DELL価格情報 その270

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
・ここはDELL製PCの価格情報を交換するスレです。
・転売や代行の話は荒れる原因となるので禁止です。
・クーポンや構成例を教えてくれる人には感謝しましょう
・オークションのアドレスを貼り付けるのはやめてください。

公式  :http://www.jp.dell.com/
サポート:http://support.jp.dell.com/
YAHOO :http://store.yahoo.co.jp/dell/index.html
楽天  :http://event.rakuten.co.jp/computer/dell/

関連スレ
【転売】DELL価格情報 アウトレット/エクスプレス 3【駅】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1205304309/

DELL価格情報 その269
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1208610806/
2名無しさん:2008/04/21(月) 15:59:46 0
2いただきマンモス
3名無しさん:2008/04/21(月) 16:00:28 0
★DELLについてのよくある質問

Q.クーポン(インターネット割引)はいつ変わる?
A.毎週火曜にパッケージとクーポン、金曜はクーポンのみ更新。更新時間帯は午前6〜8時。

Q.保存した見積価格の有効期間は?
A.クーポン有効期間と同じ。期間内でもパッケージ変更等で無効になる場合あり。イレギュラーな物は即無効。

Q.同じ構成を選んでも値段が違う事があるのは何故?
A.元になるパッケージ(ビジネス、ベーシックなど)とクーポンによって値段が変わるため。

Q.個人と法人の違いは?
A.法人の方が多少安い。法人はリサイクルマークが付かない代わりに、営業が付くことが有る。

Q.個人でも法人モデルを買える?
A.問題なく買えるが、不安な人は素直に個人モデルを。購入の際は個人事業主で会社名には氏名を。

Q.液晶モニタ無しで安く買える?
A.一部のモデルを除き買えない。不要ならデルエクスプレスで買うか、オークション等で売却。

Q.クーポンの割引額が適用時に表示額より少なくなるのは何故?
A.消費税抜きの金額で表示されるため。

Q.注文をキャンセルするには?
A.代金を振り込まなければ自動的にキャンセルとなる。不安なら電話かメールで申請が確実。

Q.配送の時間はどれぐらいかかるの?
A.約1週間〜2週間前後で届く。お届け専用スレがあるので、詳しくはそちらを参照のこと。

Q.購入後に同じ構成の商品が更に安くなった場合、その差額分は返金してもらえるのか?
A.プライスプロテクション制度により返金してもらえる。詳細は「プライスプロテクション」でググること。
4名無しさん:2008/04/21(月) 16:01:10 0
5名無しさん:2008/04/21(月) 16:01:35 0
6名無しさん:2008/04/21(月) 16:02:10 0
デフォルトでこれとは・・・やるなHP、しかもダウングレードは一切できないw

HP Pavilion Desktop PC v7480jp/CT セレブ(笑)モデル

あらゆる作業を快適に!最高のパフォーマンス(笑)を保証するリッチ(笑)な構成をお求めやすくした決定版(笑)です。
コア2モデル(笑)の通常価格からアップグレードするのに比べて、約2割お得(笑)です。

* Windows Vista Home Ultimate with Service Pack 1 正規版(笑)
* インテル® Core? 2 Quad プロセッサー Q9300(笑)
* 4GB DDR2 SDRAM (800MHz,4DIMM)(笑)
* NVIDIA® GeForce® 8500GT(256MB)(笑)
* 750GBハードドライブ(SATA, 7,200rpm)(笑)
* HPポケット・メディア・ドライブ 250GB(5,400rpm)(笑)
* ブルーレイ記録/DVDスーパーマルチドライブ(笑)
* 802.11b/g対応ワイヤレスPCI LANカード(笑)
* HP w2408h 24インチワイド液晶モニタ(HDMI/USBx4)(笑)
* HP ワイヤレス日本語キーボード/ワイヤレス光学マウス(ホイール付)(笑)
* JBL Rhythm 2.0チャンネルスピーカ(笑)
* Microsoft® Office Professional 2007 Service Pack 1(笑)
* Norton Internet Security? 2008 24ヶ月製品版(笑)
* Windows Vista Home Ultimate with Service Pack 1 正規版用リカバリメディア(笑)
* 最新オールインワンプリンタを特別価格にて提供。photosmart C4275 8,820円<1,050円OFF>、photosmart C4380 14,700円<2,100円OFF>(笑)
* 1年間保証(引き取り修理サービス、パーツ保証)、1年間無償電話サポート ](笑)

合計322,140円(送料、税込)
7名無しさん:2008/04/21(月) 16:02:58 0
すれ違い血ね
8名無しさん:2008/04/21(月) 16:03:40 0
自宅で神スリム、外で1526(K-1習ってるから3キロとか全然余裕)
俺って超かっこいい
9名無しさん:2008/04/21(月) 16:03:58 0
>>6
冗談と思ったがマジでセレブモデルっていう名前なんだな
DELLのセレブ(笑)パケマダー?w
10名無しさん:2008/04/21(月) 16:04:20 0
糞パケ
11名無しさん:2008/04/21(月) 16:12:08 0
本日最終日とか煽っておいての販売中止は無いよな
12名無しさん:2008/04/21(月) 16:13:08 0
神エンタの到着予定日が一日早くなった
IYH!!!
13名無しさん:2008/04/21(月) 16:13:10 0
なんだよ爆音って嘘かよ
14名無しさん:2008/04/21(月) 16:13:38 0
神パケ認定

Dell Inspiron 1526 ベーシックパッケージ

AMD Athlon 64X2 デュアルコア・プロセッサ TK-57 (1.9GHz/512KB L2キャッシュ)
Windows Vista Home Basic 正規版
1GB(512MBX2)DDR2-SDRAMメモリ
120GB SATA HDD
DVD+/−RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
Dell Wireless 1490 内蔵ワイヤレスLAN Miniカード(802.11a/b/g)
15.4インチ TFT WXGA 液晶ディスプレイ(1280x800)
Microsoft Office Personal 2007

51,980円(送料、税込)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=3046BBasic&s=dhs
130,000円以下ご注文の場合、製品単価からさらに5,000円OFF 〔終了日未定〕
4/21まで
ご購入金額に関わらず一台ご注文の場合、インターネット割引適用後価格からさらに5%OFF
クーポンコード:ZXP771VC3MW4L?
15名無しさん:2008/04/21(月) 16:13:58 0
セール途中での売り切れは神スリム以来か・・・
16名無しさん:2008/04/21(月) 16:14:16 0
E8500爆音パケってまじなん?今組み立て中なんだが
17名無しさん:2008/04/21(月) 16:14:50 0
      _, ,_
     (`Д´ ∩ <1526売ってくれなきゃヤダヤダ!
     ⊂   (       
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
18名無しさん:2008/04/21(月) 16:15:21 0
>>16
到着したら自分で判断するべし
19名無しさん:2008/04/21(月) 16:16:39 0
電話しても買えなかった
20名無しさん:2008/04/21(月) 16:17:05 0
1526全てのパケが買えなくなったね
すげーわw
21名無しさん:2008/04/21(月) 16:17:37 0
俺も電話しちゃった。
もう在庫無いって。
1526自体が終息みたい。
22名無しさん:2008/04/21(月) 16:19:00 0
つーか、クーポンミスに気がついたからじゃねーの
23名無しさん:2008/04/21(月) 16:19:22 0
最後の一台まで売り尽くすって・・・
DELLの商魂もすさまじいな
24名無しさん:2008/04/21(月) 16:20:04 0
見積書なんて跡形なく消えてる
25名無しさん:2008/04/21(月) 16:21:01 0
>>22
俺もそう思う
あの価格じゃ赤字じゃねw
26名無しさん:2008/04/21(月) 16:23:39 0
そろそろE521から乗り換えたいところだ
27名無しさん:2008/04/21(月) 16:24:06 0
MSのソフトを破格でバンドルできるから赤字ではなさそうだな
28名無しさん:2008/04/21(月) 16:24:18 0
5台しか買わなかった。
しかもカードで。
勝負強い奴は数百万つぎ込んで大もうけなんだろうな。
チキンな俺.......orz
29名無しさん:2008/04/21(月) 16:24:43 0
クーポンミスじゃねー
いらない構成で範囲を押し付けて販売促進金を貰ったんだろ?
セット販売は安物旅行ツアーの土産屋めぐりみたいなもんさ
30名無しさん:2008/04/21(月) 16:25:32 0
日本人営業マンにTELしてもダメだったわ・・・
31名無しさん:2008/04/21(月) 16:25:48 0
又買えるようになったら
真っ先にこのスレに報告してくれ
32名無しさん:2008/04/21(月) 16:26:19 0
ミスじゃないでしょ。
1526が終了らしいからなんとしても捌きたかっただけじゃね?
来月にもAMD新マザーの新型がくるかな?
33名無しさん:2008/04/21(月) 16:26:35 0
>>29
的外れすぎてミジメ
34名無しさん:2008/04/21(月) 16:27:49 0
>>32
新型かと思ってたよ
35名無しさん:2008/04/21(月) 16:28:13 0
あの価格なんだから在庫処分なのは当然
それを差し引いても激安神パケだろ
36名無しさん:2008/04/21(月) 16:30:11 0
情報弱者どもが微笑ましい( ´,_ゝ`)
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m55817301
37名無しさん:2008/04/21(月) 16:31:22 0
売れなさ過ぎて気づかれなかった1526。
注目を浴びたのは終息間際の在庫処分時だけとはw
AMDノートはだめだな。
38名無しさん:2008/04/21(月) 16:32:39 0
終わっちゃったの?
帰宅したらポチろうと楽しみにしてたのに

>>36
すでに1万浮きじゃん・・・
入札者はDELLのHP見ないのか
39名無しさん:2008/04/21(月) 16:33:38 0
>>36
誰でも簡単インストールするだけで永続的に月50万程度の副収入♪
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e80091967
40名無しさん:2008/04/21(月) 16:35:03 0
>>36
>発送までに3週間はかかりますが
>直接落札者名義でお送りさせていただきます

これはひどい
41名無しさん:2008/04/21(月) 16:35:08 0
>>36
空売りじゃん
42名無しさん:2008/04/21(月) 16:35:33 0
チップセット一新に備えてそろそろ
Vostro1000も在庫処分特価になるわけだな
43名無しさん:2008/04/21(月) 16:35:55 0
>>36
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e80091967
この出品者が売ってるこれは何だ?
44名無しさん:2008/04/21(月) 16:36:20 0
1526の後継はPumaプラットフォームかな

Mobile向けの“Puma”プラットフォームは6月となる。“Puma”は“Griffin”CPUとRS780M(M780G)チップセット、オプションの55nmプロセスM8x Mobile向けGPUからなる。
“Puma”プラットフォームは内蔵グラフィックと外部グラフィックを切り替えるPowerXpress technologyを新たに搭載する。
またHybrid CrossFireにも対応し、グラフィック性能を高めることができる。
45名無しさん:2008/04/21(月) 16:36:22 0
>>36の出品者が見積もりだけ取ってて今ごろあたふたしてたらおもしろいのにな
46名無しさん:2008/04/21(月) 16:37:02 0
見積もりが無効なのに落札者名義で送れるのか?
47名無しさん:2008/04/21(月) 16:37:16 0
というか上位入札者は吊り上げID臭いな
48名無しさん:2008/04/21(月) 16:37:36 0
>>36
コイツまだ注文してないんじゃないの?www
直接DELLから送るとか、納期3週間とか、終了時間今日の23時とかwwww
49名無しさん:2008/04/21(月) 16:38:06 0
>>36
どう見ても釣り上げwww

そのまま失敗しろ
50名無しさん:2008/04/21(月) 16:38:16 0
後継機発表がたのしみだな
51名無しさん:2008/04/21(月) 16:39:02 0
未だ商品終息を知らぬまま出品をする>>36であった.........
52名無しさん:2008/04/21(月) 16:40:22 0
たぶんニュー速とかで知ったDQNだろうな
53名無しさん:2008/04/21(月) 16:40:35 0
>>36
空売りだれか通報しろよ
54名無しさん:2008/04/21(月) 16:42:03 0
既に入札あるからな。
入札のある商品の取り消しは525円ヤフオクに取られますw
55名無しさん:2008/04/21(月) 16:42:15 0
pumaって何だよ
ピューマのジャージなら昔間違って購入して着てたが
56名無しさん:2008/04/21(月) 16:42:16 0
散々悩んでぽちった後ちょっと後悔してたのに、終了前売り切れ知ってちょっと嬉しい。ふしぎ!
57名無しさん:2008/04/21(月) 16:44:51 0
>>55
俺のはチーターだぜ
58名無しさん:2008/04/21(月) 16:46:28 0
転売前提なら神だけど自分で使う分にはクソだな
59名無しさん:2008/04/21(月) 16:47:38 0
デュアルコア搭載だから良パッケだったわ。
早く届かないかな。XP PROもてあましてる俺最強!!
60名無しさん:2008/04/21(月) 16:48:47 0
一応注文してある分を蔵出しして、
追記部分に「直接送付とありましたが当方から送ります」
とか書くも、色指定されてどうしようもなくなるとか
61名無しさん:2008/04/21(月) 16:50:04 0
金無い人だから、注文も出来てないでしょ。きっと
62名無しさん:2008/04/21(月) 16:50:49 0
160Gになってる
63名無しさん:2008/04/21(月) 16:51:52 0
構成変更したんでしょ。
64名無しさん:2008/04/21(月) 16:54:17 0
詳細は120
65名無しさん:2008/04/21(月) 16:55:54 0
これは落札者と揉めるなwwざまあwww
66名無しさん:2008/04/21(月) 16:55:59 0
ここは時々ヲチスレになるの?w
67名無しさん:2008/04/21(月) 16:57:34 0
転売屋にもなれないミジンコが転売失敗をプギャーしてるだけ
68名無しさん:2008/04/21(月) 16:59:02 0
お届け予定日が5月1日から4月24日に
船便予定から空輸に変わったとか?

間違いじゃないよね・・・期待していいの?
69名無しさん:2008/04/21(月) 16:59:41 0
落札者から金振り込まれてから、デルに注文、という算段だったのかw
ざまあみろw

取り消しても金(ヤフー税)は取られるぞw
70名無しさん:2008/04/21(月) 17:00:54 0
商品タイトルの「160G」も、表記ミスか。
いろいろとミスの多いヤツだw
71名無しさん:2008/04/21(月) 17:02:03 0
代理購入の奴と同じ臭いがするw
72名無しさん:2008/04/21(月) 17:02:13 0
山口の転売屋の個人情報晒しまだぁ?
73名無しさん:2008/04/21(月) 17:04:20 0
評価の高いお客様からの申告状況  合計 9件
74名無しさん:2008/04/21(月) 17:06:07 0
直接送る(ろうとした)くせに送料取るか?普通w
75名無しさん:2008/04/21(月) 17:07:09 0
お届け予定日が 5/2 → 5/1 → 4/24 と変わっていった
特に最後の短縮は吹いたwどんだけw
GW前に来そうなんでwktk中
どうせGWなんて引きこもってるだけだしVista()笑 堪能するぜ!
76名無しさん:2008/04/21(月) 17:10:05 0
>>75
笑いが溢れているぞ
77名無しさん:2008/04/21(月) 17:14:09 0
ヤフオクも在庫の有無くらい表示させて転売厨を抹殺しろ
78名無しさん:2008/04/21(月) 17:15:02 0
>>75
18日ポチ組だろ?
思ったより全然早いわww
俺は到着後に即XP化する
79名無しさん:2008/04/21(月) 17:19:15 0
はいはいポチったらお届け予定スレか機種スレに移動移動
80名無しさん:2008/04/21(月) 17:19:41 0
見抜かれたw
すんませんーw
81名無しさん:2008/04/21(月) 17:22:49 0
これタイトルで謳っているスペックと文中の表記スペックが違うからヤバくね
落札されるのも地獄、取り消しても地獄
82名無しさん:2008/04/21(月) 17:22:55 0
1526ってグラボX1270だからエアロほとんど無理だな
VistaHPで申し込んだけど結局エアロ切るからHBで十分だったなw
でも買えてよかた
83名無しさん:2008/04/21(月) 17:26:31 0
>>79
どこだYo
84名無しさん:2008/04/21(月) 17:34:37 0
>>83
【GW】DELLお届け予定案内その40【直前】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1208584403/
【DELL】 Inspiron 1526 Part1【AMD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1208576169/

まあ別にどうでもいいけどな
85名無しさん:2008/04/21(月) 17:35:21 0
買おうかどうか迷ってたら売りきれてた俺マジキモイ
86名無しさん:2008/04/21(月) 17:35:26 0
やさしい男だ
87名無しさん:2008/04/21(月) 17:37:15 0
Radeon Xpress 1270の内蔵グラフィックは
デスクトップのGeforce7300と同じ位だな
88名無しさん:2008/04/21(月) 17:41:19 0
明日になったら新神パケが来るのか
89名無しさん:2008/04/21(月) 17:43:34 0
>>36
さずが大阪w
90名無しさん:2008/04/21(月) 17:44:12 0
俺のノートRadeonXpress200でもエアロ問題無くOKだから大丈夫じゃね?
まぁエアロなんて結局使わないがw
91名無しさん:2008/04/21(月) 17:44:29 0
Windows エクスペリエンス インデックス
Radeon Xpress 1270で絞ってみた
http://minpaso.goga.co.jp/ja-JP/result.php?q=ATI%20Radeon%20X1270&type=g
ビデオは3.3くらい、3Dは3.0くらい

92名無しさん:2008/04/21(月) 17:46:44 0
>>85
前スレで迷ってた人?
きめぇwwwwwww
93名無しさん:2008/04/21(月) 17:54:54 0
一連の年度末安売り祭りは今日で一旦終わりだよ
らくらく分割プランもデルケア延長プランも今日が最後だから。
94名無しさん:2008/04/21(月) 17:56:43 0
今日で終わり?次の金曜で終わりの間違いだろ
95名無しさん:2008/04/21(月) 18:00:33 0
売り切れると欲しくなる任天堂商法
96名無しさん:2008/04/21(月) 18:08:15 0
おう、死ね死ねもっと死ねクズども。
産まれてきた事を後悔しながら惨めに死ぬ支度でもしてろ負け犬
97名無しさん:2008/04/21(月) 18:09:50 0
バカだな
本当のクズは、生まれたことを後悔するんじゃなくて、
生んだことを逆恨みするんだぞ
98名無しさん:2008/04/21(月) 18:10:48 0
すいません、誤爆しました
99名無しさん:2008/04/21(月) 18:11:08 0
>>95
それを言うなら
ソニーじゃ
100名無しさん:2008/04/21(月) 18:20:52 0
【Inspironデスクトップ】
カスタマイズで130,000円以上ご注文の場合、製品単価からさらに15%OFF

本日最終日です!
101名無しさん:2008/04/21(月) 18:21:49 0
だから何?
102名無しさん:2008/04/21(月) 18:25:04 0
だから何? だってwwwwwwwww
マジwwwうけるwwwwwww
103名無しさん:2008/04/21(月) 18:25:49 0
明日はどうかなぁと
104名無しさん:2008/04/21(月) 18:31:47 0
今までの傾向からすると送料無料は無くなる
105名無しさん:2008/04/21(月) 18:37:01 0
一ヶ月くらい前からみてるんだが、送料無料ってずっとあるわけじゃないの??
106名無しさん:2008/04/21(月) 18:38:05 0
1ヶ月(笑)
107名無しさん:2008/04/21(月) 18:42:14 0
神ノート
処理できませんってなるけど
売り切れ?
108名無しさん:2008/04/21(月) 18:46:33 0
ログ嫁 1526不可
109名無しさん:2008/04/21(月) 18:50:14 0
買おうとするが、購入画面にアクセスできない
何でだ?
110名無しさん:2008/04/21(月) 18:50:29 0
在庫処分終了かな
111名無しさん:2008/04/21(月) 18:53:11 0
まじ??
遅かったか…まあ、また次があるだろうけどさ
112名無しさん:2008/04/21(月) 18:58:01 0
今回は縁が無かったのさ。買えても初期不良品が着てたよ
113名無しさん:2008/04/21(月) 18:59:09 0
これでやっとceleron1.2GHzのノートから卒業できる。
114名無しさん:2008/04/21(月) 19:01:21 0
自動割引+手動クーポン+送料無料の存在が確認された今
これらが適用されない時期に買うのはありえないな
ミスパケとか出ない限り
115名無しさん:2008/04/21(月) 19:13:15 0
>>112
あのブドウはすっぱい【´д`】
116名無しさん:2008/04/21(月) 19:23:19 0
でも、これでまた今日販売再開したら
多分飛ぶように売れるだろうな
そういう焦らし戦略なら頭いい
117名無しさん:2008/04/21(月) 19:28:28 0
買えないと分かると無償に買いたくなるのは日本人の性だからな
118名無しさん:2008/04/21(月) 19:41:09 0
今までの経験からすると、一度もどってまた来週辺りに値下げだろう。
2げっと
120名無しさん:2008/04/21(月) 19:45:01 0
そろそろ新製品発表だし
121名無しさん:2008/04/21(月) 19:58:06 0
みんな大変だな〜
122名無しさん:2008/04/21(月) 20:01:02 0
新商品が出て、既存パケの売り切りが始まるんですね
わかりますた
123名無しさん:2008/04/21(月) 20:08:06 0

格安パッケージが出て
その後に新製品が来る
124名無しさん:2008/04/21(月) 20:11:44 0
とりあえず
買ったら1年くらいはDELLのHPは見ないのが基本
125名無しさん:2008/04/21(月) 20:15:57 0
ほかの製品もマッタク注文できない【´д`】
126名無しさん:2008/04/21(月) 20:17:48 0
1000 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 15:53:28 0
1000なら22日に史上最大の神パケ登場。

正夢になってw
127名無しさん:2008/04/21(月) 20:18:57 0
>>125
普通にできるぞ さっきポチった
128名無しさん:2008/04/21(月) 20:20:40 0
>>126
22日は朝からDELLサイトに張り付くわw
129名無しさん:2008/04/21(月) 20:23:58 0
オンライン限定!1000台限定特別ご奉仕パッケージ
Vostro™ 1000
AMD Athlon™ 64X2 デュアルコア・プロセッサ TK-57 (1.9GHz, 512KB L2キャッシュ)
Windows® XP Home Edition 正規版
(Windows Vista® 選択可能)
1GB(512MB×2)デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ
120GB SATA HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
Dell Wireless™ 1490 内蔵ワイヤレスLAN Miniカード(802.11a/b/g)
Microsoft® Office Personal 2007
1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)

構成例価格 131,250円
割引額 71,270円
パッケージ価格 59,980円
(税込・配送料別)

これはどう?
130名無しさん:2008/04/21(月) 20:25:34 0
特別ご奉仕w
131名無しさん:2008/04/21(月) 20:28:04 0
Inspiron 530 オンライン広告限定エンタテインメントパッケージ

|ノ゚・゚)ノ サッ ttp://ad.jp.dell.com/emailmkt/EMRedirect.asp?EMAILID=5631-5157-2734760&DESTURL=http://www.jp.dell.com/ml/D4434
|ノ゚・゚)ノ サッ 【クーポンコード】 ZXP771VC3MW4L? (更に5%オフ)

今日までだ〜、早く急げ!!
132名無しさん:2008/04/21(月) 20:28:08 0
133名無しさん:2008/04/21(月) 20:32:06 0
>>132
どう考えても>>129だと思うけど・・・
134名無しさん:2008/04/21(月) 20:32:18 0
ところで
ノートのHDDってデスクトップ用のHDDで交換出来るの?
135名無しさん:2008/04/21(月) 20:33:52 0
>>134
そんな質問するレベルの人は、HDD交換無理ですよw
136名無しさん:2008/04/21(月) 20:33:54 0
>>134
出来ます
137名無しさん:2008/04/21(月) 20:34:15 0
>>134
ノート用のHDDを使っているデスクトップもあるし、デスクトップ用のHDDを使ってるノートもある
SATAやATA、SASやSCSIといった接続端子の違いもあるし、SSDやMicrodriveを搭載している可能性もある

一概には言えない
138名無しさん:2008/04/21(月) 20:34:19 0
ワイヤレスLANとOfficeなしで
メモリが2Gか
どっちもどっちだな
139名無しさん:2008/04/21(月) 20:34:31 0
>>134
出来ません、壊れます
140名無しさん:2008/04/21(月) 20:37:03 0
>>129
クーポンおいときますね
【 7% OFF!】 クーポンコード :17NCJ42D1CBKMN 《4/21迄》
141名無しさん:2008/04/21(月) 20:37:04 O
>>127
マジ?できないぞ
142名無しさん:2008/04/21(月) 20:38:55 0
>>141
ちなみにどのパケ?
143名無しさん:2008/04/21(月) 20:41:05 0
無線LANとofficeのが価値が上じゃね
メモリなんてどうとでもなる
144名無しさん:2008/04/21(月) 20:49:48 0
1526は4セルだったけど>>129は6セルだしXPだし
クーポン使うと55781円だからいいかも
145名無しさん:2008/04/21(月) 20:50:17 0
AMDノート始まったな
146名無しさん:2008/04/21(月) 20:50:21 0
「障害者からトーチ奪おうとしたひどいチベット人!」・・・実は中国人の自作自演でした。
http://jp.youtube.com/watch?v=tT4vNV4heqs&feature=related


自作自演大好きなお前らがお手本にするべき中華様
147名無しさん:2008/04/21(月) 20:55:31 0
XPでメモリ1Gならおあつらえ向きだしな
148名無しさん:2008/04/21(月) 20:57:52 0
お前らチンカスがいくら騒ごうがが売りきれたという事実はかわらない
DELLの限定は名ばかりで無制限だと言われていた歴史に終止符を打った
まさに神スリムは神と呼ばれるにふさわしい

後の祭り
神スリムパケ
(終了日時を待たずして売り切れたという伝説パケ)

オンライン500台限定 20インチワイドモニタ搭載ビジネスパッケージ
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2051O500W20&s=bsd
Vostro 200 スリムタワー

OS Windows XP Home Edition Service Pack 2 正規版(日本語版)
CPU インテル Core 2 Duo プロセッサー E4500 (2MB L2 キャッシュ、2.2GHz 、800MHz FSB)
Mem 【デル推奨】2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
HDD 250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
他社製モニタ 【デル推奨】三菱製 19インチTFT液晶モニタ(ブラック)RDT195LM(BK)(A1158891)
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
デルケア [パソコン本体の保証] 標準 - 1年保守 [引き取り修理]

配送料 5,000円
配送料無料 -5,000円
小計 61,327円
消費税 3,066円
合計金額 64,393円

DELL20インチワイドでも
69973円
149名無しさん:2008/04/21(月) 20:59:32 0
>>148
それいつのだっけ
150名無しさん:2008/04/21(月) 21:01:45 0
E8300
E7200
E1200
パッケージまだー
151名無しさん:2008/04/21(月) 21:04:49 0
>>148 何時のか知らないけど、今見るとスペック微妙だね・・・
152名無しさん:2008/04/21(月) 21:06:21 0
アメリカのサイト見てきたけど
日本より構成しょぼいのに値段が高いw
153名無しさん:2008/04/21(月) 21:09:02 0
Dell Inspiron 530Intel

Core 2 Quad Processor Q6600 (8MB L2 cache,2.4GHz,1066FSB)

電源大丈夫なのかw
154名無しさん:2008/04/21(月) 21:09:41 0
>>152
割引前の価格だからだろ
155名無しさん:2008/04/21(月) 21:10:45 0
特買いキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


156名無しさん:2008/04/21(月) 21:10:48 0
>>148
Vostro (TM) 200 スリムタワー オンライン200台限定 高性能CPU搭載 ビジネスパッケージ
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2051O90&s=bsd

OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6750 (4MB L2 キャッシュ、2.66GHz、1333MHz FSB)
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
メモリ 2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク 250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
デル製モニタ デル E207WFP 20インチワイド TFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>
保守サービス [パソコン本体の保証] [ベーシック]1年間 引き取り修理
E-メールサポートラベル e-mailサポートラベルあり

合計金額 69,731円
157名無しさん:2008/04/21(月) 21:11:19 0
Core2Duo対応に同じCPU3枚付けたらどうなる?
2+1で認識される?
158名無しさん:2008/04/21(月) 21:12:09 0
>>156
ナイスw
159名無しさん:2008/04/21(月) 21:12:09 0
XPS210ってなんだ
160名無しさん:2008/04/21(月) 21:12:28 0
>>157
え?
161名無しさん:2008/04/21(月) 21:14:15 0
>>148は「貧乏神スリム」
>>156は「神スリム」

どう考えても E6750>E4500だろw
162名無しさん:2008/04/21(月) 21:14:43 0
>>157
5000チップなら2個載せられる
163名無しさん:2008/04/21(月) 21:15:25 0
>>157
CPU3枚ってwww
おまい欲張りさんだな。
164名無しさん:2008/04/21(月) 21:16:05 O
携帯から失礼します。
OSをビスタからXPに変更した場合ドライバは全部自分で入れなければいけないのですか?
165名無しさん:2008/04/21(月) 21:17:02 0
>>36
タイトル offeice付き♪ って書いてあるぜ。

おふぇいす ?
おふぇあいす ?
何て読むんだろう。
166名無しさん:2008/04/21(月) 21:17:43 O
すいません、カスタム画面でXPを選択した場合のことです。
167名無しさん:2008/04/21(月) 21:18:10 0
530でE6750にしたいんだけど、
これってネットするぐらいじゃ爆音にならないよね?
168名無しさん:2008/04/21(月) 21:18:17 0
>>157
メモリのこといってるなら別々に認識される。同じのを偶数個つめ
169名無しさん:2008/04/21(月) 21:20:06 0
>>161
だから、しばらくしたら確実に安くなる構成は神とは言えないんだよな。
新品では二度とその価格で手に入らない構成が神だと思う。
170名無しさん:2008/04/21(月) 21:21:08 0
>>153
それどこに売ってたの?
171名無しさん:2008/04/21(月) 21:22:38 0
>>169

それじゃ、まともなパケじゃ、「神」はありえん。
ジオングみたいにDellのミスじゃなきゃ神パケとは呼べなくなる。
172名無しさん:2008/04/21(月) 21:24:47 0
1526はもう買えなくなるかも知れんから神候補
ってかoffice付新品ノートとしては破格だった
173名無しさん:2008/04/21(月) 21:26:43 0
少なくとも漏れは、
半年くらいは同額で出ない構成なら納得するね
DELLであるかどうかは分からないけどw
174名無しさん:2008/04/21(月) 21:26:52 0
>>172
明日になれば1526が 


(・∀・)
175名無しさん:2008/04/21(月) 21:27:21 0
お前らチンカスがいくら騒ごうがが売りきれたという事実はかわらない
DELLの限定は名ばかりで無制限だと言われていた歴史に終止符を打った
まさに神ノートは神と呼ばれるにふさわしい


もう買えない Dell Inspiron 1526 ベーシックパッケージ

AMD Athlon 64X2 デュアルコア・プロセッサ TK-57 (1.9GHz/512KB L2キャッシュ)
Windows Vista Home Basic 正規版
1GB(512MBX2)DDR2-SDRAMメモリ
120GB SATA HDD
DVD+/−RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
Dell Wireless 1490 内蔵ワイヤレスLAN Miniカード(802.11a/b/g)
15.4インチ TFT WXGA 液晶ディスプレイ(1280x800)
Microsoft Office Personal 2007

51,980円(送料、税込)
176名無しさん:2008/04/21(月) 21:27:35 0
>>171
まだジオングって言葉つかうの?
キチガイか?
177名無しさん:2008/04/21(月) 21:27:48 0
>>172
というよりデル史上最安値でフルオプションというのがいい
178名無しさん:2008/04/21(月) 21:31:06 0
>>166
心配無用
カスタムで選択してたら全部やってくれるよ

>>175
これは神パケだと思うけど、
>>129があるから、そんなにショックじゃないw
179名無しさん:2008/04/21(月) 21:31:09 0
180名無しさん:2008/04/21(月) 21:32:58 0
ごめんなさいされたよ?
181名無しさん:2008/04/21(月) 21:34:36 0
>>170

wwwだれがおまえのカートのリンクを貼れとwww

他人からじゃミエナイヨー。

182181:2008/04/21(月) 21:35:09 0
ごめ。 ↑ は>>179だった。
183170:2008/04/21(月) 21:37:02 0
>>179
USですか、そうですか
ってか、割引値が日本より低いね。
英語わかんないからすごいのがあるのかもしれないけどw
184名無しさん:2008/04/21(月) 21:38:11 0
>>171
25Kパケとかほぼ無理でしょ。今回の1526も近いもしれん。
185名無しさん:2008/04/21(月) 21:39:05 0
>>184

明日、驚愕の20Kパケが・・・。
186名無しさん:2008/04/21(月) 21:40:50 0
三菱19インチ付きで30kで頼む
187名無しさん:2008/04/21(月) 21:41:38 0
188166:2008/04/21(月) 21:43:04 O
安心しました、ありがとうございました。
189名無しさん:2008/04/21(月) 21:43:18 0
XP、デフォで6セル、静粛性のvostroか、HDMI、青歯のinspironか悩む・・・
190名無しさん:2008/04/21(月) 21:46:29 0
>>189
inspironのHDMIってHDCP対応?
もしそうなら外付け地デジチューナーが出たときに
録画専用マシンとしてもってこいじゃない?ノートだから省電力だし。
191名無しさん:2008/04/21(月) 21:47:32 0
E8500スリムぽちることにします。いままでありがとうございました
192名無しさん:2008/04/21(月) 21:48:29 0
>>191
しばらくこのスレにこない方がいいよ
がっかりするからw
193名無しさん:2008/04/21(月) 21:50:58 0
今どうしてもE8500が欲しいのなら安いからいいじゃない。そんな人にとっては神パケだよ。
194名無しさん:2008/04/21(月) 21:51:32 0
いままでって3日くらいだろw
195名無しさん:2008/04/21(月) 21:51:40 0
>>178前スレより引用

940 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 14:18:25 0

ttp://usy.jp/personal/review/dell_vostro1000_photo/

944 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 14:23:51 0
>>940
V1000が届いたんだが、最初のセットアップ画面で
音楽が大音量になっててクソうるさいかった。
なぜか音量も変えられん。(Fn+PgDown押しても)

そのまま我慢して通常の画面まで進めて、音量を下げられたんだが、
しかしXP終了時と起動時の音楽がそのまま大音量でクソうるさい。

BIOSで設定でもしなきゃならんのか、それとも不良品なのか?

あと、梱包でCD4枚が所定のところに収められてなくて、
マニュアルの下に適当に突っ込まれてた。

開封して5秒で返品したくなったわ。

950 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 14:34:56 0
>>940の画像と、>>944の感想読んで
やめたわ…。

あまりにもショボすぎる…。

953 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 14:40:09 0
>>940
俺もこれみてちょっとがっかりした
いま知ってよかった・・
196名無しさん:2008/04/21(月) 21:55:26 0
>>195
ほんとだ。製品写真みたらボリュームらしきモノがない。
197名無しさん:2008/04/21(月) 22:00:06 0
オマイラ1526ポチりすぎだろw
俺も使い道があったらポチってたが・・
198178:2008/04/21(月) 22:00:44 0
>>195
なるほど〜
みんなに勧められるものではないね
1526とは別物として考えた方がいいかな
ありがd
199名無しさん:2008/04/21(月) 22:03:20 0
爆音起動音の80パーセントぐらいの音が通常ファン音

それがE8500キメラパケ

これどう考えても失敗だったわ 欠陥品だろ

一緒に買ったvostroペンDCパケは静かなのに
200名無しさん:2008/04/21(月) 22:03:21 0
>>195

コピペにマジレスすんのもなんだけど、イヤフォンでも突っ込んどけ>セットアップ途中

そんな漏れはすっかりDELL畜だが。 明日のパッケはなんじゃらほい
201名無しさん:2008/04/21(月) 22:05:03 0
カスリムE8500が駅に溢れてるw
赤字続出で転バイヤーがキャンセルしまくったな
202名無しさん:2008/04/21(月) 22:05:53 O
E8500神パケ買った
DVテープキャプチャーしたら微妙に駒落ち
グラボ必要?
203名無しさん:2008/04/21(月) 22:06:21 0
>>199
結局泣き寝入りか
204名無しさん:2008/04/21(月) 22:07:21 0
明日からは本当の投売りセールが始まる・・・
205名無しさん:2008/04/21(月) 22:09:48 0
「キメラパケ」って「なんで」、キメラって名前になったの?

キメラで思いつくのは、ドラクエに出てくる鳥みたいなモンスターだが。
それとは関係ないよね?

206名無しさん:2008/04/21(月) 22:13:02 0
キメェオメエラ向けパッケージの略だと思ってたが違うのか?
207名無しさん:2008/04/21(月) 22:13:32 0
>>205

3年ロムってろ!!!









いっぺん言ってみたかったんだぁw
208名無しさん:2008/04/21(月) 22:13:37 0
>>199
マジかよ・・・キャンセルすっかな。
209名無しさん:2008/04/21(月) 22:14:59 0
>>207
せめて半年にしてやれよ
210名無しさん:2008/04/21(月) 22:16:12 0
211名無しさん:2008/04/21(月) 22:18:53 0
キメラなんて名前つけるなんてキメェwwwwwwwwwwwwwwwwww
212名無しさん:2008/04/21(月) 22:19:17 0
>>210
なにこのアヤシイURL。怖くて踏めないって。
213名無しさん:2008/04/21(月) 22:19:50 0
ぐーぐるのキャッシュだったよ
214名無しさん:2008/04/21(月) 22:20:45 0
>>212

リンク先の内容
    ↓

687 :名無しさん:2008/04/06(日) 13:40:02 0
いやー悩んだんだよ 
ベスバラがあるならアンバラでいいんじゃないかってね 
でもそれじゃあDELLに失礼なわけ 
だから思い切ってキメラにしたわけよ 
意味わからんだろ 
俺もだよ 


688 :名無しさん:2008/04/06(日) 13:40:40 0
じゃあキメラなんてきめぇネーミングは 
今から廃止な 


689 :名無しさん:2008/04/06(日) 13:40:54 0
ドラクエっぽくて嫌だね 


690 :名無しさん:2008/04/06(日) 13:42:35 0
キメラ? 
ガメラ系? 
215名無しさん:2008/04/21(月) 22:24:59 0
なんかキマイラっていうとかっこいいとおもってるやつがいるよね
216名無しさん:2008/04/21(月) 22:25:56 0
vostro1000はInspiron6400の黒塗りじゃん。前面ボタンが省略されてっけど。
217名無しさん:2008/04/21(月) 22:26:16 0
とりあえずさ
明日どんなパケでも
とにかく一番安い奴を注文することにしない?
218名無しさん:2008/04/21(月) 22:28:34 0
しない
219名無しさん:2008/04/21(月) 22:29:02 0
しねーよw
220名無しさん:2008/04/21(月) 22:29:11 0
ワロタw
221名無しさん:2008/04/21(月) 22:29:32 0
222名無しさん:2008/04/21(月) 22:29:41 0
しますん
223名無しさん:2008/04/21(月) 22:31:24 0
DELLがどこかから爆熱プレスコ引っ張り出してきたらどーすんだよw
224名無しさん:2008/04/21(月) 22:33:38 0

ニートだけど、明日は久々に6時に起きてみる
225名無しさん:2008/04/21(月) 22:34:57 0
>>217
それコピペとしていただきます
226名無しさん:2008/04/21(月) 22:37:07 0
>>201
見てワロタ
227名無しさん:2008/04/21(月) 22:37:41 0
5台以上は電話で受付って
なんか電話で買ったらメリットあるの?
228名無しさん:2008/04/21(月) 22:38:53 0
転負屋www
キャンセルしまくりだとペナルティ与えろよ
229名無しさん:2008/04/21(月) 22:40:47 0
オフィス付きで五万だもんな
常にこれくらいでノートが買えればいざと言うとき困らないんだけどな
230名無しさん:2008/04/21(月) 22:40:56 0

誰か買ってあげてぇ〜
231名無しさん:2008/04/21(月) 22:43:52 0
エンタメぽちった
カードの承認まだだから
最悪明日の朝キャンセルするわ
232名無しさん:2008/04/21(月) 22:48:23 0
らんさまくれ
233名無しさん:2008/04/21(月) 22:48:42 0
しましまんず
234名無しさん:2008/04/21(月) 22:49:26 0
>>229
OSとofficeの価格だけでモニタ付PCが付いて来るんだもんなw
235名無しさん:2008/04/21(月) 22:51:42 0
駅E8500のパケが大量に出ているよね
キャンセルしまくりなんだな
236名無しさん:2008/04/21(月) 22:52:24 0
XPなら使う予定ないのにポチってたかもしれない
237名無しさん:2008/04/21(月) 22:52:46 0
あんだけ騒音ひどかったらキャンセルもするわ
238名無しさん:2008/04/21(月) 22:53:51 0

キメラの残骸
239名無しさん:2008/04/21(月) 23:02:20 0
法人の\55,781のvostro1000ポチッた。
XPだし6セルバッテリだしこっちの方が良いかな?と思って。
240名無しさん:2008/04/21(月) 23:07:39 0
>>239
よかったね
241名無しさん:2008/04/21(月) 23:14:10 0
>>239
よかったね
242名無しさん:2008/04/21(月) 23:15:33 0
法人のほうはリサイクルマークついてないぞ
243名無しさん:2008/04/21(月) 23:15:40 0
>>239
よかったね
244名無しさん:2008/04/21(月) 23:15:45 0
キメラうるさすぎる……。テレビがよく聞こえん
245名無しさん:2008/04/21(月) 23:15:53 0
>>239

ヨカッタね。なまか。
         ↓

http://usy.jp/personal/review/dell_vostro1000_photo/
246名無しさん:2008/04/21(月) 23:18:29 0
うおIEEE1394までついてんのか1526。
やべ安いからってポチったのにビデオ編集もできんなコレ。
親にやんのもったいなくなってきたww
247名無しさん:2008/04/21(月) 23:19:09 0
らんさまくれ
248名無しさん:2008/04/21(月) 23:21:19 0
>>244
まじで五月蝿いよな
デルに不信感抱くわ
249名無しさん:2008/04/21(月) 23:21:42 0
キメラ用CPUクーラーお勧め教えてくださいカスども
250名無しさん:2008/04/21(月) 23:23:08 0
鎌風2の風

鎌クトゥ

251名無しさん:2008/04/21(月) 23:23:32 0
252名無しさん:2008/04/21(月) 23:24:19 0
鎌フロゥ だったまちがえた
253名無しさん:2008/04/21(月) 23:28:43 0
サンクス
調べてみるわ・・・
254名無しさん:2008/04/21(月) 23:30:13 0
CPUクーラーだったら、鎌風の風じゃなくて、「鎌風2」だろ
255名無しさん:2008/04/21(月) 23:35:38 0
>>251
誰でも簡単インストールするだけで永続的に月50万程度の副収入♪ (

これが気になるんだけど
まさかこの情報を売るとかじゃないよね
256名無しさん:2008/04/21(月) 23:38:02 0
>>251

62000円終了乙
62000円-アホー税3100円=58900円

たったの7000円の利益?
転売馬鹿らしくてやってらんねーwww
257名無しさん:2008/04/21(月) 23:39:55 P
DELL社内で見つけた
CPU選定関連社外秘ファイル
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/4199.zip
258名無しさん:2008/04/21(月) 23:40:50 0
>>256
アホ×10で7マンと考えれば大丈夫
259名無しさん:2008/04/21(月) 23:40:52 0
>>251
転売自体は唾吐き掛けたいくらいだが、
阿呆な質問者に律儀に答えている姿勢はちょっと好感。
260名無しさん:2008/04/21(月) 23:43:26 0
>257はやめたほうがよさげ。
どこかへのリンクだったよ。
261名無しさん:2008/04/21(月) 23:43:42 0
1台ぐらいの転売でさらされるのかw
262名無しさん:2008/04/21(月) 23:44:47 0
日付変わったら、今日のパッケージと割引は、終わりですか?
そでなければ、実際は何時まででしょうか?
263名無しさん:2008/04/21(月) 23:44:51 0
257のファイル、へんなurl書いてあるな。
txtとして開いてみた。
264名無しさん:2008/04/21(月) 23:45:36 0
>>263
開いたのか・・・
セキュリティーソフト入れてあるよね?
265名無しさん:2008/04/21(月) 23:45:59 0
Dell Chatをご利用いただきありがとうございます。
ただいま担当が対応させて頂きますので、少々そのままでお待ちください
これは待ってて良いことあるのか?
266名無しさん:2008/04/21(月) 23:46:00 0
あと15分!
267名無しさん:2008/04/21(月) 23:46:36 0
>>258

塵も積もれば山となる 

とは言うもののやっぱり阿呆らしいわwww

糞して寝る。

オヤスミー。
268名無しさん:2008/04/21(月) 23:47:16 0
257のファイル、ノートパットで開いてみた
確かにリンクだね
269263:2008/04/21(月) 23:47:20 0
つれたああああああああああああああああああああ^^;;
270名無しさん:2008/04/21(月) 23:48:09 0
>>268
アクセスするだけでやばいのに
271名無しさん:2008/04/21(月) 23:48:28 0
 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: 
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

【   CPU  】 Pentium4 Processor 2.4CG
【   Mem  】 DDR400 256MB x 2
【  母板  】 GA-8IG1000MF
【  絵板  】 gForce FX5500
【  音板  】 AC'97゙onbord
【  HDD  】 maxtor120G
【 ドライブ 】 msi CD-R/RW
【  NIC   】 蟹1000
【   OS   】 Win XP SP2

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208042353/

Result: 3勝78敗    orz
272名無しさん:2008/04/21(月) 23:48:28 0
>>257のファイル開いた奴いるのかwww
無知って怖いな。。。
273263:2008/04/21(月) 23:49:37 0
>>264
だいじょぶ。hdd read only
274名無しさん:2008/04/21(月) 23:53:06 0
ちょっと聞きたいんだが・・・
530のエンタメパケ=ゴン太をポチろうと思うんだけど、
コンビニ払い込みって選択出来ないの?
教えて、エロイ人。
275名無しさん:2008/04/21(月) 23:54:14 0
?
276名無しさん:2008/04/21(月) 23:55:38 0
>>274
530エンタメパケは同構成でも入り口違いで二万円変わるから注意!
277名無しさん:2008/04/21(月) 23:56:45 0
URLにyoulostとか変な言葉が入っている時点でクリックしないのが普通じゃ
278名無しさん:2008/04/22(火) 00:00:19 0
コンビニ決済(払込票郵送)


・お取り扱い可能金額は30万円以下となっております。
30万を超えてのご注文の場合は、コンビニ決済以外の決済方法をご選択お願いいたします。
・オンラインストアからご注文受付後、払込票付きのご請求書を郵送いたします。
※通常2〜4営業日でお手元に到着いたします。

・払込票到着後、記載の支払期限以内に最寄のコンビニエンスストアに払込票をご持参いただき、
払込みをお願いします。
・ご入金を弊社にて確認後、受注成立となり、生産および出荷などの手続きを開始いたします。
※ご入金後、当社が確認できるまでに、コンビニ払いの場合1〜2営業日かかります。
※郵便局とコンビニエンスストア両用の払込票が発行されますが、コンビニエンスストアのみで
ご利用いただけます。(郵便局での支払いは受け付けておりません)

以下の場合は正式受注ができかねる場合がございますのでご注意下さい
1)支払期限を過ぎても、払込みいただいていない場合
2)払込みのご名義とご請求先のご名義が一致しない場合
3)払込みの金額に相違がある場合
ご注文後、自動配信にて、「ご注文ありがとうございます」という件名のご注文確認メールが届きます。
ご注文製品の構成詳細は、メールにてご確認をお願い申し上げます。
279名無しさん:2008/04/22(火) 00:00:42 0
はい、只今をもって発注締め切りですよ

280名無しさん:2008/04/22(火) 00:04:33 0
まだ買える
延長決定
281名無しさん:2008/04/22(火) 00:05:29 0
早朝まで変わらんよ
282名無しさん:2008/04/22(火) 00:05:33 O
修理出すときって買った時の状態じゃないといけないの?
エンタ買おうと思うんだけど、地デジ売ったら修理してもらえない?
283名無しさん:2008/04/22(火) 00:05:36 0
>>276
THX

>>278
コンビニ払込の選択肢が無いみたいなんだ・・・

あるの?
284名無しさん:2008/04/22(火) 00:10:07 0
まあ在庫がなくなるまでは今のままだな
これ以上の値引きは難しいだろうね
285名無しさん:2008/04/22(火) 00:10:11 0
受付  糸冬 了

      _,_,,, _                              _
 _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ              | |
l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|   л   __   | |
 ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  /   ー――  /  ノ ̄     ̄      ̄
 /        /ー
286名無しさん:2008/04/22(火) 00:10:24 0
Dell Chatの相手ってもしかして中国人?
日本人がいいな。できれば女性がいいな。
287名無しさん:2008/04/22(火) 00:16:46 0
Inspiron 530 オンライン広告限定エンタテインメントパッケージ

Windows Vista(R) Home Premium 正規版(日本語版)
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6550 (4MB L2 キャッシュ、2.33GHz、1333MHz FSB)
デル E228WFP 22インチワイド TFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>
2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
500GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
大容量で、多くの写真、音楽を保存!
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
NVIDIA(R)GeForce(R) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
アクセサリの追加
Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒)
エスケイネット製 USBポータブル地デジチューナー 1年保証 (A1270883)
マカフィー(R) セキュリティセンター試用版 (30日間。再インストール用CDは添付されません)
標準 - 1年保守 [引き取り修理]
パッケージディスカウント(モニタ同時購入で) 110,851円OFF(税込) (PDOT3265)
(Vista用)デル 工場出荷イメージ(ハードディスク格納)
ネットワークコントローラ(オンボード)
PCリサイクルマークシール あり

構成例価格 205,651円
割引額 110,851円
パッケージ価格 94,800円

|ノ゚・゚)ノ サッ ttp://ad.jp.dell.com/emailmkt/EMRedirect.asp?EMAILID=5631-5157-2734760&DESTURL=http://www.jp.dell.com/ml/D4434
|ノ゚・゚)ノ サッ 【クーポンコード】 ZXP771VC3MW4L? (更に5%オフ)

朝までだ〜、早くポチれ〜!!
288名無しさん:2008/04/22(火) 00:18:54 0
コンビニはないでしょ
289名無しさん:2008/04/22(火) 00:19:00 0
エンタメパケはあんま安い気がしないのは感覚が麻痺してるんだろうか
290名無しさん:2008/04/22(火) 00:20:27 0
E8500
24型液晶 に変えてくれたら買う
291名無しさん:2008/04/22(火) 00:20:42 0
さて先週ニ続いて担当がミスるか楽しみだ
292名無しさん:2008/04/22(火) 00:20:51 0
>>287
vistaなんてゴミいらん
293名無しさん:2008/04/22(火) 00:21:12 0
デスクトップ、そしてノート。
数々の良パケが生まれてきた。

そして明日神パケは待ちに待った
XPS One
294名無しさん:2008/04/22(火) 00:21:47 0
>>288
なんで?
295名無しさん:2008/04/22(火) 00:21:48 0
>>290
>>287をカスタマイズすればおk
296名無しさん:2008/04/22(火) 00:22:56 0
>>295
別に287より高くなってまで買おうとは思わない。
もちろん287デフォだとまったく魅力はない
297名無しさん:2008/04/22(火) 00:23:51 O
400MTの神パケマダー?
298名無しさん:2008/04/22(火) 00:24:05 0
XPでノートでメモリ1Gが欲しい。
他のHDDやCPUは適当でいいので・・・。

5万のパケはないかな?
デル以外だとこの構成で5万はありえない??
299282:2008/04/22(火) 00:24:31 0
どなたか教えてくだせえ
300名無しさん:2008/04/22(火) 00:25:15 0
>>298
>>175
ここにあるよ
301名無しさん:2008/04/22(火) 00:25:38 0
らんさまくれ
302名無しさん:2008/04/22(火) 00:27:20 0
確か駄目だった筈
HDD交換した後電源異常で送ったら文句言われた
303名無しさん:2008/04/22(火) 00:28:36 0
>>296
>>287
E8500
24型液晶 
にカスタマイズでも
小計(税抜) 108,435円
消費税 5,421円
合計金額 113,856円
304名無しさん:2008/04/22(火) 00:29:19 0
>>300
OSがXPは必須条件です。仕事でXPなので・・・。
305名無しさん:2008/04/22(火) 00:29:19 0
>>282
全然問題ない
306282:2008/04/22(火) 00:31:01 0
>>305
ありがとう。
全力でポチります。
307名無しさん:2008/04/22(火) 00:32:03 0
>>287
うをおおおおおおおおお!
俺そのマカフィーセキュリティセンター試用版欲しかったんだ
ポチってくる!
308名無しさん:2008/04/22(火) 00:35:24 0
>>307
欲しかったって・・・30日使えるだけぞ
309名無しさん:2008/04/22(火) 00:36:53 0
>>282
自分は不要なので外して使ってたでいいんじゃね
買った構成にたまたま付いてただけだし
さすがに外した地デジチューナーが壊れたってのはNGだろうけどw
310名無しさん:2008/04/22(火) 00:37:47 0
チューナーたってUSB接続だろ?
311名無しさん:2008/04/22(火) 00:38:20 0
>>308
ちょwwwwおまwwwつr(ry
312名無しさん:2008/04/22(火) 00:41:10 0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
313名無しさん:2008/04/22(火) 00:43:07 0
もう更新された!?
314名無しさん:2008/04/22(火) 00:44:01 0
Vostro 1000って1280×800しか選べないんだな。
カメラも選べないし
ゴミ

315名無しさん:2008/04/22(火) 00:44:03 0
>>311
マカフィー(R) セキュリティセンター試用版 (30日間。再インストール用CDは添付されません) [+ 0円]

マカフィー(R)セキュリティセンター (15ケ月間自動更新サービス) [+ 4,830円]

マカフィー(R)セキュリティセンター (24ケ月間自動更新サービス) [+ 6,090円]

マカフィー(R) セキュリティセンター (36ケ月間更新サービス)
ウイルスや不正アクセスによる被害を未然に防ぐ! [+ 7,350円]
デル推奨

ノートン・インターネットセキュリティ 2008 (15ケ月間更新サービス付き) [+ 6,300円]

ウイルスバスター14 インターネット セキュリテイ 36ケ月版 [+ 8,400円]

まあ、カスタマイズで↑から選べるよ
316名無しさん:2008/04/22(火) 00:45:26 0
ここの釣り堀は入れ食いだな
317名無しさん:2008/04/22(火) 00:46:15 0
1526買えるよね?
318名無しさん:2008/04/22(火) 00:48:16 0
>>317
オレんとこからはずっとエラー
319名無しさん:2008/04/22(火) 00:48:51 0
つれた
320名無しさん:2008/04/22(火) 00:49:47 0
>>307
ってかさ、ウイルス対策・スパイウェア対策なんてフリーでいくらでもあるぞ?
321名無しさん:2008/04/22(火) 00:49:55 0
アカウントにログインしたら買える
ふしぎ!!
322名無しさん:2008/04/22(火) 00:50:42 0
>>317
GW直前の奴じゃないのは買えるよ
323名無しさん:2008/04/22(火) 00:50:57 0
だな
324名無しさん:2008/04/22(火) 00:51:32 0
1526自体どれでも選べれるやん
325名無しさん:2008/04/22(火) 00:51:58 0
Inspiron 530 オンライン広告限定エンタテインメントパッケージ
ネットワークコントローラ(オンボード), Windows Vista(R) Home Premium 正規版(日本語版)
134,286円
オンライン限定クーポン:5%OFFされました!
- 6,715円 削除
インターネット割引:15%OFFされました。
【4/21(月)まで】 詳細を表示
- 19,136円
小計(税抜) 108,435円

E8500+24インチでこれって安いの?
326名無しさん:2008/04/22(火) 00:52:42 0
うん。高い
327名無しさん:2008/04/22(火) 00:55:35 0
オンライン広告限定エンタ530 94800円と
エンタパッケ530         109800円が
同じページに載っちゃってるけど
この違いって何?
328名無しさん:2008/04/22(火) 00:55:48 0
>>325
安いでしょ

普通の電気屋で同じ様なスペックの買ったら20万以上するよ
329名無しさん:2008/04/22(火) 00:56:10 0
にほんごわかりますか?
330名無しさん:2008/04/22(火) 00:57:17 0
>>327
オンライン広告限定ってこと
違いはないと思われる
331名無しさん:2008/04/22(火) 00:58:56 0
>オンライン広告限定エンタ530 94800円と
>エンタパッケ530         109800円が

値段と、オンライン限定と、エンタが違うんじゃないか?
332名無しさん:2008/04/22(火) 01:00:25 0
>>303

>>325
て同じもの?
333名無しさん:2008/04/22(火) 01:01:14 0
レス番が違うから違う人じゃないかな?
334名無しさん:2008/04/22(火) 01:03:52 0
1526の存在自体消えてる!
マジで終わりじゃないか?
335名無しさん:2008/04/22(火) 01:05:27 0
>>332
税抜きが一緒だから同じものでしょ

>>325は合計金額ではない
336名無しさん:2008/04/22(火) 01:05:37 0
>>334
今皿
337名無しさん:2008/04/22(火) 01:07:07 0
誰でも買えたものを買えなくなってからウダウダ言う奴って、そうやっていつもチャンスを逃し続けるんだろう。
338名無しさん:2008/04/22(火) 01:07:24 0
つれた
339名無しさん:2008/04/22(火) 01:08:14 0
>>334
朝6時まであるよ
340名無しさん:2008/04/22(火) 01:08:17 0
だらかが言った釣堀は本当だったのか?
341名無しさん:2008/04/22(火) 01:08:51 0
>>340
だらかってなんだ?
342名無しさん:2008/04/22(火) 01:08:51 0
保障1、3、5年で迷う
1→3の差額15750はでかい気がするし
誰か背中押してくれ
343名無しさん:2008/04/22(火) 01:10:30 0
白線の外側にったったら教えてくれ
344名無しさん:2008/04/22(火) 01:10:52 0
つれた
345名無しさん:2008/04/22(火) 01:10:53 0
>>342
期限切れそうな時、延長もできるらしい

いまは4年が5年なるみたいだから、お金余裕があるんなら5年がいいでしょ
346名無しさん:2008/04/22(火) 01:14:12 0
2407光沢かな?
347名無しさん:2008/04/22(火) 01:14:42 0
>>345
つれすぎwww
348名無しさん:2008/04/22(火) 01:16:39 0
>>347
www←何これ???
349342:2008/04/22(火) 01:17:02 0
>>345
1年の保障でも切れそうな時に延長できるの?
保障にお金+するなら、そのお金でモニタを24インチにしたほうがいいかとか考えちゃって。
ケチは困る・・・
350名無しさん:2008/04/22(火) 01:18:37 0
うんこマシン何年使うつもりなんだよ
351342:2008/04/22(火) 01:19:11 0
何?俺に成りすましてるんだ?
352名無しさん:2008/04/22(火) 01:20:21 0
>>349
前に誰かがそういうレスしてたね
ちなみに24インチはリサイクルマークついてないよ
353名無しさん:2008/04/22(火) 01:20:23 0
1526みたいな安パケなら保証と価格のバランスが悪すぎるからそのまま一年で
構成して13万以上にして割引させるパケの場合は3年か5年にグレードアップさせるほうがわりに合ってる
354名無しさん:2008/04/22(火) 01:22:35 0
後から保障延長できるが、最初に申し込むのより高くなるんじゃなかったっけ
ていうか10万超えるくらいじゃなきゃ使い捨てで良いんじゃね
355名無しさん:2008/04/22(火) 01:22:41 0
>>351
利用されてるwざまあwww
356名無しさん:2008/04/22(火) 01:26:45 0
>>354
そういうのもありだよな
後は一年目に故障したら念のため追加して、一年無事だったら追加しないとかもいいかも
357342:2008/04/22(火) 01:27:00 0
>>352、354
また次にPC買い換えるときには大きいモニタも安くなってると思うので
今は22インチ+1年保障でポチってきます。
ありがとう。
358名無しさん:2008/04/22(火) 01:29:38 0
どういたしましてwww
359名無しさん:2008/04/22(火) 01:30:55 0
>>357
結構安くすませたみたいだね
360名無しさん:2008/04/22(火) 02:17:47 0
6月まで良い子にしてまってるから
その間にE8400と9600GTの良パケだしてくださいね
361名無しさん:2008/04/22(火) 02:35:28 0
>>287
なんかむちゃくちゃ安くない?
362名無しさん:2008/04/22(火) 02:41:19 0
今日の更新でSP2208が選べるようになる +\5980
多少値が上がるがE228とSP2208は別次元なので
モニタに多少なりともこだわるなら舞ってみてはどうかな
363名無しさん:2008/04/22(火) 02:43:49 0
全体的にちょっとな
364361:2008/04/22(火) 02:49:29 0
しかしスーパーマルチ選択するとエラーになるんだが、
意味が分からん・・・。
365名無しさん:2008/04/22(火) 02:58:33 0
>>364
DVDスーパーマルチドライブはTVチューナー搭載ビデオキャプチャーカードと同時選択できません。
って表示出るじゃん。対応してないんでしょ。
366364:2008/04/22(火) 03:01:09 0
>>365
TVチューナー搭載ビデオキャプチャーカードが外せないんだけど、
そうゆう仕様って事?
なら初めからスーパーマルチ選択出来ないようにしとけばいいのに・・・。
最近ミスおおいね
ゼロの数間違えたりして
369名無しさん:2008/04/22(火) 03:10:30 0
>>366
仕様だろうね
地デジチューナー捌きたいんだろうしさ
俺も新参だけど、ミス自体も多いみたいだね
370名無しさん:2008/04/22(火) 03:57:16 0
神パケマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
371名無しさん:2008/04/22(火) 04:12:51 0
うっせ黙ってろハゲ
みんな黙ってPCの前で1分おきに更新押して待ってんだ
お前みたいな薄ハゲが居ると気が散って集中できないんだよペッ
372名無しさん:2008/04/22(火) 04:25:09 0
ネットワークコントローラ ネットワークコントローラ(オンボード)
OS Windows Vista(R) Ultimate 32ビット 正規版(日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8500 (6MB L2 キャッシュ、3.16GHz、1333MHz FSB)
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
メモリ 2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
グラフィックコントローラ NVIDIA(R)GeForce(R) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
人気アップグレード
外付け地デジチューナー エスケイネット製 USBポータブル地デジチューナー 1年保証 (A1270883)
ハードディスク 500GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
大容量で、多くの写真、音楽を保存!
3.5インチベイ用ドライブ ドライブなし
モデム モデムなし
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
スピーカ Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒)
デル製モニタ デル E248WFP 24インチワイド TFT液晶モニタ (ブラック)
デルケア [パソコン本体の保証] デルケア プレミアム - 4年保守 [出張対応による修理, 事故・盗難損害対応]
今なら+1年が付いた5年保守に無料アップグレード!4/21(月)まで
アンチウイルスソフト マカフィー(R) セキュリティセンター試用版 (30日間。再インストール用CDは添付されません)
ハードディスクリカバリーイメージ (Vista用)デル 工場出荷イメージ(ハードディスク格納)
Misc 6 PCリサイクルマークシール あり
パッケージディスカウント パッケージディスカウント(モニタ同時購入で) 110,851円OFF(税込) (PDOT3265)

合計:132,660円

消費税 6,633円

合計金額 139,293円



これで一応ぽちった。
今日の更新みて振り込むか決めるぜ。
>>372
いわゆる全部乗せですね^^
374名無しさん:2008/04/22(火) 04:58:06 0
パソコン壊れそうだ〜 地デジ見れて6万ぐらいのパソコン売ってないかな?
375名無しさん:2008/04/22(火) 05:13:53 0
神パケ更新
キタ━(・∀・)━!!
376名無しさん
>>371
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д ‘ )<誰がハゲやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!

もう寝る!!