【ガレリア】ドスパラってどうよ 40【Prime】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ドスパラってどうよ。

ドスパラ  http://www.dospara.co.jp/top/
FAQ   http://faq2.dospara.co.jp
パソコン保険 http://www.dospara.co.jp/info/share.php?contents=insurance
じゃんぱら http://www.janpara.co.jp/

前スレ:http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1202832557/

テンプレ>>2-10
2名無しさん:2008/03/04(火) 01:44:59 0
3名無しさん:2008/03/04(火) 01:45:31 0
【ドスパラ プライム パソコンのまとめ@】
・ケースは必要十分の品質。クーラーマスター、アンテック等の高級ケースは選択できない
・ゲーム専用機ガレリアに採用されているYMケースのエアフローは良い
・新BLケース(マイクロATXケース)は気密性の高いので排気だけで十分冷える。店員いわく富士通も使用のケースとか
・メモリはトランセンドか寒村オリジナル
・P35モデルのマザボはMSIのP35Neo-FかASUSのP5K-SE
・JWORD(スパイウェア)はもう入ってない
・E8400でも納期は短い。正午までに発注すれば土日でも即日出荷も可能。カスタマイズしても3日以内が多い。十分エージングかけたものが出荷されている。
・8800GTや45nm新CPUなどが、発売解禁日前に大量生産し在庫確保されている。ショップを脱皮して 大手メーカーと同じやりかた。
・初期不良期間以外は基本保証だと送料片道自己負担は規定で仕方ないので注意
・本格的な修理は店舗では基本的に受け付けないで全て秋葉サポ送り
・保証をうけるには故障であると説明できる知識が必要。これはどこのメーカーでも同じ
・PCドクターと言う診断ソフトがついていて安心。
4名無しさん:2008/03/04(火) 01:45:54 0
【ドスパラ プライム パソコンのまとめA】

<<重要>>パソコン保険に入っておけ<<重要>>
パソコン保険 http://www.dospara.co.jp/info/share.php?contents=insurance

WEB通販で買うときは、カートに入れてから選択できる。
画面を下にスクロールするとグレーの色のパソコン保険の選択画面が出てくる。そこで選択。

カスタマイズ画面の「●Prime PC サポートオプション (延長保証、引取保証)」はパソコン保険とは別物。
5名無しさん:2008/03/04(火) 01:46:40 0
【ドスパラ プライム パソコンのまとめB】
・パソコンはどんなメーカーの物を買っても故障であると証明できる知識が必要
 知識はググれ!!
 ググレ無い奴は以下のサイトで勉強しろ

 http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html  起動時の障害がわかりやすく書いてある。 但し、ドスパラはAOPENのマザー使ってないのでダイハードBIOSは関係ない
 http://pcrepair.seesaa.net/
 http://www.pcfaq.jp/

・電源の確認(コンセント、タコ足、電圧が100Vちゃんとあるか?など)
・ドスパラFAQで検索  http://faq2.dospara.co.jp
 残念ながらココで質問してもろくな答え返ってこないか、社員と捏造厨の戦いで真偽不明の答え多い
・パーツを自分で増設したなら
 −最後に増設したものを外してみる
 −電源/静王のW数を確認して、下記サイトで足りているか確認
  http://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp
・Windowsをアップデート
・メモリ動作チェック
 memtest  http://www.memtest.org/#downiso
 使い方  http://members.at.infoseek.co.jp/stereo/memtest86.html
・電源が生きているなら添付されているPCドクターと言う診断ソフトを走らせろ。

これでも起動が怪しかったらサポートにゴルァ電しる
6名無しさん:2008/03/04(火) 01:47:27 0
【ドスパラ プライム パソコンのまとめC】
技術的に困ったら、サポセンに連絡しろ。丁寧に教えてくれる。
ここで質問しても愉快犯が嘘の返事を書くだけだ
無意味
7名無しさん:2008/03/04(火) 01:48:18 0
>>1-6
乙!
8名無しさん:2008/03/04(火) 01:48:55 0
>1
乙カレー
9名無しさん:2008/03/04(火) 01:49:43 0
10名無しさん:2008/03/04(火) 01:50:17 0
>>1-6
乙!
11名無しさん:2008/03/04(火) 02:27:42 0
              ,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、             
            ,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.          
            ,;"    `-、,/     ゙!,゙'i,        
          ,:i'      _   ----、`i, ゙i,        フン。新CPU搭載機の性能はどうか。これから灼熱の季節を迎えるが
         ,l 'l      、 |   ,r-ッ---r゙i, ゙i,      何機持ちこたえられるものか見ものだな。私の期待を裏切らないで欲しいものだ
         l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='"  ゙i ,ト.、     
         ゙t,'i  `'フ",:"!,      `  |' i l  
          r' i, ''"  :  ! _       ゙ir'r l,
          |ヾi     ゙' i;:. ヽ      ゙'| ,!
          ゙i, ! !     ~;; ___,    ,、ノ
          ゙i, ,,;   -''"~,、     ,/ |
           `" ト、    " `    /   |
              | 'ヽ.   .|    /   .|
             | ゙i,ヽ._ l  __,,./    .|
                 !  _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
             ,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
             | r''''''''i  i,゙l | ,,!  ''''''''7i_,,,! |
             | ゙l'" __゙ヽj | ー'  '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
             ├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
            ,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-''''    ゙'ヽ、r"
     __,,,...-フ/~__  ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
 ,、-//,,./'"    `'-、、  ,!  ,.r'"
12名無しさん:2008/03/04(火) 04:12:20 O
ガレリアケースの銀色のところが艶々ブラックだったら
今の3倍は売れたかも‥
13名無しさん:2008/03/04(火) 07:12:01 0
■注意
want−pc.comは悪徳サイトです。
宣伝厨が出没しますが絶対にクリックしないでください。

クリックしたらOSの再起動をお勧めいたします。
14名無しさん:2008/03/04(火) 14:40:54 0
ドスパラで中古を扱うって意味が良くわからんのだが…
じゃんぱらはと採算が全く別って事か?
15名無しさん:2008/03/04(火) 17:06:00 0
俺まだE8400のモナーク買うかどうか悩んでるよ。
4月まで待ったほうがいいのか?
16名無しさん:2008/03/04(火) 17:09:10 0
欲しいと思った時が買い時
17名無しさん:2008/03/04(火) 17:50:22 0
ドスパラガレリアは電源とマザボは変えることができんの?
見積もりのところで電源は静王だけマザボはP35しか選べんけど。
18名無しさん:2008/03/04(火) 19:03:36 0
>>16
全くその通りだよな。メーカーは常に新製品を開発し続けてるわけで
いつになっても、常に次の新作予定とか出続けるんだから。
19名無しさん:2008/03/04(火) 19:23:59 O
BTOで買ったんだけどなんでVGA出力端子ないんだよ。
最近はどこもそうなのか?
20名無しさん:2008/03/04(火) 19:34:28 0
>>20
普通は買う前に確かめる。
2120:2008/03/04(火) 19:35:43 0
× >>20
○ >>19
22名無しさん:2008/03/04(火) 19:59:02 0
>>17
見積もりのときに連絡事項に希望を書けば対応してくれる、がボッタくられる
23名無しさん:2008/03/04(火) 20:00:55 0
まじドスパラくそすぎるううううう
何回修理に出せっつーんだよ。。。
本当に検品してんのか
24名無しさん:2008/03/04(火) 22:23:13 0
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <      お >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し 断 >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま わ >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
25名無しさん:2008/03/04(火) 22:24:37 0
      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   \   /|
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  < 糞スレばっか立ておって!けしからん!
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
26名無しさん:2008/03/04(火) 22:27:14 0
>>17
バッタ品で何年も在庫になっている静王「4」と
原価5千円以下のマザボがいやなら
初めからレイン、タケオネ、PC-Takeで注文しなさい
その方が安い

結局私は、PC-Takeで再注文した
プライムガレリアは、アキバ店にいって売ってくる
27名無しさん:2008/03/04(火) 22:51:57 0

大手のショップブランドって、MCJ、工房、九十九、ドスパラ
サイコム、レイン、PC-TAKE、タケオネ弱小ショップが、大手とは
頭がおかしい。
レインと、タケオネの店員が跋扈してるなWWW


894 名前: 名無しさん 投稿日: 2008/03/03(月) 07:33:20 0
>>780
> ケースと電源のことしか書いてない
マザボも書いてるだろヴォケ

> マザーは大手のショップブランドはみんなMSIのP35-NeoFか
うそつけ! だが、
サイコム、レイン、PC-TAKE、タケオネは
ギガバイトとASUSの2択だったり、必ずラインナップに入れてるぞ

捏造アカヒ中学生はどっちだ?
28名無しさん:2008/03/04(火) 22:52:48 0
>>23
タケオネかレインの店員乙
具体的に症状書け
29名無しさん:2008/03/04(火) 22:53:26 0
>>24とレイン、タケオネの店員のカキコをお断りします

                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <      お >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し 断 >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま わ >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
30名無しさん:2008/03/04(火) 22:54:26 0
      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   \   /|
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  < >>25は糞レスばっか書きおって!けしからん! 氏ね!消えろ中学生!
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
31名無しさん:2008/03/04(火) 22:55:44 0
>>26=レイン、タケオネ、PC-Takeの店員乙
神配線は自演とバレバレ
32名無しさん:2008/03/04(火) 22:58:38 0
PC-Takeの店員かアフィー 痛々しいなwww
ドスパラで買う客と、糞ショップで買う客層は違うのにねwww
誰も信頼の無いPC-Takeでは買わないのにねwww
33名無しさん:2008/03/04(火) 23:00:07 0
連投ウザい
34名無しさん:2008/03/04(火) 23:01:46 0
レイン、タケオネ、PC-Takeの捏造連投ウザイ
35名無しさん:2008/03/04(火) 23:02:17 0
>>33
PC-TAKE社員 監視乙です
36名無しさん:2008/03/04(火) 23:02:40 0
全員同一人物
37名無しさん:2008/03/04(火) 23:03:36 0
>>28
ドスパラ店員乙
俺の担当してる奴なら俺が誰かわかるかもなw
38名無しさん:2008/03/04(火) 23:03:39 0
      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   \   /|
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  < レイン、タケオネ、PC-Takeの店員は糞レスばっか書きおって!けしからん! 吹けば飛ぶようなショップが消えろ
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
39名無しさん:2008/03/04(火) 23:04:35 0
>>28
ドスパラで買い物をしたことの無い中学生の担当なんかしてないよ
40名無しさん:2008/03/04(火) 23:05:14 0
>>37
ドスパラで買い物をしたことの無い中学生の担当なんかしてないよ
41名無しさん:2008/03/04(火) 23:08:19 0
安価間違ったからって連投するなよ中学生か
42名無しさん:2008/03/04(火) 23:09:16 0
幼稚園児でつ
43名無しさん:2008/03/04(火) 23:11:43 0
>>42
もう寝なさい!
44名無しさん:2008/03/04(火) 23:14:34 0

 ス
  パ
   ラ
    の
     春
      が
       や
        っ
         て
          き
           た
45名無しさん:2008/03/04(火) 23:42:51 0
マザボ何処がいいと思うよ?
46名無しさん:2008/03/04(火) 23:47:32 0
ASUSでイナフ
47名無しさん:2008/03/04(火) 23:48:25 0
DFIだろJK
48名無しさん:2008/03/04(火) 23:49:23 0
無しでいいよお前のは
49名無しさん:2008/03/05(水) 00:03:08 0
>>48
日本語でおk
50名無しさん:2008/03/05(水) 00:05:51 0
>>45
おkASUSで頼むわ。
51名無しさん:2008/03/05(水) 00:15:49 0
ドスパラって、あれでしょ?
中学生が、モンハンやるために
やっとの思いで貯めたお年玉で、やっと買えるぎりぎりのショップだよね

で、卒業する頃にはマザボが熱暴走するか、静王4が破裂して終わるw

こうしてみんな、サイコム信者になったり、札ビラ切ってエプダイで買うようになるというわけだ
52名無しさん:2008/03/05(水) 00:18:37 0
>>50
ドスパラではごくたまにASUSをプライムに使うこともありますが
P5K-SE(寒冷地仕様)のみの取り扱いになりますw
まちがっても日本ではOCしたり、爆熱グラボをつけたり
夏場はエアコンをつけずに使用しないでくださいw
53名無しさん:2008/03/05(水) 00:28:18 0
>>51
そもそもPCでゲームしようと考えるのは中学生ぐらいだしな
54名無しさん:2008/03/05(水) 00:28:54 0
http://kakaku.com/item/05402013234/ 
寒冷地仕様?なにそれ?
55名無しさん:2008/03/05(水) 00:31:19 0
>>52
ウソツキ乙
56名無しさん:2008/03/05(水) 00:32:44 0
ドスパラなんて不要です
57名無しさん:2008/03/05(水) 00:33:35 0
つーかPC自体不要じゃね?
58名無しさん:2008/03/05(水) 00:34:40 0
>>56-57
つーかおまえら自体不要じゃね?
59名無しさん:2008/03/05(水) 00:36:42 0
だな
ゲームなんてPS3あればいいしなー
60名無しさん:2008/03/05(水) 00:41:26 0
>>54-55
じゃあ聞くけど
ドスパラが単品で売ってるかい?

売ってないだろ
ASUSの日本法人でも同じ
日本の気候では貧弱なヒートシンクと放熱しない基盤のせいで
「寒冷地仕様」扱いされてるんだぜ
61名無しさん:2008/03/05(水) 00:44:00 0
つーか、店員に言っておくけど
「嘘つき乙」なんて書いてると
かえって工作員がいますって
ばらして歩くことになるぜw
62名無しさん:2008/03/05(水) 00:52:28 0
>>60
日本語でおk
63名無しさん:2008/03/05(水) 01:09:21 0
ちと思ったんだが
ttp://www.asus.co.jp/products.aspx?l1=3&l2=12&l3=30&model=175&modelmenu=1

P4C8寺なんだけどこれに爆熱Pen4の3.4と6800GTとかウルトラでガンガンゲームしてても問題なかったよね
それ考えると今のゲームモデルのE8400+8800GTならどんなマザボでもいけそうな気がするのだが?
64名無しさん:2008/03/05(水) 01:15:01 0
>>63
今あらためて見ると全然デラックスって感じじゃないねえ
65名無しさん:2008/03/05(水) 05:14:11 O
なんで昨夜は日本語不自由な人ばっかだったのですか?
66名無しさん:2008/03/05(水) 06:23:31 0
知るかヴォケ
67名無しさん:2008/03/05(水) 06:37:51 0
>>65
君、反論にできないからって
そういう逃げ方は良くないと思いますよ。店員さんw
68名無しさん:2008/03/05(水) 07:29:22 0
【安い】ドスパラ 本スレ 1どすえ【高性能】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1195391019/
69名無しさん:2008/03/05(水) 10:11:45 0
なんだかんだいってドスパラって安いしBTOの幅があるんだよな
ほかのとこだとあんまパーツ選べないし
70名無しさん:2008/03/05(水) 10:47:25 0
8800GTとGTSで悩み中・・・
71名無しさん:2008/03/05(水) 11:19:10 0
そんなあなたは、こちらへどうぞ

【安い】ドスパラ 本スレ 1どすえ【高性能】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1195391019/
72名無しさん:2008/03/05(水) 14:45:52 O
電源さえもう少しマシなの使ってくれればっと思うがな
73名無しさん:2008/03/05(水) 16:08:36 0
ドスパラの電源とケースって糞って聞くんですが
後から交換できるんですか?
74名無しさん:2008/03/05(水) 16:15:02 0
そんなあなたは、こちらへどうぞ

【安い】ドスパラ 本スレ 1どすえ【高性能】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1195391019/
75名無しさん:2008/03/05(水) 20:08:16 0
ガレリア9600GTモデル届いた
InnoVision製だった
とりあえずオブリビョンがぬるぬるになって満足
76名無しさん:2008/03/05(水) 20:27:51 0
ケースと電源は注文の時に別の奴に変えるように頼めばいいだろ。
77名無しさん:2008/03/05(水) 20:59:11 0
>>76
そんなことしたら、レインより高くなる
中学生は世間を知らん


店員だとしたら、確信犯だな
どっちにしても信頼できないレスだ
78名無しさん:2008/03/05(水) 21:02:28 0
E8500 88GTS で組んだPCが今届いた。
ドライバのCDとか沢山あってカオスなんだが・・・もっとわかりやすくしてくれ。
OSインスコし終わったらたぶんパニクってるだろうな。
79名無しさん:2008/03/05(水) 21:04:39 0
>>77
世間知らずてかレインまで辿りつけんだろw普通ならw
80名無しさん:2008/03/05(水) 21:23:00 0
>>75
スペックplz
ゆめりあplz
81名無しさん:2008/03/05(水) 21:25:17 0
そんなあなたは、こちらへどうぞ

【安い】ドスパラ 本スレ 1どすえ【高性能】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1195391019/
82名無しさん:2008/03/05(水) 21:32:21 0
【安い】ドスパラ 本スレ 1どすえ【高性能】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1195391019/

はドスパラマンセーの基地害店員が立てたスレ

ここが本当の本スレだ
83名無しさん:2008/03/05(水) 21:33:53 0
>>81
月産10台以下のレイン店員乙
84名無しさん:2008/03/05(水) 21:35:35 0
いろんなショップの店員が集うスレはここでつか?
85名無しさん:2008/03/05(水) 21:37:33 0
しかも吹けば飛ぶようなショップ店員の分際で
大手ショップブランドを騙る悪質な
レイン、タケオネ、PC-Takeの中学生店員ばかりwww

どうせお前らのショップでは誰も買わないってwww
86名無しさん:2008/03/05(水) 21:39:22 0
>>85
いやいや2ちゃんの情報だけが全てだと思う○○○脳の厨房が買ってるだろw
87名無しさん:2008/03/05(水) 21:49:36 0
>>77
交換できるかと質問していたから注文の時に出来ると答えたまで。
第一ショップパソコンを買って後で交換できるかと聞いてくるほどだぞ。
そのレスを見て俺はあまり詳しくないと思い最初からショップで組んでもらったほうが良い
思って>>76のレスをしたわけだ。
質問した人ごめんね貴殿を馬鹿にしているように書いているけど決してそんなわけではないから。

レインより高くなる?
レイン社員乙!!
88名無しさん:2008/03/05(水) 21:51:37 0
店員の振りして対立を煽って面白がってるやつがいるな
89名無しさん:2008/03/05(水) 21:53:08 O
おまんこ
90名無しさん:2008/03/05(水) 21:57:25 0
>>88
2ちゃんでそんなレスすんじゃねえカス
91名無しさん:2008/03/05(水) 22:01:30 0
>>80
CPU:E8400 BOX
RAM:MUSHIKIN DDR2 PC6400 1Gx2
M/B:MSI P35NEO-F
HDD:SUMSUNG 500GB SATA2
VGA:InnoVision GF9600GT(DVIx2)
電源:SilentKing4 550W改w

ゆめりあ 解像度:1024x768 画質:最高  61244
92名無しさん:2008/03/05(水) 22:06:45 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
 ..|∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ | <  店員、仕事しろや!
   \   \_/ /   \_________
     \____/      
93名無しさん:2008/03/05(水) 22:07:15 O
>>90
釣りだろカス
94532:2008/03/05(水) 22:09:18 0
前スレの者だが無茶苦茶静かです
爆音だとか石油ストーブみたいな音だとか全く嘘でした
正直俺の鼻息のほうがうるさいぐらいです
後8800GTは普通の状態で44度でした

あとCPU使用率がずっと50lになるという症状がスレに載っていましたが
俺もその症状は出ました
書いてあるとおりNeroをアンインストールすることで改善されました
95名無しさん:2008/03/05(水) 22:11:57 0
                ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう それでそれで?
96名無しさん:2008/03/05(水) 22:16:39 0
ここの障害報告は釣りって事だ
97名無しさん:2008/03/05(水) 22:20:35 0
やっぱりそうだったか
98名無しさん:2008/03/05(水) 22:20:56 0
ココまで俺の自演
99名無しさん:2008/03/05(水) 22:22:07 0
サザエさんのAA使っている奴って頭悪い中学生みたいに見えるね
100名無しさん:2008/03/05(水) 22:23:29 0
>>95
おまえどこ中だ?
101名無しさん:2008/03/05(水) 22:25:11 0
そりゃそうだろ。
事あるたびにゆとり乙とか書くアホがいるんだからな。
ゆとりが何歳まで入るから知らない奴がいるんだし。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%81%A8%E3%82%8A%E6%95%99%E8%82%B2
そういうのが居るスレでまともな障害報告を期待しても無駄。
102名無しさん:2008/03/05(水) 22:28:40 0
あんがいゆとり世代の奴が一般人に
ゆとり乙
っていってる気がする
103名無しさん:2008/03/05(水) 22:29:47 0
パソコンの話しようよ
104名無しさん:2008/03/05(水) 22:31:44 0
幼稚なアホをバカにする言葉で年齢は関係ないんじゃね
105名無しさん:2008/03/05(水) 22:34:36 0
言葉を選ぶって言うのを知らんのかお前はw
言葉の意味を履き違えて使って相手を罵倒しても罵倒している奴が痛いだけだろ。
106名無しさん:2008/03/05(水) 22:40:10 0
      (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/  
    /  /    \  
    / / \   / \
 (⌒ /   (・)  (・) |
   (6      つ  | < あんたの言ってることおかしいわよ>105

   |    ___ |
    \   \_/  /  
     \____/ 
107名無しさん:2008/03/05(水) 22:43:54 0
今中学校ではサザエさんがはやってるようですね^^;
108名無しさん:2008/03/05(水) 22:46:12 0
顔切れてるしwww 
低脳乙
109名無しさん:2008/03/05(水) 22:46:52 0

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  ドスパラ音頭で、ドン ドン ドン タカタッタ   >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
110名無しさん:2008/03/05(水) 22:53:57 0
わざわざAA貼り付けてごくろうなこった。
顔が切れてるしレスアンつけれてねえし。
アホという言葉はこういう奴に使うためにあるんだな。
111名無しさん:2008/03/05(水) 22:55:57 0
結局AAだらけのスレになる運命なんだなここは
112名無しさん:2008/03/05(水) 23:12:06 0
オイこら!!!
あっちこっちにスレ立てんなやあああああああああああああああ
その度にテンプレにAA貼るの大変なんだからよおおおおおおおおおおおおおお

こっちの身にもなってみろやふにゃチン野郎が!!!!!!!
変りに誰かやってくれや
113名無しさん:2008/03/05(水) 23:13:00 0
そっか
114名無しさん:2008/03/05(水) 23:13:14 0
>>112 消えろ
115名無しさん:2008/03/05(水) 23:18:51 O
みんなアホすぎだろ
少し頭冷やせ禿げ
116名無しさん:2008/03/05(水) 23:48:09 0
そんなあなたは、こちらへどうぞ

【安い】ドスパラ 本スレ 1どすえ【高性能】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1195391019/
117名無しさん:2008/03/05(水) 23:48:52 O
お前らはスルーと言う言葉を知らんのか
118名無しさん:2008/03/05(水) 23:50:28 0
落ち着け
全部一人の自演だ
そもそもこのスレこんな人いないし
119名無しさん:2008/03/05(水) 23:50:37 0
せっかくのレスだもの、スルーするのは寂しすぎる
120名無しさん:2008/03/05(水) 23:54:13 0
擁護中店員が立てたマンセースレに誘導してどうするんだwww
121名無しさん:2008/03/06(木) 00:27:32 0
とことんの静音パックってどれぐらい静音効果ある?
やっぱりやるとやらないとじゃ、大分違う?

デシベルにするとどれぐらい違うかな?
122名無しさん:2008/03/06(木) 00:45:25 O
5デシベル程度です
んなもんに金かけるなら静穏電源自分でかって付け替えた方が音も小さくなって安定もしますよ
123名無しさん:2008/03/06(木) 00:46:29 0
そんなあなたは、こちらへどうぞ

【安い】ドスパラ 本スレ 1どすえ【高性能】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1195391019/
124名無しさん:2008/03/06(木) 01:16:18 0
やっぱりドスパラのPCってうるさい?
みんな購入者なんでしょ?
どれぐらいの音?
XBOX360とどっちがうるさい?
あれぐらいならうれしいんだけど・・・
125名無しさん:2008/03/06(木) 01:42:34 0
>>124
もう 2じ になるよ
よいこは ねるじかんです
126名無しさん:2008/03/06(木) 01:47:36 0
自分的には起動時以外は音はそんなにしないよ。
XBOXの方が五月蠅い
まあ私的意見なんで参考までに。
12778:2008/03/06(木) 04:09:38 0
やっと初期設定全て終わった・・・
HDオーディオとかしらねぇえっつうの・・・はい5時間格闘しましたorz
やっと音が出てくれたよ。

3DMark06で12000でたからかなり嬉しかった。
前のPC195という偉大な記録だったから、なんか凄く感じた。

後は・・・夏を待つだけだなww
128名無しさん:2008/03/06(木) 05:30:55 0
そんなあなたは、こちらへどうぞ

【安い】ドスパラ 本スレ 1どすえ【高性能】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1195391019/
129名無しさん:2008/03/06(木) 10:49:49 0


             ┌────―┐.
             || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|| 
             ||  ////.||  
          ♪ || ♪  このスレ定期的に荒れるNE!.
           ♪ /⌒ヽ  /⌒ヽ ||. 
            ♪(   ∩ (^ω^ ∩||. 
            .ノ   ノ 丶   . ||  
           (  ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
           ∪∪_____.| 
130メンヘラ日記:2008/03/06(木) 12:52:41 0
3/2〜3/6 完クリエロゲ

夢幻廻廊
MinDead Blood 〜支配者の為の狂死曲〜(改造セーブデータ使用、CG・シーン再生のみ)
家庭教師のおねえさん 〜Hの偏差値あげちゃいます〜
マジカルウィッチアカデミー 〜ボクと先生のマジカルレッスン〜
131名無しさん:2008/03/06(木) 13:12:10 0
JDってHDD追加出切るみたいだけど、自分でやると面倒?
今までミニタワー使ってたから作業スペース困る事は無かったけど、

http://www.dospara.co.jp/goods_pc_custom/share.php?contents=jd
これ見るとかなりぎゅうぎゅうで自分でやるのはやめた方がいいのかな?


132名無しさん:2008/03/06(木) 13:15:53 0
>131
少し面倒・・・予算に余裕があるなら追加
133名無しさん:2008/03/06(木) 13:26:12 O
初心者にガリレアは厳しいかな
エロゲーとネットくらいしかしないんだが
134名無しさん:2008/03/06(木) 15:34:28 0
>133
何が厳しいんだ?
135名無しさん:2008/03/06(木) 15:50:04 O
>>134
いや〜自分パソコン初めて買うから良くわからなくて
ドスパラの店員が勧めてきたのがこれだったから
初心者でもスムーズに動かせるかなと
136名無しさん:2008/03/06(木) 16:07:58 0
ガレリアHG搭載88GT512のメーカー問い合わせてみた。
A:在庫が豊富にあって可能性の高いものをお伝えします。
 PALIT GF8800GT
ドスパラパーツ販売のVGA-PALITみると、在庫なしになってんだけど・・・。
キロロか?キロロなのか?
137名無しさん:2008/03/06(木) 16:19:15 0
キロロに決まってんだろ
138名無しさん:2008/03/06(木) 16:25:00 0
そんなあなたは、こちらへどうぞ

【安い】ドスパラ 本スレ 1どすえ【高性能】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1195391019/
139名無しさん:2008/03/06(木) 16:42:11 0
>135
オレもショップブランドPCが初めてのPCだったけど大丈夫じゃない?
メーカ製に比べるとドライバソフトのインストールが面倒かな・・・
あとM/Bのマニュアルやドライバ更新の際英語力がほんの少し必要だけど・・・
140名無しさん:2008/03/06(木) 16:50:16 0
>>132
そかぁ、今使ってるHDDそのまま使いたいんで
他の機種にするよ。ありがとん。
141名無しさん:2008/03/06(木) 17:23:18 0
・IntelR Core? 2 Quad Q6600 (クアッドコア /2.4GHz /L2キャッシュ4MB×2)FSB1066

・IntelR Core? 2 Duo E8400 (デュアルコア/3GHz/L2キャッシュ6MB)FSB1333

上記2種類のCPUって、ソフトがクアッドに非対応の場合、E8400の方が処理は速いの?
142名無しさん:2008/03/06(木) 17:41:35 0
激クアッド祭に泥を塗る様な書き込みだな。
店員に怒られるぞ。
143名無しさん:2008/03/06(木) 17:46:54 0
>>141
早いよ。

>>142
実際に店員に聞いてもそれくらいはきちんと答えてくれる。
144名無しさん:2008/03/06(木) 18:09:31 0
>>142 >>143
参考になりました。
ありがとう。
145名無しさん:2008/03/06(木) 18:40:46 0
>>141
「今は買うな時期が悪い」に引っかかるタイプだな。
4月に出る新クアッドにしたら?
146名無しさん:2008/03/06(木) 20:55:23 0
ドスパラでデスクトップPC買おうと思ったんだけどやめたほうがいいのかな?
初心者はメーカー物買ったほうがいい?
147名無しさん:2008/03/06(木) 21:13:30 0
        >一'''==‐ュ、,,_     ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
 あぁ   ./  . : : : : : : : : : : \  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /   : : : : : : ,,,_: : : : : : ヾ/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::  初心者はメーカー製にしとけ>>146・・・・・・
     ム≠ー'" ̄~'''ー_\: : : : : /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::   サポートも充実してるしな・・・
     j|           ヽ:: : :l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
     l、_   イ__,,,_.._、_   |l: : |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
    l}=、 `チC ̄`ヽ   |: : |Y     l|         ヽ
    {  lト {!    ,}   |: :|ノ〆    l|       ー-  |
    ゙t,,_.j  くミ、二,,ノ   7_/| /      l|       ー-  |
     | ノ           ゙" 'l / r   」{,        ヽ  |
    | ゝ,‐           l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /
     ∧ =ー--、        ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /
      ヽ ヾ≧  ′       ヘ   ===一       ノ
         ヘ´     /    | ∧
          ゝー┬イ'''"     |_ \≧≡=ニー   ノ   、
           |、′  /´     ]、 ̄  _ニ=、     ,,..
         /ヽ_/>'"      〃/」,,廴 /  ヽ \-‐ニ´
       /   「 ヘ    ≦〆 /   /_ο     _z
             \  /  /    {二=ー '"´
               /         \、_..,、_
148名無しさん:2008/03/06(木) 21:51:03 0
俺は、富士通、ゲートウェイ2000、DELLときて4台目がここだった。
149名無しさん:2008/03/06(木) 21:52:41 0
やっぱ自作できるくらいの知識ないとだめみたいですね
150名無しさん:2008/03/06(木) 21:52:44 0
>>136
PALIT製以外ってメールすればおk
151名無しさん:2008/03/07(金) 00:21:56 0
>>131
JDって電源300Wだろ? これ大丈夫なのか?
152名無しさん:2008/03/07(金) 00:28:50 0
>>151
大丈夫
理論上の最大消費電力に達すれば危ないかもしれないけど、
実使用で全デバイスが同時に最大消費電力となる瞬間なんてまずない。
153名無しさん:2008/03/07(金) 00:43:44 0
RAW現像用に安価なCore2Quadマシンを購入しようと思ってます。
ちょうどクァッド祭りをやってるので、Prime Monarch QX
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=720&v18=0&v19=0
にXPをつけてGeForce8400GSにしたもの(税込み100,354円)を購入しようかと思ってるのですが、
ドスパラのマシンはこれまで買ったことがないので品質とかまるでわかりません。
将来的にはHDDの増設やCPUアップグレードなども視野に入れてるんですが、
そういった用途に適しているでしょうか?
あとクァッド祭りの特典は何を選ぶのがお奨めでしょう?
(HDDかメモリが良いかと思うのですが)
154名無しさん:2008/03/07(金) 00:55:39 0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ      >>152
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
155名無しさん:2008/03/07(金) 01:10:40 0
>>154
釣りじゃねえよ
問題あれば指摘しろ
156名無しさん:2008/03/07(金) 01:11:08 O
Quad祭って9日までかぁ
それ以降延長ってないよねぇ?
仕事で買いに行けない…
157名無しさん:2008/03/07(金) 01:11:14 0
近所にもあるのでドスパラの良いところを教えてください
158名無しさん:2008/03/07(金) 01:16:06 0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         >>155
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● | >>155ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
159名無しさん:2008/03/07(金) 01:16:20 0
>>153
増設考えているなら素直に8800GTにした方がいい
160名無しさん:2008/03/07(金) 01:18:17 0
意味不明なんだよタコ
161名無しさん:2008/03/07(金) 01:20:54 0
>>153
HDDの増設程度ならいいけどCPUのアップグレードは無理
来年の頭ぐらいには大きく仕様が変わっちゃうらしいので
詳しい事はネハーレンでぐぐれ

>>155
大丈夫に決まってんじゃん
だってフルロードでも200Wいかんだろ
162名無しさん:2008/03/07(金) 01:20:59 0
>>156
ドスパラに聞け

>>160
AA貼るしかできないんだよ
163名無しさん:2008/03/07(金) 01:23:55 0
>>153
特典はHDDでOK、システム用80GB+サブ500GBにすれば?
グラボは86GTが鉄板だから変更しなくてもいいんじゃないか
164名無しさん:2008/03/07(金) 01:29:43 0
>>162
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    店員に何を言っても無駄だクマ
165名無しさん:2008/03/07(金) 01:49:16 0
クマクマクマーうるせーんだよ店員が
166名無しさん:2008/03/07(金) 07:31:58 O
Galleria QX 注文しちゃったんだけど…
その後で2ch見たらドスパラがボロクソに叩かれてて困惑してる
結局ドスパラのモデルの長所短所ってどんなとこなの?

擁護もアンチも具体的なとこを書いてなさすぎてよく分からんよ
満足するにしても後悔するにしても、納得いく情報が欲しいわ
167名無しさん:2008/03/07(金) 07:46:17 0
>166
スレ見ると大抵不安になるから見ないほうがいい。
168名無しさん:2008/03/07(金) 08:10:02 0
>>1-6
乙!
169名無しさん:2008/03/07(金) 08:56:00 0
              /´゙`ヽ、
            /     ヽ
           ,/./   ,....,  ;ii、     
           ('/.i   ( (,,)  i::b    
           i' i    `゙゙´ :「:::b
           i' i    `゙゙´ :「:::b    PCが悪いんじゃない買った自分が悪いんだ。   
.          | |      .丿:::h     そう思えるようになったよ、父さん
.          'i| i   /´`ヽ,|::::::h    
           r' |   `゙'- ノ⌒ヽ    
           /´tl i  〈,´゙`ソ/´'' ヽ   
         丿i;:::ti|  ( `ヽソ/::::::ゝ 'i   
.     ∬  /´` `i;t:| i`'''ノ/::::λ::;;} |   
.    i'''''''i |    |ノ::ヽ,,ソノ::::::/´⌒ヾノ   
  ,,..;;-|;,,;,,|-―-----;;::;;:::::::;;;;/   'λ
170名無しさん:2008/03/07(金) 08:56:41 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
 ..|∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ | <  店員、仕事しろや!
   \   \_/ /   \_________
     \____/      
171名無しさん:2008/03/07(金) 08:58:58 0
ガレリアとクロノスの違いが分からない
172名無しさん:2008/03/07(金) 09:02:16 0
長所:ゆとり世代がお得感を味わえる
173名無しさん:2008/03/07(金) 09:22:44 0
でドスパラってどうよ
174名無しさん:2008/03/07(金) 09:27:58 0
>>166
マジレスすると長く使うなら電源は変える方が良いと思う。
サイレントキング下は手するとマザーやCPUも道連れにしてあぼんする可能性があるとだけ言っておく。
詳しくはサイレントキングでググルが良いと思われる。
175名無しさん:2008/03/07(金) 10:31:20 0
>>166
マジレスすると長く使うならマザーは変える方が良いと思う。
マザーは下手するとメモリーやCPUも道連れにしてあぼんする可能性があるとだけ言っておく。
詳しくはP35NEO-Fでググルが良いと思われる。
176名無しさん:2008/03/07(金) 13:42:45 0
>>174-175
まず>>63に対するレスをしろや
177名無しさん:2008/03/07(金) 13:44:43 0
断る
178名無しさん:2008/03/07(金) 13:45:05 0
>>176
はぁ?
179名無しさん:2008/03/07(金) 13:45:26 0
>>176
馬鹿は黙ってろ
180名無しさん:2008/03/07(金) 13:45:47 0
>>176
死ねやクズ
181名無しさん:2008/03/07(金) 13:46:09 0
>>176
ウンコ
182名無しさん:2008/03/07(金) 14:06:58 O
まんこにちんこ入れてくるよ
183名無しさん:2008/03/07(金) 14:08:52 0
またまたぁ〜w 携帯厨は嘘ばかりですね
184名無しさん:2008/03/07(金) 14:18:35 0
実店舗においてあるガレリアなりモナークなりを
その場で構成変更して売ってもらうって出来るの?
DVDドライブいらないから外して欲しいんだけど。
185名無しさん:2008/03/07(金) 14:28:48 0
>>176
そんなあなたはこちらへどうぞ

【安い】ドスパラ 本スレ 1どすえ【高性能】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1195391019/
186名無しさん:2008/03/07(金) 15:05:20 0
ガレリアの5ボタンマウスって専用のドライバとかないのか?
いろいろと割り当てたいんだが
187名無しさん:2008/03/07(金) 15:12:39 0
>>184
店頭にPC在庫とパーツと待ってる時間があれば可
188名無しさん:2008/03/07(金) 15:32:55 0
WEB閲覧が殆どなのに超ハイスペックマシンなんて贅沢してみたい。
189名無しさん:2008/03/07(金) 15:51:11 O
俺なら先にスピーカーとモニタとデスクに金かけるな
190名無しさん:2008/03/07(金) 15:53:15 0
なんでドスパラごときでこんなに語ることがあるのですか?
191名無しさん:2008/03/07(金) 15:53:16 0
>>187
パーツ外すだけなら即刻可って事だな。ありがとう。
行って買ってくる。
192名無しさん:2008/03/07(金) 15:54:02 0
ドスパラは幼き日のプラモ屋と同じ感じでしょうか?
193名無しさん:2008/03/07(金) 16:01:28 0
Xeon E3110搭載のハイエンドデスクトップ「Prime Monarch XE」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0802/28/news040.html
大好評開催中「超・クアッド祭」、パワーアップして『激・クアッド祭』へ
http://saiyasune.net/mtbbs/mtbbs.cgi?mode=view&no=15&list=100
サードウェーブ、デスクトップPCにXeon E3110を搭載
http://www.computernews.com/DailyNews/2008/02/20080229050693C894F62020.htm
Core 2 Duo E8000シリーズ搭載デスクトップPC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0121/dospara.htm
194名無しさん:2008/03/07(金) 16:01:44 0
>>189
俺は座デスク探し中。
195名無しさん:2008/03/07(金) 16:01:55 0
>>192
どんなんw?
196名無しさん:2008/03/07(金) 16:07:40 0
>>192
まあガキの頃はでかい模型は手が出なかったし、
塗料その他買うのも大変だったな。
197名無しさん:2008/03/07(金) 16:11:15 0
ハセガワの新しいの入荷したりとか
ミニ4駆のコースがあったりとか
モデルガン売ってたりとか
198名無しさん:2008/03/07(金) 16:41:59 0
>188
12:30にガレリアXG E8500モデルを構成変更して注文。メイン用途はネット閲覧、ブログ・HP作成、エロゲ。
プライムPCという時点で超ハイスペックマシン・・・・・・とは言えないかも・・・M/Bとか。

・静王5 Premium Edition 650Wに変更
・HDを750GBに変更 + 750GB追加
・12in1カードリーダ、FDD追加
・CREATIVE Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio追加
・フロントFAN追加
・BUFFALO製IEEE1394カードの追加
・3年間持ち込み修理保障
・グラボは「Palit社製以外」とメール&TEL(あとで構成晒します)

送料・税込み合計 \223,501-

あと22インチ液晶、キーボード、マウス、スピーカを追加注文する予定。 これで昨年の冬ボーナスあぼんorz
199名無しさん:2008/03/07(金) 16:45:35 0
やはり24インチ液晶にしよう・・・
200前スレの290:2008/03/07(金) 16:51:50 0
用途にもよるけど、今のタイミングなら、E8400 + 9600GT 以外の選択肢は
ありえないと個人的には思う

>>75,91
やっと9600GTの報告者が登場してくれたか…
とても参考になります、ありがとう!

よーし、あとは「MSI P35 NEO-F」っていうマザボがどういう製品なのか
ネットでよく調べればおkだな。元気でてきた
201名無しさん:2008/03/07(金) 17:04:59 0
うわっ、このマザボって、コンセント抜く(orACタップ切る)と
次回電源投入時に再リセットかかるのか…

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05406013069/#6961591

これは困った、悩むなぁ
つうか、知らなかった俺が世間知らずだったのか
202名無しさん:2008/03/07(金) 17:12:51 0
いまドスパラ東名川崎店から書き込んでるけど
何か質問ある?
203名無しさん:2008/03/07(金) 17:13:56 0
その後>>200を見たものは居ない…
204名無しさん:2008/03/07(金) 17:14:24 0
>200
>よーし、あとは「MSI P35 NEO-F」っていうマザボがどういう製品なのか
>ネットでよく調べればおkだな。元気でてきた
元気がなくなるどころか絶望するかもな・・・
205名無しさん:2008/03/07(金) 17:14:50 0
東名川崎店しょぼいっす
206名無しさん:2008/03/07(金) 17:33:46 0
このお店に就職するのはかんべんな
207名無しさん:2008/03/07(金) 17:34:11 0
208名無しさん:2008/03/07(金) 17:36:24 0
>>202
店員さんにかわいい女の子いる?
209198・199:2008/03/07(金) 17:37:49 0
17:10発注!三菱の24インチ液晶が欲しかったけど高杉・・・24インチは諦めたorz

モニタ :三菱 RDT222WM(BK) \44,322-
スピーカ :CREATIVE I-Trigue L3800(ITRL3800) \12,980-
キーボード・マウスセット :Microsoft Wireless Optical Desktop 3000 65W-00006 \5,580-
梱包送料 :\1,575-

送料・税込み合計 \64,457-

※PC \223,501 + モニタ他 \64,457 = \287,958-
210名無しさん:2008/03/07(金) 17:40:54 0
一週間は動く事を願ってます
211名無しさん:2008/03/07(金) 17:53:07 0
>>201
それってこのマザボだけの問題じゃなくてP35チップセットそのものの仕様でしょ?
コンセント抜いたり停電したりして通電がシャットアウトされた時に再起動になるだけで特に支障はないよ。
ちょいと神経質杉
212名無しさん:2008/03/07(金) 17:54:29 0
>>198
そこまでカスタマイズするならマザボも上位の物に交換してもらえよw
どうせ時間掛かるんだろ?その構成じゃ
213名無しさん:2008/03/07(金) 17:58:29 0
>>198
貧乏人じゃなさそうなのに、どうしてここで買うのかが疑問。
214名無しさん:2008/03/07(金) 18:03:45 0
>>208
いるわけね〜
陰気なあんちゃんが2人だけ
ぜったいこんな店には就職したくない
雨降ってくるし最悪です
もう2度と行きませんお断りです
215名無しさん:2008/03/07(金) 19:06:52 0
>>208
レポ乙!てかお前何しに行ったんだよw職探しの下見?
216名無しさん:2008/03/07(金) 19:07:42 0
アンカミスった!>>214乙でした&スマソ
217名無しさん:2008/03/07(金) 19:40:18 O
ドスパラって店でカスタマイズできるの?
218名無しさん:2008/03/07(金) 19:50:29 0
俺のときは店頭のPCでHP開いてカスタマイズしたな。
ハズレ店員引くと素人より知識がなかったりPC操作不自由だったり
質問や別途カスタマイズの話するとHP上に書いてあることしか答えなくて
面倒だから声かけるやつはちゃんと選べよw

店員が全員そういう奴なのかもしれないがなwww
219名無しさん:2008/03/07(金) 19:56:13 0
ここってBTOがメインなの?
それとも自作?
220名無しさん:2008/03/07(金) 20:03:51 0
>>219
セット物をBTO
221名無しさん:2008/03/07(金) 20:07:12 0
すれ違いですけど自作パーツが豊富なお店ってどこよ?
222名無しさん:2008/03/07(金) 20:15:19 0
TSUKUMO
223名無しさん:2008/03/07(金) 21:30:55 0
>>221
dospara
224名無しさん:2008/03/07(金) 22:00:59 0
だから今日東名川崎店行って忌憚ですよ
閑散としてましてたよはい
225名無しさん:2008/03/07(金) 22:18:11 0
ブンビディアの9800がでるみたいだけどガレリアに搭載されるのはいつやろか
226名無しさん:2008/03/07(金) 22:22:14 0
>>224>>202の人かな?レポ乙でしたw
何か買ったの?
227名無しさん:2008/03/07(金) 22:24:10 0
買う物何も無かったよちょっと近所だから行ってみただけ
228153:2008/03/07(金) 22:38:42 0
皆様、レスありがとうございます!
Prime Monarch QX でもHDDの追加くらいはできるのですね。
であれば購入しても良いかなー、とも思うのですが、M/Bやケース、電源などの点で
大幅なアップグレードや長期の運用には適していないと理解しました(誤読?)。
同じくらいの予算でフル自作するとCore2Duoが精一杯ですが、将来性はそちらの方がありそうなので
どちらにすべきかもう少し悩んでみます。
ありがとうございました。
229名無しさん:2008/03/07(金) 22:39:57 0
>>198
疑問点その1:
ドスパラはRAID組めないマザボなのに
750GBのHDD二丁がけしてどうしようと?

疑問点その2
例)reginで
E8400(E8500は品切れ)
日立750GB×2+RAID
M/B:ASUS P5K-E
ケース:P180v1.1
電源:SS550HT
VGA:GALAXY GeForce8800GTS512MB
サウンド:CREATIVE Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio
フロントファン追加
OS:xpHOME(DSP)
で、\216,133なりです
たぶんこっちの方が、数万円お得です(パーツが段違い)
なのに何故ドスパラでカスタマイズ?
230名無しさん:2008/03/07(金) 23:01:31 0
>>198
疑問点その2:
今日の冬ボーが今だに残っているという事
231名無しさん:2008/03/07(金) 23:16:30 0
俺、もうすぐガレリア売り払って
PC-TakeでP180v1.1ケースのPCポチるんだ
さようならガレリア
逝け!忌まわしき記憶とともにw
232名無しさん:2008/03/07(金) 23:20:50 0
それでも1回味わったあまりに理不尽な屈辱に、アンチは蓄積され増殖中されるのであった
233名無しさん:2008/03/07(金) 23:32:38 0
まぁここは安かろう悪かろうのインスタントPCを買うところであって
メインPCを買うところでは無いはな・・
234名無しさん:2008/03/07(金) 23:45:02 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
 ..|∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ | <  >233 お前良いこと言うな
   \   \_/ /   \_________
     \____/      
235名無しさん:2008/03/07(金) 23:52:12 0
メイン機買うならここもいいかも
ttp://www.yamanakajun.jp/
236名無しさん:2008/03/08(土) 00:06:48 0
今は買い時じゃないな
237名無しさん:2008/03/08(土) 00:18:37 0
ガレリアの平均寿命ってどれぐらい?
238名無しさん:2008/03/08(土) 00:24:34 0
ここでPCを買うというのは自作カーへの一歩となる。
己が望まずともその道に勝手に導かれることになる。

それもまた一興ぞ。
239名無しさん:2008/03/08(土) 00:49:05 0
ガレリアってそんなにぶっ壊れやすいの?
みんなここの購入体験者なの?
どれくらいで壊れるの?
240名無しさん:2008/03/08(土) 00:50:31 0
>>238
学生時代に自作してた奴が社会人になって
面倒だから手間賃2〜3万払って組んでもらう店
241名無しさん:2008/03/08(土) 00:59:06 0
>>240
しかしまた自作の道への入り口だと

後に知る事になる。
242名無しさん:2008/03/08(土) 01:04:18 O
まあ運が悪ければ到着して三日でサポート送りになる場合も 
モレは一応3ヶ月は電源もったぜ。 
その後は自分で電源買ってきて交換した。
243名無しさん:2008/03/08(土) 01:07:38 0
酷い評判だな・・・
ここで買おうと思ったけど
三ヶ月で壊れるようなパソコンならやめとくわ・・・
マジ最悪。。

納期早くてやすいから、買おうと思ってたのに・・・
244名無しさん:2008/03/08(土) 01:11:56 0
何を基準にしてるのか知らんけど
納得できるとこで買ったらええがな
245名無しさん:2008/03/08(土) 01:17:01 0
基準もなにも、みんな壊れるって言ってるじゃん
マザボも電源も悪いとかいってるし。
もし嘘なら訴えられるんだろうし
246名無しさん:2008/03/08(土) 01:18:59 O
俺もガリレア買おうかと思ったのにな〜
初心者にはキツそうだな
247名無しさん:2008/03/08(土) 01:23:37 0
>>245
いやだから、まだ買ってないんでしょ?
よく吟味して納得できるとこで買えばいいじゃないって言いたいだけ
何がマジ最悪なのかよく分からんかったからさ
248名無しさん:2008/03/08(土) 01:24:48 0
>>246
俺はちょっと前のMAGNATE IM買ったけど、静かだしママンもP5B-VMだったし
凄くいい買い物したと思ってるよ。 俺の使い方ではオーバースペックだと思う。

何せファンのおとが耳を済ませないと聞こえないレベルだった。
静音PCにしてないのに。 今はママンのレベル落ちてるみたいだよね。

ゲームやるやつにはガレリアなんだろうけどなぁ。
249名無しさん:2008/03/08(土) 01:37:29 0
>>247
正直E8400と9600GTがあって寿命が長ければどこでもいい。
ガレリアは壊れるって聞いたから最悪って話
安くて手ごろだったのに。
他の店は納期がひどい
250名無しさん:2008/03/08(土) 01:43:14 O
なら自分で組めよ
電源とマザボが悪いならあとから変えることだってできるだろうが
いちいち最悪とか言うな
251名無しさん:2008/03/08(土) 01:48:54 0
ぶっちゃけ普通に使えてる奴のほうが多いと思うけどなー
252名無しさん:2008/03/08(土) 01:57:10 0
あのさー
ドスパラっていうのは、自分で組めない初心者の受皿BTOショップなんだよ
自分で組めるようなやつがドスパラ利用するか?
253名無しさん:2008/03/08(土) 02:12:54 0
まあね
254名無しさん:2008/03/08(土) 02:38:12 0
この掲示板がID導入したら
どれくらいあおりと成りすましが減るんだろうな

ま、まともなやつは最初からこんな掲示板にはこないだろうけどな
255名無しさん:2008/03/08(土) 03:00:35 O
こんな安物パソコンいらね〜
256名無しさん:2008/03/08(土) 03:15:13 0
去年の夏ごろにかったガレリアHG
メモリ2Gだったのを今年の正月に4G積んでみた
動作不安定になったので問い合わせしたら32bitOSに4G搭載は保証対象外ですときた

ならなんでメモリ選択画面に4Gあるんだよ・・・
3.2GB程度の認識しかできませんという注釈しかないのにさ

どう考えてもおかしいだろ
257名無しさん:2008/03/08(土) 03:21:27 0
ドスパラ仕様です
258名無しさん:2008/03/08(土) 03:24:21 0
>>256
1GBx4だよな? 例えばチップが違うメモリを1GBx2を1セットずつ用意して組んだ場合
相性が悪かったりするぞ。
全く同じメモリを4枚挿してて不安定になるんなら、メモリ自体がM/Bに合ってない
それだけだ。


まぁ〜アレだ・・最終的にはドスパラクオリティなんだがな
259名無しさん:2008/03/08(土) 06:14:08 0
Vistaのガレリア爆音ワロタ
260198:2008/03/08(土) 07:37:28 0
>229
※回答
疑問点その1
1.5TB(750GB×2)搭載してる人が周囲にいないのでなんとなく。(ど田舎)

疑問点その2
reginというショップの存在を今知った。
他にTWOTOP、MCJ、Faith、パソコン工房のHPを見てみたけどしっくりこなかった。

疑問点その3
ボーナス貰ったらすぐ使わなければいけないの?
261名無しさん:2008/03/08(土) 07:40:33 0
きめぇ
262198:2008/03/08(土) 07:43:48 0
>261
ある意味オ○ニーですから
263名無しさん:2008/03/08(土) 07:47:06 0
ドスパラの長所
とりあえず提示されている構成同士で比較した場合、売価が他店より2万円ぐらい安い
納期は、早いんじゃないの?
(ただし、BTOで納期最速はエプソンダイレクトの2営業日。サイコムもドスパラ並みに早い。)

ドスパラの欠点
売価が2万円安くても、実は原価が5〜6万円は安い
なぜかといえば、パーツの質をそれだけ落としているから
ひどいのはケース、マザー、電源ユニット
これは他店サイトのBTO構成画面をいじって遊んでいるうちにわかってくると思う

現状では、マージンベースでドスパラはエプダイの次に「高い」、マウスとdd
ショップ系ではサイコムが一番高いように見えるが、それでも正直な商売をしているといえる
264263:2008/03/08(土) 07:55:53 0
>>260
>他にTWOTOP、MCJ、Faith、パソコン工房のHPを見てみたけど

ドスパラと似たり寄ったりのショップですね
とりあえずregin Take-one PC-Take サイコムは見ましたか?
265198:2008/03/08(土) 07:58:01 0
>212
MSIの「P35 Platinum」が手元にあるので後で交換予定。
なぜMSIと思われる人が多いと思うけど理由は簡単、今まで3台PCをショップで買ったけど
そのM/BがMSIで故障がなかったから。

オ○ニー&自己満足サイコー
266198:2008/03/08(土) 07:59:27 0
>264
Take-one??? PC-Take??? サイコム???
267名無しさん:2008/03/08(土) 08:08:55 0
マザボ交換したら保証が利かないわな
南無阿弥陀仏
268名無しさん:2008/03/08(土) 08:18:04 0
香ばしいのが沸いてるな
269198:2008/03/08(土) 08:35:17 0
ウホッ!やらないか?
270名無しさん:2008/03/08(土) 10:40:23 0
PC齧ったくらいの初心者なんだけど、質問

ガレリアXGを三ヵ月位前に購入したのですが、突然画面がブラックアウトする症状に苦しんでいます。
ブラックアウト後もキーボードの操作を受け付けるので、再起動は可能なのですが・・・・
現象として、Alt+F4でゲームを強制終了すると黒画面のまま矢印カーソルだけが出てきます。
グラボ・ディスプレイの出力不良を疑っていたのですが、これのせいでわけがわからず。

発生頻度は極稀。ただ発生すると再起動する以外にっちもさっちもいかないので
原因を突き止めて解決したいのです。
同様の症状があった、など心当たりはありませんでしょうか。

ちなみにHDDをHGSTに交換しているので保証は効きません。
HDD交換・OS再インストール前(PC購入時)から同様の症状がありました。
271名無しさん:2008/03/08(土) 11:23:32 0
>>270
多分これだと思われ
ttp://www40.atwiki.jp/g92_88gt/pages/11.html

突然画面が真っ黒になったりするのですが?(落ちるのではなく、バックグラウンドでは作動している)
GALAXY,GIGABYTEで確認されている不具合です。
突発的に、或いは特定のゲーム中に発生するようです。
アナログ接続にすることで改善された報告もありますが、今のところ明確な対処法は見付かっていません。

8800GTって性能はかなりいいんだけどいろいろクセがあるみたいね
272名無しさん:2008/03/08(土) 11:27:12 0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ      >>270
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

わざわざ上げてるし
パーツを交換したのはドスパラの責任じゃないよな・・・
273名無しさん:2008/03/08(土) 11:32:28 0
>>266
Take-one??? PC-Take??? サイコム???

これらは、ここで活動している弱小PCショップ店員の中学生工作員達です。
他社のスレ荒らしたら月産数十台の弱小ショップの売上げが増えると勘違いしています。
神配線と自演で騒いでるショップもありますな。
274名無しさん:2008/03/08(土) 11:38:54 0
>>263
パーツの質を落として原価を5−6万円下げれるという
お前の勤務する弱小ショップの非現実的な神業を教えてくれwww
275名無しさん:2008/03/08(土) 11:40:47 0
>>259
Vistaのガレリアって具体的になんだ?
どのモデルが爆音なの?
今度買おうと思うから参考にしたいので教えてください
276名無しさん:2008/03/08(土) 11:41:37 0
電源だけは静王はもうやめてくれ。
277名無しさん:2008/03/08(土) 11:42:36 0
ガレリアはリテールファン以下の爆音CPUファンを使っているから性質が悪い。
278名無しさん:2008/03/08(土) 11:45:25 0
>>228
大多数の人は長期通常運用できているから心配するな


>>229
月産週十台のRegion店員乙。

>>231
PC-Takeでどのモデル買うの?
279名無しさん:2008/03/08(土) 11:47:36 0
>>214
ドスパラは低脳ニートなお前を雇わないだろうよwww
ある部署には美女がいっぱいいるんだがな・・・・
280名無しさん:2008/03/08(土) 11:51:50 0
214です、2次元の美女が沢山ということでしょうか?
ドスパラって事業部制なんでしょうか?
281名無しさん:2008/03/08(土) 13:14:42 0
      /      \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | ググレカス!!
  /⌒  (6     つ  |   | http://info.twave.co.jp/index_j.html
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡       ζ
  /   i    ト、   __,,,丿)/      ζζζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.  >280    \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ     |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )   人     ヽ
282名無しさん:2008/03/08(土) 13:19:27 0
>>271
それのようですね。メーカー特有のものですか・・・・
迅速な回答ありがとうございました。

>>272
正直ageてすまんかった・・・・
283前スレ900:2008/03/08(土) 13:30:06 O
ガレリアGG午前中に届いた

月曜日入金して今日届いたから
納期は問題なしでした

モニタ端子はアナログがないようなのでデジタルモニタを近所の量販店で展示品を買った

モニタ接続し電源入れたが
音は思ったよりも静かだった
うるさいと聞いていたので覚悟をしていたが拍子抜け

OSインストールしたら仕事の時間になったので電源切った

うちに帰ったらネットに繋いでヌルヌルできるかな
284名無しさん:2008/03/08(土) 13:44:25 0
気になったのでATI TOOLでのD3DVIEWで温度計測
グラボは9600GT

61度とでました。
夏は何度まであがるか、ファンがうるさくなるか楽しみだな。
285名無しさん:2008/03/08(土) 13:53:04 0
>>284
アイドルでそれは
286名無しさん:2008/03/08(土) 13:55:31 0
ドスパラに就職した場合
福利厚生などは手厚いでしょうか?
定年まで働いている方いらっしゃいますか?
287名無しさん:2008/03/08(土) 14:01:03 0
オレも3日前にXG買ったが、ほとんど音がしていないようだ・・
それよりも隣にある3年前のDeLLの方が爆音なんだぜ?

アレ?おれ爆音になれてて静かに聞こえるのかな?
288前スレ900:2008/03/08(土) 14:31:35 O
音は10年前に買ったAthlonモデルのパソコンよりも若干静かだった
もちろん信Onや大航海は入れてないので今後心配ではある

10年前のAthlonモデル動作中でも充実寝れたので何とかなるかな
289名無しさん:2008/03/08(土) 14:45:05 0
おい、買ったぞ。Monarch LX E8400を一切構成変えずに。
夜帰ったらXPセットアップする。
無事に終わったら彼女と結婚するんだ…。

でも、マザボ載せ変えたいな。
290名無しさん:2008/03/08(土) 14:47:22 0
おめでと
291名無しさん:2008/03/08(土) 14:53:07 0
>>288
社員なら健保、雇用保険、401Kだ。
バイトは一切なし。
定年まで働いてるやつはいまのところいない。
最年長の前前社長も死んじゃったしな。
292名無しさん:2008/03/08(土) 15:04:02 0
>>290
ありがと。

写真撮りながらセットアップして、動作経過を逐一報告するよ。
身をもってここで語り草になってる品質をレポートしてやる。
293名無しさん:2008/03/08(土) 15:12:18 O
うんこ
294名無しさん:2008/03/08(土) 15:17:06 0
>>292
報告できるまで、PCが稼動する事を願ってるよ
295名無しさん:2008/03/08(土) 15:22:26 0
バカにするわけじゃないけどドスパラの社員なんて
一寸先は闇でフリーターと大差ないだろ…
296名無しさん:2008/03/08(土) 15:33:03 0
とニートが申しております
297名無しさん:2008/03/08(土) 15:35:27 0
まあ公務員を目指しなさいってこった
298名無しさん:2008/03/08(土) 15:38:17 O
と親が申しております
299名無しさん:2008/03/08(土) 15:45:05 O
>>292
期待してる
300名無しさん:2008/03/08(土) 17:16:50 0
>>283
アナログ変換付いてるのにモニタ買ったのか?
301名無しさん:2008/03/08(土) 17:23:18 0
>>300
まぁいいじゃないか。
資金は潤沢ってことだ。
302名無しさん:2008/03/08(土) 17:26:45 O
モナークLX届いたぜ。
パーツ各種(電源,HDD,グラボ,マザー)のメーカーとモデル指定してたけど
ドスパラで売ってた奴だったからか、5日で納品された。
パーツ指定の金額は本来付くはずだったパーツとの差額のみ割り増しみたい。

今の所なんの不具合も無く快適。

LGドライブのバンドルと思われるNero7がスタートアップにあってCPUを50%も使ってたので
手動でスタートアップからチェック外して正常になった。
音は起動時と高負荷時以外はまったく気にならない。
高負荷時でも前使ってたDEELより静かかな。

まぁ問題出そうなパーツは交換してるので長持ちすると思うけど、なんかあったら報告しまふ。
303名無しさん:2008/03/08(土) 18:01:36 0
E8400+NVIDIA 8600GTに22インチモニター付いて12万なら安くね??

http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=0803LM-i441S-PL22W2-XP
304名無しさん:2008/03/08(土) 18:09:39 0
>>303
ヒント:マザー
305名無しさん:2008/03/08(土) 18:19:44 0
>>304
FSB1333をクロックアップ対応してるってこと?
306名無しさん:2008/03/08(土) 19:52:04 0
G31 Express チップセット搭載マザーボード
307名無しさん:2008/03/08(土) 20:03:29 0
>>274
それをやってるのがドスパラクオリティ
アキバ店でケースを900に買えただけでサイコム以上の値段になった実例↓
ttp://shop.dospara.co.jp/news/dpa/detail.php/328

しかも例によってマザボ、HDD、メモリ、グラボのメーカーは伏せたまま
日本一のボッタクリBTOショップはドスパラで決まりだな
店員、いい加減に認めなさい。これはすべて「事実」なんだからさ
308名無しさん:2008/03/08(土) 20:06:01 0
>>273
中学生だと見破られて、そんなに悔しいか?
モンハンなんかやってる暇に勉強しないと
将来ドスパラで働く羽目になるよwww
309名無しさん:2008/03/08(土) 21:00:24 0
>>307
店頭に行って聞いたら全部教えてくれたんだけど。
ノンフィクションばっか連ねて、何がしたいの君?

>>308
ちゃんと働いてる分、お前よりマシだよ。
310名無しさん:2008/03/08(土) 21:03:34 0

     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   ドスパラ音頭で
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     エーライヤッチャ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘        ヨイヨイヨイヨイ
           〈__〈 〈__〈 〈__〈
311名無しさん:2008/03/08(土) 21:19:38 0
>>285
アイドルじゃないっす、最高温度っす。

D3DVIEWとかいうのでグラボに負荷かけるんすよ
3Dマーク06よりも温度高かったと思うっす
312名無しさん:2008/03/08(土) 21:21:50 0
>>307
つまり電源900にするならサイコムで買えばいいと?

まぁ、webでチェックできるならいろんなところでチェックしとけばいいと思うけど。
313名無しさん:2008/03/08(土) 21:26:10 0
>>309
負け惜しみはたいがいにしたら?店員さん
もう認めろよ、ドスパラは粗悪品で組んだのボッタクリPCで荒稼ぎしてるって

【注意喚起】
とりあえず、あまりパーツのことを知らない方は
ドスパラでポチる前に、「相談所スレ」などで相談することを推奨します
314名無しさん:2008/03/08(土) 21:29:14 0
>>312
電源紫蘇、ケースはアンテックなら
店員が馬鹿にしたレイン、タケオネ、PC-Take、サイコムのどれかで組むのがこの板のトレンド

ドスパラはあくまで
ネット閲覧とメールチェック用に数万円台の即納モデルを買う店と割り切るべき
315名無しさん:2008/03/08(土) 21:33:58 0
>>309
お前こそ情報リテラシーのなさを暴露して恥ずかしくないの?
もうこの板に来ない方がいいよ。老婆心から言うけど
316名無しさん:2008/03/08(土) 21:39:12 0
Prime Galleria XG E8500モデルを今日注文したがマザボ 

Intel P35 Express チップセット ATXマザーボード

って書いてあったのに今注文番号で確認したら

勝手にスペック変更で地雷のMSI P35NEO-F (775 ATX P35 DDR2)

になってんだけどwwwwww
317名無しさん:2008/03/08(土) 21:43:37 0
>>316
>Intel P35 Express チップセット ATXマザーボード

これ全部込みで「P35」マザボでメーカーは内緒だよってことじゃね?
つーか、>>3にも書いてあるし
318名無しさん:2008/03/08(土) 21:45:11 0
パソコン買うなら パソコン工房
パーツを買うのも パソコン工房
デジタル家電も パソコン工房
安心サポート 買取り下取り
プライス納得 満足100%
来て見て 発見
パパパパ パソコン工房
あなたの街の
パパパパ パソコン工房
いらっしゃいませ パソコン工房へ
319名無しさん:2008/03/08(土) 21:52:47 0
>>316
マジレスするとP35マザーは全部地雷
320名無しさん:2008/03/08(土) 21:56:48 O
このスレ見てて思ったんだが、なんで不安なパーツ指定しないんだ?
他店より高くなったかどうかなんて知らないけど、不安なら指定するべきだと思うんだ。

俺は不安なのは指定して、納品後にケースだけは自分でP182に変えたけど。

俺の友人連中は殆ど自作面倒になってBTOで買ってるけど、なぜかみんなドスパラなので俺もここにした。
なんの指定も無しに買った奴も不具合なんて無いらしいけどなー。
運が良いだけかもしれないけど。
321名無しさん:2008/03/08(土) 22:36:21 0
発注するときグラボがZOTAC ZT-88TES3P-FCPだったはずなのに
JETWAY N88GT-EN-512Mに摩り替わってるんですけどwwwwwww
322名無しさん:2008/03/08(土) 22:46:52 0
ドスパラにゴルァ電しる!!
323名無しさん:2008/03/08(土) 23:02:08 0
>>243
ガレリアじゃないが
ライトニングAMを昨年の5月に購入してるが問題なく動いてるぞ?

その前にドスパラやマウスなんてブランドショップのPCなんて
自作を店がやって手間賃を含めて販売するようなものであって
初期不良は店ってよりもPCパーツメーカの責任だろwww

それに1年間は最低限保証してるんだしw 
それに不良起きるなんてどこのメーカー品でもあることだぜ?w
324311:2008/03/08(土) 23:16:28 0
ついでにアイドル時は31度
マックスは今のところ61度

アイドル結構あったかいね、ニコニコ見てるけど誤差だよね?
325289:2008/03/08(土) 23:39:17 0
帰ってきた。ボチボチやる。
まずは入ってたモノ。

http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up13040.jpg
326名無しさん:2008/03/08(土) 23:43:17 0
>>325
ケースの見た目は結構良い感じだな。期待してる、がんがれ
327名無しさん:2008/03/08(土) 23:47:59 0
>>325
そのMATXのケースは地雷だったけどな。
ATXならいくらかマシなんだろうな。
328311:2008/03/08(土) 23:50:19 0
>>325
それコンパクトなケースだっけ?

俺のはPrime Galleria GGのOSなくしてもらった奴。

シリアルATAしかなくて、OSインストールできなかったのでSP2適用ディスク作った。
後で、シリアルATAのモードを互換モードにするとインストールできると聞いて泣いた。
329名無しさん:2008/03/08(土) 23:51:01 0
>>323
まあ電化製品に決まった寿命は無いからな。
使い方次第パーツの不良の有無次第だからな。
悪い場所(電源M/B)が分かっているならその場所をいい物へ交換すれば良いだけだしね。
330名無しさん:2008/03/08(土) 23:55:13 0
>>325
バリアフリーな家だな
331名無しさん:2008/03/08(土) 23:56:27 O
オススメの電源とマザボあれば教えてほしい
参考にしたいので理由とか教えて頂けたら嬉しいです
332289:2008/03/08(土) 23:58:21 0
>>328
普通のATX。ガレリアじゃなくてモナークだから。

バッカーン!中身。
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up13042.jpg

※今まさに実機とコレの間を行ったりきたりしながらやってるから
時間かかるよゴメンナサイ。
333289:2008/03/09(日) 00:01:35 0
寄り。
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up13043.jpg

これがここでボロクソ言われてるケースとその中身。
さすがに買ったばっかなのでピカピカ。
334名無しさん:2008/03/09(日) 00:04:12 0
しかしここのスレ住民の民度の低さには飽きれるどころか、ある意味敬意を表するよ
PCとかロクに分らないのに電源・マザボ・ケースを貶す事で喜びを感じているんだね

                    ここのヤツらは喜び組
335名無しさん:2008/03/09(日) 00:05:22 0
知ったか乙
336名無しさん:2008/03/09(日) 00:07:58 0
>>331
電源なんて内部掃除しないなら1年おきに新品と取り替える消耗品
マザボーはGIGAかMSIなら問題ない
初期不良は運悪ければ当たる程度

>>289
綺麗っていっても2〜3ヶ月おきにファンとかを空気でぷしゅーって掃除すれば
常に綺麗な状態だしファンの音もうるさくないよ
337名無しさん:2008/03/09(日) 00:11:04 0
>>333の写真より

メインメモリが1スロット飛ばして挿さっているのには何か意味があるの??
素人考えでは緑色のスロットかオレンジの方に2枚並べて挿しそうなんだけど。
338名無しさん:2008/03/09(日) 00:12:38 0
MSIだしなぁ
339名無しさん:2008/03/09(日) 00:13:10 0
デュアルチャネルじゃね?
340名無しさん:2008/03/09(日) 00:21:14 0
>>338
何か問題でも?
341名無しさん:2008/03/09(日) 00:23:16 0
>>340
勘違いしてるぞ
342名無しさん:2008/03/09(日) 00:29:30 0
スピーカーが付いてないモニター買ったら、
スピーカー買わなきゃ音聞こえないの?

ヘッドホン端子って本体についてないの?
343337:2008/03/09(日) 00:45:26 0
>>339
すんまそん。
自己解決しますた。
344289:2008/03/09(日) 01:19:30 0
やっとWindows入った…今アップデートしてる。

その間に…同梱物続き。
ドライバCD群…xpとvista別なのね。
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up13054.jpg
345名無しさん:2008/03/09(日) 01:21:21 0
とりあえずNeroはアンインストしとけ
346名無しさん:2008/03/09(日) 01:26:39 0
Xeon E3110搭載のハイエンドデスクトップ「Prime Monarch XE」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0802/28/news040.html
最新CPU搭載のハイスペックゲーミングノートPC
http://www.computernews.com/DailyNews/2008/03/2008030716168FAC897A2020.htm
Xeon E3110搭載のデスクトップPC
http://search.impress.co.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%83h%83X%83p%83%89&idxname=pc
大好評開催中「超・クアッド祭」、パワーアップして『激・クアッド祭』へ
http://saiyasune.net/mtbbs/mtbbs.cgi?mode=view&no=15&list=100
347前スレ900:2008/03/09(日) 01:27:59 0
帰ってきてセットアップ済ませ
FFベンチしてみました

highモードのほうで9615でした
今までのPCよりもはるかにいい数字だったのでとりあえず満足です
またマシン音のほうは今のところすこぶる静かです
348名無しさん:2008/03/09(日) 01:52:53 0
>>342
聞こえるから心配するなよ音出て無いじゃんとかいうヤツがいるかもしれんが
お前を騙して高価なスピーカー買わそうとしてるメーカーの工作員だよそいつ
349289:2008/03/09(日) 02:06:14 0
>>345
たぶんLGドライブ用のディスクに入ってると思うけど、
いらないから使ってない=入れてない。
他に愛用してるソフトあるからそっち使うよ。

さて…今日はこの辺で寝るよ…。
明日Windowsで色々スクショ撮って晒す。
おやすみー|ω・`)ノ
350名無しさん:2008/03/09(日) 02:17:22 0
ああ・・・やっぱ知識もないやつが多いのな
351名無しさん:2008/03/09(日) 02:58:39 0
知識あんならボッタクリPCなんか買わないだろw
352名無しさん:2008/03/09(日) 03:06:42 0
>>349
ライティングソフトは何を使ってるの?
353名無しさん:2008/03/09(日) 03:29:06 0
ドスパラをクビになった>>291
不正確なこと書くな
354名無しさん:2008/03/09(日) 03:30:26 0
>>295
お前自身の駄目さ加減を棚に上げて
バカにしていないと言いながらバカにしてるww
355名無しさん:2008/03/09(日) 03:32:02 0
>>307
お前社員か? 
社員じゃないと事実かどうか判定できないよな
会社に不満があるならここでデマ流さずに転職しろ
356名無しさん:2008/03/09(日) 03:32:06 0
デスクトップの外見がもう少しかっこよければ買うんだけどな。

10年前の自作デスクトップっぽくて買う気が萎えた。
357名無しさん:2008/03/09(日) 03:33:30 0
>>308
中卒のタケオネ バイト乙
358名無しさん:2008/03/09(日) 03:35:45 0
>>313
負け惜しみはたいがいにしたら?サイコムの中卒バイト店員さん
もう認めろよ、月産数十台のサイコムは粗悪品で組んだのボッタクリPCで荒稼ぎしてるって
359名無しさん:2008/03/09(日) 08:44:10 0
Neroはどうしていれちゃいけないの?
360名無しさん:2008/03/09(日) 09:13:03 0
ツクモもP35かよ
361名無しさん:2008/03/09(日) 10:20:01 0
ホントにドスパラの擁護って中卒店員と現役厨房しかいなさそうだな

なんかこいつらの擁護見てるだけで買う気失せたわ・・・ありがとよw
362名無しさん:2008/03/09(日) 10:52:20 0
なんでマウスにはE8500が無いのに
ドスパラには有るんですか?
363名無しさん:2008/03/09(日) 10:56:24 0
今さ、自作をしようと思ってもE8400やE8500のCPUがどこにも売っていないから
結局BTOのセットを買うしか無いんだよな。
364名無しさん:2008/03/09(日) 11:00:01 0
オーバークロックした偽物だったりしてw
365名無しさん:2008/03/09(日) 11:34:52 0
>>363
E6***なら潤沢ですよ
366前スレ900:2008/03/09(日) 11:46:48 0
お目当てのゲームをインストールして動かしてみたが
ものすごくなめらかにうごいてくれる
367前スレ900:2008/03/09(日) 11:52:43 0
懸案だった音ですが爆音を想像していたが
外付けHDDのほうがうるさいぐらいまったく追加の音がしなかった
あと何ヶ月動いてくれるかは心配だが(特に夏が心配)
このまま使っていけそうです

ちなみにお目当てゲームのベンチを
信長ベンチ400
大航海ベンチ デフォルトで2000↑ 最高レベルの画像処理でも1500は余裕で超える
GForce9600なのでこれで十分でしょう
368名無しさん:2008/03/09(日) 12:45:56 0
そんな古いゲームで報告されても迷惑
369名無しさん:2008/03/09(日) 13:07:13 0
ガレリアとモナークの違いって何ですか?
ケースはモナークのほうが格好いいのでモナークにしようと思っているのですが、
同スペックだとモナークのほうが若干高いようなので迷っています。
370名無しさん:2008/03/09(日) 13:25:17 0
ガレリアのケースかっこ悪いよなあ
371名無しさん:2008/03/09(日) 13:28:31 0
ガレリアのケースのカッコ悪さは異常
372名無しさん:2008/03/09(日) 13:51:47 0
>>369
ガレリアケースはエアフローが悪い
モナークケースには、エアフローが皆無
店員様に言うとフロントパネルに12cmの穴を空けろと
ありがたいアドバイスをもらえる

な?店員
373名無しさん:2008/03/09(日) 13:59:18 0
>>368
誰もお前に報告してないからいちいち出てくんな
それともいいこと報告されると何か問題でもあるんか厨房
374名無しさん:2008/03/09(日) 14:02:19 0
どうしたチキン?
375前スレ900:2008/03/09(日) 14:19:38 0
どうやらこの時間ここには基地外アンチが張り付いているようですが
今のところ動きもスムーズですし別段問題もないです

音がうるさいとか言われてますがこれでうるさいとすると
他の方が使われているPCは相当静かなPCを使っているのでしょうね
今まで使っていたマウスのキューブタイプのPCと比べても
別に気にするレベルでもないですからね

正直心配は夏ですが仕事が繁忙期に入るので
夜しか動かさないだろうししっかり動いてくれることを祈りましょう

専用のキーボードマットがあるともっといいかなとも思いますが
(昔のマウスはついていました 今はしらない)
壊れない程度に使い倒しましょう
376名無しさん:2008/03/09(日) 14:21:02 O
ガレリアJなんてガラクタだなw
377名無しさん:2008/03/09(日) 14:21:44 0
こてウザッ
378名無しさん:2008/03/09(日) 14:26:03 0
セパレートタイプのデスクトップって無いですか?
379名無しさん:2008/03/09(日) 14:30:34 0
>>375
レポ乙!
精神が正常なうちにここからいなくなったほうがいいぜ!
380名無しさん:2008/03/09(日) 14:39:03 0
正常な人がここに来る事自体あり得ないと思うんだ
381名無しさん:2008/03/09(日) 14:49:37 0
バカジャネーノ
382名無しさん:2008/03/09(日) 14:52:25 0
コールドブート失敗問題でマザボ変えて直った人いる?
383名無しさん:2008/03/09(日) 15:19:39 0
>>256
不安定って具体的にどうなるんだ?
俺も正月にメモリ買い足して4GBにしたが今のところ気になることは無いんだが。
俺が気づいてないだけかもしれないから具体的な症状をkwsk教えてくれ!
384メンヘラ日記:2008/03/09(日) 15:35:44 0
3/6〜3/9 完クリエロゲ

恋もも
炎の孕ませ転校生
385名無しさん:2008/03/09(日) 15:36:36 0
http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=727&gs=154&gf=0
これを買おうと思うんだけど、なんかダメなとこある?
用途はPV4つけて地デジキャプったりゲームキャプったり、ネトゲーしたり、動画変換したり
ネットみたりなんだけど大丈夫かな?
386名無しさん:2008/03/09(日) 15:40:15 0
>>385
エンコ目的もあるのならクアッドのほうがよくないか?
387名無しさん:2008/03/09(日) 15:41:00 0
>>368
じゃあおまえはどんなゲームの報告を待ってるんだ?
つうか報告あるだけマシだろうが。
まあ個人的には三国無双のベンチ結果が欲しいとこではあるがなw
388名無しさん:2008/03/09(日) 15:46:34 0
>>386今のPCのCPUが866MHzなのでそこまで動画エンコに特化してなくてもいいです
389名無しさん:2008/03/09(日) 15:48:24 O
ガリレア買おうと覗いたら気分ブルー
他のスレも似たようなものだし
どこのパソコンがいいんだろうね
390名無しさん:2008/03/09(日) 16:07:07 0
スレみたらガレリアって壊れやすいんですか?・・・・モナークも壊れやすかったりするんですか?
391名無しさん:2008/03/09(日) 16:09:23 0
>>321
それって新リファレンスなのかな?
旧リファレンスなら買うのやめようかな・・・ 今買ったらそれがくるだろうし
392名無しさん:2008/03/09(日) 16:20:15 0
1月中旬にガレリアHG買った時は「8600GTS 256MB」だったのに今は「8800GTS 512MB」かよ・・・
もうちょっと我慢しとけばよかったoyz
393名無しさん:2008/03/09(日) 16:21:39 0
自作関係したことないなら素直にNECやソニーのPCでも買ってろ
あるていど自作の知識がある人がショップブランドのPC買う資格がある。

壊れやすいのですか?ってwww
機会ならどれでも壊れやすいだろw

糞みたいな質問いいかげんやめろ
買うなら大手メーカーのPC買え
394名無しさん:2008/03/09(日) 16:22:38 0
>>392
今年の買い時は
4月と11〜12月だな
我慢っていっても3DオンラインやFPSゲームやるのだったら どんまいとしかいいようがねーw
395名無しさん:2008/03/09(日) 16:23:24 0
>392
8800GTだった・・・
396名無しさん:2008/03/09(日) 16:28:58 0
>>395
AMDが今がんばってるから期待してたほうがよかったのにな
コア部分が55nmだし 熱対策もしやすくなりつつあるぜ
397前スレ900:2008/03/09(日) 17:07:06 0
>>387
ためしにやってみました
トータルスコアで5468です
可もなく不可もなくってところでしょうかね
398名無しさん:2008/03/09(日) 17:14:51 0
前スレ900 さんへ

すみません、教えてください。
付属ソフトはライティングソフトのNEROのみですか?
また、多くの方がNEROをアンインストせよと言ってますが、その必要性を感じますか?
399名無しさん:2008/03/09(日) 18:00:43 0
液晶モニターのTN方式ってやめたほうがいいの?
目が疲れるらしいんだけど・・・
400名無しさん:2008/03/09(日) 18:01:23 O
電話して聞いたら^^;
401名無しさん:2008/03/09(日) 18:05:55 0
コントラスト800:1って低いなの?

どれくらいの数値がちょうどいいのかな?
402名無しさん:2008/03/09(日) 18:22:21 0
>>393
なに逆ギレしてるんだよ店員

素直に「ガレリアなら同じCPUとグラボでレインやタケオネより2万円、サイコムより3万円は安いです
しかしほかのパーツは店頭で単品で売ってるようなまともなものは一切使用してませんのでご承知の上購入してください」
ってきちんと説明すればいい
403289:2008/03/09(日) 18:35:35 0
昨日の続き…。

まだ載せてなかったBIOSのCPU画面。
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up13078.jpg

あと、手持ちのHDD2台とTVキャプチャボードをとりつけたので、
中は最終的にこうなった。
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up13079.jpg

電源の感想は、普通にしてたらとても静か。
高負荷時にうるさくなったらまた報告する。
飯食ったら、CPUIDとかスクショを撮ろうと思う。
やってほしいベンチがあったら書いておいて。
404名無しさん:2008/03/09(日) 18:43:59 0
>>403
タイムリープぶーとべんち
405名無しさん:2008/03/09(日) 18:52:19 0
ドスパラの付属ソフトって
DVDドライブの付属品(PowarDVDとNEROとAcrobat Reader)とPCドクターくらいだろ?
あとは本体にセットアップデータが入ってるウィルスバスター2008 90日体験版
406名無しさん:2008/03/09(日) 19:27:11 0
だからなんだよ?
407名無しさん:2008/03/09(日) 19:30:44 0
JDのE8400モデル買ってきた
408289:2008/03/09(日) 19:43:52 0
WCPUIDを使ったら落ちてビビった。古かったせいか…。
CPUZがこちら。
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up13083.jpg

>>404
エロいのか…?うまく落とせなくてできない。
409名無しさん:2008/03/09(日) 19:45:15 0
なんで微妙にクロック周波数ずれてるんだ?
410名無しさん:2008/03/09(日) 20:01:55 0
>>408
ミラーがいっぱいあるから、すいてるのを探しんしゃい
とりあえずフルオプションで60fpsは出さんと、ハイエンドとは言えん
411名無しさん:2008/03/09(日) 20:27:09 0
>>403
おい!!!!!!!!!!!!!!!
お前の画像の青い部分の右側あたりに白装束?見たいなの着た人みたいの
うっすら写ってぞひぇええええガクガク((((((゚д゚)))))))ブルブルブル
412名無しさん:2008/03/09(日) 20:58:29 0
ここの住人はドスパラ否定派が多いな。

俺は今までデル派だったんだけど、数か月まえにNB買ってからはすっかりドスパラ肯定派になったよ。
何より安いし(これ重要!)液晶もデルよりいい。
故障もないし。

買おうかどうか悩んでいる人・・・おススメです。
413名無しさん:2008/03/09(日) 20:59:26 0
店員乙
414名無しさん:2008/03/09(日) 21:05:58 0
ここの住人はドスパラ否定派が多いな。

俺は今までドスパラ派だったんだけど、数か月まえにXG買ってからはますますドスパラ派になったよ。
何より中身が安物ばかり(これ重要!)ケースも段ボールよりまし。
自然故障もないし。みんな経年変化や故意にされるから

買おうかどうか悩んでいる人・・・おススメです。
415名無しさん:2008/03/09(日) 21:08:38 0
(^ω^;)・・・・
416前スレ900:2008/03/09(日) 21:20:30 0
ちなみに三国志オンラインのベンチでは高グラフィック設定で2775でした
軍神に行かなかったのでちと寂しいですがストレスを感じることはないと思います

>>398
GGについてはライティングはNeroだけのようですね
もしもデータCDやデータDVDすらも作らないとすると
インストールする必要性はないでしょう
しかしこればかりはその人の趣向でもありますので
私からは抜けともそのままともいえません
自分が今まで使っていた使い勝手のよいソフトがあるなら
互換性も考えてどうするか考えてもよさそうですね
417名無しさん:2008/03/09(日) 21:21:36 0
ここの住人はドスパラ否定派が多いな。

俺は今までドスパラ派だったんだけど、数か月まえにXG買ってからはますますドスパラ派になったよ。
何より中身がメールできた構成と違って安物ばかり(これ重要!)になってるし
自然故障もないし。みんな経年変化や故意にされるから

買おうかどうか悩んでいる人・・・おススメです。
418名無しさん:2008/03/09(日) 21:24:52 0
パソパラってなんでしょうか?
419名無しさん:2008/03/09(日) 21:29:33 0
>>414
なんか・・・さらりと言ってるけど
それって(;^ω^)
420名無しさん:2008/03/09(日) 21:32:52 0
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
421名無しさん:2008/03/09(日) 21:35:12 0
(^ω^;)
422名無しさん:2008/03/09(日) 21:36:23 0
>>413
412だけど、店員じゃないよ。
一般ユーザーです。
423名無しさん:2008/03/09(日) 21:39:23 0
>>41俺が厨房の頃のオナネタ雑誌
424423:2008/03/09(日) 21:39:55 0
>>418だった
425名無しさん:2008/03/09(日) 21:40:09 0
ここの住人はドスパラ否定派が多いな。

俺は今までドスパラ派だったんだけど、数か月まえにヘッドフォン買ってからはますますドスパラ派になったよ。
何よりヘッドフォンがイヤフォンよりましって感じの安物ばかり(これ重要!)になってるし
今のところは音は聞こえてる。みんな経年変化や故意にされるから

買おうかどうか悩んでいる人・・・おススメです
426名無しさん:2008/03/09(日) 21:41:04 0
いいかどうかは一度購入すればいいんじゃないか?
それで文句あれば言えばいいしw
427名無しさん:2008/03/09(日) 21:51:20 0
>>394
今年の4月の理由は?
そろそろ買うつもりだったけど、理由によっては4月まで伸ばすべきかな。
428名無しさん:2008/03/09(日) 21:51:26 0
>>420
これ見るのも久しいなw
429名無しさん:2008/03/09(日) 21:51:56 0
>>427
多分CPU価格改定
430名無しさん:2008/03/09(日) 21:56:19 0
>>429
そうなのか。サンキュー。
クアッド祭今日までだから今日急いで注文するより4月まで待つことにするよ。
431名無しさん:2008/03/09(日) 21:59:18 0
>>420
だからどれがあなたかわからんのよね、このスレだと。
(;^ω^)
432398:2008/03/09(日) 22:02:21 0
>>416
前スレ900さんへ

ごめんなさい、NEROについて説明が足りませんでしたね。
ライティングソフトとして必要か否かではなく、NEROがインストされていることによって
CPU使用率がずっと50lになるという症状があるそうなんです。>>94

つまりアンインストしなくてはいけないような症状が発生しているかを確認したかったんです。
433415:2008/03/09(日) 22:02:53 0
俺が(^ω^;)つかってから
434415:2008/03/09(日) 22:03:20 0
使う奴増えててワロタ
435289:2008/03/09(日) 22:10:58 0
結局、クリスタルなんとか。
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up13113.jpg

100万とか絶対いかないですけど。
436名無しさん:2008/03/09(日) 22:11:28 0
>>420
てかここでもコテハンで出りゃいいのに(^ω^;)
437名無しさん:2008/03/09(日) 22:17:20 0
液晶ディスプレイ買ったときにパソコン保険3年に入ったけど、メーカー保障も3年だったから意味なくね?
438前スレ900:2008/03/09(日) 22:18:12 0
>>432
なるほどそういうことでしたか
そのレスを見てタスクマネージャーを見たところ
なるほど常に50%ぐらいの使用率ですね
それを見た瞬間私はアンインストール完了させました
正直いらないような気もします・・・
必要なときにもう一度入れてもいいのかなと思いました
439名無しさん:2008/03/09(日) 22:20:50 0
>>434
べつにおまえが最初じゃない。
甘ったれるな(;^ω^)
440名無しさん:2008/03/09(日) 22:30:58 0
>>437
わざと壊しても交換してくれるからいいんでは?
NANAOとかなら入った方がいいが
安いのだったらいらねーとおもう
441398:2008/03/09(日) 22:31:34 0
>>438
なるほど、やはりそうでしたか。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
442名無しさん:2008/03/09(日) 22:37:52 0
ガレリアGGを今ポチってきた。

とりあえず届いたら報告します。
需要があるのかどうかはしらんがね。
443名無しさん:2008/03/09(日) 22:45:42 0
ワシは、こないだデルの跡継ぎに買ったエプダイエンデバーに
ネロエクスプレスインスコしたけど
CPU使用率は50%とかにならんよ
444名無しさん:2008/03/09(日) 22:46:59 0
>>442
パーツのメーカー、型番晒しまってますわ。
445名無しさん:2008/03/09(日) 22:48:17 0
製品版ネロエクスプレスとバンドル用ネロ7は別物
446名無しさん:2008/03/09(日) 22:57:38 0
>>420
店員乙
447前スレ900:2008/03/09(日) 23:39:19 0
てかいい加減お前ら低脳の相手は疲れた、というか飽きた
じゃーな
448前スレ900:2008/03/10(月) 00:16:14 0
>>447
人のコテハン騙ってアンチ活動して楽しいですかな?
こうなるとトリップでもつけて話を進めないといらぬ誤解を招くってことですな

とりあえずの真実を語られて困っていらっしゃる>>447
どの方面の方なのでしょうかね
449前スレ900  ◆Mae.v/nAl. :2008/03/10(月) 00:30:42 0
>>448つづき
カキコついでに使用感について

静音パックつけても騒音がひどいと聞いていましたが
動画(Media Player Classicで再生)を見ながら
大航海onを1024*768ウィンドウモードで動作させました(グラフィックは最高レベル)が
音を気にすることは全くなかったです
ゲームの音は聞かないでやりましたのでそれなりにご想像ください
むしろPCの隣にあるPS3のほうがやかましいくらいです
もちろんゲーム中は滑らかに操作できました

こんな使い方をしていたらすぐに寿命を迎えそうで怖いですw
450311:2008/03/10(月) 00:40:57 0
>>449
うちは静穏パックなしやけど

どうもケースファンと電源のファンがうるさい、アイドル時からうるさい
3Dマークとかmoepicとかパイ焼きとかやってるけど、ぶっちゃけ騒音は変わらない

静穏パックはまんぞくコースだとCPUファン交換でしょ?

結局は、個人の求める静寂性によるんだろうな。
451311:2008/03/10(月) 00:42:58 0
ちなみに、俺が前使ってたPCは夏になると物凄くうるさかった。

冬は静か、ぶん回すと少しうるさくなる。

ガレGGはアイドル時からちょっとうるさい、ぶん回した時のうるささは前のPC以下。
だから、夏に期待してる
452名無しさん:2008/03/10(月) 02:02:07 0
>>451
フロントファンは追加してる?
GG検討中なんで参考にさせて下さいな
453名無しさん:2008/03/10(月) 02:42:24 0
>>449
お前みたいな糞が鳥なんか付けて頭大丈夫か?
落書きはチラシの裏へ書け
スレを汚すな
454名無しさん:2008/03/10(月) 07:36:57 0
コテとトリ付けたかっただけじゃねw
455名無しさん:2008/03/10(月) 07:52:46 0
>>453
あんたがドスパラに怒りを抑えきれない気持ちはわかる
あとになって「こんなはずじゃなかった」と思っても
PC本体じゃどこも買ってくれないし
パーツばらして売っても、値が付くのはCPUとVGAぐらいしかない
それも箱なしだから叩かれる
十数万円丸損だ

だからといって、まだ真実を知らないで有頂天になっている奴に
それをわかれというのは無理
そのうち何も言わなくなるから、放っておけばいい
456名無しさん:2008/03/10(月) 08:10:46 0
そのうち何も言わなくなるから⇒そのうちここで吠え出すから
457407:2008/03/10(月) 08:44:15 0
とりあえず部品の報告
E8400 box
ASUS P5KPL-VM
SAMSUNG HD501LJ
LG GH20NS10
MUSHKIN EB2-6400-5518-1G×2
INNO VISION 8600GT

ファンは電源とCPUクーラーしかないから夏場が心配
458名無しさん:2008/03/10(月) 08:55:51 0
>>457
チップセットがG31でCPUがE8400ってことはオーバークロック仕様ってことか。
459名無しさん:2008/03/10(月) 09:08:40 O
>>453
なりすましできなくなって
発狂しているバカ発見
460名無しさん:2008/03/10(月) 09:16:33 0
意味不明
461名無しさん:2008/03/10(月) 09:43:46 0
> ドスパラのマシン何台中何台が壊れるか店側が公表したソース
> あるいは自身で不良率について証明できるソースもなしに中傷してると
> 訴えられるぞ。訴えられてからソースありませんとか
> 言っても遅いからね。このレスの量からしたら
> 十分営業妨害の対象だからアウトだぞ
462名無しさん:2008/03/10(月) 09:53:30 0
はじめてガレリア製品購入したんですが
電源入れるとピッ!と音が鳴って
画面が点くつきにはスペーカーからまらブチっと音がなるのは
仕様ですか?
463名無しさん:2008/03/10(月) 11:45:21 0
俺のPCは電源入れて立ち上げる時デカデカとこれ見よがしに
「Win XP」とかって広告が出る!この広告出ないようにできますカ?・x・
464名無しさん:2008/03/10(月) 11:55:46 0
ついでに聞きたいんだけど、電源ON直後にディスプレイに基盤らしき緑の画面が一瞬出るんだけど、
これは普通の症状ですかね?
465名無しさん:2008/03/10(月) 11:56:35 0
ドスパラに聞け
466名無しさん:2008/03/10(月) 12:44:20 0
>>457
音はどう?うるさい?
もし開けたんなら中身どんな感じか教えて
467名無しさん:2008/03/10(月) 13:14:55 0
>463
ヒント:BIOS
468名無しさん:2008/03/10(月) 13:23:59 0
ちゃんと教えろや
469467:2008/03/10(月) 13:35:19 0
>463
M/BがMSIだったらBIOSの「Advanced BIOS Features」画面で「Full Screen LOGO Display」
を「Disabled」に変更するだけ。他社のM/Bでも似たような感じじゃね?

470名無しさん:2008/03/10(月) 13:51:33 0
>>462
うちのガ゛レリアXG(E8500)、顔のSeed Micro E82000X/DVR(E8200)、3年前のマウスPCは
ならない

>>463
マザーのマニュアル見れば分かる

>>464
うちの3台はならない
471名無しさん:2008/03/10(月) 13:55:07 0
二人、いや一人が必死に自作自演をすればそのスレはどうともなる。
あそこにサイコムオリジナルケースは低性能と書き込みをすると必ず
そんな事はない!世界一素晴らしいケースだ!二、三万で市販されてるケースと同等!
(実際は1万くらいで売られてるものをコスト削った作りにしてるだけ。だからデザインも
しょぼい)ちなみに台湾製) 某店安物ケースと同等との噂有
などアホみたいな反応がくるからな。
まだ頭がまともなやつなら、普通おかしいよな…と思うだろうけどね。。

472名無しさん:2008/03/10(月) 14:20:59 0
>470
E8500とE8200って・・・今年になって2台買ったのかよw
473名無しさん:2008/03/10(月) 14:29:50 0
彼氏がパソコン買うならドスパラと言ってるんですが
ここにはデザインの良いパソコン売ってますか?
わたしはThinkPadの無駄のないスタイルが好きなのですが
毎週ドスパラに誘われてしまいます
474名無しさん:2008/03/10(月) 14:34:35 0
自分で調べろ
475名無しさん:2008/03/10(月) 14:44:45 0
ドスパラ=PCを買えるラブホです
476名無しさん:2008/03/10(月) 15:07:25 0
>>473
今時の女で、シンクパットがシンプルで好きとか言う女はおらんし
だいだい名前さえ知らない。
30-40になるいいおっさんが、恥ずかしいぞ
477名無しさん:2008/03/10(月) 15:12:55 0
マジレスの嵐でワロタ
478名無しさん:2008/03/10(月) 15:15:52 0
>>397
おお!!!報告サンクス!!
3000〜で非常に快適なんでヌルヌル動きそうですね。
おし!オラもそろそろ新PCの購入を考えるかな。
479名無しさん:2008/03/10(月) 15:41:18 0
二人、いや一人が必死に自作自演をすればそのスレはどうともなる。
あそこにサイコムオリジナルケースは低性能と書き込みをすると必ず
そんな事はない!世界一素晴らしいケースだ!二、三万で市販されてるケースと同等!
(実際は1万くらいで売られてるものをコスト削った作りにしてるだけ。だからデザインも
しょぼい)ちなみに台湾製) 某店安物ケースと同等との噂有
などアホみたいな反応がくるからな。
まだ頭がまともなやつなら、普通おかしいよな…と思うだろうけどね。。

480名無しさん:2008/03/10(月) 15:50:56 0
なぜドスパラってこんなに安いんですか??最高!
481名無しさん:2008/03/10(月) 16:23:42 0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\  なぜドスパラってこんなに安・・・
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |  
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
482名無しさん:2008/03/10(月) 16:58:51 0
・OS=Microsoft(R) Windows(R) XP HomeEdition SP2 正規版プリインストール
・CPU=Core 2 Duo E8400
・メモリ=DDR2 SDRAM 3072MB PC2-6400
・HDD=250GB SerialATAII 7200rpm 8MBキャッシュ
・MB=インテル(R) P35 Express チップセット搭載マザーボード
・ケース=新ATXミドルタワーケース(400W電源)
・その他=マウス、キーボード、スピーカー付き

↑この構成で\89,880なら安くね?
http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=0803MDV-AD4910B-XP
483名無しさん:2008/03/10(月) 16:59:58 0
・グラボ=NVIDIA(R) GeForce(R)8500GT PCI-Express1.0/DDR2 256MB/TV-OUT/DVI(デュアルモニタ対応)
↑忘れてた。
484名無しさん:2008/03/10(月) 17:02:07 0
■新ATXミドルタワーケース(400W電源)
485名無しさん:2008/03/10(月) 19:35:54 O
Nero7ってマジでウィルス並みに悪さしてるなw

一応スタートアップから切って起動しないようにして直ったけど。
しばらく様子見て使わない様ならアンインストールするか。
486名無しさん:2008/03/10(月) 21:12:12 0
こんばんは
ドスパラのプライム 47980円
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=695&v18=0&v19=0&a=1

のを買いました(OSなし)

驚いたのがケース!

まず!開かない!

片面(正面をみて左)は開くんだけど右側は開けない
リベットでとめてある

そして、3.5インチベイが2個あいてるから
3.5インチのカードリーダをつけようと思ったんだけど
反対がわが開かないから無理
で、仮にリベットをドリルとかつかってこじあけたとしても
空いている3.5インチベイの向こう側にはねじをいれるとこがない

ちなみに5インチベイは専用のねじがあってスライドさせることで
増設できるらしい

結構おどろいたけど、そんなもん?
487名無しさん:2008/03/10(月) 21:23:37 0
      /      \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめー今どき8500GTかよ!!
  /⌒  (6     つ  |   | 鼠の釣り、ウゼーよ、ボケが!!
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡       ζ
  /   i    ト、   __,,,丿)/      ζζζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.  >482    \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ     |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )   人     ヽ
488名無しさん:2008/03/10(月) 21:26:34 0
>>486
ちみはなにか間違ってるぞ
489名無しさん:2008/03/10(月) 22:20:27 0
>>486
釣りだろうけど、
売ってるPCケース見たことないのか?
490名無しさん:2008/03/10(月) 23:10:20 0
おーい誰か おすすめのパーティション分割割合を教えてくれぇ
491名無しさん:2008/03/10(月) 23:11:52 0
>>489
釣りだろうけど
P180とか見たことないか?
492名無しさん:2008/03/10(月) 23:12:30 0
>>490
C:¥100%
493名無しさん:2008/03/10(月) 23:16:37 0
>>486
いやそんなもんだよ、それは正常。何か付けるのならケースの外につける
マニュアルにそう書いてあるだろ?
494名無しさん:2008/03/10(月) 23:17:38 0
>>492
分割されてないじゃん

('A`)誰か真面目に頼むよぉ
495名無しさん:2008/03/10(月) 23:18:18 0
昔は両方空いたんだよw あながち釣りじゃない。
496名無しさん:2008/03/10(月) 23:42:21 0
ここで言われていることの真偽を確かめるべくポチッてきましたよ。

期待を裏切らないで欲しいな〜頼むよ〜


>>494
いや>>490は至って真面目だと思うよ。
質問する事自体(ry
497名無しさん:2008/03/10(月) 23:43:07 0
>>486
ケースの種類によって右側の側板が外れるのと
そうでないのとがある。GWとYMケースは外れた。
BLは持ってないから知らないが外せない仕様なんだろ。
498名無しさん:2008/03/10(月) 23:43:17 0
みんなの分割割合を教えてくれぇ
499名無しさん:2008/03/10(月) 23:43:38 0
あ、間違ったwww
>>490じゃなくて>>492
500名無しさん:2008/03/10(月) 23:44:59 0
>>498
だから C:¥100% って言ってんだろカス
501名無しさん:2008/03/10(月) 23:47:07 0
>>500
カスはほっとけ
502名無しさん:2008/03/10(月) 23:51:15 0
フロントファンって+1500円でつけられるんだな
これをつけることによっておこるメリットデメリットってなに?
503名無しさん:2008/03/10(月) 23:51:51 0
おれはC20D80だよ
504名無しさん:2008/03/10(月) 23:52:02 0
パーティションは絶対にきっておかないといけないよ。
システムファイルを入れるHDをきらないで使うとPCの起動とか重くなるから。
505名無しさん:2008/03/10(月) 23:53:00 0
Cドライブなんて5%で十分だろ
ばかか?
506名無しさん:2008/03/10(月) 23:53:41 0
>>502
しょせん1500円だからな。こんなのだよ付くといっても

            /
          //  
        ///          (⌒\
       ///         ___ \  ヽ 
       (  (        /⌒.三.⌒\ \\ \ 
       \ \    /( J)三(J)\ ト\ヽ
         \ \ /::::::⌒(__人__)⌒::: |  \ヽ   ひゃお〜!
          \ \.     |r┬-|    ノ  ノ  \
            \  ヽ   `ー'´   / /    
             /            /  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
           //  /           ̄ ̄ ̄ ̄)  )
         /  (  ⌒ ̄ ̄ ̄ヽ         ノノ/
      _/  / `ー―――、  )        ノ/
 ー=二三 __ノ        ノノ/       /
                  ノ/
                /

メリットはPCライフが楽しくなるなほんの少しだけども
507名無しさん:2008/03/10(月) 23:55:04 0
パーティションを「きる」って表現初めて聞いたわw
パーティションという言葉でHDDの分割を意味しているため
意味が重複している。
頭痛が痛いと同じってわけ。
508名無しさん:2008/03/10(月) 23:56:37 0
>>508
寿命のびるかな?
ファンつけたほうが。
騒音はアップしそうだけど・・・
509名無しさん:2008/03/10(月) 23:59:53 0
分割
C:80GB(アプリやupdate分の余裕をみて)
D:残り
510名無しさん:2008/03/11(火) 00:02:17 0

 
              /´゙`ヽ、
            /     ヽ
           ,/./   ,....,  ;ii、     
           ('/.i   ( (,,)  i::b    
           i' i    `゙゙´ :「:::b
           i' i    `゙゙´ :「:::b    >>508は自問自答なのか?   
.          | |      .丿:::h    
.          'i| i   /´`ヽ,|::::::h    
           r' |   `゙'- ノ⌒ヽ    
           /´tl i  〈,´゙`ソ/´'' ヽ   
         丿i;:::ti|  ( `ヽソ/::::::ゝ 'i   
.     ∬  /´` `i;t:| i`'''ノ/::::λ::;;} |   
.    i'''''''i |    |ノ::ヽ,,ソノ::::::/´⌒ヾノ   
  ,,..;;-|;,,;,,|-―-----;;::;;:::::::;;;;/   'λ
511名無しさん:2008/03/11(火) 00:04:32 0
HDDのパーティションどう区切ってますか? Part13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1204015798/
512名無しさん:2008/03/11(火) 00:05:04 0
今でもも西日のあたる安アパートに住んでるのですか?
513名無しさん:2008/03/11(火) 00:07:07 0
パーティションを「きる」って表現初めて聞いたわw の検索結果 約 330 件中 1 - 10 件目 (0.42 秒)

次の条件に一致する情報は見つかりませんでした。
検索キーワード:パーティションを「きる」って表現初めて聞いたわw
514名無しさん:2008/03/11(火) 00:09:52 0
パーティションは領域なんで切るでも何でもいいんじゃね
スライスだとわざわざ切るという必要ないかもしれないけど
なんでそんな尻の穴の小さいことにこだわるかねドスパラ住民は
515名無しさん:2008/03/11(火) 00:11:31 0
ここは素人ばかりだな
マジ可哀想
俺レベルのスペックはいないの?
516名無しさん:2008/03/11(火) 00:13:13 0
ドスパラで物買う人ってどんな人たちなんだろうね?
あんな貧相な店で
517名無しさん:2008/03/11(火) 00:17:56 0
また訳の分からん罵りあいが始まったなwww
518名無しさん:2008/03/11(火) 00:21:26 0
全部俺の自演なんだけどな
519名無しさん:2008/03/11(火) 00:21:30 0
>>516

じゃおまえはどこで買ってるんだ

ほらいってみろ 
520名無しさん:2008/03/11(火) 00:22:06 0
ドスパラ東名川崎店のサビレ方は異常
521名無しさん:2008/03/11(火) 00:23:09 0
メーカー直販ざますオホホホホホホホホホホホホホホホホ
メリーちゃんこんな店近寄っちゃダメざますよ
522名無しさん:2008/03/11(火) 00:55:08 0
              /´゙`ヽ、
            /     ヽ
           ,/./   ,....,  ;ii、     
           ('/.i   ( (,,)  i::b    
           i' i    `゙゙´ :「:::b
           i' i    `゙゙´ :「:::b    イイヤコレハオレノジエンダ   
.          | |      .丿:::h     チキュウセイフクノダイイッポニ
.          'i| i   /´`ヽ,|::::::h      コノスレヲエランダダケダキニスルナ
           r' |   `゙'- ノ⌒ヽ    
           /´tl i  〈,´゙`ソ/´'' ヽ   
         丿i;:::ti|  ( `ヽソ/::::::ゝ 'i   
.     ∬  /´` `i;t:| i`'''ノ/::::λ::;;} |   
.    i'''''''i |    |ノ::ヽ,,ソノ::::::/´⌒ヾノ   
  ,,..;;-|;,,;,,|-―-----;;::;;:::::::;;;;/   'λ
523名無しさん:2008/03/11(火) 01:29:38 0
いいちこ
524名無しさん:2008/03/11(火) 01:35:03 0
いいちんこ
525名無しさん:2008/03/11(火) 01:37:49 0
メトロンさんあのアパート家賃おいくら?
526名無しさん:2008/03/11(火) 01:47:53 0
50代が集うスレは、ここでつか?
527名無しさん:2008/03/11(火) 07:06:35 0
ドスパラのガリレオ(ゲームpcのほう)は、マザーボードがとれますか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113044356
528名無しさん:2008/03/11(火) 07:42:59 0
>>527
そのマザーが気に入らないなら、初めからよそに頼みなさい

たとえばフルカスタマイズができるレインあたりが「麺屋武蔵」だとすれば
ドスパラは「めん○」とか「珍来」みたいなチェーン店みたいなもの
529名無しさん:2008/03/11(火) 09:54:18 0
>>485
悪さするのはInCD(だっけ)の方じゃ?
Nero本体は常駐したっけ?
530名無しさん:2008/03/11(火) 10:23:29 0
>>529
そう、InCDなんて使わないし入れないほうがいいね
NeroFilterCheckがスタートアップから常駐するけど害はない
531名無しさん:2008/03/11(火) 11:29:40 0
ここでパソを購入した人に聞きたいんだが。
具体的に何日ぐらいでパソコン届いた?
スペックを変更しなかったら即納だとあるが
俺はスペック変更してしまった。

よかったら教えてくれ。
532名無しさん:2008/03/11(火) 11:43:44 0
過去レス読み返せクズ
533名無しさん:2008/03/11(火) 11:45:28 0
うるせえハゲ
534名無しさん:2008/03/11(火) 11:53:53 0
ガレリアHG(E8500) 8800GT の場合(クレジット)

・HD500GB追加
・フロントFAN付加
・静音まんぞくコース
・カードリーダ、FDD追加
・IEEE1394追加
・三菱モニタ RDT192WM(BK)

2/18の20時注文で到着が2/27日の午後だったよ。モニタは23日に先に届いた。
535名無しさん:2008/03/11(火) 12:00:32 0
まじかー。
納期5日だったのに、まだ届かないわけだ
536名無しさん:2008/03/11(火) 12:21:02 0
半年前の話だが店頭注文で早く作れって念を押したら納期3,4日と言われたが
翌日完成、発送で注文から2日後に届いたな。
537名無しさん:2008/03/11(火) 12:22:28 0
んでその1週間後くらいからHPでも即納即納って謳い始めたわww
538名無しさん:2008/03/11(火) 12:33:06 0
>536
あまり急がせると初期不良が(ry
539名無しさん:2008/03/11(火) 12:51:50 0
残念ながらすこぶる快調だわwwww
ただ2、3ヶ月過ぎた辺りから起動時に再起動がかかることが多くなってきたな。
これはスレでも言われてたとおりだからそんなに驚きはしなかったが。
そのままどうしようか考えながら気づいたら半年もってるわw

自作の知識が乏しいから雑誌でも読みながら金貯めようかね。
540名無しさん:2008/03/11(火) 14:53:38 0
>>539
BIOSを1.6にしたら直るんじゃなかったっけ?
541名無しさん:2008/03/11(火) 15:37:26 0
PCなんて消耗品だろ?オレは1年弱でPC買いなおしてる。
ドスパラのガレリアXGでも15万。15万なんて月に5万貯金して3ヶ月で貯まる。
542名無しさん:2008/03/11(火) 15:38:20 0
独身で彼女いないから出来るんだけど・・・
543名無しさん:2008/03/11(火) 15:43:01 0
パラサイトフリーター(自称社会人)多すぎだな
544名無しさん:2008/03/11(火) 15:46:05 0
>>540
まじで?ちょっと調べてくるわ。thx
545名無しさん:2008/03/11(火) 16:02:55 0
ポチったら納期1〜2週間と出た
1週間たっても納期1〜2週間のまま在庫手配中(´・ω・)
546名無しさん:2008/03/11(火) 16:13:30 O
納期遅くなってきてるのかねー?
まぁBTOでE8500とかE8400が在庫残ってる所も少ないから混んでるのかもな。

自分はカスタマイズ多数、通常使用してないパーツも複数追加or交換してもらって6日で納品されたな。

あと値段は妥当なのかどうか知らないけど、フルカスタマイズモデルって
前と違って細かくパーツ選べる様になってるんだな。
普通の構成で不安な人は見積もりだけでも試してみたら?
547名無しさん:2008/03/11(火) 16:48:23 0
納期二週間って遅いよな。
別に急いでいる訳じゃないけどさ。

一週間以内に来たらいいなぁ
548名無しさん:2008/03/11(火) 17:01:44 0
>>506
ほっほっほし〜い。
このクーラーなら買う。
高負荷時は「ひゃお〜!」の声と共にフル回転で轟音を発する。
ファンはバナジウム鋼でよく研がれている。近づく埃や虫やゴキをぶった切る。

>>522
すまない、AAが何を表しているのだか、分からない・・・
芋虫みたいな・・・スターウォーズに出たロボット兵隊のような・・・
まあ、面白いぞ。

で、あれだな結局、オイラみたいな貧乏人はカネをかけないで、
よく調べて知識を貯めて、不良情報を見極めて買わない・・・
どーしょもない時にパーツで買う。が、
ドスパで本体買うということは、ここで言われていることに一喜一憂。
得か損か、やるかやられるか、期待と不安ということに楽しみを
見出す、ある意味ブルジョワな人という印象を受けるが・・・どうか?
549名無しさん:2008/03/11(火) 17:09:55 0
>543
平日の昼間に書き込みしてるからといってニートでもフリーターでもないんだけど。
550名無しさん:2008/03/11(火) 17:11:30 0
>>549
想像力がないだけだ。気にすんな。
551名無しさん:2008/03/11(火) 17:28:48 0
想像力・・・?
552名無しさん:2008/03/11(火) 17:42:21 0
>>543
オレは29才の真性ニートだぞ?大学卒業してから実家暮らしで月3万円の小遣い貰ってるw
先代のインプレッサWRX Stiの最終ver(クーペ)買って貰ったし税金、任意保険、車検、ガソリン代、他維持費全て親持ちw生命保険もなw
553名無しさん:2008/03/11(火) 17:43:15 0
でっていう
554名無しさん:2008/03/11(火) 17:43:30 0
>>551
とにかく低脳ってことでOK?
555名無しさん:2008/03/11(火) 18:15:37 0
>552
生命保険ってあんた、そのうち親にころさ(ry
556名無しさん:2008/03/11(火) 20:26:19 0
ガレリア届いたからP35Neo-FのBIOSのうpデートしようと思ったら既に最新版だった
557名無しさん:2008/03/11(火) 20:38:32 0
>>556
よかったね!
558名無しさん:2008/03/11(火) 20:38:41 0
そりゃそうでしょ
559名無しさん:2008/03/11(火) 20:56:59 0
>>545
サウンドカード変更すると納期一週間になるね
560名無しさん:2008/03/11(火) 21:39:59 0
>>528
ガリレオ
561名無しさん:2008/03/11(火) 22:13:56 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
 ..|∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ | <  実に面白い
   \   \_/ /   \_________
     \____/      
562名無しさん:2008/03/11(火) 23:55:24 0
まじでJCやニートまみれだな
酷いスレだw
563名無しさん:2008/03/12(水) 01:15:39 0
E8400 9600 2G 500Gx2でポチった
サウンドカード変えたら納期2週間になったけどすごく楽しみ。

社員さんもここどうせ見てるんでしょ?
俺のは丁寧に配線仕上げてくれよ!
564名無しさん:2008/03/12(水) 01:19:43 0
>>552
真の勝ち組とは君の様な人の事だと思うw多分家で商売かなんかしてて
黙ってても後釜に座れるとかだろw親に感謝しつつドスパラPC購入して人柱として
レポで社会貢献してくれw
565名無しさん:2008/03/12(水) 01:24:08 0
ベッドで約束したんだろうか・・・w
566名無しさん:2008/03/12(水) 04:03:46 O
モナークLX買ってしばらく使ってみた感想。

性能的な不満はなんにも無いし不具合も無い。
ただ気になるのは電源かな。
サイレントキング4。
PCに高負荷(動画のエンコでCPU使用率90%とかを長時間)かけるとファンが轟音になる。

アイドル時は静かなんだけども。
567名無しさん:2008/03/12(水) 06:56:14 0
>>563>>566

社員乙w
568名無しさん:2008/03/12(水) 07:36:10 0
なんといおうが書き込んだからにはもう遅い。
過去ログもすべて見てひどいレスはすべてまとめておいた。
レスも保存した。んでドスパラに後でアドレスとともに
連絡する。

俺のほうできっちり書類も作成したし近くのドスパラに
それを持ち込んで店員に直接見せて被害届け等の対応をするように
してもらう。

んでドスパラが訴えればアウトだからね。
営業妨害は訴えられたら確実にアウトだからね。

最近でも俺の近所の八百屋の野菜に毒物が入っているよwwwとか
いいふらしていた奴が逮捕されかけたからね。
まあとりあえず厳重注意だけで終わったが

まあ焦ってるみたいだしいっぱい書き込んだ人みたいだね。
書き込んだ分はしっかり残ってるからいまさら焦ってもどうしようもないけどね。

警察は突然来るからね。来るまでビクビクしてなよ。
逮捕されてどんな言い訳するか楽しみだw

八百屋のケースでも朝突然警察が来たらしいよ9時30分頃

まあ書き込んでしまった奴は震えてな
569名無しさん:2008/03/12(水) 07:42:08 0
こっちでやれ

【ドスパラ】DOS/Vパラダイスってどうよ【37店舗目】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1200095296/l50
570名無しさん:2008/03/12(水) 10:02:20 0
E8500のガレリアHG買おうと思ってるんだが、電源は静王5に変更しようと思っている。
そんで質問なんだけどM/Bは頼むと変更してくれるのかな?金額は上がってもいいんだけど・・・
ここで聞く前にTELすれば早いかもなんだけどよろしくお願いします。
571名無しさん:2008/03/12(水) 10:15:24 0
>>570
俺知っているよ。

購入方法は?
572名無しさん:2008/03/12(水) 10:23:25 0
>571
クレジット使ってネット注文です。パテーションのこともあるのでメールもします。
573名無しさん:2008/03/12(水) 10:29:55 0
>>572
たぶん無理。

秋葉なら+0.5〜1万円 + パーツ(マザー)代金で交換してくれるけど
通販ではおそらく無理。

でもマザーも交換した方が良いが電源はもっと交換した方が良いぞ。

秋葉だと
P5K-Eの価格が1.7万円だとすると標準マザーとの1.7万ちょうどくらいで交換してくれる。
工賃込みな。
574名無しさん:2008/03/12(水) 10:32:49 0
何か話が矛盾したw

俺の時は電源1.5万とマザー1.5万の交換を頼んで
工賃込みで標準構成より3.5万円ほどアップだった。

見積もってもらったけど結局自作して買わなかったけどな。
575名無しさん:2008/03/12(水) 10:34:17 0
ちなみにドスパラに限らずパテーション分割くらいは店舗購入だと普通は無料でやってくれるぞ。
576名無しさん:2008/03/12(水) 10:53:22 0
>573->575
情報ありです。
TELして色々確認してから秋葉に言ってみます。
しかし電車乗り継いで一時間半・・・遠いなw
577名無しさん:2008/03/12(水) 10:55:32 0
wktkしながら行け
578名無しさん:2008/03/12(水) 11:36:06 0
モナークとガリレアの違いって何?
ケースとグラボだけ?
579名無しさん:2008/03/12(水) 11:40:23 0
マザボと電源変更するのならもうここで購入する意味の半分くらいは失ってそうだなw(価格重視という意味ね)
それなら他店も見て回ってからにすればどう?
580名無しさん:2008/03/12(水) 11:48:02 0
まぁ、ドスパラが糞だと言う人が多いけど、
本当に他店と比べて粗悪なのは電源くらいだからね。

サポートもそれなりだし、価格は安いし、地方店舗は多いし。
良いところもある。

店員が無知なのが多いのはどこのショップも同じだ。
581名無しさん:2008/03/12(水) 11:50:26 0
━━最新版(定格 104万桁和π-暫定参考値)━━
* OSはXPが前提 * 基本的には43秒以下のCPUで *洋πは対象外
* AMDは型番が紛らわしいので下記のような表記で

13秒:X5272
14秒:X5482
15秒:E8500
16秒:E8400、QX9650、E3110
17秒:E6850
18秒:QX6800、X6800、E8200
19秒:E6750、QX6700、Q6700、E6700
20秒:
21秒:
22秒:E6600、Q6600
23秒:E6550
24秒:E4600、E6420
25秒:
26秒:PenDC-E2220
27秒:E6400、E4500、X2-6400+(90n AM2 3.2)
28秒:PenDC-E2200
29秒:E6320、E4400、X2-6000+(90n AM2 3.0)
30秒:PenDC-E2180、X2-5600+(90n AM2 2.8)
31秒:E4300
32秒:PenDC-E2160、LE-1640(90n AM2 2.6)
33秒:E6300、Cel440、Phe9600(AM2+)、X2-5200+(90n AM2 2.6)
34秒:X2-5000+BE(65n AM2 2.6)
35秒:
36秒:Phe9500(AM2+ HT1.8)、Ath64 3800+(65n AM2 2.4)
37秒:
38秒:Ath64 3800+(Venice 939 2.4)
39秒:LE-1600(90n AM2 2.2)
40秒:Cel420、CelDC-E1200、X2-4200+(90n AM2 2.2)
582名無しさん:2008/03/12(水) 12:11:29 0
ガレリアJD買った人いたよね?多分マザーがP5KPL-VMだと思うんだけど、
あれの増設スロットが

PCI×4
PCI×16(グラボ)
PCI  (グラボ占有)
PCI
電源

って順にスロットがあって
電源の直上しかPCI空いてないからエアフローが心配なんだけど大丈夫かなぁ

あのケースCPUと電源しかファンないからエアフロー命なんだよね
583名無しさん:2008/03/12(水) 12:24:48 0
>>578
マウスも違うんじゃないかね。ガレリア専用マウスってのが
ついてくるくらいだから。
584名無しさん:2008/03/12(水) 13:18:32 0
モナークLXベースのフルカスタムオーダーにすると、マザーボードもASUSのP5K-Eにしたり電源も色々と選択肢が
増えるんだけど、何故かCPUにE8000系を選べないのが痛い。
http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=613&gs=62&gf=0
585名無しさん:2008/03/12(水) 13:21:42 0
ガレリアGG(E8400 9600GT)のグラボはPalit製?
586前スレ900  ◆Mae.v/nAl. :2008/03/12(水) 13:34:14 0
>>585
うちのはMSIと書いてあります
587289:2008/03/12(水) 13:37:14 0
>>578
ケースが違うのは一目瞭然だね。
ガレリアは小さすぎてTVキャプチャボード用のスペースがなかった。
あとはガレリアに何が載ってるか知らんのでなんとも。
588名無しさん:2008/03/12(水) 14:03:42 0
>>586
ほぅほぅ さんくす
589名無しさん:2008/03/12(水) 14:15:40 0
>>587
にほんごでおk
590名無しさん:2008/03/12(水) 15:07:29 0
>>587
Monarch LX E8400モデル買った人だよね?
俺もそれが欲しい。店舗で買った?黒のOS無し置いてるかな

ただ、ガリレアが小さすぎってJDとかと比べてる?
大半のガリレアはモナークより大きいと思うんだけど
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_custom/share.php?contents=comp_case
591名無しさん:2008/03/12(水) 15:14:27 0
ガレリアGGのグラボ(9600GT)って2スロット占有してるのか、、知らんかった。
592名無しさん:2008/03/12(水) 15:16:31 0
350mlのペットボトルなんて見たことねぇよ・・・
593名無しさん:2008/03/12(水) 15:25:33 O
去年の終わりにプライムモナークを買って、超安定動作してるから
保証捨ててもいいや〜、と思い改造を始めた。

これまで不満無かったつもりだが、いざ蓋を開けると
ケースの息詰まるエアフローとメンテ性の悪さ、
そしてMSIマザボのヘボさに愕然。
7年前のゲートウェイBTOのケースに入れ換えたら少しすっきりしたが。

次のPCは自作だなやっぱ。
値段分の仕事を充分こなしてくれてるし、決して悪い商品じゃないんだが。
594289:2008/03/12(水) 15:32:40 0
>>590
OS無しっていうかね、その場でOS消してたよ。
俺入ってないと思ってたからそれで10分くらい待たされた。
ガレリアについては、詳しくないので多分それ。

>>593
普通さ、中見てから買わね?それは完全に自分のミスだと思うけど。
595名無しさん:2008/03/12(水) 15:35:04 0
数字コテ付けなくていいから
596名無しさん:2008/03/12(水) 15:39:51 0
ドスパラって評判どう?
597名無しさん:2008/03/12(水) 15:41:45 0
598名無しさん:2008/03/12(水) 15:45:37 0
>596
>>2
599名無しさん:2008/03/12(水) 15:58:23 0
評判どう?って聞いてんのにアンカーとかURL貼るとか…
日本語わかってる?
600名無しさん:2008/03/12(水) 15:59:59 0
ググレカス

これでいいか^^
601名無しさん:2008/03/12(水) 16:01:53 0
こんな所で評判聞く馬鹿よりはましかな
602名無しさん:2008/03/12(水) 16:19:25 0
>>599
何を期待してるんだよデブ
603名無しさん:2008/03/12(水) 16:54:42 0
>599
うせろ!
604名無しさん:2008/03/12(水) 17:31:56 0
こっちもアウトとか言い出すから止めてくんねえかな
605名無しさん:2008/03/12(水) 17:35:23 0
        、,r''" 、  `''ーv            ,....、,.........、|  \_____/  |   」_-‐ , -、  Z 、/
       、_Z丶`、 / ', ' _ - `r          /ニミ :彡三|      ━━┓   ヽ_  〉、`7'(" ̄ フ'/ri
       } 、 ,、,、,、,,、,、,、,,_ = ネ           /:::/``""'lヽ┘ .   ┃  ┃ ┛    /. i ´ノ、 `'"´ i_/
       Z ,_ }  、;;;ァ   { z`           i:i;/_ }l!{ |      ┃  ┃     |. r‐'ヽ.F==i  l ヽ
        'ーn' へ 、r, へ f''Y           |::i:!r‐、 r'r‐!     ┃         |┘\ iL´ ̄,ノ/ /
    ,r--─‐ヾ:」  ̄<ll.> ̄ lソ ̄```'ヽ-、_   |::|:|`゚'゙l」 `゚゙|     ┃ ┏┻┓   |  ヽ ノ  ̄/ //
.   / ⌒ヽ  lヽ F=ヲ/ /   |    `ー-!:liハ F==ァ|.     ┃     ┃   |   `二´r一',∠/
  く     ヽ \ヾ'=='゙,./    | ///   ヾl;i:l'ヽ-‐/i     ┃   ━┛   |ヽ     }rイ
  // r‐、  l!  `ー‐'´   ,   |//      {  `T´ /              | ヽ    / |>‐- 、
  !  r‐|__ ヽ、{   i      |   |´ ̄ ̄``''ー-、ヽ  ``/     ┃┃  ┃     \.`、   r'"  ,,.. ノ
  Y´|. lニ,ノ、 \  |  i    !   |    ,.、__,..、_ヽ、<_    ・. ・   ┣━    /ヽ !   `ー'",」./
  ヽ_,ゝ⊥ィ'`ー''  |   ヽ   i  |  ,.ィ´__i  `ー-、  /         ┃    /    i. く ̄ ̄ ヽ/
       |    ノ    ヽ   !. | └‐''ソ| l / , 〉 /__     ___ ヽ    ∧i  ̄`L  ヽ/
          |         ヽ__  \. ど -`‐'‐,'ー'-'/_,. ‐'''"\  /   / ``   /  |_|  | i`ヽ、_
         ノ!    ̄ ̄ ̄ ̄二ニ=‐ 〈      ``ソ"´ヽヽ   |/   /     /   └─‐┘\
606名無しさん:2008/03/12(水) 17:42:43 0
ドスパラ
とっとと780Gのマザボーと3450カード搭載のガレリア出せwwっw
リネ1推奨モデルで7万円ぐらいで出せば買うぜ!

後後で1THDD2〜3台追加してやるからw
607名無しさん:2008/03/12(水) 20:14:44 0
>>599
アウト
608名無しさん:2008/03/12(水) 20:41:57 0
メモリ3GBまでしか認識しないみたいですけどマザーボードか何か変えたら4GBまで認識しますか?
609名無しさん:2008/03/12(水) 20:59:56 0
・・・(^ω^;



はい、次の方どうぞー。
610名無しさん:2008/03/12(水) 21:21:57 O
ガレリアのケースって
次のモデルチェンジの時に
カッコ良くなるんですか?
なるんだったら待ちますけど
611名無しさん:2008/03/12(水) 21:39:21 0
ケースが変わるってのは初めて聞いたな
612名無しさん:2008/03/12(水) 21:49:22 0
>608
64bit版のOSじゃないと4GB認識しない(XP・VISTA)
613名無しさん:2008/03/12(水) 21:55:31 0
>>608
32bit版のXP&Vistaを使っている以上、3GまでしかOSがメモリを認識しないし、更にアプリケーションが全体で
使用できるメモリも2Gまでという制限がある。
614名無しさん:2008/03/12(水) 22:02:04 0
いつかは変わるよ
615名無しさん:2008/03/12(水) 22:03:53 0
そうか、それは大変だな
616名無しさん:2008/03/12(水) 22:05:19 0
いつかっていつよ?
617名無しさん:2008/03/12(水) 22:06:18 0
>>616
触ってやるな そっとしてやれよ
618名無しさん:2008/03/12(水) 22:06:27 0
XP SP2って64bitだろ?
619名無しさん:2008/03/12(水) 22:06:36 0
はい、次の方どうぞー。
620名無しさん:2008/03/12(水) 22:09:08 0
>618
がんばれ・・・
621名無しさん:2008/03/12(水) 22:11:51 0
>>618
ファイト!
622名無しさん:2008/03/12(水) 22:16:12 0
>>618
釣り乙
623名無しさん:2008/03/12(水) 22:17:20 0
XP SP3は128bitだな
624名無しさん:2008/03/12(水) 22:18:51 0
        ト、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -‐ '":;:;:;:;:;:;:;_,.ノミ'、
        |:;:;:;:``'ー:;:;:;:''"´:;:;:;:;:;:;:_,. -‐='二三シハ
        ト、_:;:;:;;l:;:;:;:;:;__,. - '"´ 三三三三彡ノ!
        l:::l  二、― 'r―-,_   _三三三彡彡ニヽ
         ヾi  `ー′:. `""´   ` ̄'三三彡片ヽl|    >>599
         '、 , - 、、   __,.. .. ,、_,  '三彡'^> ノリ    ホッホッホ どう?と聞かれても
         l イで>、ヽ  ':,ィ'で'>'"   三シ' f ノ /    どう答えれば良いのか返答に困るのでおじゃる
         l ヾ二フ ,!  ヽ二彡'´   }ツリ ,、_ノ
         '、    l    ,.、      i 川 ├ミ'、
          ヽ   ,'   '__)ヽ、    /``7>、
             ヽ /`ー'i´   \   /  ///>、
           ヽ'、 、_,==ァ=-、_,} / /./////ト、
            \ヾ二"´_,. ‐-.:.:/ /.//////:.:ヽ
           ,. -/ゝ、':、_:' :、_ _:/ / //////:.:.:.:.ヽ‐- 、
          / /:.:.'、 ヾ"゙´ ̄ / / /////'′:.:.:.:.:.ソ ノ )
      ,. -―{ 、/:.:.:.:.:ヽ ヽ.  / / /////:.:.:_,. - '" / ̄``丶、
 _,. -‐ '"´   ヽ `丶、r―--`'-/ / /////''"´   /       `丶、
'´          丶、_` ̄ ̄ / / ////'′ _,. - '′          `丶、
625名無しさん:2008/03/12(水) 22:28:44 0
>618
冗談ですよね?
626名無しさん:2008/03/12(水) 22:31:44 0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
 ..|∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ | <  実に面白い
   \   \_/ /   \_________
     \____/
627名無しさん:2008/03/12(水) 22:33:43 0
AAか・・・・
628名無しさん:2008/03/12(水) 22:39:50 0
http://www.kvraudio.com/get/3157.html
今春発売予定だってさ
629名無しさん:2008/03/12(水) 23:07:48 0
>>596
プライムの電源、サイレントキング4は現行生産品じゃないデッドストック
3ヶ月も使うと、ファンから盛大に異音がする
マザボは、日本の自作マニアにとうてい売れないような
熱対策皆無のP5K-SEとか
寒いとブート失敗するNeo-Fとか、原価がいくらか想像できない代物
ケースに至ってはエアフロー皆無のモナークか
センス皆無のガレリアケース
そして、HDDや光学ドライブが何を使用しているのか明かそうとしないw

電源を交換したくても、選択肢が差額にして1万3千〜1万5千もする
ボッタクリサイレントキング5しかないという

さあ、それでも買いたいか
レインあたりに3万ぐらい多く出せば、ケースがP180、電源は紫蘇
マザボはケチってもP5K-EとかEP35とかになるぞ、ドライブはパイオニア
HDDはSeagateか日立になる

まあレイン、サイコムが行列のできるラーメン店
ドスパラはめん丸、珍来といった国道沿いのチェーン店
そのくらいの違いがある
どうせチェーン店なら幸楽苑ぐらい徹底的に安くすればかわいげがあるが
ドスパラってぼったくり
630名無しさん:2008/03/12(水) 23:12:10 0
カスパラのカスリア、文無〜くなんて死んでもごめんだ
631名無しさん:2008/03/12(水) 23:47:34 0
冗談ですよね?
632名無しさん:2008/03/12(水) 23:49:54 0

仕入れ値より安い?
そんなに原価高いのかな?
一般論だけど。
633名無しさん:2008/03/12(水) 23:50:39 0
>>629
ありがとうございます。
今月は出費が激しくなるorz
634名無しさん:2008/03/13(木) 00:08:36 0
パソコンなんて3年おきに買え変えが普通
3年持てばいいお
635名無しさん:2008/03/13(木) 00:11:28 0
ガレリアきたら即電源かえようと思うのだが、おすすめある?
636名無しさん:2008/03/13(木) 00:33:27 0
まだかなぁ
wktk
637名無しさん:2008/03/13(木) 01:15:23 0
初めからBTOショップで買えよな
2万足せば同じ性能で買えるんだし
電源いいやつは2万近くするしな
638名無しさん:2008/03/13(木) 01:22:33 0
ドスパラならさ一応壊れてもそのパーツを新品とかえてくれるんじゃない?
保証期間内だと
自然的に壊れた場合だけどなw

故意だったらあきらめろw
639名無しさん:2008/03/13(木) 01:40:09 0
>>635
俺はすぐ紫蘇に変えた。
ママンもとりあえず手頃なP5K-Eに変えた。

CPUファン静音化してたけど期待したほど静かじゃないので
クーラーも忍者プラスあたりにできないかと考え中だが
果たしてガレリアのケースに収まるのか…
誰か試した人いない?

最初からめんどくさがらずに自分で組めば良かったとちょっと後悔。
つーか、パッと見ハイスペックで安くて納期も早そうだったから
見事に釣られちゃった典型的なドスパラ初心者の例だよな俺・・・
640名無しさん:2008/03/13(木) 02:00:49 0
ひろしキター!
641名無し募集中。。。 :2008/03/13(木) 02:21:49 0
>>639
正直そこまでやろうと思う奴がなぜドスパラBTOなんか買うんだ
最初から自作で組んだほうが安く上がるだろう
642名無しさん:2008/03/13(木) 07:39:59 0
>>639
レインやPC-Takeだったら同じ出費で
ケースもいいものになってたお
たぶんドライブもパイオニア静音ドライブにできていた
残念
643名無しさん:2008/03/13(木) 07:52:10 0
 ┌─────────┐
 │ 工作員警報!!!  |
 │   工作員警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  社 員 の 方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \ >>638
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
644メンヘラ日記:2008/03/13(木) 08:16:59 0
3/9〜3/12 完クリエロゲ

秋色恋華
SWAN SONG
645名無しさん:2008/03/13(木) 09:32:15 0
コールドブート失敗問題で毎日苦しんでいる俺…
おまけにこのごろスピーカーから耐え難いノイズが聞こえるし(スピーカーの故障ではない)

電源は紫蘇に変えたが、直らん。
ママンを思い切って戯画のDS4あたりに変えてみようと思う

646JD買った人:2008/03/13(木) 09:40:40 0
>>582
ゲーム目的だからサウンドカード挿してるけど
夏は不安だからケース変えるかも
647名無しさん:2008/03/13(木) 11:13:20 0
>>646
実際の温度ってどうなん?
648名無しさん:2008/03/13(木) 12:18:57 0
>646的にどこのサウンドカードがオススメ?
649名無しさん:2008/03/13(木) 12:27:13 0
ワロスw
650名無しさん:2008/03/13(木) 12:43:02 0
カオスw
651JD買った人:2008/03/13(木) 13:25:12 0
EVERESTで温度を見てみた
フィールド 値
センサーのプロパティ
センサータイプ HDD (ISA 290h)
GPUセンサー Driver (NV-DRV)

温度
マザーボード 33 ーC (91 ーF)
GPU 63 ーC (145 ーF)
SAMSUNG HD501LJ 37 ーC (99 ーF)

クーリングファン
CPU 3230 RPM



orz
652名無しさん:2008/03/13(木) 13:59:01 0
>>651
この寒い時期にこの温度かw
夏場は100度近くいくんじゃね?w
んでマザボもろとも死亡と・・・・
653名無しさん:2008/03/13(木) 14:15:10 0
さむい
654名無しさん:2008/03/13(木) 15:25:22 0
デスクトップカバーなんとかならないか?
ださすぎる!
655名無しさん:2008/03/13(木) 15:25:49 0
あ、カバーじゃなくてケースね。
656名無しさん:2008/03/13(木) 19:52:11 0
>>645
初めからレインにすれば、よけいな出費しなくてすんだのに

>>651
いい勉強になったろ
かわいそうだが、そうとしか言えない
657名無しさん:2008/03/13(木) 20:03:29 0
    ∧_∧
   ( ´Д`)<おまいらー、お茶が入ったお〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
658名無しさん:2008/03/13(木) 21:15:23 0
>>645
コールドブート問題を解決しようとして紫蘇電源に交換したんか
そしてさらにDS4に交換しようとしている
もっといろいろ調べたほうがいいZE
659名無しさん:2008/03/13(木) 21:16:58 0
>>658
メモリ?わからん、教えてくれないか?
660名無しさん:2008/03/13(木) 21:51:23 0
ワシのガレリアはエベレスト計測で
この真冬にグラボ(8800GTS)70度以上
マザボ(P5K-SE)50度以上になっちまった
真夏が楽しみだなw
661名無しさん:2008/03/13(木) 21:56:19 0
662名無しさん:2008/03/13(木) 22:02:55 O
ガレリアケースを見て
店員は何も思わないんですか?
(´・ω・`)
663名無しさん:2008/03/13(木) 22:14:34 0
>>662
思うわけないじゃん
あのケースでボッタクった金が
自分の給料になるんだから

ね?>>638
664名無しさん:2008/03/13(木) 22:25:47 0
      /      \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーここで宣伝かよ!!
  /⌒  (6     つ  |   | 店員の釣り、ウゼーよ、ボケが!!
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡       ζ
  /   i    ト、   __,,,丿)/      ζζζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.  >638    \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ     |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )   人     ヽ
665名無しさん:2008/03/13(木) 22:25:48 0
>>659
グーグル先生に聞けばいろいろ出てくるよ
たとえば「DS4 コールドブート」など
666名無しさん:2008/03/13(木) 22:28:28 0
>>665
P5K-PROにすれば良いってこと?
667名無しさん:2008/03/13(木) 22:40:05 0
最近コールドブートでこけるとかいろんな所で見かけるけど原因ってなんなんだろうね
紫蘇電源だのギガマザだのP35だのいろいろ言われてるけど実際どうなんだろうね
668名無しさん:2008/03/13(木) 22:40:32 0
>>664
中卒のお前が勤務する吹けば飛ぶようなカスショップの基準で話すな。
お前が低脳なのと、お前が勤務するショップが倒産しそうなのが良くわかる。
顧客を大事にするドスパラはパソコン保険掛けて代品準備できなかったら新品になるのはデフォだろ
669名無しさん:2008/03/13(木) 22:40:53 0
>>667
P35
670名無しさん:2008/03/13(木) 22:41:43 0
>>663
中卒のお前が勤務する吹けば飛ぶようなカスショップの基準で話すな。
お前が低脳なのと、お前が勤務するショップが倒産しそうなのが良くわかる。
顧客を大事にするドスパラはパソコン保険掛けて代品準備できなかったら新品になるのはデフォだろ
671名無しさん:2008/03/13(木) 22:43:32 0
>>656
中卒レイン店員乙
吹けば飛ぶようなお前のショップで誰も買わないよ。
ショップブランドの大手は、ドスパラ、MCJ,工房、つくもで
お前のカス レインは大手じゃないよ
672名無しさん:2008/03/13(木) 22:44:43 0
 ┌─────────┐
 │ 工作員警報!!!  |
 │   工作員警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  レインの中卒店員が       \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \ >>634
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
673名無しさん:2008/03/13(木) 22:45:08 0
レインとか社員は一人しかにないのにな
674名無しさん:2008/03/13(木) 22:46:15 0
>>642
ドスパラですら買うかねないくせに
レインで買えないだろ
中卒の安月給大変だな
ドスパラはバイトでも社会保険に加入、有給休暇もあるが
おまえのレインではどうなんだ
675名無しさん:2008/03/13(木) 22:47:08 0
ここまで俺の自演
ここからも俺の自演
676名無しさん:2008/03/13(木) 22:47:16 0
>>641
ドスパラより自作のほうが安くなる実例を示してくれ
具体的に名
677名無しさん:2008/03/13(木) 22:48:06 0
ここのスレのレイン店員の嘘にだまされて
電源変えたりマザー変えたりする奴
愚株
678名無しさん:2008/03/13(木) 22:49:28 0
>>618
今度でるXP SP3はどうなるか教えてくれ
128bitか??www
679名無しさん:2008/03/13(木) 22:50:07 0
>>676
んじゃあまずドスパラが全パーツ晒せよ
680名無しさん:2008/03/13(木) 22:55:25 0
      /      \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | お前世の中、学歴社会だとおもってんのか?
  /⌒  (6     つ  |   | 店員の釣り、ウゼーよ、ボケが!!
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡       ζ
  /   i    ト、   __,,,丿)/      ζζζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.  >668    \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ     |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )   人     ヽ
681名無しさん:2008/03/13(木) 23:07:27 0
知名度
Dospara>レイン>Pc-Take

同じパーツで組んだ場合の値段
Pc-Take>レイン>Dospara
682名無しさん:2008/03/13(木) 23:15:50 0
コールドブート失敗はP35とX38のマザーで起きやすい
固定コンデンサ積んでるマザーだと起こりにくいらしいから、P5K-SEは変えた方がいいと思ったんだが

紫蘇や戯画は関係ないと思うんだ
683名無しさん:2008/03/13(木) 23:18:19 0
>>681
証明のためにも同じパーツで組んだ場合のその三社の見積もりを一例でいいから出してみてくれ。
PCに詳しいお前なら朝飯前でできるよな?
684名無しさん:2008/03/13(木) 23:22:23 0
どうでもいいけどパソコン工房で試しに見積もってみたら糞スペックの癖に16万超えてて吹いたw
上で上がってる全ショップの方がパソコン工房より良心的なのは確か
685名無しさん:2008/03/13(木) 23:30:05 0
 ┌─────────┐
 │ 工作員警報!!!  |
 │   工作員警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  確信犯的な社員の方が     \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \ >>681
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
686名無しさん:2008/03/13(木) 23:34:39 0
>>681
>同じパーツで組んだ場合
ドスパラはマザボとドライブとHDDにバッタ品しか使えないので
不可能な比較


社員のミスリードはたくさんだ

ケースにP180、マザボにP5K-E、ドライブにS15、HDDに日立をつかった場合

ドスパラ>>>>>サイコム>レイン=PC-Takeとなる
687名無しさん:2008/03/13(木) 23:36:23 0
そのリストP180置いてないショップ入ってるんですがねー
そこんとこどうなんですかねー
688名無しさん:2008/03/13(木) 23:38:41 0
>>679
実例挙げれないんだな
逃げるなよ
689名無しさん:2008/03/13(木) 23:39:15 0
>>686
営業妨害で逮捕
690名無しさん:2008/03/13(木) 23:41:19 0
>>686
お前の脳内ではそうなんだな
ドスパラのどのモデル、サイコムのどのモデル、レインのどのモデル、PC-Takeのどのモデル
か明示持してそれぞれの価格をさらすのが社会人の常識だ

691名無しさん:2008/03/13(木) 23:41:30 0
>>688
ドスパラのパーツメーカーが分からんのにどうやって構成合わせろと・・・
692名無しさん:2008/03/13(木) 23:42:07 0
>>689
俺、半年前からこんなことやってますけどw
いつまでたっても逮捕されませんが
693名無しさん:2008/03/13(木) 23:42:58 0
レイン中卒バイトの>>686にはうんざりだ

お前の脳内ではそうなんだな
ドスパラのどのモデル、サイコムのどのモデル、レインのどのモデル、PC-Takeのどのモデル
か明示持してそれぞれの価格をさらすのが社会人の常識だ
ドスパラの場合、全店で扱ってるモデル基準にしろよ
694名無しさん:2008/03/13(木) 23:44:26 0
>>691
パーツは過去ログ見ればさらされてるだろ
それよりも自作したほうが安いと主張しているんだから
実例示してください

それだけです。

てか、アンチがウソツキだって事がお前のカキコで明らかになったな
695名無しさん:2008/03/13(木) 23:45:10 0
>>682
もうすぐだよ
受理された
自首するならいまだ
696名無しさん:2008/03/13(木) 23:46:03 0
>>679
>>691はお前の主張することができないといっているが
>>691がウソツキなのか?
答えろ
697名無しさん:2008/03/13(木) 23:46:51 0
 ┌─────────┐
 │ 工作員警報!!!  |
 │   工作員警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  確信犯的なレイン中卒バイト \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \ >>685
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
698名無しさん:2008/03/13(木) 23:47:23 0
>>690
レイトレックってモデルがあるだろ
あれってマザボがG33、ケースが自社なのに
他のパーツをサイコムG-MASTERVとそろえると
あららふしぎ。レイトレックの方が2万ぐらい高いんだよね
もしマザボとケースもそろえたら、もっと高い

で、サイコム、レイン、PC-Takeのなかではサイコムが一番高い
以上Q.E.D、
699名無しさん:2008/03/13(木) 23:47:46 0
>>679
>>691はお前の主張することができないといっているが
>>691がウソツキなのか?

>>679涙目 ウソツキは泥棒の始まり 
700名無しさん:2008/03/13(木) 23:47:46 0
実際問題ココが扱ってるパーツ置いてるようなショップ少なすぎて比較にならんわな
701名無しさん:2008/03/13(木) 23:49:06 0
レイトレックってドスパラ全店で扱っているモデルじゃないだろ
特定用途向けの選別品使ったモデルと
サイコムの腐れ在庫使ったモデルを比較するのが
悪意満々

サイコム社員乙
702名無しさん:2008/03/13(木) 23:50:07 0
まあ、必死のドスパラ社員が何をわめいても
ガレリアがゴミPCで
レイトレックがボッタクリなのは変わらない
もちろんモナークが窒息PCなのもな

くやしかったらまともなケースを使ってから
安い安いと主張しろよ。社員さんw
703名無しさん:2008/03/13(木) 23:50:17 0
>>791
>>698はドスパラで買う気も無く
ドスパラをよく研究もしてないで
ドスパラをただ貶めたいだけで
でっち上げでスレ書いているだけだ
スルーしろ
704名無しさん:2008/03/13(木) 23:51:54 0
>>701
>レイトレックってドスパラ全店で扱っているモデルじゃないだろ
BTOサイトにて他のモデルと一緒に取り扱ってますが
ファビヨったあまり、自社の取扱商品もお忘れですか?社員さん
705名無しさん:2008/03/13(木) 23:52:07 0
まあ、必死の中卒サイコムバイトが何をわめいても
G-MasterがゴミPCで
G-Masterがボッタクリなのは変わらない
もちろんG-Masterが窒息PCなのもな

悔しかったらケース以外でドスパラを攻撃してみろよ中卒さん
706名無しさん:2008/03/13(木) 23:52:54 0
>>703
さあ、どんどんメッキがはがれて参りました
レスアンカーぐらい確認しろ
餅付け。社員さん
707名無しさん:2008/03/13(木) 23:53:40 0
>>679
>>691はお前の主張することができないといっているが
>>691がウソツキなのか?

>>679涙目 ウソツキは泥棒の始まり 
708名無しさん:2008/03/13(木) 23:54:24 0
>>705
すごーい
クーラーマスターや900やP182使ってるG-Masterが窒息だって(w

だんだん追いつめられた社員が錯乱して参りましたww
709名無しさん:2008/03/13(木) 23:55:04 0
>>706
メッキがはがれているのはお前だろ
アンカーの付け間違いしか攻められなくなったのか?

都合が悪くなったら具体的反論でなく
同でも良い間違いで揚げ足取っている
お前の中卒加減が痛々しい
710名無しさん:2008/03/13(木) 23:55:12 0
Gマスター標準900なのにな・・・
711名無しさん:2008/03/13(木) 23:56:20 0
>>708
バカじゃないの
適当に>>705が書いただけだろ

お前の主張した自作のほうが安いとかいう頓珍漢な説はどうなったんだ
712名無しさん:2008/03/13(木) 23:56:47 0
このスレを読んでる皆様

ここまでおかしい奴でも社員になれる
ドスパラなんかでパソコン買いたいですか?
713名無しさん:2008/03/13(木) 23:57:04 0
ドスパラのスレなのに
サイコムのPCのことをよく知っている工作員しか
居ないのが良くわかった。
714名無しさん:2008/03/13(木) 23:58:10 0
このスレを読んでる皆様

ここまでおかしいサイコム工作員が跋扈するスレの
不良報告を信じますか?
715名無しさん:2008/03/13(木) 23:58:48 0
不良報告どころか、言いがかりばかりだな>サイコム工作員
716名無しさん:2008/03/13(木) 23:59:03 0
>>711
さあ、社員さんますます錯乱して参りました

だれも「自作」なんて言ってません
サイコム、レインなどが安いと言ったんです
というか、苦し紛れに「自作」を持ち出したみたいですが

もう、詰みですよ「自作」を出した段階で
717名無しさん:2008/03/13(木) 23:59:24 0
逆立ちしてもドスパラに勝てないサイコム工作員が暴れている
718名無しさん:2008/03/14(金) 00:00:01 0
錯乱しているのはスレ全体を読めない>>716
719名無しさん:2008/03/14(金) 00:00:12 0
とりあえず全部市場流通してるパーツで組んだBTOのがドスパラ安いって証明できたのに
さらにそのBTOより自作のが安く作れるというこにすら証明を求めるのかよw
もうコイツどんな証明式でも理解できねぇよw
720名無しさん:2008/03/14(金) 00:00:43 0
こうして、できの悪い工作員のせいで
このスレを読んだ人が、ドスパラを候補から外すことになっていくのだが
低脳な工作社員には、永遠に理解できないのであった
721名無しさん:2008/03/14(金) 00:01:34 0
結局、サイコム工作員は言いがかりばかりだな。
擁護厨が攻撃したからといって社員が錯乱?
お前がサイコム社員でドスパラスレを荒らしてるからそういう発想になるんだろうな
722名無しさん:2008/03/14(金) 00:01:38 0
実際は両陣営ともドスパラ嫌いでかわせないのが目的だから>>720でおk
723名無しさん:2008/03/14(金) 00:02:47 0
自作カー以外の一般人はこんな工作員だらけのスレ読まないよ
724名無しさん:2008/03/14(金) 00:03:39 0
>>719
BTOのほうが安いからって自作がさらに安いという証明になるのか?
725名無しさん:2008/03/14(金) 00:03:57 0
そうかすまん
726名無しさん:2008/03/14(金) 00:04:08 0
>>719
具体的な証明すらできてないしwww
727名無しさん:2008/03/14(金) 00:04:47 0
アンカーの付け間違いですら攻撃できない
アンチ 痛々しい
728名無しさん:2008/03/14(金) 00:07:41 0
どうしてもシロナに勝てん!!!!!!!!!!!!!!!
729名無しさん:2008/03/14(金) 00:08:16 0
錯乱している>>716
>>641がドスパラより自作のほうが安いうレスに対し反論があり

>>681が同じパーツで組んだ場合の値段
Pc-Take>レイン>Dospara
と主張

>>683が見積もり見せてくれ

といったがスルー


明らかにお前がごまかして逃げているようにしか見えない。
730名無しさん:2008/03/14(金) 00:08:39 0
奇遇だな。俺もだ
731名無しさん:2008/03/14(金) 00:09:39 0
このスレは実は両陣営あわせて一人の自演
732名無しさん:2008/03/14(金) 00:10:07 0
売名しました!
733名無しさん:2008/03/14(金) 00:10:35 0
そうだ見積見せろ
ただ、安いからといってちゃんと検証しているかぁゃιぃ
Pc-Take、サイコム、Takeone、レインとドスパラ、MCJ,工房は比較にならないwww
734名無しさん:2008/03/14(金) 00:11:09 0
初めて聞いた
735名無しさん:2008/03/14(金) 00:11:40 0
さあどんどん>>706のメッキがはがれてきました
736名無しさん:2008/03/14(金) 00:12:19 0
>>734
日本語はなせ
意味不明
誰もお前の脳内を感じ取ってくれないぞ
もう一回中学校逝け名
737名無しさん:2008/03/14(金) 00:13:24 0
>>679
>>691はお前の主張することができないといっているが
>>691がウソツキなのか?

>>679涙目 ウソツキは泥棒の始まり 

>>706はたぶん>>679
738名無しさん:2008/03/14(金) 00:14:08 0
>>679の逆切れ自作自演か
迷惑だよなサイコム社員が暴れると無駄にスレが流れて
2chのリソース無駄使い
739名無しさん:2008/03/14(金) 00:17:48 0
でも、擁護がただ噛みついてるだけじゃ
やっぱりなにか裏暗いところがあるんで
必死なんだと思いたくもなる
740名無しさん:2008/03/14(金) 00:32:23 0
何このうるせえばかスレスト阻止
741名無しさん:2008/03/14(金) 00:33:56 0
>>737
ありがとうございます。
今月は出費が激しくなるorz
742名無しさん:2008/03/14(金) 00:34:29 0
二面性あるよな、性格の悪さが露呈、晒したい
743名無しさん:2008/03/14(金) 00:37:47 0
荒らしが酷いね
744名無しさん:2008/03/14(金) 00:39:52 0
ドスパラにメールすればパーツの製品名は教えてくれるよ?
マルチなのか印象操作なのかわからんが惨いなw
745前スレ900  ◆Mae.v/nAl. :2008/03/14(金) 00:47:23 0
少し前のレスに温度の話があったので
適当にググってフリーソフトをひとつ入れて計ってみましたが
Coreが40℃を行ったりきたりするだけで
Temp1なるものはどうがんばっても35℃になりません。
何かもっといいフリーソフトがあったら教えてください。

ちなみに私が使ったものはSpeedFanなるフリーソフトで
それなりのものだそうなので少し不安です。
746前スレ900  ◆Mae.v/nAl. :2008/03/14(金) 00:50:46 0
動作環境を書くのを忘れてました。

信長オンライン1024×768ウィンドウモード
SppedFan
タスクマネージャー

を動作させてました。

ちなみに同梱されていたCDの中のソフトは
常にピーピーなってうるさかったので即効で削除しましたw
747名無しさん:2008/03/14(金) 00:52:18 0
ソフト読みで35℃になれば安心出来るわけでもないし・・・
室温だとか環境で変わるし35℃の安心出来る根拠はどこの?
748前スレ900  ◆Mae.v/nAl. :2008/03/14(金) 01:16:45 0
いや、安心できる理由も何も安心したと一言も言ってないですよ。
ほかの人が60℃超えたとか言っていたのでそれよりましなレベルってだけですし
もちろんもっと精巧に計れるフリーソフトがあったらそちらを試してみたいってだけです。

これから本格的に気温が上がっていくでしょうから
そのためにも物が悪いといっている人もいるので少し調べてみたいと思っただけです。

あとVGAのファンがブインブイン回ってうるさいとか聞きますので
そんなに温度が上昇するのかなとも思っています。
今のところ気温も低いせいかファンヒーターかけた室内でも
ファンの音とかで悩むことはないです。
もちろん試しているゲームが少し古いものってのもありますがねw
749名無しさん:2008/03/14(金) 01:19:14 0
何してくるのかわからんのがマイナーの特権
750名無しさん:2008/03/14(金) 01:20:58 0
電源 ケース マザボの替えるつもりならここで買わないほうがいい
他の店で買うより高い
751名無しさん:2008/03/14(金) 01:25:11 0
>>750
そこを変えるなら最初から自作したほうが良くないか?
なぜ店売りBTOなどを買う必要があるのかわからん
752名無しさん:2008/03/14(金) 01:44:27 0
>>751
作るのめんどいと思う人もいる
753名無しさん:2008/03/14(金) 02:58:16 O
うんこPC
754名無しさん:2008/03/14(金) 03:15:46 0
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\  「いっきゅぅ〜さぁ〜ん!」
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }   「はぁ〜〜い!呼んだ?」
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
755名無しさん:2008/03/14(金) 07:35:13 0
>>745
っ【EVEREST】
756名無しさん:2008/03/14(金) 07:37:30 0
>>751
社員失せろ
手間払ってもプロに組んでもらった方がいいだろうが
背間の会社がみんなお前んところみたいな宣伝だけのチェーン店だと思ったら大間違いだ
757名無しさん:2008/03/14(金) 08:37:35 0
なんで「Pc-Take」、「サイコム」、「Takeone」、「レイン」とばかり比較するんだよ・・・
ドスパラと比較するなら「MCJ」、「パソコン工房」、「Faith」、「TOWTOP」のレベルだろ?
758前スレ900  ◆Mae.v/nAl. :2008/03/14(金) 11:58:25 0
>>755
ありがとうございました。
早速落として計ってみました。
38℃ぐらいまで一気に上がるので夏場はきつそうですね。
759名無しさん:2008/03/14(金) 12:01:18 0
明日、ガレリアGGかモナークLXのE8400モデルを店頭購入してくるわいな。
760名無しさん:2008/03/14(金) 12:05:29 0
>>756
冷静にものを話そう
けんか腰でしか物が話せないなんて
ゆとり丸出しで悲しくならないか
761名無しさん:2008/03/14(金) 14:17:28 0
ドスパラ秋葉原本店にてVista SP1リリース記念イベントを開催
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0803/13/news084.html
サードウェーブ、オンラインシューティングゲーム「PaperMan」推奨PC
http://www.computernews.com/DailyNews/2008/03/2008031412548FAC897A2020.htm
ドスパラ、Core 2 Duo E8400搭載のPaperMan推奨デスクトップ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0313/dospara.htm
ブルーレイモデルに、AMD 780G搭載モデル、期待の新星が続々登場
http://saiyasune.net/mtbbs/mtbbs.cgi?mode=view&no=15&list=101
762名無しさん:2008/03/14(金) 17:53:40 0
お前らは分っているのか?何故一休さぁ〜んが呼ばれたのか
763名無しさん:2008/03/14(金) 18:10:32 0
ドスパラのスリムケースのPrime Slim MagnateやPrime Slim Knightは静音電源の表記になってて
Prime A Slim Lightning AMは静音電源表記がないんだけど
使ってる電源か何か違うのか?
764名無しさん:2008/03/14(金) 20:07:33 0
>757
どんくりの背くらべw
765名無しさん:2008/03/14(金) 21:56:08 0
>>757
「めん丸」「とん太」「珍来」「千成ラーメン」の比較に意味があるのか?
766名無しさん:2008/03/14(金) 22:10:52 0
すまん、ガンダムで例えてくれ
767名無しさん:2008/03/14(金) 22:23:33 0
>>766
「ネモ」「ハイザック」「ジェガン」「ギラ・ドーガ」の比較に何か意味があるのか?
768759:2008/03/14(金) 22:31:35 0
769名無しさん:2008/03/14(金) 22:41:49 0
>>768
何だこのゴミマザボ
ヒートシンクろくにない上に、電解コンデンサだと?

夏が心配だなw
770名無しさん:2008/03/14(金) 22:43:35 0
>>768
報告おつ
詳細wktk
771名無しさん:2008/03/14(金) 22:44:54 0
>>770
社員は氏ね
二度とくるな

この写真見て引かないようじゃ
ド素人以下
772名無しさん:2008/03/14(金) 22:48:42 0
これがかの有名なNeo-Fですな
773名無しさん:2008/03/14(金) 22:48:48 0
>>768
あ〜あ
大枚はたいてガラクタ買っちまった・・・・
774名無しさん:2008/03/14(金) 22:52:21 0
>>768
ピッカピカなのは気持ち良いな
775名無しさん:2008/03/14(金) 22:53:02 0
ポイント買ってきたぜ
776名無しさん:2008/03/14(金) 22:55:11 0
>>774
あの張りぼてケースが気持ちいい?

もう社員は黙ってろよ
見る奴が見ればわかることなんだから


とりあえず
>>768人柱乙
777名無しさん:2008/03/14(金) 22:57:41 0
いくらなんでも必死すぎじゃね?
778名無しさん:2008/03/14(金) 22:58:11 0
ホントここの奴らって無知なくせに批判ばかりするんだな
779名無しさん:2008/03/14(金) 22:59:34 0
>>768
ただでもいらんな
20万よこせ
780名無しさん:2008/03/14(金) 22:59:59 0
あれだけ注意喚起しているのに
ちっとも読まない>>768自業自得
781名無しさん:2008/03/14(金) 23:00:09 0
>>768
かなり奥行きあるケースだな。
782名無しさん:2008/03/14(金) 23:01:51 0
>>768
俺も給料でたらガレリアGG購入予定
783名無しさん:2008/03/14(金) 23:02:25 0
今時個体コンデンサ使わないマザボって

あと、ノースとサウスの貧弱なヒートシンク
おもわず98時代を思い出すな
21世紀のマザボじゃないね
784名無しさん:2008/03/14(金) 23:03:52 0
>>768って、社員のやらせだったりしてw
785名無しさん:2008/03/14(金) 23:06:03 0
ああ、そうか
社員の自作自演か
そいつは気がつかなかったww
786名無しさん:2008/03/14(金) 23:10:16 0
>>784
売れなくて給料が現物支給だったりしてなw
787名無しさん:2008/03/14(金) 23:11:28 0
>>768
20万ありゃまともな店で買えたのにな
788名無しさん:2008/03/14(金) 23:14:14 0
あのケース
HDDベイの向きがいつのまにか変わっていたのね。
前のほうがよかった。
789名無しさん:2008/03/14(金) 23:20:59 0
いまごろ激しく後悔してるんだろうな>>768
790前スレ900  ◆Mae.v/nAl. :2008/03/14(金) 23:36:26 0
>>768
当たり前だがうちに来たのも同じものでした。
ふた開けなかったから配線とかそんな感じなのかと思いました。
ガラクタでも3ヶ月ぐらいは動くと聞きますので動く限りいじり倒してみてください。
791名無しさん:2008/03/14(金) 23:36:44 0
>>778
ヒント ここはPC一般板
792名無しさん:2008/03/15(土) 00:33:03 0
>>768
パーツのメーカー詳細ヨロ
793名無しさん:2008/03/15(土) 00:38:28 0
ガレリヤってなんか中身すっかすっかなんだなー。なんか見るからに
貧相な感じがするけどちゃんとPCとして動くの?
794768:2008/03/15(土) 00:39:55 0
やっとネットの設定が完了した。今、ガレリアで接続中。
あ、ちなみに僕は普通のサラリーマンです。
本当は自作も考えたのですが、どこにもE8400が売っていなく、早急に新PCが必要だったのでこれを買いました。
以後、調子の悪いパーツが出たとしたらその都度交換していく覚悟です。

>>前スレ900さん
どーもです、先日はお世話になりました。僕は>>398です。
とりあえず標準品を買ったのですが、思っていたよりも煩くなくて安心しました。
795名無しさん:2008/03/15(土) 01:11:54 O
自分でファン付け足したりマザボ変えたりしたい、E8400が早く欲しい、という理由でドスパラのHGをカスタマイズ無しでポチりたいと思うのですが、
無謀でしょうか?
796名無しさん:2008/03/15(土) 01:21:16 0
自分でかえたりできるんなならいいんじゃない。
797名無しさん:2008/03/15(土) 01:27:22 0
カスタムしないで買ったのに3日でwindows起動しなくなるとは
これはひどすぎだろ
798名無しさん:2008/03/15(土) 01:27:37 0
まだ納品されていない俺のPC
vistaはsp1じゃないんだろうな・・・orz
799名無しさん:2008/03/15(土) 01:31:13 O
>>798
なんてタイミングで買うんだ
800名無しさん:2008/03/15(土) 01:36:11 0
>>799
もうちょっと先だろうと自分に言い聞かせ・・・
我慢できなかったんだよー。・゚・(ノД`)・゚・。
801名無しさん:2008/03/15(土) 01:38:21 0
2か月前に買った8800GTモデルなんだけど
グラボはEN8800GT/G/HTDP/512M/のASUSオリジナルクーラー仕様だった
これって温度センサーついてないんだな…orz
802名無しさん:2008/03/15(土) 01:45:25 0
メモリー ビデオカード HDD ドライブはメーカー指定できます。
BTOの購入のさいには書き込み欄あるからそこに書いておくればいい。
803名無しさん:2008/03/15(土) 04:39:03 0
ん〜 マジレスでごめん。
いくら叩こうと俺の持ってるMAGNATE IM安定性抜群なんだが。。。。
毎日怪しい事やってるけど、一度もフリーズした事がない。
こんなPCを供給してくれてありがたいと思ってるやつは俺だけじゃないはず。
804名無しさん:2008/03/15(土) 04:52:52 0
>>803
自己レスです。
CPU:E6420
メモリ:1G(U-MAX512*2 677)(後に800 1G*2=2Gに載せ換えたがそれまでも動作がたるくなる程度だった)
マザボ:P5B-VM
HDD:320G
OS:XP Pro
VGA:MTVGA x600pro→RADEON2600Pro

3Dゲームをやらないやつにとっては、これで十分すぎるスペックだし、RADEON系は発色いいから好き。
モニターは古めの23インチなんで、動画再生するとモニターの方が追いつかないというww

地デジチューナからあれこれごにょごにょしてエンコするときも、前のP4 3Gと比べ物にならないくらい速いし。
なによりリテールファンなのに無茶苦茶静か・・・。 前のときから物を流用してるから総額7万ちょいで上がったし
すげー満足してるよ。 ケースも開けやすくてアタッチしやすいし。 何が不満なんだか俺にはよくわからない。 
唯一あげるとすれば、買ったばかりの頃はSOUNDMAXのドライバが悪かったくらいかな。
ここで叩いてるやつらって、PCに何を求めているかわからないけど敷居高すぎないか?
805名無しさん:2008/03/15(土) 04:58:37 0
早朝から店員乙
806名無しさん:2008/03/15(土) 05:12:07 0
>>804
叩いているのはハイエンド気味のガレリアorモナーク買って
それなりにハードな使い方しようとしている人間
ビジネスユースに近い使い方で10万を大きく割るモデルを買う分には
発熱量も少ないし、いっこうにかまわないんじゃないか。
807名無しさん:2008/03/15(土) 05:42:41 0
MSI P35 neo-Fのマザボって、メーカーサイトにつなぐと自動的に各種チップのドライバーやBIOSバージョンをチェックしてくれて
必要ならばその場でバージョンアップしてくれるんだね。
808名無しさん:2008/03/15(土) 06:02:53 0
>>806
マジレスありがとう。 そういう風に考えるよ。
ただDosparaのPCは全部がクソって言われるとさすがに心が痛むんだよね。
でも範疇で言ったら俺のもローエンドPCになるのかな?
これも一応P5Bシリーズだけど。(もちろんmATXだけど)
809名無しさん:2008/03/15(土) 07:23:26 0
>>808
P5B-VMをググってみた。G31チップセットでやや古い部類だけど
省電力のCPU乗せて、オンボードグラフィックで使ってるから問題は出ないと思う
ただ、安い分ASUSが放熱基盤やヒートシンクをケチったボードだから
Geforceのミドル以上を乗せて3D走らせるとかすると、夏場に危機がくるね
(もちろんそういう用途は想定外だと思うけど)

ガレリアやモナーク買って怒ってる連中というのは
買った後になって
・マザボがショボい(耐熱性もOC耐性もなく、RAIDも組めない)
・ケースが貧弱、モナークはさらにエアフロー皆無
・電源が詐欺に近い
ということに気がついて後悔してるんだ
なにしろ「2、3万安いから」と思って買ったら、その2万円が天国と地獄の分かれ目だったんだけど
十何万も出して買ってる以上、もう後戻りできないじゃん
自分のリテラシーのなさと、ドスパラを呪うしかないわけ

で、2ちゃん見ようって人は、表向きには出てこない情報が知りたいわけでしょ
だからここぞとばかり「ドスパラ地雷注意」って注意喚起するわけね
810名無しさん:2008/03/15(土) 07:28:20 0
そんなこといって、おまえはちゃんとガリレるんだろうな?
811名無しさん:2008/03/15(土) 07:28:27 0
2万で勉強できるんだ
安く思え
812289:2008/03/15(土) 07:54:25 0
買って報告してる人間(>>768とか>>803とか俺)もいるのに、
それを無視して煽る訳だから、そういうのは相手するだけ無駄だろうに。
分かる人間だけやりとりすればいいよ。

ちなみにFF11ベンチをやったら8600ちょいだった。
813名無しさん:2008/03/15(土) 08:14:07 0
1世代前のパソコンを買ったの?
814名無しさん:2008/03/15(土) 08:30:47 0
>>812
社員が数字コテなどつけるな
2ちゃんは宣伝の場ではない

ちなみに俺もガレリアを買って後悔し
ここで注意喚起をしている
煽ったり荒らしているつもりはない
わかったか?社員
815289:2008/03/15(土) 08:48:07 0
>>814
な、社員って決めつけが前提にあるだろ。もうそっから間違ってんだよお前。
名前欄があるのに名前入れるなってどういうことだよ。
ここはお前の掲示板じゃねえし言う事聞く義理もねえ。
816289:2008/03/15(土) 08:57:41 0
チラシの裏にでも書いてろ
817289:2008/03/15(土) 09:28:55 0
お前ら全員ちね
818289:2008/03/15(土) 09:29:22 0
ぼくちゃん怒ったぞー
819289:2008/03/15(土) 09:31:01 0
相手するだけ無駄と言いつつ、相手せずにはいられません><
820JD買った人:2008/03/15(土) 09:33:47 0
>>768
ケースに余裕があって良いな…
821289=814:2008/03/15(土) 10:01:23 0
ごめんなさい全部僕の自作自演ですたwww
822前スレ900  ◆Mae.v/nAl. :2008/03/15(土) 10:20:15 0
一週間で動かなくなるはずのマシンが今日も快調に動いています。
壊れなくて何よりです。あとどれくらい持つのかな?
想定内の使い方をしていれば三ヶ月は持つようなので
アホみたいな使い方をしないで大切に使っていこうと思います。
823名無しさん:2008/03/15(土) 10:51:31 0
アホみたいな使い方=電源&M/Bが糞だ、すぐ壊れると言うOC厨
824名無しさん:2008/03/15(土) 10:54:57 0
トリップまで付けてるwwww
825289:2008/03/15(土) 11:44:39 0
前スレ900  ◆Mae.v/nAl.はガチでキチガイ
826289:2008/03/15(土) 11:50:55 0
もう本当にこのスレ見てるヤツは駄目だな。人を社員呼ばわりする前に
自分のケツでも舐めとけや!よーし今日はこれくらいにしといてヤル
827名無しさん:2008/03/15(土) 11:55:12 0
OCをしているから壊れるんだろ。
828nine handred:2008/03/15(土) 11:58:54 0
みんな俺を買えよ
829289:2008/03/15(土) 11:59:08 0
何を言ってるんだ糞社員
830289 ◆IrR9QKOOh. :2008/03/15(土) 12:11:25 0
俺もつけよう。
ホンモノを装えなくなったニセモノを生暖かく見守る。
831289 ◆XbKIrCx4DU :2008/03/15(土) 12:12:26 0
俺もつけよう。
ホンモノを装えなくなったニセモノを生暖かく見守る。
832289 ◆zFgnsjwAww :2008/03/15(土) 12:15:05 0
ぬるぽ
833名無しさん:2008/03/15(土) 12:15:49 0
ガッレリア
834名無しさん:2008/03/15(土) 12:20:33 0
ドスパラと質がまるで違うショップPC
http://www.clevery.co.jp/pc/fbto.php?s=1

計146,600円

PC本体 Middle Tower Core2Duo VSP 119,800円
CPU Core2 Duo E8400 [3.0GHz/FSB1333MHz/L2 6MB/DualCore]
CPUクーラー サントラスト 薙刀 [9cmFAN搭載1200〜2200rpm、静音17.4〜29.3dBA] +4,000円
メモリ 2GB(1GBx2) [DDR2/PC6400/CL5 永久保証 メーカー製]
マザーボード ASUS P5K-E [ATX/Intel P35+ICH9R/LGA775]
ハードディスク 500GB [SerialATAII/7200rpm/16MB]
増設ハードディスク なし
ビデオカード NVIDIA GeForce 9600GT 512MB [PCI-e/Dual DVI] +10,000円
光学ドライブ DVD スーパーマルチ [SerialATA/±Rx18/±R DLx10/-RAMx12] 【ブラック】 +600円
増設5インチドライブ なし
フロッピーディスク マルチカードリーダー(FDD無し)[CF・SD・MS・SM・xD対応]【ブラック】 +2,600円
ネットワーク オンボードLAN [10/100/1000Mbps]
サウンド オンボードサウンド [7.1chサラウンド対応]
キャプチャカード TVチューナーカードなし
ケース ATXケース V-TECH VT-580MW [450W電源搭載] 【ホワイト】
背面ケースファン 背面 8cm 1200rpm 静音FAN + 側面FAN 12cm 800rpm 静音FAN +2,100円
前面ケースファン 12cm 800rpm 静音FAN +1,600円
電源 Seasonic SS-600HM [600W電源 12cm+6cm静音ファン搭載 脱着式ケーブル採用] +19,900円
OS Microsoft Windows XP Home Edition SP2 -12,500円
キーボード 日本語109キーボード USB・PS/2 【ホワイト】
マウス マウスなし -500円
スピーカー スピーカーなし -1,000円
835289:2008/03/15(土) 12:21:57 0
ドスパラの方がいいな
836289:2008/03/15(土) 12:46:15 0
だって、ドスパれるからね
837名無しさん:2008/03/15(土) 12:53:38 0
ドスパラのほうが同じ構成のGGで本体価格が上記のよりも安い件。
これに上記の変更をいれても若干ドスパラのほうが安いんだが。
838名無しさん:2008/03/15(土) 12:57:48 0
>>837
社員乙

P5K-E
紫蘇

は選べませんからw
粗悪電源、マザーを強制w
839名無しさん:2008/03/15(土) 13:01:29 0
しかしこれだけ粘着アンチレスが多いと心配になってくるな
840名無しさん:2008/03/15(土) 13:14:09 0
電源もママンも変えることできるんだがwww
見積もりの場所を見てそういうことを言っているんだろ。
ドスパラが取り扱っている商品なら変更可能。
今度は値段が高くなるとか言いそうだなw
スレを最初から読み直したらどうだ?
社員ではないんだけど、専門学生なワタス
社員乙とか言う前にドスパラHPでGGの値段を見てきなよ。

841289:2008/03/15(土) 13:23:08 0
お前がスレを最初から読み直したらどうだ?
ボンクラ
842289:2008/03/15(土) 13:27:01 0
お前こそスレ読み直したらどうだ?
チンカス
843名無しさん:2008/03/15(土) 13:27:31 O
必死に擁護してるヤツいるけど

そもそもアンチが崇拝するタケオネ、レイン、サイコム等とは微妙に土俵違うだろ

ドスパラにはドスパラの良さがあるんだからわかる人はココで買うし
それだけの実績もあるからアンチがわくんじゃないか

俺は買わないけど
844289 ◆IrR9QKOOh. :2008/03/15(土) 13:31:13 0
必死に否定してるヤツは沢山いるんだけど、
必死な擁護ってのはどれをいうの?

買ってきて、こうだったよって実際に書いたり見せたりしてるのを
必死な擁護って言うのかね?
845名無しさん:2008/03/15(土) 13:38:10 O
反応しまくるやつ
846名無しさん:2008/03/15(土) 14:23:01 0
>>844
気にしないでいいと思う
実際ここを見に来る人は買った人からの情報や感想を元に後押しされたり断念したり。
自分も検討中だけに参考になってるよ。
847名無しさん:2008/03/15(土) 14:42:27 0
■IntelR Core? 2 Duo E8500 (デュアルコア/3.16GHz/L2キャッシュ6MB)
■IntelR P35 Express チップセット ATXマザーボード
■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル)
■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II)
■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応)
■NVIDIARGeForceR 9600GT 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express)
■WindowsR XP Home Edition 搭載
● 静音パック:★まんぞくコース (CPUFANの静音化) ×1 に変更
● メモリ:4GB DDR2 SDRAM(800MHz/2GB×2/デュアルチャネル)※仕様上3GB程度のみ認識します ×1 に変更
● 電源:EVERGREEN SilentKing5 Premium Edition 560W (静音電源 / ActivePFC)

注文してしまった。

みなさん納期はどのぐらいでした?
848名無しさん:2008/03/15(土) 14:44:28 O
まあ買って損はしないよ。これだけは言える。


似たような費用でもう少し得出来るブランドや自作プランが
ドスパラ以外に多々あるというだけ。
849名無しさん:2008/03/15(土) 14:52:46 0
お前ら聞いてくださいよ

去年の暮れに届いた家のガレリアHG
店舗修理に出した二週間以外ほぼ毎日起動させてるんだけど

今日!初めて!!

ストーブで筐体焙らずに起動しましたYO!!!!!

なんか今日初めて普通のPCの様に起動したYO!!!!!!!!
ちょっと感動した

店舗修理出しても「症状が見られません」の一点張りで
結局二週間たっても何も変わらず帰ってきたりとか色々あったけど

流石ドスパラ普通じゃ起動だけでここまで感動できません!
850名無しさん:2008/03/15(土) 15:22:20 0
確かにそうだなw
ビデオカードはどんどん性能がよくなっても発熱量は昔以上に出てるから
夏場なんて地獄だろうね。 いくらファン回してもビデオカードのせいで熱暴走してもおかしくはない。

水冷にすればいいだけだと思うが、そこまでの知識が俺等一般人にはないし、そういうのは自作経験あるやつじゃないと
むりだしな・・・

CPUは45nmのCPUにすれば熱も電力も押さえられてるから問題はないが・・
ビデオカードきみはどうしたら熱くならないでくれるのだい?
851289:2008/03/15(土) 15:29:14 0
そこに+窒息ケースの出番
最高!
夏が今から楽しみ〜♪
852名無しさん:2008/03/15(土) 15:39:20 0
冬は暖房ガンガンで室温25度
夏は冷房ガンガンで室温25度
実は大して変わらなかったりしてなーw
853768:2008/03/15(土) 17:05:44 0
今日はガレリアGGに各種ソフトをインスコしてTVチューナー&キャプチャーボードGV-MVP/RX3を増設した。
デジタル一眼レフが趣味なんで、それ関係のソフトだけで徹夜作業になってしまった。

>>770
メモリはmushkin、HDDはSAMUSUN、グラボはGALAXYが載ってます。
本体左面のメッシュ穴から「サ〜〜〜ッ!」って音がするのですが、グラボのファンを止めるとそれ以外のファンからは
殆ど音がしない。ということは、ガレリアGGに関しては静音コースをチョイスしても無意味かも?グラボ以外は結構静かです。
でも周囲が全くの無音ならともかく、TVが付いていればその音で消えちゃうレベルかな?
僕の場合はモニターの右横に本体置いているので余計に耳につきますが、デスクの下に置くとほとんど気にならない。
まあ、今のところは買って大満足ですね。
854名無しさん:2008/03/15(土) 17:30:47 0
しまった、モナークぽちった
855名無しさん:2008/03/15(土) 17:36:31 0
ちょwぽちってから気づくなよw
856名無しさん:2008/03/15(土) 18:35:41 0
【ドスパラ】DOS/Vパラダイスってどうよ【37店舗目】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1200095296/l50
ここにもスレあるけど
なんで?
スレ番号変だよね
857名無しさん:2008/03/15(土) 18:39:25 0
ドスパラマンセー野郎が、気に食わない書き込みがあると直ぐに、新スレを立てるからそうなった。

【安い】ドスパラ 本スレ 1どすえ【高性能】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1195391019/

も、あるし。
本当に餓鬼なんだよな。
858808:2008/03/15(土) 19:09:16 0
>>809
マジレスありがとう。
要するに事前の下調べもよくせずに、買ったことを後悔して逆恨みしている人のスレッドって考えたらいいという事?
そういう方には自分もPC-Takeやレインをお勧めしますよ。 ただDosparaをクソと決めてかかるのはやめて欲しいんです。

自分にとってPCは「ただの道具で玩具じゃない」ので、定格使用が原則でOCするつもりもない=故にmATXで十分。
だからMAGNATE IMにしました。 同じ性能が出せて・安定していて・静か・そして安い。
これを高コストパフォーマンスに優れているというんじゃないですかね?



859名無しさん:2008/03/15(土) 19:11:15 O
やっぱドスパラだね♪
860名無しさん:2008/03/15(土) 19:14:45 0
ドスパラ最高すぎるだろw
糞とか言ってる奴買ってないだけwww
861名無しさん:2008/03/15(土) 19:18:21 0
>>860
いちいちそんな風に煽んなくてもいいんじゃないの?
俺はただ、高コストパフォーマンスなのは確かだといいたいだけなんだよ。
862名無しさん:2008/03/15(土) 19:20:50 0
>>856
そこは店員が来ないスレ
863名無しさん:2008/03/15(土) 19:28:13 0
>>861
誰もお前の考えなんて聞いてないから
864名無しさん:2008/03/15(土) 19:28:42 0
>>858
3年は使ってみないと、コスパの話はできないよ
1年で手放してしまったら、やっぱり高い買い物になる
それと
>>859-861みたいなヒステリックなが沸くと
やっぱり組織的に工作してるのかと疑いたくはなる

下調べを全然していないという点については、まったく耳が痛い
たしかにきちんとリサーチしていれば、十何万もタダ同然※のものにつぎ込むことはなかった
(※分解しても売り物になるパーツがガレリアにはないという意味で)
865289:2008/03/15(土) 19:30:38 0
        ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|       _________
     |∵/   (・)  (・) |.     / BTOしたところで
     (6       つ  |    /  所詮糞マザボ糞電源
     |    ___ |   <   おまけにケースが(ry
      \   \_/ /      \_________
        \____/ 
 
866名無しさん:2008/03/15(土) 19:38:19 0
初期不良ないなら 定期的に内部清掃を自分でやれば2年〜3年はもつ
それ以上は部品の耐久性の問題になるな
867名無しさん:2008/03/15(土) 19:46:06 0
>>866
その「部品の耐久性」こそが
ドスパラPCの最大の問題だ
868名無しさん:2008/03/15(土) 19:48:07 0
3年持てば十分じゃね?
毎回新しいパーツでるんだし3年おきにリサイクルしていけばいいんて
869名無しさん:2008/03/15(土) 19:57:30 0
>>868
3年はおろか
3ヶ月持つかどうかw
870名無しさん:2008/03/15(土) 19:59:28 0
>>864
自分なんかは時節に合わせて、標準的なパフォーマンスを示してくれそうなPCをほぼ2年ごとに買い替えしてますよ。
10何万も出してられませんよ〜ってことです。
871名無しさん:2008/03/15(土) 21:13:29 0
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/goods_pc.php?b10=78&a=r

こういう感じの3Dゲームのできるノートパソコンを買おうと思ってるんだけど静音性とかどうなんでしょ?
グラフィックボードとかあるみたいだし、やっぱり五月蝿いのかな?
誰かどれくらい五月蝿いのか、それとも静かなのか、そこの所を教えてくんない?
872名無しさん:2008/03/15(土) 21:44:01 0
音より熱とか大変
873名無しさん:2008/03/15(土) 21:55:37 0
貰い物の古い低スペックPCからいい加減買い換えようと取り合えずドスパラが安いので購入を検討して
PC(ハード面)のこと何も知らん俺が2月の末から今日まで調べてやっと酷評の意味が判ってきた
しかしまぁ電源もケースもマザボも物足りない構成ではあるけど悪いものじゃないみたいだし、
OCやこれから更に拡張しないのであれば、ゲームするにしても十分な気がする
874名無しさん:2008/03/15(土) 22:33:18 0
OCや拡張しなくても、普通に使用してて、その電源とケースとマザボが
物足りないから寿命が短くなるんじゃないのか?
875名無しさん:2008/03/15(土) 22:55:28 0
>>873

あなたは俺ですか?
現行PCが貰い物ってトコ以外は正に同じ状況です。
上の方が書かれている通り問題もあるみたいですが、
問題が発生すればそれを機にPCの勉強でもするかと思い今月の九日にポチりました。
今は期待しないで待っているところですw
876289:2008/03/15(土) 22:56:37 0
おい!コーラ
あちらこちらにスレ立てん名や!!!1
テンプレにAA紛れ込ますの大変なのわかってないんぢゃらおう?
どんだけクロウしてる思ってルン?俺だって大変なんだよ
877名無しさん:2008/03/15(土) 23:17:46 0
>>873
何をしたいのかわかんないが
もし、CPUだけE8XXXで、グラはオンボでいいとかなら
エプソンダイレクトも候補になるぞ
878名無しさん:2008/03/15(土) 23:26:13 0
一応おれは 4年 持ったぞ!

けど、それ過ぎたあたりから、アスロンちょっと起動させてDVD再生させたり地図ソフト使ったら (冬なのに) 熱もって落ちまくり
(これまでそんなこと全くなかった)
CPUにケース内のコードが接続してるとかいうのでもない。

たぶんマザーボードの コンデンサー あたりが壊れたんだろう。



マザーに MSI って 安物 使ってるせいで、耐久力が全然足りないよね。
879768:2008/03/15(土) 23:42:41 0
SEGA RALLY REVO体験版をDLしてガレリアGGで試してみました。
画質設定を全て最高にしてもストレス無くヌルヌルと動くんですね、驚きました。
880名無しさん:2008/03/15(土) 23:47:47 0
自分は、今までエプソンBTOパソ約5年使ってたんだけど昨年暮れにドスパラにて
ガレリアZXを注文し1月中旬に家に届いた。ガレリアが家に来るまではこのスレは1度も見たことなかったけど
商品が届いてからは、毎日というくらいスレ見てるんだけどいい評判がなかなか聞けないので
正直あせった でもまだ2ヶ月位しかたってないけど自分の感想としてはそんなにダメパソとは思わないよ
ま〜ケースデザインにしてもいろいろいわれてるが人それぞれ好みがあるわけだしまたメーカー製パソだからって初期不良がないわけではないのだから
自分はこのパソを大事に使っていくよ 
881532:2008/03/15(土) 23:48:33 0
2〜3週間付けっぱなしにしてみた(CPU使用率常時100%状態)

HDD温度→25度
8800GT温度→44度
色んなベンチマークソフト→増減無し(誤差含まず)
音→少しだけ、ほんの少しだけうるさくなった
音楽が聴けないとか全くの嘘

これなら普通に夏でも越せそうな感じがするのだが・・・
882名無しさん:2008/03/15(土) 23:49:32 0
>>880
とりあえず結論出すのは、ひと夏越してからにしよう
883名無しさん:2008/03/15(土) 23:50:00 0
夏を甘く見るなよ
884名無しさん:2008/03/15(土) 23:50:22 0
BTOだと自作するより安くならんね?
壊れたらパーツを替えればいいんだし
人に見せるもんじゃなしケースはどうでもいい。
885名無しさん:2008/03/15(土) 23:58:13 0
>>881
温度レポる人は室温もかいてくれYO
886880:2008/03/16(日) 00:01:45 0
まあ夏と言われると少々不安になりますが、フロントにもファンが付いてたし
マザボにもヒートパイプが付いてたから多分いいと思うよ
だって夏が暑いっていっても冷房があるわけだし・・・
887名無しさん:2008/03/16(日) 00:27:44 0
そうなのか。

でも他に全部やってる人がいない…
888名無しさん:2008/03/16(日) 00:28:39 0
>>869
おおおおおおおthx!!
いい週末になりそうだ
889名無しさん:2008/03/16(日) 00:31:57 0
あのーこのスレは何でみんな名前欄に数字入れてるんですかー
この春の一押しなの・x・?
890名無しさん:2008/03/16(日) 00:34:29 0
お前、IEで見てんの?
891名無しさん:2008/03/16(日) 00:36:08 0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  ドスパラ音頭で、ドン ドン ドン タカタッタ   >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
892名無しさん:2008/03/16(日) 00:52:29 0
>>882
>>883
俺なんかはVGAボードもファンレスでここではエアフローの悪いとされるケースのマシンで、夏も余裕で過ごして
今もこうして書き込みしてるのだけれど? 
今はっきりわかったけど、あなた方の使い方がPCにハイスペックを要求する使いかたなだけだよ。
ゲーマーでPCヲタクのためだけのショップなんてないとおもうし。

熱暴走の危険性があるかどうかは、各機のマザボユーティリティー使ってればわかるんだし
そうなってからファンつけるとか後付の対処でも遅くはないと思うよ。 
まぁ俺の使い方だったらありえないけど。
893名無しさん:2008/03/16(日) 01:23:58 O
なんでここは、E6850がE8400よりも安いんだ?
894名無しさん:2008/03/16(日) 01:24:53 0
え?
895名無しさん:2008/03/16(日) 01:39:06 0
>>893
普通じゃん
896名無しさん:2008/03/16(日) 01:50:31 0
>>893
こんな奴が、ドスパラで購入するんだな。
納得したよ。
897名無しさん:2008/03/16(日) 02:46:27 0
15万のものを5年使うか

5万のものを2年使うか


ヘビー3Dゲーマーでなければ下でいいじゃないかね
898名無しさん:2008/03/16(日) 02:46:39 O
ガレリアケースのカッコ悪さって
コスト的にしょーがないんですか?
(´・ω・`)
899名無しさん:2008/03/16(日) 02:57:57 0
3000円ケースに贅沢いうな
900名無しさん:2008/03/16(日) 03:07:39 0
ここのPCもそうだけどなんでこうショップてか自作用のケースってかっこ悪いんだろうね
まあハイエンドゲーマーってのは外観とか気にしないからいいのかな
901名無しさん:2008/03/16(日) 03:38:08 0
なーに外観なんて一週間もすりゃどうでも良くなるってw
別に持ち運ぶわけじゃねーし
902名無しさん:2008/03/16(日) 05:07:10 0
アイボリー鉄ケースが一番だな
903名無しさん:2008/03/16(日) 07:55:59 0
もしかしてオレラオワタwww
904名無しさん:2008/03/16(日) 08:05:31 0
やっと気がついた?
905名無しさん:2008/03/16(日) 09:24:16 O
3000円ケース、3年前の電源、低価格のマザボ、メモリ、HDD、私は買いません(笑
同じ構成なら、他BTOで買った方が安いし。
906名無しさん:2008/03/16(日) 09:29:53 0
携帯(笑)
907871:2008/03/16(日) 09:35:21 0
>>872あんがと。

まったくの無音ってわけじゃないんだよね?
熱が大変ってことは壊れやすいってことなのかな?
持ってる人の感想聞きたいわ〜。
908名無しさん:2008/03/16(日) 09:36:59 0
熱で壊れやすくなるなら、ノートPCでネットゲームや
最新のFPSやったりしたら大爆発するな。
909名無しさん:2008/03/16(日) 09:37:40 0
熱があってもまったく問題ないってわけじゃないけど
910名無しさん:2008/03/16(日) 09:49:09 0
>905
じゃあ他で買え!あとこのスレに来る必要ないだろ!消えろ!
911名無しさん:2008/03/16(日) 09:59:32 0
>>908
考えが短絡的過ぎるんだよ
このゆとりデブ野郎が
912名無しさん:2008/03/16(日) 10:05:35 0
>>911
ジジィ乙
913名無しさん:2008/03/16(日) 10:12:41 0
>>912
馬鹿乙
914名無しさん:2008/03/16(日) 10:38:58 0
>>905
まあそういう意見もあるだろう。
自分も部品を吟味して自作したことあるからわかるけどさ。

だけどOCを前提としない一般ユーザーにとっては、市場で高評価のパーツは
オーバースペックなんだよね。ドスパラのパーツで十分。
915名無しさん:2008/03/16(日) 11:01:30 0
不十分なのは、お前の頭だと言う事は分かった
916名無しさん:2008/03/16(日) 11:03:07 0
917名無しさん:2008/03/16(日) 11:34:51 0
VistaSP1+Q9450モデルのガレリアが出たら買いたいと思ってるんだが
出るの4月くらいかな?
918名無しさん:2008/03/16(日) 12:35:03 0
>915
その言葉そっくりお返ししますw
919名無しさん:2008/03/16(日) 12:36:06 0
>>914
その一般ユーザーが安さに惹かれて
適当なものを買うんだからそれでいいんだろ
オーバークロックなんてしなくたって十分動くんだし

そもそもオーバークロックって自己責任でやるもんだから
それで失敗して八つ当たりしている奴はみていてかっこ悪いw
920名無しさん:2008/03/16(日) 12:52:56 0
馬鹿な文章を書いてるんじゃねぇよデブ
921名無しさん:2008/03/16(日) 12:59:51 0
>>914
社員ってすぐわかるようなレスはやめなよ
いまどき電解コンデンサ使ってるマザボなんて
しかも自分とこのパーツ部門で売ってないマザボなんて、馬鹿にしないでよね

「ドスパラのパーツで十分」=「おめ〜らにはこれで十分」って言いたいんだな
922名無しさん:2008/03/16(日) 13:02:48 O
ガレリアGGのファンうるさすぎっつうか常時フル回転してるみたいなんですが、なにかを設定すれば改善されますでしょうか?
923名無しさん:2008/03/16(日) 13:10:12 0
おめ〜にはそれで十分
924名無しさん:2008/03/16(日) 13:12:06 0
>>922
窓から投げ捨てればいいと思うよ^^
925名無しさん:2008/03/16(日) 13:22:53 0
WWW
926名無しさん:2008/03/16(日) 13:23:47 0
>>922
君が耳栓するのがもっとも効果的な改善策
927名無しさん:2008/03/16(日) 13:26:56 0
回転数を落としたらヤバイから、フル回転してるんだじょ
928名無しさん:2008/03/16(日) 13:27:06 0
>>922
オマイ排気の穴を塞いでいるんじゃないか?
それで熱がこもってファンがフル回転しているとか。
929名無しさん:2008/03/16(日) 13:28:51 0
ファンだけにフアンになっちゃうよね
930名無しさん:2008/03/16(日) 13:30:14 0
春らしくなってきたと思ったらまた冬に・・・
931名無しさん:2008/03/16(日) 13:39:34 0
誤爆するんじゃねぇよヴォケ
932名無しさん:2008/03/16(日) 14:06:24 0
室温25度

GPU 86度

快適だよ
933名無しさん:2008/03/16(日) 15:00:27 0
>>932
夏場死ぬなw
934名無しさん:2008/03/16(日) 15:04:42 0
>>932
intelとAMD ?
どっちをつかえば、動かすだけでそんな温度になるの?

よかったらおしえて。
935名無しさん:2008/03/16(日) 15:45:01 O
うんこパソコンだからあきらめろ
936前スレ900  ◆Mae.v/nAl. :2008/03/16(日) 15:49:06 0
>>922
どういう場所で使っているのかわかりませんが
私は外付けHDDのほうがうるさいと思えるぐらい静かですよ。
テレビの音がかき消されるぐらいの爆音が出ると予想してましたが
全く音がしないと思えるぐらい静かです。
同じマシンでも全くつくりが違うのでしょうかね。
937名無しさん:2008/03/16(日) 15:50:37 0
>>920
ん?悔しかったの?
938名無しさん:2008/03/16(日) 15:52:42 0
そしてお前は次にこう言うだろう
「釣 れ た 釣 れ た と」
939名無しさん:2008/03/16(日) 15:53:28 0
>>934
給排気口をを全部ふさいでPCのそばで暖房たけば
一気にそれくらいの温度になるんだろw
940名無しさん:2008/03/16(日) 15:54:26 0
>>938
やっぱり悔しかったんだなw
941名無しさん:2008/03/16(日) 15:56:40 0
>>934
インテルだよ
リネUやりながら測ってみたw
>>939
室温28度いったらかクーラー居れたよ
942名無しさん:2008/03/16(日) 15:58:10 0
馬鹿の癖に、はしゃいでるじゃねぇよデブ
943名無しさん:2008/03/16(日) 15:58:11 0
>>938
m9(^Д^)プギャー
944名無しさん:2008/03/16(日) 16:02:19 0
(^ω^;)
945名無しさん:2008/03/16(日) 16:04:26 0
>>941
この時期に室温28度クーラー入れるって
どこの南国にいるのでしょうか?
PCを10台ぐらい起動すればそれくらい温度が上がるのかな?
946名無しさん:2008/03/16(日) 16:04:57 0
>>942
顔が真っ赤になるくらい悔しかったんだろうなw
947名無しさん:2008/03/16(日) 16:06:58 0
なんか馬鹿が1人で、はしゃいでるなw
あっだから馬鹿かwww
948名無しさん:2008/03/16(日) 16:11:00 0
ん?悔しかったの?
949名無しさん:2008/03/16(日) 16:19:24 0
>>945
沖縄www
リネUはA画面起動してますw

室温 24度

GPU 61度
950名無しさん:2008/03/16(日) 16:21:00 0
次スレ

【ガレリア】ドスパラってどうよ 41【プライム】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1205652002/
951名無しさん:2008/03/16(日) 16:24:33 0
>>950

埋め
952名無しさん:2008/03/16(日) 16:31:31 0
ume
953名無しさん:2008/03/16(日) 16:44:58 0
さっさと埋め
954名無しさん:2008/03/16(日) 16:53:06 O
>>949
夏対策のために
これからも人柱になって報告お願いします
955名無しさん:2008/03/16(日) 16:57:21 0
>>954
無駄です
再度パネル外して使うしか夏対策ありませんから〜w

埋め
956名無しさん:2008/03/16(日) 17:23:04 O
うめ
957名無しさん:2008/03/16(日) 17:27:28 0
ume
958名無しさん:2008/03/16(日) 19:30:21 0
>>941
インテル・・てっきりAMDだと思った
最後にもう一つだけ、教えてもらいたいのだけど? C2D?セレロン?

うちも結構暑いから発熱抑えたいのだけど、C2Dがもしそんなに熱いのなら セレロン・・・かほかに探す しかないな?って思って。
959名無しさん:2008/03/16(日) 19:40:08 0
>>932はCPUじゃなくてGPUの温度だと思うよ>>958
960名無しさん:2008/03/17(月) 00:08:16 0
夏場は湿度80%・気温35度くらいまでいく部屋なんだが
1年間つけっ放しで壊れる可能性どれくらい?
961名無しさん:2008/03/17(月) 01:26:26 0
ここのカスタマーってマジクソ
性能がどうのこうの以前の問題
気が弱い人はオススメ出来ない
962名無しさん:2008/03/17(月) 02:02:45 0
どういうことか具体的に
963名無しさん:2008/03/17(月) 02:38:50 0
>>960

つーかそういうやつは、まずその環境そのものをどうにか改善しろよw
パソコンなんてその後だろ? 人間らしい生活しろよw
964名無しさん:2008/03/17(月) 03:11:48 O
ゴミパラ ガラクタ
965名無しさん:2008/03/17(月) 12:57:31 0
>>962
簡単だよここでPC買ってみれば解る
まぁ、安かろう悪かろうじゃね
PC性能は普通
966名無しさん:2008/03/17(月) 14:40:26 0
コールドブート失敗問題で悩んでたけど、マザボをP5K寺に変えたらあっさり直った
やっぱりP5K-SEって相当な地雷板だったんだな
967名無しさん:2008/03/17(月) 17:30:26 0
>>966
マジで!
俺も変えようかな・・・
二日ほど前に始めてストーブ付けずに起動してくれて
感動したんだけど

今日は室温24℃でGPU65℃
ファン100%ですw

ちょうど良いってのが無いのかよこのPCには!?
968名無しさん:2008/03/17(月) 18:44:21 0
>>967
最初原因が電源かと思ってSS-550HT買っちゃったから、合計3万6千円の出費
もうBTOなんてしないよ
969名無しさん:2008/03/17(月) 19:50:27 0
>>968
いや、レインでBTOしてれば
同じ出費でケースまでアンテック、HDDは日立かSeagate
ドライブはパイオニア静音S15になっていた
過去ログを注意深く読んで、社員の擁護を見抜いていれば
無駄な出費はさけられた・・・
970名無しさん:2008/03/17(月) 19:59:47 0
>>969
ケース以外は注文時に余白部分あるからそこにHDDを○○メーカーでドライブを○○メーカーの
○○製品ってかきこんどけばいいんて

そういうことはドスパラのQ&Aのとこに乗ってただろw
読まない
調べない
初心者の典型パターンじゃんw
971名無しさん:2008/03/17(月) 20:20:35 0
>>970
それで値段がどうなるか知ってるか?
レインより高くなっちゃうんですけど
店員のくせによくもまあいけしゃあしゃあとそんなことが言えるもんだ

あと、900とかP182とかも選択できるのか
そんなことしたらエプダイより高くなるだろうねww
972名無しさん:2008/03/17(月) 20:26:56 0
>>970
そういうカスタマイズ、お前自身がやって
その結果がどうなったか知ってるんだよな

見積書なり納品書なり晒してくれよ

サイトのことはよく知っていて、脊髄反射で返せるあたり
やっぱり社員じゃないかと勘ぐりたくなる
そうでなければこんな糞ショップ、かばう義理もないだろうにw
973972:2008/03/17(月) 20:39:21 0
なんだ、やっぱり晒せないのか
がっかりだな、社員
揚げ足取りはやめろよ、みっともないからw
974名無しさん:2008/03/17(月) 20:48:22 0
アンチ工作員・中国人・韓国人・オーストラリア人は詩ね
975名無しさん:2008/03/17(月) 21:34:48 0
>>974
社員は失せろ
くやしかったら見積もり晒せ
976名無しさん:2008/03/17(月) 21:54:09 0
必死に否定しててなんかかわいそうに見えるw
977名無しさん:2008/03/17(月) 22:09:00 0
高くなると言う君たちに逆に問おう。
見積書見せて。
978名無しさん:2008/03/17(月) 22:36:34 0
>>977
逆ギレみっともない

> そういうことはドスパラのQ&Aのとこに乗ってただろw
> 読まない
> 調べない
> 初心者の典型パターンじゃんw

って最初に言ったのはお前
しかもFAQでは

> @ご希望商品を全てカート内に入れて下さい。
> ↓
> Aご注文ではなく【お見積】としてご依頼下さい。
> ↓
> Bお手続き途中、コメント欄が御座いますので、web上で
> お選び頂けなかったご希望のカスタマイズをご記載下さい。

> 弊社よりご希望について反映させた形でお見積を作成致します。

> ※但し、希望の商品の取り扱いがない場合や、
> ご希望のカスタマイズを承れない場合も御座います。
> 詳細につきましては、弊社にて確認が出来次第、
> ご案内を差し上げる形となります。

必ず要望に応えるとはどこにも書いてないわけだ、同じ値段でなんてどこにもないわけだ
だから、できたというなら証拠の見積もりを見せろと言ってるんだ
しかも、>>977が「高くならない」ようなこと言ってるんだがww
979名無しさん:2008/03/17(月) 22:56:02 0
997だが俺を社員とでも勘違いしてるのか?
980名無しさん:2008/03/17(月) 22:59:54 0
>>979
おちけつ、社員
それをいうなら「977だが」だろ
何か言い返せば負けたことにならないなんて、小学生じゃあるまいしw
もうあきらめろ、ドスパラが安売り店のふりをしたボッタクリなのは
みんな理解してるw
981名無しさん:2008/03/17(月) 23:10:28 0
なんかガキの喧嘩くせぇなw
まードスパラ社員もレイン社員もガキだと言う事は分かったw
982名無しさん:2008/03/17(月) 23:14:03 0
とサイコム社員が申しております
983名無しさん:2008/03/17(月) 23:35:11 0
ふいたww
984名無しさん:2008/03/18(火) 03:04:45 0
じゃー俺はどこの社員にしようかな
985名無しさん:2008/03/18(火) 05:51:11 0
986名無しさん:2008/03/18(火) 05:51:41 0
埋めます 怒らないで
987名無しさん:2008/03/18(火) 05:52:15 0
>>984
お前九十九
俺はエプダイ
988名無しさん:2008/03/18(火) 05:52:40 0
ドスパラt規模が似ている
MCJ,工房、つくもと比較せずに弱小ショップと比較するとは・・
989名無しさん:2008/03/18(火) 05:53:12 0
埋めましょう
990名無しさん:2008/03/18(火) 05:53:43 0
エプダイwww
991名無しさん:2008/03/18(火) 05:54:13 0
夢の中で夢の中で逝ってみたいと思いませんか
992名無しさん:2008/03/18(火) 05:54:30 0
次スレ
【ガレリア】ドスパラってどうよ 41【DOSPARA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1205652002/
993名無しさん:2008/03/18(火) 05:54:43 0
膿め
994名無しさん:2008/03/18(火) 05:55:33 0
次スレ
【ガレリア】真ドスパラってどうよ 41【DOSPARA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1205785289/
995名無しさん:2008/03/18(火) 05:57:08 0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1205652002/l50
は、【ガレリア】ドスパラってどうよ 41【カスリア】
というふざけたネタスレです

次スレ
【ガレリア】真ドスパラってどうよ 41【DOSPARA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1205785289/
996名無しさん:2008/03/18(火) 05:57:29 0
社員氏ね
997名無しさん:2008/03/18(火) 05:57:38 0
998名無しさん:2008/03/18(火) 05:58:09 0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1205652002/l50
は、【ガレリア】ドスパラってどうよ 41【カスリア】
というふざけたネタスレです

次スレ
【ガレリア】真ドスパラってどうよ 41【DOSPARA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1205785289/
999名無しさん:2008/03/18(火) 05:58:40 0
>>996
お疲れ様です
1000名無しさん:2008/03/18(火) 05:58:48 0
次スレ
【ガレリア】ドスパラってどうよ 41【DOSPARA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1205652002/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。