パソコン一般板総合質問スレッドVol.50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
 (調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
 (初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)
* 次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう
▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
 (他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問
▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ ttp://winfaq.jp/
* Google ttp://www.google.co.jp/
▼ 前スレ
パソコン一般板総合質問スレッドVol.49
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1205829990/
2名無しさん:2008/04/02(水) 01:18:59 0
■ パソコン初心者の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/pcqa/
■ Windowsの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/win/
■ ソフトウエアの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/software/
■ オフィスなどビジネスソフトの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/bsoft/
■ ハードウェア個別の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/hard/
■ 自作パソコンや改造の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/jisaku/
■ ノートパソコンの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/notepc/
■ 回線やプロバイダーに関する質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/isp/
■ セキュリティーやウィルスの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/sec/
■ ネットゲームの質問はこちら
ttp://live25.2ch.net/mmoqa/
■ プリンタやスキャナーの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/printer/
■ 音楽系等の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/dtm/
■ 動画系等の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/avi/
■ 違法ファイルダウンロード等の質問はこちら
ttp://tmp6.2ch.net/download/
■ VIPPERはこちら
ttp://wwwww.2ch.net/news4vip/
■ アクセス規制中、最果ての地はこちら
ttp://etc6.2ch.net/siberia/
3名無しさん:2008/04/02(水) 03:12:50 0
Vol.50 記念カキコ
4名無しさん:2008/04/02(水) 11:25:43 0
ネタ質に良いのがないので出直してきますね
5名無しさん:2008/04/02(水) 11:48:52 O
質問です
ノートパソコン(GateWayMX6952j)
OS WindowsXP MCE2005 SP2
CPU T5500
なんですが、純正の状態だとデュアルコアCPUの性能が発揮出来ていないような話を聞きました。
これに対する対処法を教えていただきたいと思って質問させていただきました。

備考:インターネットには接続していないので(現在いる部屋が光未開通、転勤が多い、などの理由です。)
ネット関連は自由空間などのネットカフェで済ませています。

回答お願いします。
6名無しさん:2008/04/02(水) 12:03:29 0
>>5
買わない使わない
あと性能発揮しなくてはいけない作業をしているの?
問題なければ支障ないだろ?
うわさを鵜呑みにしてるだけに見え、行動の動機がよくわからない
7名無しさん:2008/04/02(水) 12:12:04 0
ノート用CPUでアイドル時に動作周波数が下がるという話かな?
ちゃんとCPUの能力が必要な時は最大周波数で稼働するので問題ないと思うけど
8前スレ997:2008/04/02(水) 13:10:05 O
解決方法が解らないので引き続き質問させてください
CHKDSK /Fはコマンドプロンプトに入力するのですか?
起動時にF8キー以外でコマンドプロンプトで起動することはできるのでしょうか
9名無しさん:2008/04/02(水) 13:15:53 0
つ 回復コンソール
10名無しさん:2008/04/02(水) 13:48:59 0
Eee PCの日本語Linux版まだ?
118:2008/04/02(水) 13:55:08 O
回復コンソールはWIN2000のCD入れて起動したたけでは使えないのですか?
専用のCDが別売りであるのでしょうか
できる範囲の操作は全部やったと思うのですが毎回同じ画面で止まってしまいます…
12名無しさん:2008/04/02(水) 14:04:51 0
2000か

http://support.microsoft.com/kb/229716/ja
Windows 回復コンソールの起動方法
Windows セットアップ フロッピー ディスクまたは Windows CD-ROM
でコンピュータを起動します。[セットアップへようこそ] 画面で、修復の
R キーを押してから、キーボードを選択し、C キーを押して Windows
回復コンソールを起動します。修復するインストール済みの Windows
に該当する番号を選択し、管理者のパスワードを入力し、Enter キーを
押します。管理者パスワードがない場合は、何も入力せずに Enter キーを
押します。

参考サイト
第6回 Windows 2000を障害から回復する3つの手順
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/ad06/ad01.html
13名無しさん:2008/04/02(水) 15:29:43 0
リテールのCPU買った時にCPUとヒートシンクに小さい
両面テープのようなもので固定するようになってたんですが
これを綺麗に剥がすにはどうすればいいですか?
14名無しさん:2008/04/02(水) 15:37:56 0
>>13
ベンジンとかガソリンできれいにふき取れる
15名無しさん:2008/04/02(水) 15:42:00 0
>>14
ヒートシンクはアルミなのでベンジンやガソリン程度なら
大丈夫だとは思いますがCPUのほうは安全なんでしょうか?
16名無しさん:2008/04/02(水) 15:46:24 0
OOXMLの投票結果発表まだ?
17名無しさん:2008/04/02(水) 15:46:51 0
XPで新規ユーザーのアカウント(制限付き)を作ったのですが、
新規ユーザーでログインすると、
管理者権限のアカウントのファイルが見えてしまいます。
これを見えなくするにはどうしたらいいんでしょうか?
18名無しさん:2008/04/02(水) 17:02:52 0
あきらめる
19名無しさん:2008/04/02(水) 17:05:30 0
Windows XP Personaにアップデートすればできる
208:2008/04/02(水) 17:34:50 O
CDを入れて起動してもセットアップへようこその画面にならないのですが
CDが壊れてるのでしょうか
21名無しさん:2008/04/02(水) 17:47:13 0
>>20
BIOSで起動順序を変更する
CDドライブをHDDより優先に
ていうかCDドライブを一番最初の起動メディアにする
22名無しさん:2008/04/02(水) 19:12:58 0
家族共用のPC(WindowsXP)の調子が悪くなったら、新しいの(WindowsVista)を買って、
いまあるPCは個人用として自分にくれると言ってから早1年、一向に調子が悪くなってくれません。

PCを壊さずに、ほぼ初心者から見て壊れたかのような症状を演出する方法とかってありますか?

2320:2008/04/02(水) 19:16:08 O
電源入れたあとにF2を押し、AMIBIOS NEW SETUP UTILITYと表示される青い画面になったのですが
これがBIOS画面で良いのですか?
Advanced Chipset Features > Boot Sequenceの画面で
1st Boot Device CD/DVD-0:ATAP1 COMBO52XMAXとなっていたのですがこれは違いますか?
24名無しさん:2008/04/02(水) 19:19:50 0
>>22
壊れた症状がどういうものかはともかく、
調子が悪くなってきたなと感じさせるには、
論理的な最大メモリの量を少なくしてしまうのがてっとりばやい。

ファイル名を指定して実行→msconfig→BOOT.INIタブの詳細設定で、最大メモリの量を調節できる項目があるから
100MB程度に下げてしまえば、WinXPではめっさ重くなってイライラするので胸を貼って買い替えを迫れる、かも。

他には、メモリの接触不良などを人為的におこし、起動できなくしてしまうなどの荒技もあるが、
壊れた症状を演出するだけでなく、本当に壊れてしまう可能性があるのでオススメはしない。
25名無しさん:2008/04/02(水) 19:29:56 0
>24
素人相手ならわざわざメモリ外さんでも
BIOSからブートデバイスをシステムドライブ以外にしとけば十分だろ
26名無しさん:2008/04/02(水) 19:37:00 0
それだと、パソコンの調子がおかしくなって、壊れていく環境を演出できないような。
いきなり起動もできないってのもどうかと思うけど。
調子が悪くなってきたときに大事なファイルのバックアップをする猶予くらいはあげなきゃ
27名無しさん:2008/04/02(水) 19:40:35 0
>26
なるほどそういう意図か
それならCPUクーラーのファン引っこ抜いて
使ってると遅くなったり、突然シャットダウンするのを装うのはどうだろう?
28名無しさん:2008/04/02(水) 19:45:18 0
それもありだけど、
>>22の意図からすると、お下がりのPCを自分で使いたいみたいだから、
できるだけハードウェアに負担をかけない状態で「壊れ」を演出するのがいいと思われ。
29名無しさん:2008/04/02(水) 19:45:51 0
ついでにメモリも減らしてHDDも断片化させまくり
大量のソフトをインストール、アンインストールを繰り返し
レジストリを肥大化させておく
30名無しさん:2008/04/02(水) 19:48:32 0
>28
メモリ半挿しよりCPU熱暴走のほうがまだ優しいと思うんだが
31名無しさん:2008/04/02(水) 19:52:41 0
>>29には反対。

うん、だから、俺のプランとしては、
論理的なメモリの量を日々少しずつ減らしていって
最終的には、80MBくらい。

この時点で、WinXPはかなり重たくなって、イラついてくる。
一緒にいるときに、このPCかなりヤバいね。重要なデータは外部に保存しておいたほうがいいよ
とさりげなくアドバイス

→その後、>>25みたいに完全に起動できなくなる「偽装」で、終了。おめでとうPCは君のもの。

と思ったんだが、初心者の場合、自分でなんとかしようとせず、
知らない間に、近くのPC屋に持ち込まれたらアウトな気もするw
32名無しさん:2008/04/02(水) 20:00:08 0
ME入れてVSでXPに見せかけておけばいい
これが一番簡単
33名無しさん:2008/04/02(水) 20:07:01 0
>>23
それでおk
起動するときにBoot from CD-ROMみたいなメッセージ出てない?
その時にPress any keyのようなメッセージも出るはずなんだが
BIOSでCDを優先にしていてもCDのブートスクリプトが待機するようになってるものもある。
Press any key とは何かキーを押してくださいって事。
そういう場合はスペースキーなどを押せばCDから起動する。
34名無しさん:2008/04/02(水) 20:32:53 O
>>33
スペースキーなど押してみたのですが同じように青いエラー画面がでて止まってしまいます…
35名無しさん:2008/04/02(水) 20:37:23 0
青いエラー画面と言っても同じ内容ばかりとは限らないんだがな
36名無しさん:2008/04/02(水) 20:41:33 O
>34
キーボードがUSB接続なら
BIOSで有効にする必要があるかもね
37名無しさん:2008/04/02(水) 22:17:23 0
40Gのハードディスクにxpがプリインストールされているのですが、
プログラムファイルのインストールだけでもかなりの量になってきました。

500Gのバルク品内蔵ハードディスクを買ってきて、既存のハードディスクの中身を丸ごと移行するようなソフトを使って、
500Gの方にコピーした場合xpもコピーされて使用できるみたいですね。

コピー元のハードディスクとコピー済みの新ハードディスクの2つを1つのパソコンで併用できますか?
38名無しさん:2008/04/02(水) 22:20:30 0
またOSコピーに失敗など、新ハードディスクだけではパソコンが動かない場合があるみたいですが、

この場合は新ハードディスク内のファイルを全て消去すれば、普通のデーター用ハードディスクとして利用可能でしょうか?
39名無しさん:2008/04/02(水) 22:50:45 0
>38
全部可能
内蔵HDDの増設初めてで、接続方法がIDEだったら
マスターとスレーブの設定に注意されたし
40名無しさん:2008/04/02(水) 23:14:07 0
ありがとうございました
41fxで裁判中。教えて:2008/04/02(水) 23:30:38 0
アトランティックトレードと裁判になりました。
くわしく裁判の内容をここに記してみましたので、ご参照ください。
是非とも情報をお待ちしております。よろしくお願いします。
  http://members3.jcom.home.ne.jp/chaochu/
42名無しさん:2008/04/03(木) 01:03:35 0
DOSV機上で3.5インチFDをPC98の2HD1.25MバイトのDOSフォーマットする方法について教えて下さい。
まず自分の経験を述べますと、
TEAC FD-235HG にアルゴテクノス21のキットを組み合わせてWindows2K上で
98フォーマットが出来たという記憶があります。
それから余談ですが、フォーマットが出来ない環境でも98フォーマットのFDをディスクコピーするという
裏技で実質的に98フォーマットが出来たという記憶もあります。
でも、NEC製のFDDに富士通3モードドライバを組み込んだWindows98SEで、98フォーマット
は出来ませでした。
それから、LogitecのLFD-31UE(YE-DATA製)USBフロッピーは3モードですが、Win2K上で98フォーマット
は出来ませんでした。Windows98SE,Meでは出来たような気もします。

Windows 2K,XP上で。98フォーマットをおこなうポピュラーな手段には、どういうものがあるのですか?
43名無しさん:2008/04/03(木) 01:08:21 0
3モードFDDでも1.2MBフォーマットされたディスクの読み書きは出来ても
フォーマットは出来ないと思った
44名無しさん:2008/04/03(木) 01:12:11 0
Nifty-serveやPC-VANのライブラリにその手の
フリーソフトはゴロゴロしてたけどな
今だとVectorか@Niftyに残ってるだけなのかな
45名無しさん:2008/04/03(木) 01:13:44 0
質問なのですが、使用パソコンが
ノートパソコン (EPSON Endever NT7000Pro)
OS WindowsXP Pro
です。
電源入れた後、最初のwindowsのロゴが表示されるとこまではいくのですが、
その後、青い画面が一瞬表示された後勝手に再起動されます。
以後エンドレスに続きます。セーフモードでの起動も不可です。
壊れてる可能性のあるとこはどこでしょうか?
Windows入れなおせば直るでしょうか?
46名無しさん:2008/04/03(木) 01:16:41 0
>>45
HDDが逝ってるね
fixbootしても直らなかったらHDD交換だな
47名無しさん:2008/04/03(木) 01:21:24 0
48名無しさん:2008/04/03(木) 01:22:25 0
>>42
DOS/VとNEC98では同じ3モードでも性質が違う
DOS/V機の場合はDOS/V用の3モード対応DOSフォーマッタが必要
49名無しさん:2008/04/03(木) 01:33:24 0
>>46
HDDですか。ありがとうございます。
50名無しさん:2008/04/03(木) 03:56:15 0
誰だよDOS/V機なんて呼び方しているアホは
IBM PC/AT互換機なんだよ
DOS/Vなんちゃらって雑誌の読みすぎだよばーか
51名無しさん:2008/04/03(木) 03:58:38 0
>>50
はいはい、いい子だからおねんねしなさい
52名無しさん:2008/04/03(木) 04:00:12 0
なんで雑誌の読みすぎになるんだ?
アホかこいつ
53名無しさん:2008/04/03(木) 04:24:04 0
DOS/Vって昔のOSでしょ
なんでそれがハードウェアを表すように使うわけ?
頭悪いんじゃない?
54名無しさん:2008/04/03(木) 04:52:01 0
名前の由来

〜省略〜

当時最も普及していたNECのPC-9800シリーズに対して、DOS/Vが動作するPC(≒PC/AT互換機)が「DOS/Vマシン」「DOS/V機」と呼ばれたこともあり、本来は誤用であるが、PCのハードウェア(Windowsマシンでも)を「DOS/V」と呼ぶこともある。
また、PC/AT互換機の部品の販売店を「DOS/Vショップ」等といったように使うこともある。

-----
〜省略〜
当時日本で「PC」というとNECのPC-9800シリーズを指すことがほとんどだったこともあり、PC/AT互換機という呼び方よりも「DOS/V機」「DOS/Vパソコン」、さらには単に「DOS/V」という呼び方が先に普及した。

----------------------
Wikipediaより引用

パソコン通信の時代から使ってる俺はDOS/VでもPC/AT互換機でも意味は通じる
いちいち用語くらいで文句をつけるような真似はしない。
55名無しさん:2008/04/03(木) 04:58:35 0
>>53
現在ではさまざまな拡張がなされ、厳密にはPC/AT互換ではないが、
パソコンの種類を示す通称として使われている。なお、日本では
(「DOS/V機」といった俗称に対して)PC/AT互換機という呼称が
正式なものと捉えられる傾向が見られるが、IBM PCの本国アメリカ
合衆国では、「PC/AT互換機 (PC/AT compatible)」という呼称が用
いられることはほとんど無く、「IBM PC互換機 (IBM PC compatible)」
もしくは「PCクローン (PC Clones)」と呼ばれるのが一般的である。
また、一般市場では単にPCと呼ばれることが多い。

http://ja.wikipedia.org/wiki/PC/AT%E4%BA%92%E6%8F%9B%E6%A9%9F
56名無しさん:2008/04/03(木) 05:04:42 0
50 名前:名無しさん [sage]: 2008/04/03(木) 03:56:15 0
誰だよDOS/V機なんて呼び方しているアホは
IBM PC/AT互換機なんだよ
DOS/Vなんちゃらって雑誌の読みすぎだよばーか

53 名前:名無しさん [sage]: 2008/04/03(木) 04:24:04 0
DOS/Vって昔のOSでしょ
なんでそれがハードウェアを表すように使うわけ?
頭悪いんじゃない?
57名無しさん:2008/04/03(木) 09:24:39 0
ドザでいいじゃんドザでw
58名無しさん:2008/04/03(木) 09:38:15 O
メモリで質問があります。
DELLのE521でWindowsXPsp2でチップセットはGeForce6100LEです。
現在はDIMMコネクタ1と2で1GBをデュアルセットで使用してます。
DIMMコネクタ3に余ってるメモリを刺したいのですが、この場合の動作を教えて下さい。
2GBまではDIMMコネクタの1と2のメモリだけで動くのでしょうか?
それとも最初からDIMMコネクタ3のメモリも動いてデュアル動作にならなくて結果的には2GBまでメモリ使わない場合は遅くなる。
教えて下さい。
59名無しさん:2008/04/03(木) 10:30:24 0
先に言っとくけどシングルでもデュアルでも体感差は無いよ。
ベンチとりゃデュアルのほうが多少速いけどあくまで自己満足の世界。

で、答えは合計したメモリ容量でシングル動作。
60名無しさん:2008/04/03(木) 16:36:54 0
ハードディスク内にOSなどのデータが入っている状態でパーティションを分けることは可能なのでしょうか?
壊れたりしたら困るので一度も試せていません。
20Gほど空いているのでちょっと分けてLinuxでもいれようかと思ってます。

回答お願いします。
61名無しさん:2008/04/03(木) 16:40:10 0
そういうツール使えばね
おすすめしないけど。
62名無しさん:2008/04/03(木) 16:45:08 0
20GBの空きは、余裕があるうちに入らない。
63名無しさん:2008/04/03(木) 17:01:07 0
>>60
OEMのXP Pro持ってるがそれにもパーティションエディタが付いてた。
でもLinux入れる予定ならLinuxのツールでもいいよな
CDで起動して使えるパーティションエディタ専用のLiveCDがある
※ gparted livecdでググれば見つかる

KnoppixにはQtpartedが入ってたと思う。

Partedはコマンドライン版のパーティションエディタ
GPartedはGUIツールキットにGTK2を使ったもの
QtPartedはGUIツールキットにQtを使ったもの

用途にもよるが10GB以上あれば殆どのディストリはインストールできる
64名無しさん:2008/04/03(木) 17:29:44 0
linuxのインストーラにもパーティション縮小機能が付いているdebian
65名無しさん:2008/04/03(木) 17:40:11 0
皆さんレスありがとうございます。
だいぶ前にGpartedのLiveCDを用意してからずっと躊躇してました。
思い切って分けてみようと思います。
ありがとうございました。
66名無しさん:2008/04/03(木) 17:40:34 0
PCLinuxOSにも付いてたな
6760:2008/04/03(木) 17:41:19 0
スイマセン 名前欄忘れてました。
65は私です。
68名無しさん:2008/04/03(木) 17:42:15 0
>>67
転んでも泣くなよ
健闘を祈る
69名無しさん:2008/04/03(木) 17:46:16 0
けっこうlinux使いたい人いるんだね
導入が簡単になったのか
windowsが愛想をつかされているのか
70名無しさん:2008/04/03(木) 17:51:06 0
Linuxだとエロゲできないのにね
71名無しさん:2008/04/03(木) 17:51:29 0
興味はあるんだろうね
でも体当たりでぶつかって、当たって砕けても笑える度胸が無ければ。
笑ってるのに涙が溢れる事はよくあるけどな俺
72名無しさん:2008/04/03(木) 17:52:06 0
>>70
何それ?
7360:2008/04/03(木) 17:53:29 0
>>70
え・・・・マジですか??
74名無しさん:2008/04/03(木) 17:56:30 0
windowsはエロゲとセキュリティソフトを動かすためにあるんだよな
75名無しさん:2008/04/03(木) 17:57:45 0
>>71
でも安定したシステムを求めてLinuxに行く人は残る
76名無しさん:2008/04/03(木) 18:01:50 0
今でも大学で初めてパソコン触る人って多いのかな?
情報処理の授業とかで最初からunix使わせれば
windows使わない人が増えると思うのだけど
77名無しさん:2008/04/03(木) 18:09:50 0
Windowsは楽→苦
Linuxは苦→楽
Macは?→?
78名無しさん:2008/04/03(木) 18:18:25 0
Windowsは今頃UACやPower Shellとかやってるからな遅いんだよ何もかもが。
Macを意識してたのかゲームやマルチメディア分野の娯楽系に偏りすぎてた。
79名無しさん:2008/04/03(木) 18:19:35 0
どれだけ喚こうと、エロゲが出来るのはWindowsだけw
80名無しさん:2008/04/03(木) 18:20:47 0
そんなにエロゲがしたいのか
他の事を考える事は出来ないの?
81名無しさん:2008/04/03(木) 18:21:37 0
ユーザーの質が違うのは確かな様だ
82名無しさん:2008/04/03(木) 18:29:28 0
オフィスの仕様を公開してOOXMLをISOに認証させ
なんとか大企業の面子を保った状態だが、米国では
MSの好感度は落ちる一方。
なのに日本では相変わらずMSマンセーな理由は何だろうね。
>>79の言うエロゲか?
83名無しさん:2008/04/03(木) 18:36:52 0
>>82
かもしれない。HDDが一気に普及したのは、
とあるエロゲメーカーがHDDにゲームをインストールできるようにしたからだとも言われてるし。
84名無しさん:2008/04/03(木) 18:37:40 0
XPでもVistaでもLUNAやAeroとかコントロールパネルとか見た目を変更してますね
あれは目新しくするためなんでしょうか?
それとも使いやすい用に改良されているということなんでしょうか?
85名無しさん:2008/04/03(木) 18:58:49 0
見た目だけ
86名無しさん:2008/04/03(木) 19:41:43 0
M$はNovellと手を組んでるから色々パクるかも知れないね
Windows7になればMacのLeopardやLinuxのCompiz Fusionに
近いインターフェイスを実現するんじゃない?
それまでは見た目だけで誤魔化すしか無いだろう。
87名無しさん:2008/04/03(木) 21:38:02 0
だって、Linuxだと、色々な設定が難しそうで、怖いじゃん。
ウィルス対策ソフトが面倒みてくれるほうが楽だし。

エロゲはやらないけど、
DVD Decryptor や、DaemonToolとか、マウ筋とか、
俺みたいな厨にとって魅力的なフリーソフトはWindowsのほうが圧倒的に多いよ。
別にタダならオープンソフトでなくても全然構わないしね。

Linuxは傍から見てる分には楽しそうに思うけど、いかんせん敷居が高いのよ。
88名無しさん:2008/04/03(木) 22:28:32 0
>>87
Windowsの有用性は君のようなユーザーに対してのものだから
それはそれでWindowsの優れた一面でもある。
しかし君にとって魅力的なソフトというのはUNIXユーザーに
とってみれば邪魔なソフトかお節介なソフトになるんだよね。
その三つのソフトの中でDaemon Tool しか知らないけど
UNIXにはそんなソフトが無くてもマウント出来るんだ。
逆に言えばUNIXのmountコマンドをWindowsで実現するためのソフト。
しかも応用範囲がかなり狭く使い勝手も激しく悪い。
89名無しさん:2008/04/03(木) 22:38:21 0
アイコンとかタスクバーなど全てが巨大化して困っています。


デスクトップ上で右クリックしてプロパティ→設定→画面の解像度の
つまみが小になっています。
大にして適用ボタンを押して再起動して再びチェックしっても
つまみは小に戻ってしまいます。
ここが原因でしょうか?
90名無しさん:2008/04/03(木) 22:45:00 0
>>89
ビデオドライバは入ってるのか?
91名無しさん:2008/04/03(木) 22:49:20 0
gt5042jを使っています。BIOSのアップデートをしたいのですが
どこで入手できますか?
92名無しさん:2008/04/03(木) 22:50:09 0
すいませんスレを間違えましたw
93名無しさん:2008/04/03(木) 23:04:23 0
Linuxは良く話題に出てくるけどFreeBSDとかはどうなの?
大規模なメインフレームで採用されてる実績とか
個人向けデスクトップに特化した話とか無いのかな?
94名無しさん:2008/04/03(木) 23:21:27 0
*BSDはサーバー用途ではそれなりにシェアはあると思うよ
ただインストール直後はXによるGUI環境がないから
デスクトップで使いたい初心者には敷居が高いのかもしれない
あとlinuxの方が勢いがあるんだろうね
95名無しさん:2008/04/03(木) 23:35:35 0
*BSDは小規模のホスティングサービスや自宅鯖向けかな
企業で採用されることは稀だろう。

>>94
PC-BSDがある。だがそんな事は些細な事で、これから
LinuxやBSDを始めようと心に決めた人がそこで躓いて
いたんでは先が思いやられるよな。
96名無しさん:2008/04/04(金) 04:39:55 0
【ヤバイ】 k氏殺人事件の実行犯「後○人殺す迄、出頭する気はない」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206496876/

http://ime.nu/www.nexus7vn.com/nexusvii/DSC03992.JPG
これがNHK大河ドラマのヒロインです
元清純派アイドル、現大麻しゃぶ姫

http://ime.nu/image.blog.livedoor.jp/bombonera_bbnr/imgs/8/d/8d6206aa.JPG
しゃぶ姫の家来たち

http://ime.nu/www.tinyworld.jp/mag/02/stylemeeting.html
わるいひとたち
(おせん裏若女将に就任)

左から金村(ジャックス)、斉藤重人(華魂)、保科(ジャックス)
http://ime.nu/www.r-izm.jp/blog/DSC02618.JPG
わるいひとたち

http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/03/04/images/KFullNormal20080304024_l.jpg
国営放送の主演女優の結婚式での晴れ姿がなぜシャットアウトなのか?

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1207239487/
NHK.宮崎あおい夫と「広末をクスリ漬けでマワしたヤクザ」の関係★37

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207167242/
【新潮】「金属バットで撲殺」された新宿の男は「宮崎あおい」の夫と「広末涼子」の元夫の兄貴分だった!★2
9789:2008/04/04(金) 11:55:14 0
ビデオドライバでしょうか?

ハードディスクが壊れたので、新しい
ディスクを買ってフォーマットをしてから
リカバリーディスクを使って再インストールをしたらこうなりました。
98名無しさん:2008/04/04(金) 12:06:04 0
>>97
そのPCのビデオカード乗せ換えてるなら、ビデオのドライバだろうね
9989:2008/04/04(金) 12:30:16 0
ビデオカード(ビデオチップ)はオンボードです。
100名無しさん:2008/04/04(金) 17:54:38 0
今vista sp1搭載の500GBhddもつPCかって、
後からhddを加えてそこにxpを入れてデュアルブートOSって可能ですか?
101名無しさん:2008/04/04(金) 18:02:50 0
たいがいできるんだろうね
102名無しさん:2008/04/04(金) 18:15:01 0
入れるOS次第だが
古いのは制約があり無理な事も
最近のOSなら殆ど可能
103名無しさん:2008/04/04(金) 19:47:12 0
EpoxのマザーボードEP3VHA(VIA Pro Apollo266)でXPをインストールしました
4in1ドライバも入れたのですが、毎回「VIA bus master IDE drivers」のインストールが要求されます
CDやHDD内で検索しても見つからず、ネットでも探し出せません
インスコして1日目ですが今のところうっとおしいだけで作業に支障はありませんが、できるならちゃんとしたいと思います
どこにあるのでしょうか?なんという名前で置いてあるのでしょうか?
104名無しさん:2008/04/04(金) 20:05:09 0
A(XP)のPCに繋いだHDDに入れたソフト(パソゲー)を、Aと有線LANで繋いだ
B(Vista)のPCから起動しようとしたら「レジストリエラーです」と出たのですが
解決する方法ってありますか?
105名無しさん:2008/04/04(金) 20:05:53 0
Bにインスコールしなさい
106名無しさん:2008/04/04(金) 20:09:51 0
質問です

HDDが「ギリギリ」と異音をたて、PCが頻繁にフリーズします。
フリーズ直後に再度起動させようとするとHDDを認識せず起動できません。
しばらく時間をおけば、大抵起動します
これらはHDDクラッシュの兆候でしょうか?
何が原因なのでしょうか?

ウィルスではないです。HDDは比較的新しいものです。
心当たりとして。最近メモリ、グラボ入替えをしました。
特に、メモリ入替えに関しては、症状が現れる直前にやったことで、
さらにメモリの相性は悪かったようなので(幾つもの組合せを試した結果、今の組合せで、ようやく起動)
これが原因なのかとも思われます。ただメモリの相性が悪いからといってHDDが異音をあげるとは思えないのですが。
107104:2008/04/04(金) 20:15:34 0
>>105
今あるソフトをBから起動するのは不可能と考えた方がいいんでしょうか?
108名無しさん:2008/04/04(金) 20:17:33 0
ネットワークドライブでゴグれ
うまくいかないこともあるけど
109名無しさん:2008/04/04(金) 20:18:34 0
>>106
兆候というかすでに手遅れですわ
HDDの寿命は1日〜10年と言われることもあるんですわ
110名無しさん:2008/04/04(金) 20:18:59 0
>>107
レジストリいじるソフトは諦めなはれ〜
111106:2008/04/04(金) 20:22:19 0
メモリ問題でなく、HDD自体の故障なのでしょうか?
そうなら、HDDを換えることにします
112名無しさん:2008/04/04(金) 20:25:06 0
ここで聞いていいのかわかりませんが
ノートパソコンのキーボードのキーが一つ取れてしまいました
着け方を知っていたら教えてください
113名無しさん:2008/04/04(金) 20:28:03 0
押し込め
114名無しさん:2008/04/04(金) 20:29:42 0
>>113
押し込んでみましたが着きませんでした
115名無しさん:2008/04/04(金) 20:30:14 0
ノートパソコンのは薄いからリた方がいいね
116名無しさん:2008/04/04(金) 20:37:14 O
これからノートPC買う予定です。
Vistaがあまり評判良くないので、XPにするつもりです。
Vistaの場合、CPUがCore2なんとか、メモリーが2GB以上のスペックじゃないと
快適な動作しないそうですが、XPならここまでのスペックは必要ないですよね?
逆にXPでそこまでのスペックがあれば、動作は相当速いですか?
用途は音楽をダウンロードしたり、動画の鑑賞やダウンロードです。
117名無しさん:2008/04/04(金) 20:37:55 0
かわりません
118名無しさん:2008/04/04(金) 20:42:24 O
BTOを購入しようと思うのですが保証は1年あれば十分なほうなのでしょうか?
119名無しさん:2008/04/04(金) 20:43:33 0
保証は5年必要
120名無しさん:2008/04/04(金) 20:44:18 0
>>116
ついでにlinuxを使うのに適したプリインストールOSを聞いておいてくれ
121名無しさん:2008/04/04(金) 20:48:51 0
保証なんて1年で充分
3年とかあっても萎えるだけだ。3年使って壊れたなら新しいの買うわって感じ
もっとも同じパソコンを3年も使い続ける人はいないだろうけど
122名無しさん:2008/04/04(金) 20:50:07 0
同じPCを5年使うとかありえんだろう
大抵は1年ごとに中身を少しずつ変更していくもんじゃないの
123名無しさん:2008/04/04(金) 20:53:15 0
そんなことするのは乏人だけだろ
124名無しさん:2008/04/04(金) 21:01:47 0
貧乏人なめんなよこら一揆おこすぞ
125103:2008/04/04(金) 22:22:12 0
>>103お願いできますか?
126名無しさん:2008/04/04(金) 22:36:50 0
VIA bus master IDE driversでググッタのか?
127名無しさん:2008/04/04(金) 22:36:57 0
>125
4in1〜フォルダ内のIDEWinXPフォルダ指定でダメなの?
128名無しさん:2008/04/04(金) 22:39:15 0
129名無しさん:2008/04/05(土) 00:25:43 0
>125
催促するだけして、その後の経過報告もなしか
130名無しさん:2008/04/05(土) 00:27:11 0
1分以内にレス返せば原因と対策教えてあげますよ
俺もそうなったことあるから知ってる。
131名無しさん:2008/04/05(土) 01:40:50 O
ノートパソコン買い換える予定だったのですが、液晶テレビぶっ壊してしまい、液晶テレビ、ノートパソコン両方買い換えるのはさすがにきついので、
テレビ番組はUSBか内臓のワンセグで我慢してデスクトップ買おうと思ってます。
本当にずっとノートパソコン買う事しか想定してなかったのでデスクトップの事よくわからないんですが、とりあえずゲームが好きなんでPS3がまともに動くモニタはノートじゃ無理かな…と思ってます。

デスクトップならモニターもある程度選べますが、PS3もサクサク動くモニターちあるでしょうか?
132名無しさん:2008/04/05(土) 01:44:54 0
>>131
PS3にYellow Dog Linux入れて液晶テレビ買え
133名無しさん:2008/04/05(土) 01:59:27 0
>>131
HDMI入力付きのモニタならOK
例えばこれ
http://nttxstore.jp/_II_GH12389466
134名無しさん:2008/04/05(土) 02:04:14 0
ほい

【SPE】PS3 Linux Part 5【YDL】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1175162637/
135名無しさん:2008/04/05(土) 04:06:42 0
初心者質問スレから誘導されてきました。

ダウンロード時のボタンやyahooメッセンジャー開始時のボタン、
2chブラウザのボタンやその上のコンテンツが殆ど????と表示されます。
因みに2chブラウザを用いて書き込むと?????????とか表示されます。
どうやったら解決できるでしょうか?因みにOSはwindowsXPです。
136名無しさん:2008/04/05(土) 04:10:08 0
137名無しさん:2008/04/05(土) 07:18:49 O
おはようございます。
OSはXPでメビウスのノートを使っています。
ネットに繋ぎたいのですが、自宅ではプロバイダと契約していないので電話線を直接繋いでやりたいです。
以前はlivedoorで出来ていた(上司に設定してもらった)のですが、久しぶりにやろうとしたらもう使えなくなっていました。
やり方がわからず、一週間ググって色々試しましたが無理だったので、失礼を承知で携帯で書き込みさせていただきました。
初心者ですが、教えていただけると嬉しいです。
138名無しさん:2008/04/05(土) 07:32:23 0
>>137
アナログ回線もプロバイダとの契約は必要
139137:2008/04/05(土) 07:42:36 O
>>138
以前は契約とかしないで出来たと思ったのですが、不便ですね。
ググると無料プロバイダがいくつか出て来て、soloというやつをやってみたのですが、設定を変えても繋がらない始末だったもので。電話番号が違うのでしょうか??
140名無しさん:2008/04/05(土) 07:43:07 0
昔はQ2で出来てたのに今は契約しないと駄目ですね
141名無しさん:2008/04/05(土) 07:47:46 0
おはようございます。(xpsp2@自作

以下の現象に困っていて、ご相談申し上げます。

発生時期:おそらく、サードパーティション製のパーティション分割ソフトで分割した際に起きたのだと推測しています。

つい先日、XP付属のコンピューターの管理>ディスクの管理で、空き領域を見つけ、
ラッキー!と思い、iドライブを作成しました。
そこにファイルを入れていったのですが、
ある日、Eドライブにインスコ(アプリインスコ用ドライブ)していた
今まで使っていたプログラムがいくつか動かなくなりました。
142名無しさん:2008/04/05(土) 07:48:34 0
つづき

当初はウイルスかと思い、いろいろ検査してみましたが見つからず、
仕方なく、プログラムを再インスコしていったのですが、
そしたら、Iドライブのファイルが今度は消失したり、壊れたりしだしました・・。

何か原因かと思いいろいろ調べてみた結果、
・HDDが250GBなのに350GBに認識されている。
・E:ドライブとI:ドライブが、末尾の数字までまったく同じ容量である。
・ほかにもF:とG:があるのですが、二つのドライブの間に、二つの領域を足したのと
 同じGB数の未割り当て領域がある。(フォーマットも割り当ても操作不可能)

ということがわかりました。

対処法をぐぐってみたのですが、増えたという事例はほとんどなく、参考にはなりませんでした。

私の推測ですが、なんらかの原因で、認識される領域が二重になり
E:とI:が実は物理的には同じ領域にあり、
OSが認識しているのが、別ドライブなため、一方に書き込むと一方のデータが消える
という、今まで経験したことのない不思議な状態になっているのだと思います。

どうすれば、正常認識&正常なパーティション分割になりますでしょうか。

対処法ご存知のかた、お教えください。
またスレ違いであれば、誘導先を教えていただけるとありがたいです。

参考画像
http://imepita.jp/20080405/277840

http://imepita.jp/20080405/279140
143名無しさん:2008/04/05(土) 07:52:27 0
フォーマットして再インスコ
144137:2008/04/05(土) 08:03:43 O
わかりました、ありがとうございます。
もう少し色々やってみます。
145名無しさん:2008/04/05(土) 08:06:52 0
長々と説明した質問に対してあまりにも無情な回答にワロタ
146名無しさん:2008/04/05(土) 09:45:35 0
windows server 2003 と普通のxpやvistaとの違いって何ですか?
147名無しさん:2008/04/05(土) 09:55:21 0
ノートパソコンの冷却ファンって修理でいくらくらいかかりますか?
以前PCから変な音がした途端、強制終了したりWMPの動画と音声がずれたりします。
しまいにはネットの回線が重たくなります。
148各舞しさん:2008/04/05(土) 10:01:23 0
>>146
・サーバー用のツールが標準装備
・接続セッション数多い
・リモートデスクトップは最大5ユーザー
俺が知る限りだとこんなところ

>>147
機種、メーカーで違うが、NECだと最低1.5万
149名無しさん:2008/04/05(土) 10:14:01 0
>>148
起動しないアプリケーションとかが無ければ問題無いんですが、どうですかね。
150各舞しさん:2008/04/05(土) 10:18:10 0
>>149
何が?
XPで起動するけどServer2003で起動しないってこと?
それなりにあると思うし、そもそも動作保証されてない
会社で使ってるマシンだとプリンタのドライバが無くて困ったことがあった
151名無しさん:2008/04/05(土) 10:35:55 0
パソコン購入時の最大メモリ1GBっていうのは

●FMV-P8210

 FMV-P8210は1,024×600ドット(WSVGA)表示対応8.9型液晶を搭載し、本体サイズは約232×167×34.5mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約990g。感圧式タッチパネルを採用し、専用ペンでの操作のほか、指での操作にも対応した。

 主な仕様は、CPUに超低電圧版Pentium M 753(1.20GHz)、HDD 30GB、チップセットにIntel 915GMS Express(ビデオ機能内蔵)、メモリ256MB(最大1GB)などを搭載。OSはWindows XPもしくはXP Tablet PC Edition 2005を選択可能。

 インターフェイスはUSB 2.0×2、IEEE 1394×1、CFスロット、SDカードスロット、IEEE 802.11a/g無線LAN、Ethernet、ミニD-SUB15ピンなどを備える。

 バッテリはリチウムイオンで、JEITA測定法に基づく駆動時間は約4時間。

例えばこれの場合、純正品で1GBという訳でなく、どんなものでも1GBまでということですか?
152名無しさん:2008/04/05(土) 10:36:28 0
>>150
ありがとう!ml115買ってみよう
153名無しさん:2008/04/05(土) 10:44:44 0
ノートパソコンを購入しようと思っています
OSはvistaとxpと選べますがどちらが良いでしょうか?
CPUはcore2duoの2.2GHzでメモリは2GByteです
主な用途はlinuxを使うことなんでwindows updateを行うだけです
この場合vistaとxpとではどちらが適しているでしょうか?
よろしくお願いします
154各舞しさん:2008/04/05(土) 10:45:16 0
>>151
たぶん純正品だと1GBまでって事かと
ただ、非純正でも2GBのMicroDIMMなんてまだ一般的じゃないと思う
155名無しさん:2008/04/05(土) 10:48:36 0
>153
また来たのかよ、いい加減自分で決めろ
156名無しさん:2008/04/05(土) 11:09:13 0
>>154
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/sty0510/feature/p8210.html
これです。

確かに2GBはマップにも無いみたいですね。
マップの中古でバッファローの1GBが7000円ですから、
http://www.donya.jp/item/5461.html
こちらが非常に安いのですが、対応してるでしょうか?
157名無しさん:2008/04/05(土) 11:09:36 0
>>155
また来たことになるのですか?
どこかでお会いしましたっけ?
158名無しさん:2008/04/05(土) 11:15:30 0
>157
161 名前:名無しさん 投稿日:2008/04/01(火) 17:01:13 0
私の欲しいノートはxpかvistaか選べるんです
だからどっちが良いのか教えてください
CPUはcore2duoの2.2GHzでメモリは2GByteにする予定です
グラフィックはオンボードです
よろしくお願いします

186 名前:名無しさん 投稿日:2008/04/01(火) 17:14:47 0
普段はlinuxで使うので
windowsで起動するのはwindows updateのためだけです
この場合 xpとvistaとではどちらが良いですか?
159名無しさん:2008/04/05(土) 11:26:24 0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【院試予備校】東京理科大スレVer.69【留年学校】 [大学受験]
ちんこみせい!PART11[女性]
まんこみせい!PART11 [女性]
まんこみせい!PART12 [女性]
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同PART110 [自作PC]


160名無しさん:2008/04/05(土) 11:39:32 0
デスクトップやフォルダ内のファイルのアイコンの画像が表示されなくなってしまいました
たとえば、ゴミ箱だったらゴミ箱の画像、フォルダだったらフォルダの画像といったものです
アイコン自体は残っています
OSはWindowsXPです
昨日までは正常でした
原因など判る方いませんか?
161名無しさん:2008/04/05(土) 11:55:50 0
アイコンキャッシュの破損が原因です。WinXPのアイコンキャッシュを削除するとなおります。

・[スタート]−[ファイル名を指定して実行] をクリック。
・名前に「%USERPROFILE%\Local Settings\Application Data」と記入して「OK」を選択。
・フォルダが開くのでその中にある「IconCache.db」というファイルを削除。
・リセットボタンを押して強制的に再起動させる。

「IconCache.db」は隠しファイルなので、フォルダオプションで「すべてのファイルとフォルダを表
示する」にチェックしていないと表示されません。

ファイル削除後の再起動はOSメニューの再起動では壊れたファイルを書き出されてしまうので
意味がありません。かならずリセットしましょう。
162名無しさん:2008/04/05(土) 12:01:55 0
よろしくお願いします、HDDからちょっと音が鳴り出したので、パソコンも古いですし
今使用しているパソコン(OSはwin2000でIE、メールはOutlookエキスプレス)
から
新しくBTOパソコンでOSがXP HOMEエディションのものに買い替えるつもりなのですが

お気に入りや、メールなど

上手く移行できるやり方をアドバイスいただけませんでしょうか
163名無しさん:2008/04/05(土) 12:20:58 0
     ■北京五輪のスポンサー企業

IOCパートナー  北京五輪パートナー   北京五輪スポンサー

コカコーラ     中国銀行          UPS
マクドナルド    中国石化          海爾
パナソニック    中国移動通信       捜狐
 (以下 ↓)
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080316/chn0803161112002-p1.htm
164名無しさん:2008/04/05(土) 12:49:08 O
スレ違いならごめんなさい

二重ルータになっていたんで
モデム(MegaBit Gear TE4121C)をブリッジモードで動かそうと設定したけど

ネットに繋がらないというアクシデントになりました


ブリッジモードを解除しようと モデムにアクセスしても 繋がらない…


コマンドプロンプトで調べたら Auto config ration IPアドレスとフィジカルアドレスが表示されるのみ


どうすればモデムのブリッジモードを解除できるか教えて下さい!!
165名無しさん:2008/04/05(土) 12:54:08 0
180 名前:まちがって名前消しちゃいました。 投稿日:2008/04/05(土) 12:42:59 ID:???
スレ違いならごめんなさい

二重ルータになっていたんで
モデム(MegaBit Gear TE4121C)をブリッジモードで動かそうと設定したけど

ネットに繋がらないというアクシデントになりました


ブリッジモードを解除しようと モデムにアクセスしても 繋がらない…


コマンドプロンプトで調べたら Auto config ration IPアドレスとフィジカルアドレスが表示されるのみ


どうすればモデムのブリッジモードを解除できるか教えて下さい!
166名無しさん:2008/04/05(土) 12:54:49 0
モデムをリセットすればいいじゃん
片方のルータオフにして使えばいいし
167名無しさん:2008/04/05(土) 12:55:04 0
質問です
メインメモリーが高い=処理速度が速い で良いんですか?
今のパソコンは512MBしかないので2Gのパソコン買おうと思ってます
168名無しさん:2008/04/05(土) 12:56:45 0
>>167
よくない
169165:2008/04/05(土) 12:59:07 O
>>166
片方のルータはオフにして
モデムをリセットなどしましたが ブリッジモードのままです…
170名無しさん:2008/04/05(土) 13:00:09 0
マルチはしね
171名無しさん:2008/04/05(土) 13:03:16 0
>>168
そうなんですか・・・・
何が高いと処理速度が速いか教えてください
今のパソコンでyahoo動画でプロ野球見ると重くなってフリーズしてしまうんです
172名無しさん:2008/04/05(土) 13:03:56 0
リセットって再起動じゃなくて工場出荷時に戻す方法だよマルチ君
173名無しさん:2008/04/05(土) 13:05:03 0
>>171
値段
ショップPCで30万以上ならまぁまぁ早い
174名無しさん:2008/04/05(土) 13:05:19 0
>>171
CPU、マザボ、メモリ、HDD
175名無しさん:2008/04/05(土) 13:08:06 O
>>172
PCから調べる事ができず
あせったおり多方面のスレに書き込みをしてしまいました
申し訳ないです…

大変恐縮ですがモデムを工場出荷時の状態に戻す方法を教えて頂けないでしょうか?
176名無しさん:2008/04/05(土) 13:16:55 0
モデムの説明書に書いてあるんじゃない
普通はリセットボタンを何秒以上押すとかだけど
177名無しさん:2008/04/05(土) 13:18:25 0
あと初期化したらモデムの再設定が必要だよ
178名無しさん:2008/04/05(土) 13:19:01 O
>>176
問題解決する事ができました

ありがとうございます!
179名無しさん:2008/04/05(土) 15:51:56 0
>>143
(´;ω;`)
180名無しさん:2008/04/05(土) 17:24:19 0
それはそれしかないだろ
181名無しさん:2008/04/05(土) 19:38:43 0
スクリーンセーバーから復帰すると、それまで最前面で開いていたウィンドウが閉じられてしまいます。
終了確認のあるソフトは確認画面が出てそれ以外は勝手に終了します。
しかもJane Doe Styleはいままでに開いたスレのタブが全部消える・・・

原因は何でしょうか?改善策ありましたらご教授ください、お願いします。
PCはIBM Netvista M41で、OSはXP Proです。
182名無しさん:2008/04/05(土) 19:40:09 0
再インスコ
183181:2008/04/05(土) 19:42:41 0
それは勘弁してください。
184名無しさん:2008/04/05(土) 20:06:05 0
いいや勘弁ならん
そんな簡便なことではないぞ!
185名無しさん:2008/04/05(土) 20:45:51 0
誰か>>156分かりませんか?
186名無しさん:2008/04/05(土) 20:50:03 0
メーカーに聞け
187135です。 ◆gJZnZb.Hpg :2008/04/05(土) 21:10:30 0
135です。誰かお願いいたします。
188名無しさん:2008/04/05(土) 21:11:07 0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000Y3YL8/ref=pd_luc_mri?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5
この商品ってIDEのHDD用の電源コネクタをSATA用のコネクタに変換してくれるもので間違いないですよね?
189103:2008/04/05(土) 21:12:14 0
>>129,130
すいません、あのあと>>128さんの貼ってくれたリンク先で探してましたが有料のしか見つからず寝てしまいました
190名無しさん:2008/04/05(土) 21:40:22 0
>>181
中黒使うなボケ

>>185
誰だお前

>>187
PCを窓から投げる。下に人がいないか注意しよう。

>>188
OK
191名無しさん:2008/04/05(土) 21:46:01 0
荒らしよ消え給え
192名無しさん:2008/04/05(土) 22:09:05 0
質問です。memtest64ってどこかに存在しますか?
193名無しさん:2008/04/05(土) 22:11:44 0
194名無しさん:2008/04/05(土) 22:20:56 0
>>192
ググレカレー
195名無しさん:2008/04/05(土) 22:21:08 0
>>193
早っ。以前からずっと探してました。thx!
bootableなisoイメージだと尚嬉し。
196135です。 ◆gJZnZb.Hpg :2008/04/06(日) 01:48:39 0
135です。誰かお願いいたします。
197名無しさん:2008/04/06(日) 01:51:52 0
>>196
いちいち遡って見る気力も無い。
トリップ使えるくせに、マトモにアンカー付けられないのが信じられない。
198名無しさん:2008/04/06(日) 01:53:13 0
>>196
“フォントキャッシュ 再構築”でググってみる
199名無しさん:2008/04/06(日) 02:29:08 0
パソコンでテレビを録画すると
画面が一瞬固まったり画面が一部欠けたりする(ノイズの塊のようなものが出る)んですが
コレの原因及び解決策は何が予想されるでしょうか?

ただ単に容量不足でしょうか?
因みにGPUはNVIDIA Gefoa7600GSとか言う250Mのもので、CPU3G、メモリー2Gです。
200名無しさん:2008/04/06(日) 02:36:27 0
性能が悪いんじゃないかしら
201名無しさん:2008/04/06(日) 02:39:40 0
>>199
ためしにビットレートを変更してみたらどうだろうか?
202名無しさん:2008/04/06(日) 02:51:03 0
>>199
録画中にCPU使用率の高い常駐ソフトが動作している。
203名無しさん:2008/04/06(日) 04:09:56 0
常駐は特にないですねぇ
裏では↓のエンコぐらいですし

http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date77229.jpg

CPUは3Gで回ってるから余裕ぽいですし
何が予想されるでしょうか?
204名無しさん:2008/04/06(日) 04:35:58 0
>>203
えっ、エンコしながら、録画してるってこと???
205名無しさん:2008/04/06(日) 04:59:47 0
エンコしながら保存は普通でしょ 
206名無しさん:2008/04/06(日) 05:06:45 0
そうなると考えられるのは単なる容量不足でしょうね
容量を増やしてみたらどうですか?
207名無しさん:2008/04/06(日) 05:14:09 0
>>206
じゃあメモリ買ってきて
208名無しさん:2008/04/06(日) 05:38:50 0
>>206
いや、処理落ちだろうから、メモリ増やしたところで大差ない。
見た感じ、かなり大きく鮮明に保存してるみたいけど
動画のサイズはどれくらいなの?
209名無しさん:2008/04/06(日) 05:43:05 0
1920*1080 60FPSです
210名無しさん:2008/04/06(日) 05:45:11 0
800*600 24FPS くらいにしとけ
211名無しさん:2008/04/06(日) 05:48:12 0
(800 * 600 * 24)  / (1920 * 1080 * 60)  =  1/11 です
容量は11分の1になり、1秒間に処理するデータ量も11分の1になりますよ
CPUの負荷もその程度になると思います
212名無しさん:2008/04/06(日) 05:50:48 0
画面サイズがでかすぎると思います。
213名無しさん:2008/04/06(日) 06:19:00 0
ちょっと前まで、T-Bananaサーバを64ビット化するとかいう
宣伝のスレがあったんでちょっと気になってるんですが
64ビットOSにして、64ビット対応のプログラミングして
64ビットに対応したコンパイラ使うと、処理速度も速くなるんですか?
214名無しさん:2008/04/06(日) 06:20:53 0
32ビット以上の処理や機能が含まれれば速くなります
たとえば64bitのDLLが専用に最適化されていれば速い可能性あります
215名無しさん:2008/04/06(日) 06:26:50 0
ありがとう。
ものすごく当たり前っぽい話でしたが、無性に気になってました。
216名無しさん:2008/04/06(日) 06:30:11 0
ただし、16bit→32bitのような変化は少ないと思います
16bitは整数で6万しか扱えませんが、
32bitでは4*10^9扱えるのでほとんどの処理は32bitでおさまるはずだからです
217名無しさん:2008/04/06(日) 11:57:08 0
GOMプレイヤーがダウンロードできません
CATV回線なので弾かれてるだけなのか、それともこんでるだけなののでしょうか?
218名無しさん:2008/04/06(日) 12:05:52 0
既出な質問でしたらすみません
VISTAを使っている者ですが、Windows Media Playerの終了時
「×」をクリックしても、バックグラウンドで音が鳴りっぱなしで終了できず。
動画類にいたっては、見たい動画のアイコンをダブルクリックしても、
音声のみがバックで流れ始め、あとからわざわざMedia Playerを起動しないと
映像が現れません。

ちなみにタスクマネージャにもMedia Playerは表示されないので
強制終了もできません。
なにか修正プログラムのようなものはあるのでしょうか。
またはなにか別のソフトと干渉し合っているのでしょうか。
どなたか解決方法が分かる方ご教示してくださると幸いです。
219名無しさん:2008/04/06(日) 12:12:50 0
>>218
性能不足じゃね
220199:2008/04/06(日) 12:20:24 0
あ・・・あれ?
俺が堕ちてる間に話が進んでいる・・・何時書きこんだんだ俺?


自分が使ってるのはソフトがMonsterTVとかいうので画面サイズが最大で720*480、ビットレート99M、GOP19まで。
普段は画面720*480のビットレート6M、GOP15となってるんですが、この値よりもっと落とせば安定するんでしょうか?


また、コレがビデオカードの性能の低さのためならGPUを上げたいと思うのですが、
(自分のものはよく見る写真のものと違いファンが付いてない簡素なものなので増設できまいかと考えた)
その場合ビデオカードごと交換と言う形になるのでしょうか?
221名無しさん:2008/04/06(日) 12:42:18 0
>>156誰かお願いします
222名無しさん:2008/04/06(日) 12:58:56 0
>>221
死ね
223名無しさん:2008/04/06(日) 13:07:30 0
>>221
そのPCの仕様を確認したら搭載可能なメモリの最大容量が1GBまでということだな。
これでも買っとけ
ttp://www.bestgate.net/memory_transcend_ts128msq64v4j.html
224名無しさん:2008/04/06(日) 13:09:59 0
これはひどい
225名無しさん:2008/04/06(日) 13:10:11 0
>>218
動画見るときにダブルクリックする人は、危ないサイトで動画を落とさない方がいいよ
それとそのパソコン、一刻もはやくリカバリすることをおすすめします
226名無しさん:2008/04/06(日) 13:12:16 O
すいません
今さっきvista起動してログインしたら普通にマザー壁紙のデスクトップが出てきたんですが
突然青(白文字で何か出ていた)反転→電源落ち→再起動したらMissing Operatingsystemとか出て止まってしまいます
最近描いた絵やライセンス買ったばかりのSAIなんかも入っているのでなんとか復帰させたいのですが、どうにかならないものでしょうか?
227名無しさん:2008/04/06(日) 13:14:14 0
>>226
XPにダウングレードする
228名無しさん:2008/04/06(日) 13:15:10 0
>>226
各ドライブにメディア入ってない?
229名無しさん:2008/04/06(日) 13:17:33 O
>>228
入っていませんでした

ダウングレードを行うとデータは助かる可能性はあるんでしょうか?
230名無しさん:2008/04/06(日) 13:17:50 0
>>226
あ、>>228は無視してくれ。

OSの再インストールしかないと思う。
青反転はブルースクリーンの事だね。
OSのシステムファイルが破損してOSが起動不可になったんだろうね。
231名無しさん:2008/04/06(日) 13:17:51 0
>>229
全部消えます
232名無しさん:2008/04/06(日) 13:18:46 0
まあ、常時バックアップを取らないとそうなる
233名無しさん:2008/04/06(日) 13:21:42 O
となると、修理行きでしょうか。
以前OSの再インストールを行ったことはあるのですがPCのリカバリーメニューからだったと思うので、OSが立ち上がらないとなるとそれしかないと思います

次はもっといいものが描けるか。
仕方ない。
234名無しさん:2008/04/06(日) 13:26:38 O
追加ですいませんがこの場合保存に外付けのHDDなどを用いれば最低でも絵などのデータは大丈夫なのでしょうか?
235名無しさん:2008/04/06(日) 13:31:08 0
それも外付けHDDがあぼーんしたら終わり
DVDみたいなメディアに焼くことも含めて
コピーをいくつか作って、リスクを下げるしかない
236名無しさん:2008/04/06(日) 13:36:22 O
>>235
ありがとうございます。
潔く修理に突き出してきます。

とにかく命があっただけよかったと思います
技術はなくならないので…
237名無しさん:2008/04/06(日) 13:49:20 0
もう1台PCを持ってたら、knoppixで何とでもなるが。
238名無しさん:2008/04/06(日) 14:35:02 O
236ですが修理の電話を入れたところNECのお姉さんに教わったBIOSの初期化?で復帰できました

すごい
これからもNEC様を崇め奉ろうと思います
239名無しさん:2008/04/06(日) 14:37:02 0
つーか、最初からサポートに聞けよ
馬鹿じゃねーの?
240名無しさん:2008/04/06(日) 14:48:41 0
ジャンパピンをスレーブにしてHDDケーブルの真ん中のコネクタにつなげて起動したところ、XP立ち上がる前のメモリチェック南下の画面(DEL押す前の)で「NTLDRERROR」と出て起動できません
以前はできてたのですがどうしてなのでしょうか?
できれば対処法も教えていただけると助かります

ケーブルの先にはXPの入ったHDDがつながってます
241名無しさん:2008/04/06(日) 14:52:21 0
http://antispyware-reviews.biz/

しつこく警告が出て、このサイトからのダウンロードを要求されるのですが、
ホントにスパイウェアに侵されているのかしら?
242名無しさん:2008/04/06(日) 14:53:40 0
ダウンロードしてみればわかるんじゃないの
243名無しさん:2008/04/06(日) 14:55:12 0
>>241
警告してるプログラムがそもそもスパイウェアだよ
244名無しさん:2008/04/06(日) 15:13:06 0
>>242
>>243
ノートンではスパイウェアが検出されていなのですが、
ノートンも侵されていますか?
245名無しさん:2008/04/06(日) 15:14:27 0
>>244
ノーd無効化されちゃってるんだろ
246名無しさん:2008/04/06(日) 16:00:00 0
ついこの前にまだ一年も使ってないSeaGateのHDDが「HDDをつなげると頻繁にCPU使用率が100%になったりする」
ということで
日立のHDDに変えてからからまだ半年にもなっていないんですが

先ほど同じような症状が出てきました・・・今回はCPU使用率100%と2,3%を上下しながらタスクバーのところに
「ハードウェアが不安定か、ネットワークの不具合で書き込みに失敗しました。」というような表示が出てきました・・・

特にカリカリといった異音などは聞こえないんですが、これはまたHDDが壊れたということでしょうか・・・
247名無しさん:2008/04/06(日) 16:07:43 0
>>246
何のプロセスがCPUを占有してるのかをタスクマネージャのプロセスタブで確認
248名無しさん:2008/04/06(日) 16:09:04 0
CPU使用率100%の時はPCが固まってしまうので
確認できません。どこかにログが出力できたりすればいいのですが・・・
249名無しさん:2008/04/06(日) 16:13:25 0
>HDDをつなげると頻繁にCPU使用率が100%になったりする
この状況がいまいち想像できない
HDDは繋がれているものじゃないのだろうか
それとも内蔵を外付けとしてってことなのだろうか
あー、僕は初心者なので回答はしなくていいですよ
250名無しさん:2008/04/06(日) 16:15:53 0
どちらもSATAの内蔵HDDです。
251246:2008/04/06(日) 16:18:39 0
あ、名前書くの忘れていました。
>>248
>>250
>>246と同一人物です。

すみません。

252名無しさん:2008/04/06(日) 16:25:20 0
>>223
??
それ明らかにmicrodimm172pinじゃないですよ。
253名無しさん:2008/04/06(日) 16:47:25 0
携帯(DoCoMo P905i)からPC、またその逆に音楽を入れたいのですが、USBでつないでいるのにうまくできません。
iTunesの音楽などは携帯に入れられないのでしょうか?
携帯からiTunesに入れることは無理なのでしょうか?

よろしければ教えてください。
254名無しさん:2008/04/06(日) 16:51:42 0
無理
255名無しさん:2008/04/06(日) 17:15:09 0
質問です。
アプリケーションの追加と削除で
必要な物を消してしまったんです。

ちなみにwin98ノートです。

症状は
周りが黒くなって表示されるところが小さくなった
色がちゃんと表示されない。

です。どうすれば元に戻るのでしょうか……
256名無しさん:2008/04/06(日) 17:18:16 0
>>255
セーフモードっぽいけど
再起動して直らない?
257名無しさん:2008/04/06(日) 17:21:07 0
>>255
ディスプレイのドライバでも削除したんだろ
どっかでみつけて入れろ
258255:2008/04/06(日) 17:23:31 0
再起動してみます。
ディスプレイのドライバ探してるんですが、いろいろ種類あるしわかんないんです……
259名無しさん:2008/04/06(日) 17:29:28 0
馬鹿は死ね
260255:2008/04/06(日) 17:30:47 0
再起動しても直りませんでした。
やっぱりディスプレイのドライバ消しちゃったのかな……
261名無しさん:2008/04/06(日) 17:33:31 0
今BUFFALOのUSB外付けHDDを二つ使っていますが、
片方のHD-H250U2が、音がおかしくなってきています。
ぼわーんというのが2秒周期くらいに耳に響いて酷い。
買い換えた方が良いのでしょうか?

また、最近のUSBの外付けHDDは静粛さ・発熱などはどうなんですか?
低価格且つオススメのモデルがあれば教えてください。

容量は500GB〜1TBを考えています
262名無しさん:2008/04/06(日) 17:35:51 0
>>261
どれが質問だ?
263名無しさん:2008/04/06(日) 17:42:28 0
>最近のUSBの外付けHDDは静粛さ・発熱などはどうなんですか?
>低価格且つオススメのモデルがあれば教えてください。
264名無しさん:2008/04/06(日) 17:43:34 0
>>263
・まあまあ
・IOかバッファローのやつ
265255:2008/04/06(日) 18:00:56 0
ドライバが見つかりません……
266名無しさん:2008/04/06(日) 18:05:16 0
>>265
おまえの型番もわからんのにこれ以上のアドヴァイスできるかっ!
267名無しさん:2008/04/06(日) 18:05:22 0
あきらめるか
情報を提供するか
選べ
268名無しさん:2008/04/06(日) 18:15:21 0
>>266ツンデレですね?
269255:2008/04/06(日) 18:15:24 0
すいません。型番調べてました。
PC-BJ150Mです。
あとは、
シャープ
win98SE
です。おねがいします。
270名無しさん:2008/04/06(日) 18:41:23 0
VAIOのvisuta使ってました。あまりに遅いのでフォ一マットしてXP入れたのは
よかったですが、LAN接続ができません。LAN内臓パソコンだったのですが
XPにしたのでソフトも入っていません。昔のパソコンみたいにLANカ一ド入れる
ところもありません。VAIOにはリカバリディスクがついてなく、
バックアップはとってあります。そのディスクはみましたが
アップリケ一ションらしきホルダが見つかりません・・・
どうしたらいいでしょうか
271名無しさん:2008/04/06(日) 18:45:47 0
どこからかXP用のLANドライバを探してきて入れれば使えるようになります。
272名無しさん:2008/04/06(日) 18:49:15 0
XP用のドライバ用意してから、OS入れ直せよ
アホか
273名無しさん:2008/04/06(日) 18:58:10 0
ネットに繋がらないので入れれません
274名無しさん:2008/04/06(日) 18:59:56 0
今どうしてんのよ?
275名無しさん:2008/04/06(日) 19:01:47 0
>>274
ソース焼きそば食べてます。
276名無しさん:2008/04/06(日) 19:01:54 0
DSで書いてます
277名無しさん:2008/04/06(日) 19:03:07 0
>>273
USB接続のLANアダプタ買ってくるか、
ネカフェ行ってこい
278名無しさん:2008/04/06(日) 19:03:07 0
レトルトカレー喰ってます。
279名無しさん:2008/04/06(日) 20:20:46 0
Realtekのサウンドドライバーを入れたのですが
RTHDCPL と Alcmtr というのがmsconfigのスタートアップにできました
調べるとRTHDCPLはタスクバーに出るアイコンに関係していて、
Alcmtrはスパイウェアだから削除すべき、とありました

手順としては
msconfigのスタートアップの該当覧のチェックを外して
HKEY_LOCAL_MACHINE・・・・・・RUN のところにあるRTHDCPL と Alcmtr を削除して、
それでAlcmtr.exe自体を削除してしまえばよいのでしょうか?
280名無しさん:2008/04/06(日) 20:22:25 0
     ■北京五輪のスポンサー企業

IOCパートナー  北京五輪パートナー   北京五輪スポンサー

コカコーラ     中国銀行          UPS
マクドナルド    中国石化          海爾
パナソニック    中国移動通信       捜狐
 (以下 ↓)
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080316/chn0803161112002-p1.htm
281名無しさん:2008/04/06(日) 20:23:34 0
>>279
その様な手順が正式に掲載されているのであればそれでOKだと思う。
282279:2008/04/06(日) 20:51:20 0
>>281
あ、いえ、調べたんですが手順が見つけられなくって
自分で、こんな感じの流れでよいのかなぁ・・と思ったものです・・・
283名無しさん:2008/04/06(日) 20:51:59 0
いいです
284名無しさん:2008/04/06(日) 20:56:46 0
音でないけど
285名無しさん:2008/04/06(日) 20:57:29 0
(どうでも)いいです
286名無しさん:2008/04/06(日) 21:00:10 0
ビデオドライバを入れ替えたいんですが、オンボのドライバを削除しても再起動すると復活してしまい、
エラーが出て新しいドライバがインストールできません。
何かいい方法は無いですか?
287名無しさん:2008/04/06(日) 21:00:20 0
っ勝手になやめwな@「あ
288名無しさん:2008/04/06(日) 21:00:42 0
>>286
フォマーット
289名無しさん:2008/04/06(日) 21:07:23 0
>>286
オンボのドライバを削除→PCをシャットダウン→電源プラグを抜く→新しいVGAをPCに導入
→ケーブルの配線し直し→PCを起動→BIOS設定で「Onboard VGA」の設定を「OFF」
→BIOS設定を保存→再起動→新しいVGAのドライバをインストール
290名無しさん:2008/04/06(日) 21:10:17 0
>>289
ありがとうございます。
もう少し簡単な手順で何とかなりませんか?
291名無しさん:2008/04/06(日) 21:11:33 0
それじゃオンボードのが使えなくなるじゃないですか…
オンボードのドライバを入れかいたいいんですぅ
292名無しさん:2008/04/06(日) 21:13:27 0
>>289
やり直し
293名無しさん:2008/04/06(日) 21:14:27 0
ドライバ削除してから、セーフモードのVGAモードで
起動すればいいんじゃね。
294名無しさん:2008/04/06(日) 21:22:38 0
>>293
あ、オンボードのドライバの更新をドライバの削除から行う手段としてはそれが正解かも。
てっきり新しいVGAカードを導入するのかと。

>→ケーブルの配線し直し
ではなく
>→ケーブルの配線の変更
だね。
295286:2008/04/06(日) 21:44:21 0
レスありがとうございます。
290と291は私じゃないですが言ってる事は当たりです。
オンボのドライバ更新の質問でした。

ドライバを削除してから電源切ってVGAモードで起動してみましたが、しぶとく復活してきて無理でした。
296名無しさん:2008/04/06(日) 21:46:25 0
   |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/ヽ:::::/      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |   V       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ   l  ___ <, ---、::::::::::::::::::::| しょうがねぇな。
   ヾ=。'l`| cロ ュ   T   : 日|:::::::::::::::::::| このスレのニートの人数をスカウターで計測してやるよ
  ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<  10人はいるはずだ・・ ポチッ
  /::::|く、  _,、     `ー、‐'::::::::::::::::::::|  ・・5・・10・・100・・200・・バ・・バカな!まだあがっていく!?
∠-::::::::l、  ̄       //   \:::::::::::::::::::|
 /__ ,\    //     `ー--二\________
 / / / / ヽ-‐ /   __      // |  |  |
297名無しさん:2008/04/06(日) 21:59:10 0
質問です。

■使用OS:Windows Vista Home Premium
■使用PC:Gateway GT5228j(2007年12月購入)

昨日から、PC使用時に突然ファンが高回転を始め、
高回転開始から10秒以内に、ブルーバックも出ず再起動がかかります。
(システム詳細設定→起動と回復→システムエラーの『自動的に再起動する』
のチェックは外しています)

最近行った環境の変更といえば、
ディスプレイを変更(IODATAのLCD-AD191XB2)したことぐらいです。

再起動がかかる条件の再現が取れないのですが、
原因は何でしょうか?
分かる方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

また、スレ違いであれば、該当スレへの誘導お願いします。
298名無しさん:2008/04/06(日) 22:02:19 0
自分のメイン使用PCが壊れてしまったので、新規に買おうとしている所です。
現在両親と同居中、自分の部屋は2Fです。
前のPCがそうだったのですが、電源つけていると1Fリビングにあるテレビのノイズがかなり酷くて
(特に4ch)結構見るのがつらい状況でした。因みに自作PCです。
しかし当時父が貰い物で使っていた大手メーカー(NEC)製PCは自分の部屋で使ってもノイズが少なく、そこまで気になるレベルでは無いのです。
そこで新PCを買うにあたって、親からは「なるべくテレビが綺麗に見られるようにして欲しい」と言われています。
TVアンテナは屋内(屋根裏)にあるようです。家は二階建てです。

個人的にはBTOショップで新しいPCを組んで貰おうと思っているのですが、そうすると
また前のメインPCのように1Fテレビの映りが酷くなってしまうのではないかと不安です。
何か対策ができないかとネットで多少探しましたが、静音や発熱対策については色々と書いてあるものの、
テレビに対するノイズについては何をどうしたらいいのか具体的な記事が見つかりません。
大手メーカー製PCで自分の欲しいスペックのものを買うには予算が足りないので無理です。

前のPCケースが安物だったからいけなかったのか、当時買ったパーツのノイズがひどいだけだったのか、
原因も良くわかっていません。新しくケースから全て買いなおすので、
パーツ・ケースの選択等とりあえずやれる事はやっておきたいと思います。
どなたか対処法がわかる方教えて欲しいです。
299名無しさん:2008/04/06(日) 22:08:54 0
>>298
もう少し、まとめて書け
300名無しさん:2008/04/06(日) 22:13:50 0
対処法がわかる方教えて欲しいです。
301名無しさん:2008/04/06(日) 22:15:30 0
TVを地デジ対応に買い換える
302名無しさん:2008/04/06(日) 22:16:24 0
ケーブルも見られますか?
303名無しさん:2008/04/06(日) 22:17:01 0
>>302
誰だよ。お前
304名無しさん:2008/04/06(日) 22:19:24 0
ウイルスですね
305名無しさん:2008/04/06(日) 22:22:01 0
確実にウィスルだな
306名無しさん:2008/04/06(日) 22:22:09 0
パソコンとモデムを繋ぐ線の名前を教えてください。
307名無しさん:2008/04/06(日) 22:23:59 0
>>306
LANケーブル
308名無しさん:2008/04/06(日) 22:24:53 0
LANケーブルとか
309名無しさん:2008/04/06(日) 22:25:34 0
WANケーブルとどう違うんだ
310名無しさん:2008/04/06(日) 22:39:36 0
ローカルエリアとワイドエリア
311298:2008/04/06(日) 23:01:24 0
纏めてみました。
前PCが壊れて新規にPCをケースから全て買い直す予定で、テレビへのノイズをできるだけ抑える為に
使ったらいいパーツ・ケース、組み立てや設置における工夫等があれば教えて欲しいです。

*テレビ買い換えるのは難しいです。
312名無しさん:2008/04/06(日) 23:03:25 0
Realtek RTL8101E Family PCI-E Fast Ether
net NIC (NDIS 6.0)

を入れたいのですが・・・・これは何なんでしょうか。どこで手にはいりますか?
OSを入れ替えしてこれが必要みたいなんです
313名無しさん:2008/04/06(日) 23:04:19 0
>>312
中黒使うなカス
314名無しさん:2008/04/06(日) 23:06:27 0
315名無しさん:2008/04/06(日) 23:10:32 0
テレビに影響するパーツなんて今時売ってないよ
316名無しさん:2008/04/06(日) 23:12:12 0
VAIO type C VGN-CR60B XP に入れ替えしたいのです。ヒントみたいに下
の事が書いてあったのですが,Realtek RTL8101E Family PCI-E Fast Ether
net NIC (NDIS 6.0)だけがネットでひっからなかたので、これは何のドライバ
なのか知りたいです。

Mobile Intel 965 Express Chipset Family
Video Driver. バージョン, 7.14.10.1318 A (20070901)

HDAUDIO Soft Data Fax Modem with SmartCP
7.56.0.0 A (2006-09-08)

Realtek RTL8101E Family PCI-E Fast Ether
net NIC (NDIS 6.0)

Realtek High Definition Audio Driver R1.
85 (2008-01-22)

LAN-Express AS IEEE 802.11g PCI-E Adapte
r はてこずりましたが xp32-5.3.0.35-whql.zip 
317名無しさん:2008/04/06(日) 23:22:57 0
>>316
LANドライバ
318名無しさん:2008/04/06(日) 23:24:24 0
>>316
あなたは>>312の人?
ドライバは要らないけど何なのか知りたいだけってことか

Realtek RTL8101Eは
書いてある通り、Fast Ethernet NIC
有線のネットワークアダプタだね
ドライバは>>312のリンク先にあるけど
日本語になってなかったので一応貼り直す

ttp://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=4&PNid=14&PFid=7&Level=5&Conn=4&DownTypeID=3&GetDown=false
319名無しさん:2008/04/06(日) 23:26:20 0
何だよマルチかよ
答えて損した

936 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2008/04/06(日) 23:23:59 ID:fjIWuV8P
Realtek RTL8101E Family PCI-E Fast Ether
net NIC (NDIS 6.0) って何ですか?意味を教えてください。

どれが商品名なのか教えてください
320名無しさん:2008/04/06(日) 23:35:17 0
どうもです。ドライバもほしいのです。ありがとうございます。
321名無しさん:2008/04/06(日) 23:35:57 0
>>320
マルチ消えろクズ
322名無しさん:2008/04/06(日) 23:36:01 0
OS : Windows XP Home Edition
CPU : Pentium4 3.0EGHz FSB800MHz Cache1M Socket478
メモリ : DDR-SDRAM PC3200 512MB×2
HDD : 3.5inch ATA133 250GB 7200rpm
マザーボード : SiS661FX MicroATX Socket478 P4S800-MX/ASIA/MCJ/SI/1003.002
電源 : ZUMAX ZU-500W(X2)

現在このPCで、使用してると直ぐにCPU使用率だけ100%に行ってしまい
増やしたメモリも全く使用されず勿体無く感じるので、CPUを交換しようと思うのですが
CPUを変える場合(例えば最近話題のC2D)マザーボードも変えないといけないのでしょうか?
電源メモリHDDは交換したばかりなので出来れば全パーツ使えると良いのですが・・
323名無しさん:2008/04/06(日) 23:37:34 0
>>322
中黒使うなボケ
324名無しさん:2008/04/06(日) 23:37:52 0
>>322
新しいPCを買え、買え、買え
325名無しさん:2008/04/06(日) 23:39:10 0
>>324
全角アルファベット使うなクズ
326名無しさん:2008/04/06(日) 23:40:03 0
ekeeteetrlklkjwqedッスヒョオオオオオ・・・・SOSOSOS・・・・
327名無しさん:2008/04/06(日) 23:41:47 0
>>322
Socket478のC2Dは無い
PC3200が使える変態マザー買えばマザー交換だけで済むかも
328名無しさん:2008/04/06(日) 23:42:21 0
>>324
たけぇんだよ!!
329名無しさん:2008/04/06(日) 23:43:00 0
>>328
貧乏人は、シネ
いますぐシネ
330298:2008/04/06(日) 23:43:06 0
>>315
今はあまり気にしなくても大丈夫、という事なのでしょうか。
とりあえずPC買ってみるしかなさそうですね。ありがとうございました。
331名無しさん:2008/04/06(日) 23:44:06 0
なんで馬鹿っていちいち二度聞くんだ?
理解力がないのか?
332名無しさん:2008/04/06(日) 23:44:31 0
>>327
ありがとう!

>>329
HDD メモリ 電源買ったばかりで金が無い、カネ クレ クレ
333名無しさん:2008/04/06(日) 23:45:29 0
>>332
シネ、貧乏人はシネ
334名無しさん:2008/04/06(日) 23:45:29 0
検索したらありました。VISA使って重かったのでXPにダウングレ一ド
しましたが、元々リカバリがついてないパソコンでしたのでLAN内臓でしたが
XPにしてLANが使えないで困ってました。ほかのパソコンから書いてます。
下のも検索して見つかりました。ありがとうございます。ダウンロ一ドしてみます。

Realtek RTL8101E Family PCI-E Fast Ether
net NIC (NDIS 6.0)
検索しましたがRTL8100Eが2つありました。どっちをダウソすればよいでしょうか?
これが最後の質問になるとおもいます。よろしくおねがいします。

Downloads Search
RTL8100E/RTL8101E (Datasheets)
RTL8100E/RTL8101E (Reference Designs)
335名無しさん:2008/04/06(日) 23:45:51 0
>>334
誰だよ、お前
336名無しさん:2008/04/06(日) 23:46:20 0
>>334
いや、だから君マルチだろ?
337名無しさん:2008/04/06(日) 23:46:22 0
>>334
両方やれよ馬鹿
338名無しさん:2008/04/06(日) 23:47:03 0
>>334
マルチの上に、テンプレよまずか

死ねよ、マジで
339名無しさん:2008/04/06(日) 23:47:56 0
340名無しさん:2008/04/07(月) 01:59:51 0
>>313
なんで?
341名無しさん:2008/04/07(月) 02:00:27 0
>>323
なんで?
342名無しさん:2008/04/07(月) 02:06:10 0
エジソンはこどもの頃「なぜなぜ坊や」と呼ばれてた。
これ豆知識な。
343名無しさん:2008/04/07(月) 02:06:44 0
英語圏なのに?なんで?
344名無しさん:2008/04/07(月) 02:07:50 0
Whywhygayですかな?
345名無しさん:2008/04/07(月) 02:23:20 0
>>334
マルチダさん涙目
346名無しさん:2008/04/07(月) 02:36:49 0
メモリースティックの取り出し方がわかりません。
すごく奥の方に入ってしまっています。
どうすればいいですか?
ちなみに、メモリースティックのデータは普通に起動しました。
PCはFMVです。
347名無しさん:2008/04/07(月) 02:51:08 0
>>346
データ読めてるってことは
よくあるPRO Duoをアダプタなしで突っ込んだって話じゃないってことね
押したりしても出てこないのならスロットの不良っぽい
精密ドライバとか使って
頑張って引っこ抜いてとしか言えない
348名無しさん:2008/04/07(月) 03:01:20 0
>>347
ありがとうございます。精密ドライバを持っていないので、
電気屋に持って行きます(;_+)
もう一点聞きたいことがあるのですが、
以前までノートンのウイルスバスター使ってたんですが、
期限が切れちゃって今は何のソフトも入ってません。
何か無料のものでおすすめありますか?

349名無しさん:2008/04/07(月) 03:09:02 0
>>348
AVGとかavast!とか
セキュリティ板でそれぞれのスレ見て好きなの選んで
350名無しさん:2008/04/07(月) 03:09:41 0
先日エレコムのチルトホイールマウスを買いましたが、
日に日に縦スクロールの感触が固くなっていきます。
耐え切れず先ほど分解して油をさしたところ
なんとか我慢できるレベルになりましたが、
チルトホイールってこんなもんなのでしょうか?
351名無しさん:2008/04/07(月) 03:11:14 0
>>350
そんなものじゃないです。
不良品か、何らかの異常です。
352名無しさん:2008/04/07(月) 03:22:25 0
>>351
同じ理由で1回交換してもらっているので、
さすがに2度続くとそういうもんなのかと思っていました。
別に激しい使い方をしたわけじゃないんだけどな。
油で何とかなったので、今後はそれで凌ぎます。
353名無しさん:2008/04/07(月) 03:28:03 0
>>352
エレコム使ったことありませんが、かなり安いいい加減なマウスでも
もうちょっとマトモに使えます。
もしかして、made in ChinaのEleconとかなってたりして。
354名無しさん:2008/04/07(月) 03:34:15 0
>>353
確認してしまったではないかw
made in Chinaは確かにそうだったけど・・・。
355名無しさん:2008/04/07(月) 09:41:30 0
>>322
C2Qを35000で買って、マザーを1万で買って・・・てやるより
6万で新しいPC買った方が安い
356名無しさん:2008/04/07(月) 10:46:48 O
メモリを増設したあと、PCが初期化されたりはしませんよね?
357名無しさん:2008/04/07(月) 10:53:17 0
>>356
君はPCを使わない方がいいよ。
358名無しさん:2008/04/07(月) 11:23:16 0
>>356
君はまずPCの構造から勉強した方がいい

まぁメモリ換装の際に静電気でBIOSとんだりHDD壊したりって事もあるので、
初期化されないとも言い切れない
359名無しさん:2008/04/07(月) 12:04:20 0
NECのパソコンを買い Windows Media Centerを使って地上アナログでテレビを見始めたのですが、
今日立ち上げてみたら赤色が緑色に赤が緑に見えたり、色彩がおかしくなっています。なぜですかね?
360名無しさん:2008/04/07(月) 12:12:58 0
アナログなんてどうせあと3年で見れなくなるんだし別にいいんじゃね?
361名無しさん:2008/04/07(月) 12:28:14 0
夏前にPC用地デジチューナーが発売されるらしいな
版権団体が嫌々認めたらしい、フリーオのおかげなんだそうだ。
362名無しさん:2008/04/07(月) 12:30:42 O
>>360
回答する気が無いなら、黙ってろ!
カス!
363名無しさん:2008/04/07(月) 12:33:29 0
黙れ
364名無しさん:2008/04/07(月) 12:33:31 0
>>361
まじですか
それはちょっと欲しいかもわからんね
365名無しさん:2008/04/07(月) 12:36:46 0
>>362
本人じゃないんなら、黙ってろ!
カス!
366359:2008/04/07(月) 12:41:37 0
>>360
まぁ3年は使えるんだし使おうかと・・・
3年たったらデジタル繋ぐから
367359:2008/04/07(月) 12:43:28 0
>>360
まぁ3年は使えるんだし使おうかと・・・
3年たったらデジタル繋ぐから
368名無しさん:2008/04/07(月) 12:45:13 0
なんで二回言うの
なんで二回言うの
369名無しさん:2008/04/07(月) 12:48:59 0
自作というかDELLのinspiron530買って、XPをクリーンインストールしてるんですけど、

http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/sb/CS-026488.htm

INFユーティリティがどれかわからなくて・・・
おそらくG33というチップセットと思うのですが、どれもどのデータをダウンロードすればいいのか・・・


どなたか御助けを・・・

370名無しさん:2008/04/07(月) 12:49:11 0
2回言うな
お前のチンコしごくぞ
17歳♀だけど
371名無しさん:2008/04/07(月) 12:50:48 O
一昨日からPC立ち上げがおかしくなったので質問です。
電源入れて読み込みが始まり、DVD-CDチェックで止まりOSが立ち上がりません。
ちなみにF12押しながらHDDからの立ち上げはうまくいきました。
DVDRAMがおかしいのでは?と思いつつ動作確認しましたが、問題なく動きました。
数日前に動画を見ていた時に変な読み込みが始まり、PCが止まったこともありました。
原因になりそうな事がありましたらご指導願います。
372名無しさん:2008/04/07(月) 12:52:56 0
>>366-367
チューナー関係の設定をデフォルトにもどしてみては。
後はチューナーやビデオカードのドライバを当てなおすとか。
373名無しさん:2008/04/07(月) 12:54:44 0
>>369
これを見てどう迷うというのか
インテルRチップセット・ソフトウェア・インストール・ユーティリティーって明記されてるじゃないか
374名無しさん:2008/04/07(月) 12:56:58 0
>>370
48歳オサーンだけどしごいてくれ。
375名無しさん:2008/04/07(月) 13:16:44 0
>>373
ありがとうです。

ここから先に進むと
http://downloadcenter.intel.com/filter_results.aspx?strTypes=all&ProductID=816&OSFullName=Windows*+XP+Professional&lang=jpn&strOSs=44&submit=Go%21

これのどれかわからなくて。
というかINFユーティリティ自体初めて聞いたものだったのですが、
ここのリストだとすべてアップデートなっているんですが。。。

お手数をおかけしますが、どうかお願いします。
376名無しさん:2008/04/07(月) 13:29:33 0
>>375
2. INF アップデート・ユーティリティー - インテルR 3 シリーズおよび 900 シリーズ・チップセット用 (2347KB)

インストールした後、DLしたexeファイルは消していい
377名無しさん:2008/04/07(月) 13:37:31 0
>>376
ありがとうございます!

実は機能からずっとこれで止まってました!

本当にありがとうございました、
378名無しさん:2008/04/07(月) 13:45:03 0
Windows7って、早ければ来年出るかもしれないんだって?
Vistaはいらない子宣言されちゃったね。
379名無しさん:2008/04/07(月) 13:56:23 0
>>378
ビル・ゲイツ氏:「Windows 7のリリースは1年以内の可能性」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207534206/

追い討ちをかけるように

Microsoftが超低価格PC向けにWindows XP Homeの販売期間を延長
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0407/hot542.htm
380名無しさん:2008/04/07(月) 14:06:51 0
Windows7が本来のVistaの姿なんじゃないかと思う

つまり、7が思いの外早く出れば今のVistaはMe化し
遅く出ればVistaはXP化するだけの話。
381名無しさん:2008/04/07(月) 14:12:37 0
MSとしてはもはや普及の見込みの無いVistaはさっさと切り捨てたいんだろうな
382名無しさん:2008/04/07(月) 14:14:04 0
2003年頃のLonghorn計画の概要みると今の惨状に泣きたくなってくるぜ
383名無しさん:2008/04/07(月) 16:28:20 0
Windows7は、ぜひ64bit化で売り出してもらいたい。
Vistaも、実費払えば64bitOSを手に入れられるらしいが
64bitオンリーで売り出してもらいたい。
じゃないと、XPから乗り換える気持ちになれない。
384名無しさん:2008/04/07(月) 16:32:47 0
■マイクロソフトの新OS「Windows 7」は来年にも登場へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080407_windows_7/
385名無しさん:2008/04/07(月) 18:31:11 0
Windows板のVista本スレ住人が現実逃避モードに入ってます。
見ていて痛々しいのでなにか慰めの言葉をかけてあげた方がいいですか?
386名無しさん:2008/04/07(月) 18:46:50 0
3年前に購入したPCを初めて修理に出すんですが
もって行くものは、本体、マウス、キーボードだけでよいのでしょうか?
ようするにモデム・ルーターというものは持っていく必要があるのか?
ということです。
387名無しさん:2008/04/07(月) 18:49:38 0
モデムはいらないよ
モニタはいるけどね
388名無しさん:2008/04/07(月) 18:51:36 0
どうもです
389名無しさん:2008/04/07(月) 18:54:27 0
>>386
購入した時に付いて来た物だけでいい
マウス・キーボードは持っていかなくてもいい事が多い
390名無しさん:2008/04/07(月) 18:56:47 0
ハンカチ・はなかみ
おやつは300円まで
391名無しさん:2008/04/07(月) 19:02:15 0
バナナはおやつですか?
ポカリスエットはジュースですか?
392名無しさん:2008/04/07(月) 19:02:16 0
バナナはおやつにはいりますか?
カルピスを水筒に入れてきてもいいですか?
393名無しさん:2008/04/07(月) 19:49:43 0
おやつはバナナに入りますか?
394名無しさん:2008/04/07(月) 19:54:29 0
バナナはあそこに入りますか?
395名無しさん:2008/04/07(月) 19:54:58 0
余裕w
396名無しさん:2008/04/07(月) 19:55:57 0
いきなり大人の時間になったな。
397名無しさん:2008/04/07(月) 20:00:01 0
バナナにカルピスは入りますか?
398名無しさん:2008/04/07(月) 20:00:52 0
>>390-397
そういうやりとりは、エスパースレでやってください。
399名無しさん:2008/04/07(月) 20:34:26 0
音楽ファイルを再生してるときにHDDがピコピコ点滅するのは正常ですか?
400名無しさん:2008/04/07(月) 20:35:18 0
成城です。
401名無しさん:2008/04/07(月) 20:38:42 0
エスパースレにも来ないでください
402名無しさん:2008/04/07(月) 20:40:07 0
素早いご回答ありがとうございます。

最近立て続けにHDDが故障していてなんかHDDランプが予想外に頻繁に点滅しただけでも
心配になってくるから困る・・・。

SATAのHDDはゲームとかインストールしてプレイするのに向いてなかったりしませんよね?
403371:2008/04/07(月) 20:40:47 O
お答えが無い様子なので、質問内容諦めます。
404名無しさん:2008/04/07(月) 20:43:11 0
>>403
DVDドライブの線引っこ抜いて起動させてみ
405名無しさん:2008/04/07(月) 21:53:01 0
今度PCが修理から戻ってくるのですが、戻ってきたら
最初のキレイな状態でバックアップというのをとっておいたほうが良いのでしょうか?
特にPCに大事なデータを入れることもなく、ネットサーフィンや2ちゃんをやるぐらいです。
でもウイルスかんせんとかあるらしいので。
406名無しさん:2008/04/07(月) 22:04:22 0
>>405
えっと?
407名無しさん:2008/04/07(月) 22:06:31 0
OS:2k
コンパネのサウンドとマルチメディアのプロパティを開こうとすると
「C:\Windows\System\MMSYS.CPL の処理中にエラーが発生しました」
と出てプロパティ画面は出るものの、起動音等サウンド設定は全て「なし」になり
音量増減のバーとオーディオタブ内のデバイス設定は灰色になり触れません。
どうやったら直るか分かる方はいっらしゃいませんか?
ちなみに昨日までは問題無く音はなっていました。

原因とも思われる要因は、
USB無線LANアダプタインストール→OS起動直前(セーフモードも)に再起動してループするように。。
バックアップしたHDを起動させ、再起動が掛かるHDをチェックディスク
その後起動するようになったもののデバイス一覧で!マークのデバイスエラーが多々あるので
再度そのHDからチェックディスクで現在に至ります。
408名無しさん:2008/04/07(月) 22:12:45 0
クリーンインストールするときに
メモリが1Gと3Gでは
時間にどれくらい差が生まれる
もんなんでしょうか?

それともほぼCPU依存?
フォーマットするときパーティション切るとき
待つ時間が大きく減るならいいのですが・・・
409名無しさん:2008/04/07(月) 22:14:03 0
HDDの転送速度、回転数
CD/DVDドライブの倍速

がでかいと思いますよ。
410名無しさん:2008/04/07(月) 22:15:39 0
>>407
サウンドとオーディオ デバイスのコントロールをWindows上で行うファイルがC:\Windows\System\MMSYS.CPLに当たるそうだ。
一旦オーディオデバイスのドライバを削除して、もう一度インストールし直してみては?
411名無しさん:2008/04/07(月) 22:30:28 0
>>408
メモリの容量よりも各デバイスとの伝送速度によるんじゃないのかな?
CPUの処理速度もOSのインストール時間に影響するといえばすると思うけど。
412:2008/04/07(月) 22:34:40 O
フォルダを削除しようとすると「×××を削除できません。アクセスできません。」といった文章がでてきます。フォルダの中は空なのですが、どうすればフォルダを削除できるのでしょうか
413名無しさん:2008/04/07(月) 22:38:42 0
>>412
あ?
414名無しさん:2008/04/07(月) 22:41:13 0
ほ?
415名無しさん:2008/04/07(月) 22:44:11 0
>>412
そのフォルダを何かのソフトが使用中ということだ
空ならまず確実にウイルスですね。
416:2008/04/07(月) 22:48:12 O
〉〉413         えっと、「ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、またはファイルが使用中でないか確認してください」と出るんですが開くことも削除することもできないんです
417名無しさん:2008/04/07(月) 22:52:18 0
>>416
・フォルダのプロパティを開いて、適当にいじってみる
・セーフモードで起動して削除してみる
・プロンプトからコマンドで削除してみる(ものすごい気休め程度のことだが)
・ウイルスチェックしてみる
・OSをクリーンインストールする(必ず消えるが、その他多くのデータも消える)

これだけやったら、たぶん、どこかで消えると思います。
真面目にお答えしようにも、どういうフォルダなのか不明だとお答えできません。
自分で作ったフォルダなのか、何かのアプリで作ったフォルダなのかくらいは
教えていただきたいと思います。
418名無しさん:2008/04/07(月) 22:56:04 0
>>416
・架空のフォルダ
・何故か容量が「0B」のフォルダ
・そして開く事のできないフォルダ

ウイルスやなw
削除せぇよw
419:2008/04/07(月) 22:58:50 O
〉〉417         サイトで落としたDWIフォルダなのですが、解凍した時点でフォルダの中身は空でした。
420名無しさん:2008/04/07(月) 23:00:59 0
>>419
ウイルス対策してるパソコンで開いたのか?
421名無しさん:2008/04/07(月) 23:02:20 0
>>419
たぶんこれやw
ttp://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_SDBOT.DWI

良かったやんw
削除せぇよw
422:2008/04/07(月) 23:06:36 O
AVGというフリーソフトを入れているんですが、初心者なものでいかほどの効果かもわからない状態です。
423名無しさん:2008/04/07(月) 23:07:19 0
たぶん手遅れだから気にするだけ無駄
424名無しさん:2008/04/07(月) 23:10:12 0
>>422
ダメージ度高:

* システムが起動できなくなる (BIOSやハードディスクの破壊など)
* システムに必要なデータやファイルが使用不能になる (ファイル削除、暗号化、など)
* ツールなどで自動的に復旧できないもしくはバックアップのレストアが必要となるようなシステム障害
* ネットワークトラフィックを著しく増大させる (DoS攻撃、メールやHTTPリクエストの大量送信)

やってw
AVGを起動してウイルスチェックをしてそれで検出したらはよ削除した方がええでw
はよせなあんさんやばいでw

そやけど
感染報告の有無 : なし

珍しいなぁあんさんw
425名無しさん:2008/04/07(月) 23:10:42 0
>>422
おまえ、ごちゃごちゃ言う間に、オンラインスキャンするとか
したらいかがかと思いますが。
426名無しさん:2008/04/07(月) 23:11:43 0
>>411
ありがとうございました
めっちゃ参考になります
427:2008/04/07(月) 23:57:48 O
422です。実はオンライン今繋がってなくて、今も携帯から書き込んでいるところです。紹介されたサイトでレジストリいじっているとこなんですけど、断片的な理解なのでどうなるか・・・
428名無しさん:2008/04/08(火) 00:23:50 0
アホや。断片的な理解でレジストリいじっとる。
429名無しさん:2008/04/08(火) 07:37:53 0
起動時に毎回同じドライブのチェックディスクが行われるんですが、これはどういうことでしょうか
430429:2008/04/08(火) 07:51:52 0
すみません、ググったらすぐ解決法出てきました。
お騒がせしました。
431名無しさん:2008/04/08(火) 10:20:11 0
OSを再インストールしたいのですが、何方式でフォーマットが望ましいですか?
VISTAからXPにしたのですが色々使えないので戻したいとおもいます。
リカバリディスクは作ってありますのでvistaの前の状態に戻ることは
可能でしょうか?
432名無しさん:2008/04/08(火) 10:22:13 0
>>431
NTFS以外にする利点があるのか?
433名無しさん:2008/04/08(火) 11:09:36 0
4GB制限とか欲しいです
434名無しさん:2008/04/08(火) 11:12:38 0
FAT16にでもしとけ
435名無しさん:2008/04/08(火) 12:02:09 0
>>433
スクールデイズが動かなくなるぞ!!
436名無しさん:2008/04/08(火) 12:04:39 0
いわゆるPC/AT互換機にTOWNS-OSをインストールする事はできますか?
437名無しさん:2008/04/08(火) 12:25:01 0
質問いいでしょうか?昨日の午後7時から急に有線のネット〈MAC、WINDOWS〉につながらなくなりました。
今は近所から流れてくるフリーのワイヤレスLANでネットしています。
ケーブルがいかれたのかなと思って友達のケーブルと交換したのですがやはりつながりません。
それどどころか友人のMACもつながらなくなりました。これってネット障害でしょうか?
それともウィルスなんでしょうか?WINDOWSも反応しません。学生寮です。
よろしくお願いします。。
438名無しさん:2008/04/08(火) 12:28:24 0
>>437ですが、光〈有線〉です
439名無しさん:2008/04/08(火) 12:37:41 0
>>437
途中で断線してんじゃね?
NTTに電話
440名無しさん:2008/04/08(火) 12:40:29 0
>>437
寮の建物内配線に問題があるんでないの
441名無しさん:2008/04/08(火) 12:50:12 0
439>> >>440
分かりました。プロバイダに電話するとともに寮の管理人さんに聞いてみます。
WINDOWSで検索してもウィルスでないので多分ウィルスではないのでしょう。
とても参考になりました。ありがとうございました。
442名無しさん:2008/04/08(火) 12:51:03 0
        ■北京五輪のスポンサー企業

IOCパートナー  北京五輪パートナー   北京五輪スポンサー

コカコーラ     中国銀行          UPS
マクドナルド    中国石化          海爾
パナソニック    中国移動通信       捜狐
(以下 ↓)
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080316/chn0803161112002-p1.htm
443名無しさん:2008/04/08(火) 13:03:28 0
初心者質問で恐縮です。
windows vistaでゴミ箱のアイコンを右クリックで削除しました。
画面上に元通り戻したいのですが、どうしたらいいのですか。
444名無しさん:2008/04/08(火) 13:03:59 0
vista ごみ箱 でググれ
445名無しさん:2008/04/08(火) 13:09:07 0
>>443
こないだも同じことやってなかったか?w
446名無しさん:2008/04/08(火) 13:11:25 0
はじめての質問です。すいません。ググれってどういうことですか?

447名無しさん:2008/04/08(火) 13:16:34 0
最近はゴグれと言います。
448名無しさん:2008/04/08(火) 13:20:34 0
ヤフーでググレ
449名無しさん:2008/04/08(火) 13:33:11 0
test
450名無しさん:2008/04/08(火) 13:49:24 0
best
451名無しさん:2008/04/08(火) 13:49:36 0
Googleで検索しろ
452名無しさん:2008/04/08(火) 14:02:32 0
>>447
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすがゴッグだ、
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       ごみ箱が消えても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤       何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐ ---- ‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|


こうですか!?わかりません><;
453名無しさん:2008/04/08(火) 16:29:18 0
アイ・オー、地デジ用キャプチャカードの市場投入を表明
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0408/iodata.htm

>第一弾製品は、PCI Express x1接続の「GV-MVP/HS」を予定。
>過去のアナログキャプチャ製品のノウハウを投入し、ノイズを抑え、1スロットに収められる省スペースの基板サイズを実現。
>HD画質(1,440×1,080i)のまま録画できる。
454名無しさん:2008/04/08(火) 16:30:26 0
あれ?
地デジって1920じゃないのか?
455名無しさん:2008/04/08(火) 17:01:26 0
ついに自作機でも地デジ来たか
でもB-CASカードはどうするの?
456名無しさん:2008/04/08(火) 17:10:23 O
昨日買ったパソコンにWindowsXPインストールしようとしたのですがうまくいきません
どうしたらいいでしょうか?SX-8Rとかいうやつです
457名無しさん:2008/04/08(火) 17:14:49 0
>>456
レンタルで月121万するSX-8R買うってどんだけ金持ちなんだよw
ttp://www.nec.co.jp/press/ja/0610/1701.html
458名無しさん:2008/04/08(火) 17:21:32 0
あからさま過ぎる釣りは面白くもなんとも無い
459名無しさん:2008/04/08(火) 17:22:02 0
自演くさいしな
460名無しさん:2008/04/08(火) 19:26:05 0
古いパソコンってやっぱお金出してメーカーに引き取ってもらうべき?
高いよ・・
461名無しさん:2008/04/08(火) 19:31:49 0
>>460
HDDだけ外して近くの買取やってるPCショップに
買取という名目で無料引取りしてもらう。
462名無しさん:2008/04/08(火) 19:32:50 0
ケースだけにして粗大ゴミに出せばいいじゃん
パーツやマザボは割って小さくして燃えないゴミ
463名無しさん:2008/04/08(火) 19:35:19 0
うゎぁあ、最低だ
464名無しさん:2008/04/08(火) 19:39:14 0
バリュースター VR−500BD(デスクトップ) ADSL
・液晶画面に黒い筋がはいった
・インターネット中に、しばしば突然電源が切れる、もしくは再起動、フリーズ

これらの理由でビックカメラの3年保証で修理を出すのですが
修理から戻ってきた後が不安です。
もう一度セットアップする必要があるのかどうかです。
これは電源をいれてみないとわからないと思うのですが、
必要であった場合、電源を切らずにその日に業者に来てもらえるのかどうか
下手すれば次の日以降までPCの電源を切れません。
どうしたら良いでしょうか?
465名無しさん:2008/04/08(火) 19:44:32 O
>>464
日本語でOK
466名無しさん:2008/04/08(火) 19:44:33 0
セットアップとかリカバリとか、マニュアル読めば初心者でもできるんだぜ?
467名無しさん:2008/04/08(火) 19:47:28 O
ひょっとして電源の切り方が分からないってことなのか?
468名無しさん:2008/04/08(火) 19:51:45 0
液晶画面に黒い筋って?

インターネット中に再起動とかするのは
セキュリティソフトのせいだったりするからな。


おれのPCなんか
フリーのファイアフォールoutpost入れてたら
よく落ちてましたよ。
469名無しさん:2008/04/08(火) 20:24:32 0
クールンクワイエットと導入した際のデメリットはありますか?

OS XP
CPU ATHLON X2 3400+
です。
470469:2008/04/08(火) 20:35:58 0
AMDのホームページからの引用です

AMD Athlonデュアルコア・プロセッサを搭載したコンピュータで
Windows® XP Service Pack 2を実行すると、パフォーマンスが低下する場合が
あります。問題の詳細ならびに解決方法は、マイクロソフト社のサイトでご確認下さい。


これはATHLON X2 3400+ ではパフォーマンスが低下すると言う事でしょうか?
また、その原因は何故でしょうか?
471名無しさん:2008/04/08(火) 20:40:11 0
>>470
KB896256 hotfix
472469:2008/04/08(火) 20:53:18 0
レスありがとうございました。
ヒントを基にしてググってきました。

>XP SP2用デュアルコアCPUの性能修正パッチリリース
マイクロソフトより、Windows XP SP2で省電力機能搭載デュアルコアCPUでの
シングルスレッド時の
性能低下を抑えるパッチ(KB896256)が正式にリリースされました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1220/ms.htm
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=c2ab5a48-8240-4934-bbd8-34fb8a0fce3b&DisplayLang=ja

このKB896256の問題は、Core 2 DuoやAthlon64 X2を使ってPCを
自作している人たちには以前から知られていた有名な問題で、
マイクロソフトのサポートに連絡すれば修正パッチを入手することが
出来ていたわけですが、やっと正式に公開されました。

今回リリースされたパッチは、以前サポート経由で入手出来たV3パッチから
バージョンが上がってV4となっています。

私のメインPCのC2D E6600では、省電力機能をEnableにすると
システムアイドル時でもCPU負荷率が常時7%ぐらいになり動作がもっさりする
問題が発生していましたが、マイクロソフトのサポートからKB896256の
パッチを入手して導入したところ、そのような問題は発生しなくなりました。

マイクロソフトによると、障害のあるPCにのみ適用するようにとのことなので、
上記のような問題が発生していない場合には次のサービスパックまで待った方が良いかもしれません。


473469:2008/04/08(火) 20:54:10 0
これをインストールすればパフォーマンスの低下が抑えられるという事でしょうか?

こんなものを用意しているのに自社ホームページ上では
>AMD Athlonデュアルコア・プロセッサを搭載したコンピュータで
Windows® XP Service Pack 2を実行すると、パフォーマンスが低下する場合が
あります。問題の詳細ならびに解決方法は、マイクロソフト社のサイトでご確認下さい。

何故にこれを修正しないのでしょうか?
それともリンク先のパッチを当てても不具合が生じる可能性があるのでしょうか?
474名無しさん:2008/04/08(火) 20:57:44 0
入れてみりゃわかるだろ
475名無しさん:2008/04/08(火) 21:09:47 0
>>472
頭がでかいヲタ乙。
476名無しさん:2008/04/08(火) 21:13:18 0
>>473
知識はあるんやなw

まぁええわw
477469:2008/04/08(火) 21:33:57 0
もうすぐSP2では不具合が生じる可能性があるみたいですが、
その修正パッチはSP3に入っていると考えて問題ないですよね?
もうすぐSP3にアップデートできそうなのでしばらく待った方がいいかなと思いました。
478469:2008/04/08(火) 21:40:00 0
いつもこのスレにはお世話になっています。またお願いします

Q: SP3には,SP1とSP2の内容が全て含まれているのか? それとも,SP3の前に,
SP1とSP2をインストールしておく必要があるのだろうか?


A:XP SP3には過去にリリースされた全てのXPフィックスが含まれているので,SP1やSP2を前もってインストールする必要はない。さらに,
XP3には,それらのアップデートに含まれていた全てのものが収められている。従って,SP3のインストーラは,過去にどのサービス・パックや
フィックスがインストールされたかに関係なく,全てのバージョンのXPに対して有効だ。
479名無しさん:2008/04/08(火) 21:44:02 0
sp3は今までのサービスパックのスーパーセットだボケナス
480名無しさん:2008/04/08(火) 21:54:15 0
お願いします
XPに驚速をインストールしたところ、
メールソフトが起動しなくなりました。

・・・これだけで原因が分かりますか?
できれば驚速をアンインストールしないで解決する方法があればいいのですが・・・
481名無しさん:2008/04/08(火) 21:57:56 0
驚速はウイルスと同じ扱いされてるのをしらんのか
482名無しさん:2008/04/08(火) 21:58:46 0
>>481
480ですがアンインストールしたほうがいいですかね?
借りたソフトだったんですが、正直速くなってない。。。
つか不安定に(ry
483名無しさん:2008/04/08(火) 21:58:51 0
驚速とかウィルス対策ソフトとか、根幹をなすソフトは最初にいれないとダメなのに誰もそういうの言わないよね
特に一般人は○○がいいよと言われれば簡単にインスコしちゃうからレジストリはぐちゃぐちゃ
それでパソコンがぶっ壊れたとか何もしてないのに・・・とかよく言えるものだ
484名無しさん:2008/04/08(火) 22:00:20 0
そもそも驚速入れて速くなったという話を聞いたことがない。
485名無しさん:2008/04/08(火) 22:00:43 O
すみません。
ホコリの溜まりすぎでデスクトップPCの電源が壊れることってあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
486名無しさん:2008/04/08(火) 22:00:56 0
あるよ
487名無しさん:2008/04/08(火) 22:03:53 O
やっぱりそうですか(^^;;
ありがとう御座います。
488名無しさん:2008/04/08(火) 22:04:26 0
>>483
アンインストールしてインストール前の状態に戻したほうがいいですかね?

>485
熱暴走じゃなくて?
489名無しさん:2008/04/08(火) 22:12:03 0
チンカスの溜まりすぎでオチンチンが壊れることってあるのでしょうか?
490名無しさん:2008/04/08(火) 22:12:43 0
臭くなることがあります。
491名無しさん:2008/04/08(火) 22:13:48 0
>>484
驚速に似たようなユーティリティインストールして逆に遅くなった経験もあるけど。
492名無しさん:2008/04/08(火) 22:15:19 0
>>490
やっぱりそうですか(^^;;
ありがとう御座います。
493名無しさん:2008/04/09(水) 01:18:45 0
ボタンやコンテンツの表示が????となることがよくあったので、
フォントキャッシュの再構築をしようとして、windowsXPを使用しているので、
fntcache.datファイルを探して削除したんですが、復活したファイルのサイズが前と同じのままでした。
セーフモードでも一度、ファイル抹消ソフトウェアでも一度削除してみましたがサイズが減らず、????な表示が直りません。
有効な対策をお教え頂ければ幸いです。宜しくお願いいたします。
494名無しさん:2008/04/09(水) 01:34:32 0
OS WINDOWS XP SP2
CPU Pentium4 3.20GHz
メモリ 1536MB
2005年11月頃購入

最近やたらと動きが遅くなり、CPU使用率が上がることが多くなったので
再セットアップ→スパイウェアチェック→ウィルスチェック→HDDのエラーチェック
と試してみたのですが、あまり改善されませんでした。

IE6でWEBページを見ているだけでCPU使用率が20%くらいになっていたり、
WMPクラシックやGOMプレーヤーで動画を再生すると、30%〜50%くらいに
なってしまいます。

フリーズ等は無いのですが、PhotoshopCSなど、重いソフトを起動させると
今までには無かったくらい動きがもたつきます。

リカバリしても直らないとなると、他にどんなことを試したら良いでしょうか?
助言お願いします。
495名無しさん:2008/04/09(水) 01:35:58 0
>>493
あなた、何かOSの速度を上げるとかいうアプリ入れてんじゃないの?
496名無しさん:2008/04/09(水) 01:38:26 0
>>494
全体のCPU使用率なんか、どうでもいい。
CPUの使用率が上がって重くなってるときに
何のアプリがCPUを使いまくってるか調べろよ。
どうせ、ウイルスソフトとかgoogle desktopが邪魔してると思う。
497名無しさん:2008/04/09(水) 01:41:48 0
>>496
ウイルスソフトもgoogle desktopも切ってて重くなるんです
タスクマネージャーで見てみましたが、動画再生で重くなるときは
WMPクラシックやGOMプレーヤー自体が50%使ってました
498名無しさん:2008/04/09(水) 01:43:43 0
>>497
メモリの仮想領域増やす
思い切ってOCする
499493 ◆DYW4x/iHZY :2008/04/09(水) 01:45:17 0
>>495
そういったものは入れていないのですが…。
500名無しさん:2008/04/09(水) 02:34:44 0
V-TECH1社の
VT-102MW
というケースを使っています。

ケース前面パネルの開け方が分からず困っております。
(両サイドは開きました、
BTOパソコンなので付属の説明書もありませんでした。)

スライドさせたり、下に手を入れて手前に引いたり
押したりしていますがビクともしません。
ネジをはずす必要があるのと思い、
ドライバで回そうとしましたが、特殊な形のネジ頭なので
マイナスドライバがすかすかで入りません。

ケース前面を開けるためには、
何か特殊な専用ドライバーが必要なのでしょうか?

よろしくお願いします。

http://www-2ch.net:8080/up/download/1207579009909906.Cj5Oac
http://www-2ch.net:8080/up/download/1207579166309240.M7N5hY
501名無しさん:2008/04/09(水) 02:38:10 0
>>500
パネル裏(内側)中央付近の爪で引っ掛かってだけじゃね?
http://my.ezdns.jp/hobby/mother/biostar/u8688d/u8688d.html
502名無しさん:2008/04/09(水) 02:39:00 0
マイナスドライバ挿してこじれば開くだろ
503名無しさん:2008/04/09(水) 02:44:17 0
>>500
両サイドパネル外してサイドから前面内側部分を見て
どこかに前パネルとケースを止めるフックはない?
504名無しさん:2008/04/09(水) 04:31:39 0
>>501-503
内側から前面パネルを覗いたら、
白いバネ式ネジが刺さってるのが見えたので、
それをペンチでバネを挟みつつ、思いっきり押し戻してみたら、
外れました。


ありがとうございました!!
てっきり、外側から開けるものとばかり思っていました。
505名無しさん:2008/04/09(水) 04:56:28 0
>>498
メモリの仮想領域を増やすと言うのはどうやるのですか?
BIOS?コントローラパネル?
506名無しさん:2008/04/09(水) 05:08:08 0
>>505
んー、その書き方だと、どちらでもないな。
507名無しさん:2008/04/09(水) 05:14:57 0
>>505
コントローラパネル→パフォーマンスとメンテナンス→システム→詳細設定→
パフォーマンスの設定→詳細設定→仮想メモリ
508494,497:2008/04/09(水) 05:19:53 0
505に便乗しますが、OCって何でしょうか……

仮想メモリ、2046MBから推奨だと書いてあった2302MBに
変更してみましたが、あんまり変わった感じがしないです
509名無しさん:2008/04/09(水) 05:25:12 0
>>508
オーバー・クロックで
グーグル検索しる。
510名無しさん:2008/04/09(水) 05:28:29 0
>>508
CPUの動作周波数を規定以上のものに上げる行為。
処理速度は速くなるが、OSの起動も不安定になる副作用を持つ。
時には、CPUなどの物理的破損に繋がる諸刃の剣。
やり方はググれ。
それと、仮想メモリは、メモリの足りないものをHDDをメモリ代わりに使うこと。
増やしたところで、動かないものが動くことはあっても、動作が改善することは
ほとんどない。
511494:2008/04/09(水) 05:29:53 0
>>509
オーバークロックの略でしたか!ありがとうございます
でも実行するのに勇気いりそうですね……
512494:2008/04/09(水) 05:32:03 0
>>510
こちらも詳しくありがとうございます
急に動作がもっさりし始めたので、どこか壊れ始めてるんじゃないかと不安です
513名無しさん:2008/04/09(水) 05:34:27 0
>>512
主観でもっさりとかじゃなくて、何かベンチマークテストして
似たような構成のPCと比較しなさいよ。
514名無しさん:2008/04/09(水) 14:07:28 0
パソコンを立ち上げるときになんか変な画面になって
power fun is abnormal って出ました。
そして、コンティニューを選んだら普通に起動は出来たのですが、
ものすごい音がします。このままにしておくとやばいですか??
515名無しさん:2008/04/09(水) 14:10:22 0
>>514
ケースファンかCPUファンかが異常動作してるんだろ。
power funとでてるならケースファンだろうけど。
今すぐどうなる事もないと思うが、夏までには交換する事をお勧めする。
516名無しさん:2008/04/09(水) 14:11:53 0
>>515
すばやい回答ありがとうございます。
今すぐ故障というのではないのですね。安心しました。

交換を検討します。ちなみにいくらくらいかかるのでしょうか??
517各舞しさん:2008/04/09(水) 14:16:18 0
じぶんでやれば千円前後
518名無しさん:2008/04/09(水) 14:28:06 0
>>518
ありがとうございました。いろいろ調べてみます☆
519名無しさん:2008/04/09(水) 14:54:12 0
質問よろしくお願い致します。

使用PC DELL GX60
使用OS XP-home SP2

標準CDドライブ(ノート用薄型CDドライブ・LG CRN-8245B)を
他社CD-RWドライブに交換したところドライブを認識しません。

BIOSで見てもSecondary Drive0が「Unknown Device」と出て
AUTO選択しても「Unknown Device」のまま。(選択はAUTO/OFFの選択のみ)
CD-RW自体には電源が通っていますがデバイスマネージャには
ドライブその物が無い状態です。(!マーク等も一切無し)
どのようにしたらいいでしょうか?
520各舞しさん:2008/04/09(水) 14:55:34 0
換えたドライブがSlave設定
521名無しさん:2008/04/09(水) 15:00:34 0
IDEケーブル、電源どちらか差し込み忘れてるとか
522名無しさん:2008/04/09(水) 15:25:16 O
質問させていただきます。
フレッツ接続ツールが間に合わ無かったんで、コールセンターの誘導の元、インターネットに接続することには成功しました。

しかし、オンラインゲームに接続すると、必ず20分後に切れてしまいます。

おそらく20分で接続が一度切れる設定だと思うのですが設定の仕方がわかりません。

お分かりに方いらっしゃいましたらご指導のほど
よろしく頼みます。

FMV70TEO
WindowsVista
523519:2008/04/09(水) 15:28:10 O
携帯からですが>>519です。
>>520>>521レスありがとうございます。

>Slave設定

他社ドライブ番号と“Slave設定”でググったらモロ当てはまりました。
…どうやら面倒なドライブを選んでしまったようです orz

ありがとうございました。また宜しくお願い致します。
524各舞しさん:2008/04/09(水) 15:31:25 0
>>521
ちなみにノート用の薄型ドライブのコネクタは信号線と電源線が一緒になってたりする
525名無しさん:2008/04/09(水) 16:09:06 0
>>523
>…どうやら面倒なドライブを選んでしまったようです orz

ノート用の薄型ドライブは大抵スレイブだよ
526各舞しさん:2008/04/09(水) 16:12:26 0
>>525
んな馬鹿な
ノート用のチップセットが440MXが主流だった頃のドライブくらいだよ、Slaveなのは
現行製品だとまず間違いなくMaster
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528494:2008/04/09(水) 19:12:43 0
>>513
M/B Name
Processor Dual Pentium4 3197.83MHz[GenuineIntel family F model 4 step 3]
VideoCard MSI NX7600 GS (NVIDIA GeForce 7600 GS)
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 1572,140 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2008/04/09 05:49

Intel(R) 82801FB/FBM Ultra ATA Storage Controllers - 266F
プライマリ IDE チャネル
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4167B

Intel(R) 82801FB/FBM Ultra ATA Storage Controllers - 266F
セカンダリ IDE チャネル
Maxtor 6L160M0

Intel(R) 82801FB Ultra ATA Storage Controllers - 2651
プライマリ IDE チャネル

Intel(R) 82801FB Ultra ATA Storage Controllers - 2651
セカンダリ IDE チャネル
Generic DVD-ROM 1.0

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
37476 75411 81910 90806 59135 84081 22

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
13163 17491 4585 1234 47472 46125 2805 C:\100MB

こんな感じで出てきたのですが、どこの値を比較したら良いんでしょうか?
529各舞しさん:2008/04/09(水) 19:22:03 0
hdbenchで何をわかれとw
530名無しさん:2008/04/09(水) 19:31:25 0
>>528
それでわかるのって、HDDの書き込みや読み込み速度。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/hardware/bench/index.html
ここで
・機能紹介にCPU、もしくは総合環境といったキーワードを含むもの
・いくつか絞って、レビューや作者HPを調べてみる
・特に作者HPには、掲示板があってベンチマークの結果が載ってるところがよくある
・もし、自分とほぼ同じ環境のPCのベンチマークがあるなら、優先して試してみる
この手順で、ベンチマークソフトを選んで考えてみるといい。

別に動かないトラブルじゃないから、ある程度自分で何か努力しながら
解決に向けて行動すると、あなたの今後のPC生活にプラスになると思うので
やってみてくださいな。
531名無しさん:2008/04/09(水) 19:48:21 0
>>530
ベンチマークw
あほやろw
スピード狂かっちゅうねんw
532名無しさん:2008/04/09(水) 19:56:27 0
>>531
は?動作速度が遅く感じるっていうから
実際の動作速度を測るためにベンチマーク走らせるのに
何でスピード狂なんて出てくるの?
ベンチマークソフトって何に使うのか知らないの?
533名無しさん:2008/04/09(水) 20:03:47 0
>>532
そんな奴らばっかやろw
534名無しさん:2008/04/09(水) 23:37:49 0
もしかして、ベンチマークソフトをオーバークロックのアプリだと思ってたとか?
535名無しさん:2008/04/10(木) 00:06:00 0
>>531,533は、釣りだから相手にするなって
536名無しさん:2008/04/10(木) 01:01:07 0
今日起動しようと思ったら「個人設定をロードしています。。」
のところで止まりました。
別のPCで調べてみたらユーザープロファイルの破損が原因らしい。
発生はシャットダウン時電源を抜いてしまったことによるもので一致したので
たぶん合ってると思います。
対処としてshiftキー押しっぱなしで「administrator」からログインすることはできましたが
また元のユーザーでログオンできるように修復するやり方がどうもいまいち分かりません。

OSは2000sp4です。よろしくお願いします。
537各舞しさん:2008/04/10(木) 01:25:42 0
>>536
新しいユーザー作って環境をコピー
538名無しさん:2008/04/10(木) 20:46:11 0
XPはマルチコアに対応してないらしいので、Quad9450を搭載するのは無駄なのでしょうか?

また、7を使う予定があるならvistaとの事ですが、XP→7は不可能なんでしょうか?

7にクリーンインストールできるモデルが出るなら問題ないんですけど・・・
539各舞しさん:2008/04/10(木) 20:53:17 0
>>538
してないらしくはないです
540名無しさん:2008/04/10(木) 21:15:45 0
7のことなんかワカルカ
541名無しさん:2008/04/10(木) 21:16:16 0
>>538
むしろ、その情報源が知りたい
542名無しさん:2008/04/10(木) 21:21:51 0
vistaとあえてうれしくなかった とかいう記事かいてたところだったとおもいます。読み違いかもしれません。

取りあえず、Quadに関しては無駄になるでしょうか?
543名無しさん:2008/04/10(木) 21:26:41 0
>>542
無駄になるかどうかはあなたの使い方次第
544名無しさん:2008/04/10(木) 21:41:12 0
>>542
使えるOSなわけだから、使う気持ちと能力、アプリがあれば無駄にならない。
545名無しさん:2008/04/10(木) 21:43:03 0
Windows98のソフトについて質問です。
仕事の関係で98用のソフトを使うことになったんですがインストールして
起動したところ途中で次のようなメッセージが表示され動かなくなってしまいました。

---Free Conventional Memory---
Total Size : 19260 Byte
Maximum Block: 8198 Byte

I Need More Maximum Block
more than 16384 Byte

コンベンショナルメモリーはわかるのですが"マキシマムブロック"
というのかどの部分なのかわかりません。
ソフトを製作していたメーカーも現在は無くなってしまい
また対処法を検索しても見つからずお手上げ状態です。
なにとぞよろしくお願いします。

pcスペック

東芝 ダイナブックss
os windows98se
メモリ 126mb
cpu ペンティアム3 600mhz
546名無しさん:2008/04/10(木) 21:44:31 0
>>545
>仕事の関係で
2ちゃんで聞くお前って頭どうかしちゃってるよ
病院行ってきた方がいいんじゃないの
547名無しさん:2008/04/10(木) 21:52:35 0
16bitアプリか
この場合は連続した空き容量が8198バイト必要ってことじゃね
config.sysいじくるしかねーな
548名無しさん:2008/04/10(木) 21:53:55 0
>>545
>more than 16384 Byte
後16384 Byte足りません。
どう見てもメモリ不足です。
549名無しさん:2008/04/10(木) 22:01:03 0
こんばんは。
初めてこのスレにきました。
質問いいでしょうか?
5年くらい前に使っていたPCがもう電源もつかない状態で、
そろそろ個人用の新しいPCを購入しようと思うのですが、
電源が入らない壊れたPCに保存してある画像とか音楽とかデータは、
どうしたらこれから購入するであろうPCにデータを移動する事ができますか?
購入時に、店員にその旨伝えたら大丈夫ですか?
また、大丈夫な場合、店員にデータを覗き見されたりするのでしょうか?
よろしくお願いします。
550各舞しさん:2008/04/10(木) 22:03:05 0
>>549
自分でHDD引っこ抜いて新しいPCに繋いで読み出せばいい
そこらの店員に相談しても無駄
551名無しさん:2008/04/10(木) 22:07:37 0
552名無しさん:2008/04/10(木) 22:31:13 0
>>550
早い回答ありがとうございます。
HDDって自分で外せるものなんですか?

>>551
外付けHDDケースとかいうヤツですか?
ありがとうございます。
もしHDD外す事できたら購入を検討してみます。
553名無しさん:2008/04/10(木) 22:33:11 0
>>552
できるよ。
どうせ壊れたパソコンなんだから、今までやったこと無くてもやってみれば?
検索すれば、もしかしたらあなたと同じパソコンの分解例が出てくるかもしれない。
554各舞しさん:2008/04/10(木) 22:33:42 0
>>552
少なくとも俺には外せる
自作の経験のある奴ならまず誰でも外せる
経験の無い奴であっても別に難しくは無い


でもお前さんに外せるかどうかは俺にはわからん
555545:2008/04/10(木) 22:41:35 0
545です。
ご回答ありがとうございます。
やっぱりメモリ不足でしょうか。
実は最初起動したときは"memory overflow"の表示が出たため
マニュアルを確認したところコンベンショナルメモリが570k
以上必要だということがわかったんです。
そこでconfigをいじってメモリを583kまであけたのですが
最初に書き込んだような表示がでて起動しませんでした。

その他の動作環境は問題がないはずなのですが・・・。
それとも単に東芝のパソコンとソフトの相性が悪いだけなのでしょうか。
556名無しさん:2008/04/10(木) 22:46:43 0
>>555
すでに存在しない会社が作った、16bitアプリなんだから
メーカーと相性がどうのこうの言うより、動いたらめっけもん、動かなくて当たり前と
考えるべきじゃないでしょうかね?
557名無しさん:2008/04/10(木) 22:49:39 0
最近PCがスムーズに働きません。
動画サイトで動画を見ていても映像が滑らかに再生されなかったり音声が途切れ途切れだったりすることもしばしば。
後「デスクトップの表示」ボタンを押しても表示までに以前より時間がかかったりもします。
何故でしょうか?原因、対処法が分かる方がおりましたら教えて頂ければと思います。
使用PC→dynabookAX/650LS OS→XP 
558各舞しさん:2008/04/10(木) 22:51:07 0
PIO病に1票
559名無しさん:2008/04/10(木) 22:52:25 0
自分の今使ってるグラボがPCIなのかAGPなのかとかはどこを見れば
判別できますか?

マザーボード見るだけで何に対応しているのか分かるならそれの見分け方もお願いします・・・
560各舞しさん:2008/04/10(木) 22:54:43 0
561名無しさん:2008/04/10(木) 23:00:36 0
ありがとうございます
562名無しさん:2008/04/10(木) 23:03:57 0
>>559
画面のプロパティでなw
「設定」タブでなw
「詳細設定」ボタン押すんやw

そこでなw
あんさんの使ってるグラフィックカードのタブ出てくるからなw
それを見ればわかるっちゅう事もあるんやw

わかったかw

563名無しさん:2008/04/10(木) 23:05:19 0
>>557
デフラグ、チェックディスク、PIO病の対処
たぶん、これで直る。
564557:2008/04/10(木) 23:12:26 0
>>563
御回答ありがとうございます。
まずデフラグからやってみますね。
565名無しさん:2008/04/10(木) 23:17:12 0
>>564
Cドライブの残り容量が、極端に少ないと
上の作業やってもダメだと思う。
566名無しさん:2008/04/10(木) 23:30:42 0
セキュリティソフトなんて普通入れないだろw
あんなの重いソフト使うのPC初心者ぐらいでだろw
567名無しさん:2008/04/10(木) 23:32:17 0
日本語覚えろ
568名無しさん:2008/04/11(金) 03:56:09 0
>>566
セキュリティソフトいれてへんPCを使って
銀行の残高を見たり、送金したり、
買い物でクレジットカード使ったりしてんのかいな。

素人さんは怖くてかなわんなー、ほんま。
569名無しさん:2008/04/11(金) 03:57:35 0
プロの566は毎回自力でセキュリティチェックするんじゃないの?
570名無しさん:2008/04/11(金) 08:47:37 0
>>566
>あんなの重いソフト使うのPC初心者ぐらいでだろw

一体何年前のPC使ってるんだろ。
もしくはウィルスバスターとか入れてるんだろうか。

何にせよ>>566が初心者である事だけはわかったw
571名無しさん:2008/04/11(金) 09:12:53 0
本当のプロは困ったらリカバリーなんだろ(笑)
572名無しさん:2008/04/11(金) 11:04:50 0
父ちゃんがインターネットの幹部か何かで絶対安全な人なんじゃねーの?www
腹痛てぇwwwww
573名無しさん:2008/04/11(金) 11:22:49 0
住基ネットは絶対安全です!とか言ってそう
574493 ◆DYW4x/iHZY :2008/04/11(金) 12:38:52 0
すいません。誰かご教授願えませんでしょうか?
浅学なもので大変申し訳ございません。
575493 ◆DYW4x/iHZY :2008/04/11(金) 12:39:53 0
亀レスですので見やすいようにアンカーつけさせて頂きます。
>>493
576名無しさん:2008/04/11(金) 12:57:36 0
>>575
これは試した?
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=e29e54c2-715e-4f04-b995-6e060ac7e5b1&DisplayLang=ja

あと「地域と言語のオプション」の設定が日本語になってるかどうか
577名無しさん:2008/04/11(金) 12:57:49 0
フォントキャッシュじゃなくてブラウザのキャッシュをクリアすれば直るんじゃね
578名無しさん:2008/04/11(金) 13:04:08 0
>>574
また「ご教授」か。
君は教授に向かって「教授!僕にご教授ください!」とでも言うのか?
579名無しさん:2008/04/11(金) 13:09:20 0
>>574
ご教授ってw 

ご講義お願いしますだろ
580名無しさん:2008/04/11(金) 13:12:01 0
「ご教示を賜りたい」なら、よく使われる普通の日本語
581名無しさん:2008/04/11(金) 13:25:05 0
>>578-580
お前らのボキャブラリが貧弱なのはよくわかった。
582名無しさん:2008/04/11(金) 13:34:05 0
やっとマジレス来たかw
583名無しさん:2008/04/11(金) 13:35:09 0
大天才の俺様が聞いてやってもいいぞ
584493 ◆DYW4x/iHZY :2008/04/11(金) 13:39:23 0
「ご教授」の件、気に障ったのなら大変申し訳ありませんでした。
ですが、経済産業省の事務次官も「ご教示」ではなく「ご教授」を使用していますよ。下記二度目の回答の9行目。
http://www.meti.go.jp/speeches/data_ej/ej020917j.html

「ご教示」と「ご教授」の違いは、「ご教授」の方が「ご教示」よりもさらに謙っている位でしょうかね。
585名無しさん:2008/04/11(金) 13:43:50 O
大学生なんですけどインターネットは生協に申し込むのと電気屋とかに申し込むのはどれが安いですか?
586名無しさん:2008/04/11(金) 13:47:51 0
>>584
そりゃ、筆記者が日本語知らんだけ
587名無しさん:2008/04/11(金) 14:18:00 0
>>585
値段は同じだけど今は電気屋で申し込んだ方が特典がいろいろつく
588名無しさん:2008/04/11(金) 14:23:49 0
質問です。
電源いれてしばらく使ってると画面が真っ暗になってしまいます。
特にゲームやってると10分も経たずに真っ暗になってしまいます。
真っ暗になるとどうしようもなく強制終了して再起動するしかありません。
真っ暗で動かないのですが電源が切れるわけではなく、本体はファンが回ってて動いてるようです。
こういう場合何が原因と考えられますか?検索キーワードだけでも教えてもらいたいです・・・。
グラボのドライバ更新したり中のほこりを掃除をしたりしたのですが変わらずです。
液晶モニタは5年近く使ってます。
589名無しさん:2008/04/11(金) 14:31:04 0
>>588
熱暴走か、電源がへたっているんじゃないだろうか。
590名無しさん:2008/04/11(金) 14:36:42 0
早速のレスありがとうございます!
電源や熱暴走で検索してみますー。
591名無しさん:2008/04/11(金) 14:54:04 0
質問いたします。
データを保存する際、DVDを焼くのと外付けHDDに保存するのとでは
どちらが安全でしょうか。永久保存したいので、より安全な方法を取りたいので。

よろしくお願いします。
592名無しさん:2008/04/11(金) 14:55:39 0
>>591
そんなに安全性に不安があるなら、両方やれよ。
593名無しさん:2008/04/11(金) 15:02:12 0
>>591
HDDは使って無くても経年劣化で10年以内に大抵壊れる
DVDメディアも恐らく何十年は持たないだろうし、数十年後に読み込めるドライブが残っているとは限らない
594名無しさん:2008/04/11(金) 15:05:30 0
>>591
かつてあれほどの栄華を誇った5インチFDDやMOディスクでさえ、今やドライブが供給されていない始末。
これらが主流だった頃からせいぜい10年程しか経っていない。
現行のHDDやDVDだってきっと10年後には使えなくなっているだろう。
595名無しさん:2008/04/11(金) 15:37:22 O
10年前のCDドライブやIDEのHDDは今でも使えるぞ
596名無しさん:2008/04/11(金) 15:51:06 0
CDROMは10年前に出たばかりだからな
とはいえ、IDE(ATAPI)は既にレガシーデバイス。
徐々にS-ATAに取って代わられてきている。
597名無しさん:2008/04/11(金) 15:59:41 0
>>596
CD-ROMって、もっと昔からなかったっけ?
http://sts.kahaku.go.jp/sts/detail.php?&key=100210021300&APage=45
598名無しさん:2008/04/11(金) 16:04:15 0
エロゲのCDを買った記憶があるから
15年くらい前にはあったはず。
599596:2008/04/11(金) 16:17:10 0
15年だっけ。失礼した。
600名無しさん:2008/04/11(金) 16:19:14 0
asciiさん、MSX用のLD-ROMドライブの企画はどこへ行ってしまったんですか。
ていうかMSX3マダ?
601名無しさん:2008/04/11(金) 16:20:01 0
>>599
気軽に手に入るようになったのは、10年位前だから
そんなに間違っても無いとは思います。
602591:2008/04/11(金) 19:59:41 0
皆様、ご助言をありがとうございます。

>>592さんのおっしゃるとおり両方やればいいわけですよね。
面倒くさがってしまいました。
それにしても >>593さんの言われている、経年劣化がそこまで短期間で
起こってしまうとは知りませんでした。

とりあえず外付けHDDも買ってきました。やれる事をします。
重ねて皆様、ありがとうございます。
603各舞しさん:2008/04/12(土) 00:33:16 0
>>601
CD-RはともかくCD-ROMはDOS/V時代には既に一般的だったと思う
604名無しさん:2008/04/12(土) 01:37:24 0
Vistaノートに買い換えたんだがデータ移行とかセキュリティソフトの導入とか以外に
これだけはやっとけってなことある?
605名無しさん:2008/04/12(土) 01:46:06 0
別に。
606名無しさん:2008/04/12(土) 02:13:25 0
たかがパソコン使うだけなのに何を気構えてんだか
607名無しさん:2008/04/12(土) 05:21:13 0
>>604
OSをXPに替える
608名無しさん:2008/04/12(土) 10:56:24 0
>>604
 HDリカバリだったらリカバリディスクの作成
 パーティション構成が気に入らなかったら切り直し
609名無しさん:2008/04/12(土) 12:54:59 0
パソコンはXPでフォ一マットしてからOS入れています。何回もOS入れたりフォ一マット
しています。それで、パソコンを家族で切り替えてユ一ザ一名変えてパスワ一ド
つけてやってました。パソコンはXPでHKEY_USERSのレジストリ
今まで何回リカバリしたのかとかレジストリに残るのでしょうか?HKEY_USERSのレジストリ
にはユ一ザ一ごとにパソコンの設定が記録されているにたいなのですが
家族でユ一ザ一名変えて作ってましたが、今はユ一ザ一1人だけで使ってます。
今までのHKEY_USERSのレジストリはフォ一マットしてからOS入れればすっきり
リセットされますか?パソコンユ一ザ一認識番号などのリセットできますか?
610名無しさん:2008/04/12(土) 12:58:01 0
>>609
認識番号とか、意味わからんけど
リカバリ回数なんか残らんよ。
残ったところで、何の害があんの?
611名無しさん:2008/04/12(土) 13:02:51 0
>>609
フォーマットしてインストールして、レジストリの情報が残るとか
リカバリーの回数が記録されるとか、まったく意味不明。
レジストリの障害でリカバリーして、前のレジストリの情報が残ってたら
使い物にならんだろう。
612名無しさん:2008/04/12(土) 13:54:27 0
>>609
マルチかよ

578 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2008/04/12(土) 12:54:19 ID:z3IGQDmK
パソコンはXPでフォ一マットしてからOS入れています。何回もOS入れたりフォ一マット
しています。それで、パソコンを家族で切り替えてユ一ザ一名変えてパスワ一ド
つけてやってました。パソコンはXPでHKEY_USERSのレジストリ
今まで何回リカバリしたのかとかレジストリに残るのでしょうか?HKEY_USERSのレジストリ
にはユ一ザ一ごとにパソコンの設定が記録されているにたいなのですが
家族でユ一ザ一名変えて作ってましたが、今はユ一ザ一1人だけで使ってます。
今までのHKEY_USERSのレジストリはフォ一マットしてからOS入れればすっきり
リセットされますか?パソコンユ一ザ一認識番号などのリセットできますか?
613名無しさん:2008/04/12(土) 14:51:56 O
ビデオカードの事で質問なのですが…
機種名
FUJITU FMV-611gsl7eOS
WINDOWSXP
ビデオカード
RAGE128PRO Urtra4XL VR-R AGP

現在、自分のPCに入っているビデオカードのメモリが8MBになっているんですが、8MB以上には増やせないのでしょうか?
自分で調べた所、Biosで変更出来そうだったのですが、Biosをひらいた所、それらしい表示は64MB(標準の設定)になっていました。
一応、再起動も試しましたがやはり8MBのままでした。
もう万策尽きました。
それとも最初から無理なんでしょうか?
よろしくお願いします。
614名無しさん:2008/04/12(土) 15:05:07 0
>>613
_
615名無しさん:2008/04/12(土) 15:16:46 0
パソコンでのDVD再生について質問させて下さい
OSはWinXPです

DVDを内蔵ドライブに入れると
通常だと自動再生の選択みたいのが出ると思うのですが
トレイがしまった後一通りのメディア認識ぽい動作をして
それ以降「Windowsが実行する動作を選んでください」などが一切出ません
マイコンピュータからDVDドライブを右クリックしてもメニューの中に「自動再生」がなく
ダブルクリックするとエクスプローラーが開いて「VIDEO_TSとAUDIO_TS」フォルダがあるだけです
ドライブのプロパティを開いて自動再生タブの中身を確認しても
「動作を毎回確認する」にチェックが付いています
DVD再生のソフトはPowerDVDとKMプレーヤーが入っています
DVDのディスクを入れるだけで動作の選択が出るような設定を教えてください
よろしくお願いします
616名無しさん:2008/04/12(土) 16:02:34 0
>>615
スタート−>プログラムのアクセスと既定の設定

そこで設定しろ
617名無しさん:2008/04/12(土) 16:27:44 0
>>616
確認してみました
設定が「カスタム」になっていたので
「Windows標準」にチェックを付け直して試してみましたが
やはり自動再生のメッセージが出ませんでした
KMプレーヤーからは「標準DVDで開く」を選んで再生できるようにはなったので
他にも色々弄りながら調べていこうと思います
ありがとうございました
618名無しさん:2008/04/12(土) 17:40:11 0
VAIO?
619名無しさん:2008/04/12(土) 17:54:35 0
ファイルの削除について質問させていただきます。
OSはXPでLANでホームサーバーにつないでいます。
そこでホームサーバーにあるファイルをリネームする際に最大文字数をオーバーしてしまい、
確定した後にファイル名を見ると8.3形式のファイル名で表示されていました。
これを削除や移動、再度のリネームしようとしたところ、「送り側のファイルまたはディスクから読み取れません」
というエラーが出てできない状況です。
そのファイルはプロパティで見るとサイズ及びディスク上のサイズ共に0バイトと表示されています。
再起動をしても削除できず、テキストファイルで同名のファイルを作って上書きしようとしても同名ファイルが
新たにできるだけで意味がなく、また、コマンドプロンプトで削除しようとしてもdirでは表示されるものの
delをすると「指定されたファイルが見つかりません」と出ます。
そのファイルはもう諦めたので削除したいのですが、何か方法はないでしょうか?
620619:2008/04/12(土) 17:58:07 0
記入漏れですが、「Unlocker」と「強削」というソフトは試してみたのですが、
削除できませんでした。
621名無しさん:2008/04/12(土) 18:00:08 0
>>620
winrar使ってるならそのファイルを圧縮して、そのとき設定で圧縮後元のファイルを削除してみたらどうじゃろ
622名無しさん:2008/04/12(土) 18:00:20 0
>>619
ありきたりだが、セーフモードで起動して削除
623名無しさん:2008/04/12(土) 18:46:38 O
winXPで、グラフィックボード載せ換えようかと思うのですが、
Radion2400Proか
Geforce8500
かで迷ってます。
用途はPSエミュなんですが、どっちの方がコストパフォーマンス良いというお買い得っすか。
よろしくお願いしますm(__)m
624名無しさん:2008/04/12(土) 18:48:24 0
625名無しさん:2008/04/12(土) 18:49:38 0
>>624
エミュは違法じゃない。キモイレスするな
626名無しさん:2008/04/12(土) 18:51:32 0
>>624

相手は携帯…
627名無しさん:2008/04/12(土) 18:52:20 0
>>623
つ【Geforce 8400GS】
628619:2008/04/12(土) 19:05:33 0
>>621
駄目でした。

>>622
LANでつながってるためセーフモードとネットワークでやっても駄目でした。
629名無しさん:2008/04/12(土) 19:34:57 0
メールの受信について質問させて頂きます

普段あまりメールをチェックせず、メーラーを立ち上げる事もここ十日程なかったのですが、
必要になったのでメーラー(Outlook)を立ち上げて、十日分のメールの受信をしました
数日分のメールはしっかり受信出来たのですが、それを過ぎるとメールの受信がぱったりと無くなってしまいました
メールの受信作業を終えてから自分のアドレスにメールを送ったところ、
そのメールはしっかりと受信することが出来ました

毎日のように大量に広告メールも来ているので、そもそもメールが来なかったということもないですし、
サーバー(さくさく)にトラブルがあったという事も聞きませんので、原因がまったく掴めません
今までも気にしてはいなかったのですが、何度も同様の例がありましたので、こちら側の原因だとは思いますが・・・

どなたかその原因と、受信出来なかった期間のメールを受信する事が出来る方法を教えていただけないでしょうか?





630名無しさん:2008/04/12(土) 19:50:47 0
>>629
サーバのメールボックスの容量が一杯になって、
弾かれただけじゃね?
そうだとすると、受信できなかった期間の分のメールは
二度と受信できないな。
631名無しさん:2008/04/12(土) 20:12:23 0
>>629
管理者に問い合わせはしてるんですよね?
632名無しさん:2008/04/12(土) 20:34:10 0
>>631はんw
問い合わせってなんやw

>>629はんは突然の事やからw
ここに聞きに来とんちゃうんw

まぁ>>631はんのゆぅ通りやなw
管理人はんに受信したい日付ゆぅてなw
あんさん破棄されたメールw
送信してもらえるかw
聞いてみぃやw
633名無しさん:2008/04/12(土) 20:36:48 0
>>632
いや、問い合わせの返信があったなかったじゃなくて
すでに問い合わせはしてるのか、と。
それに、気にしてなかったけど、今まで何度も同じことがあったって
書いてあんじゃん。
634名無しさん:2008/04/12(土) 20:41:05 0
モバイル インテル® グラフィックス・メディア・アクセラレーター (GMA) X3100

上記のもので3Dゲームは難しいでしょうか?
635名無しさん:2008/04/12(土) 20:41:44 0
>>634
電源に不具合が発生してもいいなら挑戦してもいいかと思います
636名無しさん:2008/04/12(土) 20:43:09 0
>>629
Outlook以外(例えばThunderbird @Mozilla)のメーラーを新規導入して受信できるか
確認してみては?

設定方法は基本的にOutlookとあんまり変わらないし、やってみては如何かな?
637名無しさん:2008/04/12(土) 20:47:52 0
>>630
うーん・・そうなんでしょうか・・・
>>631
サイトには、メールの送受信に関する問い合わせは出来ないと書かれているので・・
サポート掲示板にはその手の質問も良いとあるんですが、
何故かそのサポート掲示板も404になっている状況なので八方塞なんです
638名無しさん:2008/04/12(土) 20:53:01 0
そもそもどこのプロバのメール使ってんだ
639629:2008/04/12(土) 20:58:41 0
>>636
何も受信出来ませんでした
既にoutlook側で受信してしまったので・・
>>638
http://www.saku2.com/
ここのフリメです。
640名無しさん:2008/04/12(土) 21:02:09 0
パソコンを起動した時に毎回タイトルバーに
ftp://ftphost.exe/-Microsoft Internet Explorer
と表示されている変なウインドウがでてきて
フォルダにアクセスできませんと出るんですけど
どうすればいいんですか?
コンピュータを検索してもftphost.exeというファイルは無かったんですけど
641名無しさん:2008/04/12(土) 21:09:56 0
>>640
外国で出回ってるワームみたいね。
海外のロリサイトでも巡回してひっかかったんでしょ。
セーフモードでウィルスチェックして削除できる様ならすればいいんじゃないの
無理ならリカバリでもしちゃえよ
642名無しさん:2008/04/12(土) 21:13:26 0
>>640
エロサイトを巡回して、ワームに引っかかる人生もリカバリしちゃえよ
643名無しさん:2008/04/12(土) 21:14:51 0
>>641,642
ロリサイトもエロサイトも巡回したことありません
変な誤解を産む様なレスはやめてください。こっちは真剣に話しているんです
644名無しさん:2008/04/12(土) 21:15:43 0
人生リカバリ出来るなら今すぐしたいわボケ
645名無しさん:2008/04/12(土) 21:17:13 0
俺はクリーンインストールしたいな、人生
646名無しさん:2008/04/12(土) 21:17:23 0
>>643
そのきっかけが何であれ、ワームであることは
ほぼ間違いないことなのだが。
647名無しさん:2008/04/12(土) 21:21:39 0
>>645
それでは貴方のワームになって手助けしてあ・げ・る♪
648名無しさん:2008/04/12(土) 22:45:29 0
最近ブルタウンメニューをクリックしたら
何故かポップアップブロックされましたとか出てきました。
それでメニューが出ません、

しょうがないのでインターネットオプションからポップアップブロックの設定でブロックしないにしたんですけど
なんも変わらないです、教えてください。
649名無しさん:2008/04/12(土) 22:48:06 0
なにを?
650名無しさん:2008/04/12(土) 22:49:36 0
さあ……
651名無しさん:2008/04/12(土) 23:36:25 0
ちょっと昔のPCについて質問させていただきたい。

サブマシン用に日立のFLORA 350W DE4を安く買ったんだが、
HPの仕様を見る限りHDD対応は1スロット80Gで最大8G0*2で160G構成みたいに書いてある

FLORA 350W DE4仕様↓
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/prod/desktop/flora350wde4/spec.html

これはBigDrive非対応ということなんだろうか
BigDrive非対応だと120GまでのHDDは積める気がするんだけど
分かる方or実際にHDD増設してみた方いらっしゃいませんか
652名無しさん:2008/04/12(土) 23:41:09 0
増設したことはないが

チップセットは865GなのでBigDriveには対応してる
BIOSで殺してる可能性もあるけど、なんの得もないし、対応してないことはまずあり得ない
653名無しさん:2008/04/12(土) 23:48:59 0
>>652
レスthx
むぅそうなのか
てことは仕様書はあくまでも出荷時の状態てな意味なのかな
色々やってみるありがとう
654名無しさん:2008/04/13(日) 02:23:41 0
DDR2 PC2-4200(533) CL4 1GB
のメモリを買おうと思うのですが
1GB×2のセットで売られているものと
1GB単品のものは同じものなのでしょうか?

とりあえず1コ単品のを買ってて
後で同じものを買い足した時
デュアルチャネルができないってことにならないか心配なんですが・・
655名無しさん:2008/04/13(日) 05:47:05 0
心配ならセットで買えよ。
パッケージ品なら、だいたい同じメモリ売ってるだろうけど
ノーブランドなら、同じじゃないもののほうが多い。
それでもデュアル作動するかもしれないけど。
656名無しさん:2008/04/13(日) 06:31:09 0
こんにちは。
SmileDownloaderでニコニコ動画の歌ってみたのFLVをDLしてBatchDOO!ってソフトを使って
windowsムービーメーカーに対応する形式にできませんでしょうか?
よろしくお願いします。それとこの質問はこのスレでOKでしょうか?
657名無しさん:2008/04/13(日) 07:13:42 0
>>656
ここでも間違ってはいないとは思うけど、それ系のスレで聞いたほうが
適切な答えが得られるんじゃないかな?
それと、もしかしたら、もっといい方法があるかもしれないので
特にこだわりが無ければ、「ナニを○○と○○を使ってナニしたい」より
「ナニをナニしたいから、その方法教えて」のほうが、たくさんお答えいただけると思います。

参考になりそうな質問と答え。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3353309.html
SmileDownloaderのスレ
TubePlayer & SmileDownloader Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1206483494/
658名無しさん:2008/04/13(日) 11:12:42 O
ネットしてたらいきなり強制終了しますっと表示されます

何が原因なんでしょう?
659名無しさん:2008/04/13(日) 11:25:38 0
エスパー!エスパーはどこだー!
660名無しさん:2008/04/13(日) 11:28:07 0
今日は日曜なんだぜ
661名無しさん:2008/04/13(日) 12:21:13 0
>>658
誰かに遠隔操作されています。
662名無しさん:2008/04/13(日) 12:26:23 0
>>658
IEが原因
もしくはIEのアドオンが原因
663名無しさん:2008/04/13(日) 13:21:58 0
すみません、質問です;;
デスクトップパソコン、4,5年前に購入
モニターは新しく問題なし。
ネットゲームを立ち上げたらいきなり画面がおかしくなり
リセットボタン押しました。
その後再起動しても縦にせんがはいいたり画面が白かったりでパソコン自体
正しく起動できません。
起動後正常に終了しなかったので・・というメッセージが出て最新のハードウェア、ソフトの更新が原因と出ます。
前回の正常起動の設定で起動にしても駄目です。
セーフモードにすれば起動できます。

中が壊れたのでしょうか・・?
664名無しさん:2008/04/13(日) 13:27:31 0
ネットゲームと簡単に言うけれど、ヤフーのお手軽糞ゲームからモンスターハンターくらいまで
負担は全然違うんだが
665663:2008/04/13(日) 13:31:00 0
リネージュ2です

いつも24時間つけっぱなし、たまに別のゲームも同時起動したりしてるので
かなり負担かかっていると思います;;
666名無しさん:2008/04/13(日) 13:31:42 0
>>663
取りあえずセーフモードから
ビデオカードのドライバをクリーナー等を使って完全に削除してから
入れ直してみる
最新ドライバで駄目なら古いのもいくつか試す
それでも駄目ならビデオカードがいかれたかも
667名無しさん:2008/04/13(日) 13:37:23 0
668663:2008/04/13(日) 13:58:58 0
ビデオカードのドライバーを無効にしたらセーフモードも表示されなくなってしまいました;;
669名無しさん:2008/04/13(日) 14:03:34 0
無効にすんなよw
670名無しさん:2008/04/13(日) 14:05:16 0
>>668
無効にしろなんて誰もいってないぞw
671名無しさん:2008/04/13(日) 14:05:39 0
>>668
あたりまえ。
672668:2008/04/13(日) 14:10:02 0
どうすればセーフモード表示されるように戻りますか?
ドライバーの削除しようと思って無効にしてしまいました・・
673名無しさん:2008/04/13(日) 14:10:55 0
覆水盆に返らず
674名無しさん:2008/04/13(日) 14:13:26 0
675名無しさん:2008/04/13(日) 14:18:06 0
>>672
OSのクリーンインストール
676名無しさん:2008/04/13(日) 14:36:31 0
>>672
画面が映らないだけだからキーボード操作で
無効にしたVGAドライバを有効にする方法も一応あるが、
キー操作の順番まで載せるのはオレには無理
過去にその順番を書いたレスがどこかにあった
677名無しさん:2008/04/13(日) 14:40:50 0
>いつも24時間つけっぱなし、

にきこもりニートだな
678名無しさん:2008/04/13(日) 15:14:25 0
たぶんオイラがレスしたヤツかも

画面を見ないで画面の設定を変更する方法です。Windowsが起動した状態から、
マウスを画面の右上に移動して右クリックしてRキーを打つ (画面のプロパティが開いたつもり)
Shift+Tabキーを打つ (タブ選択状態になったつもり)
→キーを4回打つ (設定タブを開いたつもり これでダメなら、5回、6回を試す)
Tabキーを打つ (画面の解像度にフォーカスが移ったつもり)
←キーを5回ほど連打 (一番小さい解像度に変更したつもり)
Enterキーを打つ (確定したつもり)
これで見えるようになったら、急いで「この設定を保存しますか」に「はい」を押してください。
679名無しさん:2008/04/13(日) 15:26:12 0
>>678
乙だが、今の問題は、解像度変更ではなく無効にしたVGAドライバを有効にする方法。
考えたら、見えないだけではないのでキーボード操作も無理っぽい
680名無しさん:2008/04/13(日) 15:29:39 0
ま、回復コンソールが使えないと無理そうだな
681名無しさん:2008/04/13(日) 17:18:50 0
今までOS2000をインストールして使用していたHDDのデータを一旦他へ退避、
そのHDDをNTFSでフォーマットしてOSを入れなおそうとしたところ
同意文書→キーボードの設定(日本語なら半角押せ等)の次に
ttp://gazoubbs.com/karimasu/img/1201752749/50.jpg
上記の画像のようなエラーが出て先へ進めません。

未使用の領域を使用しようとしてもオペレーションが〜と出て、
8Mの未使用領域と残りHDD容量のパーティションが作成されます。
パーティション内で作成しようとしても同じエラーが出てしまいます。

どうやったらOSをインストール出来る状態になるか教えていただきたいです。
682名無しさん:2008/04/13(日) 17:35:20 0
マウスとかって有線と無線どっちがいいんですか?
683名無しさん:2008/04/13(日) 17:40:03 0
>>681
FDISKしたか?
684名無しさん:2008/04/13(日) 18:01:20 0
>>683
2000なのでディスク管理で基本パーティションを作成してフォーマットしています。
685名無しさん:2008/04/13(日) 18:02:41 0
>>681
その画面からEnterキーでパーティションの選択画面
そこで、パーティションを全部削除して作り直せるだろ
686名無しさん:2008/04/13(日) 19:47:48 0
すいません。トラブルにより行き詰っています。助けてください。
約20年前の動画(VOBファイル)を編集しようと思い「dvdpikup-j」というフリーソフトを落としました。
使い方がわからなかったので動画ファイルを「dvdpikup-j」に合わせて、画面を出し、何気なしに設定ボタンを3回押したら
0バイトファイルができてしまいアクセスもできない(フリーズ気味になる)ゴミ箱にも捨てれない(これも応答が無くなる)といった現象が出てしまい
システムの復元もエラーが出て、ファイルを消したいんですが、消えずに困っています。
こういった消えないファイル、見た目は存在しているが実際は存在していないようなファイルの削除方法を教えてください。
お願いします。
687名無しさん:2008/04/13(日) 19:50:47 0
セーフモードで
688名無しさん:2008/04/13(日) 19:58:42 0
>>687さん
やっぱりセーフモードですか‥。
起動時に何かボタンを押すんでしたよね。
ちょっと調べてやってみます。ありがとうございます。
689名無しさん:2008/04/13(日) 20:01:05 0
トラブルの対処にめどが付いていながら
それを試さず質問する奴って・・・。
690名無しさん:2008/04/13(日) 20:02:13 0
>>685
言葉足らずですみませんが、NTFSでフォーマットしたものが駄目だったので、
パーティション削除して、未使用の領域にして作成しようとしても
8Mの未使用領域と残りHDD容量のパーティションが作成されてしまうということです。
691名無しさん:2008/04/13(日) 20:06:19 0
めんどくせぇから、ローレベルフォーマットしちまえ。
692名無しさん:2008/04/13(日) 20:08:16 0
> 8Mの未使用領域と残りHDD容量のパーティションが作成されてしまうということです。

で?
何があかんの?
693名無しさん:2008/04/13(日) 20:11:34 0
>>690
そりゃそうだろ
694名無しさん:2008/04/13(日) 20:13:26 0
質問です
ブルーパニックになり、PCセンターに問い合わせましたら。
「かなり良くないことなので、ダメです」って言われました。
しかし、今使えてます。
これって、大丈夫なんでしょうか?
どこか悪いのかな?
695名無しさん:2008/04/13(日) 20:15:00 0
大丈夫じゃないのは、PCじゃなくて
お前の日本語能力
696名無しさん:2008/04/13(日) 20:17:12 0
>>687さん
セーフモードにして
削除しようとして10分近く粘ったのですが削除を読み込もうとはするのに
ずっとその状態のまま・・・です。
もう少し(1時間くらい)待った方がいいでしょうか?
それとも違う方法がありますでしょうか?
697名無しさん:2008/04/13(日) 20:18:53 0
結局、何でブルーパニックになり
何で直ったのか分からない
698名無しさん:2008/04/13(日) 20:19:35 0
>>696
まあ、2時間くらい待ってみたら
せっかくだから
699名無しさん:2008/04/13(日) 20:20:23 0
> 「かなり良くないことなので、ダメです」

こんなアホげなサポセンがあるのか
ちょっと萌える
700名無しさん:2008/04/13(日) 20:20:59 0
0バイトなんだろ
気にせずほっとけ
701名無しさん:2008/04/13(日) 20:21:48 0
>>698
理論上待った結果消えるはずですよね?
試してみますね。ありがとう。また来ます。
702名無しさん:2008/04/13(日) 20:22:37 0
>>701
消えるかどうかは、わからないよ
703名無しさん:2008/04/13(日) 20:24:26 0
>>700
A型なので気になってしまいます・・・。
というか、そのアイコンがらみにアクセスしたら重くなってパソコンが応答なしになってしまい使い物にならないんです。
性能はそんなに悪くはないはずなのですけれど‥。
704名無しさん:2008/04/13(日) 20:25:23 0
たぶん、色々言われながら操作して
て、で、ダメって判断したとは思うけど
705名無しさん:2008/04/13(日) 20:25:35 0
>>701
そうですか、では夜中に試してみますね。
他にこれを試すべきでは?といったものがありますでしょうか?
706名無しさん:2008/04/13(日) 20:25:41 0
>>703
どうしても気になるなら、フォーマット−>再インストール
しなさい
707名無しさん:2008/04/13(日) 20:30:58 0
>>706
フォーマット−>再インストールですか・・・。
708名無しさん:2008/04/13(日) 20:32:45 0
そのアイコンがらみにアクセスしなきゃいいだろ
709名無しさん:2008/04/13(日) 20:34:11 0
unlockerの強制削除モード
710名無しさん:2008/04/13(日) 20:36:14 0
>>709
そういうのがあるんですか。
ちょっと調べてみます。ありがとう。
711名無しさん:2008/04/13(日) 20:51:43 0
eマシーンのJ4250使ってます
使用して3年ぐらいたち、なかなか起動しなかったり
突然シャットダウンしたりするのでHDDの寿命だと思い
IO DATAのHDDを買ってDVDドライブのUltra ATAのコード
抜いてHDDに挿して起動してもまったく認識されません
それどころかDVDドライブ(いつもはE:と表示されるやつ)
がコードを元に戻してもでなくなりDVDまで使えなくなりました
ジャンパピンのマスタとスレーブはあっていると思います
712名無しさん:2008/04/13(日) 20:53:52 0
>>709
問題解決しました。
こんなすごいソフトがあるなんて驚きました。
本当にウイルスのように消えなかったので落ち込んでいました。
本当にありがとうございます。感謝。
713名無しさん:2008/04/13(日) 20:54:10 0
> コードを元に戻しても

どう考えても元に戻ってない
714名無しさん:2008/04/13(日) 23:05:37 0
IEでインターネットをすると接続できるのに、
何故か、MSN EXPLORERからのインターネットへの接続が出来なくなりました。
今までこのような現象が起こったことが無いので、何が問題かが分かりません。
因みにOSはwindowsXPです。宜しくお願いします。
715名無しさん:2008/04/13(日) 23:17:05 0
Windowsでファイルやフォルダを削除しようとして、
削除できない事がたまに有ります。

「ファイルまたはフォルダの削除エラー」
***** を削除できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。
ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください。

これはファイルをロックしているプログラムが有るためですが、
ロックしているプログラム(プロセス)を一覧表示して、
終了させて削除可能にするフリーソフトです。
海外のソフトですが、日本語に対応しています。

実行は、インストール後にファイルやフォルダを右クリックして、
"Unlocker"を選択します。

http://ccollomb.free.fr/unlocker/

Windowsを再起動すると大抵削除できますが、
それが面倒な時や、ロックしているプログラムの調査に使えます。
注意点は、間違って大事なファイルを削除しないで下さい。
716名無しさん:2008/04/14(月) 00:01:34 0
>>714
それだけの情報だと、何もわかりません。
IE使えるなら、いいんじゃないですか?
717名無しさん:2008/04/14(月) 00:01:57 0
>>714
それだけの情報だと、何もわかりません。
IE使えるなら、いいんじゃないですか?
718名無しさん:2008/04/14(月) 00:03:20 0
>>714
それだけの情報だと、何もわかりません。
IE使えるなら、いいんじゃないですか?
719名無しさん:2008/04/14(月) 00:04:09 0
2回
720名無しさん:2008/04/14(月) 00:04:32 0
3回
721名無しさん:2008/04/14(月) 00:07:16 0
>>714
それだけの情報だと、何もわかりません。
IE使えるなら、いいんじゃないですか?
722名無しさん:2008/04/14(月) 00:10:48 0
それ4回目!
723名無しさん:2008/04/14(月) 00:11:15 0
すみません、質問させてください。

●使用PC
VAIOノート VGN-K30(約3年前に購入)
WinXP HOME SP2 セレロン2.5G メモリ256M
ADSL ルータあり ノートン2004+延長キー
用途は、簡単な書類を作ったりネット閲覧やメールのやりとりをするくらいです。

●症状
・半年くらい前から、たびたびいきなりブラウザでのネット閲覧が出来なくなる(Fxダメ・IEダメ・専ブラダメ)
・メールソフトでの送受信はできる
・接続状態を見ると、回線自体は切断されていない
・ネットが閲覧できない事以外の問題はない
・再起動すれば再び閲覧できるようになるが、そのうちいきなり閲覧できなくなる
・再起動する→∞
・繋がらなくなる症状が出る→再起動のサイクルが、週に一回位から
 数日に一回、酷い時は1日に一回位と短くなってきた

買い換えようと思っているので、この問題が解決できるのであれば知り合いにあげようと思っています。
有償修理が必要であれば予備にでも置いておこうかと…。
解決方法がわかる方、アドバイスよろしくお願いします。
該当スレがあるのでしたら、誘導していただけるとありがたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
724名無しさん:2008/04/14(月) 00:13:07 0
>>723
リカバリはしてもその状態なの?
725名無しさん:2008/04/14(月) 00:15:03 0
>>723
ADSLは、47Mbpsとか50Mbpsだろ
726名無しさん:2008/04/14(月) 00:20:36 0
即レスありがとうございますm(_ _)m

>>724
リカバリはまだしてないんです^^;
不要なバンドルソフトは削除した上で、なんやかやと後付ソフトを入れてるもんで
なんだか面倒くさいな…と。やっぱり再インストールしないといけないですかね…

>>725
フレッツの1.5Mです。
727名無しさん:2008/04/14(月) 00:22:24 0
くっ、読みが外れたか
728名無しさん:2008/04/14(月) 01:19:31 O
ビデオカードのメモリって変える事は出来るんでしょうか?
一応、BIOSでは64MBにセットしたはずなんですが、OSを起動してグラフィックカードの詳細を見て見るとメモリが8MBになっていてBIOSでの設定が反映されていません。
よろしくお願いします。
729名無しさん:2008/04/14(月) 01:22:25 0
>>728
オンボードビデオなら変更できるはずだが。
グラフィックカード(というかチップ)の型番は?
730728:2008/04/14(月) 01:29:19 O
>>729
レスありがとうございます!
型番は
ATI『RAGE128PRO Urtra4XL VR-R AGP』と出ています。
731名無しさん:2008/04/14(月) 01:54:27 0
そりゃ無理だ
あきらめろ
732729:2008/04/14(月) 05:11:00 O
>>731
レスありがとうございます。
やっぱりダメなんですか…了解です。
ありがとうございました。
733名無しさん:2008/04/14(月) 08:50:22 0
突如IE7でインターネットに繋がらなくなってしまいました。
今までどう表示されていたか記憶にないのですが、
IE7の起動時ステータスバーには「127.0.0.1を探しています」というような文章が出るようになりました。
メールの送受信は問題なくできます。
DELLのデスクトップPCでXP HOME SP2です。
734名無しさん:2008/04/14(月) 09:02:13 0
>>733
壺でも入れたか? IEのプロクシ設定見直し
735名無しさん:2008/04/14(月) 09:09:12 0
>>734
壺は前々から入っていて、既に立ち上がっているIEは壺の起動後はつながらなくなったり
壺の起動後に立ち上げたIEは壺を消すとつながらなくなったりということは当然ありました。
今回PCの再起動もしてまっさらな状態でもつながらないので困っていました。
とはいえIEのプロクシとやらの設定は見たことがなく、それが原因かもしれません^^;
ありがとうございました。調べてみます。
736732:2008/04/14(月) 09:35:13 O
>>729
色々試してたら出来ました。
>>731>>729サンとは別人みたいですね
>>731
わかんねーならだまってろ!ボケが!しね!
737名無しさん:2008/04/14(月) 09:45:56 O
現在、PenD925を載せたPC(SC440)を使っているのですが、CAD使用時に
もたつきを感じるので、AMDの3200+を載せたHP ML115を買うか、
同価格帯のCPUを買うか迷っています。
使用しているCADはマルチプロセス対応なのですが、殆どの処理は
シングルでしかされない為、ML115を検討対象に入れました。
アドバイスお願いいたします。
738名無しさん:2008/04/14(月) 09:57:47 0
ビデオカード増設
739名無しさん:2008/04/14(月) 10:09:05 0
>>737
そのCADはOpenGLか?
今載ってるVGAは何?
俺もCPUよりまずVGAだと思うぞ
740名無しさん:2008/04/14(月) 10:26:46 O
i915Gの775ですが最近のCPU乗りますか?
741名無しさん:2008/04/14(月) 10:28:03 0
>>740
マザーボード(と言うかBIOS)が対応してればね
742名無しさん:2008/04/14(月) 10:39:59 O
>>741
即レスd
セレDが乗ってるDellをデュアルコアに乗せかえたいんだけど
BIOSそのままじゃ認識もしないのかな?
743740:2008/04/14(月) 10:45:31 O
すまんここid出ないのね>>740=742
744737:2008/04/14(月) 11:15:26 O
レスありがとうございます。
CADはOpenGLでビデオが7600GSなので、この部分のテコ入れも
必要だとは思うのですが、予算が15000円しかないので・・・。

CPUを換える事で、使用率50%全開での計算待ち時間を
短縮出来たらと考えています。
745名無しさん:2008/04/14(月) 12:02:27 O
>>744
15kならクア泥かfireGLを中古で探すのがいいんじゃない?
746名無しさん:2008/04/14(月) 12:02:46 0
ラデ2600XP買ってFireGL化
747名無しさん:2008/04/14(月) 12:21:44 O
トラブルに関する質問です。

ノートPC(NECPCLL5009D)にロジテックの外付けHDD(LHDED320 )を繋いでいます。

外付けHDD内のデータにアクセス中に、ふとした弾みで外付けHDDのUSBケーブルが抜けてしまいました
すぐにケーブルを差し直しましたが、アクセスしていたフォルダのフォルダ名がおかしな名前(「@」「.L」など意味の無さそうな文字記号の羅列)に
変わってしまい、種類も「ファイル」になってしまいました。
もちろんアクセスはできません
エラーチェックをしましたが治りませんでした。

元に戻すにはどうしたらいいでしょうか…
OSはXPHOMESP2です


748名無しさん:2008/04/14(月) 12:29:20 0
もどりません
749名無しさん:2008/04/14(月) 13:05:37 0
やっちまったな
750名無しさん:2008/04/14(月) 13:35:55 0
エックスフォメスピーツーなんてOSねーよwww
751名無しさん:2008/04/14(月) 13:38:25 0
噴いたw
752名無しさん:2008/04/14(月) 13:41:49 0
いや、全然
753名無しさん:2008/04/14(月) 14:01:01 0
>>750
きっと>>747は書き間違えたんだよ

正確には X-Phones P2 かな
754名無しさん:2008/04/14(月) 14:05:59 0
>>753
携帯電話用の新しいOSか
755名無しさん:2008/04/14(月) 14:22:27 O
PCの変換文字を付加の仕方を教えて下さい。

例えば変換の際に『あ』と打ったら『(・ω・`)』って言う字が予測で出る。
756名無しさん:2008/04/14(月) 14:35:17 0
辞書登録すればいい
757名無しさん:2008/04/14(月) 14:39:36 O
その辞書登録ってのはどこにありますかね?
初心者なもんで(´〜`)
758名無しさん:2008/04/14(月) 14:48:51 0
ヒントは出たんだからあとはググれ
759名無しさん:2008/04/14(月) 16:21:19 O
ありがとうございます。
760名無しさん:2008/04/14(月) 20:56:17 0
さっき自転車乗る時に玉袋に激しい痛みと共にそこにある何かを押し潰したふいんきがあったのですが、○玉って潰れるとどうなるんですか?おしっこ出なくなったりしますか?あとまたタマゴ生えてきますか?
761名無しさん:2008/04/14(月) 21:05:30 0
もう手遅れです
762名無しさん:2008/04/14(月) 21:12:33 0
タマゴ生えてきません。
763名無しさん:2008/04/14(月) 21:16:56 0
手遅れってなんですか?僕死んじゃうんですか?;;
1個残ってれば安心ですか?
764名無しさん:2008/04/14(月) 21:18:19 0
種無しになるだけだから安心汁
765名無しさん:2008/04/14(月) 21:58:49 0
>>760
おしっこに血が混じってたら死亡フラグ。
766名無しさん:2008/04/14(月) 22:02:05 0
種無しになったらなったで中田氏し放題だからキニスンナ
767名無しさん:2008/04/14(月) 22:10:53 0
マウス2個とキーボードと安オーディオインターフェイスを繋げるUSBハブとして
USB1.1しか対応してないハブは、USB2.0ハブに比べ接続機器の性能が落ちてしまうとかいうことはありますでしょうか?
大して大量にデータやりとりしないもんばっかだし1.1で大丈夫かなと思ってるのですが。
768名無しさん:2008/04/14(月) 23:24:03 0
玉が奥に挟まってただけでした
何とか2個ありました
けどさっきおしっこした時最初だけ少し血が混ざってました
皆さんさようなら
769名無しさん:2008/04/14(月) 23:48:58 0
IODATAの液晶を買ったのだけど
なんか中古臭いんで
起動時間を調べたい
サービスモード?の入り方教えて
770名無しさん:2008/04/14(月) 23:54:05 0
しらんがな
771名無しさん:2008/04/15(火) 03:30:40 0
772名無しさん:2008/04/15(火) 14:02:12 P
xpだが、登録したユーザー辞書がどうやっても消せなくて、ずっと「他のユーザーかプログラムが使用してる」
になってるんだが、何が考えられるだろうか?思い当たる所がないんだが
773名無しさん:2008/04/15(火) 14:08:04 0
MS-IMEが起動してるから消せないんじゃないのか
セーフモードかunlocker使ってみたら
774名無しさん:2008/04/15(火) 14:32:17 P
>>773
dです。やってみます
775名無しさん:2008/04/15(火) 15:12:54 0
PCで再生できないDVDがあって
再生しようとすると応答なしになるんですけど
PS2では再生できるんですけど
PCで再生できるようにできませんか?
776名無しさん:2008/04/15(火) 15:19:59 0
再生できない理由がハードに起因するかソフトに起因するか調べてきてください。
777名無しさん:2008/04/15(火) 16:53:37 0
Floraスレも無く、日立板に書いてみましたが、質問板の方がわかる方いるかもと思い、
こちらにも書き込みさせていただきました。

日立のFlora330 DV9にXPのインストールを行って使用していたんですが、
USB2.0を使用するため、PCIにUSB2.0使用可能なカードを取り付けました。
しかし、デバイスの競合が発生してしまったため、CMOSクリアを行いました。
その後、電源を入れたのですが、XPが起動できなくなったので、手っ取り早くOSの再インストールを行いました。

XPの再インストール後、USB機器を接続したんですけど全く認識されなくなりました。
デバイスマネージャを開くとUSBHostControllerが表示されおらず、
Biosに設定が無いかなと思い、Bios設定画面を見てみると、USBHostControllerが無効になってたんで有効に変更しました。
有効に変更してOSを起動しXPにログオンすると、砂時計が表示されフリーズしてしまいました。

再々インストールを行おうと思い、BiosのUSBHostControllerを有効にしたまま再インストールすると、
端末に接続されている機器の確認画面でフリーズし、
USBHostControllerを無効にすると問題無くインストールされますが、USBが使用できない状態になります。

確かCMOSクリアする前と後ではPCI IRQ Settings値が変わっているのを覚えていますが、
変わっているのを覚えているだけでクリア前の値を覚えていません。
それが原因かどうかわかりませんが、
USB2.0はとりあえず使用できなくても構いませんが、USB1.0が使用できなくて困っています。
Biosアップデートも行ってみましが、解決できませんでした。



何かわかる方がいらっしゃれば助言をお願いします。
778名無しさん:2008/04/15(火) 17:00:04 0
ちなみに
PCI IRQ値は
   Slot1 Slot2
Int A --   05
Int B 05   10
Int C 10   11
Int D 11   --

になっていました。
現在はPCIスロットには何も指していません。
779772:2008/04/15(火) 17:10:19 P
>>773
unlockerで消せました。dクス
780名無しさん:2008/04/15(火) 17:50:13 0
>>777
USBコントローラを無効にしてXPインストール。
インストール後にコントローラを有効にしてみたらどうなるかな。
781名無しさん:2008/04/15(火) 18:17:07 0
>780
インストール後に有効にすると、うまくいくときはOSログオン後、タスクバーが表示され、
マウスカーソルに砂時計が表示されたままになります。
ctrl+alt+escキーでタスクマネージャを呼び出そうとしますが、タスクマネージャは表示されません。
このことからフリーズしていると推測しています。

インストールの際、HDDフォーマット後、インストールファイルをHDDにコピーし、。
一旦CDを取り出すために再起動がかかると思いますが、
その再起動中にBios設定画面を出し、USBHostControllerを有効にしてみました。
インストールが始まり、「接続機器を認識しています。画面がちらつく場合があります。」という表示があると思いますが、
その画面でフリーズしてしまいます。
電源を落とし、BiosでUSBの設定を無効にすると、問題無くインストールが始まり、
途中で止まることなく、最後までインストールは終了します。
782名無しさん:2008/04/15(火) 18:19:03 0
×一旦CDを取り出すために再起動がかかると思いますが、
○インストール行うために再起動がかかると思いますが、
783名無しさん:2008/04/15(火) 18:45:21 0
>>781
オンボードのUSBコントローラーに問題がありそうですね。
いっそ、それはもうdisableのままにしておいて、USB2.0カードの方使うってのはどうでしょう。
784名無しさん:2008/04/15(火) 18:57:17 0
>783
確かに問題があるかと思います。

>いっそ、それはもうdisableのままにしておいて、USB2.0カードの方使うってのはどうでしょう。
今までUSB1.0が使用できないため、PCIのUSB2.0も使えないと思い込んでいました。
どうなるかわかりませんが、その方法を今から試してみたいと思います。
ありがとうございます。
785名無しさん:2008/04/15(火) 19:04:17 0
有線LANのネットワークトラブルに関する質問です。
Vista home premire SP1を使っており、自宅では通信可能であったのですが
ホテル備え付けの有線LANを用いて通信を行おうとしたところ、
ネットワーク接続において識別されていないネットワークと表示され
通信ができません。
ttp://okwave.jp/qa3000702.html
多分、この方と同じ症状だと思われるのですが、解決方法が解りません。

尚、友人のパソコン(Windows XP SP2)では通信可能であるのでVISTA特有
の症状ではないかと思われます。
786名無しさん:2008/04/15(火) 19:11:45 0
>>785
えっと・・・・?
マイクロソフトに言えばいいんじゃないの
787名無しさん:2008/04/15(火) 19:53:25 0
PCが起動出来なくなったことについて質問です。
突然本体の電源を入れてもBIOS画面に行く前にすぐ電源が落ちてしまう症状になってしまいました。
(電源入れてからファンは回るものの1,2秒後にすぐ電源が落ちる)
PCパーツ専門店の人からは『電源の故障かマザーボードの故障ですね。』と言われました。
この場合どちらが原因か特定出来る方法は無いでしょうか?
どっちかだけ交換で済むのならその方が良いので。

【使用環境】
OS:WinXP SP2
マザーボード:MSI 915P Neo3-FR
CPU:Intel Pentium4 Processor630+
   3GHz
   800MHz FSB
   2MB L2 Cache
メモリ:ちょっと不明
PCケース:OWL-AION6(W)
電源:ちょっと不明


2005/11に買った組立PCです。
788名無しさん:2008/04/15(火) 19:56:03 0
メーカー製PC(イーマ)を1年ほど使っているのですが、マザボが妊娠してきました。
マザボとCPUを変えようと思うのですが、この場合OSはそのまま流用できるのでしょうか?
電話認証する必要あるでしょうか?
789名無しさん:2008/04/15(火) 20:01:45 0
>>787
予備パーツがなきゃ無理だな
確認のしようがないジャン

>>788
買ったとき付属してたOSだったら流用は無理、というかライセンス違反になっちまうよ
Officeとかもそう
790名無しさん:2008/04/15(火) 20:02:09 0
>>787
電源を変えるのが一番手っ取り早い。
それで直れば確定だね。
791名無しさん:2008/04/15(火) 20:11:01 O
パソコンの保証で1年は短いですよね? 
あとDELLの1年保証はどんなですか?
792名無しさん:2008/04/15(火) 20:13:43 0
>>789
がー・・・ 壊れたの直そうとするだけで違反か・・・。

パーツをどこまで変えたらライセンス違反なのでしょうか?
793名無しさん:2008/04/15(火) 20:14:25 0
お礼忘れてた 失礼しました

レスありがとうございました
794名無しさん:2008/04/15(火) 20:22:03 0
>>792
メーカー製のPC付属のOSは、マザー交換で使えないんじゃなかったかな。
CPUとかメモリとか10個くらい構成要素を記録しておいて、そのうち3つ変更されたら
再度アクチしなきゃいかんとか言うルールで。
795名無しさん:2008/04/15(火) 20:25:07 0
マザーかえるとダメですか
流石に変えないわけには行かないからなぁ・・・・


ありがとうございました  OSも買うことにします
796名無しさん:2008/04/15(火) 20:29:35 0
>>795
新品で買ったんなら、1年程度なら保障期間中じゃないの?
797名無しさん:2008/04/15(火) 20:31:49 0
去年の4月1日に買ったのでダメでした。


どこのソニータイマーだコラ
798名無しさん:2008/04/15(火) 20:34:31 0
普通、2年とか3年保証じゃね?
799名無しさん:2008/04/15(火) 20:36:46 0
メーカーと販売店に電話したんですが、1年保障でした。
800名無しさん:2008/04/15(火) 21:38:56 O
新しくパソコンを買おうと思っているのですが、全く知識がないのでどれを買ったらいいかわかりません。
お金もなく予算は五万円しかないのですが、お勧めのパソコンを教えて下さい
801名無しさん:2008/04/15(火) 21:39:59 0
>>800
ない。あきらめて携帯厨でもやってろ
802各舞しさん:2008/04/15(火) 21:40:20 0
>>800
ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼34台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1203826857/

▼ギコの楽しいノートパソコン購入相談室▼40
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1120473725/

■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■40
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1207964109/
803名無しさん:2008/04/15(火) 21:57:00 0
>>800
知識や経験の不足を補うことができるのがお金。
腹を括ってお金をつぎ込むか、努力して知識とスキルを身に付けるかの二択しかない。

世の中そんなに甘くねーぞ。
804名無しさん:2008/04/15(火) 22:46:32 0
>>800
バイトしろ
806名無しさん:2008/04/16(水) 00:41:45 0
今日、気づいたら、起動中のパソコンがハングアップしているのではないかと思うくらい遅くなっていました。
再起動すると、XPのロゴ画面(背景黒、青いバーが流れる画面)までは順調に進むのですが、画面が黒く切り替わってからは、HDDのLEDがちょっと光ってはお休み、の繰り返しで、ようこそ画面にたどり着けそうな気配がありません。

思い返してみたところ、異常に気づく少し前に、ダイソーで買ったUSB充電コードで携帯電話を充電したのを思い出し、ダメもとでBIOS画面でUSBコントローラをDisableにしてみたところ、パソコンは従来通りに動くようになりました(もちろんUSBは使えませんが)。

もう一度USBコントローラをEnableにしたところ、途中までは順調に起動したのですが、新しいハードウェアとしてUSBルートハブ(だったと思う)を検出して少々してから、ハングアップかと思うくらいパソコンが極端に遅くなりました。

タスクマネージャを見ると(10分以上かかりましたが)、CPU使用率が100%となっており、タスク別ではSystemが99%となっていました。

このような状況なのですが、これはマザボ(GA-8IG1000-G)のUSBコントローラ(サウスブリッジの一部?)が死んだということなのでしょうか? 
なお、ダイソーのUSB充電コードは以前にも何度か使用したことがありますが、これまでは特に問題はありませんでした。

また、このパソコンは、現時点で他に不都合は生じていないのですが(デバイスマネージャでも特に問題なし)、これに増設USBカードを増設するのは、無謀な挑戦でしょうか? 
もしマザボのUSBコントローラの死亡が決定的で、増設があからさまに無謀というほどでなければ、さほど高いものではないので試してみたいと思います。

このような状況なのですが、他に試してみるべきことなど、もしご助言を頂けるようでしたら、よろしくお願いします。
また、他に適切なスレがございましたら、誘導していただけると幸いです。
807各舞しさん:2008/04/16(水) 00:44:41 0
>>806
USB Disableで正常に動くならやってみてもいいんじゃないの
808名無しさん:2008/04/16(水) 06:24:59 O
VAIOのノート使ってるんですが…任天堂のwifiコネクタを停止しないで、抜いてしまったらPCおかしくなってしまいました。デバイスマネージャの中のネットワークの3つのうちの1つが変になり、インターネット接続出来なくなりました。わかる人いますか?LANケーブル等は、ちゃんとついてます。
809名無しさん:2008/04/16(水) 07:35:29 0
教えて下さい。
富士通C24C/Rのディスプレイを譲り受けたのですが、NEC MA86Tに繋がりません。
ピンの端子は30あります。ヨドバシに聞いたところ、汎用ディスプレイじゃないため、
富士通の本体でしかつかえないような事を言っていたのですが、
これを繋げるグラフィックボードみたいなものって出ていないのでしょうか?
810名無しさん:2008/04/16(水) 07:47:14 0
>>655
メッチャ亀レスでごめんなさい
ノーブランドに挑戦してみようと思ってたんです
いちかばちか買ってみますthx
811名無しさん:2008/04/16(水) 08:57:01 0
今日も自演がんばるそ o(^-^)o
812名無しさん:2008/04/16(水) 09:25:30 0
>>808
買い替え

>>809
買い替え

>>811
人生やりなおせ
813各舞しさん:2008/04/16(水) 10:17:19 0
>>809
数年前にIODATAから出てた
814名無しさん:2008/04/16(水) 10:36:35 0
>>809
富士通の独自規格だから、>>813の情報頼りに探すか
安いモニタを探すかしてください。
圧倒的に後者のほうが簡単で、労力考えたら得です。
815各舞しさん:2008/04/16(水) 10:39:19 0
816名無しさん:2008/04/16(水) 10:52:07 0
DesktopPCにCD-RW(SecondaryMaster)とDVD-RAM(SecndarySlave)の2ドライブでWin2000で使っています。
10GB位あるiTUNESのライブラリーの外部バックアップをDVDディスク取りたいのですが、iTUNESのバックアップがCD-RWしかreferしないので困っています。
2ドライブの差し替えとか大変そうですがそんなことしか方法はないのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
817名無しさん:2008/04/16(水) 11:06:11 0
どこにあるデータか特定して、ライティングソフトで保存したら?
818806:2008/04/16(水) 11:31:05 0
とりあえず、アスクルで増設USBカードを購入しました。
夕方には届くはずなので、結果が出たらご報告いたします。
819名無しさん:2008/04/16(水) 12:31:54 0
<<813-815
ありがとう。
早速探してみます。
820名無しさん:2008/04/16(水) 12:40:00 O
>>808
ドライバ入れ直せばいいジャマイカ
>>809
黒し子からも出てなかったっけ?
富士通 30pin 変換 でググれ
821名無しさん:2008/04/16(水) 12:42:47 0
出てるけどあれはもう生産完了品で
入手するのが大変らしい
822名無しさん:2008/04/16(水) 12:43:10 0
以下の掲示板の管理者はどうやると分かるんですか?
管理者が誰なのか分からないんですけど。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~skyblue/mathematics.html
823名無しさん:2008/04/16(水) 12:46:38 0
>>822
http://www5c.biglobe.ne.jp/~skyblue/profile.html
この人だろ?アドレス遡れよ。
824名無しさん:2008/04/16(水) 12:49:02 O
>>821
そうだったかスマンwまあ正直俺も>>814が正論だと重
825名無しさん:2008/04/16(水) 12:51:14 0
>>824
809は、客観的に見て、モニタを譲り受けたんじゃなくて
本体壊れて使い道のなくなったモニタを押し付けられてるから
仕方ないんですよ。
826名無しさん:2008/04/16(水) 12:51:20 0
>>823
いや、メールを出したいんですけどメールアドレスが分かりません。
827名無しさん:2008/04/16(水) 12:54:58 0
>>826
公開してないから、無理だろ?
掲示板のスパムも削除してないから、本人も忘れてるんだろう。
828名無しさん:2008/04/16(水) 13:00:01 0
>>827
掲示板運営会社に聞けば教えてくれますかね。
829名無しさん:2008/04/16(水) 13:02:36 0
>>828
個人情報保護法で、そういうのは無理。
ものすごく頼めば、こっちの意思を伝えてくれる可能性はあるけど。
でも、返事が来るか来ないかは相手次第。
どんな用件か知らんけど、ダメ元で試せよ。
830名無しさん:2008/04/16(水) 13:04:49 0
>>829
ありがとうございました。
試してみます。
831名無しさん:2008/04/16(水) 13:06:17 0
>>830
掲示板の運営会社じゃなくて、ビッグローブな。
832名無しさん:2008/04/16(水) 13:08:46 0
>>830
管理人のプロフィール の下の絵をクリックすれば
メッセージは送れそうだな
833名無しさん:2008/04/16(水) 13:13:56 0
最近Firefoxが重いです。
リンクをクリックしても、下部に「アドレスを解決しています」と表示され、
ページが切り替わらない状態です。
何が原因なのでしょうか?
834名無しさん:2008/04/16(水) 13:15:32 0
>>833
Firefoxだけ?他のブラウザで試した?
835名無しさん:2008/04/16(水) 13:15:37 0
firefoxぽいな
836名無しさん:2008/04/16(水) 13:16:35 0
>>832
>>830です。
本当にメッセージを送れました。気づきませんでした。
教えて下さりどうもありがとうございます。
837名無しさん:2008/04/16(水) 14:47:51 0
以前ドライバを入れろと言われた者ですが、ケースを開けてドライバを突っ込んでみた所
突然PCが動かなくなってしまいました。
ドライバを差し込む場所が違っていたのでしょうか・・・
838名無しさん:2008/04/16(水) 14:54:03 0
たまげた
839名無しさん:2008/04/16(水) 14:54:57 0
ちんこをアナルに挿れちゃった様なもの
よくあること
840名無しさん:2008/04/16(水) 15:19:36 0
>817
816ですが、アドバイス有難うございます。iTUNESのライブラリーデータ(何千曲ものミュージックファイル)がどこに有るのかプログラムファイルを開けてみても分からないのですが、ご存知でしょうか?
841名無しさん:2008/04/16(水) 15:22:14 0
exeには書いてないよ
レジストリに書いてあるから見てみれば
842名無しさん:2008/04/16(水) 15:27:17 0
iTunes Musicのフォルダの中は?
843名無しさん:2008/04/16(水) 15:32:51 0
>842
プログラムファイルのiTunes Musicのフォルダの中も見たはずですが、今夜もう一度チェックしてみます。
844名無しさん:2008/04/16(水) 15:41:53 0
マイミュージックのiTuneフォルダから曲だけバックアップすればいいじゃん
845名無しさん:2008/04/16(水) 15:41:55 0
Program FilesじゃなくてMy DocumentsのMy Musicの中とか
846名無しさん:2008/04/16(水) 15:42:46 0
曲はいらないのです
ライブラリーデータがいるのです
バカですか?
847名無しさん:2008/04/16(水) 15:44:16 0
なんか俺のiTuneはネットで曲を取得しているらしく、HDDに保存されてないみたいなんだ
誰か10Gの保存方法教えてくれ
848名無しさん:2008/04/16(水) 15:44:23 O
ファイルにアイコン持っていくだけで削除しますかになります。いいえをクリックしても駄目です
感染したんでしょうか
この場合除去できますか?ビッグメールからのやつでした
すみません、どなたか教えて下さい。
849名無しさん:2008/04/16(水) 17:25:28 0
特定ウィルス削除。レジストリからの削除or問題箇所の修正
850名無しさん:2008/04/16(水) 17:51:44 0
Word2003を使っています。
画像などファイルを挿入したりしているうちに
以前に挿入した画像やテキストボックスがフェードアウトしてどこかに行ってしまうということが
よくあります。
これがどこに行ったのかを見つける方法ってないのでしょうか?
851名無しさん:2008/04/16(水) 18:22:58 O
学校でレノボってノートPCすすめられたんですけど知ってます? 
型番ThinkPad T61 7659A52ってので
C2D T7300 メモリ 1G
14.1型ディスプレイ
Office、マカフィーライトサポート、4年保証つき
で、220.500円なんですけど
どうでしょうか?
852名無しさん:2008/04/16(水) 18:24:43 0
>>851
今や中国製となったシンクパッドに22万も出せないな
853名無しさん:2008/04/16(水) 18:25:36 0
たけえええええええええええええ
854806:2008/04/16(水) 18:29:32 0
USBカードを増設したところ、増設カードに接続したUSB機器は無事使用できました。

なお、現時点でもマザボのUSBコントローラをEnableにするとPCが極端に遅くなるとい
う状況は続いています。あわよくばマザボのUSBが復活しないかと期待はしていたので
すが、あるかどうか分からない解決法を模索するのも骨が折れるので、今後はマザボの
USBを殺したままにしておくことにします。

どうもお騒がせしました。
855名無しさん:2008/04/16(水) 18:30:48 0
マイク入力端子に繋いでるのいるのにマイクが接続されません。
録音して聞いてみたらマイク入力端子のところから声が入ってるようです。
もうわけが分からなくて泣きそうです。
Vista dell ノート
856各舞しさん:2008/04/16(水) 18:32:39 0
>>855
日本語でおk
857名無しさん:2008/04/16(水) 18:35:08 O
やっぱ高いですよね‥‥‥ 
普通にDELLとかがいいですかね 
858855:2008/04/16(水) 18:35:41 0
マイクを接続してもマイク/ライン入力が接続されていませんになります。
859各舞しさん:2008/04/16(水) 18:36:10 0
>>857
エプソン、NEC、東芝、富士通だって>>851ほど高くない
860各舞しさん:2008/04/16(水) 18:36:55 0
>>858
実際には音が録れてるなら気にしなきゃいいかと
861名無しさん:2008/04/16(水) 18:37:15 0
君は誰だね
862名無しさん:2008/04/16(水) 18:40:53 0
>>860
ヘッドセットのマイクから声を入れたいのにPCに元々ついてる?方のマイクから声が入るんです。
863各舞しさん:2008/04/16(水) 18:43:19 0
んじゃヘッドセットの端子の接触不良か、故障か、挿す場所間違えてるかどれか
864名無しさん:2008/04/16(水) 18:47:57 0
挿す場所は間違えてないので接続不良か故障ですか・・・
泣いた
865名無しさん:2008/04/16(水) 18:55:09 0
>>848
マルチ乙
866名無しさん:2008/04/16(水) 19:00:39 0
>>865
あ?マルチ乙って?
お前他の板も見てるの?暇人だなー。
だったらさっさと答えろよ。
867名無しさん:2008/04/16(水) 19:03:29 0
次の質問、どうぞ
868787:2008/04/16(水) 19:19:57 0
>>789
あちゃ〜、やっぱりそうなんですか〜。

>>790
わかりました。とりあえず電源交換してみます。


回答ありがとうございました。
869名無しさん:2008/04/16(水) 19:28:29 0
>>857
別に高くねぇだろ、店頭売りだと20万円前後のモデルだし、Officeと4年保障が付いてるならむしろ安い。
多分学校に持っていくこともあって尚且つある程度のパワーが必要な用途にも使うんだろうけど、それなら
T61は良いマインだぞ。

個人的には持ち歩く用途にDELLはお勧めしない。
870名無しさん:2008/04/16(水) 20:09:27 O
>>869
別に持ち歩こうとも思わないけど、デスクトップ置く 
スペースも厳しいし‥‥‥、たしかに良さそうなPCですけど 
安物でいいかな‥‥
871名無しさん:2008/04/16(水) 20:17:45 0
Dell買ってオフィス入れればいいじゃん
万が一こわれたらまたDell買っても22万もかからん
872名無しさん:2008/04/16(水) 20:18:52 0
Dell買ってオフィス入れればいいじゃん
万が一こわれたらまたDell買っても22万もかからん
873名無しさん:2008/04/16(水) 20:19:44 0
DELLただらサポセン好いね??
874名無しさん:2008/04/16(水) 20:21:35 0
教授の推薦→推薦されたものを買う学生→レノボ営業から教授にキックバック→教授ウマー
DELLを使ってる学生を発見→単位?そんなのシラネ
875名無しさん:2008/04/16(水) 20:23:52 O
DELLの保証って異常あったら無料で修理してくれる? 
1年保証で十分?
876名無しさん:2008/04/16(水) 20:24:23 0
>>874
それはありすぎるから困る
877名無しさん:2008/04/16(水) 20:57:43 O
スカイプやメッセでボイスチャットをしているのですがこちらが音楽を聞いたりゲームをしていると相手にも音が聞こえるらしいんです
マイクが音を拾ってるという風でもないので…わかりません
878名無しさん:2008/04/16(水) 20:58:36 0
     ■北京五輪のスポンサー企業

IOCパートナー  北京五輪パートナー   北京五輪スポンサー

コカコーラ     中国銀行          UPS
マクドナルド    中国石化          海爾
パナソニック    中国移動通信       捜狐
 (以下 ↓)
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080316/chn0803161112002-p1.htm
879名無しさん:2008/04/16(水) 20:58:59 0
まいくがおとをひろっています
880名無しさん:2008/04/16(水) 21:10:48 0
ダダッダ、ダルビッシュ!ジュジュジュジカ絞り!
881各舞しさん:2008/04/16(水) 21:14:33 0
>>877
Skypeなら音声入力デバイスをStreoMixからMicに変更
メッセンジャーは知らん
882名無しさん:2008/04/16(水) 21:29:56 0
パソコン台はこれでOKですよね?
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x33073924
883877:2008/04/16(水) 21:32:19 O
>>879 自分のPCから出てるかのように聞こえるらしいのでマイクの拾いではないと思います
>>881 すみません、音声入力デバイスが見当たりません…
884名無しさん:2008/04/16(水) 21:33:37 0
ノートPCにモニターを繋いだどテンキー入力が出来ないのは普通なのかな?
テンキー入力が出来ないとエクセル使うときに不便なのでもし使える方法を
知っている方がいればアドバイスお願いします。
昨日CDドライブが壊れたので入れ替えの為に弄りたくないPCを弄ってOSが
起動しなくなり仕方なく普段使っていないノートPCにその壊れたPCのモニター
19インチを繋いで2画面にしたんだけど、なんか文字もぼやけた感じで2画面に
なりましたっていうだけ。キーボードはその壊れたPCのキーボードをノートPCに
繋いで使用しています。
885名無しさん:2008/04/16(水) 21:58:11 0
はじめまして。いきなりなのですが質問があります。パソコントラブルです。
OSはXPホームです。

初心者なのですが、さっきPC電源入れたら、画面が写らず(というか、画面起動しません)
いきなり”PUT UP FEEL MEMORY CARD”
と聞こえるような英語の音声が5秒間隔くらいでスピーカーから聞こえ、
何をしても(電源や、配線を繋ぎ直してみました)それになってしまい動きません。
本体自体はFANも回っているみたいですし、異常は感じ取れないのですが
ただただ画面が表示されません・・・。

表示されないだけで、エンターとか押したら最初の起動音楽が流れるかとも思ったのですが
何を押しても流れなく・・・。

30分前には普通に起動して通常手順で終了させました。
そのときにやったことといえば、「デグラフ」くらいなものですが
正常終了してました。

あわててネカフェに来て
いろいろな用語で検索かけてみたのですが
画面にエラー表示がされるような現象はお見掛けするのですが音声で警告されるというものは
どこにもなく、困っています。

だれか、助けてください・・・・><

ちなみに説明書にあるトラブルシューティングを見ましたが同様な症状に対する解決策は乗っていませんでした。

どうぞよろしくお願いします・・・・・。
886名無しさん:2008/04/16(水) 21:58:24 0
>>884
質問の文章が難解で、意味が分からないんですが
ノートPCに外付けキーボードをつけて、そちらから入力すると
テンキーが使えないということですか?
NumLock押してますか?BIOSでNumLockが有効になってないと
自分で押さないとテンキー使えませんよ。
887名無しさん:2008/04/16(水) 21:59:50 0
>>885
これも意味わからんが、USBメモリとか本体のメモリとか
何かメモリと名の付くものが壊れてんじゃないですか?
888名無しさん:2008/04/16(水) 22:02:26 0
パソコンの勉強の前に日本語の勉強が必要だな
どう見ても
889名無しさん:2008/04/16(水) 22:15:02 0
フォルダを開いた時 Documents and Setting¥○○○○¥Documents 
と ○の欄に名前が出るのは変えられるのでしょうか?

どうやって?
890名無しさん:2008/04/16(水) 22:16:13 0
なんでノリツッコミみたいな質問?
891885:2008/04/16(水) 22:17:34 0
>>887
いや、自分自身初めての症状なのでよくわかってないんですが・・・

メモリってそんなイキナリ壊れるものなのでしょうか・・・??
(質問追加してしまうようでゴメンナサイ・・;;)
892名無しさん:2008/04/16(水) 22:20:05 0
>>891
いきなり壊れる。
ほんとは、徐々に壊れてて、突然ブートに必要な領域が壊れたのかもしれない。
893名無しさん:2008/04/16(水) 22:22:46 0
>>886
そうです、外付けのキーボードのテンキーを
使えるようにしたいということです。
ありがとう
ナムロックの設定ですか、これは
BIOSから設定するのしょうか?
894名無しさん:2008/04/16(水) 22:24:43 0
>>893
起動して、何もしないでテンキーを有効にしたければ、BIOSいじる。
そうでなくて、テンキー使いたいときだけ使えればいいなら、NumLock押す。
895889:2008/04/16(水) 22:35:57 0
誰か教えておくれ
896各舞しさん:2008/04/16(水) 22:38:39 0
>>883
ツール→設定→オーディオデバイス→オーディオ入力
897名無しさん:2008/04/16(水) 22:42:30 0
>>894
ありがとう、しかしだめでした。
使いたい時だけナムロックを押しても
駄目でした、BAIOSの設定しかないみたいです。
ありがとう。
898名無しさん:2008/04/16(水) 22:43:30 0
>>897
それ、BIOSの設定しても無意味。
NumLockが死んでるんだろ?手で押す手間を省くだけのことだから。
899名無しさん:2008/04/16(水) 22:52:30 0
ノート板に書いたのですが、質問だとこっちかな?と思ったので
こっちにやってきました。

DynaBook(E8/520C)のキーボードが勝手に連打されるようになった
んでキーボード(A)を外したんですけど連打は解消されず。

(たぶん)トラックパッドのコネクタ(B)を抜いても解消されず。

もうダメかと思いよく見たらもう一カ所抜けそうなところがあった
んで抜いてみたら連打は無くなりました。(C)
で、キーとトラックパッドは挿しても問題ないようなので戻したんですが
さっと触る感じでは、Cは抜いていても何が変わったのかわからない感じです。

これってなんのコネクタなんでしょうか?
http://kickback.cc/upload/stored/up7580.jpg
900名無しさん:2008/04/16(水) 22:54:24 0
>>899
カミュかな
901名無しさん:2008/04/16(水) 22:55:47 0
>>899
何でセイント星矢のキャラが出てくんの?
902名無しさん:2008/04/16(水) 23:03:15 0
>>894
自己解決しました、マウスキー入力がONになっているときは
外付けキーボードのテンキーは無効になるようです、
マウスキーは使うことが無いのでOFFにしましたらテンキーが
使えるようになりました。
123456789万歳
903名無しさん:2008/04/16(水) 23:08:39 0
>>899
その画像は、あなたの人生においては
何か大事なものを繋げるコネクタかもしれませんが
私にはただのアニメの1シーンにしか見えません。
904899:2008/04/16(水) 23:12:49 0
Cを繋ぐとやっぱりキー連打になるんで、
A、Bだけ繋いで使ってます。
けっこう重要な部品だと思うんだけどなんでしょうかね?
905名無しさん:2008/04/16(水) 23:17:13 0
>>904
ネタじゃないなら、お前がアップした画像のアドレス確かめろ。
あの画像がどうやったらコネクタに見えるのか確認してから
答えてやる。
906899:2008/04/16(水) 23:27:19 0
え?
ホントだ。(w
うちの環境だと專ブラでクリックしたらPCが出るんだけど
URLをコピってブラウザで見るとセイント星矢でした(w

なので別のところにアップしました。
赤丸のCです。よろしくお願いします。
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb9655.jpg
907名無しさん:2008/04/16(水) 23:44:18 0
dellなのに電話に出ない
908名無しさん:2008/04/16(水) 23:48:49 0
>>907
昨日ドライブを換えてパソコンがおかしくなって電話で1時間半くらい話したけど
結局パソコンマザー簿がだめみたいな話でPCはごみになりました。
909名無しさん:2008/04/17(木) 00:12:05 0
30分待って出なかったから諦めた
910名無しさん:2008/04/17(木) 00:24:33 0
DELL「いまでました〜」
911808:2008/04/17(木) 02:55:52 O
808>>820
助言ありがとう、やってみます!
912名無しさん:2008/04/17(木) 03:21:17 0
>>906
その赤い丸の横に、何とか_sysみたいなシルクプリントあるだろ?
何て書いてある?拡大したけど、よく読めない。
913名無しさん:2008/04/17(木) 10:34:39 0
ネットで映画を見るためにWin2000からWinXPProへアップグレードしたいと思っています。アップグレード版のXPPro
を買って行う積りですが注意すべき点等を教えて下さい。
@パソコンのスペック概要(分かる範囲のもの )は下記です。
:6年前にフロンティア神代で買ったデスクトップPC
CPU:Pen4 2Ghz Memory:1GB マザーボード:ASUS製 グラフィックカード:nVIDIA Geforce サウンドカード:CMEDIA
HDD:80GBX2台  CD-ROM DVD-RAM を内蔵(どちらもXP対応可) インターネットはLAN接続 モニター:ナナオ製
AHDDの1台はバックアップ用なのでバックアップは常に出来ています。
上記のマザーボードのアップデートが必要かなと思い、ASUSのH/Pからダウンロードしようとしたのですが、BINファイルが開けず出来ていません。
これは必須でしょうか?
また他のデバイス類はドライバーのアップグレードなどが必要なのでしょうか?
?(WinXPの持っているドライバーを自動的に当ててくれると言うことはないのでしょうか?)


914名無しさん:2008/04/17(木) 10:57:45 0
win2000ので動くけお
winアップデートでアップするのと自分でやるのある
Biosファイルはasusアップデートプログラムインスコして開けばおk
915名無しさん:2008/04/17(木) 11:09:45 0
>914
アドバイス有難うございます。ちょっと言葉が分かり難い部分があるのですが・・・
ASUSアップデートプログラムはインストールしてますが、それに従いXP用のアップデートファイルをダウンロードしても開けないのです。
(Windows上にダウンロード保存しとけば開けなくてもいいんですかね?)
916名無しさん:2008/04/17(木) 11:15:56 0
AsusうpでーとはBiosだけ更新なんじゃ
XP用のアップデートファイルはダブルクリックすれば
917名無しさん:2008/04/17(木) 11:17:29 0
>>912
SYSではなく「M25X5」と書いてあります。
他の箇所も同じく「M25X5」なのでこの表記はネジのサイズでは?
と思います。
ちなみにケーブルには「FUJIKURA」と書かれています。

今、文字を確認のためもう一度分解したついでにCを繋いでみましたが
Cを繋ぐとやはりキーボードに不具合がでます。

で抜いて今これを書いています。
918名無しさん:2008/04/17(木) 11:24:13 0
>916
ファイルはWindowsの旗に似た白地に赤旗のアイコンで、クリックするとどのアプリケーションソフトで開きますか?となりどれでやっても「サポートしてません」と開けません。
ファイルはbinという端子が付いているので、バイナリファイルを開くフリーソフトをダウンロードしてそれに落としてみたのですがやはり開けませんでした。
919名無しさん:2008/04/17(木) 11:27:11 0
解凍用ソフト落としてインスコしる
920名無しさん:2008/04/17(木) 11:45:12 0
>>918
まさかbinファイルを直接クリックして開こうとしてるのか
アップデートツールを実行して、ツールからbinファイルを開けばいい
921名無しさん:2008/04/17(木) 11:55:54 O
バカは色々いじらなくていいよ
2000からアップグレードはそのままで動く
922名無しさん:2008/04/17(木) 13:36:12 0
>921
単純明快な回答有難うございます。これが待っていた回答の一つです。バカ呼ばわりは参ったけど・・・まあ事実かも。
>920
今後の参考の為に教えて下さい。「アップデートツールを実行して・・」のツールとはどこにあるツールの事ですか?
また「ツールから開く」の意味は?済みませんバカな者で理解力が無くて。
923名無しさん:2008/04/17(木) 13:39:07 0
924名無しさん:2008/04/17(木) 13:56:09 0
PC業界は知らない=悪なのです。
未経験だから許されるということはありません。
925名無しさん:2008/04/17(木) 13:57:04 0
わたしビアンカ
わたしのこと覚えてる?
926名無しさん:2008/04/17(木) 14:00:20 0
アサス?アサース?アスース?アスス?
927名無しさん:2008/04/17(木) 14:01:49 0
えいさくじゃ
928名無しさん:2008/04/17(木) 14:08:28 0
>923
ご親切に有難うございました。ざっと読むと今回の私のケースではBIOSのアップデートは必要なさそうですね。(と言うかリスク回避の観点からはしないほうが良さそうですね)
929名無しさん:2008/04/17(木) 14:52:21 0
>>926
正式にはアスースだった気がする
まあ実際はショップ店員や代理店でさえアサスって言ってるけどね
930名無しさん:2008/04/17(木) 14:53:30 0
エーサスです
931名無しさん:2008/04/17(木) 14:53:34 0
登録名は エイサス株式会社
932名無しさん:2008/04/17(木) 15:07:44 0
933名無しさん:2008/04/17(木) 15:11:09 0
時代はJetway
934名無しさん:2008/04/17(木) 15:26:29 0
イガバイトじゃないの
935名無しさん:2008/04/17(木) 15:28:13 0
ASRockだろJK
936名無しさん:2008/04/17(木) 15:30:42 0
低性能インテルCPU使い乙
937名無しさん:2008/04/17(木) 15:32:57 0
おう、低性能インテルCPU使いだからE5345×2個だぞ。
コア数で勝負だw
938名無しさん:2008/04/17(木) 16:02:49 0
Intelは低性能かもしれないが、
だからといってAMDが特別高性能というわけでもない

そんな俺はAthlon64 3000+(939)使い
939名無しさん:2008/04/17(木) 16:05:20 0
俺はAthlon64 3000+(754)使い
940名無しさん:2008/04/17(木) 16:11:37 0
>>939
754とはなかなかやるな
ていうかそのレス番、>>938に譲ってやれよ
941名無しさん:2008/04/17(木) 18:07:37 0
そして、938と939のどちらとも手を繋ぐことができるオレってw
942名無しさん:2008/04/17(木) 18:14:35 0
金持ちの俺が王者だな
943名無しさん:2008/04/17(木) 18:25:56 0
先日からパソコンが変になってしまいました。
症状ですが、通常起動させると壁紙とマススポインタしか表示できません。
アイコンもスタート等の画面下にあるタスクバーも表示されません。
通常起動でできることはタスクマネージャーしか開けません。
セーフモードから復元しようとやってみたのですが、「システムの復元」を実行したものの、ウインドウが真っ白で起動できません。
どうしたらいいのですか?
944名無しさん:2008/04/17(木) 18:28:40 0
ソケAからAM2+までスキップした俺最強
945名無しさん:2008/04/17(木) 18:31:19 0
>>943
しね
946名無しさん:2008/04/17(木) 18:35:37 0
>>945
なにイライラしてるの?
もしかして何か嫌なことでもあったにょかにゃぁ?
こんなところでしか憂さ晴らしできないなんて可哀想w
そんな時はマウスかちかちしてちんぽシコシコすればいいんじゃないのw
947名無しさん:2008/04/17(木) 18:38:07 0
こーゆー事だと思うよ

397 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/04/17(木) 18:28:04 0
先日からパソコンが変になってしまいました。
症状ですが、通常起動させると壁紙とマススポインタしか表示できません。
アイコンもスタート等の画面下にあるタスクバーも表示されません。
通常起動でできることはタスクマネージャーしか開けません。
セーフモードから復元しようとやってみたのですが、「システムの復元」を実行したものの、ウインドウが真っ白で起動できません。
どうしたらいいのですか?
948名無しさん:2008/04/17(木) 18:52:40 0
先日からパソコンが変になってしまいました。
症状ですが、通常起動させると壁紙とマススポインタしか表示できません。
アイコンもスタート等の画面下にあるタスクバーも表示されません。
通常起動でできることはタスクマネージャーしか開けません。
セーフモードから復元しようとやってみたのですが、「システムの復元」を実行したものの、ウインドウが真っ白で起動できません。
どうしたらいいのですか?
949名無しさん:2008/04/17(木) 19:58:45 0
バリュースター N(VN750/K)を使っているのですが、ネットをつないでいるときに突然ディスプレイが真っ暗(青っぽく)になるのですが、原因「を教えてください。
その時の状況を書きます。

電源のランプはついたままです。
真っ暗になったときは廃熱口は若干熱くなっていました。
1週間ほどシャットダウンをせずにスリープ状態にしていました。
1日放置しましたが、元に戻らなかったので強制終了しました。
よろしくお願いします。
950名無しさん
新しいの買えのお知らせ