1 :
名無しさん :
2007/12/16(日) 19:24:37 0 ▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
(調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
(初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)
▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
(他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書(
http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問
▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ
ttp://winfaq.jp/ * Google
ttp://www.google.co.jp/ * Yahoo! JAPAN
ttp://www.yahoo.co.jp/ ★参考リンク
>>2
2 :
名無しさん :2007/12/16(日) 19:27:34 0
3 :
名無しさん :2007/12/16(日) 19:28:32 O
4 :
名無しさん :2007/12/16(日) 19:38:59 0
5 :
名無しさん :2007/12/16(日) 20:27:35 0
よろしくお願いします 富士通の4年落ちのデスクトップ使っているのですが最近起動後すぐに落ちるようになりました ボックスを開けると ソケットが熱でひびが入り CPUファンが少し浮いていました ファンも起動時回るだけであとは止まったままです 新しいファンを買って固定しようと思っていますが CPUファンはどのようなものを 買えば良いのでしょうか? ちなみにソケット内寸63mm*89mmです
6 :
名無しさん :2007/12/16(日) 20:29:31 0
>>5 ソケットの種類かCPUが何かを書けば?
それとも書きたくない理由でも?
7 :
名無しさん :2007/12/16(日) 20:32:08 0
>>6 すみません 初心者に毛の生えた程度なんでわかりませんでした CPUはPEN4です
ソケットの種類はどう書いたらいいのでしょうか?CPUの上に長方形の枠があります
8 :
名無しさん :2007/12/16(日) 20:36:59 0
9 :
名無しさん :2007/12/16(日) 20:44:40 0
10 :
名無しさん :2007/12/16(日) 20:52:59 0
>>8 9 ありがとうございます なんか治りそう ついでに安価なおすすめファン
ありませんか?
>>5 >ソケットが熱でひびが入り
マザーごとだめになってんじゃん。
買い替えだ。
無理して使い続けてると最悪発火するぞ。
12 :
名無しさん :2007/12/16(日) 21:13:15 0
>>11 ファンを押さえるロッドがあってそのロッドがおさまっている穴が割れているのです
うまく説明できなくて スマソ
>>12 相変わらずよくわかりにくい状況だけど、マザー本体には
悪影響なさそうな状態なんだよね?
安いのはうるさいっていうのが一般的なものだから、どれがいいかってのは
PCのパーツショップで展示されてるのを実際に見て決めたほうがいいよ。
その壊れたクーラーを持っていって、ついでに携帯でソケットの写真も撮って
店員さんに相談してみよう。
それが確実だよ。
14 :
名無しさん :2007/12/16(日) 22:15:13 0
>>13 ありがとうございます 説得力あるお言葉!
15 :
名無しさん :2007/12/16(日) 22:16:33 0
>>5 外してCPU洗えば型番出てくるから中古か何かで全く同じを買いなさい。
16 :
名無しさん :2007/12/16(日) 22:48:46 0
Office2002をdynabook Satellite TXW/69DW グラフィック強化モデルにインストールして ネットでアップグレードできるでしょうか?それともOffice2007じゃないと無理?
17 :
名無しさん :2007/12/17(月) 13:34:01 0
常時稼動しているパソコン(2台)のマウスが突然反応しなくなってしまいました。 昨日の晩は動いていたのですが、今日になってマウスが動かなくなりました。 パソコンはCPU切り替え器(PS/2接続)というものを使っていて、 1台のキーボード、マウス、ディスプレイを共有しています。 まず、CPU切り替え器からマウスを外しパソコン本体にマウスを付け直してみました。 でも無反応でしたので、余っているPS/2のマウスをパソコン本体に付けました。 でも無反応なので、USBのマウスをパソコン本体に付けましたが無反応でした。 何故動かなくなったのか理由がさっぱり分かりません。 PC1: 自作 マザーボード: Gigabyte GA8ILFT CPU: Pen4 2.0Ghz メモリ: 1024MB PC2: Be Silent M7000 CPU: PenM 1.6Ghz メモリ: 512MB
18 :
名無しさん :2007/12/17(月) 13:48:58 0
>>16 アップグレードってOffice2002をOfficeXPにしたいとかそう言うことなの?
出来ない
19 :
17 :2007/12/17(月) 18:36:59 0
解決しました PS/2のUSBポートが破損していました USBのマウスは時間を少し置いたら認識しました
20 :
17 :2007/12/17(月) 18:39:46 0
×PS/2のUSBポート ○PS/2のマウスポート
21 :
名無しさん :2007/12/17(月) 18:54:35 0
22 :
名無しさん :2007/12/17(月) 20:48:00 0
牛丼パソコンってどうよ?
25 :
名無しさん :2007/12/17(月) 21:04:27 0
>>23 ちょwおまっwwww
>>24 それだったらマウスコンピュータで買うわ。
26 :
い :2007/12/17(月) 21:24:18 0
28 :
名無しさん :2007/12/18(火) 16:13:09 0
パソコン売り場で、メーカーPCのケースについている、 XPやVISTAのプロダクトキーをデジカメ写真で取りまくったら、 そのプロダクトキーって流用して使えるかな? つまり手持ちのディスクでそのプロダクトキー使えるかな? ライセンス違反だけど、認証は可能かな?
携帯のカメラで撮るってことね。
30 :
名無しさん :2007/12/18(火) 17:31:31 0
デジカメとパソコンをインターフェースケーブルで接続しても 「カメラが検出できません」と表示されてしまいます。 今までは、接続すると通常の画面が、表示されてたのですが、突然 このような症状が出てしまいました。どうしたら、いいのでしょうか?
>>30 リセット。
つまり、挿すUSBポートの変更
USBデバイスのドライバーの削除・再読み込みまたは更新。
まれに、ケーブルの交換等..
>>29 メーカー製だったら使えない
ショップブランドマシンなら使える場合もあるが、最近のショップなら
ケースにプロダクトキー貼るような迂闊な真似はしないと思う
PC起動中にPCがフリーズして画面自体は表示されてるのにキーボードとマウスが効かなくなったので、 再起動を試したら電源のファンは回ってるのにBIOSが立ち上がらなくなったという場合は、 CPUが故障した可能性が高いですよね?
>>33 CPUじゃなくてマザーボードの可能性のほうが高いけどな
35 :
名無しさん :2007/12/18(火) 21:55:06 0
質問です。 ヤフーやグーグルで検索かけても 出てこなかったので・・・ ファイアーウォールの遮断許容リストって どこにありますか?
>>33 私の場合はグラフィックカードだったけど。
後々切り分けたらHDDも時間差撃沈を喰らって・・・ orz
38 :
名無しさん :2007/12/18(火) 22:26:44 0
パソコン売り場で、メーカーPCのケースについている、 XPやVISTAのプロダクトキーを携帯写真で取りまくったら、 そのプロダクトキーって流用して使えるかな? つまり手持ちのディスクでそのプロダクトキー使えるかな? ライセンス違反だけど、認証は可能かな?
>>32 どうして?
ハードウェアの構成内容が違うから、認証に通らないのかな?
でも、MSにとって見れば、メーカーPCのOSはDSP版と同じ、OEM認識でしょ?
ハードの構成は変えたけど、FDDとのライセンスと言えば問題ないのでは?
出たwFDDとのライセンスwww
>>39 犯罪者乙。
ていうかそんな事しても無駄だけど。
>>33 俺の場合は色々いじったり交換した挙げ句電源が原因だったぽいけど
まだ電源交換したばかりなので完治したかどうか様子見中
>>39 2000まではDSP版、OEM版の区別無かったけど、XP以降は明確に分けられてる
OEM版(メーカーPCのプリインストール版)のプロダクトキーは、DSP版のCDには通らんよ
44 :
名無しさん :2007/12/18(火) 23:14:33 O
先輩の方々こんばんわ 現在1番性能高いCPU教えてください。
>>44 一昔前まではZ80だったけど、最近は80286が最強。
一般的な自作パソコンの電源って12Vと5Vと3.3Vがあると思うのですが、 12Vが二つだけあって片方はCPU、もう片方は12Vから5Vと3.3Vが分かれているのですか?
パソコン売り場で、メーカーPCのケースについている、 XPやVISTAのプロダクトキーを携帯写真で取りまくったら、 そのプロダクトキーって流用して使えるかな? つまり手持ちのディスクでそのプロダクトキー使えるかな? ライセンス違反だけど、認証は可能かな? ハードウェアの構成内容が違うから、認証に通らないのかな? でも、MSにとって見れば、メーカーPCのOSはDSP版と同じ、OEM認識でしょ? ハードの構成は変えたけど、FDDとのライセンスと言えば問題ないのでは?
氏ね
スレ違いのとこに質問しちゃったのでこちらでもう一度m(__)m アイオーのLCD-DTV191XBRかディーオンのCLV20WD1買おうかと思ってます。どちらも地デジチューナ付きなのでTVと兼用させようとしてるのですが、画質とか使い勝手とかどうでしょう? 前者は19インチでDVIなし光沢で対応製品検索すると購入しようとしてるPCには非対応と出るし電話しても繋がらない…orz。 後者は20インチでDVIあり非光沢(?)で自分の要望的には良いのだがマイナーらしくレビューもないしディーオンという会社のスレッドすらない…。 DVIとRGB(D-SUB)ってあまり違いなしですか?
53 :
名無しさん :2007/12/20(木) 18:36:18 0
54 :
名無しさん :2007/12/20(木) 19:14:59 O
先日、パソコンを起動したところOSが開かない現象が起きました。 サービスセンターにも問い合わせてあらゆる手段を試したんですが全てダメでした。 結果、パソコンを初期化することになったんですが、中にはかなり大切なデータが入っており、どうにかして消さずに直せたらと思っているのですが、どなたか方法を提案してください。 可能性のある限り全て試しますので。 ほんとにこまってます。 宜しくお願いします。
>>52-53 ありがとうございます!m(__)m
ディーオンの方はTFTじゃなかった気がする…。帰宅してからまた調べます。
DVI対応の有無でディーオンの方にしようと思ってたけど鈍感な俺には分からなそうだし(地デジの番組表とかの使い勝手も分かんないし)、アイオーにメールして対応の可否を聞いてみます!
ぶっちゃけ、どちらがオススメでしょう?それか、他に地デジチューナ付きのモニタのオススメないですか?
>>54 専門の業者があるから「HDD サルベージ」でググれ
>>54 多分、自分で取り出して、
USB接続の外付けHDDケースに入れて別のXPパソコンにリムーバブルデイスクとして
認識させることで、DATAを取り出せる。
最近はHDDにはだいたいPATAとSATAの2種類あるので
よくわからないなら、実物をSHOPに持ち込んで店員さんに選んでもらえばいい。
普通に、ビックやヨドバシでも手に入る。
それでもダメなら、ファイル復元ソフトそれでもダメなら
>>56 もちろん、よほど重要なDATAなら最初からプロに任せてもいいかもしれないけれど
58 :
名無しさん :2007/12/20(木) 20:11:23 O
親切に答えていただきありがとうございます。 早速やってみます
HDDのデータのサルベージって物凄い金取られたような
>>59 真面目にやると、クリーンルームで超精密作業だからな
61 :
名無しさん :2007/12/20(木) 20:46:12 0
すみません、教えてください。 いつからかわからないのですが、 メガ単位のファイルをFTPやHTTPでダウンロードやアップロードしようとすると 数百K〜数Mbyteで、止まってしまいます。 ハードが悪いのかと思い、無線LANをやめて、裏から有線で接続してもダメ NICのドライバを差し替えてもダメ さらに、NICを追加してそちらでつないでもダメ ZoneAlarm Avast止めてもダメ。 Bフレッツ ハイパーファミリーでプロバイダ変えてもダメ NTT呼んで回線調査しても問題なし。 同一LAN内に、同一ハードウェア構成のマシンが数台あるのですが、 私のだけが現象発生します。 WEB制作の仕事をしている私としては、お仕事になりません。 <環境etc マシン ツクモBTO QB30J-6710K core2Quad Q6600 2.4G MEM2G 回線:Bフレッツハイパーファミリー WindowsXP sp2 どなたかわかりますでしょうか? WINクリーンインストールしか逃げ道無いでしょうか? 搭載アプリも考えると避けたいのは山々なのですが
3行で
アプリなんかバックアップすればいいだろう・・・常考・・・
Web製作の仕事してるなら、データバックアップやアプリを持ってるだろうから クリーンインストールしたほうがいいんじゃね? 遊びなら色々試しててもいいだろうけどさ
>>61 仕事なら、とりあえず、新しく同じ型番のHDDを購入して
内蔵リムーバブルデイスクで、すぐに切り替えできる環境を整えてから
クリーンインストールで問題が解消するか試してみる
可能性は、低いだろうけれど、
LANケーブルや挿す口を変えたり
NICを挿すスロットの変更
PCIのものだったらPCI-EXPRESSのものにしてみる
あとオンボードデバイスをできる限り切ってみるなど
フォルダを開いたり、IEを起動しようとするだけで windowsインストーラが起動してしまいます。 メッセージは「windowsにadove acrobatを設定しています。しばらくお待ちください。」と出るのですが、 しばらく待っても何も起こらないのでキャンセルしてもまたすぐ表示されます。 acrobatをフォルダごと削除してしまったので、アンインストールも正常に作動しません。 インストーラを表示させなくする方法ありましたら、教えてください。お願いします。
以前HDDが壊れたのですが、そこにインストールしてあったソフトの情報がOS側に残っているらしく、 今あるゲームをインストールしようとしたら「以前のバージョンのものがあるのでインストールできません。削除してください。」 と言われたのですが、無論ファイルがないので「プログラムの変更と削除」でも項目こそあるものの、 アンインストールできません。 レジストリクリーナーや、レジエディットを開いて手動でHKEY_LOCAL_MACHINE/SOFTWARE/ の中のゲームに関係するディレクトリを削除してみたのですが、解決できなかったので、 どうすればインストールしたという情報を消せるのか どなたかご存知の方おられましたら教えていただけませんか?
3行にまとめて 読む気しないわ、お前の文章は
>>69 なるほど、ソフトウェアのインストール情報はどこかにまとめてあるわけじゃないんですね。
とりあえず、ゲームのサポートに問い合わせてみます。
ありがとうございました。
71 :
名無しさん :2007/12/21(金) 00:00:13 0
>>66 一般論として、もう一度、そのソフトをインストールして今度は
コントロ-ルパネルのアプリケーシンの追加と削除から
通常のやり方でアンインストールしてみる。
iPodシャッフルとusbメモリか外付hdd交換してくれる神はいませんか?
いません
stop oxoooooo7e (0xc0000005,0x804db136,0xfa3035c8,0xfa3032c4) と出て起動が出来ないんですが原因わかる方いませんか? OSはXp HomeEditionでパソコン名はVALUESTARです エラーコードググっても出てこない…
5W1H
79 :
名無しさん :2007/12/21(金) 08:02:42 0
すいませんがXPをインストールをし直したのですが、 前はリンク先が・・・.mpgとかの動画のリンクをクリックすると zipなどのダウンロードなどのときと同じ「ファイルのダウンロード」という窓みたいのが開いていて そこで「保存する」をクリックしてダウンロードしていたのですが、 XPを入れなおしたらリンクをクリックするとWMPで再生されるようになってしまいました 「ファイルのダウンロード」という窓を開くようにするにはどうしたらよいのでしょうか
>>79 フォルダオプション→ファイルの種類→mpg→詳細設定→ダウンロード後に開く確認をする にチェック
質問です。 デスクトップパソコンのHD を交換した場合 購入当時に付属していた リカバリーCDは使えますか?
83 :
81 :2007/12/21(金) 09:53:41 0
DSP版(FDDセット)のOSを購入した場合、FDDに故障が発生しても とりあえずぶら下げて認識させている限り問題はないのでしょうか?
>>84 極論すれば認識しなくてもOK
ケースにガムテープで貼っ付けておけ
86 :
84 :2007/12/21(金) 17:24:33 0
>>85 即レス感謝です。
ありがとうございました。
ここ数日フリーズばかりするので、システムファイルチェッカー、ノートンのウィルススキャン、 ディスクのクリーンアップ、エラーチェック、最適化をしました。どれも途中でしょっちゅうフリーズするので 丸一日かかりました。 まだ不安なんですがあと何をやれば良いでしょうか。システムの復元もやったほうがいいでしょうか? ノートンの「シマンテックの製品の保護」のチェックをはずしてやってるんですが未完了になります。 コンピュータの管理のシステムのイベントのプロパティを見ても「復元に失敗しました」しかありません。
古い古いPCの質問で申し訳ないです。 VALUESTAR NX VS23D(PC-VS23DS7DA2) と言う古いPCを会社で不要になったそうで頂いたのですが オンボードVGAの殺し方が分からず迷っています。 CPU/PentiumII-266MHz メモリー256+128+128 HDD/3.2G OnbardAGP/Riva128 こやつさんにこれまた古い玄人志向RD7000-LP64CRと言うカードを載せて Windows2000SP4で利用しようとしたんですが オンボードVGAがBIOS設定で殺せるような(AGP>PCIと言う風に変更する項目)が無く 起動すると初めはラデ7000に繋いでいても起動確認。でも最終的にWindowsが立ち上がると画面が止まり オンボードの方にモニターケーブルを差し替えると立ち上がり後は確認でき ドライバーインストール後もちゃんと2つVGAを確認できるのですが…やはり優先順位で 立ち上がり後はオンボードでしか表示できません。 悩みに悩んでデュアルディスプレイ化しているのが分かり、画面プロパティでプライマリー・セカンダリーを入れ替えると表示はされました。 しかし…このままでは気持ちが悪いのでやはりオンボードを殺したいのですが マニュアルにもそう言う項目はなく、また検索してみても 「デバイスマネージャー>このデバイスを使わないにすれ良い」と書いてあったのですが空白で弄れない 「刺せば、普通にPCIが優先されて何もしなくてもPCIVGAで表示される」 と書いてあったのですが何れも当て嵌まらず… 何か別の良い方法はありませんでしょうか?長文駄文もうしわけありません。
90 :
87 :2007/12/22(土) 01:12:09 0
>>88 やっぱりそれしかないですか。
ありがとうございました。
>>89 BIOSでOn-Board VGAを「Disable」にする。
>>89 デバイスマネージャ→ディスプレイアダプタ→Riva128 右クリック→無効
起動時のBIOS画面は普段いじらないから諦める
BIOS画面やDOSを使う時だけケーブル挿し換える
ミドルタワーのパソコンを新調しました 今まで床置きしてたのですが誇りがたまりやすいので ちょっと床から浮かせて設置したいのですが何かよいものはないでしょうか
>>93 部屋の掃除をこまめにし、時にはケースを分解して掃除する。
95 :
89 :2007/12/22(土) 13:55:11 0
>>94 これからはまめに掃除したいと思います
>>95-96 こういうの探してました!移動もできて便利そうです
ありがとうございました
99 :
名無しさん :2007/12/23(日) 17:07:34 0
すいませんが何気なくルータを見ていて思ったのですが、 今使っているのM/Bは1000Mb/秒 ギガビットLANポート対応なんですが 仕様しているルータはだいぶ前に購入したもので ・100BASE-TX/10BASE-T × 1ポート ・TCP/IPプロトコルによる当社測定値:45Mbps、テストパターン測定値:65Mbps となっています で、コントロールパネルーネットワーク接続の【状態】を見ると 速度が 100.0Mbpsちょうどになっているのですが これってルータを性能の良いものに変えたら通信速度が上がって、 ソフトとかのダウンロードも早くなるんですかね?
100 :
名無しさん :2007/12/23(日) 17:42:20 O
すいません。パソコンがCD-ROMやCDは読み取れるのですが、DVD-R(データのDVDとデータが入っていないDVD-R)だけが読み取れずに止まってしてしまうのですが正常に動作するにはどうすれば宜しいでしょうか?
>>99 回線の実効速度に因る。
>>100 ピックアップのクリーニング、それでもダメならドライブの交換。
>>100 CDとDVDは実は中で使う読み取りの光線が違う。(細かく書くと長くなるからこの程度の認識だけしておいてくれ)
だからDVDだけの読み取りが出来ない症状は結構でる。DVD用のクリーナー買ってきて掃除すれば復活するかも知れない。
でも光を出すDVD用ダイオードが逝ってたりすると修理(というか買い換えた方が早い)が必要。
>>99 光で契約してて ルータ変えて LANケーブルも上のカテゴリーにすれば改善するかも
104 :
名無しさん :2007/12/23(日) 17:59:21 0
>>101 >>103 ADSLの47Mでは関係ないんですかね
さらに距離があってあんまりスピードは出ない、とは言われたのですが
もし回線とケーブルが良いとネットワーク接続の【状態】の速度は100.0Mbps以上になるんですかね
100.0Mbpsぴったりだったので、もしかしたら現状でもそれ以上速度が出るのに、
ルータなど今使っている機器でリミットがかかってしまっていて、ルータとかを良いのに変えれば
速度があがるのかな、と思ったので質問しました
105 :
名無しさん :2007/12/23(日) 18:04:42 0
以前使っていたノートが起動しなくなり、 HDDを取り出して外付けケースに入れて別のノートにつなげました。 認識して中身を見ることができるのですが、 移そうとしていた、i-tunesのファイル等、 一部のデータがどこにあるかわからない状態になりました。 HDDのプロパティでは30Gを使用していると表示されているのですが、 HDD内の表示されるファイル・フォルダを全部選んでみても、 合計が10G程しかありません。 隠れて見られなくなっているのでしょうか。 もしそうならば、それらのデータの取り出し方を教えていただけませんか? OSは外付けにした方がXPで、 移し先の方がVISTAです。 よろしくお願いします。
>>104 君の言ってる速度の表示は、実際の回線速度と全く関係ない
ADSLは基地局から離れていると遅いからどうしようもない
光回線にしろ
107 :
名無しさん :2007/12/23(日) 18:18:55 0
日立のPrius 570cを使っています。 五年前のモデルです。 日立が撤退するので、今後、どこへ乗り換えたらいいでしょうか。 日立ユーザーと合いそうなメーカー(BTO含)をお教えください。 自分としては打ち味もいいし、モニタも好きなんですが。 あと、このモニタは、やや特殊で本体だけ買い替えというのは無理でしょうか。 用途は、ワープロ、エクセル、ネット。デジカメもやりますが、初歩です。
>>109 メーカー製PCに積んであるマザーは、ケースに固定する
ネジ穴の位置が特殊なものがほとんどだから、手持ちのケースってのが
市販の自作用ケースなら、固定できないから不可能です。
メーカーサイトのスペックに、「PCI Express x16 [選択オプション] 1(空き1)」とあるので
グラフィックカードの増設は可能です。
マザーボードの交換をするのであれば、BIOSの設定はそのマザーのデフォルトになってますので
気に入るようにカスタマイズすることは可能ですが、やらなくても問題ないかもしれません。
OSは、再インストールしないと、正常に動かないかもしれませんが正常でなくてもいいなら
ひょっとしたら、そのままで動く可能性も無きにしも非ずって程度の可能性はあります。
一般的には、OSはインストールしなおすのが普通です。
チョット質問 テレビチューナー内蔵のデスクトップPC使ってる人って、 どこにPC置いて使ってるの? 1、テレビ台の上 2、PCデスクの上 3、コタツの上 4、その他
その他
添い寝
12cm角ファン用のファン取り付けネジってどこで買えますか? 通常のネジセットには入っておりません。
>>114 つ【コーナン・ベターライフ・カインズホームなどのDIYショップ】
不親切って言うかそもそも売ってないと思う PCパーツ扱ってる店以外で見たことない ある程度長く自作やってる奴だと、家に大量に余ってたりするけど
DVIでPCとテレビつないで、D-subでPCとモニタつないで PCゲームやるときだけテレビに出力ってできますか? 用は映像機器を二つ同時につないだ場合どうなるんでしょうか・・ また、できるかどうかはどうやって調べられるでしょうか。
ありがとう。その場合ってPC側で切り替え操作は必要なくて どっちの映像機器にも出力されっぱなしって感じですか?
>>120 ちょっと古い機種だと両方出力しっぱなし
最近の機種だと両方同時に出力も可能だし、選択する事も可能だし、それぞれ別々の画面として同時使用も可能
な、なるほど・・・それはどこで判断できるんですか?コントロールパネル?
ありがとう。しらべてみます
>>117 テーパーネジっていうネジの種類が知りたかったんだよ!
パーツ屋に売ってることくらい知ってるよ!
Gmailのアカウントが無効になりました! ヤフオク等で使用しており、相手の連絡先等がそこにあって、 非常に困ってます。 規約には違反してません!助けて下さい!
なんか困るのか?
質問というか相談なんですが、ネトゲ用にデスクトップのPC一台買おうと思ってるんですが
http://www.dospara.co.jp/galleria/?b10=93 これを狙ってます。そこで質問なんですが、このPCの画像の下のとこに
*ディスプレイはオプションです。 って書いてあるんですが、
これはもれなく一緒についてくるということでしょうか?
また、これ以外にもっと適したor低価格PCがあれば教えて欲しいです
これからやるネトゲは大した要求スペックではないのですが、
今後のために大体のネトゲでそれなりに動くPCを求めてます。(長く使えるPC)
>>132 「モニターはオプションです」は
「モニターは(標準では)付いていない」の意味
今スペックが CPU:Athron64 3200+(Socket 939) MB :Albatron K8X980 Pro (II) Mem:1GB一枚(PC3200/DDR) VGA:Geforce6600GT HDD:40GB(5400rpm/ATA)、80GB(7200rpm/SATA) OS:WindowsXP Home という感じで、CPUとメモリーどちらかアップグレードしようかと 思ってるんだが、CPUをAthron64 X2 4200+(Socket939)にするか メモリーをもう一枚1GBさして2GBにするか どちらがパフォーマンスUPするだろうか? ・・・なんか曖昧な質問で申し訳ない。
>>135 メモリを増やすことが、何の意味があるのかトコトン聞いてみたいものだ。
>>135 やりたいことによる。
画像とか大きなデータを主に使うならメモリ。
そうじゃなければCPUでいいんじゃね。
>>136 以前メモリーが256MBだったころに768MBにしたら劇的にパフォーマンスが
うpしたという経験からメモリー増やすのが一番手っ取り早くパフォーマンスを
上げる手段みたいなイメージを持ってるもので・・・
特に理論的な根拠とかはないです・・・
>>137 ではCPUですね。主に3Dゲームですし。
ありがとうございました。
>>138 一応補足。
XPの場合256MBだとギリギリだからちょっとアプリとか動かそうものなら
メモリが足りなくなってHDDスワップしまくり。これがパフォーマンス低下になる。
768MBにしたことによって、多少余裕ができたので、
重いアプリや複数のアプリを起動しない限りHDDスワップがほぼなくなったから
パフォーマンスが高くなったのだと思う。
なので、現状どれぐらいメモリを使用してるかわからないが、
1GBあれば相当重いアプリじゃない限りHDDスワップしないだろうから
メモリを増設しても目に見えるパフォーマンスアップは期待できない。
将来を見据えて2GBにするなら別だがね。
141 :
名無しさん :2007/12/25(火) 18:28:00 0
142 :
名無しさん :2007/12/25(火) 19:49:00 0
ちょっと質問って言うか気になるんだが、.fdiとか.hdiってPC98"エミュ"用のファイル形式なんですか? PC98実機では使えないのでしょうか?
>>142 98実機でそんな拡張子は見たこと無いからたぶんそうでしょう
fdi、hdiは、それぞれFD Image、HDD Imageの略じゃないでしょうかね
144 :
名無しさん :2007/12/25(火) 23:55:52 O
ディスプレイケーブルなんだけど…D-SUB、DVI、他に特殊なケーブルの規格ってあるのでしょうか?
>>144 NECや富士通のディスプレイやPCは特殊形態があるよ
液晶モニタが普及し始めた頃だとDFPも結構多かった
>>145 すまん、ROMってたが、気になった・・・
詳細kwsk
148 :
名無しさん :2007/12/26(水) 01:06:53 O
大きさはDVIぐらいみたいなんだけど…ちょっと違う、そんなケーブルってあるのかな?
いや、結構あるが いるか?
151 :
名無しさん :2007/12/26(水) 08:28:44 O
dクス
ちょっと前のMacのADCなんてのもあるな
DVIは実は2種類あるしな。
154 :
名無しさん :2007/12/26(水) 10:48:56 0
XP何ですが消去できないんです このCD−RWを消去するの項目が見当たりません 全部消去できる方法を教えてください
昨日パソコンの電源をつけたところ今まで使っていたユーザ名をクリックすると全てがデフォルトの状態になっていまして、 写真などが消えてはまずいのでHD上にあるのでは?と思い、ユーザ¥元のユーザ名のフォルダに全て残っているのを発見し、全部移し変えたんです。それで安心して寝たんですが、 今日PCをつけてログインすると、もともとあったユーザから昨日移し変えた分が消えたものになっており、データはHD上にあるようなんですが(容量使ってる)、 ひらいたり移そうとすると参照できませんと出てしまいます。このようなファイルを復元する方法はありませんか?OSはvistaです
皆さんが初心者の頃用いていた情報源を教えて下さい。 メモリやCPUを交換したりしたいのですが基礎知識が足りません
>>156 その手のページならちょっとググれば腐るほどヒットしそうだが。
>>154 もう少し日本語勉強してから出直したら?
OS起動時にブルースクリーンならぬホワイトスクリーンになりスマート機能がどうとか言って「HDDエラーなのでバックアップとって交換して」みたいに言われたのですが、CHKDSKしてもエラーセクタは検出&修復するもののホワイトスクリーン直りません。 F1キーで継続すれば一応OSも立ち上がり、普通?に使えてます。たまにホワイトスクリーンで落ちますが…。 フォーマットすれば直りますか?それともご臨終でしょうか?
>>160 スマート機能で検索して、それが何か調べてから行動してみてはいかがでしょう?
HDDが死に掛けてる警告メッセージなんですが。
>>160 >投稿日:2007/12/26(水) 17:11:21 P
__ , -------- 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんで、Pなん?
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
2000で4コアを使う方法どこかで見た気がするのだが、わからなくなりまった。どなたかごそんじでしたら、お教えてください。誘導でもけっこうです。
>>163 2000って何の2000ですか?
たぶんWin2kのことでしょうけど、そうとも限らないので
一応聞いておきます。
WIN2kです。 お助けを・・・・・。
>>165 win2kですレッドタイトル検索して、そっちで聞け。
>>161 ググってみました。もうやばいってことですね(汗)CHKDSKやフォーマットでは直らない=ご臨終と思ったらいいのでしょうか?
>>162 p2です
win板いってめます。ありがと。
皆パソコン買った目的は何ですか?私はDVDのリッピングとエロゲーをする為に買いました。 m(_ _)m
目的も糞も、生活必需品だからな... ないとホントに何も出来なくなる
3日ネットしないと死んだと思われる
時計の横の、0、O、Pって何ですか?
0→現在、PCから書き込んでる人 O→現在、携帯から書き込んでる人 P→現在、パンティーかぶって書き込んでる人
Pはプロキシ 他はあってる
だったらまともに書けよ
プロキシってどういう事?
>>177 プロフェッショナル・キッシンジャーの略。
キッシンジャー長官の尊称
そもそもPC質問とは違うしな
182 :
名無しさん :2007/12/26(水) 23:22:28 0
すいません 東芝のdynabook AX54Dについて質問したいんですけど FireFoxなどでマウスのホイールをクリック?的なことをすると、 画面の拡大になってしまうんですが、この機能を変更したいんですけど どうすればいいか誰か知りませんか?
183 :
名無しさん :2007/12/26(水) 23:24:25 0
182です OS書き忘れてました。 WINDOWS Vista HOME PREMIUM です
Pはp2だけどね。 ケータイとパソコンでお気に入りやら既読レスやらあぼーん設定やらを共有できるから便利♪ あとはググって。
ぱんてぃーかぶってtest
チッチッチッチ おっぱい ぼいんぼい〜ん チッチッチッチ おっぱい ぼいんぼい〜ん もげもげもげ もげ もげもげ チチをもげ! もーげプリリン ポヨンもげー もーげポロロン プヨンもげー まんまるチッチッチ さんかくおぱーい ロケットボイーン やさしく(もげ!) いきなり(もげ!) 微妙に(もげ!) 連続(もげ!) ★チッチッチッチ おっぱい ぼいんぼい〜ん チッチッチッチ おっぱい ぼいんぼい〜ん もげもげもげもげ チチをもげ! …もげ!
>>136 Shopが潤う。Vistaを入れたとき少しだけ快適になる。
Dualで動作するかもしれない。メモリスロットに埃が入らなくなる。
>>136 自己満足に勝る満足はないからガンガンメモリ増設しようぜ
189 :
名無しさん :2007/12/27(木) 07:20:00 0
ハードディスクを廃棄するにあたって、 ドライバーで筐体を開けて中のプラッターを割ろうと思います。 しかしながら、通常のものと思っていたネジが、 星型のネジだった為、ドライバーで開けることは出来ません。 他のHDDを観察しても星型のネジのようです。 ハードディスクの筐体を開けるドライバーは売っているのでしょうか? どうやって開ければいいのでしょうか?
PC初購入です NECの800kかな!? ノートPCです。 レンタルしたDVDを焼きたいんですが何か特別な改造をしないとコピー出来ないんですかね!? お願いします。
>>189 トルクスねじってヤツです。一応規格があるのでホームセンターなどで置いているところもあります。
でもよっぽどヤバいデータで無い限り、ローレベルフォーマットかデータ上書きソフトで十分だと思う。
1週間水につけとくのも効果的。HDDは小さい空気穴があるからプラッターごと死んでくれる。
>>190 PCのドライブがDVD-Rの書き込みに対応してればハードとしては可能。
但しレンタルとかの市販DVDはほとんどコピーガードとかコピーコントロールとかが
入っていてそのままではコピー出来ない。これを外してコピーするのは改変行為として
違法だよ。なのでやり方は書きません。
>>189 HDDコロスときは、水没が一番いいぜ
・・って言おうと思ったら、もう答えてくれてたのね
塩水なら、なお効果的だw
>>190 手間隙さえかければ、誰でもコピーできるよ。
>>195 だから違法な事を掲示板に書き込めないって事だろ
犯罪者はそれにふさわしい所にいきなさいね
釣りだろうけどうざいわ
HDDを水没させたら、データが消えるのでしょうか?
塩水を使うとより効果があるのは何故でしょうか?
>>198 心配なら1週間くらいつけとけ。
そのあと取り出して放置しとけば、円盤さびてどうしようもなくなると思う。
データを悪用しようって人が、CIA並に機材がそろってて、相当の覚悟してない限り
それでデータを見ることはできんだろう。
>>197 カルシウム足りないのですか!?
惨めです。
>>201 基本的な常識が足りない人のほうが惨めです。
教えてくれないからと言って逆ギレする人には誰も教えてくれないと思うんだ。
>>195 お前バカ?www
>>199 塩水につけた方が錆びるからだろwww
ぶっ壊すのも、錆びさせるのも同じだろw
冬休み終わった頃、また来るわw
新しくデスクトップを買い換えたいと思い、店頭で見てきたのですが、最近のパソコンは機能が多すぎてよくわかりません。 私は普段インターネットとAdobeなどのソフトと音楽再生程度しか使いません。 それらを快適に動作でき、かつ安価なPCを教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。
>>206 文脈からすると、あなたは現況でもネット端末となるPCを所持し、使っているようだが?
だとしたら、そのPCで使っているOSは何?
OSが同じなら、現況のPCと操作はほとんど変わらない。(性能は違うだろうが)
機能がアプリケーションとしてプレインストールされていても、不要なら使わなければいい。
だから、現況PCと同じOSのPC、あるいはごく近いOSのPCにすればいいと思うが。
>>206 Adobeのなんのソフトかによるだろ
Acrobatだったら、なんでもいいけど、
PhotoshopCS3とかだったら、快適に動かすには
そこそこマシンパワーいるぞ
マシンパワーつうか、メモリを喰うよな。 メモリ容量だけはたっぷり欲しいかもな。
210 :
質問 :2007/12/27(木) 18:16:39 O
すいません。 VistaにあるMEDIA PLAYER11で書き込んでCD(データ用CD-R)を作ったんですが車のデッキで聞けません。 会社のXP2000でやったのは普通に再生できます。 何か設定が悪いんでしょうか?
211 :
名無しさん :2007/12/27(木) 18:30:43 O
PCを明日買う予定で見に行きます。 主に仕事で使う予定なんですが、使いやすく値段も手頃な物を探してます。 何がいいでしょうか?ちなみに全くの素人です
>>210 OSの問題じゃなくて、ドライブの問題かもしれないよ。
等倍速で書き込むと、読めたりするかもしれない。
>>211 店員に聞け
ここで聞いても店で取り扱っていないかもしれん
店にある品の中で適しているものを店員に選ばせろ
>>207 >>208 現PCはVAIOのXPです。
フォトショ6.0やイラレを使ってます><他iTuneなど…
215 :
名無しさん :2007/12/28(金) 00:45:49 O
アカシックレコードとザナドゥーはどっちが格上なのか…?
216 :
名無しさん :2007/12/28(金) 05:17:46 0
保守
1日20レスくらいあるスレを保守せんでええよ。
218 :
名無しさん :2007/12/28(金) 13:36:52 0
長文で失礼します。LANが上手いこといかず困っています。 共有しているフォルダを見ると、フォルダ名だけで中身は空と表示されてしまいます。 全てのフォルダが空になるわけではありません。 きちんと中身のファイルが表示されているものは、コピー等の操作が可能です。 もしかして、ポ系やソ系のようなファイル名に含むとダメな文字があるのでしょうか? 現在2台でLANを構成しています。後々、3台以上で構成するつもりでいますので、ハブを使用しています。 インターネットには繋がないPCなので、ルーターは使用していません。ハブを介して2台繋がってる状態です。 pingは双方から通ります。ファイアウォールを無効にしてみましたが変化なしです。 以下、各PCの状況です。 PC:NEC VE46H OS:WindowsXP Pro SP1 (古いPCなので元々98ですが、98とXPのLANが面倒そうなのでアップグレードしました。) LAN:corega FEther PCI-TXC (型番:CG-FEPCIXCP) PC:Dell Vostro200 スリムタワー OS:WindowsXP Home SP2 LAN:M/Bについてるもの ハブ:Buffalo LSW-TX-SEP スイッチングハブ ケーブル:ELECOM LD-CT/BU2 (ストレート) SPの混在や、proとhomeの混在が影響しているのでしょうか?
219 :
名無しさん :2007/12/28(金) 19:53:30 0
ちょいとすいません。。 今PC2台あるんだがヘッドフォン一つで両台の音聞くことってできない? 付け替えるとかなしで、なんか出力をまとめる機器みたいなあったら教えてほしいです。
最近、たまに画面の右上に、謎のウィンドウが開くようになりました。 すぐに消えてしまうし、今のところ無害っぽいんですけど、 なにか危ないことがありますか??
すいません、右上ではなく左上でした。
222 :
名無しさん :2007/12/28(金) 20:12:10 O
>>221 超危険です。
もう手遅れかもしれません。
>>222 本当ですか?orz
どう危険なのですか?
224 :
名無しさん :2007/12/28(金) 21:28:24 0
サウンドデバイスを消してしまうと、システムの復元はできないのでしょうか? オーディオデバイスのRealtek AC97 Audioを消してしまったようで、復元もできなくなりました。 どこかでDLできるものなのでしょうか? いろいろ探してみましたが、海外のサイトばかりで分かりませんでした。 winXP使用です よろしくお願いします。
226 :
名無しさん :2007/12/28(金) 22:33:59 0
スリムタワーとミニタワーはデザイン・気分で選ぶ、で良い?
>>226 「PCケース」を限定として答えるとそれでいいと思う。
あとはケースを開けたときの作業性の良さかな?
もしそれを「PC本体」として考えた場合はそれは二の次と考えている。
やっぱり「性能の高さ/値段の安さ」よりも私は「コストパフォーマンス」を考えるね。
ありがとうございました
230 :
名無しさん :2007/12/28(金) 23:35:57 0
OSはWINDOWS XPです。 少し前から、自分のパソコンがCDを読み込まなくなってしまいました。 原因は不明ですが、直前にOSを入れなおしました。 ただ、CDドライブ自体は動き、読み込んでる音はします。 ですが、デスクトップに変化はなく、マイコンピュータにもCDドライブのアイコンすらありません。 パソコンの中も少しのぞいて、掃除など試みてみたものの、変わらないので質問させていただきました。 よろしくお願いします。
232 :
名無しさん :2007/12/29(土) 00:04:29 0
>>231 ありがとうございます!
早速やってみます。
233 :
名無しさん :2007/12/29(土) 00:06:07 0
今更ですが、この前OSをMEからXPに替えました それからはドライブ音が結構うるさく(起動時のままで静かにならずうなりっぱなし)なったんですが、こういうモンなんでしょうか? ネットカフェのPCも何処もこんな感じだったんですが 動作は少し遅くなりましたが、一応正常です
>>233 メモリが足らないからスワップが発生して、
以前よりディスクアクセスが増えているのだろう。
XP pro sp2 B/S COMMANDO 自作PC組み立てなおしたら音が出なくなりました・・・前まで出ていたのに メーカー指定のサウンドデバイス(sound max integrated digital audio)を アン・インストールを繰り返すも音出ない。(デバイスマネージャでは正常に作動) サウンドテストの「ザー」という音なら聞こえるんですが、その他聞こえません。 お手数ですが、よろしくお願いします。
236 :
名無しさん :2007/12/29(土) 08:12:54 O
バカ野郎
なんだ馬鹿野郎
偉い方に伺います。PCが落ち、再起動すると、ワイヤレスマウスが反応しなく なってしまいました。デバイスから再インストールしてもだめです。 なにか治す方法ございませんでしょうか?お願いします。
PCが使えないのでケータイから失礼します。 パソコン起動後、ゲームのウェブサイトを閲覧していたらOSが急に再起動してしまいました。 その後すぐ、また落ちてしまい、今度は電源が入るのですが、ディスプレイに信号入力なしと表示されるのでOSが起動したかすらわからなくなりました。 こういう症状は初めてです。 ケーブルの差し直しは行いましたが改善されません。考えられる原因はなんでしょうか? PCはフレッシュフィールド?で買ったゲーム用PCでOSはXPSP2です。ディスプレイはPrincetonというメーカーのもののようです。 よろしくお願いします。
マザボのBIOSって、だいたいどれくらいの容量があるの? 別に知ったからどうなるもんでもないけど、ちょっと気になった。
「このプログラムは応答してません」 となって 「すぐに終了」 をクリックしたのですが、一向に終了しません 一時間くらい放っておいたのですが 画面が青いまま動きません どのように対処したらよいでしょうか
246 :
名無しさん :2007/12/29(土) 15:45:18 O
すいません(>_<) パソコンアドレスは プロバイダから最初に提供されたアドレスでも全然大丈夫ですか?? 出来れば変えたほうがいいの?? 皆は変えてますか?
248 :
名無しさん :2007/12/29(土) 16:11:03 O
わかりました!! ありがとう☆ 今パソコンから携帯にメールしたら エラーでサ−バ−への接続は失敗しました。アカウント・・・ サ−バ−・・・ プロトコル:とか出て エラーになります(>_<) どうしたらいいですか??
>>248 取り敢えず情報が少なすぎます
プロバイダはどこですか?(Yahoo等)
メールクライアントは何を使ってますか?(Outlook Express等)
250 :
名無しさん :2007/12/29(土) 16:17:41 O
コミュファです Outlook Expressです(>_<)
252 :
名無しさん :2007/12/29(土) 16:31:01 O
したんですが今確認したら 送信のサ−バ−のとこに提供された文字うったら エラーみたいなのでました・・・
253 :
名無しさん :2007/12/29(土) 16:33:38 0
BTOでPC買おうと思うんですけど Core2 Duo E6850とCore2 Quad Q6700どちらのほうがいいんでしょうか? よろしくお願いします
>>253 つ【Pentuim Pro 200MHz】
Core2 Quad Q6700
∧_∧ クワッ! ∩`iWi´∩ ヽ |m| .ノ |. ̄| U⌒U
257 :
名無しさん :2007/12/29(土) 17:08:12 O
サポートに電話したら 直りましたm(__)m すいませんでした。
>>257 治ったのはいいけど、次からはどのレスの続きかわかるようにしようぜ?
IDがわからないようになってるから、誰の続きのレスかわからん。
初めてパソコンを購入します。プロバイダー加入割引について質問です。 住んでいるマンションがNTTメディアサプライというもので管理人に申し込めばネット出来る状態です。 とりあえずADSLなどに加入して(光は無理)プロバイダー加入割引を受けるか 受けずに素直にメディアサプライに申し込むか迷っています。 プロバイダーに申し込むとしばらく解約出来ないですか?
>>259 財布と相談するなりして
好 き に し ろ
>>259 なにか特別な割引きを受けるならしばらく解約できなかったりするぞ
途中で解約したら違約金・・・みたいな
262 :
253 :2007/12/29(土) 21:39:26 0
ありがとうございました♪ Core2 Quad Q6700にしようと思います!!
PCでイヤホンを使用すると、常にピーというノイズが入るのですがこれはどうしてですか? 音量をミュートにしても鳴ります。 機種はFMVのDESKPOWER LX50Kです。購入から3年はたちましたが症状は最近になってでました。
264 :
名無しさん :2007/12/29(土) 21:49:31 O
すいません。 メールアドレスは最初に提供されたの使う人のほうが多いのですか? 変更するのが普通でしょうか?
266 :
名無しさん :2007/12/29(土) 21:52:58 0
NVIDIAのドライバーインストールしてから、「ハードウェアの安全な取り外し」 ソフトがタスクバーに常駐してしまった。 タスクバーに余分なソフトを置いておきたくないのだが、消す方法がどうしても分からない。 タスクバーと「スタート」メニューのプロパティのカスタマイズからも消せないし。 誰か助けて。
BTOで購入したPCのcpuとマザボ・VGAを交換してグレードアップしようと 考えてるのですが、OS(XP HomeSP2)はそのまま利用できますか? あと、使えるとしたらパーツ交換後OS再インストールが必要になると思いますが、このPCはOSのディスクがついておらず、HDDからリカバリかけるタイプなのですが、 パーツ交換したあとにHDDからリカバリかければOKですか?
268 :
名無しさん :2007/12/29(土) 21:57:35 O
そうですかm(__)m ありがとうございました☆
DVDのフォーマットを実行したのですが、 不明なエラーです。ドライブから不明なエラーの報告がありました。 と出て、フォーマットできませんでした。 書き込みソフトを使用し、直接書き込むことはできたのですが、 再書き込み(書き込みの追加)ができないので、できれば フォーマットができる状態まで直したいのです。 これはドライブの故障でしょうか?直す方法はあるのでしょうか? この状態は、ビデオカードのドライバの入れ替えた後から、起こり始めました。 間違ったドライバを入れてしまい、次は正規のドライバの入れ直したのですが、 この状態の改善されませんでした。 因みに書き込み、フォーマットに使用したソフトは、Roxio Easy CD Creator 5です。 よろしくお願いいたします。
>>267 マザボ変えたらOS再インストールしなければ、まともに動かない可能性が高い
マザボやCPUを交換した時点で、HDDからのリカバリでは認証できない可能性が高い
詳細は購入店にでも聞け
>>264 どっちでもいいが、変更するなら迷惑メールが来にくいように工夫すること。
273 :
269 :2007/12/29(土) 22:06:49 0
>>270 ありがとうございます。
メディアは、FUJIFILM のDVD+Rディスクです。
274 :
263 :2007/12/29(土) 22:12:47 0
今確認したら、PCのスピーカーからもノイズ?が出ていました。
275 :
名無しさん :2007/12/29(土) 22:16:38 O
迷惑メールは変更しないほうが来ないのですか??
パケットライトだろ
278 :
269 :2007/12/29(土) 22:23:21 0
>>276 >>277 ありがとうございます。
DVDに焼くときは、マイコンピュータからDVDドライブを左クリックして、
フォーマットを行っているのです。
変なのでしょうか?
パケットライトでググりました。
Directcdですから、パケットライトだと思います。
RWじゃないからでしょ
280 :
名無しさん :2007/12/29(土) 22:36:35 O
すいませんm(__)m 迷惑メールはメール変更しないほうがこないの?
>>280 どの意味のメール変更?
アドレス変更なら効果はあるが
282 :
269 :2007/12/29(土) 22:43:17 0
>>279 +Rでも、容量が残っていたらあとから書き込みができますよね?
例えば、1G書き込んだ後に、ディスクを取り出して、
また後で3G位を追加で書き込むことは可能ですよね?
284 :
名無しさん :2007/12/29(土) 23:04:43 O
アドレス変更です(>_<) そのままがいいのか 変更がいいのか(>_<)
>>282 同じスペースは2度できないが、まだ記録してない領域なら追記可能
>>282 うん、ディスククローズしてなければ追記は可能。
でも、一度フォーマットするとRecordableメディアの場合は再フォーマットできません。
ちなみに個人的にはパケットライトはお勧めできない。
>>284 携帯厨は嫌いだから、みんな真面目に答えません。
真面目に解答がほしいんなら、PCから書き込んでください。
・PCがない
・現在PCから書き込めない
上記理由は却下です。
ネットカフェなり友人宅なり、いくらでも方法はあります。
セキュリティセンターの画面で、ファイアウォールが 有効になってる場合は、ウイルス対策ソフトやウイルス対策ができてるんでしょうか?? 自動便新は有効にしてていいのでしょうか?
>>288 なるほど、お前にとってはファイアウォール=総合セキュリティなのか?
違うだろ?
ファイアウォールとウィルス対策、マルウェア対策は全くの別物
291 :
269 :2007/12/29(土) 23:18:36 0
>>283 >>285 >>286 ありがとうございます。
パケットライトはお勧めできないとのことですが、
フォーマットせずに、容量一杯まで書き込める(ディスククローズしないですむ)
方法とは一体どうやって書き込めばよいのでしょうか?
フォーマット(パケットライト状態?)して書き込むか、
Roxio Easy CD Creator 5を使い書き込むかしかしたことがないので、
できれば、追記できる方法を教えてください
DVD-RAMでいいんじゃない?
>>290 さん
それじゃぁウイルス対策は今出来ていないのですね・・・・
ウイルス対策ソフトを入れる場合は、ファイアウォールを有効にしたままでもいいのでしょうか??
あと自動変更を有効でいいのでしょうか?
>>293 最初の一歩を聞くのはしょうがない
けど、その後もずっと聞くだけだと、自分で考える癖がなくなるぞ。
せめて、まず自分で考え、実行しろ
どうしても怖いようであれば、考えた内容を(整理してから)書き、
それに対する是非を問え。
すいません(∪o∪)。。。自分なりに整理はしてるんだけどバカなので・・・・
296 :
デリ社長 :2007/12/29(土) 23:32:47 0
デリヘル経営の者なのですが、 最近のPC普及によりお店のHPのレベルが重要 になりつつあるのでHP制作に強い人を探してます。 デリヘルのHP制作に興味のある方や そんな人が集まっている所を知りませんか?
298 :
名無しさん :2007/12/29(土) 23:45:14 0
「R」を押すと「RT」 「T」を押すと「TR」とか表示されるんですが これってなんなんでしょうか?? デバイスを入れなおしても治らないんです。。。
キーボード付け替えろ
>>296 報酬とどんなのを作りたいかによるんじゃない?
HP製作がどんなに上手い人でも
全てまかせっきりじゃいいものはできない。
ちなみに報酬は普通のHPより風俗ってことで割高になるのが相場らしい。
そこは現物支給
風俗とか893がやってるからどうせ金払わないよw
303 :
298 :2007/12/29(土) 23:48:33 0
>>299 スクリーンキーボード上での操作でも同様なので
キーボードの問題では無いようです
>>303 後出しジャンケンって大嫌いなんだけど
どうせ、その調子じゃどんなにアドバイスしても
後でそれはやりました、って言うんだろ?
だからもう答えません
>>291 お勧めできないのは、ディスクを認識しなくなったり読み込めなったりということがあるから。
追記した部分だけ読めて、最初に記録した部分が読めないとか。
長期保存性を考えるとRoxio Easy CD Creator 5でディスクアットワンス(DAO)で1回で書き切る、
しかもディスクの外周部はエラーが多いので、容量を残して書き込むのがいいのですが。
追記できるほうが便利、ということなら、Roxio Easy CD Creator 5で
トラックアットワンス(TAO)で書き込むほうがパケットライトよりマシかなと思います。
教えてください(∪o∪)。。。
ヤフオクで落とした「完動品」のDynabook Satellite 1800、OSは2000のSP4なんですが 到着後すぐにFDDに起動ディスク入れてみたんですが 「ドライブAのディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」 とでるんですが、フォーマットする事はおろか読み書きする事もできません。 ちなみに他のPCだとちゃんと起動ディスクの中身が見えるのでFDDの問題だと思うのですが。 この場合、FDDが壊れている以外にFDDのドライバがあたっていないという原因も あり得るのでしょうか。 またその他に考え得る原因がありましたら教えてもらえないでしょうか。
ヤフオク(笑)
>>307 新しいFDを用意して、それがフォーマット、および読み書きできるか確認しろ
FDDによる相性ってのもある
312 :
269 :2007/12/30(日) 00:24:58 0
>>305 ありがとうございます。
やってみます。
少し上のほうに書いた初心者ですm(__)m
314 :
307 :2007/12/30(日) 00:26:45 0
>>308 >>309 ヤフオクなので多少のリスクは覚悟していましたのでいいんです
ただ解決する為に原因を知りたくて質問しました
>>311 相性問題の可能性もあるんですね。
ただ、違う3社の新品製品で試しましたが全て「このディスクはフォーマットできません」
となってしまいました。
でも勉強になりました、ありがとうございます。
315 :
269 :2007/12/30(日) 00:30:23 0
>>305 すみません、あと一つ。
どの位残した方がいいでしょうか?
4Gだけ焼いて他300Mくらいは残しておいたほうがいいでしょうか?
316 :
305 :2007/12/30(日) 01:15:16 0
317 :
269 :2007/12/30(日) 01:37:51 0
質問です。512×2 1024×2 のメモリをつんでるんですが2.75としかシステムに反映されてないのはメモリが壊れてるんですか?
コントロールパネルを開くときに、二回に一回は必ずアプリケーションエラーで終了してしまいます。 思い当たる行動は自作PCなのでPCをを組み立てなおしたことくらいです。 お忙しいと思いますがよろしくお願いします。 エラー内容は「''0x000000160''の命令が''0x00000000''のメモリを参照しました。メモリが''written''になることはできませんでした。」 explorer.exe -アプリケーションエラー こんな感じで書いてありました。 メモリチェックををやったのですが、以上は検出されませんでした。
チップセット内蔵のビデオなら正常かも
322 :
267 :2007/12/30(日) 02:43:46 0
>>269 ありがとうございます。明日にでも聞いてみます。
324 :
名無しさん :2007/12/30(日) 04:23:32 O
ネットしてたとき ウイルスバスターが『なんとかの情報の送信をもとめています。送信しますか?』 って反応したので、いいえをクリックしたら インターネットには接続してるのにどのページにいっても『このページは表示できません』って出ます どうすれば元にもどりますか?
325 :
名無しさん :2007/12/30(日) 04:28:51 O
ウイルスバスタ−の便新とか ウイルスバスタ−をいじくるか 直らなければ システムの復元してみては(>_<) VAIOのLX30/BPのメモリとSamsungのメモリの相性はいいですか??初心者です
326 :
名無しさん :2007/12/30(日) 09:31:00 0
328 :
326 :2007/12/30(日) 09:37:02 0
すみません。ここから先がわからないんです。 いろいろあって何をDLすればいいのか・・・?
330 :
326 :2007/12/30(日) 09:50:24 0
この中のどれでしょうか?
332 :
326 :2007/12/30(日) 10:02:10 0
はい。。 何か別の方法ありませんでしょうか?
>>332 マザーボード名とか、わからんの?
334 :
326 :2007/12/30(日) 10:13:43 0
M957 v1.0 AGP8X ATA133 DDR400 PCケース開けてマザーボード?の板に書いてある文字です。 もらい物なので全然わからないんです…友人とも連絡取れないし。。
>>334 IEが悪いんじゃないのか?
それか重いページ見てるとか。
グラボのドライバなのにマザボ聞く必要ってあるのか?
>>333 >>334 オマイら・・・
[ マザーボード ]
マザーボードのプロパティ:
メーカー PCCHIPS
製品 M957G
バージョン 3.0
シリアルナンバー 00000000
って
>>326 のリンクにあるだろうがw
多分グラボが古すぎてない DireectX6とか98年に出たやつだろ
339 :
326 :2007/12/30(日) 10:31:15 0
>>336 OS入れなおす前は見れていました。。
>>338 グラボってやつを新しくすればいいんでしょうか?
聞いてばかりでスミマセン カクカクしまくりでネットしにくくて…
>>339 今のCPU使用率はいくらよ
タスクマネージャー開いて見てみて
つーか、カクカクするのは、IE(?)の時だけなのか、 他のソフト使ってる時もなのか、もう少し調べれ。
342 :
326 :2007/12/30(日) 10:41:41 0
343 :
326 :2007/12/30(日) 10:49:37 0
IE、オペラ、メモ帳はカクカク エクスプローラー?WIN+Eのやつは普通にスクロール。 カクカクするのはホイールだけでなく、↑↓でも。 キーボードのページUPDOWN、HOME、ENDは正常でした。 マウスのドライバはちゃんと入ってます。 後出しでスミマセン
345 :
326 :2007/12/30(日) 10:53:35 0
OS入れてすぐにavast!入れたんですが… 再インストールしたほうがいいでしょうか?
>>343 その貰ったPCにドライバCD付いてなかったのか。
付いてないなら友達に聞いてみろ
ウイルス検索を即効でかけなさい
350 :
326 :2007/12/30(日) 10:58:46 0
ドライバがないならダメなんじゃない?
>>350 死ぬほどググって海外のサイトなんかも見て回ればドライバ落ちてるかもね
353 :
326 :2007/12/30(日) 11:08:37 0
なるほど… 死ぬほどググってなかったらマザーボード?を買い替えたほうがいいですよね? ケース開けて見た感じだと挿すところがないので。。
>>353 そこまで頑張って使わなければならないもんなの?
只でもらったとかそんなのじゃないんかい。
>>353 最悪PCIスロット(PCI-Ex16ではない)に挿すビデオカード売ってる
けど、そこまでカネかける必要があるかどうか
356 :
326 :2007/12/30(日) 11:18:53 0
3年くらい前に5000円で買い取りましたw あきらめて買い替えようと思います。 後は自分で調べます。朝からありがとうございました。
>>356 どうせなら、Linuxとか試してみればいいw
>>356 そうだLinuxならドライバ自動であたるかもね
359 :
326 :2007/12/30(日) 11:28:30 0
また住人さんのお世話になってしまう予感がするのでw 素直にオンボードのマザーボードっていうのかな、を買います。
360 :
326 :2007/12/30(日) 11:40:34 0
連投スミマセン マザーボードについてなんですが、 BIOSTAR 945GC Micro 775 Ver.6.2っていうのは 326のPCについているCPU、メモリ、HDD、DVDドライブすべて使うことができますか?
>>360 その判別が出来ないレベルなら、組み立ても出来ないと思う。
自分でやりたいなら、できるかできないか調べてごらんな。
組み立てて、セットアップする手間考えたら、使える使えないの
判別なんてめちゃくちゃ簡単なことだよ。
362 :
326 :2007/12/30(日) 11:49:57 0
はい。 本当に困ったらまた来ます。
363 :
318 :2007/12/30(日) 12:29:25 0
>>320 グラフィックボードを変えるまでは3.00と表示されていたのでそのあたりが原因なんでしょうか?
>>363 「言われたグラフィックボードが原因かな?」
少しでもそう思って、人に同意を求めるつもりがあるなら
新旧のグラフィックボードの名前ぐらい書けっつーの。
>>364 すいません。EN6600GTからEN8600GTSに変えま
した。
どこで質問したらいいのか分からないので すいませんがここで聞いてみます 今使ってるパソコンの調子が悪くなりました OSはWinXPです 主にゲームとかに使ってるんですが ゲーム起動したまま放置してたら再起動になって そのあとゲームやろうとしたら 「DirectXの初期化に失敗しました。DirectXで使用するデバイスを発見できませんでした」 等の表示が出てできません グラフィックボードが壊れたのかなと思ったんですが DirectXとかの再インストールで直るのなら試してみたいですがよく分かりません インターネットは問題なくできます パソコン自体はあんまり詳しくないのですが できる範囲は試してみたいのでよろしくお願いします
>>366 >DirectXとかの再インストールで直るのなら試してみたいですがよく分かりません
何が分からないのかが分かりません
368 :
366 :2007/12/30(日) 13:54:04 0
英語のページとか内容が読めません
ネットゲームなら、ネットゲーム自体がOS壊してることあるぞw
371 :
366 :2007/12/30(日) 14:11:32 0
どこが壊れてるかだけでも分からないでしょうか? 他のだと「DirectXが起動できません」とも出るのですが
373 :
366 :2007/12/30(日) 14:18:38 0
読んで試してみます ありがとうございます
少し聞きたいことがあるですが 昨日の夜中、急にネットに繋げなくなったんだ。俺はパソコン自体の設定は変えてないから、まぁプロバイダの問題かなと思ってその日はそのまま寝た。 で、今日、NTTに電話して話してたらモデムのPPPって書いてあるところのランプが付いてないことに気づいたんだ。 それで、198.168.1.1に繋いでモデムの設定して俺のパソコンは繋がるようになったんだけど、もう一台あるパソコンは未だにネットにつなげないままなんだ。 ちゃんと設定してるのにどうしてなんだろう。ちなみにXPで、光フレッツでぷららです
376 :
366 :2007/12/30(日) 14:46:47 0
色々ダウンロードしたんですが改善されません アンインストールしなくてもいいと書いてるんですが あとまた他の起動したら 「Error setting display mode: CreateDevice failed (D3DERR_NOTAVAILABLE). Please delete your Option.ini file if this error prevents you from starting the game.」 って出たんですけど、「Option.ini file」 このファイル消したら直りますかね? たびたびすいません
>>376 直るか保証できんけどさ、英文訳したら消せってあんだろ?
378 :
366 :2007/12/30(日) 14:52:31 0
たぶんそうですよね・・・
>>378 キミは、何かのメッセージを読んで、それをやると必ず解決すると言われないと
何も出来ない人なのですか?
じゃ、何か言ってあげよう。
それを消したところで、直る保証なんか何にもないわけですから
そのゲームやるのをあきらめましょう。
すいません、最近PCが急に落ちるようになったので エアダスターでPC内部の埃をとったのですが、その後PCを 立ち上げようとしてもファンが回るだけでモニターなどがつかずとても困っております。 電源ランプは青ランプがずっと点滅しております。 私のPCは知人から譲り受けた自作のデスクトップです OSはXPです。私自身PC内部の知識が疎くどの様に解決策を探せばいいのか迷っております。
>>380 まず、自分で考える力、調べる力を身につけましょう。
>>381 すみません、いろいろ調べたり、PC相談したりしたのですが、
これといった解決策が解りませんでした。電源ユニットの故障かな
とは考えたのですが、ファンは動いてますし違うのかなと思ってますし、
何らかのヒントにでもなればと思って書き込みさせていただきました。
>>375 少しだけ助言を頼む。
ISPというかモデムのほうは、もういじらなくていいんだよな?片方のパソコンは繋がるんだから。
二台目のパソコンの設定が、おかしいってことなんだよね?
>>383 両方のIPアドレスがかぶってないか確認しる。
>>384 してみましたけどモニタはつきませんでした。
USBとCD・DVDトレイの開け閉めはできました。
>>386 ならウイルスだろうな。何にも設定変えてないなら。
大丈夫な方のパソコンを完全にネットから外して、つながんない方だけでもダメか?
>>387 自作した知人に聞くか、PCショップのサポートに持ち込む
単純なことなのかほんとに壊れてるのかレスだけでは全く判断できない
知識がなさそうだから、お前さんには無理そうだよ
>>388 駄目だった。もしかしたら設定変えてるのかもしれないな(持ち主は俺ではなく姉なので)
昨日とか「変えてない」とか言ってたけど、今見たら結構いじってあったし。姉が帰ってきたら姉に設定直すように言ってみるよ。
丁寧にありがとう。サンクスでした。
>>390 モニタは他のPCではついたので問題は無いと思います。
>>389 追記で 自分の知識では無理そうだとは思ったのですが、
調べたり聞いたりすることで多少はPCについて詳しく慣れると思ったので
悪あがきしていました。
>>394 悪あがきするなら、自作の本でも買ってきてトラブル時の点検事項なんか調べたらいい
電源投入後全体的に縦縞が入り、Windows起動画面までは出ますがその後暗転します。 昨日の午前中まで普通に使えましたが、御昼御飯を食べてる間に起動しなくなりました。 グラフィックボードの故障でこのようになる事があるのでしょうか?
>>395 そうですね。自分で本を買って調べるのがスジですよね。
すみませんでした。
C2Dを用いる場合はKB896256のhotfixって導入段階でインスコするべき?
400 :
名無しさん :2007/12/31(月) 16:28:18 0
最近新しくPC買ったんですけど、購入したらまずやる事って何ですか? 人によって様々だと思いますが、オレはまず〜してるみたいなのを教えて欲しいです。 そういうのが載ってるサイトなんてありませんよね? とりあえずやろうとしてるのは ・OSクリーンインストール ・ドライバアップデート ・バックアップデータの移動 ・2chブラウザ みたいな感じです。
401 :
名無しさん :2007/12/31(月) 16:31:47 0
豆タン と 練タン とでは、ハッキリ言ってどちらの方がパワーがありますか?
>>400 新品買って、OSのクリーンインストールする馬鹿初めてみた。
そーゆーパソコンしかしらんのか?
OSの入ってないPCを買い求めて、わざわざインストールするってことかよ?
409 :
400 :2007/12/31(月) 20:14:31 0
>>403 やっぱやりますよねw
オレもとりあえず既存のPCと比較しちゃうなぁ。
やっと今クリーンインスト終わったぁ。
パッチとかドライバ入れなきゃ。
>>408 プリインスコでも、パーティション切ったりするなら、
やっぱり綺麗な状態でインストールしたいだろw
>>408 違う違う。
普通のOS入ってるPCでも、購入したらクリーンインストールする。
パーティション切りたいし、いらないソフトは排除したいし。
ググれば勉強できるサイトいっぱいあるから見てみ?
>>409 俺は取り敢えず即効でセキュリティーソフト、WindowsUpdateする
413 :
名無しさん :2007/12/31(月) 20:50:29 0
>>400 いきなり、マザーのBIOSからUPDATEなんてどうです?
414 :
名無しさん :2007/12/31(月) 20:53:50 0
質問です 今度新しいパソコンにしようと思うんですが、 CPU、Core2DuoE6750とE6850って性能に大きな違いはあるんでしょうか? なるべく性能が高い方が良いんですが、値段が一万円くらい違うので どちらにしようか迷っています。
>>414 体感的にはあまり変わらんと思う。
ベンチやCPUパワー使うような用途だと、それなりに。
>>414 急がないなら あと1〜2ヶ月待ってたらよ マジで
418 :
名無しさん :2007/12/31(月) 21:58:27 0
419 :
名無しさん :2007/12/31(月) 21:59:53 0
大晦日ですが教えて下さい。 グラボ換装しようとしているのですが、 グラボを取り付けても画面が表示されません。 画面のプロパティから現在使用しているグラフィックドライバは無効にしました。 他になにをすればいいのでしょうか? よろしくお願い致します。 OS windows vista Home ベーシック メモリ 2G 換装しようとしているグラボ GF8600GT-E256HW/HP
420 :
416 :2007/12/31(月) 22:10:04 0
>>420 待ってよかったってほどの体感的な性能上昇ないと思うが。
422 :
名無しさん :2008/01/01(火) 00:21:34 0
みなさん、あけましておめでとうございます。 CPUについて質問があります。 インテル(R) Core 2 Duo E6750(2.66GHz) /1333MHzFSB/L2 キャッシュ 4MB と インテル(R) Core 2 Quad Q6600(2.4GHz) /1066MHzFSB/L2 キャッシュ 8MB どちらのほうが処理能力が高いですか?
値段が高いほう
その二つならQuadだな。
425 :
名無しさん :2008/01/01(火) 00:23:39 0
>>425 値段が同じなのはE6850だと記憶しているが
E6850とだったら、用途によって迷ってもいいかも。 エンコとかQ6600 ゲームとかE6850
428 :
名無しさん :2008/01/01(火) 05:03:26 O
Adobeプレミアやphotoshopで、編集中のファイルが大きくなると動きが重くなるのは、どうすれば解決できるでしょうか?
あけおめことよろ
>>428 めもりーな増設 or CPU換装
失礼します。 拡張子の表示・非表示をワンタッチで切り替えるような方法ってないでしょうか?
WindowsXP Home Edition SP2を使用しています。 現在、メモリは3GBですが、最近メモリが安いので増設を考えています。 32bit OSなので3.2GBまでしか認識しないと聞いているのですが 認識しない分はRAMディスクとして使えるのでしょうか? たとえばあと3GB増設して、その分をRAMディスクにして 仮想メモリ用のドライブにしたらやっぱり早いんでしょうか?
そんな大量にメモリが使えるマザに、32bitOSをインスコしてる方がおかしい
434 :
名無しさん :2008/01/01(火) 15:20:03 0
>>431 コミットチャージ最大値が3ギガ超えるの?
ネットゲーム同時3個立ち上げとかしない限り普通超えないだろうから
現状のまま仮想メモリーを使わない(ページングファイル無し)でいいんじゃないの?
>>431 >現在、メモリは3GBですが、最近メモリが安いので増設を考えています。
あなたはこれ以上何を求めていらっしゃる・・・
私なんかメモリ容量合計1GBで何の不足なく快適に使用できているのだが。
すでに3Gあるなら、買わなくてもいいだろうな。 64bit移行する予定があるなら、今の環境関係なく2G何枚か買っておいてもいいかもだが。
437 :
431 :2008/01/01(火) 17:08:59 0
皆様ありがとうございます。 メモリは4Gまででした。すみません。 コミットチャージは現状、2.6 G ぐらいまで上昇しています。 それでさきほど、仮想メモリをHDDドライブに設定し直しました。 とりあえず、これで様子見てみます。
>>437 どういう使い方をすればコミットチャージ2.6Gまで上昇するんだよ。
441 :
名無しさん :2008/01/01(火) 19:48:42 0
液晶モニタで 24インチワイド(1920*1200 画素ピッチ0.27mm)と 19インチ(1280*1024 画素ピッチ0.294mm) だと文字の大きさはどっちが大きくなるのでしょうか?
442 :
名無しさん :2008/01/01(火) 19:58:12 0
FF11を快適にやれるPCを教えて下さい できれは型番まで自作は全く出来ないので完成品でお願いします 予算は20万まで出せます
443 :
416 :2008/01/01(火) 20:00:26 0
↑ さて今日は 何匹釣れるかな ?
445 :
名無しさん :2008/01/01(火) 20:37:42 0
教えてほしいのですが、 人のOSCDにて回復コンソールとかは 可能でしょうか? 例えば、 (A)メーカー製品XP(MBRの修復がしたい) (B)他のXPCDにて回復コンソールを使いたい できたとしたら、ライセンス的に問題があるでしょうか。 グレーチックな質問だったらすいません。
>>445 厳正に言えばoutだと思う…だけどインスコしなきゃ別にいいんじゃね?
MSもチェック手段が無い、てか想定して無いと思う。
447 :
445 :2008/01/01(火) 20:57:44 0
>>446 そうですか。
メーカー品の場合、回復コンソール使えないのでもしものときように知りたかったのです。
さすがに インスコはそのOSの持ち主に迷惑かかるのでしません。
で・・・・これはグレーな話ですが、そのときようにOSCDをコピーしてもらうのは
思いっきりだめですよね(シリアル無しで純粋にOSCDのみを)
メーカー品のPCで回復コンソールできる手段があればいらないのですが。
目的が違うかもだけど、linuxとかでbootすれば?
449 :
416 :2008/01/01(火) 21:01:26 0
>>447 MBR修復限定なら ブートローダー でググれ
>>450 話の流れ読んでる?
回復コンソールを「インストール」するのはoutじゃね?
という話
CD借りてきてCDブートで回復コンソールを使用する分には
大目に見てくれるだろうという話なのに
452 :
445 :2008/01/01(火) 21:20:51 0
>>451 メーカーPCなら本体内のi386からインスコできる
>>452 ハードディスクが飛んで無い限り、OS立ち上げ前に起動可能だよ
MBR修復は無理だけど
つーか、Vistaなんか出すよりも、LiveCD版つけろよMSw
VISTAはLiveCDをDLできるんだけどなw
liveCDダウンロードできるの? 俺はわざわざ自分で作った すげーめんどいよMSと思ってったのに
PCI Express2.0対応のマザーボードで1万円以下もしくはそれに近いものってありますか?
458 :
名無しさん :2008/01/01(火) 22:34:58 0
vistaPEは無料だよ たしか48か72時間連続稼働すると切れるらしいが
いや、だからそれは自分で作るんじゃ…
460 :
名無しさん :2008/01/01(火) 22:52:06 0
BartPE は自分で作るけど、vistaPEはマイクロソフトがimgファイルで配っている
461 :
名無しさん :2008/01/01(火) 22:55:23 0
すまん 間違えていた
462 :
名無しさん :2008/01/01(火) 22:57:25 0
でもBartPE の方が良いよ 起動時の消費メモリは40Mくらいだし プラグインで良いソフトも動かせる
だよね
464 :
名無しさん :2008/01/01(火) 23:03:16 0
すみません。 色々調べてみたけど分からなかった。 avi動画だけ再生できなくなったんですが、原因分かるかた いませんか? 再生押すとしばらくしてから音声だけ流れます。 他の拡張子の動画は問題なくすぐ画面も出ます。 今まで見れていたaviも、新たに落としたaviも音声のみです。 助けて下さい。。。
そんな「けしからん動画」はどこにあったのですか?
466 :
名無しさん :2008/01/01(火) 23:04:14 0
k-lite mega pack いれれば良い
467 :
名無しさん :2008/01/01(火) 23:05:02 0
いやコーデックが逝かれればAVI見られなくなるよ
468 :
名無しさん :2008/01/01(火) 23:05:45 0
k-lite mega pack入れてから、GOMプレイヤーが推奨環境
470 :
名無しさん :2008/01/01(火) 23:07:38 0
オンラインゲームをしてると最初はPingが快適なのに ずっとやっているとだんだん増えていってラグが多くなったりします これはpcをずっと起動させているせいでしょうか? それともネットワーク系で異常がでるのでしょうか?
472 :
470 :2008/01/01(火) 23:14:30 0
>>471 たしかnProって確かチートとかいかがわしくないものを遮断するものですよね
私が行っているゲームはnProが起動しないのですが・・・
ゲーム名はCall of Duty4です。
>>472 それだけの情報だとエスパーじゃないと分からない。
ゲームやってないときとやってるとき、時間帯でも回線調べたの?
>>472 じゃあPBじゃね?
入ってるか知らないが洋ゲーは大抵PBだろ
475 :
名無しさん :2008/01/01(火) 23:25:11 0
>>473 すいません。全く疎いもので何から調べたらいいのかさえ
Pingがあがる理由というものは大雑把にいえば回線が混雑するからでしょうか?
>>474 ゲームを起動した際にでてくる遮断するツールは特にでてこないです
476 :
名無しさん :2008/01/01(火) 23:27:39 0
>>475 Pingが遅くなっているんじゃなくて、パソコンが重くなっているんじゃないかと、
メモリー使用量とか確認した?
>>475 調べたらPBはいってるじゃねぇかよ
PBは一部でスパイウェアと言われるほどだからな
PC起動したら勝手に立ち上がってるぞ
タスクマネージャーでpnkbstrを探してみるといい
ほんとにpnkbstrだったかどうかは覚えてない
478 :
名無しさん :2008/01/01(火) 23:36:53 0
>>476 やはりずっとつかっているとpcに負担かかってその為になるのでしょうね
ありがとうございます
休み休み起動させて遊びます
>>477 そうでしたかすいません><
確かに「PnkBstrA.exe」というものがありました
これは選択して「プロセスの終了」を押せばいいのでしょうか?
それとも完全にPCから消したほうがいいのでしょうか?
479 :
名無しさん :2008/01/02(水) 01:08:27 0
外付けハードディスクのインストールに失敗しました。 OSはXPです。 原因は、おそらくケース内のIDEプラグが、 完全にHDDに差し込まれていなかったことによるものだと思います。 そんなわけで、外付けハードディスクが認識されなくなってしまいました。 どうしたら良いかおしえてくださいませ。
480 :
名無しさん :2008/01/02(水) 01:32:22 0
481 :
名無しさん :2008/01/02(水) 01:34:39 0
>>480 「お!!返答が!!!」って思ってルンルンでクリックしたおれの悲しみを和らげるために
答えを教えてください。
他スレですれ違いな質問だったので移動してきました。
MB M2A-VM
CPU athlon be-2300
os win2ksp4
HDD P7K500
os win2000sp4
Win2000をインストールしようとしたら、フォーマットの段階で128Gしか認識してくれません。
BIOSでは500Gきっかり認識してます。
どうやら↓こういう事らしいのです
http://support.microsoft.com/kb/882350/ja これって、取り敢えず20Gくらいでパーティション切って、その後コンパネからパーティション切ろうと
思ったんだけど、できるかな?
一度128Gで認識したままインストールするとレジストリいじったあともそのまま128G認識かな?
OSインスコ時に128GB以下でCドライブだけを作ってwindowsインスコ そんでもってwindows入ったらレジストリ弄ってBIGDRIVE有効 再起動して変更を有効にしたら Dドライブ以降としてディスクの管理から残りを好きなように割り当てでおk
>>482 C:ドライブ20GB作成しフォーマット→OSインスコ→SP4適用(適用済みでない場合)→レジストリ変更し再起動→ディスクの管理で未使用領域にD:ドライブを作成しフォーマット
SP+メーカーで「インスコ直後からBigDriveに対応」オプションを有効にして作成したSP適用済みセットアップCDなら、そういう面倒はないらしい
486 :
名無しさん :2008/01/02(水) 02:06:45 0
PEビルダーで起動すればいいのでは
一度オリジナルからコピーしたDVDをもう一度コピーしたら、オリジナルに比べてどれくらい画質が落ちますか?
488 :
名無しさん :2008/01/02(水) 04:12:17 0
コピーは落ちない
489 :
名無しさん :2008/01/02(水) 06:17:32 0
Crysisを快適にやれるPCを教えて下さい できれは型番まで自作は全く出来ないので完成品でお願いします 予算は20万まで出せます
490 :
名無しさん :2008/01/02(水) 07:25:06 O
マルチポ乙
491 :
名無しさん :2008/01/02(水) 08:18:23 0
起動時に電源を押した時に「ピッ」という音が鳴らず、画面が映らないのですが これはマザーボードがお亡くなりになっているのでしょうか? また、今のOSが入ったHDDを別のPCにマスターとしてつなげば以前のPCとして そのまま使用できますか? 使用中のOSはXP(SP2)です。 宜しくお願いします。
>>491 電源が入らないんだから、マザーボードだけじゃなくて電源が死んだ可能性もあるんだが。
別のPCにマスターで取り付ける?
今のOSをそのままつかうって意味なら無理。
別のPCにデータを取り込むというなら可能。
493 :
491 :2008/01/02(水) 09:35:58 0
>>492 HDDは起動しているようなので、電源は生きているようです。
OSが入っているHDDを外付けにして他のPCで見たらプログラムやドキュメントは
あったのですが、デスクトップに置かれたファイルが見れませんでした。
これは諦めなくてはいけないかな?
494 :
名無しさん :2008/01/02(水) 09:39:39 0
ウィンドウズを起動しカーソルキーが出るところまではいくんですが ログインの画面が出ずにずっと黒いままなんですがどうやったら直せますか? OSはwindowsXP(SP2)で品番はgateway 4548JPです。
>>493 デスクトップにファイル置くなや・・・。
OSの問題って可能性もわずかながらに残されてるので
Knoppixでも作って、CDからブートしてみ。
今回役に立たずとも、いずれ役に立つと思うから。
それでダメなら、何が問題かわからんけど自分でできそうなことないと思う。
新しいの買うなり、修理するなりしろ。
基本的に、データは諦めろ。別のPCに接続して吸いだせるものだけ吸い出しとけ。
>>494 クリーンインストール。
もしくはXPのCD入れて、修復を試みる。
497 :
494 :2008/01/02(水) 09:45:41 0
496>> 修復は試してみたんですが直りませんでした。 やはりHDDを消さずに直すのは無理なんでしょうか?
499 :
494 :2008/01/02(水) 09:56:35 0
>>498 今早速試して見たんですが
>コンピュータを再起動し、起動処理中に F8 キーを押して、[セーフ モードとコマンド プロンプト] オプションでコンピュータを起動します
とあるんでF8をおしていたんですが、オプションが出てこずに普通に起動してしまい。
やはりカーソルキーが出たところでファンの音が小さくなりそのままとまってしまいます。
>>499 F8押し続けるんじゃなくて叩き続けろ
一秒間に20回なんて言わん、3〜4回も叩けば十分
満へぇ(20へぇ)ぐらいの勢いで
503 :
名無しさん :2008/01/02(水) 12:05:03 O
プロバイダから最初にもらったメアドのほうが 変更するより安全なんですか?
>>503 インターネットに安全とういものはありませんが誰かが趣味で立てたような鯖のメアドよりは安全だろ
505 :
名無しさん :2008/01/02(水) 12:14:49 O
そうなんですかm(__)m あなたは変えてますか? 一般的に変えないのが普通なんですかね?
変えたい人は変えればいいし、変えたくない人は変えなきゃいい プロバイダが最初にくれるようなアドレスは、大抵は乱数の組み合わせで 作ったような文字列なので、比較的迷惑メールが届きにくい 自分で設定したアドレスだと、普通は何かしたの意味を込めた物なので、 既存の文字列の組み合わせで推論され易い
507 :
名無しさん :2008/01/02(水) 13:05:35 O
贈れましたm(__)m わかりました☆ ありがとぉ(^O^)
508 :
名無しさん :2008/01/02(水) 13:06:37 0
509 :
名無しさん :2008/01/02(水) 14:00:11 0
温度センサーでHDDの温度を計測したいのですが、 どの辺りにセンサーを貼り付けるのがベターでしょうか? 上面の金属でしょうか?それとも裏面のチップでしょうか?
510 :
名無しさん :2008/01/02(水) 14:04:47 0
2002年ころ以降のHDDは温度ははかれるようになっている
511 :
名無しさん :2008/01/02(水) 14:07:43 O
508 なんですか??
512 :
名無しさん :2008/01/02(水) 14:20:53 0
>>509 それだとHDDの表面温度になる。
内部に付けるのが正しいが出来ないのでソフトで計るのが良い。
513 :
名無しさん :2008/01/02(水) 14:23:57 0
514 :
名無しさん :2008/01/02(水) 18:22:02 0
質問です。 自分のPCのOSを再インストールしたら、グラボ(Geforce6800)を読み込まなくなってしまいました。 どうすれば良いものかと家を探して付属のCD−ROMからドライバインストールしようとしたら、できず。 友達に聞いたら、本家でドライバDLできると聞いて、やってみましたが、 「NIVIDIA Setup プログラムは、現在のハードウェアと互換性のあるドライバを見つけることが できませんでした。」 って出て、やはりインストールできません。 PC立ち上げると、「新しいハードウェアがあります[ビデオコントローラ(VGA互換)]」って出るのになぜ見つからないのでしょうか。。 どなたか分かりませんか?
516 :
514 :2008/01/02(水) 18:34:13 0
どうせグラボの種類が間違ってるんだろ
520 :
名無しさん :2008/01/02(水) 18:42:10 0
>>519 そうです、これをDLしてインストールしたのですが、ダメでした・・。
>>520 じゃあ、あきらめれ。
小出しで情報出す奴は、自分で何とかしろ。
友達に聞け。
522 :
名無しさん :2008/01/02(水) 18:43:08 0
初心者スレ埋まって、次スレ立ってないみたいなんですけど?
524 :
名無しさん :2008/01/02(水) 19:11:27 0
>>514 マザーは何だとか色々質問するのが面倒だから
>>1 を読め。
エスパーすると
>ビデオコントローラ(VGA互換)]」
マザーオンチップの方じゃないのか?
>>520 ゲフォ6系なら最新でなくて84.21あたり探してダメ元でためしてみ
526 :
名無しさん :2008/01/02(水) 21:44:45 O
ノートパソ二年目なんだけど最近数字キーの7が押してもないのに勝手に77777…って出てきます(自分で押すと反応しない) 埃がたまってるかと掃除機かけたけど変わらず もう一つ 電源いれると変な音が鳴る、でもF2とEnterキー押したら正常に動いた 修理業者に聞くべきでしょうか
527 :
名無しさん :2008/01/02(水) 21:49:23 0
水子のせい
うちのサブ機の東芝ラップトップも立ち上げ時に変な音するしF2もF8も効かない。変換時にF10も効かないから半角英数も打ちにくい。そもそもOS入れ直すこともできない(汗) やはり壊れてるのね…orz 修理は金かかりそう?自分では直せないしなぁ…。
530 :
名無しさん :2008/01/03(木) 00:29:19 0
温度センサーでHDDの温度を計測したいのですが、 どの辺りにセンサーを貼り付けるのがベターでしょうか? 上面の金属でしょうか?それとも裏面のチップでしょうか? なお、S.M.A.R.Tは不可です。実測したいのです。
>>530 マルチすんな。
あっちでそれなりの答え貰ってるだろ?
>>529 ノート型が壊れたら、諦めたほうが言いと思う。
533 :
名無しさん :2008/01/03(木) 02:38:03 O
>532 ノートだと買い替えるべき?(´;ω;`) 何が原因だったんだろ 不安定な場所でつかってたとか? CD焼きまくったから?
タダで修理できるなら修理。 何万もかかるなら買い替えだな。
>>535 出品者乙
実際にどうかは置いといてとりあえずお約束なので
自作だろ…OCテストもかましてこの値段はありえん。 MAX20万までだな。俺はそれでも買わんけどw
538 :
名無しさん :2008/01/03(木) 05:25:55 0
パソコンをつけると 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、windows を 起動できませんでした: <Windows root>\system32\hal.dll. 上記のファイルをインストールし直してください。 とでるんですがどうやったらインストールしなおせるのでしょうか? このPCのHDDを別のパソコンにもつなげるのでHDDに直接いれる方法でもいいんで教えてください。
>>538 別のPCに繋げて、同じファイルをコピーしたらいいんじゃね?
540 :
538 :2008/01/03(木) 05:33:31 0
>>539 それは一回やろうと試みましたが
<Windows root>がどこをさしているかわからないのでコピーするところが・・・
とりあえずC:\WINDOWS\system32にコピーしてみたんですがそれでも直らず・
>>540 場所はそこでいい
もしかしたらHDDのセクタが破損してるのかもしれない
chkdsk /f やってみ
542 :
538 :2008/01/03(木) 05:53:58 0
>>541 ありがとうございます!
早速試してみます!
543 :
538 :2008/01/03(木) 06:00:16 0
>>541 ありがとうございます!
早速試してみます!
544 :
538 :2008/01/03(木) 07:55:40 0
>>541 ありがとうございます!
早速試してm(ry
545 :
名無しさん :2008/01/03(木) 08:01:35 0
このスレのみですのでマルチではありません。 回答が得られない為、説明文追加の上、再掲します。 温度センサーでHDDの温度を計測したいのですが、 どの辺りにセンサーを貼り付けるのがベターでしょうか? 上面の金属でしょうか?それとも裏面のチップでしょうか? なお、ファンコン用で実測したいので、S.M.A.R.Tは不可です。
★教えてクソ五大要素★ 1 読まない 2 調べない 3 試さない 4 理解力が足りない 5 人を利用することしか頭にない
>>545 「SpeedFan」等の温度計測ソフトじゃ不満なのか?
548 :
545 :2008/01/03(木) 08:23:21 0
>>547 ファンコンから伸びる温度センサーを貼り付けたいのです。
ある一定の温度に達するとファンが全開になります。
HDDに貼り付ける場所は、上面と下面がありますが、どちらがベターでしょうか?
下面のチップに直接貼っても問題ないのか等、知りたいのです。
ベストの貼り付け場所を教えて下さい。
>>548 要するにHDDの正確な温度が測りたいわけじゃなく、ファンコン制御用ってだけなんだろ?
それならどっちでもいいんじゃね
550 :
545 :2008/01/03(木) 09:27:40 0
結局、HDDを分解して、本当に温度を測るべきところに 温度センサーを付けられない限り、ソフトウェアで計測しようが ハードウェアで計測しようが、気休めだからです。
552 :
545 :2008/01/03(木) 10:38:27 0
>>551 気休めなのは分かりますが、どの位置に貼り付けるのが、より正確、モアベターなのでしょうか?
>>552 more betterなんていうわけわからん英語使う馬鹿は
自分で考える努力しろよ。
>>552 HDDの一番大きなチップにアルミテープあたりカットして貼り付けてみ
その場所がソフトで計っている時と同じくらいの温度だとおもう。
PCが起動しなくなってしまいました。 昨夜まで普通に使っていたんですが今電源スイッチを押したらメーカー(DELL)ロゴの後、黒い画面で左上に白いカーソルみたいのが点滅しています。 何度か電源ONOFFしてみたのですが状況変わりません。 解決方法を教えてくださいm(_ _)m
556 :
名無しさん :2008/01/03(木) 11:56:07 0
OSはXPプロSP2を使用しています。 再インストールしたのですが、シャットダウン時の終了オプションで、 スタンバイのアイコンが消灯したままです。 以前は、スタンバイのアイコンは点灯しておりました。 どうすれば点灯させることができますでしょうか? 特に設定はいじっておりません。
マザーボードに装着する電源スイッチのピンをマイナスドライバーなどで ショートさせるにはどの様にすればいいですか?
558 :
名無しさん :2008/01/03(木) 13:02:41 O
HYUNDAI HY57V28820AT-HとVAIOの相性って どうなんですか? HYUNDAIのメモリは評判いい??
悪い
www.google.co.jp という名前のサーバが見つかりませんでした。と表示されます 解消法を教えてください
561 :
名無しさん :2008/01/03(木) 13:08:01 O
わかりました(:_;) ありがとう☆
>>557 マザーのピンを調べて、電源ってところをドライバでショートさせる。
>>555 OSの問題だろうから、セーフモードで起動してなんとかする。
>>563 ipodをはずしたら普通に起動できました。
セーフモードに入ることすらできなかったので焦りました(^^ゞ
565 :
名無しさん :2008/01/03(木) 14:14:05 0
どなたか回答よろしくお願い致します。 OSはXPプロSP2を使用しています。 再インストールしたのですが、シャットダウン時の終了オプションで、 スタンバイのアイコンが消灯したままです。 以前は、スタンバイのアイコンは点灯しておりました。 どうすれば点灯させることができますでしょうか? 特に設定はいじっておりません。
566 :
名無しさん :2008/01/03(木) 14:30:19 0
「○○××といったようなパソコンを探しています」「こんな風なパソコンを探しています」 といった趣旨の質問は、どこですればよいでしょうか? 購入相談スレで聞くべきでしょうか。
568 :
名無しさん :2008/01/03(木) 14:56:33 O
グラフィックアクセレータ ・ATI Radeon Xpress 1250 に内蔵 ・ATI Radeon X1200 (AMD M690Vチップセットに内蔵) 上記の2つの性能はどの位違ますか? ちなみに、NECのLaVie Lのアドバンスタイプとスタンダータイプです。 もう一つ、ちなみにヤマダ電気の店員は『全然違う』。と言っていましたが YES or KILL
570 :
名無しさん :2008/01/03(木) 15:29:52 O
>>567 ありがとうございます。さっそくいってみます。
ヤマダ店員の言うことなんか真に受けるなよ
572 :
名無しさん :2008/01/03(木) 18:30:46 0
>>568 まあノートで気にするところじゃないな。
573 :
名無しさん :2008/01/03(木) 19:58:01 0
各舞しさん、回答よろしくお願い致します。 OSはXPプロSP2を使用しています。 再インストールしたのですが、シャットダウン時の終了オプションで、 スタンバイのアイコンが消灯したままです。 以前は、スタンバイのアイコンは点灯しておりました。 どうすれば点灯させることができますでしょうか?
回答者限定して質問する人間てどうよ?
その前に各舞しさんが現れるかが問題だな。
>>573 消灯したままなら球切れです。電球を交換してください。
各舞しさんキター しかもナイス回答w
どうみても的外れなのは、ネタだから?
579 :
名無しさん :2008/01/03(木) 20:22:52 0
皆さん、まじめに回答よろしくお願い致します。 OSはXPプロSP2を使用しています。 再インストールしたのですが、シャットダウン時の終了オプションで、 スタンバイのアイコンが消灯したままです。 以前は、スタンバイのアイコンは点灯しておりました。 どうすれば点灯させることができますでしょうか?
だって、キミは回答者を指名してるんでしょ? アテにしてる人が気に入らないなら、自力で解決しなさいな。
582 :
名無しさん :2008/01/03(木) 20:37:15 0
>>579 チップセットドライバ、ビデオドライバのインストール
>>582 俺が知っている限りでは先にセットアッププログラムを起動して、
ウィザードの指示に従ってStrategic CommanderをUSBポートに接続する順序が重要であり、
逆の手順でセットアップを行うとStrategic Commanderが正常動作しなくなるということだけ。
585 :
名無しさん :2008/01/03(木) 21:26:10 O
初めての質問ですがよろしくお願いします。 パソコンを立ち上げようとすると“windowsが正しく開始できません”と表示して、立ち上がらなくなりました。 選択肢にセーフモードで開始する、とあるのでやってみるとまたこの画面に戻ります。 他の選択肢でも同じでした。 パソコンにあまり詳しくないのでどうすればいいか分かりません。 回答をお願いします。
ISOとBIN,IMGはすべて同じと考えてもいいのですか?
では、ISOと拡張子を変えてもDEAMONなどで読み込める物は何ですか?
>>585 リカバリして下さい
「リカバリって何ですか?」→説明書
>>589 binやimgという拡張子のファイルは、必ずしもISOイメージファイルとは限らない
>>589 拡張子jpgをbmpに変えると展開できますか?展開できませんか?
594 :
593 :2008/01/03(木) 21:39:11 0
書き込む間に2レスついててわらた
OS再インストールとクリーンインストールは同じですか?
基本的には同じだけど、細かく言えば違うと言えなくもない
HDDを新しく買ったのですが、プライマリ パーティションと拡張パーティションをどちらの選択にしたらいいのですか?
>>597 OS入れないなら拡張パーティションにしといた方が無難
ありがとうございます。一台プライマリパーテーションで区切ってしまってデータなどが入っているのですが これを拡張パーテーションに変える場合は中のデータは削除されるのですか?
プライマリパーティションは4つまで切れます。 それでも足りないような場合は拡張パーティションをつかいます。
>>599 いや別にプライマリでもいいよ
再インストールの時にドライブレターが入れ替わったりする事があるだけだから
その時だけ物理的に外しとけば問題ないし
602 :
585 :2008/01/03(木) 22:07:35 O
>>590 速い回答ありがとうございます。
やっぱりリカバリーしないとダメなんですね。
ありがとうございました。
603 :
名無しさん :2008/01/03(木) 22:30:31 O
すいません メモリのことで聞きたいんですが BUFFALOのVS133 256の両面は168Pinしかないんですよね??
>>603 質問の意図がよくわからんのだが、VSの型番が付く物は全部168pin SDR-DIMMかと
605 :
名無しさん :2008/01/03(木) 22:39:14 O
そうなんですか!! ありがとぉ☆
606 :
568です :2008/01/03(木) 22:53:54 O
グラフィックアクセレータについて質問した者です。 御返答ありがとうごさいました。 早速、ヤマダ電気へ行き 『あまりかわりないらしいですね』 と、言ったところ 『DVDの映りは全然違う。【本当パソコンに詳しい方】に聞いてもらえばわかりますよ。 (`´)』 と、ちょっとキレ気味に言われました。 ノートなら気にしなくいいレベルかもしれませんが、それ以上に【真実】が知りたいしです。 やはり、同じという事でよろしいのでしょうか? 《 Yes or Kojima 》
>>606 だからヤマダの店員の戯言なんか信じるなと
>>607 貴方は相当のヤマダ電機嫌いなんですねw
>>606 店員は物売ってなんぼ。少しでも高いもの(もしくは店の利益率のいいもの)売ってなんぼ。
相談するのもいいけど、これは頭においておいた方がいいよ。
特に契約社員とか派遣は歩合依存高いから、結構必死で追い込んでくるよ
>>608 ヤマダ電機は嫌いじゃないけどヤマダの店員はあまり好きじゃないかな
すげー適当な事言うから
ケーズは比較的商品知識が豊富、コジマは判らない事は素直に判らないと言う
というイメージ
>>609 ちとワロタw
そうなんですか各舞しさんw
>>610-
>>611 そういうことですか。
私の場合、量販店どこそこ関係なく店員さんに妙に売り込みに来るのが納得しました。
ただ
私から聞いてもないのにただ眺めてるだけなのに「このDVDレコーダー、この機能がお勧めなんですよ。」みたいに
聞き寄って来るのは如何なものかと小一時間t(ry
確かにヤマダには適当なこというヤツが多い。 この間も無線LANを買いにきた客にノートかデスクトップかも聞かずに USB付きの無線ルーターを売ってた。 確かに無難だろうけど、ノートに無線が付いてたらムダだろうし、 カードの方がUSBより受信感度いいのに、本当に適当だった。 でもこの質問の「ぜんぜん違う」と言う件だけど、 Xpress1250のが後発だから改善されてる可能性はある。 ただ所詮はノートの内蔵。全然違うといえるのは神レベルの人だよ。
614 :
名無しさん :2008/01/03(木) 23:11:28 O
ヤマダでEVEREXのIMPACTっていうデスクトップが @VISTAプレミアムでオフィス無し、アスロン、1G、15インチモニターで69800円 AVISTAプレミアムでオフィス無し、コア2デュオ、1G、19インチモニター99800円 であるんですがネットで動画をたまに見るのとDVDをコピーするぐらいの用途ならどちらがいいでしょうか?
>>614 性能面より、画面がVistaで15インチは厳しいんじゃないかと
>>614 VistaでXGAは作業がしづらいと思います。
少々高めでも解像度の高い方を購入しましょう。
617 :
名無しさん :2008/01/03(木) 23:17:23 O
614です、解答ありがとうございます。 EVEREXというメーカーは大丈夫なんでしょうか?
619 :
416 :2008/01/03(木) 23:21:08 0
>>614 Basicじゃないのに どっちも メモリ1GB
どっちでも 同じくらい かったるいから好きな方で良し
>>617 品質はそれなり
サポートはあまり期待できない
>>617 初めて聞くメーカーです。そのことについては申し訳ありませんが分かりません(汗
ただ貴方の使い方にも大きく左右されますよ?(自分が答えられない事での焦りのアドバイス
624 :
名無しさん :2008/01/03(木) 23:39:53 O
みなさんの親切なアドバイスに感謝です。 他に低価格デスクトップPCがあればいいんですが。
626 :
名無しさん :2008/01/04(金) 03:07:51 0
VISTAのパソコンを使ってるんですが、オンラインゲームがうまく起動しないので システム設定のところの、データ実行防止(DFP)というのを「次に選択するものを除くすべてのプログラムおよびサービスについてDEPを有効にする」に設定されていたのを 「重要なWindowsのプログラムおよびサービスについてのみ有効にする」に変更したんですが こっちに設定するのは危険でしょうか? よくわからないのでお願いします。
マルチはやめましょう
>>626 この手のスレに住んでるのは大体同じ香具師
2ch以外でもな…ばれるんだよ
大体向こうのスレで解答ついてるだろ
630 :
名無しさん :2008/01/04(金) 04:08:39 0
外付けUSB 500G ロジテックの、特定フォルダのみ突然ファイル認識がおかしくなりました。 ほぼ動画なんですが、いくつかあるフォルダのうちひとつだけがおそらくおかしい。 不思議なのはエクスプローラでは一応読めて再生などもできるんですが、 ファイル移動させようとすると止まる。他ファイラやファイルをリスト読み込みするアプリでは読まないファイル多数。 とにかく緊急的にファイル救出が先だとchkdskもしてませんが、 (現在完全復元で救出コピー中) デバイスマネジャでは一応異常なしですが、これは明らかに何かがおかしいですよね? 特定のフォルダから侵されてゆくということもありえるのでしょうか? (たぶんそのフォルダが異様に減ったので気づいたがあわててるし元ファイル数をきっちり覚えてないので・・) ファイル移動(FireFileCopy使用)や他ファイラ・アプリで読まないというのは、やはり何かがおかしいのでしょうか? ちなみに、今日このちょっと前にブレーカーが落ちてしまいまして。。。関係ありますでしょうか? そして、救出が終わったとき、物理フォーマットして使い続けるのはやめたほうがいいでしょうか?
>>630 ブレーカーが落ちたとき、ヘッドがディスク表面をこすったのでは。
そのフォルダ以外にも徐々に異常が広がっていくかもしれません。
削れてできた粉がヘッドとの隙間に挟まり、別の面を削るということが起こります。
私の経験では、物理フォーマットしても、最後は認識すらしなくなりました。
ファイルを置くのはやめておいたほうがいいかと。
632 :
名無しさん :2008/01/04(金) 07:02:09 0
皆さん、まじめに回答よろしくお願い致します。 OSはXPプロSP2を使用しています。 再インストールしたのですが、シャットダウン時の終了オプションで、 スタンバイのアイコンが消灯したままです。 以前は、スタンバイのアイコンは点灯しておりました。 どうすれば点灯させることができますでしょうか?
12000円ぐらいでマザーボード買おうと思ってるんですけど何かお勧めありますか? とゆうか今買っても大丈夫ですか?
>>633 当面規格は変わりそうにないから結構買いの時期だね。
次はUSB3.0だろうから。
サンクス
637 :
名無しさん :2008/01/04(金) 10:31:34 0
質問です。よろしくお願いします。 今朝パソコンを起動したら最初のWindousのロゴの所でフリーズしてしまいました。 何度起動しても同じ所で止まってしまいます。 セーフモードでは起動できるので復元ポイントで復元しましたが改善されず。 リカバリーするしかないのでしょうか? OSはXPのSP2です。回答よろしくお願いします。
638 :
名無しさん :2008/01/04(金) 11:01:02 0
回答よろしくお願い致します。 OSはXPプロSP2を使用しています。 再インストールしたのですが、シャットダウン時の終了オプションで、 スタンバイのアイコンが消灯したままです。 以前は、スタンバイのアイコンは点灯しておりました。 どうすれば点灯させることができますでしょうか?
>>638 ビデオドライバとチップセットドライバ入れれ
>>637 セーフモードまで行ったならCHKDSK掛けろ
コマンドプロンプトで chkdsk /f と入力してEnterキーを叩け
そして画面に表示されるメッセージに対して y を入力
あとはパソコンを再起動
起動時にディスクのチェックをして不具合があれば
修復してくれるユーティリティが起動するから
終了するまでおとなしく待つんだ
それでもダメなら伝家の宝刀「リカバリ」だな
641 :
638 :2008/01/04(金) 11:06:53 0
642 :
名無しさん :2008/01/04(金) 11:19:25 O
お願いします。 windowsが起動しなくなりました。 再インストールしようにも電源入れてもCD読み込みません どうしたらいいでしょうか よろしくお願いします
646 :
642 :2008/01/04(金) 11:38:19 O
すいません。 電源入れるとメモリーチェックまではするのですが、 そこから 「ご迷惑をおかけしております・・」 という画面に セーフモード セーフモードとネットワーク 通常起動 の選択が出てきますが、どれを選択しても起動せず画面が真っ暗のままです
>>646 て事は再インストールしかないね
リカバリディスクが読み込まないなら、BIOSメニューでブートデバイスの順位を
CD/DVDが一番上になるように変更すればいいはず
648 :
名無しさん :2008/01/04(金) 11:43:00 0
>>646 セーフモードが起動しないならリカバリーしかないね。
CDからの起動はBIOSでCD優先にしないといけません。
あとメーカーPCではF12等で起動メニューが出るものもあるが、
>>1 を読んでいない貴方にはレスが付き難いでしょう。
マニュアル嫁と言っておく。
649 :
名無しさん :2008/01/04(金) 11:47:45 O
BIOSメニューで、 first boot deviceがhard disk から cd romに変更してやってみましたがダメです・・ どうすれば・・
>>631 ひいーw わかりましたw
ちなみに今、完全復元がエラーセクタがどうこうと言ってきましたw
651 :
名無しさん :2008/01/04(金) 12:02:39 O
携帯から写真撮ったんですが
http://l.pic.to/mmil6 一応こんな感じで変更しました。
ただ上の
CD-ROM Boot Priority Not Installed
になってますが、これは関係ないですか?
関係ある と言うかPCがCDドライブを認識してない模様
ウィンドウズのメディアプレイヤーで保存したファイルをDVDに書き込み、 手持ちのポータブルDVDプレイヤーで再生したいんですが、できませんです。 どうすればいいんでしょうか?
654 :
名無しさん :2008/01/04(金) 16:14:13 0
>>653 その質問じゃ何処が出来ないかさっぱりだよ。
655 :
416 :2008/01/04(金) 16:33:22 0
>>654 よく読めば わかる
最初から 手取り足取り 親切丁寧に
全部 教えれば いいんじゃね ?
だが断る。
657 :
653 :2008/01/04(金) 17:36:28 0
WAV→ISOに変換したいんですよ。 (WAVで正しいのかは自信がないんだけど・・・)
>>653 要するにCD-Rで音楽CDを作るように、
DVD-Rで音楽DVDを作りたいという事?
方法はあるみたいだけど、
CD-Rのときのように手軽にはできないっぽい。
あと、mp3を再生できるDVDプレーヤー等
があるらしいけど。
659 :
653 :2008/01/04(金) 18:15:24 0
無料ソフトをダウンロードすれば!! ってわけじゃないんですね…
660 :
651 :2008/01/04(金) 18:26:51 O
外付けのDVDドライブつけてたら、なんとか読み込んでくれました。 いまようやくインストールしました
661 :
名無しさん :2008/01/04(金) 18:46:47 0
新PCを購入予定です。3Dゲームもするのでメモリ2GBの予定なんですが PCに付属してるOSがXPHomeとVistaどちらを選べばいいかわかりません。 今まで「XPにしておけばいい、Vistaはいまいち」と 対応ソフト以外の理由もよくわからずちまたの情報で思い込んでたのですが ・XPの場合2GBのメモリがあっても(増やしても)速度は変わらない Vistaならメモリを増やすほど早くなる XPHomeでは2GBだの4GBは無意味 という意見もいくつか見て、XPの予定だったのが迷っています。 どちらのOSが良いのでしょうか?
662 :
:2008/01/04(金) 18:50:31 0
Core2Duoって32bitCPUなんですか?それとも64bitCPUなんですか?
>>661 32bitOSの場合XPにせよVistaにせよ
3GBちょっとまでしか認識できなかったと思うので、
やりたい3Dゲームが快適に動くための
スペック(CPUやVGA)を考えた方がいいのでは?
>>662 64bitだったと思われます。
664 :
662 :2008/01/04(金) 19:29:49 0
665 :
661 :2008/01/04(金) 20:28:50 0
>>663 お答えありがとうございます。
もちろんCPUやグラフィックの方もよく考えますが、
OSはOSでどちらがいいのかなとおもったので…。
リネなどの3Dゲームでは2つのOSの部分で違いは感じないということでしょうか?
667 :
663 :2008/01/04(金) 21:10:21 0
>>665 そういえば最初の質問はメモリの話でしたね。
32bitXPは確かに2GB以上積んでもあまり意味がないようですね。
増設の楽しみを取っておきたいのであれば、
Vistaでしょうけど、それでも4GB積んでも
3GBちょっとしか認識しないとか。
それより現段階でトラブルなしで安定して
ゲーム等したい(XP)のか、
トラブルOK、とにかく新しいOSに触れてみたい(Vista)か、
という所じゃないですかね。
(いい加減な答えでごめんなさい。)
668 :
名無しさん :2008/01/04(金) 21:15:12 O
BUFFALOのメモリ 133 168Pin 256は 赤ラベルと白ラベルあるんですが 何が違うのですか? どっちがいいの?
ロットの違い どっちでもいい
671 :
名無しさん :2008/01/04(金) 22:16:44 O
わかりました! ありがとう!
672 :
661 :2008/01/04(金) 22:49:41 0
お答えしてくださった方ありがとうございました! ゲームするならXPとのことで、XPにしようと思います。 全くスキルがなく増設なども人に聞かないとわからないので やはりXPにしておこうと思います。
673 :
名無しさん :2008/01/05(土) 00:00:50 0
すみません、失礼します。
最近誤って流行中のウイルスをDLしてしまったことで
ドライブの大部分がフォーマットされてしまい、
そのままフリーズして仕方なく電源を落としたんですが、
根幹部分がやられていたので起動不可能になりました。
そこでクリーンインストールたる手段を思い出しましたが、
一部無事だったアプリなどがありましたので、それを確保するために
C\WINDOWS2という形でOSをパラレルインストールしました。
VSもプニルも見事にあぼーんされてしまった中運良くJaneは無傷だったので
良かったんですが、結果的に前のC\WINDOWSは中途半端に残ったままになりました。
こちらはどうやって消せばよいのでしょうか…頭を悩ませているところです。
どなたかアドバイスお願いします。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1199458807.JPG
675 :
673 :2008/01/05(土) 00:03:26 0
KNOPPIXで消せば
>>676 Linux・・・?
どうにも扱いが難しそうなので何か手っ取り早い手段はございませんでしょうか・・・
678 :
673 :2008/01/05(土) 00:06:31 0
チッ ここもバカ揃いかよ また別の所にマルチしに行くか
>>677 つべこべ言わずに言われたこと試せよ
それがいやなら自己解決しろ
>>678 いい加減にしてください
そもそも何でこの板はID非表示なのかいつも疑問に思いますね
>>680 消そうとしたらエラーが出ます。
仮に普通に消せたところでどうにも簡単すぎるような気がします。
682 :
673 :2008/01/05(土) 00:10:05 0
名前入れ忘れました、すみません
消せないなら消さなくていいよ。 たぶん、Windows上からだと一般レベルじゃ消せない。
>>681 今はWINDOWS2の方で起動してるんでしょ?
それならWINDOWSの方は普通に削除するだけでいいはずだけどねえ・・・
セーフモードでやってみたら?
>>683 クリーンインストールした方がいいんでしょうかね。
わかりました、今ならほぼ初期状態なのでバックアップしてから実行します。
>>673 データを救出したら、クリーンインストールした方がいい。
その方が気分もすっきりするだろうし。
>>684 flash9e.ox(?)を削除できません とエラーが出てだめでした。
安定性も考えるとクリーンインストが一番なので、やっぱりそちらを試してみることにします
ご迷惑おかけしました。
>>686 ありがとうございます。
踏み切る決心がつきました。
688 :
名無しさん :2008/01/05(土) 00:18:18 0
PSTファイルが開けません。maicrosoft outlookから開こうとしても アクセス権が無いとでてきます。なにかよい方法をおしえてください。
>>688 Everyoneのアクセス権付与すりゃいいんじゃね?
690 :
名無しさん :2008/01/05(土) 00:34:12 0
Everyoneのアクセス権ってなんでしょうか? どうすればいいですか?
692 :
名無しさん :2008/01/05(土) 01:00:28 0
ネットやってて、サイトAとサイトBを開いてるとして、サイトAの何かをクリックして完全に表示されるまでサイトBを見てるんですが、サイトAが完全に開くといちいちサイトAに切り替わってしまってめんどうです。 切り替わらない方法ありますか?
694 :
名無しさん :2008/01/05(土) 01:03:54 0
>>693 3日前からはじめたので言葉の意味がわかりません・・・
すいません
詳しく教えてください。お願いします
698 :
名無しさん :2008/01/05(土) 01:07:00 0
バルクで購入したメモリーの仕様を見分ける方法を教えて下さい。 PC100かPC133、CL2かCL3を見分けたいです。 メモリーは512MBの168pin、NON-ECCです。 チップセットの型番(NT5SV32M8BS-75B)を検索してもわかりませんでした。 手持ちのPC(PC100メモリ対応機種)では、PC100で表示されています。 仮にPC133のメモリだったとしてもPC100として表示されているのかと思います。 CL2、CL3の区別は手持ちのPCではわかりませんでした。 ご教示お願いします。
SPD持ってればだけど、CPU-Zで出なかったか?
SPD持って無いメモリなら、自分でCL2でmemtest回して、エラーが出なかったらCL2で使えばいいし、 出るようならCL3にすりゃいいかと
PCをクリーンストールするたびにCドライブ以外のHDDのケーブルを外してたんですけど、 さっきシステムドライブ以外を拡張パーテーションで区切ったのですが、この場合もケーブルを抜かないと データが削除されてしまうのでしょうか?
>>703 別にケーブル抜く必要なんか無いと思うけど。
メーカー製の変態リカバリからだと危ないかも知れない。
706 :
703 :2008/01/05(土) 11:21:25 0
>>704 ケーブル抜かないと、データ消えてドライブの文字がずれるって聞いたんですよ
普通はシステムをインストールするドライブのデータしか消さないもんだけどな。 というかインストール作業の時にメッセージ出してくれるはずだが。
友人に全部まかっせぱなしだったんで・・・ようなんですか!すべてプライマリパーテションに してしまってるんですけど、それでも平気なんですか?
普通プライマリかどうかは関係ないはず。 でも、winだと良く分からんね。勝手に何かやらかす時があるから。
データは自分でミスしない限り消えないけど、ドライブレターはズレちゃうことがあるかも。俺はズレたから抜いてやり直した(汗)
ドライブレターがずれてしまった場合はインストール後に 修正することも出来るんだがw
マイコンピューター>管理 からですか?
しかしドライブレターなんてDOS臭い昔の遺物をいつまで使い続けるつもりなんだろうねMSは。
>>711 それは知ってる。でもOSのあるドライブは変えられなかったのよ。Windows FAQにあるレジストリから変える方法を試したら起動しなくなったし(汗)だから抜いてインストし直した。
マルチブートでもしてたのかな。 うちはいろんなOSやファイルシステムが混在してるけど そういうトラブルに出会った事ないな。 Winは昔から勝手な事をよくやってくれるからなぁ、そういうのもありえそうだな。
OSのインストールに関しての質問なんですが、 VistaからXPにダウングレードしようとやってみたんですけど青画面のファイルをコピーしている画面のところで「ファイル○○をコピーできません」といったエラーがでました。 いろいろやってっみて再試行しても、CDドライブを読み込んでないみたいなので諦めてスキップしていたら、拡張子が.xml、.xdrのファイルの時に必ずエラーが出ていることに気付きました。 エラーの出たファイル名はcmnicfg ipcfg.xml osinfo.xml xmlp_bec.xdrなど沢山。 その後、インストールの最終処理、の画面になってすぐに「致命的なエラー」のウィンドウが出てきて再起動の無限ループになってしまいました。 メモするのを忘れてしまったんですがアクセス権がどうとか書いてありました。windowsの修復、をやってみてもまたコピーできません、と出たので意味がありませんでした 今はVistaに戻してるのですが、何が原因なんでしょうか?ファイルのコピーのエラーと致命的なエラーは関係あるんでしょうか?
718 :
名無しさん :2008/01/05(土) 16:14:59 0
>>717 バージョンダウンは出来ません。
クリーンインストールかマルチブートでしょうか?
>>717 CDが傷ついてるか、CDクリーナーを一度通してみるとかしてみたかい?
それか稀に電力不足でCDドライブの動作が不安定なこともある。
721 :
名無しさん :2008/01/05(土) 16:56:41 0
ひんぱんではないんだけど、フォルダを開いたり、閉じたりした時 ディスクトップのショートカットアイコンが 瞬間的に白く(不明のマーク)になり、HDDがじりじり音がして 困る事があるんだけど、これはどのパソコンでもそうなるの?
722 :
名無しさん :2008/01/05(土) 17:03:31 0
>>721 飲物を買ったんですが味が少し変です。
これはどの飲物でもそんな味がするの?
みたいな質問だね。
リフレッシュが頻繁に起こるのはswapしまくってる場合が多いから メモリが足りないとかHDDが残り少ないregistryが肥大化してるtemporaryが多すぎとか 直し方はクリーンインストールが一番楽だな
725 :
名無しさん :2008/01/05(土) 17:14:20 0
もう恥ずかしい質問すみません。パソコンで見たサイトや検索の履歴を消すにはどうすればいいのですか?
>>725 えーとね、えっちなサイトを見た後はね
ツール→インターネットオプション→履歴のクリアでおkだよ
俺の場合はEdit→Preferences→History→Clear HistoryとClear Location Barだな。
728 :
721 :2008/01/05(土) 17:25:06 0
動画ファイルをたくさん保存してるんだけど HDD容量は40GBで空きが5GB程度 メモリは512MBに増設してるんだけど。 CCleanerで定期的に掃除してるんだけどなぁ...。
CCleaner()失笑
>>728 HDDもメモリもショボ過ぎるだろ
かく言う俺はHDD20GB 空き7GB程度 メモリ128MBだけど
動画は一切保存しないというか出来ないけどね。
HDD容量やメモリ容量よりもオンボのグラボメモリがネックになってくるんだ 増やそうと思えば買い替えるしか無い
732 :
名無しさん :2008/01/05(土) 17:47:18 0
2GBのUSBメモリを買おうと思うのですが CFD販売のCUFD-H2G と ハギワラシスコムLumitas HD どっちが高速でしょうか?
>>728 つーか、デスクトップに大量のアイコン置くとだめぽは仕様だから諦めれ。
ランチャー系のソフト使え。
734 :
名無しさん :2008/01/05(土) 18:07:54 0
os XP C2D6750 GIGABAYTE GA P35 DS3 を使っていますがCPUファンが回っていないことに気づきました ファンをマザーボードのSYS FAN2の所につなぐとちゃんと回るので CPUファン自体は故障していないようなんですが CPUファンの所に挿しなおすと動きません。 これはマザーボードの故障なのか、それとも温度が上がらないとうごかないとかの仕様なのでしょうか? CPUファンはCPUに付属している純正のものです。
>>734 温度はちゃんと計測できてるの?
低温だと完全に止まるのかどうかは知らんがw
BIOSみたらどうか?
>>734 マザーボードのCPU FANもSYS FANもほとんど変わりはない。
BIOSでCPU FANが無効になっていない状態で、ファンがCPU FANでは動かずSYS FANで動くなら
CPU FANに電気が流れていないと考えるべきだろう。
737 :
734 :2008/01/05(土) 18:52:35 0
>>735 >>736 ありがとうございます
BIOSで確認したところCPU28度でファン1015で
ファンを確認したところ回ってました
なぜ止まってたのか不明ですが今のところ止まっていても支障なく使えていたので
もうしばらく様子見します。ありがとうございました。
740 :
名無し :2008/01/05(土) 19:04:14 0
>>739 クグッテ調べたけどわかりませんでした・・・
辿り方を教えて下さい(´;ω;`)
もしくは詳しく書いているサイトを・・・
743 :
416 :2008/01/05(土) 19:29:35 0
>>742 そのロダのそのzipが落としたいの ?
すいません、助けてください。
ttp://karinto2.mine.nu/ulink/uploader2/ かりんと うpろだからファイルのダウンロードが出来ません。
パスワード入れて、「Download」をクリックすると、
ブラウザのWin旗マークがくるくるした状態のまま、何も起こりません。
何度もやってると時々「サーバーが見つかりません」になったりも。
カウントの数字が増えて行くので、他の人はダウンロードできてる模様。
ウィルスバスター切って、
インターネットオプションのセキュリティを低レベルにしてみたりしてもダメでした。
他のうpろだではこういう経験はないです。
XP SP1使用です。
アドバイスお願いします。
>>744 アクセスが集中してるだけじゃないのか?
747 :
744 :2008/01/05(土) 19:50:45 0
時間をおいて何度もやってみて、朝っぱらとかにも試してみてダメだったので、 アクセス集中が原因ではないと思うんですが・・・。
>>743 それもあるんですが、なんでhttpって打ってもサイトに繋がらないのかと(;´Д⊂)
通報しますた(・∀・)
>>748 Jane使ってて >738のURL(h抜き)クリックしただけで
普通にIE起動でダウンロードページに行くぞ
おーjane使ったらページにいけた!
>>750 さん本当にありがとう!
んなこたーない
754 :
名無しさん :2008/01/06(日) 00:04:05 0
ファイルの種類が コンパイル済み HTML ヘルプ ファイル というファイルを 開けてみようとしましたが、一部うまく表示されない部分あるのはなぜでしょうか?
755 :
名無しさん :2008/01/06(日) 00:21:51 O
すいませんです。 ウイルス対策ソフトの ウイルススキャンってありますよね?これはサイトとかを開くまえに 検索して教えてくれる機能ですか??
>>755 違います。
現在自分のPCが感染してるかをスキャンしてくれる機能です。
757 :
名無しさん :2008/01/06(日) 00:26:08 O
それだけですか・・・ ウイルスが感染して直してくれる機能は、どうゆうのをインストールするんでしょうか?
jtdファイルを開くには、一太郎のソフトが必要でしょうか?
>>755 スキャンは検索のことだからチョイと違う
正確にはリアルタイムスキャンとか常駐監視とか言う機能を言う
キャッシュとして読み込まれ表示前のソースを検査して異常があればその場で削除してくれる
760 :
名無しさん :2008/01/06(日) 00:28:57 O
セキュリティセンター見たら ウイルスを監視してますってなってるってことは 削除してくれるんですか?
>>760 監視してるだけ
それともウィルスが入ってくるかどうか監視してるだけ
762 :
名無しさん :2008/01/06(日) 00:32:52 0
USB同士を無線でつなげることって可能でしょうかね? PCとUSBで接続して聞くことができるプレイヤーをもっているのですが、 そのプレイヤーの位置がPCと離れていてUSBケーブルで接続すると邪魔になるのです。 そういう場合に無線で接続できるようなものがあればいいのにと思いまして。 よろしくお願いします。
>>760 設定によっては削除してくれることもある
削除できない場合もある
764 :
名無しさん :2008/01/06(日) 00:33:25 O
わかりました(>_<) 皆さん、ありがとうございました☆
>>738 それは、アドレスバー(今、
http://pc11.2ch. ・・・ってでてるところ)に、
コピペか、直接入力すればいいんだよ。それとそのアド、頭のhが抜けてるから注意ね。
(PS DLpass おしえてw)
特定のサイトだけ見れなくする方法があったら教えてください。URLの指定などによって XPです
>>762 汎用のUSBポートの信号その物が無線で繋がる物はない
ただ、使い方を限定したものならある
例:マウス、キーボード、ヘッドホン
ってかUSBで接続しなきゃ使えないプレイヤーだったら繋いで使えよ
(USBの規格では10mまでのケーブルを使用できることになっている)
iPodみたいに外して使えるなら繋いで使用する必要はないよね
>>766 webフィルタ使え
またはhostsを書き換えろ
どうやればそれができるのかなんて聞くなよ
そんなものググれば一発で検索できる
昔のMacみたいに最初からLINE IN/OUT(AUDIO RCA赤白端子)がついているWindows機ってありますか?
771 :
名無しさん :2008/01/06(日) 02:07:40 0
私のパソコンの環境は以下の通りです。 OS:Windows Vista 、 ブラウザ:Internet Explorer 。 パソコンやInternet Explorerが感染しているかどうか を調べるにはどうすればよいのですか?
たぶん手遅れだと思うが店にいって店員にアンチウイルスソフト下さいと言えばおk
773 :
名無しさん :2008/01/06(日) 02:24:17 0
>>772 >>771 です。
無料でインストール出来るような、
ウィルス感染の状況を調べられるソフト、
パソコンとInternet Expiorer のウィルス駆除が出来るソフト
はそれぞれありますか?
googleで「オンラインスキャン」と検索すればたくさん出てくる 2,3カ所で調べてみればよかろう
>769 アナログTVチューナー付きPCなら 付いてる機種が多い。
>>774 分かりました。
ありがとうございました。
777 :
名無しさん :2008/01/06(日) 02:59:08 O
コピーした文字はパソコンをシャットダウンしたらコピーした文字って消えますか? 教えて下さい。
死ね
>>771 ほぼどのウイルス対策ソフトでも1ヶ月試用版はダウンロード出来る。
ダウンロード>インストール>最新版へup>スキャンすればよろしい。
俺のVISTA ウイルスかかってるかのようにバックグラウンド動作煩過ぎ。
780 :
名無しさん :2008/01/06(日) 03:27:17 0
WinXP SP2からSP3にアップしたらスクリーンセーバーが 起動しなくなりました。SP3だからでしょうか?バージョンは SP3 v3264です。
sp3にしたからです どうしても使いたければ元に戻すしかありません。
782 :
名無しさん :2008/01/06(日) 03:32:19 0
781> 780です。やっぱそうですか・・・。ありがとうございました。
783 :
名無しさん :2008/01/06(日) 09:17:24 O
パソコンどうしたら速くなりますか?
はやくこたえてください
>>783 あぁ・・・ だる・・・
・・・あぁ ねむ。
>>786 新しいのに買うって、何を買えばいいんですか?
NET Fream Work1.0 2.0 両方インスストールしてあっても大丈夫ですか? また1.0で動作するのは2.0でも動作するものですか?
パソコンが起動しなくなった。 マザボがいかれたっぽい。 一応、修理業者に出して、無理そうならHDDの抜きだしだけでも やってもらおうかと思ってるんだが、危険かな? HDDにはいろいろなIDやパスワードが入ってる。
792 :
416 :2008/01/06(日) 16:32:49 0
>>791 データの吸い出しサービスも やってる業者で
それを悪用してたら 普通に営業を続けていられるだろうか ?
793 :
名無しさん :2008/01/06(日) 16:45:44 O
標準でDVI端子がついているスリムPCはありませんか? AVラックに横置きして、大画面テレビのHDMI端子に接続したいのですが。 ゲームはしないので、性能はそこそこで結構です。ショップブランドでも構いません。
795 :
名無しさん :2008/01/06(日) 17:12:42 O
眠いときは寝てもいんですか?
Winの場合、自分の環境設定とか新しいパソコンに簡単に移行できる方法ある? レジストリ使ってると個別にやるしかないと思うんだが。
>>797 サンクス。新OSの機能がとかよりも、こういうのみんな困ってないのかねw
Windowsでもレジストリが導入される前は楽に移行できたんだけどね。 LinuxなどのUNIX系のOSなら設定ファイルを置くディレクトリやホームディレクトリ以下の 移行したい設定をまとめてtar玉に固めてコピーするだけでいいんだが。
宝くじあたってたヽ(´ー`)ノ
質問ですが デルやソーテックとかでまだXPマシン 売ってますがいつ頃まで新品のXP搭載マシンを買えるんでしょうか? スレ違いだったらすみません、
804 :
名無しさん :2008/01/06(日) 20:31:47 0
>>804 ファイル名が分かっているんならドライブの中を検索してみりゃいいじゃん。
>>805 たとえ検索してもどうやってドライブを指定するのかが分からん?
フロッピがAドライブだとするとどう支持を出せばいいの?
コマンドプロンプトみたいな状態だから訳が分からない?
とりあえず”む”を押すと\マークが出るのは分かった
ノートだから最初のキーボードの設定でミスったのかも?
ダブルコロンさえ出れば何とかなりそうなのに・・・
とりあえず?の使い方から勉強しろ
>>806 そうか記号が打てないのか。
Wの上の2をShiftと同時に押すと何が出る?
>>806 ;とShiftと同時に押すと何が出る?
810 :
名無しさん :2008/01/07(月) 00:25:16 0
>>804 いまいち質問の意味がわからないんがWindowsでいつもどおり押せば出るよね。
それが出ないって事は英字キーボードとかになって配置がずれているのかなにかじゃないの?
>>810 配置がずれているのは分かってる
何の配置にしてしまったのかが問題だ
「む」で「\」だけじゃわからん
813 :
名無しさん :2008/01/07(月) 00:36:15 0
質問させていただきます。 友人からSOTECのe-note H370TDX4を譲り受けたのですが、 Windows MEからWindows 2000にアップする際に「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」 に最適なドライバをダウンロードしていなかったのか音がまったく出ません。 どこからどのドライバをダウンロードすればいいのか分かりません。 教えていただけたら幸いです。
>>813 その型番から使われてるチップ名などを調べて
メーカーサイトへ行き2000用のドライバが提供されていれば
それをダウンロードしてインストールすればいい。
2000用が無ければダメ元で9x用かXP用かNT用などを入れてみることかな。
当然、さらなる不具合が出る可能性もあるけどな。
待ってれば適切なドライバと入手先のURLまで調べてくれる奴が現れるかもよ。
それを待つか自分で動くかってとこだな。
815 :
名無しさん :2008/01/07(月) 01:40:39 0
>>814 チップ名は「VIA Apollo ProMedia」だと分かりました。
メーカーサイトでは配布されていないようです。
このチップを導入してみようと思います。
回答ありがとうございます。
816 :
名無しさん :2008/01/07(月) 02:07:01 0
817 :
名無しさん :2008/01/07(月) 03:36:26 0
新しくPCを購入しようと思うんですが、付属OSがVistaしか選べません メモリは2GB↑でCPUはE6550でグラボはGeFo8600というものらしいです 3DゲームをこのPCでやろうと思う場合、OSがVistaのせいでゲームそのものも重くなるなどはありますか? Vista単体でメモリが2GB必須になるとかいうので、 じゃあ3Dゲームの分のパフォーマンスって残ってるのかな大丈夫なのかな と心配になったので質問しました
ゲーム板逝け池沼
819 :
817 :2008/01/07(月) 04:12:17 0
板違いの質問でしたか?; 不快にさせてしまって、すみませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
>>817 ゲームの仕様次第
そのゲームの板に行くが賢明
>>819 俺はグラボという文字を見ると答えたくなくなるのだ。
しょ〜もな〜
自作する人たちに「グラボ」を嫌う傾向がある。
>>819 カッコつけないで、BTOでXPにしとけ。
今Vista買ってもロクなことないぞ。
自作板だとメチャメチャ略語とか当て字とか使ってるけどなw
だから何?みたいな。 俄自作erにはそれがカッコイイとでも思ってるんだろ。 どっちでもいいんだけど、おぢさんには耳馴れたグラボのほうが解り易くていいよ
>>825 むしろ昔からやってる奴の方が「グラボ」を嫌うかと
人によるね。そういうの気にしない人もいる。 グラボとかVGAとか言うし。とんでもない呼び方以外は抵抗無い。 むしろやたら自分の呼び方にポリシーを持ってるヤツってなんだかなーって思う。
意味が通じるなら違和感のある言葉でも黙って飲み込むのが大人 それくらいの事でいちいち騒ぐのはガキ
俺の場合は相手がどう言ってても自分はビデオカードで通すかな 「○○とういグラボは××ですか?」という質問なら 「そのビデオカードは△△です」という感じ んで、「ビデオカードってグラボの事ですか?」と聞き返されたらスルーw
昔っていうのがどれくらいか解らんけど パソコンは16年前からで自作は8年前からだけどグラボって呼ぶな。 でもリアルでは会話してる相手に合わせるようにしてるけどね。 相手がVGAと呼べばVGAと言い換えるしビデオカードと呼べばそれに合わせて言い換える。 あと、LANカード、LANボード、NICなんかも人それぞれ呼び方が違うね。
>>833 自作板ではお馴染みのスレをわざわざどうもありがとう。
語尾にwまで付けて何が楽しいのか理解できないけど
ハードウェア板でも似たようなスレがあったし頻繁に繰り返されてる話題だよな。
とにかく各舞しが気持ち悪いので氏んでくれるか、いい加減この話題を終了してくれ。
「グラボって言う呼び方が変」ということでいいからさ。
たまたま覗いたら丁度いいタイミングで上がってたから笑っただけで、特に他意は無いよ
グラボはグラボでいいじゃん 何か問題があるのか?
糞コテが一人ではしゃいでるだけだから特に問題は無い
USB光学マウスが変だ? 動かしてる途中に一時止まってキコン、カコンと音がするんだ 音が止んだらまた動作するんだけど 昨日あたりからそうなり始めたんだけど いったいどうなってるんだ?
839 :
名無しさん :2008/01/07(月) 11:41:54 0
youtubeとかを見ててしばらくすると画面が歪んで フリーズして、強制終了するとモニタが写らなくなって、 10分くらいするとまたできるようになるんですが原因わかりませんか?
最近パソコン使っていると左上の所に[エラーixlorer]って一瞬小さい窓が急に出てきますなんでしょうか プラウザはopera使っています。 しょっちゅう出てきて凄く邪魔なんです
メガ・マネージャーて毎日3回しかDLできないんだけど これ無制限でDLする方法ないですか? プレミア会員以外で
>>834 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>841 えとねうんとね、わかないのごめんね
845 :
841 :2008/01/07(月) 13:14:43 0
>>844 そですかwありがとー
わかる方居たらよろしくです。
>>845 本当にエラーixlorerで合ってますか?
違ってたら死んでください
847 :
名無しさん :2008/01/07(月) 15:09:46 0
IEの履歴を消しても、見ていたサイトを調べる方法ってあるんですか?
割と簡単に調べるソフトがあるが そのソフトを見つけられる人は自力で調べる方法を知ってる人でもあるな
ネット接続不可の状態なので携帯から失礼します 動作中にブルースクリーンが出て、その後正常に起動出来なくなりました ブルースクリーンの表示内容は一番下の方に「WIN32k.sys〜」というのが見えました(すぐに消えたので詳細は見れず) IOデータのRAMディスクツールをインストールした後だったので、これが原因かなと思い、セーフモードでインストール前の復元ポイントに戻したのですが変わらず そのせいかブルースクリーンが出た時のメモリダンプファイルも見れません(先に見とけば良かorz) 今の状態は、セーフモードでは立ち上がるけど、通常の起動が出来ません WINDOWSのロゴの後に真っ暗になり、「ようこそ」の画面へ行かずに止まっているようです OSはWindowsXP ProSP2です よろしくお願いします
一番最初の日にちまで復元 それでも無理ならリカバリ
OS:WindowsXPHomeSP2 機種:富士通 FMV BIBLO NB50Rノート DVDドライブの質問です。 ドライブのタイプはウィーンと出るものではなくカチャッと出てくるものです。 DVDを焼こうとしてドライブをあけようとスイッチを押したんですが カチャッて音がするだけでドライブが出てこないんです。 何でだ?とおもって解決法を探していたらいつの間にか出ていました。 再起動してもBIOSの設定をリセットしてもドライバを再インストールしても同じです。 認識はします。わかる方お願いします。。長文すみませんでした。
タスクマネージャーは管理者により使用不可にされてます。 と表示されます。管理者アカウントで入ってますし、窓の手の変更もしておりません。 どうすればなおるのでしょうか?
854 :
名無しさん :2008/01/07(月) 16:09:48 0
質問です。XP使いです NET Framework入れることでの利点って具体的になんでしょうか? 抜いてる方も多いそうですが・・・ 現在最新版は3.5ですが、前のバージョンと一緒に入れると重くなるので全部抜いてみたところなんです。 ソフトによっては必要になってくると聞いたんですが 普通に最新版だけ入れておけば問題ないんでしょうか?
>>854 利点と言うか、入れないと動かないソフトがあるってだけ
3.5が入ってれば他の3.xは不要だけど、2.0と1.1は必要
>>855 わかりました、入れ直します。
再頒布可能パッケージというのは何なんでしょうか?
種類が多すぎてそれぞれのバージョンでどれを選べばいいのかわからないです。
>>856 WindowsUpdateから自動でダウンロードしてインストールするやつじゃなく、
単体でダウンロードして、他のメディア(CD-R、USBメモリ等)に入れて、
何台にでもインストールできるファイルのこと
訂正 今のところ3.5はRTM限定ですね
>>860 無知でごめんなさい、おかげで助かりました。
1.1と2.0のSP1、3.5のRTMをDLしてきます
ご親切にありがとうございました。
Windows板から誘導されて来ました。 初歩的な質問ですいません。 S-ATA HDD対応PCのBIOSには、普通はIDEモードにする設定があるのでしょうか? BIOS設定でIDEモードにしておけば、Windows98SEをインストールできるでしょうか? 各種ドライバが今時多分揃わないので、完全には動作しないでしょうが、 利用目的はHDDメンテナンス(当然FAT32でフォーマット)のみなので、 VGA表示/ネット無しで動いてくれれば十分なのですが…
通常は IDEemulationと いう項目がある でもメーカー製だとユーザーにいじらせないために無いこともある、らしい その場合IDEエミュレーションでの接続は不可能になるね IDEモードの場合はwin98のインスコも可能
その程度ならDOSでいいような気が
865 :
862 :2008/01/07(月) 17:42:44 0
早速のレスThx!
>>863 メーカー製は全く買うつもりはないのですが、M/Bのメーカーに
IDEemulationモードがあるかどうか、確認してみます。
>>864 ファイル/フォルダ管理はKLやDircustなどで十分なのでDOSでもいいのですが、
やっぱりNSW2005だけは使いたいんですよね。
あのカラフルなSpeed Disk画面を見てた頃が、一番幸せだったなぁ…
866 :
名無しさん :2008/01/07(月) 17:54:42 0
BIOSのLoad Fail safe Defaltを実行したら BIOSがロゴスクリーンで立ち上がるようになりました ポストスクリーンに戻したいのですがどこで設定するのでしょうか?
Screen Logo Show を disable に
868 :
名無しさん :2008/01/07(月) 18:03:48 O
【ロジクール】の製品は 信頼性ありますか? キーボード マウス購入考えてます
>>868 ハードウェア板に製品のスレあるっしょ。
元々Vista仕様のPC買ったのだが、ダウングレード権を使ってXPにしたいのです。 でもオンボードのサウンドドライバSIGMATEL STAC 92XX C-Major HD Audioを検索して入れても「このデバイスに必要なドライバを読み込めないため、このデバイスは正しく動作していません。(コード31)」と出てしまってダメでした。 新たにサウンドボードを挿してドライバ入れる以外は対応策なし?ちなみにDELL XPS420です。付属DVDやDELL HPにはXP用のドライバがないため、Vista用のを入れたり他機種のを入れたり検索して入れたり頑張ってはいるのですが…。 安いサウンドボードっていくら?安いやつでもオンボード以上と思っていいの?
>>871 つーか、それはDELLに文句言った方がいいんじゃないか?
最初からXPでの動作は一切保証しませんって条件ならアレだけどw
サウンドボードは相性とか結構あるみたいだけど。
873 :
871 :2008/01/07(月) 18:47:02 P
>>872 DELLに言ったら「XP仕様の販売は未定のため…」と言われた。自己責任でIntel HPとか探してねって感じ。
製品スレでも聞いたのだけど、あまり買ってる人も多くない製品みたいで人もあまりいないしレスもあまりない。まだ誰もXP&オンボードで音鳴らした人はいないみたい。だから活気のあるこちらのスレで聞いてみたm(_ _)m
DellのことはDellに聞け それで解決しなかったら 諦 め ろ
>>873 貴女嘘付ただら打目の土岐よ??
DELLホムペジ貴女再確認の時Windows XPもDELLリリスれてるよ??
すみません、NETFrameworkについて昼質問した者ですが、 3.5をインストしたあと「プログラムの変更と削除」から確認してみると 勝手に3.0もインストされた形になっていました。 これはこういうもので、中途半端に削除することはできないものなんでしょうか?
877 :
871 :2008/01/07(月) 22:20:26 P
>>874 そうですか…もう少し自分で調べてみます…。サポートも人によって対応まちまちだからな…また後で電話してみるかな。
>>875 イマイチ何を言ってるのか分かりません(汗)
公式HPにあるXPS420のWindows XP用のサウンドドライバはオンボードのものではありません。サウンドボードSound Blaster用のものです。オンボードはSIGMATEL STAC 92XX C-Major HD Audioのようです。
>>876 意味がよくわかりません。
もう少し一般人にも伝わるような回答をお願い申し上げます。
馬鹿なんでそれでもわからないです
>>882 あんたのPC環境で、NETFramework 3.0がFixされたんじゃね?
NETFramework 3.0でなにか不都合なことでも?
ないんならそれでいいんじゃね?
>>883 重くなっちゃうじゃないですか。少しでも無駄を削りたいんですよ
>>884 じゃ消せ
問題が出ればもう一回入れればいい
この話の流れを聞いとると、ミニ四駆ブームのころ 「ボディが重いと遅くなるからね!」 って、車体削りまくり、ボディに穴開けまくりで ちょっとぶつかって破壊してしまうような子どもの行動のようですね。 実害感じられないレベルの重さを気にして、やたら無駄な努力をしているのを見ると そんなことを思い出させてくれました。
そもそも,NETだから不便不具合は諦めろ。
Vista UltimateからXP Professionalへのダウングレードのやり方を教えてくださいm(_ _)m Vistaが起動してる状態でXPのCD入れてもインストール出来ないし、CDブートでフォーマット&インストールしてVistaのKEY入れてもダメだった(汗)フォーマットせずに現在の構成をそのまま利用? それともMicrosoftに電話したりしないとダメなの?認証時に電話が必要なのは調べたから知ってるけど、ダウングレード時のインストールの仕方は見つけられなかった…orz
>>888 なんでXPをインストールしようとしてるのにVistaのKeyを入れるんだ?
電話必要に決まってるじゃんなにいってんだ
>>889 どこかでVistaのKEYを入れればOKと見たので…違うの?(汗)
>>890 PCメーカーHPに電話すればいいのですか?それともMicrosoftに?
>>891 会社から借りてきたXP ProfessionalがVolume Licenseだったのですが、それでも大丈夫ですか?通常パッケージ版じゃないとダメ?OEM版でもいいのでしょうか?
MSに電話だよ、パッケージに電話番号書いてあるべ アクチんときはここに電話しろゴルァって
895 :
名無しさん :2008/01/08(火) 01:31:36 0
会社のライセンスつかったら違法だろ 元々エックスピー持っていない人は使えない
>>894 Volume Licenseのを入れちゃったからか、アクティベート認証不要なんですよね…。
でもこれじゃ不正な気もするし、Vistaからのダウングレードになってませんよね。
パッケージ版やOEM版のを使えばいいんですかね?持ってないから誰かから借りてこなくては(汗)
>>895 ですよね(汗)違法なのは避けたいし会社にも迷惑かかったらまずいので…。
ダウングレード権がその数だけあれば1枚のCDから何台に入れようが「法的にも認められてる」って記事を見たのですが、インストールCDだけ借りて入れるのはダメですか?
898 :
名無しさん :2008/01/08(火) 01:46:02 0
ダウングレード権のキーポイント; ダウングレードに使用するXPのインストール媒体は自分が所有しているものでなければならない。 既に他マシンにインストール済みの XP はそのまま使い続けられる。 XPへダウングレードしたマシンを再び Vista に戻す権利も認められている。
899 :
名無しさん :2008/01/08(火) 01:49:57 0
父がパソコンに疎いので実家のパソコンのメールの設定などをしてあげたいのですが XPのパソコンをVISTAでリモート操作することは可能ですか? 自分・父ともに光回線です。 よろしくお願いします。
>>893 アウト!
>>895 ライセンス自体はダウングレードで補ってるからOKだけどメディアは自分のものじゃないとNG
901 :
茜 :2008/01/08(火) 02:01:30 O
こんばんわ。 突然ですが、DVDのコマ落ちについて質問させて貰っても良いですか?
902 :
名無しさん :2008/01/08(火) 02:01:46 O
すいませんm(__)m スペックが CPU700 メモリ256 30GB なんですが マカフィのウイルススキャンとファイヤーウォールだけ入れたんですが サイト開いた瞬間CPU率が100%になって 開ききると10くらいになります。 これは重すぎてヤバイですか?? メモリ増やしたたけじゃダメ??
>>898 でも、Volume Licenseでもない限りはインストール時のみ借りても自分のか他人のかまでは分からないですよね?
>>900 Volume Licenseでなければ大丈夫ですか?
もうXPは売ってないので買うとしてもヤフオクなどでOEM版を…と思ってますがOEM版でもOK?パッケージ版でないとダメ?
904 :
名無しさん :2008/01/08(火) 02:02:50 0
新品かったほうがいい そんなパソコンを個人で使っているやつはいない
905 :
名無しさん :2008/01/08(火) 02:04:38 0
903 エックスピー買ってきたらダウングレードする意味がない それをそのままインストールすればよい
906 :
名無しさん :2008/01/08(火) 02:07:28 O
お兄ちゃん教えて(>_<)
>>903 XPは普通に売ってるって
買ってくりゃいいだけ
908 :
名無しさん :2008/01/08(火) 02:37:35 O
スペックが CPU700 メモリ256 30GB 教えて
パソコン2台目購入を考えてるんですが 2台目のパソコンに1台目に入れたOSを使おうと思ってるんですが、認証されますか?
911 :
名無しさん :2008/01/08(火) 02:58:55 O
スペックが CPU700 メモリ256 30GB 教えてください
912 :
名無しさん :2008/01/08(火) 03:16:15 0
他スレに昨日書いたのですがレスが付かなかったいのでこちらで質問させていただきます。 1.古いPCが壊れたのでデータを移したいのですが、古いPCから取り出したHDDを新しいPCにスレイブで接続すれば、 移行ソフトとかケーブルとか特別な物を買わなくても、簡単にコピペできますよね? 2.その際、アプリはコピーできないから再インストール必要なんですよね? 3.古いHDDを新しいPCにマスターで接続しても起動しないんですよね? 4.5回くらいコピーを繰り返すと、写真とかは劣化しますか? 5.ヤフオクで壊れたPCを5000円くらいで買う人がいますが、何が目的ですか?
>>912 1.はい。ただし、HDDが壊れてなければ、だが。
2.はい。
3.起動できたとしても、「新しいハードウェアが見つかりました」の嵐、「?」だらけのデバイスマネージャに。
4.いいえ。
5.直すのが趣味の人。または直ったPCを出品して小遣い稼ぎ。
914 :
名無しさん :2008/01/08(火) 04:49:06 0
915 :
名無しさん :2008/01/08(火) 05:40:28 0
新しく入った会社なんですが、ウィルスソフトが入ってるのが良いんだけど Windows Updateの設定が更新しないに設定されています。自分のPCだけじゃなく周りのPCも同じでした。 更新しない方がよい理由があるのでしょうか?
916 :
名無しさん :2008/01/08(火) 07:14:06 0
>>915 会社のだから気にしなくてもいいんじゃない。
>>915 管理者がイントラ上でまとめアップデートしてるんだろ。
これだと稼動に問題ないか確認してから導入できるのがメリット。
特にカスタマイズとか特注ソフト使ってるところはこの方法でやってる。
>769ですが >775 よかったら具体的に機種名か型番を教えてください。
>>915 会社で使ってるアプリが、アップデートの悪影響で使えなくなることが避けられる。
アップデートの必要性を認めたとき、管理者がやってくれる。
920 :
名無しさん :2008/01/08(火) 09:27:15 0
>>919 オウムみたいに同じことえらそうに繰り返して楽しいの?
921 :
名無しさん :2008/01/08(火) 10:16:26 0
>>915 アップデートが全PCで走った場合回線が間に合わなくなる。
考えて見なさい朝PCの電源入れて100台とかのPCが同時にダウンロード始まったら回線混んでメールとかやばいよ。
どなたかわかる方がいらっしゃったらお願いします。 前使っていたパソコン(XP)では文字入力の時、spaceキーを押し続けるとカーソルが 高速で右に移動していましたが、去年買ったノートでは、 一回一回押さないと、右に移動しません。 ずっと押し続けていると、しばらくしてゆっくりながら右に移動し始めます。 始めて買ったVistaマシンなのですが、設定は変えられるのか、またどこで変えればいいのか、 起因しているのがOSなのか入力システムなのかわからないので教えて下さい。 <PC> FUJITSU FMV-BIBLO LOOX P70WN <OS> Windows Vista Home Premium <入力> ATOK2007 以上よろしくお願いいたします。
>>922 Vistaはよく知らないけど、XPの場合は
コントロールパネル→キーボード→速度→表示の間隔
でオートリピートの速度を変えられる
924 :
922 :2008/01/08(火) 10:51:35 0
>>923 ありがとうございます。
Vistaのコントロールパネルにもあり、それはやってみたのですが、
XPだとたちどころにカーソルが移動するのに、Vistaでは同じ設定でも速度が格段に遅いです。
ATOKの設定も以前から使っているデスクトップと同じなので、
PC個別のハードウェアに依存するものなのでしょうか…?
>>924 つーか、ハード的にスペックがキツイんじゃないか?
VistaなのにCPU1.2GHzでメモリ1GBってw
927 :
922 :2008/01/08(火) 11:07:08 0
>>925 ありがとうございます、まさにそれでした!
いろんな機能がてんこ盛りはいいのですが、Vistaのすべてを熟知して使ってるわけではないので
デフォの設定ではかえって使いづらい面もありますよね…
これでストレスなく入力できます、ほんとにありがとうございました。
>>926 できればXPで使いたいですw
Vistaはメモリ2G以上ないとほとんどの動作が遅すぎだよ
929 :
922 :2008/01/08(火) 11:20:57 0
XP機でも確認したら、ユーザ補助のオプション→キーボード→フィルターキー機能 で設定できるんですね。 勉強になりました。
930 :
名無しさん :2008/01/08(火) 11:46:00 0
Gmailを利用中にやたらとGmailが「応答なし」とフリーズするのですが、 どういうことでしょうか? Gmail以外ではこのようにはなりません。
Gmailサーバの問題では
>>930 カスペ試用してたときにメーラでgmailだけ受信不能になったことがある
>>930 ウィルスチェック系のプログラムが原因かも知れない。
それと最近ネットゲームとかインスコした?
934 :
930 :2008/01/08(火) 12:15:43 0
ネットゲーム等はやりません。 ウイルスバスター2007のせいでしょうか? Gmail以外のウェブメールではこのような状況にはなりません。
自分でXPメディア持ってさえいれば、他のPCにインストール済みのやつでもVista→XPのダウングレードに使えるのでしょうか? 使ったらすでにインストール済みのXPはライセンス違反でアップデート出来なくなるとか?
>>935 Vダウングレード権のあるVista(Business、Ultimate)ならOK
頭のVはミス
938 :
名無しさん :2008/01/08(火) 14:33:43 0
1チップMSXというハードウェアがあるのですが、
VGA出力などPCモニタに出力できることをウリにしています。
http://www.msx.d4e.co.jp/ VGA端子というのは画像を見る限り15ピンですが、
パソコンモニタのD-sub15ピンに接続できるのでしょうか?
前者は灰色で後者は青色です。
メーカーサイトには、お問い合わせメールアドレスがありません。
>>938 別に青じゃなきゃいけないわけじゃないし
940 :
938 :2008/01/08(火) 14:41:21 0
>>939 VGA端子はD-sub15ピン端子に出力可能ということでしょうか?
941 :
不明なデバイスさん :2008/01/08(火) 14:42:39 0
>>938 その程度が判らないなら買わない方が無難だと思うよ。
答えはYESだけどね
これ1万くらいなら欲しかったけど2万は出せないわ
なんで初心者がMSX買うのよw
>>941 普通はD-sub15ピンっていう表示なのに、
あえてVGA出力とか書いてあるので分かりませんでした。
しかも灰色だし。青だったら分かりましたが。
945 :
938 :2008/01/08(火) 14:47:43 0
子供のころ、SONYのMSXを親に買い与えられて、 ROMカセットが未だにあるのと、懐かしさから1チップMSXを買おうと思います。 当時はMSXをゲーム専用機としか見ておらず、 表現力が高いファミコンに目移りしましたが、趣味でMSX再入門しようとおもいます。 BASICもマスターします。
HARD OFFでジャンク扱いのMSXでも買ってくりゃいいのでは
947 :
不明なデバイスさん :2008/01/08(火) 14:53:26 0
D-SUB15ってピンの規格でモニター以外にも使うからな。
>>938 今更MSXのBASICなんて覚えても意味がないよ。
どうせ覚えるならWindowsでVisualBasicを覚えるほうがよっぽどいい。
っていうかその程度の用途ならハードオフで中古を買った方が数倍良い。
950 :
名無しさん :2008/01/08(火) 15:12:28 O
VAIOのLX30/BPなんですが どこのネジ外したら 箱開けれるの??
他人の趣味にいちゃもんつけるなんて野暮な奴だな
「近道ばかり選ぶ人は底の浅い人間にしかならない」 と死んだ爺ちゃんがよく言ってた。
好きこそものの上手なれってね
954 :
名無しさん :2008/01/08(火) 15:43:16 O
ネジ外したけどどうやって開けるのですか??
ベキっと
956 :
935 :2008/01/08(火) 15:45:59 P
>>936 ありがとうございます!
Ultimateなのでダウングレード権を使いたいと思いますm(_ _)m
957 :
841 :2008/01/08(火) 15:59:30 0
やっぱIElorerだったかな一瞬だったからちょっと迷ったんですが・・・
958 :
名無しさん :2008/01/08(火) 16:12:19 O
SONYに電話しました☆ 出来た!! パワーアップ☆
959 :
名無しさん :2008/01/08(火) 18:43:36 O
win2000に バルクのDVR‐115というDVDドライブをつけましたが デバイスマネージャーのPCIデバイスに ! がでています メーカーサイトをみてもドライバがなくDVDを見ることができません 解決策あれば教えてください
>>959 おい、それはATAPI接続じゃないのか?
962 :
名無しさん :2008/01/08(火) 18:59:08 0
すみません。下らない質問します。 Intel Core2DuoやIntel Core2QUADが装備されているパソコンにMacOS XをインストールしてMacとして使うことはできますか?
コントロールパネルを出すキーはありますか?ctrl alt deleteみたいな
964 :
名無しさん :2008/01/08(火) 19:06:06 O
合計物理メモリ384 利用可能な物理メモリ166.91 ってなってますが これは普通ですか? おかしい?
965 :
さんま :2008/01/08(火) 19:11:03 O
セキュリティのが切れたので更新したのですが、コンビニ払いにしてコンビニにお金を払ったけど更新されないんですが・・・なんかソフトが送られて来るということでしょうか?Noronなんたらとかいうやつです
8600GTSと、デルのSE198WEP(1440*900のワイドで、アスペクト比固定不可)の組み合わせなんですが、 この環境で4:3のゲームを引き伸ばさずにフル画面表示?できる方法ってありますか? あればぜひ教えてください
967 :
名無しさん :2008/01/08(火) 19:19:04 0
>>966 8600GTSにはアスペクト比を固定する機能が付いてる
ドライバの設定のどっかにある
969 :
967 :2008/01/08(火) 19:21:35 0
間違い CPUが対応していないかも知れないIntelのP4とかなら動くが
>>965 1週間くらい待て
それでも音信不通なら文句の電話いれれ
>>968 ありがとうございます。
安心して購入します。
972 :
名無しさん :2008/01/08(火) 19:23:27 O
合計物理メモリ384 利用可能な物理メモリ166.91 ってなってますが これは普通ですか? おかしい?
973 :
名無しさん :2008/01/08(火) 19:26:56 O
今日メモリ増やしたんですが 合計物理メモリ384 利用可能な物理メモリ166.91 ってなってますが これは普通ですか? おかしい?
>>972 そんなもんだろうけど、OSくらい書けや。
ほんとは常駐アプリの種類とか数とかもあるといいけど
おまえみたいな馬鹿は、せめてOSくらい書いておけ。
アンカーつけるなや どこまで粘るか見たいんだから
977 :
名無しさん :2008/01/08(火) 19:30:10 0
マジレスだけどそれってウイルスだよ。残ねん!
978 :
名無しさん :2008/01/08(火) 19:34:17 O
ウイルス? XPS2です。 メモリはBUFFALOのVS133 256を一枚交換して もぉ一枚はBUFFALOの128です。
979 :
名無しさん :2008/01/08(火) 19:36:29 0
教えて下さい PC:ドスパラ プライムフルカスタム OS:WinXP Pro CPU:Core2Duo メモリ:2G マザー:ASUS P5B 電源:560W ウイルスソフト:ウイルスバスター APC:ES500 使用中に電源がいきなり切れて、再び立ち上がる現象が何回か発生します 物理的な原因ですか? ソフトに問題がありますか? 立上り数分後くらいにこの現象が多く見られます
部屋を十分に暖めた状態で試してそうなるなら何かの故障だろう
>>979 そういう症状が出始めた頃に、何かインストールしたとか
トラブルの原因になりそうな心当たりないのか?
それすらも覚えて無いなら、保障期間だろうから
すぐに修理に出せよ。
アススのマザボでもそんなんなるんだっけ? APCが怪しい悪寒。
985 :
名無しさん :2008/01/08(火) 19:44:37 O
システムの復元してみたら(>_<) メモリ384だから384使えるんじゃないの??
Asusは初心者に人気だけど出来事態は最悪の部類に入るからな
どこのマザーがエエの?
どこでもいっしょ。
DFIだな
990 :
979 :2008/01/08(火) 19:52:55 0
>>980 貧乏事務所なので暖房が行き届いていません
温度はちょっと低いかもしれません
早朝は15℃以下まで下がると思います
>>982 何種類かのソフトを入れていますが一回で成功したのは少ないです
大体、セーフモードでインストールしなおしています
発売元に修理を出したいのですが仕事で使っているので迷っていました
やっぱり診てもらいます
ありがとうございました
APCのUPSって定期チェック時に2次側が瞬停するってきたことあるな 全機種だか特定機種だかも知らんが
俺はMicrostarを推すね
APCの安物はアレだからつけてもあんまり意味がないと思う
995 :
979 :2008/01/08(火) 20:06:28 0
>>983-994 安物の得体の知れないAPCも一緒に診てもらいます
発売元の診断中に同じ現象が起きてくれれば良いのですが
何にも故障はありませんでしたよで終わると仕事に支障があるだけで
ちょっと寂しいです
いろいろありがとうございました
, -‐- 、 /^8 / ヽ . / ノ.//ノノ ))))〉 'ノノ! ! |. ( | | || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `l |ゝ" lフ/リ < そこでPCドクターよ? / \ \_________ 〈 | ゜ ゜| 〉 ヽl , lノ ('ヽ( ⌒Y )つ ヽ、____人__ノ
997 :
名無しさん :2008/01/08(火) 20:18:03 0
次スレたててくれ。はじかれた。
↓よろぴく
1000取ったo(▽^v)v(^▽^)v(v^▽)o
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。