[エイサー]Acer{エーサー] その5 エイサーホイサッサ

このエントリーをはてなブックマークに追加
394名無しさん
購入してから一ヶ月、あれこれとパーツを取り替えてM1100改の構成が完成したぜ!

http://imepita.jp/20080130/850820
http://imepita.jp/20080130/852170
(携帯での撮影なんで画質が悪いのは勘弁)

CPU:Athlon 64 X2 5000+黒(栗でOCして3.0G 1.3Vでシバいて問題なく稼働)
クーラー:ZALMAN CNPS9700 LED(ファンコンで1500回転前後に絞って運用)
メモリ:UMAX Castor DDR2-2GB×2
M/B:Acer M1100のマザー 690V
VGA:GIGABYTEのGeForce 8400GS
サウンド:オンボード
HDD1:Seagate ST3808110AS (80GB S-ATA接続)
HDD2:WD WD5000AAJB (500GB IDE接続)
光学ドライブ:パイオニアDVDドライブ DVR-111L
FDD:M1100購入時についてたバルクのもの
ケース:Antec P180 v1.1 ブラック
電源:Corsair 450VX
あと前面上・中・下と中段中にファン増設+PCIスロットにVGAからの熱を排気するファンを追加してST-35で回転数コントロール


・・・カッとなってやった。今は反芻している。ここまでやるつもりはなかったんだが・・・w
マザーとシステムHDDとOSとFDDはデフォのM1100のものなので、一応これもM1100といえる・・・よね?w