【水冷】NEC VALUESTAR TX part25【終わりらしい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
146131
結局、Geforce8600GT積んでみた。RadeonHD2400Proはさっそく売った。
ソフマのセールでASUS EN8600GTS/HTDP/256MがASUS EN8600GT/HTDI/256Mとほぼ同額だったで、
HDMIを使うつもりがないので迷ったが、GTですら電源に不安を感じるため結局後者を選択。
結果、電源的にも問題はなく動作している。(「=動いてる」と言うことなので、目に見えない危機は不明)
RadeonX600Pro→RadeonHD2400Proの時とは異なり、大幅にベンチスコアもアップした。
参考値として、8600GTをASUSのソフトでオーバークロックした値も載せておく。

X600 HD2400 8600GT ←OC
FF low 5973  6140   7070  7488
FF High 3791  3770   5491  5627
三国 低 5226  5534   9572  9999
三国 標準 1291  1771   5737  6514
三国 高 705    979    4130  4499
(↑HD2400Proは再挑戦した際に伸びたので一応更新。)

と、このような具合に劇的に伸び、21にもなるオジサンが思わず歓声を上げてしまった。
特に、三国無双ベンチにおいては、動きの滑らかさが大幅に向上したと思う。
9999は、ベンチソフトの測定限界だが、見てた感じではそれ以上計れても1万ちょい止まりだと思う。

尚、2005年春モデルでPentium4の3.4G、メモリは2GB化、HDD2台積みの状態なので、
多分他の人たちも積み替え可能なんじゃないかな?
性能うpを目指したい人には、十分おすすめできる気がする。

ただ、現在問題が発生中。
なぜかSmartVisionが使用不能になってしまった。
原因は分からないが、ソフトかPC本体を再起動しろと言われるが、再起動しても全く効果はない。
まだグラボのせいかは分からないけど、HD2400の時は使えた。
誰か同様の症状になり、復活させた人がいたら是非解決法を教えて下さい。