【名古屋】グッドウィルを語ろう2【大須】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
栄枯必衰は世の理。諸行無常と因果応報で消え行く情報百貨店、
グッドウィルについて語るスレです

なお某派遣会社とは何の関係もありません
間違い電話で苦情とかあるのかもしれないけどねw
2名無しさん:2007/10/20(土) 08:01:44 0
3名無しさん:2007/10/20(土) 11:56:05 0
乙 

AMPが復活しますように。
4名無しさん:2007/10/20(土) 18:19:42 0
バッドウィル
ttp://www.goodwill.jp/
5名無しさん:2007/10/21(日) 01:38:26 0
>3 AMPが復活しますように。

 あ〜無理無理
 だって新卒5人のうち、もう2人辞めてるんだぜ
 AMPは復活してほしいけど、どう考えても無理ジャマイカ?
6名無しさん:2007/10/21(日) 02:18:50 0
BWに入るような新卒が2人がやめれば無理になるなんてこじつけ過ぎるとは思うが、
復活は無理、という一点だけは同意
7名無しさん:2007/10/21(日) 02:57:37 O
エイデンがもっと
品揃え豊富にしてくれたらなぁ‥
8名無しさん:2007/10/21(日) 10:39:23 0
大須大道町人祭りのスポンサー続けてるんだろか?

おいらん道中や金粉ショーはもちろんだが、
今年初参加の火付盗賊の火炎パフォーマンス凄い!

9名無しさん:2007/10/21(日) 16:08:38 0
大須でパソコンのパーツやらを
買いたいんですが、おすすめの
ショップってありますか??
10まずは:2007/10/21(日) 18:04:14 0
自作板の大須スレに目を通せ
11名無しさん:2007/10/23(火) 19:47:08 0
>>7
お前はエイデンに何を期待しているんだ
あそこは真面目に商売をする気が更々ない会社でつよ
12名無しさん:2007/10/25(木) 16:53:04 0
若宮大通りにあった巨大店舗・カトー無線〜マツヤデンキが消滅して久しいけど、
あの店舗の人たち、どうしてるんだろ。大須の電気街で再就職とか…
13名無しさん:2007/10/27(土) 11:22:06 O
グッドウィルのBTO買おうと思ってるんだが品質とかどうなんだろ
14名無しさん:2007/10/27(土) 12:31:52 0
マジいいよ
15名無しさん:2007/10/27(土) 15:19:51 O
>>14
おまいの言葉を信じよう
16名無しさん:2007/10/29(月) 00:34:31 0
ホントに良いと思うよ。
17名無しさん:2007/10/29(月) 21:00:34 0
どうでもいいよ
18名無しさん:2007/10/30(火) 16:00:55 O
買った
19名無しさん:2007/10/30(火) 16:02:00 O
(´・ω・`)
20名無しさん:2007/10/30(火) 16:21:25 O
週末目玉商品ありそうですかね?
21名無しさん:2007/10/30(火) 20:30:16 0
夏に週末には、かき氷サービスしてるんだから、
秋は焼き芋、冬はぜんざいとか…
22名無しさん:2007/10/30(火) 22:08:53 0
とりあえず安いBTO買っとくかな

音がうるさそうだけど・・・
23名無しさん:2007/10/30(火) 23:17:44 O
>>21
初知りだ…
そんなんやってるんだ
24名無しさん:2007/10/31(水) 19:06:34 O
基本的に価格は
ビックより高いでOK?
25名無しさん:2007/10/31(水) 20:51:57 O
店員の接客は?よさげかな
26名無しさん:2007/11/01(木) 00:12:04 0
所詮バイト君だから期待しちゃダメ。まぁ人によりそれぞれ。
27名無しさん:2007/11/01(木) 11:05:13 0
店員は無知無能。これはガチ。
28名無しさん:2007/11/01(木) 15:37:45 0
今日行ったが店員さんは親切だったよ
自分と同じ臭い(オタ臭)がしたけどw
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30名無しさん:2007/11/04(日) 21:51:49 0
>>24
カキ氷は実話だが他は知らん。多分デマ
>>27
その無知無能なバイトに多分に寄りかかっているのが今のBW

少し前にアリスソフトのゲームを売りに行ったら
アンケート葉書がないので値引きするとかほざいてた店員がいるから
質が統一してないあたりもダメダメなんだろうが

とりあえず上層部はこれ以上閉店しないようになんとか汁
まぁ知人の話では一宮のBW近辺にPBショップが新しくできたらしいので
次潰れるのは一宮なんだろうな

ヤマダ・コジマ・エイデン・PCショップ
4つに囲まれた値段の高い店なら潰れても仕方ないかと

他の場所はどうなのかはしらないけどな
31名無しさん:2007/11/04(日) 23:02:47 0
ここで焼き芋は喰ったことあるな。
ぜんざいは知らん
32名無しさん:2007/11/05(月) 12:47:39 0
ぜんざいは、今年の正月へのリクエスト。
まあ、グッドウィルへ足を運べばなにかいいことあるかもという動機付けにはなる。
ご褒美として消耗品ぐらいなら買ってやる。
33名無しさん:2007/11/06(火) 05:57:25 0
消費期限は大丈夫だろうな?
カキ氷のシロップとか
34名無しさん:2007/11/08(木) 15:24:03 0
甘酒キボンヌ
35名無しさん:2007/11/11(日) 22:20:15 0
氷はともかくぜんざいや甘酒はコストが高いから無理かもしれないな

どうせなら屋台が出てる日にグッドウィルも何かやればいいんだよ
無料でやればそれなりの販促にはなろう

明日のための投資と思えば損にはなんだろう
36名無しさん:2007/11/12(月) 00:28:06 0
今年はやらないんじゃない?
穀物も値上げしているし安い中国産なんて食いたくない。
37名無しさん:2007/11/12(月) 16:33:28 0
そんな小手先のサービスもどきより、本業のほうをもっと頑張れよ。
何訊いても半笑いで首かしげるうすら馬鹿店員をどうにかしろ。
38名無しさん:2007/11/12(月) 23:03:15 0
馬鹿店員でも雇っておかないと人が足りないんだよw
39名無しさん:2007/11/14(水) 02:35:03 0
今なら、自宅警備員のオイラも正社員になれるチャンス!?
40名無しさん:2007/11/14(水) 19:05:29 0
大須のデジタルモール店のPCパーツ売り場の
タイムサービスの時間割知ってる人いたら教えてくれ
電源が何時から安くなるのか知りたい
41名無しさん:2007/11/14(水) 19:39:15 0
ツクモのタイムサービスのほうが安いと思うんだが…
それでもなおグッドウィルを選ぶ理由があるか。
42名無しさん:2007/11/16(金) 16:58:42 0
>馬鹿店員
ただのバイトじゃね? そういうのは無視で良いよ。
どうせ叩いても首かしげるだけだろうからな。
万が一正社員だったら、それはまずいなw

>>40
時間割は知らんけど夕方の6時〜7時(18時〜19時)にやってるよ。
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44名無しさん:2007/11/16(金) 19:02:54 0
ラオックスの悲惨さを見るとよく頑張っているよ。
45名無しさん:2007/11/17(土) 00:08:36 0
ただ頑張ってるベクトルが違うような気がする
もうちょっと客の方をむいててくれていてもいいような気がする

>>40
自室警備員でないのならきっと雇ってくれる。
でも年金もらえるぐらいまで働けるかはすごく微妙
46名無しさん:2007/11/17(土) 20:59:11 0
年金で思い出したがこんな動画がある
ttp://musicmaniacs.net/archives/2007/08/21224653.php

グッドウィルが潰れたらニート増えるんだろか?
47名無しさん:2007/11/17(土) 22:04:34 0
自宅警備員歴4年の30過ぎの俺は雇ってもらえないのか・・・ orz
48名無しさん:2007/11/25(日) 13:15:34 0
そんなあなたはここに逝け
セルやフリーザ、三井に戸愚呂が現実を教えてくれるぜ!
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/50972634.html
49名無しさん:2007/11/25(日) 20:21:43 0
GW潰れるなよ応援してるぜ。
50名無しさん:2007/11/26(月) 02:01:21 0
グッドウィルの本社ビルが、「まんだらけ」に変身していて嬉しかった。
51名無しさん:2007/11/26(月) 17:27:50 0
潰れるの?注文しようと思ってるんだけど
52名無しさん:2007/11/27(火) 00:06:53 0
潰れないよ。
53名無しさん:2007/11/27(火) 14:07:34 0
ここ、発送早いな
54名無しさん:2007/11/28(水) 19:47:42 0
運送会社が頑張っているのさ
55名無しさん:2007/11/28(水) 20:55:57 0
発送は頑張っていると思う。
56名無しさん:2007/11/29(木) 08:40:17 0
運送会社がとりに来る間までに準備しなきゃいけないから
頑張ってるんだろうね>発想

本店の閉店のアナウンスを聞いたら「ついに潰れるのか…」と思ったのは
俺だけでいい
57名無しさん:2007/11/29(木) 14:38:21 0
岐阜から発送してるのね
58名無しさん:2007/12/02(日) 19:12:59 0
ツクモで1GのSDカード999円で売ってた。
グッドウィルもがんばってちょー
59名無しさん:2007/12/03(月) 18:08:12 0
昨日、年賀用のシールプリント用紙をGWでまとめて買ったのだが。
今日、名駅のBICやEIDENを回ったら、1割以上高い買い物をしたことに気づいた。
60名無しさん:2007/12/03(月) 20:41:08 0
未だにWDの500GのHDDに12,280円とかの値がついてるからな
61名無しさん:2007/12/05(水) 01:06:00 0
高いものは高いって言えばいいんじゃね?
新品でいっても無駄か。
何で中古のHDDあんなに高いんだ?未使用なの?そうじゃないの?
数多くて区別つかん。
62名無しさん:2007/12/05(水) 10:14:07 0
売れ行きが鈍ると、店頭在庫の回転も遅くなる。悪循環だね。
価格変動が激しいパソコン関連は在庫期間が長いと、
旧価格のまま放置で市場価格を反映させられない。
63名無しさん:2007/12/05(水) 23:18:42 0
>>61
本店の中古はたぶん名古屋価格だから
この値段でも売れるんだろうと適当に値段つけてぼったくってんのよ

たぶん相場より1000〜2000は高いんジャマイカ?
それにHDDは消耗品だと考えた方がいいので
少し値が張っても新品を買ったほうがいいと思うよ
お高いグッドウィル以外の場所で買うのが安全。なんであんなに高いのか

売りに行くと強盗に出くわすかもしれないので
買い取りセンターは立ち寄らないが安全。二度目がないとは限らないしな

>>62の言うような展開だとするならば
在庫あまらせて腐らせるよりは赤字覚悟で叩き売った方がいいと思うのだが
64名無しさん:2007/12/07(金) 00:32:39 0
名古屋駅前のコンプマート閉鎖。
錦通り沿いのエイデン本店ビルの中に吸収配置してリニューアルセール中。

広小路に面したビル内のコンプマートは五階まであり結構売り場面積大きかったが、
縮小されてもさほどごちゃごちゃ感がないのは、大須の電脳街で鍛えられてるせいか?
65名無しさん:2007/12/07(金) 02:37:47 0
>>63
所謂新古なら、新品と同価程度でも別に文句言わんのだけどね。
中古なのかアレ。
消耗品なんだからせめて2/3くらいで売れよ…
つーか消耗品買い取るなよwwwwww
66名無しさん:2007/12/08(土) 16:59:03 0
>>64
通勤中に見たことあるが8時過ぎの段階で並んでいる人いるよな
いったことないが平日でも並んでくれるような店舗にBWはなれるのだろうか

経営悪化→店舗閉店でいつまでも生き延びれると思うなよ

>>65
動くんだからいいんじゃね?そういう説明してなさそうだから
買った奴がバカなのさ〜という殿様商売やってると思うんだが
67名無しさん:2007/12/09(日) 11:32:02 0
そういえば
昔3Fの買取にいた名札していなかった
ヒゲボサボサなメガネの感じ悪い店員はまだいるのだろうか

感じ悪かったからいてほしくないなと心から思う
接客業でヒゲボサボサはどうよ?
68名無しさん:2007/12/14(金) 19:46:11 0
水主町の松阪屋流通センターを、エイデンが買い取ったと今日の日経に。

数年内に大型店ができるようだが、
柳橋のエイデン本店から同じ江川線沿い南へ500メートルしか離れてない。
両店の位置づけはどうするのだろうかと興味津々。

しかも若宮大通りを東へ900メートルで大須。
グッドウィルなど大須電気街にも影響必至?
69名無しさん:2007/12/15(土) 17:00:08 0
エイデンは毒にも薬にもならない
だからこそ似たもの同士のBWと仲良くこのエリアでやってこれた
70名無しさん:2007/12/16(日) 00:27:06 0
所詮はコンプマートだからな
名駅の祖父も規模がそれほど大きくないからBWでもなんとか生き残ってこれた

ヨドバシが来るという噂もあるがそのあとはどうなるかわからないが

まぁこの話はデマな可能性もあるが
71名無しさん:2007/12/16(日) 03:29:41 0
メガタウン地下にあったコンプマートは、パーツが無くなり、商品の種類がみるみる減り、
サプライとソフトだけになり最後は消えたな…

祖父尼あってもなぁ…
やっぱ、1店舗独立してあるよりも、数店舗ある方がユーザは探したり選んだり出来るからな。
買う、でなくて買わされる、という感覚に陥る。
だから自分で選んで買ったという気になれる大須の方が人が寄りやすいのかも。
72名無しさん:2007/12/16(日) 09:44:41 0
エイデン/コンプマートは、大須では出店/撤退繰り返してたね。
大須の中では違和感さえ感じるのんびりした値付け/品揃えだったような。

メガタウン地下の他にも、第一アメ横二階の今のツクモ・ロボットのフロアとか、
大津通り/赤門通り角のビルなんて当時としては大規模だったが、今は健康食品屋。
73名無しさん:2007/12/16(日) 10:57:28 0
今日グッドの行列は、どでした?
74名無しさん:2007/12/16(日) 13:49:29 0
結構混んでたよ
75名無しさん:2007/12/17(月) 22:03:31 0
>>70
>ヨドバシが来るという噂もあるがそのあとはどうなるかわからないが

JRセントラル・タワーズの建設中にも、デマかもしれなかったが
そんな噂があった。
76名無しさん:2007/12/17(月) 23:24:08 0
    /||ミ         SPEED&TRUST @Sycom
   / ::::||
 /:::::::::::||____...    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::||       ||   < さいこむさいこむさいこむ〜〜〜!!
 |:::::::::::::::||│ /  ||    \_______________
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||   @Sycomオンライン通販
 |:::::::::::::::||_/   ..||   http://www.sycom.co.jp/
 |:::::::::::::::||│ \  ..||   〜サイコムサポート〜
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||   http://www.sycom.co.jp/custom/support.htm
 |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....||   わからないことは、まず検索しよう
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||   http://www.google.co.jp/
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||
 |:::::::::::::::||    〈  ...||   
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||   
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄    
   \ ::::||
    \||         
77名無しさん:2007/12/18(火) 19:51:23 0
一宮のGWでDualのX6800が3マソちょいであったらしいんだが、マジなのか?
イイナチクショウ
78名無しさん:2007/12/18(火) 19:56:47 0
>>77
DualTowerのX68000でした
79名無しさん:2007/12/19(水) 10:43:28 0
んなアフォな!w
80名無しさん:2007/12/19(水) 19:42:03 0
    /||ミ         SPEED&TRUST @Sycom
   / ::::||
 /:::::::::::||____...    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::||       ||   < さいこむさいこむさいこむ〜〜〜!!
 |:::::::::::::::||│ /  ||    \_______________
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||   納期厳守
 |:::::::::::::::||_/   ..||   充実のサポート
 |:::::::::::::::||│ \  ..||   安心の品質
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||   
 |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....||   http://www.sycom.co.jp/
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||   http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1197472277/
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||
 |:::::::::::::::||    〈  ...||   
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||   
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄    
   \ ::::||
    \||  
81名無しさん:2007/12/22(土) 02:02:36 0
>X68000
EDMに前展示してあった黒い奴?
今もあるのかな?
82名無しさん:2007/12/22(土) 20:14:20 0
売れ残っていればあるでしょう

業務停止命令がでた同名の会社とは違うところをちゃんと見せてほしいが…
業績不振は派遣会社のせいとか上層部が思っていないことを願おう

ちなみにソース
ttp://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?b=18&t=d&d=20071222
83名無しさん:2007/12/22(土) 22:17:01 0
どなたか、キャノンの「プリントヘッド」を在庫で置いてある
(明日行って入手出来る)店知りませんか?
年賀状やってたら、ノズルが死んだので、早急に欲しいです。
今日、近くの(三河の)グットからヤマデンまで聞いて回ったが
どこも取り寄せでした。。。
84名無しさん:2007/12/22(土) 22:24:43 0
んないつ売れるか判らないもん普通おかんだろ。
あきらめて新品買うといいよ。
85名無しさん:2007/12/22(土) 22:45:17 0
おいて無いものですかぁ、、エイデンか何処かで、少し前まで
置いて有ったけど、回収したとか言ってましたから
もしかしたら、大きな店ならと思ったのですがぁ・・・

ちなみに、諦めるのは・・・
@年内に年賀状作るのを諦める。
(取り寄せてたら、時間の関係でこんな事態になってしまう)
Aプリンタの修理を諦めて、新品プリンタを買ってくる
やっぱりAかぁ
86名無しさん:2007/12/22(土) 23:27:44 0
amazonで該当商品の在庫あれば2日で入手できたのに。
87名無しさん:2007/12/23(日) 00:32:21 0
ハードオフでも回れば、ジャンク品で当該プリンタが1000円程度であるかも。
88名無しさん:2007/12/23(日) 09:34:45 0
>>85
B別スレで聞く

冗談はさておき時間か金かどっちをとるかは人によるから一概にどっちとは
言えないんだけど買い換える方がいいのかもしれない
次壊れたときのことも考えていくつか予備を買うのもいいが
他の部分が壊れたときはどうするよ?
89名無しさん:2007/12/23(日) 10:33:42 0
<グッドウィル>本業処分で問われる「存在意義」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071222-00000079-mai-soci
9083:2007/12/23(日) 19:48:34 0
83です。
今日、ハードオフ回って見ましたが・・・
同時期の物(同品番のプリントヘッドの物)は、
同じようにプリントヘッドが逝っていて、
一部色が出ない物ばかりでした。
保証のある中古は・・・新品より高かったよぅ
結局、急場をしのぐため友人にプリンタ本体ごと借りました。
そして今さっき、通販でプリントヘッド発注しました。
お騒がせしました。
91名無しさん:2007/12/24(月) 08:19:10 0
>>89
BWとか散々罵られてるグッドウィルだけど奴隷商人の方の
グッドウィルと同列にするのは流石にカワイソスw
92名無しさん:2007/12/24(月) 23:01:49 0
PCの方のグッドウイルは現在の名前になる前は確か「マップ」
(もちろん、ソフマップとは無関係)と名乗って第一アメ横の
北側(現在のメガタウンのあるところ)で店舗構えていたような
気がする。20年近く前の話。
93名無しさん:2007/12/26(水) 00:28:03 0
オフィシャルblogがいつの間にか移転してるじゃん。
移転先してから質落ちたか?


UHF・VHFブースターが入荷しました。
微弱電波再送信機能があり、こちらを使えば
今までワンセグが映らなかった屋内でも見ることができます。

お値段は「\5,480-」になります。
この商品のおかげで、EDMで今まで映らなかった
ワンセグをデモしております。
是非ご来店してお確かめ下さい。
ちなみにデモしているワンセグはGV-SC200L

ブースターの型番はどこだwwwwwwwwwwwwww
投稿する前に見るとかBBSでも普通だろ。
なんだこの糞仕様w
94名無しさん:2007/12/27(木) 01:33:13 0
派遣業法違反 バッドウィル
95名無しさん:2007/12/28(金) 06:18:52 0
>>92
マジレスすると一般客はそんな違いは分からない
名前が同じだからああこの店もそうなんだと思い、人が遠のく

この対策をやってきていないからこの現状に繋がるわけなんだが
96名無しさん:2007/12/30(日) 21:06:15 O
OAシステムPLAZAって名前替わったの?
97名無しさん:2007/12/30(日) 23:32:10 0
>>96
名前は変わっていません。ただ、大須から撤退しただけ。
98名無しさん:2007/12/31(月) 16:28:47 O
グッドの中古ノートパソコンってどうかな?品質 価格
99名無しさん:2008/01/01(火) 08:56:57 0
大須以外OAシステムプラザってどこにあるの?
100名無しさん:2008/01/01(火) 23:04:45 0
OAシステムプラザはもうない。PCDEPOとくっついた
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1025/pcdepot.htm

つかこれぐらい聞く前に調べろよ。BWはどことくっつくかは分からないが
生存するかどうかはちゃんと見極めてほしいものだ
101初夢:2008/01/02(水) 06:17:06 0
BWとコンプマート/エイデンが悪魔合体して東京資本に対抗!
これ最強!!
102名無しさん:2008/01/06(日) 22:23:23 0
とっくに工房・TWOTOPとくっ付いてる訳だが?
http://www.pc-koubou.jp/contents/company/ir/public/ir20070518.pdf
103名無しさん:2008/01/09(水) 17:49:11 O
PCデポの修理費って安いかな?
104名無しさん:2008/01/09(水) 19:48:19 O
岡崎グッドウイル
サービスどうでしょうか?
105名無しさん:2008/01/11(金) 02:34:23 0
ん?何かあったのか?
>>104
サービスは普通じゃないかな。というよりパソコン売ってるとこは、何処も似たり寄ったりだ。
正直、揉めなきゃ良いよw
106名無しさん:2008/01/11(金) 22:19:59 O
d
買った後、パソコンのスキルアップの為にいろいろ相談したいからさ
聞いてみました
107名無しさん:2008/01/12(土) 15:12:11 0
>>106
どこでもあまり良くは相手してくれない.
スキルアップ相談は,PCに限らず販売員からすれば迷惑なもん.
幸いPCならその手の本,Webサイトは多いから先ずそれを読むべし.
108名無しさん:2008/01/12(土) 15:33:50 0
グッドウィルなら本も売ってたりするしな
109名無しさん:2008/01/12(土) 16:31:24 0
初めて大須に行くんだけど、中古ノートパソコンの充実してる店ってどこがある?
110名無しさん:2008/01/12(土) 21:57:44 0
名駅の祖父…か?
111名無しさん:2008/01/12(土) 22:22:40 0
中古ノートといえば、PC-NETで決まりでしょう。甘栗屋/松屋コーヒーの向かい。
http://used.prins.co.jp/web/
112名無しさん:2008/01/12(土) 23:07:27 0
>>110-111
ありがと!
113名無しさん:2008/01/14(月) 11:15:16 0
ここの通販どうなの?
114名無しさん:2008/01/15(火) 02:37:29 0
http://www.rakuten.ne.jp/gold/goodwill/
全般的に高い、利用価値無いんじゃないかな
115名無しさん:2008/01/15(火) 14:59:27 0
ちょと質問。豊橋店の外壁から「おじゃる丸のデンボに良く似たキャラクター」が
いつの間にかいなくなったんだが、他の店も? あいつ名前あったのだろうか。
116名無しさん:2008/01/16(水) 01:04:54 0
http://www.clevery.co.jp/tokka/tokka.php
http://item.rakuten.co.jp/goodwill/0735858191562/
Q6600の値段がwwww
両方とも特価のはずなのにな
117名無しさん:2008/01/16(水) 02:06:49 0
>>115
大須本店では見た事無いぞw なんだそれwww
「ひよこ」じゃないよね?
118名無しさん:2008/01/16(水) 02:41:49 0
店頭で見るとどうにも高いイメージがあるグッドウィルだけど、価格ドットコムでみると結構上位に食い込んでるのはどういうわけだろう。
売れ残って在庫切らさないからだろうか?
119名無しさん:2008/01/16(水) 11:15:34 0
10年前は、暇さえあれば大須に通ったもんだけど・・・
もう、1年以上行ってないわ。
第二アメ横って、今どんな惨状になってる?
120名無しさん:2008/01/16(水) 13:59:16 0
廃墟です
121名無しさん:2008/01/16(水) 22:59:55 0
>>119
マジレスすると、
3F:(富士通プラザや倉庫だったフロア)現在は医院(クリニック)のフロア。
2F:主に古着屋のフロア。
1F:東側三分の一くらいでパーツ屋がひっそり営業。
あとはネイルアートや古着屋。
122119:2008/01/17(木) 12:28:43 0
>>151
ご丁寧にサンクス。
自分で見に行けばいいだけのことなんだけどね。
でも、なんかすごい悲しくなるんだよな。
かつての賑わいを知ってるとさ・・・
123そういや:2008/01/17(木) 13:02:37 0
ツクモが撤退してから第二アメ横って逝ってないな…
124名無しさん:2008/01/17(木) 16:59:11 0
一階の入口にいた金券ショップのおばさんはどーしたんだろ。
125名無しさん:2008/01/18(金) 03:51:33 0
>>122
気持ち分かる。
DQNたちにとってはあれが「賑わい」なんだろうな。
俺も久々に前取ったとき、あまりの変わりように,悲
しいを通り越して呆然としたよ。
126名無しさん:2008/01/18(金) 21:31:36 0
大須はDQNの店ができても良いけどつくる場所わけて欲しいよ。パソ&ヲタ側にはDQNショップつくらないでくれ。
127名無しさん:2008/01/19(土) 11:15:28 0
第二アメ横ビルの「ふるた消化器科」の看板に
「アナ横」と書いてあるのでびっくりした。


(よく見ると「メ」の文字が傾いてたのだが)
128名無しさん:2008/01/21(月) 02:25:06 0
うほ
129名無しさん:2008/01/21(月) 03:49:33 0
アナ横専門の消化器科ってことは、♀しか診ないってことカナ?カナ?
130名無しさん:2008/01/21(月) 16:35:13 0
マソコの横専門
131名無しさん:2008/01/22(火) 21:10:44 O
>>1

なお某派遣会社とは何の関係もありません
> 間違い電話で苦情とかあるのかもしれないけどねw

それでも風評被害はさけられないが、あの折口さんはパソコン売ってるそちらにはお詫びに来ましたか?
場合によっては損害賠償請求をグッドウィルグループに請求できるかも?
132名無しさん:2008/01/22(火) 23:08:27 0
どちらが先に「グッドウィル」を名乗ったのかしら?
133名無しさん:2008/01/23(水) 14:33:59 O
>>132

> どちらが先に「グッドウィル」を名乗ったのかしら?

このパソコンショップのほうが先らしい。
134名無しさん:2008/01/23(水) 16:14:50 0
>>132
パソコンショップ 1989年4月
ttp://www.goodwill.jp/contents/companyinfo.aspx
グッドウィルグループ 1995年2月
ttp://www.goodwill.com/gwg/corporate/corporateprofile.html
135名無しさん:2008/01/23(水) 16:49:27 O
スレ違いと思ったら申し訳ないが
折口さん、もういい加減パソコンショップの営業妨害やめなさいよ!
136名無しさん:2008/01/24(木) 09:57:50 0
十年くらい前の人間がタイムスリップしてきたら、今のBW含めた大須の廃れっぷりに
目が点になるだろうな。
137名無しさん:2008/01/24(木) 11:55:49 0
名古屋のビジネス人口は、栄から名古屋駅周辺へ急速に移動してるし、
パソコン関連も、ビック+ソフマップの大規模店の集客力は大きいからね。

大須はパソコン家電/カメラ関連などは衰退の一途だが、その引き換えに
若者向けファッション雑貨飲食などが繁盛してるのは、アキバと同様。
138名無しさん:2008/01/25(金) 04:27:35 0
自分の行く店が偶々なだけかもしれないけど、グッドウィルって妙に湿度低くないか。 他にも湿度低い店は多いがBWは特に低い。
特に大須店はあの構造で上階ほど熱気が篭ってえらいことになってるが。
139名無しさん:2008/01/26(土) 21:33:34 0
>>137
ついでに言うなら白川公園の近くにヤマダ電機がある
大手があるなら一般客はそっちに言ってしまうのさ

この状況だからこそ2社と提携したのだろうが焼け石に水な感じもひしひしと
今後の展開でまたどこか潰れるんだろうかと不安

あと亀だが>>108
かなり前に本は撤退していると聞いた
140名無しさん:2008/01/26(土) 23:51:49 0
刈谷店ならPC関係誌やラノベとか売ってるよ
141名無しさん:2008/01/27(日) 16:19:12 0
ここの本店の店員マジでクソなのが居るな

中古部品眺めてたら店員が寄ってきたんで質問したら、シドロモドロでやんの
品番かなんか見てパソコン叩きに行って戻ってきたと思ったら、ググッてきたような程度の返答
自分の知らないこと聞かれたら、「それ、どこで聞きました?」だとさ
その後もすげー適当なことペラペラ喋ってきた

知識無いなら無いで奥に引っ込んでレジ打ちだけしてりゃいいのに
142名無しさん:2008/01/27(日) 20:23:57 0
>>139
一宮店にはゲーム雑誌とマンガがあったよ
多分扱っていないのは本店だけじゃないかな?

というか地方で扱って本店ではやってないってどういうこと?
>>141の件といい、本店いらなくね?
143名無しさん:2008/01/27(日) 20:26:53 0
でも正直,あの狭いフロアで本扱われるよりも,
三省堂だか三洋堂だかに行った方が品揃え多くていいだろうな.
144名無しさん:2008/01/27(日) 20:28:45 0
ちなみに>>141は何を聴いてなんて返事が来たの?
145名無しさん:2008/01/27(日) 21:30:43 0
>>141
たぶん「アルバイト」だと思う。
話聞くと、質問受けて怖くなって、正社員のとこに逃げてっ
て、正社員の伝言を伝えに戻ってきた…みたいな感じ。
強気を装っても、内心ビビりまくってたと思うなw
バイト君は遭遇しても、放置で良いよ。

>>142
「名目上の本店」なんじゃないかな?
事務所が近くにあるとか、出来たのが早いとか、そんな理由で。
146名無しさん:2008/01/27(日) 21:45:28 0
一宮店にeeePCって入ってた?
147名無しさん:2008/01/28(月) 01:10:09 0
大須店はそのかわりメイド喫茶がある
148名無しさん:2008/01/28(月) 03:59:03 0
本店が全ての実験台なんじゃね?
とりあえず本店でやってみてよければ地方でやろうみたいな・・・
149名無しさん:2008/01/28(月) 06:22:48 0
名古屋は冥土喫茶増えない?
150名無しさん:2008/01/28(月) 09:48:24 0
つーか、圧倒的に店員足りなくね?
フロアに全然いなくて、いるのはレジとその奥で電話してるやつだけって感じで、
2〜30分、聞きたいことあったのに待ってた記憶がある。
たまたまだったのかね。
151名無しさん:2008/01/28(月) 11:11:24 0
店員不足だよな。
自社ビル売るぐらいだから経営苦しいんだろ
152名無しさん:2008/01/28(月) 20:24:40 0
バイトに頼ってんだろうね
バイトの知識は教育ではなく本人の自主努力

つまり聞きたいことがあるなら自分で調べた方が正解?
153名無しさん:2008/01/28(月) 22:47:36 0
展示PCを全部ネットに繋いで自分で調べられるようにすれば良い
154名無しさん:2008/01/29(火) 03:31:53 0
中古って一番知識量いるんじゃね?
パーツ,メーカ製PC,デジカメ等々・・・
そんな所に無知な奴を放り込む会社が悪い気がするんだがどうよ?

知識無いなら,どっか別のフロアに置けばいいのに・・・
155名無しさん:2008/01/29(火) 19:18:51 0
包丁持った奴をとっ捕まえるとは
いつから武闘派集団になったんだ
156名無しさん:2008/01/30(水) 00:09:20 0
グッドウィル買い取りセンターの強盗逮捕は、
TVニュースだとカラーボールがドアガラスに当たってた。
一応の防犯の準備はしてたんだね。

去年の9月に同店へ押し入った同一犯らしいが、
10月には近くのトップカメラ買い取りセンターも100万円強奪されてる。
最初うまくいったんで、味をしめて同じドジョウをねらっても…
157名無しさん:2008/01/30(水) 00:10:46 0
>>115
なんのはなし?
158名無しさん:2008/01/30(水) 00:24:40 0
ttp://www.ctv.co.jp/news/local/news_loc.html?id=11543
これか
つーか、またあったのかw
普通に考えて、対策するだろ。低脳もいいとこだな。
159名無しさん:2008/01/30(水) 01:18:03 O
あの事件の犯人やっと捕まったのか。つーか何回もあったのか。犯人すげえなw
160名無しさん:2008/01/30(水) 02:36:46 0
捕まえた人は店に何て言われるんだろうな。
一応、犯人逮捕に協力してるんだろうが
危険な行為にすすんで及んだという点では店としては困るものがあるだろうな。

普通ってこういう場合どうなん?
仮に連続犯なら感謝状もの?
161名無しさん:2008/01/30(水) 06:42:25 0
社員、内勤、スタッフの皆さんへ
1.有給申請
通常勤務であれば6ヶ月以上の就業で10日間、1年半以上でプラス11日間取得できます
大体6割くらいのお給料が支払われます。
本社、支店に確認して条件を満たしているか確認して請求してください。
参考・http://www.yuukyuukyuuka.sakura.ne.jp/101-yuukyuu.html

2.サービス残業
サービス残業は当然お支払されます、労働基準監督署に相談してください。
タイムカード、残業超過の経緯書、メモなど揃えてください。
証拠がなければ、本社の方針で支店内の体制の人数不足で
朝番から夜まで激務をした事を、相談して下さい。
参考・http://www.jil.go.jp/kokunai/mm/gyousei/20050225b.htm
参考・http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080128k0000e040015000c.html

3労働災害による休業補償
作業中に怪我や事故を起こして体に何らかの損傷を受けた方(通勤中も含みます)
全ての労働者(アルバイト、パートを含む)に適用されます。
休業補償やおそろしい後遺症などすべて適用されます。
過去の怪我などで労災用紙を記入されてない方、休業補償が出ていない方
疑問に思う方、おかしいと思う方は
本社、支店に問い合わせを行い、労災適用されているか確認をして下さい。
参考・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%81%BD%E5%AE%B3

※本社、支店、スタッフ相談室に問い合わせしても、対応しない場合や
 抵抗に合う場合があります、その場合は労働基準局に相談して下さい。
 みなさん一人ひとりの声が行政を動かします。
162名無しさん:2008/01/30(水) 09:28:15 0
本店でも新品の部品売ってるフロアの兄ちゃんはしっかりしてたと思ったけどなー

グッドウィルは高いし目的買いでしか行かないから、事前にその商品の知識を詰め込んでいくけど、
中古なんかだと予想外の拾い物なんてあるし、ある程度は知識持った人間置いておいて欲しいかな
163名無しさん:2008/01/31(木) 20:16:17 O
この強盗事件、リアルタイムで見て来た件www
164名無しさん:2008/02/02(土) 18:29:35 0
観てただけなの?助太刀とかしたの?
カラーボールの血しぶき浴びたらヤダけど。
165名無しさん:2008/02/02(土) 22:54:17 0
実はカラーボールを投げた社員さん?
166名無しさん:2008/02/05(火) 00:39:57 0
いつも思うんだけど、ここのblogの担当Tって奴の記事さ
ほぼ毎回何か足りないよな。
前は、宣伝したい商品の型番なかったし、
その後には、宣伝したいポータブルHDDの型番と下手な売り文句だけで
HDDの容量なかったし、
今回の更新だってドライブ型番書いてメーカ書いてないし。

実は、ド素人なんじゃねーの?
客がどんな情報が欲しいかって全然わかってねーじゃん。
167名無しさん:2008/02/05(火) 12:01:16 0
単に、馬鹿なだけだと思う。
168名無しさん:2008/02/05(火) 16:57:39 0
そうか、またバイト君か……
169名無しさん:2008/02/05(火) 19:02:46 0
他スタッフも全く確認していないな。
170名無しさん:2008/02/05(火) 21:46:19 0
大須でイヤホン買いたいのだけどグッドウィルオススメですか?
オーディオテクニカ買おうと思うんだけど
171名無しさん:2008/02/06(水) 00:30:47 0
視聴できるのは,アメ横ビル2FとGWくらいか?
オーテクならどっちでもいけるはず.
視聴するなら,耳掃除してけよ.
あと,ウェットティッシュもってくといいかも.使う前に拭きたいでしょ?
172名無しさん:2008/02/06(水) 01:33:55 0
thx!!
ウェットティッシュは考えたことなかったわ
あそこは、自分でmp3プレイヤーもってかないといけなかったよな?
173名無しさん:2008/02/06(水) 03:26:02 0
GWはipodがあったような無かったような…
微妙に展示場所変わってからはシラネー
どのみちipodじゃぁわからんだろうからもって行ったほうが良いと思うが・・・

店員にウェットティッシュなんか言われたらごめんな。
それはそれでここに一言書いてくれると今後のためになる・・・
174名無しさん:2008/02/06(水) 04:12:06 0
ipodは本店(大須の店ね)の一階にあった気がする、、、たぶん。
175名無しさん:2008/02/07(木) 13:38:52 0
一階のカウンターの向かいがiPod コーナーだったはず。
旧モデル用のアクセサリー廉売やってたが魅力なし。
176名無しさん:2008/02/07(木) 23:01:21 0
>>174は何故ipodの取り扱いの話をしているのだろうか…
流れ見ればわかるだろうに
視聴用にipodが置いてあったかな?なかったかな?
って話だろw
177名無しさん:2008/02/08(金) 05:55:23 0
ところで、170=172は良いイヤホンを買えたのかな?
178名無しさん:2008/02/08(金) 15:10:36 0
>>177
いや、週末が勝負だと思ってる
予定では大須中探して一番安いところで買おうかと思っている
179名無しさん:2008/02/08(金) 19:53:22 0
買い取りセンターの道路を渡ったところにヤマダもある
大須からは離れるが名古屋駅にビッグカメラと祖父もある
いいものが買えるといいな
180名無しさん:2008/02/08(金) 20:28:49 0
■綾波優 サイン会&撮影会@名古屋 
グッドウィル エンターテイメントデジタルモール 2/9(土)14:00〜

エバンゲリオンのヒロインかとおもったら・・・・
181名無しさん:2008/02/08(金) 21:52:00 0
>>179
あのヤマダって正直微妙すぎね?
閑散としすぎだろ…
182名無しさん:2008/02/08(金) 22:31:35 0
どこのヤマダもPC関連は棚がスカスカ
183名無しさん:2008/02/09(土) 06:17:03 0
学会員専用と思えばいい
184名無しさん:2008/02/09(土) 09:13:20 0
>>181
イヤホンだろ?PC関連じゃないさ
185名無しさん:2008/02/09(土) 14:11:45 0
というかヘッドホンなら、サウンドハウス等で通販で買ったほうがまだ安い。
現物みたいなら店舗いけばいいし
186181:2008/02/10(日) 00:00:35 0
>>184
PC関連だけなのか。それはすまんかった。
いやなんかさ、店に入っても活気みたいなのが感じられないし
どのフロアいっても床やら壁やらがやたら見えて
品数がすげー少なく感じられるから・・・
187名無しさん:2008/02/11(月) 21:09:21 0
>>184
それはヤマダの話・BWの話?

まぁあそこのヤマダは品揃え悪くてうーんだけど
ポイント還元率が他の店よりいいので1000円以上の消耗品を
買う限定で必要なんだインクリボンとかシェイバーの替刃とか

というか大須全体が微妙なんだよね。ゲーム買うにはいいのかもしれないけどさ
188名無しさん:2008/02/12(火) 19:18:26 0
>>178
今日いってきた
アメ横は閉まってたのでGoodWillで購入することに
視聴はipodなしでもできたけどオーテクの製品のみ
値段は定価、悩んだ末ATH-CK31を購入
189177:2008/02/17(日) 00:51:11 0
遅ればせながら…

>>188
そうか無事買えたか、良かったな。
まぁ名目上パソコンショップだから、そんなもんでしょw
本格的に満足するものを求めるなら>>185も言ってるみた
いに「通販」やその手の専門店で買えば良いさ。
190名無しさん:2008/02/17(日) 14:58:53 0
>>189
だな。
物にもよるけど、公式ネット通販がはやりだしてからは小売店は
薄利でも取り扱わないといけないような状況になりやすいし。
191名無しさん:2008/02/22(金) 23:30:31 0
名古屋・大須商店街、広場から街の情報発信

商店街の広場を情報ステーションに――。
名古屋市中区の大須商店街は、現在の「大須ふれあい広場」全体を覆う屋根を設け、
イベント情報や周辺の観光スポットを紹介する案内係を置く。

日々の買い物客や全国から訪れる観光客の利便性を高める。
市はプランを中心市街地活性化計画に盛り込む方針で、2009年3月にも実現する見通しだ。

案内係にはボランティアを募集し、8つの商店街からなる街全体の地理や、大須観音など周辺寺社の
歴史などについて研修を実施する。10人程度を育成し、人通りの増える週末を中心に広場に待機させる。
屋根には国の補助金など約1億円を投じ、今秋に着工する予定だ。

広場は面積394平方メートルで、現在は屋根もなく石づくりのベンチがあるだけで、利用客らから不満が出ていた。
大須商店街連盟の小野章雄会長は「初めて来た人があまり迷わずにすむし、雨でも広場でのイベントが開けるようになる」
と話している。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1203685310/l50
192名無しさん:2008/02/23(土) 05:09:35 0
※社員および内勤およびスタッフの皆様へ
1労働災害にともなう保障
お仕事中でのケガや病気は
休業補償や補填が出ます
労働災害の届出が必ず必要になります
もし労働災害の届出をしていない方がいましたら
最寄の労働基準監督署に申し出てください
会社や支店に伝えると労災隠しを行いますので
必ず労働基準局まで
2残業代金の請求
日々の残業やサービス残業の請求は
必ず出来ます
いままで支払いをしていなくやめた人や現社員などから
残業代金の請求が殺到しています
そのために本社に労政部が出来ました
正当な権利です、みなさん本社労政部に請求しましょう
日々のメモやコンガのコピー、PCのログインなど
本社に話しをして請求しましょう
3労働基準局はみなさんの味方です
会社も必死で抵抗や阻止や隠しなど行いますので
各都市、地方の労働基準局へ相談してください
時効がありますので早めに行いましょう
193名無しさん:2008/02/24(日) 20:58:28 0
大須も変わろうとしているのか
グッドウィルも変わらねば取り残されてすたれるな
バッドウィルになるのか息を吹き返すのか
経営陣の手腕が問われてるってことか

店潰して生きながらえるのであるならば今年は一宮か刈谷が危険と適当抜かしてみようか
194名無しさん:2008/02/25(月) 10:11:58 0
経営陣に手腕なんてもんがあるなら、そもそもこんな状態になってないのでは?
195名無しさん:2008/02/26(火) 19:27:37 0
スレ違いかもしれんが名古屋周辺でGatewayGT5240j 買うならどこが安い?
グットウィルはそんなに安いイメージが無いんだけどな。
196名無しさん:2008/02/27(水) 19:42:41 0
スレチなんてレベルじゃねぇwwwwwww
ぐぐれかすwwwww
197名無しさん:2008/03/04(火) 06:28:07 0
そんなバカな!ガソリン税が坊主に融資されパチンコビルに化ける
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1204267567/l50
198名無しさん:2008/03/14(金) 20:23:37 O
ここのBTOパソコンどうですか?
199名無しさん:2008/03/14(金) 21:07:10 0
ものによるっぽい。
外注のやつとそうでないやつが、どうも存在するらしい。
外注のはビミョ。(名前が同じ事から、アロ系列で同じの=中身はECSマザー等?)
そうでないやつ(多分本社2Fでつくってる(blogより))はasusマザーつかってるぽい。
200名無しさん:2008/03/14(金) 21:53:10 0
結構良いよ
201199:2008/03/14(金) 23:25:52 0
>>200
それはどっちの?
手作り(ショップ組み立て)の方?
ショップのやつってパーツのところに売ってる奴なのかね?
202名無しさん:2008/03/22(土) 04:50:32 0
今日webから一台ポチった。

届いたら何かコメするかも試練
203名無しさん:2008/03/23(日) 02:42:43 O
グッドウィルオーダーメードPCのレガリアってどーよ?
これは安いのか?
あとこういうのは値引きしてもらえるのか?
204名無しさん:2008/03/23(日) 04:36:11 0
DellやHPのパソコンで十分。それか自作の方が安くつく。
205名無しさん:2008/03/23(日) 15:39:47 0
>>202
webからポチはやばくないか?アロ系列のBTOだとECSじゃねーの?
工房のBOTと同じ=どこいらの工場組み立てだろ?地雷臭がwwwwww
自社組み立てはasusとか使ってると聞くが、知らん。

>>203
値引き?タイムセール的な?只の値引きは無いとおもうが…
基本値引きはむりだろ。GWの規模的に薄利大量販売ってかんじじゃねーしな。

>>204
DELLは個人的にお勧めしない。リストアするとき糞面倒。
あのウザイドライバインストーラがありえない。
206名無しさん:2008/03/23(日) 19:59:19 0
Dellいいと思うがな。XP付きで25,000円で売っていたやつなんて
遅いと感じるようになればCore 2 Duoに載せ替えして長く利用できるし。
207名無しさん:2008/03/23(日) 20:43:34 0
話がかみ合ってないとおもうがどうだろうか。
208名無しさん:2008/03/24(月) 17:43:39 0
BTOなんぞどこで買っても殆ど大差ないわ
アフターサポートを待するなら近くの店で買えばいい
209名無しさん:2008/03/24(月) 18:32:46 0
>>206
うちはDELLのSC440
メモリー1Gあって
CPU2180だけどQ6600も積めるし
静かだしビデオカード自作できるし
OSはDellなら何でもいいし
認証わかってるよね
210名無しさん:2008/03/24(月) 22:08:03 0
最近DELLのノーパソ買ったんだがGoodWillのパソのが良いと思った。店で見た感じだと
211名無しさん:2008/03/24(月) 22:24:39 0
GWが自店で作っているやつはパソコン工房と同じ物よりはまあマシかなというレベル。
212名無しさん:2008/03/24(月) 23:06:13 0
グッドウィル豊橋行ったんだが45nmクアッド置いてなかった
他の店舗どうなんだ?
店に聞いたら今日発売予定のものはまだ入荷してないとか言ってたけど
213名無しさん:2008/03/25(火) 01:42:12 0
ツクモってintel純正マザーつかってねぇ?
214名無しさん:2008/03/27(木) 17:14:53 0
レガリアってどーなんだ?
215名無しさん:2008/03/28(金) 00:43:31 0
レガリアとレサンセの違いがわからん。
216名無しさん:2008/03/28(金) 06:56:21 0
202でつ
ポチったPC届いた。
E8400なのに一週間以内で届いたのはいい意味で驚きだった。
今のところ問題なく動いている。それほどうるさくないし。
>>203
割と安かったよ
217名無しさん:2008/03/28(金) 23:24:10 0
ポチったんだが自動配信メール届かない
やっぱり受付されてないのかな?
218名無しさん:2008/03/28(金) 23:46:30 0
ちなみに、何を買ったのか教えてくれないか?
あと使ってるマザーとかもよければお願い。
219名無しさん:2008/03/29(土) 00:26:16 0
http://goodwilledm.blog99.fc2.com/blog-entry-113.html
4月第1週にCore 2 Duo E8400他入荷予定!
らしい。価格は出てないけどな。
Qコアは流石にこねーなぁ…6月までか…('A`)
intelは品不足。AMDは力不足。
どうにかなんねぇかねぇ…
220名無しさん:2008/03/29(土) 03:44:36 0
>>218
レガリアのMT7のをいろいろカスタムしたやつだったと思う。
いま本体あけてみたんだ。マザーに疎い(というか完全自作はペンU以来してない)んのでよくわからん・・・。
どこを見ればいいんだろうか (´・ω・`)
221名無しさん:2008/03/29(土) 23:56:10 0
ECSとかMSIとかAopenとかGIGABYTEとかasusとかintelとか
マザボのどっかorヒートシンクとかに文字がない?
つーかドライバディスクくらいついてない?
222名無しさん:2008/03/30(日) 02:35:55 0
>>219
品不足と力不足、物がない品不足より力不足のがまだマシだわ。
AMDが力不足とは言え世間大半の人間にゃPhenomでも十分使えるしな。
マルチタスクに強い分、一般用途でもクアッドなら意味あると思うが、周波数上げるのはもういいだろ…。
223名無しさん:2008/03/30(日) 03:19:58 0
>>221
あ〜、intelみたい。マザボの箱があったよ。
二個口で届いたんだが、もうひとつの箱あけるの忘れてた(ぇ
224名無しさん:2008/03/30(日) 15:34:18 0
代わりにxeon出すとか、intelなめてるよ…
こんなこと予測できただろうに。
intelは今有利なんだから、出荷量確保できてからローンチでもよかっただろうに…
年度内予算とかの関係だろうか?
MHP2Gもその関係で出荷量抑えてるしな。
ほんと、何処も舐めた会社ばかりだよ。

>>223
まじかよwwwwwintelかよwwwwwwwwwwwwwww
ちょw 社員とか関係者の釣りじゃないんだよな?(汗
注文した型番を詳しくヨロ!! 
ショップブランドPCだと出荷時期で違うかもしれんが… orz
225名無しさん:2008/03/30(日) 21:07:05 O
インテルのマザーは当たりなのか、、、。
BIOS起動画面もインテルだったから間違いないと思う
226名無しさん:2008/04/03(木) 19:06:13 0
こっちで岐阜の話題出てねえとは…
227名無しさん:2008/04/05(土) 00:23:07 0
>>226 岐阜の話題はどこで話せる?
228名無しさん:2008/04/06(日) 01:50:44 0
前より入りにくくなったような気がする
229名無しさん:2008/04/15(火) 17:27:10 0
中古フロアのパソコンもカメラも激しく高いね。相場知ってるんだろか?
230名無しさん:2008/04/15(火) 21:20:06 0
こないだ光学メディア系探しに行ったんだが、第一アメ横の方が安いな
第一アメ横で880円のBD-Rが990円だった
231名無しさん:2008/04/16(水) 23:43:35 0
>>中古PC
高いな。officeなしで60kであのスペックだとは思わんかった。
売る気があるのか怪しいな。博物館やる気なのか?

カメラはよーわからん。物によってかなり価値変わるし。
カタログスペックなんて殆どあてにならないしな。
232名無しさん:2008/04/18(金) 16:23:36 0
大須でP5A(Socket7マザー、1998年発売)の中古に4980円の値札を貼ったり、岡崎店で
Slot1のPentiumIII 1Gを9980円で売ったり、本気で売る気あるのかと聞いてみたくなる。
233名無しさん:2008/04/18(金) 23:56:01 0
いや、それは逆に売らないほうがいいだろ。
なんていうか売っちまったら悲しくね?ww
>>232は突っ込むところ間違えすぎな気が…
234名無しさん:2008/04/20(日) 07:47:22 O
サイトでみたPCケースがかっこいいから買ってみようかと考えてる次第
235名無しさん:2008/04/21(月) 02:34:29 0
いつのまにか笊の立体LCD展示されてるのな。
あのデモはねーがwwwwww
せめて、メーカからデモ用の何かもらうとか
もしくは付属のdiskとかにデモに使えそうなデータ無いのか?
あれだけの展示で何がわかるんだかwww
まぁ、あれ美貴本の直販のようなもんだろうし売る気ねーんだろうがな。
ほんとやる気ねー店だなwww

BDの秒速5mが見られたのは満足した(w
236名無しさん:2008/04/27(日) 07:06:25 0
し・か・も・ベテランスタッフって呼ばれてる人間に限って、『前歯』が『無い』奴が多い!

あと、グッドの内勤って、よく給料の金額間違える事ない?
6000円もらえるのが、5800円になってたりする事がよくあった・・
私が、「給料の金額間違えてないですか?」って聞くと、
内勤が、「間違えてましたので訂正します」って言って、ちゃんとした正しい金額をくれる・・
わざと間違えてるのか?
237名無しさん:2008/04/27(日) 16:23:12 O
それは派遣のグッドウィル

ここはパソコンショップのグッドウィル スレ
238名無しさん:2008/04/29(火) 21:13:25 0
GWはゴールデンウイークの買い物にぴったり〜
239名無しさん:2008/04/30(水) 10:33:00 0
GSは長蛇の列だというのにGWときたら・・・
240名無しさん:2008/04/30(水) 11:35:23 0
ちょうだね。
241名無しさん:2008/05/01(木) 02:13:33 0
商品は超駄の列
242名無しさん:2008/05/01(木) 15:50:52 O
不良在庫の山で?w
243名無しさん:2008/05/09(金) 01:57:49 0
すみません教えてください。
中古のノートパソコンを子供の練習用に入手しようと思っていますが、
グッドウィルの三階は高額なのしか置いてないようです。

大須の電気街で、ほかに中古ノートが豊富なショップがあればご教示を。
予算は1-3万円程度。OSやソフトはなしでOKです。
244名無しさん:2008/05/09(金) 02:56:10 0
ググレカス。もう少しまともな釣りが欲しい。
こんな時間に聞く奴とかおかしいだろwww
仕事ねーのかよwww
245名無しさん:2008/05/09(金) 04:03:34 0
素直にPC-NETって書けば良いのに・・・・。
246243:2008/05/09(金) 13:01:27 0
>>244-245  コメント多謝です。

PC-NETは検索したら、万松寺通りですね。
ついでに周囲のショップも探検してみるつもりですが、
ほかに中古パソコン置いてあるのは、コメ兵程度でしょうか。
247名無しさん:2008/05/09(金) 13:18:15 0
普通にネットの通販が一番良いと思う。
安いとこなら3万出せばOSついてセレ2Gくらいのが買える。
ってかOSはイラネぇならもう少し良いのが買えるな。
248名無しさん:2008/05/09(金) 15:47:11 0
ノートで子供が利用ならDELLとかの安い奴に長期保証付けた方がいいような・・
249名無しさん:2008/05/09(金) 22:39:52 0
EeePCでいいじゃん
250名無しさん:2008/05/10(土) 09:42:09 0
大体、初心者=中古ってのがおかしいな。相当苦労させたいのかな。
車じゃあるまいし、初心者ほど最新使ったほうが良いと思うが。
251243,246:2008/05/10(土) 20:05:01 0
いろいろなアドバイスありがとうございます。
子供に中古ですみません。父親が金欠&心配性なもので。

今日、大須のご教示いただいた店へ行ってきました。
一階はGWと変わらないくらいの感じでしたが。二階は魔窟…

で、たくさんの候補の中から富士通のCeleron 1Mのメモリ128M搭載した
ビジネスノートの安物を9,800円で見つけて買ってきました。
ジャンク扱いとのことでしたが、Windows 2000でとりあえず動きました。
無機質でビジネスライクなマシンですが、
まあ乱暴に扱って壊してもこの値段なら、、と。

EeePCは初めて知りました。簡易パソコンとしては好適ですね。
検索したらお値段が5万円程度らしいので、ちょっと敬遠。

子供用といえば、その昔「ぴゅう太」という
グッドネーミングがあったのを懐かしく思い出しました。欲しかった…
以上、取り急ぎご報告とお礼を申し上げます。
252名無しさん:2008/05/10(土) 22:42:09 0
どんだけ貧乏なんだww
253名無しさん:2008/05/13(火) 17:26:52 0
グッドウィル本店の入口脇が花屋になっていた。
カーネーション売ってた。母の日限定なのだろうか。
254名無しさん:2008/05/15(木) 23:13:05 0
華屋さん、今日もみたよ
255名無しさん:2008/05/16(金) 00:45:09 0
ある意味あの場所はイベントスペースなんだな
256名無しさん:2008/05/17(土) 09:23:52 P
ttp://bto.goodwill.jp/gwpc/model/mt740ic2d_main.php
これ安いんで買おうと思って型番ググったら
ttp://www.pc-koubou.jp/pc/model/mt740ic2d_main.php
工房が出てきました
サイトの作りとか殆ど同じなんですけど、同系列の会社?
このMT740iC2Dはどうですか?
257名無しさん:2008/05/18(日) 12:58:53 0
工房と業務提携しているから共有できるとこは共有しているんだろう。
PCは近い店の方で買えばいいんじゃね?
258名無しさん:2008/05/18(日) 14:36:40 0
>>256
同系列も何もBW八事店では看板が工房のままです。
259名無しさん:2008/05/18(日) 22:27:57 0
>>258
あのマンションの屋上のやつかw
ちなみに俺はBWに変わったことに気づかぬまま半年程普通に店に行っていた。
(改装時期は偶然スルーしていた。)

知ったのは工房のサイトを見て八事店が無くなっていたからだ。
260名無しさん:2008/05/29(木) 13:56:27 O
ここのBTOパソコンは評判どう?
261名無しさん:2008/05/30(金) 01:45:12 0
そこそこ
フエタキシ
262名無しさん:2008/06/07(土) 15:48:28 0
グッドウィルはBTOとセールの特価しか洋梨だなw
でも刈谷店でQ9300が27980円のはちょっと安かった気がした。
263名無しさん:2008/06/22(日) 23:15:37 0
花屋じゃまくせぇ。
自販機使いにくいし、休憩場所も狭くなったし。
なんだよあれ。全然開いて無いじゃん。
264エビフリャー:2008/06/27(金) 12:39:04 0
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
265名無しさん:2008/06/27(金) 21:22:52 0
グッドウィルが倒産したそうだ
ここは大丈夫なのか?

三ヵ月後はどこかへ移転…もとい閉店しないだろうな
266名無しさん:2008/06/28(土) 01:22:39 0
>>265
馬 鹿 丸 出 し
267名無しさん:2008/07/01(火) 21:53:22 0

緊急連絡:
業務連絡:

ヨーロッパ市場の崩壊が始まりました。
世界大不況が始まります。

http://www.w-index.com/

各スレ担当者は、事前の指示に沿って
自分の判断で行動の方、よろしくお願いします。
268名無しさん:2008/07/07(月) 01:08:28 0
いつだったかな…
どっかのフロアでDVDShrink動いてたんだが。
客が勝手にやるはず無いから店員だろうが
ここの店員なにやってるんだ?
269名無しさん:2008/07/14(月) 01:13:38 0
店頭で堂々と違法コピーワロス
270名無しさん:2008/07/20(日) 01:41:23 0
ネットでBTOノート注文→とりにいくっていうのはだめみたいだね
家から3分ぐらいの所にあるのに
271名無しさん:2008/07/20(日) 17:24:57 0
BTOノートというぐらいだから、店頭で作ってくれても良さそうなもんだが。
近所だから10分以内に配達しろ!と電話注文リクエスト…
272名無しさん:2008/07/20(日) 21:08:44 0
アロ系なんでしょ?どうせどこかの工場で作ってるんだろうからそんなもんだろ。
本社ビルで作っているらしいBTOデスクトップ以外は双頭やら工房同じだ。
273名無しさん:2008/07/21(月) 12:30:32 0
>>271
そんなコストの掛かるBTOなんてするわけがないだろう…
274名無しさん:2008/07/23(水) 13:14:33 0
 人材派遣大手のグッドウィル・グループ(GWG)は22日、08年6月期連結決算の業績予想を
下方修正し、当期赤字が5月公表時の90億円から300億円にふくらみ、約40億円の債務超過に
なると発表した。子会社の日雇い派遣大手グッドウィルが今月末で廃業するのに伴い、
特別損失が急増したのが、主な要因だ。

 今期の下方修正は3度目。グッドウィルの廃業で退職する社員への割り増し退職金や
事務所の撤退費用などが膨らみ、新たに170億円の特損が発生。また、東京国税局の指摘で、
重加算税を含む約10億円の支払いも求められた。

 この結果、最終赤字がGWGの株主資本約260億円を上回り、08年6月期末には債務超過に
転落する見通しだ。ただ、同社は12月に米証券大手モルガン・スタンレーと米大手投資
ファンドのサーベラスの2社連合に対し、優先株を発行し、債務の株式化で155億円の
資本増強を予定しており、「債務超過状態はすぐに脱することができる」と説明。
8月中に新しい再建計画も発表するという。

 しかし、相次ぐ不祥事で本業の顧客離れも進んでいる。また、日雇い派遣労働者から
天引きした「データ装備費」の返還訴訟に加え、支店長経験者らが管理監督者時代の残業代を
求める動きも活発化。その行方次第では、損失がさらに膨らむ可能性もある。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216766503/l50
275名無しさん:2008/07/23(水) 15:55:04 0
未だ勘違いしている人は多いのか
276名無しさん:2008/07/24(木) 12:58:14 0
いくらBWといえど、この勘違いをされるとバッドすぎるだろJK
277名無しさん:2008/07/24(木) 20:18:52 0
しかし、店名がパソコン関連と直感できんのも珍しい。
278名無しさん:2008/07/24(木) 20:21:18 0
日雇い人足が買うお店ですか?
279名無しさん:2008/07/24(木) 20:21:24 0
本家グッドウィルから派遣やとってたりしたらおもしろいな
280名無しさん:2008/07/25(金) 09:31:29 0
派遣会社に高い銭払う余裕なんてないよ
281名無しさん:2008/07/25(金) 20:48:52 0
ここほど酷い風評被害に遭ってる会社もそうそうないんじゃね?
282名無しさん:2008/07/25(金) 23:34:06 0
オーム社には敵うまい
283名無しさん:2008/07/26(土) 09:27:08 0
店員に美人が絶無なのは珍しくない。
284名無しさん:2008/07/27(日) 06:38:41 0
 
グッドウィルのパーティーで折口会長に(ry
 
http://jp.youtube.com/watch?v=c_mvkaGZf4g
 
285名無しさん:2008/07/27(日) 12:03:17 0
kakaku.comで値段調べてグッドウィルへ行くとビックリするよね
286名無しさん:2008/07/30(水) 16:54:56 0
大津通りのパーツ専門ツクモ電機七強姦が日曜で閉鎖。
大須のパソコン店環境はやはり低迷の一途…
287名無しさん:2008/07/30(水) 21:05:14 0
WonderGOOとK-BOOKSが大須進出でオタ関連は充実に
288名無しさん:2008/07/30(水) 22:29:51 0
もうオタの街にしちゃいなよ
289名無しさん:2008/08/03(日) 12:33:18 0
コスプレサミットのスポンサーなんだ!見直したぞ、グッド!!
http://www.tv-aichi.co.jp/wcs/
290名無しさん:2008/08/03(日) 12:55:33 0
奴隷商人やめてパソコン屋になったのかと思ったら違う会社かよw
291名無しさん:2008/08/10(日) 21:51:48 0
しかしなんだな
このスレはアンチグッドウィルの集まりだな
スレの大半が
パソコン買いたい→別の店に行け
だし>>1のコメントもすごいし

それだけダメなのかな?この会社
エロゲで書き下ろしテレカを依頼できるんだから
地盤はそれなりにあると思うんだが
292名無しさん:2008/08/11(月) 16:00:27 0
質が悪いから。良く考えてみろ。
中古売り場にあんなけリワ−ク?の自社モデルがあるんだぞ?
どんなけ初期不良が出てるんだと。
まぁ、あれ作ってるのはBWではないんだろうけどな。

エロゲは知らん。エロゲ業界なんて乱立してるらしいから仕事もらえりゃ
どもでもやるんじゃね?
293名無しさん:2008/08/11(月) 16:14:49 0
ぶっちゃけセールとかじゃない限り他店より高いし。
294名無しさん:2008/08/11(月) 18:58:32 0
先週末のチラシ見たら、オリジナルCore2Duoパソンコ9999円とか、
250Gハードディスク999円とか、4GのSDやUSBメモリ999円とか、
目玉商品はでてたようだ。欲しい人は朝から並んでたんだろね。
295名無しさん:2008/08/11(月) 19:44:25 0
前日閉店時から既に並んでて朝4時半の段階でヘッドセットくらいしか買えない状況
転売屋の餌食で意味ナス
296名無しさん:2008/08/11(月) 22:01:35 0
99に転売ですね。よくわかりますw
297名無しさん:2008/08/11(月) 22:08:42 0
金曜日に第二アメ横の九十九電機が拡大リニューアルしたから、
それに対抗したGWのセールだったんだね。
目玉商品は値付けが99並びばっかり。
298名無しさん:2008/08/11(月) 22:50:07 0
>>297
GW店員が、私服で大須の自作ショップを当日視察していた。

家政婦は見た!!!!

99−1→ドスパラ→双頭→コムロ
299名無しさん:2008/08/12(火) 02:56:39 0
観察はどの業界でも、どの店でもやってるから、そう珍しくもないな。
俺も会社入ったばっかの時は、ようやったわ。みんなに追いつこうと必死だった。


セールの前夜、夜21時ですでに並んでた人が居たくらいだからな。あれは転売屋さんなのかな?
300名無しさん:2008/08/12(火) 12:50:47 0
転売やーだろなぁ…
一般人はそこまでやらないと思う。
精々開店10分前とかに来て、もうこんなに並んでるのか〜とかじゃね?
転売して儲けが大きいものは確実に転売されると何故判らないんだろうか。
301名無しさん:2008/08/12(火) 13:22:15 0
大須スレでも書かれてたけど抽選にすればいいのにねぇ
302名無しさん:2008/08/12(火) 20:09:00 0
激安目玉商品の恩恵に預かることのできるのは、時間の自由が利く転売プロ。
普通の顧客は長時間並ぶことなんてできんから、指くわえて見送りになっちゃう。
結局、厭味なセールだったと反感かって却ってイメージダウンだったり。
303名無しさん:2008/08/12(火) 23:31:08 0
転売プロw 

>>298>>299
他店見回りは、あたりまえ。やって無い方が逆におかしい。ローソンの社長なんか堂々
と他店見回ってるし。その結果他店より安くしたり、セールしてくれるなら、儲けもんだ。

>>300
「お行儀良く並んで下さいね(^^)」って感じで、列を整えるような、ポールと帯が
前夜の時点で、もうあった。店もテンバイヤー来店は判っていたのだろう。それでも何
もしないのは、単純にめんどくさい&人が足りないとかだと思う。
304名無しさん:2008/08/13(水) 01:30:38 0
わかってなさそうだがなぁ〜… 根拠は無いんだけどね。
客は祭り気分でワイワイ来るだろう、程度にしか考えてないんじゃね?と思う。

ポールは無用な混乱や騒ぎを起こさないためだけだろ。
いくら夜とは言え、この時期に徹夜で並ぶことをOKしているのはどうかと思う。
何かあった時に責任を負うのは店だと自覚してねーんじゃね?
あの辺、夜になると一段と治安悪くなるのに…
305名無しさん:2008/08/13(水) 01:50:41 0
超特価とかやられても恩恵受けなければ別に店のイメージ向上には役立たんよな?
俺も並ぶのなんかマンドクセだし、
ちなみに低価格でないと買わない客ってのは最終的に利益とは縁遠そうだし
やることが数世代古いんじゃないか?
306名無しさん:2008/08/13(水) 19:14:55 0
ツクモ1のリニューアルは大きな目玉はなかったようだが、
抽選でノートとか当る用紙応募で、もれなく100円割引券がもらえた。
幅広いファンへのサービスなら、こっちの方がGWより良策だったかも。
307名無しさん:2008/08/13(水) 19:25:58 0
あんなけ赤字セールやってここまで叩かれとるとはwwww
308名無しさん:2008/08/13(水) 19:45:18 0
夏は、かき氷。冬は、焼き芋。それも、ほとんどだれでも、もらえる。
ちょっとしたことだけど、とてもうまかったよ。夏も冬も。
ほんとにEDMは、人情味があるよなあ。
店員じゃないよ。おれ。
309名無しさん:2008/08/13(水) 21:41:58 0
店員でも店員じゃなくても良いんだけどねw
その辺を何故大きく押し出さないのか…

つーかやっぱり花屋いらねーよw
あそこをQKスペースやら、屋外イベントスペースにしたほうが良いって。
先日のAMDの時も暑かったし。
ああいうイベントは外で程よく暑い寒い言いながらやるのが良いんだよな。
310名無しさん:2008/08/13(水) 22:58:26 0
ところでいきなりだが、一階の時計屋は同じ電子機器として、無理矢理居場所を作っても良いと思う。
しかし、花屋は一体何事なんだろうか?。
中に人が居ても営業してんのかそうでないのか、分かんないし。母の日だけの臨時屋台だと思ってたんだが…。
311名無しさん:2008/08/13(水) 23:03:01 0
>>309
>ああいうイベントは外で程よく暑い寒い言いながらやるのが良いんだよな。
それはどうかとw。暑いのはいやだなぁ〜。
ただ去年はあそこ(花屋さんの所)でジャンクセールとかやってて、確かに覗くのはおもしろかった。
312名無しさん:2008/08/14(木) 20:35:29 0
どうやらこのスレの住人には、先週末のグッドウィル
目玉セールの恩恵にあずかったものはいなかったようだ。
情報は知ってても、みな悔し涙…
313名無しさん:2008/08/14(木) 21:16:44 0
だって転売屋じゃないもーん
314名無しさん:2008/08/14(木) 23:45:13 0
GWに限らずあの手の特売は並ぶ価値を見出せん。
せめて抽選券方式にでもしてもらわんと。
315名無しさん:2008/08/15(金) 18:56:15 0
GW入口横の邪魔な花屋の件だが、一見したところ
女店員二名はなかなかのレベルだ。
316名無しさん:2008/08/16(土) 04:31:54 0
花屋の店員はGWの店員じゃないからね。外部の人だもんね。
317名無しさん:2008/08/18(月) 17:29:01 0
どこで聞いていいものか分からないんだけど
24インチのモニタを買う参考に、実物の写りを見たいんだけど
名古屋でモニタがたくさん並んでる店ってどこかな?
318名無しさん:2008/08/18(月) 21:10:17 0
グッドウィル
319名無しさん:2008/08/18(月) 21:49:06 0
九十九電気
320名無しさん:2008/08/19(火) 01:11:54 0
コンプマート
321名無しさん:2008/08/19(火) 01:53:05 0
つくもじゃね?
322名無しさん:2008/08/19(火) 02:20:03 0
グッドウィルは映画やら流してるだけで参考にならん。
行くならツクモ
323名無しさん:2008/08/19(火) 04:12:39 0
ドット抜け保障あるのGWだけ?
324名無しさん:2008/08/19(火) 21:54:57 0
>>322
昔そこでよくナイトライダー見てたな。
325名無しさん:2008/08/21(木) 20:17:47 0
ttp://goodwilledm.blog99.fc2.com/blog-entry-280.html
>ビデオカード1枚だけで450Wほど電源を消費するらしいので、
ねーよwww
スロットからの供給+6pin+8pinで足りるんだろ?
スロット75w(2.0では125w)+6pin(75w)+8pin(150w)=300w(2.0では350w)

なにこのヘタレ店員… 知識不足?
326名無しさん:2008/08/22(金) 22:36:08 0
>>324
FF7のやつもおもしろかったな
327名無しさん:2008/08/28(木) 05:51:45 0
というかもすぐまた平日なのに営業が休みになるじゃね?
棚卸とかやってるかどうかはしらないが
これやるとたいていどこかの店がつぶれるんだよな…
2年前は伊勢
去年はAMPと1号店

ことしはどこがつぶれるんだろう…
328名無しさん:2008/08/29(金) 03:17:54 0
本店じゃねwwww
329名無しさん:2008/08/29(金) 04:46:07 0
ん?本店が休みになるのかな?
330名無しさん:2008/09/03(水) 20:37:42 0
刈谷店のリニューアルオープンについては触れないのね?
自分は今日一日、日替わり特価品に並ぶかどうか迷ってた(^-^;
欲しいのは、9/5の640GBのHDD、22インチ液晶ディスプレイ、9/6のCore 2 Duo E8500、
価格コムより5000円位安いけど、岐阜県からの交通費や徹夜だったらと考えると余り得でない>_<

http://www.goodwill.jp/imgs/event/web_tirasi.jpg
331名無しさん:2008/09/03(水) 23:05:12 0
社員乙
332名無しさん:2008/09/04(木) 21:24:55 O
>>330メモリーの特売はありますか?
333名無しさん:2008/09/04(木) 23:15:13 0
棚卸すると店舗が減る
そんな不思議なお店、BW。ぜひ一度ご来店ください

ただしその来店が最後になるかもしれません。
次訪れるときは別の店…そんな展開がおこりえますから


もう潰すような店舗ないし、派遣会社の影響もないだろうから
少しはお客のことを考えてくれると嬉しいのだけれど
334名無しさん:2008/09/05(金) 19:36:13 O
>>330
今刈谷店の前通ったらもう並んでる奴居たぞ。
結構若そうな奴もいたな。未成年なら通報しとくか。
9999円のパソコン狙いか?
335名無しさん:2008/09/05(金) 19:55:41 0
5台限定9999円のパソコンは今晩から並ばねば絶望だと思うが、
999円のワイヤレスマウスは欲しい。でも開店前30分では無理かな。
336名無しさん:2008/09/05(金) 20:32:23 0
ワイヤレスマウス狙いで30分前に30人は来ないと思うけど
9999円のPCを見に来た人がついでに並んだら厳しそうだね。
337名無しさん:2008/09/06(土) 17:31:45 0
がんばって開店50分程前に到着したが、すでに長蛇。
30分前になったら並んでる客にお茶をサービスしてくれた。ラッキー。

だが、整理券は当然ながらパソコンは最初の5人で終わり。
ワイヤレスマウスも二番人気の模様でまもなく30個終了。
結局、順番がきたときに残っていたのはcpuとDVD-Rのみだったので、パス。
名古屋から遠征したが結局、買ったのは500円のカードリーダーのみ。疲れた…
338名無しさん:2008/09/06(土) 19:47:02 0
>>337
お疲れ
明日の特売は目玉商品ないので行こうと思ってけど
メディアかヘッドセットの二択になりそうな予感がしてきた・・・
339名無しさん:2008/09/06(土) 23:07:39 0
>>338
メモリかヘッドセットだろうね。
メモリが1番、ヘッドセット2番。
俺はヘッドセット狙い。
340名無しさん:2008/09/07(日) 00:52:06 0
地方は地方でやれよw
ここは大須じゃねーの?
341名無しさん:2008/09/07(日) 00:59:37 0
グッドウィルの帰途、刈谷市民総踊りってのに遭遇。
どまつりの刈谷版?みんな元気にでかけていたが、
ほとんどの会場がトヨタ系工場というのに妙に納得。
342名無しさん:2008/09/07(日) 20:30:18 0
最近行ってないな
343名無しさん:2008/09/07(日) 23:00:49 0
ここの中古ってどうなの〜?
品数は多いけど、多いとその分中古としての品質
(データ消去とか壊れチェックとか掃除とか?)がどの程度なのか気になる。
344名無しさん:2008/09/09(火) 19:19:16 O
>>343 保証あるからね
心配すな
メモリーは値段高いな
345名無しさん:2008/09/09(火) 23:45:51 0
>>344
なんかさ、何点以上のチェック項目で〜〜とか昔歌ってたじゃん?
そのくらいちゃんとやってるのかなーと。
店頭で見ても指摘して店員が気づくケースとか有ったりして信用ならん…
あと掃除してるって言うけど基本やっぱり汚いし。
中古だし、とも思うけど、中古の割りに高いからなぁ〜
346名無しさん:2008/09/10(水) 21:50:25 0
PCの中古なんて買おうとする方が間違い

どうしても手に入れなければ死んでしまうような状況でも無かったらやめとけ
347名無しさん:2008/09/10(水) 23:18:16 0
まぁXPがいいのだけど自作の知識や作成の時間がなく、
店舗探したけど中古しかないって人もいるから一概には言えないよ

あと
価格は前スレでも出てたけど名古屋価格だから仕方ないらしい


転売屋に甘く一般客に厳しい会社なのね…
348名無しさん:2008/09/12(金) 22:54:38 0
入り口のノートンファイターが中川しょうこに変わってるんだが…('A`)
胴長短足寸胴女キモイ・・・
349名無しさん:2008/09/16(火) 19:04:39 O
中古は買い取り価格も高いのかな?しかし刈谷も岡崎も店員多いな 常時6人はいる
350名無しさん:2008/09/19(金) 21:42:36 0
少ないよりはよっぽど良い。本店の店員は少ない気がする。
351名無しさん:2008/09/19(金) 21:45:31 0
女房とパソコンは新しいほうがよい
352名無しさん:2008/09/20(土) 01:12:49 0
新しい畳の部屋で新しいパソコンはおつなもの。できれば女房も…
353名無しさん:2008/09/20(土) 13:09:29 0
八事のBW、日替わりの22インチ液晶が余ってたぜ
354名無しさん:2008/09/20(土) 13:14:44 0
前の刈谷のセールな、先頭のほうは転売屋じゃねぇよ。
夏休み中の大学生。ソースは俺。
355名無しさん:2008/09/20(土) 13:50:19 0
大事に使ってたパソコンから新品に乗り換えたら
古いほうが熱暴走してしまった。

保険やってたんだが なおせなかった。

まあいろいろと使えたし新しいの最初から増設してしまったから
古いのは捨てた。

おおまえら 2ちゃんやるときは串使えよ
356名無しさん:2008/09/22(月) 00:26:55 0
>>355を判りやすく書き直してくれ。
357名無しさん:2008/09/22(月) 03:06:23 0
>>356
無茶を言うな。
358ゲロエージェンシー:2008/09/25(木) 13:37:07 0
>>356を判りやすく書き直してくれたのが>>355だろ?
359名無しさん:2008/09/27(土) 12:30:25 0
フシアナしたってことだな
360名無しさん:2008/09/27(土) 15:22:54 0
明日の日替わりハードディスクがほしいのだが、何時ぐらいに行けば買えるもんかね?
361名無しさん:2008/09/27(土) 16:19:42 0
パルコ前でニコンD90の発表体験イベントやってる。
動画が売り物ということで被写体として用意されているのは
ミニチュアのメリーゴーランドと花! だが
声をかければニコンのスタッフオネイさんを撮影できた。
その場でサービス判プリントしてくれる。

9月27日(土)〜28日(日)名古屋PARCO西館1F
362名無しさん:2008/09/28(日) 00:35:40 O
ここは値切れるのかな?
363名無しさん:2008/10/08(水) 11:56:01 0
中古パソコン売り場で、インド人から「これ、なんて書いてありますか?」と尋ねられた。
「本体のみ、現状渡し」と読んで上げたら、理解できた模様。
日本語の会話は達者でも、さすがに読み書きはムリらしいインド人。
364名無しさん:2008/10/08(水) 14:45:27 0
知合いの外人は、自己相関解析という漢字と、それが示す概念は認識出来るのに、
日本語の発音が出来なかった。

オラクラレーションってデータベースかと思ったぜ。
漢字6文字で自分の自で始まるやつ...って言われても。
365名無しさん:2008/10/08(水) 16:36:42 0
インド人って、なんで日本語流暢な人多いんだろうな。
ぜんぶとは言わないけど、毛唐みたいな妙な訛りがない自然な日本語はなす人が多い気がする。
366名無しさん:2008/10/08(水) 17:43:58 0
なにしろ五十音(アイウエオ)の語源はインドだから。
367名無しさん:2008/10/09(木) 17:30:31 0
日本語をはなすインド人の知合いはいないが、
しかしインド人の英語はちょっとブロークン過ぎると思う。

変な英語を話す者同士、なんかわかりやすい気がするのが悲しいところ。
368名無しさん:2008/10/10(金) 00:30:02 0
まえ、ここの店のカウンタの中のPCに海外サイトっぽい所と
そこから何かダウンロードしてるとこが映ってた。
なにやってたんだろ・・・
369名無しさん:2008/10/10(金) 04:42:24 0
ドライバか何かじゃね?
370名無しさん:2008/10/10(金) 12:55:37 0
今日、半田店がオープンしたのだね。また徹夜組とかで賑わったんだろうか。
http://www.goodwill.jp/imgs/event/web_tirasi.jpg
371名無しさん:2008/10/10(金) 17:52:51 O
半田店行ってきたが、先頭何時から並んでるんだw
物置いてるけど人おらーず。
372名無しさん:2008/10/10(金) 23:10:08 0
>>369
黒いバックに白文字のメーカーサイトがあったら教えて欲しいwww
メーカーサイトにしては変わったサイトが開かれてたもんでなにかなぁーって感じだったんだ。
他に見た奴いねーのかなぁ…
373名無しさん:2008/10/11(土) 04:19:25 0
>>371
先頭は金曜の開店時からすでに椅子置いてますよ

てか木曜のPM10時ごろにから先頭で並んでた人っぽいけど

雨降ってるから風邪引くと思うが・・・そこまでのメリットがあるのだろうか
374名無しさん:2008/10/11(土) 23:28:20 0
1時間以上席離れたら無効→最後列へとかしてくれよ。
じゃなきゃ、モノ置いたモン勝ちじゃん。
モノ置いといて、開店まで家でのんびり、そのへんのマン喫でまったり。
で1時間くらい前にノコノコやって来て、9999円のパソコンとか持っていくんだろ。
気を使っても2時間前とかw
ずっと並び続ける猛者にこそやれよ。
375名無しさん:2008/10/11(土) 23:53:17 0
店員の労働条件がパなくなるが
不定期な時間に整理券配れば解決な気が
で店先の広告に残り何個とか書けばいいんじゃね?
376名無しさん:2008/10/12(日) 14:21:36 0
>>375
それいいね
何時に配るって書いてあるからだめだな

ゲリラ的に配ればずっとならばざるえないから
377名無しさん:2008/10/12(日) 14:58:33 0
もう一瞬でも席を外したらダメとか貼っとけばいいよ
378名無しさん:2008/10/12(日) 17:08:05 0
>>373

先頭の人たち雨が降ってきても車とかに非難せずにそのまま並んでたね

そこまでのメリット・・・たぶん無いよなあ。
379名無しさん:2008/10/14(火) 02:10:34 0
>>374
先頭の3人ぐらいは車に避難せずにそのまま待ってるよ。
つーか椅子で場所取って車で寝るくらいなら新聞とかシートを敷いて寝袋持ってきて外で寝ればいいじゃんw
その場から離れて開店1時間前ぐらいにノコノコやってくるよりマシだしね。
多少場所を取っても並んでることには間違いないし。

つーか9999円PCってそんなにいいか?
一宮のときのOS付き、8800GTS512付きのやつはお得度が異常だったけど。
380名無しさん:2008/10/14(火) 20:11:32 0
>>379
確かにそのほうが邪魔になってもちゃんと並んでるからな

19日はそれで行くわw
381名無しさん:2008/10/19(日) 00:23:21 0
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴        レ      ∴f醴蠶鬪にに     躇躇醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃   曲蠶蠶厂      ヨ繍蠶蠶臥に        躇蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖ヘ      .∴瀦醴蠶襲j         躇蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂      f ヘffヘ       ∴f醴醴蠶甑        曲に  蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸      f  ヘヘ  f       ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮に に  庇蠶蠶∴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟      f       f       ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇 にに庇蠶蠶蠶.∴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟      f        f         f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲ffffffにf蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉     f      ヲ 澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川ff∴ ∴∴ff髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟      f     ヲ  コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷f    ∴ff醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介ff醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ      f                 尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷f躇f鐘f躇蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸      f                    氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦ff雄躍躇f蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃      f              ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴f醴蠶蠶f蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟      f      _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑f蠶蠶蠶f蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a      f    f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴f蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴      ヲ  f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶曲蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ       ヲ  禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a     ヲ         ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶
382名無しさん:2008/10/19(日) 00:54:54 0
>>380
19日ってそれで行くほどのモンあるか?
9999のパソコンやCPUはないし、10999の4850も1999の無線キーボードマウスもないけど。
383名無しさん:2008/10/19(日) 11:05:17 0
さてと、暇だし今から半田行ってくるわ。
384名無しさん:2008/10/26(日) 11:15:56 0
ハンダ漬けは終わったようで。でもGWって、まだ元気あるようで。
385名無しさん:2008/10/26(日) 17:59:21 0
AMP売った金ばら撒いてるだけだろ。
あんなやり方じゃすぐつぶれるって。
386名無しさん:2008/10/29(水) 18:34:24 O
半田は安いの?
あとグッドって値引交渉できますか?
387名無しさん:2008/10/29(水) 18:40:51 0
高い
できない

実際やったけど調べるフリだけして値引きはしない
388名無しさん:2008/10/29(水) 20:19:34 O
>>387 値引き無理なんですか〜 ナンデなんだろう?
389名無しさん:2008/10/30(木) 12:19:24 0
九十九が逝ったな

ツクモ民事再生法適用
10月30日東京地方裁判所
事件番号:平成20年(再)第276号
負債総額110億
390名無しさん:2008/10/30(木) 12:24:32 0
九十九もか。BWなんかと比べ物にならないくらい歴史ある会社だったのになぁ。残念だ。
391名無しさん:2008/10/30(木) 13:47:19 0
GWは母体が寺だから大丈夫だろ。
392名無しさん:2008/10/30(木) 14:07:16 0
ツクモっていい感覚の店だったのに、、、、絶句、合掌
まだ数日前にセールのメールきてたし、ポイント残ってるし…
393名無しさん:2008/10/30(木) 17:11:21 0
>>343
店舗と担当スタッフによるみたい
数年前はものすごく綺麗なクリーニングとかあったけど、
最近はダメなのが多い。
ショーケースに入ってないのは余計に汚くなるしね
394名無しさん:2008/10/30(木) 19:20:16 0
>>391
母体が寺kwsk
395名無しさん:2008/10/30(木) 19:28:20 0
寺とはもう関係ないだろ。
396名無しさん:2008/10/30(木) 19:37:44 O
>>393 了解です、値引き交渉してみます。
けど、するだけ無駄かな?デポは値引きできたけどね
397名無しさん:2008/10/30(木) 20:27:14 0
値引きはするよ。
ただモノによる。元々利幅の小さい商品は厳しいだけじゃね?
398名無しさん:2008/10/30(木) 22:35:30 O
グッドウィルってモバイトドットコムやってた会社?
399名無しさん:2008/10/30(木) 22:38:15 0
実店舗とネット直販との価格差がありすぎ
400名無しさん:2008/10/31(金) 00:44:40 0
もしも、九十九がなくなったら大須に行く回数減るなぁ。
401名無しさん:2008/10/31(金) 14:43:35 0
OAシステムプラザ、マイコンテック、ツクモ・・・俺の青春の思い出がどんどん消えて逝くな・・・
402名無しさん:2008/10/31(金) 20:24:37 0
99がつぶれたのにgoodwillは大丈夫なんだろうか・・・
403名無しさん:2008/10/31(金) 20:32:53 0
早い段階で店舗統廃合AMP等高い時に手放しているようなのでリッチだったりして
そうじゃなきゃ新規出店やリニューアルなんてやらんだろし
404名無しさん:2008/10/31(金) 22:33:45 0
>>403
だろうなぁ…
どんどん店舗増やしてるしなぁ。まぁ工房の後釜に収まってるだけっぽいがなww
405名無しさん:2008/11/01(土) 03:06:55 O
もう少し周辺機器が安ければなぁ。
406名無しさん:2008/11/01(土) 23:24:48 0
今日弊店間際くらいに行ったら、TV見ながら発狂してる店員が居てどん引きした。
カウンターに向けられてるPCだったから見られんかったけど野球だと思うんだが
シネ!足折ってシネ!って叫んでたわwww
きもいwwwつーかDQNすぐるwwwwwwどうなってるんだこの会社wwwww
407名無しさん:2008/11/01(土) 23:27:22 0
>>406
それドコの店舗?
408名無しさん:2008/11/02(日) 08:42:45 0
そう言えばAMPが逝ってから行ってないなここw
今日覗いて冷やかすかw
ツクモ応援で買い物はそっちだが・・・・
409名無しさん:2008/11/02(日) 09:43:15 0
BWで運子してから九十九で買い物するのがいつもの俺でした
410名無しさん:2008/11/02(日) 19:55:51 0
昼に行ってきたが相変わらず活気が無いなw
何かうらびれた暗い雰囲気が漂ってたよ
ケース見てたがANTECのがやたらと多いんだが何で?
411名無しさん:2008/11/02(日) 23:20:31 0
内装が汚いんだよな…
だからか知らんがスゲーくらい雰囲気がある。
412名無しさん:2008/11/03(月) 00:24:37 O
景気悪いから、小物も安くないと客減るよ
413名無しさん:2008/11/06(木) 10:47:14 0
焼き芋プレゼントおねげえしますだ。
414名無しさん:2008/11/06(木) 10:57:56 0
むしろかき氷プリーズ
415名無しさん:2008/11/06(木) 11:48:50 0
今年も年末のジャンク市やるんだろうか
416名無しさん:2008/11/07(金) 11:13:15 0
ジャンボなジャンク市をリクエスト!
417名無しさん:2008/11/07(金) 13:33:10 0
521 Socket774 sage 2008/11/05(水) 19:18:49 ID:bTFfu9Sp
グッドウィル岐阜茜部店建築中という場所を確認してきた…マジで新店舗の工事中だったw
場所は工房隣の駐車場を挟んで向かい側まだ着工したばかりという感じだったけど
しかし、PCショップの隣にPCショップをぶつける意図はなんなんだろうか?
岐阜では前代未聞だよねこのパターン

という事ですが、こんな時期に出店する力あるのかとビックリした
418名無しさん:2008/11/08(土) 01:48:43 O
デポやコンプと比べてメモリは割安かな?
419名無しさん:2008/11/08(土) 19:12:16 0
>>407
大須の
野球のある日に行ったら似たような光景に会えるかもなwww
420名無しさん:2008/11/08(土) 23:10:03 0
マジかよ、最寄り店舗だよww是非生で拝んでみたい!目撃フロアは何階?

ちなみに、そのエンターテイメントデジタルモール(=大須の本店)は11月の18日、19日、
20日は店舗改装とかで、休みになったらしいよ。いそがしい会社だね。
421名無しさん:2008/11/08(土) 23:16:05 0
補足
「忙しい」ってのは、最「近は他の店舗でも改装してるし、半田にも出店してるし大変だなぁ〜」って事。
1行書き忘れた。すまん。
422名無しさん:2008/11/09(日) 02:49:32 0
いいタイミングでAMPうったよなぁー
周りがひーこら言う中で潤滑な資金があるって、やっぱり印象が良いんだよなー
ここの上は上手いんだか下手なんだかわからんなw
423sage:2008/11/11(火) 18:47:27 0
今回のリニューアルオープン
日替わりの特価品はないのかな?
HPにチラシはまだないしどうだろ?
424名無しさん:2008/11/11(火) 22:13:25 0
>>423
sageの使い方が違うよ><;
425名無しさん:2008/11/14(金) 00:33:01 0
豊田は半田ほどのパンチはないな。
リニューアルと新規オープンじゃ気合の入れ方が違うのか。
426名無しさん:2008/11/14(金) 16:20:11 0
豊田もリニューアルしたんだね。だけど
やる気ないというか、特売パソコンの目玉は、2万円も高いぞ!
http://www.goodwill.jp/imgs/event/toyota_omote.jpg
427名無しさん:2008/11/14(金) 23:35:57 0
さすがに十分安いだろwww
428名無しさん:2008/11/15(土) 03:37:32 0
半田のオープンセールでメモリ2GBx2買ったから
同じメモリということでほしいけど仕事で行けないや
まあ今メモリ安いから無理していくもんでもないけど
429名無しさん:2008/11/15(土) 10:51:26 0
★まとめ


人材派遣の「グッドウィル・グループ株式会社」→、「ラディアホールディングス株式会社」(2008/10/1〜)
http://www.radiaholdings.com/index.html

BTOショップ グッドウィル
http://www.goodwill.jp/

BTOショップ 最強リンク
http://bto.store-web.net/



以上、間違わないようにお願いいたします。

430名無しさん:2008/11/15(土) 11:52:51 0
なるほど・・・
431名無しさん:2008/11/17(月) 00:43:33 0
リニューアル後の豊田店行ってきたが、店内の

いいパソコンが好きだ。男ですから。

に思わずフイタ
432名無しさん:2008/11/17(月) 18:17:42 O
4、5年前位に作ったポイントカードは使えるのかな?
433名無しさん:2008/11/17(月) 21:16:37 0
1年以上、利用が無い空白期間があると失効だった希ガス
434名無しさん:2008/11/18(火) 15:43:28 O
ポイントって、どんな特典があるのでしょうか?
435名無しさん:2008/11/19(水) 12:50:07 0
自己満足
436名無しさん:2008/11/19(水) 18:05:48 0
EDMのリニューアルは配置変更と5ABの使用停止だね。
テレマックスも撤退。PC本体は1Fに移動。
自作パーツは2Aに。
437名無しさん:2008/11/19(水) 18:19:13 0
>>434
ポイントを大量に貯めると、夏にはかき氷、冬には焼き芋がもらえるヨ!
438名無しさん:2008/11/19(水) 22:43:07 0
っと、開店が繰り上がった模様。
明日のお昼からリニューアルオープンだってさw
珍しいこともあるもんだね。
439名無しさん:2008/11/20(木) 13:36:00 0
恒例のリニューアル特売やらないの?
一宮、刈谷、豊田はやったのに。
金土日月と4日連続期待してたのに・・・
440名無しさん:2008/11/20(木) 17:21:53 0
>>439
さっき大須のグッドウィル本店行ってきたけど、
フロアの陳列替えだけで、店内が変わった感じはなかった。
1Fで液晶モニターのリニューアル記念特売とした展示品があった程度。
大々的に記念セールをやるような雰囲気ではなかったよ。
441名無しさん:2008/11/21(金) 14:27:30 0
まーライバル店が今、アレだからな....。
442名無しさん:2008/11/21(金) 15:45:14 0
土日月3連休でやるのかと思ってHP見たけど、やっぱやらないのねorz

443名無しさん:2008/11/21(金) 17:59:38 0
根性のない会社だな
444名無しさん:2008/11/22(土) 00:10:19 0
ここ2ヶ月くらいの間に、刈谷を皮切りに半田で大奮発して、
立て続けに豊田でもセールしたからもう体力なくなったのかな。
445名無しさん:2008/11/22(土) 15:53:37 0
豊田との間隔が短かったというのもあるかもしれんね。
2週連続はきついと思うし。
それに年末も近いから年末でやりそうな気がするぜ。

>>444
刈谷より一宮の方がよかった。
詳しく覚えてないけど普通に買ったら10万は超えるPCが3万か4万だったのは凄かった。
OSも付いてるから電源だけ取り替えれば安定しそうなPCだったよ。
446名無しさん:2008/11/22(土) 17:10:58 0
年末やるぉ。
渋いけど(´・ω・`)
447名無しさん:2008/11/23(日) 01:37:52 0
>>446
中の人キタ!
448名無しさん:2008/11/24(月) 14:17:08 0
5階はイベントフロアとして改装中とかなのか?
449名無しさん:2008/11/26(水) 06:23:49 0
シャッターが締まってた事もあったし「がちゃがちゃ」で封鎖されてたから、たぶん店員の隠れ家になると思う
450名無しさん:2008/11/27(木) 23:22:55 0
HD-CE500U2 5999円か
REGZA買ったときにおまけでもらったけど
処分品でかなり余ってる言ってたからそこら中であまってるんだろうか
451名無しさん:2008/12/01(月) 01:51:39 0
保守
452名無しさん:2008/12/03(水) 09:02:42 0
test
453名無しさん:2008/12/03(水) 23:59:06 0
HPとか見ると、ほとんど同じつくりなんだが
グッドウィルとパソコン工房は親会社が同じなの?
454名無しさん:2008/12/04(木) 00:15:02 0
同じ、
パソコン工房でPCパーツとか売ってみ
ソフマップって書かれた紙もらえるよ
455名無しさん:2008/12/04(木) 00:19:59 0
違う
456名無しさん:2008/12/04(木) 00:21:53 0
>>454
ありがとうございました。
どちらで買っても同じ物なんですしょうね。
グッドウィルのほうが良いのかと思ってました。
457名無しさん:2008/12/04(木) 00:22:31 0
>>455
と思ったら、違うんですか・・・
458名無しさん:2008/12/04(木) 00:24:06 0
459名無しさん:2008/12/04(木) 00:27:41 0
>>458
同じでは無いようですね
グッドウィルとパソコン工房のHPは何でそっくりなんだろう?
460名無しさん:2008/12/05(金) 03:24:37 0
http://www.pc-koubou.jp/contents/company/ir/public/ir20070518.pdf
業務提携してるので親会社、ってわけじゃないけど共通のシステム使ってんだろ

なので、今の大須は事実上ユニットコムvs九十九の2勢力しかいないんだよな
461名無しさん:2008/12/05(金) 03:33:25 0
ああすまん小室が抜けてたんで3勢力だな
462名無しさん:2008/12/07(日) 14:54:24 0
>>460
通販やPC本体で比べると似てるけど店頭で売ってるPCパーツは全然違う。
別としても問題ないよ。
463名無しさん:2008/12/08(月) 12:39:35 O
ドスパラはカウントに入らないのか
464名無しさん:2008/12/14(日) 19:30:21 0
焼きいもをもらって食った
465名無しさん:2008/12/15(月) 13:44:33 0
ここで一句。

寒空に 焼き芋食ふは ジャンカーか
466名無しさん:2008/12/15(月) 23:54:21 0
焼き芋はジャンクフードじゃねーぞ
467名無しさん:2008/12/17(水) 23:15:12 0
ひっそりと中古専門店として拡大し続けるBW
そのうちパソコン工房閉店→グッドウィルにリニューアルという八事店のような事例が出てきそうだなw
468名無しさん:2008/12/20(土) 00:48:26 0
何年か前にBW行ったら
ニット帽被って接客する店員がいた

バイトかな?社員は止めないのかな?
469名無しさん:2008/12/20(土) 11:14:47 0
怪我や病気の治療中かも知れん。
470名無しさん:2008/12/20(土) 22:55:44 0
BWってバッドウィルってことか?www
471名無しさん:2008/12/21(日) 01:33:04 0
頭に大きな傷があるとか?
まー誰も止めないって事は余程の事情があるのか、会社全体がDQNなのか。
>>406みたいにだれがどう見てもDQNと言うわけではないかもしれないから
なんとも…
472名無しさん:2008/12/21(日) 07:12:08 O
今セールの行列の一番だよ
1TB5999円は結構安いよね
473名無しさん:2008/12/21(日) 08:15:47 0
我が家のパソコンは今だIDEだから
イラネ。
474名無しさん:2008/12/22(月) 00:15:38 0
>>472
5400rpmでいいのか?
475名無しさん:2008/12/27(土) 05:06:20 0
>>471
前者ね。いいひとなので安心して接客してもらえ

俺も数年いってないので、今もいるかはわからんが
476名無しさん:2008/12/28(日) 00:54:08 0
この間初めて大須行ったけど他の店と違って
グッドウィルだけ入りにくい雰囲気なのはオレの気のせい?
477名無しさん:2008/12/28(日) 05:59:10 0
>>468
頭に怪我をしてる可能性が高いよ。
見られて心配されないようにニット帽被ってるだけかと。
478名無しさん:2008/12/28(日) 08:41:57 0
言い方は悪いがハゲの可能性がある

俺は小学生の頃なぜだか後頭部がソフトボール位の大きさでハゲてた
中学2年くらいから生えてきて、今は普通に生えてる
原因は今だに不明だけど、頭の一部が切り取られてみたいに見えるから
外にも出たくなかった…って時にニット帽被ってたな
ハゲの苦しみが分かる人だけ聞いてくれれば良い…
479名無しさん:2008/12/28(日) 15:20:51 0
孫さんもニット帽かぶればいいのに。
480名無しさん:2008/12/30(火) 14:19:38 O
>>468
グッドウィルだけに派遣社員かもしれないぞ
481名無しさん:2008/12/30(火) 20:46:46 0
派遣がいるって話は聞いたことないなー。
本部とかその関連部署にはいるかもしれんが
店頭に出ることはないと思うよ。
バイトの方が時給安くて済むし。
482名無しさん:2008/12/30(火) 23:54:41 0
久々に大須のGW逝ったけど、なんで中古のK6-2に2380円とかって値段をつけられるんだこの店は?
483名無しさん:2008/12/31(水) 13:03:27 0
単体なら確かに高いな。

でも、CPUアクセラレータでその値段ならお値打ちかも。
484名無しさん:2009/01/01(木) 11:58:34 0
大須の初売り行ったけど、なんだか盛り上がってなかったね。
限定セール品も、並ばなくて買えちゃった。

一方、福袋のツクモは長蛇の列だったのに。
485名無しさん:2009/01/01(木) 12:38:39 0
>>477-478
なるほど。怪我なら仕方ないか
ハゲは気にするな。デブは自己管理がなっていない屑だから仕方ないが
ハゲは遺伝的なものや病的なものもある。デブよりずっとましだ

しかし…
リニューアル特売やってたころは
>>1の言ってることなんてデタラメじゃんとか思っていたけど
現状どうなんだろう?やはり消え行く店なのかな?
486名無しさん:2009/01/01(木) 17:14:47 0
デブだって、太りやすい体質ってのがあるから、一概に屑とは言えんよ。
487名無しさん:2009/01/01(木) 18:31:32 0
だな
スマン
いいすぎだ
488名無しさん:2009/01/02(金) 01:04:28 O
HDDが安かったが、店員が投げて渡してくるので買わなかった。

店員の態度の悪さには目をつぶるが、これだけはなんとかしてほしい。
489名無しさん:2009/01/02(金) 13:30:05 0
どゆこと?投げて渡すってのがよく判らん。
普通袋に入れたりして手渡しじゃないの?
490名無しさん:2009/01/02(金) 14:30:37 0
>>488
店舗名のかも詳しく

>>489
袋に入れてホイッと乱暴に商品を渡してくるって事じゃない?

そういや、皿に釣銭叩きつけてくる店員居たなw
実害は無いが、皿にいきなり「ドッシャ!」はビビった
何事かと思って店員の顔覗きこんだらニヤァ〜って笑ってた
あれが世間で言う「スマイル」なのだろうか……
491名無しさん:2009/01/02(金) 23:31:29 0
ttp://blog-imgs-32.fc2.com/g/o/o/goodwilledm/20090101152216.jpg
UMPCwwww
ネットブックとUMPCは別物だろ。
確かに境界線が判りづらいがこれは区別しろよ。
PC専門店だろ。無能の集まりか?
492名無しさん:2009/01/03(土) 11:36:35 0
ネットブックという単語で呼ばれる前はUMPCという名前で呼ばれてたようだから間違いではないな。
今じゃネットブックと呼ぶべきだけど。
UMPCはどちらかといえばMIDみたいなタイプだしね。
両方とも定義が曖昧すぎて分かりづらいよ。
493名無しさん:2009/01/03(土) 15:33:09 0
間違いだろ。その2つの間には明らかな差がある。
ネットブックってのは一定以下のスペックのPCにつけてよい名前。
所謂、超低価格ノートPCがネットブック。
ULCPCのWindowsXPライセンスが発行されてる物が出てきてから使われ始めた単語であるから、
ULCPCのライセンスに含まれる物はネットブックと称すべき。

UMPCは必ずしもULCPCのライセンス枠程度のスペックや価格であるとは限らない。
494名無しさん:2009/01/03(土) 23:54:50 0
>>488
HDD投げて渡すって言うのは結局マジなの?どうなの?
495名無しさん:2009/01/04(日) 02:20:56 0
>>491
http://shop.tsukumo.co.jp/special/080320a/
それじゃあツクモも無能の集まりだな。
496名無しさん:2009/01/04(日) 02:22:39 0
>>486
http://www.shirono.net/diet/himan.html
肥満遺伝子型
りんご型
洋なし型
バナナ型

俺バナナ
どんだけ食っても太らない。どんだけ筋トレ頑張ってもあんまり筋肉付かない。
497名無しさん:2009/01/04(日) 23:16:37 0
>>495
何を今更
498名無しさん:2009/01/05(月) 13:24:05 O
>>494
HDDは買った事ないからわからんけど投げ渡しはたまにある。
多分同じ店員だと思うんだが確認してない。

最初は頭に来たけど、自動販売機みたいなもんだと思えばどうってことない。
499名無しさん:2009/01/05(月) 15:40:20 0
曖昧なレスだな。マジでHDDを投げ渡しするような店員は叩きまくれよ
500名無しさん:2009/01/06(火) 21:47:29 0
そもそも>>498が何を言いたいのか分からない。
>確認してない。
だって何を確認するんだか…
相当キてる奴か、社員としか思えない。
501名無しさん:2009/01/07(水) 01:37:36 0
ツクモ電機は、ヤマダ電機に事業譲渡の方針
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/01/06/045/

大須の第一アメ横ビル・オープン時からの主が消える…
502名無しさん:2009/01/07(水) 22:55:50 0
元旦のMicroSD2GB
嫁と買いに行ってそれぞれのレジで買ったんだが
嫁のはレジ袋に入れてくれてちゃんと渡してくれたんだが
自分は保証シールを張ってそのままカウンターの上に放置
手渡しすらしてくれなかった

子供抱っこしてるんだから渡してくれよ
と言うか差別しすぎw
503名無しさん:2009/01/08(木) 08:20:54 0
>>502
つまり嫁が歓待されたということを自慢したいのだね。
504名無しさん:2009/01/13(火) 23:30:24 0
ここの中古買い取りって、仕様をちゃんと確認せずに買い取りしてる気がする・・・。
505名無しさん:2009/01/14(水) 01:58:02 0
>>504
kwsk
506名無しさん:2009/01/14(水) 10:52:55 0
ようやくYahooの検索で一番上に来るようになったな。
長かったね。
507名無しさん:2009/01/14(水) 22:53:17 0
動くかどうか確認してるだけなのかもな

DVD読み込んだ、説明書のパーツは揃ってる、
USB反応した、モニタはちゃんと映る。
はいOK!買い取ろう!

みたいな?実際はどうか知らんけどちゃんとやってると思い込みたい
508名無しさん:2009/01/15(木) 01:09:56 0
>>504 != >>507
あまり適当なことは書かない方が良いかも…
もう少し具体的なこととか本当に見た事かと思ったけど
そう思うってだけか…
509名無しさん:2009/01/15(木) 02:05:56 0
Webサイトのページ名の頭が BTO云々
となっている時点でどうも…
ブクマに入れる時の事を考えていない、と感じる。
つまり、客の事を考えていない、って事ね。
アドレスバーからD&Dでそのまま登録できる(手直しが要らない)ように
なっていないってのは、気配りが足りない気がする。

細かすぎ?
510名無しさん:2009/01/15(木) 18:06:52 0
SEO
511名無しさん:2009/01/16(金) 00:12:19 0
 装置の型番見てるだけ。
 なので、実際にメモリとかハードディスクが載せ替えられても見てない。
 重要なのは添付品だけっぽい。
 見た目の勝負だけなのかな、ここの買い取り。
512名無し:2009/01/17(土) 16:49:32 O
グッドウィル辞めて派遣とかになったやつらは不景気の罠にかかって負け組確定。

残った俺は勝ち組。
513名無しさん:2009/01/19(月) 18:04:38 0
>>507
入念にやることも必要だがそうすると買取査定にアホみたいな時間がかかる。
それを無くすためにぱっぱとやって、後でじっくり見てできるところは修正するって感じなんじゃね?
修正できず、ロクに動作しなさそうならそのままジャンク行き。
514名無しさん:2009/01/20(火) 00:00:12 0
>>513
 査定に一晩かけた結果が、実際の仕様と違う仕様の装置の価格をつけてきて、
「私が査定に出したものって、オタクの前提としている装置と違うよね?」というと、
いろいろとごねられましたけど・・・・。
515名無しさん:2009/01/20(火) 09:09:09 0
516名無しさん:2009/01/20(火) 11:11:54 0
>>514
日本語おk?

評判悪い中古に出向く方が意味不明
気に入るショップで売買すれば良いのに
517名無しさん:2009/01/20(火) 22:12:59 0
一晩?
どうせ持っていったのが閉店ぎりぎりとかだったんだろ
518名無しさん:2009/01/20(火) 23:56:52 0
夕方でも翌日だった。。。
519名無しさん:2009/01/24(土) 01:56:12 0
>>511=514=518?
蓋開ければ壊れるリスクがあるんだから、客の所有物の状態で気楽に見れんだろ。
少なくともメモリは容量ぐらいは簡単に確認できるからわかるだろうけど。
まさか容量増やしたから査定上げろって意味じゃないよな?
見も知らぬ奴が中身弄ったPCを信頼しろって方が無理。
普通は減額の対象だろ。

買取リストにその仕様がなかった予感。
普通はリストに無いものの買取なんかやらないだろうに。
ごねられたの中身が知りたいけど、514じゃ理解できなかったって意味でしょ。

モノにも依るが5時以降とかなら間に合わんだろ。
本体ならクイックテックで10分、HDDのチェックで1枚当たり30分〜1時間。
念のため+30分。
他に買取待ちが1件でもあればアウトっぽいから何も不思議じゃないけど不満なの?
520名無しさん:2009/01/24(土) 12:27:54 0
BTOをノートをメモリ4GBに増設で頼んだのに
システムのプロパティ見たら2.98GBしか載ってない
どういうこと?
521名無しさん:2009/01/24(土) 12:33:38 0
32bit OSでは3GBくらいまでしか認識しない。
522名無しさん:2009/01/24(土) 17:16:34 0
>>521
そうなんですか(´・ω・`)
ありがとうございました
523名無しさん:2009/01/24(土) 20:15:18 O
グッドウィルが潰れると地下1階のメロ、コモもアボーンするのか?
524名無しさん:2009/01/24(土) 22:13:58 0
>>522
そんなあなたに
つRAMディスク
525名無しさん:2009/01/25(日) 00:32:17 0
ここシーゲートのHDDを何の告知文も無しで普通に売るんだな。

まぁ
うちで出荷したのは安全です。
米シゲの告知(ロットとかシリアルとかFWとか)は信用できないかもしれません。
FWは公開されてます。
とか言われてそうですね、ってホイホイ売る会社は何処も信用ならんな。

それに比べてサイコムさんときたら・・・

>>520-522
それって4GBのメモリ積むってした時に何か警告無かった?
もしくは、メモリの項目にあらかじめ書いてあるとか。

なにも無かったら不親切極まりない。
526名無しさん:2009/01/29(木) 13:23:34 O
>>500
近所のスーパーやコンビニでない限り店員の顔と名前を覚えるマニアはいないような?
俺は名駅のビックカメラは数人仲がいいやつがいるから知ってるけど、他の店は店長ですら知らん。
527名無しさん:2009/01/30(金) 11:15:58 0
また携帯君か。仲良いビックで買えばいいのにな
528名無しさん:2009/01/31(土) 07:55:30 0
>>525
注意書きには気づきませんでした
もうひとつのBTOノートもOSがXPで
ペジー上のカスタムでメモリ追加が選べたので気軽に考えてました
529名無しさん:2009/02/01(日) 14:04:18 0
半田のGW行ったけど
日替わりヘッドホンと電源が1個ずつ売れただけだった

電源700であの値段は安いから買おうかと思ったけど
価格とかの評価は名前にあってないほどうるさいってことだけど
ケースファンがそれなりの音だし静音にこだわってないからお得なんだけど・・・

しかしPCデポの日替わりもなぁ
地方だと安いんだろうけど
まあ大須まで行く交通費考えると安くなるんだろうけど
さすがにSEAGATEの1.5TBは売れてなかったな
530名無しさん:2009/02/02(月) 19:01:08 0
>>529
デポはHD4670が6970円はそこそこときめいた。
あれは安いと思うね。
531名無しさん:2009/02/03(火) 15:23:30 O
>>530
デポって時々掘り出し物があるね
MicroSD2GBが199円のときは凄い人だったし
三菱の24液晶GWでかなり高かったけど半田デポで79800だったから半田GWだけ同じ値段にしてたし
デポ通販だと激安なものもあるからそれが店舗に反映→半田GWも値下げしてくれると助かる
532名無しさん:2009/03/01(日) 12:24:15 0
UD3Pホスイ
533名無しさん:2009/03/03(火) 20:02:04 0
グッドウィル岐阜茜部店が3月19日開店だってさ。
パソコン工房岐阜店の隣。
当のパソコン工房は3月22日で閉店。
3日間だけ共存。
534名無しさん:2009/03/03(火) 22:44:28 0
ttp://www.goodwill.jp/imgs/event/gifu_open2.jpg
グッドウィル岐阜茜部店オープン時の新聞折込チラシは18日にHPにも掲載予定
535名無しさん:2009/03/04(水) 02:53:09 0
 なんか期待できるの?
 正木店のそばにすんでいるんだけど期待できるなら行こうかな。

 パソコン工房はなぜか駐車場とめられないし品揃えも微妙だった気がする。
536名無しさん:2009/03/04(水) 11:36:31 0
ここって高卒で大学入学予定の人でもバイトできるのかな・・・ 
PC専門店とだけあってなんか不安なんだけど、だれか教えてくれませんかね?
537名無しさん:2009/03/04(水) 12:02:18 0
>>536
ほらよ。分かりにくいとこにあったわ。
http://gwrec.seesaa.net/category/3969665-1.html
538名無しさん:2009/03/04(水) 12:10:33 0
>>537
thx
見た感じ問題なさそうですな

電話してみます><
539名無しさん:2009/03/11(水) 00:23:50 O
グッドは周辺器機はコンプマートよりお値打ちですか?
540名無しさん:2009/03/11(水) 10:15:57 0
ここの中古PCは絶対に買わないな
541名無しさん:2009/03/11(水) 23:24:13 0
>540
なんで?
542名無しさん:2009/03/14(土) 23:47:57 0
>>539
コンプマート自体愛知県では1店舗しかないので変わらない。
名古屋本店もエイデンに合体しちゃったし。
品揃えはまったくとして似てない。
543名無しさん:2009/03/15(日) 21:57:51 0
>>541
過去ログから判断すると
高いとか汚れが目立つとか買い取り時になにやってるか不安とかじゃね?

あと>>536
これも過去ログ(前スレ含)まとめると
・正社員がバイトまかせでやる気ない
・交通費が出ない
・接客態度がなってない
・ソフマップで買ったほうがいい

ってのがあったから気をつけるんだよ
まぁ昔の話で今は関係ないと思うけどね
544名無しさん:2009/03/19(木) 00:01:16 0
>>543
ソフマップで買ったほうがいいはおかしくねぇ?
中古のチェックはたぶんグッドよりひどいぞ
あからさまに壊れてるのでも買い取ってくれることあるし
メモリとか表記がないもの持ち込むと128MBなのに256MBで買い取ったりとかなりいい加減だから

ソフマップは売るにはいいけど買うのは絶対やめたほうがいいと思う
545名無しさん:2009/03/21(土) 19:45:47 0
つまり
グッドウィルは値段が高くて普通のもの
ソフマップは安いけど屑を売るのか

普通の値段で普通のものを売ってくれないかなぁ
546名無しさん:2009/03/21(土) 23:14:58 0
もぅ一生価格.comとにらめっこしてなさい。
547名無しさん:2009/03/22(日) 23:50:34 0
岐阜の新店舗グッドウィル茜部店って、パソコン工房のすぐ隣なんだね。
逝ってきたけど、目玉商品以外には特に魅力なし。先着にも漏れたし。
548名無しさん:2009/03/22(日) 23:54:00 0
>>547
実質的にはパソコン工房が撤退だよ。
今日でパソコン工房閉店。
549名無しさん:2009/03/24(火) 13:31:08 0
>>547
日曜日なんかムリだぞ
土曜日の開店時から並んでいた奴等が
そのまま場所取りして夜を明かしてトップ取り
結局一部の奴等で全てを買占め

アレでは並んだところで欲しい商品買えない
転売屋かしらんが団体で並ぶのはマジ勘弁してほしい

店側は抽選とか方法変えろよ
550名無しさん:2009/03/24(火) 14:35:45 O
>>549
半田の時もそうだったな
24液晶10台中ほんとにほしい人が買ったのは見た感じ1人だけ
7台は団体が買ってたし
で販売後集めて写真撮影してた
残り2台も含めて車が社用車っぽかったから(三重ナンバーだったと思うが)

しかし写真撮ってるの見たときはマジバカじゃねえのって思ったわ
551名無しさん:2009/03/24(火) 17:09:50 0
なんかキモイ奴等の集団だったのは確かだな
前日夜に赤い車で店の前横付けで止まっていたの見て
気合入っているな〜と関心したが
蓋を開けてみればただの占領だった

今度の39.999円のPCなんかもあのキモイ集団が買占めだろう
週末並ぼうとしても無駄だな


552あぼーん:あぼーん
あぼーん
553名無しさん:2009/03/25(水) 01:57:21 0
>>550
その7台は休み期間の地元学生とか前に書いてあったような気が
今回は更に外人集団十数人が居るみたいだが

にしても毎度毎度同じような内容がループするなw
554名無しさん:2009/03/25(水) 10:42:13 0
そういえば外人も大量にいたわ

彼等は他のモノも大量に買っていくから
店にとってはありがたいかもな
よく一台で来るよね
ワゴン車沈んでいたぞw
555名無しさん:2009/03/25(水) 11:17:56 0
グッドウィルの掲示板あったんだね^^グッドウィルといえば俺まえに埼玉のグッドウィルTS大宮支店で内勤のバイトしてたなぁ〜
しかもマジ最悪だったぁ〜内勤で入ったのに勝手に現場入れられるわ人が見つかるまで定番の現場に行かされて、そのいえ内勤の仕事もして
あれなら奴隷状態だなぁ〜あのアホ支店長の(アホ女)○暮かずよさん〜〜元気してるかぁ?
556名無しさん:2009/03/25(水) 11:18:47 0
あ かんちがいこれってパソコン屋グッドウィルかぁ〜まちがいたぁ〜
557名無しさん:2009/03/25(水) 12:20:08 0
>>556
さすがかの有名なGW(パソコンショップの方じゃないよ)で
働いてただけあって知性のかけらも見られないなwwww
558名無しさん:2009/03/25(水) 12:34:18 0
>>557
俺は派遣じゃなくて支店の内勤のバイトしてんだぞ〜ってか日雇いじゃありませんから〜
まぁ学生バイトだけどなぁ〜日雇いと同じにするな!ぼけ
559名無しさん:2009/03/25(水) 12:36:56 0
こ、これがゆとりか・・・
560名無しさん:2009/03/25(水) 12:37:58 0
ゆとりってオヤジがよく使う言葉だねぇ〜オヤジきめぇぇ
561名無しさん:2009/03/25(水) 12:42:09 0
たしかにゆとりって中年の人が使う言葉だよねー中年きもいなー
562名無しさん:2009/03/25(水) 12:49:13 0
自演じゃないかw
563名無しさん:2009/03/26(木) 22:42:59 0
「ゆとり」を「ゆとり教育を受けた世代」の意味で使うのは青年たち。概ね中年ではないぞ。
564名無しさん:2009/03/26(木) 22:55:10 O
頭の弱い人はいつの世代にもいるもの。
交通が発達したため目に入る機会が増えただけで、昔と比べても量は増えてないというのが持論。
565名無しさん:2009/03/27(金) 20:00:18 0
>>554
岐阜スレ見る限り、今日の茜部は外人さんで大変みたいだなw
566名無しさん:2009/03/27(金) 20:35:51 0
i7欲しかったなぁ
567名無しさん:2009/03/28(土) 00:53:49 0
>>563
青年って何歳から何歳よ?
中年は30から50までだと思うが。
50代は壮年、60以上が老年。
568名無しさん:2009/03/28(土) 22:09:32 0
>>567
そういうこだわりが、まだまだ青い証拠のようぢゃ。
569名無しさん:2009/03/29(日) 06:23:09 0
茜部店、閉店から中国人がテント張って、閉店前から並んでる奴脅してた・・・

抽選にすればいいのに、逆にイメージダウンだし。
570名無しさん:2009/03/29(日) 18:28:54 0
そういえばここの中古の値段ってどうやって決めてんだろ?
5年ぐらい前に本店によってみたんだけど中古で同じCPUの値段が
ばらつきがあって愕然とした記憶がある

ひょっとして値段管理ってその時々にして更新してない?
そのときだけで今はそんなことないよね?
571名無しさん:2009/03/30(月) 21:21:57 0
結構いい加減だと思うが
販売はわからんな
買い取り価格は結局じゃんぱら、ソフ、ツクモ、GW、ドスパラそれぞれ見てつけてるみたいだが


>>569
まあいくら言っても無駄だろうね
売れればいいって感じだし
もともと常連になりそうな人は並ばんから宣伝にもならないだろうし

まあノートや液晶みたいな高額品は抽選のほうが平等感あっていいよな
メモリやMicroSDみたいなのは並ぶでいいと思うが


てか中国人問題起こせよな
そうすればいろいろと解決すると思うんだが
572名無しさん:2009/03/31(火) 03:11:45 0
沖縄北谷の店は大きそうだが
周りが大渋滞でいけなかった
573名無しさん:2009/04/01(水) 00:57:00 0
グッドウィルの積極拡張戦略が功を奏し崇められたので、
今日は社名をゴッドウィルに改めるそうな。
574名無しさん:2009/04/02(木) 19:25:13 0
次は長久手に開店だって。4月17日オープン。

>>569
中国人やばいな。脅しまであるのかよ。
刈谷のリニューアルのときにブラジル人居たけど普通だったな。
特に悪さする様子も無く、何故かずっと電話してた。
椅子で場所取りはしてたけど、常に車の中に居るのではなく、行ったり来たり。
8時30分頃になって人が増えてきた頃になると流石に椅子に座ってた。
575名無しさん:2009/04/02(木) 21:37:04 0
半田は茜部より遥かに格安だったけど、皆おとなしかった。
治安の悪さは岐阜だけだと信じたいな。
しかし、半田並の特売はもうやらないのかな。
9999円のデスク、ノートや、当時2万円超の4850が11999円とか。
茜部はなんか地味だったな。
576名無しさん:2009/04/03(金) 15:31:06 0
>>575
確かに半田はおとなしかったね
代わりに転売屋や買占めばっかだったけど
577名無しさん:2009/04/08(水) 11:13:24 0
長久手店、淑徳大学の裏付近かよ。
大学生で溢れるんじゃなかろうか。
578名無しさん:2009/04/08(水) 11:59:09 0
女子大生で賑わうパソコンショップというのも乙。。。。
579名無しさん:2009/04/08(水) 12:30:47 0
店内で、女子大生に押しつ押されつ......。

ちょっと行ってくる
580名無しさん:2009/04/08(水) 23:11:40 0
>>579
今から開店まで待つのかw
581名無しさん:2009/04/10(金) 02:30:42 0
沖縄で唯一まともにエロゲを扱ってると聞いて新都心店にいってきた

といっても、レンタルビデオ店のアダルトコーナーみたいに店の奥の一角に
のれんを付けて区切られた小スペースで二棚しかないので、大須とは比べ物にならないが
沖縄にエロゲコーナーがあるって事に感動した

同人エロゲも少し置いてるし、なぜか東方のミニコーナーまであってさらに感動した
まさか同人ソフトまであるとは思わなんだ

でもさ、クラナドはちゃんとアダルトコーナーから外して陳列してるのに
なんで東方はアダルトコーナーに陳列してるの?
エロゲじゃないし、クラナドの方がよっぽどエロゲ
582名無しさん:2009/04/10(金) 04:05:43 0
>>581
同人の配置が極めて謎なのは良くあること。
刈谷店だって東方どころかラグナロクバトルオフラインでさえ18禁のところにあったよ。
置き始めて半年ぐらいしてようやくCDやDVD売り場付近に全年齢同人コーナーが設けられたけど。
583名無しさん:2009/04/10(金) 04:58:21 0
2、3年ほど前は東方はレジの横側の方に置いてあったと思う > 新都心店
レイアウト換えの際にまとめて移動したのでは
584名無しさん:2009/04/10(金) 22:43:13 0
>>583
昔はレジにあったんですかぁ しかしあれだと未成年や女性は買いづらいし
存在すら気づかないから売り上げ落ちるだろうになぁ

あと、駐車場で初めて痛車見た なんのキャラかは分からなかったけど
沖縄にも痛車あるんだな 
585名無しさん:2009/04/11(土) 16:14:26 0
語リスト 9.4まだ?
586名無しさん:2009/04/12(日) 05:57:00 0
ネットで即納て書いてあるから注文したのに自動変身以外返事なし
買う木がうせたのでキャンセルしたわ
587七誌:2009/04/12(日) 15:13:09 0
グッドウィル安い!!
588名無しさん:2009/04/12(日) 21:49:46 0
>>467
岐阜店がそうなったな
589名無しさん:2009/04/13(月) 17:32:11 0
刈谷店は刈谷市の地域振興券が使えるんだとさ。
590名無しさん:2009/04/13(月) 23:30:28 0
プレミアム分高くなってたりしたらやだな
591名無しさん:2009/04/14(火) 16:22:32 0
おやおや、今度の開店セールは、朝に並び順を抽選だと。一応の改善かも。
http://www.goodwill.jp/imgs/event/sale_omote.jpg
592名無しさん:2009/04/14(火) 17:27:56 0
>>591
これで無理して早く必要は無いな。
8時30分までに行って後は運。
そして転売屋ざまああああああああああああああ
593名無しさん:2009/04/14(火) 17:28:59 0
長久手自体は治安が良いが、あっこらへんは大学だらけだし、
暇な学生多いだろうから混むだろうな。
594名無しさん:2009/04/14(火) 18:27:50 0
バカだろ
並ぶ必要性持たせず

買う権利の抽選に変えろよ
アホだろGW
595名無しさん:2009/04/14(火) 18:39:18 O
まあ改善でいいんじゃない

しかし順番が抽選だから
1番だからといってノートとか選ぶとは限らないから
逆にいいんじゃない
ノートいらないのにノート購入権あってもしかたないし
596名無しさん:2009/04/14(火) 18:48:13 0
>>579
早くから長久手に並んでたのに、ゴクロウサマ…
597名無しさん:2009/04/14(火) 19:50:30 0
>>595
頭悪いな
それぞれ欲しい商品に名前と連絡先書いてもらって
後で店員が抽選するだけだろ
同時に買い占めも防げるし

>ノートいらないのにノート購入権あってもしかたないし

どうしたらこんな思考になるんだよ

598名無しさん:2009/04/14(火) 20:00:49 0
並ぶ順番を抽選が無難だろ。
かなり安く買えるんだから並ぶことぐらいケチケチすんじゃねえ。
599名無しさん:2009/04/14(火) 20:00:56 0

欲しいもの1個だけならそれでいいけど
メモリとマウスが欲しくてどちらかしか選べないとして
メモリを書いて外れたら当然マウスも買えないけど
整理券配布なら目も前でメモリがなくなってもマウスが残っていればマウスかえるから
整理券配布総数内にいればまあいらないものでも買えるけど
579のやり方だと外れたら何も変えないで無駄足になるから

少なくともなにがしら買える可能性が残される配布順番のほうがいいと思うんだが
600名無しさん:2009/04/14(火) 20:18:05 0
なんかわかりにくくなってきたな

メモリかマウスのどちらか欲しいって人には順番のほうが
メモリだけって人には購入権のほうがいいのか
とにかく何でもいいやって人も順番かな
購入権だと外れたら何も買えんが順番権だと整理券の総数内にいればなにがしら買えるんだし
601名無しさん:2009/04/14(火) 20:27:01 0
だから朝並ぶのが周辺住人なんかウザイんだろ
602名無しさん:2009/04/14(火) 21:07:55 0
>>601
あの説明だと整理券枚数60枚に対して
60人まででそれ以降はごめんなさいなのか
70人だろうが80人だろうが抽選してその中から60番まで決めるかわかんないから
後者なら時間10分前に並べばいいけど前者だと結局はやく並ばんといかんな
603名無しさん:2009/04/14(火) 21:09:46 0
本当に馬鹿だよなGW
604名無しさん:2009/04/14(火) 21:29:11 0
まあ内容はともあれ抽選にしただけまだいいんじゃない
考えると言う行動コマンドがあることはわかったんだからw
605名無しさん:2009/04/15(水) 00:20:44 0
ところで、8時半以降に到着した人はどうなるんだろ。
100個ある商品なら、間に合いそうだが、、、、、
606名無しさん:2009/04/15(水) 00:46:48 0
魅力的な日替わり商品、少なくない?
並んでまで買いたい商品あるか?
607名無しさん:2009/04/15(水) 07:17:54 0
>>605
説明では
8:30までに並んでた人で抽選して順番を決める
でそれ以降に来た人は抽選で決まった順番の後ろになるらしい
抽選で順番決めても並んでないと無効になる
つまり8:30ちょっと前に並べば運よければ1番になることもあるってことかな
まあ最低8:30から10:00までは並ばんといかん


てか購入期限って前当日有効だったと思うんだが
今回12:00までになってる・・・
608名無しさん:2009/04/15(水) 09:51:28 0
確かに今回は欲しい商品少ないな
キャプチャボードすら出てないってどんだけだよGW

最終日の1T3.999円WDのHDDくらいかな俺
19.999円のも微妙だし
609名無しさん:2009/04/15(水) 12:55:13 0
どうせなら、9時半に抽選にすればいいのに・・・・・
610名無しさん:2009/04/15(水) 19:07:23 0
なんで全店版と半田店版の値段が違うんだ

ノート1万違うとかHDDでも1000円
エアダスターなんて限定数あるとはいえ780円と499円って
すぐ近くにPC DEPOTがあるからか?

しかし笑えるのは裏面右上のPlanexの無線LAN
売り文句が1000円ではじめられるになってるけど
半田店のは確かに1000円ではじめられるが半田店以外は
1000円超えてるから1000円ではじめられないじゃんw
611名無しさん:2009/04/15(水) 21:56:25 0
クアッドPCの安売り、長久手でこそやれよw
49999円くらいでさ。
何のための開店セールだよw
612名無しさん:2009/04/16(木) 09:30:03 0
本当だな
新規長久手より
半田の方がまだ欲しいものあるってのは
GWの戦略がさっぱりわからん

客なめてんの?
新規だからとりあえず出しておいて
適当にあしらうって形を取るのか?
613名無しさん:2009/04/16(木) 13:25:04 O
つか、全国版はくじ引きじゃないな。
商品も魅力的なのないし、メモリがネットより1000〜1500円程度安いだけとか。
並んでまで欲しくねーわ、ボケ。
本当に客ナメてんな、BW
614名無しさん:2009/04/16(木) 21:53:38 0
>>613
開店時に行って即買える状態なら欲しいw
数少ないから無理だろうけど
615名無しさん:2009/04/17(金) 09:42:26 0
>>613
全店版:整理券ブツが微妙なのであんまり人が並ばない
長久手:今回の一応は主役
半田店:おそらく長久手の混雑率を下げるために同じようなセールやったのか・・な?
616名無しさん:2009/04/17(金) 12:34:17 O
>>615
> 半田店:おそらく長久手の混雑率を下げるために同じようなセールやったのか・・な?
それはないんじゃない
距離を考えると豊田や刈谷でやった方がいいと思うが

近くに競合店あるのって大須以外だと半田くらいか?
半田のGWとPCデポはなんだかんだで対抗値段にしてるから
617名無しさん:2009/04/17(金) 12:53:37 0
一宮はGWそばにあるのに
PCデポはコジマとヤマダしか対抗意識してないよな
618名無しさん:2009/04/17(金) 15:05:16 0
長久手レポ

8時30分には150人以上並んでたと思う
雨降ってたから抽選後すぐに整理券を配った
パソコン、マウス、メモリ、ディスプレイ、の順で売り切れ
抽選に参加していればmicroSDは買えたわけだが、
8時半以降に来て「粗品くらいないのか」と叫ぶおっちゃんがいた

整理券をもらえたため、大半は車内待機か一旦帰宅

10時前になぜか入店開始、9時50分くらいだったと思う

限定品の争奪戦は激しくなかった
X48ママンの買い占め厨がいたため、客から文句が
急遽1人1台に制限されたがそれでも複数買ってく香具師がいた

ガラポンは4等にmicroSD1GBが100本あった

平日だが開店直後はかなり混んでた
レジが2台しか開いてなかったが増やせんのか?
明日からはもっと混むのだろう
619名無しさん:2009/04/17(金) 15:11:56 0
X48買ってったのはこいつ

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f79328033
620名無しさん:2009/04/17(金) 16:24:15 O
>>618
整理券配布順番抽選で順番決まっても
整理券配布まで並んでないといけないってあったけど

すぐ配られたの?
621名無しさん:2009/04/17(金) 16:57:38 0
>>620

ちょうど8時半頃に雨が強くなってきたから
傘差して待ってるの大変だからって

BW店員が車で待つか一度帰るように言ってた

明日からは天気いいみたいだから、今日のようなことはたぶんない
622名無しさん:2009/04/17(金) 17:25:05 0
ところで、女子大生は殺到してたの?
623名無しさん:2009/04/17(金) 17:31:41 0
殺到はしてないが、いた
624名無しさん:2009/04/17(金) 18:47:40 0
並ばずに開店30分後くらいにのんびり行ったら、
駐車場も空いてて、X48も無理かと思ったけど買えた。
文句言って一人一台にしてくれた人ありがとう。
625名無しさん:2009/04/17(金) 21:58:05 0
>>624
いいなぁ
行きゃ良かった。
DDR3もこなれてきてるし、×16×2で12フェーズで6980円なんて破格だよな。
626名無しさん:2009/04/17(金) 22:01:19 0
>>619
岐阜の時のi7らしきモノも出品してるじゃないか・・・
一品ならまだ許せるが買い占めまでやられると許せんな

まぁ、コレ見る限り今日の本体なんかは買えてないみたいだから抽選効果なのかな
627名無しさん:2009/04/17(金) 22:04:03 0
ELSAのGTX280が18kっていうのもあったでしょ?
X48と合わせて欲しかった・・

半田か長久手行くか迷って半田にしちゃったからなぁ

ちなみに半田は開店時で30人弱
ブルーレイとUSBモニタが売り切れてあとは残った
次に刈谷行ったらMicroSDだけ売り切れ
628名無しさん:2009/04/17(金) 23:57:49 0
GWのセールでマザーボードは、決まってギガバイトなのは。なんで?

代理店がリンクス・マスタードシードだから?

中の人おしえて。

PC工房やフェイス系列だから?
629名無しさん:2009/04/18(土) 01:07:40 0
今日の特売ママンGA-EP45-UD3Rはお前ら的にはどうなの?
630名無しさん:2009/04/18(土) 02:12:48 0
グラボが一枚しか刺せないのでいらない。
631名無しさん:2009/04/18(土) 02:55:11 0
グラボはパフィリア使ってるから1枚でいいが
自分はPCI-Xがないから却下だな

今だP5WDG2-WS Professionalで45nmのXeon E3110使ってる俺・・・
975Xなのに65WのQ9550sまで動くからなぁ
ASUSのPCI-XのブリッジがNECじゃなければすぐ買い換えるんだが・・・
632名無しさん:2009/04/18(土) 05:28:19 0
グッドウィルで特売モニター買おうといてるお前ら、もっと安いモニターがあるぜ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239982832/l50
633名無しさん:2009/04/18(土) 06:56:10 0
>>624
漏れが行った時はあと2枚だった。
早速組んだけど、初期不良も無く安定してる。
GTX280も安いと思ったけど、電源も買うハメになりそうなんでやめた。
今日からは土日で客増えそうだしもう行かないw
634名無しさん:2009/04/18(土) 07:05:18 0
>>619
5枚とはえげつないな。
だから中川家ミニ礼二みたいな店員がワゴンを見張ってたのかw
635名無しさん:2009/04/18(土) 07:17:25 0
昨日のX48ママンのお買い得度を100としたら今日のP45ママンのお買い得度はどれくらいと思う?
636名無しさん:2009/04/18(土) 07:32:27 0
現在価格コム栄光の第一位。
GA-EP45-UD3R 12880円

90くらいだな。

安いは安いがX48のがオタ好みだ罠。
でも抽選あーんど土日。
637名無しさん:2009/04/18(土) 07:33:11 O
>>634
ミニ礼二は役にたってない
あいつが張り付いてからもしぶとく買ってたしな
しかも幼子にも持たせて買おうとしてた
638名無しさん:2009/04/18(土) 07:38:43 0
え・・子供の教育上良くないだろ。
人から奪うより与える方が、結果的に見返りも多い人生になるのにな。
639名無しさん:2009/04/18(土) 07:38:50 0
640名無しさん:2009/04/18(土) 08:55:45 0
各店、今何人くらい並んでいるんだろう?
641名無しさん:2009/04/18(土) 08:57:07 0
今日の特売ママン欲しい奴並んでる?
642名無しさん:2009/04/18(土) 09:00:23 0
昨日焼肉喰って

1000円しかない(´;ω;`)
643名無しさん:2009/04/18(土) 09:08:08 O
長久手500人以上
まだ抽選中
644名無しさん:2009/04/18(土) 09:10:12 0
自作板の情報だと、駐禁の取り締まりが始まったらしいぞ。
遠征転売屋ザマァwww
まあボクは向かいのBMW名鉄オートに、
愛車のM6を置かせてもらえば良いだけだが。






と言う夢を見た。
645名無しさん:2009/04/18(土) 09:16:11 0
現在四日市は8人くらいしか並んでないよ
646名無しさん:2009/04/18(土) 09:34:27 0
半田開店のときはちょうどサークルK移転の前で移転場所をさら地にしたあとだったから
そこを臨時で借りてたけど

長久手周りにはナインか

647名無しさん:2009/04/18(土) 12:01:40 0
大須本店も意外とゆったり。並んだのは9時10分過ぎぐらいだったが、ハードディスク買えた。
648名無しさん:2009/04/18(土) 12:26:45 0
母上買えました
649名無しさん:2009/04/18(土) 13:12:36 0
長文でスマソ 半田店行ってきたお。
8時半までに70人弱並んだ。商品53点なので10時まで並んでも買えない人も。
一番人気はHDDで最初の10人以内で無くなった。
2番はマウス、3番マザーの順に無くなって、ノートPCは3台残ってた。

田舎の半田に70人近く並んでビビッタw。
車で遠征してくる人がいるのですね。陸地の孤島までわざわざ来るとは暇人(スマン)奇特な方でw。

家から半田店まで歩いて40分かかるのでいつも大須ばかりだったけど
買おうと思ってたマザーだったので初めて半田店行った。
思ってたよりお店広いし店員の接客がすごい良かった。
(大須だと良い店員もいるけどDQNもいる。)
欲しかったマザー安く買えたし、これからは半田店も行くか。
650名無しさん:2009/04/18(土) 13:32:08 0
抽選というのが影響してるんじゃない
順番だと結局前に並ばないといけないけど
抽選なら後ろのほうでも前にいける可能性があるから
朝早く並ぶ必要もないし
651名無しさん:2009/04/18(土) 16:05:24 0
エアーブロア 2本で680円 大須99で売っているたような
 
652名無しさん:2009/04/18(土) 17:24:32 0
かえなかったお
653名無しさん:2009/04/18(土) 20:07:40 0
長久手、抽選はダメダメだったがノリで買ったコルセアUSBメモリに感動した。
アルミ製、防水って・・・w
654名無しさん:2009/04/18(土) 20:28:27 0
コルセアはまとめて入れるとリベート大きいからねぇ。
655名無しさん:2009/04/19(日) 00:09:06 0
長久手にPCショップ出来るのはありがたい。車で10分てとこ。
ちょっとした小物がほしいときに重宝しそう。
656名無しさん:2009/04/19(日) 00:20:52 0
一時間近く並んで順番早い方だったのに、番号300番台orz
99円USBメモリすら買えんかった・・・
657名無しさん:2009/04/19(日) 01:34:22 0
四日市店に朝8時半位から並んで6,999円のGA-EP45-UD3LR(Rev.1.1)と99円4GBUSBメモリを買えた
658名無しさん:2009/04/19(日) 07:28:44 O
今から長久手行ってくる
海門HDD狙い
もう路駐したくないんだが駐車場空いてる?
659名無しさん:2009/04/19(日) 07:50:13 O
長久手の駐車場もう満車
なぜか隣の空き地で並んでる
50人近くかな?
660名無しさん:2009/04/19(日) 09:44:27 0
あの1.5TBだけはいくら安くてもやめておけ。
あれのせいで家のエロタンクサーバがメルトダウンした。
661名無しさん:2009/04/19(日) 14:47:07 0
662名無しさん:2009/04/19(日) 15:22:06 0
同じ特価マザー複数買うのは転売厨くらいだ罠。
663名無しさん:2009/04/19(日) 15:39:22 0
長久手店ってチラシ掲載以外の特価品ってどんなのがあった?
664名無しさん:2009/04/19(日) 21:09:40 0
127 :Socket774:2009/04/17(金) 11:53:19 ID:8Gx/vu0q
BW長久手でELSAの旧製品バルクが安かった。

GTX280 18k
8800GT 8800GTS320 5k
8600GT 4k
8500GT 7900GS 3k

135 :Socket774:2009/04/17(金) 13:15:14 ID:+zEfzlZi
長久手で目に留まったのは
GIGA X48マザー \6980(売り切れ)
ZOTAC 8600GTS \4980
コルセア MiniSD 2GB \180
 〃 USBメモリ 512MB \280
 〃 4GB \980
エネループ 単3 4本+充電器 \1999
エアダスター 2本 \499
ぐらいかなぁ
665名無しさん:2009/04/19(日) 21:59:15 0
どちらもほしいって場合のために第一希望や第二希望の欄があるといいのかな?
とりあえず現状は転売屋を何とかしないと話にならないと思うんだ
順番内だと結局現状となんら変わりがないし

両方ほしいって場合を回避するためには人気商品ごとに日を分けるのが
一番なんだけどね
666名無しさん:2009/04/19(日) 23:55:28 0
>>661
てか数千円のためにわざわざ買いに言って転売してるのか

相当金に困ってるんかな
667名無しさん:2009/04/20(月) 07:34:44 0
自分の労働コストはタダって感覚だからな。
オープン並び転売なんて転売屋の中でも最下層。
668名無しさん:2009/04/20(月) 11:49:06 0
>>964
>エネループ 単3 4本+充電器 \1999

エネループってなかなか値落ちしなかったが最近は不景気のせい?
この前、キンブルでは、1480円でたくさん出てた。
669名無しさん:2009/04/20(月) 15:16:30 0
>>668
それ本当にエネループ?
良く見るとエネノレープになってるとかじゃねぇだろうな。
670名無しさん:2009/04/20(月) 17:11:16 0
エネルーブだった。。。。。菌古゛って、意外な発見に満ちているから。。。
671名無しさん:2009/04/20(月) 19:04:45 0
この前、金古で1本45円の三ツ矢サイダーを箱買いした。
672名無しさん:2009/04/20(月) 21:34:43 0
よく見たら、三シ矢サイダー だた。
673名無しさん:2009/04/20(月) 21:36:35 0
三三失
674名無しさん:2009/04/21(火) 06:29:13 0
675名無しさん:2009/04/21(火) 10:09:41 0
ブルキンは、侮れん位に安いけど、その隣にある甘味所で
スタンプ集めると、すーぱかーと写真が撮れるらしい....。

乗れるの間違いじゃないんかいな
676名無しさん:2009/04/21(火) 11:30:14 0
店舗で修理預りおkみたいだから(地方だからPC専門店ここしかねぇ・・・)
BTO購入考えてるんだが評判もしくは感想どんなもん?
677名無しさん:2009/04/21(火) 12:03:59 0
WEBのBTO STOREで買うと店頭でサポート受けられない。
専用のサポート窓口での受付のみになるのがちと不便。
678名無しさん:2009/04/21(火) 12:24:17 0
>>677
規約読み違えた、ホントだね
じゃあんま関係なくなってしまったなぁ
店頭にたまにオリジナルって感じで出してるよね?それ狙ってみるかなー
679名無しさん:2009/04/21(火) 15:24:38 0
大須行って店頭で聞くのがいいんじゃね。
サポートは近場の店舗で。
680名無しさん:2009/04/21(火) 17:17:31 0
おまえらはやっぱり99とかと併用してBW行ってるのか?
近所にBWしかないからBWばっかり行ってるけど、99とBWの利点欠点ってある?


祖父いきてぇ・・・
681名無しさん:2009/04/22(水) 21:09:12 0
>>680
一応一通り回るよ。
ツクモは邪魔だ電機になってからBW以下に成り下がった。
俺はそう思ってる。一昔前のツクモはBWなんて蹴散らすレベルだったんだけどなぁ。
まさかBW以下になる日が来るとは思ってもいなかったよ。
682名無しさん:2009/04/24(金) 03:47:12 0
そうか?邪魔だに吸収されるって時点で諦めたんだが。
吸収ってことは、根幹部分は基本邪魔だなんだからなぁ。
正直利用価値は殆どない。
683名無しさん:2009/04/25(土) 16:42:35 0
長久手i7の不人気ぶりワロス
他店も同じか?
684名無しさん:2009/04/26(日) 01:07:55 0
キュウリwww
685名無しさん:2009/04/29(水) 03:18:39 0
グッドウィルのゴールデンウイークセール。目玉商品なし。日替わりも屋欄みたい。
http://www.goodwill.jp/imgs/event/sale_omote.jpg
686名無しさん:2009/05/01(金) 15:48:41 0
吹上ホールで「名古屋骨董祭」 開催中。入場無料/日曜まで。

カメラは例によって汚いものばかりだったが,きれいなライカM3が23万円であった。
ペトリの接写リングセットとかは希少かも。

骨董で江戸時代の「弁慶」という藁に串刺し表示する職業案内板が面白かった。
取材にきてたのでテレビニュースで紹介されたかも。

同じ店で精密な木彫りの男根と女陰が沢山並んでいたが,
♂は大きめ、♀は小さめにつくってあった雰囲気。。。
687名無しさん:2009/05/01(金) 15:49:32 0
>>686 誤投下!スマヌ…
688名無しさん:2009/05/01(金) 23:58:58 0
気にスンナ

というか人変わったよね
過去スレ眺めてたら元スタッフ(?)の愚痴とか
暴露とか平気であったっぽいのに今は違う話

いい時代になったもんだ
689名無しさん:2009/05/02(土) 04:44:58 0
今のご時世、社員でもバイトでも入る時に(辞めた以降も)内情は一切バラしませんって誓約書くらい書かせるんじゃね?
個人経営でもなきゃ、それくらいしてないところはアフォすぎな時代。
690名無しさん:2009/05/04(月) 21:53:31 0
大須本店の店員の態度が凄く悪いな。
特に4FフロアAのヤツ。

もうここでは買い物しない。
691名無しさん:2009/05/04(月) 23:15:32 0
4Aってエロゲーフロアか。トイレしか利用したことしかねw
692名無しさん:2009/05/05(火) 09:57:56 0
あの売り場で、もし愛想のいい女の店員に「今日はこちらをお買い上げですね」と
にっこり微笑まれても困るな。
693名無しさん:2009/05/05(火) 11:18:30 0
確かに
694名無しさん:2009/05/05(火) 20:08:54 0
むしろ俺は興奮します。
695名無しさん:2009/05/05(火) 23:35:27 0
大丈夫
スタッフはここ見てるから明日にでも注意が飛ぶさw

ゲーマーズとやらが隣にできてから行ってないが換わってないみたいだな
696名無しさん:2009/05/06(水) 13:07:56 0
売り場へ行くったら「お帰りなさいませ、ご主人様」とか言ってほしい。。。
697名無しさん:2009/05/06(水) 13:16:11 0
大介、イタリアの生活はどうですか。お母さんはフツウ。
守護神ジス様のおかげで、元気です。お医者をだまして何でも食べちゃう。
隣人達めケッコウ気さくでいい人ばかり。安心しれ。明日は仕事で、皆
船が来るて、喜んどる。毎日楽しいです。給料でるし飯も固くない。
ね、ね!!病棟生活だからって悪いことないわ、わりと私にはいい老後です。じゃね。

698名無しさん:2009/05/10(日) 16:05:23 0
GWメルマガを送って来るんだけど
配信サーバのIPアドレスは逆引きできないし、
[210.238.207.229 listed in combined.njabl.org] でブラック入り
ここからのメールはスパムでデフォちゅうことで…
699名無しさん:2009/05/11(月) 17:17:25 0
>>690
文句言うなよ
2ちゃんにまで出張って悪口とか最悪
態度が凄く悪いのはお前さん
700名無しさん:2009/05/11(月) 17:29:07 0
BTOマシンがスペッコの割りに高いな
もっと安くならないもんかね
701名無しさん:2009/05/11(月) 21:37:28 0
グッドウィルって他のPCショップとくらべて割高感があるんだけど、気のせい?
メモリも高いしww
702名無しさん:2009/05/14(木) 14:46:50 0
99円のイベントメモリー以外は高めだね。
703名無しさん:2009/05/14(木) 22:29:55 0
BTO買ったお
704名無しさん:2009/05/15(金) 15:34:06 0
週末セールはないのかな?
定額給付金申請書も届いたし、12,000円なら買ってもいい…
705名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:39 0
メルマガじゃー何も出てなかったよ。
家電製品のエコポイントセールでもやってるんジャマイカ?
706名無しさん:2009/06/02(火) 22:58:56 0
i7 Nine Hundred Two限定モデルとかいうのが店頭で売ってたよ

Vista Home Premium
CPU i7 920
メモリ 3GB
HDD 500GB
GPU GTS250
ドライブ DVDマルチ
MB 不明
電源 一流メーカー

たしかこんなスペックで¥11万9800円
MBと電源をケチってるからお徳かどうかよく分からんけど
707名無しさん:2009/06/08(月) 16:53:53 0
今までエプダイの使ってて
グッドウィルのREGALIA BTO CL714GW TYPE-R
に乗り換えを検討してるんだけれど
品質とかはどんなかんじ?
708名無しさん:2009/06/10(水) 11:33:59 0
「Windows 7」へのアップグレード権がつくまで待った方がよくね?
6/26に何かしらのアナウンスがあると違うメーカーで言っているし
709名無しさん:2009/06/10(水) 17:13:15 0
>>707
名前こそ違うが中身はユニットコム系。
BWのBTOはユニットコムから。
710名無しさん:2009/06/11(木) 17:46:22 0
>>709
レスしてくれてどうもありがと〜
参考になったよ
711名無しさん:2009/06/11(木) 18:21:43 0
712名無しさん:2009/06/12(金) 02:29:32 0
http://bto.goodwill.jp/gwpc/gwgame/mhf/mhf/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2/inc/

BWのBTOページなのに
「パソコン工房のモンスターハンター フロンティア オンライン動作推奨パソコンなら」
とか記載があってワラタww
713名無しさん:2009/06/12(金) 13:58:09 0
この前久しぶりに茜部の方行ってみたけど結構品揃えいいな。
エロゲ買うとポスターもらえるってのが俺的にいい感じ
714名無しさん:2009/06/15(月) 12:37:51 0
か、漢だな・・・

あんな端っこのコーナーから
眩いばかりの支払いコーナーど真ん中の
数メートルが余りにも遠すぎる・・・

俺勇気ない
715名無しさん:2009/06/15(月) 19:47:24 0
自作板の美濃岐阜スレでは茜部店の評判はよくない様だが、評価は人それぞれだな。

オレも岐阜にしては頑張っているとは思うけどな。目当てのパーツはEDMの方と値段一緒だったし。
えろげコーナーは入る勇気すらないわw
716名無しさん:2009/06/16(火) 12:44:01 O
エロゲコーナーに入る勇気ないってなんでだよwwww
717名無しさん:2009/06/16(火) 22:45:07 0
>>713見て茜部行ってみたけどエロゲ結構いいの揃ってるな
ポスター欲しさに買っちまったよwwww
718名無しさん:2009/06/17(水) 13:00:11 0
>>715
エロゲが品揃え良いってことで
自作用製品の品揃えという事を>>714は言ってないのでは?
719名無しさん:2009/06/20(土) 11:24:14 0
温泉のノレンを潜る勇気が欲しい。。。
720名無しさん:2009/06/21(日) 05:05:38 P
洗面器持って手ぬぐい首にかけて
ババンバ♪バンバンバン♪
と歌いながら突撃すればok!!
721名無しさん:2009/06/29(月) 05:02:30 0
セールの告知遅いよ
全然知らなかったわ
722名無しさん:2009/06/30(火) 12:48:32 0
今週末にも日替わり商品あるみたいだしいいじゃん
723名無しさん:2009/07/01(水) 21:41:38 0
大洲の太陽の店だと開封してある
エロゲはすべて傷があるといわれて値引きされるそうだよ

ホントかね?
724名無しさん:2009/07/01(水) 22:48:16 0
ありえるかも。昔ゲ○でやられた。開封したが未使用で傷無かったのに。
奥にもってってこっそり傷つけて戻ってくるパターン。かなりムカついたわ。
725名無しさん:2009/07/01(水) 23:21:43 0
>>723
転売か店員が(後で)自分で買ってるんじゃね?

ずいぶん前だけど、違う店の店員が実際にやったと聞いたことがある(10年以上前だけどね)
726名無しさん:2009/07/03(金) 00:41:03 0
>>723-725がなんか話しつながってないように見えるんだが・・・
727名無しさん:2009/07/03(金) 20:37:55 0
店頭で売っている完成モデルのLESANCEの評判てどうです?
728名無しさん:2009/07/03(金) 21:46:24 0
>>727
自作するより安いし、保障も一年ついてるからいい希ガス。
俺はE8500・ge9800のモデルを使って1か月だがいい感じだ。
729名無しさん:2009/07/04(土) 08:37:44 0
>>728
静音や排熱はどんな感じです?
背面ファンが12cm一個みたいだけど。
730名無しさん:2009/07/05(日) 13:49:29 0
>>727
ユニットコム系だから価格はよくても電源がウンコの可能性大。
少しぐらい自作できそうなら電源だけ別で買って取り替えればそれなりに良いマシンが出来ると思う。
731名無しさん:2009/07/10(金) 20:41:28 0
>>728
そのモデルのGe9800って省エネverでした?
HP見ても書いてない…
732名無しさん:2009/07/15(水) 13:13:02 0
んなわけないじゃん
733名無しさん:2009/07/21(火) 22:44:54 0
ホント過疎ってんなここは
734名無しさん:2009/07/27(月) 23:16:46 0
個人的には場所悪すぎ
自作板にあったらもうちょっと覗くけどな
735名無しさん:2009/07/28(火) 20:44:36 0
過疎
736名無しさん:2009/07/28(火) 20:52:27 0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもなーれ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
737名無しさん:2009/07/28(火) 23:00:49 0
グッドウィル様
PT2の大量入荷宜しくお願いします
738名無しさん:2009/07/29(水) 23:42:50 0
とりあえずLPのキャプチャ置いてくれよ
739名無しさん:2009/07/30(木) 00:38:03 0
>>737
GWよりコンプマートのほうが入荷の数は多いと思うぞ
先週小牧のエイデン内のコンプにはPT1売ってたし
刈谷のコンプは毎週PT1入荷してたからね
740名無しさん:2009/08/06(木) 19:35:16 0
ここのPC買ったんだけど勝手にBIOSのアップデートとかしてもいいのかな?
741名無しさん:2009/08/07(金) 23:10:28 0
というか
中古PCのBIOSのバージョンを教えてほしいと思う

こういうこと考えるのは俺だけか?
742名無しさん:2009/08/08(土) 08:03:34 0
そもそも中古PCは買わない。
743名無しさん:2009/08/17(月) 13:52:43 0
じゃあお前らいつも何買ってんだよ!
744名無しさん:2009/08/17(月) 14:26:22 0
見に行って時代の流れを読むだけ
745名無しさん:2009/08/17(月) 17:36:49 0
ここの、REGALIAのゲーミングBTOはどうです?
TM−373買うか、普通のBTO(Lesance )買うか迷ってます。別にGAMEメインではないのです。
746名無しさん:2009/08/17(月) 21:24:46 0
似たような構成ならどちらが冷却性いいか質問して見たら?
747 :2009/08/18(火) 08:27:41 0
かき氷サービスごっつあんでした。
こんどお礼に孫のパソコン買うからね〜。
748名無しさん:2009/08/18(火) 13:35:03 O
どこの店舗?
749名無しさん:2009/08/18(火) 18:00:05 0
大須だy
750名無しさん:2009/08/19(水) 00:56:09 0
>>747
正義の?
751名無しさん:2009/08/25(火) 19:46:03 0
>>750

不覚にもwwwwwww
そっちかよwwwwwwww
752 [―{}@{}@{}-] 名無しさん:2009/08/26(水) 00:12:32 P
softbank/yahooなPCって具体的に何?
753名無しさん:2009/08/26(水) 10:17:15 0
754名無しさん:2009/08/26(水) 22:31:20 0
http://item.rakuten.co.jp/goodwill/regaria_emax/
http://item.rakuten.co.jp/goodwill/regaria_tm-373/

こいつらの評判はどうなんだろう?
上のヤツを店頭で買おうかと思ってるんだけど(win7UGで)
755名無しさん:2009/08/28(金) 18:30:10 0
>>754
こんなの買うんなら自作したほうがはやくねぇ?
756名無しさん:2009/08/28(金) 23:38:52 0
自作は別じゃね?
あくまで完成品のBTOとしての評価だろ?
757 [―{}@{}@{}-] 亀レスだけど:2009/08/29(土) 01:54:45 P
>>753
レスさんきゅ
ネットブックか…
758名無しさん:2009/08/29(土) 11:22:47 0
REGALIA Monster 25万のこれどうなんだろう

i920 OC3.3GHz
GTX285 SLI
HDD 500GBx2 RAID0 + 1TD
M/B RANPAGEU
DDR3-1600 2GBx3
POWER 850W

VISTAが32bitっての除けばケースもそんなにケバクないし
俺の欲しいスペックにピッタリなんだが高いかな?

用途はPen4のXP捨ててWindouw7への移行と
バイオ5やラスレム、いずれFF14なんだが
メモリも電源もCORSAIRだし今の時期だと微妙かな・・・
759 :2009/09/01(火) 02:33:41 0
久しぶりに大須行ったら、グッドウィル本店ビルが
なんと漫画屋に変わっとるもんでびっくりしたぎゃ。
760名無しさん:2009/09/02(水) 12:28:23 0
お前らいつもどこの店舗行ってんの?
761名無しさん:2009/09/02(水) 20:27:04 O
大須か一宮。
762名無しさん:2009/09/02(水) 20:46:31 0
>>758
OCされてるPCで保障ついてるのがイイ(*´Д`)
マザボはランパゲだし、いいんでねーん?
763名無しさん:2009/09/06(日) 11:18:02 0
>>760
通販ではよく使うからなじみはあるが、
考えたら店舗行ったこと無いや・・・
764名無しさん:2009/09/06(日) 23:48:43 0
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
765名無しさん:2009/09/07(月) 02:48:11 0
>>760
大須か刈谷。
刈谷は地味だけど洋ゲーの取扱量が多い。
766名無しさん:2009/09/08(火) 13:37:20 0
正木、茜部だな
エロゲしか買った事ないけど
767名無しさん:2009/09/08(火) 15:07:17 0
>>760
刈谷だけど最近は半田もよく行く
768名無しさん:2009/09/08(火) 23:31:57 0
実際なくなったら困るし
いいショップだよな
769名無しさん:2009/09/09(水) 02:02:21 0
>>768
そうそう。
実際ないとすげぇ困る。
自作PCが調子悪い時、他のショップ持って行ったら、
自作だと20kくらいかかるって言われたけど、GWなら半分くらいで済んだ。
店員の愛想もいい方だとおもう。
770名無しさん:2009/09/09(水) 12:28:54 0
>>766
よくエロゲ買えるな茜部で
771名無しさん:2009/09/09(水) 12:54:45 0
>770
なんで?
772名無しさん:2009/09/09(水) 15:54:08 0
一番大きな店しか知らないけど店員のレベルや態度とか質がバラバラ
文系上司に多いが優しいけど指導できないタイプなんだろうな
773名無しさん:2009/09/09(水) 19:10:48 0
茜部って別に普通だったと思うけど
774名無しさん:2009/09/09(水) 19:39:10 0
静岡に出店、秋田に中古専門店として出店だってさ。
前者は大々的に載ってるけど後者はTOPの右側の店舗案内にさりげなく載ってる。

>>772
1店舗しか見てないのに文句言うのはバカって言うんだぜ。
最低でも2店舗、しかも色々な時間で見て比較するべきかと。
775名無しさん:2009/09/09(水) 22:03:59 0
>>769
なんで自作PC使ってんの?
776名無しさん:2009/09/10(木) 01:47:42 0
そもそも
自作をショップに持っていくなよ
777名無しさん:2009/09/10(木) 21:11:30 0
どうしてもどこが悪いかわからなかったんだ・・・・
778名無しさん:2009/09/12(土) 03:37:22 0
そういう時に見てくれる店は、固定客が付くよね
779名無しさん:2009/09/13(日) 09:56:29 0
そんなややこしい客イラネ。
780 :2009/09/13(日) 10:13:44 0
店の方も、どうしてウチへ持ち込んでくるのかわからずに混乱した様子が微笑ましい。
781名無しさん:2009/09/13(日) 12:20:10 0
>>773
茜部のは隅っこにちょこん 大須はだいたい半フロア
782名無しさん:2009/09/13(日) 13:42:11 0
>>781
でも岩が納得したよ。
そして、事は動きますよ。
もう、動かざるを得ません!
783名無しさん:2009/09/13(日) 17:17:18 0
>>780
そして、人間観察が趣味の客たちを喜ばせるわけですね、わかります
784 [―{}@{}@{}-] 名無しさん:2009/09/14(月) 21:25:27 P
静岡出店といっても浜松か
まぁ静岡市周辺はコンプも撤退してるしな
785名無しさん:2009/09/15(火) 01:12:06 O
>>781
一回しか大須行ったことないけど茜部の方がいいけどな俺は
大須はなんか落ち着かない
786名無しさん:2009/09/18(金) 11:57:53 0
茜部は店員の態度がよろしい。
正木は店員の態度が悪い。店長呼んで説教してやったわ・・・
もういかねw
787 :2009/09/18(金) 15:33:28 0
セールのチラシ見たが、日替わり限定でも魅力なし。
以前は99円でUSBメモリとか出てたのに…。
788名無しさん:2009/09/18(金) 17:04:37 0
ネットショップよりもリアルショップのほうが値段が高い

789名無しさん:2009/09/18(金) 21:39:52 0
あたりまえじゃん
790名無しさん:2009/09/19(土) 01:39:34 0
痛い店員もうざいが
>>786みたいな勘違い坊やも痛いなw
791名無しさん:2009/09/19(土) 21:43:37 0
>>786
きも・・・
792名無しさん:2009/09/20(日) 08:56:29 0
>>786みたいなののブログが、一時期炎上しまくってたな
793名無しさん:2009/09/20(日) 21:44:40 0
浜松店に行ったよ
小さい店舗だけどちょっとうれしかったよ。


でも静岡の出店が遅かったね
794名無しさん:2009/09/20(日) 22:03:57 0
沼津あたりに店作ってほしなぁ。
実家が沼津だから。
795名無しさん:2009/09/21(月) 00:10:58 0
大須のグッドウィル行ったけど普通だった
796名無しさん:2009/09/21(月) 20:37:49 0
>>793
とりあえず一歩を踏み出したのはいいことだよね。
これで東海3県と沖縄県以外に出店できたんだし。
これを機に静岡市中心部、沼津辺りまで出店するといいペースになりそう。
八事店みたくPC工房を吸い取って行くのも・・・
797名無しさん:2009/09/22(火) 15:19:10 0
【疑惑の濁流】“破産宣告”でもいまだに豪遊? 折口GWグループ元会長
2009.9.22 12:39

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090922/crm0909221240005-n1.htm
798名無しさん:2009/09/22(火) 16:12:38 0
>>797

釣りだと思うが

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB_(%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97)
>愛知県内でも事業を行っている人材派遣業のラディアホールディングス(旧:グッドウィル・グループ)とは関係ない。
799名無しさん:2009/09/30(水) 22:33:12 0
明日グッドウィル休みらしいな。
せっかく仕事が休みだったから行こうとおもたのに。
800名無しさん:2009/10/01(木) 18:26:05 0
終わったらなんかあるのかな
801名無しさん:2009/10/01(木) 19:34:43 0
なんもないよ
802名無しさん:2009/10/03(土) 13:29:19 0
803名無しさん:2009/10/05(月) 08:57:28 0
掃除とか在庫チェックだろうと勝手に推測
そういえば昔356日営業とか言う看板見たなぁ
あのころは店舗がたくさんあったなぁ
804名無しさん:2009/10/05(月) 13:19:24 0
外人使ったTVCM流しまくってた頃か?
805名無しさん:2009/10/06(火) 07:45:39 0
>>803
そう
単なる、9月末(半期)の棚卸し
806名無しさん:2009/10/18(日) 16:36:23 0
なんか安売りでもしねーのか
807名無しさん:2009/10/20(火) 01:48:52 0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【掘出物】名古屋カメラ統一スレッド6【撮影会】 [デジカメ]
大須・名古屋の自作ショップ Part98 [自作PC]
【航空機生産】名古屋の戦いを語ろまい【金鯱焼失】 [軍事]
名古屋東海浜松のカメラ屋&中古市情報【その4】 [カメラ]
喪女が喪女の友達を作るスレ【雑談版】 2 [もてない女]

PCが趣味の喪女が居るのか
PC好きの男から引く手数多なのに、もったいねえ
808名無しさん:2009/10/21(水) 00:24:49 0
大須のメイドカフェで働け
809名無しさん:2009/10/21(水) 22:40:08 0
win7セット、あんまり安くないな
810名無しさん:2009/10/22(木) 22:17:13 0
ちと期待はずれか
811名無しさん:2009/10/22(木) 23:08:07 0
USER SIDEで64bitだがPROとINTEL80GBで32800円だからぜんぜん安くないね
おまけに最初は29000円だったらしい
812名無しさん:2009/10/22(木) 23:15:51 0
そだね。秋葉で買いなよ
813名無しさん:2009/10/23(金) 22:22:20 0
>>812
べつに秋葉じゃなくても通販で買えるみたいなんだが・・・
814名無しさん:2009/10/24(土) 00:17:51 0
ここは高いからそっちで買えばいいじゃん。
815名無しさん:2009/10/24(土) 09:04:56 0
なんでいちいちつっかかてくるんだ?
高い値段で買ったからか?
もともとGWのほうが普通の値段だからいいんじゃねぇ
正直32800は安すぎだし
OS16000円って計算するとSSDが16800だからG2の仕入れ値はそれより安いってことか
816名無しさん:2009/10/24(土) 16:58:03 0
>>815
突っかかってくるのは元社員
いい思い出ないから会社を潰そうと暗躍してる
相手にすんな

不況下でいくつかの店舗潰してないから経営陣がんばってるんじゃない?
まぁその前にいくつかの店舗をたたんだみたいだけど
817名無しさん:2009/10/24(土) 18:06:59 0
大手家電の傘下になった2社に比べればな・・・
818名無しさん:2009/10/29(木) 00:51:56 0
PC関連だけでやってるにしてはがんばってる方だと正直思う。
ただ客としてはグループ?の規模とかかんけーないからなー。
819名無しさん:2009/10/31(土) 16:46:14 0
俺は一番好きな店だな
ずっとここ使ってるわ
820名無しさん:2009/11/07(土) 18:46:49 O
ここで内蔵型HDDとサウンドカード追加頼むと手数料いくらくらいかかりますか?
高いようならHDDは外付けにしてしまおうかとも考えています
821名無しさん:2009/11/07(土) 22:59:14 0
そんなことくらい
自分でやれるだろw

勿体ないわ
何事も自分でやってみるべきだわ

いかに無駄な金を減らせるか
これから活かせるから
822名無しさん:2009/11/08(日) 21:56:16 P
EDM1FのOタンってやめちゃった?
もう数ヶ月見てないorz
823名無しさん:2009/11/10(火) 21:57:16 0
>>820
とりあえず中古の安いもの買って自分で取り付けてみたほうがいい
今後のためになるから

>>822
久々にEDM見たら入り口がどこかわからなかった
ここって何の店だったかな?
もうちょっと新規の人が入りやすい入り口にしてもらいたい
824名無しさん:2009/11/17(火) 19:31:34 0
安くない、安くないと言ってるけど単独でしかもPC販売専門ならBWはがんばってるだろ。
新規出店するほど気力があるんだからな。

>>820
内蔵HDDもサウンドカードも難しくないよ。
サウンドカードは挿してドライバ入れるだけ、内蔵HDDはつなぐだけ。
825名無しさん:2009/11/19(木) 07:37:44 0
HDDの認識させかたを事前に調べておけば
内臓HDDの追加は難しくはない
あとはフォーマット中じっと待てばいいだけ
1.5Tってどれくらい待つの?
俺500Gでもなげぇ〜な〜と思ったけど
826名無しさん:2009/11/19(木) 12:14:20 O
おれは最近クイックフォーマットばかりだな。どっちが多いんだろ?
827名無しさん:2009/11/21(土) 01:40:53 0
最初はセクタチェックまでやったりするなぁー
えらーセクタはないと思うが
万が一あったら不良品として交換してくれるだろ
タブン
828名無しさん:2009/11/21(土) 02:57:06 0
>>827
GWじゃ難しいんじゃない
おれベンチであからさまに遅い上にSMARTのエラーがBIOS起動時に出て初期不良なのに
交換してもらうのに1時間以上もかかった
症状確認で目の前でいろいろやってたんだがあからさまにエラー出ててそれを説明したのに完全に無視された
店頭のPに繋げてベンチは買ったときもPC内に入ってるHDDの10分の1くらいしかベンチ数値出てないのに
何回も計ってたし
結局頭にきて自作に詳しい店員呼んで替えさせたけど
829名無しさん:2009/11/22(日) 19:44:22 0
スタッフの質が均一でないんだろうなぁ
バイトだからとか言い訳にならんな

ちゃんと基本知識は教えとかんと
社内教育が悪いのか?ここ
830名無しさん:2009/11/22(日) 22:25:30 0
知識を付けたくて入ったバイトだろどうせ
お前らももうちょっと暖かい目で見てやれよ
831名無しさん:2009/11/22(日) 23:29:11 0
別にバイトでもいいんだけどね
わからないならわからないでわかる人に聞きに行くとかしてくれればいいんだけど
(もちろんことわってね)
いつまでも粘って客待たせるってのはよろしくないな
知識がないことは別に悪いことじゃないんだしこういうことで知識つけてけばいいと思うんだが
832名無しさん:2009/11/23(月) 02:32:32 0
俺のときは症状だけ聞いてすぐ分かる人呼びにいってくれたけどな
833名無しさん:2009/12/03(木) 13:46:36 0
見栄張らなきゃいいんだけどね
今更ながら>>1の文章見て吹いた

前スレはきっと元スタッフが愚痴のこぼし愛だったんだろうな
時代は変わったんだなぁ
834名無しさん:2009/12/05(土) 18:18:21 0
セール中なのに過疎ってるなぁ
835名無しさん:2009/12/06(日) 19:00:02 0
>>834
10時15分くらいに通りかかったので覗いたら
駐車場がすでに空いてたのには、笑った。
836名無しさん:2009/12/10(木) 19:33:09 0
一宮のグッドウィルに5870があったが
5万オ-バ-だったので指くわえるだけ

大須もこの値段なのかね?
837名無しさん:2009/12/23(水) 17:37:54 0
クリスマスセールとかやってエロゲ安くならんのか
838名無しさん:2009/12/26(土) 04:36:12 0
>>836
せめて型番書けよw
地方店なんだからネット最安と比べるのは意味がない気がするぞ?
839名無しさん:2009/12/26(土) 22:28:15 0
LGの特価15980円ディスプレイをドット保障つきで買ったんだが
ドット欠けが一つ見つかった。これは保障してくれるのだろうか?
840名無しさん:2009/12/27(日) 00:13:34 0
ここでBTO頼むとマザボって何になんの?
841名無しさん:2009/12/27(日) 01:07:06 0
性能対価格的に明記してない場合は期待できんだろうなぁw
BIOSTARとかfoxCONとかじゃね?
確かアロ系はBIOSTARで
サードウェーブはFOXCONが比較的多かった気がする

店頭のみ受付け?の手作りBTOだったら値段相応の物使ってた気がする。
手数料かなんかしらんがやたら高いがwwwwwwwwwwww
842名無しさん:2009/12/28(月) 01:35:01 0
正月セールって、やるのかな?まだ何の告知もでてないけど。。。
http://www.goodwill.jp/
843名無しさん:2010/01/09(土) 01:18:52 0
なんでこんな過疎ってんだよ・・・
せっかくグッドウィルのBTOって大丈夫なの?って聞こうと思ったのに
844名無しさん:2010/01/10(日) 16:58:15 P
こっちはもともと過疎ってるよ
で規制があるし
大須スレで聞いたほうが早いでしょ
845名無しさん:2010/01/11(月) 19:31:14 0
グッドウィルのグッドウィル 岐阜茜部店て、存在するの?

住所の場所らしいところに行ってみたらカラオケ屋しかなかった。
846名無しさん:2010/01/11(月) 20:33:46 0
>>845
存在するわw
実際オープンセールにも行ったし
パチンコ屋をまっすぐ行ってミニストップの近くだったなぁ
847名無しさん:2010/01/12(火) 08:21:08 0
848名無しさん:2010/01/15(金) 19:53:47 0
>>843
ツクモがヤマダに吸収される前は
・ぼったくり
・BadWill
・見るだけの博物館
等と比喩されてた。
しかしツクモがヤマダに吸収されたら
・地元で安定している
・値段も正直思ったほど高くなかった
・サービスも悪くない。
・愛知県内各地に店舗があって便利
等と逆に評価が上がってしまい、ネタにされることが激減してしまった。
目玉であった超激安セールも無くなり、ますます過疎が進んだ。
849名無しさん:2010/01/15(金) 20:43:21 P
女性店員がかわいい。


・・・・鉄ドルよりは。
850名無しさん:2010/01/15(金) 23:06:25 0
>>849
どこの店舗?
851名無しさん:2010/01/16(土) 06:04:16 0
茜部、一宮は男しかいないな
852名無しさん:2010/01/16(土) 11:03:08 P
>>850
昨年EDMにいたOタン
853名無しさん:2010/01/16(土) 12:49:01 P
>>848
サービスはどうかわからんけど
大須は九十九とかに対抗して安くしてるからいい感じ
地方は相変わらず高いけどね
HDDとか2000円ましとか当たり前だし

しかし半田でK5-64が秋葉より安かったのは意外だったけど
854名無しさん:2010/01/16(土) 14:46:35 0
>>853
半田の場合は至近距離に対抗店舗があるからね。
最低でも市内に対抗店舗があるかないかで値段も違う。
855名無しさん:2010/01/17(日) 22:51:32 0
>>854
それはあるね
特にデポが近いから結構競合対抗ってやってる
岡崎もデポあるけど遠いせいか全然競合してないし
856名無しさん:2010/01/17(日) 23:30:36 0
一宮もすぐ近くにデポあるけど
デポの対抗が
ヤマダとコジマだもんな

特にコジマよりGWのが近いのに
あえて無視だもんね

デポは家電屋なんだろうな基本的に
857名無しさん:2010/01/17(日) 23:58:18 0
>>854
GWの方が大分後に作ったから潰しにいったのかと思ったけど
なんだかんだで人がうまくわかれてるよね
858名無しさん:2010/01/20(水) 21:23:29 0
グッドウィル八事店は、2月14日(日)で完全閉店だと。
859名無しさん:2010/01/20(水) 23:43:55 0
八事に店があるとは初めて知ったわ
860名無しさん:2010/01/21(木) 09:10:18 0
グッドウィル可児のあたりに出来たら
競合相手まったくいないから
売れるだろうに
可児のコンプはイマイチ過ぎてどうしようもないし

なんで岐阜市に2店舗も構ええたんだろう
861名無しさん:2010/01/21(木) 09:57:44 0
可児のコンプ行ったら店が無くなってて
撤退したのかと思ってたけど
縮小して移転してたんだな
862名無しさん:2010/01/21(木) 15:30:18 0
可児にグッドウィル作れば、可児はもちろん
隣接自治体の美濃加茂、多治見、土岐からも客が来るんじゃなかろうか
863名無しさん:2010/01/21(木) 21:31:53 0
どう考えても穴場だよな
可児に店出すのは
アレだけ人が住んでるのに
PCショップが
腐ったエイデンの片隅にあるコンプだもんな
864名無しさん:2010/01/21(木) 22:55:14 0
中濃東部から東濃西部は事実上の空白地帯に思える。
だがコンプマート可児やグッドウィル八事の惨状を考えると、
早々簡単な話でもないのかもしれない。
自作好きの住人視点からすると非常に不便な思いをしているので是非進出して欲しいものだが。
865名無しさん:2010/01/22(金) 08:16:07 0
八事は単純に大須が近すぎたんだろうな
地下鉄で片道230円で10分じゃ、始めから大須まで足を伸ばすと思うし
866名無しさん:2010/01/22(金) 19:40:15 0
コンプ可児の前の時は場所が悪すぎただろアレ
あんな裏道じゃなくて
国道沿いだったら
もうちょっとまともに集客はあったでしょ

コンプと言っても
所詮エイデンで扱うような
メーカPCの類が多かったし
867名無しさん:2010/01/22(金) 22:10:05 0
店舗型のPCショップ自体が下火だからな
利益薄いのに、郊外に新規店舗構えるなんて無謀なんだろうな
868名無しさん:2010/01/22(金) 22:27:27 0
八事は立地が悪かった。大須に近すぎる。
名古屋市内に出すよりも郊外店で空白地帯となってるところへ出店した方がよさそう。
869名無しさん:2010/01/23(土) 01:07:18 P
>>868
確かにな
さらに周りが結構渋滞するから車で行くのも不便だし
870名無しさん:2010/01/23(土) 13:09:07 0
郡上とか高山ですね

871名無しさん:2010/01/23(土) 16:04:46 0
郡上や高山は、人口密度が低すぎるような
可児だと、周囲の自治体もあわせて35万人くらい固まってる
ギリ勝負になるはず
872名無しさん:2010/01/23(土) 18:00:11 0
閉店セールがハジマタので八事へ行ってみたが、パーツ類は値引きがほとんど無い。
キーボードやマウスが20%オフ、ディプレイの展示品が現品限りで安くなってる程度。
用紙類は半額、CDケースなどのアクセサリが20%オフだった。
HDD等の価格を一通り眺めてみたが、競争相手がいないからか大須より若干高め。
これじゃ大須へ行ってツクモやドスパラと見回った方が楽しいし安く買えるとオモタ。
873名無しさん:2010/01/23(土) 18:52:56 0
自分も今日八事BWのぞいてみたが安いかなってのは
ケースと電源くらいかな
874名無しさん:2010/01/25(月) 17:27:04 0
連れの家に遊びに行くついでに八事店の閉店セールで買ったんだけど
修理等のサポート受けるのって地元に近い店舗(一宮店)に持って行っても大丈夫ですか?
八事店(長久手店)じゃないとダメですか?
875名無しさん:2010/01/26(火) 06:48:46 0
どこのバッドウィルでも大丈夫でつ
876名無しさん:2010/02/06(土) 20:39:48 0
このスレ見てあまり対応良くないのかなぁ・・・
なんて思いながら今日グッドウィルでBTO注文したけど
色々とパーツ教えてくれたりと、かなり親切だったわ
877名無しさん:2010/02/10(水) 20:18:55 0
>>876
まぁそんなもん 悪い店では無いわけよ
どちらかと言えば良い方だし

ただ、稀に居る調教済みで無い店員(バイト?)と
ちょい高いのが気になるけどなw
878名無しさん:2010/02/15(月) 00:37:22 0
>>872
久々にきたわけだけど、またどこか潰れるの?改装とかのセールじゃなくて?

>>876
接客がなっていない店員にあたらないことを祈ろう
髭生えてる人ははずれらしい

>>877
商品の値段は…名古屋価格と思うしかないってのはあるんだけど
同じ商品なのに値段が違うってこともあるから商品はよく見て買おう

値付けはちゃんとルール決めてほしいと思うんだけどなぁ
879名無しさん:2010/02/15(月) 18:56:55 0
BW八事しぼんぬ
880名無しさん:2010/02/15(月) 23:48:08 0
ありがとうBW八事
仕事の関係でよくLANケーブルとかを買いに行ったよ・・・
881名無しさん:2010/02/16(火) 21:34:00 0
http://bto.goodwill.jp/gwpc/gwgame.php?a=%82%B2%8DD%95]%82%C9%82%C2%82%AB%89%84%92%B7

ここ最初だけ少し見れて
その後真っ黒になるのって俺だけなのかな?
882名無しさん:2010/02/16(火) 22:16:54 0
>>881
俺も
883名無しさん:2010/02/17(水) 00:04:09 0
>>881
俺もだ、なにこれ??
884名無しさん:2010/02/17(水) 07:33:47 0
あ、よかった俺だけじゃないのか
他のところも
画像が消えて白くなったりするから
GW側が悪いのか
火狐が悪いのか
885sage:2010/02/17(水) 15:42:42 0
メモリーとか内臓HDDは、ウェブサイトと同じ価格かな?
886名無しさん:2010/02/17(水) 19:28:23 0
>>881
ブルースクリーンでフリーズした
887名無しさん:2010/02/18(木) 07:52:22 0
>>884
FirefoxでもInternet Explorerでも
ちょい表示されて消えちまうよ
君だけじゃ無いぜ

なんなんだこれw
888名無しさん:2010/02/19(金) 11:30:44 0
瞬間視力を問うマル秘バーゲン情報ではないか?
889 [―{}@{}@{}-] 名無しさん:2010/02/19(金) 16:17:55 P
表示されたらすぐにスクショとらないとな
890名無しさん:2010/02/24(水) 00:38:23 0
                   ∩
♪  ∧__∧       ∧__∧|l|  ♪ ∧__∧
   (´・ω・`)三三)   (´・ω・`)|    (´・ω・と_) ))
   |    /      |     /      |    ./
♪ U   〈    ♪   U   〈     U   〈  ♪
  (__ノ^(___)     (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)

     たまの失敗はスパイスかもね♪
891名無しさん:2010/02/28(日) 00:53:59 0
たしかそろそろ茜部が一周年だがなにかやるのかな
892名無しさん:2010/02/28(日) 01:20:02 0
家の近くにあって、かなりお世話になってるな。
MODUの安売りは思わず並んだよ・・・
893名無しさん:2010/03/05(金) 18:46:13 0
グッドウィル一宮店明日ジャンク祭り
894名無しさん:2010/03/06(土) 05:50:42 0
>>893
まじか

半田からでは遠いなw
895名無しさん:2010/03/07(日) 00:41:17 0
めぼしいのはありました?
896名無しさん:2010/03/07(日) 08:41:11 0
昼過ぎに覗いてみたけど、ゴミだった
897名無しさん:2010/03/07(日) 10:20:52 0
そういえば、ジャンクに混じってレンガが一個売っていたんだけど、
あれもジャンクなのか?
898名無しさん:2010/03/07(日) 11:05:39 0
>>897
いっぱい買ってケース作れってか?
899名無しさん:2010/03/14(日) 08:24:06 0
名古屋で中古パソソコン売れるところってどこがありますか?
900名無しさん:2010/03/14(日) 23:23:31 0
>>899
なんでこのスレにいるの?ばかなの?
901名無しさん:2010/03/18(木) 21:40:23 0
今度は茜部で明日からジャンク祭りだってよ
902名無しさん:2010/03/19(金) 20:01:33 0
BTOだと発送メールてくるの?
903名無しさん:2010/03/21(日) 20:03:36 0
ジャンク祭り笑った。
わざわざ行かんでいいよ。
ハードオフよりはいいかな。
904名無しさん:2010/03/22(月) 12:29:46 0
さっき行ってきたけど中古のエロゲセールやってたぞ
905age:2010/03/25(木) 16:49:46 0
ここは、通販も店頭も同じ価格だよね?
906名無しさん:2010/03/25(木) 17:38:45 0
違うよ
907sage:2010/03/25(木) 20:04:53 0
>>906
そうなんですか。まさか店舗ごとに価格差もあったりするのかな?
908名無しさん:2010/03/25(木) 20:48:27 0
>>907
大須にある店舗と他では結構ちがうんじゃね。
909名無しさん:2010/03/26(金) 03:30:38 P
>>908
かなり違うと思う
HDDとかは+1000円から3000円だから

SSDのC300 128GBは3年保証付が大須にはあったけど
地方は1年保証だった
で値段も大須のほうが安いし

まあ交通費考えると一緒ぐらいになっちゃうけど
910名無しさん:2010/03/27(土) 19:14:09 0
刈谷と岡崎は、よく似た感じですね。
通販のHDDは品質が心配だな〜
初期不良とかしたときアフターサービスが
911名無しさん:2010/03/27(土) 21:22:28 P
>>910
金額は基本的に大須とそれ以外になると思うよ
時々変わったものが入ることはあるけど(店舗ごとで)
地方店の値段はまったくといっていいほど一緒なので

しかし大須でもあったみたいだけど何で半田店にもREGZA 42Z9000があるんだろう
912名無しさん:2010/04/01(木) 09:57:31 0
グッドウィルで本日かぎりの特別限定品放出セールやってる。
詳しくは本店店頭で!!
913名無しさん:2010/04/01(木) 15:46:32 0
EDNの本日限り転倒厳禁特化がすげえええええええええ
i7-980Xが1980円とか、GTX480が2980円とかPT2なんて980円だったよ。イヤ、マジで。
今すぐ点灯に急げ!!
914名無しさん:2010/04/04(日) 13:54:42 0
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
915名無しさん:2010/04/20(火) 15:58:42 0
                   ∩
♪  ∧__∧       ∧__∧|l|  ♪ ∧__∧
   (´・ω・`)三三)   (´・ω・`)|    (´・ω・と_) ))
   |    /      |     /      |    ./
♪ U   〈    ♪   U   〈     U   〈  ♪
  (__ノ^(___)     (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)

     たまの失敗はスパイスかもね♪
916名無しさん:2010/04/23(金) 23:41:37 O
女優の吉瀬美智子(35)が連続ドラマに初主演する。5月21日スタートのテレビ朝日系
金曜ナイトドラマ「ハガネの女」(金曜後11・15)で小学校教師を演じる。
「ハガネ…」は、深谷かほる氏の同名漫画が原作。吉瀬扮する4年3組の担任、芳賀稲子
(通称ハガネ)がいじめ、学級崩壊など教育現場に巣くう難題に立ち向かう。

出演は要潤(29)、「バナナマン」の設楽統(36)

生徒役に、大橋のぞみ(10)日向ななみ(12)吉田里琴(10)青木珠菜(11)ら。

http://www.tv-asahi.co.jp/hagane/
917名無しさん:2010/04/29(木) 00:00:33 0
明日からセールだってよ
918名無しさん:2010/04/30(金) 16:51:51 0
セール!セール!
919名無しさん:2010/05/05(水) 00:30:43 0
すげー平和だな、このスレ…
920名無しさん:2010/05/05(水) 22:39:30 0
この1週間、回りに回ってPT-2、3枚ゲットした俺は
921名無しさん:2010/05/16(日) 11:43:23 0
goodwillって三年保証あるじゃん7000円ぐらいかけるやつ。
けど説明書にどんな状態でも保障対象外としか思えないような事書いてあるんだけど
どうなの?

Windows全体が文字化けしたような感じになってしまい、とても困っているんですけど
説明書に「ソフトウェアの使用による不具合」は保証の対象外って書いてあるんだけど
だからこれ絶対有料にされるよね。

保証ってあってないようなものでいい?
922名無しさん:2010/05/16(日) 13:10:31 0
情弱騙しですよ
923名無しさん:2010/05/16(日) 13:20:24 0
店にさっさと持っていけばいいじゃん。
ハードウェアが悪いかソフトウェアが悪いか検証してみないとそんだけでは分からん。
ソフトウェアでの問題ならどんな店の長期保証でも有償になるわな
924名無しさん:2010/05/16(日) 14:01:13 0
店にさっさとって・・・

あんなでかいもんさっさと持ってけると思う?

関係者は張り付いてると思うけどGOODWILLは絶対サポート悪いよな

前買った初日からUSBさしても反応しなくて
持ってたら有料になるとか抜かしたよ、笑えるよなぁ。

結局向こうが悪いので無料になったけどPC設定したの新人か知らんけど
死ねばいいと思ったよ
925名無しさん:2010/05/16(日) 15:12:54 0
店員の質も悪いと客の質も悪いなwwww
926名無しさん:2010/05/16(日) 15:19:53 0
PCショップは持ち込み修理前提だからね。
無料で出張サポートしてくれる店ってもないし。

まあそれはさておき文字化けを起こしていて原因が
自分で分からない、OSの再セットアップ等をしてでも直せない等
であれば嫌々でも店に持っていくかメーカーのサポートに尋ねてみられたら?
927名無しさん:2010/05/16(日) 15:28:27 0
そんなアホ構うことないぜwwww
ソフトによる不具合は有料になるって当たり前のことすら
>保証あってないようなものでいい?と
他人に確認しなきゃ判らないほど物を知らない常識外れだからなwwwww
928名無しさん:2010/05/16(日) 16:31:18 0
206:Socket774 sage 2010/05/16(日) 15:38:25 ID:LfyUNxud [2]
とりあえず持っていって店で聞いてみたらいいじゃん
ハードウェア起因の可能性もあるし

209:Socket774 sage 2010/05/16(日) 16:04:26 ID:85z1r8Hh [1]
USBが反応しなかった件は初期不良でもなければBIOSでわざわざ切ったのか、
前面ポートへの配線忘れあたりだろうから、店側の落ち度だろうね。

ただ文字化け云々は何かインストールしたソフトが悪さしてるんであれば
当然保証外で当然だし、ハードウェアの故障の線だとメモリあたりが怪しいのかな。
memtestかけて問題なければ諦めてOS入れ直しじゃない?

210:Socket774 sage 2010/05/16(日) 16:04:31 ID:sfppr7jI [4]
もしソフトウェアが原因だとしたらユーザー、又はソフトメーカーの責任。
これはどのショップ、ハードメーカーだろうとかわらんハズ。
保証は期間内に内部パーツが劣化して不具合が出た場合、と考えればいいんじゃね?
929名無しさん:2010/05/16(日) 16:31:25 0
213:Socket774 sage ▽ New! 2010/05/16(日) 16:23:31 ID:bm4djJzX [1]
>>205
基本的にあの手の保証はハードウェアの起因によるものの保証。
PC内部の劣化とか…。
普通はソフトウェアは対象外。

BTOPCならバックアップでもとって、分からなければ再インストールする。
又はWindowsの復元機能が使えれば、復元してみるのも手だ。
運が良ければ治るし、それで原因もつかめるかもしれない。
それでもダメなら持っていけばいい…面倒でも。

BTOPCなんて安い分サポートはそれなりしかないんだよ…。
そんなサポートが欲しければ、NECとかメーカー製のPCを
買った方がいい。

>>209
この人のレベルでMentestなんて分かるかね…。

214:Socket774 sage ▽ New! 2010/05/16(日) 16:27:15 ID:/eHrQUxl [2]
>>207
OSの文字化けは技術サポートとかそっちの方面だね。
修復インストールとかしたら直るかもよ。
930名無しさん:2010/05/29(土) 09:30:39 0
グッドウィルって値段設定なんで高い?
931名無しさん:2010/05/29(土) 09:33:48 0
値段高めで金払いが悪いんだろう?
ボロ儲けってことかい?
932名無しさん:2010/05/31(月) 01:55:31 P
大須は高くないと思うけど
大体ツクモとかと近い値段だからな
特価とかだと安い場合があるし

地方は確かに高いけど正直大須行く交通費考えると大して変わんないんだよな
933名無しさん:2010/06/02(水) 00:34:43 0
.     /      ヽ
.     i      ⌒ i
.     i       ( ●)\
      i  ./// (__ノ) ..\______,,
.      i.       ヽノ   /.パン:ティー//
      i         }   /  セット. //
.       ヽ,___.ノ  /.1200円.//
.      /      ヽ, ./η    //
.      { :   i  |/ヽソ.__//
.      | ̄ ̄ ̄ ̄|  | /  ̄ ̄ ̄      .| ̄ ̄ ̄ ̄|
  i二二|____|、__.ノ二二二二i二i二二|____|二二二二
  | | :: || i------|| ノ──、::::::::::::::| | :::::::::|| :::::::::::::::::||:::::::::::::::::
  | | :: ||,:ヽ.__{、__||___, } :::::::::: :| | :::::::::|| ;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;::::
  | | :: ||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄|| | ::::::::::: | | :::::::::||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄||:::::


.                       ____
                     /     \
                      /  ー  ー ヽ
                      | ( ●)  (●)|
                     |   (__人__)  i
..                    |    `⌒´  i
                         i           i
                       !         !
                      ヽ._   __.ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄|             /  ヽ,.ノ  \
  |____|             /       ,  }
_||.____||_____ (. ( _{  ヽ,____.ノ.- ノ_.,:-y-、_
            /   __)_)__ \___ヽ  と)_/ /,.:':/|  .\
           /   6{””””}.、  ヽ;シ     /,.:':/ ::::|--、  .\
         /    (. ゙.ー '゙ )       .:i⌒⌒i:::: / ./   .\
        /       ゙ ー― '´         /i__i/ ./      .\
934名無しさん:2010/06/02(水) 00:37:16 0
.        ____
      /     ヽ
       /         ヽ
       |.  u  ー  ‐i                      ___
      |.   ( ●) (●)  .                 / ー ー\
..     | u   (__人__) ・・・               /u (( Ο)) ((Ο)
.      i       `⌒´i                     / u.    (__人__)ヽ 〜♪
       !        ノ                     |     )  )0i  |  〜♪
      ヽ._   __ノ                     \.__      /
      /  ヽ,.ノ  \                   / /匡i:””””}ヽ     .,-ー-、
.     /       ,  }                    //  .ノ ゙ー‐'´ .i    i\ ':.\
_(. ( _{  ヽ,_____ノ.- ノ_.,:-y-、___        __ヽ_/____i_i__ ,-yi::::::\ ':,\
  __)_)__.\___ヽ  と)_/ /,.:':/|  \      |\    6{””””}.、      |\ \::::::i⌒⌒i
..6{””””}.、 ヽ;シ    /,.:':/ ::::|--、 ..\     ||ヽ\  (. ゙.ー '゙ )  .,.―|::::::\ \i__i\
( ゙.ー '゙ )      .i⌒⌒i:::: / ./   .\    ||::::::ヽ\. ゙ ー― '´   \ \:::::::i⌒⌒i:⌒⌒i
 ゙ ー― '´      ./i__i/ ./         \  ||:::::::::::ヽ\   6{””””}.、 \ \:i__i:__i\
           〈____/          \ ::::::::::::::\\. (. ゙.ー '゙ )  \________〉
935名無しさん:2010/06/02(水) 16:09:42 0
ナポリピザ職人世界選手権で日本人初の優勝
名古屋大須の「チェザリ」オーナー牧島さん、世界一のピザ職人に。


ウォールストリート・ジャーナル電子版
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_66548


936名無しさん:2010/06/08(火) 22:30:31 O
グッドウィルってPC持ち込んだらパーツの組み替えとか
組み替えた後の設定なんかやってくれるの?
937名無しさん:2010/06/09(水) 00:37:31 0
938名無しさん:2010/06/10(木) 06:59:41 0
通販の話だが、緩衝梱包が前より簡素になってた
HDD等は前みたいに丁寧に扱ってもらいたいなあ
939名無しさん:2010/06/12(土) 12:46:09 0
グッドウィルってCPUとかPCパーツの買取価格すげー低いし
中古のPCパーツも高いけどどういうつもりなんだろ
前から知ってたことだけど今時あんな価格でよくやってられるな
940名無しさん:2010/06/12(土) 23:27:09 0
>>939
情弱ホイホイ状態なのか
941名無しさん:2010/06/13(日) 05:22:10 0
>>939
グッドウィルの店員乙w
情弱じゃないぞw
グッドウィルは利用しない
買取はソフマップって昔から決めている
942名無しさん:2010/06/14(月) 00:13:45 P
>>941
ノートPCは高い場合があるな
パナのノートHDD壊れてたの激安で買って自分で換装(ピン折して)
で売りに行ったらほぼ満額で買い取ってくれた
(5000円買いの70000円買取だったかな)
チェックがザルで助かるわ


ソフも相変わらずザルなんだろうか
昔はわざとシールはがしてメモリ持って行ったけど
ほとんど容量間違って買い取ってくれるんだよな
943名無しさん:2010/06/18(金) 03:15:30 0
うわ何この痛い人…
944名無しさん:2010/06/18(金) 10:07:05 P
犯罪まがいな行為の自慢をするのは厨二病
945名無しさん:2010/06/18(金) 13:41:34 0
事実なら商売でやってる店も阿呆なんだろうが
自慢している>>942は人間が腐りきっているw
946名無しさん:2010/06/19(土) 03:45:05 0
というか
グラフィックのクロックがあがってるとかならわからない場合もあるだろうけど

メモリの容量がチェック後でも間違ってるなんてありえないんじゃないか?
壊れて認識がおかしいならともかく起動させれば普通に容量わかるでしょ
それを間違えてるなら店のほうが普通に悪いと思うんだが

まあ申告する義務があるなら別だが

しかしソフの買取がザルなのは買取頻繁に使ってる人なら結構知ってると思うが
買取データベースがそもそもおかしいからな
本来付属品ではないのにデータベース上で付属してるになると欠品扱いになるし
ゲームとかの期間限定クーポンですら入ってないと減額だからな

下手するとマザーやグラフィックを微妙に型番違うのに入れても気づかないだろうな
947名無しさん:2010/06/19(土) 03:52:44 0
てかソフで売ったとき店側がスペックわからない商品があって
チェックで調べるって言われたけど
結局支払いのときなんだったのかも言わずに合計金額のみ言われてそのまま支払われたことあったな
その場でなにも言われなかったから気づかなかったが
後で明細見たら思いっきり間違ってた

そもそもその場で説明されなきゃ気づかないし(つり銭と同じように)

しかしノートPCとかHDDやメモリに関しては容量が何かはわかってもどこのドライブ、どこのメモリが入ってるかはわからんから
換装されててもまず気づかないだろうな(容量が違えば別だが)
948名無しさん:2010/06/19(土) 13:08:25 0
自分を正当化する為によく喋るのう
949名無しさん:2010/06/21(月) 00:59:27 P
別に正当化なんかしてないが

そもそも見抜けない・・・というかちゃんとチェックしてないのが悪いだけだろ
メモリやHDDなんてチェックしていれば入力間違いしない限りまず間違って買い取ることなんてないんだし
エラー品ですら買い取ってるくらいだからね

それがいやならそもそも買取業務そのものをやめればいいだけだし

まあソフの場合は保険かなんかの関係で補填されるって聞いたことがあるから
店としてのダメージは少ないんだろうけど
950名無しさん:2010/06/23(水) 18:47:43 0
>>507がいってたが
・ドット欠けの有無
・付属品の有無
ぐらいで後は祖父がいくらで買い取ってるかを見てから
値段つけてるんじゃないか?
チェックソフトなに使ってるか知らんけど
951名無しさん:2010/07/01(木) 23:42:26 P
最近大須のGWよりも郊外のほうが安い場合があるけど

大須はやる気がないんかな
952名無しさん:2010/07/14(水) 21:46:14 0
arimasenn
953名無しさん:2010/07/17(土) 12:46:19 0
>>951
敵が弱くなった。
ツクモがヤマダになる前はバッドウィルとか比喩されてたのが懐かしい。
ツクモがヤマダになってからはバッドウィルなんて珍しくなり、グッドウィルと普通に呼ばれるようになってしまった。
954名無しさん:2010/07/17(土) 20:40:33 0
グッドウィルっていわれると、どうしてもコブラヘッダーなあのおさーん率いる集団しか思い浮かばない
955名無しさん:2010/07/17(土) 20:43:50 0
バッドウィルって一般的には、株式会社グッドウィル(【英称:Goodwill Co.,Ltd.】は、かつて企業集団「グッドウィル・グループ」に所属していた日本の会社である。
本社は、東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー29階・30階。のことをさして使われた侮称だよな
956名無しさん:2010/08/05(木) 20:53:56 P
刈谷と半田のGW行ってきたが
EPSONのEP-802Aの値段が半田は17890円刈谷は22980円
いくらなんでも差がありすぎな気がするが
957名無しさん:2010/09/14(火) 17:07:13 0
       /__     _       /    、、 _|__
   _/_/___     / .  .─/─┐\  __|__
    /ヽ/ノ/  _ /  /   /   ノ     ___|
  /フフこ/  (/ ̄ ̄ノ ̄ / 、/    (__
  . ̄ ̄
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ._______
  |_______|
  |           |
  .|     ,   |
  | Biore. |
    |  ̄ ̄ ̄ .|
   |       |
   |       |
   |  ._   .|
     ̄ |_|  ̄
      /、
      (  ̄⌒)
      ||||||||||||_____________
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
958名無しさん:2010/09/14(火) 18:48:27 0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
959名無しさん:2010/09/15(水) 20:00:05 0
グッドウィルのパソコンって標準で付いてくる450W電源の品質とか
ファンの騒音レベルってどれくらいなのでしょうか?
「REGALIA MN513aA2X2」を購入しようか迷ってるので、
使用している人が居ましたら是非感想をお教え下さい。

過疎ってるので気長に待ちます。
960名無しさん:2010/09/15(水) 21:38:14 0
メールで質問したほうが早くね?
961名無しさん:2010/09/15(水) 22:29:21 0
>>960
もちろん店にも聞くつもりです。
ただ実際に使用している方がいらしたら
忌憚のないご意見が聞けたらと思いここで質問した次第です。
>>960さんはグッドウィルパソコン所有者ですか?
962名無しさん:2010/09/15(水) 23:26:10 0
電源ってなんやかんや言われるけど
ウンコみたいな電源でもあんま壊れないよな
963名無しさん:2010/09/16(木) 02:56:39 0
グッドウィルのポイントカードはどの商品を買ってもポイントが付きますか?
買取時にもポイントが付いたりするのでしょうか?
964名無しさん:2010/09/16(木) 22:15:19 0
何もつきません
965名無しさん:2010/09/16(木) 22:27:17 0
そんなぁ・・・
966名無しさん:2010/09/20(月) 22:29:50 0
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
967名無しさん:2010/09/24(金) 20:44:17 0

                       _人人人人人人人人人人人人人 _   / .ト、| : l/?-|イ{: :/`トリ ミ: : i: |
                 .'> さすがの私たちもこれは引くわ <   {: :lヽ|:! :!ィア行 ∨ ィ行ト }: :!:|V
     ,. ''"´ ̄`フ三三} /:.:  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄   .'; :V八_{ 弋)ソ   弋.ソ ハ:.N
    /: : : :,.-‐ァ゙三=/ /:.:/ : /: /: : /´^`|: : :.:.:.|: : : : ∨          } :( ∧       '    , )!
  /: : : :/: : : 厶三=} : j: ∧-A、ハ: :/    |:.:.ノ:.:ノ: : :.:.:.卜、            / : : ーヘ   t‐一ァ  厶i:│
  .: : : :/ : : :ィ: !: :.`T´: :.:∧!,.ムL_{ヽ!_{,     !:イ/}: : :.: : :|: : ヽ        /イ :! : V 个 、 ー   イ.:/|八
  { : : : :.://: :|: : :.:j: : :.:.| 〃ん:ハヽ   `フフ⌒メリ:.:.j:.:.:/: : : :.',          |八 : :{ : !:.:r}>‐ 'l∨L{_リ }}ヽ
 ∧: :.:l/ /: :.ノ : : イ⌒ヾ!  弋:ツ     だヌ^V/:.:/:.:/:.:.:r 、: |  -,       ∨ \{⌒{  ̄>rく  } 「 }\
./ : ',: :{ {:/: /八 い   ^¨      弋ツ 厶イ/!: : :| |: ! / /   _   /   ∨ {_/ 孑 ∨  ?  ヽ
{: : ∧: :ヾ´:.:/|: :| ` ー:、 u        ′ ^¨ ./:): : : j\:.| l:// / / ノ .{    |i rく \  〉 /   |i ,/゙ハ
 : :.レ} : : Y: :./!:.:j     ト   i^>-       /イハ::_:./  l:j ゞ゜.//./    〉  (\ ヽ\  Y゙i  _,  ||/ //)
. 〉: :く!: : :.ノ: //: /   厂フ \ ヽ、 .ン     イ   八 ヽ//     (_,.'´ ノ∧ __ヽ`ー  ∨/  ( ヽ/ `∠-っ
. { iヽノ: /∠⌒^冖?{  \   、__,.. <{: : |  /: ∧ V    ヽ、  ,. ´ {  ‘ー‐ュ `/    }   }  \  (工_
. 〉'´:xく /    \   |   ),  / \_ 八 : l//: : 〉  `ヽ     /    レ个ー-、    _ノ   人_   _x-r┬ '
./::/\: | {:.   ヽ  |  /   ノ^i ヽ  ゙̄V: :/{:.: : /∧      ./     \|  /`ー /  /   ∧  \∨
968名無しさん:2010/09/25(土) 15:47:04 0
.
969名無しさん:2010/09/25(土) 15:48:58 0
.
970名無しさん:2010/10/03(日) 03:34:30 0
高価なPC電源が良くて安物電源はダメだと一概に決めつけて
いる人が多い。
しかし、他のPCパーツと同様に電源もトラブルを避けたけ
れば先ず第一に冷却が肝心だ。必ずしも効果な電源が効率よく
冷却しているとは限らない。たとえば、大風量の冷却ファンに
交換して電源内部の温度が40〜50℃以上に上昇しないよう
にすれば安物電源でもけっこう使える。
 ファンの音がうるさいからといって静音にしている製品は
夏場はくたばりやすい。
 HDDも放熱器や気冷却ファンを取り付けて32、3℃
以下に抑えて使えば長持ちする。
 グラボも付属のクーラーを冷却効率の良いクーラーに
取り替えて使うと良い。
 もっとも見逃されているのはノースブリッジの冷却だ。
971名無しさん:2010/10/04(月) 12:15:01 0
ここ最近活気があって、お前ら楽しそうだなw
972971:2010/10/04(月) 12:17:22 0
誤爆です
973名無しさん:2010/10/08(金) 22:09:44 0
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/g/w/h/gwhanda/20101007154407530.jpg
半田2周年だってさ。ン微妙な値段だな・・・
974名無しさん:2010/10/09(土) 00:26:43 0
全然安くねぇなこれ
975名無しさん:2010/10/11(月) 13:26:34 0
決算期にやってた一宮のコンプのセット売りの方が
最強3点ってやつより安いな
976名無しさん:2010/10/18(月) 21:32:34 0
  / ̄\   ご飯はできてないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ お風呂もわいてないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ私はせ・い・り☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
977名無しさん:2010/10/22(金) 20:09:10 0
バッドウィル高杉なんだよ
他とCPUで2000円価格違うとか頭おかしいだろ
978名無しさん:2010/10/23(土) 00:42:41 0
それがバッドウィル
979名無しさん:2010/10/23(土) 12:06:36 0
大須・名古屋の自作ショップ Part144
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287328049/588
980名無しさん:2010/10/23(土) 15:36:11 0
自作オタのキモさがわかるな
981名無しさん
こんなスレ見てるような人種は同じようなもんだろう