パソコン一般板総合質問スレッド Vol.39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ。
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。
使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者・エスパー等います
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) 最後にマルチや違法行為に関する質問はスルーする事

 (5) ★質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)★ 誰が誰やら分かりません
前スレ 
パソコン一般板質問スレッドVol.38
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1192890311/

Google(質問する前やわからない単語がある場合はまず最初にここで検索しましょう)
   http://www.google.co.jp/
アスキーデジタル用語辞典(用語にはこちらも有効的)
   http://yougo.ascii24.com/winfaq
WindowsFAQ(ログやテンプレに質問したい事が載っていないかまず確認してみましょう)
   http://homepage2.nifty.com/winfaq/
higaitaisaku.com(もしかしたらスパイウェアかな?と少しでも疑ったらここを見ましょう)
   http://www.higaitaisaku.com/
※オンラインウイルススキャン
シマンテック セキュリティチェック
   http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
トレンドマイクロ オンラインスキャン
   http://housecall65.trendmicro.com/
※無料ウィルス・スパイウェア対策ソフト(窓の杜)
   http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/
   http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antiadspy/
2名無しさん:2007/11/01(木) 00:14:14 0
■ パソコン初心者の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/pcqa/
■ Windowsの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/win/
■ ソフトウエアの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/software/
■ オフィスなどビジネスソフトの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/bsoft/
■ ハードウェア個別の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/hard/
■ 自作パソコンや改造の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/jisaku/
■ ノートパソコンの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/notepc/
■ 回線やプロバイダーに関する質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/isp/
■ セキュリティーやウィルスの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/sec/
■ ネットゲームの質問はこちら
ttp://live25.2ch.net/mmoqa/
■ プリンタやスキャナーの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/printer/
■ 音楽系等の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/dtm/
■ 動画系等の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/avi/
■ 違法ファイルダウンロード等の質問はこちら
ttp://tmp6.2ch.net/download/
■ VIPPERはこちら
ttp://wwwww.2ch.net/news4vip/
■ アクセス規制中、最果ての地はこちら
ttp://etc6.2ch.net/siberia/
3名無しさん:2007/11/01(木) 00:17:04 0
>>1がエスパースレのテンプレ転用なのが気になる
前は違ったはずだが
4テンプレ:2007/11/01(木) 00:21:52 0
▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
 (調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
 (初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)

▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
 (他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問

▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ ttp://winfaq.jp/
* Google ttp://www.google.co.jp/
* Yahoo! JAPAN ttp://www.yahoo.co.jp/

★参考リンク>>2
5名無しさん:2007/11/01(木) 00:23:53 0
>>3
すまん
前スレからのコピペなんだが気がつかなかったよ orz

>>4で良かったのかな?
6名無しさん:2007/11/01(木) 00:42:00 0
>>5
違ったとしてもよくできてるテンプレなのでこれでいいよw
7名無しさん:2007/11/01(木) 00:54:45 0
エスパーの住人ってこんな事ばっかりやりやがるな
8名無しさん:2007/11/01(木) 00:56:25 0
キチガイしか集まらないスレだし
窓板のエスパースレはまともだけどな。
9前スレ988:2007/11/01(木) 01:03:08 0
>前スレ990様
ご苦労様です。レス遅れました。
本当にキーの打ち込みで作れますね。
ただ、「.*(&T)」なる種類になるんですね、これ。拡張子はtxtのままですが。
使って行くうちに不都合が起こらない限り、機能性を取って使わせて頂きます。
有難うございました。
10名無しさん:2007/11/01(木) 01:08:19 0
>>9
あい☆

というか作り方失敗しているぞ

まあ不都合がないならいいけど

レジストリからやったのかな?
フォルダオプションから新しく作ったのかな?
11名無しさん:2007/11/01(木) 03:53:12 0
ピタゴラスイッチ
12名無しさん:2007/11/01(木) 11:41:22 0
OSと1時ファイル(Tempとか)のパーティションを分けているのですが
バックアップの際に少し面倒なのでCドライブにまとめようか悩んでいます

CはOS
Dはデータ
これくらいの分け方の方がシンプルで良いのでしょうか?
13各舞しさん:2007/11/01(木) 11:47:10 0
お好きなようにとしか
俺も低スペックマシンなら少しでもマシになるようにと色々設定いじるけど、
メインマシンはそんなもんだ
14名無しさん:2007/11/01(木) 11:47:52 0
パソコンて性能が良くないと動かないとか思ってたけど、べつにそこそこなら
全然普通に動くんですね。
あんまり神経質になることないんですね。
15名無しさん:2007/11/01(木) 11:59:56 0
>>12
ありがとうございます
まとめてみようと思います

パーティション管理ツールでパーティションのサイズ変更を
行おうと思うのですが、注意点はありますでしょうか?
パーティションサイズの変更等の操作を行ったあと何か注意する点が
あればアドバイスください
16各舞しさん:2007/11/01(木) 12:01:04 0
特に思いつかん
17名無しさん:2007/11/01(木) 12:03:44 0
そんなもんで変更する必要がないようにするのが肝要
18名無しさん:2007/11/01(木) 12:07:00 0
>>15
やる前に気休めだけどデフラグしとけw
19名無しさん:2007/11/01(木) 12:14:16 0
>>16
>>17
>>18
レスありがとうございます
次からは計画的にパテ切りしたいと思います
まずでフラグしてみます

今はC:OS、D:1時ファイル、E:データになってて
Cが残り30パーセントくらいで窮屈なんです
Dとくっつけてもまだ少ないのでEからも少し持ってこようと思います

Dにはバックアップデータがあるのでパーティション容量変更で
モギ取られないように注意したいと思います

ありがとうございました
20名無しさん:2007/11/01(木) 12:34:48 0
なんでバックアップ目的で一時ファイル関係するんだ?

一時ファイルなんてバックアップしないだろう
21名無しさん:2007/11/01(木) 12:40:38 0
VAIO VGN-SF2のキーが外れてしまいました。
無理矢理キーを押し込んだらキーボード側金属のツメが
折れてしまいました。
ソニーでは修理費2万円必要と言われましたが、もっと安く修理出来るところを
ご存じないでしょうか?
22各舞しさん:2007/11/01(木) 12:40:50 0
>>20
一時ファイルの中身は不要でも、システムドライブイメージバックアップ取る時に
一時ファイルフォルダは必要だかだろ
23名無しさん:2007/11/01(木) 13:16:06 O
PCが勝手に再起動して一番初めに出る画面のまま動かなくなるんですがどうしてでしょう?
24名無しさん:2007/11/01(木) 13:16:54 0
コショー
25名無しさん:2007/11/01(木) 13:24:55 0
フォルダを右クリックすると、
C:¥Documents and Settings¥自分の本名¥デスクトップ

と表示されるんですが、
この自分の本名って、どこで登録されてるんでしょうか?
あまり個人情報出したくないので変更をしたいのですが、教えていただけませんか?
26名無しさん:2007/11/01(木) 13:24:59 O
>>24
修理に出すか、最悪買い換えるしかないでしょうか?
27名無しさん:2007/11/01(木) 13:27:44 0
リカバリしてだめならそうね
28名無しさん:2007/11/01(木) 13:29:26 0
2925:2007/11/01(木) 13:29:37 0
Documents and Settingsのとこまで行って
自分の本名の付いたファイルがあったので、
ファイル名の変更をしようとしたところ、

自分の本名 はWindowsのシステムフォルダで、Windowsを正しく実行するのに必要です。
移動や名前の変更は出来ません。

と表示されて変更出来ません。  どのようにすれば名前を変えられるのでしょうか?
3025:2007/11/01(木) 13:33:14 0
>>28さん
ありがとうございます。

アカウントも本名になっていたので変更をしたのですが、
それでもDocuments and Settingsのところのファイル名が
自分の本名のままなのです。

これはどのように変更出来るのでしょうか?
31各舞しさん:2007/11/01(木) 13:33:36 0
>>29
変えられないから新しいアカウント作ってそっちで環境作り直し、
今のアカウントを削除した上でフォルダを削除
32名無しさん:2007/11/01(木) 13:34:10 0
>>29
regeditでやればいけるんじゃね?
33名無し募集中。 。 。:2007/11/01(木) 13:43:39 O
パソコンの電源を入れて誤ってまたパソコンの電源を押してしまいまた電源を入れたらスイッチが入ったまま起動しなくなりました。どうしたらいいですか?
34名無しさん:2007/11/01(木) 13:44:00 O
>>27
リカバリして試してみます
ありがとうございました
35各舞しさん:2007/11/01(木) 13:45:00 0
OSが起動してない状態で、フォルダ名変えた上でレジストリを直接操作しなきゃならないから、regeditでは無理
36各舞しさん:2007/11/01(木) 13:45:37 0
>>33
コンセント抜いてしばらく放置してみ
37名無し募集中。。。:2007/11/01(木) 13:49:12 O
>>36さん
ありがとうございました。
38名無しさん:2007/11/01(木) 13:55:45 0
>>35
新しい名前のフォルダ作って、regeditで新しい名前にして再起動でいけそうな気がするんだが
39名無しさん:2007/11/01(木) 13:57:57 0
久々(2ヶ月ぶり)に3D系のゲームプレイしたところ、
極端にFPSが落ちていまして、どこに問題があるのか検討が付かないので、
知恵を貸していただけませんでしょうか。
2ヶ月前とは機器構成はまったく変更していないのですが、
以前は平均して30FPS程度出ていたゲームが現在では、10-2FPSといった状態です。
2ヶ月の間にどこかに問題が発生し、性能を出せない状態になっていると考えており、
問題となっている部分を探しているのですが、問題部分を切り分け特定することができないです。
漠然としていて幅広い質問で申し訳ないのですが、
問題箇所を切り分ける良い方法などありましたら教えていただけませんでしょうか。
4039:2007/11/01(木) 13:59:54 0
使用マシンの構成です。使用マシンの構成です。
OS
Microsoft Windows XP Professional 5.1.2600 (WinXP Retail)
Service Pack 2
CPUタイプ
Intel Pentium 4 630, 3000 MHz (15 x 200)
マザーボード
Asus P5LD2-VM
チップセット
Intel Lakeport-G i945G
メモリ
2048 MB (DDR2-533 DDR2 SDRAM)(1024*2でデュアルチャンネルを使用しております)
Team Group TEAM1024B-DDR2-667
ビデオカード
NVIDIA GeForce 7900 GS(PCIex接続)
nv4_disp (6.14.11.6371 - nVIDIA ForceWare 63.71)
サウンドカード
オンボード
DirectX
4.09.00.0904 (DirectX 9.0c)
HDD
Maxtor 6L200S0(SATA接続)
1ドライブ2パーティション:
C: (NTFS) 40962 MB (31297 MB 空き)
D: (NTFS) 153511 MB (115223 MB 空き)
Cは可能な限りシステムファイルだけにし、Dにデータ及びプログラムを格納しております。
4139:2007/11/01(木) 14:00:27 0
ベンチマークの結果など
EVERESTを使用してのメモリベンチ
リード
1924 MB/s P4 630 3000 MHz Asus P5LD2-VM i945G Ext. Dual DDR2-533
ライト
813 MB/s P4 630 3000 MHz Asus P5LD2-VM i945G Ext. Dual DDR2-533
レイテンシ
283.4 ns P4 630 3000 MHz Asus P5LD2-VM i945G Ext. Dual DDR2-533 4-4-4-12
FFベンチ3
Low=2610
hignt=1517
3DMark05
10-3FPSと全体を通してカクカクでした...
その他必要な情報及び、切り分け作業がございましたらご教授頂けると幸いです。
42名無しさん:2007/11/01(木) 14:02:46 0
  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/
4339:2007/11/01(木) 14:11:22 0
>>42
すみません情報小出しになってしまいました。
一度クリーンインストール済みです。
4425:2007/11/01(木) 14:14:12 0
色々と教えてくださりありがとうございます。
今新アカウントに移行作業中なのですが、
1つ問題?がおきました。

新アカウントの方でなのですが、音が出なくなってるんですが、
これはどのような不具合なのでしょうか?よろしくお願いします。
4525:2007/11/01(木) 14:33:31 0
新アカウントに移項作業終わりました!
自分の本名の付いたフォルダもきちんと消す事が出来ましたし、
Xpを使っているのですが、他の人と共有もすることが出来るんですね!
新しい事を学んだ感じですし、ありがとうございます。

えっと、あと話が変わってしまうのですが、
音楽ファイルを流しても音が流れてこないのですが、
これはどのようなところをいじればよろしいのでしょうか?
46名無しさん:2007/11/01(木) 14:34:49 0
ボリュームあげろハゲ
4725:2007/11/01(木) 14:40:39 0
サウンドとオーディオ デバイスのプロパティのところも
きちんとデバイスの音量とか見ているのですが・・・。

それでも見当がつかないんです。
4825:2007/11/01(木) 14:42:08 0
本名の付いていたアカウントの方では音が出て、
新しく作った方のアカウントの方では音が出ないといった形です。

・・・本名の付いた方のアカウントはもう削除してしまいました。
どのようにすればよろしいでしょうか><?
4925:2007/11/01(木) 14:46:12 0
ごめんなさい><
USB型のスピーカーフォンを繋いで音楽聞いていたのですが、
USBを一度引き抜いてまた差し込んでみたら音が出るようになりました><

新アカウントから色々と教えてくださり、またご迷惑おかけしてしまってほんとすみませんでした。
でもほんとに助かりました、ありがとうございました!
50各舞しさん:2007/11/01(木) 15:53:51 0
>>38
それだと普通にアカウントコピーした方が早くね?
51名無しさん:2007/11/01(木) 16:25:16 0
雨だーくちょ〜洗車したのにぃ〜〜〜
52名無しさん:2007/11/01(木) 17:06:27 0
53名無しさん:2007/11/01(木) 18:44:32 O
先日PC立ち上げようとしたらWindowsを起動してあます...で10分止まってたので、Alt+Ctrl+Deleteを押してたら、ユーザー選択の画面になったのでログインしようとしたら急にパスワードが設定されて、ログイン出来なくなりました。
こういう場合ってどうしたら良いでしょうか?
54名無しさん:2007/11/01(木) 18:52:53 0
パソコンから出力される音声にノイズというか音切れが・・・
サウンドドライバは再インスコしてみたけど直らない
一応イヤホンとかスピーカーの断線もチェックしたけど、別の機器からだとちゃんと音出る
HDDへのアクセスのタイミングで入るから、筐体内に問題ありかとも思う

どうでしょうかね
55名無しさん:2007/11/01(木) 19:49:09 0
5年前のスリムタイプのバリュースターを使用しているのですが、
電源がホコリだらけです。
換装したいのですが、電話すると3万円以上ということでした。
3万円以上も出せばATX600Wの一流電源が買えるくらいなので、
ボッタクリ価格だと思います。
互換タイプでいいので、バリュースターのような独自規格のスリムタイプPC
の電源を扱っているようなショップとか知っていたら教えて下さい!
56各舞しさん:2007/11/01(木) 20:18:27 0
>>55
http://www.sne-web.co.jp/power.htm
ここに無かったらまず無い
57名無しさん:2007/11/01(木) 21:16:16 0
WinXP SP2です。
今さっきKMPlayerをダウソしたのですが、実行する度にセキュリティ警告のダイアログが出てきてウザイです。
他のソフトだと出ないんですが・・・。
この表示を消したいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
58各舞しさん:2007/11/01(木) 21:19:15 0
>>57
https://www.netsecurity.ne.jp/6_10010.html

▽KMPlayer----------------------------------------------------------
KMPlayerは、細工されたAVIファイルを開くよう誘導されることでDos攻撃を受けるセキュリティホールが存在する。この問題が悪用されると、リモートの攻撃者に利用可能なリソースを全て使用される可能性がある。
2007/09/13 登録

危険度:低
影響を受けるバージョン:2.9.3.1210未満
影響を受ける環境:Windows
回避策:公表されていません
5957:2007/11/01(木) 21:37:02 0
自己解決しました。
プロパティで「ブロックを解除」すればいいんですね
60名無しさん:2007/11/01(木) 21:52:20 0
http://vipup.org/d/20071101214959.jpg
ファンがうるさいので一部分だけ覆ったんですけど、
今の季節でも熱暴走してしまいますか?
61各舞しさん:2007/11/01(木) 21:53:46 0
「熱暴走は」しないと思う
62名無しさん:2007/11/01(木) 22:03:33 0
パソコンショップ完全最強リンク!!
http://want-pc.com
63名無しさん:2007/11/01(木) 22:10:33 0
>>1
つ【乙】

>>41
つ【CPUの換装】
64名無しさん:2007/11/02(金) 00:26:19 O
VGA Driverというソフトをインストールしたら、解像度の低い画面になってしまいました。
すぐアンインストールして解像度の変更しようとすると以前より変更できる解像度の数が減っていました。
どなたかバカな私に元通りに戻す方法を教えてくださいm(__)m
65名無しさん:2007/11/02(金) 00:35:37 0
元に戻せ
66名無しさん:2007/11/02(金) 00:44:38 0
>>64
なんつーパソコンか、または構成ぐらい書けw
67名無しさん:2007/11/02(金) 00:53:19 O
Windows Vista Ultimate
Core2 Quad Q6600
メモリ2G
8600GTS

こんな感じです…。
68名無しさん:2007/11/02(金) 00:56:01 O
すみません>>64です。
Windows Vista Ultimate
Core2 Quad Q6600
メモリ2G
8600GTS
こんな感じなんですが、設定とか意味が分からなくて…
69名無しさん:2007/11/02(金) 00:57:48 0
>>67
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
からドライバ落としてきて、出来たアイコンダブルクリック。
70名無しさん:2007/11/02(金) 01:32:45 0
ドライバーのロールバックでいいだろ
71名無しさん:2007/11/02(金) 02:11:12 O
すみません64です。
ありがとうございます。
8600のドライバっていうのをインストールしたら、綺麗な画面になりました。
けど前に設定してた解像度にすると、モニター左右に黒の帯ができてしまうようになりました。
パソコンってほんとに難しいですね…。
72名無しさん:2007/11/02(金) 08:43:14 O
親機と子機の通信がよく切れます。一階に無線ルーターがあり二階でパソコンを使っています。付属のマニュアルで書いてあったチャンネル変更しても変わりません。原因はなんでしょうか?また、改善方法はありますでしょうか?御返答よろしくお願いします。
73各舞しさん:2007/11/02(金) 08:43:47 0
腐れマルチは氏ね
74名無しさん:2007/11/02(金) 12:04:51 O
妬みだねw
75名無しさん:2007/11/02(金) 12:09:25 0
>>60
静音ファンに買えればいいだけだろ?ドクサレが。
76各舞しさん:2007/11/02(金) 12:15:01 0
>>75
電源ファンの交換は結構敷居が高いと思う
77名無しさん:2007/11/02(金) 12:31:01 O
液晶で5MSと8MSでは、どっちが性能が上ですか?5MSだと思うんですが、量販店4軒回ったけど、解らんと言われました…
78各舞しさん:2007/11/02(金) 12:32:21 0
>>77
応答速度が高速になると画質はむしろ下がる傾向があります
あなたの言う「性能」とは何ですか?
7977:2007/11/02(金) 12:36:57 O
家でDVD見たり、簡単なゲームをしたり、ネットに使用するんですが・・・
80各舞しさん:2007/11/02(金) 12:37:21 0
そうですか
それで?
8179:2007/11/02(金) 12:40:29 O
どっちが性能的にマッチしてますか?
82各舞しさん:2007/11/02(金) 12:43:16 0
ゲームをするなら応答速度が高い方がいい
DVDを視る場合、応答速度が高いと残像が少なくなるが、
そういう機種だと発色や視野角で劣る
ネットで使う分には応答速度はほぼ関係ないので、画質が良いにこした事は無い

用途によって向き不向きがあります
83名無しさん:2007/11/02(金) 13:31:47 O
ん〜…でも良く解りました。ありがとうございます。
84名無しさん:2007/11/02(金) 13:33:13 0
大学院生です。
他の院生に聞いても、今何を買ってもダメだよ
85名無しさん:2007/11/02(金) 13:34:49 0
あ、エンターを押してしまいました・・・
続きです
XPじゃないから何を買ってもダメだよみたいに言われます。
ワードエクセル等々の利用です。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0701/biblo_loox/lp/method/index.html
これが新品で13万円弱で出ていたので買おうかと思うのですが、
モバイルするには小さすぎるんでしょうか?
86名無しさん:2007/11/02(金) 13:35:00 0
約半年前に某ショップのBTOパソコンを買いまして
最近、電源が入らないなどの不具合が出始めたので
保証期間内ということで修理に出すことにしたんですが
その際に、たとえばPCIスロットに刺さっているビデオカード(PV3)やサウンドカード等
購入時には無かったモノは外して出した方がいいのでしょうか?
無料保証が受けられなくなるとか、自然に使用していた故障とは違うので
無料修理の対象外みたいに言われないかが心配なんです。
(ショップメーカー1年保証とは別に購入時に5年延長を付けました。)
ちなみに他に購入時になかったものでは、OSやオフィスなどのソフトぐらいです。
どうかご教授宜しくお願いします。
87名無しさん:2007/11/02(金) 13:36:28 0
あと、ビスタはそんなにダメなんでしょうか。
手持ちのソフトが、オフィス2000プロとフロントページ2003、
SPSSなどです。
88名無しさん:2007/11/02(金) 13:38:35 0
ビデオカードについて質問です
オンボードと7200GS入れるのでは大分違うものなんでしょうか
89名無しさん:2007/11/02(金) 13:38:39 O
もう一つ質問させて下さい。ワイド液晶を買った方がいいでしょうか?光沢はどうでしょうか?
90各舞しさん:2007/11/02(金) 13:39:01 0
>>85
Vistaでもいいけどメモリが1GBしか積めない時点で駄目
CPUもVista用としては非力
やめとけ

>>86
その店ごとに保障規定は違うだろうけど、外しておいた方が無難なのは間違いない
91各舞しさん:2007/11/02(金) 13:40:09 0
>>88
用途によっては全然変わらんし、比較対象のオンボードにもよる

>>89
好みの問題
9285:2007/11/02(金) 13:40:41 0
>>90
なるほど・・・ビスタはその辺がダメなんですね
やっぱり叩き売りするだけのものなんでしょうね
93各舞しさん:2007/11/02(金) 13:41:52 0
>>92
いやVistaが駄目なんじゃなくてその機種が駄目なだけ
94名無しさん:2007/11/02(金) 13:47:40 0
すいません。パソコンくみたてで
どこかいいお店はありますか?
95各舞しさん:2007/11/02(金) 13:48:49 0
「いい店」の定義は?
96名無しさん:2007/11/02(金) 13:51:09 0
>>94
ここでいろいろ調べるよろし
安くてよい店あるね
http://want-pc.com/

97名無しさん:2007/11/02(金) 13:59:55 0
>>96
どうも。
そこみてみます。
98名無しさん:2007/11/02(金) 14:13:24 0
パソコンにPS2を繋げてゲームをしたいのですが、
コントローラーを押してからモニタに反応が表示されるまで
かなり時間がかかります。これはパソコン側の問題と考えて良いでしょうか。
テレビを買わずにパソコンで代用できるかなと思ったのですが。
99名無しさん:2007/11/02(金) 14:27:59 0
>>98
そういうものだから気にするな
単にモニターが使いたいのなら、アップスキャンコンバーター買え
100各舞しさん:2007/11/02(金) 14:28:02 0
問題ではありません、仕様です
101名無しさん:2007/11/02(金) 15:05:16 O
すみません。
変なことしたらワイドモニターなのに6:4になりました。
どうすれば戻りますか?
102各舞しさん:2007/11/02(金) 15:07:45 0
またえらく変わったアスペクト比になったもんだな
103名無しさん:2007/11/02(金) 15:16:02 O
はい…´`
104名無しさん:2007/11/02(金) 15:27:07 0
>>101
情報が少なすぎ
105名無しさん:2007/11/02(金) 15:36:23 0
すいません、質問します。
パソコンから音が出なくなりました。
イヤホンを差し込んでも音が聞こえません。
音源関係が壊れたのだと思いますが、突然だったのでパソコンを買い換える金もなく
他は普通に機能するのですが、音の部分だけ購入して取り付けたりする
方法とかはあるのでしょうか?誰かご教授お願いします。
106各舞しさん:2007/11/02(金) 15:37:47 0
>>105
あります
107名無しさん:2007/11/02(金) 15:58:42 0
>>105
デスクトップならサウンドカード。
ノートならしょうがないのでUSBサウンドのやつ付ければおk
108名無しさん:2007/11/02(金) 16:01:34 0
メモリの増設を考えています。
512MB×2枚と1Gで違いはありますか?
109名無しさん:2007/11/02(金) 16:02:21 0
>>108
気にならないくらいの微妙な違いなら出るだろうな。
110名無しさん:2007/11/02(金) 16:04:26 0
どっちがオススメですか?
111名無しさん:2007/11/02(金) 16:05:12 0
>>110
後の増設を考えれば一枚のほう
112各舞しさん:2007/11/02(金) 16:05:53 0
>>110
極々微妙な差であっても性能が良い方を選ぶなら512MB×2
将来的な増設を考える1GB×1
113名無しさん:2007/11/02(金) 16:06:34 0
>>111
家のパソコン最大で1Gまでなんですけど1Gにしておいたほうがいいですか?
114各舞しさん:2007/11/02(金) 16:06:41 0
2行目 なら が抜けた
115各舞しさん:2007/11/02(金) 16:07:48 0
メーカー公称値で最大1GBなら大抵は2GB載る
Buffaloのサイトで確認してみるといい
116名無しさん:2007/11/02(金) 16:08:22 0
>>113
しないほうが良いと言う奴はいないだろう
君は馬鹿なのか?それとも回答者を釣って遊んでるのか?
117名無しさん:2007/11/02(金) 16:10:11 0
>>113
俺のパソコンは最大で256MBだぁ!
現在128MBで使用中だぁ!

orz
118名無しさん:2007/11/02(金) 16:11:19 0
1GBにすることに決めました。
>>116
メモリの増設を初めてやるので背中を押して欲しかったんです。
119各舞しさん:2007/11/02(金) 16:12:03 0
>>117
440MXのノートか?
120名無しさん:2007/11/02(金) 16:12:44 O
キーボードの右側にある数字を押しても数字が入力されなくなりました。
どうしたら数字が入力できるように戻りますか?
121名無しさん:2007/11/02(金) 16:13:36 0
>>119
良く解らんが440BXってのがあるのならBXのほうだと思う。
とりあえずノートは正解。凄いなおまい
122名無しさん:2007/11/02(金) 16:14:10 0
>>120
Num Lock
123各舞しさん:2007/11/02(金) 16:15:07 0
>>121
BXだと1GBまで載るしデスクトップ用のチップセットだぞ
たぶんMXだと思う
124名無しさん:2007/11/02(金) 16:17:34 0
先日新しいデスクを買ったのですがどうも窓移動、スクロールなどの窓操作が鈍くて困ってます。

OS WinXP Home SP2
CPU Intel Core 2 Quad Q6600 (クアッドコア/2.4GHz/L2キャッシュ4MB×2/FSB1066)
メモリ 2GB DDR2 SDRAM (800MHz / 1GB×2 / デュアルチャンネル)
ハードディスク 500GB シリアルATA II HDD (7200rpm) (静音)
マザーボード Intel P35 Express チップセット ATXマザーボード
グラフィック NVIDIA Geforce 8800GTS 640MB
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ (DVD±Rx18/-R DLx8/+R DLx10/-RAMx12、DVDx16/CDx40)
オープンベイ 12in1カードリーダー
ブロードバンドポート(LAN) ギガビットLANポート×1 (マザーボードオンボード)
電源 EVERGREEN SilentKing4 550W (静音)

スペックはこんな感じなんですが何が悪いんでしょうか
125各舞しさん:2007/11/02(金) 16:19:44 0
>>124
ビデオドライバ入れて無いんじゃね?
126名無しさん:2007/11/02(金) 16:22:06 0
>>123
そうなのか?
GatewayのSOLO3300ってやつなんだけどな。
127名無しさん:2007/11/02(金) 16:23:03 0
ディスプレイドライバかなぁ?
128名無しさん:2007/11/02(金) 16:29:56 0
>>124
そのCPUで、そのOSは無駄。それが原因なのかも
129名無しさん:2007/11/02(金) 16:45:38 0
>>128
kwsk
130各舞しさん:2007/11/02(金) 16:47:11 0
>>129
気にするな、嘘だから
131名無しさん:2007/11/02(金) 16:51:57 0
>>117
漢だな
132128:2007/11/02(金) 16:52:55 0
すまん間違った。
homeで未対応なのはマルチCPUでマルチコアは大丈夫だた
133名無しさん:2007/11/02(金) 16:55:40 O
>>122さん、ありがとう☆
13498:2007/11/02(金) 17:24:13 0
回答ありがとうございます。もう一度質問させて下さい。
PS2をパソコンモニタに繋げて遊ぶのに、アップスキャンコンバーターを使うと
どれ位操作がスムーズになるものでしょうか。
アクションゲームがやりたいのですが、素直に液晶テレビを買うか迷っています。
135各舞しさん:2007/11/02(金) 17:25:44 0
普通にTVに映すのとほぼ変わらんかと
136名無しさん:2007/11/02(金) 18:20:52 O
パソコンのことがまったく分からなかったら、どうすればいいですか?
137名無しさん:2007/11/02(金) 18:21:43 0
>>136
寝る
138名無しさん:2007/11/02(金) 19:45:46 0
>>136
Xpタンでも想像してハァハァしてろ。
139名無しさん:2007/11/02(金) 19:55:58 0
>>124
私は
OS WinXP Home SP2
CPU Intel Core 2 Duo E6300(デュアルコア/1.86GHz/L2キャッシュ2MB/FSB1066)
メモリ 1GB DDR2 SDRAM (667MHz / 512MB×2 / デュアルチャンネル)
ハードディスク 160GB シリアルATA II HDD (7200rpm) (静音)
マザーボード Intel 945G Express チップセット Micro-ATXマザーボード(945G-M3:ECS)
グラフィック NVIDIA Geforce 7600GS 256MB
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ (DVD±Rx18/-R DLx8/+R DLx10/-RAMx12、DVDx16/CDx40)
オープンベイ 12in1カードリーダー
ブロードバンドポート(LAN) 100BASE-T LANポート×1 (マザーボードオンボード)
電源 HEC-400-T(400W)


  充分である。

140名無しさん:2007/11/02(金) 20:11:21 0
>>124
マウスでも壊れてんじゃね?
つーか高スペック自慢したいだけだろ
と、ひがんでみる
141名無しさん:2007/11/02(金) 21:05:42 0
>>140
その程度で高スペックか?クズが。
142名無しさん:2007/11/02(金) 21:06:38 0
>>140
139のスペックと間違えた。スマソ
143各舞しさん:2007/11/02(金) 21:09:45 0
>>140
単に最近買ったPCのスペック書き連ねただけだろ
どう見たって高スペックでも何でもないし
144名無しさん:2007/11/02(金) 21:11:07 0
>>143
あっち池
145名無しさん:2007/11/02(金) 21:12:42 0
>>143
各舞し!124のスペックが高スペックじゃないって?ふざけるな!
昔お前が公表したスーパーΠの数値は相当遅かったじゃん!
146名無しさん:2007/11/02(金) 21:18:43 0

>電源 EVERGREEN SilentKing4 550W (静音)

ドスパラの匂いがするな
147名無しさん:2007/11/02(金) 21:22:41 0
>>145
知ったか素人「各舞し」に何熱くなってんだかw
148各舞しさん:2007/11/02(金) 21:32:14 0
>>145
いやうちのマシンよりは全然速いよ
今時売ってるマシンとしては平均的だろってこと
149名無しさん:2007/11/02(金) 21:32:34 0
誰か教えてください。ディスプレイドライバーを更新するために
いろいろ調べたんですが、パソコンメーカーのHPに載ってる
ドライバーとウィンドウズアップデートで更新するドライバーの
バージョンが違うんですが、(パソコンメーカーHPのバージョンのほうが古い)
どちらで更新したらよいのでしょうか?
150名無しさん:2007/11/02(金) 21:32:46 0
>>139
それでもCPUが1GHz早くなれば、また引き返せない世界になるんだよ…
Windowsの起動もアプリの起動も明らかに早くなる。
経験者が言うんだから間違いない。
151名無しさん:2007/11/02(金) 21:35:05 0
>>148
なんでクアッドが平均になるんだよ???
C2Dが平均だろう?
152各舞しさん:2007/11/02(金) 21:35:14 0
>>149
VGAチップメーカーの最新版    の1つ前のドライバ
153各舞しさん:2007/11/02(金) 21:35:53 0
>>151
C2Dだろ
154名無しさん:2007/11/02(金) 21:36:02 0
>>148
グラボだってGeforce 8800のどこが平均値なんだ!
155名無しさん:2007/11/02(金) 21:36:25 0
>>148
お前平均の意味分かってんのか?
156名無しさん:2007/11/02(金) 21:36:53 0
>>150
バカたれ!OSの起動はCPUと関係ない!HDDの回転数だ!知ったか野郎!
157名無しさん:2007/11/02(金) 21:37:30 0
>>152 ってことはWINDOWSアップデートのほうは
やめたほうがいいのですか?
158各舞しさん:2007/11/02(金) 21:37:36 0
あ、判った、俺のミス
>>143>>141へレスしたつもりだった

すまん
159名無しさん:2007/11/02(金) 21:37:56 0
各舞し、劣勢!
160各舞しさん:2007/11/02(金) 21:38:54 0
>>157
してもいいよ
俺がVGAチップメーカーってのはPCのメーカーの事じゃないからね
161名無しさん:2007/11/02(金) 21:39:48 0
Core 2 Quad搭載PCはかなりのハイエンドPCだと思うが。

Core 2 Quad搭載PCを展示しているメーカーブランドPCを未だに見た事がない・・・
162各舞しさん:2007/11/02(金) 21:40:05 0
>>159
俺が間違えてんだから叩かれても仕方ないわ
163名無しさん:2007/11/02(金) 21:44:44 0
>>160 ではこれからヒューレットパッカードのドライバーより
WINDOWSアップデートのほうを優先に更新したほうが
いいってことですね?ありがとうございました。さっそくやってみます
164名無しさん:2007/11/02(金) 21:46:19 0
>>156
いやアンタ、そんなん誰に言われたか知らんがそれは騙されてるよ…
165各舞しさん:2007/11/02(金) 21:48:21 0
まあHDDの速度が重要なのは確かだけどCPUも関係するしメモリも関係してくるわな
あとHDDのデータ転送速度と回転数は必ずしもイコールじゃないし
166名無しさん:2007/11/02(金) 21:48:23 0
>>142
「充分である」と言っただけだ。
何も「高スペックである」とは言っていない。
167名無しさん:2007/11/02(金) 22:32:40 0
http://121ware.com/product/pc/200501/common/function/soundvu/23wide.html
ここのディスプレイの23wの方を使用しているのですが
使用中にブツっ!と大きな音がした後
かなり大きいブー音が鳴り続けて恐くて
一旦ディスプレイの電源を切ったら
今度は比較的小さいピー音が使用中は常に鳴り続けました

ただ、その異音以外は今の所正常に使えてるのですが
最近PC起動時にディスプレイから上記とほぼ同じ大音量のブー音が
鳴るようになりました(以前はピー音だけ)
この場合一回ディスプレイだけ電源を切って入れなおすとピー音に戻ります

この状態はもしやディスプレイ死亡フラグでしょうか?
メーカーのHPを調べた所修理費が、かなりやばそうなので
できたらこのまま騙し騙し使いたいのですが
フラグビンビンなら素直に修理に出したいと思います

168各舞しさん:2007/11/02(金) 22:38:11 0
>>167
音声ケーブル外れかけたりしてない?
一応挿し直してみたら?
169名無しさん:2007/11/02(金) 22:49:05 0
>>168
判りました
今やってみますね
170名無しさん:2007/11/02(金) 22:52:47 0
素朴な質問なんですけど、Windowsの64ビット非対応OSだと
メモリは3GB程度しか認識されないけど、64ビット対応だときちんと認識する。
じゃぁ、Linuxでもx86_64のものだと、きちんと4GB認識するんでしょうか?
171名無しさん:2007/11/02(金) 22:56:41 0
ディスプレイとPC本体を繋ぐケーブルだけですが
抜き差ししてみましたが変化無いようです
音声ケーブルを抜いた状態でも
ピー音は止まりませんでした

PC本体からの出力先を別途用意すると(今はヘッドフォンです)
正常に聞こえてる状態です
172各舞しさん:2007/11/02(金) 23:20:05 0
>>171
じゃあ故障でしょうね
173名無しさん:2007/11/03(土) 00:03:25 0
こういうのって液晶に飛び火する事ってありえますか?
もうそれが恐くて・・・
もしくは液晶が死ぬ前触れで音が壊れた
っていうのもあるんでしょうかね?
174名無しさん:2007/11/03(土) 00:12:53 0
>>173
そういう可能性は、ほとんどない。
175名無しさん:2007/11/03(土) 00:28:23 0
>>174
そうですか、判りました
しばらく現状維持で様子見したいと思います
ありがとうございなした
176名無しさん:2007/11/03(土) 00:55:19 0
まぁそういうことだ。
177名無しさん:2007/11/03(土) 01:14:40 0
アタッチってどういうことを意味するんですかね?
調べてもよくわからなかったので教えてくださいorz
178名無しさん:2007/11/03(土) 01:20:50 0
>>177
Attach 接続する
Dettach 切り離す
179名無しさん:2007/11/03(土) 02:11:33 0
ワイドのノート買って写真をデスクトップの背景にすると写真がデブになってしまう。

「拡大して表示」「中央に表示」「並べて表示」を全部試してみたんだが、一番まとに写っても“デブ”になってしまう。
これの修正方法はある?
180名無しさん:2007/11/03(土) 02:12:16 0
>>106-107
遅れましたが、ありがとうございました。
181名無しさん:2007/11/03(土) 02:18:41 0
>>179
頑張って痩せろ
としか言えないんだが
パソコンのハード関係なら多少解るが画像とかわかんねぇや
アスペクト比とか解像度とかその辺りくらいしか
182名無しさん:2007/11/03(土) 02:28:43 0
>>179
画面解像度に合ったサイズの写真を使え。
183名無しさん:2007/11/03(土) 02:32:12 0
すいませんみなさん、助言をいただけませんか?

このところよく、キーボードを叩いてもいないのに
勝手にモニター上に文字が打たれたり、
スタートメニューが開いたりすることがあるんです。
あまつさえこちらのタイプを受け付けないことまで・・・。

キーボードのドライバの削除→再読み込みはもう行ったんですが、
いまだに直りません。
どうか助けてください。よろしくお願いします。
184名無しさん:2007/11/03(土) 02:35:33 0
>>179
googleの画像検索で自分のPCの解像度(例:『1280×800』)を入れてググってみ
185名無しさん:2007/11/03(土) 02:36:18 0
>>183
キーボード買い換え
186名無しさん:2007/11/03(土) 02:37:49 0
>>183
回線切っても直らないようなら
リカバリしてからおはらい行ってこい
勝手に文字が打たれるのは先祖の霊がお前にアクセスしようとしてるか
悪霊が取り付いてるか誰かに遠隔操作されてるかの三つだ。

冗談じゃなくてマウスが勝手に動くことは物理的にありえるが
文字が勝手に打たれるとかスタートメニューが勝手に開くとかありえないから。
187183:2007/11/03(土) 02:53:59 0
>>185
ありがとうございます。けれども、ノートPCなんですよ。
>>186
ありがとうございます。
しかし、仮にそうだとするとなかなか機用な悪霊です。
画面に打ち込まれる文字は 32dwb\ の繰り返しで、
しかもひらがな変換になったり全角の小文字になったりと
めまぐるしく変化します。
これ以外にもデスクトップ上のIEのショートカットを左クリックすると
プロパティが表示されたり、
スタートメニューが開けばご丁寧にも終了メニューまで出したりと
いたれりつくせりです。

悪霊さん、なんの恨みがあるとですか?


ともかく、やはりウイルスか何かでしょうか?
188名無しさん:2007/11/03(土) 03:05:32 0
直らないなら↓へ

回線切ってみる

ドライバ再インスコ

ウイルススキャンする
ソフトないならオンラインスキャン等

OSさいいんすこ

修理
189183:2007/11/03(土) 03:17:31 0
>>188
ありがとうございます。
回線というのはキーボードの回線でいいんですよね?
そうなるとノートPCなので無理ですが・・・。
ウイルススキャンはさっきからやっていますが、
あと何時間かかるやら。

やっぱりニコニコを毎日8時間見たからガタが来たんだろうなぁ。
190名無しさん:2007/11/03(土) 03:44:53 0
いやネットだよ
LANケーブル抜けって事
191名無しさん:2007/11/03(土) 03:49:19 0
いつどういう時になったのか
詳細が欲しいが
まぁたぶん接点不良だろう
192名無しさん:2007/11/03(土) 03:50:38 0
>>189
ノートのキーボードを無効にして、外付けのUSBキーボードで入力する。
たぶん、一番簡単で安上がりな対応。
ウイルスの可能性は極めて低いと思う。
193名無しさん:2007/11/03(土) 04:02:28 0
エロい人教えて(´・ω・`)

XPでCドライブとして使ってる250GBのHDDを
新しく買ってきた500GBのドライブにまるごとコピーしたいんだけど
みなさんのおすすめソフトを教えて欲しいのです

あんまり高くないやつきぼん
194名無しさん:2007/11/03(土) 04:40:52 0
ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1153542515/
195sage:2007/11/03(土) 04:44:55 0
質問させてください。

くだらない事なんですが、お気に入りに入っている
サイトにカーソルを持っていくと、
そのサイト名と、URLが表示されますよね?

それがすごく邪魔なんで、消したいのですが
やり方が分かりません。
女にも理解できるように教えて下さい。

よろしくお願いします。
196名無しさん:2007/11/03(土) 04:52:59 0
さげはメ欄

IEなんてブラウザはやめて
炎狐でもプニルでも使えばいいかと
197名無しさん:2007/11/03(土) 07:11:05 0
>>196の翻訳

sageはメール欄

InternetExplorerなんてブラウザはやめて
FirefoxでもSleipnirでも使えばいいかと
198名無しさん:2007/11/03(土) 07:25:45 0
丁寧にかけば良かったか
まぁ良い機会だから、ブラウザ変えてみればいいかと
色々あるけど好みだから、色々使ってみて自分に合うの探せばいいかと
俺は
InternetExplorer→Firefox→Sleipnir→Opera→Sleipnir→DounatQ
と渡り歩いてます
199名無しさん:2007/11/03(土) 07:43:16 0
いろいろ渡り歩いて結局SeaMonkey(旧Mozilla)に落ち着く俺。
200名無しさん:2007/11/03(土) 09:39:08 0
80ギガのHDDを使ってます
Cドライブを10ギガでパテ切りしてあるのですが
残り容量が30パーセントくらいで余裕がありません

パテ切りし直そうと思うのですが
Cドライブの容量はどれくらいにするのが良いでしょうか?
OSはWin XP proです
よろしくお願いします
201各舞しさん:2007/11/03(土) 09:41:00 0
30〜40GBくらいが妥当かと
202名無しさん:2007/11/03(土) 09:45:51 0
>>201
レスありがとうございます
30GBでやってみようと思います

ありがとうございました。
203パソコン初心者:2007/11/03(土) 09:52:26 0
インターネット使用中にメール機能へリンクできなくなりました。間違えて何か
触ったのでしょうか?教えて下さい。
204名無しさん:2007/11/03(土) 09:56:10 0
間違えて触ったのでもうむりですよ。
205名無しさん:2007/11/03(土) 12:47:01 0
すみません。何処に書き込めばいいのか分からなかったので、ここで質問です。

今朝PCに電源を入れたら、電源が入り、ファン等が回り始めるのですが、
2〜3秒後に電源が落ちました。そのまま放置すると、また2〜3秒後に電源が入り、
それが繰り返し続けるという症状が発生してしまいました。

電源かな?と思い、新しいのを買ってきて取り付けてみたのですが、変わらず発生しています。
何か思い当たる方、いらっしゃいましたら助言をと思います。
必要なら、スペック等も分かる範囲で書きます。
206名無しさん:2007/11/03(土) 12:48:59 0
CPUとメモリを取り外してきちんと付け直してもう一度トライ
207名無しさん:2007/11/03(土) 12:50:20 0
お早い返信ありがとうございます。試してみます。
208名無しさん:2007/11/03(土) 12:51:59 0
そんな簡潔な現象だけで、心当たりが思い浮かぶ奴はおらんやろぉ。
古いPC使ってて、コンデンサが膨れ上がって死んでるんじゃないの?
209名無しさん:2007/11/03(土) 13:03:53 0
>>206さん、ありがとうございました。試してみましたが、やはりダメでした。

>>208さん、その通りですね…。一応のスペック等を書き記します。

OS:Windows XP
CPU:Core2Duo E6700 2.66 GHz
マザーボード:GIGABYTE S-Series GA-965P-DS3P rev.3.3
グラフィックボード:Geforce6600

CPUとマザボは交換して半年ほど経ってます。その間、ネットゲーム等で使用していたのですが、
これといったおかしい点は見当たりませんでした。
210名無しさん:2007/11/03(土) 13:05:48 0
連投すみません。
追記>電源は500Wの物を使用していました。こちらは1年半くらい使ってます。
あと、もう一つ症状があったのを忘れていました…。
CPUファンが動こうとするのですが、すぐ止まってしまいます。
211名無しさん:2007/11/03(土) 13:16:09 0
>>207
静電気に気をつけろよ
212名無しさん:2007/11/03(土) 13:34:15 0
CPU: Athlon xp +2000
メモリ: 256MBx2枚
マザーボード: A7V880
ビデオカード: GeForce 5200FX
OS: Win2000

電源入れるとHDDランプが付きっぱなしの状態で止まってしまい、
画面に何も映らずスリーズしてしまいます。

再起動するとプーと音が鳴ってBIOS画面になり、
設定が初期設定に戻っているので再設定し、
その後もう一回起動させると大体は正常に起動します。

室内の気温と起動の失敗率はまるで正比例しているみたいで、
部屋がちょっと寒いときはほぼ100%起動失敗します。
(去年の冬から症状出ているのですが、今年の夏は殆ど一発起動してました)

これまでビデオカード、電源、HDDと交換してきましたが全く改善なしですorz

残るはCPUとメモリーだけなのですが、どっちのほうに原因ありそうでしょうか?
どうか助言よろしくお願いします。
213名無しさん:2007/11/03(土) 13:43:38 0
まだ、マザーが壊れたという可能性が残ってんだけど。
むしろ、マザーが壊れたんじゃないかと思うのだが。
214212:2007/11/03(土) 14:01:20 0
すみません、書き忘れてました。マザーも交換してます。
自称上級者の知人の言うとおりにどんどんパーツ交換していったのですが、
まったく改善なかったのでここで質問させてもらいました。
215名無しさん:2007/11/03(土) 14:05:45 0
>>214
横からでスマンが、

>室内の気温と起動の失敗率はまるで正比例しているみたいで、
>部屋がちょっと寒いときはほぼ100%起動失敗します。

質の悪い電源だと起きるとここの板で聞いたことがある

>自称上級者の知人の言うとおりにどんどんパーツ交換していったのですが、

もう1台組み上がりそうだなw
216205:2007/11/03(土) 14:09:47 0
先ほど、電源を入れてもすぐ再起動するという現象を書き込んだ者ですが、
なんとか自己解決出来ました。
マザーボードのボタン電池を一度はずし、もう一度取り付けてみたら治りました。
回答くださった方々、ありがとうございました。
217名無しさん:2007/11/03(土) 16:32:16 0
>>212
蛸足配線をしていたらやめる。違う分配器に繋がっているコンセントに挿してみる。
電源ケーブルの交換

あと、交換したM/Bが中古だったら、念のため電池を交換してみる。
218名無しさん:2007/11/03(土) 17:31:23 0
>>212
電源って「それなりの電源」で試したんか?
ケースに付属のオマケ電源なんて基本的にはダメダメだよ
219名無しさん:2007/11/03(土) 17:39:35 0
>>218
うるせぇ馬鹿!
220名無しさん:2007/11/03(土) 18:24:25 0
上げ
221名無しさん:2007/11/03(土) 18:40:40 0
>>212
メモリだろ。てかまずメモリを変えろよ
てかメモリ交換をしないって上級者じゃないだろそいつ。
普通は最初にmemtestでエラー0とかのしっかり動作確認が取れているメモリに交換する。
そしてBIOS画面に入ってC-MOSなんとかDefaultを選んでYESにして保存。
これでOK
222名無しさん:2007/11/03(土) 19:22:13 0
ワクワクメールって知ってますか?

http://550909.com/?f3620274

結構、紹介されてて自分もやってるけど
サクラは多分いません^^;
援助が多いようですけど、普通の子も
いるので、女子高生とか若い子とメールして
会ったりして遊べました↑↑↑

興味深々の人が多いのでプラスαの関係もですが。。。


ちなみにまだThinkPad230cs現役でつかってるぞ
223212:2007/11/03(土) 19:26:47 0
みなさん色々アドバイスありがとうございます

電源はその知人に言われるがまま3500円くらいの
新品電源に交換しました。
マザーも新品に買い換えました。

メモリー、たこ足配線の改善、電源ケーブル交換やってみます。
また報告させた頂きます。
224名無しさん:2007/11/03(土) 19:46:48 0
3500円ワロタww んな電源っぽいウンコ繋ぐなよwwww
225名無しさん:2007/11/03(土) 19:57:05 0
\35,000の間違いだぜ 絶対
226名無しさん:2007/11/03(土) 19:58:04 0
SigmaTelのオーディオドライバってどこにあるの?
HPに言ってもDLリンクないんだけど。
227名無しさん:2007/11/03(土) 20:05:05 0
228名無しさん:2007/11/03(土) 20:18:14 0
>>227
サンクス。デルのマシンだけど
できるかやってみる。
229名無しさん:2007/11/03(土) 20:40:17 0
>>223
SocketA AthlonXP1800なら、安物400W電源でも初期不良でなければ
まあ動くとは思う。
230名無しさん:2007/11/03(土) 20:55:02 0
パソコンがサクサク動くのはどこの性能がいいからなのでしょうか?
CPUですか?メモリーの多さですか?
今日電気屋でノートPCを見てるとCOA2DUOとCeleronというのがほとんどでしたが
最強?がCOA2DUOなんでしょうか?ペンティアム4もいいようなことを聞いたんですけど。
231各舞しさん:2007/11/03(土) 20:56:22 0
>>230
何処かが突出してても意味なし
全体のバランスが重要
Pentium4はIntel自身も認める失敗作
232名無しさん:2007/11/03(土) 20:56:58 0
>>230
全部だろ。HDD、ビデオの速度も含めて。
あ、今更ペン4と書いてあるのは避けれ。
233名無しさん:2007/11/03(土) 21:18:50 0
>>231
>>139のPC、バランスすげーだろ?
コストパフォーマンスすげーだろ??
これでOS付きで9万いってないんだぜ???






>>233氏ね。
234名無しさん:2007/11/03(土) 23:23:55 0
>>233
>>139は自作か?メーカー、ショップ製か?俺も欲しいな


それはそうと自分に死ねとはなんという自虐
235名無しさん:2007/11/04(日) 01:14:37 O
好きな歌手のライヴDVDをPCにファイル化していつでも見れるようにしたいのですが、
どのようにする方法があるでしょうか?よろしくお願いします。
236名無しさん:2007/11/04(日) 01:55:20 O
ノートパソコンの自作ってできないんですか?
237名無しさん:2007/11/04(日) 02:18:56 0
>>236
もちろん 可能
238名無しさん:2007/11/04(日) 02:21:11 0
>235
エンコ
239名無しさん:2007/11/04(日) 04:21:46 0
100万円くれ
240名無しさん:2007/11/04(日) 04:45:02 0
氏ね
241名無しさん:2007/11/04(日) 08:50:06 O
100うぉんなら
242名無しさん:2007/11/04(日) 10:07:55 0
価格コムの店だと店頭販売よりも2〜3万くらい安いんですが何故なんですか?
疑惑商品ばかりなんでしょうか?
以前に価格コムの店で買った2万くらいのデジカメが3,4年くらいで壊れ
カーナビに至っては1年以内に壊れました・・・。
正直、何かの不具合のあったものを適当に直して売ってるようなイメージしかないんですが。
価格コムは避けるのは常識なんでしょうか?
243名無しさん:2007/11/04(日) 10:08:53 0
>>242
はぁ?
244名無しさん:2007/11/04(日) 10:26:17 0
>>234
とある鼠BTOPCを醤油・酒・みりんで味付けて美味しくしてみました。


>>242生`

245名無しさん:2007/11/04(日) 13:00:03 0
質問です。よろしくお願いします。

本日いつも使っているPCを立ち上げたら、
モニタに何も映らないという状態になりました。
(「Windowsキー+D」でデスクトップを選択して、
適当なデスクトップ上のmp3ファイルを実行したら再生されましたので、
モニタのみが立ち上がっていない?状態だと思います。)
モニタが壊れたのかと思い、同じPC内に入っている別のOSで立ち上げてみたら
問題なく表示されました。

前回(昨日)使用した時は何も問題はありませんでした。
コネクタの緩み、電源の入れ忘れ等も確認しましたが問題はありませんでした。
原因のわかる方が居られましたらご教授お願い致します。

使用OS:WindowsXP SP4
246名無しさん:2007/11/04(日) 13:29:29 0
>>245
そのOSが原因だ
247245:2007/11/04(日) 13:30:39 0
申し訳ございません。
245の件ですが、セーフモードで立ち上げて
「システムの復元」をしたら直りました。
あと、使用OSは「WindowsXpSP2」の間違えでした。

ご迷惑をおかけしました。
248名無しさん:2007/11/04(日) 13:48:35 0
Windowsのどこがいいんだろ
249名無しさん:2007/11/04(日) 15:07:39 0
Windowsの不甲斐無さは初心者には見えない
250名無しさん:2007/11/04(日) 15:31:04 0
Mac、Linux、HP-UXがあれば他のOSなんて必要無いな。
251名無しさん:2007/11/04(日) 16:47:52 0
Windowsで唯一許されるのはMeだけだ。
252名無しさん:2007/11/04(日) 17:00:53 0
マウス交換したいですけどむつかしいですか?
253名無しさん:2007/11/04(日) 17:02:30 0
>>252
人による
254名無しさん:2007/11/04(日) 17:02:41 0
>>252
かんたん。
古いマウス抜いて、新しいマウス挿す。
ドライバ入れる必要があるものもあるけど、そうでないものは
これだけで作業終了。
255名無しさん:2007/11/04(日) 17:03:52 0
>>253
ウィンドウズは95でふるいんです。
ドライバのインストールとかいりますか?
256名無しさん:2007/11/04(日) 17:05:09 0
>>255
ホイールマウス(クリックボタンの間にホイールあるやつ)じゃないなら
ドライバはいらんと思う。ホイールでもそのままで動くかもしれない。
257名無しさん:2007/11/04(日) 17:06:32 0
>>252
お前、半田ごては使えるか?
258名無しさん:2007/11/04(日) 17:07:26 0
イーマシンのj3056を使っていますがディスプレイを2台に増やすにはどうしたらいいでしょうか?
Video/VGA  ATIってのは付いているみたいです
259名無しさん:2007/11/04(日) 17:09:07 0
>>258
ディスプレイもう一台買ってくれば?
260名無しさん:2007/11/04(日) 17:09:56 0
261名無しさん:2007/11/04(日) 17:10:27 0
>>255
USBマウスならドライバが付属するやつもある。
ドライバの無いやつは動かないものもあるかも。
心配ならPS/2マウス買っとけば大丈夫。
どっちにしろUSBマウス関係で困った時のために
PS/2コネクタのマウスは一つくらいストックしておいたほうが安心
262名無しさん:2007/11/04(日) 17:12:47 0
>>255
ていうかWin95ならスペック相当低いだろ
サポートも無いし使い続けて大丈夫か?

マウスの交換ごときで質問してくるくらいだから
無闇にLinux勧めるわけにもいかんし。
なんというか、その悲惨だな。
263名無しさん:2007/11/04(日) 17:20:36 0
>>260
ありがとうございます
264名無しさん:2007/11/04(日) 17:22:42 0
>>262
いま、エレコムのやつにしたらうごかなくなったんで元のに戻したら
またうごかなくなりました。
265名無しさん:2007/11/04(日) 17:24:41 0
>>264
USBとPS/2の違いは分かりますか?
266名無しさん:2007/11/04(日) 17:27:33 0
USBはわかりますが、PS/2はマウスを指すところですか?
267名無しさん:2007/11/04(日) 17:27:38 0
>>265
それはソフトでしょうか?
268名無しさん:2007/11/04(日) 17:33:27 0
>>266-267
つまりUSBのマウス使ってるという事だな

PS/2というのは丸いコネクタの事
プラグとも言う。
269名無しさん:2007/11/04(日) 17:38:38 0
あまりに古いことで記憶に無いけど
Win95ってUSBをサポートしてたっけ?
サポートしてたとして、まともに動かないような代物のような・・・。
USBが世間に出たのはWin95発売以降だった気がする。
270名無しさん:2007/11/04(日) 17:38:59 0
>>268
どこに刺せばいいのでしょうか?
271名無しさん:2007/11/04(日) 17:43:24 0
>>270
パソコンの背面
どっちか忘れたけど緑か紫で色分けされてる
片方がキーボードで片方がマウス
差すところに図形か文字で書いてあるし
説明書読めば書いてる。
272名無しさん:2007/11/04(日) 17:44:27 0
>>269
OSR2で仮サポート。95無印は未サポート。
273名無しさん:2007/11/04(日) 17:47:23 0
パソコン本体はサポートしてるのにOSがサポートしてないというお粗末な奴だったよな。
274名無しさん:2007/11/04(日) 17:52:48 0
>>266
ですが、いままでPS/2のところにさしていた非スクロールのやつだったんですが
USBのスクロールのやつを家族が指したらしいのです。それで動かなくなったというから
元のマウスに戻したらまだ動かない。さらにキーボードまで動かないので
今これを書き込んでいるのはウィンXPでちゃんと現代版です。しかし私もマウスの交換
はしたことがないし、95というのは私としても操作がわかりつらかったので
お聞きしました。なんか家が自営でしてスターシリウスとかいうソフトを10年くらい前から
使ってるんですね。それが高額でいままで変えられなかったようです。
275名無しさん:2007/11/04(日) 17:55:09 0
PCの静音には限界があるので
PC本体を隣の部屋において
音ゼロを達成するスレッドがあったと思うんですが
どこか分る人いませんか?
276名無しさん:2007/11/04(日) 17:56:38 0
10年前のソフトを使ってるってアホだろ
高額だろうが無料だろうが新しいの使えっちゅうの。
277名無しさん:2007/11/04(日) 17:57:31 0
>>275
自作板行け
278名無しさん:2007/11/04(日) 17:58:29 0
>>275
事故解決
279名無しさん:2007/11/04(日) 18:00:28 0
看板屋さんか。
どっちにしてもコントロールパネルからマウスドライバ修正しないとだけど
キーボードも認識してないならどうしようもないな。
再インスコするくらいしか手はない。
インターフェイス全滅だと手の下しようがない。

HDD外してXPにつないでデータバックアップ考えたほうが正解。
280名無しさん:2007/11/04(日) 18:06:53 0
>>279
回答ありがとうございます。看板屋と見抜いてくださいまして、御見それしました。
キーボードが反応しないのが、わからないのですが、家族がUSBマウスをかえたとき
どうやったかわからないのですが、なにかドライバをインストールしたらしいのですが
そのせいでキーボードもうごかなくなったのでしょうか?
281名無しさん:2007/11/04(日) 18:10:52 0
>>280
DTPのソリューションだろ
印刷屋か看板屋くらいしかいねぇじゃん
282名無しさん:2007/11/04(日) 18:11:22 0
もう看板してください・・・
283名無しさん:2007/11/04(日) 18:13:13 0
>>280
そう、おそらくUSBの認識ドライバだと思う。けど95無印はほぼ稼動しないから。
でPS/2が認識できなくなってると思う。
だめもとで再起動時F8連打してみれ。運がよければセーフモードには入れる。
再起動前にUSB外して古いマウスとキーボードつけとけ。
上手く立ち上がったらコントロールパネルから、マウスとキーボードのドライバ
をロールバック。あとマウスユーティリティーをアンインストールで直るかも…
284名無しさん:2007/11/04(日) 18:17:08 0
>>280
代理質問じゃ埓あかんよ
重要なデータを外部にバックアップとって
C:\フォーマット→Win95を再インストール→必要なソフトを再インストール
このほうが気づいていないゴミファイルもレジストリの無駄も奇麗になっていい。

その間業務はストップするだろうがプロの仕事人なら素人のしかも初心者以下の
ような事で質問してくるなよと言いたい。
普通の業者なら同業者とか組合の連中とか聞ける奴はいるだろ。
裏の仕事かパパママで自営業ごっこやってるようなアホなら氏ねでOK
285名無しさん:2007/11/04(日) 18:18:00 0
>>283
ありがとうございます。
再起動時というのは強制終了した後ということですが、もう一度
電源をいれろということですか?
どの画面のときにF8連打すればいいですか?
286名無しさん:2007/11/04(日) 18:19:28 0
>>284
そうですよね。おっしゃるとおりです。
287名無しさん:2007/11/04(日) 18:20:09 0
>再起動時というのは強制終了した後ということですが、もう一度
>電源をいれろということですか?

Yes

>どの画面のときにF8連打すればいいですか?

電源入れてすぐから押しだせばいい。
288名無しさん:2007/11/04(日) 18:21:51 0
>>285
タイミングを計るのは難しい
M$の糞みたいな仕様だから

>>287の言うように必死で連打したほうがメニュー出しやすい。
289名無しさん:2007/11/04(日) 18:36:02 0
↓こっちで聞くような質問だな↓

PC初心者
http://pc11.2ch.net/pcqa/

案内のカテゴリにあるから分かり難いんだよねPC初心者板
さっさとPC等に入れりゃいいのに。
290名無しさん:2007/11/04(日) 18:42:50 O
日立のノートプリウスXP版かFMVデスクトップXP版に、携帯からダウンロードしたエロ無料動画を移し、再生したいのですが…上手く出来ません…どなたか教えて下さい!
291名無しさん:2007/11/04(日) 18:45:08 0
ラジオ聞きたいのですがノイズ入りまくりで全く聞こえません・・・

パソコンでラジオを聞く方法は無いでしょうか?
よろしくお願いします。
292名無しさん:2007/11/04(日) 18:50:01 0
>>291
それじゃPCでもノイズ入りまくりですな。


次ぃ〜〜〜!
293名無しさん:2007/11/04(日) 18:54:05 0
>>292
ピアキャスっていうのがあるらしいのですが
それは高価なハードですか?
294名無しさん:2007/11/04(日) 18:59:45 0
>>293
ググって貰いたい。

すまん。その件はしらんわ。




つぅぎぃ〜〜♪
295名無しさん:2007/11/04(日) 19:16:29 0
>>285
先ほどの質問で大変申し訳ないのですが、これだけ教えてもらえませんか?
スターシリウスを95でつかっていたのを、XPのパソコンにインストールすることはできないでしょうか?
296名無しさん:2007/11/04(日) 19:21:28 0
>>295
バージョンによる…けど95に入れてたくらいだから多分無理。
297名無しさん:2007/11/04(日) 20:13:52 0
GF8600GTにS出力端子がついてますが、TVのS入力端子とつないで
TVでエミュ等のゲームをしながら、PCのモニターでほかの作業をする
という事は出来ますか?
子供がゲームをしている間、自分が他の事でPCを使いたいのですが。
298名無しさん:2007/11/04(日) 20:18:05 0
>>297
ゲームパッドとキーボード、マウスを分ければ
出来ないこともないだろうが。
果たしてそれで仕事に打ち込めるかどうかは疑問。
299名無しさん:2007/11/04(日) 20:53:08 0
>>298
ゲームはパッドでやるので大丈夫なんですが
PCモニターとTVout側で別々の画面出力出来るのかが知りたいのです。
NVIDIAのコンパネの複数のディスプレイの設定の項目でTVを繋いでいたら
なにやらTVの設定がありそうですが
300名無しさん:2007/11/04(日) 20:58:47 0
>>299
Linuxでも出来るんだからXP以降のWindowsなら出来るだろ
用語の表記は多少違うかも知れんがマルチモニターの設定で
一つをテレビ側にするだけだから。
301名無しさん:2007/11/04(日) 20:59:51 0
>>299
ゲームの方にキー入力奪われるんじゃない?
302名無しさん:2007/11/04(日) 21:05:50 0
>>301
どう考えても、ゲームしかできないか、他の作業しかできないかのどっちかだよね?www
303名無しさん:2007/11/04(日) 21:07:28 0
なんで?
Windowsはアカウントごとに出力するモニターも選べないのか?
304名無しさん:2007/11/04(日) 21:10:30 0
そもそもドザはアカウントという単語自体知らないと思う。
305名無しさん:2007/11/04(日) 21:12:02 0
>>302
うん、そうだと思う

最近のゲームパッドの機能は知らないけど自分が知る限り

ウィンドウがマウスやキー入力をキャプチャでもしていない限り、アクティブなウィンドウに奪われるはず

ただキャプチャしていれば、キャプチャしているウィンドウに奪われるはずなので無理ではないかと
306名無しさん:2007/11/04(日) 21:14:00 0
>>303
アカウントごとに入力デバイス割り振りできるの?
307名無しさん:2007/11/04(日) 21:15:39 0
>>306
出来るよ
308名無しさん:2007/11/04(日) 21:17:12 0
>>306
UNIXではデバイスもファイルとして扱う
309名無しさん:2007/11/04(日) 21:20:37 0
>>306
一台のパソコンにキーボード、マウス、モニターを二つずつ接続し
別々のアカウントで違う作業をする事が出来る。
310名無しさん:2007/11/04(日) 21:23:24 0
ゲームハードぐらい買ってやれよ・・・
311名無しさん:2007/11/04(日) 21:26:20 0
>>309
二人目はどうやってログインするの?
312名無しさん:2007/11/04(日) 21:50:46 0
じゃあ>>305はなしで

出来るってことで>>299

>>307-309
知らなかったよ
ありがあ
313名無しさん:2007/11/04(日) 22:07:13 0
>>312
騙されてるよ
314名無しさん:2007/11/04(日) 22:19:24 0
>>313
eeeeeeeeeeeeee
315お願いします:2007/11/04(日) 22:36:38 0
win98seのノートパソコンを使用しています
先ほどパソコンの軽量化のためにregcleanerを使って不要なレジストリの削除と
その後のMS-dosモードでのレジストリ再構築を行っていました。
正常に作業が終了したのに、その後起動したところ、急にマウスポインタが動かなくなりました。
クリックやUSBマウスのホイールは動作するのですが、タッチパッドやマウスを動かしても
一向にポインタが動きません。
先ほどsafeモードで起動したところポインターがようやく動きましたが、
普通に起動するとやっぱり動きません。

何かいい案はありますでしょうか?
よろしくお願いします!



316名無しさん:2007/11/04(日) 22:40:58 0
>>315
マルチ氏ね
317名無しさん:2007/11/04(日) 22:45:13 0
最近PCが重い!

├ 1.PCを買い換える

│    [まちがい]
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

      [せいかい]

RegSeeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
RegSeeker 1.45 文字化け回避パッチ
ttp://www2.pf-x.net/~lazydog/zakki/regseeker_patch.htm
318名無しさん:2007/11/04(日) 23:04:57 0
>>311
ディスプレイ0が使用中ならディスプレイ1に振ればいいだけ。
319名無しさん:2007/11/04(日) 23:13:52 0
>>318
手順をplz
320名無しさん:2007/11/04(日) 23:33:48 0
>>318
ネットブートできるマシンならHDDやCD-ROMが無くても
入力端末として使えるしな。
LinuxやBSDなら数年も前から普通に実現してることを
Windowsは未だに出来ないんだから比べるまでも無いんだけどね。
321名無しさん:2007/11/04(日) 23:34:00 0
>315
OS再インストール。
あとは
ttp://www.haltz.com/rgstry2/index.htm
ttp://www.haltz.com/rgstry/index.htm
このへんよく嫁
322名無しさん:2007/11/04(日) 23:35:51 0
>>319
/etc以下にあるテキストファイルを編集
323名無しさん:2007/11/04(日) 23:38:54 0
>>322
あれ?
Windowsの話じゃなかったの?
324名無しさん:2007/11/04(日) 23:39:57 0
>>323
ん?俺はWindowsじゃ出来ないって事だと思ってた。
325名無しさん:2007/11/04(日) 23:40:38 0
Linuxの話だろ
326名無しさん:2007/11/04(日) 23:42:36 0
あれ?

Linuxは出来るけどWindowsでも出来るって意味じゃないの?>>306-309
327名無しさん:2007/11/04(日) 23:46:14 0
>>326
それの元になってる>>303はWindowsの事は知らないようだが?
>>308から流れはUNIXの話してるように見える。
328名無しさん:2007/11/04(日) 23:53:46 0
>>320
ネット越しにリモートホストのシステムをクライアントに
マウントして使うような事も出来ないねWindowsは。
329名無しさん:2007/11/04(日) 23:54:35 0
そうだったのか・・・

自分が知らないだけかと思ってた

たしかにWindowsで出来るとは書いてないもんね>>303
>>306は「Windowsではアカウントごとに入力デバイス割り振りできるの?」のつもりでレスしてた、自分の早とちりん

Linuxは出来る、Windowsには出来ない(>>305)ってことでFA?
330各舞しさん:2007/11/04(日) 23:55:00 0
>>328
リモートデスクトップじゃ駄目?
331名無しさん:2007/11/04(日) 23:56:39 0
>>330
リモートデスクトップって知らないんだけど
それがVNCのようなものだったら全く違うと思う。
332各舞しさん:2007/11/05(月) 00:00:11 0
VNCとは違う
離れたマシンに手元のマシンからログオンする機能
サウンドの再生も行える
333名無しさん:2007/11/05(月) 00:00:51 0
>>330
Windowsでたとえて言うと
リモートのC:\やC:\WindowsやC:\Program Filesを
ローカルのクライアントに起動時にマウントしてしまい
あたかもローカルのフォルダのように扱うことが出来る。

NFSマウントでググレばそれらしい記事にヒットすると思うよ。
334各舞しさん:2007/11/05(月) 00:03:08 0
>>333
なるほど、Windowsだとインターネットごしには無理だな
LAN内しか出来ない
335名無しさん:2007/11/05(月) 00:03:38 O
パソコンの本体はあるんですが、ネットには繋いでない状況です。
繋ぐ方法と必要なものを具体的に教えてもらえないでしょうか?
336名無しさん:2007/11/05(月) 00:03:44 0
>>332
なるほどなるほど。
それならCUIだとSSHログイン
GUIならXDMCPみたいなもんだな。
337名無しさん:2007/11/05(月) 00:04:25 0
PC初心者とやらを見に行ったら、各舞しさんがいた
338各舞しさん:2007/11/05(月) 00:05:05 0
>>335
繋ぐ方法:家電量販店に行って申し込み
必要な物:クレジット口座
339名無しさん:2007/11/05(月) 00:05:25 0
>>335
ISPとの契約
モデム
有線接続ならLANケーブル
ネットワークカード(NIC)
340名無しさん:2007/11/05(月) 00:05:38 0
>>335
プロバイダに電話
341名無しさん:2007/11/05(月) 00:13:50 0
リモートの許可さえあればHDDもCDドライブも
持たないパソコンで起動する事まで出来る。

まぁ完全なディスクレスマシンをネット越しに運用する奴なんていないけど。
342名無しさん:2007/11/05(月) 00:21:19 0
>>337
各舞しは一人じゃないよ
343各舞しさん:2007/11/05(月) 00:22:59 0
偽者は時々出てくるけど本物の俺は一人だよ
ばぐ太じゃないんだからさ
344名無しさん:2007/11/05(月) 00:24:33 0
ひよこ各舞しさんってのもいたぞ
345各舞しさん:2007/11/05(月) 00:25:29 0
それも俺
各舞し~3.EXEってのもある
346名無しさん:2007/11/05(月) 00:26:25 0
>>343
あのさ真似されるのが嫌なら鳥つけたらいいじゃん
鳥もつけないで本物も偽物も無いと思うんだが
347各舞しさん:2007/11/05(月) 00:26:56 0
別に嫌じゃないから
348名無しさん:2007/11/05(月) 00:27:51 0
>>347
だったら他人の各舞しを偽物呼ばわりするのもやめれば?
なら俺は何も言わないよ。別に興味も無いし。
349各舞しさん:2007/11/05(月) 00:29:44 0
俺が本物だと言えば俺が本物になる。
ていうか情報交換のスレでも無いのにコテつけて何が楽しいのか分からん。
350各舞しさん:2007/11/05(月) 00:29:51 0
まあいいじゃないか
実はこう書いてる俺自身偽者かもしれないし
351各舞しさん:2007/11/05(月) 00:32:16 0
自己アピールではあると思うけどな
そうでなければ各舞しですら入れないだろう
352名無しさん:2007/11/05(月) 00:38:19 0
2chで自己アピール?
プロフィールも無いのに。
それならBeで書いたほうがアピールになるんじゃね?

ところでBe各舞しさん、login:各舞し、名称各舞し、各舞し●~*
とかは無いんだな。見てるのは初心者スレばっかりか。
たまには違うところで見てみたいもんだ。
353各舞しさん:2007/11/05(月) 00:41:32 0
Windows、PC初心者、パソコン一般、の3つだけね
PC系はこの3つと自作とプリンタくらいしか見ないから
354名無しさん:2007/11/05(月) 00:47:39 0
Windowsオンリーか
まぁそれでもいいけどコテ名乗るくらいなら
もう少し幅広い話題が出来ればいいのにな。
355各舞しさん:2007/11/05(月) 00:49:52 0
Linuxとかも興味が無いわけでも無いんだけど、入れて何をするかって言うと何も思いつかなくて
356名無しさん:2007/11/05(月) 00:55:08 0
>>355
普段はパソコンを何に使ってるの?
エクセルやワード程度?
357各舞しさん:2007/11/05(月) 00:59:10 0
EXCEL、WORD、ACCESS、PorerPoint、DocuWorks、仕事だとこんなもんかなぁ
家だと動画(ファイル共有とかじゃなくDRM付きの公式の物)見たり、
エロゲやったり、2chでぐだぐだしてるだけ
大したことやってない
358名無しさん:2007/11/05(月) 01:01:06 0
>>355
質問スレをあちこち覗いてるって事はパソコンに興味あるんだよね。
ならWindowsを使うっていうことはPC/AT互換機(x86)を使うって事だから
x86で使えるLinux,BSD,Solarisのいずれかを使えばWindowsでは見えなかった
部分も見えたりしてWindowsを使ううえでも参考になる事はあるよ。
まぁ俺は何をするか?ではなくて何ができるんだろう?って事に興味があるんだが。
359名無しさん:2007/11/05(月) 01:03:45 0
Linuxを独学して2年くらいは2chで遊ぶ余裕なんて無かったな
ひたすらググッて問題解決の糸口を探してたっけ。
最近はLinux板の住人もぬるく、Linux自体が簡単になって
そんな事やってる暇人は少ないんだろうけどね。
360各舞しさん:2007/11/05(月) 01:05:52 0
俺の場合はPCは手段であって目的じゃないもんで、何かやりたい事があった場合に
それを実現する為に調べたりしたのが積み重なって今に至ってる
なもんで、とりあえず今の所はWindowsで事足りてるわけですよ
361名無しさん:2007/11/05(月) 01:07:18 0
いい加減雑談スレにでも逝けよ
362名無しさん:2007/11/05(月) 01:07:28 O
無料エロサイトはどこがオススメ?俺はhand JOB
363各舞しさん:2007/11/05(月) 01:09:15 0
>>361
正直スマンかった
反省してもう寝る
364名無しさん:2007/11/05(月) 01:10:02 0
LFSとBLFSをやると理解度が全然違うな。
BSDも捨てがたいがプロプライエタリな
バイナリがBSD用に提供されてないので
デスクトップ用途としてはちょっと辛いな。

>>361
突然沸いてきて何言ってんだ?
放置された質問も無いのに。
365名無しさん:2007/11/05(月) 01:11:41 0
ウザい
366名無しさん:2007/11/05(月) 01:12:23 0
>>360
素直にWindowsしか興味無いと言えばいいのに。
そういう回りくどい言い方するとドザと呼びたくなるんだよな。
367名無しさん:2007/11/05(月) 01:13:23 0
>>365
ハンドジョブでいいよ
これで気が済んだか?
368名無しさん:2007/11/05(月) 01:14:44 0
>>366
妙な劣等意識を感じるよね
俺もうだうだと理屈こねる奴嫌い
369名無しさん:2007/11/05(月) 01:22:45 0
MacやLinux使ってるだけで選民意識の塊だとかほざくアホも多いよね
別にWindowsも使うことだってあるし特別なつもりないけどな。
単に使う道具が変わるのでその道具に合わせて使い方を覚えるだけなのに。
370各舞しさん:2007/11/05(月) 01:26:37 0
寝る前にちょっとだけ

だから今の所道具を変える必要性を感じ無いって言ってるだけなんですが・・・
何でそれで劣等意識なんて話になるのか理解できない
Windows使ってる以上、ドザって言われるのは別に抵抗ないけど

今度こそおやすみ
371名無しさん:2007/11/05(月) 01:30:14 0
>>370
そうやって気にしてわざわざ出てくるところがいかにもって感じ。
もっと自信もって普通にやりすごせばいいじゃん。
ていうか興味無いわけじゃないとか言ってたのはお前だろ?
パソコン関係の質問スレを板またいでまで閲覧して初心者に
講釈たれる暇があったら自分をもっと磨けばいいのにと思っちゃうね。
372名無しさん:2007/11/05(月) 01:33:37 0
キモ。早く死ねばいいのに
373名無しさん:2007/11/05(月) 01:37:46 0
>>370
各舞しさん。
Linuxに興味あるんだったらディストリはGentoo, Ubuntu, Debianの3つがいいぞ。
Linux始めるにあたって最初に悩むのがどのディストリにしようかって事だと思うからね。
上記3つのディストリを勧める理由は一度インストールしたら再インストールや
アップグレードインストールが必要無い事。興味無いんだったら適当に流してくれ。
374名無しさん:2007/11/05(月) 01:58:47 0
DebianもUbuntuも微妙だな
確かにアップグレードインストールは不要だが
ここ1、2年に販売されてたようなパソコンなら
コンパイル時間もそれほど苦にならないだろうから
Gentooのほうが後々楽だと思う。
375名無しさん:2007/11/05(月) 04:13:38 0
すいません。

8600GTなんかはロープロ対応でも普通のと性能が同じだったりしますよね?
ロープロだと性能が劣る、と思っていたのですが、それはもう過去の話なのでしょうか?
376名無しさん:2007/11/05(月) 04:32:38 0
>>375
パーツの性能を聞くならそのユーザーが多いスレで聞いたほうがいい

AGP版GeForce8600シリーズを語るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172216427/
nVIDIA Geforce8600/8500シリーズ その19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1192321147/
【3万】 8600GTS VS 8600GT 【2万】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1175788985/
8600GTはどうよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182087613/
RADEON HD2600 vs GeForce 8600
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187157374/
377名無しさん:2007/11/05(月) 09:09:43 0
WindowsXPのパソコンを使っています
調子が悪いので再インストールしたいのですが
少し質問があります

80GBの内蔵型HDDを1つの構成なのですが
パーティションはどのように切れば良いでしょうか?
CとDに分けてそれぞれ40GBで良いでしょうか?
378名無しさん:2007/11/05(月) 09:18:34 0
>>377
人によるけど、Cドライブは20GBから30GBもあれば十分だと思う。
間取って25GBにしたら?
Dを多めに取ることで、そっちにデータを保管しとけば
再インストールするときにパーティションいじらなければデータ残る。
パーティションは、区切ったあとの使い方のほうが重要だよ。
379名無しさん:2007/11/05(月) 09:56:05 0
>>378
Cを25GBにして
CとDに分けてやってみようと思います
Dにデータを保存しておけば便利に使えるのですね
パーティションの区切り方も勉強したので
いちどやってみます

レスありがとうございました
380名無しさん:2007/11/05(月) 10:06:22 0
Cドライブは20GBあれば十分。
でも、Vistaに将来アップグレードするのであれば、
40GBぐらい必要だけど、まあ80GBHDDだからね。

ちなみに、「ディスク管理」とかパーティション操作は
以下のサイトにまとまってるよ。

パーティション管理のすべて
ttp://www.grimxp.com/partition.htm
381名無しさん:2007/11/05(月) 10:10:55 0
>>380
ありがとうございます
参考にさせて頂きます
382名無しさん:2007/11/05(月) 10:21:16 O
PCを買い替えたんですけど、ネットにつながりません。以前光で簡単マニュアルディスクがいるのでしょうか?
ディスクを捨ててしまい無くても出来る方法があれば教えてください
383名無しさん:2007/11/05(月) 10:24:00 0
>>382
それ日本語か?
384各舞しさん:2007/11/05(月) 10:26:14 0
>>382
>>4を読んでから質問した方がいいかと思います

エスパー回答だと
[スタート]→接続先→接続またはネットワークをセットアップします
→インターネットに接続します→ブロードバンド(PPPoE)
→プロバイダから送られて来た書類に書いてあるユーザー名とパスワードを入力
→接続
385A:2007/11/05(月) 10:59:28 O
昨日PCが(デスクトップ)急にカリカリカリカチッという音と共に再起動を始め、WinXPのロードのような画面から進まなくなり、一瞬ブルーバック画面になった後にまた再起動を始めるのですが、それの延々ループとなってしまいます。
前回正常に起動した時の設定で起動、通常起動、セーフモードを選ぶ黒背景に白文字画面にも行きますがどれを選んでもループしてしまいます。
その画面ではWindowsの更新か何かが原因の可能性があります。と書かれていました。

セーフモードでも起動できず、解決策が見つかりません。初めての事態で困惑しております。
どなたかこの件について解決策などを知っている方がいましたら御助力いただけますようお願い致します。
長々と失礼致しました。
386名無しさん:2007/11/05(月) 11:09:08 0
ウィンドウズの仕組みがわかると「再インストール」に強くなる―Windows98/98SE/Me/2000/XPフル対応版 「遅くなる・不安定になる・エラーが増える」を解決する定番のテクニック (単行本) 飯島 弘文 (著)
ウインドウズの再インストールがわかる本―WindowsXP/2000/Me/98SE対応 井村 克也
このとおりやればすぐできる!!WindowsXP/Me 再インストール&バックアップ 草野 直樹 みお なおみ (単行本 - 2002/9)
バックアップがわかるとWindowsXPの再インストールに強くなる―エラーもクラッシュも、そしてウイルスさえも怖くない達人のバックアップ術 Home Edition/Professional対応
Windows XP再インストール完全解決テクニック―Windows98/Me/2000対応 (Windows一人でできる図解でわかる) 傍嶋 恵子
Windows XP再インストール完全バイブル 橋本 和則 チームエムツー
Windowsの再インストール術―重要データ完璧バックアップ!
WindowsXPの再インストールとトラブル対処法 いとう あき
WindowsXPの再インストール 川原 白水
Windows再インストールでエラー激減&スピードアップ!!―98 Me XPパソコンを買ってから何もしてこなかったユーザーへ (祥伝社ムック)
Windows Vistaバックアップ&再インストール完全攻 阿久津 良和

緊急出動!動かないWindows・破損したファイル救出の極意―プロならこうするファイル復旧&再インストール C&R研究所
387各舞しさん:2007/11/05(月) 11:14:39 0
>>385
症状からするとソフトウェア的要因、ハードウェア的要因、両方が考えられます
ソフトウェア的要因の場合、自作機やショップブランド製PCなら、修復インストールで
復旧できる可能性がありますが、メーカー製の場合はほとんど望みなしです
リカバリ以外の手は無いでしょう

ハードウェア的要因の場合、マザーボード、ビデオカード、電源の劣化等が考えられます
有力なのはマザーボード上のコンデンサの劣化、内容物が膨張して目視で確認できる場合が
多いので、俗に妊娠などと呼ばれています
この場合は該当コンデンサの交換で直りますが、電子工作の経験が無い人には難しいでしょう
388名無しさん:2007/11/05(月) 11:17:44 0
>>386
言い替えれば

ウンコする時の完全バイブル
こけない歩き方とこけた時の対処方
窒息しないための呼吸の仕方

みたいな事だな。
389名無しさん:2007/11/05(月) 11:20:05 0
>>386
そんな本が売れてるようじゃ日本は終わりだな
390名無しさん:2007/11/05(月) 11:27:21 0
>>385
データ消滅覚悟で、OSの再インストール。
それで直らなけりゃ、ハードウェアの故障。
データ残して何とかしたいなら、新しいHDDを手に入れて
そっちにOSインストールしてみる。それで動けば、今のHDD繋げて
データを取り出してみる。
391名無しさん:2007/11/05(月) 12:21:01 0
久しぶりにパソコンの内蔵コンボドライブを使ったのですが
様子がおかしいので質問します、型番はSOHC-4832Kです。

ブータブルCDから起動させようとしたら少しCDを読み込んだものの
何故か中断してXPが立ち上がってしまいました、再起動すると
今度はCDから起動できました。ソフトのレスキューメディアを作ろうと
しても焼く段階で失敗します。普通はブーン!と勢い良くメディアが回転するのに
キュルキュル、コンコン、キュルキュル、コンコン・・・を繰り返して
勢い良く回転せず焼くのに失敗します。
FDDもおかしくてデータを見ようとするとフォーマットしますか?と聞いてくるので
FDDを取り出したり、右クリックでプロパティを見たりあれこれやってると
普通に見られるようになりました。

完全に壊れているわけではなくて、何となくおかしいのですが
これはハードウエア的な問題でしょうか?それともWindowsの問題でしょうか?

パソコンに行ったここ半年での大きな変更は
メモリの増設512MB→1.5GB
パーティションソフトでパーティションの構成変更
この2つです
392各舞しさん:2007/11/05(月) 12:23:23 0
どう見てもドライブが壊れてます
393名無しさん:2007/11/05(月) 12:26:59 0
グリスアップで直りそうな症状だけど…中開けないとだからドライブ買い替えがお勧めw
394名無しさん:2007/11/05(月) 12:33:23 0
>>391
パソコンの変更が悪影響与えてるとは考えにくいから
ハードウェアの故障の可能性が高いと思われますが。
FDDも挙動も同時に起こったのであれば、もっと根元の部分の
故障かと思ったりもしますが。
ただ、しばらく使ってなかったとのことですので、「同時なのか?」
という疑問が残ります。
ドライバの類を更新してみて、ソフトウェア的には問題ないって
確証得てから、ハードウェアのトラブルに対応してくださいな。
395名無しさん:2007/11/05(月) 13:12:34 0
>>392
>>393
>>394
レスありがとうございます
もう少しWindowsで色々検証してみてから
ハードウエアの交換も考えてみようと思います

ありがとうございました
396名無しさん:2007/11/05(月) 13:19:46 O
グラボで質問なんですが、ゲームにあたってGEフォース7600GSと8600GTだと性能にかなりの差がでるでしょうか?
397各舞しさん:2007/11/05(月) 13:21:24 0
大した差はありません
398名無しさん:2007/11/05(月) 13:27:50 O
そうなのですか。
7600はGS GTだと結構差がでると聞いたのですが8600だと値段分の働きはできなさそうですね…
399名無しさん:2007/11/05(月) 13:51:02 0
>>396
8600GTは7900GSと同レベル
7600GSより性能いいよ
400名無しさん:2007/11/05(月) 13:59:40 O
消費電力にかなりの差がでますかね?
401名無しさん:2007/11/05(月) 14:15:42 O
といつのも、現在7600GSを280Wの電源で動かしているのですが特に問題なく、8600GTは動くかなと思いまして…
402名無しさん:2007/11/05(月) 15:32:37 O
質問があります、バッファローのサポートセンターの電話番号を教えて頂きたいのですが。
PCの繋げ方がわからず、プロバイダ、メーカーと電話しましたが結局バッファローの問題らしいのですが、携帯ではサポートセンターの連絡先がみれません。
教えてください、お願いしますm(__)m
403各舞しさん:2007/11/05(月) 15:37:12 0
404各舞しさん:2007/11/05(月) 15:38:59 0
ちなみにGoogleの検索結果を貼ったのは嫌がらせや皮肉じゃなく、
電話番号を直接書き込むのは2chでは禁止されてるからです
405名無しさん:2007/11/05(月) 15:43:03 O
>>404
やっぱり見れないアル
  ヘ( `Д)ノ
≡ ( ┐ノ ウワァァァァン!!
:。; /
そこをナントカお願いしたいなのですよ…ほんと助けてくだしえ
406各舞しさん:2007/11/05(月) 15:45:23 0
407各舞しさん:2007/11/05(月) 15:46:05 0
408名無しさん:2007/11/05(月) 15:47:08 0
>>405
http://www.google.co.jp/
http://www.yahoo.co.jp/

携帯からURL直接入力の「バッファロー」を直接検索すれば表示されるよ。

それでもだめなら104へw
409名無しさん:2007/11/05(月) 15:49:19 O
ダメだった…肝心なとこが…orz
104でいけるかな?かな?
410名無しさん:2007/11/05(月) 16:01:20 0
質問させて下さい。

パソコン本体の電源が入らない(電源ランプもつかない)のは、
ほぼマザーの故障と考えていいでしょうか?
買った電気屋で、どんな修理でも3万円!という5年保証を使って修理は頼めそうなんですが、
2〜3週間かかるらしく、
PCに詳しい友人に見てもらった方がいいのか、
でもマザーの交換が必要なら結局メーカーに頼むしかないだろうし、
どうすればいいのか悩んでます。
411名無しさん:2007/11/05(月) 16:03:05 0
>>410
まず最初に疑うのは電源ユニットだろ!
412名無しさん:2007/11/05(月) 16:08:04 0
PCの性能によるけど3万で新しいの買った方がいい場合も多い
413名無しさん:2007/11/05(月) 16:09:36 0
>>411
ありがとうございます!
電源ユニットですか?
名前は聞いたことあるけど、それってなんでしょうか(´;ω;`)
無知でスミマセン。
友人に頼めばもっと早くどうにかなりそうな問題でしょうか?
414各舞しさん:2007/11/05(月) 16:10:40 0
>>413
とりあえずお前さんは友人に聞くべきだと思う
電気屋に頼むにしても頼まないにしても
415名無しさん:2007/11/05(月) 16:12:03 0
USBで作ったブータブルレスキューメディアを挿して
再起動すると黒い画面にMissing Operating Systemと
表示され止ってしまいます

1時的にレスキューメディアを作りたいので
わざわざCD-Rを買いに行くのが面倒です
何か解決方法は無いでしょうか?

所有しているUSBメモリは
256MBでセキュリティゾーンとか認証機能とか付いてます
えれこむのやつです
416名無しさん:2007/11/05(月) 16:12:32 0
>>410
コンセントからぬけてる>電源ユニット>マザー>CPU

が疑わしい順
417名無しさん:2007/11/05(月) 16:13:11 0
>>415追加情報です
BIOSでの起動順番は
CD-ROM→Floppy→USB→HDD→LAN
このようになっています
418名無しさん:2007/11/05(月) 16:15:35 0
ぐぐってみました。
電源ユニット…壊れていても簡単に修理できるものじゃないんですねorz

>>412
そうなんですか!
新しいの買って、今のハードの内容を移す方が賢いのかな…
旦那の仕事用のPCなので、
修理費どうこうよりも、2〜3週間かかる方が困るみたいで。。
詳しい友人にはちらっと話したら「マザーかもな」と言うだけで、
とりあえず見てみないことには…ということでした。
419各舞しさん:2007/11/05(月) 16:18:28 0
420名無しさん:2007/11/05(月) 16:21:32 0
>>419
さっそく見てきました
該当する内容を見たら

# エラーメッセージ「Missing operating system」が表示される
これらはブートストラップローダのエラーです。
1. 回復コンソールのFIXMBRを行う
2. 領域の再確保を試してみる

1にあるFIXMBRはどうするのですか?
2の領域の再確保というのはXPのディスクの管理からフォーマットすることでしょうか?
一応XPからフォーマットして試しましたが駄目でした
421名無しさん:2007/11/05(月) 16:25:43 0
普通にXPが使えているのですが
正常な状態でFIXMBRしたら
USBメモリでブートできるどころかXPがおかしくなったりしませんか?

FIXMBRって何となく初心者には怖いです・・・
422各舞しさん:2007/11/05(月) 16:26:15 0
>>420
>1にあるFIXMBRはどうするのですか?
回復コンソールで

>2の領域の再確保というのはXPのディスクの管理からフォーマットすることでしょうか?
領域を削除して再確保
423416:2007/11/05(月) 16:26:18 0
>>418
使っているPCが自作機なら安い3〜8000円ぐらいの
電源ユニットを交換すればおk。
ただメーカー物だと特殊なもの使っている可能性が高いので、
自分では交換できないパターンが多い。
つか電源ユニットと特定するのも大変だったりするけどね
424各舞しさん:2007/11/05(月) 16:29:18 0
>>421
そりゃHDDに対してFIXMBRしたらおかしくなる可能性はある
425名無しさん:2007/11/05(月) 16:41:17 0
>>423
親切にありがとうございます
そうなんですね、メーカー物なので友人に頼んでも難しいかもしれませんね。
旦那には電気屋に修理に出すように言ってみます。
ちなみに最初は電源ランプ点灯してファンがまわる音もするけど、
画面には何も表示されない状態だったみたいです。
それが3度めになったら電源ランプもつかなくなったようで…
426各舞しさん:2007/11/05(月) 16:42:31 0
だからそうやって情報の後出しすんなと・・・
427名無しさん:2007/11/05(月) 16:57:10 0
>>426
ごめんなさい…
428名無しさん:2007/11/05(月) 17:01:04 0
USBで色々質問したものです
回復コンソールが面倒なのであきらめました
ありがとうございました
429416:2007/11/05(月) 17:06:16 0
>>427
謝る前に仕切り書くとメーカーとか機種名とか書いた方がいいよ。
つか近場なら見てあげようか?
430各舞しさん:2007/11/05(月) 17:06:57 0














431416:2007/11/05(月) 17:10:46 0
日本語でおkな文になっちまったw

仕切り書くと→仕切り直して
432410:2007/11/05(月) 17:12:06 0
>>416さんありがとう。
友人に見てもらってもどうしようもないかもしれないらしいって話したせいか、
諦めて今電気屋さんに向かってるみたいです。
よく考えたら機種名どころかメーカーも知らないまま質問してました…
慌ててたので、ほんと申し訳ないです。
でも助かりました!ありがとうございます。
433名無しさん:2007/11/05(月) 17:44:14 0
>>432
律義な奴だなおまえ
>>411できつく言ったのを少し反省することにした。
すまんかった。
434名無しさん:2007/11/05(月) 17:58:52 0
だが許さない
435名無しさん:2007/11/05(月) 18:07:20 0
ここで質問させて

@メール(富士通)が昨日から急に送受信できなくなりました。
「POPサーバーへのログインに失敗しました。」

送受信の実績がある場合他のアプリケーションがメールを
送受信中の可能性があります。しばらく時間を置いてから
再度実行してください。



で、他のアプリケーションがメールを送受信中って何のこと???

からこれ送受信が出来なくなり12時間が経ちます。
436名無しさん:2007/11/05(月) 18:11:00 O
ここの住人の人たちからみたら馬鹿な質問かもしれませんが、教えてください
パソコンにプレステや、Wiiを繋げてパソコンのディスプレイで遊ぶことはできないんでしょうか?
437名無しさん:2007/11/05(月) 18:12:13 0
コツがいるけど出来るよ
438名無しさん:2007/11/05(月) 18:12:21 0
>>436
アップスキャンコンバーターでググってみ
439名無しさん:2007/11/05(月) 18:17:14 0
>>435
メールサーバの障害とかメンテとかは確認した?

そのソフトのエラーメッセージの文章は意味不明で解らないな
@メールっていうソフトならWEBサイトか取り説にエラーの
意味の説明があるかもしれない。
440名無しさん:2007/11/05(月) 18:27:43 0
http://www.nifty.com/mail/
サーバで障害だね。復旧したようだよ。
441名無しさん:2007/11/05(月) 18:30:59 O
>>437、438ありがとうございます
アップスキャンコンバーターをググってみます
442名無しさん:2007/11/05(月) 18:32:45 O
2Dのネトゲ(maplestory)ってグラボの性能関係してくる?
443名無しさん:2007/11/05(月) 18:56:01 0
XPならあんまり関係ないけどVista専用だとヘチョイのは無理
444名無しさん:2007/11/05(月) 18:58:34 O
システム障害って?具体的にわかる人教えて下さい。
445名無しさん:2007/11/05(月) 18:59:37 0
システムの傷害のこと
446各舞しさん:2007/11/05(月) 19:04:42 0
前科一犯付くのか
447名無しさん:2007/11/05(月) 19:05:35 O
はい。教えて下さい。
448名無しさん:2007/11/05(月) 19:07:55 0
ここで聞いていいか微妙だけど
右クリックの送る→ZIPで圧縮している最中にキャンセルで中断すると、圧縮元のファイルはどうなりますか?
449各舞しさん:2007/11/05(月) 19:09:07 0
別にどうもならんのでは
450名無しさん:2007/11/05(月) 19:28:02 0
液晶モニタを買いたいのですが、今のノートパソコンに比べ視点が
高くなりなり疲れるのではないかと思います。周辺環境は変えられませんので。
背の低いモニターをご存知ありませんか。19インチ位を考えています。
451名無しさん:2007/11/05(月) 19:37:03 O
スロットシューティング型のドライブに
8センチCDを入れたいんですがどうすればいいですか?
452名無しさん:2007/11/05(月) 19:38:19 0
アダプタつければいいんじゃね
453名無しさん:2007/11/05(月) 19:47:58 0
>>450
つ【19インチワイドモニター】
454名無しさん:2007/11/05(月) 19:50:13 0
>>442
関係無いってのが世間一般的な回答だけど、
昔PC初心者の頃2Dのオンライン2Dゲーやってたときに、
なんでもないオンボのノートPCで普通に動いていたのに
6600GT積んだPCでやったら動きが遅い(重い?)っての
経験してるけど。2chで質問したけど明確な回答は得られなかったよ。
455名無しさん:2007/11/05(月) 19:50:20 0
Gyaoの動画を見たいんですが、再生をするとメディアプレイヤー?の
VerUPへ進んでしまい、ウィンドウズXPの認証となります
ウィンドウズXPは正規品で無いので、バージョンアップが出来ません

何か認証を回避してバージョンアップする方法ってありますか?
456名無しさん:2007/11/05(月) 19:54:11 0
>>455
駄目。
>ウィンドウズXPは正規品で無いので、
ってなんだよ?
不正で手に入れたOSという事なのか?
457名無しさん:2007/11/05(月) 19:56:56 0
>>450
椅子の高さを調整しろ
458名無しさん:2007/11/05(月) 19:57:40 0
一つ聞きたいんだが
今、Dドライブの方にISOで吸い出した奴と、ファイル形式で吸い出した奴との二つのDVDのイメージが入ってる訳よ
中身は二つとも同じなんでどっちか消去したいんだけど利便性とか考えてどっちを消すべき?

もしかしてスレチ?
459名無しさん:2007/11/05(月) 19:58:09 0
中古で買ったパソコンです、よくわかりませんがバージョンアップの時に
正規品ではないとメッセージがでます
460名無しさん:2007/11/05(月) 19:59:13 0
>>459
ヤフオクで買ったのか?
それとも普通のショップならどこのショップで買った?
461各舞しさん:2007/11/05(月) 20:00:07 0
>>450
モニタアームで可能な限り下げれ
462名無しさん:2007/11/05(月) 20:00:33 0
>>459
新規にOSを購入しましょう。
これで解決します。
463名無しさん:2007/11/05(月) 20:10:37 0
>>458
IFO
464名無しさん:2007/11/05(月) 20:24:59 0
>>460
ショップ品でも中古なら同じなんじゃ?

付属のOSは動作確認用にインストールしてるだけです。
製品の動作を確認した後は削除してください。

と言われるかそういうった文面の注意書を渡すはずだけどな。
465名無しさん:2007/11/05(月) 20:34:59 0
>>463
IFOってファイル形式の方だよね?
じゃあそっち消すかな
466名無しさん:2007/11/05(月) 20:36:00 0
いや、普通はVOBを残すだろ?
467名無しさん:2007/11/05(月) 20:43:46 0
>>465
お前の言ってる意味が下記ならhogehoge.isoを残す

>ISOで吸い出した奴
hogehoge.iso という一つのイメージファイル

>ファイル形式で吸い出した奴
マウントしてディスクの中身をHDDにコピーしたファイル群
468名無しさん:2007/11/05(月) 20:46:04 0
初心者です。教えて欲しいのは、リンクをクリックするとそこだけ色がかわりますよね。
今回は、そのクリックして色が変わった文字を一度全てクリアにして、再度クリック
したリンクだけ色が変わるようにしたいんですが、それにはどうすればいいでしょうか?
WindowsXPです。
469各舞しさん:2007/11/05(月) 20:47:15 0
>>468
履歴の削除
470名無しさん:2007/11/05(月) 20:48:38 0
>>467
うんそういう意味で言った
ところでISOを残す理由についてkwsk
471名無しさん:2007/11/05(月) 20:48:38 0
>>468
そのものズバリで検索で見つかる。
調べるクセを付けろよ。
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/search/search-14.html
472名無しさん:2007/11/05(月) 20:51:23 0
すいませんでした。 ちなみに、今回の質問の場合は、検索窓に何と打ち込んで
検索すればよかったんでしょうか?
473名無しさん:2007/11/05(月) 20:53:24 0
>>470
ファイルが一つにまとまってて取扱も管理も楽
CDに焼こうと思えばイメージをそのまま焼ける
中のファイルが欲しければマウントしてすぐに取り出せる
474名無しさん:2007/11/05(月) 20:53:29 0
リンク 色 履歴
475名無しさん:2007/11/05(月) 20:55:46 0
>>470
VOBで残せ
DVD-Videoにしたければ、Video_TSフォルダをそのまま
DVDに焼けば良いだけ。
HDD上から再生する際も、対応アプリであればそのまま再生可能。
ファイルの管理についても、フォルダ単位で管理すれば良いので
イメージとしての利用を必要としないDVD-Videoはisoで残す意味がない。
476名無しさん:2007/11/05(月) 20:58:12 0
>>470
ところでそのDVDイメージって何のジャンル?
良かったら教えてほしい。
477名無しさん:2007/11/05(月) 20:59:10 0
エロ、それもロチと見た
478名無しさん:2007/11/05(月) 21:06:44 0
>>476
アニメ
断じてエロではにい

>>473>>475
なんか意見が真っ二つにわかれてるなあ
とりあえず>>475の意見に妙に説得力を感じたのでISOを消すことにするよ
色々サンクス
479名無しさん:2007/11/05(月) 21:22:04 O
家が狭いのでテレビの見れるパソコンを買おうと思っています。
NECのVALUESTAR-WのVW790/KGにしようと思ったのですが、店員さんに聞いたところPS等のゲームはボタン反応が遅れるからできないとのことです。
店員さんの言う通り本当に反応が遅れるのでしょうか?

パソコンの主な用途はテレビ、ゲーム、インターネット、音楽の編集なのですが、音楽の編集をするのにはSHARPのAQUOSではスペックが足りないと言われました。
実際に音楽の編集をやるにはどれくらいのスペックが必要なんでしょうか?

以上をふまえて何かオススメのパソコンがあったら教えてください。
480各舞しさん:2007/11/05(月) 21:27:30 0
>>479
ボタン反応が遅れるのではありません
入力された映像と音がPCの内部で処理されて実際に出力されるまでタイムラグが発生します
PCにTV機能を持たせつつゲーム機を繋ぎたいのであれば、画面一体型のPCではなく、
インターネットAQUOSに代表される普通のTV+PC本体別という形式の物にして、
ゲーム機はTV側に繋いでください
音楽の編集程度ならさほどの高スペックは要りません
誰が言ったのか知りませんが、適当ぶっこいてるだけでしょう
481名無しさん:2007/11/05(月) 21:32:03 0
>>479 >>480
対応としては、>>480 の方法で正解だが
店員の回答は、適当ってわけじゃないだろ。
PCに外部入力を行った際の、遅延時間は方式により異なるが
(1フレーム未満から、数秒まで)ゲームなどを行う場合は
自分が起こしたアクション(ボタンを押すなど)から実際に
それが反映されるまでの遅延が生じるので、結果的にボタン反応が
遅れる事になる。
482名無しさん:2007/11/05(月) 21:38:49 0
>>478
>>475でいいよ
動画のDVDだと思わんかったので
483名無しさん:2007/11/05(月) 21:39:28 0
XPを使ってます
かれこれ3年ほどそのまま使っていて
アプリを入れたり消したりやらでゴチャゴチャしています
動作も当初に比べモッサリしています

不要なファイルは整理したのですが
レジストリは全く触っていません
安全性が高く使いやすいレジストリ掃除ソフトはありますか?
よろしくお願いします
484名無しさん:2007/11/05(月) 21:39:45 0
>>482
サンクス
485各舞しさん:2007/11/05(月) 21:40:35 0
>>482
ifoって時点でDVD-VIDEOだと思うんだが・・・
486名無しさん:2007/11/05(月) 21:40:37 0
>>483
フォーマット&再インストール
多分、一番安全で確実な方法
487名無しさん:2007/11/05(月) 21:41:28 O
エスパーさん、質問です。
モニタの電源が全く入らなくなりました。
コンセントが悪いのかと思って、取り替えてみましたが、つきません。
BenQのものなんですが、修理はツクモに持っていくべきですか?
488名無しさん:2007/11/05(月) 21:41:38 0
>>483
>>かれこれ3年ほどそのまま使っていて
後から入れたソフトとか、PCの設定とかをバックアップして、一回クリーンインスコしてみたら?
レジストリ掃除とかしても、そんな劇的に変わるわけではない
他にも色々ゴミが溜まってると思われ
489名無しさん:2007/11/05(月) 21:42:24 0
>>485
そりゃすまんかったね
お前ほど優秀じゃないもんで
490名無しさん:2007/11/05(月) 21:43:15 O
>>480 >>481
素早い回答ありがとうございました。
491各舞しさん:2007/11/05(月) 21:43:51 0
>>487
買った店にもって行けばいいと思います
他所の店で買ってツクモに持って行くのはどうかと
492名無しさん:2007/11/05(月) 21:44:40 0
>>487
電源のLEDもつかないのなら、メーカーに直接連絡しろ。
小売りを通すと、

・小売店(ツクモなど)
・流通代理店(丸紅やソフトバンク)

正規の料金以外に、上記の手数料が加算されて割り増しになる。
493名無しさん:2007/11/05(月) 21:44:53 0
各舞しって偉いのか?
494名無しさん:2007/11/05(月) 21:45:19 0
そういう荒れる元になる発言はヤメレ
495名無しさん:2007/11/05(月) 21:45:23 0
>>486
>>488
僕もそうしたいのですが
今はちょっと時間がないんです

レジストリの掃除では根本解決にならないのですね
時間が出来たら再インストールしたいと思います
どうもでした
496名無しさん:2007/11/05(月) 21:49:37 0
>>493
多少の知識はあるけど、結構嘘交じりの教えたがりやさん。
多分何らかのコンピュータ関連の末席にいると思われ。知識見てるとシス管あたりかな?
497各舞しさん:2007/11/05(月) 21:49:49 0
>>493
管理部勤務だけど役職無しという微妙な身分です
498名無しさん:2007/11/05(月) 21:50:36 0
回答してもチクチク突っ込まれたんでは回答するのも億劫になるね
499各舞しさん:2007/11/05(月) 21:51:23 0
>>496
だいたいそんな感じ
会社自体はIT系とはまったく無縁の地方企業
500名無しさん:2007/11/05(月) 21:55:08 0
しかしコテ名乗ってる奴にろくなのいないな
自意識過剰だからコテつけたいんだろうけど
501名無しさん:2007/11/05(月) 21:57:00 0
質問者ならともかく他の回答者に揚げ足取られたんでは気分悪い罠
502各舞しさん:2007/11/05(月) 22:01:52 0
言っておくが、俺は嘘は言わないぞ






素で間違ってるだけだ
503名無しさん:2007/11/05(月) 22:02:06 0
>>499
おあ、あたっちゃったか…
いないと回答者足らないからがんがってくれw
504名無しさん:2007/11/05(月) 22:03:04 0
ま、コテは叩かれるんだよ
良くても悪くても

by 軍曹
505名無しさん:2007/11/05(月) 22:04:11 0
ナルは目障り
506名無しさん:2007/11/05(月) 22:05:18 0
各舞しは性格悪いから嫌われてるんだと思う
507名無しさん:2007/11/05(月) 22:05:53 0
軍曹は毎回のAAな
508名無しさん:2007/11/05(月) 22:07:06 0
>>507
しょうがないだろ、あれがないと
軍曹を名乗る意味がなかったんだよ
荒れるから、途中からAAも軍曹口調も止めたけど
509名無しさん:2007/11/05(月) 22:08:31 0
誰も答えてくれないのでこっちで
質問です・・・
どのアイコンを押しても、
「指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません
[フォルダ オプション]コントロールパネルでプログラムを関連付けてください」
と出るんですか。どうすればいいか分からないんですけど
こういう質問で解決方法分かりますかね?


510487:2007/11/05(月) 22:08:57 O
レスありがとうございます。
ツクモで買ったので、持っていくべきかと思ったのと、以前他のものを修理に出したら
すごく時間がかかってしまって困ったので質問しました。
ちなみにLEDも点灯しません。コードをぐりぐりすると一瞬つきましたが、
すぐに消えました…
511名無しさん:2007/11/05(月) 22:10:42 0
>>509
そのファイルを右クリック→プログラムから開く→この種類の〜 にチェックを入れる
→アプリケーションを選択→”OK"をクリック
Windows2000の場合は、最初の右クリックをshift+右クリック にする。
512名無しさん:2007/11/05(月) 22:12:52 0
>>508
そりゃ助かる
口調はどうでもいいけどAAだけは勘弁
軍曹の回答は良いだけにもったいないからね
軍曹のレスは荒しのAAと一緒にあぼーんしちまうんだよな
勝手な言い分だけど普通に文字だけでレスつけてくれりゃ参考にもなるのに。
513各舞しさん:2007/11/05(月) 22:13:29 0
>>509
全てのファイルに対してそのような症状が出てるようであればかなり重症です
一つ一つ右クリック→プログラムから開く→プログラムの選択→この種類の〜にチェック入れる
という手段で関連付けしていっても良いですが、システム全体に異常をきたしてる可能性が高いです
一度リカバリした方が確実かと思われます
514名無しさん:2007/11/05(月) 22:18:59 0
>>512
まぁ、ぶっちゃけコテでやるのもしんどいんで
たまに名無しで書きこんときます。
515名無しさん:2007/11/05(月) 22:30:44 0
>>511>>513
右クリックしてもプログラムから開くってないんですが・・・
別のユーザーとして実行 ってあるんだけど、それおしたら
押す度に、エラー報告がでてくる・・・
何度か再起動したりしたけど、ずっとそんな感じ・・・
516各舞しさん:2007/11/05(月) 22:32:14 0
>>515
悪い事は言わない
素直にリカバリした方がいいです
517名無しさん:2007/11/05(月) 22:33:24 0
>>515
OSは2000?XP?
2000ならshift+右クリック

ただし、そもそも拡張子がついていないとこの方法は使えないよ。
右クリック→プロパティで、ファイルの種類見てみ。
518名無しさん:2007/11/05(月) 22:46:11 0
>>517
うーん・・・拡張子ってなんでしょうかね。
とりあえずOSです。
で、ファイルの種類はアプリケーション
根本的に分かってないと自分でも思いますが、なんかアプリが開けないんです・・・
あとインターネットのボタンおしても開けないし、
さっきバグったから、また再起動しました・・・
519名無しさん:2007/11/05(月) 22:46:45 0
ミス
OSはXPです
520名無しさん:2007/11/05(月) 22:48:40 0
>>518
アプリケーション って出るんならexeだろ
つまり、そのファイルは何かのアプリから開くファイルではなく
アプリそのもの、だと判断できる。

よって、現状で問題ない
521名無しさん:2007/11/05(月) 22:52:52 0
522名無しさん:2007/11/05(月) 22:57:06 O
モニターの設定でリフレッシュレートって出てきたんですけどこれは何ですか?
60とか75とか。
上げるとなんか良い事あります?
あと「このモニタでは表示できないモードを隠す」っていうチェックボックスがあって外すと75以上を選べるみたいですけどモニターが壊れたりしますか?
523各舞しさん:2007/11/05(月) 22:58:25 0
>>522
CRT時代の名残です
液晶なら60にしとけば問題ありません
75以上にしても壊れることはありません
表示できなくなるだけです
524名無しさん:2007/11/05(月) 22:58:47 0
>>518
orz
すまん、何の問い合わせかを完全に忘れてた
>>521 が正しい
525名無しさん:2007/11/05(月) 23:13:19 0
>>521
exeの関連付けを変更してしまいました
ってやつですよね?
commandを実行するってどうすればいいんでしょうか?
commandと入力してOKすればいいんですか?

あと、またバグって強制終了で起動しなおしました
526名無しさん:2007/11/05(月) 23:26:11 0
やっても何もでてきません。
メニューバーがある下の青いところ(名前忘れた)が一瞬消えるだけで・・・

何してもエラー報告の画面が出たりして・・・
527名無しさん:2007/11/05(月) 23:35:48 0
こんばんは。
メモリ不足の事でお聞きしたいのですが・・

自分は
NOD32とZONE ALARMを使用していますが、
最近Cドライブの空き容量が一気に減りました。
ディスクデフラグツールで最適化しようとしても、
出来ません。(現在空き領域2パーセント)
Zone Alarmを入れてからこのような状態になったような
気がするのですが、どうすればよいのでしょうか?
はっきりした原因が分からず、少しあせっています。
よろしくお願いします。
528名無しさん:2007/11/05(月) 23:37:32 0
>>525
まず名前欄に509って入れようぜ

OSの再起動してもファイル(アプリケーション)起動できない?
529名無しさん:2007/11/05(月) 23:52:55 0
>>527
ゴミ箱やキャッシュ、Tempなどを掃除すればメモリが増えるでしょう
530名無しさん:2007/11/05(月) 23:57:33 0
LANについての質問です。
今メインのXPにLANカード二つ搭載して
片方はモデム
もう一方はサブPC(XP)にクロスケーブルでつなぐ
ここまではできました
192 168 0 1
192 168 0 2
それぞれにIP固定することもできました。

でもメイン経由でインターネットに繋ぐことができません。
ワークグループのフォルダを見る限りは、
お互いの存在は認識してるようです。
ただ、ワークグループ内の
メインPCのアイコンをサブPCからクリックすると
アクセスできない。ネットワークパスが、見つかりません。
とでます。
どうしたらいいんでしょうかわかりません、詰みました。
お願いします。
531527:2007/11/05(月) 23:57:38 0
>>529
ありがとうございます。
やってはいるのですが、一向にメモリが増えないのです。
Zone Alarmは関係あるのですかね。

後になってすいません。
私はウインドウズXPを使用しております。
532各舞しさん:2007/11/06(火) 00:01:50 0
>>530
インターネット接続の共有
ブリッジ接続
プロキシサーバ
この辺使わんと無理
533530:2007/11/06(火) 00:09:38 0
インターネット接続の共有はチェック入れました。
ブリッジ・・・なぜかできませんご
プロ棋士サーバー・・・わかりません。
534名無しさん:2007/11/06(火) 00:11:20 0
ファイルの関連づけの質問です。
batファイルがダブルクリックで実行しなくなってしまいました。
でも、コマンドラインからのバッチ処理実行はできてます。
関連ずけがくるってしまったか?とフォルダオプションから確認したところ
ファイルタイプがFT000001になってしまっています。
とリあえず新規にファイルタイプを作って
cmd.exeやcommand.comで開くようにしてみましたが、バッチファイルは
走ってくれません。
ファイルタイプをどういじれば、ダブルクリックでバッチファイルが
実行できる用になるのか教えていただけませんか?
OSはwin2000です。よろしくお願いします。
535各舞しさん:2007/11/06(火) 00:13:26 0
>>533
2000用の記事だけどXPでも同じはず
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/homenetwork/homenet003/homenet003.html
536530:2007/11/06(火) 00:25:30 0
>>535
指示通り行ってみます。
できなかったらまた質問させてください。
537名無しさん:2007/11/06(火) 00:26:39 0
ドラッグができなくなったんですけど
なんでですかね?
538名無しさん:2007/11/06(火) 00:27:49 0
>>537
合法でもドラッグには手を出すな!
非合法ならもってのほかだ!
539各舞しさん:2007/11/06(火) 00:27:54 0
警察の取り締まりが厳しくなったからじゃないですか
540名無しさん:2007/11/06(火) 00:29:52 0
違うよw

マウスでクリックしたまま
ファイルとか移動させることだよ

なんでできなくなったかわかる?
541名無しさん:2007/11/06(火) 00:30:00 0
マツキヨは24h営業じゃありません!
542名無しさん:2007/11/06(火) 00:30:06 0
(;^ω^)
543名無しさん:2007/11/06(火) 00:30:53 0
>>540
勉強になったよありがとう
544名無しさん:2007/11/06(火) 00:31:53 0
x86 Family 6 Model 13 Stepping 6  1601Mhz

って何?
545名無しさん:2007/11/06(火) 00:32:00 0
ひどい自演を見た
546509:2007/11/06(火) 00:32:25 0
>>528
できないです。というか関連付け以前になんかバグってる感じなんですよ。
起動したり、コントロールパネル押したら、エラー報告みたいな
終了させてもらいます 的な文がでてきて。
それでもコントロール パネル開けたりしてたのに、押しても何もでてこない。。。

解決方法なければ、復元しようと思うんだけど、
もしなければ、復元についても質問です。
以前復元したとき、自分のやり方がおかしかったからなのか、
音楽ファイルや、画像が全部消えてしまいました・・・
ちゃんと画像などを保存した後に設定したのに、復元が終わると全部消えてしまいました

正しく設定すれば、消えることは普通ないですよね?
547名無しさん:2007/11/06(火) 00:34:06 0
いや!!!
マジで教えてくれよ!!!
548534:2007/11/06(火) 00:37:08 0
534です
少し前に似たような質問518 528があった見たいで
混乱させてしまいそうですみません。
でも、
assoc bat=batfile
もやってみましたが、うまくいかないです。
http://support.microsoft.com/kb/323526/ja
で見てもファイルタイプをどうすればいいのか不明です。
多分ファイルタイプにバッチファイルを明示する文字列が
必要なんじゃないかと調べて見たのですが、一向に手がかりなしです。
549名無しさん:2007/11/06(火) 00:43:49 0
>>544
あーきてくちゃ
550名無しさん:2007/11/06(火) 00:44:36 0
>>547
誰?
551534:2007/11/06(火) 00:51:15 0
すみません。ぜんぜん理解してませんでした。assoc って
ファイルタイプの明示的な文字列が必要なわけでなく
ftypeと対で使うものみたいですね。
http://commandwindows.com/assoc.htm
でもやっぱり何を関連ずければbatファイルが
走り出すのかわからないです。うーん・・
552509:2007/11/06(火) 00:54:57 0
簡単に質問です
復元したら、保存してたファイルとか画像,音楽は消えてしまうんでしょうか?
もちろん、それらを保存する前まで復元するのではないです。。。
553名無しさん:2007/11/06(火) 01:04:38 0
>>550
ドラッグができなくなったんですけど
なんでですかね?
554名無しさん:2007/11/06(火) 01:13:03 0
>>553
ああシャブ中の人か

ポインタは動くんだよね?
それならマウス本体のスイッチ部分が寿命なんじゃないかな?
555534:2007/11/06(火) 01:14:56 0
自己解決してしまいました。
ファイルタイプをWindows NT コマンドスクリプトにかえることで
ダブルクリックで走り出しました。
経緯−−−
そういえば、「cmdに変えても平気だったはず」とおもって
変えてみたらバッチファイル動いたんで、そのcmdの関連付けが
『Windows NT コマンドスクリプト』だったんで解決にいたりました。
いたよごしすみませんでした。
556名無しさん:2007/11/06(火) 01:17:33 0
http://www.uploda.org/uporg1098595.jpg

このグラボの差し込むところの規格の名前をおしえてください
557名無しさん:2007/11/06(火) 01:17:42 0
ポインタっていうのは???

マウスは3年目ぐらいなんですけど
普通は寿命どれぐらいですか?
558名無しさん:2007/11/06(火) 01:18:49 0
>>557
寿命は製品と使い方によるのでどれくらいとは言えない
でも3年も使ったのなら限界だと思うよ。
559名無しさん:2007/11/06(火) 01:21:17 0
じゃあ
買い換えることにします

ありがとうございました。
560名無しさん:2007/11/06(火) 01:22:23 0
俺のマウスもそろそろ限界だなぁ
ドラッグしてると途中で解除されたり
シングルクリックなのにダブルクリックになったりと。
561各舞しさん:2007/11/06(火) 01:23:01 0
>>556
AGP 8x
562各舞しさん:2007/11/06(火) 01:23:44 0
嘘、ごめん、これAGP 4xだわ
563名無しさん:2007/11/06(火) 01:28:25 0
PCを新しく買って半年した辺りからPCでゲーム等を起動した際、
HDDのガリガリ音が物凄いのですが、OSを再インストールすれば直ったりするものでしょうか?

それか大人しく修理したほうがいいのでしょうか
564名無しさん:2007/11/06(火) 01:30:54 0
>>562
AGP 4x ですね 店員にそれできいてみます どうも
565名無しさん:2007/11/06(火) 01:32:05 0
>>563
特にデータが破損してるとかエラーが頻繁にでるとかはない模様?
とりあえずチェックディスクとデフラグして下っさい。
そんでメモリ増やすといいですよ。
566名無しさん:2007/11/06(火) 01:33:17 0
>>562
AGP 2xやAGP 1xといった下位の規格もインターフェースの形状は同じなのですか?
567各舞しさん:2007/11/06(火) 01:37:30 0
>>564
ただしカードがAGP 4xでもマザーボード側は4xとは限らない罠
4xのカードは2xのスロットにも8xのスロットにも、もちろん4xのスロットにも挿せる
2xのカードは2xと4xのスロットに、8xのカードは4xと8xのスロットに挿せる
厳密にはちょっと違うけど大体そんな感じ
568各舞しさん:2007/11/06(火) 01:39:18 0
>>566
これ見ると良くわかる

AGPビデオカード総合スレ Part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190543357/2
569名無しさん:2007/11/06(火) 01:39:26 0
>>566
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/slotsocket/03expbus/expbus.html

わかりやすAAがどっかにあったんだけど、見つからない…
櫛コネクタの中の出っ張りの位置が違うので違うのはささらないよ。
570名無しさん:2007/11/06(火) 01:43:29 0
質問させていただきます。

スペック
自作デスクトップ(二年前に作成)
OS:XP
CPU:celuronD 2800
ビデオカード:128Mの物 玄人志向
モニター:princet

症状
ソフト(信長の野望、シムシティー4、オンラインFTP)等をしているとモニターに
「no sign」という文字がでてとまってしまう。
また、ATIの問題でという物がでてしまう。(画像の解像度が一定に戻ってしまう)
ソフト事態が5分で止まる事や一時間後に止まることなど、まちまち
普通にネットを見たり動画をみたりではその症状は起きない。




自分でしてみたこと。
自作なのでCPUが以上に熱持っているのかと思ったのでCPUファンを変更してみた。

CPUがセルロンなので耐えれないのかなと思ったのですが、コールオブデューティー2(推奨CPUが上記に書いたゲームと同じレベルのもの)や動画編集ソフトで重いことしてみても特に問題なく動く。
セルロンはゲームに向いてないって調べたんですが、知り合いに玄人志向はメーカー的に壊れやすいって話をきいたのですが
ビデオカードの問題なのかATIドライバの相互性での問題なのかよくわかりません・・

初めての質問で抜けていることがあるかもしれませんがよろしくお願いします。
571各舞しさん:2007/11/06(火) 01:45:31 0
ビデオカードじゃねえの?
とりあえず最新版のドライバにするくらいはやってみたら
572名無しさん:2007/11/06(火) 01:47:55 0
>>567
>>568
>>569

どうもありがとうございます
AGP1・2・4x対応
┗━━┛┗━━┛┗━━┛ 3.3V/1.5Vユニバーサル
これみたいですね

画像のグラボはマザボから引っこ抜いたものなので
マザボは大丈夫なはずです
これでさがしてみます
573各舞しさん:2007/11/06(火) 01:53:34 0
>>572
だから、そのカードが刺さってたマザーは

AGP1・2x対応
┏━━━┳━━━━━━┓ 3.3V専用
┗━━━┻━━━━━━┛
AGP1・2・4x対応
┏━━━━━━━━━━┓ 3.3V/1.5Vユニバーサル
┗━━━━━━━━━━┛
AGP4・8x対応
┏━━━━━━━┳━━┓ 1.5V/0.8Vユニバーサル
┗━━━━━━━┻━━┛

全部ありえるわけ
今時だと

AGP4・8x対応
┗━━━━━━┛┗━━┛ 1.5V/0.8Vユニバーサル

のカードしか売ってないから、もしも3.3V専用スロットだったりすると
中古のビデオカード探すしかない
574名無しさん:2007/11/06(火) 01:59:19 0
ZIPなどなにかのファイルをダウンロードしたいんですけど
ダウンロードしたらすぐにそのファイルが消えてしまって
ダウンロードしてないことになってしまうんですが
どうすればちゃんとダウンロードできるようになるでしょうか?
575各舞しさん:2007/11/06(火) 02:05:30 0
576名無しさん:2007/11/06(火) 02:08:07 0
>>573
マザーの箱みてみたら AGP8x
とあり
スロット形状も
AGP4・8x対応
┏━━━━━━━┳━━┓ 1.5V/0.8Vユニバーサル
┗━━━━━━━┻━━┛
でしたのでAGP4・8x対応ということでしょうか?
577各舞しさん:2007/11/06(火) 02:11:51 0
>>576
マザーの箱に書いてあったならそうでしょう
良かったね
578570です:2007/11/06(火) 03:09:38 0
ATIドライバをもう一度更新してみましたが問題は解決しませんでした・・・

追記で先月OSの不都合かと思いOSを再インストールしたのですが改善できませんでした。
579名無しさん:2007/11/06(火) 03:24:58 0
>>578
細かいことだが、セレロンが正しいと思うが。
ひとつ確認したいのだが、過去に正常に使用できて
それが最近トラブルを起こすようになったのか、昔から使ってたものに
最近、ゲームをインストールしてトラブルが起こったのか、どっち?
玄人志向が特に壊れやすいってことはないと思うけど。
「壊れやすいから玄人向け」じゃなくて、
「(説明書とか不十分で)最初から使いにくいから玄人向け」なのだが。
580574:2007/11/06(火) 03:42:32 0
>>575 一通り試したのですがだめでした
どうすればいいでしょうか?
581名無しさん:2007/11/06(火) 03:45:09 0
デスクトップの背景画像設定画面で背景となる画像一覧がやたらとふえて困っているのですが
一覧から削除することはできるのでしょうか?
582570:2007/11/06(火) 03:56:28 0
レスありがとうございます。571さん、579さん
綴りおかしかったです。。すみません
正確には覚えていないのですが、作成した頃はから重いゲーム等をやっても特にそういう不具合は無かったと思います。
半年ぐらいして不具合が起こりだした感じだったとおもいます。

その頃にホコリが酷くなってたので掃除すると一週間ぐらい問題なく動いたので熱等の関係かなと思いファンを変えてみたのですが、特に改善されませんでした。

玄人志向の事については知り合いに聞いた程度の事だったので私の勘違いだとおもいます。。。

583名無しさん:2007/11/06(火) 04:20:50 0
>>581
フォルダをひとつ作ってそこに移動させる
584名無しさん:2007/11/06(火) 04:27:56 0
>>582
DirectX や サウンドドライバーも疑ってみ
これらをアップデートしたなら以前のバージョンに戻す(ロールバック)と良いかもしれない

いきなり落とされるのはグラフィックドライバーとの整合が取れていないのが原因じゃないかなと自分は予想してみる
585581:2007/11/06(火) 04:54:38 0
>>583
すいません質問が正しくありませんでしたかね、もう一度書きます
デスクトップで右クリック→プロパティ→デスクトップタブで背景(k)というところに一覧が出るのですが
その一覧が一度読み込んだ物が残ってしまって、消したいのですが消し方がわからないのです
スクリーンセイバーも同じなのですが、どうすれば一覧から消せるのでしょうか?
586570:2007/11/06(火) 04:55:53 0
582さんありがとうございます。
DirectXについては旧型、最新版両方一応やってみたんですけど、サウンド関連はいじっていなかったので試してみます。
ロールバックについても詳しくなかったのでしたことは無かったので一度試して見ます。

ありがとうございました。
587各舞しさん:2007/11/06(火) 08:03:24 0
>>585
マイピクチャから別の場所に移動させる
588名無しさん:2007/11/06(火) 10:18:20 0
パソコンを再インストールするのでThunderbirdの
プロファイルを保存しようと思うのですが質問があります
OSはXPです

保存するのは
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Dataにある
Thunderbirdフォルダを丸ごと保存するのでしょうか?
それとも
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Thunderbird\Profilesにある
xxxxxxxx.defaultフォルダを丸ごと保存するのでしょうか?

よろしくお願いします
589名無しさん:2007/11/06(火) 10:40:23 0
パソコンの電源入れるとbiosとかの呼び出し画面ができて
bios設定の青画面呼び出してから終了させないと通常xpの画面
が出てこないんですが原因はなんでしょうか?
590各舞しさん:2007/11/06(火) 10:44:09 0
電池切れ
591名無しさん:2007/11/06(火) 10:45:38 0
電池切れですか?その後は普通に起動して入るんですが
592名無しさん:2007/11/06(火) 10:46:23 0
信じないなら別にいいよ
593各舞しさん:2007/11/06(火) 10:49:48 0
だな
信用できないなら2chなんかじゃなく教えてgooにでも行ったらいい
594名無しさん:2007/11/06(火) 10:51:36 0
低学歴w
595名無しさん:2007/11/06(火) 11:01:14 O
>>591

まず「ありがとうございます」から入れよ馬鹿
596名無しさん:2007/11/06(火) 11:02:16 O
>>591は友達いなさそうだなwww
597名無しさん:2007/11/06(火) 11:04:26 O
>>591みたいな奴がいるから質問スレが荒れるんだよなぁ…
598テクノテイラー:2007/11/06(火) 11:04:45 O
Core2Duoってやっぱりいいんすかね?
ほかにCore2Duoよりいいのって何がありますか?
人それぞれやとおもうんすけどよろしくお願いします。
599名無しさん:2007/11/06(火) 11:06:11 O
俺も>>591はスルー対象なんだが、叩かれ過ぎバロスwww
600名無しさん:2007/11/06(火) 11:07:35 O
>>598の質問も>>591の駄目さの前では霞んでしまうな
601名無しさん:2007/11/06(火) 11:07:41 0
>>595
>>596
>>597
     __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |         !?
        |    ̄ ̄ ̄           |
602各舞しさん:2007/11/06(火) 11:08:04 0
>>598
Core2Duoいいですよ
Core2Duoよりもマルチスレッドでの性能が高いのがCore2Duo
Core2Duoよりもコストパフォーマンス良いのがPentiumDualCore
Core2Duoよりも低消費電力なのがC7
603名無しさん:2007/11/06(火) 11:09:59 O
>>591も今このスレ覗いたらビビるだろうなw
604名無しさん:2007/11/06(火) 11:10:40 O
>>591の人気に嫉妬
605名無しさん:2007/11/06(火) 11:12:30 O
>>591

涙目で逃げるんなら、せめて最低限の礼儀は身につけてこいよ?
606名無しさん:2007/11/06(火) 11:13:15 0
>>602
>Core2Duoよりもマルチスレッドでの性能が高いのがCore2Duo
Core2Duoよりもマルチスレッドでの性能が高いのがCore2Quad

と脳内変換しますた
607名無しさん:2007/11/06(火) 11:15:14 O
>>591

電池切れですか?その後は普通に起動して入るんですが




電池切れですか?その後は普通に起動して入るんですが(的外れなこと言ってんなよ馬鹿が)


ってことだもんなぁ…
608591:2007/11/06(火) 11:18:08 O
すいませんでした。

僕のせいでレスが荒れたみたいですね。

今度からはもうちょっと気をつけます。
609名無しさん:2007/11/06(火) 11:19:58 0
>>608
O
610名無しさん:2007/11/06(火) 11:20:45 0
>>607
同然というかそれがそのまんま答えだろ
日本語勉強してこいカス
611__________:2007/11/06(火) 11:21:40 0

      o                       と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、             思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          イ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  ケ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  メ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /   ン
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /    で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
612名無しさん:2007/11/06(火) 11:21:46 O
単発IDやめろと、違うのに言われたんですけど
なにか見極めみたいな方法あるんです?
613名無しさん:2007/11/06(火) 11:26:30 0
256×2枚のメモリーをマザボに指しているのですが
最初の画面で256Mしか認識されていません
片方が壊れているということですか?
614各舞しさん:2007/11/06(火) 11:32:08 0
>>613
もしくは正しく装着されてないとか
615名無しさん:2007/11/06(火) 12:11:36 0
>>613
単にmaxが256とか言うオチだったりな。
っていうかこの手の質問ってなぜか機種名とか
書かない奴が多いのはなんでだろう・・・
616テクノテイラー:2007/11/06(火) 12:13:37 O
>>606 ありがとうございます。
DuoよりQuardのほうがいいってことっすよね?
てかQuardって代物があるのを知らなかった(  ̄ー ̄)勉強になりました。
617名無しさん:2007/11/06(火) 12:30:06 0
でもクアッドはすぐ熱くなるとかいう話を聞いたことがある。
電気代も割高。でも早いー
618名無しさん:2007/11/06(火) 12:35:20 0
質問です。
ヴィスタを使ってるんですけど、
マウスに触れただけでスリープが解除されてしまうので困っています。
何か解決策はないでしょうか。

ちなみに、USBのマウスではなくて、
PS/2というのでしょうか、キーボードとマウスは6ピンのものです。
619各舞しさん:2007/11/06(火) 12:44:26 0
>解除されてしまう

当たり前の事で解決策って言われても困る
「電源スイッチ押したら起動してしまいます」
「マウスの左ボタン押したらクリックされてしまいます」
と同レベルの話
620名無しさん:2007/11/06(火) 12:47:19 0
スリープにしないでモニタの電源だけ切ればおk
621名無しさん:2007/11/06(火) 12:54:18 0
>>618
スタート→コンパネ→マウス→ハードウェア→プロパティ→電源の管理
622名無しさん:2007/11/06(火) 13:10:06 0
>>619-621ありがとうございます。
しかしUSBマウスではその設定で問題ないのですが、
PS/2マウスの場合、「電源の管理」というのが見当たりません。
タブは全般、ドライバ、詳細、リソースの4つになってしまって…。
623名無しさん:2007/11/06(火) 13:27:02 0
>>622
じゃあ ダメ元で BIOSのSuspend Modeを「S1 Only」に設定してみるとか
624名無しさん:2007/11/06(火) 15:06:08 0
教えてください

データが空フォルダしかないUSB外付けのHDD(40GB、実使用最大領域37.2GB)を
マイコンピュータのプロパティで見ると、使用領域2.34GB、空き領域34.9GBとなっています。

買ってきた当初は、データ削除したら普通に37.2GBとなったと思っていたのですが・・・

というのも、外付けHDDケースは、恵安のKPD-2500というやつで、SDメモリの中身をHDDに
コピーできるもので、このへんてこな現象が起きる前にMicroSD2GBの内容(データもフル)
の撮影動画データをHDDに入れたのです。
しかし、家でPCにつないだところ、その後にコピーしたデータは普通に残っていたのですが
最初の2GB分だけがどこを探してもなかったのです。

コピーし忘れたのか?
と思ったらプロパティを見ると2.34GBの使用領域があると表示されたので、ファイルが見えないだけなのか?
と思って、FinalData2007でクラスタスキャンを掛けたのですが、それでもファイルが見えないのです。

この使用領域の正体を突き止め、もし私が探しているデータなら復活させたいのですが
どのような方法がありますか?
データ復元サービスはさすがに高すぎるので、それ以外でいい方法がありましたら
教えてください!

なお、ファイル
ツ−ル−フォルダオプションで「全てのファイルを表示する」にしていますし、
全てのドライブで「システムの復元」はoffにしています。

よろしくお願いしますm(__)m
625581:2007/11/06(火) 18:52:22 0
>>587
ありがとうございました、背景画像は理解したのですが、スクリーンセーバーのほうが分かりません
すでに削除済みのスクリーンセーバーなんですが残ってしまっています
626名無しさん:2007/11/06(火) 19:01:34 0
どうも。
早速質問なんですが・・・
スペック
DELL GX60 セレロン2.2GHz 1022MB RAM
のPC使ってるんですけど、
この度ビデオカードを乗せ換えたいと思うのですが
オススメのビデオカードってありますか?
627名無しさん:2007/11/06(火) 19:07:22 0
>>624
フォーマットしてもう一度確認
628各舞しさん:2007/11/06(火) 19:17:30 0
>>625
基本的にスクリーンセーバーは
C:\WINDOWS\system32
にある物しか出てこないはずですので、そこを探して削除してみて下さい

>>626
残念ですがそのPCにはAGPスロットもPCI-Expressスロットも無いので
まともなビデオカードを増設する事は出来ません
一応PCIのビデオカードを挿す事は可能ですが、大した性能向上が見込めない割に
最低でも1万以上の出費となるので、やめておいた方がいいです
629名無しさん:2007/11/06(火) 19:37:00 0
誰かわかる方お願いします。
ハンゲームを起動して、ゲームをスタートしようと思ったら

 iexplore-アプリケーションエラー
例外 不明なソフトウェア例外(0xc0000409)がアプリケーションの0x05f956f0で発生しました。

 となるんですが・・・
630名無しさん:2007/11/06(火) 19:38:15 0
>>629
コピペかマルチか正直に答えなさい
631626:2007/11/06(火) 19:48:02 0
>>626のPCに
http://www.tokka.com/g/g4981254984123/

ってつきますか?
632各舞しさん:2007/11/06(火) 19:58:40 0
>>631
付くことは付きますが、これを付けたからと言って
最新の3Dゲームが遊べるようになったりはしませんよ?
633名無しさん:2007/11/06(火) 19:59:45 0
>>631
付く付かないで言えば付く。
稼動するしないで言えばする。

効果が体感できるかどうかはやってみないと分からない。
がっかりするに100円天かけようか。
634631:2007/11/06(火) 20:05:26 0
今のビデオカードのメモリ64MBなんで
結構よくなったりしませんか?
635名無しさん:2007/11/06(火) 20:06:45 0
>>634
VRAMは多ければいいってもんじゃないです
必要な分だけあればいい

必要なのは転送速度と処理性能
636名無しさん:2007/11/06(火) 20:11:34 0
>>635
ぼくのPCにつくやつで
転送速度と処理性能一番いいのってなんですか?
637各舞しさん:2007/11/06(火) 20:12:29 0
そして>>631のビデオカードは処理性能自体は結構優秀だが、
PCIバスが完全にボトルネックになっている

例えて言うなら非力なエンジン(CPU)、踏ん張りの利かない足回り(PCIスロットしかない)車に、
ハイグリップタイヤ(RADEON X1300)を履くようなもんだ
638名無しさん:2007/11/06(火) 20:12:42 0
>>636
買い替え
639各舞しさん:2007/11/06(火) 20:13:46 0
>>636
一番優秀なのは>>631で間違いないけど、それを付けても大した性能向上にならないって事
640名無しさん:2007/11/06(火) 20:13:47 0
>>636
グラフィックに金かけるぐらいなら新しいPC買った方がいいんじゃ・・・・
641名無しさん:2007/11/06(火) 20:21:16 0
>>631
騙されるな、ひろゆきが言っていただろ?
嘘を嘘と〜
642名無しさん:2007/11/06(火) 21:41:39 0
モニターの調子がおかしい古いパソコン(OSかアンチウイルスソフトの関係か、このパソコンでしかダウンロード
できないケースがあるので未だに使っている)から新しいパソコンにUSBメモリを使ってファイルを移動
していたのだけどルーターがあれば、そんなことをしなくてもいいことに本屋で立ち読みして気がついた。

引っ越しナビとかいうソフトが新しいパソコンに入っていたので、てっきり面倒なのかと思っていた。早く
言ってくれよ、今まで面倒くさいのにUSBメモリを差したり外したりしてアホみたいだった。
643各舞しさん:2007/11/06(火) 21:44:53 0
日記は(ry
644名無しさん:2007/11/06(火) 21:47:55 0
チラシの(ry
645名無しさん:2007/11/06(火) 21:53:21 0
エロDVDとエロ動画鑑賞が趣味です。
女性の裸が一番綺麗に写る液晶モニター(19インチ以上・ワイド可・光沢不可)と
ビデオカードを教えて貰えませんか?
646名無しさん:2007/11/06(火) 22:07:56 0
>>645
そのまま店員に聞けブタ
647名無しさん:2007/11/06(火) 22:11:06 0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
     シネヤカス [ Cinejacus ]
  ( 西暦一世紀前半 〜 没年不明 )
648624:2007/11/06(火) 22:22:46 0
>>627
レスありがとうございます。
FinalDataでもだめだと打つ手なしですかね・・・
649名無しさん:2007/11/06(火) 22:59:03 0
>>523
あのぉ〜、各舞しさん?

私、I-O DATA LCD-A173GB(画像が綺麗でなかなか買い替えの踏ん切りがつかない可愛い奴:以上余談)で
WinFast PX7600GS TDH Classic Editionとの組み合わせで、リフレッシュレート75Hzで使用してて問題ありませんが・・・
650各舞しさん:2007/11/06(火) 23:04:57 0
>>649
そこは75超と読み変えてくれ
651名無しさん:2007/11/06(火) 23:05:52 0
それモニタ側が勝手に65Hzに落としてるだけよ
652名無しさん:2007/11/06(火) 23:07:54 0
>>651
嘘つけぇ〜w
653各舞しさん:2007/11/06(火) 23:10:20 0
でも実際問題75Hzまで許容する物であっても、液晶で60Hz以外を選択する意味って無いよ
654名無しさん:2007/11/06(火) 23:11:11 0
>>649
そのモニターは60、70、72、75、に対応してる。好きなの選べ。まあ普通75だろうけど。
俺も持ってるから間違いないよ。台湾パネルの中国製造のわりにまともなんだよなwこのモニタwww
655名無しさん:2007/11/06(火) 23:21:23 0
教えて下さい
デスクトップのPCを捨てたいんですけど
捨てる(引き取ってもらう)前にデータを完全に消去したいです
いい方法ありますか?
ちなみに壊れていて電源すら入りません
656名無しさん:2007/11/06(火) 23:23:01 0
>>655
HDDだけ抜いておく
657各舞しさん:2007/11/06(火) 23:23:30 0
>>655
ケース開けてHDD取り出して金槌で数回ぶっ叩く
658名無しさん:2007/11/06(火) 23:25:41 0
>>654
残像は映画館のスクリーン並ですが、画質はまともなんですよねこのモニタwww
買い替えに迷うでしょ?

>>655
壊していいんなら物理的に壊してしまいましょう。
これが一番手っ取り早い方法です。
659名無しさん:2007/11/06(火) 23:29:44 0
>>658
うちではデュアルのサブ液晶に落しちゃった…
660名無しさん:2007/11/06(火) 23:32:07 0
>>659
あぁ・・・、そうなんだ・・・
私は未だメイン・・・   ///orz

可愛いモンは可愛いさ・・・
661名無しさん:2007/11/06(火) 23:41:59 0
PCのドライブの書き込み速度の設定で「最速」にした場合、それぞれのDVDの最速の速度になるんだよね?
1-4×なら4倍、1-16倍なら16倍といった感じに。
662名無しさん:2007/11/06(火) 23:44:15 0
>>661
いいえ、最高で「最速」です
それ以下で動作することもあります
663名無しさん:2007/11/06(火) 23:47:28 0
>>662
じゃあ、1-16×対応のメディアでも16倍で書き込まれるとは限らない訳?
664各舞しさん:2007/11/06(火) 23:50:32 0
>>663
16倍対応メディアで16倍対応のドライブを使った場合、最外周での書き込み速度が16倍です
内周部分は6倍くらいから始まるのが一般的
665名無しさん:2007/11/06(火) 23:51:40 0
>>663
はい
あくまで「対応している」です
もちろんすべての条件が満たされているなら16倍で書き込まれます
666名無しさん:2007/11/07(水) 00:20:34 0
>>664>>665
わかった
サンクス
667名無しさん:2007/11/07(水) 00:29:21 0
TFTの画面がちらつくのですが・・・・
TVはちらつかないので、PC本体が原因だと思うのですが。
リストアしても直りませんでした(泣)
どうすればいいでしょうか?
668名無しさん:2007/11/07(水) 00:32:27 0
内容的にどこで質問するか迷ったのですが
スレチっぽかったらすみません

2つのPCを、ストレートケーブルとハブで繋いで
ファイルのコピーをして通信速度を計算してみたんだけど
仕様は100Mbpsなのに、実際は76Mbpsくらいでした
こうなる理由を説明しなければいけないのですが・・・
おおまかにで良いので、どなたか教えて下さいお願いします


669名無しさん:2007/11/07(水) 00:34:11 O
昨日からパソコンの音が出なくなってしまいました
特に思い当たる節はないんですが・・・・
ミュートとかを見てみたんですがちゃんとOFFになっています
どうやればパソコンから音が出るようになりますか?
670各舞しさん:2007/11/07(水) 00:44:36 0
100BASE-TXで76Mbpsも出たらかなり凄いぞ
671名無しさん:2007/11/07(水) 00:54:30 0
>>670
そうなのですか?
100Mbpsってのは最高通信速度ってことで
普通はその何割かの速度しか出ないということですか?
それは、ケーブルやハブでの障害が原因ですか?
672各舞しさん:2007/11/07(水) 00:57:45 0
障害って言うか、エラー訂正が入ったりパケットロスがあったり制御コードが含まれてたりするから
通信規格で額面通りの速度が出ることなんてそうそう無いよ
673668、671:2007/11/07(水) 01:07:21 0
>>672
有難うございます!参考になりました
674名無しさん:2007/11/07(水) 02:40:24 0
急にshiftキーやaltキーが反応しなくなったのですが、これは何故でしょうか。

半角/全角キーでの入力切り替えやtabキーでの諸動作は使えるのですが、
shiftやaltを使ったコマンドが何も使えず、困っています。
ちなみにキーボードの右手側にあるshiftやaltも反応がありません。
この通りアルファベットの入力は滞りなくできるので、キーボードが部分的に壊れた等の原因は考えにくいです。

使用しているosはvistaで、atok2007を利用しています。
675674:2007/11/07(水) 02:51:21 0
すみません↑の補足です。

shiftやaltを使ったショートカットが効かないのは、特定のアプリケーション使用時などではなく、
パソコン使用時すべてにおいてです。

ウィンドウズキーを押してもスタートメニューは表示されませんし、
ctrl+fでの検索、shift+アルファベットでの大文字入力なども効きません。
676名無しさん:2007/11/07(水) 03:26:40 0
考えにくいって言っても、部分的に壊れたと思える節があるんだけど。
別のキーボードで確認した?
そうじゃないと、永遠に原因追求できないと思うけど。
677名無しさん:2007/11/07(水) 08:10:33 0
【PLAY】Yngwieをコピーするスレ8【LOUD!】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1189343547/515

515 名前:炎(`・ω・´ ◆RSLwJQTYPk [sage] 投稿日:2007/11/07(水) 07:46:54 ID:YW4blxHc
ADSLはPCの電源5分も落とせばID変わるけど。
この時間帯ずっと張り付いてられるほどヒマでもないんだけど。
つうか
そんなつまらんことようカキコするよね。
ケチ付けたくてしゃあないんだろうけど
まじつまらん人生やのおまえ。
まあ
相手してやる俺もどうかとは思うけどさ(笑

678名無しさん:2007/11/07(水) 08:12:59 O
ノートPCを買ったので、光引いてと無線LAN…と思ったんですが
また別途モデムを買う必要ってあるのでしょうか
買ったノートPCにはモデムは装備されてません

スレ違いかもしれませんが、ご教授頂けたら嬉しく思います
679156:2007/11/07(水) 08:34:04 0
>>164
WinPCのHDD特集でそういってたよ
680:2007/11/07(水) 09:29:38 0
新しくノートパソコンを購入したいのですが、NECか東芝かで迷っています。
皆さんならどちらがいいと思いますか?
681名無しさん:2007/11/07(水) 09:32:49 0
>>680
安いほう
682名無しさん:2007/11/07(水) 09:45:56 0
>>678
光を契約する時にモデムはレンタルできるよ。
買取もできるけど、確か2年ぐらい使い続けないと元取れないし、
故障とかしても自分持ちだからあまりオススメじゃない。

678さんがノートPCしか買って無いなら他に必要なものは

・無線アクセスポイント または 無線ルーター
・無線LANカード(ノートPCが無線LAN内蔵じゃない場合)

ただ初心者っぽいので、無線の設定は結構敷居が高いと思います。
バッファロー製品などのAOSSとか設定が簡単にできるやつに
上記二つをそろえるのがオススメ。
683名無しさん:2007/11/07(水) 10:01:33 0
PCカードをエクスプレス・カード差込口しかないPCで利用したのですが、
両者を接続するコネクタはあるでしょうか?
よろしくお願いします。
684名無しさん:2007/11/07(水) 10:05:26 O
サウンドカード入れようか迷ってるのですが、どれぐらい変わるものなのでしょうか?
わかりやすい方法、例などありませんか?
685名無しさん:2007/11/07(水) 10:21:28 0
音かスペックか分からない
抽象的すぎる
686名無しさん:2007/11/07(水) 10:23:06 0
UPS導入検討中なのですが正弦波の必要はあるのでしょうか?
使用対象は電源350WのスリムPC(ビデオボードなしHDD2機)+17インチ液晶モニター+USB外付けHDD
データを飛ばすとまずいので導入予定
今後の機器増設の予定はなし シリアルポートついています OSはWin XP Pro
予算は4万まで サージ対策もあればその方がうれしいです
基本的にスタンドアロンなのでLANや電話線の対策は不要

現在、検討中の機種は
OMRON BY75SW(常時商用式 正弦波) BY50でも足りますが置けるのなら大きいほうがよいかと
http://www.omron.co.jp/ped-j/product/ups/by50fw-75sw/by50fw-75sw.htm
APC CS500 (常時商用式 矩形波) Smart UPS750は添付ソフトみると用途が違いそう
http://www.apc.co.jp/products/ups/cs350_500.html
687684:2007/11/07(水) 11:07:19 O
>>685
音についてです
例えば千円のイヤホンから一万のに変えたぐらい変わるものなのかなと…
688名無しさん:2007/11/07(水) 11:12:34 0
スピーカー変えるのが先だハゲ
689名無しさん:2007/11/07(水) 11:13:00 0
midiファイルをwaveやmp3ファイルに変えたいのですが、サウンドレコーダー
を使って録音するやり方がいいのでしょうか?
690名無しさん:2007/11/07(水) 11:16:36 0
ノートパソコンのモニターが壊れているので、もう一つのノートパソコンに繋いで、そのモニターで見たいのだけど
方法はあるのでしょうか?
691名無しさん:2007/11/07(水) 11:17:26 0
人によるかと
サウンドカードつけても視聴環境にもよってくるだろうし
スピーカにも左右されるんじゃ

俺の場合、オンボからサウンドカードと1.5万円くらいのアクティブスピーカに
変えたんだけど、流石に違いは分かった
692名無しさん:2007/11/07(水) 11:17:57 0
>>691>>687
693名無しさん:2007/11/07(水) 11:19:47 0
>>690
少し違った視点だけど、VNCとかのリモートコントロールソフトを使えば、
違うPCからモニターが壊れいるPCの画面は見れるけど、
まずそのソフトを両方のPCにインスコしないといけないから難しいかも?

結局外部モニターを使うのが一番手っ取り早いかな。
694名無しさん:2007/11/07(水) 11:19:56 0
>>687
そんなん、主観やん。しかもカードだけで変わるものでもなし。
695名無しさん:2007/11/07(水) 11:21:06 0
>>690
わざわざ別のPC立ち上げて、他のPCの処理を表示させるより
安いモニター買ったほうがいいんじゃないですかね。
696名無しさん:2007/11/07(水) 11:29:49 0
>>693
>>695
ありがとう、簡単な方法はないみたいですね。
697名無しさん:2007/11/07(水) 11:33:56 0
>>696
だって、接続先のノートパソコンのモニタの電源だけ入れる方法ってないだろ?
>>693のVNCなら簡単な部類に入るけどね。
ただ、一度は外部モニタに接続しないと、インストール作業ができんけど。
698各舞しさん:2007/11/07(水) 11:41:35 0
モニタ壊れた方のノートがXP ProならVNCよりリモートデスクトップの方がいいかも
699名無しさん:2007/11/07(水) 11:50:09 0
PDFファイルを読みたいのですが
読むためのソフトはどこからDLすれば良いのでしょうか?
700名無しさん:2007/11/07(水) 11:53:35 0
>>699
http://www.adobe.com/jp/products/reader/
メジャーなところで、これ。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/print/docviewer/foxitreader.html
俺が使ってるのは、こっち。
701名無しさん:2007/11/07(水) 11:55:50 0
>>700
ありがとうございます
同じのを使わせてもらいます

ありがとうございました
702名無しさん:2007/11/07(水) 12:08:01 0
Foxit Reader文字化けしない?
軽くて良いんだが、化ける
703名無しさん:2007/11/07(水) 12:24:07 O
ウィンドウズメディアプレーヤーでは
AVIファイル見れないんですか?
704各舞しさん:2007/11/07(水) 12:27:14 0
むしろウィンドウズメディアプレーヤーで見るのが一般的です
705名無しさん:2007/11/07(水) 12:33:19 O
音だけ出て映像が出ないです。
706各舞しさん:2007/11/07(水) 12:37:32 0
ご報告ありがとうございます
707名無しさん:2007/11/07(水) 13:05:00 0
>>703
コーデックが入ってないから。
キミはもしかして
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1194246262/594
か?
708名無しさん:2007/11/07(水) 14:05:44 O
すみません、その方とは違います(;^_^A
コーデックというものを入れると見れるようになるのですか?
入れるにはお金が別途かかるのでしょうか?
709名無しさん:2007/11/07(水) 14:11:00 0
>>708
いらんよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1194246262/595
これでも読んでみろ。
ffdshowで解決できると思う。
710名無しさん:2007/11/07(水) 14:24:04 O
ありがとうございます。
今学校なので帰宅したら試してみたいと思います(*^_^*)
711名無しさん:2007/11/07(水) 15:52:33 O
何度もすみません。
ffdshowフリーダウンロードまでいったんですが
ダウンロードが9つたくさんあってこのうちどれを選べばいいのかが分かりません
よろしくお願いします(;^_^A
712名無しさん:2007/11/07(水) 15:59:27 0
>>711
手間のかかる奴だな・・・。
ffdshow_pre-beta3_rev1324_20070701_clsid.exe
にしとけ。
あと、使えないものはダウンロードしても動かない。っていうか
インストールできない。
713名無しさん:2007/11/07(水) 16:15:14 O
何度もすみませんでした。
ご親切にありがとうございました(*^_^*)
714名無しさん:2007/11/07(水) 17:19:51 0
HDDが吹っ飛んだため、OSの再インストールしたのですが、
NvidiaのVideo driverを入れるとMovieの再生ができなくなります。
具体的に言うと、何故かどんなMovieの再生でもCPU使用率が100%に跳ね上がり、
マウスのカーソルさえ動かすことができなくなります。
ドライバがまったく入ってない状態では再生が普通に行えます。
Video cardの問題かと思い安物のCard買ってきて試したみたのですが、
同じ問題が起こってしまいました。
この症状は以前から起こっていたのですが、
特定のVerのDriverを入れることで一応回避できてたのですが、
困ったことにそのVerがオフィシャルのHPのアーカイブから消えてしまいました。
HDD吹っ飛んだ余波でVerも覚えていないのですが、
リリースされたのが2005年の4月だか5月あたりでした。
この問題の対応策ってどんなものがありますか?

OS:XP SP2
M/B:ASUS A7V333
CPU:AthlonXP 3000+
715名無しさん:2007/11/07(水) 17:29:59 0
WindowsXPでルーター経由でADSL接続しています

桜時計をインストールしたいのですが
SKRWATCH.EXE
SW_NORAS.EXE
どちらを利用すれば良いでしょうか?
よろしくお願いします
716名無しさん:2007/11/07(水) 17:39:57 0
なんでXPに桜時計を入れるんんだ?
日付と時刻のプロパティーのインターネット時刻でいいだろ。
ntp.nict.jp
ここがお勧めの国内時刻同期サーバ
717名無しさん:2007/11/07(水) 17:40:44 O
今XPで0x00000024が出ていてKnoppix(Linux)で起動、設定を変えるためにCドライブの中のファイルを上書きしようとしたのですが、
マウント→change read/write modeで書き込み可能にしようとしても、
エラー コマンド失敗。
Maybe there is another process accessing the filesystem currently.
と出てきます。これはHDDの故障でしょうか?
どなたか協力お願いします。
718名無しさん:2007/11/07(水) 17:41:42 0
いつごろから、このような症状になったかは、わかりませんが
Firefoxをブラウザとして使ってるのですが、最近になってGoogleでの検索履歴が残りません。
またクッキーの調子も少しおかしいです。
具体的にもうしますと、PCを再起動するまではクッキーの情報は残っているのですが、
再起動すると検索履歴はすべて消え、クッキーの情報も途中までしか記録されていません。
Firefoxを再起動した場合は残っています。
IEの方の検索履歴はずっと残っています。ツールインターネットのオプションでは適正に設定し
クッキーを残るようにしているのですが、何故か消えてしまいます。
他のアプリも見直しましたが、特に異状は見当たりませんでした。

OS:XPSP2
セキュリティソフト:AVG7.5
火壁:ZoneAlarm
719名無しさん:2007/11/07(水) 17:43:40 0
XP標準の同期は10日に1度だからタイマー録画とかしてる連中には不評だな
720名無しさん:2007/11/07(水) 17:47:34 0
ああ、安い水晶発信子使ってるやつか…S○NYとかw
721名無しさん:2007/11/07(水) 17:47:43 0
で、桜時計はADSL接続だと
SKRWATCH.EXE
SW_NORAS.EXE
どっち入れるの?
722名無しさん:2007/11/07(水) 17:51:21 0
SW_NORAS.EXE
723名無しさん:2007/11/07(水) 17:55:17 0
>>772
昔みたいにダイアルアップしてないし
今どきののADSLだとSW_NORAS.EXEで良さそうですね
こっちにしときます
ありがとうございますた
724名無しさん:2007/11/07(水) 20:54:23 0
自分がつかっているケースがマイクロATXでつかえるか
しらべたいのでマイクロATXのネジ位置やボードサイズの規格サイズを
おしえてください
725各舞しさん:2007/11/07(水) 20:57:02 0
>>724
深く考える必要は無い
背面から見て拡張スロットが下に4本あって、ケースが右開き(正面から見て左開き)ならMicroATX
726名無しさん:2007/11/07(水) 21:04:27 0
>>714
レスがつかないようなので..
ASUSのサイトからでも、M/Bに対応した旧いVIA Hyperion 4in1 driverを
DLしてきて、AGP driverをインストールしてからVGAのインストールをしても
変化ないだろうか
727名無しさん:2007/11/07(水) 21:11:03 0
>>724
ATXのケースでもMicroATXのマザボ使える。
728名無しさん:2007/11/07(水) 21:16:55 0
わかyたお
729名無しさん:2007/11/07(水) 21:23:33 0
AMD Athlon X2 BE-2400 BOX

ていうやつはインテルでいうセレロンみたいな位置づけのやつなんですか?
BEてなんなんですか?クーラついてますか?
730各舞しさん:2007/11/07(水) 21:26:17 0
>>729
ポジション的にはIntelで言うところのPentiumDualCoreあたりかと
BE-○○○○ってのはただのモデルナンバー
Core2Duo E○○○○と同じような物(表記の数字の基準は違う)
BOXならクーラーは付いてくる
731名無しさん:2007/11/07(水) 21:36:40 0
732名無しさん:2007/11/07(水) 21:38:30 0
>>730
なるほど コストパフォーマンスがいということですね ありがとうございmした
733名無しさん:2007/11/07(水) 21:41:31 0
PCI-Express x16仕様のPC(945G-M3 (Ver.3.0))にAGP仕様のグラフィックカード(Aeolus FX5700-DV256) のデバイスドライバをインストールしようとすると
ブルーバック出るんだな。

偉いぞ Windows XP!
何でエラーメッセージを出さないAeolus FX5700-DV256!

こんな事、したことありますか?
734名無しさん:2007/11/07(水) 21:44:00 O
>>682
ありがとうございます
無線LANはノートに装備されてますので
・LANモデム
・無線ルーター
二つ買えば桶でしょうか、他にコレ買うとかなアカンやないけボケってのありますでしょうか
735名無しさん:2007/11/07(水) 21:48:58 0
>>733
なんでWindowsがえらいの?
736名無しさん:2007/11/07(水) 21:50:41 O
パソコン起動したら黒い画面出て6つのメニューから選べるって感じで
3セーフモードでやってみたけどファイルアロケーションテーブルバットドライブCって英語で表示されたんだが
ハードディスクのエラーなんかな?
コマンドとか入れることも出来るみたいだが
どうすれば直りそう?
直らんかな
737名無しさん:2007/11/07(水) 22:15:51 0
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
738名無しさん:2007/11/07(水) 22:18:22 0
DDR2メモリーて何種類かあるのですか?
739名無しさん:2007/11/07(水) 22:21:09 0
3
740名無しさん:2007/11/07(水) 22:27:37 0
>>738
http://ja.wikipedia.org/wiki/DDR2_SDRAM
データの転送速度で5種類。それにデスクトップ用とノート用の2種類。
合計10種類。
なんか、ノートでもデスクトップでもないものもあるみたい。
それに加えて、サーバ用途のパリティチェックつきの奴もあるかな。
741名無しさん:2007/11/07(水) 22:51:55 0
>>740
ありがとうございました
いろいろあるのですね
742名無しさん:2007/11/07(水) 22:57:41 0
内臓HDDを増設したのですがどこのメーカーがよろしいのでしょうか?
またギガ単位の価格では何ギガが安いのでしょうか?
743名無しさん:2007/11/07(水) 22:59:09 0
>>742
内臓かよ!こえーな

好きなの買え
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071103/p_hdd.html
744名無しさん:2007/11/07(水) 23:04:58 0
>>742
増設済みなら今更悩んでも仕方ないだろ。
745名無しさん:2007/11/07(水) 23:06:24 0
事が済んでるのに質問って何か裏があるの?
746名無しさん:2007/11/07(水) 23:08:38 0
>>744
脳内補完しちゃってたぜ!
747名無しさん:2007/11/07(水) 23:13:40 0
まちがえました
HDを内蔵で増設したいのですがどこのメーカーHDがよろしいのでしょうか
748名無しさん:2007/11/07(水) 23:16:41 0
>>747

>>743のサムスン以外の好きなの買え
749名無しさん:2007/11/07(水) 23:25:38 0
>>747

GB単価の安さなら たぶん320GB
750名無しさん:2007/11/07(水) 23:38:05 0
>>749
500GBの方が安いみたいよん
751各舞しさん:2007/11/07(水) 23:39:18 0
ちょっと前に400GBが一番安いって聞いた
今は500GBなのかな?
752名無しさん:2007/11/07(水) 23:50:54 0
ASUS M2A-VM HDMI    

AMD Athlon X2 BE-2400 BOX

をさしたらメモリは1Gあればとりあえずはうごきますか?
753名無しさん:2007/11/07(水) 23:51:48 0
>>743見る限り、500GBが安いね

WDの500GBが23.0円/GBで一番安いかな
(チョン以外では)
754名無しさん:2007/11/07(水) 23:52:59 0
>>752
マルチ乙
755749:2007/11/08(木) 00:16:30 0


・・・ 吊ってくる   orz
756名無しさん:2007/11/08(木) 01:23:12 0
エクセル

約1万8000行、6列のデータが埋まっています
1行目はタイトル名です
そのうちのA列には電話番号が入っています
電話番号の重複を調べるためにb2よりcountif(a:a,a2)をコピペします

すると、再計算で10分ほどフリーズしてしまいます
このあとは5万行の同じデータを処理する必要があるので
単純計算でこちらは1時間近く何もできなくなります。
これでは作業工程に支障が出るので何とか対処法はないでしょうか

パソコンのスペックはセレロンMの1.4GHz、メモリは標準256MBに1024MBを増設しております
757名無しさん:2007/11/08(木) 01:25:42 0
>>756
他のPCでやってみれば?
758各舞しさん:2007/11/08(木) 01:26:53 0
>>756
そういうのはACCESSでやるべきじゃないかと
759名無しさん:2007/11/08(木) 02:50:15 0
よくPC切替器っていうものが売っています。
あれはディスプレイひとつで、PC2台を使うためのものですよね?
ディスプレイ2台、PC2台で両方を交互に操作するためにマウスとキーボードのみ
切り替えれる装置って売っていますか?
宜しくお願い致します。
760名無しさん:2007/11/08(木) 02:59:07 0
>>759
2台のPCを一組のキーボード・マウス・ディスプレイを切り替える装置があります
それもPC切り替え機という名前で売ってます
専門的用語だと、それらの装置をKVMといいます
761760:2007/11/08(木) 03:01:12 0
日本語が変だorz

2台のPCを一組のキーボード・マウス・ディスプレイで使う、切り替え機があります
762682:2007/11/08(木) 03:18:38 0
>>734
えっと。ちゃんと見てる?
どこに「LANモデム」なんて書いてる?
そもそも光の場合「モデム」と言う単語で合ってるかわからんけど。
買うよりレンタルのがいいと思うんだけど、
どうしても買いたいならNTTから直接買った方がいいよ。

あとは無線ルーターを買うときにちゃんと無線の種類をノートPCの内蔵のものに
合わせること。(a,b,g もしくは n)
763名無しさん:2007/11/08(木) 03:57:43 0
CPUのオーバークロックをしたいのですが
メーカー製PCを購入した為
BIOSの設定画面にて
FSB、CPU倍率が灰色になっており
設定を変更する事ができません

何かオーバークロック出来る方法はありませんか?
ASUSのマザーです
764名無しさん:2007/11/08(木) 04:05:27 0
765名無しさん:2007/11/08(木) 04:20:01 0
ありがとうございます
766名無しさん:2007/11/08(木) 04:21:15 0
>>765
誰?
767名無しさん:2007/11/08(木) 06:05:57 0
パソコンの画面を液晶テレビに映したいのですがどんなケーブルがあるのですか?
15pin→赤白黄色みたいのが理想です
768767:2007/11/08(木) 06:10:01 0
テレビはAQUOSです
コンバーターみたいの買わないと出来ないのかなぁ
769名無しさん:2007/11/08(木) 06:13:34 0
>>767
っ[ダウンスキャンコンバータ]

ただし画質は落ちるよ
770各舞しさん:2007/11/08(木) 06:14:16 0
ダウンスキャンコンバータ
771767:2007/11/08(木) 06:16:56 0
>>769
やっぱりそれを使わないと無理でしょうか
ケーブルのみでは無理なのかな
772767:2007/11/08(木) 06:17:27 0
自力でここまで見つけました
ttp://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/pc_connect.pdf
773名無しさん:2007/11/08(木) 06:40:10 0
>>771
パソコンのビデオ信号とTVのビデオ信号は規格が違うから変換する必要あり
従って、15pin→ピンプラグ(RCA:黄)には変換器が必須

ケーブルにこだわるならこんなのもある
ケーブル状変換器
http://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/changer/tvc/vga-tvc.html
ただしXGA(1024×768ドット)まで
774各舞しさん:2007/11/08(木) 07:57:23 0
>>772
つーかお前さんのAQUOSの型番は?
機種によっては15pin端子付いてる物もあるし、そのpdfみたいにDVI端子付きの物もある
かと思えばD端子とコンポジットとS端子しか無いものもある
775名無しさん:2007/11/08(木) 09:30:56 0
PCの騒音で一番でかいのって
電源の空冷ファン?
776各舞しさん:2007/11/08(木) 09:32:21 0
そんなもんマシンによって全然違う
777名無しさん:2007/11/08(木) 10:01:10 0
MB CPU 19800
HD 7000円
メモリ1G 4000円
OSDSP 12800円

42000円 なんだけどBTOのPCかったほうがやすいかな
778名無しさん:2007/11/08(木) 10:03:49 0
同じ構成ならBTOの方が安い
構成違うなら比較は無理
779各舞しさん:2007/11/08(木) 10:04:13 0
値段だけ書かれてもな
780名無しさん:2007/11/08(木) 10:06:34 0
お前らがここで無為に時間を過ごしているうちに俺は来春からの就職を決めたけど
781名無しさん:2007/11/08(木) 10:08:00 0
おめでとう。リンゴの移動販売か?
782各舞しさん:2007/11/08(木) 10:10:34 0
うちの会社はここ数年、新卒で入った奴の半分くらいが半年以内でやめてる
もっと前はそんな事なかったし、最近入った奴も半年過ぎて残った奴はそうそうやめない
結局、根性なしの割合が増えてるんだろう
783名無しさん:2007/11/08(木) 10:11:05 0
>>777
俺が見積もったるわ

CPU ペンティアム2140BOX 8500円
マザー 上のCPU乗るマザー(グラと音声オンボード)何でも良い 7800円
メモリー2G 6000円
OS 9999で1500円でXP買えば良い それか落とせ
ケース&電源 フリージアで探せ 5000円も出せばある
HDD 好きなの買え 5000〜1万円
DVDドライブ 好きなの買え 4000円
784名無しさん:2007/11/08(木) 10:11:14 0
自作する人はOSやソフトをすでに持ってるから安く上がるんじゃないか
全部一から買うとえらいたかく付くと思う。
785名無しさん:2007/11/08(木) 10:21:53 0
XPて再利用できるの?
786各舞しさん:2007/11/08(木) 10:22:56 0
>>785
条件次第
787名無しさん:2007/11/08(木) 10:23:26 0
>>785
788名無しさん:2007/11/08(木) 10:24:07 0
>>785
セットで購入したハードと一緒なら再利用可。
789各舞しさん:2007/11/08(木) 10:24:42 0
>>787
最初のPCに入れてあるXP(のライセンス)を、次のPCで使いまわせるか、という意味だろう
790名無しさん:2007/11/08(木) 10:26:57 0
>>782
第二新卒の採用が増えたからじゃね?行くとこあるって感覚で簡単にやめちゃう。
根性はあんまり変わんないと思う。いつの時代でも若い世代へは色眼鏡で見るのが
お約束だから。

こっちの常識が通用しないのは結構つらいけど…これ教えるのに結構時間かかるorz
791名無しさん:2007/11/08(木) 10:26:57 0
出来る出来ないの話なら、、、
792各舞しさん:2007/11/08(木) 10:28:33 0
出来る出来ないレベルの話でも、大手メーカー製のプリインストール版だと無理だろ
793名無しさん:2007/11/08(木) 11:08:37 0
XPの説明書のライセンスのシールのところにOEM Product てあればOEM版てことですよね?
794名無しさん:2007/11/08(木) 11:15:59 0
そうだよ
795名無しさん:2007/11/08(木) 11:22:04 0
xxxxx-yyy-xxxxxxx-xxxxx

yyyの部分で形態がわかる
796名無しさん:2007/11/08(木) 11:28:26 0
>>795
なるほど

OSをFDDと同時購入したOEM版なのですがフロッピー本体にcertificate of authenticity
というのがないのですがライセンス再発行してもらえるのかな
797各舞しさん:2007/11/08(木) 11:29:59 0
そりゃOEM版じゃなくてDSP版だ
798名無しさん:2007/11/08(木) 11:32:56 0
OEM版は新しいPCにFDDくっつけて古い方のPCからOSを消した後でやればOKだったと思う。
799名無しさん:2007/11/08(木) 11:52:53 0
>>798
わかりました電話してみます
800名無しさん:2007/11/08(木) 12:01:30 0
とおもったらCOAのシールついてました^^
801名無しさん:2007/11/08(木) 12:26:08 0
たびたび申し訳ありませんがCOAてXXXXX−XXX−XXX−XXXていう数字の羅列ですよね?
802名無しさん:2007/11/08(木) 12:52:20 0
なんか、いきなりCOAって言葉出てきてないか?
803717:2007/11/08(木) 12:52:47 0
>>731
遅くてすいません。
WindowsのCDというのはリカバリCDでもいいですか?
もしブートCDというやつ(?)だったら、持っていません。
そうしたら対処策は他にありますか?
804各舞しさん:2007/11/08(木) 12:55:49 0
805名無しさん:2007/11/08(木) 13:44:04 0
mp3ファイルの関連付けをitunesにするかどうかの表示が出たのでokしました。
この関連付けを前の関連づけに戻すこと出来ますか?
それまでもmp3はitunesで再生していたのですが、なぜか関連付けするかどうかの表示
が出てokしたらアイコンが変わってしまいました。
個人的に前のアイコンが気に入っていたのですがそのアイコンに戻したいのですがどんなのだったか覚えてないです。
806各舞しさん:2007/11/08(木) 13:45:10 0
出来ます
807名無しさん:2007/11/08(木) 14:06:43 0
Windows XPを使っています。
Blasterワームに感染したらしく、ネットに繋ぐと
「シャットダウンは NT AUTHORITY\SYSTEM によって開始されました。
〜〜」というメッセージが出て強制シャットダウンまでのカウントダウンが
始まります。
(ファイル名を指定して実行、でshutdown -aと打ち込んで回避しています)

試用期間中のノートンではウイルスが見つからなかったためアンインストールし、
ウイルスドクターの体験版でスキャンしてみると、数個のウイルスが見つかったのですぐに削除しました。
その後念のためセーフモードでスキャンしましたがウイルスは見つかりませんでした。

しかしその後もネットに繋ぐと強制シャットダウンが始まってしまいます。
システムの復元も試してみましたが、効果ありません。再びスキャンしてみても
ウイルスは見つかりません(トレンドマイクロのオンラインスキャンでも同じ結果でした)。
OSの再インストール以外に手はないのでしょうか?
808名無しさん:2007/11/08(木) 14:09:57 0
>>807
ないんじゃね?
809名無しさん:2007/11/08(木) 14:11:02 0
パソコンのネットワークボードのウェ イクオンLANは無効にすべきですか?
パソコンの電源切ってもネットワークボードの辺りからオレンジ色の光が漏れています・・・
昨日の晩に気づきました
810各舞しさん:2007/11/08(木) 14:15:39 0
>>809
WOL無効でも有効でもLEDは点くよ
んで普通はデフォルトで無効
811名無しさん:2007/11/08(木) 14:18:06 0
>>810
無効でもあの灯りは点いたままなんですね
寝るときに明るいなぁ〜ってずっと思ってたんです

ああいうものなんですね
ありがとうございます
812名無しさん:2007/11/08(木) 14:19:42 0
>>811
> 寝るときに明るいなぁ〜ってずっと思ってた

微笑ましい内容ですねw
813名無しさん:2007/11/08(木) 14:24:06 0
VAIOFZ90、vistahomeユーザーです。
キャプチャソフトを使ってゲーム動画を録ろうと思ったのですが、
録音デバイスにステレオミキサーが出てこないため音が録れません。
無効なデバイスを表示にしても出てこない…ということはサウンドカード上の問題なのでしょうか?
だとすればUSB接続など外付けのサウンドカードを買えば解決できますか?
814各舞しさん:2007/11/08(木) 14:27:19 0
>>813
両端ステレオミニプラグのケーブル買ってきて、LineOutとLineInをループバック
815名無しさん:2007/11/08(木) 14:53:48 0
>>806
 遅くなりました。どうやるのでしょうか?
816各舞しさん:2007/11/08(木) 14:58:43 0
>>815
mp3を右クリック→プログラムから開く→プログラムの選択
→下の方の「この種類のファイルを〜」にチェック入れる→WindowsMediaPlayerを選択→OK
817名無しさん:2007/11/08(木) 16:07:24 0
今メーカーのPCを使っていて
メモリを増やすために1GBのを買いました それは関係ないんですが
今日の朝からずっとケースを開けようとしたら間違えて
DVDのカバーみたいな奴を壊してしまった それも関係ないんですが
PCのケースの開けかたが書いてあるような本はないのでしょうか

なんか質問おかしくてごめんなさい
818各舞しさん:2007/11/08(木) 16:09:07 0
>>817
>PCのケースの開けかたが書いてあるような本はないのでしょうか

あるよ
付属の説明書
819名無しさん:2007/11/08(木) 16:11:58 0
ありがとうございます
買ってきます
820名無しさん:2007/11/08(木) 16:13:27 0
>>819
買わずとも、もしかしたらネットに説明書がPDFで載ってるかもしれない。
821名無しさん:2007/11/08(木) 16:15:52 0
>>820
ありがとうございます
買ってきますじゃなくて探してきますの間違いでした
でもPDFであるかもしれないのでぐぐってきます
822名無しさん:2007/11/08(木) 16:47:35 0
メーカーのHPとかみても説明書はDLできませんでした:'(
823名無しさん:2007/11/08(木) 16:49:36 0
開け方なんかみりゃわかるだろ
824名無しさん:2007/11/08(木) 17:32:36 0
そもそもPCケースなどいらんだろ。
俺のPCをみろ!耐熱効果抜群だぜ!!
これがプロ御用達だ。プロは形やデザインなど無用。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader513455.jpg
825名無しさん:2007/11/08(木) 17:53:11 0
パソコンがいきなり重くなりました。解決方法を教えてください
826名無しさん:2007/11/08(木) 17:59:50 0
それはアナタの体重が増えたからです
827名無しさん:2007/11/08(木) 18:22:34 0
>>824
アイリスオーヤマで 小奇麗に纏めるのがプロ
828名無しさん:2007/11/08(木) 18:24:32 0
>>825
つ【腕立て伏せ】
829名無しさん:2007/11/08(木) 18:25:44 0
体重が増えると相対的に軽くなる
830名無しさん:2007/11/08(木) 18:39:10 0
>>824
電源ケーブル、金網の後ろで束ねたほうがいいんじゃね?

と言ってみる。
831名無しさん:2007/11/08(木) 20:28:52 0
OEM版のXPならFDDと一緒にかってあたらしいPCにもそのFDDをつけましたといえば
ライセンス発行してくれるかな
832名無しさん:2007/11/08(木) 20:47:37 0
>>831
それはライセンス違反。
XPなら同じプロダクトキーを持ったOSを複数台にインストールする事は不可。
833717:2007/11/08(木) 21:18:32 0
>>804
たびたびすみません。
直しているパソコンが友達のノートパソコンでFDDが無いのですが、その場合はどうすればいいでしょうか。
834各舞しさん:2007/11/08(木) 21:20:56 0
835名無しさん:2007/11/08(木) 21:24:09 0
>>831
発行してくれる。
ただし、その場合は古いPCからOSを削除すること。
836名無しさん:2007/11/08(木) 21:27:56 0
>>814
ありがとうございます
試してみます
837名無しさん:2007/11/08(木) 21:28:40 0
>>833
http://journal.mycom.co.jp/special/2003/winpe/
この辺を試行錯誤して、ブートCD作れそうな気がする。
838名無しさん:2007/11/09(金) 00:01:05 0
ハードディスクを交換しようとおもっているんですが、現在使用している
IDEのハードディスクを現在の規格のSERIAL-ATA2などの物に
そのまま付け替えられるのでしょうか?
839名無しさん:2007/11/09(金) 00:01:42 0
そのままでは無理
840名無しさん:2007/11/09(金) 00:03:18 0
>>838
そのままってなんだよ。SATAポートがなければ無理じゃん馬鹿チョン。
カードでも挿すか?まぁあれだ、糞して寝ろ。
841各舞しさん:2007/11/09(金) 00:03:56 0
>>838
変換アダプタ使えば出来るよ
842名無しさん:2007/11/09(金) 00:12:15 0
HPにアクセスしただけでウィルスに感染するようなサイトは
どういう仕組みなのでしょうか?
843名無しさん:2007/11/09(金) 00:14:44 0
>>842
アクセスしたときに、アクセスしたパソコンで実行できるファイルを
ダウンロードさせて、それを実行するから感染する。
とか、いくつかありますよ。
ウイルスのファイルの大きさなんて、大き目の画像より小さいサイズですから
気付いたときにはダウンロードして実行されてたとか言うパターンです。
844名無しさん:2007/11/09(金) 00:22:25 0
なるほど。
勝手に実行されてしまうんですか?
対策としてはどうすればいいのですか?
845名無しさん:2007/11/09(金) 00:23:26 0
アクセスしない
846名無しさん:2007/11/09(金) 00:24:17 0
>>844
・OSのセキュリティアップデートを積極的にやる。
・アンチウイルスソフトウェアを入れ、データを最新のものに保ち続ける。
847各舞しさん:2007/11/09(金) 00:24:21 0
>>844
スクリプト関係全部無効にすりゃいい
普段使うには不便になるけどな
848名無しさん:2007/11/09(金) 00:27:11 0
>>844
PCって
個人用のヘボいコンピュータの事だぞ?
そんなのに重要データは入れんよな?
と言うことは、PC内のデータは消えて良いものだけ
つまりウィルス感染してもおk
なので、何も対策しなくてもいいんじゃない?
849名無しさん:2007/11/09(金) 00:28:54 0
個人用のヘボいコンピュータだから重要なデータは入れない理由が分からんな
850名無しさん:2007/11/09(金) 00:30:04 0
会社でしか有効にパソコン使えない奴の言いそうなセリフ。
851名無しさん:2007/11/09(金) 00:35:24 0
>>846
 やってます。
>>847
 Firefox使ってるのですが普段はNoscriptですべて禁止にしています。
852各舞しさん:2007/11/09(金) 00:36:06 0
ならいいじゃん、あまり気にしすぎるな
ハゲるぞ
853名無しさん:2007/11/09(金) 00:37:01 0
>>851
一般的な対策できてること確認できたし、今日はもう寝ろ。
おやすみ。
854名無しさん:2007/11/09(金) 00:44:25 0
>>852
 そうですか、いやホント気にしすぎてます。
 生まれつき髪が細くて薄毛です。

>>853
 そうですか、どうもです。
 
855名無しさん:2007/11/09(金) 01:27:03 0
PCを購入しようと思ってます。
ノート型は持ってるんですが親のなのでネットくらいしかやらず全くの初心者です。
使用目的としては、ネットや部屋にTVが無いのでTVやDVDを見るという使用目的とターンテーブルなどと繋いで音楽作成に使いたいと思ってます。
予算は20〜25万と考えてるんですけど、何かお薦めとかありますか?
856名無しさん:2007/11/09(金) 01:27:03 0
パソコンがCDを読んでくれません。
それだけなら、なんかの部品が単純に壊れたのかな?と思うのですが、
何故かDVDは読みます。

DVDを読むのなら、CDも読めそうな気がするんですが、
戻す方法ありませんか?

ちなみに、パソコンはFUJITSUのノートです。
857各舞しさん:2007/11/09(金) 01:30:28 0
>>855
電気屋行って地デジ機能搭載でデザインが気に入った物買ってくればOK
用途的にはそれほど大した性能は要らない
ただしメモリは2GB以上の物を選ぶか、1GBの場合は購入時に2GBに増設してもらった方がいい
858各舞しさん:2007/11/09(金) 01:31:25 0
>>856
DVDとCDでは読み込みに使う部分が別なので、片方しか読み込めなくなる故障はよくある
単純に壊れたんでしょう
859名無しさん:2007/11/09(金) 01:33:50 0
>>857
ありがとうございます。
電気屋で聴いてみます
860名無しさん:2007/11/09(金) 01:44:06 0
>>858
そうなんですか…
ありがとうございました!
861名無しさん:2007/11/09(金) 01:59:58 0
質問させてください。。。
route print
0.0.0.0 0.0.0.0 192.168.24.1 192.168.24.53 25
127.0.0.0 255.0.0.0 リンク上 127.0.0.1 306
127.0.0.1 255.255.255.255 リンク上 127.0.0.1 306
127.255.255.255 255.255.255.255 リンク上 127.0.0.1 306
192.168.24.0 255.255.255.0 リンク上 192.168.24.53 281
192.168.24.53 255.255.255.255 リンク上 192.168.24.53 281
192.168.24.255 255.255.255.255 リンク上 192.168.24.53 281
224.0.0.0 240.0.0.0 リンク上 127.0.0.1 306
224.0.0.0 240.0.0.0 リンク上 192.168.24.53 281
255.255.255.255 255.255.255.255 リンク上 127.0.0.1 306
255.255.255.255 255.255.255.255 リンク上 192.168.24.53 281

これってどういう意味なんですか・・・
3,4,6,8行目が特にいらない気がするんですが、
勝手に表示されます。
いったい何がおこっているのやら・・・
よろしくお願いします!
(VIsta HomePre)
862名無しさん:2007/11/09(金) 02:09:09 O
FMV-CE11A
性能を上げたいのです。
サミタのどんなアプリでもサクサク動くようにするにはどうすればいいですか?
863名無しさん:2007/11/09(金) 02:28:37 0
>>862
まずマザーボードを変えます。
次にCPUを変えます。
そしてせっかくなのでメモリも変えちゃいましょう。
更にこれに合うケースも変えれば出来上がりですよ。
864名無しさん:2007/11/09(金) 05:23:12 0
>>861
特に問題はないが、何が気に入らん?
metric数が気にいらんのか?
865861:2007/11/09(金) 06:31:30 0
>>864
3,4,6,8行目がなくてもいいようなきがするのと
192.168.24.53にたいするゲートウェイハ192.168.24.1
じゃないのかなと。
866名無しさん:2007/11/09(金) 08:20:37 0
かまわんと思うんだが、気になるなら
route DELETE で消せば?
867名無しさん:2007/11/09(金) 08:32:51 0
ルーターを入れたのですがDHCPサーバー機能というのは有効で良いのでしょうか?
あろルーターのセキュリティ設定は「低」で大丈夫でしょうか?
868各舞しさん:2007/11/09(金) 08:48:06 0
>>867
上段:どっちでもいいけど、無効にしたら自分で各PCに固定IP設定しなきゃならんよ
下段:「低」って言われても、ルータによってセキュリティ機能なんか違うから何とも
869名無しさん:2007/11/09(金) 09:01:25 0
>>868
 では有効にします。
 セキュリティレベルの説明です。
 ↓の説明のファイヤーウォールはセキュリティソフトやウィンドウズのファイヤーウォールとは機能が違うのですか?
 ちなみにルーター入れるだけでセキュリティ強化に繋がるということで入れてみました。
 
 

高→ 簡易フィルタ、パケットフィルタを有効にし、不正アクセスを検出します。
 WAN(インターネット)側からのパケットを全て無視し、ファイアウォール(SPI)機能を有効にします。
 
中→簡易フィルタ、パケットフィルタを有効にします。ファイアウォール(SPI)機能を有効にします。
(不正アクセス検出機能はデフォルトOFF)

低 →簡易フィルタのみを行います。
パケットフィルタ、不正アクセス検出機能を無効にします。
870各舞しさん:2007/11/09(金) 09:03:39 0
高でいいんじゃね?
ようするに外からping打たれても返さない設定かと
ただ、スカイプとか使えなくなるかも
871名無しさん:2007/11/09(金) 09:33:02 0
>>870
 そうですか。
 良く分からないのですがpingというものを返すというのは普段自然にやっていることなのでしょうか?
 スカイプは使ったことないですし、これからも使うことないと思います。
 
872名無しさん:2007/11/09(金) 09:33:17 0
>>867
DHCPはIPアドレスを自動的に配布してくれる機能。
個々のPCのIP固定にして自分で管理するなら無効でもいいけど、
大抵は管理はDHCPに任せてるので有効にすることが多い。
セキュリティは高いにすると外部からの進入等を防いでくれる率が高まるけど、
同時に使用できなくなるアプリが増える。
そこらへんを把握して設定をいじくれるなら高いでもいいけど、
高いにして使えないアプリがあったら下げていく感じでいいと思うよ。
873各舞しさん:2007/11/09(金) 09:35:21 0
>>871
普通はネットワーク上に存在してればping打たれたら返す
それによって存在を確認できるから
874名無しさん:2007/11/09(金) 09:41:06 0
>>872
 とりあえず高にしてみます。
 設定をいじくるとはルーター側の設定のことですよね?
 ちょっと説明書とか読んでみます
875名無しさん:2007/11/09(金) 09:41:36 0
>>873
 そうなんですか。
876名無しさん:2007/11/09(金) 09:45:20 0
>>874
大抵はルーターの設定の変更でなんとなります。
PC側の使えなくなったアプリのポートを調べて、そのポートを解放したり、
もしくはルーターじゃなくPCのアプリ側のポートの設定をずらしたり、
後者の方はアプリが対応していればの話です。
877名無しさん:2007/11/09(金) 09:53:31 0
>>876
 はい、ノートン入れてるのですがそのポートと同じようなものですか?
 ノートンのポートの設定とかしたことがないんですが、よくポートの開放
とか聞くので・・・
 
878各舞しさん:2007/11/09(金) 09:55:24 0
ソフトウェアファイヤウォールのポート開放と、ルータのポート開放(静的NAT変換)は違うぞ
879876:2007/11/09(金) 10:03:16 0
同じようも何も同じですw
両方ともファイアウォール(FW)の機能です。
人にもよりますが、ルーターにFWがあるから
ウィルス駆除ソフト系のFWは機能を切ってしまう人もいます。
ウィルス駆除ソフト系のFWもやっておくと確かにセキュリティーは高まりますが、
それに対して処理が重くなるなどの理由でルーターを導入したら設定をオフ。
まぁここらへんは好みです。
880名無しさん:2007/11/09(金) 10:10:35 0
質問させて下さい。

BTOでPCを新しく購入したいと思っています。用途はMMORPGをやってみようと考えています。
HDDを1台構成にするとそのHDD部分がOSやデータの保管場所となるCドライブになるのですか?
1台のHDDをCドライブ、Dドライブのように分けることはできますか?もしくはHDDを2台構成にして
HDD1に小さめのHDDを選択しOS専用、HDD2にデータ保管専用などにすると処理能力に違いが出たり
するものなのでしょうか?
 
無知な質問かもしれませんが、お願い致します
881各舞しさん:2007/11/09(金) 10:12:48 0
>>880
>1台のHDDをCドライブ、Dドライブのように分けることは
できます

>処理能力に違いが出たり
多少はします
882880:2007/11/09(金) 11:12:02 0
>>881
レスありがとうございます。HDD2台構成にしても「多少」なんですね
予算等考慮してみます
883各舞しさん:2007/11/09(金) 11:15:23 0
>>882
HDD2台をシステムとデータに分けるのではなく、
2台を1組にしてRAID0ボリュームを構成すればアクセス速度が倍になります
ただしその場合、データが破損したりする可能性も跳ね上がります
884名無しさん:2007/11/09(金) 14:40:15 0
電源入れてもモニタに何も映らなくなりました。
起動画面でパスワードかけてるんだけど修理に出したら
HDDの中身って修理の人に見られるものですか?
885名無しさん:2007/11/09(金) 14:44:24 0
うん
見ないと修理出来ないよね
886名無しさん:2007/11/09(金) 15:20:27 0
>>884
根掘り葉掘り見ないけど、システム関連は見るよ。
じゃないと、正常に戻ったのか、たまたま正常に見えるようになったのかわからんし。
887名無しさん:2007/11/09(金) 15:25:30 0
修理のバイトしてたことあるけど暇なときは見てたよ
888各舞しさん:2007/11/09(金) 15:28:26 0
俺は暇な時に副社長のデスクトップとか見てる
889名無しさん:2007/11/09(金) 15:44:04 0
>>888
その副社長のPCの壁紙を「ふたりはプリキュア」に変えてみたりする
890名無しさん:2007/11/09(金) 16:00:07 0
Windowsさいそくかせってい をやったせいなのか、
パソコンがずっとちょうしわるいです
おかげで、かんじにへんかんもできず
みぎしたのボタンでいちいちモードかえてます

おかしいぶぶんは
・キーボードのへんかんとはんかく/ぜんかくボタンがつかえない
 ほかにも、」「’¥−=のボタンがちがうボタンといれかわっています
・たまに、とちゅうでよくわからないバグ・フリーズがおこることがある
 たとえば えがひょうじされるはずのところが ばつじるしになってたり
 ほーむぺーじがカチカチカチカチッてなって がめんがしろくなったままになります
・いままでできていた ネトゲ にはいれなくなった
・きょうは mp3もニコニコどうがも すべて にばいそく くらいのはやさでさいせいされるように
 なってしまいました

これは、なおすしかないとおもうんですけど
そのばあい、OSさいインストールをするのですか?
パソコンのしょきかをするのですか?

よくわからないのでおしえてください。
891各舞しさん:2007/11/09(金) 16:01:30 0
>>890
初期化≒OS再インストール
892名無しさん:2007/11/09(金) 16:09:49 0
>>890
ワロタw
893名無しさん:2007/11/09(金) 16:16:26 0
XPだとメモリ1Gあれば十分?
894各舞しさん:2007/11/09(金) 16:17:07 0
十分すぐる
895名無しさん:2007/11/09(金) 16:19:52 0
d!
896名無しさん:2007/11/09(金) 16:33:39 0
XPの黒い起動画面が1分以上続くんですが、変じゃないですか?
以前はもっと短かかったと思うんですが、
OSを再インストールしてから長くなりました。
897名無しさん:2007/11/09(金) 16:44:52 0
カワイソス
898名無しさん:2007/11/09(金) 16:45:35 O
BIOSの更新を初めてしました。
更新が終わってから起動するたびにCPUファンが高速回転しています。ずっとそのままです。
BIOSはAWordです。

なんとかならないですか?
899名無しさん:2007/11/09(金) 16:46:53 0
>>893
用途による。
XPであっても動画とか画像編集するなら1Gでも足りないぐらい。
それ以外の通常アプリならば常駐ソフトが極端に多くなければ1Gもあれば充分
900各舞しさん:2007/11/09(金) 16:46:59 0
>>896
そのうち最適化されて短くなる・・・かもしれない

>>898
BIOSでファンコントロールがDisableになってるんじゃないかと
901名無しさん:2007/11/09(金) 16:54:26 0
>>898
BIOSの設定に入って PC Health Status→Smart FAN Control Method
と Smart FAN Control Mode が Autoになってるか確認しる
902名無しさん:2007/11/09(金) 16:57:53 0
DVD Videoのファイルを焼こうとしてるんだけど、ファイルシステムがISO9660 レベル2でもそこらの市販DVDプレイヤーで再生できる?
レベル上げてくと互換性が狭まるって話だけど
903各舞しさん:2007/11/09(金) 16:59:20 0
>>902
DVD-VIDEO形式で焼いて下さい
904名無しさん:2007/11/09(金) 17:00:42 0
焼いて試せばいいじゃん馬鹿じゃねーの
905名無しさん:2007/11/09(金) 17:02:09 0
>>940
メディアが勿体ねーだろ
906まいき:2007/11/09(金) 17:03:26 O
パソコンはデスクトップなのですが、昨日、使っている途中に、モニターが真っ白になってしまいました。それで、知り合いの家に行き、本体には以上はありませんでした。モニターが駄目だと思うのですが、自分で治せるレベルでしょうか?詳しい方宜しくお願いします。
907名無しさん:2007/11/09(金) 17:04:51 0
>>906
まずモニタのフタをあけてください。
908各舞しさん:2007/11/09(金) 17:06:29 0
>>906
氏ねよ糟
909名無しさん:2007/11/09(金) 17:06:36 0
>>906
マルチするな死ねクズ
910名無しさん:2007/11/09(金) 17:07:12 0
>>906
ゐ`
911名無しさん:2007/11/09(金) 17:07:24 0
>>906
はやくフタあけろよ何やってんだのろま
912名無しさん:2007/11/09(金) 17:10:09 O
>>901
PC Health Statusはあるんですけどその後の項目がないです。
913名無しさん:2007/11/09(金) 17:10:30 0
ファイルシステムのJolietとRomeoってダジャレですか?
914名無しさん:2007/11/09(金) 17:17:49 O
>>901
PC Health Statusはあるんですけどその後の項目がないです。
915名無しさん:2007/11/09(金) 17:18:28 0
>>914
落ち着け
916各舞しさん:2007/11/09(金) 17:22:36 0
>>914
BIOSでコントロールするの諦めてSpeedFanでも使っとけ
917名無しさん:2007/11/09(金) 17:25:22 0
>>898
もう、そのままでいいんじゃね?
918名無しさん:2007/11/09(金) 17:26:17 0
お聞きします。
内臓HDD交換して古い方をケースに入れて外付けにしたんですがシステムが入ってたパーテーションが認識はするんですがフォーマットされてませんと出てしまいデータが取り出せません。どうしたらいいですか?

詳細
OS XP SP2
旧HDD C:20G E:130Gを外付けにして中を見ると
J:未フォーマットと出る  K:130Gとなります。
919890:2007/11/09(金) 17:26:25 0
>>891
ありですW
920各舞しさん:2007/11/09(金) 17:27:28 0
>>918
諦めたらいいんじゃないですか
921名無しさん:2007/11/09(金) 17:27:32 0
>>914
どーゆー事だろ ?
POWER FAN Fail Warning までしか無いって事か ?
922名無しさん:2007/11/09(金) 17:28:10 0
>>918
つ【ディスクの管理】
923918:2007/11/09(金) 17:34:02 0
>>922
ディスクの管理見たらJ:正常(アクティブ)、プライマリパーテーションとなってます。
924名無しさん:2007/11/09(金) 17:34:54 0
>>918
システムの領域が暗号化されてるとか?
925名無しさん:2007/11/09(金) 17:37:37 0
>>923
んじゃ
つ【その領域をフォーマット】
926918:2007/11/09(金) 17:42:37 0
>>924
暗号化させるようなソフトは使った覚えがないんです。
>>925
フォーマットしたらデータ消えちゃうんじゃないですか?
マイピクチャやデスクトップに置いてある大事な物を取り出したいんです。
927名無しさん:2007/11/09(金) 17:55:22 0
>>926
つ【HDDを大阪湾に投げ捨て】
928名無しさん:2007/11/09(金) 18:08:45 0
>>900
そのうち最適化されるかもしれない可能性に賭けて放っておきます
929名無しさん:2007/11/09(金) 18:15:14 0
そんなことはあり得ないけどな
930名無しさん:2007/11/09(金) 18:18:38 0
>>928
つ【PC内の清掃 特にCPUヒートシンク】
931名無しさん:2007/11/09(金) 18:44:50 0
あ、あ、あ、ありえないんですか、そんな・・・
掃除?ノートPCなんで、どっからどう手をつけて良いのかサッパリ
932名無しさん:2007/11/09(金) 18:51:20 0
WinXP SP2
質問です。
右クリのメニューに「Windows Media Playerで再生」とかあるんですが、他にプレイヤー入れてますし、ぶっちゃけ邪魔なだけなんです。
これを消したいのですが、どこのレジストリを弄ればいいんでしょうか?
WinMediaPlayerは最新版です。
933名無しさん:2007/11/09(金) 18:54:58 0
>>932
そのプレーヤーの設定に「既定のプレーヤーに設定する」という項目みたいなものはないのか?
934名無しさん:2007/11/09(金) 18:58:09 0
>>933
使っているプレイヤーに関連付けはしてます。
WMPの関連付けは全部外してますが、右クリのメニューは残ってます。

935名無しさん:2007/11/09(金) 19:13:09 0
>>934
そんなのほっとけってのが正直な気持だがなw

レジストリ触んなきゃだよ。ぶっちゃけ危険があぶない。それでもなくしたい?
936名無しさん:2007/11/09(金) 19:17:16 0
>>935
バックアップはしてありますし、とにかくウザイんで消したいです。
ところで、
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/05/17/filemenutools.html
こんなソフトを見つけたのですが、こういった物を使ってみても良いんでしょうか?
937名無しさん:2007/11/09(金) 19:22:46 0
いいんじゃね?
おいらは使ったことないけど、レジストリ触るよりは安全だと思う。
938名無しさん:2007/11/09(金) 19:27:25 0
WMP起動したら、広告みたいの出ますよね…
グラビアのとか、映画とか…

あれウザイんで、切りたいんだけど
方法を教えてください><:
ver.9
 
939名無しさん:2007/11/09(金) 19:28:31 0
>>937
じゃあ、>>936のソフト試してみます。
ありがとうございました。
940名無しさん:2007/11/09(金) 19:44:13 O
フォルダを始め、全てが開けなくなりました
右クリックで開くを選んでも、ダブルクリックでも開けません
しばらく待っても、連打しても音沙汰無し
デスクトップのまま固まったりします

昼過ぎまでは普通に動いていたんですが、ZIPをDL、解凍してから反応しなくなりました

どうすればいいのか分かる方、お願いします
941各舞しさん:2007/11/09(金) 19:48:21 0
まずは再起動、というこの場合強制終了しか出来ないか?
942名無しさん:2007/11/09(金) 20:04:08 0
>>940
OS起動時にF8連打
セーフモード コマンドプロンプトオンリー
chkdsk /p エラーが見つかったら chkdsk /r

HDDのアクセスランプが付いたまま強制終了しなければならない場合は
最悪、OSがセーフモードでも立ち上がらなくなることも覚悟
943940:2007/11/09(金) 21:01:02 O
再起動や強制終了は何度も試しましたが、改善されませんでした

>>492
chkdsk /pと入れても無効なパラメータと言われました
chkdskで実行すると、エラーを検出した、読取りモードではできないと言われます

ファイルシステムの種類はNTFSだそうです
エラーが出るのはステージ2/3です
944940:2007/11/09(金) 21:11:25 O
アンカー間違えました
正しくは>>942

chkdsk /rを試したところ、ボリュームが別のプロセスで使用されているため、実行できません
次回のシステム再起動時に〜(Y/N)?
と出ます
945名無しさん:2007/11/09(金) 21:35:06 0
>>944
パラメータなしのchkdsk C: ではどうだろうか

で、エラー修復については、
次回のシステム再起動時に〜(Y/N)?
にyと答えて
exit
Ctrl+Alt+Del
シャットダウン
で電源を入れると
chkdsk C: /r が始まるのでは..

それでも、フリーズや再起動が収まらないとしたら、
電源やメモリーに故障が起きているのかなあ。
とりあえず、
memtest86+をやってみたりする。
946名無しさん:2007/11/09(金) 22:00:59 0
ノートンインターネットセキュリティはデフォルト
のままでいいんでしょうか?
947940:2007/11/09(金) 22:01:03 O
>>945
今、ググって出てきたCHKDSK D: /Rを試していますが、ファイナルデータを検査からなかなか進みません

修復してるから時間がかかっているのでしょうか?

再起動が収まらないのではないです、いくらクリックしてもフォルダやファイル、ソフトが開かないのです

再起動をかけると「応答していないファイル?がある」と、エラーメッセージが出ました
そのファイル?が何かはわからず、また使用した覚えもありません
原因は常駐ソフトの何かでしょうか…
948名無しさん:2007/11/09(金) 22:08:58 0
160GB、80GBと2つのHDD使っていたのですが、
最近160の方が壊れたため、80の方にOS入れて以前の環境にもどしました。
その後、特定のゲームの起動中とか、また別のゲームのUninstall時にOS巻き込んで強制終了してしまいます。
何度かやってみても毎回落ちます。
Uninstallに失敗するほうのソフトは普通にPlayできます。
HDDの原因かと思いエラーチェックはしてみたのですが、問題なしとでました。
HDD変える以前は普通にどっちも動かせていました。
エラーは出てないですが、やっぱりこれはHDDが原因でしょうか?
949名無しさん:2007/11/09(金) 22:10:15 0
>>947
>再起動が収まらないのではないです、いくらクリックしてもフォルダやファイル、ソフトが開かないのです
それでは、
まず、F8画面で、前回正常起動時の構成 でよかったのかな。

あと、chkdsk D: /r では、OSやアプリの設定ファイルが普通インストールされている
C:ドライブはチェックしないので、あまり関係ないのではと思うんだが、
そのHPのURLをよかったら教えてください。
950940:2007/11/09(金) 22:29:28 O
>>949
F8の前回正常起動時の構成、試したんですが、やはりクリックしてもなんの反応もありませんでした
ただ単に重くなっているという事ですかね?

Dドライブにもたくさん詰め込んでるので、終了次第Cドライブのチェックをします
携帯から見たのでこれで見れるかわかりませんが、
http://www.google.co.jp/gwt/n?mrestrict=chtml&site=search&q=chkdsk&id=6db3bbe9efe860b6063f6d6a28d4eee3&source=m&output=chtml&hl=ja&ei=f100R_C5JonirQPju8PiAQ&ct=res&cd=5&rd=1&u=http%3A%2F%2Fwww.tef-room.net%2Ftips%2Fscandisk-defrag.html
です
“コマンドプロンプトからのチェックディスク”を参考にしました
951名無しさん:2007/11/09(金) 22:55:22 0
>>950
セーフモードでログオンした場合でも
イヴェントビューワーを見たり
システムの復元を試したりは当然できないわけだよね..

ダメ元で
USBならPS/2、PS/2ならUSBのマウス、キーボードに変えてみるとか
952940:2007/11/09(金) 23:28:14 O
>>951
USBをPS/2に、すでにやりましたがやはり変化はありませんでした…
いろいろなご指導をありがとうございました
C: /Rの結果、エラーは改善されなかったようです

黒い画面で止まってしまいます…PCI device listing.....と出てる画面です
Ctrl+Alt+Delでまた黒い画面の繰り返しです
953名無しさん:2007/11/09(金) 23:38:41 0
>>952
>黒い画面で止まってしまいます…PCI device listing.....と出てる画面です

これは、OSの起動以前のBIOSのPOST画面ですか?

そうなると、OSレベルではなく、ハードレベルの障害が発生しているのかも。

普通のデスクトップPCならば、CMOSクリア
BIOSの設定の再読み込みなど
自作機なら最小構成..

でも、そういうことなら、電源コンセントを抜いて一晩休ませると復活ということも
ありかと。

最初のところで、症状を誤解してレスしてしまったと反省しているけれど、

しかし、chkdsk と、PCI Listingで止まることとは、全く無関係だと
僕の常識は信じます。
954940:2007/11/09(金) 23:56:09 O
>>953
http://imepita.jp/20071109/857160
この画面です
とりあえずコンセントを抜いて休ませてみます

詳しく教えていただいて本当にありがとうございます
私が疎いゆえ、症状を詳しくお伝えできず、申し訳ありませんでした
直らないようなら電気屋に持っていきます…
また別件でおかしくなったら頼らせてください
ありがとうございました!
955名無しさん:2007/11/10(土) 00:41:41 0
>>954
丁寧に有難うございました。

下の部分に、Verifying DMI Data..という表示が出ていないので
多分、HDDのBOOT LOADERの認識までは進んでいないのだと思いますが。。

自分でやるなら、OSの起動Diskで立ち上げて、回復コンソールから
FIXBOOTを試してみるでしょうが、これは、HDDの中身が読めなくしてしまうことも
あるということなので、お勧めはしません。

ただ、電気屋さんに修理を頼む場合でもDATAの救出について打ち合わせることを
どうぞわすれずに。
 今回のトラブルの場合、ほぼ100%、HDD内のDATAは生きているはずなので、
HDDを取り出して、外付けHDDケースに入れて別のXパソコンのUSBポートに
繋ぐなりすることで、かならずDATAは取り出せると思います。
また、KNOPPIX(内容についてはネット検索してください)というCDから立ち上げられる
OSを使ってDATAを救出する方法もあります。

今晩は、大変失礼しました。重ね重ねの言い草ですが勉強になりました。
それでは。
956名無しさん:2007/11/10(土) 09:27:53 0
フリーのアンチウイルスソフトで一番優れているといわれる
ソフトを教えてください
957各舞しさん:2007/11/10(土) 09:33:31 0
AVGとAvast!が二大メジャーなので好きな方使え
958名無しさん:2007/11/10(土) 09:36:53 0
AVSは?
959名無しさん:2007/11/10(土) 10:18:31 0
>>956
Kingsoftフリー版
960名無しさん:2007/11/10(土) 12:26:21 0
パソコンがフリーズしてしまい、青い画面が出てきて
Technical Information STOP : 0x0000007Aと出てきました。強制終了が出来ず
10分くらいこの画面のままになり、この後起動画面に戻り operating system
not foundになりました。何かの故障でしょうか?
PCはXPです。今は起動してますが、何度か同じ症状が出ます。
分かる方おりましたら教えて下さい。
961名無しさん:2007/11/10(土) 12:27:28 0
コショウの前触れ
962sage:2007/11/10(土) 12:34:05 0
新しいパソコン買おうとしてるんですが、質問があります

インテル(R)Core(TM)2DuoプロセッサーE6850(4MBL2キャッシュ/3GHz/1333MHz FSB)と
インテル(R)Core(TM)2QuadプロセッサーQ6600(2x4MBL2キャッシュ/2.40GHz/1066MHzFSB/95W
とでは値段はあまり変わらないようですけど、どちらが早いんですかね?
963各舞しさん:2007/11/10(土) 12:36:59 0
やらせる仕事によって違う
964960:2007/11/10(土) 12:42:22 0
どこの故障の前触れか?分かる方いたら教えて下さい
965名無しさん:2007/11/10(土) 12:43:07 0
>>963
3D性能の面ではどうでしょうか
966名無しさん:2007/11/10(土) 12:44:36 0
そのCPUは3D機能ついてないから3Dの性能関係ないよ
967各舞しさん:2007/11/10(土) 12:45:46 0
726 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2007/11/10(土) 12:36:26 ID:???
インテル(R)Core(TM)2DuoプロセッサーE6850(4MBL2キャッシュ/3GHz/1333MHz FSB)と
インテル(R)Core(TM)2QuadプロセッサーQ6600(2x4MBL2キャッシュ/2.40GHz/1066MHzFSB/95W
とでは値段はあまり変わらないようですけど、どちらが早いんですかね?
968名無しさん:2007/11/10(土) 12:51:10 0
>>960
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ549【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1194500786/668

マルチ死ねカス
969名無しさん:2007/11/10(土) 12:56:15 0
>>964
 operating system not found のメッセージからHD関連と思われます。
 いずれにしても良からぬ事態の前触れなので元気なうちにデータの
 バックアップをとりましょう
970964:2007/11/10(土) 14:31:03 0
>>969
わかりました。有り難うございます。
971名無しさん:2007/11/10(土) 15:12:32 0
質問です。

デスクトップPCとノートPCを1台のルーターに繋いでいます。
時々、IPアドレスが競合して黄色▲システムエラーが出るのですが、これを回避する方法は無いでしょうか?

また、このシステムエラーが出ると、デスクトップPC側が必ずフリーズします。
そういうものなのでしょうか?
972名無しさん:2007/11/10(土) 15:13:45 0
DHCP使わないで自分でIPアドレス個別に指定すれば
973各舞しさん:2007/11/10(土) 15:14:56 0
と言うかどっちかが固定IPになってるのでは
974名無しさん:2007/11/10(土) 15:21:19 0
質問です

クリスマス〜正月頃にデスクトップパソコンを購入しようと思っています
今ノートパソコンを使っているんですが3Dネトゲがやりたいので
快適にネトゲができるようなスペックのデスクトップがいいです
予算は画面、送料とか含めて15万以内

参考にしますのでどんなのがいいか教えてください
975各舞しさん:2007/11/10(土) 15:24:34 0
976名無しさん:2007/11/10(土) 15:25:53 0
>>975
ありがとうございます
977名無しさん:2007/11/10(土) 15:40:36 0
外付けハードディスクにゲームインストールした場合パフォーマンスは落ちてしまいますか?
978各舞しさん:2007/11/10(土) 15:43:48 0
外付けHDDがeSATAなら落ちないと思います
979名無しさん:2007/11/10(土) 15:44:57 0
HDDがしょぼければ落ちる
980名無しさん:2007/11/10(土) 15:58:49 0
>>978-979
3年ほど前に買ったしょぼいやつなんでパフォは落ちると考えたほうがよさそうですね
どうもありがとうございます
981717:2007/11/10(土) 16:04:20 O
>>731
AUTOCHK.EXEが見つかりませんでした。
と出るんですが対処法はありますか?
できれば急ぎでお願いします。
982名無しさん:2007/11/10(土) 16:06:51 0
今頃でてきて何様だカスが
983名無しさん:2007/11/10(土) 16:07:24 0
次スレはまだか
984名無しさん:2007/11/10(土) 16:08:02 0
うめるか
985名無しさん:2007/11/10(土) 16:08:41 0
986名無しさん:2007/11/10(土) 16:09:20 0
987717:2007/11/10(土) 16:12:30 O
>>982
知り合いのパソコンを直してるんで、どうしても遅れてしまうんです。すみません。

埋め
988名無しさん:2007/11/10(土) 16:24:36 0
>>987
ちゃんとMSの回復コンソール使ってんのか?
CDから?FDDから?
あとくのっぴはバージョン位書け。
989717:2007/11/10(土) 16:41:13 O
>>988
公式通りに作ったFDのSP1a版です(外付けFDDが手には入ったのでそれを使っています。
一応CDも自作したのですが同じくAUTOCHK.EXEが見つからないと言われました。
Knoppixは5.1.1 DVD版です。
C:\に上書き出来なかったのはntfs.sysが壊れてるせいだと思いましたがどうでしょう。
990名無しさん:2007/11/10(土) 16:53:21 0
>AUTOCHK.EXEが見つからないと言われました。
パス聞いてこなかった?C:\windows\i386指定すればいい話だと思うけど…

ntfs.sysが壊れてるなら一番最初の時にそうエラー吐くはずだけどなあ…
991名無しさん:2007/11/10(土) 16:54:18 0
>>1000ならELSA GLADIAC988 Ultra768MBをプレゼント
992717:2007/11/10(土) 17:54:32 O
>>990
出来そうな気がします!
ただ今回時間切れになってしまったので、月曜日にまたやってみたいと思います。ありがとうございました。
993名無しさん:2007/11/10(土) 21:31:01 0
HDMIてどんな機能ですか
994名無しさん:2007/11/10(土) 21:33:15 0
HighDefinitionMicrosoftInterface

つまり。高解像度時の操作についてのMS仕様
特徴としては、従来以上にマウス操作が重視されていて
(テキストが結果的に読みにくくなるため)マウスゼスチャーによる
操作がOS標準機能として組み込まれるようになる。
995各舞しさん:2007/11/10(土) 21:33:29 0
>>993
家電用のデジタル映像入出力端子
996名無しさん:2007/11/10(土) 21:33:58 0
>>995
ダウト
997riku:2007/11/11(日) 01:35:17 0
アップスキャンコンバータを買えば
デルpcでps2ができますか?
知識不足で、テレビチューナーカードさえあればできると思っていました。
モニタは19インチ液晶デルSE197です。最近のc521プレミアムパッケージを買いました
998各舞しさん:2007/11/11(日) 01:36:29 0
>>997
出来る
999名無しさん:2007/11/11(日) 01:40:28 0
 
1000名無しさん:2007/11/11(日) 01:40:58 0
>>651
ありがとうございます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。