【Core2Duo】DELL Dimension 9200 その21【搭載機】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
  ____
  | \___\
  |  .|    ~.|
  |  .| ̄ ̄ ̄|  インテル Core 2 Duo プロセッサー搭載可能
  |  _!二二二!  性能と拡張性を両立させたハイパフォーマンスPC
  | | |   。  |
  | | |  ○  |  そんな DELL Dimension 9200 シリーズについて語り合うスレです
  | | |∈≡∋|
 ..\`|∈≡∋|
   ` ̄ ̄ ̄~

製品詳細
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/dimen_9200?c=jp&l=jp&s=dhs
オンラインマニュアル
http://support2.jp.dell.com/docs/systems/dim9200/ja/
ドライバ & ダウンロード
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/search.asp?sid=DIM_PNT_9200_XPS_410

ITmedia Dimension 9200 レビュー
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0607/27/news008.html

前スレ
【Core2Duo】DELL Dimension 9200 その20【搭載機】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1194703511/
2名無しさん:2008/02/17(日) 20:00:13 0
3名無しさん:2008/02/17(日) 20:00:45 0
4名無しさん:2008/02/17(日) 20:01:24 0
dat落ちしたみたいなんで立てました
5:2008/02/17(日) 21:09:22 0
秋 葉 原 の パ ー ツ シ ョ ッ プ で 出 回 っ て い る
で ル P C 買 い 替 え の 見 極 め 確 認 用 動 画
http://1rg.org/up/6719.html
6名無しさん:2008/02/17(日) 21:25:31 0
>>1
乙!
7名無しさん:2008/02/17(日) 21:28:02 0
>>1
オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
8名無しさん:2008/02/17(日) 23:03:28 0
おお、次スレ立ったか
9名無しさん:2008/02/17(日) 23:08:04 0
乙。ここも人居なくなったね……。
10名無しさん:2008/02/18(月) 11:58:22 0
細々とでも続いていけばいいのさ( ´ー`)y-~~
11名無しさん:2008/02/18(月) 16:41:52 0
まだまだ現役ですよ。
12名無しさん:2008/02/18(月) 17:00:00 0
質問したいのですが9200使ってるのですが画面がこのようになりだしたのですが原因は
何だかわからないでしょうか?

キャプです(見苦しくてすいません)
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou27326.jpg.html
上半分にこのような赤いまだらができています
bios2.4.2です
OSはmedeiacenter2005です。

困りました;;
13名無しさん:2008/02/18(月) 19:30:37 0
よく分からんけどグラボ辺りが怪しそう
それか液晶自体の故障とか
14名無しさん:2008/02/18(月) 21:59:52 0
アイコンの上にはノイズが乗ってないってのが何とも
15名無しさん:2008/02/19(火) 00:57:06 0
新スレ乙

ところで俺の9200、休止状態からの回復時に「ゴガガガ」っと音を立てるようになった。
HDDかと思ったけど、どうもDVDドライブらしい(ドライブのランプの点滅と同時に音が鳴る)。
PHILIPS DVD+-RW DVD8881だが。壊れたのか?正常に書き込みはできるようだけど・・

保証期間内なんだが、DELLに依頼してドライブだけ取り寄せる事ってできるの?
16名無しさん:2008/02/19(火) 04:44:07 0
>>15
修理の場合はPC本体などをデル側に送ることになると思います。

クレームをいい続けると、もしかするとDVDを送るので故障したDVDを送ってくれって流れになる
かもしれないよ。

過去にノート型のキーボードが故障したときにそういう流れになった。
17名無しさん:2008/02/19(火) 10:36:21 0
原因の切り分けが出来て、それをきちんと説明できるならパーツだけ先送りしてくれるよ
というか音が鳴るだけじゃ故障とは認められない気が…
18名無しさん:2008/02/19(火) 17:24:09 0
>>12
ウェブアートデザイナー俺も使ってるw
グラボの抜き差しとかドライバ変えてみたりしてはどう?
19名無しさん:2008/02/20(水) 07:38:50 0
教えてください。メモリーを512×2から1G×2にしたんですけどVISTAが立ち上がりません。バイオスでは認識しているんですけどMBが悪いんでしょうか?
20名無しさん:2008/02/20(水) 07:55:59 0
1GB*2を抜いたら起動するならメモリーが怪しい。
てゆうかmemtestはしたのか?
21名無しさん:2008/02/20(水) 10:13:15 0
面倒でもメモリ一枚ずつ刺して起動してみれ
あと差し込みが甘かったりしてもダメ
2212:2008/02/20(水) 13:46:48 0
たくさんのレスありがとうございます
以前も同じようになっていたのですが、再起動をすればなおってくれるのですが
最近は再起動をしても全然だめですね。
さらに悪化しました;;
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou27485.jpg.html

直ったらまた報告したいと思います

>>18
ドライバとはどの部分のドライバをアップしてあげればいいのでしょうか?

外部からの繋がっている配線などは全部さしなおしたのですが、内部をこれからやってみたいと思います。

最悪の場合はシステムの復元でやってみたいと思います。
2312:2008/02/20(水) 15:06:06 0
経過報告

モニターを別のPCで試したけど同じ結果でした。
当方のPCに問題があるとわかりました。
モニターの故障ではありませんでした。

何かのソフトとかちあっている可能性があるのかな・・・。
たくさんいれているので。50ぐらい?

システムの復元では戻りませんでした。
24名無しさん:2008/02/20(水) 15:51:47 0
ビデオカードの故障っぽい気がするけど・・・
あとはケーブル不良とか
ソフト的な不具合ならまずOSの再インスコだろうね
2512:2008/02/20(水) 17:08:39 0
レスありがとうございます
OS再インストールだけは避けたいのでビデオカードを確認してみます。
2612:2008/02/20(水) 17:32:23 0
NVIDIA GeForce 7300 LE 512MB(メモ)
256Mだと思うんですが、デルのサイトで確認したら512Mだとでてきました・・・。
2712:2008/02/20(水) 18:20:08 0
上記にレスくれた方々ありがとうございました。
ドライバー再インストールしてもかわりませんでした。

ビデオカードの故障でした。
PC本体を引き取るとか言われそうだったので、
ビデオカードを送ってもらう→自分のPCにつけてからデルへ故障したビデオカードを配送
ということで手をうってもらいました。

4年保障してて助かりました。

本当にありがとうございました。
28名無しさん:2008/02/20(水) 19:37:51 0
原因分かって良かったね
2919:2008/02/20(水) 21:28:55 0
レスありがとうございます。テストまだですけど、1枚づつなら可動します。
でも2枚だとだめでスロット変えてもだめです。実はQ6600に換装してたので
E6300に戻したんですけどだめでした。原因がわかりません
30名無しさん:2008/02/20(水) 22:00:22 0
4つのメモリスロットの内どれかがイカレてるとか
31名無しさん:2008/02/20(水) 22:07:03 0
>>29
memtestしてエラー無しなら相性が出た可能性が高い。
その場合、相性保証入ってなければ諦めるしか……。
てゆかどこのどのメモリ買ったのよ。

ちなみに自分も512MB*2に1GB*2足したけれど問題なし。
memtestでもエラー無し
KINGMAXのKLDD48F
32名無しさん:2008/02/20(水) 23:19:41 0
俺はPCデポで日替わり品1Gx2の3,970円のやつ買って付けてるけど問題無いな。
3319:2008/02/20(水) 23:37:27 0
最初はCDFで返品して2回目はバファロです。半分あきらめモードです。
34名無しさん:2008/02/21(木) 05:30:43 0
少し上がったとはいえ未だ爆安なんだからメモリケチるなよ。
ていうかものに寄るけれど、安いBUFFALOはCFDと同じじゃなかったっけ。
つーかいい加減memtestしろ……。
相性かどうか判別付かないだろ。

>>32
一見普通に動いてもメモリにエラーがあるとそこのアドレス使ったファイルが壊れるから恐ろしい。
35名無しさん:2008/02/21(木) 07:23:13 0
ひえひえBTX
36名無しさん:2008/02/21(木) 12:02:09 0
メモリってそんなシビアな物なんか?
自分の場合、刺して認識されればそれでいいぐらいの感覚しかないわ。
37名無しさん:2008/02/21(木) 14:40:34 0
相性があるからね
安いノーブランド物に手をつけなければ大丈夫でしょ。
自作してた時は、糞サムチョンのメモリは型番によってはずれとかあるからひどかったよ
38名無しさん:2008/02/21(木) 15:01:40 0
>>37

ハズレの場合 具体的にどうなるんですか?起動しないとか?

自分もノーブランドの使ってるけども 全然 普通なんだがな・・。テストもしたし

たまに テストしたほうがいんだろうか・・ 壊れてる場合もあるのかな?
39名無しさん:2008/02/21(木) 15:54:07 0
>>38
かなり悪いとOSが起動しない。
悪い場合、一見正常に起動してもファイルがぶっ壊れる。
少し悪い場合アプリケーションがよく落ちるようになる。
自作の場合、電源とメモリはケチるな、が常識。
そしてエラーがないメモリでも>>37の言うように相性が出てやっぱり起動しないとか常に不安定等々。
相性の方はDDR2になってからかなり減ったけれど、無くなったわけじゃない。

memtestしてエラー出たら初期不良で交換してくれるからmemtestは必ずした方が良い。
最初にチェックして大丈夫だったらまず大丈夫だけれど、M&Sとかの最底辺は後からどんどんエラー出るとか出ないとか。


というのがメモリの価格変動に右往左往する2ヶ月程右往左往してたときに得た知識なんですが
間違ってたら誰か訂正希望
40名無しさん:2008/02/21(木) 17:28:39 0
>>39

ありがとうございました。 暇なときにもいっぺんチェックかけて見たいと思います
念のために
41名無しさん:2008/02/21(木) 19:41:44 0
愛のメモリー
42名無しさん:2008/02/21(木) 20:41:41 0
>>37のが安いソープランドに見えた 疲れてるな・・・
43名無しさん:2008/02/21(木) 21:01:28 O
>>42
俺はノーブラにしか見えないw
彼女は寝る時はノーブラだがw
脱がしたい・・・

携帯からお邪魔しました。
44名無しさん:2008/02/21(木) 21:17:58 0
ノーブラで寝る人は7割ぐらいらしいね。
ブラつけて寝るとおっぱいのたれがこないよ
おすすめ。

女って28ぐらいになるといらねーな
便所虫って感じ
45名無しさん:2008/02/21(木) 22:57:08 0
何の話だよw
46名無しさん:2008/02/21(木) 23:52:42 0
うちは26以下は青臭くてダメだな
まあ要は住み分けの問題なわけだ
>>44とは共存できそうだ
47名無しさん:2008/02/22(金) 00:10:30 0
ノーブラも良いが下着フェチな俺は着たままがw
って、女は30からだと思う俺は異端なのか・・・
って、スレ違いすぎで思わずw
4812:2008/02/22(金) 10:53:05 0
完璧になおりました
問題があったのですが送られてきグラフィックボードは100%誰かが使用していた中古でした。
差し込み口などに傷がたくさんありました。。。
まぁなおったからいいんだけど、ちょっとへこみました。
49名無しさん:2008/02/22(金) 10:59:12 0
そりゃそうだ。逆に新品使う方が珍しい。
回収した機器の使えるところはそのまま使って、修理できそうなのは修理して使う。
それでも足りなければ新品か代替品だろうけれど、そうやって節約すること前提の保証だからね。
じゃなきゃコストが何倍にもなる。
50名無しさん:2008/02/22(金) 11:00:47 0
でもバックグラウンドが駄目でアイコンは正常っておもしろい故障だねぇ。
俺はソフトウェアかと思ったけれど、交換で直ったってことはハードウェアだったんだね。
5112:2008/02/22(金) 11:04:22 0
私も当初はソフトがかちあってあのようになったと思ってましたが
ハードでした。

直った画像です
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou27658.jpg.html

アドバイスくれた方々本当にありがとうございます。

biosって2.5.1まで日本公式にあるんですね。
52名無しさん:2008/02/22(金) 11:37:25 0
>>51

きれいな丘 乙w
53名無しさん:2008/02/22(金) 11:47:39 0
やっぱ送られてくるのは中古品か。
まぁ、それでもバンバン送ってくるだけよしとしようか。
54名無しさん:2008/02/22(金) 12:10:50 0
まぁいわゆる再生品ってやつだな
パーツだけじゃなく液晶モニタもそんな感じで交換される

保証期間内はいくらでもパーツ取り替えてもらえるから
遠慮なくガンガン使い倒すべしw
55名無しさん:2008/02/22(金) 18:32:20 0
なかなかのアイコンの数w
56名無しさん:2008/02/22(金) 18:38:05 0
>>55
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou27671.jpg.html
どうぞ

保証期間内にヤバそうなパーツが出来てきたら早めに全部かえてみたいと思います
57名無しさん:2008/02/22(金) 18:42:17 0
頼むからクイック起動バーを使ってくれ。

俺はデスクトップにアイコンが2個以上あると、全て消してやりたくなる。
58名無しさん:2008/02/23(土) 14:44:31 0
Dimension9200にゲフォ8600GTSを積んでるんだけど、ビデオカードのドライバ更新したら、電源足りてないぞって怒られた

The NVIDIA System Sentinel is reporting that
the NVIDIA-powered graphics card is not receiving sufficient power.

To protect your hardware from potential damage
or causing a potential system lockup,

the graphics processor has lowered its performance to a level
that allows continued safe operations.

って出るんだけど、俺だけ?
59名無しさん:2008/02/23(土) 14:48:38 0
俺も8600GTSで最近ドライバ更新したけど
HDD2基、X-fi xtremeMusic積んでるけど無問題
60名無しさん:2008/02/23(土) 14:53:45 0
>>59
即レスさんくす
マジかーなんでだろ?
電源周りいじくってみるよ
61名無しさん:2008/02/23(土) 17:00:26 0
変更点がドライバ更新だけならドライバが原因じゃないのか
GPUのドライバって当たりはずれがあるからなぁ
62名無しさん:2008/02/23(土) 17:30:35 0
>>56
そんだけショトカ置いとくぐらいなら何でもいいからランチャー使うといいと思うぞ
63名無しさん:2008/02/23(土) 23:43:13 0
これ電源換装できるの?
64名無しさん:2008/02/24(日) 12:01:57 0
出来るけど、初心者の君にはオヌヌメできないよ
65名無しさん:2008/02/27(水) 08:04:18 0
>>62
ありがとう
ランチャーでどれが使い勝手がいいのか探してます。
コンパクトにまとめれて起動が早いのがいいですが中々w
66名無しさん:2008/02/27(水) 08:38:04 0
ドライブはGSA-H31Nなんだが、あるPCゲームが読み込めん。つうかDVDディスク自体認識してくれない。
他のディスクは問題ない。他のdellノートPCなら認識してくれるんだけどね。
最近修正インストールとかしたけどなんか関係あるかな。
67名無しさん:2008/02/27(水) 08:58:02 0
ノートの方でイメージ吸い出して仮想ドライブで使えばいいんでないか。
68名無しさん:2008/02/27(水) 14:54:39 O
携帯で悪いがQ6600に変えて純正クーラーで熱とか大丈夫なんでしょうか?
69名無しさん:2008/02/27(水) 15:20:42 0
ドライブ交換してもらっチャイナ
70名無しさん:2008/02/27(水) 15:24:58 0
>>68
元々はPenDを冷やす為に設計されたクーラーだから
Q6600ごときの発熱など恐るるに足らん
71名無しさん:2008/02/27(水) 17:05:06 O
>>68
酒飲みながらQ6600に替えた者なんだが、クーラーは勿論そのまま。
窓際にPCが置いてあるせいか、アイドリング時は30℃前後。
タスクバー満開にして、常駐盛り盛り。
エアコンで暖房付けても40℃超えるくらいで問題なし。
携帯から失礼しました。
72名無しさん:2008/02/27(水) 17:31:14 0
そろそろQ6600やってみるか・・。

長く使いたいな こいつとは、いいPCだと思う
73名無しさん:2008/02/27(水) 18:30:31 0
66だけど、吸い出したけど6GBあるからファイル受け渡しどうやる?
DVDに焼くのが速いかな? 無線LANアドホックで渡すと3時間掛かるし切替設定面倒くさい・・・アドホック使ってる人いる?
あとお前ら吸出しソフト何使ってる? ・・・何か良い手無いか。 分割した方がいいかな。
74名無しさん:2008/02/27(水) 18:34:45 0
つうかクロスケーブル買えばいいのか
75名無しさん:2008/02/27(水) 19:06:21 O
69です
そうですか 純正クーラー結構、冷えるんですね
これで安心してQ6600買えます
ありがとう(^O^)
76名無しさん:2008/02/27(水) 19:51:10 0
すみません、
ハードディスクを増設したいのですが当方メカ音痴なのでよくわかりません、
もうちゃんと2台目もセットしてあとはケーブルを繋ぐだけなのですが、
ここが分かりません。
sata1から4まで差し込み口があるのですが何番に差し込めばいいのでしようか?
BIOSは差した番号の所をOFF→ONに変更すれば良いのでしょうか。


よろしくお願いします。
77名無しさん:2008/02/27(水) 19:58:37 0
>>76
どこでもいいよ。
78名無しさん:2008/02/27(水) 20:37:55 0
マッタリとしたいいスレですね。
9100なんですがまぜてもらってもイイ?
79名無しさん:2008/02/27(水) 20:52:23 0
114
80名無しさん:2008/02/27(水) 21:45:36 0
4649
81名無しさん:2008/02/27(水) 22:00:06 0
>>76
どれでも好きな番号に差し込んで、BIOSでその番号を有効にすればおけ。
セット終わって起動したら、マイコンピューター開いて新設したドライブのフォーマットをお忘れなく。
その際はクイックフォーマットで十分。
82名無しさん:2008/02/28(木) 00:04:35 0
2層のDVDが使えないって方います?
対応しているはずなんですが。。
83名無しさん:2008/02/28(木) 00:27:21 0
>>76
http://www-2ch.net:8080/up/download/1204125327075725.8T2hoS
俺はこんな感じで若い番号から指してるよ。

>>75
http://www-2ch.net:8080/up/download/1204125755246772.Frydds
こんな感じですよ。
さらにエンコやらやっても大差無かったです。






  ____
  | \___\
  |  .|    ~.|
  |  .| ̄ ̄ ̄|
  |  _!二二二!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | |   。  | < 俺すごいんだぞw 
  | | |  ○  |   \______
  | | |∈≡∋|
 ..\`|∈≡∋|
   ` ̄ ̄ ̄~
84名無しさん:2008/02/28(木) 05:58:37 0
おまえかMXで連Qしてくる馬鹿
いい加減にしろよ















子鯖なので関係ない話だけど。
子鯖の方がいいの手に入るからこいよ
85名無しさん:2008/02/28(木) 14:12:27 0
Geforce9600入れる奴いますか?
8676 :2008/02/28(木) 16:51:30 0
>>77>>81サンクス。

>>83大変参考になりました、サンクス。
87名無しさん:2008/02/28(木) 17:09:43 0
>>86にエスパーレス
コントロールパネル>管理ツール>コンピュータの管理

ディスクの管理>新設したHDDを右クリック>フォーマット
88名無しさん:2008/02/29(金) 23:36:46 0
最初からここ見に来ればよかった

初めてHDD増設しました
HDD買う前にサポート電話してどんなHDD買えばいいか聞いて
7200回転のSATAならどれでもいいという事で
SATAのケーブルも買わないといけないといわれた
今のPCはSATAのHDDつなげば自動的に認識するから
空いてる番号のとこにケーブル挿せばいいと

HDD買うのにある店に電話してSATAのケーブルも一緒に欲しいと言うと
メーカー名と型番言えと言われ????????
ケーブルなんてどんなメーカーのがあるのか知らん
何でもいいと言っても受け付けてくれなかったので
ネットであれこれ探してなんとか見つけて
もう一度注文した
で今日モノが届いてSATAて接続楽だな〜と作業していたら
L型コネクタに向きがあるの知らなかった!向きが逆じゃん!!!
無理やり逆方向にネジまげてなんとか収めた
不安げに電源入れたら…HDD認識しねー うそつきー!!!

納得いかないけどBIOSの設定見たらON・OFFあったのでこれだと思ってONにした
ぜんぜんつないだだけでOKじゃねーよ
まあ無事初めてのHDD増設完了したよ

今までノートの外付けしか増やした事なかったから一言でもヒントがないとわかんねーよ
89名無しさん:2008/02/29(金) 23:45:03 0
別にここ見なくても“HDD増設”でググって、SATAケーブルの有無・向きは本体空けて確認すれば済む話
90名無しさん:2008/03/01(土) 00:34:04 0
向きという概念自体
頭にありませんでした

開封して初めて現物みて気づいたというわけです
91名無しさん:2008/03/01(土) 00:46:07 0
でも一度苦労してやってみると身に付くからね
92名無しさん:2008/03/01(土) 12:41:26 0
このパソコンのSATAケーブルは普通と逆のL字だからなー
なにも調べないでショップにいっても戸惑うよね
93名無しさん:2008/03/01(土) 12:47:26 0
俺の場合、むしろ9200のと逆のL字の方がなかった。
94名無しさん:2008/03/01(土) 13:08:34 0
PCケース内にうっすら埃が積もってたからエアダスターと掃除機でキレイにした。
掃除前はFANの音が爆音だったのが購入当初の静かな音に戻ったよ。
正直ここまで違うとは思わなかった。
95名無しさん:2008/03/02(日) 00:00:39 0
5年保障のHDDなんて初めてみた
今まで買ったのはたいてい10ヶ月とか6ヶ月だった
96名無しさん:2008/03/02(日) 15:47:07 0
>>75
去年の夏にQ6600に変えたけど負荷かけるとすごい温度になりますよ。
アイドル時は室温+15度程度ですが、高負荷時は室温+50度ぐらいになりました。
97名無しさん:2008/03/02(日) 16:55:59 0
( ゚Д゚)ヒョエー
98名無しさん:2008/03/02(日) 17:34:56 0
そこで水冷です
99名無しさん:2008/03/02(日) 20:39:20 0
8800GTに変えるのには、やっぱ電源も変えないといけないかな
100名無しさん:2008/03/02(日) 20:49:03 0
>>99
過去スレで散々言われていたけれど、必要ない。
てか普通に8800GTXのって売ってたから。
101名無しさん:2008/03/02(日) 20:54:57 0
ありがとうございます。早速ポチってきます
102名無しさん:2008/03/02(日) 23:33:58 0
88GTXってのってた
103名無しさん:2008/03/02(日) 23:35:16 0
途中で送信しまったorz
のってた? ね
104名無しさん:2008/03/02(日) 23:50:50 0
>>103
ほんの一時期しかのってなかったから俺も記憶が薄いけれど、
検索すると出てくるね。
あと>>1に8800GTXのドライバがある
105名無しさん:2008/03/03(月) 11:58:40 0
そういや7950GX2が選べた時もあったな
106名無しさん:2008/03/03(月) 12:11:17 0
まじだ、gtx選べたのか…
E4300とかも選べた時期があったのね
107名無しさん:2008/03/03(月) 21:54:35 0
375Wの電源で8800GTXが積めるなんて・・・・連邦のモビルスーツは化け物か!?
108名無しさん:2008/03/03(月) 23:45:36 0
メーカーPCは定格値表記
自作パーツの類はピーク値表記
その違いじゃねーの。
ピーク値で表記すれば9200の電源も500W以上あることになる。
まぁ、本当に9200が定格値表記かどうかは知らないが。

そもそもVGAを何処まで積めるかは電源の総Wじゃなくて12Vラインのアンペア数の問題。
109名無しさん:2008/03/04(火) 00:45:37 0
9150についてた7900GSが工事現場みたいな音だしてる
110 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/03/04(火) 12:33:23 0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) 毎度つまんねーんだよカス
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  . ∧_∧
  /   ヽキモイ氏ね    \|   ( ´,_ゝ`) PentiumD(笑)
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \        (⌒\|__./ /
111名無しさん:2008/03/04(火) 14:25:43 0
ワロチが気になって仕方がない
あのプレートで付くかな。。。
112名無しさん:2008/03/05(水) 00:13:48 0
ワロチ買って来ていつものプレートにつけてみた

ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib014194.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib014196.jpg

週末あたりにつけてみようかな
113名無しさん:2008/03/05(水) 00:18:07 0
チャレンジャーすぎて何故か申し訳なくなってくる俺。
本当に何故だ……。
114名無しさん:2008/03/05(水) 00:31:22 0
9200から取り外したパーツで、そろそろ1台組めそうな勢いだなw
115名無しさん:2008/03/05(水) 19:09:10 0
×手段
○目的
116名無しさん:2008/03/06(木) 11:57:48 0
9600GT乗せた人居るー?
117名無しさん:2008/03/07(金) 02:24:10 0
>>116
うぜえよ。厨房
118名無しさん:2008/03/07(金) 04:45:00 0
>>117
貴方を調理させてっ★
119名無しさん:2008/03/07(金) 16:47:22 0
きめぇwwwwwwwwwwwwwwうぇぇえええwwwwwwwww
120名無しさん:2008/03/07(金) 19:57:48 0
CPUとCPUクーラーの間にはさむ銅板を買ってみた

前にNINJA Miniをつけた時、CPUクーラーの固定金具を止めるネジの一つがコンデンサにぶつかってたんで実は一つはずしてた で、今回は銅板をはさんで高さを調整しようかなと

PentiumM用ので店頭在庫のみみたいだったなぁ
121名無しさん:2008/03/07(金) 22:05:49 0
元々よく冷えるクーラーがついてるのに交換する必要なくないか?
122名無しさん:2008/03/08(土) 01:34:54 0
元のクーラーは共振の原因だし。
123名無しさん:2008/03/08(土) 01:40:42 0
クーラーが原因って、ファンじゃなくて?
てか共振の原因は未だはっきりしてない気がするけれど
124名無しさん:2008/03/08(土) 02:04:00 0
ああ、ファンね。そうそう。
はっきりしてないってマジで言ってるのかな。

動いてるときに開けてみ。
125名無しさん:2008/03/08(土) 03:18:02 0
わしの村の言い伝えじゃ
HDDが共振の原因と言われておったのぅ
126名無しさん:2008/03/08(土) 09:07:34 0
HDD換えたら筐体が唸るようになった
127名無しさん:2008/03/08(土) 10:28:15 0
動いてるときに触ってみろって。HDDなんて全然。
CPUファンは共振の音にあわせて震えてるから。

あそこの組み付けは異常にヤワなんだよ。HDDはトレーとケースがしっかり付くけど。
128名無しさん:2008/03/08(土) 11:39:52 0
とりあえず、作業前に現状の写真をとってみた
あれからファンをノーマルに戻して排気用のファンをとりつけてるけど
ファン同士が共鳴して前よりうるさくなってる(白いのは防振材)

ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib014802.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib014803.jpg

で、今回買ってきたのがコレ
NINJA Miniでどんな感じになるか置いて見た

ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib014804.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib014805.jpg

ここまでやったとこで実家から呼び出しが来たので行ってくる
あしたにするか (´・ω・`)
129名無しさん:2008/03/08(土) 19:38:14 0
( ゚д゚ )
130名無しさん:2008/03/08(土) 19:43:15 0
Radeon X1300 Series を積んでいるんですが、
NVIDIAR GeForceR 5700シリーズ以上
VRAM64MB以上必須
のゲームをプレイすることは可能ですか?
131名無しさん:2008/03/08(土) 20:12:13 0
>>130
X1300>5700だから大丈夫
てか、相談するなら素直にゲーム名書いた方が
的確なアドバイスもらえていいと思うけど
132130:2008/03/08(土) 20:40:19 0
モンスターハンターフロンティアです。
133名無しさん:2008/03/08(土) 20:45:37 0
そのゲームを快適にやりたいのならVGAを交換した方がいいよ。
134名無しさん:2008/03/08(土) 20:50:58 0
てかそのゲームの関連スレ行った方が情報たくさんあると思うぞ
135名無しさん:2008/03/08(土) 22:09:27 0
モンハンぐらいな余裕だろ
遊ぶ解像度にもよるが
136名無しさん:2008/03/08(土) 23:48:34 0
筐体の前下にクッションかませたら音がしなくなった
ちょっと不安定になったけど
137名無しさん:2008/03/09(日) 01:13:13 0
W-ZERO3からとりあえず報告

仮組だけどワロスついた
蓋は確実にしまらないw
138名無しさん:2008/03/09(日) 07:52:46 0
9200に替えたらカハマルカ使えなくなって絶望したので
サウンドカードを増設したいんだけど初めてでも難しくないかな
あとオススメのカードあったら教えてくだしあ

それとは関係ないけど新調したての頃いきなりブラックアウトした
筺あけてグラボ触ったら直ったけどこれは挿しが甘かったって事なのかな
それからもずっと起動時に一瞬画面に乱れが出る…怖い…
139名無しさん:2008/03/09(日) 13:10:48 0
ワロチ装着完了したのでとりあえずうp
これが仮置きのときの状態、どうせワロチの向きで風抜けないのなら
と思ってファンを撤去、そのスペースにワロチのシッポを向けてみた

ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib014958.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib014959.jpg

で、これがワロチ設置状態。蓋閉めるつもりはなかったけどこれは
出っ張りすぎかな
ファイヤーパターンのトランザム思い出した

ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib014960.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib014961.jpg

ってことで(´・ω・`)ノ
140名無しさん:2008/03/09(日) 13:12:34 0
>>139
毎回レポありがたいんだが、
CPUファンの外し方とか、ヒートシンクの弄り方とか
書いてくれると非常に有用なんだが。
141名無しさん:2008/03/09(日) 13:55:53 0
そのうちこの9200、変形とか自走歩行とかしそうだよなw
142名無しさん:2008/03/09(日) 15:56:06 0
>>140
日本語マニュアルにはないけれど、英語版マニュアルにはCPUクーラーとファンの外し肩がかいてある
>>1にあるよ。
143名無しさん:2008/03/09(日) 15:58:48 0
わかりにくいかもしれないから一応張っておく
http://support2.jp.dell.com/docs/systems/dim9200/en/SM_EN/parts.htm
144名無しさん:2008/03/10(月) 09:19:54 O
ありがとう!日本でも掲載してほしい
145名無しさん:2008/03/11(火) 08:27:28 0
昨日サイズの3.5インチベイファンコンと12センチファンの取り付け金具買ってきた

最近サイズしか買ってないな・・・
146名無しさん:2008/03/12(水) 15:25:08 0
PCゲーのobvilionやりたくてメモリ増設4Gを考えているのですが、何かオススメなメモリありますか?
ちなみにグラボGF7900GSであとは購入当初から何もいじってませんです。
147146:2008/03/12(水) 15:29:52 0
連投すみません。
他にいじっておけばという部分もありましたらお願いします。
148名無しさん:2008/03/12(水) 15:34:53 0
>>147
4G新しく買い換えるの?
149名無しさん:2008/03/12(水) 15:37:38 0
メモリはメモリの専スレで聞いた方が良いんじゃないかな
GeForce7900GSじゃ、動くけど高解像度、高設定、MADも入れる予定ならちと厳しい
快適にやりたいなら8800GT以上買った方が幸せ
150146:2008/03/12(水) 15:57:41 0
>>148
そのつもりです

>>geforce8800GTですか。GeForce 9 Seriesを買って置けば間違いないですかね。

149
151名無しさん:2008/03/12(水) 16:33:29 0
>>150
グラボなんて2世代またがないとそれほど換わった感がしないと思う。
それに4G買い換えるとかもったいなすぎる
2G付け足しで十分でしょ。
152名無しさん:2008/03/12(水) 17:25:22 0
>>146
俺はPCデポでよくやってる日替わり品3,970円1Gx2を使ってるけど問題なく動いてる
バルク品とかじゃなきゃ大抵は大丈夫だと思うよ
153名無しさん:2008/03/12(水) 18:07:43 0
相性が心配なら素直にメーカー品だろうな
154146:2008/03/12(水) 18:31:39 0
>151>152
2Gで十分ですか。ではそうします。バルク品はやはりよくないのですか。1Gが1800円位だったので
こりゃ安いと思ったのですが。グラボに関してはちょっと調べた感じ9600を買うなら8800みたいですね。
GTXが最上級みたいですがなかなか売ってませんね。9600バルクが2万切で8800は3万弱というのが
ひっかかりはしています。

>>153
中身のとっかえは初めてなので緊張で手が震えております。
155名無しさん:2008/03/12(水) 19:18:46 0
最初は緊張するけど、実際やってみると簡単で拍子抜けするぞw
まぁ静電気にだけは気をつけとき
156名無しさん:2008/03/12(水) 19:34:50 0
>>155の言うとおり緊張するのはさいしょだけ
ウチはもうCPUクーラーの交換も慣れました

いまワロチの取り付け方向を見直してるけど、
9200のキョウタイだとどの向きでもつくね、ビックリした
(´・ω・`)
157146:2008/03/12(水) 21:26:08 0
>155-156
有難うございます。頑張ってみます。
158名無しさん:2008/03/12(水) 23:34:05 0
前に書き込みあったけどClockGen使ってOCしてる人って常用できてるの?
159名無しさん:2008/03/13(木) 14:15:23 O
酒飲みながら、初めてのCPU交換をした俺は異端なのか・・・
と、携帯から失礼いたしました。
160名無しさん:2008/03/13(木) 17:56:30 0
中身いじる時は常に全裸
性電気もこれで安心
161名無しさん:2008/03/13(木) 18:07:23 0
オンラインゲームの音楽を録音したいのですが出来ません。
いろいろ調べたらsigmatelが問題らしいのですが、
サウンドカードを増設するしかないのでしょうか。
162名無しさん:2008/03/15(土) 07:58:21 0
ごめんプの9100ちゃんだけど書き込んでもいい?
76日ぶりに起動したら1&2のランプ点灯したまま、モニタは
カーソル点滅で起動しなくて焦った(´A`)
電源ボタン押して電源入れ直しで次は問題なかった。

危ないスか?まだそんなに使ってないんだけどなー
163名無しさん:2008/03/15(土) 09:04:37 0
76日も起動させないPCなら壊れてもいいだろ。

というか、アラートランプで判断しろよ。鳥説読んで。
164名無しさん:2008/03/15(土) 10:03:17 0
ありがと。常時稼動の方をいつも使うようになってから結構経つな。
オーナーズマニュアル探してみる。
165名無しさん:2008/03/15(土) 10:20:04 0
>>164
オーナーズマニュアル見たら拡張カードのトラブルのようだな。
カードの抜き差しか。
166名無しさん:2008/03/15(土) 10:33:05 0
なんか初回起動では普通なのに、再起動するとBIOSでデバイスの読み込み?の最後で5秒くらい1&2ランプがついたまま止まってからOS読むようになった
167名無しさん:2008/03/15(土) 13:55:00 O
デュアルブートしたいんだが オクで売ってるDELL製XP SP1インスコして大丈夫か?
168名無しさん:2008/03/15(土) 14:22:34 0
駄目
169名無しさん:2008/03/15(土) 15:36:11 0
どうせならproのsp2にしろ
170名無しさん:2008/03/15(土) 16:09:04 0
ライセンス違反。犯罪予告・示唆すんな
171名無しさん:2008/03/15(土) 17:14:40 O
ダメなのか?
プロダクションキーもあるが 犯罪?
172名無しさん:2008/03/15(土) 17:17:54 0
ええ。犯罪です。
173名無しさん:2008/03/15(土) 17:18:23 0
PCと同時に購入するOSはそのPCにしか使えないというライセンスでありその制限に見合った値段になっている
174名無しさん:2008/03/15(土) 17:21:21 0
OEM版でググれ
175名無しさん:2008/03/16(日) 02:36:51 0
>>165
ご親切なお方、ありがとです。オーナーズマニュアルが見つからない件
ドライバCD類が入っている細長い段ボール自体をどこかにしまい込んだorz

ちょっと前からスタンバイでファンが止まらなくなった(XP Pro SP2)。。
電源オプションとか弄ってないんだけどなー
176名無しさん:2008/03/16(日) 02:40:20 0
PC使えてるならオーナーズマニュアルのリンクが>>1
177名無しさん:2008/03/16(日) 12:44:24 0
>>162
俺も良くなる。動かない場合はセーフモードで立ち上げちゃうわ。
チェックディスクすると、確実にそうなる。
178名無しさん:2008/03/16(日) 20:34:53 0
うちは3・4のメモリー異常で起動しなくなる
再起動したら直ったり直らなかったり次の日には何事もなかったり
サポートに問い合わせてメモリ刺しなおしたり場所変えたりいろいろしてる
179名無しさん:2008/03/16(日) 22:01:24 0
>>178
memtestはしたか?
180名無しさん:2008/03/16(日) 22:12:49 0
dimension9200ってどのパーツ変えたらライセンス認証されなくなるんですか?
DPSみたいにFDDとかにライセンス認証される部分があったらそこを変えてしまったら
めんどくさいと思って。
181名無しさん:2008/03/16(日) 22:18:54 0
マザー変えない限り大丈夫
182名無しさん:2008/03/16(日) 23:54:41 0
>>181
thx
183名無しさん:2008/03/17(月) 02:22:41 0
報告
CORSAIR HX520W に電源換装。動作支障無し。
VGA(x1950pro)の発色が気持ち鮮やかになったような気がする。
オイラの9200からまたオリジナルパーツが消えて行く・・・。
184名無しさん:2008/03/17(月) 03:29:18 0
下手に電源交換するより9200の電源の方がいいかもな。
185名無しさん:2008/03/17(月) 03:47:45 0
520Wってピーク値?定格値?
186名無しさん:2008/03/17(月) 08:53:59 0
>>184
電源375はきつくないか
187175:2008/03/17(月) 10:22:51 0
>>176
ありがとうございます。

>>177
マジですか、何でしょうね?
俺も気持ち悪かったのでセーフモードで再起動してもうた。。
スロットに埃でも溜まりまくったかな。

光学ドライブもマシなのが載って届いたし、メモリ1G→2Gにした以外は
弄ってなかったんだけど今頃CPUとかグラボ換えたくなってきました。9100は
確かPen4 630までしか選択できなかった。。電源は上の方も書いてますけど
375wか。。
188名無しさん:2008/03/17(月) 10:36:14 0
>>186
何をするのにきついのか
これに8800GTXまで載せられるのから電源が足りないってことはそうそうない気がする
てか>>108が本当ならあんま変わってない
189名無しさん:2008/03/17(月) 12:14:57 0
>>375
君は何を言っているのだね?
190名無しさん:2008/03/17(月) 12:17:59 0
>>375に期待
191名無しさん:2008/03/17(月) 12:27:15 0
>>375
ねーよww

8800シリーズ+HDD5台でデフォ電源の人いる?
192名無しさん:2008/03/17(月) 12:33:43 0
どうやって5台積むのよ……。
5インチベイ二つ使って三台積む使おうと思っても、枠が邪魔して駄目じゃないか。
まぁ切り取ればいけそうだけど

てかビデオカードとHDDは電源ライン別だから
かたっぽだけでも足りないときは足りなくなる気がするが。
193名無しさん:2008/03/17(月) 12:42:55 0
いやまぁ空いてる3.5と5インチ全部使って結構無理して積んでるんだけどね
心配だから電源も買えちゃったのさ
194名無しさん:2008/03/17(月) 12:46:06 0
俺は二台以外は倉庫だから5インチベイにHDDリムーバブルケース積んで使ってるなぁ
そんなにいっぺんに積むってことはRAIDしてるのか?
195名無しさん:2008/03/17(月) 13:01:32 0
RAID組むほど詳しくもないんで普通に使用してる
安いHDDを衝動買いしてしまったのが原因なんだけどw
196名無しさん:2008/03/17(月) 18:19:02 O
携帯からお邪魔。
俺はHDD三台目は、5インチベイに3.5インチに変換できる共振対策仕様のマウンタつけて内蔵してる。
おまけに、近々四台目突入の予感w
197名無しさん:2008/03/17(月) 18:30:48 0
HDD9台接続だから内蔵以外は別電源にしてる
198名無しさん:2008/03/18(火) 12:27:46 0
HDDなんて外付けにすれば電源のことやら熱のこと考えなくていいじゃん
199名無しさん:2008/03/18(火) 18:44:47 0
オロチの報告してなかったのおもいだした

オロチ+デフォルトファンだけど 室温20度の環境でアイドル40弱、シバキが60ちょっと
CPUがQ6600の105Wだからこんなものなのかな

蓋は無いがファンがうるさくないので夜中でも使えるから後悔はしていないぉ
200名無しさん:2008/03/18(火) 21:08:27 0
オロチって無改造で9200に付くの?
換装みたいな感じで。
201名無しさん:2008/03/19(水) 00:06:06 0
やっと自宅にたどりついたのでとりあえず写真をうp
これが現状で右の追加ファンはつけてもつけなくても変わらないけど、絵板を冷却するのにつけてる

ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib016384.jpg

>>200
取り付けには特注でプレートを作成してそれを使ってつけてる。このプレート以外秋葉原で手に入る既存部品で取り付け可能です

ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib016386.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib016399.pdf

プレート四隅の耳は当初NINJA miniをつけてダクトを固定するためについてるけどオロチつけるなら邪魔なのでいらないかと
あと黄色の穴は0.1〜0.2ミリ大きくてもいいかも、ねじが入らなくてすこし削ったし
ウチは日本プレート精工に頼んで5000円くらいでできたとおもった、レーザーで切ってるみたいで仕上がりはきれい
(ステンだから値段の上下はあるとおもうけど)

ttp://www4.ocn.ne.jp/~nps/

あとこまかいところはここで書ききれないかなぁ まとめサイトでも作れば別だけど(´・ω・`)
202名無しさん:2008/03/19(水) 03:07:35 0
あんた一体何処まで突っ走るんだ……。やりすぎだw
でも9200のクーラーてよほど冷えるんだねぇ。
さすがPenD冷やしてただけあるか。
203名無しさん:2008/03/19(水) 08:21:46 0
>>201
いいな、それ。日本プレート精工にメールしなくなったぉ。
204名無しさん:2008/03/19(水) 08:29:52 0
>>201
どもども。
しっかしでかいヒートシンクだなー
205名無しさん:2008/03/19(水) 10:57:39 0
すまん改造スレでも書いたんだが、

9200デフォだとbiosでfsb設定は変更不可?
206名無しさん:2008/03/19(水) 11:12:33 0
>>158
Clockgenで、定格以上設定するとフリーズしてしまう俺の9200
207203:2008/03/19(水) 11:13:37 0
触発されて、忍者買って来た。今から試しに8400に付けてみる。
1kgは流石に手が出なかった
208名無しさん:2008/03/19(水) 11:28:45 0
>>158
OCやってみたけど
シャットダウンして次にPCつけたときには元のクロックにもどってる('A`)
でも電圧はOCしたときのものorz
どういうことかわからん
209名無しさん:2008/03/19(水) 12:18:10 0
>>208
optionのapply current〜にチェックつけた?

一時期2.74Ghzで回してたけど、一度完全に電源を落とすと起動時にフリーズ、再起動ならセーフだった。
FSBを1でもあげるとハングする時と普通にOCできる時があったり不安定なうちの9200
210名無しさん:2008/03/19(水) 12:21:20 0
>>209
いえつけていませんでした。ちょっと試してみます
211名無しさん:2008/03/19(水) 12:22:39 0
603 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/01/04(金) 19:20:25 0
8800GTとCPU OCしちゃったら確実に電源不足になるな
それとOS上でocしてる奴ってさ biosにPCI-E PCI 固定項目ないみたいだし
電圧関係も当然ないし 
ほかのパーツ巻き込むから、このPCでocするのは、酷だね

817 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/01/17(木) 17:41:44 0
>>811
>>603

そもそもBIOSにOC項目がない(Dimension 9200)PCでOCは非常に危険
>>603に書いてる通り FSBだけ上げると連動してPCIやPCI-expressの周波数が上がって
ビデオボードやオンボードデバイスが壊れる危険性があるのでOCは諦めてください。
どうしてもOCやるなら M/B交換してください
212名無しさん:2008/03/19(水) 12:34:16 0
オーバークロックしようとしたのがまちがいだったんですね・・・orz
上がってしまった電圧を戻す方法ないんでしょうか?・・・
213名無しさん:2008/03/19(水) 13:25:50 0
CMOSクリア
214名無しさん:2008/03/19(水) 13:35:10 0
>>213
thx
215名無しさん:2008/03/19(水) 13:40:17 0
なにやらくそ難しそうだorz
216名無しさん:2008/03/19(水) 14:21:38 0
今MCOSクリアをしているんですが、
マザーボードにつながっているコードで
メモリーの前にある 赤色と青色の二つのコード。
これがどちらがどちらに刺さっていたのかわからなくなってしまいました。
赤が右なのか青が右なのか、どなたかおしえていただけませんか?
217名無しさん:2008/03/19(水) 14:32:59 0
前とか左とか右とか、何処を手前に持ってくるかで変わる位置で話されても分からないがな……。
218名無しさん:2008/03/19(水) 14:44:29 0
>>217
http://www2.uploda.org/uporg1314310.jpg
こうなっています。どっちに赤、青をさせばよろしいでしょうか?
青い差込口のところにそのまま青を指せばいいのでしょうか?
219名無しさん:2008/03/19(水) 14:47:13 0
なんだと思えばSATAケーブルじゃねーか
どっちが光学でどっちがHDDかはわからないが、どっちでも良いから好きに指せばok。
てか何故CMOSクリアでSATAケーブル抜くんだ
220名無しさん:2008/03/19(水) 14:50:41 0
>>219
マザーボードに付いてるコードを一応全部はずしておいたんです。
でも結局CPU-Zでみても電圧が下がらない・・・orz
221名無しさん:2008/03/19(水) 14:55:30 0
試したことがないからはっきりとはわからないけれど、
たぶん起動時にClockGenとやらが走るようになってるんだろう。
アンインストールするなりスタートアップから削除すればいいとおもふ。
222名無しさん:2008/03/19(水) 14:56:41 0
俺馬鹿です
電池見たいなのをとったらCMOSクリアできると思ってた
もう少し調べてみます
223名無しさん:2008/03/19(水) 15:21:45 0
説明書にのってる落ち着け
224名無しさん:2008/03/19(水) 15:34:37 0
>>223
CMOSの場所はわかりました。
でもいくらやってもオーバークロックを行ったことにより起こった
CPU電圧の上昇がさがりませんorz
http://www.uploda.org/uporg1314371.jpg
OCする前は1.164Vだったのが今では1.325V
クリーンインストールもやってみました。
電源を切って マザーの電池を取り15分ほどほって置いたら
いいというのもネットで見たのでやってみます。
何度もすみませんm(__)m
225名無しさん:2008/03/19(水) 16:17:38 0
E6300でEIST効かせてるなら、1.050Vじゃね?
と思ったら1.164Vは効かせてないときのじゃないか。
226名無しさん:2008/03/19(水) 16:59:45 0
>>225
それでしたああああああああああああああああ
なおりました!!!
BIOSの画面でonになっていたものをoff(CPUのなにか)
にしたら今までどうりの1.164Vにもどりました!!!
本当にご迷惑をおかけしました!!!!
227名無しさん:2008/03/19(水) 17:02:43 0
直ったキャプうpしてよ
228名無しさん:2008/03/19(水) 17:06:32 0
>>226
俺はEIST効かせて1.050Vだよ。
「1.164VはCPUが高負荷状態 = EISTが効いてない状態」だったと思ったが……。
229名無しさん:2008/03/19(水) 17:08:21 0
http://www.uploda.org/uporg1314549.jpg
これです!
本当に助かりました!!
230名無しさん:2008/03/19(水) 17:10:25 0
おおう、すまん。CPU-Zを新しいのにしたら1.163Vだった(´・ω・`)悪い
231名無しさん:2008/03/19(水) 17:11:48 0
>>230
いえいえ!!
本当にお付き合いしてくださりありがとうございました!
本当に絶望的だったんで・・・
232名無しさん:2008/03/19(水) 18:53:05 0
ん? ウチのQ6600(B3)はずっと1.325だよ? (´・ω・`)
233名無しさん:2008/03/19(水) 19:12:11 0
あれ・・・orz
クロック見たら1.60に落ちてるorz
もうわけわからない・・・
234名無しさん:2008/03/19(水) 21:02:08 0
memtestを起動させようと、BIOSで1の項目にUSB or CDを持ってきたのですが
全然起動しません。何が原因でしょうか?なんとなくCDがおかしい様な気もするのですが、
なにぶん起動CDを作成するのがはじめてな物でこれが原因なのか分からないでいます。
ライティングはRoxioでコピー、ディスクにイメージを書き込むで行いました。

もし、何か思い当たる方いましたら何でも良いので言ってみてください。
235名無しさん:2008/03/19(水) 21:21:16 0
ブータブルCDとして書き込んでないだろ
236名無しさん:2008/03/19(水) 21:58:14 O
>>235
言われて起動CDにしてみました。ISOをそのままぶちこんで見たら、今度は起動画面で止まるように…
237名無しさん:2008/03/19(水) 22:31:07 0
ISOをイメージで書き込んだCDを開いてISOがそのまま入っていたら起動ディスクになっていない
起動ディスクになっているのならPC起動時のDELL画面でF12を押し、ブートデバイスメニューが出たら
Onboard or USB CD-ROM Driveを選択

起動ディスクができていないならRoxioやめてフリーソフトで作れ
この辺見りゃやり方わかるだろ
ttp://members.at.infoseek.co.jp/stereo/iso.html

あとはISOファイルが壊れている可能性もあるのでもう一度ダウンロードしなおすとか

しかし、あんまりこのスレで聞くようなことでもないような気もするが…
238名無しさん:2008/03/19(水) 22:56:04 0
>>237
丁寧にサンクス

起動ディスクは出来ていたが、Onboard or USB CD-ROM Driveを選択 したらフリーズした。
ISOファイルが壊れているかもしれない。CDRに再度焼こうとしたが今日10枚以上がISOISOに
使ったので無い。今やはり、メーカー物のCDRにしたほうがいいのかな。
239名無しさん:2008/03/20(木) 14:12:50 0
201が凄いらしいいので自作板からきました
240名無しさん:2008/03/20(木) 14:34:00 0
biosのところの設定で、speedstepでonとoffがありますが、
これはどちらにしておいたほうがいいのでしょうか?
241名無しさん:2008/03/20(木) 16:04:25 0
少しは自分で調べられないのか?
その聞き方ではSpeedStepというかEISTが何なのか理解しているかどうか謎だ。

いいか
EISTを有効にすると、CPUが低負荷時は動作クロック(正確には倍率?)と電圧が下がって発熱と消費電力が下がる。
CPUにある程度の負荷がかかると本来の動作クロックと電圧に戻る。
ベンチマークでは微妙に差が出るらしく、それを嫌ってoffにする人がいる、らしい。
個人的にはこの差を体感することなんてまずないからonにしておいた方が良いと考える。
まぁCore2Duoは1.6Ghzまでしか下がってくれないから、動作クロックが低いCPUじゃ恩恵は少ないかもしれないけどな。
だがやらないよりマシだろう。

注意することはOS上で「コントロールパネル>電源のオプション」で[常にオン][自宅または会社のデスク]"以外"を選択しなければ有効にならないこと。
逆に言えば上の設定にしておけばBIOSでonにしていても、EISTを働かせないことも出来る。
ただしこれはXPでの話で、Vistaは持ってないから知らないが[高パフォーマンス]"以外"らしいな。

わかったか!
242名無しさん:2008/03/20(木) 16:20:02 0
>>241
丁寧にありがとうございました
243名無しさん:2008/03/20(木) 16:30:46 0
凄いツンデレ

電源オプションの痒いところまで。
244名無しさん:2008/03/20(木) 18:57:33 0
 ファン交換とかクーラー交換とかのまとめをつくろうとおもったけど
ブログのスペースつくったとこでブログはまずかろうと思い直した。

 たぶんこのままd挫かな (´・ω・`) チトマンソクセ
245名無しさん:2008/03/20(木) 19:41:04 0
>>244
まとめWikiで作ってくれ
246名無しさん:2008/03/20(木) 21:33:02 0
@wikiでとりあえず作ってみたけどTOPとかメニューの権限を
どうすればいいのかよくわからないぉ

とりあえず週末にでも他のwikiを見つつコツコツやってみよう
(´・ω・`)
247名無しさん:2008/03/20(木) 23:11:10 0
ISOを書き込むならImgBurnオヌヌメ
248名無しさん:2008/03/20(木) 23:12:35 0
んー 自分じゃよくらからないなぁ
見れるかどうか誰か見てもらえると助かる(´・ω・`)
ttp://www8.atwiki.jp/d9200/
249名無しさん:2008/03/20(木) 23:29:17 0
>>248
gj
250名無しさん:2008/03/20(木) 23:32:19 0
>>248
ちゃんと見られるよーノシ
251名無しさん:2008/03/20(木) 23:32:55 0
>>246
9200が息の長い名機になるかは、おまいにかかってる。
252名無しさん:2008/03/21(金) 00:16:30 0
>>249-251
ありがとー

あとは少しずつ更新してみるヽ(゜▽、゜)ノ
253名無しさん:2008/03/21(金) 02:12:14 0
グラボの調子が悪いので、GeForce9600GTに代えようか検討しているのですが、
これって電源大丈夫?
8800GTでは問題ないとか書かれているけど、
実際に9600GTに代えた人がいれば教えてください。
254名無しさん:2008/03/21(金) 02:16:44 0
消費電力は9600GTの方が低いから問題ない。と思う
255名無しさん:2008/03/21(金) 02:28:19 0
俺も来月辺りに8600GTSから8800GTか9600GTに代える予定だから換装したら報告よろしく
256名無しさん:2008/03/21(金) 04:09:42 0
9150についてたリテール7900GSから工事現場みたいな音がする
257名無しさん:2008/03/21(金) 04:19:47 0
ファンなりビデオカードなり取っ替えろ
258187:2008/03/21(金) 09:59:03 0
皆さん凄いですね。なんか今更感がしてきたのでやめようw<CPU&グラボ
Pen4 660あたりが安く手に入ればやってみたいけど。
とりあえず1台しかない内臓HDDを増設する事に決定しますた。楽しみ・・。
259名無しさん:2008/03/21(金) 12:54:59 0
7900GSが死んだので9600GT(MSIのOC版)に変えたけど
E6400で3DMARK06が8590のスコアって早いのかね?

あと、全体的に静かになったのが良い。
260名無しさん:2008/03/21(金) 19:36:45 0
俺も最近7900GSが逝った\(^o^)/
4年保証にしてたから無料で交換してもらえて助かったけど
261名無しさん:2008/03/21(金) 20:52:36 0
あー俺も保証期間延ばそうかなぁ・・
DELLから手紙来てるんだよね

このマシン、あんまり壊れたって話聞かないから悩む
262名無しさん:2008/03/21(金) 20:54:09 0
壊れたら新しいの買う
263名無しさん:2008/03/21(金) 20:54:12 0
>>260

逝ったら具体的にどうなりますか?参考までに
264名無しさん:2008/03/21(金) 21:30:20 0
wikiに動作確認を追加してみた
誰でも編集できるようにしてある方諸兄の書き込み求む!
(`・ω・´)ノ
265名無しさん:2008/03/21(金) 22:13:27 0
みんなはなんで9200選んだの?
どこに惹かれたの?
>>264
乙です!!
266名無しさん:2008/03/21(金) 22:37:37 0
>>265
前のPCがぶっ壊れて新しく買い換えるとき
デュアルコアで2Gメモリグラボ256MB、ディスプレイ20インチで15万だったから
すごく快適でびっくりしたの覚えてるよ
267名無しさん:2008/03/21(金) 22:58:16 0
俺も前使ってたPCが壊れかけてた時だったな。
その頃ちょうどC2Dが出てきて割引率高いクーポンもあったから正に買い時だった。
最初はE6600が選べなかったのが難だったけど('A`)
268名無しさん:2008/03/21(金) 23:02:23 0
自分も最近7900GSが逝った。
正確には恐らく逝ったのだろうという推測だけどね。
というのもこうしてブラウザやメールとかやる分には問題ないんだけど、
3Dのゲームやベンチマークをやると、場合によってはWindowsごと落ちる。
STOPエラーが報告されていたので、ドライバを更新したり、
温度が80度以上になるのでFANの速度を調整して温度を下げたりしていたけど、
一時的に回復しただけで、どうもダメ…
なので少し不安だったけど、今日9600GTを注文してしまった。
付けてしばらくしたら報告します。
269260:2008/03/21(金) 23:11:36 0
>>263
いつも快適に遊べてたゲームがモタついたりカクついたりするようになって
しばらくしたら画面に変なノイズが発生しはじめたのね
終いには全画面バグ状態でアボーンって感じかな

>>268
同じような期間で逝くってことはやっぱ寿命なのかね?
9600GTウラヤマシス
270名無しさん:2008/03/21(金) 23:24:57 0
去年の夏ぐらいにグラボ周りでブルースクリーン連発してたけどドライバ更新したら直ったなぁ
んでも、このスレみてたら少し心配になってきた
271名無しさん:2008/03/21(金) 23:27:53 0
RADEON選んだ人は少ないのかしら
失敗したのかな
272名無しさん:2008/03/21(金) 23:35:25 0
>>269
買って1年半くらいです。
最近のはそんなもんで寿命なのかなあ…
273260:2008/03/22(土) 00:05:37 0
>>272
俺も買ってちょうど一年半ぐらいだよ
時期が一致してるってのが何ともはや
274名無しさん:2008/03/22(土) 00:13:05 0
>>272
俺はかってから一年ぐらいだけどまだ故障とかしてない
個体差?かな・・・
最低でも五年は使いたいんだけどむりなのかなぁ・・・

しかし7900GSのファンっていうのは五月蝿いよね
動いてるときシュイーーーンって音がよくする。
あとCPUファンなのかな?ウィーンって常に回ってる音
前に使ってたPCはあんまりそういう音がしなかったから
ちょっと気になってる俺。こんなもんなのかな?
275名無しさん:2008/03/22(土) 00:50:51 0
自分は7900GSにZALMANファン乗せてるっす
すごく静かで温度もリテールより10度以上下がるっす
276名無しさん:2008/03/22(土) 01:05:34 0
>>275
情報ありがとうございます
私も買うかどうか検討してみます
277263:2008/03/22(土) 07:44:09 0
実は自分もちょうど1年半なんですが・・

最近 いつもやってたゲームがいきなり カクカクしたりするのでもしやとは思ってましたが。
そのへんを踏まえて様子見ていこうと思います
278名無しさん:2008/03/22(土) 10:01:01 0
んー ここまで作ってみたけど 考えてみたら9200のwikiあるぢゃんね
そっちに追加書き込みの方がいいのかしらん・・・ (´・ω・`)
279名無しさん:2008/03/22(土) 10:35:01 0
俺は面倒くさがり屋さんの>>278の成長を見守りたい派だから、そのまま続けるべき。
280名無しさん:2008/03/22(土) 11:14:30 0
今まで共振はCPUファンだとばかり思ってたが、
実はHDDだったのな。皆ごめん。
281名無しさん:2008/03/22(土) 11:15:26 0
いや、はっきりしてなかったと思うが。
282名無しさん:2008/03/22(土) 12:35:23 0
皆同じ時期に同じように壊れるなんて、S●NYタイマー搭載機か?これ
283名無しさん:2008/03/22(土) 12:39:25 0
どこのグラボ載せてるんだろ。
284名無しさん:2008/03/22(土) 13:58:58 0
>>282
大昔のドライバを使い続けていれば
3Dゲーム中にうるさいくらいにファンが回り続けるが
ある時期のドライバから7900GSの
ファンが回転するべきときに回転しなくなって高熱で壊れたんじゃない?
285名無しさん:2008/03/22(土) 15:34:41 0
>>280
HDが2台動いてると確かに五月蠅くなることがあるわ。

あとさらにDVD焼いてたりすると共振してすごいことになったりするな。
286名無しさん:2008/03/22(土) 15:55:39 0
使用環境によっても違ってくるけど
グラボの平均寿命ってどれぐらいなんだろうね
287名無しさん:2008/03/22(土) 16:56:20 0
>>284
ほぼ正解かも。
買った当時のドライバでも別にうるさいほどファンが回っていなかったけど、
これ↓が発生したので、ドライバを更新した。
ttp://support.microsoft.com/?kbid=325730&sd=RMVP
そしたら熱が上がってもファンが速く回らず、温度が下がらなかったので、
手動で様子を見ながら調整してた。
しばらくは良かったんだけど、今度は熱が上がっていなくても3Dの描画がおかしくなり、
そしてさっきただブラウザでページ見てただけで、描画がおかしくなった。
288名無しさん:2008/03/22(土) 17:03:31 0
ふう、家族の白い目にさらされながらとりあえず画像とか貼ってみた
とりあえず画像はあれくらいの大きさでいいかな、クリックで別ウィンドウに
大きな画像を出る様にしてあるけど・・・ だれか確認してくれると助かる。

で、ちょっと作業しすぎたのでちょっくら家族サービスで出かけてくる
財布の中身が・・・ (´・ω・`)サミシス
289名無しさん:2008/03/22(土) 18:01:37 0
500GB×3を増設しようと思ってるんだけど
さすがに電源やばいかな?

E6400 7900GS の奴なんだけど
290名無しさん:2008/03/22(土) 18:04:54 0
HDD一台10Wも無いぞ。
省電力が売りのだと5W以下。
291名無しさん:2008/03/22(土) 18:07:31 0
グラボのドライバにそんな問題があったのか・・・
Nvidiaの最新verいれてるのですが、今入れてるドライバは大丈夫なんでしょうか?
292名無しさん:2008/03/22(土) 18:11:46 0
293名無しさん:2008/03/22(土) 18:52:48 0
GPU温度普通のときで60度。。。
皆さんどれぐらい?
294名無しさん:2008/03/22(土) 19:21:37 0
室温、ビデオカードの種類ぐらいかか無いと意味無いだろ……。
295名無しさん:2008/03/22(土) 20:27:44 0
>>292
ちょw HDを買う時はアイドル時の電力を参考にしてはいかんよ?

一番電源に負担がかかるのは起動時だからね。
そこのURLのデータシートの所みたら書いてあるけど、
大体スタートアップ時に1台で30Wほど使用してるから、
こっちで考えた方がいいよ。
3台で90Wってことだな。
電源がやばい状態で起動させたらデータ壊れたりHDそのものが壊れたりも
するから気をつけて。
296名無しさん:2008/03/22(土) 20:39:48 0
VistaのSP1が公開されたね
入れるのに15〜20分ぐらいかかった
297名無しさん:2008/03/23(日) 01:14:50 0
>>293
俺は室温16度7900GS笊で25度
298名無しさん:2008/03/23(日) 01:33:40 O
うちの7900GSは室温12度で50度くらい・・・。
笊さんでもつけようかなぁ
それとも9600GT行くか迷う。
299名無しさん:2008/03/23(日) 01:50:23 0
9200だけど質問
HDDベイにすでに2つ入れてるんだけど
3.5インチベイにHDDって入れられる?
別途マウントみたいな物が必要?
5インチじゃないと無理?
300名無しさん:2008/03/23(日) 02:13:28 0
>>299
昔、このスレで全く同じ質問をして
「3.5インチベイだったら付属のネジで直付けできる」
という回答をもらったが、実際のところ冷却が問題になるらしい
ファン付マウンタ使って5インチに置いとくのが無難と思われる

今使っているHDDの上に直置きしてる人もいるみたい。
前面ファンの風が直接当たるので、こちらの方が冷却では優れているらしいw
301名無しさん:2008/03/23(日) 02:38:11 0
1プラッタのHDDなら熱問題どうにかなるんじゃないのかと思うんだが
実際のところどうなんだろ?
302名無しさん:2008/03/23(日) 12:12:14 0
みんなHDDいっぱい使ってんだな。
自分なんて160G一個で半分の容量も使ってないw
303名無しさん:2008/03/23(日) 12:38:46 0
160GBだが、データパーティションの空き容量が10GBしかない。
またDVDに焼く仕事が始まるのか・・・。

なかなか整理できないんだよね。動画とか。
304名無しさん:2008/03/23(日) 22:20:57 0
HDDの下に段ボール(50mm x 100mぐらいに切って)を入れておくとHDDの共振無くなった。

CPUのファンの共振はファンのねじを少し緩めて、青いビデオカードとファンを固定する物を
ファンに固定したあとでファンのねじを増し締めするとましになるかも。

あと今さらVF900-cu買うよりビデオカード買った方が良いよ。
最近I-8800GTW-H5GTCDSを買って7900GS+VF900-cuから変えましたが、非常に快適です。
305名無しさん:2008/03/23(日) 22:24:35 0
100m…
306名無しさん:2008/03/24(月) 01:10:29 0
>>304
innoの白いファンのやつ?うるさくね?
307名無しさん:2008/03/24(月) 01:17:08 0
HDDが振動でぐわぁんぐわぁん言い始めた
PC付けながら寝れないくらい。
振動対策しないともう駄目だ〜
308名無しさん:2008/03/24(月) 01:31:59 0
HDDの下を押してやると音しなくなるよね
309名無しさん:2008/03/24(月) 01:42:28 0
本体の下にゴムマット敷いてから振動なくなったYO
310名無しさん:2008/03/24(月) 01:54:16 0
ゴムマットですか。参考にします。
それとvistaのSP1良いな
311名無しさん:2008/03/24(月) 01:57:53 0
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  びす太のくせに
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      なまいきだぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
312名無しさん:2008/03/24(月) 02:27:04 0
HDDの青色のトレーが曲者だね。
あれをしっかり嵌めるとかなり共振が軽減する。

俺はHDDトレーに輪ゴムを3本ほどつけてる。
あれを意識して以来、共振は無いかな。
313名無しさん:2008/03/24(月) 11:18:59 0
>>287
>熱が上がってもファンが速く回らず
この現象、今なってるよ
ゲームする時はファンの設定を100%にしないとゲームが落ちる
314名無しさん:2008/03/24(月) 11:27:27 0
DELLの問題と言うよりグラボの問題だな
315名無しさん:2008/03/24(月) 14:50:08 0
HDD買ったんだが
SATAケーブルってのは別に買わないといけない?
もしそうならどんなの買えばいいの?なんでもおk?
316名無しさん:2008/03/24(月) 14:58:42 0
SATAケーブルでこのスレを検索する事もしないんだな。ゆとりって。
317名無しさん:2008/03/24(月) 15:02:19 0
>>316
おっと
すまなかった
318名無しさん:2008/03/24(月) 16:58:32 0
>>315
ttp://www.ainex.jp/products/sat-3000lbl.htm
このタイプね、普通とは逆仕様だからちゃんと確認したほうがいいぜ
319名無しさん:2008/03/24(月) 17:32:12 0
SATAは取り回し楽でいいね!
320名無しさん:2008/03/24(月) 17:37:44 0
IDEだとプライマリー、セカンダリー、
マスターとかスレーブとかジャンパの設定もあったしね。

あれはインターフェイスの限界を追及した苦肉の策だろうな。
SATAはガンガン繋げられるからいいね。
321名無しさん:2008/03/24(月) 18:27:18 0
CPUファンが五月蝿いのは、グリス塗りなおしが簡単便利。
省エネモードで2chだけならCPUファンの音なし
てか、24時間静音達成しましたヽ(^o^)丿

省エネモードなんて、今月になるまで使ってなかたよ。

こんな静かだったなんて・・・こうなったら、電源交換したい。
誰か、写真付きで電源交換の解説HP作ってたもれ
322名無しさん:2008/03/24(月) 18:50:28 0
いくら酷使してもCPUファンなんて回転速度上がらんが、もしかしてPenD?
323名無しさん:2008/03/24(月) 19:23:36 0
うむ、CPUファンがうるさいなんて感じたことはないなぁ
今はE6600だけどPenDの時から静かだったんだが・・・Quadか?
324名無しさん:2008/03/24(月) 19:44:01 0
ITmediaの9200のレビューが都合によりPenDで、負荷をかけるとファンが全開になってうるさいとか書いてあった
だからPenDだとうるさいと思ってたけれど、そうでもないのか。
まぁ主観だからはっきりとはしないが。

しかし、グリスが塗ってなかったとかならともかく、
塗り直しが最も簡単で効果的な方法だとはとても思えないなぁ。
他に原因があったとしか思えないが。
325名無しさん:2008/03/24(月) 19:44:19 0
自分もCPUファンのうるささなんて一度も感じたことない
ましてグリス塗り替えただけで劇的に変わるようなもんでもないだろうし
326名無しさん:2008/03/24(月) 19:54:35 0
EISTを省エネモードと呼んだり、そもそも存在を知らなかったりして何かアンバランスな感じがする
俺達はグリスといえばCPUに塗るグリスだと思ってるが
もしやファンの軸にグリス塗ってる話じゃ無かろうか。
いや、まさかな……。
327名無しさん:2008/03/24(月) 20:13:35 0
ありえなくもないなw
まぁ何であれ以前より静かになって本人が満足ならそれでいいんじゃないの
328名無しさん:2008/03/24(月) 23:33:31 0
9200を買った時に付いてきたCD-ROMに、ハードウェアチェックのプログラムが入ってたんだけど
これでファンテストすると、本気モードの時は掃除機クラスの轟音が聞けるよw
この無駄と思える冷却性能が大好き
329名無しさん:2008/03/25(火) 00:00:16 0
おお、それは初耳だ。
そんなCD-ROMの存在さえ気づかんかったよw
今度試してみる。
330162:2008/03/25(火) 02:18:38 P
今日は問題なく起動して怪鳥に動いてる。
やっぱり使ってやらないとダメなんスね・・・通電させて
ないとHDDがヤバそう。
331名無しさん:2008/03/25(火) 17:04:28 0
駆動系の物は適度に動かしておいた方が故障しづらいかもね
332名無しさん:2008/03/25(火) 17:10:33 0
そして頻繁につけたり消したりするよりはつけっぱなしの方が良いね
333名無しさん:2008/03/25(火) 23:19:37 0
テストモードで9200の全快ファンを初体験した。マジで掃除機だろコレw

こんな筐体を準備させるとはPenDって凄いなw
334名無しさん:2008/03/26(水) 01:33:50 0
今日Q6600買ってきた!
CPU交換はやったことがないのでちょっとドキドキしてる。
今までこのスレ覗いてたら意外と簡単と書いてあるので何とかなると思うんだが。
HDDとグラボとかは何度も交換してるので中身はなんとなく把握してる。
でもPC自体の自作経験は無し。

で経験者様に聞きたいんだけど、だけどBIOSは>1のサイトに載ってる最新のやつにしとけばおkですよね?
あと一応怖いんでグリスも買ってきたけど結構ぐりぐり塗ってもいいモンかな?
一番の関門と思われるCUファンの取り外し、取り付けが怖いですね。
リテールでついてるFANは結局使わないんですよね?
ま、気を落ち着けるために週末ゆっくりとやることにします。

それと全然関係ないのですが、うちの7900GSグラボ君も最近ご臨終になったみたいなので
クロシコの8600GTSに交換しました。
おかげで快適なんですが、ここの書き込み見てると結構みんな同じようなタイミングで
壊れてるのでタイマーあるのかもしれませんねw
335名無しさん:2008/03/26(水) 07:27:38 0
>>334
ここのリンクに英語版だけど手順がのってるから見ておくといいかも
ttp://www8.atwiki.jp/d9200/pages/14.html
ガンガレ!
336名無しさん:2008/03/26(水) 08:39:03 0
>>335
おお!有益な情報ありがとうございます。
今から仕事なんでゆっくり見れないけど帰ってきたら穴が空くまで見てみることにします。
337名無しさん:2008/03/26(水) 11:10:26 0
お。彼のウィキいいじゃない。
338330:2008/03/26(水) 14:06:17 P
>>331-332
なるほど・・ありがとです。9100のほうは毎日使うわけでは無いのですが、
これから適度に通電させてあげますね。スタンバイでもいいんだけど、
>>175にも書きましたがちょっと前からスタンバイにしてもファン(恐らく全面
&グラボファン)が止まらなくなったという・・何故だ・・・・。久々にD∈LLサポ
に電話したら日本人のお姉さんだったけど解決しなかったorz
「休止状態」はHDDにあまり良くないと聞いた事があるいので使った事な(´・ω・)ス

それ以外は怪鳥なんだけどなー。
339名無しさん:2008/03/26(水) 14:33:04 0
>>338

>「休止状態」はHDDにあまり良くないと聞いた事があるいので使った事な(´・ω・)ス

は?電源切ってるのと同じだよ。
メモリの内容をHDDに移すので断片化し易いとは言われてるが、
その他に問題など無い。その程度でHDDがどうのはならない。

スタンバイに関しては、スタンバイにしても、メモリには通電してる。
その点で電源を切ったり休止状態とは異なる。スタンバイの方が休止状態より不安定。
340330:2008/03/26(水) 16:20:03 P
>>339
>は?電源切ってるのと同じだよ。

なんだってー!(AA略
マジすか・・・無知って恐ろしいですね。どうもありがとうございます
理解しますた。スタンバイは通電状態という認識だったのでそれはおk
ですね
341名無しさん:2008/03/26(水) 17:40:04 0
スタンバイでもHDDは電源切れてないか?
342名無しさん:2008/03/26(水) 18:29:36 0
E7200は乗せられますか?
343名無しさん:2008/03/26(水) 23:57:44 0
結構DELLのモニタ使ってる人多いだろうけど、明るさ設定はどうしてる?

2007FPを使ってるんだけどBrightnessは5とか10の間。
目が慣れるとネットの文字を読む分にはこれで十分なんだよね。

DVDとか位ものを見るときには上げないと黒潰れして見難い。
ギラツブ言われてるけど、モニタは見易いと思うが。
344名無しさん:2008/03/27(木) 02:02:17 0
DELLのモニタ使ってる人って多くないんじゃね?
345名無しさん:2008/03/27(木) 02:28:29 P
いや、なにしろ安いのでそれなりですけど、結構買う人いると思うます
低価格で高解像度を手に入れられるのは魅力
346名無しさん:2008/03/27(木) 02:35:03 0
その「P」ってやつはなんなんだぜ?
347名無しさん:2008/03/27(木) 02:40:48 P
パリのネカフェから。今昼です。
348名無しさん:2008/03/27(木) 02:45:24 0
ぼんじゅーる
349名無しさん:2008/03/27(木) 02:47:11 0
Vraiment?
350名無しさん:2008/03/27(木) 07:42:14 0
Comment arez vouz?
351名無しさん:2008/03/27(木) 11:49:59 0
>>343
自分も2007FPだけど、輝度30赤青緑をそれぞれ50で使ってる
黒潰れは動画見る時だけグラボの方でガンマと明るさ上げて見るってな感じかな
ギラツク以外は結構悪くないね

画面の端の方に染みが出来てきたから近いうちに交換してもらう予定
352名無しさん:2008/03/27(木) 16:57:02 0
>>351
同じく2007FPだが輝度50赤青緑50で使ってる。
DVD見るときはカラー設定を「PC標準」にして使ってるよ。

自分も画面の左端に幅1〜2cm長さ15cmぐらいのうっすらとした黒いシミが出てきた。
保証期間切れる前に交換して貰う。
353名無しさん:2008/03/27(木) 17:19:18 0
おい。そんなに染みが出来やすいのか?不安になるだろw
354名無しさん:2008/03/27(木) 20:05:32 0
シミと焼き付きは2007FPのデフォw
専用スレ見ると殆どがその話題
保証期間内に交換してもらうがよろし

Dell デジタルハイエンド2007FP HAS/2001FP HAS Part36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1181623565/
355307:2008/03/28(金) 17:08:20 0
>>309
振動で悩んでるって書いた>>307だけど
ケースの下の四隅にゲルニックGってやつ付けたら
完全ではないけど変に気になる事も無くなったわ
ありがとう
356名無しさん:2008/03/29(土) 02:36:38 O
このPCでPV4動作させてる人いますか?
357名無しさん:2008/03/29(土) 03:38:08 0
OSをMCEする必要なかったな
若気の至りってやつか
キャプチャーボードもイラネ
358名無しさん:2008/03/29(土) 05:45:36 0
これ欲しいんだけど電源大丈夫ですかね

http://kakaku.com/item/05500416046/
359名無しさん:2008/03/29(土) 07:28:50 0
このスレ>>1から読み直せ
360名無しさん:2008/03/29(土) 09:01:31 0
>>358
よう、ゲーム脳。
361名無しさん:2008/03/29(土) 09:21:34 0
>>355
ttp://ameblo.jp/mudasaiko/entry-10042080080.html
ここ参考にしてみてはどーっすか?
362名無しさん:2008/03/29(土) 12:04:50 0
Q6600乗せ換え成功してるって話はよく聞から自分もやってみようかと思ってるんですど、
Pen4からQ6600にってのは全然見ない・・・
Pen4だとさすがに限界感じてきたからQ6600(G0)にしたいのです。
今回が初めてのCPU換えだから色々と不安で
できるんですかねぇ・・・?

どなたか知恵と勇気を分けてください
363名無しさん:2008/03/29(土) 12:46:57 0
>>362
Pen4からとかが問題じゃなくてマザボが問題なんだよ。

Pen4載せてたって事はDimension 9200じゃないでしょ?
だとすると、マザボはIntel P945以前だから、Q6600は載らないと思うよ。

載ってE6400とか。
364名無しさん:2008/03/29(土) 13:01:09 0
レスありがとうございます

えーと、魔座募は
Dell Dell DXP061
らしいです

それと、少なくともケース見た限りではDimension9200ですね
買ったときから変えたりはしてないので

なるほど前にCPU何をつけていたか、とかは関係ないんですね
要するにマザボが対応していればいいと
365名無しさん:2008/03/29(土) 13:02:28 0
>>364
ああ。それなら俺と同じじゃない。
じゃあ、Q6600付くよ。
366名無しさん:2008/03/29(土) 13:08:41 0
Pen4で買っても9200であるなら問題なし
ただBIOSの更新をお忘れ無く
367362,364:2008/03/29(土) 13:11:40 0
魔座募て・・・

ありがとうございます。
新しく知識を手に入れられて、勇気も出ました。
あとは手にいれたらやってみるっす!
368362,364:2008/03/29(土) 13:12:44 0
>>366

ありがとうございます。
BIOSの更新はもう早まってやっているのでクリアっす!
369名無しさん:2008/03/29(土) 14:14:35 0
グリスも忘れないようにね
370名無しさん:2008/03/29(土) 16:35:30 0
VGAクーラーとCPUクーラーの交換ができたヽ(^o^)丿
回りっぱなしの為、CPU21℃。
これまでピーク41℃だったのが、31℃まで落ちた^^
とてもsoloの背面クーラーの使い廻しとは思えない。
再起動の度にF1押すのはあれだけど・・・
次は、電源交換。これはいいとしては、マザボの交換できるのかな?
371名無しさん:2008/03/29(土) 23:42:31 0
TVキャプチャーボードを買おうと思うのですが
Vista対応、PCI接続でオススメはありますか?

GV-MC/RX3というのを見つけたのですが
9200に対応してないと書いてあったので、何を買っていいか悩んでます
372名無しさん:2008/03/30(日) 00:01:15 0
来月から地デジ対応の発売されるらしいから少し待ってみては?
まぁ規制ガチガチで使い物になるかどうか分からんけども
373名無しさん:2008/03/30(日) 00:19:49 0
>>371
GV-MVP/RX3使ってるよ
374名無しさん:2008/03/30(日) 00:24:00 0
それも考えたんだけど、地デジ対応のやつは少し様子を見ようかなと
まだ暫くはなくてもよさそうだし
375名無しさん:2008/03/30(日) 00:27:26 0
連レスすまんです

>>373
普通に使えるんですか?
なら明日買ってこようと思います。助かりました
376名無しさん:2008/03/30(日) 00:34:10 0
メーカーでビスタ対応って明記してるものなら、どのキャプボでもOKだと思う。
要は好きなの選べってことだw
377名無しさん:2008/03/30(日) 06:19:37 0
サウンドカードはなるべくグラボから離したほうがいいって聞いたから一番下のPCIスロットに挿そうと思ったけど
HDDケースにぶつかって挿せなかった
大きいのは無理なんだね
378名無しさん:2008/03/30(日) 08:04:01 0
デルのモニタで地デジのハイビジョン画質を見ることできますか?
379名無しさん:2008/03/30(日) 08:32:11 0
質問が曖昧すぎる。

Dellのモニタ
→チューナー搭載型から一般的なPCモニタ、種類ありすぎ
地デジのハイビジョン画質を見る
→1080iを縮小せずに表示できるかどうか、ならモニタの解像度による
380名無しさん:2008/03/30(日) 08:42:17 0
グラボ
381名無しさん:2008/03/30(日) 22:41:21 0
去年HDD増やしたんですけどもう一台いけます?
382名無しさん:2008/03/30(日) 22:49:44 0
元は何台かor今何台かぐらい言えよ……。
HDDでこのスレ検索すれば、三台以上積んでる人がいるのがわかるはず。
383名無しさん:2008/03/30(日) 23:04:56 0
Pen4積んでてGPUに補助電源コネクタ付のを積んでてさらにHDを3台積んでたりしたら、
さすがにさらに1台は厳しそうだな。起動時には全部がフル回転するからな。

とりあえず使ってるパーツの最大瞬間電力を全部足してみて、
それが電源の総出力を超えてなければ(多分)大丈夫。

細かく言うとVごとのA数とか電源の変換効率とかも考えないといけないけどね。
384名無しさん:2008/03/31(月) 00:03:27 0
今HDD内蔵9台と外付け2台なんですけどあと2台ぐらい内蔵しても大丈夫ですか?
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date76277.jpg
385名無しさん:2008/03/31(月) 00:05:57 0
ものすごいな
電源そのまま?
386名無しさん:2008/03/31(月) 00:09:24 0
てか9200じゃねぇだろ……5インチベイ潰しても9台も乗るか?
387名無しさん:2008/03/31(月) 00:10:18 0
電源はそのままです。熱くなるのでファンは5個付けてます
その他はSTATカードとPV4ぐらいです
388名無しさん:2008/03/31(月) 00:24:58 0
5インチベイに入れられるんですか
元のHDDの上に4個とビデオカードの上に3個置いてるけど
電源は375wだから余裕ですね
389名無しさん:2008/03/31(月) 00:44:06 0
つーか、HDDに依存してるのってアホなのかな。
390名無しさん:2008/03/31(月) 01:02:11 0
まぁ手軽だからな、それにそんなに大事なデータでもないんだろ
391名無しさん:2008/03/31(月) 01:09:19 0
やっぱ大事なデータはSDカードとかだよね
貧乏人はやすいHDDであぼーんして啼いてください
392名無しさん:2008/03/31(月) 01:59:10 0
フラッシュメモリも寿命あるけどな。数年だよ。
393名無しさん:2008/03/31(月) 02:59:32 0
>>387
PV4、9200で動作するんですね!
どこみても動作報告がなかったから助かった。
394名無しさん:2008/03/31(月) 09:14:58 0
個人で本当に大事ならMOだろ。
企業はシラネ。

てかHDDをそんなに大量に同時に繋ぐって、何に使ってるんだ。
RAIDなら納得いくが。
それにビデオカードの上って……、熱も振動もきてやばいと思うんだけど
HDDの上に四個もやばいよな。
395名無しさん:2008/03/31(月) 10:08:16 0
>>384
C,D,Eドライブの合計が600GB?
9200って500GBまでしか認識しないのでは
396名無しさん:2008/03/31(月) 10:44:02 0
だからネタだって。
397名無しさん:2008/03/31(月) 12:02:30 0
無圧縮のHDAVIデータは1個100GBから200GBなんだけど
フラッシュやMOに入れるなんて基地外ですか?
398名無しさん:2008/03/31(月) 12:13:51 0
399名無しさん:2008/03/31(月) 14:45:06 P
パキスタンのトイレから。今夕方

勝手にスタンバイから復帰したり、スタンバイにしてもファンが
止まらんとか騒いでた奴ですが、どうもマウスをM$の光学式→
ロジクールのレーザーに変えてから な気がしたのでマウスの
「電源の管理」で”このデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除(ry”
をオフ、更にキーボードも同様にオフでファン止まった(´・ω・)ス
両方オフらないとダメ(´・ω・)ス キーボードで復帰できんと不便・・

勝手に復帰はネットワークアダプタの方かね
400名無しさん:2008/03/31(月) 17:36:08 0
>>397
個人でそんなの扱ってるのは稀すぎるだろ……。
401名無しさん:2008/03/31(月) 17:39:00 0
SATAのポートで今までは
port0にデフォHDD(Vista)
port1にDVDドライブ
port2に増設HDD(XP)

買ってすぐ増設したHDDのXPをメインで使ってたんだよね。
で今日port0と2のケーブルを取り替えた。つまり
port0にXP、2にVistaにしたらOSの起動がかなり早くなった。
port0と他じゃ転送速度が違うんですか?
402名無しさん:2008/03/31(月) 17:48:03 0
9150につけた7900GSのリテールファンが工事現場みたいな音だしてる
403 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/03/31(月) 17:50:45 0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) 毎度つまんねーんだよカス
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  . ∧_∧
  /   ヽキモイ氏ね    \|   ( ´,_ゝ`) PentiumD(笑)
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \        (⌒\|__./ /
404名無しさん:2008/03/31(月) 18:00:51 0
PenDみたいなお笑いカスCPUじゃなくてプレスコPen4ですから
405名無しさん:2008/03/31(月) 19:19:43 0
まだこんなの使ってんのw
買い換えれば?
406名無しさん:2008/03/31(月) 19:28:00 0
9150の該当スレはどこになるのでしょうか?
407名無しさん:2008/03/31(月) 19:37:43 0
>>399
もしかしてワイヤレス?
だとしたら付属のソフトウェア入れた?
入れないとスタンバイしてもすぐ復帰しちゃう。
入れないと自分のMSのワイヤレスキーボード+マウスもそうなる。

……と思ったけれど、ファンがずっと回ってた症状がわからないなぁ。
もしかして見当違いなこと言ってるかも。間違ってたら謝る。


>>402
保証期間内なら連絡すれば交換してくれるんじゃない?
408名無しさん:2008/03/31(月) 19:40:09 0
でめんしょんはここでいいんじゃないの
消滅したシリーズで使ってる香具師少ないから
409名無しさん:2008/03/31(月) 19:44:26 0
>>395
> 9200って500GBまでしか認識しないのでは

I-O DATAの糞高い750GBや1TBの内蔵HDDの対応機種を検索したら
この9200に○が付いてたから640GBも認識するさ、たぶん
さっきI-O DATAとは関係ない640GBハードディスクのWD6400AAKSを
発送しましたってメール来ちゃったから、今更500GBまでとか
書いてあるのを見ても引き返せないw
410名無しさん:2008/03/31(月) 19:46:08 0
>>409
付いたら是非報告してくれ。
1TB HDDの値段下がってるから買ってしまいそうだ……。
411名無しさん:2008/03/31(月) 19:58:16 0
250GBプラッタのやつはほぼ大丈夫だよ(サムチョンはしらんけど)
320GBのは全滅だた
412名無しさん:2008/03/31(月) 20:02:22 0
>>408
thx
9150の電源規定出力
375Wで
もともと付いてた構成
http://72.14.235.104/search?q=cache:eA-8NiK2S78J:www.dell.com/downloads/jp/products/dimen/Dimension9150.pdf+Dimension+9150+%E4%BB%95%E6%A7%98&hl=ja&ct=clnk&cd=1
に(CPUp4、メモリ512M×2)
増設でメモリ1G×2と
RadeonX300をGeforce8600GTに交換しようと思うのですが
電源的には問題ないでしょうか?


413名無しさん:2008/03/31(月) 20:09:17 0
9200が500GBまでって話どこから出てきたんだ。
とおもって検索したら
【Core2Duo】DELL Dimension 9200 その18【搭載機】(実質その19)
>61 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/06(木) 23:45:00 O
>携帯からお邪魔しますが、内蔵は1TB以上は認識不可?
>前に、DELLのSupport人(日本人)に言われたんだけど、どーなんですか?


【Core2Duo】DELL Dimension 9200 その20【搭載機】
>418 名前:393[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 17:33:33 0
>HDDの件ですが、解決しました。
>結論から言ってしまうとHDDが逝っていたようです。

>ちなみに、内蔵では500Gまでしか認識できない
>とDellサポートに言われたので、現在は外付けのケースに
>入れてUSB2.0で動かしております。

>皆様、本当にありがとうございました。

なのか。でも
http://support2.jp.dell.com/docs/systems/dim9200/en/SM_EN/specs.htm
「Memory capacities 512 MB or 1 GB」なのに2GBのメモリ積めたり、
メーカー側がBIOS出して対応しなければいけないG0のQ6600動いたり
何を信用すればいいんだ……。
>>395はこれだけHDD積んでるからSATA増設カード使ってるだろうし……。
まぁUSB変換アダプタ使えば1TBでも使えるみたいだから、気が向いたら買ってみるかなぁ。
414名無しさん:2008/03/31(月) 20:11:28 0
9200も375Wで、7900GSが載ってた。ま、大丈夫でしょ。
415名無しさん:2008/03/31(月) 20:12:51 0
最新BIOS
2.3.1ですか?
416名無しさん:2008/03/31(月) 20:17:28 0
thx
買ってきます
X300から8600GTへの
スーパーレベルアップが楽しみ
417名無しさん:2008/03/31(月) 20:25:55 0
>>411
マジか。出来れば試した製品名教えてくれ……。

>>415
>>1にある2.5.3
418名無しさん:2008/03/31(月) 20:32:36 0
HDDをたくさん積んでて妙に高解像度ムービーに拘ってる奴=アニオタ

ってのは俺の偏見かな?
419名無しさん:2008/03/31(月) 20:34:00 0
アニヲタはDVD買ってないか?
最近はBDとかになってるんだろうか。
420名無しさん:2008/03/31(月) 21:21:44 0
両方じゃね?いくらなんでも観てるアニメ全て買ってたら金が足りんだろ。
421名無しさん:2008/03/31(月) 21:24:00 0
>>395はネタだろて
422413:2008/03/31(月) 21:28:34 0
今更レス番間違っていたことに気付いた
>>395じゃなくて>>384でした(´・ω・`)
423399:2008/03/31(月) 21:40:17 P
おお、ありがとうございます。ワイヤレスです・・MX620だったか。
キーボードはDELL標準のUSB有線で、M$光学式のソフトを削除してから
ロジクールの方のソフト入れました。このソフトが更新されてるかも
なので確認してみます。ちなみに
>「電源の管理」で”このデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除(ry”

はどうなってますか?どうやらデフォでオンになってるっぽいス…


424399:2008/03/31(月) 21:45:25 P
ごめん安価抜けますた>>407

でも以前はちゃんと止まってたので、よく分からないです。
9100なのでネットワークアダプタはBroadcomじゃなくて
Intelのなんですよね。こちらの電源管理でもオフになっとります。


425409:2008/04/01(火) 19:10:37 0
>>410
裸族で外付けとかじゃなくて普通にSATAケーブルを使った接続で
640GBハードディスクのWD6400AAKちゃんと認識したよ
他は知らないけど少なくともこの型番は問題なく使える
426409:2008/04/01(火) 19:13:46 0
>>425
型番が正確じゃなかった。WD6400AAKSに訂正
427名無しさん:2008/04/01(火) 21:33:57 0
おまいらホントばかだね
インテルの同じチップセット使ってるんだから
インテルのと相性出てるHDD以外は全部おk
428名無しさん:2008/04/03(木) 17:47:15 0
今日ヨドバシにキャプチャボードとか言うのを買いに行って、
さっそく内蔵したのだが音声が出ないorz
青色のコネクタに繋げばいいはずなのだが・・・
誰か教えて。
429名無しさん:2008/04/03(木) 18:00:18 0
何とかキャプれますた!
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date76846.jpg
430428:2008/04/03(木) 18:06:15 0
ためしに録画してみたら
録画したファイルは音が出たw
どうなっているのやら?
431名無しさん:2008/04/03(木) 18:21:02 0
OS、キャプチャボードの製品名、キャプチャソフト、サウンドカード……
それすらも書かないでわかるわけ無いだろ

でも俺はキャプチャボードのことさっぱりだから書かれてもわからないけれどな!
432428:2008/04/03(木) 18:25:36 0
9200使ってる人ってホントにバカばっかりなんですね
433428:2008/04/03(木) 18:28:23 0
>>431
OSはウインXP キャプチャはバッファローのPC−MV31XR/PCI
サオンドカードって何?

織れもPC音痴だからわからん。
434428:2008/04/03(木) 18:28:51 0
>>432は偽者です。
435428:2008/04/03(木) 18:30:35 0
俺も偽物です
436名無しさん:2008/04/03(木) 21:08:38 0
誰かHELP
437名無しさん:2008/04/03(木) 21:24:15 0
明日注文したHDDが来るわけだが、
注文する前にこのスレの500GB以上は認識しないという書き込みを見て
そんなバカな、と思ってうろたえずに注文したが、
万が一にもそんな事あるのかなぁ?まあ明日になればわかるけど。
438名無しさん:2008/04/03(木) 21:27:40 0
>>437
外付けで使ったら?
439名無しさん:2008/04/03(木) 22:01:52 0
使えなかったらね。
440名無しさん:2008/04/04(金) 00:09:08 0
そして今日もまた9200のパーツが消えた
今回はDVDドライブをBDドライブに変更
441名無しさん:2008/04/04(金) 18:17:04 0
>>423
オンです。
ソフト入れてるってなら関係ないのかも。
役に立てなくてスマン(´・ω・`)

>>440
フルHD動画の再生はどんな具合ですか?
以前フルHDのH.264の動画再生したらカックカクで泣いた。
442名無しさん:2008/04/04(金) 18:29:59 0
HD画質で、確かにカクカクになった事があるんだけど、
あれの大きな要因は何だろうね?ビデオカードかな?

現象的にはCPUって感じがするけど、Core2Duoでカクカクなら
何で再生するんだって感じだし。
443437:2008/04/04(金) 18:34:17 0
HDDの増設、まったく問題なく終了。
500GB+250G+80GBで計830GB。日立の奴早くて静かでいいね。
はじめ、増設したときBIOSでSATAポートONにしてなかったから
認識しなくて少しびびったけどw
444名無しさん:2008/04/04(金) 18:41:02 0
500GBまでは認識するでしょ。1TBとかが認識しない。
445437:2008/04/04(金) 19:30:59 0
何が本当かわかんねぇな。
446名無しさん:2008/04/04(金) 19:31:34 0
×500GB≦
○500GB<
447名無しさん:2008/04/04(金) 19:42:39 0
ほんとにぃバカですね
448名無しさん:2008/04/04(金) 20:09:38 0
いや、500GB以上は認識しないというサポートの回答。
BTOで500GB選べた。1TBは認識しなかった奴が居る。

総合すれば500GBって所だろ。
449名無しさん:2008/04/04(金) 20:28:31 0
BTOで500GB×2のRAID0選べたから何だって言うんだよ!
450名無しさん:2008/04/04(金) 22:32:54 0
>>448
500GB"以上"は500GBも入る
500GB"まで"は500GBは入らない
そこを厳密に受け取った>>437、って話だろ
451名無しさん:2008/04/04(金) 22:38:29 0
やべ、なんかおかしい

500GB以上は認識しない→"以上"は500GBも含まれるので、500GBは認識しない。
500GBまで認識する→それより大きいと駄目。500GBは認識する。
で、>>437前者として受け取った、と。

だな(´・ω・`)
452名無しさん:2008/04/04(金) 22:58:33 0
>>442
ビデオカード。

今のCPUだとGPU支援なしにはほとんどまともに再生できんぞ。

ちょっと古い記事だが
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0427/nvidia.htm
453名無しさん:2008/04/04(金) 23:34:35 0
MSにHD動画上がってるからそれが再生出来ればBDもOKなんじゃないか?
454名無しさん:2008/04/04(金) 23:43:30 0
それは違う。
455名無しさん:2008/04/05(土) 00:36:17 0
BDはMPEG2とH.264とVC-1の3つだったっけ。
でMSのサイトにあるのってこれ?
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/musicandvideo/hdvideo/contentshowcase.aspx
これってWMV9でしょ。
どうもPen4でもギリギリ再生出来るみたいだからVC-1じゃないと思う。

それにVC-1だとしても、H.264はVC-1より再生負荷が高かったはず。
そしてMSが絡んでるVC-1よりも多くの企業が支持してた。
だからこれがVC-1できちんと再生出来たとしても、基準を満たしたと安心は出来ないと思う。

でも今のところ、BDは枯れてるMPEG2ばっかり使ってる話を聞いたことがあるなぁ。
MPEG2でもやっぱHDあると再生負荷凄いのかな。

大分うろ覚えてか居てるから間違ってたらスマナイ。

>>442
Core 2 QuadならHD動画も再生可能、とかIntelがデモやってた記憶がある。
456名無しさん:2008/04/05(土) 07:08:33 0
本当に馬鹿じゃのう…
457455:2008/04/05(土) 14:52:56 0
死ね
458名無しさん:2008/04/05(土) 15:10:11 0
>>457
勝手に騙るな。
459名無しさん:2008/04/05(土) 19:04:12 0
今気づいたんだが3.5インチベイにHDD載るのか。
ファンつきの5インチべいかっち待った
460名無しさん:2008/04/05(土) 19:37:40 0
3.5ベイにファン付き5インチ箱に入れたHDDが載るわけないだろ
ホントにバカばっかり
461名無しさん:2008/04/05(土) 19:44:44 0
>>460
5インチベイに載るマウンタのことね。
バカですまんね。
462名無しさん:2008/04/05(土) 20:23:55 0
普通わかるだろ……。
なんかちょっと前の殺伐とした感じに戻ったな
463名無しさん:2008/04/05(土) 21:35:30 0
噛み付いてんのは一人な気がする
464名無しさん:2008/04/05(土) 21:41:46 0
ヒマなんだろ
465459:2008/04/05(土) 22:04:09 0
死ねクズが
466名無しさん:2008/04/05(土) 23:02:52 0
煽るゴミもいれば騙るゴミもいる^^
467名無しさん:2008/04/05(土) 23:47:01 0
旧式使うのは低脳って事なんですね
468455:2008/04/06(日) 00:53:29 0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
469名無しさん:2008/04/06(日) 11:52:15 O
携帯で悪いが5インチベイにファン付き3.5インチHDDケース何かよさげなのありますか?
470名無しさん:2008/04/06(日) 12:16:07 0
>>469
インナートレー無しなら玄人志向の「GC3.5EZ-SF/CB」。
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=932


俺は何も考えずに「二代目楽ラック」買ったけれど失敗した。
http://www.century.co.jp/products/suto/cwrs2.html
端子がNSS(Non Scratch SATA)じゃないから、HDD抜き差しが50回しか保証されてない上
前面に吸気口がないからファンが付いてる意味が微妙。
ケーブル類が付いてなかったのも価格としては地味にいたい。
今のところ一台載せっぱなしだから良いけれど、HDD増えたら買い換えないと(´・ω・`)
471名無しさん:2008/04/06(日) 15:11:21 0
俺も同じ奴買ったがそこまで悪いとは思わないな。
一応前面に穴空いてるし、ファンの意味は確かにわからんが
流石にHDDがぶっ壊れることはないでしょ。
472名無しさん:2008/04/06(日) 15:20:00 0
ファンのすぐ横にどでかい隙間があるからそこから空気吸ってるっぽいし、
とりあえずファンが付けました感じなんだよねぇ。
まぁ倉庫利用だからほとんどアクセス無くて、HDDの温度は低いままだからいいんだけどさ。
やっぱり抜き差し50回しか保証されてないのが気になるんだわ。
NSSだと保証が万回単位だからなぁ。
SATAの数少ない欠点は(HDD側の)端子がポキッと逝くのだから、恐ろしくて。
473名無しさん:2008/04/07(月) 11:55:43 0
漏れも7900GSが逝った。。。寿命か?

主目的FPSなんだけど、8800GTS・8800GTXどっちオヌヌメ?
474名無しさん:2008/04/07(月) 15:16:17 0
そんなの自分で考えろよ
475名無しさん:2008/04/07(月) 15:22:55 0
そんな寂しいこと言うなよ〜ww
476名無しさん:2008/04/07(月) 17:00:21 0
>>473
そんなことも自分でわからないのか?
というかそのゲームのスレで聞くなり調べるなりしろよ。
FPSっていったって要求性能がピンキリなんだから。

で、気を付けなければいけないのは8800GTSは二種類ある
旧8800GTSと新8800GTSは全く別物。
VRAMが512MBのが新しいのだ。
8800GTS 512MB版は8800GTXより消費電力は低いのに性能は上で、更に値段が安い。

だから「8800GTSと8800GTX」という括りなら自分は8800GTS 512MBを薦める。
ただ初めに書いたとおりそのゲームのスレで調べた方が良い。
477名無しさん:2008/04/07(月) 17:40:02 0
8800GTX買う意味あるのか?と思ったけれど、3-way SLIは今のところ8800GTXとUltraだけなのか
478名無しさん:2008/04/07(月) 18:12:16 0
こんな旧機種使ってる香具師が3WAY-SLIって何w
790iのマザボ買ってから言うことば
電源もたんから8800GTで十分だろw
479名無しさん:2008/04/07(月) 18:23:32 0
8800gtsだと要電源交換?
480名無しさん:2008/04/07(月) 18:28:42 0
>>478
いや、9200に搭載する話じゃなくて、8800GTXの存在自体に関して疑問を持っての利点。

>>479
>>104
481名無しさん:2008/04/07(月) 18:32:15 0
8800gtx載ってたのか…知らんかった。thx
482名無しさん:2008/04/08(火) 18:39:14 0
今日、ONKYOのSE-90PCIとMA-7Aスピーカー買ってきた。
オンボードのサウンドと初期のスピーカーに比べると格段と音が良くなったよ
483名無しさん:2008/04/08(火) 18:40:52 0
7900GS逝ってる人多いんだな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
484名無しさん:2008/04/08(火) 18:47:15 0
逝っちまってるのかどうかわからないんだが
Nvidiaコントロールパネルを開くと時々再起動するようになった。
原因と思われるのはファンの回転速度を自動調節にして長時間PC起動させたとき。
自動調節じゃなく手動で40%でファン設定してると特に問題なく強制終了することがなくなったんだけど
これって逝く兆候??
485名無しさん:2008/04/08(火) 20:15:24 0
>>482
何でONKYOのスピーカーにしなかったの?
俺ONKYOの使ってるけど良いよ
486名無しさん:2008/04/08(火) 20:34:45 0
>>482
http://bbs.kakaku.com/bbs/01707010186/SortID=5167542/
この書き込みはおまいか?
487名無しさん:2008/04/08(火) 20:53:57 0
>>485
いや、手頃なのがおいてなかったから
やっぱONKYOどうしだと相性とかいいのかな?

>>486
俺じゃないですよ
それにその書き込み日付が二年前・・・
488名無しさん:2008/04/08(火) 21:19:47 0
二年前の書き込みワロス
489482:2008/04/08(火) 21:41:21 0
ちょっとあれ?っていうことが
XPで起動したとき、音楽を聴いているとき音がこもってるという風に感じることはないのですが
vistaだと音がこもっているように感じる
これはスピーカーの問題?それともサウンドボードのドライバの問題でしょうか?
490名無しさん:2008/04/08(火) 22:08:23 O
すみませんが質問です
DVDドライブが壊れたためPioneerのDVR-212D(バルク)を買ったのですが、BIOSで認識してくれないためOSの再インストールができません
何か解決策はございますか?
ちなみにOS上ではきちんと使用できます
491名無しさん:2008/04/08(火) 22:36:11 0
>>490
SATAポートをEnableにしてないだけだろ。

って書いておいて、BIOSで認識しないでOSで認識ってどうなってんねん。
とりあえず、BIOSの設定項目でSATAポートのところ確認しろや
492名無しさん:2008/04/08(火) 22:41:25 0
あとはSATAケーブルか電源ケーブル繋げてないとかw
493名無しさん:2008/04/08(火) 22:44:05 0
はぁ?
494名無しさん:2008/04/08(火) 23:10:01 0
ひぃ?
495名無しさん:2008/04/08(火) 23:25:08 0
ふぅ?
496名無しさん:2008/04/08(火) 23:39:25 0
へぇ?
497名無しさん:2008/04/08(火) 23:40:43 0
  ____
  | \___\
  |  .|    ~.|
  |  .| ̄ ̄ ̄|
  |  _!二二二!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | |   。  | <  ホォ〜〜www
  | | |  ○  |   \______
  | | |∈≡∋|
 ..\`|∈≡∋|
   ` ̄ ̄ ̄~
498名無しさん:2008/04/08(火) 23:43:59 0
どうせブート優先順位いじってないだけだろ
499名無しさん:2008/04/09(水) 01:20:28 0
デフォルトで
1FD
2CD-ROM
3OSHDD
になってなかったけ
500名無しさん:2008/04/09(水) 01:27:18 0
>>493-497
おまいらwwwww
501名無しさん:2008/04/09(水) 02:21:38 0
>>499
少なくとも俺のはHDDが一番上にあった気がする。
502名無しさん:2008/04/09(水) 10:49:48 P
すまんが教えてください。Dim9100で、購入時に幕の250GBを
1台しか積んでなかったんだけど、今日増設する事に決定しますた。
SATAって事は分かるんだけど、バルクとか買った事ないのでオヌヌメの
メーカー&型番なんかを教えてエロい人。。幕、Seagate、WD、日立、
どれがいいかな。9100はトータルで1TBだと勘違いしていたけど

500GBまでなんだね。。250GB買います
503名無しさん:2008/04/09(水) 11:21:10 0
>>502
Maxtor以外の3択
504502:2008/04/09(水) 11:28:34 P
>>503
おおおおお。ありがとうございます!
250GB+250GBになるわけか。。500GBを増設して計750Gに
したいところですけど止めておいた方がいいのかなorz
505名無しさん:2008/04/09(水) 11:29:32 0
>>504
500GはOK
500Gx2でも問題無い。
506502:2008/04/09(水) 11:47:15 P
>>505
ありがとー!今となってはもう古いDimension9100だけど
500G×2もいけるの?驚いた…海門あたり買ってきます
507名無しさん:2008/04/09(水) 11:48:57 O
止めとけ
508名無しさん:2008/04/09(水) 11:57:57 0
ディスプレイに重点置いた新パッケない?
509名無しさん:2008/04/09(水) 16:46:27 0
何故このスレで聞く
510名無しさん:2008/04/09(水) 19:55:18 0
Seagateに買われたからMaxtorは品質良くなったりしない物なのかな?
511506:2008/04/09(水) 21:04:15 P
>>507
ちょwwwどっちなんだ
元から付いてる250GBに500GBを追加ならおk?
それとも250GBを買った方がいいの?
512名無しさん:2008/04/09(水) 21:07:05 0
Seagateをやめとけって言われたんじゃないのか?
500G+500Gは普通に認識する
513512:2008/04/09(水) 21:08:31 0
と、思ったが9100はよくシラネ スマソ
514名無しさん:2008/04/09(水) 22:59:16 0
ここでSamsungに行ったら漢。

俺は絶対買わんが。
515名無しさん:2008/04/09(水) 23:09:18 0
なら俺は漢だな
516490:2008/04/09(水) 23:12:45 O
あれから確認してみましたがケーブルは抜けていませんでした
またSATAポートもONにしています
ただF1を押さないと起動できず、F12を押してもリストにドライブが無い状態です
517名無しさん:2008/04/09(水) 23:20:51 0
それでいてOS上では認識していて使用もできると?
518名無しさん:2008/04/09(水) 23:29:02 0
なんかDELLのBIOSはそういうことあるらしいね
519名無しさん:2008/04/09(水) 23:30:59 0
自分の場合、RAMのドライブ増設して
何の問題も無く認識されて使えてるけどなぁ。
520名無しさん:2008/04/09(水) 23:43:19 0
相性問題ってヤツか?
521名無しさん:2008/04/09(水) 23:44:38 0
>>516
PioneerのDVR-212Dってわりと新しいドライブでしょ
それならBIOSを最新のものにすれば解決しそうな気が・・・byヤマカン
522名無しさん:2008/04/10(木) 00:19:05 0
>>516
他のマザーのSATAポートに、変えてみて。
523名無しさん:2008/04/10(木) 00:20:46 0
USBに変換して接続しても無理かな?
524名無しさん:2008/04/10(木) 00:37:58 0
はぁ?
525506:2008/04/10(木) 03:29:53 P
>>512
そういう意味か。。そのSeagate、バルク500GBを買ってきて
しまった/(^o^)\時間がなかったから。。ここ読んでから
逝きゃよかったよ。

あとついでに内蔵のメディアリーダーも買ってきますた。今付いてるのは
9100の構成であったやつだから結構古い(11in)だったかな?
526506:2008/04/10(木) 03:45:37 P
527名無しさん:2008/04/10(木) 04:12:16 0
まぁ、大丈夫でしょう。9100でも500GBまでは認識すると思われ。
528名無しさん:2008/04/10(木) 14:22:46 0
9200(vista)使っててLANケーブルが鬱陶しいんで無線LANにしたいんだけれども、
増設か何か必要?
529名無しさん:2008/04/10(木) 22:12:06 0
うーん・・・まずは君の脳味噌を買い換える必要があるかな。
530名無しさん:2008/04/10(木) 22:59:23 0
>>521
それだ
531506:2008/04/10(木) 23:12:19 P
>>527
ありがとう安心したorz

9100〜9150あたりはHDDが逆(裏返し)になってるけど
これはこのBTXケースの仕様?まさに今取りつけてるんだけど
裏返しのままでおk?
532506:2008/04/10(木) 23:14:26 P
あーあ…SATAケーブルL字のフラットタイプ買えばよかった。
確認してから買わないとダメっすねorz
533名無しさん:2008/04/10(木) 23:40:31 0
 ____
  | \___\
  |  .|    ~.|
  |  .| ̄ ̄ ̄|
  |  _!二二二!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | |   。  | <  ゆとり教育の者が増えておりますw 要注意w
  | | |  ○  |   \______
  | | |∈≡∋|
 ..\`|∈≡∋|
   ` ̄ ̄ ̄~
534名無しさん:2008/04/11(金) 00:26:46 0
これってXEON載せて2008Serverで運用できますかぃ?
535名無しさん:2008/04/11(金) 01:13:29 0
別にL型じゃなくてもコード曲げれば使えるぞ。
側面のフタに膨らみがあるから余裕がある。
536名無しさん:2008/04/11(金) 01:54:30 0
>>534
そんなとんちんかんなこと聞く奴には無理だろ……。
537名無しさん:2008/04/11(金) 18:37:42 0
>>532
SATAケーブルはコネクター覗いて溝が 「===ケーブル===の向きな奴買ってね


538506:2008/04/11(金) 19:42:32 P
>>535
ありがとー!でもなんか普通のUSBコネクタみたいにでかくて、
挿して真横から見てみたらちょっと出てたorz

>>537
ありがとです、買ってきて今慌てて確認したら 「===ケーブル===になってた
アブネー(;´Д`)

あと9100〜9200で構成に内蔵メディアリーダ入れた人で、市販の新しい
メディアリーダーに付け替えた人いる?リーダー&マザー側のコネクタが
独自仕様みたいで挿せない・・・普通のUSBケーブルに変換するやつで
外のUSBポートに繋ぐしかないとか・・・・・・・・・・・・・・
http://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_10251.jpg.html
http://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_10252.jpg.html

でどうやって固定するんだ長さが違い過ぎる助けて
539名無しさん:2008/04/11(金) 19:53:05 0
>>538
9x00には短い3.5インチドライブは付きません。
過去スレでそう報告してた人は確かガムテープで頑張ってた。
ケーブルは他の人は問題なくさせてたみたいだけれど。
540名無しさん:2008/04/11(金) 20:03:20 0
>>538
何か違和感あると思ったら、光学ドライブがATAPIか。
もしかして9100のFlex USBは9200のみたいに普通のと互換無いとか……。
541名無しさん:2008/04/11(金) 22:59:33 0
本体にメディアリーダーなんかいらね
本体のが2個表示でモニタで8個とプリンタ付けるとさらに2個表示されて
どれがどれだかわかんね
542506:2008/04/12(土) 00:44:41 P
>>539-540
>9x00には短い3.5インチドライブは付きません
マジスカ。。ガムテープですか・・・諦めが付きましたありがとうございます。
あとそのFlex USBが、9100は10ピン(?)になってます。
___
|・・・・・|
|・・・・・|   ←マザーのコネクタ
 ̄ ̄ ̄
古いやつはそのまま付けといて、外付けタイプを買ってこよ・・。
お騒がせしました&どうもありがとうございました(´Д`)
543506:2008/04/12(土) 00:47:18 P
>>541
本体に内蔵メディアリーダー+外付けメディアリーダー
でも「マイコンピュータ」内がエライ事になりそうッスね。。
544名無しさん:2008/04/12(土) 01:10:34 0
俺は構成の時に基本何もイラネ。
後から増設と考えてたから、
メディアリーダーを付けなかったのだけは失敗だったなと思ってる。

外付けで良いだろとも思うかも知れんが、スマートじゃない。
9200はピンアサインが市販のものと同じと言われても、
FlexBayとかマンドクセ。よく解らん。どれが合うのか。
545名無しさん:2008/04/12(土) 01:35:10 0
外付けの方が使い回せるから便利だよ。
PC一台しかないorメディアを一台でしか使わないならどっちでも良いが。
546名無しさん:2008/04/13(日) 20:48:54 0
出先でPalitの9600GTを衝動買い
7900GSからの変更だがなかなかいい感じ
ベンチ中も静かで温度も35℃くらいで安定してるオススメ
547名無しさん:2008/04/13(日) 23:03:30 0
9600GTええのう
7900GSからの買い換えだと最適かもね
548名無しさん:2008/04/14(月) 07:03:50 0
来月発売のE7200に期待
549名無しさん:2008/04/14(月) 11:57:22 0
>>548
多分18Kくらいだろうから、それならE6750あたりのほうがお買い得感があるんじゃね?
550名無しさん:2008/04/14(月) 13:16:32 0
素人だけど9800 GTXって乗る?
551名無しさん:2008/04/14(月) 13:35:13 0
ぐああ2年前に9200買ったけど失敗だった デル男(笑)
E6400
7950GX2
フヒヒwwwwwwww
552名無しさん:2008/04/14(月) 14:05:38 0
まだ発売から二年たってませんが…
553名無しさん:2008/04/14(月) 14:15:28 0
今確認したら2006年の末に買ったみたいだった☆
まだ1年程度か・・・
554名無しさん:2008/04/14(月) 19:11:59 0
おまえらモニタは何買ったor何使ってるのか?
俺はE207WFP
555名無しさん:2008/04/14(月) 20:13:15 0
ええのぉ〜9200は
9150なんてお先真っ暗ョ 


     トホホ
556名無しさん:2008/04/14(月) 20:50:56 0
9150でもP945に載るC2Dに換装すれば希望の光が!

557名無しさん:2008/04/14(月) 20:53:50 0
E4x00のせたって報告聞かないよな。
一応あれらは945チップセットサポートしてたよね。
558名無しさん:2008/04/14(月) 22:13:12 0
やっぱ狙い目は4月20日に半額になるQ6700じゃね?
559名無しさん:2008/04/14(月) 22:18:50 0
Quadでなにすんの?
560名無しさん:2008/04/14(月) 22:19:58 0
気分の問題
561名無しさん:2008/04/14(月) 22:30:54 0
今売ってるクオッドコアは乗るの?
562名無しさん:2008/04/14(月) 23:00:33 0
載るよ
563名無しさん:2008/04/14(月) 23:12:28 0
どれでも乗るの?
564名無しさん:2008/04/14(月) 23:13:21 0
いや。
565名無しさん:2008/04/14(月) 23:32:12 0
E7200を買え
566名無しさん:2008/04/14(月) 23:35:08 0
どれなら乗るの?
567名無しさん:2008/04/14(月) 23:37:14 0
E7200
568名無しさん:2008/04/14(月) 23:39:07 0
>>566
スレ見りゃ解る
569名無しさん:2008/04/14(月) 23:42:00 0
どのスレ?
570名無しさん:2008/04/14(月) 23:42:47 0
9200のスレ
571名無しさん:2008/04/14(月) 23:47:35 0
ステップがどうとかなかった?
572名無しさん:2008/04/14(月) 23:51:39 0
あった
573名無しさん:2008/04/15(火) 00:00:29 0
9200ってE8x00とかクアッド乗る?
574名無しさん:2008/04/15(火) 00:15:20 0
うぜえな。俺が業と回答をぼかして答えてる意味を考えろ。クズ
575名無しさん:2008/04/15(火) 00:20:59 0
載るぞ。













動くかは知らんがな。
576名無しさん:2008/04/15(火) 00:35:16 0
FSB 1333MHz非対応だからE8x00は無理

E7200とQ6700なら乗るよ
577名無しさん:2008/04/15(火) 00:46:16 0
>574
だれ?
578名無しさん:2008/04/15(火) 01:00:38 0
G0ステップでもいけるのか?
579名無しさん:2008/04/15(火) 01:03:17 0
>>549
E6750は無理ですよ
580名無しさん:2008/04/15(火) 01:36:28 0
E7x00系乗せるならBIOS書き換えは必須なのかな?
581名無しさん:2008/04/15(火) 02:20:55 0
>>580
うるせえ

死ね
582名無しさん:2008/04/15(火) 02:25:17 0
みんなBIOS更新してないの?
583名無しさん:2008/04/15(火) 02:50:21 0
BIOSのバックアップが付いてるマザーならその限りでもないけど、
万が一失敗するとマザーが駄目になるから、不都合に直面しない限りBIOSはアップデートしないのが普通。
頻繁にするのはよほどの物好きか無知。
584名無しさん:2008/04/15(火) 03:02:40 0
びす太は特に怖いらしいなw
585名無しさん:2008/04/15(火) 03:17:49 0
Core2のバグ対応のBIOSとかあったよな
めんどくさくて当ててないけど
586名無しさん:2008/04/15(火) 11:32:14 0
クリーンインストールをしたいのですが、BIOSやドライバなど何を手に入れればいいのかわかりません
間違えるのが怖いのでどなたか誘導などご教授願います

OS:XP Professional sp2
CPU:Core2Duo E6400
グラボ:7900GS
HDDは WDC WD2500JS-75NCB3
A:3.5インチFD
C:60G
D:169G
E:DVDドライブ(SONY DVD-ROM DDU1615S)
F:DVD-RWドライブ(_NEC DVD+-RW ND-3650A)
カードリーダーは
TEAC USB HS-CF Card USB Device
TEAC USB HS-MS Card USB Device
TEAC USB HS-SD Card USB Device
TEAC USB HS-xD/SM USB Device
です

詳細記述の長文ですみません
587名無しさん:2008/04/15(火) 12:02:12 0
>>586
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/inst/purpose.asp?sid=DIM_PNT_9200_XPS_410&oid=14

ここ見ろ。BIOSは更新する必要ないし、ドライバは付属のCD-ROMに付いてる。
588586:2008/04/15(火) 12:16:34 0
>587
ありがとうございます!
感謝感激です
589名無しさん:2008/04/15(火) 21:48:34 O
携帯で悪いがVistaでCPU変えるためBIOS最新したけど問題ない
5月までまってE7200か今すぐQ6600するか悩むけど
E7200はBIOS対応するの?
590名無しさん:2008/04/15(火) 22:41:32 0
性能

E7200≒E8200
Q6600≒E6600
591名無しさん:2008/04/15(火) 22:43:31 0

Core 2 Duo E7200の発売日は4月20日?

Fudzillaによると、Core 2 Duo E7200が4月20日にひっそりと発売されるとのこと。
だとしたら、もう来週になりますね。
5月11日と思っていたんですが…んー。
ちょっと早い気もするのですが、どうなんでしょう?
ttp://skyline798.blog118.fc2.com/blog-entry-419.html
592名無しさん:2008/04/16(水) 00:53:57 0
E7200はL2が3MBだっけ?そこんとこ、どれくらい影響するんだろうな。

まぁ縁故する俺としてはQ6700待ちだが。(今E6600)
シングルスレッドでもちょとだけ高速化に期待。
593名無しさん:2008/04/16(水) 01:07:10 0
>>578
逝けますよ
594名無しさん:2008/04/16(水) 01:07:11 0
E7200は要らないけど
それが載るならE7500とか載るだろうし興味はある
595名無しさん:2008/04/16(水) 01:14:16 0
E7500?
596名無しさん:2008/04/16(水) 01:20:58 0
そのうち出るでしょ
いまんところアナウンスされてるのは7200のみだけど
597名無しさん:2008/04/16(水) 01:21:24 0
8000番台が乗せられないから仕方ないな
598名無しさん:2008/04/16(水) 01:27:54 0
>>596
E7500だとチップセットと被るから出ねえ
599名無しさん:2008/04/16(水) 13:41:36 O
>>593
どっちだね?
600名無しさん:2008/04/16(水) 17:41:03 0
9200に9800GTXって動くか?
601名無しさん:2008/04/16(水) 18:44:21 O
電源が不安なら交換しとけ
602名無しさん:2008/04/16(水) 19:34:15 0
DELLのはオチオチ電源も交換できないってどこかで聞いたことあるけど
603名無しさん:2008/04/16(水) 19:53:58 0
9200は結構簡単に交換できると報告あったがな
ただ市販の電源はピーク表記だから600W超じゃないと交換する意味無いかもね。
604名無しさん:2008/04/17(木) 21:03:19 0
DELLの電源ってスペックの割に性能いいんだっけ
605名無しさん:2008/04/19(土) 23:55:34 O
落ちそうなので・・・
606名無しさん:2008/04/20(日) 00:50:32 0
E7200報告頼む
607名無しさん:2008/04/20(日) 17:59:45 0
ほす
608名無しさん:2008/04/20(日) 18:28:19 0
HDD増設したいのですが

日立 HDP725050GLA360
アイネックス HDD用インチネジ PB-024
アイネックス シリアルATAケーブル L型コネクタ 70cm SAT-3007LBL 

これら購入でOKでしょうか?

609名無しさん:2008/04/20(日) 19:43:48 0
下の空いてるところに入れるならネジはいらない
610名無しさん:2008/04/20(日) 22:44:09 0
最近の日立はおすすめしない
611名無しさん:2008/04/20(日) 23:41:07 0
日立いいよ日立
612名無しさん:2008/04/21(月) 00:12:40 0
最近の日立は安くていいよ!
613名無しさん:2008/04/21(月) 00:53:48 0
もうSamsung以外だったら何でもいい気がしてきた。
614名無しさん:2008/04/21(月) 01:08:18 0
Samsungがどうの言ってる奴は総じて単なる嫌韓厨だが。
615名無しさん:2008/04/21(月) 16:10:38 0
>>614
プwいやなんでもない。
616608:2008/04/21(月) 17:01:46 0
>>609
ありがと

購入してくる
617名無しさん:2008/04/22(火) 01:26:52 0
初歩変態的な事を聞きますが、メモリ増設するにDDR2 800Mを買ったのですが、
デュアルチャンネルに対応させる方法ってありますでしょうか?
618名無しさん:2008/04/22(火) 01:49:10 0
は?

>>617
お前さんの構成書きなよ。意味不明だよ。
619名無しさん:2008/04/22(火) 02:03:21 0
質問が変だから的確かどうかはわからないが……。
今時のIntelのチップセットは、糞メモリじゃなければ挿せばデュアルチャンネルになる
容量違っても速度違っても、挿す枚数が奇数(流石に一枚は不可能だけれど)でも。
でもデュアルチャンネルになったところで実際差はないけどなー。
620617:2008/04/22(火) 02:07:24 0
Dimension9200

グラフィックボード Geforce8800GT 1G
メモリ  1G×2(800Mhz) 付属のもの(500M)×2

後は全て初期付属のまま使用しております。
現状ですとデュアルチャンネルが作動していない3Gなので
これをデュアルチャンネルで動作させたいということですが可能でしょうか?
オーナーズマニュアルを読んだところ、どうも667Mまでのみデュアルチャンネル
対応という風にとれる書き方をされているので。メモリの挿し方は上から1G、500M
1G,500Mにしているのでペアにはなっていると思います。
621617:2008/04/22(火) 02:13:02 0
申し訳ありません。
CPU-Zで確認したところSPDタブで

slot1 DDR2
512mb
pc2-4300(266mhz)

slot2 DDR2
1024mb
pc2-6400(400mhz)


slot3 DDR2
512mb
pc2-4300(266mhz)

slot4 DDR2
1024mb
pc2-6400(400mhz)

CPUはE6400です。
622名無しさん:2008/04/22(火) 02:17:01 0
自己解決できないのに超篠って増設とかに手だすもんじゃないよ。
自分で解決出来るようになってから追加しようね。
623名無しさん:2008/04/22(火) 02:22:05 0
DELLが糞なんじゃない、DELLのユーザーが糞なんだ!
624617:2008/04/22(火) 02:42:33 0
BIOSで確認するとDuali interleavedになっているのでデュアルで動いてるみたいなのですが、
CPU-Zで確認すると、chanel#に何も記載されておらず気持ちが悪いのです。

>>622
自己解決というか、メモリ増設してからの疑問なので、まず増設しないと
解決もクソも問題が発生しないと思うのですが・・・。
625名無しさん:2008/04/22(火) 05:04:25 0
それでDualで動作してる
626名無しさん:2008/04/22(火) 07:38:19 0
>>622の言いたいことも理解できず言葉尻か・・・春休みはもう終わったってのに
627名無しさん:2008/04/22(火) 08:59:01 0
何言ってんだか。メモリの増設位で調子に乗るとかねえよ。小学生でも出来るだろ。
628名無しさん:2008/04/22(火) 14:09:04 0
しかし、インテルの思い切ったな…
価格改定で、4コア半額かよ。
629名無しさん:2008/04/22(火) 14:34:14 0
インテル的に価格改定時は1ランク下の価格に下げるっぽいから妥当じゃね?
むしろ前が高かったと考えるべき
630名無しさん:2008/04/22(火) 16:03:55 0
Q6600もかなり安くなったね。
631617:2008/04/22(火) 16:38:50 0
>>619>>625
ありがとう。すっきりした。
632名無しさん:2008/04/22(火) 20:50:46 0
ついに変える時が来たか・・。
633名無しさん:2008/04/22(火) 23:38:09 0
dimension9200 でCORE2DUO6600なんですが
Core 2 Quad Q6700に乗せ変えても問題ないでしょうか?
問題ない場合どのくらい処理速度が速くなるのでしょうか?
634名無しさん:2008/04/23(水) 00:48:19 0
>>633
載せられません。
635名無しさん:2008/04/23(水) 00:56:33 0
>>633
問題ない。

通常のアプリ……クロック上昇分、つまり1割ほど性能UP
マルチCPU(4コアまで)対応アプリ……エンコとかならほぼ倍近く。
 注:他にボトルネックになる部分がないものとする。
マルチCPU(2コアまで)対応アプリ……クロック分の1割くらい上昇
  と推測される。

【追記】
CPUのTDPは65W→95Wに上昇。当然ファンは以前より高速回転しやすくなる。
なおB3、G0混在しているQ6600と違い、Q6700はG0ステッピングしか存在しない。
当然交換にミスって動かなくなるというリスクもある。
静電気バチ!とかね。

ご自身の使用アプリからリスクとリターンを判断し、
必要とあれば導入しましょう。
636名無しさん:2008/04/23(水) 00:57:25 0
>>633
問題ないけどQuadでなにすんの?
637名無しさん:2008/04/23(水) 01:00:09 0
趣味だろ
638名無しさん:2008/04/23(水) 01:13:57 0
Dimension9200で、CPUはC2D E6400
ビデオカードがnVidiaのGF7300LEなんですが、

興味半分でNVIDIAのnTunesというソフトでオーバークロックしてみたら、
RGB端子だけ、様子がおかしくなってしまいました。
オーバークロックを戻しても様子がおかしいので現在DVI端子を使っています。

そこで動作具合が怖いので近いうちにビデオカードを買おうと思っています。
そしてCPUをQ6600(今流行りは6700?)への換装したいと考えていて、
ビデオカードも変えるなら今より多少いいものにしたいと思いまして、
スレを見たんですが電源周りのことが割と曖昧なようですね。
ビデオカードはGF7300LEからのランクアップならどの辺りまで使えそうですか?
639名無しさん:2008/04/23(水) 01:24:14 0
元のビデオカードとか関係ないし。
640名無しさん:2008/04/23(水) 01:30:50 0
>>638
何するかによるだろ……。
3D関係やH.264とかの再生支援能力が欲しいわけでもないなら、ランクアップの必要がない。
そしてそれらを期待してるなら、それらのスレで見聞きした方が断然良い。
てか、何故アナログ接続してるんだろうか。
デジタルのDVI接続の方が良いだろうに。
何か拘りでも?


CPUやビデオカード交換すると息巻いて質問してる人達は、
本当にそれが自分に必要なのか考えた方が良いぞ。
無条件に環境が良くなると思ってないか?
まぁべつに「何となく」でも良いけどさぁ。
641638:2008/04/23(水) 01:46:30 0
>>640
何をするか、ですか。
当面の目標ですとデュアルディスプレイにすることと、
今度出るバッファロー等々のチューナーで地デジを録画する、です。
そう考えた場合、HDCP対応やら
H264の再生支援も欲しいし、エンコパワーも欲しいし…。

あとはRGBに拘りがあるわけじゃないんですけど、
デュアル目的でモニタ追加で買ったら、RGB壊れてDELLモニタ使えない…という状況なんです。
642名無しさん:2008/04/23(水) 01:51:01 0
すぐ調べれば分かるようなこと質問すんなよ。
643名無しさん:2008/04/23(水) 02:09:40 0
Dimension9200のせいかどうかは分からんがVtune弄ると、すぐバグル気がする。
たいしたオーバークロックしなくても。
644名無しさん:2008/04/23(水) 15:05:00 0
>>635
くわしくありがとうございます
>>636
少しでも処理能力が早くなるのを体感できるのかなと思いました。
が、どうやらエンコぐらいしかメリットがないようですね。。
645名無しさん:2008/04/23(水) 17:57:18 O
バイオショックってゲームやり始めたんですが、カクカクしまくりで解像度下げてやっとります。
それで、今のラデX1300proから別のグラボに換えようと思ってますが…
何かお薦めなど教えてくださいな。予算は15kから20k位です。
646名無しさん:2008/04/23(水) 18:31:09 0
9600GTでバイオショックやってるけど問題ないよ
647名無しさん:2008/04/23(水) 19:01:19 O
9600GT安くなったな
648名無しさん:2008/04/23(水) 19:06:10 O
ありがとうございます9600GTっての試してみます
649名無しさん:2008/04/23(水) 19:15:39 0
1年ちょい前にDIMENSHION9200を買ったんだが、WINDOWS終了させて電源を切る際に一向に電源が落ちない時が数度に一回発生するんだが・・・。
似たような不具合発生してる人います?

因みにスペックは
CORE2DUO E6300
MEMORY  2G
HDD   160GB
ビデオ GF7300LE
WINDOWS XP HOME

OS再インスコすれば直るのかね?
それとも修理に出した方がいい?
650名無しさん:2008/04/23(水) 19:35:04 0
>>649
俺もなった。
OS再インスコしてみ。
常駐というか裏で動いてるアプリがバグ起こしてる。
651名無しさん:2008/04/23(水) 19:35:51 0
再インスコで直るだろうけど、それで直らなきゃハードに問題があるって分かるわけだから
どのみち再インスコやってみる価値はあると思う。
面倒でなきゃねw
652名無しさん:2008/04/23(水) 19:45:41 0
ども。ググるとその手の対処法もいろいろ調べられた。
再インスコしていろいろやって、駄目なら修理出します。
653名無しさん:2008/04/23(水) 20:23:22 0
SigmaTelのサウンドドライバのせいで、vista SP1がインストールできないのですが、
皆様はいかがですか。
654名無しさん:2008/04/23(水) 21:00:13 O
ぼくは元気です。
655名無しさん:2008/04/23(水) 21:03:44 0
僕はXPSP3待ちです
656名無しさん:2008/04/23(水) 21:17:19 0
一世代前の9150ユーザーなんですが、最近自分のPC使用用途にスペックが付いて来れなくなったかなー、と感じます。
それでカスタマイズを検討しているのですが、DELLのボードって規格が特殊?とかいう話を聞いた事があります。

出来ればPenM→Core2Quad(Duo)にしたいのですが、載せられましたっけ?
一応ピンの規格は同じですよね?
657名無しさん:2008/04/23(水) 21:24:12 0
いっそ新しいPC買ったほうが
658名無しさん:2008/04/23(水) 21:52:10 0
色々と調べたら、Core2 E4700だけはチップセットに対応してるみたいですね。
突撃してみたいと思います。新しく買うお金はないのでw
659名無しさん:2008/04/23(水) 22:38:21 0
E4700ってG0ステッピングなんだっけ?
660名無しさん:2008/04/23(水) 23:27:51 0
E7200買えよ
661名無しさん:2008/04/23(水) 23:43:32 0
>>656
お前、何を検討したんだ……。
元がPentiumMのはず無いだろうが。
9150ならPentium4かDだろ。
662名無しさん:2008/04/23(水) 23:59:12 0
はっきり言うとQ6600換装はオヌヌメしない、できるけどオヌヌメしない
Quadでの利益と発熱考えると新しいマシンに買い換えたほうが精神衛生上よい

これから夏なのに 熱対策どうしよう・・・
663名無しさん:2008/04/24(木) 00:03:32 0
Q6700+ 9600GT戯画ファンレスを考えている俺。
熱はあまり気にしてないが静音性はどうだか気になる。

Qはエンコ用。9600がCUDA用と考えていたり。
前者にも転用できれば万々歳だけどな。
664名無しさん:2008/04/24(木) 00:09:47 0
>>662
PenD載せてたときも熱対策なんて考える必要なかったんだが・・・
たまにはPC掃除してみれば?このBTXは結構冷えるでしょ、シバいてんのか?
665名無しさん:2008/04/24(木) 00:31:42 0
なんだかみなさん、色々カスタムしてるようで、
自分も調べてみて電源について分からないことがあったのでご教授ください。
電源375Wに8800GTXが乗っていた時点でよく分からなくなったんですが、

ttp://www.amrstation.com/style/media/g-b_nvidia.html
↑でグラボ情報見てみたところ
8800GTX(TDP177W)まで乗っていたから 9600GT(TDP95W)を付けるとしたら
177-95=82
あと82W分はパーツを付けられる、という風に考えればいいんですか?
666名無しさん:2008/04/24(木) 00:50:37 0
おいおい、CPUが使用している分(C2Dなら大体TDP65W、C2Qなら大体95W)
だとか他にもチップセットが使っている分、HDが使っている分なんかもあるぞ。

全部含めてトータルで375Wってこと。すげぇおおざっぱだけどな。

もうちょっとちゃんと考えるのなら使用しているパーツの電圧調べて
12Vライン、5Vライン、3.3Vラインの電力で概算すべき。

GPUなんかは12Vラインで動いているものと思えばいい。

ちなみに意外と馬鹿にならないのがHD。起動のスピンアップの時には30Wほど使う。
複数台乗せてるのなら要注意。


あと電源の質も要注意。500W電源でも効率悪くて400Wも出てないやつもあったりなかったり。
667名無しさん:2008/04/24(木) 00:53:11 0
いいえ。CPUとかGPUとかが使う12Vラインと他のパーツが使うラインは大抵別です。
668名無しさん:2008/04/24(木) 00:55:05 0
>>666
市販の電源の総W数や「〜W必要」てのは大抵ピーク値だからね。
9200はたぶん定格表記なんじゃねーかなぁ。
じゃなきゃこんなにのせられるはず無いと思う。
669665:2008/04/24(木) 20:10:01 0
>>666さん
375Wで全部の電源含むことは分かっていましたが、
8800GTX乗せる時は600Wくらいは…
みたいな話を他所で見たので、よく分からなくなりまして、
8800GTXのTDPくらいまでならいけるのでは?と捉えたのですが、
やはりちょっと違うようですね…。
>>668さん
の予想通りなら市販表記600〜W程の電源パワーということなのでしょう。
だとすれば…? だめです。分かりません。
結局+82W以上パーツ積むと動かないのでしょうか?
670名無しさん:2008/04/24(木) 23:17:17 0
>>669
厳密なものじゃないから82W以上積んでも動くこともあるし動かないこともある。

ぎりぎりまで使ってると使っている最中に急に電源が落ちたり書き込みに失敗したり
OSが立ち上がらなくなったりパーツの寿命がちぢんだり。

載せてみて動けばばんばんざい。ダメならあきらめろってことだろ。

まぁ安全を考えれば搭載パーツの消費電力は電源容量の7割以下に抑えておくべき。
671名無しさん:2008/04/25(金) 00:21:56 0
Q6600か6700に載せ替えたいです
動画の処理やエンコードが目的です
大丈夫でしょうか?
今はE4300GF8600GTSHDD250G+500GでIOのGVMVPRX3を付けました
部屋の照明を100w×3から省エネタイプの12w×3にしたのですが
消費電気の問題はこれで問題ないでしょうか?
672名無しさん:2008/04/25(金) 00:36:37 0
死ねと言いたい。
673名無しさん:2008/04/25(金) 00:45:48 0
えーと、釣りか
674名無しさん:2008/04/25(金) 00:58:07 0
>>671
パソコン使うときは照明はつけないほうがいい。36wの節約になるから。
どうしても照明欲しいなら、ロウソクか、懐中電灯の二択。

それとソーラー発電つけてる?最近は電力溜め込むためにソーラーつけるのが主流。
玄人は原子力つけてるみたいだがオススメはしない。
675名無しさん:2008/04/25(金) 01:14:59 0
>>85 さっき入れたが7900とそんな差なすスクエアのベンチマークで200良いだけだった

こりゃーcpu変えるしかねーなー




E8400入れた人いるかね?
676名無しさん:2008/04/25(金) 01:17:34 0
>>85 さっき入れたが7900と大差ナススクエアのベンチマークで200良かっただけ
cpu変えたいんだけどE8400との相性どうなの?
677名無しさん:2008/04/25(金) 01:19:41 0
>>85 さっき入れたけんど7900と差ないっけスクエアのベンチマークで200良かったさー
678名無しさん:2008/04/25(金) 01:23:53 0
なんで(´・ω・`)
679名無しさん:2008/04/25(金) 01:44:54 0
CPUベンチとGPUベンチそして総合ベンチ
680名無しさん:2008/04/25(金) 01:45:41 0
681名無しさん:2008/04/25(金) 01:46:46 O
682名無しさん:2008/04/25(金) 02:08:33 0
スクエアのベンチマークってFFベンチ?
あれほぼCPU依存だろ……。
683名無しさん:2008/04/25(金) 02:13:53 O
何もしていないのに勝手にシャットダウンしたり、
その後も勝手に電源のON/OFFを繰り返すようになりました。
最近9600GTに換えたので、最初は電力不足かと思ったんですが、、
いろいろ調べて見るとケースの電源ボタンが勝手に反応しているみたいです。
コントロールパネルの電源オプションで、
電源ボタンを押したときの動作を「シャットダウン」から、
「スタンバイ」や「入力を求める」に変更したら、
今度はそのとおりの動作を勝手にしだしたので、
おそらく原因は電源ボタンで間違いないと思います。

それで電源ボタンの動作を「何もしない」にしたら
今度はいきなり兆候なく電源が落ちました。
おそらくボタンの長押し状況になって落ちたんだと思います。
そのため兆候くらいは出るように今は「(終了の)入力を求める」にして凌いでます
が、
もういつ落ちるか気が気でありません。

この場合の対処方法ってなんでしょうか?
ケースを買い換えるしかない?
684名無しさん:2008/04/25(金) 02:36:32 0
サポートに電話しろ。
保証入ってないならご愁傷様。
685名無しさん:2008/04/25(金) 10:04:09 0
3の倍数でアホになっとるんや。
CMOSをクリアしてみ。
686名無しさん:2008/04/25(金) 14:14:54 O
E7400でるん?
687名無しさん:2008/04/25(金) 15:36:46 0
E7200報告ヨロ
688名無しさん:2008/04/25(金) 22:27:01 0
WDの640GB買ってきた
こんだけ容量大きくなるとフォーマットも結構時間かかるんだな
689名無しさん:2008/04/25(金) 23:29:22 0
Dimension9150を注文する時につけた7900GSから工事現場みたいな音がする
690名無しさん:2008/04/26(土) 00:05:24 0
工事中なんじゃね?
691名無しさん:2008/04/26(土) 00:13:40 0
携帯で録音して聞かせてくれw
692名無しさん:2008/04/26(土) 01:03:02 0
>>688
使えるの?
693名無しさん:2008/04/26(土) 01:21:28 0
使えない訳がない
694名無しさん:2008/04/26(土) 11:34:27 0
>>688
2つに分ければ使えるかもね。人柱だ^^
695名無しさん:2008/04/26(土) 13:15:07 0
うえの方で認識したって人もいたのでいけるんじゃないか?
さすがに認識したのに500Gまでしか使えないなんて聞いたことないし
696名無しさん:2008/04/26(土) 13:56:40 0
9600gtに交換したが画面が五秒おき程度で暗くなるんだが・・・
697名無しさん:2008/04/26(土) 14:11:55 0
電源不足だろ。明らかに
698名無しさん:2008/04/26(土) 14:28:47 0
ありがとう風車電力付けてみる
699名無しさん:2008/04/26(土) 14:33:47 0
9600GTで電源不足?
700名無しさん:2008/04/26(土) 14:50:44 0
Q6700とかE7200は乗るの?
GWだからのせてみたいんだけど
報告お願いします
701名無しさん:2008/04/26(土) 15:11:19 0
Q6700は換装報告あるからいけると思う
E7200もいけると思うがよくわからん、人柱ヨロ
702名無しさん:2008/04/26(土) 15:27:30 0
電源とかも変えなきゃ駄目なのかな?
703名無しさん:2008/04/26(土) 17:32:26 0
>>701
基本的に FSB1333のCPUは載りませんってサポに電話で聞いてみたら言われたよ
不明なCPUで認識されて、本来の性能を発揮できないらしいよ
704名無しさん:2008/04/26(土) 17:57:01 0
E7200はFSB1333じゃないから
載るかもしれないよ
705名無しさん:2008/04/26(土) 19:41:54 0
HDDが死んでしまいました。
PCには全く詳しくないのですが、自分でHDDを換装しようと思います。
お勧めのものがあったらどなたか教えてください。
706名無しさん:2008/04/26(土) 19:55:31 0
今日アキバでみたWD5000AAKSは大体8千円切ってた
上で話題のWD6400AAKSは浜田電機で9,970円が最安だった
707名無しさん:2008/04/26(土) 20:34:26 0
>>705
Cドライブが死んだのか?
PC詳しくないのにHDDが死んだってわかるのか?
708名無しさん:2008/04/26(土) 20:59:12 O
>>685
CMOSクリアしてみたけどダメでした。
もう起動すら、まともに出来ない。
原因はマザーボードの故障かケースの接触不良か?
どなたかマザーボードかケースを変更した人いますか?
709名無しさん:2008/04/26(土) 21:17:59 0
>>707
すみません。書き込むスレを間違えました。
9200Cスレに行きます。
710名無しさん:2008/04/26(土) 23:34:11 0
とりあえず、拡張してみた。

E6600  →Q6700
7300LE →9600GT

9600GTはギガバイトのファンレス。普通に動作中。
まだ特にしばいてないんで負荷かけても安定動作するかは未確認。
711名無しさん:2008/04/26(土) 23:51:01 0
BTXだからATXよりはいくらか余裕があるだろうけれど、9600GTのファンレスって大丈夫なん?
8800GTのファンレスは投げ売りされてたが……。
712DEDE ◆k11Q30d.fk :2008/04/26(土) 23:56:10 0
>>710
体感的にどう?
713名無しさん:2008/04/26(土) 23:58:05 0
今時のPCならゲームとかじゃない限り、体感速度上げたいならHDD早いのに取っ替えた方がよっぽど良い。
714名無しさん:2008/04/27(日) 01:28:26 0
エンコが目的なら体感速度あがる?
715542:2008/04/27(日) 01:37:33 P
海門500GBバルク普通に認識しますた
http://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_11196.jpg.html

9100でなんか設定するところとかありますか?とりあえず初期化と
フォーマットだけ。。2台目載せたら1台目(幕)の温度が上がりやがり
ましたが仕方ないですね。。500GBのほうは31℃ぐらいで安定してます。
716542:2008/04/27(日) 01:38:43 P
Flexベイとか淀店員の兄ちゃんも首かしげてましたけど短い3.5インチ
メディアリーダ、奥への動きはボルト&ナットで、左右のガタツキは
ゴムかシリコンワッシャーでなんとかなりそうですね。。変換ケーブル
も買って背面のUSBポートに挿さないとならないので外付けと同じ事に
なるんですね。返品してもうた
717710:2008/04/27(日) 02:16:13 0
>>711
とりあえず、室温21度で、通常時57度、
3DMark06の最新をインスコして動かしてみたら77度まで上がった。
(OS:Vistaでスコアは11482)
あとフルパワーで回すとやっぱコイル鳴きあった。
キュイ〜〜、となかなかかわいいが。

……以前の7300LEファンレスよりはましかも(ぉ
あれ、低性能な上に熱くなってたからな。

てことでまずはCPUクーラーの風をGPUにも当たるように
段ボールかなんかでフィンでも作ってやる予定。

8800GTファンレスは地雷扱いで端から考えてなかったわ。
電源的にも。

>>712-714
そもそもクロック自体が上がってるってのもあるから多少は上がる。

エンコは使用してるソフト次第だな。俺の使ってるソフトだとあんまり
速くならなかった。4割UP程度。多分4コアに対応しきれていないんだろう。
ただ以前は2コアフル使ってたのでエンコ中は他の作業をするとすぐに
遅くなったんだけど、4コアあるからそれはなくなったな。


個人的には、7300LEより発色が綺麗になった事と、
TurboCacheと相性が悪くてメモリを単体で200MBほどメモリを使用していた
ウイルスバスター14が、100MBほどの使用量に減った事の方がでかいかも。

718DEDE ◆k11Q30d.fk :2008/04/27(日) 02:32:00 0
>>717
なるほど、dクス
エンコ4割いけばいいね
719名無しさん:2008/04/27(日) 05:26:16 0
>>717
通常時57度って大丈夫なのか?
うちの9600GTじゃどんなにシバイても60度まであがらん(通常時33度くらい)
720710:2008/04/27(日) 09:48:48 0
>>719
まぁ9200買った時についてた7300LEファンレスもnTune読みでそんなもんだったしw

俺が使ってるのはGV-NX96T512HPってカードで、デフォルトでOCが
かかってる(コア:650→720、メモリ1800→2000)から温度が高いってのと、
使ってるツールが付属のGamerHUDって奴だからnTuneとは多少読みが
違うってのもあるかもしれない。よく知らんけど。

現在室温18度、GPU51度で安定中。
GamerHUDはクロックだけでなくて電圧もいじれるみたいだから、
熱くなるようならそのあたりもいじってみますわ。
721名無しさん:2008/04/27(日) 12:47:10 0
なんでファンレスにするんですか?
722名無しさん:2008/04/27(日) 13:01:27 0
静かだしファンが逝く心配がない。
けど俺はハイエンド(ミドルハイ?)でファンレスは怖いなぁ。
723名無しさん:2008/04/27(日) 14:57:01 0
>>719
どこのメーカー?
買う時に参考にするから教えて
724名無しさん:2008/04/27(日) 17:06:18 0
>>719じゃないがうちのも通常時35度くらい
3DMark06で60度くらいまで上昇だから普通ファン付きならそんなもんだろ
ちなみにPalitのOCモデルでHDMIやDisplayPortもついてて2万切ってたので飛びついたら
もっと安い店をすぐ発見、今はそんな価格に落ち着いてきてるのねw
でも7900GSの掃除機みたいな音に慣れてた俺はなんか妙に落ち着かないw
725名無しさん:2008/04/28(月) 08:38:59 0
E6300 1GB RAMの環境

Windows ムービーメーカーで動画の切り貼りしてるんだけど、
やたら時間掛かるね。エンコードに。

元の動画はビットレート700kbpsで640×480位のものだけど、
これを適当に分割して保存すると一つの動画の保存に数十分掛かる。

Core2Duoでこれだけ掛かるんだから、Pen4とかPen3とかだとどんだけかかるんだろ。
726名無しさん:2008/04/28(月) 13:00:25 0
BIOSのアップデートはセーフモードでやったほふがいいのかな?
727名無しさん:2008/04/28(月) 13:14:24 0
再起不能になってもいいなら
728名無しさん:2008/04/28(月) 16:58:13 0
>>725
Windows Movie MakerってマルチスレッドやSSEに対応してるの?
ちょっと試しに走らせてみたけれど、CPU100%使ってない。
たぶん拡張命令も(使ってたとしてもそんなに)使ってないだろうから、Core2の良いところほとんど使ってない。
Pen3は流石に遅いだろうけれど、高クロックのPen4なら思ってるより変わらないかもね。

てかただ切り貼りするだけなら動画の再エンコードの必要なくね?
再エンコードするにしても、別なソフト使った方がいい気がするけれど。


間違ってるところあったらエロイ人訂正してくれ。
729名無しさん:2008/04/28(月) 17:00:06 0
あ、VistaのとXPのはバージョン違うのか。
Vistaのだったらさっぱりわからね。
730名無しさん:2008/04/28(月) 17:31:06 O
726
携帯で悪いが俺は普通にBIOS最新できた
731名無しさん:2008/04/28(月) 18:52:28 0
>>728
レスサンクス。

マルチスレッドには対応してないっぽいね。50%限界かな。
CPU100%使うアプリの方が少なくない?

切り貼りだけど元のファイルがasfで汎用性を高めるのにwmvがいいかなって。
スポーツ中継のストリーミングを録画して後で見るためのものなんだけどね。
732名無しさん:2008/04/28(月) 23:53:55 0
>731
そりゃCPUパワーを長時間必要とするのって主にゲームとエンコぐらいだからな。
733名無しさん:2008/04/29(火) 08:15:09 0
boincってのはどうなの
734名無しさん:2008/04/29(火) 18:53:07 0
分散コンピューティングって主と言えるほど普及してるのか?
735名無しさん:2008/04/29(火) 20:51:27 0
普及してるとは言えないとは思うけど、可能性は秘めてると思う。
今は大きなプロジェクトものが幾つかあるけど、将来は個人宅の複数台で分散コンピューティングとか。
736名無しさん:2008/04/29(火) 20:53:17 0
そこまでする必要があるのかは謎だが
737名無しさん:2008/04/29(火) 21:38:32 0
分散コンピューティングを個人でする場合の問題はソフトライセンス。
5台でやるのなら5台分のライセンスが必要。
それに用途次第では計算以前にネットワークの方がボトルネックになるからな。
データに依存関係の少ないもんでないと、計算結果のデータのやり取りだけで
飽和しちゃって肝心の計算がなかなか進まない、なんてなりかねん。
なかなか難しいもんだと思うぞ。
738名無しさん:2008/04/30(水) 13:19:02 0
E7200のせれるかなぁ
E6300から変えたら世界変わったりする?
739名無しさん:2008/04/30(水) 13:41:35 0
ちょっとE7200買ってくる
740名無しさん:2008/04/30(水) 14:06:10 0
なんか3月あたりから排気で部屋が暑くなり始めたんだけどwwwwwwww
ファンも全力っぽいし。
去年はこんなに感じなかったのに、明らかに暑いと感じる。夏は大丈夫かな・・・・
741名無しさん:2008/04/30(水) 16:00:15 0
掃除してないからだ。
742名無しさん:2008/04/30(水) 22:11:59 0
>>740
同じく。エアダスターで掃除したばかりなのにストーブいらず。
743名無しさん:2008/04/30(水) 22:44:54 0
WD10EACS(1TB)認識したよ
パーテーションの確保と削除ぐらいしかしてないけど
744名無しさん:2008/04/30(水) 23:25:13 0
>>743
まじか!18Kくらい?
745名無しさん:2008/05/01(木) 00:29:27 0
近所の店でかったので19k
746名無しさん:2008/05/01(木) 00:34:33 0
ちなみに930GBとして認識したよ
747名無しさん:2008/05/01(木) 01:23:26 0
TBぐらいになると2^10と10^3の誤差は凄いな。
748名無しさん:2008/05/01(木) 15:45:54 0
E7200報告マジ頼む
749名無しさん:2008/05/01(木) 15:54:48 0
E7200買いにいったんだけど、店員さんに止められたからかえなかったんだ・・・(´・ω・`)
やめといたほうがいいって・・・ホシカッタ
750名無しさん:2008/05/01(木) 16:56:31 0
引き下がるなよ
751名無しさん:2008/05/01(木) 17:13:27 0
止められても買えたはずだろwwwwwwww
752名無しさん:2008/05/01(木) 17:36:56 0
店員さんが言うには今使ってる6300を15000円だして7200にかえても
いうほど性能に差が出ないからやめたほうがいいって強くいわれた(´・ω・`)
753名無しさん:2008/05/01(木) 17:43:36 0
こういった微々たる差のCPU交換は
ほとんど自己満足だから
754名無しさん:2008/05/01(木) 17:52:36 0
その程度の覚悟でCPU換装しようとするなよ
755名無しさん:2008/05/01(木) 18:03:26 0

買いに行ったときは、もうマジで買う気満々だったんだ・・・
でも なんだろ・・・向こうも商売なのになんでここまで引きとめようとするんだろ。。。
とか考えてたら急にお財布が気になりだしてな・・・
ごめん・・・また明日いってくる。。。
756名無しさん:2008/05/01(木) 18:43:40 0
いや やめておけよww
757名無しさん:2008/05/01(木) 19:00:26 0
E7200はE6750よりちょい下らしいから、
E6300からの換装ならだいぶ変わると思うけどなあ

758名無しさん:2008/05/01(木) 19:04:24 0
何を変えたいんだよ?
エクセルワードとかレスポンスとかならほとんど変わらないはずだぞ
3DゲームならCUPよりグラボ変えた方がいいんじゃないか?
759名無しさん:2008/05/01(木) 19:05:12 0
CUPって書いてもうた
760名無しさん:2008/05/01(木) 19:32:54 0
カップはmiffyちゃんの使ってます。
761名無しさん:2008/05/01(木) 19:34:08 0
E7200積んでもそんな変わると思わないなぁ。
エンコとかでSSE4使いたいなら別だろうけれど。
あ、でもエンコならQ6700とかの方がやっぱりいい気がする。

どっちかっていうとDimension9100とか9150ににE4x00積めた方が嬉しい気がするんだけれど、その話無いね。
762名無しさん:2008/05/01(木) 19:50:49 0
バロスwwwww
763名無しさん:2008/05/01(木) 20:04:01 0
>>758
実はExcel2007はマルチスレッドでの計算に対応していたりする。
ビジネス用途で使うような巨大なExcel計算シートなんかには
すさまじい威力を発揮する。



ただ問題があるとすれば、互換性の問題から職場で2007を使うことはあり得ないってことだ。
764名無しさん:2008/05/01(木) 21:37:08 0
互換性は2003以前にアドイン入れて、どうにかなるんだけど
あのインターフェイスがね・・・
クラシックメニューがあれば2007って神ソフトになれたのに
765名無しさん:2008/05/01(木) 22:21:00 0
猫も杓子もマルチコアと騒がしいが
実際デュアルコアならまだしもクアッドとかエンコぐらいしか役にたたんよな
サブマシンならセロリンで十分じゃねえかとか思う
766名無しさん:2008/05/01(木) 22:29:45 0
俺もそう思ってたが、最近エンコやるようになって、
クアッドに憧れてる。

それより先にマルチスレッドに対応したアプリだな。
性能を十分に発揮できないのが今の環境。
767名無しさん:2008/05/01(木) 22:51:57 0
うちの親父にはあのGUI好評だったな。
どっち勝手いうと慣れの問題の気がする。
これから入る人にはかなり良いと思うよ。
768名無しさん:2008/05/01(木) 22:54:52 0
一応クアッドだと複数アプリ起動時の日常作業の軽さも向上するとは言われているが、
そのためにQ6***ってのも微妙だよなあ。高いし消費電力上がるし…。
やっぱりE7200が気になる。
769名無しさん:2008/05/01(木) 23:07:16 0
740だけど、暑く感じる前に開けて掃除しまくったんだけどなぁ・・・。
7950GX2のファン周りに付いた綿埃とかとったり。
それから暑くなったような。冷房入れるのが早くなりそう。
前面口に掃除機の口当てて埃取りは何時も良くやる。

>>743 いいなぁ。

そもそも何で500GBまでしか認識出来ないの?
770名無しさん:2008/05/01(木) 23:15:52 0
「WDにHDDが認識しない」って質問してた人がいてサポートに「500GBまで」と言われたらしい。
ただその人はHDD自体が初期不良で駄目になってて、交換後に試してみた話がなかったので何とも。
771名無しさん:2008/05/01(木) 23:31:45 0
500GBはネタだってば
サポートが無知だったんだろ
772名無しさん:2008/05/01(木) 23:57:30 0
多分500GBまでしか確認してませんって意味なんだろうな。
1Tの奴載っけて売って無かったはずだし>9200

>>768
安くなったQ6700を載せましたノシ
忘れがちだが、E7200よりもQ6700の方がクロックも高いよ。
あと2個当たりのキャッシュも多い。

E7200(2.53GHz:3MB)
Q6700(2.66GHz:4MB x2)

決め手は消費電力だけかと。SSE4をするような処理はそもそも
エンコ位だし、その用途ならQの方が圧倒的に速いw
773名無しさん:2008/05/02(金) 00:12:00 0
>>772
そのころ1TBのHDDって存在したっけ?
あったとしても一般的に手の出る値段では確実になかった。
774名無しさん:2008/05/02(金) 00:32:00 0
E7200入れてみたー!!!元々8500使ってたからサブ用だけど、
8500と同等にクロックあげて、パイ読はキャッシュ差で8500より落ちるけど
それ以外なら、ほとんど差は無いね。価格差考えたらお買い得かもね。
フェイス店頭でタイムセール12980だった。
775名無しさん:2008/05/02(金) 00:32:25 0
HDDマジ安くなったよな
来年には2TBとか普通になってんだろうなぁ
776名無しさん:2008/05/02(金) 01:44:29 0
>>774
9200ってBIOSいじり出来たっけ? ってソフトOCか。

OC、なつかしーな、金が無くて重要データもそんなにない
大学生時代にはよくやってたよ……あの頃は秋葉にチャリで行ける距離に
住んでたしなぁ……どっちかっていうとBIOSやら活入れやら水冷やら
ドライアイスやらだったがw 専攻とはほとんど縁がなかった
電気回路関係に詳しくなれたのはいい思い出。

と、三十路が見えつつあるおじさんが語ってみる。
777名無しさん:2008/05/02(金) 04:19:32 0
>>774
ソフトでOCとかやって大丈夫なのかな・・・
このPCbiosにOCの項目がないからやらないほうがいいんじゃないのかな
って考えてしまう俺
778名無しさん:2008/05/02(金) 04:40:19 0
BIOSもソフトウェア
779名無しさん:2008/05/02(金) 12:34:30 0
そう言う問題じゃないぞ
win上でocしたらpci-E、PCIクロックがFSBと連動して壊れるぞ
biosのocより怖いのがwin上のocなんだけど・・・。
780名無しさん:2008/05/02(金) 12:36:09 0
はぁ?
PCI-Eは100固定なんだけど
781名無しさん:2008/05/02(金) 12:37:00 0
は? お前こそ馬鹿だろ?
biosでpci-e固定項目でもあんのか?
782名無しさん:2008/05/02(金) 14:11:30 0
まぁ9200のBIOSにはOC関連機能がまるでないからなぁ
(PCI-E、PCI、メモリクロック固定、FSB変更、倍率変更etc.)

ソフト上でやるのしかないかもしれんが、そこらはの怖さは>>779
言うとおり。おかしくなる時にはCPU以外にも被害が出るからな。
何よりデータが勝手に壊れていたってのがあったりするのも怖い(経験者orz

各種固定機能の無いFSBの変更はCPU倍率だけのOCに比べてリスクも大きい。
最近のCPUの大半は倍率を上げることって出来ないしね>Intel系の場合


それとも最近のソフトはクロック固定機能も持ち合わせてたりするのかね?
783名無しさん:2008/05/02(金) 14:21:58 0
あるよ
壊れても修理出せば済むしぃ
784名無しさん:2008/05/02(金) 14:34:46 0
おぉ、9200で使えるそんなソフトが……昔自作してた時はMBによってはそのMB専用であった気もしたんだけどな。

ちと探してみるかね。
785名無しさん:2008/05/02(金) 14:36:56 0
>>783
オーバークボック乙
786名無しさん:2008/05/02(金) 15:41:05 0
Q6600のG0ステップのG0って何?
787名無しさん:2008/05/02(金) 15:46:22 0
GO!GO!GO!
788名無しさん:2008/05/02(金) 16:03:22 0
9150を使っていますが、質問があります
過去レスをみてグラボをGF9600へ交換したいのですが、補助電源がいるとのこと
6pinのコネクタはあるのですが、内部端子は5コで問題ないんでしょうか?
789名無しさん:2008/05/02(金) 16:07:34 0
プラスとマイナスがあればだいじょうぶだよ
790名無しさん:2008/05/02(金) 16:13:13 0
>>789
レスありがとうございます
安心してポチってきます
791名無しさん:2008/05/02(金) 16:55:32 0
>>783
dellに第二のオーバークボックとして通報しますた
792名無しさん:2008/05/02(金) 18:55:54 0
ここで質問していいのかよくわからないのですが、もしよろしければ誰か教えてください。

Dimension9200のグラフィックボードを、ZT-96TES3P-FSPというGF9600GTのものに載せ替えたのですが、
グラフィックボードの温度を計測した所、特に何もしていない時でも48℃ほどあります。これはおかしいですか?
今まで載っていたファンレスの7300LEが50℃近かったので「こんなもんかな」とも思ったんですが・・・
793名無しさん:2008/05/02(金) 18:59:40 0
普通だろ。そんなもんだ。
低スペックゆえにファンレスでも大丈夫だったんだろ。
794名無しさん:2008/05/02(金) 19:04:12 0
即レスありがとうございます。


・・・よく調べたら、載せ替えたグラフィックボードは定格で動作してないようなので、
もしかしたらそのせいかもしれません。 お騒がせしました
795名無しさん:2008/05/02(金) 21:26:00 0
7300LEと9600GTじゃ性能は雲泥の差だからね
発熱がその分増えるのはしょうがない
48度ぐらいなら許容範囲でしょ
796名無しさん:2008/05/03(土) 00:50:29 0
2GBから3GBにしようと思うんですが
お勧めのメモリ教えてください。
http://kakaku.com/item/05200010148/
とか使用してる人いますか?
797名無しさん:2008/05/03(土) 01:30:20 0
それ挿さらないと思うよ
DIMM DDR2 SDRAMってやつじゃないと
あと、メモリは相性問題があるからノーブランドはやめたほうがいいかも

とりあえずここ読んでみたら?
ttp://memtest.at.infoseek.co.jp/
798名無しさん:2008/05/03(土) 01:33:20 0
>>797
ありがとうございます。なるべく価格を抑えたいので
使えそうで安いやつを選んでみます。
最低でもメーカ物にした方が良さそうですね
799名無しさん:2008/05/03(土) 03:45:09 0
たかだか数百円ケチってハズレ掴むのは馬鹿臭い。まともなの買っておけ。
800名無しさん:2008/05/03(土) 03:56:26 0
ノーブランドのバルクメモリとまともなメモリの価格差は数百円じゃないけどな
801名無しさん:2008/05/03(土) 04:06:09 0
「まともなメモリ」の定義による気がする
UMAXあたりなら数百円じゃね?
高い奴は何倍もするからなぁ。
802名無しさん:2008/05/03(土) 04:06:13 O
1G2枚2560円の俺に謝れ
803名無しさん:2008/05/03(土) 04:07:12 0
すまんこ
804名無しさん:2008/05/03(土) 05:33:19 0
>>802

ナカーマ 
805名無しさん:2008/05/03(土) 15:02:07 O
RADEON HD3850ってのに差し換えたら音が鳴らなくなっちまったです。
サウンドの設定をいじると直るってみたんすけど…
初心者で申し訳ないっすが、誰か助けて
806名無しさん:2008/05/03(土) 17:57:55 0
http://kakaku.com/spec/05200912060/
使えるかな。みなさんやっぱ3GB〜4GBに増設してますか?
807名無しさん:2008/05/03(土) 18:43:52 0
規格は大丈夫だとは思うが、相性は使ってみんと何とも言えん
あと、OSは3G強までしか認識しないから4Gは無駄だったりする
さらに言えば、XPなら2Gも3Gも大して変わらん
808名無しさん:2008/05/03(土) 21:14:24 O
事故解決しますた
809名無しさん:2008/05/03(土) 22:34:37 0
有線LANのことで質問なんですけど、
ネットワーク接続で、Intel(R) 82566DC Gigabit Network Connection
のリンク速度が『100Mbps/半二重通信』ってなっていたので
『自動交渉 1000Mbps』に変えてみたら、
PC全体の挙動がおかしくなったんですが、何なのでしょうか??
他の方はこういったこと起きていませんか?
810名無しさん:2008/05/03(土) 22:51:53 0
元に戻せばいいがな。
811名無しさん:2008/05/04(日) 02:23:41 0
すんませんが聞かせてください
去年の5月に買ったんですけど
そのときキーボード&マウスをブルートゥースの奴にしました
結構前からマウスが左クリックが勝手にダブルクリックになったり
クリックが反応しなかったりそれが治ったり発生したりなんだけど
マウスって保証の交換とかあるんですか?
812名無しさん:2008/05/04(日) 02:27:41 0
メーカーに聞けよ
813名無しさん:2008/05/04(日) 02:29:56 0
メーカーはdellです
814名無しさん:2008/05/04(日) 02:32:12 0
それは知らなかった。
815名無しさん:2008/05/04(日) 02:44:01 0
>>811
自分もBluetoothマウス&キーボードのやつで去年の4月頃買ったけど
あまり作りは良くないね。マウスの裏にある電池の蓋がグラグラする。
交換できたら良いけどね。
816名無しさん:2008/05/04(日) 03:37:23 0
電池の蓋がグラグラするから交換とか
817名無しさん:2008/05/04(日) 08:40:12 P
Dim9100〜でSeaToolのDOS版使えてる人いる?
BIOSでの起動順序"Onboard or USB CD-ROM"を1に持ってきても
上手くいかねー。もうちかれた…

あとBIOSで固まる事が多くなった…orz@9100
818名無しさん:2008/05/04(日) 17:32:32 0
4Gメモリ積めば4GB認識しますよ
ただアサインできるアドレスがアドレス空間内にもうないため
単に存在するというだけで利用はできない実メモリになるとまあそういうことです
819名無しさん:2008/05/04(日) 21:34:17 0
4GBのUSBメモリ挿したけど全部使えたよ
820名無しさん:2008/05/04(日) 21:34:52 0
821名無しさん:2008/05/04(日) 22:11:47 0
>>819
……。
822名無しさん:2008/05/04(日) 22:52:47 0
.
823名無しさん:2008/05/04(日) 22:59:17 0
つまり500GBのHDDが465GBぐらいしか使えないのと同じですね
824名無しさん:2008/05/04(日) 23:14:59 0
違います
825名無しさん:2008/05/04(日) 23:29:29 0
つまり人間科学部を出ても早稲田卒と言えるのと同じですね
826名無しさん:2008/05/05(月) 00:42:56 0
違います
827名無しさん:2008/05/05(月) 01:37:33 0
つまり40万、サラ金から借りたはずなのに34万しか手元に来なかったのと同じですね
828名無しさん:2008/05/05(月) 01:39:10 0
それは似てる
829名無しさん:2008/05/05(月) 05:20:50 P
つまり(ry

9100ユザいないのか・・というかF12で入るBootメヌーそのものが
おかしい感じ。BIOS更新には下手に手を出さないで<A01
デカイ筐体を結構奥まったところに設置してるのでUSB関係
全部外すのマンドクサてのもあるんですけど<BIOS更新時

メモリ4Gとかもう当たり前の事になってるんですね。9100の頃は
スレでも1Gありゃ充分 な流れだったのに(´A` 9200いいなぁ
830817:2008/05/05(月) 05:25:48 P
メモリは購入時の512*2を遊ばせておくのもとか思って
当時もう512*2を買って4枚挿しで2G、1G*2にしておきゃよかった・・

SeaToolは素直にfor Windows入れるか…お邪魔しますた。
831名無しさん:2008/05/05(月) 06:33:22 0
>>829
そんなに悲観するなよ。とりあえず、BIOSの問題はサポートに連絡したら?
832名無しさん:2008/05/05(月) 07:13:30 0
7900GSがゲームをしてるときにカクカクするんですが

GF9600GT- 512M DDR3にすると 幸せになれますか?
833名無しさん:2008/05/05(月) 07:23:23 0
ゲームの寄る。
そのゲームのスレ行って聞いた方が幸せになれる。
834名無しさん:2008/05/05(月) 15:13:35 0
7900GSでカクるゲームって何だべさ
835名無しさん:2008/05/05(月) 15:46:34 0
たくさんあるでしょ、もう7900GSじゃロースペですよ
836名無しさん:2008/05/05(月) 16:45:28 0
サドンアタックとか いきなりカクカになるんです・・。寿命ですかね?
837名無しさん:2008/05/05(月) 16:53:58 0
「いきなり」がどんな時かによる。
だからそのスレ行って聞け。
てか「寿命」って……。
838名無しさん:2008/05/05(月) 17:54:37 0
もう低価格ミドルレンジとしての役割は終えた気がする
839名無しさん:2008/05/05(月) 18:38:53 0
サドンアタック(苦笑
840名無しさん:2008/05/05(月) 21:11:42 0
SA(笑)はグラフィクの質の割には妙に重いぜ
841名無しさん:2008/05/05(月) 21:55:13 0
チョンゲやる奴は見る目が無い
842名無しさん:2008/05/06(火) 08:41:18 0
9200Cでの報告

394 :390:2008/04/22(火) 21:38:13 0
E7200買ってきたけどダメだった。
一応記録しとこう。

BIOS 2.4.0
モニタ無反応で診断ランプ134点灯でファンの爆音のみ

試したこと
CMOSクリア
メモリ ビデオカード DVDドライブ HDD外し
症状に変化なし

自作に挑戦しろとの神の声だと前向きに考えます。
843名無しさん:2008/05/06(火) 13:07:42 O
スレ違うよ
844名無しさん:2008/05/06(火) 13:27:23 0
このスレの方のおかげで無事WD6400AAKS導入(596GBで認識)
これでPV4もけっこう使えるようになったよ
845名無しさん:2008/05/06(火) 15:19:42 0
もし分かる人がいたら教えてくれ...

9200(Vista)にUSBの外付けHDDを接続していて、
パーティションが今3つに別れてるんだけど、
これを1つにしようと、Partition Magic 8Proをインスコして、起動したら
パーティションの開始位置が違います。修復しますか?みたいなダイアログが出て。

外付けHDDのことだと思って、思わずOK押してしまったのよ。
そして再起動したら、OSが立ち上がらなくなった…

システム回復オプション見てもXドライブしかないし、
本来OSが入ってるドライブを認識せず。

コマンドプロンプト上からPTEDIT32(Partitoin Table Editor)使って
パーティションを確認すると
順にType Boot Cyl Head Sector Cyl Head Sector Before Sectorsが
DE 00 0 1 1 8 254 63 63 144522
07 00 9 13 5 1023 254 63 145408 20980067
00 80 1023 254 63 1023 254 63 21116928 467162682
となっているんだが、誰か自分のマシンで確認できる人いませんか?
846名無しさん:2008/05/06(火) 15:43:08 0
Dell PC Restoreの部分とCドライブのMBRがおかしくなったんだろうな。
ご愁傷様。多分、Dell PC Restoreももう使えなくなったね。
847名無しさん:2008/05/06(火) 15:46:19 0
>>846
Dell PC Restoreもたぶん使用不可能でしょうねぇ…
Dellではなくこっちのマシンでパーティションいじりやればよかったと後悔…

とりあえずDellに問い合わせはしてみたので、
どういう対応になるか気になります…

後は残されたデータを取り戻せるかどうかです
848845:2008/05/06(火) 20:00:15 0
復活&解決したので、一応参考までに

ttp://lets-go.hp.infoseek.co.jp/testdisk1.html
TestDiskというフリーツールで
ぶっこわれたMBRを修復できました。
無事に元のCドライブを認識し、
Dell PC Restore部分も、リカバリ用領域も生き返りました。

最悪の場合に備えて、
HGST製のSATA HDD 500GBを購入してきたんだが
MBRコピー&上書きによる、HDD換装に後日チャレンジします。

>>846のMBRって単語がなかったら、直せなかった。
本当多謝です。
849名無しさん:2008/05/06(火) 20:52:51 0
おーおめでとう
850名無しさん:2008/05/06(火) 21:33:32 0
おーおめでとう
851846:2008/05/07(水) 00:04:33 0
おーおめでとう
852名無しさん:2008/05/07(水) 08:10:09 0
>>831
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
サポに聞いてみます。

それと最初から付いてたHDD(320GB)、増設した500GB
でワケあってもう1個内蔵型が欲しいんだけど、電源は
大丈夫スかね・・外付け型にできるケースで行けるかな。
グラボは購入時の無印GF6800のままで
853名無しさん:2008/05/07(水) 10:01:23 0
9100持ってるけどBIOS更新で一々USBとか外さなくても関係ないよ
PenD945にHDD4台とゲフォ6800→7800→8800にしたけど電源は全然平気だった
今はCPU遅すぎで使ってないけど
854名無しさん:2008/05/07(水) 10:08:04 O
携帯で悪いがQ6700
温度どんなもんですか?
855名無しさん:2008/05/07(水) 21:11:51 0
E6400からの載せ換えだが、http://www.clickclickclick.com/
をして室内22度で30・32・27・32だね クーラーは最初についてたのを使用している。
856名無しさん:2008/05/08(木) 07:16:17 0
起動時からモニタに斑点が出るようになり動画開けばブルスク
半年前からゲーム起動しなくなって放置してたがついにグラボ(7900GS)がぶっ壊れたんだろうか

治ったらまた報告します
857名無しさん:2008/05/08(木) 07:29:26 0
やたら7900が壊れるって話が出てくるな。
858856:2008/05/08(木) 07:37:21 0
859名無しさん:2008/05/08(木) 07:43:08 0
綺麗な夜空ですね。
860名無しさん:2008/05/08(木) 15:50:24 0
以前しつこくメモリが使えるか聞いてた者ですが
http://kakaku.com/spec/05200912060/
今日届いてとりあえず使用できてます。
メモリを刺して電源入れたら英語の画面が出てきて適当にF1を押して
使用してるんですが大丈夫ですよね?一応3GBはちゃんと認識されました
861名無しさん:2008/05/08(木) 15:57:11 0
>>860
英語が何か書かないと解るわけがない。


ところで、お前らのSP3の状況どう?
俺は今入れてきた。

何の問題も無さそうだ。
862名無しさん:2008/05/08(木) 16:58:20 0
次OSクリーンインストールするときに統合済みCD作って入れる予定。
863名無しさん:2008/05/08(木) 19:06:51 0
俺も統合インストールCD作らないとな。
なんかその手のツール使ってやるの?
864名無しさん:2008/05/08(木) 19:16:37 0
SP3の統合したもの もう作ったよ〜
865名無しさん:2008/05/08(木) 19:36:30 0
作って満足せずに入れろや
866名無しさん:2008/05/08(木) 20:37:22 0
>>860
たしか、メモリの容量変わったけどいい?って感じの文だったと思う
F1押しとけばよかったと思うよ
867名無しさん:2008/05/08(木) 21:35:03 0
>>866
ありがとうございます。
起動→F12(たぶん)を押す→ブルー画面(CPUやメモリなどの状況が見れる画面)
→メモリに項目を合わせるとランクってのが表示されますが元から刺さっていたDELLのやつは
ランク2で表示されて追加した分はランク1って表示されますが特に問題ないですよね。
868名無しさん:2008/05/08(木) 22:58:08 0
>>861
だが、早速1回不具合でたよ。
起動したらVGAで起動。ディスプレイドライバの読み出しが巧く行かなかったんだろうな。
最高解像度800×640までしか無かったw

再起動したら通常に戻ったが。
869名無しさん:2008/05/08(木) 23:28:37 0
様子見ケテーイ
870名無しさん:2008/05/08(木) 23:57:07 0
先ずは入れてみろて。
871名無しさん:2008/05/09(金) 00:01:08 0
いきなり入れる必要性はないだろ
872名無しさん:2008/05/09(金) 00:05:22 0
待ったところで何かが変わるかというと、そんな事もないよ?
873名無しさん:2008/05/09(金) 00:07:29 0
入れたところで何かが変わるかというと、そんな事もないよ!
874名無しさん:2008/05/09(金) 00:12:49 0
そうそう。因みにRADEON X1300ね。不具合。

Sp3を入れると体感的にチョト速くなったって人が多いんだけど、
信憑性に欠けるけどね。その手のうpだてじゃないし。でも、俺は入れてみた。

>>873
どの途、入れるんだぜ?sasserとか、その手のSP2以前に
感染するワームでも広がらない限り入れないか?
875名無しさん:2008/05/09(金) 00:21:14 0
>>874
なんだそのオンボw
876名無しさん:2008/05/09(金) 00:21:35 0
オンボではないが。
877名無しさん:2008/05/09(金) 00:23:15 0
オンボロである。
878名無しさん:2008/05/09(金) 00:24:42 0
ロぐらい略すなって話である。
大体、アホなゲーム脳程グラボグラボ言ってるが。
879名無しさん:2008/05/09(金) 00:25:43 0
ちょっと落ち着けって
880名無しさん:2008/05/09(金) 00:26:15 0
????
881名無しさん:2008/05/09(金) 00:27:16 0
             / ̄\
             |    |
             \_/
               |        
          . ‐'  ̄ ̄ ̄ `' 、ヽ.    1
      /.  / :  ∀        \ 、 l |
.      l.  /  __::\:::/::::___   l i ノ l  俺がガンダムだ
     li   l r'<●>::::::::<●>、ヽ  l レ'  / 
     |li  l ヽ._(__人__).ニニ´-' ,. - '  /
     ヽ`'┴ー--「 ̄|l-‐‐ ''"´   ,ィ l
      ヽ、_  |__.||     _,,.. イ /┘
        >二j^ーヘiニ二 --く.∠.
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
882名無しさん:2008/05/09(金) 00:28:03 0
オンボロをオンボと略すとかアホ過ぎてワロタ
883名無しさん:2008/05/09(金) 00:28:11 0
>>881
おまえは断じてガンダムじゃないから
884名無しさん:2008/05/09(金) 00:33:38 0
RADEON X1300なんて選択できたの?
885名無しさん:2008/05/09(金) 00:34:07 0
ゲームやらないからグラボはオンボードで十分かな
ゲームって時間を無駄にしすぎ
何の為にもならんし、小説読むとかスポーツやるとかの方が楽しい
動画エンコするからQ6600乗せてるけど
ゲームは流石に厨房の頃に卒業したわ
886名無しさん:2008/05/09(金) 00:37:16 0
必死になるな
887名無しさん:2008/05/09(金) 00:38:31 0
俺もRADEON使ってるから
888名無しさん:2008/05/09(金) 00:47:03 0
スレ的にはすぐにぶっ壊れる7900が一番ぼろい
889名無しさん:2008/05/09(金) 00:48:42 0
落ち着け
890名無しさん:2008/05/09(金) 00:55:04 0
>>889
落ち着いた?
891名無しさん:2008/05/09(金) 02:07:22 0
>>831
BIOSの問題解決しますた。ありがとうございますた。

>>853
ありがとうです。ビビリなんで一応全部外してやりましたが、
一瞬で終わった<BIOS更新 9100だとA03で9150と同等に
なったわけか....PenD 945 3.4Gですか..まだそこそこ高くて驚いた
HDD4台って凄いですね。3台目買うか...ありがとうございました。
892名無しさん:2008/05/09(金) 02:07:51 0
落ち着け
893名無しさん:2008/05/09(金) 03:15:21 O
>>885のやりたいことが不明。

なぜオンボで処理できるエンコにクアッドを使うのか・・・

クアッドが必要ならグラボもある程度良いのが必要だろ。

ちなみに過去スレに書いたけど俺も9200にQ6600換装した。
グラボはATIの2400GT使ってる。
ゲームはやらないから動画再生支援機能と、色味がATIのが好きって理由で選んだw
894891:2008/05/09(金) 04:37:20 0
うん。落ち着きました。
895名無しさん:2008/05/09(金) 05:52:35 0
DVDの共振がひどい。ビビりまくり。
896名無しさん:2008/05/10(土) 00:29:58 0
最近話題の某RAMディスクドライバを
VISTA32bit SP1環境の9200に導入。
「天使の分け前」部分を無事RAMディスク化出来たよ。
特に9200は、自作で一般的なマザーより
天使の分け前が250MB程多かったんで、
その分も含めて、丸々RAMディスクに化けるのが嬉しい。
897名無しさん:2008/05/10(土) 02:11:40 0
RAMディスクスレ覗いたら面白そうな事になってるな
俺も2GBx2買って試してみっかなぁ
898名無しさん:2008/05/10(土) 08:54:02 O
9100なのですが これにCore2って搭載可能ですか?
PenDのモデルはあるみたいですが

某の持ってるのはPen4の3.06GB HTです

携帯からで申し訳ありません。
899名無しさん:2008/05/10(土) 10:29:18 0
>>898
E4500とかは乗るみたいよ
900名無しさん:2008/05/10(土) 10:41:00 0
ほんとかよ
901名無しさん:2008/05/10(土) 15:16:33 0
     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
902名無しさん:2008/05/10(土) 18:01:08 0
945に対応してるらしいが、試した人がいないので誰もわからない
903名無しさん:2008/05/10(土) 20:04:07 0
チップが対応してようと、biosレベルで対応してないから意味ない
904名無しさん:2008/05/10(土) 20:30:44 0
はじめまして。
先日、ウィルスソフト(AVG)から「脅威がみつかりました」みたいなメッセージが出たので
「修復する」とか言うのをクリックしたらそれ以降PCの調子がおかしくなりました。
PCを立ち上げると必ず次の様なメッセージが出ます。
「C\WINDOWS\system32\{9c7ff95d-554f-25d9-ef8b-a76c03b530e7}dll」
システムの復元を試みたのですが、どのポイントで復元しようとしても復元出来ません。
どうしたらよいのか分からなくなって困っております。
どうかお助け下さい
905904:2008/05/10(土) 20:31:32 0
すいません。誤爆してしまいました。
906名無しさん:2008/05/10(土) 21:54:32 0
今日の朝まで出来てたのに起動できなくなった。
起動するとCPUファンが掃除機並みに全開でビックリした。電源入れなおすと全開だったりなかったり。
電源ランプがオレンジ(マニュアルだと黄色?)で、診断ランプが1234全部無点灯なのでBIOS以前の障害か?
で、マニュアルによりメモリ抜き差しとGPU抜き差ししたけど駄目だった。

数日前にXP SP3入れたんだが、複数回再起動は出来ていたし問題は無いように見えた。
せっかくの休みなのに。サポート行きか?
907名無しさん:2008/05/10(土) 22:16:59 0
日記はry
908名無しさん:2008/05/10(土) 22:38:56 0
906
また起動したら電源緑で前面の1と34が点灯するしこれはマニュアルに書いてない。
とおもったらまたオレンジと全部無点灯に戻った。誰かヘルプ

>>907
ここは日記帳じゃないですか、そうですか
909906:2008/05/10(土) 22:46:34 0
書き忘れたけど9200ね。
910906:2008/05/10(土) 22:52:54 0
使えねえやつらだ
911906:2008/05/10(土) 22:59:47 0
今電源ボタン押してみたら何故だか分からんが起動できたわ。
何も変わってないはずなんだが。とりあえずゴメンね。

>>910
おまww偽者www
俺は906=908=909だけww
912906:2008/05/10(土) 23:13:48 0
今電源ボタン押してみたら何故だか分からんが起動できたわ。
何も変わってないはずなんだが。とりあえずゴメンね。

>>910
おまww偽者www
俺は906=908=909だけww
913906:2008/05/10(土) 23:14:32 0
もうやめてください
914906:2008/05/10(土) 23:32:59 0
おまいら俺の名前で遊ぶなwwww
915906:2008/05/10(土) 23:53:05 0
あなたは誰ですか?
916906:2008/05/11(日) 02:06:26 0
     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
917906:2008/05/11(日) 02:26:57 0
                        _,____
                     ,. -'"´      `¨ー 、
                    /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、
                 ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、
               /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、  俺が>>906だ!
               i へ___ ヽゝ=-'"/(じ::::::)_,,>         ヽ
               ./ /代ハ> ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ
              / .<_弋リ''"       ヽ               i
              /    i   人_   ノ              .l
             ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
             i       じエ='='='" ',              /
             ',       (___,,..---- ''             /
              ヽ、         __,,.. --------------i-'"
               ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ
                  `¨i三彡--''"´              ヽ
                   /                      ヽ
918名無しさん:2008/05/11(日) 07:37:31 0
P965の初期型は電源を入れずにしばらく放置すると
起動時にファン暴走、BIOSも表示されず。というバグがあるよ。
919 ◆906azE7906 :2008/05/11(日) 10:02:06 0
俺が906だ・・・!
920811:2008/05/11(日) 10:46:25 0
交換してくれるみたい
よかったよかった
921名無しさん:2008/05/11(日) 10:53:46 0
デルは即交換に応じてくれる所だけは評価できる
922名無しさん:2008/05/11(日) 11:06:18 0
XPsp3入れてみたけど、あんま変化ないな。
まぁ、そんなもんなんだろうけど。
923名無しさん:2008/05/11(日) 13:29:49 0
>>922
俺にはSP3入れたことで何が変わったのかまったくわからないw
924名無しさん:2008/05/11(日) 14:55:20 0
チキンな俺は未だにSP2。
もうしばらく様子見。
925名無しさん:2008/05/11(日) 14:58:24 0
それが普通
人柱になる必要などない
926名無しさん:2008/05/11(日) 15:15:55 0
>>906
似たような症状で、今年の2月に電源交換で修理済み。
私の場合は、いつものように起動して、そのあといきなり電源OFFになって
電源ランプがオレンジの点滅状態だった。コンセントから抜いてしばらくしてから
電源入れるとたまに起動したりするからたちが悪い。
CPU交換、DVDドライブ2台、HDD2台、ファン増設等々の影響かも。いっぱい増設ドライブとかつけてない?
戻ってきてからは、DVDドライブは1ドライブにしてファンも別電源にした。ビデオカードは8800GTにしたけど。
デルにメールすると、コンセントを変えてみろとかいろいろやりとりして、それでも直らないと送ってくださいとなる。
927906:2008/05/11(日) 17:19:18 O
俺は906じゃないかも
928名無しさん:2008/05/11(日) 17:29:21 0
やっぱ370Wじゃ限界があるね
たんまり増設してる人はこれからバカスカ壊れ出すかもよ((( ;゚Д゚)))
929名無しさん:2008/05/11(日) 18:17:08 0
いっぱい増設してても一年半以上問題なく使えてるし
今後故障しても保証四年あるから気にならないな
930名無しさん:2008/05/11(日) 18:38:35 0
質問です
Geforce7900GSのグラボを搭載しているんですが、
負担がかかっていないときは室温23度で 57度程なんですが
これって大丈夫なんでしょうか? あまり詳しくはないのですが 見た感じ熱くない・・・?って
おもってしまうのですが。 皆さん、グラボの温度はどれぐらいでしょうか?
931名無しさん:2008/05/11(日) 18:43:18 0
>>930
このスレぐらい読むなり検索してから質問しろ。
932名無しさん:2008/05/11(日) 19:39:07 0
グラボの温度なんてどうでも良い。
933名無しさん:2008/05/11(日) 19:40:06 0
>>929
私も保証は4年なので金銭的には心配はしてないんですが、元に戻して送り返すのが、
かなり面倒ですよ。ちなみに買って1年半ほどでおかしくなりました。
934名無しさん:2008/05/11(日) 19:56:08 0
>>930
リテールファンならそれぐらいじゃねーの?
ZALMAN乗せれば室温+10度ぐらいに冷える
935名無しさん:2008/05/11(日) 23:23:34 0
DELLの保証って本体色々いじっても適用されるの?
936名無しさん:2008/05/11(日) 23:46:17 0
不可逆でなければok
じゃなきゃ拡張スロットやベイが大量に余ってる機種売らない。
937名無しさん:2008/05/11(日) 23:47:00 0
修理出す時、買った時の状態に戻せばおk
938811:2008/05/12(月) 00:37:28 0
>>811
届いたよ(・∀・)
キーボード共々新しくなって良かった(^^)
939名無しさん:2008/05/12(月) 00:48:56 0
えがっだえがっだ
940名無しさん:2008/05/13(火) 01:11:28 0
E6400と9600GTだとやっぱCPUが足引っ張る?
941名無しさん:2008/05/13(火) 01:27:06 0
ベンチマークならな。
ゲームやるならGPUが大事だからあまり問題はないだろう。
942名無しさん:2008/05/13(火) 01:29:12 0
話をぶった切って、2007FP使ってるけど、
Brightnessは0でも全然行けるな。むしろ上げると目に痛いw
君ら幾つで使ってる?最近俺は0だわ。

たまに上げないと黒つぶれして何か解らんとかあるけど。
943名無しさん:2008/05/13(火) 01:39:46 0
>>940
何をやるのによ。その走らせるモノによる。
944名無しさん:2008/05/13(火) 12:26:20 0
945名無しさん:2008/05/13(火) 12:28:53 0
946名無しさん:2008/05/13(火) 13:42:57 0
z
947名無しさん:2008/05/13(火) 16:18:34 0
CPUのFAN、向きを逆にした人どのくらいいるんだろ。
ケース内の温度は上がるけど、オロチはいらない。
948名無しさん:2008/05/13(火) 20:10:33 0
CPUのFAN、向きを逆にした人どのくらいいるんだろ。
ケース内の温度は上がるけど、オロチはいらない。
949名無しさん:2008/05/13(火) 21:16:33 0
メモリ8G載るかしら?
950名無しさん:2008/05/13(火) 21:47:51 0
メモリ8G載るかしら?
951名無しさん:2008/05/13(火) 22:12:59 0
>>942
25で使ってる
0はさすがにキツイw
952名無しさん:2008/05/13(火) 22:14:52 0
>>947
逆向きにする意味が分からん
953名無しさん:2008/05/13(火) 22:52:01 0
おれも分からん
954名無しさん:2008/05/14(水) 00:31:56 0
どうやって逆噴射するんだ?
コードを切って端子を差し替えるのか?
955名無しさん:2008/05/14(水) 05:53:03 0
>>954
FAN取り付けネジを買ってくる。
ゴムを切って外し、排気ファンを吸気ファンにして取り付ける。
冷えた空気をタワーに当てる、簡単な話だ。目茶冷えるぞ。
956名無しさん:2008/05/14(水) 12:38:43 0
なんだただのスレ間違いか
957人柱:2008/05/14(水) 15:03:44 0
9100使いですがE4*00シリーズ載らないですよ。
BIOSのバージョン上げようが(A-03)何しようが、電源ケーブルを挿した瞬間
立ち上がって電源ランプがオレンジ点灯、ファン回りっぱなしってだけですorz
ちなみにD830→E4700 それともほかにやり方あるのかな?教えてエロい人!!
958名無しさん:2008/05/14(水) 15:08:36 0
動かないのわかってるのにバカなの?
core2はPentiumのE2xxxしか動かないよ
959名無しさん:2008/05/14(水) 15:56:16 0
>>958
人柱が居て初めて検証できるだろ。馬鹿はお前だろうが。
960名無しさん:2008/05/14(水) 16:41:54 0
失敗も有益な情報ですよ
961名無しさん:2008/05/14(水) 17:52:54 0
人柱は他人にとって有益かもしれないが本人にとっては無駄金以外の何でもないだろう。
962名無しさん:2008/05/14(水) 18:29:55 0
無駄金じゃないだろ
動いたらいいなーって感じで試す
一種のギャンブルだろ

負けても、HDDとメモリを再利用して
もう1台組んでしまえばいいんだ
963名無しさん:2008/05/14(水) 20:17:01 0
メモリは8Gいけますよ。WindowsServer2003の評価版で確認済み。
あと今はやりのramdiskもいけますよ。RAMディスク友の会11で報告済み。
964名無しさん:2008/05/14(水) 20:35:15 0
く、こんなことなら追加で買い足したメモリを1GB*2じゃなくて2GB*2にするんだった。
そうすれば更に2GB*2を買ってRAMディスクを……。
いや、使い道は特にないんだけどね(´・ω・`)
965名無しさん:2008/05/14(水) 21:11:03 0
Q6600かQ6700に換装した人に聞きたいんですが
シリコングリスのお勧めがあれば教えてください
お願いします
966名無しさん:2008/05/14(水) 21:24:42 0
つ「銀グリス」
967名無しさん:2008/05/14(水) 21:31:40 0
グリスなんてなんでもいいよ。昔と違ってCPUの発熱はそんなシビアじゃないし、
4コアをフル稼働させることってのもほとんどないから。
9200のCPUクーラーは優秀だしね。
968965:2008/05/14(水) 22:19:34 0
レスありがとうございました
とりあえず銀の入ってるのをなんでもいいので探して買ってみます
969名無しさん:2008/05/14(水) 22:28:32 0
やめろ
970名無しさん:2008/05/14(水) 23:12:44 0
ローションでいいよ
971名無しさん:2008/05/15(木) 12:27:36 0
内蔵HDD、バルクでついつい2台買ってしまったんだけど、
1台は普通に増設。もう1台どうしようかと…外付けにする場合、
eSATA接続できるHDDケースを買うとして、マザー側は

・PCIのeSATAカードを挿す
・SATA→eSATA変換ブラケットで

どっちがいいの?特に変わらないならブラケットでいこうと
思うんですが。
972名無しさん:2008/05/15(木) 12:40:25 0
>>971

返品
973名無しさん:2008/05/15(木) 12:44:04 0
>>972
ありがとうございます。助かりました。
974名無しさん:2008/05/15(木) 16:37:05 0
>>971
特にかわらんので後者。
外付けにしたHDDの接続簡単に切りたいなら「Hotswap!」とか使いなされ。
975名無しさん:2008/05/15(木) 18:37:00 0
>>974
ありがとうございます。後者で行きますー
5インチベイに内臓できるリムーバブルケースとか考えたけど
外付けの方が手軽スよね。
976名無しさん:2008/05/15(木) 19:31:01 0
>>971
後者で問題なく使っています。PC本体スタンバイの時は
連動コンセントで外付けのHDDの電源も落としてるけど問題なし。

あと前者のほうですが、最近のHDDは実測100MB/secぐらいの速度
ですがPCIバスは理論値133MB/secですのでバスが遅くて速度低下
するかも。
977名無しさん:2008/05/15(木) 19:46:13 0
使い道も決めないで2台買うのかよ。
978名無しさん:2008/05/15(木) 19:56:30 0
>>976
>PCIバスは理論値133MB/sec

マジですか知らなかった・・電源連動機能付きのをちょっと
探してみます。ご親切にありがとうございました。

>>977
いや、後々元から載ってたHDDと入れ替えるつもりで。
もうすぐ保証も切れるし・・
979名無しさん:2008/05/15(木) 21:59:52 0
HDDなんて80Gあれば十分な俺が来ましたよ
980名無しさん:2008/05/15(木) 22:17:35 0
容量はそれでも良いが、遅いのは嫌。
981名無しさん:2008/05/16(金) 07:44:27 0
250GB×2台の外付けHDDを誤ってフォーマットしてしまった。
10年間のIT財産がすべて消え去った。泣きたいがガマンしている (´・ω・`)
982名無しさん:2008/05/16(金) 08:04:18 0
HDDを恒久的な保存場所と考える事が間違っている。
983名無しさん:2008/05/16(金) 11:10:15 0
面倒でも大事なデータは焼いておくべきだな
984981:2008/05/16(金) 11:34:59 0
ほんとそうだよね。でも焼くのは面倒だったんだなあ。しかも時の流れでその焼き物が行方不明になるし。
画像と音楽と映像と各種のドキュメントが一瞬に消え失せるとわが人生も消え去ったような気が (´Д⊂
985名無しさん:2008/05/16(金) 12:15:45 0
何台も買ってミラーリングでもして、それを更にバックアップとかw
焼いておいた方が安心だけど、普段どのメディア使います?
DVD-R 4.7Gだと容量がちと中途半端なので最近はもうそこそこ
貯め込んだら2層にぶち込んでる。

次スレ
【Core2Duo】DELL Dimension 9200 その22【搭載機】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1210907248/
986981:2008/05/16(金) 12:43:56 0
もう自分が信じられないから、そのミラーリング&バックアップを考えてるところ。
500GB+500GB=1TBのHDDをミラーリングにして、時々DVDにバックアップ。
そもそも空きが少なくなったのでニコイチにしようと企んだのが大間違い。
他人がそんなことをしようとしたら「データが消えるぞ!」と注意するんだが、まさか自分が・・

次スレ立て乙
987名無しさん:2008/05/16(金) 13:41:57 O
E6600と9600GTだとCPUが足引っ張るの? Q6600ぐらいないとだめですか?
988名無しさん:2008/05/16(金) 14:34:06 0
その前に電源容量(アンペア)が足りません
電源交換必須だよ?
989名無しさん:2008/05/16(金) 15:41:31 0
>>985
おれ似た様なもん
デスクトップと同期してNASにデータをおいて
時々RAID1の外付けにバックアップしてる。

DVDに焼くのって時間かかるしめんどくさいんだよね。

990名無しさん:2008/05/16(金) 16:07:00 0
バックアップは取ってない時に限って壊れる
こまめにバックアップ取ってるとなぜか壊れない
ふしぎ!
991名無しさん:2008/05/16(金) 17:47:08 0
>>987
だから何をするのによ。

>>988
8800GTXも載ってたのに何故足りなくなると考えるのか。
992名無しさん:2008/05/16(金) 21:00:55 0
壊れるって・・・
HDDが物理的に?
993名無しさん:2008/05/16(金) 21:04:07 0
HDDはPCで最も早く壊れるパーツの1つ。
994名無しさん:2008/05/16(金) 21:05:27 0
前面の下の吸気口にほこりが貯まってます
これまでは掃除機で吸ってみたりつまようじですこしずつほぐしてとってたんですけど
もう隅のほうとか詰まってとれません
分解したら綺麗にとれるんでしょうか?
いままで分解したことがないので
また元に戻せるのか心配です
995名無しさん:2008/05/16(金) 21:06:48 0
そんなときこそエアダスター
996名無しさん:2008/05/16(金) 21:09:02 0
元に戻らなくて困る場合は手を出さない。トラブルの元。
CPUやGPUやHDDの温度が心配なほど上がってなければ放置で。
あとはエアダスター使うぐらいか。
997名無しさん:2008/05/16(金) 21:09:04 0
エアダスターというのは空気を吹き付けるものだと思いますが
多分もういろいろほじくったときに目一杯奥までほこりが詰まってるので
あまり効果は期待できないんじゃないかと思いました
一応口で吹いてもびくともしません
998名無しさん:2008/05/16(金) 21:54:08 0
ume
999名無しさん:2008/05/16(金) 21:56:10 0
ume
1000名無しさん:2008/05/16(金) 21:56:31 0
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。