DELLとSOTEC 買うならどっちがマシ? 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
DELL
・全製品中国生産組み立て検品
・日本での検品はやっていないっぽい     
・ドライブはサムスン(Inspiron 9400・今年)・NEC(6650・一年前)
・サポートは月〜土9:00〜21:00or年中無休24時間 フリーダイヤル
 ただし、電話に出るのは中国人(埒があかなくなると日本人が出る)
法人向けのみ最初から日本人が対応
・ベアボーンは中国製
・初期不良時の製品の交換返品受付は10日まで。それ以降は修理扱い。返品の場合は送料自己負担
・購入時送料5000円


sotec
・ノートPC1機種以外すべて日本国内にて組み立て検品
・海外生産品(ノートPC1機種のみ)も日本で抜き取り検査
・ドライブは松下(DN3000・PX9512 今年)
・サポートは9:30〜18:00(月〜日・祝日、指定休業日を除く) 通話料自己負担(ナビダイヤル)
 ただし日本人が対応。サポートランキングは辞退している 
・ベアボーンは台湾製
・初期不良は90日まで対応。同一あるいは同等製品と交換。送料無料
・購入時送料2000円


デマを流しているアンチソーテックと対抗する信者の不毛な争いは他のスレでお願いします。
参考・http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/
2名無しさん:2007/10/06(土) 00:13:56 0
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1188376793/
DELLとSOTEC 買うならどっちがマシ? 4
3名無しさん:2007/10/06(土) 00:14:08 0
・DELL最近の問題点
集団訴訟を起こされている
株主訴訟を起こされている
検事総長から提訴されている
4度も排除勧告受けている
不正会計発覚
ドメイン事件
架空取引疑惑
顧客情報漏洩
簡易裁判所から略式罰金刑

・ソーテック最近の問題
サポートランキング辞退
オンキヨーに身売り
4名無しさん:2007/10/06(土) 00:14:24 0
SOTEC
http://item.rakuten.co.jp/sotecdirect/c/0000000117/
http://www.sotec.co.jp/index.html
日本にて組み立て
サポート日本人スタッフ

DELL
http://www1.jp.dell.com/content/products/category.aspx/desktops?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=mn
中国にて組み立て
サポート中国人スタッフ
5名無しさん:2007/10/06(土) 00:14:38 0
価格面

ソーテックの場合、ビックカメラ等で安売りされる場合があり、
そのときはかなり安くなる

DELLの場合、ときどき行われるクーポン祭りによって爆安となる。

6名無しさん:2007/10/06(土) 00:14:49 0
恥部....

SOTEC
不具合の多い暗い過去を持つ

DELL
最近、不具合をよく耳にするのだが

ニュースでも報じられたPC爆発炎上シーン

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060622_dell_danger/

自主回収のお知らせ

https://www.dellbatteryprogram.com/Default.aspx?LN=ja-JP

7名無しさん:2007/10/07(日) 23:49:21 0
>1
今は、当然SOTEC買って正解だよな!
8名無しさん:2007/10/08(月) 08:36:49 0
デルは世界bPメーカーだからなぁ PCでは!
販売台数が多いので初期不良やら不具合が報告されるケースも多くなるわなぁ。
ソーテックは確かに安いと思う、だけどオーディオメーカーかなんかに
買収されて、その子会社になっちゃったろー もう安売りしなくなるのでは?
9名無しさん:2007/10/08(月) 16:43:43 0
>>8
世界No1.の根拠は?
評判もNo1でなきゃなんないよ。
10名無しさん:2007/10/08(月) 17:02:59 0
世界No1はHPだろ?
11名無しさん:2007/10/08(月) 22:13:40 0
>>9
世界bPは販売台数の話やで
評判bPはデータがないからわからんやろ
>>10
HPはbQだろ、プリンタではbPだけどなァ。

ソーテックは日本企業だから応援してるよ。子会社になってもがんばれよ!




12名無しさん:2007/10/09(火) 00:18:51 0
基本的に中国にも金が落ちるPCを買う気がしない。
13名無しさん:2007/10/09(火) 05:18:18 0
過去に不良品を掴まされたソーテックは誰が、誇張しようと信用できねぇ
14名無しさん:2007/10/09(火) 11:54:24 0
15名無しさん:2007/10/10(水) 00:34:08 0
>>14
アンチソーテックは在日だからねw
16名無しさん:2007/10/10(水) 04:11:28 0
_____
|←sofmap|
|        |
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓       三
  ||           ┏┗ □←DELL  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____
|←sofmap|
|        |                     I
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛
  ||       三          ┛┓

               SOTECくださーい
     l⌒Yl lY⌒l \\ //
    ( ^o^)( ^o^)       (^o^)
    ( | ̄ ̄|  )I      ( )
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | |
17名無しさん:2007/10/10(水) 12:47:09 0
職場のDELLマシンが最近2台逝った。
片方はオンボードのNICとCDドライブ、
もう片方はマザーボードのレベルで逝ってた。(起動したら画面ぐちゃぐちゃ)
スリムタイプのモデルは弱いらしく5年ぐらいで大抵どこかに不具合が出てくる。
10万円切ったら消耗品って感じかも。中古なんか絶対に買わないほうがいい。
でも昔はDELLでもこんな壊れ方はしなかったような気がする。
18名無しさん:2007/10/10(水) 15:12:29 0
>>17
品質の低下が、初期不良の対応期間の差にでているのかな。

初期不良時の製品の交換返品受付は10日まで。(DELL)
初期不良は90日まで対応。(SOTEC)
19名無しさん:2007/10/11(木) 04:49:49 0
>>18
だがSOTECはどんなに糞PCだったと購入後気づいても
返品は受け付けていない。
同等品と交換するだけ。
直るという点では交換も修理も変わらないでしょ
20名無しさん:2007/10/11(木) 15:41:01 0
>>19
在庫があればちゃんと返品交換してくれるよ。
同等品との交換は、在庫がなくなったときだけ。
21名無しさん:2007/10/13(土) 09:27:07 0
在庫は無いソーテック
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_218931_10000444_0/
>商品が届いて箱を開けると本体のパネルが壊れていました。サポート窓口に電話するとこれから組立を
>するので一週間後に新しいものを届けるとのことでした。…このパソコンを使用して一週間になります。こ
>れはこれで手頃な値段だったしポイントも10倍だったし良い買い物をしたと思います。でもお店というかこ
>の会社の対応はイマイチだと思います。初期不良のものを送っておいてお詫びの言葉ぐらいあってもい
>いんじゃないでしょうか。サポート窓口もあてにはならないので故障がないことを祈ります・・・・・・・
22名無しさん:2007/10/13(土) 11:34:15 0

>>21
ほとんど運送屋がやることだよ。
仕分け現場ってバンバン投げ落すやつもいるから。
箱の角さえへこませなきゃわからない。
DELLは、中国からの輸送となるとSOTECより恐ろしいことになる。
23名無しさん:2007/10/13(土) 11:38:58 0
ソーテックはゴミかわされたんで、二度と買う気はない。
心の根っこが腐っている奴は何やってもダメ。
良くはならない。
DELLは仕事で使ってて、モノの悪さは折り紙付き。
ただし安物、使い捨てと割り切れば、安いしいいかなとも
最近思ってる。
Linuxが安定して動くしな。
24名無しさん:2007/10/13(土) 11:45:05 0
>>21
無料で商品を取り替えてもらえるんだからいい方じゃないの?
謝罪するより態度で示してるんだから。
25名無しさん:2007/10/13(土) 13:37:42 0
>>24
DELLはとにかくゴネて修理にさせるからな。
しかも戻ってきても直ってねえし。

ソーテックとかと違ってつい最近の話だぜ?
あんたらどう思う?
26名無しさん:2007/10/13(土) 14:06:30 0
DELL本社の方針だろ。
サポを中国に丸投げしてる時点で
日本人を舐めてるとしか思えない。

トップが変わらなきゃどうしようもない。
27名無しさん:2007/10/13(土) 20:29:53 O
初期不良の問い合わせ以外でサポセン使おうと思ってる奴は
DELL買っちゃだめだろ
28名無しさん:2007/10/15(月) 07:23:54 0
>>27
>初期不良の問い合わせ以外でサポセン使おうと思ってる奴はDELL買っちゃだめだろ

ただでさえ壊れ易いPCなんだから、サポセン関係無しに使おうなんて考えている奴はお馬鹿ちゃん。
戦場に行っても絶対自分には弾は来ないから安全だと思っている兵士と同じレベルw
29名無しさん:2007/10/15(月) 12:29:34 0
>戦場に行っても絶対自分には弾は来ないから安全だと思っている兵士と同じレベルw
そーいう奴がソーテックを買うのかな。
30名無しさん:2007/10/15(月) 20:40:19 0
>>28
あのね、>>27はね
>初期不良の問い合わせ以外でサポセン使おうと思ってる奴は国産大手を買いなさい
って言ってるんだけど

君ってゆとり?初めて実物見たよ
31名無しさん:2007/10/16(火) 03:07:10 0
中国に金を落とすPCなんぞ買う奴は国賊だ!
32名無しさん:2007/10/16(火) 03:13:12 0
最近、DELLってヤバイのかい。

【即壊中国産】DELL被害者の会【サポート最低】2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1190018300/l50
33名無しさん:2007/10/16(火) 11:27:45 0
>中国に金を落とすPCなんぞ買う奴は国賊だ!
それじゃ何処のパソコンも買えませんが何か
34名無しさん:2007/10/17(水) 23:49:45 0
>>33
いや、国賊ですが、何か?といえば
別に買ってもかまわないってことだよ

考えてみろ、パソコン買うのやめたからって
かにがしてくれるのは、年金をごまかすことぐらいじゃんかw
35名無しさん:2007/10/17(水) 23:54:16 0
だからDELLは中国生産と中国サポートやめればいいんだって
36名無しさん:2007/10/18(木) 00:37:29 0
ソーテックも中国生産なんだけどな。
37名無しさん:2007/10/18(木) 00:44:28 0
>>11
2006年の第4四半期から今までHPが1位だよ。
38名無しさん:2007/10/18(木) 01:00:38 0
>>33
相対的な話と違うの?
DELL購入で中国が潤うのは明らか。
国賊という表現は間違いでもない。。。。

DELL
・全製品中国生産組み立て検品
・日本での検品はやっていないっぽい     
・ドライブはサムスン(Inspiron 9400・今年)・NEC(6650・一年前)
・サポートは月〜土9:00〜21:00or年中無休24時間 フリーダイヤル
 ただし、電話に出るのは中国人(埒があかなくなると日本人が出る)
法人向けのみ最初から日本人が対応
・ベアボーンは中国製
・初期不良時の製品の交換返品受付は10日まで。それ以降は修理扱い。返品の場合は送料自己負担
・購入時送料5000円


sotec
・ノートPC1機種以外すべて日本国内にて組み立て検品
・海外生産品(ノートPC1機種のみ)も日本で抜き取り検査
・ドライブは松下(DN3000・PX9512 今年)
・サポートは9:30〜18:00(月〜日・祝日、指定休業日を除く) 通話料自己負担(ナビダイヤル)
 ただし日本人が対応。サポートランキングは辞退している 
・ベアボーンは台湾製
・初期不良は90日まで対応。同一あるいは同等製品と交換。送料無料
・購入時送料2000円
39名無しさん:2007/10/18(木) 01:02:54 0
>>36
「生産」となると、日本だろ。
40名無しさん:2007/10/18(木) 01:03:54 0
>>36
無視されてやんのw
41名無しさん:2007/10/18(木) 02:34:15 0
ソーテックは半完成品とアセンブリを輸入して組み立ててるだけだし、
半完成品やアセンブリの段階で中国に十分な利益が落ちてる。
DELLを買うと国賊ならソーテックを買っても国賊だな。
42名無しさん:2007/10/18(木) 02:48:58 0
>>41
>半完成品やアセンブリの段階で中国に十分な利益が落ちてる

その根拠は?
まあデタラメだろうけどw
43名無しさん:2007/10/18(木) 07:31:11 0
おまいら、よく人の懐具合なんか気にしてられるな
俺は自分の生活がかかってるから、取引相手が中国だろうが韓国だろうが気にしていられん
で、国賊かい
お前らいったいいつの時代のお坊ちゃんだ?
44名無しさん:2007/10/18(木) 11:38:09 0
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
A 脳内ソースを持ち出し.    ┃B 言い負けた時は自分の都合を
  根拠の無いことをわめく   ┃  告げて落ちる
    ∧_∧.....             ┃    │     |   │彡
   <#`Д´>O DELL は     ┃    │     .i|○ │彡<安くてもデルの抱き合わせ
    Oー、 //| ボールマウスで  ┃    │     |   │   液晶なんていらないから
ビリビリ\ (;;V;;)/..中国版OSニダ.┃    │     └― ┘
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
C DELLへの異常な嫉妬心.... ┃D 毎日DELL関連スレをチェックし
   从_从人_从_从人_       ┃  叩く材料を必死で探し出す
从从ゞデルはもうダメだ !/,    ┃     ∧_∧ <DELLよりSOTECの方がマシニダ!!
デル厨ウザ∧__∧  从_从人__   ┃     <♯`Д┌―――┐
⌒WWY´<#`Д´>デルよりマシ! . ┃      /    .| i ̄ ̄i |
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃    jm==== | i :: i |
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
E ムキになると中国アタック  .┃F 事実に対して都合のいい仮定を持ち出す
     ((((( ))))))         ┃ +   ∧_∧   .. ' ,:'.
       | | 中国産の癖に!. ┃  ,:'.<  `∀´> ソーテックはMade In Japanニダ
       ∧__∧    从_从人__....┃+ , ..⊂    つ     +
   ∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ┃  ' ,:'ノ  つ ノ    +  。  , .. .    +
   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y ┃     レ レ  〜 幸せ回路発動中 〜
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
45名無しさん:2007/10/18(木) 13:29:38 0
>>41

利益はおちるだろw
じゃなきゃ、半完成品やアセンブリをソーテックに売る商売しねえよ。
46名無しさん:2007/10/18(木) 16:19:40 0
朝鮮企業崩れの総鉄屑を持ち上げておきながら国賊だってさ
笑っちゃうね
47名無しさん:2007/10/18(木) 19:04:30 0
朝鮮人崩れの在日山仲
48名無しさん:2007/10/18(木) 21:30:43 0
DELLの中国工場って、低賃金で雇われたシナ人が
適当にパーツ組んでんだろ?

最近多発してる故障も頷けるわなぁ
49名無しさん:2007/10/18(木) 21:59:48 0
@デルの法人向サポートは問題ない。寧ろ快適とさえ言えるかも。
Aデルの個人/個人事業主サポートはどうにも使えない。
∴自宅でデルを使わざるを得ない方は、他社製品もお持ちなさい。

ウチの倉庫には幾つもの筐体が埃を被ってる。
この中で保証期間内でお蔵入りしたのはデル製品だけだ。Dimension/Precision/Inspiron、みな保証期間内に片付けられた。
他社製品は、少なくとも保証期間は全うした。事あらば個人向サポートにрオながら調整/送って貰った部品/教えて貰って買ってきた部品に交換し、せいぜい数日のインターバルで復帰する。どこの製品も困った事は経験しても、切羽詰った事態にまで到る事はなかった。
だが、デルだけは違った。рェ通じないのはどこも同じだが、会話が出来ない。рハンズフリーにマニュアル片手に中を覗いても、不具合箇所はわかってもそこから先の手段がない。結局は引取補修で1〜2ヶ月間の空白期間を宣告されて終焉となった。

今はその頃と比べて時間もでき、自分でパーツを揃え組み上げた愛機を使ってる。不測の事態への対処もせいぜいが近くの店に買いに行くだけ、翌日には復旧してる。
倉庫に並ぶ各社の筐体の殆どは、今は空っぽだ。その中身はバラバラに組合せ/付加されて再生され、足元や目の前でそれぞれの役割を細々と健気にこなしてる。
でもデルだけはなぁ…、プロセッサ/メモリ/ドライブを外した後は数年に1度コンデンサを外すぐらいだなぁ …邪魔。

ご自身で組む時間やスキルを持たぬ方-
これから選ぶならデルは避ける方が懸命です。いくら安くても厄介です。
 おススメは、汎用パーツ(規格)が多用された、筐体内に手を入れる余裕を持つ製品から選ぶ事です。
既にデルを選んだならば、余裕が出来てからでもいいですが、他社製品でお安いのも1つお持ちなさい。
50名無しさん:2007/10/18(木) 22:48:07 0
>>49
せいぜい数日のインターバルで復帰するという「他社」がどこか教えてくれ
DELLは実名をあげちまったんだから、別にいいよな
51名無しさん:2007/10/19(金) 01:47:34 0
>>41
そんなことねぇ〜だろ。
中国人サポートに金など落としてたまるか!
国賊め!
52名無しさん:2007/10/19(金) 01:53:09 0
※※※ ソーテックの人が「国賊」という言葉を覚えました ※※※
53名無しさん:2007/10/19(金) 01:53:20 0
現時点でDELLより酷いところなんてあるの?
54名無しさん:2007/10/19(金) 01:54:09 0
>>53
ソーテック
55名無しさん:2007/10/19(金) 01:59:54 0
×ソーテック
○アンチソーテツク
56名無しさん:2007/10/19(金) 09:57:31 0
ソーテック嫌いな人⇒アンチソーテック
これはわかる。

DELL嫌いな人⇒ソーテックの人
これがさっぱり意味がわからない。
57名無しさん:2007/10/19(金) 10:52:03 0
DELL信者はSOTEC信者を目の敵にしてるってことだとオモ。
それだけ落ちぶれてるということだ。
58名無しさん:2007/10/19(金) 17:43:14 0
>>30
お前、馬鹿かよ。初期不良以外でも、暫く使っていると、故障が発生して、沢山、問い合わせしないといけなくなるんだよ。ボケ。
59名無しさん:2007/10/19(金) 17:47:57 0
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1006829&tid=6829&sid=1006829&mid=81082
池袋のビックPC館もソーテック製品を置いていない。
古くからの大手ベンダーだったラオックスも撤退。

いっぽうでソーテックの「全国のソーテック製品
取扱店」のページを見ると、今度はヤマダが載ってない。
http://www.sotec.co.jp/shoplist/index.html

ヤマダと提携したため、非ヤマダ系の量販店から
総スカンを食ったのか?ソーテックの微妙な配慮を
感じます。
60名無しさん:2007/10/19(金) 18:06:22 0
ビックにはないがヨドバシにはある
http://www.yodobashi.com/enjoy/search.jsp?narrowtype=%83p%83%5C%83R%83%93&key=%83%5C%81%5B%83e%83b%83N&go2=%8C%9F%8D%F5

一店舗見かけないからといって総スカンとは思慮が浅いw
61名無しさん:2007/10/19(金) 19:33:36 0
>>56
SOTECの人→DELL憎い

これで判り易くなりましたね。
62名無しさん:2007/10/19(金) 19:56:53 0
BTOショップ一覧
http://want-pc.com
63名無しさん:2007/10/19(金) 20:07:11 0
>>56
>DELL嫌いな人⇒ソーテックの人

2ちゃんねるで8年近く粘着してソーテックを叩いているアンチは、
気に入らない書き込みを全てソーテック関係者の書き込みとして認定する。
このスレでは、
「DELLを叩いてソーテックを持ち上げているのはすべてソーテック関係者(SOTECの人)だ!」
と言っているわけです。

ようするに思い込みが強い、もしくは電波ともいいますかな(笑)
64名無しさん:2007/10/19(金) 20:29:17 0
>「DELLを叩いてソーテックを持ち上げているのはすべてソーテック関係者(SOTECの人)だ!」
>と言っているわけです。

    ↑
こんな事、誰も書いてないけどな。

ようするに>>63は思い込みが強い、もしくは電波ともいいますかな(笑)

65名無しさん:2007/10/19(金) 20:40:22 0
>>64
ソーテックスレ逝けばわかるけど、
都合の悪いのは全部敵だからな

電波健在!!
66名無しさん:2007/10/19(金) 20:46:20 0
>>65
つまり、アンチソーテックが
「DELLを叩いているやつは全員ソーテック関係者だ!」
と言っているわけですね?

そりゃマジ電波だわw
67名無しさん:2007/10/19(金) 20:56:25 0
そうそう、典型的に思い込みの激しい>>66が電波なんだよwww

思い込み激しすぎwwwwwwwwwwwwww
68名無しさん:2007/10/19(金) 20:58:48 0
>>65
ソーテックスレいけばわかるけど、
とりあえず 山仲!!!!!!!!だもんなwww

ソーテックスレって、アンチ叩くためなら治外法権とかしてるし。
69名無しさん:2007/10/19(金) 21:04:16 0
>>68
ソーテックスレいけばわかるけど、
とりあえず 山田!!!!!!!!だもんなwww

ソーテックスレって、社員叩くためなら治外法権とかしてるし。


(笑)
70名無しさん:2007/10/19(金) 21:04:58 0
>>67
事実だろ
見苦しい
71名無しさん:2007/10/19(金) 22:39:08 0
>>61もやはり意味がわからない。
やはり電波か。
72名無しさん:2007/10/19(金) 22:50:42 0
http://may.2chan.net/b/res/57286377.htm
今日もフルボッコのアンチソーテックw
73名無しさん:2007/10/20(土) 00:55:53 0
ソーテックの人がテメーの痕跡をかき消すために必死だけど、
それならまずテンプレ>>1からテメーの作った気違いサイトのurlを消すべきなんじゃ〜w
74名無しさん:2007/10/20(土) 01:00:52 0
>>20
金で返してくれない
ってことでは?
75名無しさん:2007/10/20(土) 02:54:19 0
ソーテックの人とは


アンチサイトソーテックユーザーの会の掲示板に
偽故障情報を書きこみまくっていたアンチソーテック。
ソーテックユーザーの会狂信。犯罪行為を平気で行う。

管理人の山仲氏は、数々の不正行為に対し弁解できずサイトを閉鎖して逃走。
その際「ネットもできない田舎に引っ越すから」といういい訳をしたが、
後に引越しなどしていない事が発覚(苦笑)
76名無しさん:2007/10/20(土) 03:12:09 0
痕跡を消そうと必死なのは>>73に見える件
77名無しさん:2007/10/20(土) 04:05:51 0
>>59
もともと両者ともダイレクトPCメーカだろ!
78名無しさん:2007/10/20(土) 11:52:45 0
なんでDELLってここまで落ちぶれたの?
前はかなりマシだった気がするが・・・
79名無しさん:2007/10/20(土) 12:20:31 0
>>77
総鉄屑は店頭販売が主だよ。
80名無しさん:2007/10/20(土) 20:51:23 0
>>78
DELLが落ちぶれたなんて話は聞いたことが無いな。
妄想じゃないの?
ソーテックは弱小メーカーから零細メーカーに成り果てたけど。
81名無しさん:2007/10/20(土) 21:17:52 0
おれがDELL経験した実話なんだが・・・・1/2(長文注意)

実は、今年の5月に640mのノートを買っっちゃったんだ。
ところがなんと、購入後2週間でOSが起動しなくなった。
セットアップBIOS画面を確認してみると、なんとHDDを認識しなくなっていた。
そこで早速、DELLのサポートにTELすることにした。
その時のDELLのサポートとのやり取りを簡潔に書くとこんなだった。
「えー、それではまず、セットアップBIOSを起動してみてください」
「で、右に表示されている項目を読み上げてください」
おれは、その指示に従って読み上げた。
「どうやら、HDDが認識されていないようですね」
「それでは電池をはずして、ドライバーでHDDのフタを開けてください」
「HDDは見えましたか?」
はい、日立IBM製のが見えますが・・・
「じゃ、次にHDDのコネクタを外してネジも外してHDDを取り外してください」
「それから、今とは逆の順番でHDDを取り付けて、コネクタをさして、フタを
して、電池を取り付けてください」
「実はノートPCって、結構HDDのコネクタが抜けかかっていることがよく
あるんですよ」(おいおい、ホントかよ?)
「で、セットアップBIOSでHDDは認識されましたか?」
おれは、何も変わっていないことを告げ、相変わらずOSも起動しないことを
伝えた。すると、
「それでは、どうやら故障のようなので、着払いで送ってください」と言われた。
で、幸いにも外箱と緩衝材は保管してあったので、梱包に苦労はしなかった。
しかし、このときは言われるまま、素直に指示されるとおりに従ったが、
ノートPCの購入はこれが2台目で、しかもデスクトップは過去に2台の自作
経験がある、さすがオレも(9年と6年前だが)、後で振り返ってみると、
S社やN社なんかは、ユーザーに対してこんな指示なんかしないんだろーなって
思ったりした。
ましてや、初めてノートPCを購入した人は、こんな指示なんか受けたら、
もしかしてPC恐怖症になっちゃうんじゃないんだろうか?なんて考えたりも
82名無しさん:2007/10/20(土) 21:18:01 0
おれがDELL経験した実話なんだが・・・・2/2(長文注意)

そういえば、修理中にDELLのサポートから電話がきて、OSやMSofficeの
プロダクトキーの番号なんかを聞かれたり、HDDのパーティションのことや、
出荷時のバックアップイメージは消失する(復元不可能)とかを言われたっけ。
待つこと2週間、無事修理を終えて(HDD交換のみ)戻ってきたPCなんだが、
問題が1つだけあった。
それは新品のはずのノートPCの天板(液晶を閉じたときの上部)に、まるで
公園の砂場でノートPCを引きずって出来たような細かい擦り傷が付けられていた。
これを見た女房が、新車を買ったけとすぐにエンジントラブルがあって、
それで整備に出したら、車の屋根が傷だらけになって返されてきたのと
同じことだから、文句を言った方がいいとせっつかれた。
で、言われるままDELLのサポートにTELしてみたが、PCの故障ではなく、
OSもアプリも正常に動作しているのだからサポート対象外と言われ、
取りあってもらえなかった。
一体、どんな環境でHDDを交換してくてたんだろうか?
塵一つないきれいな作業台の上で、きちんと作業用の手袋(薄手の白いやつ)
をして作業してくれたのかな?
83名無しさん:2007/10/20(土) 21:44:15 0
※SOTEC社内では既にDELLを抜いたことになっております
84名無しさん:2007/10/20(土) 22:58:03 0
日本組み立てのSOTECを買うよ
85名無しさん:2007/10/20(土) 23:07:19 0
>>82
HDD交換も中国でやってんじゃね?
86名無しさん:2007/10/20(土) 23:09:35 0
◆◆◆本スレ・ソーテック総合スレッド[60] ◆◆◆
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1192592290/
>90 名前:名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 22:55:40 0
>ここのサポートわりと良かったよ
Dellは詐欺まがいのことをしているの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1179758704/204
>204 名前:名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 22:56:03 0
>詐欺まがいのことをしているの?
【即壊中国産】DELL被害者の会【サポート最低】2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1190018300/146
>146 名前:名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 22:56:51 0
>王道なのか
DELLとSOTEC 買うならどっちがマシ? 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1192632098/27
>27 名前:名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 22:56:51 0
>くやしいのうwwww くやしいのうwwww
アンチソーテックの在日朝鮮人.山仲克実うざい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1191570164/98
>98 名前:名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 22:57:28 0
>どうしようもない人だ
ソーテックをもっと良いメーカーに育てよう17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1181504257/250
>250 名前:名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 22:57:52 0
DELLとSOTEC 買うならどっちがマシ?5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1191597208/84
>84 名前:名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 22:58:03 0
>日本組み立てのSOTECを買うよ
>メモリぐらいだな
87名無しさん:2007/10/20(土) 23:38:06 0
で?(笑)
88名無しさん:2007/10/20(土) 23:54:17 0
DELL信者が一生懸命SOTECをけなしてるところを見ると
DELLがいかに衰退したかがわかるよね。
89名無しさん:2007/10/21(日) 00:12:43 0
>>81
なにかがちゃんと止まってないとか
外れかかってるとか多いなDELLは。
90名無しさん:2007/10/21(日) 00:17:35 0
>>87
1.から順番に綺麗に整列してて、それはそれは壮観でしたよ。
ソーテックの人ももう少し頭使わないと駄目って事ですね。
91名無しさん:2007/10/21(日) 00:48:07 0
>>90
アンチソーテックは頻繁にやってるけど
貼ってやろうか? (笑)

在日朝鮮人の粘着(8年目)アンチソーテック山仲克実くん(笑)
92名無しさん:2007/10/21(日) 01:09:19 0
>>91
え〜?これからアンチのふりしてage荒らして、ザマアミロの一言を添えて貼るの?w
勝手にすれば?w
93名無しさん:2007/10/21(日) 01:24:24 0
てかソーテックのPCって店で見かけなくはなってるよな。
信者と呼べる信者も居ないと思うけど…。

基地外アンチだけは最後まで残るんだろうな。
「俺が正しい方向に導いてやるんだ!!」と。
94名無しさん:2007/10/21(日) 06:01:18 0
95名無しさん:2007/10/21(日) 09:56:54 0
>>93
キチガイアンチはソーテックが倒産すればいなくなるよ
山仲叩きのキチガイはソーテックが倒産しても続けるだろうけど。
96名無しさん:2007/10/21(日) 16:50:29 0
ヤマダで普通に見る。
コジマでも見る。
ベストでは見ない。
デポはわからない。
ヨドバシもわからない。
97名無しさん:2007/10/21(日) 23:45:41 0
>>83
品質では抜いてるよね。

>>89
中国でいい加減に組み立てられ、梱包後中国の運送屋に放り投げられる。。。
中国に拠点を置くこと自体神経を疑う。
98名無しさん:2007/10/21(日) 23:51:42 0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    品質では抜いてるよね。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
99名無しさん:2007/10/22(月) 00:16:40 0
アンチのキモさではソーテックのほうが群を抜いているw
100名無しさん:2007/10/22(月) 02:44:37 0
>>99
そう変わらんと思うが
101名無しさん:2007/10/22(月) 11:40:37 0
>>100
DELLにもコテで5年ぐらい粘着しているアンチがいるの?
102名無しさん:2007/10/22(月) 12:27:02 0
DELLにしかAA厨とかっていなくね?
103名無しさん:2007/10/22(月) 12:29:42 0
AA厨って?
104名無しさん:2007/10/22(月) 12:58:09 0
>>103
>>98みたいなやつ。
105名無しさん:2007/10/22(月) 13:29:58 0
DELLはバンバン、アウトソーシングしてるからだろ。
中国人は安くて良い雇用だぜ
106名無しさん:2007/10/22(月) 13:33:09 0
>>102
アンチソーテックのAA厨いるよ。
しかもDELLより凶悪

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1187421206/9-197n
107名無しさん:2007/10/22(月) 18:07:20 0
>>106
ソーテック信者のAA厨もいるようだな。
しかもバカ

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1187421206/294
108名無しさん:2007/10/22(月) 18:40:30 0
1枚貼っただけで厨とはこれいかにw
109名無しさん:2007/10/22(月) 19:06:38 0
日本でも結局は検査はライン作業なんでしょ
1個のパーツにつき0.2秒程度でチェックしてるから
見落とし多数で不良品はぼっこぼこ見つかる
ラインでチェックさせるのやめさせろよ。
日本製とかいっても立派な詐欺。
中国製と一緒
110名無しさん:2007/10/22(月) 19:09:51 0
中国人が組んでるDELLはなんか汚らしいイメージがある
111名無しさん:2007/10/22(月) 23:21:35 0
確かにw
112名無しさん:2007/10/22(月) 23:48:41 0
中国人がまともに組み立ててないから
ヒートシングの脱落が多発したんではないかね
113名無しさん:2007/10/23(火) 00:25:21 0
そういえばよくあったな。
ソーテックパソコンのヒートシンク脱落。
114名無しさん:2007/10/23(火) 00:36:28 0
>>109
>日本でも結局は検査はライン作業なんでしょ(憶測での書き込み)

>ラインでチェックさせるのやめさせろよ。(勝手な思い込みが確信に…。)
>日本製とかいっても立派な詐欺。
>中国製と一緒

おまいは憶測から確信にすり替わってる。
おまいは頭の中も汚らしいようだ。
おまいには中国製がお似合いだよ!

SOTECは「セル方式」。
115名無しさん:2007/10/23(火) 00:40:34 0
ソーテック ヒートシンク脱落の検索結果 15 件
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF+%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AF%E8%84%B1%E8%90%BD&lr=

しかも検索トップが
「来訪者の実に74%がデルのヒートシンク脱落の記事を見てくださったようです」 

笑えないねぇ
116名無しさん:2007/10/23(火) 00:41:55 0
ちなみにDELL ヒートシンク脱落の検索結果 77 件


ところで>>113クン、またデマをカキコしたのかい?
117名無しさん:2007/10/23(火) 00:46:33 0
DELL(デル)のノートPCが爆発
http://nextxp.net/archives/2006/06/dellpc.html
ドカンといってます。

客「バッテリーが異常に熱いのですが。。。」
中国人サポート「仕様ー。」
客「いや、これは尋常ではありません。。。」
中国人サポート「ジンジョーてなんれすかー。」
客「日本人サポートをお願いします。」
中国人サポート「ここ中国。ジンジョーてなんれすかー。」
客「バッテリーが熱過ぎるんですけど。。。」
中国人サポート「熱ーいーの普通ーよー。仕様ー。」
客「バッテリー交換をお願いします。。。」
中国人サーポート「仕様ー。」
客「火傷するぐらい熱いのですが。。。」
中国人サポート「熱ーいーの普通ーよー。仕様ー。」

その後、ドカンといくことに。
爆発を未然に防ぐことはできなかった
118名無しさん:2007/10/23(火) 02:57:00 0
バッテリー発火か
119名無しさん:2007/10/23(火) 08:25:48 0
35 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/10/23(火) 07:58:06 0
>>34
ソニーバッテリーが爆発したんだっけ?日本製の。
120名無しさん:2007/10/23(火) 12:03:47 0
どこのメーカー?
121名無しさん:2007/10/23(火) 20:56:11 0
リチウムイオン充電池問題 リンク集
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/link/lithium.htm

これ見て気になるのは、ASUSのOEM品売ってるエプダイがリコールしてる事。
このあたり総鉄屑も扱ってなかったか?w
122名無しさん:2007/10/23(火) 21:08:18 0
>>109
>>113
DELL基地外に共通すること。デマを平気で書き込む…
これぞ中国流か

>>121
>このあたり総鉄屑も扱ってなかったか?w

せめて調査してから書き込もうね!
123名無しさん:2007/10/23(火) 21:29:07 0
DELLに火種は残したいが総鉄屑に火の粉が降りかかるのは嫌、と。
124名無しさん:2007/10/24(水) 00:10:26 0
山仲克実(笑)
125名無しさん:2007/10/24(水) 00:34:15 0
俺の買ったソーテックは時々立ち上がりに失敗するw
どうもコネクター系の接続?か電源?に原因があるようだ、ただ
他は一切問題なくて値段を考えると非常に満足している!

友人がデルを買ったがハードディスクが壊れて放置しているw

近いうちにビスタ購入予定だが以前はデルのが良いと思ってたけど
ソーテックを買うことにした、やっぱ実績だよ。
ただ希望を言えばもう少し静かにならないかとwww
126名無しさん:2007/10/24(水) 00:49:19 0
なるほど。
時々起動しないって故障実績があるから次もソーテックを買うのか。
次のソーテックも壊れてるといいね。
127名無しさん:2007/10/24(水) 00:51:27 0
>>125
それはその故障した実績のあるハードディスクを使ってるメーカーを避けた方がいいな。
128名無しさん:2007/10/24(水) 07:29:25 0
>>ソーテックを買うことにした、やっぱ実績だよ。


立ち上がらない実績wwwwwwww
糞電源積んでるせいだな。
電源が糞だと、逝くときは全部逝くから覚悟したほうがいいぞ
129名無しさん:2007/10/24(水) 10:00:52 0
inspiron1300
無線にしようと試み
buffalow WLI-CB-AGHP
買ったが、、
途中で引っかかって読みこまねぇ


・・・・仕様でつか?

130名無しさん:2007/10/24(水) 11:46:02 0
仕様でつ。

ExpressCardスロットにCardbusのカード差せるわけねーだろ……
少しは調べてから買えよ。
131名無しさん:2007/10/24(水) 14:30:19 0
会社で使っていると
デルですか・・・(高スペックが多いからかな)
ソーッテックm9(^Д^)プギャーッ
132名無しさん:2007/10/24(水) 14:32:19 0
> ソーッテックm9(^Д^)プギャーッ
ソーテックだったorz
133名無しさん:2007/10/24(水) 15:03:43 0
おれがDELL経験した実話なんだが・・・・追伸

別におれは、釣りなんかのつもりで書きこんだ訳じゃないんだ。
今後DELLを購入しようと考えてる人にとって、一つの参考事例としてとらえてもらえれば
いいなって思って、それで投稿したつもりだから。
ま、PCは傷だらけになったけど、モデルチェンジ直前の超ディスカウント価格で買えた
ということで、それはそれで今のところなんとか自分と女房を納得させてる。
(女房はいま一つ、納得していないようだが・・・)
それに、あれからは今のところ特に問題なく動いてるし、現にこの文章も640mで書いてるし。
ただ問題は、この先、次の故障がいつ起きるかだよね。
知恵熱が出やすいT7600なんかにCPUを換装したり、USBバスパワー使いまくったりと、結構この
ノートのことをイジメてるから、ひょっとしたら来年の夏ごろには、たぶん液晶か電源なんかがダメに
なっちゃうかもしれないな。
また不具合が起きたら、その時はレポートを書き込むよ。
そんじゃ
134名無しさん:2007/10/24(水) 17:25:30 0
ふたばちゃんねるに毎晩出没するアンチソーテックが煩わしい。
見ていて気味が悪い。
135名無しさん:2007/10/24(水) 17:50:41 0
DELL の新聞広告では、
Inspiron から女の首が出てくる
怖い
夜になるとノートPCから口裂女がどくどっくびで出て来るぞ

キモイ広告するな (日経10/24夕刊)
136名無しさん:2007/10/24(水) 20:08:30 0
社会の底辺どもの戦いって醜いよね
137名無しさん:2007/10/24(水) 21:33:26 0
日本の最底辺が世界第2位を叩くスレです
138名無しさん:2007/10/24(水) 21:58:42 0
DELLは世界2位だけど訴えられてます

集団訴訟を起こされている
株主訴訟を起こされている
検事総長から提訴されている
4度も排除勧告受けている
不正会計発覚
ドメイン事件
架空取引疑惑
顧客情報漏洩
簡易裁判所から略式罰金刑

139名無しさん:2007/10/24(水) 22:47:13 0
>>138
そんなのが怖くて、マイクロソフトのOSが使えるかw
140名無しさん:2007/10/24(水) 22:55:58 0
でもそんなのかんけーねえ!
でもそんなのかんけーねえ!
141名無しさん:2007/10/24(水) 23:01:13 0
ソーテックもMSと手を切って全部linux搭載機にすればいいのに。
142名無しさん:2007/10/24(水) 23:12:28 0
>>141
Linux使うような人間がソーテックのパソコンは買わんだろう。
143名無しさん:2007/10/24(水) 23:15:43 0
DELLはどうしてまだ中国で生産してるの?
144名無しさん:2007/10/24(水) 23:36:58 0
ソーテックはどうしてまだ中国で生産してるの?
145名無しさん:2007/10/24(水) 23:58:58 0

また>>144でアンチソーテックがデマ流してるよ。
懲りないヤツだ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/

146名無しさん:2007/10/25(木) 00:51:40 0
ソーテックは中国で生産などしていない!
中国で生産したベアボーンやキーボードやマウスやフラッシュメモリやその他諸々を買ってるだけだ!
147名無しさん:2007/10/25(木) 00:56:23 0
>>145はソーテックパソコンがどこで生産されていると思ってるんだろう??
148名無しさん:2007/10/25(木) 02:29:01 0
DELLは粉飾の常習犯
149名無しさん:2007/10/25(木) 02:29:49 0
>>146
組み立てているのが日本人ならマシだ。
DELLは組み立ても中国人に任せているから
偉い事になっている。
150名無しさん:2007/10/25(木) 02:45:24 0
>>149
組立なんて一番簡単な工程は誰がやっても変わらないよ。
151名無しさん:2007/10/25(木) 04:50:04 0
>>150
違うぞ。それは断じて違う!
人種ウンヌンより、組み立ても技術が必要だ!
ほんのちょっとの違いでも、ベンチ結果が大きく違う場合も存在するのだ!
152名無しさん:2007/10/25(木) 09:24:04 0
ヒートシンクが外れたり、ママンが外れたりといろいろやばくね?>150
153名無しさん:2007/10/25(木) 15:40:27 0
>>152
ヒートシンクが外れるのは大問題だが、は組み立て工程に起因する問題じゃないような。
マザーボードが外れるのは組み立ての問題だと思うけど、中国製造だからと言えるほど頻発しているのか?
154名無しさん:2007/10/25(木) 21:45:23 0
むしろDELLはきちんと検品していないから、そういうありえない
故障が多発しているのではないだろうか?
155名無しさん:2007/10/25(木) 21:48:28 0
>>人種ウンヌンより、組み立ても技術が必要だ!


ソーテックの仕事請け負ってるのが、この間募集してたよ。
未経験大歓迎ってw
156名無しさん:2007/10/25(木) 21:58:37 0
まあ日本人に敵意持ってる中国人に
現地で組ませるDELLよかは100倍マシじゃね?w
157名無しさん:2007/10/25(木) 22:00:38 0
dellが中国で作ってる奴が、全部日本に行くと思ってるバカがいるwwwww
158ブランズ札幌桑園駅前反対:2007/10/25(木) 22:12:38 0
632 :名無しさん :2007/10/19(金) 20:35:31 ID:7BwZc8R0
後で調べたらDELLは2度と買わないという人私の知り合いだけでも数人います

文句言っても最終的には泣き寝入り

故障の多さ、サポートの悪さ → 何回も修理としてサポートに送っても結局直らず

売れ筋でない安い部品で組み立てた商品を限定生産として平気で売りつける → 買ってすぐPC自体サポートの対象外になる

安いんだから仕方ないでしょ?的な開き直り

選任弁護士を雇ってこれくらいなら勝てるといったアメリカンビジネススタイル

もちろんのこと法人からは相手にさてません

逆に大きな法人しか真剣に対応しません

さあ被害者のみなさん

勝つことは無理でしょうが揺さぶるだけ揺さぶってやろうよ

その手立てをココで話し合いましょう
159名無しさん:2007/10/26(金) 01:00:17 0
そう!
段ボール肉まんを食べてる人たちが生産するDELL。
虫も食わね〜野菜を栽培する国で生産されるDELL。
中国に富を与えるDELLユーザー!国賊!
160名無しさん:2007/10/26(金) 01:01:53 0
>>155
根拠は?
確認したいので、リンク張ってくれ!
デマが多いのがDELLユーザーの特徴。
これぞまさしく中国流。頭ん中も中国。
161名無しさん:2007/10/26(金) 02:40:56 O
BoAがソーテックのPCを使ってる件
162 ◆orz8qSotec :2007/10/26(金) 03:02:32 0
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0010/ItemCD=001030/MakerCD=146/?ViewLimit=2
サポートの対応も凄いけど、代替え品も凄いねwチェックしてないのバレバレw
ソーテックは期待を裏切らないなwww
163名無しさん:2007/10/26(金) 04:13:08 0
「Dell中国の待遇はすごくいいんだけど、でもほとんどの人がDellを辞めることを選ぶんだ。
なんでだかわかる?

1。Dell中国のアフターサービスにこんな言葉があるんだ「外国人が来たら5分以内に処理して、中国人ならとりあえず
無視していい」。こんな風にサービス精神が欠けてる会社だよ、今日はあなたにいい顔をしてるかもしれないけど、
明日になったらどうなってるか分かったもんじゃないよ。
2。Dell中国と国外のウェブサイトを比較してみると、中国で売られている製品は型落ちでしかも高いんだ。しかも
企業と個人という差別がされてるんだよ。神様である消費者にさえこんな態度なんだから、従業員にどんな態度を
とるか分かるよね?
164名無しさん:2007/10/26(金) 04:13:44 0
3。Dell中国は経歴を積むには適してないんだ。Dellで働いてる人のほとんどがその日その日
を適当にすごしてるだけなんだ。これはHRも同じで、何か問題が起きたら、そこらへんから
一人捕まえて罪をかぶらせれば、会社全体は安泰だってこと。こんな会社はどうやってごま
かすかを教えてくれるだけで、ながく勤めてたら恥ってものが何だかも忘れちゃうよ。
4。Dellは国内の同業と比べればいい待遇をされているけど、Dellは利益を同業者よりも上げ
ているから、従業員に高い給料を払ってるんだ。でもDell内部で比較すれば従業員の取り
分は少ないんだ。
5。Dellは中国の社会文化になじむことに成功したんだけど、国内の悪習も吸収してしまったん
だ。最悪なのが腐敗してることと、高飛車なこと...」
無知とダブルスタンダードの混合物だな。
165名無しさん:2007/10/26(金) 04:37:12 0
てか、ここに居る5割はソーテックからの回し者だろ、過去に1度でも買ったことや、サポート依頼したことがある奴なら
とてもじゃないが、アンチソーテックにならないはずはねぇ。
あそこのPCを過去に1度だけ買ったことが有るが、トンでもないぞ。
ノートPCを買ったが PCカードに前に使っていたUSB拡張カードを挿そうとしたらささらねぇ
よく見ると、明らかに規定規格より、口が小さい、サポートに電話すると、
「そんなはずはありません、そのカードがおかしいのでは?」と言いやがる。
それは絶対無い、上司に代われと代わらせ、規定規格に合わない不良品はただのゴミだと言う事で
訴えるぞ(A`)ゴルァで返金させたぜ。 もう二度とソーテックカワネェ
166名無しさん:2007/10/26(金) 04:48:14 0
ソーテックの故障報告話って、なんでいつも機種名すら
でてこないんだろう?
167名無しさん:2007/10/26(金) 04:49:01 0
クレーマーに絡まれてソーテックも大変だな
168名無しさん:2007/10/26(金) 04:49:08 0
>>166
もう覚えて無いからだよ!カスが!型番まで覚えてられルか!
169名無しさん:2007/10/26(金) 05:33:17 0
まさにクレーマーだな
170名無しさん:2007/10/26(金) 06:57:56 0
ソーテック側のミスにより発生したクレームだ
苦情に対して正当な理由があれば応じる義務がある。
171名無しさん:2007/10/26(金) 08:46:47 0
>>166
それだけ過去の話なんじゃないか?
1年とかそこらなら覚えてるだろ。
172名無しさん:2007/10/26(金) 09:01:48 0
>>171
買ったのは2年前だが覚えてない(A`)
173名無しさん:2007/10/26(金) 09:32:29 0
>>171
>>162を見なかったふりして必死で誤魔化すソーテック工作員(プゲラ
174名無しさん:2007/10/26(金) 12:49:10 0
>>165
デマが多いのがDELLユーザーの特徴。
これぞまさしく中国流。頭ん中も中国。
段ボール肉まんの国。
175名無しさん:2007/10/26(金) 12:51:51 0
>>174
俺が今使ってるPCはTOSHIBAだし
ダンボール肉まんは食わない。
肉まんは551だ!
176名無しさん:2007/10/26(金) 13:05:07 0
結局また粘着アンチソテクの偽故障情報だろ
177名無しさん:2007/10/26(金) 13:06:45 0
修理問題以外は参考になってないのか。
178名無しさん:2007/10/26(金) 13:12:02 0
>>162
↑に大してコメントしろよW
179名無しさん:2007/10/26(金) 13:19:42 0
コメントというが数もたいしたものでは無いし。
販売台数から考えれば本当に問題があれば、
そんなものではすまないよ。
揚げ足取りのクレーマーが騒いでいるだけ。
180名無しさん:2007/10/26(金) 13:31:39 0
これだけクレームが有るのにたいしたこと無い
笑わせるなよ、工 作 員!
181名無しさん:2007/10/26(金) 13:34:34 0
ならばその「これだけ」で署名でも集めなよ。
型番も出ない、詳しい意見も出ない。
数名が「駄目でした」と言えば、
理屈も裏も何も考えずに「やっぱり!!」と騒ぐ。
これでは仮に本当だとしても、
周りは信じようがないよ。クレーマーにしか見えない。

何かをしたいのであれば、
無駄に騒ぐのではなく、段取りを踏めば良いのに。
182名無しさん:2007/10/26(金) 13:35:42 0
工作員がなにほざいてるんだかw
183名無しさん:2007/10/26(金) 13:37:15 0
>>182
だから、修理見積もり以外は大して参考になってないんだなってコメントしてるじゃん。
184名無しさん:2007/10/26(金) 13:37:59 0
>>182のほうが必死だな。アンチか。
185名無しさん:2007/10/26(金) 13:45:04 0
>>181
うるせえな 型番名は忘れたって言ってるだろこのクズ!
それ以上しつこくしたら、おまえの住所しらべて遊びに行くぞ?
186名無しさん:2007/10/26(金) 13:54:43 0
>>181じゃないけど、来たらお茶くらいなら出してやろう。
茶菓子はもってこいよ?
187名無しさん:2007/10/26(金) 14:18:52 0
今日はソーテック葛カ信の一人芝居デーか?
188名無しさん:2007/10/26(金) 14:29:20 0
>>187
バカな同胞を庇うのも大変だなアンチソテクのチョン公。

都合が悪くなると信者の芝居ときたもんだ(笑)
189名無しさん:2007/10/26(金) 14:32:22 0
>>188
日本語おk
190名無しさん:2007/10/26(金) 14:39:26 0
アンチも信者も消えたほうがよいな
191名無しさん:2007/10/26(金) 14:45:08 0
アンチは頭が悪いのか。
別に信者じゃなくても>>162を見て思うのは
『修理料金以外は特に参考になってないんだな』
って思うはずだぜ?
192名無しさん:2007/10/26(金) 14:46:57 0
>>185
まるでヤクザだね
193名無しさん:2007/10/26(金) 14:53:15 0
アンチもクレーマーも怒鳴って主張を通そうとして、
それができないとなると、今度は脅しにかかるよね。
会話をするだけならば大声を出す必要も、
意味の無い脅しをする必要も無いだろうに。
194名無しさん:2007/10/26(金) 16:00:22 0
>>188
あれ?ソーテックアンチって山仲って奴一人だけのはずだろ?
195名無しさん:2007/10/26(金) 16:04:52 0
>>185
DELLユーザーのいつものパターン
これぞ中国スタイル
段ボール肉まんと虫も食わない野菜を食べ過ぎたんだろう
196名無しさん:2007/10/26(金) 16:28:02 0
>>194
そうなの?
だとしたら在日朝鮮人アンチソーテックの自作自演だったのかw
197名無しさん:2007/10/26(金) 16:30:45 0
酷い自演を見た
198名無しさん:2007/10/26(金) 16:35:42 0

ソーテックパソコン とうとう楽天売上ランキング10週連続一位の怪挙を達成!!!
http://item.rakuten.co.jp/sotecdirect/ds5010pre-office2007/


・・・・あれぇ? ↑の機種って200台限定って書いてあるよ??
楽天のパソコン売上ランキング一位って、200台が2ヵ月半経ってもまだ売り切れない程度で
達成できるんだぁ。
一日3台も売れなくてもナンバーワンなんだねwww







199名無しさん:2007/10/26(金) 16:38:30 0
200週連続1位を期待
200名無しさん:2007/10/26(金) 16:39:23 0
売り文句が
http://www.system-no1.com/
↑系と同じような感じですな
201名無しさん:2007/10/26(金) 16:45:21 0
CPU=C2D E2160
M/B=G31 Express (G31+ICH7)
Mem=PC2-5300 DDR2 1GB
GPU=Intel 3100
HDD160GB
電源:250W 385W
モニタ=19型ワイド液晶
メディア=DVDマルチ
OSVISTA Home

値段=\11.400

ゴミだな
202名無しさん:2007/10/26(金) 17:58:30 0
>>201
11.4円か。
1万台欲しい。
203名無しさん:2007/10/26(金) 18:10:18 0
こんな構成の8万有れば組めるぜ(A`)
それより同じ値段で CPUPower5倍以上↑のPC買えるがな
204名無しさん:2007/10/26(金) 19:11:55 0
205名無しさん:2007/10/26(金) 19:28:21 0
ネタだろうがそれは楽天市場の中での話だよ。
DELLは直営が主流だから入るほうがおどろきになる。
他のメーカーパソコンが入ってこないのも同じ。
そもそも上位のソーテックとマウス、
どちらも楽天のスポンサーであることを考えれば、
わかることでしょう。
206名無しさん:2007/10/26(金) 19:33:00 0
>>205
諦めろ、ソーテック信者には何を言っても無駄だ奴らの脳みそは完全に反射脳で手遅れ
207名無しさん:2007/10/26(金) 19:54:03 0
>DELLは直営が主流だから入るほうがおどろきになる

DELLがランキングに入ってるとこもあるけど?

http://shopping.yahoo.co.jp/ar:2077140669:ranking=weekly
208名無しさん:2007/10/26(金) 20:17:05 0

ソーテックパソコン とうとう楽天売上ランキング10週連続一位の怪挙を達成!!!
http://item.rakuten.co.jp/sotecdirect/ds5010pre-office2007/


・・・・あれぇ? ↑の機種って200台限定って書いてあるよ??
楽天のパソコン売上ランキング一位って、200台が2ヵ月半経ってもまだ売り切れない程度で
達成できるんだぁ。
一日3台も売れなくてもナンバーワンなんだねwww







209名無しさん:2007/10/26(金) 20:18:01 0
楽天でまともに力入れてるPCメーカーなんてソーテックとマウスだけ。
だって、楽天で商売するところって、
自サイトが集客力がないと認めてるようなものだし。
210名無しさん:2007/10/26(金) 20:20:25 0
そのパソコンのパーツの仕入れ値5万程度だよ。実質ボッタ、
SHOPブランドのBTO買ったほうが幸せになれる。
いまどきE2xxxはねーよ 13万でOSセットでQ6600が買えるっていうのに
211名無しさん:2007/10/26(金) 20:37:13 0
>208
そのソーテックより売れていない他のメーカーは
余程人気ないんだなw
212 ◆orz8qSotec :2007/10/26(金) 20:48:31 0
Yahoo!楽天では大人気!
BCNでは存在が薄くなり
市場シェア調査では「その他」の一部

人気ねぇ……w
213名無しさん:2007/10/26(金) 20:59:15 0
>>211
ソーテックも大変だよね、自サイトで売れないから、
楽天のネームバリュー使って売るわけでしょ。

他メーカはそんな心配する必要ないしね。
自サイトにお客さんが直接来てたくさん買ってくれるから。
楽天で人気なくても、全く問題ないんだよ。

でもソーテックはそうもいかないんだよね。
ソーテックはショバ代を楽天にもっていかれてほとんど利益なしw
214名無しさん:2007/10/26(金) 21:03:36 0
所詮、物流企業の作った利益重視の量産PCだよ(A`)
蓋を開けてみると、中身は1世代〜2世代の型遅れが平然と積んである
215名無しさん:2007/10/26(金) 21:41:38 0
やっぱり中国産DELLより日本産ソーテックのほうがマシなのか
216名無しさん:2007/10/26(金) 22:47:42 0
>>201

>CPU=C2D E2160
E2160はPentium? デュアルコアであって、
Core? Duoではないわな。

>OSVISTA Home
VISTA Homeには、BasicとPremiumがあるわな。

>値段=\11.400
全くそんな値段にならね〜けどな。


いい加減なこと書き込むな
217名無しさん:2007/10/26(金) 22:59:27 0

↓正に 詐 欺 会 社 ソーテック

290 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2007/09/05(水) 00:47:36 ID:YHnhDy83
>>279
ソーテックのはMADE IN JAPAN!SOTECで、Made in Japanとは違うんだよ。
不当表示っぽい気がするけど、多分気のせいだ。

公正取引委員会:商品の原産国に関する不当な表示
http://www.jftc.go.jp/keihyo/files/3/gensan.html

商品の原産国に関する不当な表示

備考1 この告示で「原産国」とは、その商品の内容について実質的な変更をもたらす行為が行なわれた国をいう。

十 次のような行為は、告示備考第一項の「商品の内容についての実質的な変更をもたらす行為」に含まれない。
(一) 商品にラベルを付け、その他標示を施すこと。
(二) 商品を容器に詰め、又は包装をすること。
(三) 商品を単に詰合せ、又は組合せること。
(四) 簡単な部品の組立をすること。






218名無しさん:2007/10/26(金) 23:04:07 0
>>208
そんなはずはないでしょ。頭大丈夫かい?
ノートだけで、これだけ出品されてるのに。
またガセですね。。。

ノートパソコン
NEC(67製品)
アップル(25製品)
ゲートウェイ(40製品)
シャープ(28製品)
ソーテック(82製品)
ソニー(97製品)
デル(9製品)
東芝(97製品)
パナソニック(36製品)
日立(12製品)
富士通(96製品)
レノボ(302製品)
219名無しさん:2007/10/26(金) 23:24:06 0
>>217
なあ、DELLが生粋の
Made in Chinaだからってよぉ〜、
むきになんなよ〜。
中国産離れが進んでるのは仕方ないやろが。
おめ〜、中国産野菜買わんやろ?
220名無しさん:2007/10/26(金) 23:27:54 0
 +   ∧_∧   .. ' ,:'.
  ,:'.<  `∀´> 楽天とYahoo!ではソーテックが
+ , ..⊂    つ とても良く売れている、大人気ニダ
  ' ,:'ノ  つ ノ    +  。  , .. .    +
    レ レ  〜 幸せ回路発動中 〜

               ↓
国内シェア
1.NEC 2.富士通 3.DELL 4.東芝 5.HP
6.ソニー 7.Lenovo 8.日立 9.Apple 10.松下
http://www.sbbit.jp/article/4690/

     ((((( ))))))         
       | | シェアを持ち出すのはチキンニダ!.
       ∧__∧    从_从人__....
   ∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ
   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y


221名無しさん:2007/10/26(金) 23:30:16 0
また山仲がファビョッたかw
222名無しさん:2007/10/26(金) 23:51:54 0
>>221
へー、ソーテックのシェアがゴミみたいに小さいと山仲がファビョるんだ。
223名無しさん:2007/10/26(金) 23:59:39 0
粘着アンチソーテック山仲の存在はゴミそのものだけどな(笑)
224名無しさん:2007/10/27(土) 00:08:45 0
>>201が11.4円で買えると聞いてやってきました。
225名無しさん:2007/10/27(土) 00:41:14 0
>>209
>楽天でまともに力入れてるPCメーカーなんてソーテックとマウスだけ。
>だって、楽天で商売するところって、
>自サイトが集客力がないと認めてるようなものだし。

楽天「DELL市場」
http://event.rakuten.co.jp/computer/dell/
楽天に広告出さなくても…。
自サイトが集客力がないと認めちゃったね…。

DELLユーザーは根拠のないガセ野郎ばかり。
さすが中国産PCユーザー!
226名無しさん:2007/10/27(土) 01:07:10 0
ワロタw
227名無しさん:2007/10/27(土) 01:17:06 0
>>209

恥ずかしなぁ〜。笑い者。
228名無しさん:2007/10/27(土) 05:35:36 0
ソーテックが詐欺をしてると聞いてやってきました
229名無しさん:2007/10/27(土) 10:17:23 0
>>209
ハズカシー! ε=(*ノωノ)
230質問です:2007/10/27(土) 11:02:45 0
すいません、今使ってるのがソーテックなんですが壊れなくて
また安価なソーテックを買おうと思ってますが、ここ見て少し
躊躇してます、どこに問題があるのか出来れば教えて欲しい
んですが? デルは友人から壊れるからやめとけと言われました。
231名無しさん:2007/10/27(土) 11:12:11 0
>>230
>どこに問題があるのか

七年近く粘着しているキモヲタアンチがいる。
買ったと報告すると、そいつらにネチネチ嫌がらせを受ける。
232名無しさん:2007/10/27(土) 11:52:45 0
>>230
>どこに問題があるのか

八年近く粘着しているキモヲタソーテック信者がいる。
問題が起きたので教えてと報告すると、そいつに偽故障報告だと叩かれまくる。
233 ◆orz8qSotec :2007/10/27(土) 15:53:16 0
>>230
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5336949/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6821219/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6847504/
「当社では「Made in JAPAN」を推進し、今後も高品質な製品の提供を目指して参ります。」て言ってるけど
目指して推進してるだけで、今現在最も品質管理とサポートが杜撰な会社なんじゃないだろうかとw
234名無しさん:2007/10/27(土) 15:53:25 O
11.4円ってどこで売ってるんだ?
235名無しさん:2007/10/27(土) 16:38:12 0
>>230
偽故障情報を流しているアンチがいるから
注意したほうがいいよ

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/
236SAYAKA ◆ibD9/neH06 :2007/10/27(土) 17:50:38 0
ソーテック PCSTATION
5年位使ってますが
故障したこともありません

今月新しいソーテックデスクトップパソコンを注文して買う予定です
テレビも観れるのかな?
237SAYAKA ◆ibD9/neH06 :2007/10/27(土) 17:55:44 0
>>230
ソーテックも延長保証選べるので
故障が心配なら5年保証にしたら?
ttp://www1.sotec.co.jp/direct/shop/u/gD087008/
238クオリア三田反対:2007/10/27(土) 17:56:02 0
今現在、DELLの品質は最低だ。
安さに騙されるな! 罠だ!

日本組み立てソーテックの方が100倍マシ。

買うな!!★DELL★インチキ開き直り商売★DELL★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1187344154/l50
Dellは詐欺まがいのことをしているの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1179758704/l50
【即壊中国産】DELL被害者の会【サポート最低】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1183778018/l50
【即壊中国産】DELL被害者の会【サポート最低】2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1190018300/l50
DELLへの不満
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1186408191/l50
239ブランズ札幌桑園駅前反対:2007/10/27(土) 18:12:10 0
508 :名無しさん :2007/10/27(土) 17:58:15 0
皆さんの体験読んでからにすれば良かった・
主人が私の誕生日プレゼントにネットで購入してくれて
25日に届きました。
PCは三台目なので、スムーズに接続し電源を入れました。
機種はディスクトップの530Sです。
19インチ液晶の大きさにワクワク期待大でしたが
ナント!!  ヴィスタが起動しない。
インストールして下さいみたいな表示が???
サポートに電話すると噂通り中国人の男性が出て

事情を話すと  それでは再インストールのDVDを用意してください。
と・・・新品を購入したのに自分で全て一から入れました。
ウイルスバスターも本来3年間有効なのに・・再インストールしたから
1ヶ月だけの期間限定有効となります。

昨夜主人がぶちきれてサポートに電話すると今度は中国 大連の楊さんという
女性・・・オウムのようにウイルスバスターに交渉しろと言います。
一時間後ようやく日本人男性から折り返し電話があり
やはり、dellでなくトレンドマイクロにこちらから交渉しろと言い通します。

皆さんのカキコは事実だと実感した次第です。
返品したいですが、確かに返金してくれるかどうか不安で対処に
悩んでいます。
240名無しさん:2007/10/27(土) 19:32:36 0
価格.comの口コミで見る、「修理に出して返ってきたら
動かない、中開けてみたらドライブの
ソケット外れてました」
みたいなんは、ソーテック的にはよくある事?
それともデマ?
241名無しさん:2007/10/27(土) 19:33:19 0
>>239
コピペするよりリンクはれよ屑、
マルチと同じだろが
242名無しさん:2007/10/27(土) 20:06:10 0
11.4円でどこで売ってるんだ?
243名無しさん:2007/10/27(土) 20:54:20 0
クオリア三田反対ってどういう意味?
244名無しさん:2007/10/27(土) 21:25:11 0
           ____   はげしく同意ですwwwwwwwww
  .ni 7     /⌒  ⌒\ やっぱソーテツクが最高ですよねwwwww
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  (。 )\     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)  
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
245名無しさん:2007/10/27(土) 21:44:04 0
>>240
503Sは、DELLだぜ。

まあ、中国から輸送されるんだからDELL/PCがどんな扱いを
受けているかってことだろな。
パーツが脱落してるぐらいだったら、
いくら箱内に緩衝材が入っているといっても、
HDDの損傷も既に進んでるだろうし。
中国で組み立てられているって知っているのなら、
あえてその種のPCを買わなくてもいいんじゃ?
246名無しさん:2007/10/27(土) 22:03:30 0
>>1
>DELL
>初期不良時の製品の交換返品受付は10日まで。
>それ以降は修理扱い。返品の場合は送料自己負担

なぜ『10日』なのか?
そこには、長期にできない理由があるからです。

>SOTEC
>初期不良は90日まで対応。同一あるいは同等製品と交換。送料無料

なぜ『90日』まで対応できるのか?
エージング検査で、入念なハードウェアチェックを行ったものを出荷している。

247名無しさん:2007/10/27(土) 22:08:25 0
DELLの場合、中国でどんな検品をしているのか気になる。
248名無しさん:2007/10/27(土) 22:41:14 0
ヒント:中国人
249 ◆orz8qSotec :2007/10/27(土) 22:59:40 0
>なぜ『90日』まで対応できるのか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6847504/
うるさく言う客だけ特別対応で交換対応する事も有りますが、基本的には応じませんってねw
250名無しさん:2007/10/27(土) 23:02:30 0
DELLは中国人が対応するからソーテック以下なんだろうな
251名無しさん:2007/10/27(土) 23:13:46 0
              ____
             /⌒  ⌒\
     (ヽ  /( ゚ )  ( ゚ )\   /)
    (((i )/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\  ( i)))
   /∠_|      |r┬-|       |_ゝ \ でるっていうwwwwwwwwww
   ( __\、   ` ー'´     / ,__ )
        |           /
        |           /
252クオリア三田反対:2007/10/27(土) 23:30:35 0
Dellと関連会社,詐欺的商法を行ったとしてNY州が提訴[2007/05/17]
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070517/271310/

NY州が米デルを提訴・詐欺的な販売行為めぐり
ttp://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=NN000Y666%2017052007

ニューヨーク州、誇大広告をしていると Dell を提訴
ttp://japan.internet.com/busnews/20070517/11.html

NY州司法長官、虚偽的商行為などでデルを提訴
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djBPD7285.html

ニューヨーク州検事総長、Dellを提訴
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/17/news043.html

「PC購入者を欺いた」――ニューヨーク州がDellを提訴――低利の融資をうたいながら、消費者を高利プランに誘導?
ttp://opentechpress.jp/enterprise/07/05/17/0943222.shtml

253名無しさん:2007/10/28(日) 00:20:21 0
11.4円はデマか?
254名無しさん:2007/10/28(日) 00:31:42 0
>>253
なにそれ?
255名無しさん:2007/10/28(日) 00:32:11 0
なんか家の中がウンコ臭いと思ったら
総鉄屑PCが臭いの発生源だったよ
256名無しさん:2007/10/28(日) 00:44:05 0
>>254
>>201に書いてある。
257名無しさん:2007/10/28(日) 00:51:02 0
>>255
むしろ中国産DELLのほうがウンコ臭そうなイメージあるんだがw
中国人ってトイレ行っても手を洗わないイメージが…
258名無しさん:2007/10/28(日) 01:18:55 0
なんかチンポがイカ臭いと思ったら
総鉄屑PCが臭いの発生源だったよ
259 ◆orz8qSotec :2007/10/28(日) 01:46:02 0
>>250
実は、ソーテックがブッチギリで業界ワースト1だったりするんだよなw

日経ビジネス6月11日号 44p
アフターサポート満足度ランキングより引用

前回  今回                満足度  回答
順位  順位  社名          指数(%) 者数
    1    1  エプソンダイレクト      73.2  112
    7    2  松下電機        45.4  101
    8    3  東芝            42.0  412
  .10    4  富士通          40.6  623
    4    5  アップル         39.8  232
    9    6  GATEWAY      .38.8  .87
    2    7  NEC            36.3  758
    3    8  レノボ           .29.4  161
    5    9  DELL            28.6  770 ←言葉が通じないと話題の中国人サポ
    6  .10  日立製作所      27.5  120
  .10  .11  ソニー          .21.7  527
  .11  .12  シャープ          6.6  106
        13  マウスコンピュータ    ▲9.4  54
  .14  .14  ソーテック     .▲20.0  106 ←言葉が通じるはずなのにねwwwww

※▲はマイナスの意味
260名無しさん:2007/10/28(日) 02:02:40 0
結局BTO系は軒並み株を下げているのか。
やはりサポートなどを考えるとメーカーなのかね。
安かろう悪かろうはますます定着しそうだ。
261名無しさん:2007/10/28(日) 02:17:20 0
>>259
それ有名なガセネタ。
誰もソースを貼った事がない。
262 ◆orz8qSotec :2007/10/28(日) 02:20:41 0
>>261
>日経ビジネス6月11日号 44p
>アフターサポート満足度ランキングより引用
いつから有名なガセネタになったのかは知らんけど、
図書館行ってバックナンバー見ればすぐバレるような嘘つくのは止めようねw
263名無しさん:2007/10/28(日) 02:30:57 0
>>262
ガセネタ乙

何年発売号か書かないのはなんでかなw
264 ◆orz8qSotec :2007/10/28(日) 02:48:08 0
265名無しさん:2007/10/28(日) 02:52:12 0
で、結局具体的ソースはなしとw
まあ粘着アンチの好きなように順位は勝手に
いじれますからなぁw
266 ◆orz8qSotec :2007/10/28(日) 02:54:10 0
>>265
日経ビジネス07年6月11日号 44p
ここまで判ってるんだから図書館行ってバックナンバー見ればいいだろw
本当に書いてあるからw
267名無しさん:2007/10/28(日) 02:54:59 0
>>259
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060901/246975/
このランキングとまるで順位が違うのは何でかな?w
268 ◆orz8qSotec :2007/10/28(日) 02:56:44 0
>>267
雑誌が違うのに、まるで同じだったら逆におかしいだろw
269名無しさん:2007/10/28(日) 03:06:38 0
両方とも日経の本なのに順位が違うとはこれいかにw
270 ◆orz8qSotec :2007/10/28(日) 03:11:14 0
日経ビジネス2005年
http://web.archive.org/web/20060112130629/http://nb.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/20050525.cgi?chiiki=6&selection=0&pattern=0&shokai=1
1.エプソン 7.DELL 13.ソーテック

日経パソコン2005年
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060906/247331/
1.NEC 9.DELL ソーテックは棄権(と言われている)

雑誌も調査対象も時期も違うのにねぇw
271名無しさん:2007/10/28(日) 03:14:45 0
>>269
ヒント:雑誌広告・スポンサー
272名無しさん:2007/10/28(日) 03:16:13 0
>>270
なるほど、社内で順位がコロコロ変わるような
適当なランキングって訳ですねw
273 ◆orz8qSotec :2007/10/28(日) 03:20:19 0
ソーテックって日経ビジネスのアフターサポートランキングでワースト1じゃん!

                      ↓

                    ((((( ))))))
                      | |
                      ∧__∧      从_从_从_从人__....
                  ∩<#`Д´>'') 日経は信用ならんニダ!!!
                  ヾ      ノ    WW⌒W⌒⌒Y
274名無しさん:2007/10/28(日) 03:21:09 0
>>273
論破されて、またお得意のコピペ攻撃がでましたねw
275名無しさん:2007/10/28(日) 03:30:04 0
植田佳奈 さんってこんな人だったの・・・?
相手の人、可哀想;;

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1282003
25分14秒付近より

●植田佳奈、最近人生を丸投げしたくなることは?というフリに、「こないだー、悪口を絶賛喋ってた
ら、後ろに本人いて(笑)あんなことほんとにあるんだ!って思って、超びっくりしちゃった(笑)
実名って言うかその人しかあり得ないような悪口をバンバン言ってたの。そしたら、”そんな風に思っ
てたんだ、ごめんね”って逆に謝られちゃって…(笑)」
276 ◆orz8qSotec :2007/10/28(日) 03:34:23 0
いつのまにか論破された事になってたよw

( ´∀`) < (※今年の)日経ビジネスではソーテックはワースト1ですが?
<#`Д´> < (※昨年の)日経PCと結果が違うニダ!同じ会社なのに時期が違うのはおかしい!
         広告を出すスポンサーが有利に決まってるニダ!日経は信用できないニダ!

流石はソーテック、意味が判らないw
277名無しさん:2007/10/28(日) 03:35:13 0
>>276
ファビョるとコピペを貼って誤魔化すクセはやめようね
在日朝鮮人の粘着アンチソーテックくんw
278名無しさん:2007/10/28(日) 09:12:33 0
日経はダメだろ・・・。
NECが1位ってのが既に怪しすぎる。
279名無しさん:2007/10/28(日) 10:00:16 0
    \   )ヽ_人ノ、,、ノヽ /(   /
    ヽ`ヽノ  ∩___∩  ヽ_ノ(
   _ノ(ヽ、.  | ノ      ヽ  /) \_  ソーテツクPC買ったら
     )(((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))  (      宝くじに当たって彼女もできました
    //∠彡    ( _●_)  |_ゝ \'\
     ( ___、    |∪|    ,__ )
         |      ヽノ  /´
280名無しさん:2007/10/28(日) 11:57:19 0
>>277

コピペだっていいじゃない。

だって事実なんだもの。
281 ◆orz8qSotec :2007/10/28(日) 14:41:00 0
その前に、あれは俺が書いたものだけどコピペなのか?ってねw
282名無しさん:2007/10/28(日) 17:34:16 0
ここでも◆orz8qSotec=山中
が頑張ってるのか・・・
283名無しさん:2007/10/28(日) 18:13:52 0
>>282
論破されてファビョると山仲で誤魔化すのはやめようね。
糞ソーテック葛カ信クン。
284名無しさん:2007/10/28(日) 18:17:55 0
論破って意味がわかってないやつがいる。
285名無しさん:2007/10/28(日) 18:24:31 0
糞ソーテック葛カ信クンがアンチに論破されてるのは間違いないが、
>>282へのコメントとしては不適当なことは確かだ。
286名無しさん:2007/10/28(日) 18:25:18 0
まるで283が山仲であると自分で言わんばかりだなwwwww
287名無しさん:2007/10/28(日) 18:26:41 0
あいつも山仲、こいつも山仲、たぶん山仲、きっと山仲
288名無しさん:2007/10/28(日) 18:28:21 0
全て山中の自作自演劇ですw
289名無しさん:2007/10/28(日) 18:29:44 0
187 名前: ◆orz8qSotec [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 17:17:44 0
満開のお花畑で「脳内」って言って何が悪いんだろう?w
とりあえず、俺が在日だって根拠でも書いてみなよw総て事実なのなら書けるだろ?w

(笑)
290名無しさん:2007/10/28(日) 18:37:12 0

事実を書けないから笑ってごまかす>>289wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291名無しさん:2007/10/28(日) 18:48:27 0
DELLユーザーはガセねた専門。
まず情報のリソースを提示できねぇ〜。
292名無しさん:2007/10/28(日) 18:50:07 0
どこら辺が論破なんだ?
293名無しさん:2007/10/28(日) 18:54:36 0
DELL(デル)のノートPCが爆発
http://nextxp.net/archives/2006/06/dellpc.html
ドカンといってます。

客「バッテリーが異常に熱いのですが。。。」
中国人サポート「仕様ー。」
客「いや、これは尋常ではありません。。。」
中国人サポート「ジンジョーてなですかー。」
客「日本人サポートをお願いします。」
中国人サポート「ここ中国。ジンジョーてなですかー。」
客「バッテリーが熱過ぎるんですけど。。。」
中国人サポート「熱ーいーの普通ーよー。仕様ー。」
客「バッテリー交換をお願いします。。。」
中国人サーポート「仕様ー。」
客「火傷するぐらい熱いのですが。。。」
中国人サポート「熱ーいーの普通ーよー。仕様ー。」

その後、ドカンといくことに。
爆発を未然に防ぐことはできなかった。
294名無しさん:2007/10/28(日) 18:56:46 0
ソーテックが叩かれる理由は何?
まったく意味不明
295名無しさん:2007/10/28(日) 19:01:46 0
DELLのカスカスのキーボードの印字は『カタカナ』が『カ夕(ゆう)カナ』
http://digitalmind.jp/2006/07/post_855.html

That's 中国製!
296名無しさん:2007/10/28(日) 19:09:30 0
>>294
意味不明な喧嘩をフッカケル
これ、中国
日本の天然ガスも盗む
これ、中国
他国のものは中国のもの
これ、中国
ディスニーも日本の漫画も自国のもの
これ、中国
何も生み出すことはない国
これ、中国
297名無しさん:2007/10/28(日) 19:29:04 0
>>296
それは責任転換というのかまったく関係ないことでしょ
298名無しさん:2007/10/28(日) 19:36:55 0
>>294
HPに首位取られたウサ晴らしだとオモ。
299名無しさん:2007/10/28(日) 19:38:37 0
そもそも、DELLとソーテックを比べること自体意味不明だな。
300名無しさん:2007/10/28(日) 19:39:52 0
法人サポートだけ比べりゃDELLの圧勝だもんな。
301名無しさん:2007/10/28(日) 19:51:10 0
>>300
そこらへんから何の偏見なのかなと思うんだけど?
他のソーテックスレ見るとそのほとんどが山仲って人の
批判、煽りしかないのでその製品自体のことは全く
触れてないのが現状なんですよ
サポートがクソってのもあるんだけど具体的な指摘はない
デルは買う前にその仕様をサポートに電話したら大連の人が
出た、詳しい話すると日本の人に代わったけどね
302名無しさん:2007/10/28(日) 19:59:11 0
>>290
自分の発言コピペされたからってファビョんなくていいよwwwwwwwwwwwwww
303名無しさん:2007/10/28(日) 19:59:34 0
羞恥プレイが好きならソーテックがオススメ☆
304名無しさん:2007/10/28(日) 20:00:31 0
>>290
事実を書かれると困る290必死の抵抗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
305名無しさん:2007/10/28(日) 20:00:39 0
ソーテックすでに使ってますけど・・・w
306名無しさん:2007/10/28(日) 20:03:34 0
>>299
だよな。
それなのにここに低能アンチソーテック◆orz8qSotecが紛れてること自体意味不明

まぁ存在自体が意味不明なのだがwwwww
それを言うと見も蓋もないわけだがwwwww
307名無しさん:2007/10/28(日) 20:14:18 0
>>301
なんでお前が俺にレスしてるのかがわからない。
308名無しさん:2007/10/28(日) 20:18:27 0
205 名前: ◆orz8qSotec [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 20:17:06 0
>論破の意味
判ってるさ!ソーテック狂信者タンの脳内会議で、
自分が正しいって結論が出たって事だろ!wwwww
309名無しさん:2007/10/28(日) 20:31:51 0
>>307
いやスマン
全体に言ったつもりw
310名無しさん:2007/10/28(日) 22:28:07 0
だれか>>294の疑問に答える奴はいないのか?
それとも本当に一部キチガイクレーマーだけの自演なのか?
どうでもいいけど、今のDELLより酷いところなんてあるのか?
311名無しさん:2007/10/28(日) 22:34:40 0
>>310
死ね粘着工作員
312名無しさん:2007/10/28(日) 22:35:29 0
誰も答えないということはキチガイクレーマーの自演ということ
313 ◆orz8qSotec :2007/10/28(日) 22:42:53 0
ソーテックの問題↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5336949/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6821219/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6847504/
品質管理が杜撰で、サポセンはまともに機能せずクレーマーを増殖させている、とw
314名無しさん:2007/10/28(日) 22:49:29 0
>仕事で使うんだから1週間は困る。
>日曜日にでも横浜の工場に持ち込みで見てくれないの?と聞くと「急ぎの場合にも特別料金が掛かります。
>それに日曜日は受け付けていません。」

仕事に使うPCにソテクを選ぶかよw アフォかw
315名無しさん:2007/10/28(日) 22:51:01 0
自分の体験談を語らなくなるのは末期だな
316名無しさん:2007/10/28(日) 22:53:09 0
俺はソーテック使ってるけど別に問題ないぞ?
別に自作もあるけどソーテックのが安かったなwww
俺の知り合いは全員ソーテック使ってる、だって安いよ?
数年たったら又新しいのに買い換えればいいじゃんw

デルはオヤジが使ってるが新聞広告で安かったので買った
んだって、ちなみにこちらも不具合生じてないが、ワード
しか使ってないみたいだからなんとも言えんなw

妻は富士通の一体型だがこちらも快調そのもの!
まあ基本的に運が良いのかもしれませんが。。
317名無しさん:2007/10/28(日) 22:58:52 0
◆orz8qSotecがソーテックを叩いているのは、
ソーテック信者に馬鹿にされたから。


確か2ちゃんでソーテック叩きを始めて
今年で6年目だと思った。

今では引っ込みがつかなくなったんだろう。
318名無しさん:2007/10/28(日) 22:59:55 0
P4 2.4Bのデスクを以前使ってたが故障知らずだった。
今のソテクは醜いねぇ。
319名無しさん:2007/10/28(日) 23:02:21 0
( ゚д゚)ポカーン
320名無しさん:2007/10/28(日) 23:08:38 0
>>317
もはや惰性と恨みで粘着してるとしか思えんなw
321名無しさん:2007/10/28(日) 23:27:01 0
ソーテックはまずマウスコンピュータより品質を上げることが
急務だと思う。
322名無しさん:2007/10/28(日) 23:33:50 0
マウスとかソーテックとか品質がどうなのか全然わからない。
323 ◆orz8qSotec :2007/10/29(月) 00:04:35 0
>>317
自分語りですかw

・馬鹿にされた
→ソーテック擁護なんて馬鹿な事するから、過去からフルボッコ状態ですねw

・6年目
→過去ログを見ると、狂信者タンが「嘘までついてソーテック〜」のサイトを貼って暴れ始めてから6年目ですねw
 (※初出 http://pc.2ch.net/pc/kako/1018/10185/1018539197.html の121 2002/04/13)

・今では引っ込みがつかなくなったんだろう
→ソーテック凋落の元凶としていた「ソーテック被害者の会」が閉鎖されても印象も業績も回復しないものだから、
 管理人の山仲はまだ2ちゃんねるで暴れているんだって、念仏のように唱え続けてますねw
324名無しさん:2007/10/29(月) 00:18:41 0
>>323
おまえ自分がフルボッコ状態って気付いてないの?w
325名無しさん:2007/10/29(月) 00:21:28 0
326 ◆orz8qSotec :2007/10/29(月) 00:29:02 0
>>324
斜め上に放たれた砲弾なんて、どんなに弾幕が濃くても痛くも痒くもないよw
327名無しさん:2007/10/29(月) 00:44:40 0
>◆orz8qSotec

馬鹿なの?
328名無しさん:2007/10/29(月) 00:45:43 0
>>326
いい加減死ねよキチガイ、IP抜いて住所晒してやるぞ!
329 ◆orz8qSotec :2007/10/29(月) 00:49:14 0
うわーwスーパーハカーだw怖い怖いwwwwwwwwwww
330名無しさん:2007/10/29(月) 00:51:25 0
209 名前: ◆orz8qSotec [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 21:21:29 0
>>206
  w   w               w
w w w w w            w w w w w   w w    w  
  w   w               w    w         w   w      w   w      w   w      w
     w    w w w w w   w             w   w      w   w      w   w      w
     w               w             w   w   w   w   w   w   w   w   w   w
   w                  w w w   w w w w      w   w      w   w      w   w
331名無しさん:2007/10/29(月) 01:18:06 0
狂信者タンとか言ってるけど、そいつを個人として特定することは不可能だし、
今でも暴れているという証拠はどこにもない。
332名無しさん:2007/10/29(月) 01:27:02 0
まったくその通り
しかもそれを同一人物として考えてるところが頭悪すぎ
これだけフルボッコにされててw
333 ◆orz8qSotec :2007/10/29(月) 01:35:55 0
狂信者タンは独特な造語を使って変な主張をするし、善悪の価値観が曲がってるから大体判るよw
334名無しさん:2007/10/29(月) 01:41:16 0
>>333
じゃあどれとどれが同一人物か当ててみてくれや
言い訳はなしな
335名無しさん:2007/10/29(月) 01:42:06 0
>>333
ちょwwwwwwwwwww

それお前だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コテださなくてもわかるってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
336名無しさん:2007/10/29(月) 01:46:32 0
どのパソコンでもそうだが(ソーテック使用中)故障なぞ機械なんだからそりゃあるわな
結局のところアンチソーテックの会のホームページ見たやつがそのままそれを信じ込んでしまい
一部のアンチが面白がって粘着してるってトコだろう
品質で言えば俺個人だとソーテック、シャープ(ノート)、NECの3つ使ってるがどれもそう変わらん(ほぼ同スペック)
故障で言えばシャープが今起動しなくなり修理中。
どれ選んでもそう変わらない
このスレもパート5まであるが意味のない煽りと粘着がほとんどじゃねーのか?
337 ◆orz8qSotec :2007/10/29(月) 01:59:51 0
>>334

1=2=3=4=5=6=7=8=9=10=11=12=13=14=15=16=17=18=19=20=21=22=23=24=25=26=27=28=29=30=31
=32=33=34=35=36=37=38=39=40=41=42=43=44=45=46=47=48=49=50=51=52=53=54=55=56=57=58
=59=60=61=62=63=64=65=66=67=68=69=70=71=72=73=74=75=76=77=78=79=80=81=82=83=84=85
=86=87=88=89=90=91=92=93=94=95=96=97=98=99=100=101=102=103=104=105=106=107=108=109
=110=111=112=113=114=115=116=117=118=119=120=121=122=123=124=125=126=127=128=129=130
=131=132=133=134=135=136=137=138=139=140=141=142=143=144=145=146=147=148=149=150=151
=152=153=154=155=156=157=158=159=160=161=162=163=164=165=166=167=168=169=170=171=172
=173=174=175=176=177=178=179=180=181=182=183=184=185=186=187=188=189=190=191=192=193
=194=195=196=197=198=199=200=201=202=203=204=205=206=207=208=209=210=211=212=213=214
=215=216=217=218=219=220=221=222=223=224=225=226=227=228=229=230=231=232=233=234=235
=236=237=238=239=240=241=242=243=244=245=246=247=248=249=250=251=252=253=254=255=256
=257=258=259=260=261=262=263=264=265=266=267=268=269=270=271=272=273=274=275=276=277
=278=279=280=281=282=283=284=285=286=287=288=289=290=291=292=293=294=295=296=297=298
=299=300=301=302=303=304=305=306=307=308=309=310=311=312=313=314=315=316=317=318=319
=320=321=322=323=324=325=326=327=328=329=330=331=332=333=334=335

これだけ書いておけばどれかは当たってるだろw
338名無しさん:2007/10/29(月) 02:14:20 0
>独特な造語を使って変な主張をするし

おまえの事かw
「狂信者タン」とかなw
339名無しさん:2007/10/29(月) 02:14:42 0
◆orz8qSotec
やっぱりキチガイ
340名無しさん:2007/10/29(月) 04:29:37 0
>>338         
  ( ゚д゚)       ・・・・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ ) なにそれ・・・?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
341名無しさん:2007/10/29(月) 11:43:38 0
>>337は馬鹿だな
342名無しさん:2007/10/29(月) 12:13:45 O
同じような価格なら出流の中華電算機なんかより一応国産の相鉄句の方が遥かにマシ。
俺が勤めてる会社は出流使ってるけどトラブルなんて日常茶飯事だよ。
343名無しさん:2007/10/29(月) 12:22:54 0
>>337
必死にシコシコタイピングしている姿を想像して寒気がした
344名無しさん:2007/10/29(月) 15:38:32 0
>>342
うちはソーテックが以前ドラブル続出だったので
もう購買が絶対に買ってくれない。
345名無しさん:2007/10/29(月) 15:40:56 0
会社のパソコンでソーテックってほうがおかしい
346名無しさん:2007/10/29(月) 17:41:15 0
そんなソーテックにも法人営業部があります・・・
347名無しさん:2007/10/29(月) 17:48:32 0
>>346
ソーテックって、大塚商会みたいな法人向けに慣れてる代理店は無いのかね?
348名無しさん:2007/10/29(月) 19:26:18 0
That's 日本製!
349名無しさん:2007/10/29(月) 19:50:42 0
日経ビジネス6月11日号 44p
アフターサポート満足度ランキングより引用

前回  今回                満足度  回答
順位  順位  社名          指数(%) 者数
    1    1  エプソンダイレクト      73.2  112
    7    2  松下電機        45.4  101
    8    3  東芝            42.0  412
  .10    4  富士通          40.6  623
    4    5  アップル         39.8  232
    9    6  GATEWAY      .38.8  .87
    2    7  NEC            36.3  758
    3    8  レノボ           .29.4  161
    5    9  DELL            28.6  770 ←言葉が通じないと話題の中国人サポ
    6  .10  日立製作所      27.5  120
  .10  .11  ソニー          .21.7  527
  .11  .12  シャープ          6.6  106
        13  マウスコンピュータ    ▲9.4  54
  .14  .14  ソーテック     .▲20.0  106 ←言葉が通じるはずなのにねwwwww

※▲はマイナスの意味


350名無しさん:2007/10/29(月) 20:01:27 0

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060901/246975/

正確なサポートランキングソース

351名無しさん:2007/10/29(月) 20:20:57 0
ランキングがそんなに気になるのか?
どんだけ自分に自信がないんだろw
デルでもソーテックでも好きなほう選べばいい
俺はソーテックだけど問題なく使ってるw
352 ◆orz8qSotec :2007/10/29(月) 20:57:50 0
>>343
perlでやりますたが何かw
353名無しさん:2007/10/29(月) 21:17:16 0
>>351
自分に自信って意味不明。
クズを掴まないためにどうするかって話なのに。
354名無しさん:2007/10/29(月) 21:28:14 0

あいかわず、ソースなしでアンチソーテックを叩く屑がいるな。
まぁ、メーカー名が総鉄屑だからしゃあねーかwwwwwwwwwwwww

>>304
はやく、事実をソースつきでだせよwwwwwwwwwwwww
355名無しさん:2007/10/29(月) 21:57:27 0
つーか俺のソーテックサクサク動いてるって!
サポートも問題ないって!
だからなんでいやなのか知りたい
356名無しさん:2007/10/29(月) 22:14:29 0
うちの会社のDELLもサクサク動いてるって!
サポートも問題ないって!
だからなんでいやなのかおれも知りたい
357名無しさん:2007/10/29(月) 22:19:52 0
>>355-356
どちらでも問題無いのなら、安い方を買えばいいって事だね。
358名無しさん:2007/10/30(火) 01:26:56 0
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
359名無しさん:2007/10/30(火) 01:57:36 0
サポートに関しては、以前のソーテックは酷かった!
俺は自分で何とかしたが知識無い友人はカンカンに怒ってたなw
いまはどうか知らんが、パソコン自体は壊れない、安いし使えるよ。

デルのサポートは知らんがハードディスクが壊れるという話はよく聞くよw
中国人が乱雑な扱いするからすぐ壊れるんだと思うよ、基本が分かってない!
デルも日本で組み立てれば改善するよ、しかしその分価格上がるw
まあ安いんだから壊れるのはガマンしろよと、嫌なら買うなよ。
360名無しさん:2007/10/30(火) 09:08:04 0
>>359
なぜか又聞きでソーテックは擁護しDELLは叩く「通りすがりの人」www
361名無しさん:2007/10/30(火) 09:52:54 0
>>359
DELLのHDDは壊れてた。
ついでにメモリも壊れてた。
光学ドライブも壊れてた。

いくらなんでもヒドス。
362名無しさん:2007/10/30(火) 09:55:38 0
>>352
俺はバールでお前の頭を殴ってやりたいw
363名無しさん:2007/10/30(火) 12:35:47 0
>>317
DELLにはさすがにそんな酷い粘着のアンチはいないな
364名無しさん:2007/10/30(火) 15:47:10 O
デルのサポート三回電話したけど三回とも日本人だった。これはかなり引きが強いのかね?
365名無しさん:2007/10/30(火) 16:19:08 0
>>363
ケチのつけようが無いからじゃね?
366名無しさん:2007/10/30(火) 19:13:22 O
うちの会社にDELL3台あるが、今年3台とも故障した。そのうちの2台は短期間に2回同じ原因で故障。 ちゃんと修理してんのかよ?
対応悪いし、今後は絶対DELLは導入しない。
367名無しさん:2007/10/30(火) 19:57:53 0
DELLの故障報告って、いつも型名すら書いてないな。
368名無しさん:2007/10/30(火) 20:53:20 0
たしかに
369名無しさん:2007/10/30(火) 20:57:12 0
俺SOTECのPC3年目になるけど故障は一回もないぞ
起動もスムーズだから結構満足してる

少なくともDELLよりは、よっぽどマシな希ガス
370名無しさん:2007/10/30(火) 22:16:07 0
DELLのXPSだけはマシだぞ
371名無しさん:2007/10/30(火) 23:00:32 0
その分の価格は取るが、
確かに対応は迅速ですね。
私に限ればそれなりに前のことなので、
今も同じなのかは知らないけれども。
372名無しさん:2007/10/30(火) 23:21:26 0
俺DELLのPC4年目になるけど故障は一回もないぞ
起動もスムーズだから結構満足してる

少なくともソーテックよりは、よっぽどマシな希ガス
373名無しさん:2007/10/30(火) 23:31:52 0
ソーテックって良くなった良くなったって掛け声だけだからな
そんなに良くなったんなら売上が毎年毎年下る一方なわけない罠
374名無しさん:2007/10/30(火) 23:36:25 0
馬鹿なアンチのせいもある
375名無しさん:2007/10/30(火) 23:43:26 0
>>374
きっと、ソーテックアンチは80万人くらいいるんだろうな。
376名無しさん:2007/10/30(火) 23:46:57 0
>>373
売り上げの話の持ち出して叩きをするのは
アンチソーテックだけって知ってた?w
377名無しさん:2007/10/31(水) 00:37:39 0
>>376
叩き?
人気が無いという厳然たる事実の証明だろ。
378名無しさん:2007/10/31(水) 01:02:17 0
>>377
じゃあ売れててシェアの高いパソコンは
100%優秀なマシンだって断言できるかい?
379名無しさん:2007/10/31(水) 01:10:22 0
アンチは頭悪いんだから断言できるに決まってるだろ。
常識で考えるなよ。

380 ◆orz8qSotec :2007/10/31(水) 01:13:05 0
その質問が妥当かどうか考えた方がいいんじゃないかね〜w
381名無しさん:2007/10/31(水) 01:17:35 0
株とかの話ならシェアを出すのはわかるけど
PC買うのにシェア持ち出すのって意味がわからん。
382名無しさん:2007/10/31(水) 01:26:26 0
理由はなんでもいいんだよ。
ソーテック叩けりゃ。

もう6.7年近くも粘着してんだしw
383SAYAKA ◆ibD9/neH06 :2007/10/31(水) 01:29:49 0
なにやっとるんや6.7年間も!!!
そんな暇と時間があるんやったら
さっさと引っ越しする
384名無しさん:2007/10/31(水) 01:37:15 0
文字通り「全然成長していない」だな。
385クオリア三田反対:2007/10/31(水) 01:39:54 0
DELL工作員も成長ナシ!
386 ◆orz8qSotec :2007/10/31(水) 02:21:09 0
アンチソーテック:成長なし
DELL工作員:成長なし
DELL:世界第1位に上り詰めるもHPに抜かれた
ソーテック:右肩下がり
387名無しさん:2007/10/31(水) 02:36:24 0
◆orz8qSotec:低能在日
388名無しさん:2007/10/31(水) 02:37:09 0
◆orz8qSotec:2ちゃんではフルボッコ・ふたばでは完全無視
山仲克実:ご愁傷様です
389名無しさん:2007/10/31(水) 09:26:24 0
サポートランキングも株ならわかるんだが・・・。
390名無しさん:2007/10/31(水) 16:40:20 0
>>378
>>381
シェアの話じゃないな。
ソーテックのパソコンが年々売れなくなっているということは、
一度買った人がリピーターにならないって話だ。

つまり商品に満足してないからそういうことになる。
391名無しさん:2007/10/31(水) 16:51:45 0
>>390
年々売れなくなっているって……他のメーカーはどうなの?w
392また凄い報告が…:2007/10/31(水) 17:05:03 0
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1187344154/662

662 :詐欺? :2007/10/31(水) 02:36:17 ID:MUYFQk00
購入して4ヶ月経って壊れて修理出したら、1ヶ月待たされた挙句、
有料修理っていわれた。故障したのはDELLの責任じゃないとか意味不明。
DELLの保証って何を保証してるの?消費者センターに通報しといたけど。
393名無しさん:2007/10/31(水) 17:17:53 0
>>391
なぜシェアの話では他のメーカーなんて関係ないと言う人が
売れなくなったという話では他のメーカーを出すんだろう???
394名無しさん:2007/10/31(水) 17:31:32 0
>>393
なせ同じ人の発言だってわかるんだろう???w
395名無しさん:2007/10/31(水) 17:45:46 0
俺はデル3年目になるんだけど
今まで何台も扱ってきたけどこんなに故障だらけで不満足なのは初めてだ
少なくともソーテックよりはマシだと思ってたんだけどね

個人向けに限ってはコンシューマシェア第5位のデルは
イメージほどは売れてないってことだしソーテックでもデルでも大差無いんじゃないの
396名無しさん:2007/10/31(水) 17:48:24 0
>>391
他のメーカーの圧倒的なシェアの前ではソーテックなどゴミ同然
397名無しさん:2007/10/31(水) 17:52:18 0
>>396
けど一番のゴミは7年近く粘着している
在日朝鮮人のアンチソーテックだよね
398名無しさん:2007/10/31(水) 18:01:25 0
>>395
なんでDELLは故障が増えるようになったんだろうね。
399名無しさん:2007/10/31(水) 20:03:48 0
>>390
たかがパソコンにリピーターなんか付くかよ。
馬鹿じゃあるまいし。

値段と見た目とスペックでしか買わんわな。
400名無しさん:2007/10/31(水) 20:09:39 0
>>390
やっぱりソーテックパソはダメかぁ。
401名無しさん:2007/10/31(水) 20:18:29 0
>>392
完全に詐欺だな
402名無しさん:2007/10/31(水) 20:40:25 0
>>400
いやソーテックパソは最高ってか普通
でも故障ないよ(4年目) 
403名無しさん:2007/10/31(水) 21:01:54 0
>>402
個人的な経験だけならどこのメーカーでも問題無い人もいれば
問題起こした人もいるだろうな。

だからこそアンケートの集計値とか売れ行きの変化とかの情報から
全体の実態を読み取る必要があるんだけどね。
404名無しさん:2007/10/31(水) 21:08:31 0
粘着アンチソーテックのように、買ってもいないのに
偽故障情報を流すような犯罪者は許されないってことだね。
405名無しさん:2007/10/31(水) 21:09:52 0
>全体の実態を読み取る必要があるんだけどね。
そりゃ株価とかにはいいかもしれんが
パソコン自体の実態は読めてないじゃないか。
406名無しさん:2007/10/31(水) 21:19:47 0
>>405
では、たまたま起きた個人の経験ではない全体的な傾向は、どうやって判断すべきだと思う?
407名無しさん:2007/10/31(水) 21:37:07 0
>>406
少なくともDELLはニュースでも取り上げられているが
集団訴訟を起こされている
株主訴訟を起こされている
検事総長から提訴されている
4度も排除勧告受けている
不正会計発覚
ドメイン事件
架空取引疑惑
顧客情報漏洩
簡易裁判所から略式罰金刑

といった感じなので、信用できないと思う。
408名無しさん:2007/10/31(水) 21:38:06 0
>>407
パソコンの性能や信頼性には全然関係無いね、それ。
409名無しさん:2007/10/31(水) 21:39:08 0
>>407
そんなこと気にしてたらマイクロソフトのWindowsなんて使えないしね。
410名無しさん:2007/10/31(水) 21:40:15 0
九十九>>>>>>>>>>>>>>>>>ソーテック
411名無しさん:2007/10/31(水) 21:42:14 0
アメリカの大企業で訴訟を抱えてない企業はない。
412名無しさん:2007/10/31(水) 21:42:43 0
>>409
確かにハードでは気にしてソフトでは無視ってオカシイ罠
413名無しさん:2007/10/31(水) 21:43:26 0
DELLは会社の信頼性がゼロだなw
414名無しさん:2007/10/31(水) 21:47:09 0
>>413
上場以後只の一度も利益を出した事がない会社が信頼できるとでもww
415名無しさん:2007/10/31(水) 21:49:10 0
ソーテックの株価をみれば信頼されてない事は明らかだな。
てか、相手にもされてないわなw
416名無しさん:2007/10/31(水) 21:53:01 0
集団訴訟を起こされている
株主訴訟を起こされている
検事総長から提訴されている
4度も排除勧告受けている
不正会計発覚
ドメイン事件
架空取引疑惑
顧客情報漏洩
簡易裁判所から略式罰金刑

これは酷い
417名無しさん:2007/10/31(水) 21:59:05 0
ソーテック (6829)
株価    19300円
出来高   111株 _・)ぷっ
売買代金 2131000円
418名無しさん:2007/10/31(水) 21:59:53 0
>>416
真面目な質問。
それより酷いマイクロソフトのOS使うのは気にならないの?
419名無しさん:2007/10/31(水) 22:02:13 0
>>418
話しをそらすな。
今はDELLを叩くのが目的だ。
420名無しさん:2007/10/31(水) 22:04:56 0
>>419
叩くなら目新しいネタをだせよ。
421名無しさん:2007/10/31(水) 22:05:02 0
叩き目的かよ
422クオリア三田反対 :2007/10/31(水) 22:07:41 0
DELL工作員は話を逸らすのに必死です!

Dellと関連会社,詐欺的商法を行ったとしてNY州が提訴[2007/05/17]
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070517/271310/

NY州が米デルを提訴・詐欺的な販売行為めぐり
ttp://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=NN000Y666%2017052007

ニューヨーク州、誇大広告をしていると Dell を提訴
ttp://japan.internet.com/busnews/20070517/11.html

NY州司法長官、虚偽的商行為などでデルを提訴
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djBPD7285.html

ニューヨーク州検事総長、Dellを提訴
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/17/news043.html

「PC購入者を欺いた」――ニューヨーク州がDellを提訴――低利の融資をうたいながら、消費者を高利プランに誘導?
ttp://opentechpress.jp/enterprise/07/05/17/0943222.shtml
423名無しさん:2007/10/31(水) 22:08:42 0
鉄屑がデルを叩くって?
像とミジンコだぞw

47 :名無しさん :2007/10/25(木) 21:19:46 0
デルの時価総額 8 兆 4 千 億 円
鉄屑の時価総額      3 5 億 円 _・)ぷっ

くやしいのうwwww くやしいのうwwww
424名無しさん:2007/10/31(水) 22:12:18 0
鉄屑儲のコピペアラシが始まりました。
しかも使い古しのネタばかりですww
新しいネタは探しても有りませんwww

くやしいのぉwwwwwwwくやしいのぉwwwwwww
425名無しさん:2007/10/31(水) 22:16:32 0
結局>>403がファイナルアンサーか。
426名無しさん:2007/10/31(水) 22:19:12 0
何度再出品しても売れませんww

切手可 総鉄屑 株主優待券 10%引券
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m48188867
現在の価格: 100 円
427名無しさん:2007/10/31(水) 22:37:45 0
>>423
おい、在日朝鮮人のアンチソーテック
日本語勉強してから出直して来いw
428名無しさん:2007/10/31(水) 22:43:13 0
デルの時価総額 8 兆 4 千 億 円
鉄屑の時価総額      3 5 億 円 _・)ぷっ

くやしいのうwwww くやしいのうwwww
429名無しさん:2007/10/31(水) 22:51:53 0
×像とミジンコだぞw
○象とミジンコだぞw

気付かない在日朝鮮人のアンチソーテック(笑)
430名無しさん:2007/10/31(水) 22:56:53 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1030/gyokai222.htm
ソーテック新社長:品質でトラブルを起こしたりしなければ、黒字化は達成できるはずです。

やっぱり今までは品質でトラブルを起こしてたってことだ。
431名無しさん:2007/10/31(水) 23:01:35 0
鉄屑儲が悔しさのあまり、差別用語で罵倒をしています。
人間性を疑いますね。
432名無しさん:2007/10/31(水) 23:08:40 0
>>430
「今までは」は間違い。
「今でも」が正解。
赤字続きが証明してるわな。
433 ◆orz8qSotec :2007/10/31(水) 23:09:23 0
狂信者タンがそーいう話に持っていくのは、反論できない、対抗手段が無いことの現れでありますよw
434名無しさん:2007/10/31(水) 23:13:49 0
と低能アンチソーテックが申しておりますw
435名無しさん:2007/10/31(水) 23:57:15 0
>>428
株式スレでも行けや!
ユーザーにとって、会社の売上なんぞ興味ない。
DELLの品質低下とまらない。
436名無しさん:2007/11/01(木) 00:05:18 0
>>435
えー、つぶれそうな企業の製品なんて買いたくないし。
437名無しさん:2007/11/01(木) 00:07:08 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1030/gyokai222.htm
ソーテック新社長:品質でトラブルを起こしたりしなければ、黒字化は達成できるはずです。

やっぱり今までは品質でトラブルを起こしてたってことだ。
438 ◆orz8qSotec :2007/11/01(木) 00:35:40 0
>ユーザーにとって、会社の売上なんぞ興味ない。
意訳;反論できないので止めてくださいっ!><

でも黒字になったら大騒ぎするぞw
439名無しさん:2007/11/01(木) 02:24:10 0
>>436
もとから買う気ないくせにだーっとれ!タコ
440名無しさん:2007/11/01(木) 02:24:53 0
>>438
黒字になったら大慌てでHP閉鎖して逃げまくるのか?w
441 ◆orz8qSotec :2007/11/01(木) 03:12:37 0
何で黒字になったら閉鎖して逃げなきゃならんのだ?w
442名無しさん:2007/11/01(木) 05:31:47 0
>>437
デルよりはマシだよ
443名無しさん:2007/11/01(木) 05:44:48 0
>>428
品質には全く関係ないし世界に誇る日本の町工場も多い

米の生産量は中国が2億トン日本が1千トン
中国米が安くて生産量が多く売れてるからといって品質が良いわけではない
株価や時価総額でしか優位性を訴えられない程度なら
デルはソーテック以下だといっているようなものだ
444名無しさん:2007/11/01(木) 07:35:22 0
鉄屑社長自ら品質が悪いから儲からないって言ってるやん(大爆笑)

鉄屑社長自ら品質が悪いから儲からないって言ってるやん(大爆笑)

鉄屑社長自ら品質が悪いから儲からないって言ってるやん(大爆笑)

鉄屑社長自ら品質が悪いから儲からないって言ってるやん(大爆笑)
445名無しさん:2007/11/01(木) 08:07:44 0
>>443
DELL : 中国の自社工場で生産。
ソーテック : 台湾メーカーが中国で生産したものを仕入れて売るだけ。

ソーテックに世界に誇る技術なんてどこにもありません、残念。
446名無しさん:2007/11/01(木) 08:31:49 0
>>441
お前の脳内お花畑な赤字ソースはもういいから
447名無しさん:2007/11/01(木) 09:44:37 0
会社の規模とかでしか反論できないなんて落ち目すぎるな。
だからDELLは屑だというんだ。
448安物買い:2007/11/01(木) 10:18:59 0
以前2台SOTECのPC(会社用)で同時購入したけど、ほぼ2台同時に3年目で電源のトラブル発生しました。
SOTECに2台同時期(1ヶ月違いくらい)に同じところが壊れるっておかしいんじゃないかと相談したら担当へらへらしててむかついたから上の人間出せ!って怒ったよ。
そしたらセンター長と名乗る人が出て(声は若め)保証期間を過ぎてるからと言って全く相手にしてもらえませんでした。
さらにそのうちの1台はモニター接続部分のトラブルも発生。
流石にそのPCを使っていた人もブチ切れてました。
二度とSOTECは使いたくないと今でも私とその人は言ってますよ。
449名無しさん:2007/11/01(木) 11:12:05 0

やはりソーテック総鉄屑は健在なり
http://pub.ne.jp/Indianinkworld/?cat_id=25157&page=1
450名無しさん:2007/11/01(木) 11:14:34 0
http://pub.ne.jp/Indianinkworld/?cat_id=25157&page=1

こういう出鱈目にところが、ソーテックのソーテックらしいところで、
総鉄屑(ソーテツクズ)と言われたことに対して、面目躍如である。

この様に思えば、オンキョーに買収されたから少しは良くなったと思うと、そうではない。
安かろう悪かろうのソーテックは健在である。

こんなところでパソコンを買う人もいないと思うが、買ったら悲劇が待ち受けていると
再び思うものである。
451名無しさん:2007/11/01(木) 11:41:33 0
アンチソーテックってほんとUSBメモリ好きだな(´∀`)
452名無しさん:2007/11/01(木) 12:41:37 0
>>450
なにが安かろう悪かろうなんだ?
答えてみろ屑
453名無しさん:2007/11/01(木) 12:46:34 0
>>450
やっぱりソーテックってだめなんだ、ショボーン
454名無しさん:2007/11/01(木) 12:51:28 0
>>452
http://www.wdic.org/w/TECH/%E7%B7%8F%E9%89%84%E5%B1%91
総鉄屑
辞書:電算用語の基礎知識 計算機スラング編 (TZYOGO)
読み:そうてつくず
品詞:名詞
ソーテックと、そのパソコン製品の蔑称。
所詮安かろう悪かろう(=鉄屑)であり、機械が安定動作しないことから。

455名無しさん:2007/11/01(木) 12:58:09 0
>>454
はいはいつまんね
456名無しさん:2007/11/01(木) 13:01:53 0

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312712783

・SOTECのパソコンはどうして評判が悪いのですか?
 SOTECのパソコンはどうして評判が悪いのですか?
 性能が良くてすごく安いのになんで評判が悪いのだろうと思いまして…


ベストアンサーに選ばれた回答
 ネットでは駄洒落で「総鉄屑」なんて言われています。
 初期不良が非常に多くトラブルが絶えないのが悪評の理由です。
 性能が良くて凄く安いというのはどこかに無理が出ますよね。
457名無しさん:2007/11/01(木) 13:02:59 0

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312712783

ソニーのPCを
 IBMに持ち込む:ソニータイマー発動か。不憫な。
 DELLに持ち込む:水に漬けても、水が入る隙間すら無いってホントか?
 ソーテックに持ち込む:見かけが気に食わないおー

IBMのPCを
 ソニーに持ち込む:頑丈そうだ。やっぱIBMはすごいな!
 DELLに持ち込む:これこれ。トラックポイント好きなんよ。さわさわ・・・
 ソーテックに持ち込む:堅すぎるんだおー。クソマジメはダメだおー

DELLのPCを
 ソニーに持ち込む:うお、意外な場所に安い部品が。見習おう!
 IBMに持ち込む:当社の最大のライバルだな。頼まれた以上やるけどね
 ソーテックに持ち込む:DELLに送って修理させて、俺は中間マージン取ってやるおー

ソーテックのPCを
 ソニーに持ち込む:カエレ
 IBMに持ち込む:カエレ
 DELLに持ち込む:カエレ
 ソーテックに持ち込む:カエレ
458名無しさん:2007/11/01(木) 13:08:14 0
http://www.erabi.net/pc/tec.cgi
パソコン購入プロバイダ比較(ソーテック)

黙蓮/俺のデータ返せ気違い企業。何で潰れないのかわからん。 [2007/02/11 22:15:13][d2ee0574.tcat.ne.jp]

銭失い/俺も、総鉄屑製。電気火鉢と名づけてます。エアコン代が馬鹿にならん。 [2006/09/21 22:20:52][cb8a95-004.dynamic.tiki.ne.jp]

やみず/もう懲りた。以前からソーテックは故障が多いとは聞いていたが安いのでつい買ってしまった。
すぐに壊れるしサポート悪いし最低の会社。二度と買わない [2006/09/20 03:07:03][flh1aaw050.ygc.mesh.ad.jp]

SHIN/二台中、一台はモニタ、一台はハード故障。全て一年ちょっと。
結局一台丸ごとのため、数十万どぶに捨てました。 [2005/10/21 11:26:40][dmst01.rsv.optidc.jp]

ふざけんな/もう絶対買わない [2005/05/30 13:38:26][st0122.nas941.k-tokyo.nttpc.ne.jp]

yaya/パソコン買って2年弱で故障した。液晶が消える、キーボードは歯抜けになる
最低の製品だった [2005/03/20 17:59:21][p7190-ipad01kokuryo.gunma.ocn.ne.jp]

459名無しさん:2007/11/01(木) 13:20:49 0
>>458
IPが出るところだと、なぜかソーテック擁護は涌かないんだなw
460名無しさん:2007/11/01(木) 13:31:53 0
今日もアンチソーテック工作員の必死のコピペwwwww
461名無しさん:2007/11/01(木) 13:31:54 0
>IPが出るところだと、なぜかソーテック擁護は涌かないんだなw
漫喫ハシゴしたりproxy経由したり出没はするよ!
ただ同時に現れる人数が減るだけだ!
462名無しさん:2007/11/01(木) 13:41:30 0
>>461
はいはいお前そういうときだけ必死に受け答えすんだからwwwww
463名無しさん:2007/11/01(木) 16:40:10 0
だから、そういうアンケートは意味ないんだってば。
以前使ってた機種が悪いのはここの全員が認めてる事じゃん。
464463:2007/11/01(木) 16:41:59 0
今でも悪いのはナイショだ。
465名無しさん:2007/11/01(木) 19:45:00 0
>>460
>>452
毎日毎日、山仲!山仲!山仲!山仲!山仲!山仲!山仲!コピペを貼りまくってる
ソーテック葛カ信クンがこの程度を「必死のコピペ」なんて言っても説得力無いよwww
466名無しさん:2007/11/01(木) 20:21:52 0
社長が性能がクソだと認めてるソーテックワロス
467名無しさん:2007/11/01(木) 20:28:46 0
俺はネットの下らん書き込みは信じないが、
社長自らが性能が悪いと認めてるなら信じる。
これほど説得力のある書き込みを信じないわけにはいかんだろ。

結論 ソーテックは糞
468名無しさん:2007/11/01(木) 21:08:45 0
>>465
へぇーそんなに山仲ってかかれるのが嫌か?w
まっ自業自得だわな昔から粘着してたりHP閉鎖して逃げたりとかねwwwww
ちなみにコピペ貼ってるのは俺じゃないしwwwww
469名無しさん:2007/11/01(木) 21:28:02 0
社長が糞だと認めてるパソコンを買って喜んでる儲って・・・・・・・・m9(^Д^)プギャー
470名無しさん:2007/11/01(木) 21:28:42 0
いやーなんだかんだいって次もソーテック買うよ
一応ここはデルとソーテックだから言うが
デル高いよ
471名無しさん:2007/11/01(木) 21:32:50 0
貧乏人乙!
472名無しさん:2007/11/01(木) 21:43:25 0
>>469
お前のツラにm9(^Д^)プギャー
473名無しさん:2007/11/01(木) 21:43:50 0
>>470
日本人なら純日本製のパナソニック買えよ。
中国製パソにラベル貼っただけのソーテックとは比較にならない高信頼性だぞ。
474名無しさん:2007/11/01(木) 21:46:03 0
あっそ
475 ◆orz8qSotec :2007/11/01(木) 21:46:23 0
>>469
狂信者はソーテック製品を買ってないんじゃないかね〜w
製品が具体的にどうだったとかいう話題はほぼ皆無だからね〜w
476名無しさん:2007/11/01(木) 22:04:18 0
ほんとアンチの話題は具体的にどうだったっていうのは皆無だよな。
477名無しさん:2007/11/01(木) 22:15:20 0
>>475
具体的にどうだった?
そりゃ不満もなければ書くこともないわな

お前みたいなアンチこそ買ってないんだろ?
478名無しさん:2007/11/01(木) 22:16:00 0
>>473
ぱ、ぱなそに・・?
スレタイ読んで出直してこいw
479名無しさん:2007/11/01(木) 22:24:54 0
鉄屑社長が不具合が多いから赤字だって言ってますが。
赤字になるほど不良が多いんですか。
480名無しさん:2007/11/01(木) 22:31:13 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1030/gyokai222.htm
ソーテック新社長:品質でトラブルを起こしたりしなければ、黒字化は達成できるはずです。

やっぱり今までは品質でトラブルを起こしてたってことだ。
481 ◆orz8qSotec :2007/11/01(木) 22:34:12 0
>>477
変な質問する前によーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく考えてみよう。
ボロクソに貶す奴がその製品を買うか?ってねw
482名無しさん:2007/11/01(木) 22:38:06 0
>>481
お前はさも自分で買ってそういう不具合にあって粘着してるとしか思えんからね
その当たり前のことをやらないお前に発言する権利はねーよ馬鹿
483名無しさん:2007/11/01(木) 22:44:41 0
>>480
そんなわかりきった事を。
昔のSOTECは糞だ。
484 ◆orz8qSotec :2007/11/01(木) 22:45:32 0
>>482
発言する権利って何だ?何か制限でもあるのかここはw
485名無しさん:2007/11/01(木) 22:50:03 0
>>483
ソーテックは今も赤字だぞ。
つまり、今もトラブルが多いって事だなw
486名無しさん:2007/11/01(木) 22:50:49 0
>>485
どーゆー理屈だよwww
487名無しさん:2007/11/01(木) 22:55:38 0
>>486
アホ?
488名無しさん:2007/11/01(木) 22:58:33 0
文章の理解力がないバカが鉄屑ユーザーだと言うことがわかった。
489名無しさん:2007/11/01(木) 23:04:58 0
>>488
理解に乏しいな君はwww
490名無しさん:2007/11/01(木) 23:05:15 0
>>486
480 :名無しさん :2007/11/01(木) 22:31:13 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1030/gyokai222.htm
ソーテック新社長:品質でトラブルを起こしたりしなければ、黒字化は達成できるはずです。

やっぱり今までは品質でトラブルを起こしてたってことだ。
491名無しさん:2007/11/01(木) 23:08:07 0
>>489
>理解に乏しいな君はwww

理 解 に 乏 し い って日本語ですかw
492名無しさん:2007/11/01(木) 23:08:20 0
>>483
×昔のSOTECは糞だ。
○今までのSOTECは糞だ。
493名無しさん:2007/11/01(木) 23:10:15 0
>>492
×昔のSOTECは糞だ。
○黒字化するまでソーテックは糞のままだ。
494名無しさん:2007/11/01(木) 23:32:50 0
>>491
なんだ揚げ足取りに走ったかwww
基地外アンチは本スレでやってくれよ
同類がたくさんいるぞwww
そこでオ●ニーでもしてろw
495名無しさん:2007/11/01(木) 23:38:37 0
>>494
基地外アンチって、基地外に対抗するアンチってことだよね?
496名無しさん:2007/11/01(木) 23:40:35 0
>>484
お前には発言権はねーってことだよ馬鹿w
荒らし粘着だからだから
497名無しさん:2007/11/01(木) 23:42:41 0
まあまあ、皆さん
ここはソーテックを次から買ってから意見するという事で・・・・
498496:2007/11/01(木) 23:46:57 0
>>497
そうそうそういうこと。
自分で汗水たらして働いた金で買っても居ないくせに
評判や憶測で書くなってこと。
某クソコテ君みたいにね
499 ◆orz8qSotec :2007/11/02(金) 00:04:21 0
NGワード「んじゃお前はDELL買ったのか?」
予想される答え「買った買ったw」

あ、俺、中古だけどソーテック1台持ってるよ、韓国製のやつwwwww
500名無しさん:2007/11/02(金) 00:06:02 0
僅かな知恵と僅かな判断力があればソーテックは買わねぇよ。
501名無しさん:2007/11/02(金) 00:09:57 0
物を選ぶ判断力、正確さがあればソーテックを買う
デルは何がいやかっていったらデザイン
502名無しさん:2007/11/02(金) 00:15:24 0
>>499
それだけしか持ってなくてここまで偉そうに発言するなよって思う。
503名無しさん:2007/11/02(金) 00:23:03 0
2006年9月に購入して3ヶ月目で・・

調子が悪くなり、カスタマセンターへ電話したら長時間待たされ、
あげく、修理に出し、帰ってきて電源を入れると、また調子が悪いまま、
電話対応も歯切れが悪く、結局、電源立ち上げに30分以上かかる
状態は改善されないまま11ヶ月目にして根負けし、
高い買い物でしたがアフターのしっかりしたT社のパソコンを購入した次第です。
安い物はそれなりの理由があるから安いんでしょうね。勉強になりました。

届いた当日に故障しました。

安くてメモリ増設など、内容はとても良かったのですが、届いた当日に電源が入らなくなりました。
メーカーに電話すると、丁寧な対応でしたが、納品に更に一週間かかるとのこと。
合計二週間もパソコンが使えず、ものすごく困りました。新しく届いたものは普通に動いています。
たまたま不良品にあたったのでしょうが、気分の良い買い物ではなかったです。

情報を持ち歩く

sotecのダイレクト販売。銀行口座が書かれておらず、ハガキが来た。
ネットで購入したのになぜにハガキ? 今までに体験のない到着の遅さ。
しかも、購入後に200円安くなって500個限定販売してた。sotec ではもう買わない!!ぷんぷん。
この商品、キャップを外すとストラップが付けられない。というか、
キャップ紛失防止策が取られていないです。だから安い?
504:2007/11/02(金) 00:26:44 0
こいつyahooブログでやってる馬鹿だろw
くたばれソーテックとか言ってるアホだなwwwwwwwwwww
お前がくたばれ偽故障情報wwwwwwwwwwwwwwwwww
505 ◆orz8qSotec :2007/11/02(金) 00:29:15 0
偽故障情報(TM)は(株)ソーテックの登録商標です。
506名無しさん:2007/11/02(金) 00:30:10 0
くたばれ ◆orz8qSotec (笑)
507名無しさん:2007/11/02(金) 00:39:16 0
状態は改善されないまま11ヶ月目に・・・
なんてネタしかありえないwww
508名無しさん:2007/11/02(金) 00:41:44 0
ありえないネタを堂々と書くところが馬鹿wwwww
509名無しさん:2007/11/02(金) 00:53:21 0
>>502
で、キミはDELLのどの機種を買ったの?
写真アップしてみてよw
510名無しさん:2007/11/02(金) 00:56:00 0
>>490
それ読んだけど
あえてその一行を摘まんでその解釈だと読解力なさすぎだ
あと建て直し中のベンチャーと世界企業の違いを理解して比べないとダメだろ

「一度悪い評判が立つと、なかなかそれは消えません。Webでもいろいろなことが書かれていますが
それに当社が口答えするのではなく、一歩一歩行動で示していく」
って言ってるんだから良くなるにしても悪くなるにしても結果は先に見てやらないといけない
今すぐ選ぶんなら間違いなくデルだと思うけどね
511名無しさん:2007/11/02(金) 00:58:17 0
ソーテックなんか買うヤツは人生の落伍者w
512名無しさん:2007/11/02(金) 00:59:55 0
>>510
うるせーな
くたばれよ糞ソーテック狂信者が!
513名無しさん:2007/11/02(金) 01:18:19 0
>>511
人生の落伍者はあなたwww
514名無しさん:2007/11/02(金) 01:18:23 0
>>510
うるせーな
くたばれよ糞ソーテック擁護が!
515名無しさん:2007/11/02(金) 01:20:37 0
結局ソーテックは買ってはだめだと言う結論か。
516名無しさん:2007/11/02(金) 02:09:09 0
>>514
ゆとりは失敗だったらしいなw
517名無しさん:2007/11/02(金) 03:15:54 0
>>515
だから使ってるけどなんの問題もない
518名無しさん:2007/11/02(金) 08:02:39 0
ソテク買って問題なく使ってるって書き込みって型番すら書いてないようなのばっかし。
ほんとにダメだこりゃ。
519名無しさん:2007/11/02(金) 09:38:12 0
ゆとりはアホだなぁ。
今がトラブルなくても以前にトラブルがあったのは事実なんだから
イメージ的にダウンしてるんだから売り上げが伸びるわけないだろ?
トラブルがないのはココ最近なんだからすぐ黒字になるわけないじゃん。
520名無しさん:2007/11/02(金) 11:36:36 0
とりあえず山仲と◆orz8qSotecは議論の邪魔になるから出て行ってくれ
521名無しさん:2007/11/02(金) 11:50:35 0
DELLはUSB不具合があるらしいね。
しかも固体差ではないレベルで。
http://blog.webcreativepark.net/2007/10/12-144608.html

SOTECは固体差レベルの不具合はあるみたいだが
他には無いんだろうか。
522名無しさん:2007/11/02(金) 12:09:52 0
USB不具合はマザーの不具合
よってマザーのベンダーが悪い。

ベンダーが悪いのにパソコンメーカーのせいにされるのはいつものことだから仕方がない
しかしどこかの低脳アンチソーテックのようにそれすらも気づかないアホもめずらしいな
もう7年も粘着してる癖にw
523名無しさん:2007/11/02(金) 12:20:28 0
>>522
マザーが悪いからベンダーが悪いって・・・。

そんな事言ったら全てベンダーのせいになるだろ。
524名無しさん:2007/11/02(金) 12:22:28 0
>>523
あたりめーだろ馬鹿
パソコンメーカーはその部品で作ったプラモデルでしかないんだよ馬鹿
525名無しさん:2007/11/02(金) 12:51:47 0
>パソコンメーカーはその部品で作ったプラモデルでしかないんだよ馬鹿
これはだいたいあってるが

>よってマザーのベンダーが悪い。
そのりくつはおかしい
526名無しさん:2007/11/02(金) 12:54:24 0
だいたいあってるのにそのりくつがおかしいって

そのりくつがおかしいの意味が不明
527名無しさん:2007/11/02(金) 13:01:30 0
○USB不具合はマザーの不具合
×よってマザーのベンダーが悪い。

×ベンダーが悪いのにパソコンメーカーのせいにされるのはいつものことだから仕方がない
×しかしどこかの低脳アンチソーテックのようにそれすらも気づかないアホもめずらしいな
×もう7年も粘着してる癖にw

20点。
528名無しさん:2007/11/02(金) 13:02:14 0
と悔しい低能アンチが申しておりますww
529名無しさん:2007/11/02(金) 14:41:33 0
ソーテックいいなぁ
この理論だとどんな腐れPC出荷しても責任がないぞ
530名無しさん:2007/11/02(金) 14:54:19 0
>>529
この理論が適用出来るのはDELLじゃないの?
531名無しさん:2007/11/02(金) 14:56:17 0
DELLいいなぁ
この理論だとどんな爆発PC出荷しても責任がないぞ

DELL(デル)のノートPCが爆発
http://nextxp.net/archives/2006/06/dellpc.html
ドカンといってます。
532名無しさん:2007/11/02(金) 14:57:22 0
ソーテックのパソコンがすぐ壊れるのはベンダーが悪いのにパソコンメーカーの
せいにされるのはいつものことだから仕方がない

しかしどこかの低脳アンチソーテックのようにそれすらも気づかないアホもめずらしいな
もう7年も粘着してる癖にw



533名無しさん:2007/11/02(金) 15:01:41 0
534名無しさん:2007/11/02(金) 15:04:32 0
ソーテックってリカバリDVD付いてないよね
HDDぶっ壊れたらどうすんの?
535名無しさん:2007/11/02(金) 15:06:37 0
>>534
ベンダーが悪いんだから仕方ない。
536名無しさん:2007/11/02(金) 15:09:51 0
>>533
>>530より後の発言にアンカーつけてどうすんだ・・・?
>>521-522に関しての発言だろ?
537名無しさん:2007/11/02(金) 15:11:53 0
ハードの損失は私どもが有償にて対応いたします
ただし、お客様個人の損失の保障はいたしません
お客様の責任でございます
538名無しさん:2007/11/02(金) 15:23:20 0
>>535
そうやってベンダーとパソコンメーカーの責任の境界線がわからないのも
アンチの仕様wwwww
539名無しさん:2007/11/02(金) 15:24:59 0
>>538
DELLアンチってキチガイばかりだから仕方ないさ。
540名無しさん:2007/11/02(金) 15:25:59 0
>>536
お前が引用した範囲に含まれてね?
541名無しさん:2007/11/02(金) 15:59:51 0


ソーテック葛カ信くんとは

↓このサイトの管理人であるソーテックが病的に好きなソーテック工作員
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/




542名無しさん:2007/11/02(金) 16:12:08 0
>>540
>532は>521-522には含まれていないよ。
543名無しさん:2007/11/02(金) 16:57:06 0
>>542
>この理論が適用できるのはDELLじゃないの?
提唱者はソーテックにも適用してますが。
544名無しさん:2007/11/02(金) 17:23:12 0
>>542
どうやって適用してるんだ?
SOTECの具体的な不具合出てないのに。
545名無しさん:2007/11/02(金) 17:37:14 0
>>534
>ソーテックってリカバリDVD付いてないよね
>HDDぶっ壊れたらどうすんの?

ついてますが
憶測書き込みやめれ
DELLほど壊れねぇ〜
546名無しさん:2007/11/02(金) 17:46:31 0
>>544
>ベンダーが悪いのにパソコンメーカーのせいにされるのはいつものことだから仕方がない
>しかしどこかの低脳アンチソーテックのようにそれすらも気づかないアホもめずらしいな
>もう7年も粘着してる癖にw
547名無しさん:2007/11/02(金) 17:46:42 0
>>545
それ別に不具合でもなんでもなくて仕様。
NECもそうだし。

コスト削減のためにしてることだし、説明書とかにリカバリディスクを
作るように書いてあるよ。
548名無しさん:2007/11/02(金) 17:49:41 0
>>546
あぁ、そこか。最初からそこ出せばいいのに。
>>530に対して>>532にアンカー出すとか意味不明な事するからややこしくなる。
549名無しさん:2007/11/02(金) 20:29:54 0
ソーテックを陥れるってマジで思ってるのかなあ。
ソーテックなんて誰も本気で相手にしてないだろ。
暇潰しのネタにされただけ。
そもそも、陥れるって既に最下層じゃんw
550名無しさん:2007/11/02(金) 20:32:11 0
>>549
PCが爆発することはないよ
551 ◆orz8qSotec :2007/11/02(金) 20:53:03 0
SONY製Li-ion電池の発火事故については、
ソーテックは最下層だからこそ免れたんだろうな〜ってねw
552名無しさん:2007/11/02(金) 20:59:35 0
ソーテックはバルク品を寄せ集めて、
パートのおばちゃんが組んでるって本当ですか?
553名無しさん:2007/11/02(金) 21:03:29 0
>>552
嘘です。
横浜で賃金の安い中国人が組んでます。
554名無しさん:2007/11/02(金) 21:08:25 0
日本で組めば、中国人が組んでもジャパンメイドとはこれいかに。
555名無しさん:2007/11/02(金) 21:28:11 0
ソーテックユーザー=希少生物(^∀^)ゲラゲラ
556名無しさん:2007/11/02(金) 23:37:09 0
>>547

ソーテックは理科張りディスクは作れません。
557名無しさん:2007/11/02(金) 23:42:28 0

ソーテックパソコン とうとう楽天売上ランキング10週連続一位の怪挙を達成!!!
http://item.rakuten.co.jp/sotecdirect/ds5010pre-office2007/


・・・・あれぇ? ↑の機種って200台限定って書いてあるよ??
楽天のパソコン売上ランキング一位って、200台が2ヵ月半経ってもまだ売り切れない程度で
達成できるんだぁ。
一日3台も売れなくてもナンバーワンなんだねwww







558名無しさん:2007/11/02(金) 23:58:44 0
http://www.erabi.net/pc/tec.cgi
パソコン購入プロバイダ比較(ソーテック)

黙蓮/俺のデータ返せ気違い企業。何で潰れないのかわからん。 [2007/02/11 22:15:13][d2ee0574.tcat.ne.jp]

銭失い/俺も、総鉄屑製。電気火鉢と名づけてます。エアコン代が馬鹿にならん。 [2006/09/21 22:20:52][cb8a95-004.dynamic.tiki.ne.jp]

やみず/もう懲りた。以前からソーテックは故障が多いとは聞いていたが安いのでつい買ってしまった。
すぐに壊れるしサポート悪いし最低の会社。二度と買わない [2006/09/20 03:07:03][flh1aaw050.ygc.mesh.ad.jp]

SHIN/二台中、一台はモニタ、一台はハード故障。全て一年ちょっと。
結局一台丸ごとのため、数十万どぶに捨てました。 [2005/10/21 11:26:40][dmst01.rsv.optidc.jp]

ふざけんな/もう絶対買わない [2005/05/30 13:38:26][st0122.nas941.k-tokyo.nttpc.ne.jp]

yaya/パソコン買って2年弱で故障した。液晶が消える、キーボードは歯抜けになる
最低の製品だった [2005/03/20 17:59:21][p7190-ipad01kokuryo.gunma.ocn.ne.jp]
559名無しさん:2007/11/02(金) 23:59:35 0
2006年9月に購入して3ヶ月目で・・

調子が悪くなり、カスタマセンターへ電話したら長時間待たされ、
あげく、修理に出し、帰ってきて電源を入れると、また調子が悪いまま、
電話対応も歯切れが悪く、結局、電源立ち上げに30分以上かかる
状態は改善されないまま11ヶ月目にして根負けし、
高い買い物でしたがアフターのしっかりしたT社のパソコンを購入した次第です。
安い物はそれなりの理由があるから安いんでしょうね。勉強になりました。

届いた当日に故障しました。

安くてメモリ増設など、内容はとても良かったのですが、届いた当日に電源が入らなくなりました。
メーカーに電話すると、丁寧な対応でしたが、納品に更に一週間かかるとのこと。
合計二週間もパソコンが使えず、ものすごく困りました。新しく届いたものは普通に動いています。
たまたま不良品にあたったのでしょうが、気分の良い買い物ではなかったです。

情報を持ち歩く

sotecのダイレクト販売。銀行口座が書かれておらず、ハガキが来た。
ネットで購入したのになぜにハガキ? 今までに体験のない到着の遅さ。
しかも、購入後に200円安くなって500個限定販売してた。sotec ではもう買わない!!ぷんぷん。
この商品、キャップを外すとストラップが付けられない。というか、
キャップ紛失防止策が取られていないです。だから安い?
560名無しさん:2007/11/03(土) 00:07:52 0
DELLだとサポは中国で最低1ヶ月は返ってこないから、
気が狂うかもね。
561名無しさん:2007/11/03(土) 00:09:35 0
つーかパソコンの修理ってどこでも1ヵ月くらいは掛かるんでしょ?
562名無しさん:2007/11/03(土) 00:10:54 0
東芝に光学ドライブの修理を依頼したら一週間で帰ってきたな
563名無しさん:2007/11/03(土) 00:11:07 0
>>561
ソーテックはすぐ帰ってくるらしいよ。
ハードディスク初期化されちゃうけど。
564562:2007/11/03(土) 00:12:54 0
まあ、今から症状から察するにレーザ出力の問題だった気がする
それなら自分でも直せるし、オシロスコープが無くてもちょっとずつ弄れば30分も
かからないしな
565名無しさん:2007/11/03(土) 00:17:54 0
デルの修理が中国だとマジで思ってんのかw
バカじゃねぇのww
566名無しさん:2007/11/03(土) 00:19:00 0
>>563
マジかよ?
567名無しさん:2007/11/03(土) 00:24:52 0
>>563
そりゃ帰ってくるだろうさ。
使い回したパーツを適当に変えるだけだもん。
568名無しさん:2007/11/03(土) 00:42:37 0
買うな!!★DELL★インチキ開き直り商売★DELL★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1187344154/l50
Dellは詐欺まがいのことをしているの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1179758704/l50
【即壊中国産】DELL被害者の会【サポート最低】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1183778018/l50
【即壊中国産】DELL被害者の会【サポート最低】2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1190018300/l50
DELLへの不満
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1186408191/l50
569名無しさん:2007/11/03(土) 00:44:28 0
国賊DELLユーザの根拠なし情報に注意しましょう!
570名無しさん:2007/11/03(土) 00:50:04 0
>>565
>デルの修理が中国だとマジで思ってんのかw
>バカじゃねぇのww

いつもDELLユーザの書き込みは憶測
憶測・偽装、これ中国流なり
571名無しさん:2007/11/03(土) 00:57:03 0
問題:
段ボール肉まんの国で製造されているPCメーカーはどこでしょう?
572名無しさん:2007/11/03(土) 01:02:25 0
友人三人で安いからという理由だけでソーテック買ったが
全然壊れんぞ? 品質向上してんじゃねーか?
何でこんなに叩かれてるのか理解できんよ。
573名無しさん:2007/11/03(土) 01:06:18 0
SOTECの壊れない報告って、いつも型名すら書いてないな。
574名無しさん:2007/11/03(土) 01:10:06 0
そりゃ日本人なら誰だってDELLより日本企業ソーテックを買うわなl。
575名無しさん:2007/11/03(土) 01:26:36 0
わざわざ中国製など買うわけない。
576名無しさん:2007/11/03(土) 01:29:14 0
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
A 脳内ソースを持ち出し.    ┃B 言い負けた時は自分の都合を
  根拠の無いことをわめく   ┃  告げて落ちる
    ∧_∧.....             ┃    │     |   │彡
   <#`Д´>O DELL は     ┃    │     .i|○ │彡<安くてもデルの抱き合わせ
    Oー、 //| ボールマウスで  ┃    │     |   │   液晶なんていらないから
ビリビリ\ (;;V;;)/..中国版OSニダ.┃    │     └― ┘
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
C DELLへの異常な嫉妬心.... ┃D 毎日DELL関連スレをチェックし
   从_从人_从_从人_       ┃  叩く材料を必死で探し出す
从从ゞデルはもうダメだ !/,    ┃     ∧_∧ <DELLよりSOTECの方がマシニダ!!
デル厨ウザ∧__∧  从_从人__   ┃     <♯`Д┌―――┐
⌒WWY´<#`Д´>デルよりマシ! . ┃      /    .| i ̄ ̄i |
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃    jm==== | i :: i |
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
E ムキになると中国アタック  .┃F 事実に対して都合のいい仮定を持ち出す
     ((((( ))))))         ┃ +   ∧_∧   .. ' ,:'.
       | | 中国産の癖に!. ┃  ,:'.<  `∀´> ソーテックはMade In Japanニダ
       ∧__∧    从_从人__....┃+ , ..⊂    つ     +
   ∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ┃  ' ,:'ノ  つ ノ    +  。  , .. .    +
   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y ┃     レ レ  〜 幸せ回路発動中 〜
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
577名無しさん:2007/11/03(土) 01:40:02 0
>>576
>C DELLへの異常な嫉妬心.... 

誰も中国製に嫉妬心などねーよな…
578名無しさん:2007/11/03(土) 03:03:50 0
>>577
ここで5年も粘着してるキチガイアンチソーテックに
まともにレス返しても無駄だよ
579名無しさん:2007/11/03(土) 05:37:48 0
>>573
型名書いたところで叩くヤツは同じ
まったく無意味
580名無しさん:2007/11/03(土) 08:34:16 0
不具合報告がまず型名書かれてないのが多いのになぁ。
581名無しさん:2007/11/03(土) 08:43:19 0
>>580
型名書いたところで叩くヤツは同じ
まったく無意味
582名無しさん:2007/11/03(土) 12:42:14 0
>>578
五年?
キチガイか?
583 ◆orz8qSotec :2007/11/03(土) 12:50:01 0
年数に何か意味あるの?w
584名無しさん:2007/11/03(土) 13:59:53 0
ソーテックは糞だがデルよりは良い
585名無しさん:2007/11/03(土) 14:14:37 0
>>583
何年も粘着してれば関係ないよねw
586名無しさん:2007/11/03(土) 15:42:53 0

↓5年前には既に2ちゃんを荒らして、みんなに叩かれてるソーテック工作員
http://tmp.2ch.net/tubo/kako/1036/10361/1036116069.html




587名無しさん:2007/11/03(土) 15:48:44 0

↓5年前にはオーク社員をアンチソーテックに祭り上げて叩きスレを
  乱立していたソーテック狂信ことhttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/ のキチガイ管理人
  

パソコン関連板荒らしの正体は(株)オークの社員!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1039905717/
http://tmp.2ch.net/company/kako/1039/10399/1039905717.html

1 名前:七男[] 投稿日:02/12/15 07:41 ID:G7qWBUTe
パソコン関連板を荒らす「ソーテック叩き荒らし」が削除議論板で生IP出して奮闘中
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1032434475/l50

自宅のIP xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
仕事場のIP xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
仕事場のIPから勤め先が発覚
http://xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

総鉄屑監視委員の正体はこの中の誰か
開発部?総務部?経理部?それとも技術部か?
やはり小売店の利益が薄いソテクが売れると困るようです(w
http://xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

オークはPCの小売りもやってます(w

参考
嘘までついてソーテックを陥れようとしている者たち』〜
「2ちゃんねる」を中心にSOTEC製品の不具合等に関連した虚偽情報を流布する者たちを告発
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/


588名無しさん:2007/11/03(土) 16:00:15 0
ソーテックアンチってかわいそうなヤツらなんですね
589名無しさん:2007/11/03(土) 16:02:38 0
言い返せないからこういういつもの同じコピペしか貼れないんだよなw
590名無しさん:2007/11/03(土) 16:30:48 0
DELL
That's 中国製!
591名無しさん:2007/11/03(土) 16:33:58 0
>>589
言い返せないんだねwww
592名無しさん:2007/11/03(土) 16:34:21 0
Inspironのデザインはカッコいいとオモタ
593名無しさん:2007/11/03(土) 16:35:52 0
>>587のように明白な証拠出されちゃ反論しようもないわなw
594名無しさん:2007/11/03(土) 17:20:19 0
>>591
お前がだろ?wwwww
595名無しさん:2007/11/03(土) 18:56:34 0
国内メーカーに金を落としましょう!
596 ◆orz8qSotec :2007/11/03(土) 19:08:05 0
保守層に媚び売りまくるにしても、総鉄屑じゃなぁ……w
597名無しさん:2007/11/03(土) 19:08:45 0
528 名前: ◆orz8qSotec [sage] 投稿日:2007/11/03(土) 18:31:32 0
DELLと総鉄屑どっちがマシ?のスレで、例えば「レッツノート買えよw」って言うとさ、狂信者タンがスゲェ怒るんだよw
だから仕方なくDELL側に立ってカキコはするけど、俺自身はDELL買わないし、祭り以外では他人には勧めないよw



日本語も理解できない馬鹿に言われたないよなぁ〜wwwww
598名無しさん:2007/11/03(土) 20:19:20 0
2006年9月に購入して3ヶ月目で・・

調子が悪くなり、カスタマセンターへ電話したら長時間待たされ、
あげく、修理に出し、帰ってきて電源を入れると、また調子が悪いまま、
電話対応も歯切れが悪く、結局、電源立ち上げに30分以上かかる
状態は改善されないまま11ヶ月目にして根負けし、
高い買い物でしたがアフターのしっかりしたT社のパソコンを購入した次第です。
安い物はそれなりの理由があるから安いんでしょうね。勉強になりました。

届いた当日に故障しました。

安くてメモリ増設など、内容はとても良かったのですが、届いた当日に電源が入らなくなりました。
メーカーに電話すると、丁寧な対応でしたが、納品に更に一週間かかるとのこと。
合計二週間もパソコンが使えず、ものすごく困りました。新しく届いたものは普通に動いています。
たまたま不良品にあたったのでしょうが、気分の良い買い物ではなかったです。

情報を持ち歩く

sotecのダイレクト販売。銀行口座が書かれておらず、ハガキが来た。
ネットで購入したのになぜにハガキ? 今までに体験のない到着の遅さ。
しかも、購入後に200円安くなって500個限定販売してた。sotec ではもう買わない!!ぷんぷん。
この商品、キャップを外すとストラップが付けられない。というか、
キャップ紛失防止策が取られていないです。だから安い?
599名無しさん:2007/11/03(土) 20:19:54 0
http://www.erabi.net/pc/tec.cgi
パソコン購入プロバイダ比較(ソーテック)

黙蓮/俺のデータ返せ気違い企業。何で潰れないのかわからん。 [2007/02/11 22:15:13][d2ee0574.tcat.ne.jp]

銭失い/俺も、総鉄屑製。電気火鉢と名づけてます。エアコン代が馬鹿にならん。 [2006/09/21 22:20:52][cb8a95-004.dynamic.tiki.ne.jp]

やみず/もう懲りた。以前からソーテックは故障が多いとは聞いていたが安いのでつい買ってしまった。
すぐに壊れるしサポート悪いし最低の会社。二度と買わない [2006/09/20 03:07:03][flh1aaw050.ygc.mesh.ad.jp]

SHIN/二台中、一台はモニタ、一台はハード故障。全て一年ちょっと。
結局一台丸ごとのため、数十万どぶに捨てました。 [2005/10/21 11:26:40][dmst01.rsv.optidc.jp]

ふざけんな/もう絶対買わない [2005/05/30 13:38:26][st0122.nas941.k-tokyo.nttpc.ne.jp]

yaya/パソコン買って2年弱で故障した。液晶が消える、キーボードは歯抜けになる
最低の製品だった [2005/03/20 17:59:21][p7190-ipad01kokuryo.gunma.ocn.ne.jp]
600名無しさん:2007/11/03(土) 20:21:52 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1030/gyokai222.htm
ソーテック新社長:品質でトラブルを起こしたりしなければ、黒字化は達成できるはずです。

やっぱり今までは品質でトラブルを起こしてたってことだ。
601名無しさん:2007/11/03(土) 20:52:26 0
アンチはどこまでもしつこいな
602名無しさん:2007/11/03(土) 21:08:10 0
◆orz8qSotec

必死のコピペ笑
603名無しさん:2007/11/03(土) 21:55:13 0
>>602
妄想乙!
604名無しさん:2007/11/03(土) 22:09:59 0
くたばれ603(笑)
605名無しさん:2007/11/03(土) 22:22:30 0
都合が悪くなると、自らコピペを貼って流す。
笑えるなぁソーテック工作員は。






606んじゃもう一回貼っとくね:2007/11/03(土) 22:22:58 0

↓5年前にはオーク社員をアンチソーテックに祭り上げて叩きスレを
  乱立していたソーテック狂信ことhttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/ のキチガイ管理人
  

パソコン関連板荒らしの正体は(株)オークの社員!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1039905717/
http://tmp.2ch.net/company/kako/1039/10399/1039905717.html

1 名前:七男[] 投稿日:02/12/15 07:41 ID:G7qWBUTe
パソコン関連板を荒らす「ソーテック叩き荒らし」が削除議論板で生IP出して奮闘中
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1032434475/l50

自宅のIP xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
仕事場のIP xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
仕事場のIPから勤め先が発覚
http://xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

総鉄屑監視委員の正体はこの中の誰か
開発部?総務部?経理部?それとも技術部か?
やはり小売店の利益が薄いソテクが売れると困るようです(w
http://xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

オークはPCの小売りもやってます(w

参考
嘘までついてソーテックを陥れようとしている者たち』〜
「2ちゃんねる」を中心にSOTEC製品の不具合等に関連した虚偽情報を流布する者たちを告発
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/


607名無しさん:2007/11/03(土) 22:29:41 0
日本企業ソーテックは、韓国から台湾に工場を移したおかげで
初期不良と故障が激減したと言っている。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1206/sotec.htm

過去、倒産寸前だったソーテックを救った韓国企業「トライジェム」による企業提携の恩も忘れて
とんでもないことを発言するものだと思った。
そして、ソーテックはトライジェムが傾くと、即、提携を解消。
その後、トライジェムは倒産した。

どうして日本企業はこうも恩知らずな会社が多いんだろうか?
608名無しさん:2007/11/03(土) 23:59:20 0
アンチソーテックってなんで同じネタ何回も使うわけ?
609名無しさん:2007/11/04(日) 00:01:33 0
>>607はソーテック擁護のお得意なネタだろ。
610名無しさん:2007/11/04(日) 01:05:00 0
>>609
バカだろお前w
611名無しさん:2007/11/04(日) 02:10:47 0
相変わらずソーテック狂信が必死ですなwww
612名無しさん:2007/11/04(日) 05:10:54 0
つーか俺のソーテックサクサク動いてるって!
サポートも問題ないって!
だからなんでいやなのか知りたい
613名無しさん:2007/11/04(日) 05:59:07 0
>>612
それが当然なんだけど。
まぁ、あんたのPCが問題ないからって、ほかの人が問題ないとは限らない。
それはデルでも他社でも同じことだ。

YahooBB 三菱、雪印、が今でも好きなら人なら、
ソーテックも問題ないと思うよ。
614名無しさん:2007/11/04(日) 09:53:26 0
>>613
君の理論がよくわからん。
きちんと動いてる人が居るってことはハード的には問題ないってことだよ
だから動かないとか言ってる人間はたいていソフトレベルでの不具合
615名無しさん:2007/11/04(日) 10:01:19 0
>>613
生命・健康被害をもたらすものと、一緒にするなよ
まあ、DELLは唯一その部類なのだが。

DELL(デル)のノートPCが爆発
http://nextxp.net/archives/2006/06/dellpc.html
616名無しさん:2007/11/04(日) 12:16:14 0
>>612
企業提携の恩を忘れたから朝鮮人に嫌われてるだけだろw
617 ◆orz8qSotec :2007/11/04(日) 14:43:05 0
>>614
>きちんと動いてる人が居るってことはハード的には問題ないってことだよ
アフォ現るw

>>615
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/link/lithium.htm
そろそろ学習しようよw
618名無しさん:2007/11/04(日) 14:50:04 0
>>617
お前が学習しろよヴォケwwwww
7年粘着してて何一つ学習してない馬鹿
619名無しさん:2007/11/04(日) 15:28:03 0
どこのメーカーもなにかしら不具合があるんだね
でも回収して直すんでしょ、それでよくね?
620名無しさん:2007/11/04(日) 15:37:39 0
そそ
そういうこと。

それなのに必死にアラ探しをしてソーテック叩きをしてる◆orz8qSotec 恥ずかしいねw
621名無しさん:2007/11/04(日) 15:53:59 0
>>619
不具合があっても認められない事が
しばしばあるのがデルなんだけどね
622名無しさん:2007/11/04(日) 17:52:06 0
>>621
ほう、じゃあ認められない例を出してみな。
623 ◆orz8qSotec :2007/11/04(日) 18:14:38 0
何この超展開w
624名無しさん:2007/11/04(日) 18:44:55 0
622 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 17:52:06 0
>>621
ほう、じゃあ認められない例を出してみな。

623 名前: ◆orz8qSotec [sage] 投稿日:2007/11/04(日) 18:14:38 0
何この超展開w






いつもの自演ですねw
625名無しさん:2007/11/04(日) 19:05:24 0
>>624
毎日お花畑で楽しいですかw
626名無しさん:2007/11/04(日) 19:07:46 0
と◆orz8qSotecが名無しで申しておりますw
627名無しさん:2007/11/04(日) 19:11:03 0
>>626
早くカウンセリングを受けたほうがいいですよw
628名無しさん:2007/11/04(日) 19:23:18 0
>>627
オマエガナーwwwww
629名無しさん:2007/11/04(日) 21:01:32 0
お前のような思い込みの激しいバカが鉄屑に騙されると言う事がよくわかった。
630名無しさん:2007/11/04(日) 21:07:31 0
結局、例は無いのですね。
631名無しさん:2007/11/04(日) 21:14:20 0

デル叩くためには嘘ついてでも、デル叩く。

あれぇ〜、嘘ついてでもアンチ叩いているキチガイがいたなー
偽故障情報が出てこないから、人格攻撃してるやつw
632名無しさん:2007/11/04(日) 21:23:13 0
>>630
あるよ
ドライブの読み込みに液晶に何度泣かされた事か
HDDは何度目かでやっと修理に応じてくれたな
633名無しさん:2007/11/04(日) 21:30:58 0
>>631
あれぇ〜
脳内お花畑満開の低能アンチはコテ出さないのかなァ〜?
634名無しさん:2007/11/04(日) 21:33:40 0
>>632
何年何月に買ったんだ。
機種名は?
635名無しさん:2007/11/04(日) 21:36:30 0
>>631
プッ
636名無しさん:2007/11/04(日) 21:41:46 0
>>632
奇遇だなぁ。
俺はソーテックで同じ目に遭ったよww
俺は廃品回収に出したけどなwww
637名無しさん:2007/11/04(日) 21:44:03 0
>>636
貧乏人が廃品回収に出したとなw
そりゃ笑えるwwwww
638名無しさん:2007/11/04(日) 21:46:17 0
>>636
ネタつまんね
639名無しさん:2007/11/04(日) 21:53:55 0
俺が買ったソーテックにはHDDが付いてなかったな。
で、サポートに電話したらリカバリをして下さいと言われたよ。
笑っちゃうよw
640名無しさん:2007/11/04(日) 22:05:24 0
>>634
えらい上からの物言いだなw
2005/04 Inspiron9300

いつ買ったか聞いてどうするDELLの関係者か?
641名無しさん:2007/11/04(日) 22:12:04 0
642名無しさん:2007/11/04(日) 23:49:13 0
いくら安くてもやっぱりデルはダメなんだね
修理するのに何日もパソコン使えないなんてありえない
643名無しさん:2007/11/05(月) 00:13:34 0
かといって、修理のたびにHDD初期化するソーテックは使えないしな、
やっぱり日本の大手メーカーが安心だね。
644名無しさん:2007/11/05(月) 00:19:14 0
>>642
普通3日以上はかかるだろ

>>643
それはお前だけ
645名無しさん:2007/11/05(月) 00:31:22 0
>>644
だから故障が多いデルは避けたほうがいいってことだよね
646名無しさん:2007/11/05(月) 00:46:40 0
実際どうかね?どのメーカーでも壊れる時は壊れるし
デルのみ故障が多いってどのくらいなんだろね
647名無しさん:2007/11/05(月) 00:58:28 0
>>634
> >>632
> 何年何月に買ったんだ。
> 機種名は?

こいつは結局何を言いたかったんだろう
648名無しさん:2007/11/05(月) 01:13:08 0
>>646
その通り
ここはアンチの溜まり場だから話を鵜呑みにするのはよくないよ
649名無しさん:2007/11/05(月) 08:19:11 0
修理のときにHDD初期化しないメーカーってあるの?
650名無しさん:2007/11/05(月) 11:29:11 0
NECは初期化しなかったな。
651名無しさん:2007/11/05(月) 11:33:27 0
故障の具合にもよる。
例えば液晶関係の故障とかであればシステム関係ないから初期化されなかったりな
652名無しさん:2007/11/05(月) 11:41:26 0
やだな純中国製だけは。
653名無しさん:2007/11/05(月) 11:54:09 0
NEC初期化されてきたよ。
初期状態で動作確認などを取りますのでーって感じだった。
654orz8qSotec:2007/11/05(月) 11:56:00 0
おいらのDELLが起動しなくなっちゃったwww
やっぱ今回はSOTEC買うよwww
655名無しさん:2007/11/05(月) 12:29:18 0
>>651
まともなメーカーならノートのツメの修理でハードディスク初期化はせんわな。
656名無しさん:2007/11/05(月) 12:43:39 0
ノートの爪の修理でSOTECは初期化したのか?
657名無しさん:2007/11/05(月) 13:04:48 0
>>656
したよ。
658名無しさん:2007/11/05(月) 13:05:42 0
また偽故障情報か
659名無しさん:2007/11/05(月) 13:10:02 0
有名な話だな。
http://www.higuchi.com/item/192
660名無しさん:2007/11/05(月) 13:10:58 0
日本語は話ても、意味は通じない。
これがソーテックのサポートってことだね。
661名無しさん:2007/11/05(月) 13:11:19 0
>>659
デマじゃんw
662名無しさん:2007/11/05(月) 13:13:27 0
>>660
日本語が通じないアンチソーテックwwwww
663名無しさん:2007/11/05(月) 13:13:48 0
ソーテック擁護って往生際が悪いなw
そういや>>659のところ、ソーテック擁護する書き込みが
ほとんどないね。
やっぱりIPが出ると自演書きまくりができないからなぁwww
664名無しさん:2007/11/05(月) 13:19:54 0
デマっていうか、とんだクレーマーだな・・・。
665名無しさん:2007/11/05(月) 13:24:07 0
>>663
日本語通じない人と関わりあっても仕方ないしねwwwww
666名無しさん:2007/11/05(月) 13:29:06 0
>>663
あの時代って、よくなり始めつつあった時代なんだから
擁護する方がおかしいかと。

SOTECがマシになってきたのはここ1〜2年
667名無しさん:2007/11/05(月) 13:32:44 0
マシになってきてるのは事実なのに未だに粘着してるアンチソーテックって往生際が悪いなw
668名無しさん:2007/11/05(月) 13:33:56 0
>>667
しつこいんだよ狂信!
訴えるぞ?
669名無しさん:2007/11/05(月) 13:37:58 0
爪を壊した→無償修理してくれ(DQN)
修理に出した→バックアップ取って無い(アホ)

なんつーかアンチのレベルの低さが露呈しただけというか・・・。
データを消さないと言ってるSOTECもアホだけど。。。
670orz8qSotec:2007/11/05(月) 13:51:34 0
次は、SOTEC/デスクトップにしようwww
おすすめは何がいいのかなwww
671名無しさん:2007/11/05(月) 13:56:06 0
>>670
>>659みたいな人間はNECとか買っておけばいいんじゃない。
日経で1位だし。
672名無しさん:2007/11/05(月) 14:19:22 0
>>668
勝手にやれよ低能
いつまで同じこと言ってるんだ?
673名無しさん:2007/11/05(月) 14:38:46 0
>>671
うるせえんだよキチガイアンチ。
ささと朝鮮部落にカエレ!
674名無しさん:2007/11/05(月) 14:51:18 0
私の体験をまとめましたので是非ご覧ください。

● 集団ストーカーの真実 
http://www.geocities.jp/stalkerlink320519398/

675名無しさん:2007/11/05(月) 18:48:36 0
>>633

反応してるってことは自覚してるのかw
676名無しさん:2007/11/05(月) 19:24:38 0
>>675
お前意味不明だぞ
死ね
677名無しさん:2007/11/05(月) 19:25:36 0
デル顧客体験調査アンケート

1問目
デルの対応について総合的な評価をお聞かせください。
「1.非常に不満」から「9. 非常に満足」の9段階で評価してください。

2問目
念のため、改めて確認させていただきます
・ 総合的に不満である
・ 総合的に不満である

ちょw不満しか選択肢がねえよ
678名無しさん:2007/11/05(月) 22:22:44 0

↓5年前にはオーク社員をアンチソーテックに祭り上げて叩きスレを
  乱立していたソーテック狂信ことhttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/ のキチガイ管理人
  

パソコン関連板荒らしの正体は(株)オークの社員!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1039905717/
http://tmp.2ch.net/company/kako/1039/10399/1039905717.html

1 名前:七男[] 投稿日:02/12/15 07:41 ID:G7qWBUTe
パソコン関連板を荒らす「ソーテック叩き荒らし」が削除議論板で生IP出して奮闘中
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1032434475/l50

自宅のIP xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
仕事場のIP xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
仕事場のIPから勤め先が発覚
http://xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

総鉄屑監視委員の正体はこの中の誰か
開発部?総務部?経理部?それとも技術部か?
やはり小売店の利益が薄いソテクが売れると困るようです(w
http://xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

オークはPCの小売りもやってます(w

参考
嘘までついてソーテックを陥れようとしている者たち』〜
「2ちゃんねる」を中心にSOTEC製品の不具合等に関連した虚偽情報を流布する者たちを告発
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/


679名無しさん:2007/11/05(月) 23:14:03 0
>>678
おまえおなじネタいろんなところにコピペしてんじゃねーよww
害基地!
680名無しさん:2007/11/05(月) 23:31:08 0
いつも同じネタコピペしてる馬鹿が
自分のことは棚に上げて文句言ってるなwww
681名無しさん:2007/11/05(月) 23:33:37 0
こうして敵を増やしていくのかw
682名無しさん:2007/11/05(月) 23:39:05 0
まぁそんな事を言ってやるなよ。
あれでも本人は一生懸命なんだぞ。
人ごみの中で刃物を振り回すよりいいだろ。
しかし、幾ら悔しいからって害基地のする事はわからんw
683名無しさん:2007/11/05(月) 23:41:27 0
普通に考えてソーテックを買う時点で害基地だわな。
684名無しさん:2007/11/05(月) 23:44:06 0
>>683
また始まったwww
根拠も何もねーなw
685名無しさん:2007/11/05(月) 23:45:10 0
>>683
あれだろ、アンチソーテックの在日朝鮮人
山仲克実って、ソーテック買ってもう7年近くたつのに
いまだに粘着してんだろ?

すげえよなw
686 ◆orz8qSotec :2007/11/05(月) 23:49:05 0
擁護になっているか?という疑問はさておきw
こんな方法でしか擁護出来ないソーテックが不憫でなりませんw
687名無しさん:2007/11/05(月) 23:49:30 0
>>684
根拠がないと思ってるのはお前達だけ。
688名無しさん:2007/11/05(月) 23:51:08 0
>>686
どうみても特段擁護してないですから
朝鮮語では擁護した意味になるのかなwwwww
689名無しさん:2007/11/05(月) 23:51:43 0
社長がクソだと認めてるパソを買って喜ぶのは害基地以外の何者でもないな。
690名無しさん:2007/11/05(月) 23:53:55 0
ソーテック、デルとも擁護の必要自体ないでしょ?
いたってふつう。
アフォなアンチに対しての批判だよ、擁護じゃねーんだよww
691名無しさん:2007/11/05(月) 23:55:34 0
dellも安くていいなー。安さならソニーの
sonystyleは3年保障だからお買い得かな?これが狙い目なんだが
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Vaio/F/fe92ns_s_hs.html?sssid=189

ソニーのノートはマザーボードが壊れやすいとも聞いたことあるぞー。
デルは友人が使っていて快適らしい。
692名無しさん:2007/11/05(月) 23:55:35 0
>いたってふつう

ソーテックが?
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
693名無しさん:2007/11/05(月) 23:56:50 0
>>690
死ねキチガイ擁護wwwwwwww
694名無しさん:2007/11/05(月) 23:56:58 0
>>692
お前みたいなのを害基地ってゆーんだねww
あ、ごめん、アンチだったね
695 ◆orz8qSotec :2007/11/06(火) 00:01:14 0
>>690
そりゃそうだなw
こんな街宣車みたいなのはソーテックの足を引っ張りはしても持ち上げることはないからなw
696名無しさん:2007/11/06(火) 00:01:36 0
>>694
そろそろふたばに帰れよ糞野郎!
697名無しさん:2007/11/06(火) 00:03:56 0
間違いなく言える事は>>690の価値観は歪んでるって事だな。
気の毒に。
698名無しさん:2007/11/06(火) 00:08:55 0
>>697
君がアフォなアンチなんですね?


699名無しさん:2007/11/06(火) 01:28:02 0
>>697
俺もお前はアフォだと思うよ。
700名無しさん:2007/11/06(火) 01:59:57 0
ソーテックのほうが良くね?
701 ◆orz8qSotec :2007/11/06(火) 02:04:45 0
まだやるのかw
702名無しさん:2007/11/06(火) 02:14:59 0
>>701
俺のこと恨んでる?
殺したい?


クケケケ
703 ◆orz8qSotec :2007/11/06(火) 02:21:55 0
病んでるなw
704名無しさん:2007/11/06(火) 02:47:20 0
>>703
即レスかw

憎いんだね。
殺したくて仕方ないんだねw

殺したくなるぐらい憎いんだねw

でもリアルで人殺ししちゃダメだよw
705名無しさん:2007/11/06(火) 03:28:07 0
>703
毎晩毎晩粘着してみっともないwww
706名無しさん:2007/11/06(火) 04:19:09 0
見苦しいから消えろ
707名無しさん:2007/11/06(火) 05:26:36 0

粘着に粘着wwwwwwwwwwwwwwwww
708名無しさん:2007/11/06(火) 09:23:25 0
アンチが低レベルすぎてわろた。
709名無しさん:2007/11/06(火) 10:30:55 0
>>689
ここに書き込む前に
先ず文章を読んで理解する力を身に付けましょう
710名無しさん:2007/11/06(火) 11:37:52 O
6年前に買ったSOTECのセレ1.3Gはまだ現役で動いてる
HDDは一回壊れた
メモリも付け足したが512x2だと調子悪くて結局一枚しか挿してない
まあサブだから動いてりゃいいよ
711名無しさん:2007/11/06(火) 12:52:36 0
>>710
その情報は信頼性が持てる
6年前に買えばHDDが壊れることはありえるし

>>707
偽故障情報ばっかり流してないで710を見習え
712名無しさん:2007/11/06(火) 12:53:43 0
HDDはどこのメーカーかが重要だよな
ドライブもそうだけど
713名無しさん:2007/11/06(火) 13:38:44 0
もちろん安いメーカーには安いHDDが付いてるけどね、ショボーン
714名無しさん:2007/11/06(火) 16:41:02 0
SOTECのリカバリCDを作成するタイプ(WA2220)なんですが、リカバリ作成ツールが何故かドライブを認識しません。
フォルダごとバックアップしたんですが、拡張子がdiとなってます。
このファイルは有効利用できるもんなんでしょうか?
例えば別のPCから焼くとか。
715714:2007/11/06(火) 17:39:45 0
すみません自己レスれす。
deamontoolsで読み込めました。
これをまんまバックアップするとbootCdが作成され、無事リカバリできますた
716 ◆orz8qSotec :2007/11/06(火) 20:24:35 0
>>704
病みまくりだなwホントに大丈夫?w
717名無しさん:2007/11/06(火) 20:42:38 0
>>716
いちいち私用のレスつけるな
うざい
718名無しさん:2007/11/06(火) 20:54:38 0
>>710
4年前に買ったSOTECのセレ2.7Gはまだ現役中
故障もまだない
719◇orz8qSotec:2007/11/06(火) 21:03:55 0
SOTEC買いましたw
DELL壊れたし、今日からSOTECユーザーだよんw
720名無しさん:2007/11/06(火) 21:11:18 0
不具合があっても認められないらしいデルよりは
まだソーテックのほうが良いね
721名無しさん:2007/11/06(火) 21:41:21 0
今日もアンチはどんな低能レスをつけるかな
722 ◆orz8qSotec :2007/11/06(火) 21:43:37 0
>>721
>憎いんだね。
>殺したくて仕方ないんだねw
>殺したくなるぐらい憎いんだねw
どう頑張ってもこんな高尚なカキコは無理ですwwww
723名無しさん:2007/11/06(火) 21:53:17 0
早速低能の即レスキターwwwww
724名無しさん:2007/11/06(火) 23:26:21 0
>早速低能の即レスキターwwwww

最下層乙!!
725名無しさん:2007/11/07(水) 02:49:27 0
DELL裁判に勝てないだろ
726名無しさん:2007/11/07(水) 03:14:13 0
>>724
在日乙
727名無しさん:2007/11/07(水) 08:45:53 0
最近DELL高いよな。
728名無しさん:2007/11/07(水) 11:26:11 0
>>727

Vostro200スリム E4500/1G/160G/DVD-ROM XP-Home + 19インチ液晶
69,990円+送料5,250円-クーポン5,000円

結構惹かれたけど、スリムは嫌だ。
729DELLスレより転載:2007/11/07(水) 21:34:38 0
157 :名無しさん :2007/11/07(水) 19:00:08 0
それとだな
俺が故障したとき、カスタマーサポートに電話したら
「ケースを開けてメモリを取り外してください」
「ボタン電池をはずしてください」
って言ってきたんだ。俺は、自分で直せるなら最高だと思ってそのとおりにやった。
結局直らなかったって言ったら、勝手に有償修理にされて、当時馬鹿だった俺はしょうがないと思って払ったんだよ。あー何やってんだろ
後々知ったんだが、客がケースの中を弄ると保証利かなくなるんだな。本当に悪質な企業だよ。二度と買わない。
730名無しさん:2007/11/07(水) 21:41:06 0
>>729
デルは客がケースの中を弄っても保障は効きます。
残念!!
731名無しさん:2007/11/07(水) 21:51:08 0
>>729
またソーテック擁護の流した偽DELL故障情報かよ。
732名無しさん:2007/11/07(水) 21:52:06 0
>>731
低能デル信者乙wwwww
733名無しさん:2007/11/07(水) 22:16:40 0
と、社会不適応者が申しております。
734名無しさん:2007/11/07(水) 22:19:46 0

社会不適合者(在日)がもうすぃておりますww
735名無しさん:2007/11/07(水) 22:29:35 0
>>734
ソーテック社員をバカにするな!
736名無しさん:2007/11/07(水) 22:41:40 0
黙れ低能在日!
737名無しさん:2007/11/07(水) 22:46:03 0
>>736
お前言いすぎだろ。
ソーテックの社員全員が在日じゃないぞ。
多いだけだ。
738名無しさん:2007/11/07(水) 23:19:50 0
は?
739名無しさん:2007/11/07(水) 23:44:38 0
は?じゃねえだろが、カス!
在日と密入国の中国人が多いのは認めるけどな、日本人もいるんだ。
ソーテック社員をバカにするな!
ヴォケ!

740名無しさん:2007/11/07(水) 23:49:18 0
>>739
いつ社員を馬鹿にしたか?
言葉に気をつけろ馬鹿
741名無しさん:2007/11/08(木) 00:57:27 0
>>740
まだ反省しないのか、ソーテックにあやまれバカが。
742名無しさん:2007/11/08(木) 01:05:16 0
とりあえずスリムならソーテック5030の方がデルよりカコイイと思う
743 ◆orz8qSotec :2007/11/08(木) 01:21:27 0
 ∬∫∬
. ∧,,∧  
<#`Д´> ソーテックに謝罪汁!
744名無しさん:2007/11/08(木) 01:37:26 0
>>742
んだね。
つかどこのメーカーでもケース開けたくらいじゃ対象外にはならない。
745名無しさん:2007/11/08(木) 01:42:33 0
>>742
粘着すな
みっともない
746名無しさん:2007/11/08(木) 02:13:03 0
>>745
意味わかんね?
でもそう思わない?
747名無しさん:2007/11/08(木) 02:15:38 0
       (⌒)
              (こ○こ)       ,-、
              (___)       てOう
                 _      ‘ー’   (⌒)
.        ,-、       //⌒   /     (こ○こ)
       てOう      〈.::.{  __, ベ.ー-<   ‘ーヘ_ノ
       ‘ー’      ,ゝ'´.::.::.::.::.::|.::.::.::.::`丶、
              / :.::.::.::.::.::.::.::j.::.::.::.:: く ̄
          {ヽ   ,'.:/.::.::⌒/|.::.::ハ⌒.::.::.:ヽ ハ
          ∨\_ {/.::.::/:./ |::/ ヽ\.::.::|.::V }
.          / / ∨イ.::/≡≡l/  ≡= ハ.:.|ヽ「∨
            ヽ_{     |.:ハ:::::: 、_,、_, ::・{:.W ∨
             \.  |ヘ.::.:l、 _(_ ノ_ イ.::|  /
          /.::.\ ヽ::|   ∨{  / |.:/ .xく    
          /:/.::./\ ヾ\ 「] /| ノ'/.::.::l    
        /.::./.::./.::.::.: _}   |lヽV/ l|r'´.::.::l.::.|
          l_;斗-く :.::.::. 〈 j   >ω<.| :.::.:: l.::.|
         V`ーく¨ヽ.::j≧ヘ  /  ∧ }| :.::.:: l.::.|
          /.::.::.∧/∨l|  Y_/  レく :/l.:|l:ノ
.        |.::/l.::ヽ_,,斗‐'´/ 了丁 //  リ

私のSOTEC BJ3511はサクサク動いてるよ〜
ひデブもガンガンいけるよ〜
748名無しさん:2007/11/08(木) 02:22:24 0
>>741
ひっこめアホ
749名無しさん:2007/11/08(木) 08:33:12 0
That's 中国製!
750名無しさん:2007/11/08(木) 14:24:40 0
デルINSPIRON 1300を昨年の7月に購入した
画面が勝手にに下にスクロールするようになったので デルのサポートに
電話で相談したが キーボードの不良で 保障期間6ケ月過ぎているので
修理は 一律に2万5千円 そのほか送料、部品代、は別料金だそうだ。
751名無しさん:2007/11/08(木) 14:42:51 0
>>750
そりゃ保障期間過ぎたらどこでも同じだねぇ。
やっぱりパソコンは延長保証に入っておくべきですね。
DELLのは故障の保証だけじゃなく事故や盗難まで対応してるし。
752名無しさん:2007/11/08(木) 14:55:51 0
>>750
故障でなく不良だったら交換してもいいはずなのに。
さすが悪評高いDELLというべきか。
753名無しさん:2007/11/08(木) 16:22:33 0
ソーテックなんて一年過ぎたら不良の問い合わせするだけでも金がかかるぞ。
754名無しさん:2007/11/08(木) 16:56:13 0
>>753
うそだろと思ったらほんとやんけ。
しかも一件2500円でクレジットカード決済のみ。
うちのオヤジみたいにクレジットカード持ってない人間は
問い合わせすらできないってことか。
755名無しさん:2007/11/08(木) 16:59:02 0
サポートに一体何を期待してるんだ?
パソコン教室じゃねーんだぞ
756名無しさん:2007/11/08(木) 18:01:42 0
ソーテックのサポートには期待するなってことか。ショボーン
757名無しさん:2007/11/08(木) 20:17:19 0
>>752
アホでつか。
在日でつか?
758名無しさん:2007/11/08(木) 20:22:59 0
>>753
不良の問い合わせってどんな不具合か説明汁!
759名無しさん:2007/11/08(木) 20:28:24 0
不良の問い合わせ=実はパソコン初心者的質問(アレが動かないコレができない・・・etc)
760名無しさん:2007/11/08(木) 20:30:13 0
問い合わせだけで一件2500円。
見積もりが15000円だっけ。
ソーテックは泥棒かい!

761名無しさん:2007/11/08(木) 20:31:51 0
問い合わせと見積もりだけで本体の価値を超えてるやんww
762名無しさん:2007/11/08(木) 20:35:33 0
>>750
キーボードの交換で25000円って詐欺だろ。
キーボード修理したのか?
763名無しさん:2007/11/08(木) 20:35:34 0
>>760
お前バカだろ?
問い合わせで2500円なぞかからんよ
どうにもならない故障ならわからないけど
764名無しさん:2007/11/08(木) 20:37:40 0
>>763
ヴォケ!
>>754に言わんかい!
765名無しさん:2007/11/08(木) 20:41:00 0
>>762
ノートならかかるさ。
ソーテックで見積もりしてみろ。
25000円なら安いほうだ。
てか、デスクトップだと思ってんだろw
766名無しさん:2007/11/08(木) 20:41:22 0
>>764
信じるお前もお前だよ
767名無しさん:2007/11/08(木) 20:42:08 0
つーかこれくらいのことがソーテックだけとか詐欺だとか思ってる奴が居るから困る・・・
768 ◆orz8qSotec :2007/11/08(木) 20:43:29 0
DELL叩かれてる時とソーテック叩かれてる時の温度差が凄いねw
頑張れ営業さんw
769名無しさん:2007/11/08(木) 20:44:22 0
昨日Inspiron531sが届いたんですが、DVDドライブのボタンを押しても
なかなか開かないのは普通なのかな?

1回で開くことはまずない。4〜6回位押して、やっと反応する。
戻して時間を置かずにボタンを押すと、1回目でも開くけど。
しばらくするとまた開かない。
これは修理してもらうレベルですか?
770名無しさん:2007/11/08(木) 20:44:29 0
>>764
つーか具体的に問い合わせただけで2500円かかったヤツいるわけ?
771名無しさん:2007/11/08(木) 20:45:45 0
で、見積もりは幾らだ。
15000円か。
772名無しさん:2007/11/08(木) 20:45:56 0
>>768
どうせお前の自作自演だろ
773名無しさん:2007/11/08(木) 20:56:06 0
>>770
つーか具体的に問い合わせて2500円かからなかったヤツいるわけ?
774名無しさん:2007/11/08(木) 21:30:17 0
DELLは中国人使うのやめろ
775名無しさん:2007/11/08(木) 21:40:38 0
コピペですがなにか?

9 :名無しさん:2007/05/22(火) 02:01:59 0
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/17/news043.html

「顧客に対し、ハードウェアのカバーを外し、部品を入れ替えるよう強要した」(←保証が無くなる)
「通話料金無料のテクニカルサポートに電話を掛けた消費者を、長く待たせ、繰り返し転送し、何度も電話を切るなどして、電話を掛けにくくした」
「顧客のPC修理に中古部品を使用した」

「無利息」「支払い不要」などの甘い言葉で顧客を取り込みながら、購入の際にはこうした好条件は「適用できない」と拒否。
それどころか、20%以上の高金利のローンを提示していた

顧客が注文をキャンセル、または商品を返品したにもかかわらず、DFSが請求書発行を継続したり、不法な手口で請求活動を行っている
顧客が繰り返し間違いを訂正するよう連絡をとっても、DFSとDellは記録の訂正を行わなかった


これはひどい。DELLは今までの悪徳企業とは格が違うよ。
ソフトバンクのYahoo! BBでさえ、ここまではやらなかったんじゃないかな…。
776名無しさん:2007/11/08(木) 22:11:39 0
で、見積もりは幾らだ。
15000円か。
早く答えろや。
777名無しさん:2007/11/08(木) 22:21:52 0
なんだ、やはり2500円じゃねえか。
カード決済しかできねえくせに、
「カードでのお支払いの場合はカード発行会社の確認がとれ次第」だってよ。
カードでのお支払いの場合もくそもねえだろが。
やはり在日の文章は変だなw

スポットサポート(お問い合わせ1件) 2,500円 (税込)
お支払い方法:
クレジットカード決済のみです。

※ カードでのお支払いの場合はカード発行会社の確認がとれ次第。
778名無しさん:2007/11/08(木) 22:52:12 0
つーか、万年赤字会社のソーテックにカード番号教えたら普通にヤバくね。
779:2007/11/08(木) 22:56:15 0
パカ一人追加〜w
780名無しさん:2007/11/08(木) 22:56:32 0
>>778
はいはいおもしろくない
781名無しさん:2007/11/08(木) 22:59:56 0
>>779>>780
ソーテック社員をバカにするな!
カス!
782名無しさん:2007/11/08(木) 23:11:01 0
>>781
は?お前社員なの?
の割には馬鹿だよね
783名無しさん:2007/11/08(木) 23:20:00 0
パソコンに不都合がでたからdellに電話したわけよ
それでまぁなんたらかんたらで
「エムエスコフィングと入れてください」
って言われたわけよ。そしてそいつは次にこう言った。
「綴りはマイクロソフトのms、coでフランスのf」
( ゚д゚ )?
フランスのfってなんだよ
思わず「は?」って聞き返しちまったよ
次は「イタリアのi、nでグーグルのg」

もうこのサポートはダメだと思った。
784名無しさん:2007/11/08(木) 23:31:35 0
msconfigも知らないお前がダメポ
785名無しさん:2007/11/08(木) 23:35:45 0
>>783
furansuと入力してみろ。
フランスと表示されるから。
お前のほうがダメ。
786名無しさん:2007/11/08(木) 23:49:02 0

やっぱり壊れたやん!!!
1年もたってないのに、騙された!!!
デルにまた、騙された!!

http://history.gulugulu.net/?eid=177379



787名無しさん:2007/11/08(木) 23:49:28 0
すいませんイメージ的にフォルテシモかとオモタww
788名無しさん:2007/11/09(金) 00:29:25 0
以前ソーテックモニターで1年ちょうどあたりにモニターまっ黒くろすけになりサポートへTEL
初め有償修理になりますといわれたけど、1年で壊れるものでもないでしょう?と
交渉の結果新品に無料交換(,´∀`)ヨカタ
それ以来故障は無いよ
789名無しさん:2007/11/09(金) 00:37:41 0
>>788
ゴネる奴には無償修理、一般ユーザーには有償修理。
そういうのが最低のサービスだな。
790名無しさん:2007/11/09(金) 00:47:14 0
いやまぁ実際サポート側が折れるって話はよくあること。
馬鹿みたいに駄々こねて粘着するアホをいちいち相手にしてる手間より
さっさと無償で対応してやったほうが会社にとっては楽なこともある
791名無しさん:2007/11/09(金) 00:50:25 0
>>789
サポート最悪って言う奴よりまし
ちなみにゴネてない
話した時間20分くらい
792名無しさん:2007/11/09(金) 00:53:38 0
20分も話せば普通にゴネてるユーザー
793名無しさん:2007/11/09(金) 00:53:39 0
>>791
DELLだったらありえないぜ。
かたことの日本語で訳のわからんこと言ってくる。
絶対交換はしない。
794名無しさん:2007/11/09(金) 01:08:06 0
クレーマーには毅然とした対応してもらいたいね。
その馬鹿の分を一般ユーザーが負担することになるんだから。
795名無しさん:2007/11/09(金) 01:11:10 0
いやまぁこれがただのクレーマーで済まないからどこの会社もサポートは大変なのさ
上司を出せだの、俺はヤクザだのなんだのってね。
そういう類のアホクレーマーは絶対折れないから。

現にここに何年も粘着してるアホもいるくらいだからw
796名無しさん:2007/11/09(金) 01:21:02 0
>>795
ふーん、DELLも大変だね。
797名無しさん:2007/11/09(金) 01:27:03 0
山仲克実のことかw
798 ◆orz8qSotec :2007/11/09(金) 01:49:22 0
ソーテックは株主の資産食いつぶしてるから大丈夫さっw
799名無しさん:2007/11/09(金) 02:03:02 0
最近のここの書き込みを見ると
ソーテックのほうがマシか
800 ◆orz8qSotec :2007/11/09(金) 02:56:27 0
そうかそうかw
801名無しさん:2007/11/09(金) 02:58:24 0
アンチソーテックとして有名な山仲克実は創価信者
802 ◆orz8qSotec :2007/11/09(金) 03:07:51 0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1192592290/2
このあたりの原典と掛け合わせると面白いことになりそうだなw
創価信者がソーテックを陥れるためにソーテックは創価だとデマを流すってねw
803名無しさん:2007/11/09(金) 03:10:52 0
つまりアンチソーテックの山仲克実は
創価信者だったということか…
804名無しさん:2007/11/09(金) 03:19:10 0
DELLは中国組み立てだからなんか怖い
805 ◆orz8qSotec :2007/11/09(金) 03:23:59 0
外貨排斥っぽいやり方は、外国製品の集合体なパソコンではあまり取らない方が……w
806名無しさん:2007/11/09(金) 03:24:59 0
そもそも、日本語もろくに話せない中国人を
サポートに雇っている時点で、
DELLは日本を舐めているとしか思えない。
807名無しさん:2007/11/09(金) 03:29:22 0
中国産の即席ラーメンを食べた学生2名が死亡

モンゴルの首都ウランバートルで、中国産ラーメンを食べた学生二名が死亡し
た。
モンゴルのニュースサイト”Oops”(www.oops.mn)は
「問題のラーメンには製作過程の中で発生した毒性廃水が含まれていた。」と
報道している。

二人の学生が食べたラーメンは、1個当り150トグリック(約190
ウォン)程度の安い価格で多くの学生たちが好んで食べていた製品。

ラーメンの主要販売業者である”エブリデイ”のマーケティングマネジャー、
クリス・エシオは「該当の汚染物質はかなり危険なものだった。」
とし「今回の事故を起こした製品に対し全面販売中止を決めました。」と明らかにした。
また「これからは韓国と日本のラーメンだけを販売することに決めたが、
安価な中国製のラーメンがまだまだ大量に販売されることも事実でしょう」
と語り、憂慮を現わした。

ソース:NaverNews(元ソース ソウル新聞・・・ハングル)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=081&article_id=0000132856
The UB Post - Two Die After Eating Instant Noodles
http://ubpost.mongolnews.mn/main/index.php?option=com_content&task=view&id=702&Itemid=36
808名無しさん:2007/11/09(金) 03:29:38 0
◆orz8qSotec という在日も日本人を舐めてるとしか思えない。
809名無しさん:2007/11/09(金) 03:40:59 0
>>807
もう中国はダメだな。
今回の事件はダンボール肉まんの比じゃねぇ。
810 ◆orz8qSotec :2007/11/09(金) 03:43:04 0
ソーテックを日本の象徴みたいに扱うのもどうかと思うけどw
811 ◆orz8qSotec :2007/11/09(金) 03:44:22 0
>>809
つまり、中国産のキーボードやマウスやベアボーンを使ってるソーテックもダメって事ですねw
812名無しさん:2007/11/09(金) 03:50:32 0
>>811
朝鮮産のお前が言うなwww
813名無しさん:2007/11/09(金) 03:57:27 0
>>811
つまり在日朝鮮人のアンチソーテック山仲克実はダメって事ですねw
814名無しさん:2007/11/09(金) 04:12:44 0
>>811
アンチは平気でデマを流すんだな
815名無しさん:2007/11/09(金) 08:13:06 0
>>811
ソーテックの中国製は良い中国製。
816名無しさん:2007/11/09(金) 10:18:55 0
昨日デルから電話があった、今まで何度か修理に出したけど初めてのこと。
「修理後の調子はどうですか?又気になる症状があればどうぞサポートをご利用下さい」
と案内されて修理後って何で今頃って考えて思い出したのが

>>634
> >>632
> 何年何月に買ったんだ。
> 機種名は?

に答えたぐらいなんだけど
高飛車な人はデルの人かも知れないw
817名無しさん:2007/11/09(金) 15:59:51 0
>>1
ソーテック
818名無しさん:2007/11/09(金) 16:11:22 0
初期不良交換の差がありすぎる
819名無しさん:2007/11/09(金) 16:15:36 0
確かに
820 ◆orz8qSotec :2007/11/09(金) 18:48:22 0
こんなソースを見つけた。

台湾の電子機器産業市場調査を実施
https://www.fuji-keizai.co.jp/market/04013.html

ノートブックPC
国別生産ウエイト
  2003年  台湾 31.3% 中国 67.1% その他 1.6%
  2004年予測  台湾 18.7% 中国 80.4% その他 0.9%

台湾製も殆ど中国産、つまりソーテックも中国産w
821名無しさん:2007/11/09(金) 19:05:29 0
低能な奴ってコピペするしか能が無いって言うけどホントだね
822名無しさん:2007/11/09(金) 20:58:25 0
艇脳の奴ってソーテックを買うって言うけどホントだね
823名無しさん:2007/11/09(金) 21:10:46 0
自分に都合の悪い情報は全部コピペといって
本題から逃げるって、ホントだね。

コピペだろうが事実は事実なんだけどw
824名無しさん:2007/11/09(金) 21:18:14 0
台湾のベアボーンを買ってきて、中国人の不法就労者が
組み立ててる総鉄屑w
これを日本製だと言って有り難がってる鉄屑儲って・・・・・・。
m9(^Д^)プギャー
825名無しさん:2007/11/09(金) 21:22:05 0
>>824
プッ
826名無しさん:2007/11/09(金) 21:25:34 0
824 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 21:18:14 0
台湾のベアボーンを買ってきて、中国人の不法就労者が
組み立ててる総鉄屑w
これを日本製だと言って有り難がってる鉄屑儲って・・・・・・。
m9(^Д^)プギャー



↑こいつかなりアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
827名無しさん:2007/11/09(金) 21:30:20 0
と、在日が申しております。

くやしいのぉwwwwwwくやしいのぉwwwwww
828名無しさん:2007/11/09(金) 21:31:44 0
>>827
在日はお前だろwwwww
829名無しさん:2007/11/09(金) 21:44:32 0
>>827 くやしいのぉwwwwwwくやしいのぉwwwwww
830名無しさん:2007/11/09(金) 21:51:47 0
つーかソーテック叩く奴らって明確な理由なんてないだろ?
集団ヒステリーだなwww
831名無しさん:2007/11/09(金) 21:53:04 0
私怨だろ
832名無しさん:2007/11/09(金) 21:56:00 0
それもあるなw
833名無しさん:2007/11/09(金) 22:10:19 0
ソーテックって恨みを買うようなことしてるんだ。

834名無しさん:2007/11/09(金) 22:18:33 0
山仲克実の逆恨み(笑)
835名無しさん:2007/11/09(金) 22:24:08 0
>>834
ソーテック社員の悪口を言うな!


836名無しさん:2007/11/09(金) 22:37:13 0
>>835
お前馬鹿だろ
837名無しさん:2007/11/09(金) 23:47:01 0
ここはDELLの社員が活動してるらしいねw
838名無しさん:2007/11/10(土) 00:03:11 0
はいはいワロスワロス
クソーテックじゃあるまいしw
839名無しさん:2007/11/10(土) 00:03:49 0
と低能が申しておりますwwwww
840名無しさん:2007/11/10(土) 00:06:06 0
ここはDELLのクレーマーが活動してるらしいねw
841名無しさん:2007/11/10(土) 14:03:56 0
DELLは中国の自社工場で組み立てているらしい。
日本の家電メーカーと同じだね。

ソーテックは外国メーカーが中国で作ったものを買うだけ。
842:2007/11/10(土) 15:42:48 0
こいつパカww
843名無しさん:2007/11/10(土) 17:04:01 0
>>842
事実が書いてあるように見えるが?
844名無しさん:2007/11/10(土) 21:49:11 0
鉄屑儲は脳内変換が自由に出来ます。

鉄屑⇒世界一のパソコン
トラブル⇒仕様
845名無しさん:2007/11/10(土) 21:50:14 0
ここに変換ができないおばかさんが居ます
846名無しさん:2007/11/10(土) 22:26:01 0
そうか、マザボが3ヶ月で逝ったのは仕様だったんだ。
よし、次は仕様書をよくみて買うぞ!
ソーテックダイレクトで注文しよ。
しかし、メール(実はハガキ)の返事が遅いんだよな。
847名無しさん:2007/11/10(土) 22:29:34 0
君は買わなくていいよ
848名無しさん:2007/11/10(土) 22:55:17 0
アンチって日本製じゃないから叩いてるの?
849名無しさん:2007/11/11(日) 00:01:42 0
お前何言うとん
850名無しさん:2007/11/11(日) 00:13:04 0
DELLは中国の自社工場で組み立てているらしい。
日本の家電メーカーと同じだね。

ソーテックは外国メーカーが中国で作ったものを買うだけ。



851名無しさん:2007/11/11(日) 00:15:55 0
しかもバルク品の寄せ集め_・)ぷっ
852名無しさん:2007/11/11(日) 00:17:11 0
アンチソーテックの山仲まだいるの?
853名無しさん:2007/11/11(日) 00:58:02 0
アンチってじゃあなんで叩いてるの?
854名無しさん:2007/11/11(日) 00:59:58 0
>>853
マイクロソフトアンチって何で叩いてるの?
ソニーアンチって何で叩いてるの?
トヨタアンチって何で叩いてるの?
855名無しさん:2007/11/11(日) 01:35:23 0
>>854
そうだねwまずスレタイ見てねw
856名無しさん:2007/11/11(日) 01:39:09 0
またDELLアンチが荒らしてるな。
857名無しさん:2007/11/11(日) 01:41:31 0
メーカー批判するヤツは自作してればいいのに
858名無しさん:2007/11/11(日) 01:58:19 0
自分で買ってもないのに粘着してる馬鹿もね
859名無しさん:2007/11/11(日) 02:04:15 0
自分で買ってもないのに持ち上げてる馬鹿もね
860名無しさん:2007/11/11(日) 02:10:25 0
いやとりあえず俺ソーテック使ってる
861名無しさん:2007/11/11(日) 02:11:33 0
>>859
そう思ってる馬鹿はお前だけw
862名無しさん:2007/11/11(日) 02:21:55 0
860だが4年前の低スペックだが問題なく活躍中(セレ2.7)
3Dゲームはチト無理だがゲームしないので問題なし
どうにもならない故障があれば買い換える
多分ソーテックだと思うけどww
863名無しさん:2007/11/11(日) 02:43:58 0
>>862
キチガイ日本人ソーテック狂信者乙

864名無しさん:2007/11/11(日) 02:45:02 0
>>863
死ね低脳アンチ
865名無しさん:2007/11/11(日) 10:17:45 0
>>863
ソーテック狂信は日本人じゃないよ。
866:2007/11/11(日) 11:29:56 0
パカ。まだ言ってるww
867名無しさん:2007/11/11(日) 13:19:01 0
>>866
ソーテック狂信の国籍に詳しいみたいだねw
868:2007/11/11(日) 13:22:06 0
バカ。まだ言ってるww
869名無しさん:2007/11/11(日) 13:57:38 0
キチガイ在日部落民池沼アンチソーテック死ねよ。
870名無しさん:2007/11/11(日) 14:28:13 O
アンチってなんでこんな低脳なんだ?
871名無しさん:2007/11/11(日) 15:28:11 0
>>870
DELLアンチの低脳ぶりは2ちゃん中で評判だからな。
872名無しさん:2007/11/11(日) 15:32:24 0
嘘吐かない分DELLがマシ
正しい日本人は捏造嫌いだからな
873名無しさん:2007/11/11(日) 15:34:00 0
アンチソーテックに比べたらかわいいもんだけどな
874名無しさん:2007/11/11(日) 15:48:35 0
>>872
嘘吐かないDELL。
中国製を日本だと大嘘吐くソーテック。
日本人ならどっちを買うかは明白だよな。
875名無しさん:2007/11/11(日) 15:53:12 0
>>874
日本人ならとか言ってる時点でパカ
876名無しさん:2007/11/11(日) 15:55:56 0
>>874
お前が大嘘つき。
877名無しさん:2007/11/11(日) 16:07:18 0

どっちも買わない。

終了
878名無しさん:2007/11/11(日) 16:12:38 0
>>875-867
はいはい、在日乙
879名無しさん:2007/11/11(日) 16:13:27 0

あいかわらず醜い対応のS社
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6847504/
880名無しさん:2007/11/11(日) 16:16:53 0
必死必死の山仲登場wwwww
881名無しさん:2007/11/11(日) 16:31:33 0
>>879
またこのネタ使ってるのかwww
882名無しさん:2007/11/11(日) 16:32:18 0
>>880
今初めて気づいたけど山仲ってアンチの総称なんですね
883名無しさん:2007/11/11(日) 16:36:45 0
SOTEC関連スレ初心者の為に、とりあえず山仲と言っておけばok
それで通じるw
884名無しさん:2007/11/11(日) 16:43:23 0
ソーテック被害者の会って言うトコでウソ情報流してた管理人
つまりアンチってのは犯罪者なんです
885 ◆orz8qSotec :2007/11/11(日) 16:53:54 0
>またこのネタ使ってるのかwww
無限ループの一環なので、
・アンチが偽故障情報を流している
・ソーテックの品質やサポートは改善している
って振り続けてる方が折れるまではこのままでしょうねw
886名無しさん:2007/11/11(日) 17:03:37 0
>>885
きっとソーテックって名前が消滅する方が早いな。
887名無しさん:2007/11/11(日) 17:04:39 0
ソーテック擁護って、ソーテックが「オンキョーパソコン事業部」って名前になっても
擁護活動って続けるのかな?
888名無しさん:2007/11/11(日) 17:12:03 0
>>879

ソーテック、メーカー保証の意味なしwwwwwwwwwww
誰だ、延長保証つけとけば安心とかいって、ソーテック進める奴は。
889名無しさん:2007/11/11(日) 17:23:51 0
偽故障情報見つけたよ。
あいかわらず、ソーテックは糞だな。


http://s-toshio.blog.tennis365.net/archives/article/80239.html

ソーテックのパソコン故障

 家族のパソコンを借りて何とかかろうじて継続してきた。
ソーテック 安かろう わるかろう 修理でもうかろう 
修理を依頼して会社の姿勢がわかった。
890名無しさん:2007/11/11(日) 17:26:04 0
>>885
お前が折れるまでは邪魔するよ^^
891名無しさん:2007/11/11(日) 17:27:32 0
快適に動くdell
友人のソーテックは初期不良w



http://moon.ap.teacup.com/caminito/1235.html

DELLの XPS-M1330を購入しまして、現在仮想環境をVista上で
構築しながらもサクサクと快適に使っておりますが、


>>一人は初期不良でした。ソーテックです。笑い。
892名無しさん:2007/11/11(日) 17:43:43 0
と馬鹿なアンチが申してますw
893名無しさん:2007/11/11(日) 17:45:59 0
と馬鹿なDELLアンチが申してますw
894名無しさん:2007/11/11(日) 18:12:18 0
>>893
アンチじゃねーよ馬鹿
低能ソーテックアンチ
895名無しさん:2007/11/11(日) 18:15:54 0
と馬鹿なDELLアンチが申してますw
896名無しさん:2007/11/11(日) 18:19:09 0
自宅で使うのにノート買うのは後から増設とかする場合不便に思う
897 ◆orz8qSotec :2007/11/11(日) 18:27:59 0
>>890
ソーテックはウンコって貼るのも、何かしらの誘導がないとやりにくいんだよな〜
って事で、ご協力感謝致しますw
898名無しさん:2007/11/11(日) 18:30:09 0
>>895
悔しいからって涙目で自演しなくていいんだよ低能君^^
899名無しさん:2007/11/11(日) 18:31:09 0
>>897
どうもどうも
お前を奴隷のように働かせるのが俺の仕事ですから^^
900名無しさん:2007/11/11(日) 18:32:41 0
とりあえず皆ソーテックを買うということでどうでしょう?
901 ◆orz8qSotec :2007/11/11(日) 18:43:49 0
>>899
へぇ〜。面白い職業があるものだねw
まぁ、利害が一致してるってのはいい事だwお互い頑張ろうねwwwwww
902名無しさん:2007/11/11(日) 19:28:34 0
>>901
キモッ
903名無しさん:2007/11/11(日) 19:37:39 0

アンチを煽るだけで反論できない、アンチ叩き哀れw

結局、ソーテックはblogでも散々な評価です。

メーカー保証があっても、こんなサポートじゃ意味ねーしな。
904名無しさん:2007/11/11(日) 19:59:40 0
散々な評価・・・ 偽故障情報で工作してるだけなのに・・・プッ
905名無しさん:2007/11/11(日) 20:02:50 0
>>903
お前が哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
906名無しさん:2007/11/11(日) 20:11:38 0
株で大損でもしたのかw
907名無しさん:2007/11/11(日) 20:16:02 0
鉄屑儲の脳内変換
都合の悪い情報⇒偽情報で工作 
m9(^Д^)プギャー
908名無しさん:2007/11/11(日) 20:22:21 0
>>907
頭の悪い低脳ゴミ屑乙w
909名無しさん:2007/11/11(日) 20:25:49 0
104 :[Fn]+[名無しさん]:2007/05/05(土) 15:36:13 ID:vajAfzU4
安さにつられるが、すぐ割れるし壊れて泣く人が後を絶たない。
しまいには、カスタマーサポートの低脳ぶりに神経もやられてしまう。
とにかくここのノートは、液晶がすぐ割れることで有名。
910名無しさん:2007/11/11(日) 20:35:11 0
日本で組み立てようが、日本で検品しようが、クソはクソ。
http://s-toshio.blog.tennis365.net/archives/article/80239.html
911名無しさん:2007/11/11(日) 20:37:36 0
鼻くそが必死必死wwwwww
912名無しさん:2007/11/11(日) 20:41:51 0
ソーテックにここまで振り回されるとは思いませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6847504/
913 ◆orz8qSotec :2007/11/11(日) 20:48:30 0
ソーテックのトラブル解決フローチャート

それは2002年12月より前の機種か?
(NO)↓ (YES)→それは韓国企業が悪い。
無償修理のお知らせは出ているか?
(NO)↓ (YES)→それは納入したベンダが悪い。
それは物理的な故障か?
(NO)↓ (YES)→ユーザーの使い方が悪い。
機種や故障内容等具体的な情報はあるか?
(NO)↓ (YES)→また偽故障情報流(TM)か死ね糞アンチ!
また偽故障情報流(TM)か死ね糞アンチ!
914名無しさん:2007/11/11(日) 20:51:19 0
うちのソーテックwinbook、買って1年半でメモリーがお釈迦に成りました。修理代4万2千円位、
修理見積もり取るだけでも、3千円取られました。
11万位で購入したものに4万以上も掛けて直して、
また1年半位で壊れてしまうと思うと直す気がしないので他のメーカーの物を購入する事にしました。
安物買いの銭失いです。

ただ、周囲でプライベートマシンとしてソーテックを購入した人たちの時に
メーカーとしてどうなのという不具合(マザーに電源ケーブルがつながってなかったり、
サイトスペックと違う容量のHDDが乗っていた等)があったメーカーで常に警戒しながら使っています。
まぁ、それなりの作業しかさせませんが私も大事に使って行こうと思っています。
でも、10万弱出すならやはり違うメーカーのPCをお勧めしてしまいますね(^_^;)
ソーテックPCなら5〜8万ぐらいなら納得かなぁ。。。
915名無しさん:2007/11/11(日) 20:58:15 0
HPに書いてある「5営業日での出荷をお約束します!」は
信じないほうがいいです。
そしてサポートの「工場に納期確認し、ご連絡いたします」も
連絡無し。。。
私の場合はこんな状況です。
いつになったらパソコンが送られてくるのやら。。。
気の短い人はご注意を!

SOTECには,「だめで元々」という気持ちでいないとだめです。
期待するとがっかりします。

CPUが非常に高熱になって、勝手に電源が落ちてしまう。
メーカに電話(有料しかない)しても、電話が繋がらない。
何回か電話したけど、全然ちながらない。10分くらい待っても
保証書を用意下さいと何回もメッセージが流れるだけ。
電話代が損するだけ。
こんなに悪いサポートのところから買うべきでない。
安物買いの銭失い となってしまうと思う。
916名無しさん:2007/11/11(日) 20:59:20 0
◆orz8qSotecの自演が酷いですねw
917名無しさん:2007/11/11(日) 21:01:19 0
私の経験からすると絶対ソーテックの購入はやめた方が無難です。
安かろう悪かろう---かえって高くつきます。

どうせつなぎで飽きたら交換前提で考えているのじゃないないの、
長く付き合えるメーカーとは思えないしね
officeを別に購入するなら安い商品はあるし、
サポートなどの情報を詳しく調べればこのメーカーを買う人間は物好きか、
知らないで買うぐらいだろうね
918 ◆orz8qSotec :2007/11/11(日) 21:06:24 0
Q.会話が成り立ってないのに自演と言うのは何故?
A.ソーテック地方の方言です。アンチ側の誰かが2件以上書き込んだ状態をそう言うみたいです。
919:2007/11/11(日) 21:12:06 0
こいつアホw
920名無しさん:2007/11/11(日) 21:29:49 0
>>918
ソーテック製品買って苦情を言う者=アンチだからなぁ。
どうしようもねーわ。
921名無しさん:2007/11/11(日) 21:31:21 0
また自演か・・・
922名無しさん:2007/11/11(日) 21:34:12 0
923名無しさん:2007/11/11(日) 21:37:20 0
>>920
まあ、鉄屑を買って喜んでる最下層のバカだからなw
924名無しさん:2007/11/11(日) 21:38:44 0
このスレいらねーだろ
925名無しさん:2007/11/11(日) 21:41:05 0
低脳アンチソーテックきんもーっ☆
926名無しさん:2007/11/11(日) 21:49:47 0
つーかパソコンサポートなんてNECで20分は待たされる
シャープなんざ応対がマニュアル対応してんじゃねぇとか思ったり・・・
込み合ってりゃ仕方なかろう >.915なんざ待ってる間のメッセージの
文句を言う始末ww
不具合の話をココでいくら出した所で不毛だという事に気づかない
パカアンチが多いw
何処のメーカーでも故障するときゃするんだよ
それにイチイチ反応しやがってアフォかww
ただソーテックって名前を叩いてるだけの基地外としか思えんなwww
927名無しさん:2007/11/11(日) 21:52:59 0
と、在日が申しております。
928名無しさん:2007/11/11(日) 21:59:02 0
>>927
      _/\/\/\/|_
     <    バーカ!  >
       ̄|/\/\/\/ ̄
         / ̄ ̄ ヽ, 
        /        '
        {O}  /¨`ヽ {O},  
        l   ヽ._.ノ   ',
       ノ   `ー'′   ',  _.__ lヽ,,lヽ
        ̄ ̄ ̄_| :_  ̄ ̄ .. | |Θ|(   )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
929名無しさん:2007/11/11(日) 22:05:50 0
915はほんと馬鹿だもんねwwwww
930名無しさん:2007/11/11(日) 22:21:27 0
>>929
わかってらっしゃる
931名無しさん:2007/11/11(日) 22:23:47 0
俺もそう思う。
鉄屑を買う奴は馬鹿w
932名無しさん:2007/11/11(日) 22:29:01 0
と馬鹿の代名詞が喋っておりますw
933名無しさん:2007/11/11(日) 22:29:52 0
なるほど
934名無しさん:2007/11/11(日) 22:46:21 0

>>926のような他社攻撃の時には「スレタイ読め」とか言い出さないソーテック擁護www



935名無しさん:2007/11/11(日) 22:53:19 0
>>934
つーか>>926が真実じゃない?
擁護も何も必要ないでしょ
936名無しさん:2007/11/11(日) 22:53:35 0
株で大損したからって逆恨みは良くないな
937名無しさん:2007/11/11(日) 22:54:00 0
>934誰もスレタイ読めなんていってないけど
被害妄想もすごいね
938名無しさん:2007/11/11(日) 22:54:48 0
やっぱり根拠もなく嘘をペラペラならべるからこうも叩かれるってだけだろ
低能アンチは
939名無しさん:2007/11/11(日) 22:57:57 0
そうだな。
鉄屑儲は低脳だからなw
940 ◆orz8qSotec :2007/11/11(日) 23:00:59 0
>>478 >>855

あと、俺が他のスレに書いたことを批判してたりするなw>>597
941名無しさん:2007/11/11(日) 23:06:39 0
病的なソーテックへの憎しみの原因は何なんだろう
942名無しさん:2007/11/11(日) 23:09:46 0
>>938
やっぱり根拠もなく嘘をペラペラならべるからこうも叩かれるんだな。
ソーテック擁護は。
943名無しさん:2007/11/11(日) 23:10:21 0
944名無しさん:2007/11/12(月) 00:53:11 0
>>940 ha?
945名無しさん:2007/11/12(月) 00:56:36 0
ソーテックのほうが品質良くなってるらしいね
946名無しさん:2007/11/12(月) 00:57:53 0
>>942
プゲラ
947名無しさん:2007/11/12(月) 04:32:32 0
>>943
まだやるわけ?
この先アンチがはびこる限り
煽り、粘着、中傷の繰り返しだろ
948名無しさん:2007/11/12(月) 06:21:46 0
両方とも買わないほうがいいよ。(元社員)
949名無しさん:2007/11/12(月) 10:02:14 0
DELL高いよなぁ。
でもそれで昔の品質に戻るなら万歳だな。
950名無しさん:2007/11/12(月) 10:31:07 0
951名無しさん:2007/11/12(月) 12:38:39 0
952名無しさん:2007/11/12(月) 12:40:54 0
953名無しさん:2007/11/12(月) 14:48:38 0
>>950 >>952
そっちはアンチソーテックが毎度毎度テンプレ変えて
立ててるソーテック叩きスレじゃんw
954名無しさん:2007/11/12(月) 15:14:33 0
955ブランズ札幌桑園駅前反対:2007/11/12(月) 17:33:13 0
DELLは不誠実
956名無しさん:2007/11/12(月) 18:35:13 0
アメリカでは裁判負けそうだぞ
DELL
957名無しさん:2007/11/12(月) 20:52:38 0
僕のお尻も負けそうです
958名無しさん:2007/11/12(月) 22:42:28 0
中国製だからDELLは信用できない
959:2007/11/12(月) 22:56:03 0
意味不明
960名無しさん:2007/11/12(月) 23:00:59 0
>>1
初期不良交換の差でソーテック
961名無しさん:2007/11/12(月) 23:12:46 0
DELLってたくさん売れてると思ってたのに
一流のメーカーなんでしょ?
962名無しさん:2007/11/12(月) 23:14:14 0
故障の多さも一流
963名無しさん:2007/11/12(月) 23:20:38 0
ソーテックは故障の内容も三流。
修理費の高さは超一流。
964名無しさん:2007/11/12(月) 23:21:23 0
と低脳が申してますw
965名無しさん:2007/11/12(月) 23:25:46 0
525 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/11/12(月) 22:56:49 0
すんごいね、ソーテックパソコンの修理費
DVDドライブ交換が7万円で、80GBHDD交換が3万5千円かぁ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2324473.html


966名無しさん:2007/11/12(月) 23:31:32 0
また山仲のデマか
967:2007/11/12(月) 23:36:15 0
現実逃避のバカw
968名無しさん:2007/11/12(月) 23:38:55 0
このネタで何年も粘着するわけだwww
969名無しさん:2007/11/12(月) 23:40:25 0
>>967
4年前のソーテック使ってるけどサクサク動いてるよ
970名無しさん:2007/11/12(月) 23:41:29 0
>>965
新スレでもおなじネタ使ってるし
アフォだwww
971名無しさん:2007/11/13(火) 00:00:54 0
>>970
事実を突きつけられて悔しい?
972名無しさん:2007/11/13(火) 00:01:56 0
日本企業ソーテックは、韓国から台湾に工場を移したおかげで
初期不良と故障が激減したと言っている。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1206/sotec.htm

過去、倒産寸前だったソーテックを救った韓国企業「トライジェム」による企業提携の恩も忘れて
とんでもないことを発言するものだと思った。
そして、ソーテックはトライジェムが傾くと、即、提携を解消。
その後、トライジェムは倒産した。

どうして日本企業はこうも恩知らずな会社が多いんだろうか?
日本企業ソーテックはいつ韓国に謝罪するのか?
973 ◆orz8qSotec :2007/11/13(火) 00:03:03 0
困ったときの在日頼みw
974名無しさん:2007/11/13(火) 00:22:44 0
病んどる
975名無しさん:2007/11/13(火) 00:23:14 0
臭い
976名無しさん:2007/11/13(火) 15:25:20 0
>>1
SOTECじゃね?
977名無しさん:2007/11/13(火) 19:00:23 0
ソーテックって日本で組み立てるようになったんだろう?
978名無しさん:2007/11/13(火) 20:03:25 0
>>1
SOTECじゃねー
979 ◆orz8qSotec :2007/11/13(火) 20:13:49 0
SOTECじゃぁねぇwwwwwwwwwwwwwww
980名無しさん:2007/11/13(火) 20:16:59 0
確かにDELLの中華のオペレーターはダメだな
マニュアルに書いてある事しか喋れないので臨機応変な対応ができない
発音がおかしいから半分くらいわからなくて、いちいち聞きなおしてる
中華は結構いい加減な人種だから信用できないしな
プライスプロテクションの事を聞いても知らない、やっていないとか言いやがるし
中華は製造ラインと中華大陸内限定のサポートだけにして、日本のサポートは全員日本人の派遣にしてくれ
981名無しさん:2007/11/13(火) 22:49:21 0
982名無しさん:2007/11/14(水) 10:21:26 0
>>980
誇れる事は、
コピー技術のみ。。。。
983名無しさん:2007/11/14(水) 15:50:54 0
DELL(デル)のノートPCが爆発
http://nextxp.net/archives/2006/06/dellpc.html
984名無しさん:2007/11/14(水) 18:23:53 0
会社でDELLのPC使ってるけど、サポートに電話して中国人がでた事って無いんだが。

もしかして、個人だと中国人サポートなのか?
985名無しさん:2007/11/14(水) 19:01:03 0
SOTECってまだあったんだ
986名無しさん:2007/11/14(水) 19:20:16 0
DELLって中国製なんだ!
987名無しさん:2007/11/14(水) 20:53:51 0
>>984
そうです中国人サポートです
988名無しさん:2007/11/14(水) 23:02:19 0
>>987
意思の疎通できないよ
989名無しさん:2007/11/14(水) 23:23:41 0
また“爆発”だ!

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194945525/
【社会】DELL製PC「Dimension 2400C」から発煙…経産省公表


http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/13/news089.html
デル製デスクトップPCで発煙 経産省が公表
2007年11月13日 17時57分 更新
990名無しさん:2007/11/14(水) 23:26:54 0
>>989
「爆発」ってソースは?
991名無しさん:2007/11/14(水) 23:29:39 0
また“爆発”だ!

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194945525/
【社会】DELL製PC「Dimension 2400C」から発煙…経産省公表


http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/13/news089.html
デル製デスクトップPCで発煙 経産省が公表
2007年11月13日 17時57分 更新
992名無しさん