【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ529【マジレス】
1 :
名無しさん :
2007/09/14(金) 00:16:50 0
2 :
名無しさん :2007/09/14(金) 00:17:21 0
3 :
名無しさん :2007/09/14(金) 00:17:52 0
4 :
名無しさん :2007/09/14(金) 00:17:54 0
5 :
名無しさん :2007/09/14(金) 00:18:23 0
6 :
名無しさん :2007/09/14(金) 00:18:28 0
7 :
名無しさん :2007/09/14(金) 00:19:04 0
【質問をする皆さんへ。】 回答する人たちはあなたのパソコンに前にいるわけではありません。 画像や、なるべく分かりやすく書いてください。 「起動しないんですけどどうしたらいいんでしょう」や「〜が使えないんですけどどうしたらいいですか?」 といった曖昧な質問では、回答者もどう回答したらいいか分かりません。 箇条がきにするなどの工夫をすると回答は早くもらえるようです。 それに最低限必要なのはパソコンの機種とノートタイプかそうでないのか、自分でどこまでやったか 特に青画面や黒い画面で起動できないときはそのエラーメッセージを面倒でも書き込んでください あなたにとって意味不明でもそこには貴重な情報が表示されています。 ■また、以下に関する質問には答えません ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share等のP2Pソフト ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ※※※回答が無くても急かさないように!※※※ ※意味のない顔文字、AA、ぬるぽ厳禁※
8 :
名無しさん :2007/09/14(金) 00:19:17 0
9 :
誘導 :2007/09/14(金) 00:22:32 0
10 :
名無しさん :2007/09/14(金) 00:30:55 0
電源ケーブルからある、白黒のケーブルは何なんでしょうか? どこに繋ぐものなのですか?
※sage進行です
>>13 荒らすな
問題があると思うなら削除依頼しろ
てか、何で今になって誘導? かなり前からあるのにw
俺ルール発動厨だろ
それぞれの巣へ帰る事が一番望ましいですね。
こりゃスゲーな…w
20 :
名無しさん :2007/09/14(金) 01:00:30 O
携帯から失礼します。 本日初めてノートパソコン(SHARPのPC-WE50T)を購入したのですが 電源を入れるなり「Windowsエラー回復処理」という画面が繰り返し出て セットアップ画面になりません。 一回電源を切り、再インストールの手順を踏んだのですが同じでした。 どうしたら良いのかわかりません。
25 :
20 :2007/09/14(金) 01:07:12 O
>>21 明日、購入店に持っていってセットアップして貰おうと考えていますが
このエラーがでるという事は不良品なんですかね?
最後の1点という事で販売されたので交換は無理そうです。
27 :
名無しさん :2007/09/14(金) 01:09:19 O
we40t使ってます。 初回のvistaセットアップに失敗したのですか? マニュアルにある復旧手順とおりに処理してダメだったら、リカバリーディスクがないからどうしようもないですよね。 購入店で初期不良交換させるかシャープのサポートセンターに連絡した方が良さそうですね。
31 :
名無しさん :2007/09/14(金) 01:17:37 0
長文になってしまいます。ごめんなさい。 以下の文を読んでください。 家で使っているルーター(アイオーデータ製)の、ファームウエアのバージョンアップに関する説明です。 ●ファームウェアの更新方法 安全に更新するために、必ず以下の作業を行ってください。 ・本製品の電源を切り、設定を行うパソコンのみ本製品に接続します ・[INTERNET]ポート、[IPv6]ポートのケーブルを抜きます ・パソコンに常駐しているソフトウェアを停止します 手順 1.本製品の電源を入れます。 2.ウェブブラウザを起動し、WN-G54/R3 のメインメニューを表示します。 3.メニューの[本体管理設定]−[ファームウェア更新]をクリックします。 4.[参照]ボタンをクリックし、ファームウェアファイルを選択します。 5.[更新]ボタンをクリックします。 6.ファームウェアの更新が開始されます。この間、本製品の電源を絶対に 切らないでください。 7.「設定は、正常に処理されました。」画面が表示され、本製品を再起動します。 8.「本製品の再起動が終了しました」画面が表示されるので [OK]ボタンをクリックします。 9.ウェブブラウザを閉じてください。 以上でファームウェアの更新は完了です この件に関して質問が2点。 1.「・パソコンに常駐しているソフトウェアを停止します」って、なにをすればいいのですか? 2.「7.「設定は、正常に処理されました。」画面が表示され、本製品を再起動します。」と表示されたのに、 実際はバージョンは古いままなんです。何ででしょうか? 分かる方いらっしゃいますか? 何度やっても駄目で意味不明です。よろしくお願いします。
不良品…orz 明日、石○電器行ってきます。 みなさんレスありがとうございました。
ルータの場合だとFWやアンチウィルスソフトを停止。 一旦ログアウトしてもう一度覗いてみるかPC再起動。 というか、ファームウェアの更新を何度もやるなよ 飛ばしたらルータあぼんするぜ?
そう言えば改装工事入るんだっけ 早めのほうがいいね
ていうかおまえら板違いだろ
37 :
31 :2007/09/14(金) 01:30:37 0
>>34 早速ありがとうございます。
やっぱり、そうですよね。
じぶんでも、バスター切っておこなったにもかかわらず、更新されてないんです。
でも表示は「正常に終了しました。」なんですよ・・・
今しがた、PCの再起動もやってみたのですが、
やはり同じままでした。
ファームウエアって、古いままだとまずいですか?
もう面倒だからこのままでもいいかなと思ってるんですけど。
>>37 特に支障がない以上、ファームウェアの更新をする必要はないよ。
40 :
31 :2007/09/14(金) 01:36:13 0
>>38 ありがとうございます。
今の所さして支障はないのでこのままで行きます。
でも、このルーターはなんだかなぁ・・・という感じ。
Wiiとの無線接続も結局駄目で、面倒だから有線のアダプタ買う羽目になったり。
あんまりいい思い出がないです。
小さくてスタイリッシュなのはいいんだけど。
次はバッファローにしようかなぁ・・・。
うっはwww師匠〜!!! 何処に逝った〜?
まぁ、どっちかといえばルーターはメルコ(バッファロー)の方が良い。 俺もIODATAにはあまり良い思い出がないわ… iコネクトが壊れたCD-RW(12倍速)は今じゃ立派なLinuxマシンの一部になっております。
PCゲームのコピープロテクトかかってない DVD-ROMってコピーできるんですか?
>>44 当り前。
法律で決められた範囲で利用しろよ
46 :
44 :2007/09/14(金) 03:37:22 0
もちろん合法の範囲で利用します。 普通にインストールしたプログラム ファイルをDVD-Rとかにやけば大丈夫なんでしょうか?
>>46 ライティングソフトにディスクコピーとかあるだろ
>>46 追記。
インストールしたプログラムはDVD-ROMの内容そのままではないのが普通
49 :
名無しさん :2007/09/14(金) 07:45:12 O
ネットつなぐんだけどウイルス対策ソフトはいれないとだめだよな? ネトゲ主であんま変なサイトは行かないつもりなんだが
>>49 「入れないとダメ」ってことはないけど、「入れたほうがいい」ってのは確か。
>>49 ウイルス対策ソフトにいっしょについてることも多いが
ファイアーウォールも必要
キャプチャーボードってパソコン買ったときから付いているものですか?
55 :
名無しさん :2007/09/14(金) 09:08:14 O
ウイルス対策は無料のでも平気かな?
57 :
名無しさん :2007/09/14(金) 09:25:42 O
>>56 保証はしないってことか
ありがとうさんくす
たまに2ちゃんねるで出てくるAAでハットを被った男性が「ブーーーッ」と なにかを吹いているAAはなんですか? 詳細を教えてください
ジョジョの人じゃないの?
シャンプーハットじゃない?
探偵物語の松田優作だヨ
本当だ。ジョジョのスピードワゴンだと思ってた /' ! ━━┓┃┃ -‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━ ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃ ' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛ ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。 ) ,. ‘-,,' ≦ 三 ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ '=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==- / |ヽ \-ァ, ≧=- 。 ! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ | >≦`Vヾ ヾ ≧ 〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・ 探偵物語 ブー
板違いもはなはだしい
>>59-62 ありがとうございます。
このAAは何を意味しているのですか?
どんなときに使うんですか?
厚かましいにもほどがある
おっさんかどうかの踏み絵だな
68 :
名無しさん :2007/09/14(金) 11:18:47 0
P2PでゲームのISOを落としたのですがインストールして起動しようとしたら認証コードを入力してくださいと出ました 当然、買ったわけではないのでパッケージは無くコードなんて知りません どうすれば遊べるようになるのでしょうか? そのゲームを落とした時は非常に速度が遅く何時間もかかりました このまま遊べなかったら割が合わないです どなたか助けてください
>>68 おれなんかバッグひったくったら中身空っぽだったぜ
まったく割に合わない
「売掛帳」という名前のファイルを、RecordNowを使って CDRWに保存しようとしたのですが、「このタイトルでは 保存できません」みたいなメッセージが出てきました。 ファイル名を「帳簿」に変えたところ、保存できたのですが、 何故「売掛帳」というファイル名では保存できないので しょうか。
74 :
68 :2007/09/14(金) 11:31:27 0
認証コードをスルーする方法はないのでしょうか? というか、普通はコードを入力しなくても起動できるようにしてからP2Pにアップするんですよね? こんなの落とした所で誰が遊べるって言うんですか?あ?
最近Vistalを買ったんですが、明らかに色調がおかしいんですよ; なんか白が水色で・・・赤も黒に見えるしまつ グラフィックプロパティだかで色補正とかもやっても無理 てか赤のバー動かしてもなんもかわらなかったよ・・・ 誰か教えてください!
76 :
68 :2007/09/14(金) 11:34:44 0
何度もすみません これは、落とせば遊べるように思わせといて実際には遊べない 一種の詐欺ではないでしょうか? 警察に訴えれば告訴できますか?
>>75 Visualって何ですか?ソフトウェア?ハードウェア?
>>76 しばらく過疎ってたからって釣る必要ないだろ
おつかれさん
>>76 もちろん出来るよ
パソコンもって警察に行ってみると良い
>>79 OSがVistaでintel製です
このままじゃゲームもできんorz
>>76 それキンタマウイルスで流出した警察の人のゲームだからw
ヤバイヨ〜
84 :
71 :2007/09/14(金) 11:43:31 0
>>78 レスありがとうございます。
パッチというものがよく分からなかったので、ググってみたのですが
どうやら出ていないようです。
>>79 モニタとかディスプレイのドライバを最新に更新してみた?
>>82 Vistaの乗ったパソコンを新しく買ったんですね?
初期不良だと思います。
>>85-86 どもです
更新の仕方とか初期不良の直し方とかがわからない自分は・・・
どうしたらいいでしょう?;
パソコン買ったのならメーカーサポートに電話
>>87 初期不良ってのは、販売して買ってみたものの
不都合があったことを指しますので、購入者が直せるものじゃないです。
メーカーにつっかえして、新しいものに交換してもらうか修理してもらいましょう。
なるほど・・ とりあえず電話してみます; まじ助かりましたorz
91 :
64 :2007/09/14(金) 12:05:59 0
すいません すれ違いでした AAスレで質問します
パソコンでいちばん早く消耗する所はどこですか?
98 :
名無しさん :2007/09/14(金) 12:48:20 0
____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●) \ / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \ `ー'´ / このキャラクターなんて名前なの?
99 :
名無しさん :2007/09/14(金) 12:51:54 O
ニュー速で やる夫
100 :
名無しさん :2007/09/14(金) 12:56:53 0
>>99 君は明るく社交的だから友達も多く実に頼りになるよ。ありがとう
101 :
名無しさん :2007/09/14(金) 13:13:02 0
102 :
名無しさん :2007/09/14(金) 13:15:05 0
動画の変換で出来た動画に縦線ノイズがチラッと出たりするんですが、これはHDDは関係ないですか? HDDが壊れかけてるからってノイズが入ったりしませんよね?
104 :
名無しさん :2007/09/14(金) 13:29:33 0
>>103 ファールを移動してる再にノイズが入る事もないですよね・・・・
元のデータにはノイズが入ってないから変換するソフトが悪いのかな
どうもありがとうございました
>>104 動画を変換ってことは、元の動画があるわけで
それにはそれのビットレートなんかがあるわけで・・・。
変換途中にノイズが入るのは仕方ないよ。
変換の設定をいじってみるとか、それで解消できる可能性もある。
単純にソフトのせいにするくらいなら、自分で動画の変換なんかしないほうがいいですよ。
107 :
名無しさん :2007/09/14(金) 13:32:09 0
ファイルでした デジタルデータに劣化なんてないですよね 破損して再生不能なら分るけどノイズが入るなんてありえませんよね
PCを買い換えて、スピーカ等は前のものを流用。 音の感じが違うのは仕方ないとして、ノイズが曲によって入る。 もちろん前のPCの時にはなかった症状。 サウンドカード自体に問題あり?スピーカと相性とかそういうのもある? プチプチプチプチすごい不愉快・・・
>>108 サウンドドライバのバージョン変えてみるとか
110 :
名無しさん :2007/09/14(金) 13:34:36 0
>>106 低ビットレートによるノイズとかじゃなくて縦線が横切ったりするんですよ
ビデオテープが劣化して縦線ノイズが入るみたいに
それに大きいブロックノイズが一瞬だけ1個現れたりとか・・・
>>108 カードに問題があるか、PCそのものがノイズを作って
それをスピーカの配線が拾ってるんだろう。
>>110 動画の関連スレでも探して、そこで動画について調べろ。
お前の持ってる動画(エンコード)の知識は、正しい部分と根本的に誤解してるものが
適度に混ざってる。
114 :
108 :2007/09/14(金) 13:44:07 0
>>109 なるほど、やってみる。
>>111 PCそのものがノイズを作って…ってのは具体的になんか対策あるかな?
>>114 >
>>111 > PCそのものがノイズを作って…ってのは具体的になんか対策あるかな?
PCの中はノイズの嵐なので、USB外付けサウンドデバイス使うとか
以外対策はない
「ノイズが曲によって入る」っていうのは 特定の音声ファイルのみって判断していいのかな
117 :
名無しさん :2007/09/14(金) 13:57:18 O
1日中継続して使用しているPCから外付けHDDにコピーすると よくて転送速度が3.0MB/sしか出ないのに、一度シャットダウンして直ぐに起動したあとに 同じHDDに同じファイルをコピーすると転送速度が8.0MB/s出ます これはどういう事なのでしょうか?
118 :
名無しさん :2007/09/14(金) 13:58:51 0
外付けHDD(H:)の直下にあるフォルダがコマンド プロンプトで反応しません cd h:\(フォルダ名)じゃないのですか?
ドライブ名から指定するときは cd d/ h:\〜
120 :
108 :2007/09/14(金) 14:01:32 0
サウンドドライバは現状ので最新くさいなぁ。2006年づけだけど。
>>115 そんなー
>>116 特定のといっても一つや二つじゃないけど。
一番ひどかったのはとある古いゲーム中の曲だったなあ。
その曲を再生すると同じところで同じような感じでノイズが入る、大丈夫な曲は大丈夫。って解釈してちょ
>>120 じゃ過去のバージョンにしてみる
で、ダメな曲の共通点探す
プレイヤー変えてみる
122 :
名無しさん :2007/09/14(金) 14:03:41 0
>>119 「ファイル名、ディレクトリ名、またはボリュームラベルの構文が間違っています」と出てきました
昨日からずっと悩んでるんですが、もしかして外付けはHじゃないのですか?
>>122 Hかもしれないし、違うかもしれないし
マイコンピュータ見ればわかる
124 :
名無しさん :2007/09/14(金) 14:07:39 0
>>123 HD-HU2(H:)になってます
やっぱり間違ってないようなんだけど何で駄目なんだろう
ディレクトリ名いってみ
>>124 マイコンピュータからH:\は開けるの?
>>117 メモリに無駄なデータが残ってるから。
めもりーくりーなーなんかでメモリを掃除してから転送したら
再起動後と同等とはいわなくとも、少しは改善した速度になるでしょう。
128 :
名無しさん :2007/09/14(金) 14:09:37 0
ディレクトリ名ってなんですか?
129 :
名無しさん :2007/09/14(金) 14:10:15 0
>>122 h:リターン
でドライブ変更できないの?
131 :
名無しさん :2007/09/14(金) 14:14:07 0
今、確かめたんですがCドライブしか反応しないみたいです D直下のフォルダも無反応です
ここにエスパーはいませんよ
134 :
名無しさん :2007/09/14(金) 14:19:07 0
コマンド プロントはCドライブのフォルダしか指定出来ないと考えた方が良いですかね
>>131 「D:」とか「H:」だけでやってみてよ
C:>D: みたいに
>>134 コマンドプロンプト開いたら
「H」→「:」→「Enter」の順にキーを押す
138 :
名無しさん :2007/09/14(金) 14:23:27 0
>>135 h:だけでやったらH:\>と出ました
そこで\(フォルダ名)入れたら「内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されてません」と
>>134 コマンドプロンプトがおかしくなったんでしょう。
うちのPCも、似たようなことになった。cdは使えたが。
で、試行錯誤して、結局再インストールした。
>>138 そりゃ、フォルダ名だけいれたらそういう反応するよ・・・
>>138 h:>が出てるところで、「cd フォルダ名」は?
>>138 ものすごく基本的なことだけど、フォルダ名を間違えてないか?
つづりを微妙に間違えてるとか、スペース入ってるとか入ってないとか。
144 :
名無しさん :2007/09/14(金) 14:28:22 0
コマンドプロンプトでC:以外のドライブを参照しない設定とか無いのか? Windowsの事はよくわからんがコマンドプロンプトといえどもDOSだろ。 おかしくなるような複雑なアプリケーションでもあるまいし。 そういう状況になった時に見るログみたいなもんも無いのかWindowsは? Linuxじゃ考えられん話だよw 使えん回答者に使えんOSだなw
146 :
名無しさん :2007/09/14(金) 14:31:23 0
なんでCドライブ直下はcd c:\一発で出来るのに DとHはh:→cd フォルダ名なんですか?
知りません
150 :
名無しさん :2007/09/14(金) 14:35:38 0
151 :
名無しさん :2007/09/14(金) 14:36:39 0
>>149 あらまw
一発で出来ました
ありがとう
152 :
119 :2007/09/14(金) 14:38:01 0
しまった・・ぜんぜん気がつかなかった
>>148 アンカーミス?
ちなみに
>prompt $p$g
って打ってみなw
しかしDOSコマンドは殆ど忘れたなぁ
ビル・ゲイツの隠しメッセージが出てきました
ここは回答者が超初心者ですから 初心者同士で助け合うスレなんでしょ?
>>155 超初心者「の」質問に答えるスレです、ここは。
WinRARなんですが期限が切れて起動するたびに購入するかどうかが出てきます Lhapulsもインストールしてあるので、こっちに起動して欲しいのです どうすればいいですか? それとこの2つは何か機能が違うのですか?
>>156 超初心者「の」質問に超初心者「が」答えるスレ
>>157 rarをアンインスコすればいい
Winrarで特殊操作をして圧縮したファイルはLaplaceじゃ解凍できない
>>157 WinRARをアンインストールすれば?
関連付け変えれば?
同じ目的のソフトでもソフトが違えば機能が違うのは当たり前だろ
>>159 それなら自分で圧縮や解凍してる分にはLhapulsでも良いですね
特殊な事なんてやらないので削除しま
164 :
157 :2007/09/14(金) 15:00:00 0
俺に無断で調子こいたレスつけるなよ
>>162 Lhaplusでrarコメを見る機能あったっけ?
あれは結構役に立つ
>>165 よく分らないですが、解凍前に中身を確認できましたね
これと言って危なそうな物を扱う事は何ので確認できなくてもいいのですけど
>>145 別におかしくなってないから、ログの必要もないな。
なんでもかんでんも無理やり他人の使ってるOSを貶めよう
ってのがみえみえでみっともない もっと大人になった方がいい
というおれは利奈信者ってやつだがなw
総合的に見るとRARの方が便利だと思う 上に書いてあるようにコメントいれたりリカバリレコードつけたり信頼証明もつけられるしね ただシェアだけど
169 :
名無しさん :2007/09/14(金) 15:03:20 0
>>166 WinRARだと中身を確認する際に
右側に、圧縮した奴のコメント(文章)が
表示される
>>170 それは知らなかったです
気付かなかったのか、今までコメントが無かったのか分りませんけど
質問です。 液晶モニタを単品で購入予定なんですが、パソコンと接続するケーブルは付属してきますか? 回答お願いします。
買うとき店員にきけよw
>>173 普通付いてる
心配ならネットで付属品確認してけ
>>173 普通は付いてくるものが多い。
けど、心配なら自分で確認しろよ。
ネットで探して、付属品を見れば分かるから。
>>172 ドザくんたちは、そんなの慣れっこだから心配するな
その前に1種類じゃないってのを知ってるかが気になる。
スクリーンショットを撮ってみたいのですが、キーボードの「printscreen」ボタンを押しても何も反応がありません 一応ググってやり方が載ってるサイトを見たのですが、「printscreen」ボタン押してペイント起動としか書いてないです。 この「printscreen」ボタンを機能させるにはどうしたらよいでしょうか?
>>179 ノートPCだとFnキーと組み合わせだったりする
それからペイント起動して編集>貼り付け
>>180 レスありがとうございます
デスクトップなんですが、fnキーというのはどこのことでしょうか?
>>181 じゃあFnキーは無い
ペイント起動しただけで貼り付けしてないんじゃないの
>>179 エクセルでもワードでも起動して貼り付けすればいい。
クリップボードに転送されるだけだから、見た目変化がないだけ
>>182 いえ、貼り付けというかそもそも「printscreen」キーを押しても、何の音沙汰もないんですよね・・・
IE起動させて試しにグーグルの画面で[printscreen」キー押してみたんですが、何も起こりません
ペイント起動させてから押すのでしょうか?
>>184 押しただけじゃ何も起こらないっての
ちゃんと嫁
>それからペイント起動して編集>貼り付け
Windows Updateが設定無視の「ステルス」アップデート、MSは釈明
http://japanese.engadget.com/2007/09/13/windows-update-ms/ 自動更新をOFFにしていても勝手にファイルを書き換えていたことが
判明し問題になっています。
〜 中 略 〜
これに対するマイクロソフトのコメントは、自動更新設定を無効にし
ていてもPC上のファイルを書き換えたことは認めるものの、Windows
システムのアップデートではなくWindows Updateそのものへのアッ
プデートであるためユーザへの通知はおこなわなかった、というもの。
>>186 理解が足りなくてスミマセン
今確認したらデスクトップの背景画面が撮れてるのを確認しました
しかし自分はIE起動させてそこでプリントスクリーンボタン押したはずなんですが・・・
何度もスミマセン
>>186 度々スミマセン
なんか横のほうにずらしたら撮れてました。
無事解決しました、本当にありがとうです。
>>189 こういう脊髄反射で次々聞くやつって何やっても覚えないよな。
自分で深く考えることは一切せず次々と教えて君 まさにゆとり最強
191 :
53 :2007/09/14(金) 16:21:32 O
>>54 Thx
そもそもキャプチャーボードというのは外付けなのでしょうか?
それとも本体の中にぶち込むのでしょうか?
ぶち込むやつと外付けどっちもあるよ好きな方買うがよろし ただ地デジチューナー付きのは現状メーカー製PCを買うしかないけど
>>191 内蔵タイプもあるし、外付け(USBとか)タイプもあるよ
そもそも自分で調べてみたのかよ
Scientific Linux は 著名な米国の商用エンタープライズ Linux パッケージの公開されているオープンソースコード(GPL)を 米国の Fermi国立研究所(FNAL)が再編集、再コンパイルした パッケージです。 最大の特徴はベースになるになる商用Linuxパッケージと同じよ うに今後数年間にわたってソースコードレベルでのサポートが あり、またそれらとバイナリー互換性があるところです。 ( FNALでは元になる商用パッケージのリリース開始後3年間は そのリリースに対応するScientific Linuxをパッケージとしてサ ポートする予定であると記述されています) Scientific Linuxは、世界各国の高エネルギー物理学実験や原子 核実験のプロジェクトでも採用されおり、研究業務用としてサ ポートされていることが大きな特徴です。理研が共同研究を行っ ているBNLのRHICを使ったPHENIX実験でも現在Sceintific Linux が使用されており、BNL RHICでは2000台を超えるCPU farmに インストールされ、理研でも500台規模のCPU farmにScientific Linuxがインストールされ利用されています。
3行で頼む
改行しなければいいんでね
ま、専門家が使っているからって一般人も使いやすいと思ったら大間違いなわけだが。 専門家はCUIの方が使いやすいとか言っても一般人はGUIの方が数倍使いやすいわけで。 そんなLinuxだろ。一般人も使っていいけどUbuntuやWindowsの方が使いやすいよ、と。
200 :
名無しさん :2007/09/14(金) 17:05:22 0
core temp 0.95.0.0を使ったら This is not an intel core processor This program will not continue と表示されました。 使っているのはCeleron D 325 socket478です。 どうすればcore tempを使えるようになりますか?
対応してないようなので無理
黒い画面の四方に白字でセーフモードと出て、 上にはXPビルド〜なんとかとあります。 何をしても動きません。 どうかアドバイスお願いします。
動かないんじゃ故障じゃないか修理にだせよ
205 :
200 :2007/09/14(金) 17:17:23 0
ありがとうございました。
>>204 いいたいことがあったら、書けよ。わけのわからんリンクなんか
いちいち踏む気にもならん
ところで乱立したスレってまだ削除にならんのかね。 ここ含めて削除でもかまわんからきれいさっぱりやって ほしいんだが。
削除依頼だぜば?
>いいたいことがあったら、書けよ。わけのわからんリンクなんか >いちいち踏む気にもならん wwwwwwwwwwwwwwww
言いたいこともかけないのか・・・
Mac: 専用ハードに専用OSを搭載した本物のパーソナルコンピュータ Win: 安物偽物IBMマシンになんちゃってOSを搭載した子供用パソコンもどき
コピペ貼るだけのやつってほんと頭悪そうだよな。 要するに話の内容に自分が一番ついていけてない から、怖くてコメントがつけられないんだろうなあ カワイソス
88 名前:名無し~3.EXE []: 2007/09/14(金) 15:33:12 ID:UFZVsOjM
Windows Updateが設定無視の「ステルス」アップデート、MSは釈明
http://japanese.engadget.com/2007/09/13/windows-update-ms/ 自動更新をOFFにしていても勝手にファイルを書き換えていたことが判明し大問題になっている。
90 名前:名無し~3.EXE [sage]: 2007/09/14(金) 16:43:41 ID:22jPIRaW
8月24日前後?その期間はPCがぶっ壊れてWindowsが起動できない状態
だったからわかんねえな
HDD取り替えてWindowsを再インストールしたし
215 :
名無しさん :2007/09/14(金) 17:40:39 0
電源が頻繁に落ちたりリブートしたりするんですが、どういった原因が考えられるでしょうか? デスクなのでカバーをあけ、電源ファンを中心に清掃を施しPCデポにももっていき診断を受けましたが、 一度診断?を受けましたが 「リブートはソフト部分に原因があるので一度初期化して様子を見てください」 と言われたので再インスコしましたが全く改善されません…以前より落ちる間隔が短くなった気すらします^^; マザボ、電源、HDDのどの部分かに問題があると考えられると思うのですが、 当方素人の身なのでここまでが限界です…orz
それと電圧関係もあるよ 掃除使ったら電源が落ちて再起動とか
掃除機・・・ その他 ドライヤー エアコン レンジなど
CrossOver Mac最高!!
マカ(馬鹿)が騒ぐな
窓 最高!!
>>220 レスがつかないようなのでそちらに移動してみます。
誘導ありがとうございました!
マックだの窓だのと騒ぐな… これからはBSEの時代だ!
226 :
名無しさん :2007/09/14(金) 18:06:19 0
227 :
名無しさん :2007/09/14(金) 18:10:17 0
2ちゃんで表示されるIDを好きなように書き換えられるソフトウェアを独自に開発しました これをWinnyに放流するか悩んでるのですが、2ちゃん全体で自演自作が横行するんじゃないかと心配です ここは元から自演だらけだからどうでもいいけど プッ
莉奈最高!
悪魔、ペンギン、林檎、太陽、 田
>>215 ・再インスコで改善されなかった
=ソフト部分に原因がある可能性が低い
=ハード側の不良の可能性が高い
>電源が頻繁に落ちたりリブートしたりするんですが、どういった原因が考えられるでしょうか?
・「電源が頻繁に落ちたり」ってことは電源の可能性大
>以前より落ちる間隔が短くなった気すらします^^;
経時的なパフォーマンスの低下=電源orHDDの可能性大
/ヾ∧ 俺なら電源換えてみるけど
彡| ・ \
彡| 丶._) 素人の身ってことなら、PCデポでハード側の不良である可能性が高いとして検証してもらおう!
( つ旦
と__)__)
231 :
名無しさん :2007/09/14(金) 18:33:33 0
memtestってパス何回くらいさせたらOKって感じですか?
233 :
名無しさん :2007/09/14(金) 18:38:36 0
起きたら煙出てたけどな
起きたら周りが火の海だったけどな
そのメモリは不良品ということだ
238 :
名無しさん :2007/09/14(金) 19:15:54 0
しつこいようだけど、利奈信者は死ぬが良い
239 :
名無しさん :2007/09/14(金) 19:35:44 0
今手元に古いPCがあります。予算1000円で何かを弄りたいのですが 何を弄ればいいですか?
1000円じゃ殆ど無理じゃね? どうせメーカーPCでしょ?
初代Appleなら高値で売れるんじゃね 林檎信者ならふっかけても買うだろうし
>>239 エアダスター買ってきてPC内お掃除
∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴
| ̄P∴∴∴∴∴∴≡=━━━━━━
/ \ スッポーン!!
| ̄ ̄ ̄|
| エア |
| ダスター|
| . |
| . |
|___|
無意味にSATAケーブルでも買ってくれ良いんじゃね?w
セガサターンでも買ってこいや
>>239 エアダスター買ってきて缶裏返して噴射してPC内お掃除
莉奈から窓へ乗り換えた俺に何か一言ちょーだい^w^
そんなことならIDEフラットケーブルをスリムケーブルに変えるとか 1000円で買えたっけかな?
無料のソフト落として動作軽くする
窓から梨奈へ乗り換えてみたいんだけどディストリはどれがいい?
格安のエロDVD買ってきてオナニーすればおk
ここでよく出てくる梨奈ってなんですか?
>>251 初心者にはうぶんつ使いやすいと思われ。
ただ、何種類か軽く使ってみてイイと思ったのを使うのをお勧めする。
255 :
名無しさん :2007/09/14(金) 20:06:46 O
光沢液晶に貼る、反射防止シートですが、熱で溶けたりしませんか? また、色合いに対する影響は僅かでも無いでしょうか?
>>251 UbuntuのGUI設定は良くできてるけどDebian由来のせいか
init回りが特殊で気持ち悪い仕様になっててCUIでは使いにくい。
初心者なら人気急上昇中で短期間でUbuntuに追いついた
PCLinuxOSってのがいいよ。
標準のアートワークもUbuntuより綺麗だし。
洗濯糊を水で薄めてオナホールの潤滑油に使用と思うんですが 体(肉棒)に悪影響ありますか?
258 :
名無しさん :2007/09/14(金) 20:10:47 0
利奈インスコしてみた うはwwwwww楽しいこれ 色々やってみよう
259 :
名無しさん :2007/09/14(金) 20:14:33 0
メモリーを買ってきて付けようとしたんですが、買ってきたメモリがメモリスロットに入りません 何か間違ってるんでしょうか?
264 :
259 :2007/09/14(金) 20:21:32 0
>>261 ちゃんと対応してるメモリを調べたので、間違えてはないと思うんですが
買ってきたメモリは
UMEXのDDR2の1GBです
PCはemachinesのJ4470です
元のメモリと見比べてどこが違うか調べろよ。 …今は無きサ糞で、切り込みの無い不良メモリを送りつけられたヤツ居たなw
Vistaを使用しているんですが たまに一瞬だけHDDがウィーンって言うんですけど これってなんですかね?
ウィーン現象です
>>264 多分対応してると思うよ(凄い適当)
メモリー挿す時ちゃんと力から入れてる?
「糞!親の仇!!」って位力込めて挿すんだ
中に変なおじさんが入ってます
親の仇ってwwwwwwww
272 :
259 :2007/09/14(金) 20:36:29 0
>>269 力を入れて差すんですか・・・?
壊れそうで怖いけどちょっとやって来ます
壊れそうってどれだけ力を込めて刺すつもりだよ…
そりゃよくも父さんを〜〜!!!!!!!!!!って位の力
>>256 横からすみません
CUIで「これいい」っというのはありますか?
>>272 片側の溝を丁寧に合わせてハメて、
もう片側の時に力入れると良いよ
ところでソケット(刺さる側)のツメみたいなのは開いてる?
>>275 CUIを使いこなせるか否かは、ディストリの違いよりも本人の技量が占める割合が大きい
278 :
名無しさん :2007/09/14(金) 20:42:33 O
ノートパソコンにお茶かけて壊して デスクトップパソコン買ったんですが ノートパソコンのハードディスクのデーターを新しいパソコンに移すことはできませんか?
279 :
259 :2007/09/14(金) 20:42:39 0
メモリ入りました!
差した後横のツメ見たいのが上がれば良いんですよね?
>>276 あ・・・差す前に見れば良かった
>>277 ごもっともで・・・
初心者なのでGUIから入ります
282 :
名無しさん :2007/09/14(金) 20:44:58 0
>>278 「2.5インチ ハードディスク ケース」でググって出てくるようなのを使えばOK
>>272 CRC556をメモリスロットにたっぷり塗ってから挿すといいかもよ
SpybotやSpywareBlasterに免疫機能がありますが この機能はInternetExplorer系列のみに効果があり それ以外のOperaやFireFoxには効果はないのですか? よろしくお願いします。
ないよ
お口くさーいはなひんまがるー
ポリデントしたんじゃがなぁ
喫煙する上司の口がいつも臭いです どうにかならないでしょうか
お前も喫煙すれば気にならなくなる
臭いので缶コーヒーでごまかしてください と勧めましょう 煙草と缶コーヒーのコンボで最凶の口臭になります
293 :
名無しさん :2007/09/14(金) 21:04:04 0
>>230 ありがとうございます
PCデポイテキマス
>>280 Linux初心者はGUIでwebブラウザを立ち上げ参考になりそうな
サイトを探しながら端末エミュレータでCUI操作を覚えるほうが楽。
ls, cp, rm, mvなどを利用した基本的なファイル操作
デーモンの起動と終了
プロセスの表示と終了と優先度の変更
find, locate, grepなどでファイルの検索
コマンドでのパッケージ管理
vim, emacs, nanoなどコンソールで使えるエディタの習得
基本的なbashの習得
コマンドラインでのネットワーク設定
まぁ最低でもこれくらいはGUIを使わずに使えるようになろう。
GUIでの設定ばかりやってると覚えられないばかりか
せっかく覚えても忘れてしまうもんだからね。
禁煙すると能率が落ちる だから禁煙できない 有給使ってまで禁煙外来行ったら「明日から来なくていいよ^^」って言われそうだし…
>>296 あんたぁ、ええひとやぁ〜
参考になったよぉ、ありがと
Q.InternetExplorerや>Office上でのみキーボードの配列がおかしくなる。
>A.(p)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp これの通りにレジストリを変更して再起動したら、キーボードが入力を受け付けなくなりました。
見てみると、デバイスマネージャーの欄から名前も消えていました
VALUE STAR L970GGに付属のキーボードなんですが、これからどうすればいいでしょうか
どなたか教えてもらえると嬉しいです
ファイルを開いたりブラウザでリンクを開くと「カチッ」という音が鳴るのですがこれはどうすれば消せるのでしょうか? 再セットアップ前は鳴らなかったのでどこかをいじっていたんだとは思うのですがそれが思い出せなくて困っています
>>301 XPの場合、コンパネ⇒サウンド、音声〜⇒サウンド設定 でいじってくれ
>>300 システムの復元は試した?
駄目かもしれんけど
私の上司から 「お前の存在はブルースクリーンのような者だよ」 と言われました。 どういう意味でしょうか?
会社が危機に陥った時に的確に状況を分析できるって事だよ
いつ見ても死人のように蒼い顔してるという意味かもしれん
>>300 NEC以外のUSBキーボードを借りてきて刺してみる、とか。
うまく動作するようならレジストリのバックアップから戻す。
>>304 「復元できません」って・・・
カスペルの7.0アップデートパッチ入れたくらいしか変化点はないはずなのに
>>308 他なキーボード刺してみるのが一番早そうですね
買い換える余裕無いからどうにかしないと
312 :
名無しさん :2007/09/14(金) 22:48:03 O
すみません プリウスノートPC 電源切ってから30分後再度使おうと電源がスイッチ押しても入らなくなりました 説明書を見て、電源、バッテリーパック確認しましたが大丈夫です 何か原因他に考えられるでしょうか?
313 :
ともくん :2007/09/14(金) 22:49:41 O
ちょっと教えて下さい!キーボード上の「Alt」の読み方はオルトで合ってますよね?携帯からなのでググレませんでした。よろしくお願いします
314 :
名無しさん :2007/09/14(金) 22:51:14 0
FMVの購入を考えています 「PC乗り換えガイド」で簡単に前のPCの中身を移行できるそうですが ユーザーアカウントもそのまま移行されるのですか?
yourfilehostの動画を
ttp://www.vid-dl.net/で flvでダウンロードすると携帯動画変換君でMP4変換できないんですが
何か方法はないですか?
you tubeとかの動画は変換できるんですがyourfilehostだけ
エラーが出てしまいます、知っていたらお願いします。
>>312 ・各接続端子の接触不良
・メモリの劣化
・HDDの故障
・基板の故障
等々
とりあえず、しばらく放置してシステム全体を冷やした後、
ACアダプタの端子廻りを掃除して、再チャレンジ。
>>312 ACアダプタ使っても電源ランプ点かないなら
電源が逝ったのかも
電源ランプ点くけど画面が出ない、HDDのアクセス音は聞こえるなら
画面(液晶)周りの故障
320 :
名無しさん :2007/09/14(金) 23:11:50 O
>>317 >>319 ありがとうございます
故障なんですね明日まで放置して、変わらなかったら修理に出します
>>319 ためしにUSBファンをつけてみたら、ちゃんと回ります
電源スイッチを入れても一切ランプもつかないし音もしません
>>321 マザボか電源が逝ってると思われ。
恐らくマザボかな・・・
323 :
某研究者 :2007/09/14(金) 23:29:32 0
レノボの新品のXPデスクトップは PROの物しか無いが これはHOMEよりメモリーを食うと言う事は 無いのだろうか
324 :
名無しさん :2007/09/14(金) 23:31:13 0
俺も利奈導入したけど利奈信者は・・・いやなんでもない
325 :
名無しさん :2007/09/14(金) 23:37:16 0
DVD-ROMのコピー方法は他のDVDメディアと 違うところがあるんでしょうか?
グレー?
DVD-ROMのコピーってテンプレ・・・あ削られたのか
楽をするためにWindowsを選んだという人が殆どなのに、 Windowsを使ってると思わぬところで凄まじい苦労を 強いられるんだってね。でも使い続けるしか無いという。 環境依存ってホント怖いね。(´・ω・`)
330 :
325 :2007/09/14(金) 23:42:53 0
PC用のゲームです
楽をするためにWindowsを選んだという人が殆どなのに、 Windowsを使ってると思わぬところで凄まじい苦労を 強いられるんだってね。でも使い続けるしか無いという。 環境依存ってホント怖いね。(´・ω・`)mac
>>330 違います。
まずプロテクト回避するところから調べて下さい。説明は面倒なので割愛。
>>330 だからさ、違法とまでは言えないけどグレーなの
自分でググレ、カス!
>>330 何でコピーしたいんだ?それさえ教えてくれれば方法を教えてやらん事もない
336 :
名無しさん :2007/09/14(金) 23:53:21 0
みなさんにお尋ねしたいことがあります。 今朝、PCを開いてから異変がありました。 16ビットMS-DOSサブシステムという小さいウィンドが勝手に開き さらに別のウィンドが出てきて閉じるか無視するか問われました。 これが10分おきにずっと出てきます。 まさかウィルスでしょうか…。
337 :
325 :2007/09/14(金) 23:54:08 0
なんて友達想いの・・・いい椰子なんだ・・・ 感動した
|
|/ヾ∧
| ・ \
| 丶._) ∧_∧
| つ<`Д´ ;)っ
>>337 |Y 人≡ヽつ く
|__)`J≡ し'`ヽ_) ))) ))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
BF2142を吸い出してデーモンにマウントさせたいのですが、吸い出し方が分かりません! 一々DVD入れるのメンドクセェーよ そもそも尻で管理してんだから意味ねーだろ・・・
345 :
325 :2007/09/15(土) 00:04:04 0
何で違法なんですか?
すみません、Q6600のG0リップとB3リップの違いを教えてください 昨日Q6600を買いに行ったら「B3リップしかありませんがよろしいですか?」と聞かれたので・・・
350 :
346 :2007/09/15(土) 00:09:37 0
>>349 放熱量が低いと何か利点があるんでしょうか?
CPUが熱くならないとかそんな感じですか?
ついでにOC耐性もG0の方が良い 定格厨にはあまり関係ない話だけどね
>>350 多少は・・・って感じ。
OC耐性もG0の方が良い。
でもQuadなんて熱の塊みたいなもんだから、あまり気にしないでも良いと思う。
OCしたいのならG0一択
>>350 熱くなりにくいから、クーラーも静かなものが選べるという利点があったり。
>>355 10Wほど違いがあるが、元々QシリーズはTDPがケタ違いですがな。
静かとか以前に冷えるクーラー選ばんと死ねる
B3買う奴なんているのか?似非クアッドだろ?
ビデオテープをPCに保存するために ビデオデッキとPCを接続するためのビデオキャプチャが必要 ということまでは分かったのですか、どんなビデオキャプチャを 選べば良いか、若しくはそういった事が話されている該当スレはありますか?
362 :
325 :2007/09/15(土) 00:26:28 0
俺じゃないやつが聞いてるよ。
>>325 ディスクレス不可のゲームを売った後に
またやれればいいなと思いまして
>>362 そんなのしなくてもDae・・・・・ぐわあああああああ
隊長のお陰で先週スリました どう落とし前付けてくれるんですか!?
デフラグをするとHDDの残量が減るのは何故ですか?
370 :
325 :2007/09/15(土) 00:34:44 0
もういいです。諦めました
>>371 「仮想か」じゃなくて、「火葬か」だろ?
375 :
名無しさん :2007/09/15(土) 00:41:14 0
俺のラブデス2「貸そうか?」です
>>374 「火葬か」じゃなくて、「NoDVDパッチ(ry
377 :
名無しさん :2007/09/15(土) 00:43:09 0
itunesをインストールしたらDirectX9をインストールしろとの表示が出たので、MSからダウンロードしてインストールしようと思ったのですができません。 なので別の方法を調べて直接PCにインストーラをダウンロードする方法があったので落としてインストールすると英語でインストール場所を求められたのですが、デフォルトの場所が無く任意に指定しなければならなかったので、適当にいれたら認識されてませんでした。 これはどこに入れればいいでしょうか。 宜しくお願いします。 OSwin2000です
>>377 自分で指定した解凍先を開くと実行ファイルがあるだろ
shareとWinnyとWinMXどれが一番DL速い?
381 :
名無しさん :2007/09/15(土) 00:48:47 0
>>379 解凍先に行くとなんかいろんなフォルダがいっぱい出てきたのですがその中の一つですか?
>>373 いやいや、マジで減ったんだって
デフラグするために移動させたファイルを戻そうとしたら
容量が足りなくなるかもしれません
って出たんだよ
んで、確認したらHDD残量が減っていた
>382 よくあることだ、気にするな
>>381 そう。 ナントカ.EXE は一個だったような
FreeBSDとNetBSDとOpenBSDどれが一番軽い?
スタートメニューの一番上の画像はどうすれば非表示にできますか?
>>386 プロパティ⇒クラシック
(XPの場合)
スピーカーだと普通の音量なのにヘッドホンを接続すると爆音になってしまいます。 これはヘッドホンに問題があるのでしょうか?インピーダンスとか・・・。
他のヘッドフォンでもなる?
>>388 他の機器に繋いで問題なければ、インピーダンス
問題あれば、ヘッドホン
インピーダンスって何だよwwwwwインピーランスだろ
次の条件に一致する情報は見つかりませんでした。 検索キーワード:インピーランス ヒント: キーワードが正しく入力できているか、誤字がないか確認してみてください。 短く簡単な言葉で言い換えてみてください。 同じ意味の別の言葉をためしてみてください。 そのほか、使い方でわからないことがある場合は、Yahoo!検索ヘルプをご覧ください。 情報が見つからない場合は、Yahoo!知恵袋で質問してみてください。 検索しても解決しなかった、あなたの「知りたいこと」に答えてくれる誰かがいるかもしれません。
インピーランス の検索結果 約 990 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
395 :
393 :2007/09/15(土) 01:15:30 0
しもた、 …夜釣りかこりゃ
やっぱりVipperは馬鹿だな
ノートンアンチウイルス二千七を使ってます スレッドにウイルス文字?を貼られて右下で〜遮断しましたとか表示されるのが 鬱陶しいんですが、出ないように出来ませんか?
399 :
388 :2007/09/15(土) 01:22:49 0
テレビとかに繋げば全然問題ない音量です。 インピーダンス的な問題みたいですね。 新しいの買ってきます。 返答ありがとうございました。m(_ _)m
>>397 アンインストールして、別のウイルス対策ソフトを導入する。
401 :
名無しさん :2007/09/15(土) 01:40:51 0
たまにフラッシュメモリーを指しても 右下にハードウェアを抜くためのアイコンが出ないパソコンがありますが そういうのはどうやったらアイコンが出るようになるのでしょうか? もちろんOSはXPが入っています。 やはりそのまま引き抜くしかないのでしょうか?
お願いします。 デスクトップのモニタがいかれてしまいました。 他にノートを持っていますが、デスクトップをノートのディスプレイに表示させることが出来るんでしょうか? 出来るとすればどのような方法、道具が必要になるんでしょうか?
そんな事するぐらいならディスプレイ買った方が良い 以上
406 :
名無しさん :2007/09/15(土) 01:55:03 0
メモリ増設考えてるんですが 1G+1Gのデュアルチャンネルと 1G+2Gはどっちが早いんですか? 3Gちょいまでしか認識しないらしいんで 4Gは無駄になるからしたくないんですが・・・
4GB積めるなら1GB×3でFA
デュアルは正直そこまで早くなるわけじゃない フツーにシングルで1+2でやった方が早いと思うんだが
2GBって高くね?
高いけど多いほうがいいだろうと思い込んで素人が高いの買わなければメモリメーカーの収入が減る
俺も1GB3枚かな もし買うなら
412 :
名無しさん :2007/09/15(土) 02:42:50 O
昔ノートパソコンを落として、液晶の画面にヒビが入って最近は更に悪化して液晶の画面が半分真っ黒になったんだけど、修理するとしたらどのくらいかかりますか?
5万ぐらいかな
メーカーのWeb見て質問するよろし
デルノート安すぎワロタ
>>415 貴方DELLノトPC格安キャペンークポーン更に割引見る時其れ購入止めるよ?
メカー型落ちパツー使てる其れ等組むの後販売てる古都多い聞くよ?
寿命短ね??
日本語でおk
安ぎですっ!(AA略
質問です。 smartvisionというテレビを視聴するソフトがあるんですが、バージョンアップしてから頻繁にフリーズするようになりました。 バージョンアップする前にまでパソコンを復元したら、ソフトそのものが起動できなくなってしまいました。アンインストールもできません。 やはりへたに弄らず、サポートセンターなどに電話したらいいんでしょうか? 簡単な対処法があるなら、教えてほしいです。
420 :
名無しさん :2007/09/15(土) 03:49:31 0
質問です。 パソコン用のソフトを削除したいのですが、 コントロールパネルからの削除ですと再インストール した時に設定などが残ってしまいます。 設定なども完全に削除してソフトが入る前の状態に したいのですがどうすれば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。
422 :
420 :2007/09/15(土) 04:03:02 0
>>421 有難う御座います。
申し訳御座いませんが、システムの復元で復元ポイントが
そのソフトを入れる前のものが無いのです。
他に方法は御座いませんでしょうか?
コンパネから消すだけなら窓の手で出来るけど 手動で完璧に消すのはかなり大変 インスコまえのファイルから.infを抜き出してどのファイルがどこにコピーされたかを全部追跡しないといかんしめんどうくさい
424 :
420 :2007/09/15(土) 04:14:45 0
有難う御座います。そうですか・・・ ソフトのフォントを変更して使用した所、後になってそのフォントが 悪さをしてるのか起動後直ぐに 問題が発生した為 となって ソフトが起動出来なくなってしまいました。 フォントを変更しようにも、ソフト自体が立ち上がらないので 変更も出来ません。 同じフォントを使用したソフトも同様の症状に見舞われてしまっています・・・ これはもうOSの再インストールしか手の打ちようは無いのでしょうか? 質問ばかりで申し訳御座いません。 宜しくお願い致します。
425 :
名無しさん :2007/09/15(土) 05:39:30 O
パソコンにインストールした、ソフトウェア の設定を初期化する方法は御座いませんでしょうか? 宜しくお願い致します。
リカバリ
>>419 そんなときのためにリカバリディスクが付いてるんだよ
サポなんて電話しなくていいからササッとリカバリしちゃいなよ
電源が悪いとだめと聞きますが、具体的にどんなことが悪いんでしょうか? 今dellで買おうか悩んでるのですが…宜しくお願いします。
>>429 電源の質が悪かったり電力不足だとパソコンが不安定になったり処理が遅くなったりします。
電力がギリギリだとパーツの増設とか厳しいです。
電源が逝かれるとマザー等他のパーツを道ずれにすることが多々あります。
Dellとか大手はきちんと動くギリギリの容量で着けられていることが多いので
その点踏まえて買うならば問題ないんでね。
そんなしょっちゅう壊れてたらメーカーの信用問題ですからね
いい電源つけても逝きにくいと言うだけで逝くときは逝きます
メーカー品とかは電源等パーツ交換厳しいので注意ね
増設とを考えないなら、それほど問題は無い
>>430 >>431 レスthx
電源は300wらしいんですが、仕様用途はネットとかphotoshop等でデザイン系
をするくらいなんですが…大丈夫なんですかね?
ネトゲとかしたら、さよならママンってことになるんでしょうか?
>>433 注文しようとするのがどれかわからないが、
ねちょげとかするんだったらグラボの増設とか交換になると思うけど
そうなるといいグラボを着けようとすると電源容量がネックになる可能性がありますね。
ツクモのゲーマーズPCでもかっとけ
>>433 その仕事用途なら、問題ない。
ネットゲームしようと思うなら、
>>434 のいうとおり。
ゲームもしたいっていうなら、それように販売してるモデル買え。
437 :
名無しさん :2007/09/15(土) 07:49:38 O
餃子のタレの容器って 油がベットリついてて タレを出す時、指が汚れるから ムカつきますよね‥ (´・ω・`)
438 :
名無しさん :2007/09/15(土) 07:49:50 O
自分の勘違いだったら。おそらく今ハードディスクを分けて使ってしまってしまっていると思うのですが(10GBだったらローカルディスクC 5GBとローカルディスクD 5GBのように)、これを一つにまとめる事はできるのですか?
OSが分からんから、パーティション 削除 でぐぐってくれ
441 :
名無しさん :2007/09/15(土) 07:55:21 O
438ですすみませんでしたOSはWindous2000です。
442 :
名無しさん :2007/09/15(土) 08:07:34 O
カリカリ梅って いったいどうやって作るんですか? (´・ω・`)
焼酎を用意して梅をその中に漬けておけ
>>438 まとめることはできるけど、最も簡単な方法だと
現在のデータはすべて消えるよ。
445 :
名無しさん :2007/09/15(土) 08:23:25 O
438です。皆さんのおかげでディスクドライブDのデータはあきらめたので削除でき、5GBを空きの状態にすることができました。質問ばかりで申し訳ないのですが、今できた空き領域をディスクドライブCの方に追加することはできるのでしょうか?
>>445 Partition Managerとかその手のソフトを購入すれば5GBの空きをCに移せる。
Dを全部なくしてCにする事もできる。
>>445 パーティションソフトを購入すれば思うとおりに出来る
448 :
名無しさん :2007/09/15(土) 09:02:27 O
じゃあそのソフトを購入しないかぎりは無理という事ですか?追加したい容量があまり多くないので、ソフトが高いようならあきらめようと思うのですが…
こんな所で質問してる暇があったら検索したらどうだ 無料でいくらでも方法はある
>>448 一番簡単で、もっとも面倒な方法は
クリーンインストールして、そのときにパーティションを消して
Cドライブ一つが10GB使うようにすることだよ。
ネット環境の仕組み?について質問なのですが、ネットは、電話会社(NTT・KDDI等)→プロパイダ(DION・ヤフ-等)→自宅モデム の経由でくると言う事であってますか? んで、よく2CH規制があるのですがこれは電話会社を変えるのか、プロパイダを変えるのか はたまた両方変える必要があるのかがわからないのですが、どなたかご教助お願いします
>>451 細かいところ間違ってるようだが、2ちゃんねるの規制を
回避したいってことならプロバイダ。
>>452 なるほど!プロパイダを変えれば大丈夫なのですね
ありがとうございました
454 :
名無しさん :2007/09/15(土) 10:01:42 O
質問させてもらいます。パソコンを起動させてもモニターに何も映らず、画面にNo signalと表示されるだけです。 パソコン本体の問題かと思い修理に出したのですが何も異常はないようです。モニターの方の問題なのでしょうか
>>454 モニタです。
もしくは、接続するコネクタを間違えてるとか。
>>454 No signalの表示があるならモニターは正常かも
>455の後者に一票
457 :
名無しさん :2007/09/15(土) 10:43:52 0
質問させてください。 ホームページを作るソフトで、文字の色を自由に変えることのできるソフトを探しています。 これからホームページを作ろうと思っているのですが、紫外〜可視光〜赤外まで織り交ぜた、 カラフルなページを考えております。 使っているパソコンは、WINDOWS XP のノートパソコンです。 よろしくお願いします。
>>457 一番手軽なのはタグ打ちだと思うぞ
あと色を使いすぎると見ているほうの眼が痛くなるからほどほどにな
459 :
名無しさん :2007/09/15(土) 10:49:49 0
一般的には、HDDをCドライブとDドライブに分けて Cドライブにプログラムをインストールすることが多いけど 二つに分けるメリットって何なの? 今は、C「プログラム」 D「データ」 E「バックアップ用」←物理的に別ドライブ としているんだけど、C「プログラム+データ」 D「バックアップ」 として扱ったほうが便利な気がしてきた・・・
質問させてください。 ゲームを買ったのですが起動できず、サポセンに問い合わせたところ、 DVDのドライバを更新するか、SONIC DLAというソフトを アンインストールするといいと言われました ですが、DVD-RWドライブ(D:)のプロパティのハードウェアタブの デバイスのプロパティからドライバの更新を押しても 適合性の高いソフトウェアが見つからないといわれ、 SONIC DLAはコントロールパネルの プログラムの追加と削除から見つかりません 何を間違えているのでしょうか XPで、プロパティにはmaxtor 4r120l0と書いてあります
>>459 一つのHDDを、パーティション切って二つにするメリットは
OSの再インストールするときに、Dドライブにあるデータを消さなくて済むことです。
別にあなたの言うように、物理的に別のドライブにバックアップすることが可能なら
Cドライブを分割する必然性といえば少ないですけど、常にバックアップしてるわけじゃないなら
今のようにC+D、Eという使い方のほうがいいかと思われます。
462 :
459 :2007/09/15(土) 11:04:56 0
さんくす
464 :
460 :2007/09/15(土) 11:16:33 0
>>463 違います、デ○ンベ○ンです
修正パッチもいただいたのですが効果がありませんでした
とらの○なで買った新品なので正規品で間違いないと思うのですが…
伏字にする意味が分からん
>>464 463と同じ対応してみた?トラブルの理由が同じなら、そのまま使えるかもしれないよ。
467 :
460 :2007/09/15(土) 11:19:15 0
>>465 一応不具合の話かもしれないので配慮したつもりでした
お気に触ったならすいません
>>464 DLAタブがありません…
>>460 MAXTORはハードディスクだろ その何段か下のCD/DVDのところ見ましょう
471 :
460 :2007/09/15(土) 11:25:10 0
>>468 それもありません…
念のためSONICとつくものはSONY品でもアンインストールしました
>>469 そちらでもドライバの更新をして見ましたが、効果ありませんでした
>>471 アンインストールができないって、あんた、RecordNow!とかDLAを起動できてんの?
>>471 思いつく全てのドライバを最新にして、BIOSも最新にして、ついでにDirectXも最新にした方がよくね?
ゲームが起動出来ないのと、DVDのドライバって何か関係あんのかね
>>473 DVDドライブのドライバと、DLAってやつがかち合って不都合があって
新しいドライバで対応してるってことはありえると思う。
475 :
名無しさん :2007/09/15(土) 11:33:35 0
うっはwww 時間できたから来てやったぜw これで安心だw 迷える子羊なんでも質問したったれwwwうっはww
476 :
460 :2007/09/15(土) 11:34:10 0
>>472 DLAというソフトについてはよくわかりません
メーカ側からの回答にあったことしか…
>>473 プロテクトとの相性問題らしいとありました
更新はできるだけやってみます
>>457 可視光以外の色を表現できるHTMLエディタなんて地球上では
なさそうだからあきらめた方がいい
>>459 システムバックアップするときに容量を節約するのに
CドライブはOS+アプリ、データはなるべく他ドライブに
してる。それでもC自体は40GBくらいはとってるけど、
システムドライブはなるべく空きを大きくしておく方が
何かといいから
Vistaの質問なんですが、TVでVistaの紹介とかでやっていた 表示されてるウインドウが画面に一覧表示される奴?って、どのVistaでも使えますか?
>>480 立体的にグリグリ回すなら Basicには無い
483 :
480 :2007/09/15(土) 13:09:05 0
>>481 正しくそれです!
下のURLの表で見て見るとaeroが使えるのはHome Premiumからみたいなので
Home Premium買って見ます、ありがとうございました
PC買ってそのOSがVistaならまだしも Vistaだけ単品で買う必要はないよ
たぶんノートの低スペックオンボでAERO回らないんだろうな
>>480 それ以前にインスコ失敗するとみた
486 :
名無しさん :2007/09/15(土) 13:17:38 0
うんこ利奈
Vista買うのは後2年待った方がいいな その頃残ってるか謎だがwwwww
488 :
480 :2007/09/15(土) 13:27:59 0
何でXP使ってるのにVistaにしたいか理解に苦しむ
一番ネックになりそうなグラフィックで 945GMのエクスペリエンスインデックスが3前後らしいから 快適かどうかはワカランが動くんでね? あとはドライバ集めとか次第だろ
491 :
480 :2007/09/15(土) 13:38:45 0
>>490 そうですか・・・快適には動かないかもしれない・・・
もう、Vista搭載のPC買います・・・ありがとうございました
だから何でVista何だよ 散々忠告してるのに無視か?
Vistaアンチが粘着しててワロタwww
まぁ、メモリを増設せずに512MBのままだと、グラフィックがどうのこうの以前に まともにエアロは動かんと思う。
メモリなら増やせばイイじゃん
498 :
名無しさん :2007/09/15(土) 13:44:20 0
HPのProLiantML115というサーバーにWinXPをインストールしたいのですが、 まともに動きますでしょうか?サーバーと普通のデスクトップのアーキテクチャって全然違うものなのですか?教えてください
>>496 そして彼はメモリ512MBのVista機を(ry
500 :
名無しさん :2007/09/15(土) 13:45:31 0
携帯からですが相談に乗ってください PCの電源が入らなくなりました 正確には入るんですけどすぐに電源が落ちるんです… PC自体は電源が落ちても起動しようとするんですがモニタに映る前に 落ちてしまうんです ウィルスかもとノートン使いたくても起動もままならない状態…故障でしょうか?
>>499 それ何て俺の友人?w
しかも富士通製wwwwwww
フィードって何?
505 :
名無しさん :2007/09/15(土) 13:50:39 0
>>502 素直にカスタマーセンター行きですよね?
>>505 購入した電器屋に持ってくとか。
電源も入らないのに、何ができる?
テスターとか持ってて、やたらとその手のことに詳しく、壊れた部品を特定して
自分で対応する部品を購入して、それを付け替えられる人?
だったら、こんなとこで聞いてないよな。
>>500 あんた、携帯からじゃないんじゃないの?
508 :
名無しさん :2007/09/15(土) 13:53:50 O
パソコンを買おうと思っているんですが、windowsとmacどちらがいいんでしょうか?
510 :
名無しさん :2007/09/15(土) 13:54:52 0
クリックしたりマウスホイール動かしたりすると ノイズみたいな音が出るんですが これを解決する方法はありませんか?
>>507 ソフトバンクのフルブラウザ携帯は末尾が0になるんだよ
これ豆知識な
>>510 どこから音がでてるんだよw
マウスからか??
それだったらマウス買い換えろw
>>508 どっちでもいい。
ちょっとしたトラブルとか相談できる人がMac使ってるならMacでいい。
ただ、身近に相談する人がいないようなら、Windowsのほうがいい。
ネットで相談なり書籍なり、Macより豊富だから。
515 :
名無しさん :2007/09/15(土) 13:56:26 0
>>506 仰る通りです…電話してきます
くそー!VAIOめー!買って半年経ってないぞー!\(`Д´)ノ
516 :
名無しさん :2007/09/15(土) 13:56:59 0
>>513 ヘッドホン付けてるんですが
そこから出る音です
他のオーディオ機器じゃこんなノイズ出ないので
ヘッドホンの問題ではないと思うのですが・・・
>>507 もう少しROMってようね
0←が100%PCじょないのよ〜
519 :
507 :2007/09/15(土) 13:57:45 0
521 :
名無しさん :2007/09/15(土) 13:58:26 0
もしかして3万するあの携帯か?
W-ZERO3か・・・PDAとして買ったわソフマップで
絶対板違いだと思うけどたんぽんって何?
>>516 スピーカーにでも接続して、同じようなノイズが出るか確認してみたら?
それで出ないで、ヘッドフォンだけ出るなら、ヘッドフォンの異常か
そういうヘッドフォンなんだと諦めれ。
>>510 ウチのは画面の処理が追いつかなくなるような操作するとノイズが乗る。
具体的にはウィンドウのスクロールがホイール操作について来れないような時。
なんでだろうねぇ…
ぴっぴぴぴぴみたいな音?俺もたまに出る
マザーボードのエラー音じゃないの?
あれって液晶のノイズじゃないの? おれのPCブラウザ開いて重いページ(フラッシュで満載)の ページみてホイールで上下したりするとジーっとか細い音のノイズが聞こえるよ
>>510 サウンドをOFFにしてもその音が鳴るようならノイズ
友人にPCを譲った際に解決出来なかった為、どなたか解決策を教えて下さい。 友人宅にネット環境は無く、ドライバをインストール出来ない事を忘れていて OSを再インストールしてしまいグラフィック、サウンドと不明なデバイスになっていまうす。 自宅で対応しているドライバを探したのですが、不安で溜まりません。 譲ったPCはコチラです。 OS WindowsXP ホームエディション プロセッサ Intel(R) Pentium(R)4 製造元 micro-star モデル ms-7211
スピーカーの電源を入れると「ブォン」というと音がするんですが仕様?
それは仕様
オナニーしようとすると「お前は無碍に精子を殺す気か?」と言う声が脳内で再生されるんですけど仕様?
それは・・・
>>531 これってマザーボードの型番じゃん
ビデオカードとサウンドボードはオンボードなのか?
土曜の午後らしいな
サウンド、グラフィック ともにオンボードです。 記入が足りず申し訳ない
うん
厨房の頃彼女にフェラチオ強要してドン引きされました 何故ですか?
そんな汚い物しゃぶれる訳ないでしょ!って言われました
>>533 ポップ音だな
安いスピーカなら仕様
高いスピーカなら内容になっているやつが多いので買い換えるのも手
以前は音がしなかったのならコンデンサの劣化かな
>>543 朝青龍の主治医に頼んで、皮切ってもらえ。
547 :
名無しさん :2007/09/15(土) 14:24:40 0
よく「友人のPCが〜」って人がいるけど、何でこういう所で質問するような人に 聞くのかな?かな?
PS3でLinux動かせるの?
553 :
名無しさん :2007/09/15(土) 14:44:45 0
PCの電源入れたらCPUファンが接続されてないかエラーと出たんですが、そのまま継続させて起動させました 何時も通り負担がかかると音がうるさくなるので回ってるようです どうしますか?
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ //, '/ ヽハ 、 ヽ 〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| レ!小l● ● 从 |、i| ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! え・・・ \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ . /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | `ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
ちゃんとCPUファンは接続されてるのか? 接続されてなかったら目玉焼きが出来るぞ
>>553 CPUファンのセンサーが壊れたんだろう。
とりあえず、新しいクーラー(ついでに少しでもうるさくないのを)買って試してみる。
それでも同じなら、マザーの側のセンサーが壊れたので、修理に出すか
買い換えるか悩んでみる。
サイドフローとトップフローってどっちが良いの? 丁度CPUクーラーの上に空気穴が開いてる場合はトップフローの方がいいのかな?
>>558 今ASUSのサイドフロー付けてるから、今度はトップフロークーラー買えってこととか!?
WAKATTAAAA
560 :
名無しさん :2007/09/15(土) 14:53:34 0
>>555 たぶん接続されてると思うんです
昨日から何もいじってなくて突然エラーメッセージが出てきました
>>556 センサーの可能性もあるんですか・・・
様子を見て修理を検討してみます
2人とも、ありがとうございました^^
>>559 ケース内のエアフローなんて みんな違う
買って試すしかない
家族共有のパソコンでの話なんですが今日の朝に天気予報を調べようと思いインターネットで調べようと思ったら ローカルエリアに接続出来なくなってインターネットが出来なくなりました。無効になっていたので有効にしようとしたのですが出来ませんでした。 家族共有のパソコンなので全く原因が分かりません。解決方法教えてください
>>562 それだけじゃなんとも言えないけどLANカード壊れたっぽ
564 :
560 :2007/09/15(土) 15:02:16 0
モニター一体型のPCは開けられますか?
>>555 さんの言うとおり丸こげになったら嫌だし新しいクーラー買うにも自分で付けられる?
>>564 一体型でもネジでとめられているだけだから開ける
ただしファンの大きさなどに余裕が無いからなるべく同じサイズのものを買ってくるよろし
567 :
560 :2007/09/15(土) 15:05:48 0
>>565 分りました
アドバイスありがとうございました
今 IntelCore2DuoQuad Q6600 NX8600GTS-T2D256EZ-HD PCI無線LANインターフェイス VGAクーラー HDD2基(250+500) ASUS Silent Square が付いてるんですが電源400Wで足りますか? 気にならないってことは足りてるんですかね?
IDが出ない板で書き込んでるのに「またお前か」とか言われました 何故ですか?同じような事言ってるから?
こんな板まできて迷惑かけるなよ
たまたまだよ 君は悪くない
MACアドレスをヌキヌキ・・・
この板でしかもこのスレだが、利奈信者は死んだほうがいいと思う
またお前か
佐藤利奈を馬鹿にするヤツはぶちころす
利奈は俺の嫁 外見と性格はまさに「こなた」
佐藤利奈はバカじゃないよな。うん、バカじゃない。
決してバカなんかじゃないぜ?
>>400 足りるるるるるーけど電源はナマモノなのでなんとも言えません。
まー、組んじゃったんならエアフローしっかりして寿命延ばしてあげましょう。
あの空で逢えたらは好きだけど利奈信者もろともスパイシーも死んだほうがいいと思う
途中から話が見えないので3行
エスパー 暇 雑談
意地悪しないで頼むマジで3行
グ グ レ
検索キーワードがわからん
586 :
名無しさん :2007/09/15(土) 15:43:16 0
パソコンにインストールした、ソフトウェア の設定を初期化する方法は御座いませんでしょうか? 宜しくお願い致します。
どのソフトウェアかにもよる
588 :
460 :2007/09/15(土) 15:47:00 0
遅れましたが、解決しました それっぽいソフトを片っ端からアップデータしたら 起動するようになりました 質問に答えてくださった皆さんどうもありがとうございました
589 :
名無しさん :2007/09/15(土) 16:01:50 0
HOSTから住所とか分かるサイト教えてください
ねーよ
591 :
名無しさん :2007/09/15(土) 16:04:39 0
>>590 いや、都道府県まで分かるやつでいいので。
ほらplalaとかosakaとか表示されなくても分かるじゃないですか
すいませんがお尋ねします dellオンラインで注文したのですが、事情があってキャンセルしたいのですが 入金振り込みしなければ、そのまま黙っててもキャンセルできるのでしょうか?
594 :
i58-94-154-6.s02.a015.ap.plala.or.jp :2007/09/15(土) 16:18:09 0
>>592 んー・・・すいません都道府県等が分かるのはどこをどうすればいいんでしょうか?
たとえばこのHOSTだと
ダウンロードファイルのzipファイルを右クリックでMedia Player で 再生できてたのがLhacaで解凍しなきゃ再生できなくなったんですが なにか設定変えてしまったんでしょうか?
>>595 うはww長野って出たぞw
長野なんて300kmも離れているわ
>>594 plalaだと 新潟(a015)でADSL(s02)までは判るな
結局ADSLなら基地局、光やCATVなら上流回線の収容局になっちゃうから 滅茶苦茶になるケースが多いね
俺も長野って出るんだけど・・・
601 :
i58-94-154-6.s02.a015.ap.plala.or.jp :2007/09/15(土) 16:25:40 0
俺も長野と(ry
604 :
山崎歩 :2007/09/15(土) 16:27:20 0
同じく長野
ミス
607 :
i58-94-154-6.s02.a015.ap.plala.or.jp :2007/09/15(土) 16:30:27 0
>>603 これよさげですね
ありがとうございました
608 :
名無しさん :2007/09/15(土) 16:32:07 0
ああ
そんなことよりサメの話しようぜ
なんだ、鯨を取るのを禁止した次は鮫を取るのを禁止するつもりか? グリーンピースの奴ら
611 :
名無しさん :2007/09/15(土) 16:36:10 0
stage6のアップロードに詳しい方いますでしょうか?
>>609 昔は30くらいしかなかったのに
今は500くらいあるんだよね
すごいね
613 :
名無しさん :2007/09/15(土) 16:36:55 0
ここも物質みたいに雑談おkなスレですか?
雑談はダメ なぜなら雑談だから
いえ、ここは声優ネタ以外禁止ですよ
ここはageるべきスレですか?
2ちゃんは携帯書き込み禁止です
むしろhageるべきスレです
いや、それはもうツルツルですので。
くやしいのぅ、くやしいのぅw
いま誰かハゲって言ったか?
あ、雨
お前を嫁に もらう前に 言っておきたい ハゲがある
お前を嫁に もらうのは 下のおけけが ハゲだから
パイパンは美徳です
最近モトとグッチがビジーフォーで活動してるのを見ないな 解散したのか?
それよりウガンダはどこに?
そのまんま東が知事になっててフイタ
630 :
名無しさん :2007/09/15(土) 17:24:53 0
質問していいのかな・・・ 2003年発売のNECのLL750/7Dノートパソコンを使用しています。 HDDが不調なので、新しいHDDに換装する為に リカバリCDを作成して新しいHDDを装着後再インストールしようと試みたのですが DMI(機種情報)が読み取れません…。のメッセージで新しいHDDを認識してくれなくて、作業が進みません。 TOSHIBAとHITACHIと2種類のHDDでトライしたのですがダメでした。(HDDの容量は同じ) ドライブ、本体等は正常に稼動しています。 DVDによるHDDの認識方法は無いでしょうか? また、HDDのリカバリ領域のコピーは素人には無理でしょうか? どなたかアドバイス宜しくお願いいたします。
東国原!
>>630 ゴチャゴチャ考えるのはめんどーなので、どっかからWindowsXP SP2のディスク借りてきてインスコ。
プロダクトキーはノートに張ってある奴。電話認証になっても電話すりゃ通るよ。
ドライバ類はHPからダウンロード。
余計なのが入ってない、すっきりまっさらなWindowsは気持ちいいぜ!!
>>630 エラーメッセージってそれで正確なのかな。
何をどうしたタイミングでどんなメッセージが出たってのを
できるだけ書いてみて。それからBIOS上ではHDDは認識
されてますか?
635 :
名無しさん :2007/09/15(土) 17:39:23 O
画像ファイルをエクセルに変換したいのですが、 みんなどのようなソフト使ってますか?
636 :
名無しさん :2007/09/15(土) 17:41:43 O
画像ファイルをエクセルに変換したいのですが、 みんなどのようなソフト使ってますか?
聞くとこここで良いのかな? 8月ぐらいに設定の入らない無線ランルーター発売されたらしいのですが、名前やメーカー、値段分かる人居ませんか? 後、パソコンが無くても回線を差し替えるだけで使用できるのでしょうか? 私は家にパソコンが無く、回線を直接PS3に繋いでネットゲームやネットしてるのですが、メタルギアオプス+でPSPの無線ランを使って対戦がしたいのです。
設定の入らないてなんだ
>>638 BUFFALO Wi-Fi Gamers ってのがソレっぽいですが…
XPでクラシックテーマにしても起動時と終了時はルナになるのは仕様でつか?
気にすルナ
643 :
名無しさん :2007/09/15(土) 18:06:38 O
>>639 無線ランを使用するにあたってパソコンで何か設定しないといけないと聞いていたのですが、設定の入らない(パソコン未所持でも使える?)無線ランルーターが有ると聞いたので興味がありまして…
>>640 ふむふむ、それはパソコンが無くても使えて、PSPでも使用できるのでしょうかね? 一度自分でも調べてみます、ありがとうごさいましたm(__)m
645 :
名無しさん :2007/09/15(土) 18:14:25 O
>>637 ありがとうございます
使用頻度から考えて有償もいいのですが、
フリーのものでもありますか?
このような機能をもつのソフトは
なんと検索したら探しやすいですか?
eSATAの速度の前にHDDのアクセス速度で頭打ちになるような肝するんだが
まあそうだけど最善を尽くすのは悪い事じゃないよ
ここの住人さんの中で、お使いのPCが「ブルースクリーン」ばかりでなく 「レッドスクリーン」が表示されてしまった住人さんは何人いるんだろう? また「レッドスクリーン」が表示されたその時の原因って何だろう?
レッドスクリーンはVistaβ2までついていたやつ 製品版Vistaにはないよ
俗称は Red Screen of Death 復旧不能な重大なエラー
651 :
名無しさん :2007/09/15(土) 18:46:01 O
抱きしめ〜ると〜♪ いつも〜君は〜♪ 次の歌詞って何でしたっけ? (´・ω・`)
DVDを再生しようとすると、 *オーディオデバイスおよびドライバ、またはそのいずれか一方が作動していないため、再生中はオーディオを使用できません。 と出ました。 サウンドを出すにはどうすればいいんですか? ThinkpadのR31でosは2kです
やい!フィッシャー! わしの正体は実は二重スパイじゃったんじゃよw 知らなかったじゃろ? まあ無理もねえわなw わっはっはっはっはっはっ
髪の毛ないのが何かわめいてるよ
フィッシャー提督なら知ってる 艦隊運用の名人なんだぜ
657 :
419 :2007/09/15(土) 19:15:45 O
>>428 すみません。
リカバリディスクは付属でついてくるものですか?
新品購入ですが、見当たりません。NECラヴィです。代用になるようなものはあるんでしょうか?
>>656 ヒシャムの豆知識は相変わらず冴えてるなw
659 :
名無しさん :2007/09/15(土) 19:19:43 O
いったい何が面白いの? (´・ω・`)
テロリスト ↓ (´・ω・`)
661 :
名無しさん :2007/09/15(土) 19:26:01 0
突然無線LANが使えなくなりました。 接続しようとすると「コンピュータとネットワーク アクセス ポイントの間で干渉があるか、ネットワークでこのコンピュータのアクセスが拒否されている可能性があります」と表示されます。 MACアドレスによる拒否はされてないみたいですが、よくわかりません。 PCはvaio VGN-SZ70BでFWソフトはNortonを使ってましたがアンインストールしました。 使えなくなる前に比べてコミットチャージの値が低くなっているような気がします。 どうすればいいんでしょうか?どなたかお願いできますでしょうか。
>>661 近所の人が無線使い出してチャンネル干渉起こしてるんじゃね?
特定の言葉を変換しようとすると窓が閉じてしまうのですが なぜこのようなことがおきるのでしょうか? 自分だと ばるばとす と入力してカタカナにしようとすると 窓が閉じてしまうのですが
>>664 IMEかATOKか知らんが変換ツールが壊れているんじゃない?
666 :
名無しさん :2007/09/15(土) 19:36:31 0
今度ノートPCを購入しようとしてる者なのですが LAN の100BASE・1000BASEの違いがよくわかりません 通信速度が違うのでしょうか?(我が家は光通信です) 御教示宜しくお願いします
669 :
661 :2007/09/15(土) 19:40:48 0
662さん、663さんありがとうございます。 寮に住んでいるのですが、他の人は普通に接続できるのですが、なぜか自分のやつだけできないんです。 色々調べてはみたのですが、わからずじまいで…
665さんありがとうございました。 IMEが壊れてる場合は再インスコすれば大丈夫ですかね?
>>669 なんとなくだがハブられてるんじゃないか
よくわからないんですよ; TOD2の話を友人としてて「ばるばとす」のみを変換しようとすると 窓が閉じてしまうんですよ バルバトスス等だったら大丈夫なんです
IMEのメニューのどっかに辞書の再構築だか最適化だかいうのがあるからそれ実行シル たぶんそれで直る
>>674 大変よくわかりましたw
即レスありがとうゴザイマスス
677 :
674 :2007/09/15(土) 19:53:42 0
親切に教えてくださった方ありがとうございました!
>>675 さん ちょっと試してみます!
カツオの刺身をマヨネーズと醤油で食べたら 大トロマグロに変身するって本当ですか? (´・ω・`)
ω・`)
680 :
674 :2007/09/15(土) 19:57:18 0
直りました!! バルバトスと変換しても窓が閉じなくなりました! 本当にありがとうございました!
ゴッ ( ´_ゝ`)つ━■・∵. ω・`)
682 :
669 :2007/09/15(土) 19:59:47 0
>>670 さん
一応一回MACアドレスについてだけは確認してもらったのですが、再度管理者に他の部分も確認してもらいます。
ただ自宅で無線を使ったときにもあやしい兆候があったので自分のパソコンに問題がありそうな気がします。
自宅は居間にある有線しかできないんですけど自室で使っているときに近所から無線の電波が飛んできていたので一度勝手に接続してみたんですけど、その翌日あたりからそこにも接続できなくなったのでたぶんこっちのPCのせいかと…。
>>673 さん
いやいや、そんな陰湿なことはないですよw
頭頂部をハンマーで殴られたら河童ハゲになるって本当ですか? (´・ω・`)
>>657 再セットアップ領域からの再セットアップをすればいいんでね?
>>667 通信速度が違うな
ただネットにつなげるために使うのなら100BASEで十分
>>683 もし細胞組織が破壊されるとすればそうなるんじゃない?
686 :
名無しさん :2007/09/15(土) 20:10:00 0
利奈信者は死ぬがいい
688 :
名無しさん :2007/09/15(土) 20:11:35 0
インテル® チップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティリティー というのはインテル製のチップセットを搭載しているマザーを使う場合だけにインストールすればいいのでしょうか?
これはひどい
690 :
688 :2007/09/15(土) 20:18:21 0
質問を取り下げます。
691 :
名無しさん :2007/09/15(土) 20:27:21 0
690は偽者です、回答お願いします。
693 :
666 :2007/09/15(土) 20:56:54 0
結局ダウンできなかったが flvで落としてプレイヤーインストして解決した お前らほんと役に立たないな
彡⌒ミ (´・ω・`)
>>666 エロには努力が必要ってことですな
見るだけじゃ物足りず、保存までとは・・・エロイのうwww
>>697 カテゴリを選択して下さい(複数可)
ナース系
熟女系
コスプレ系
ロリータ系
眼鏡っ娘系
女教師系
婦人警官系
おねぇさん系
陵辱系
グロ、ペド、SM系
萌え、アキバ系
デパガ系
OL系
複数プレイ系
メイド系
アニメ系
女子大系
女子高生系
女子中学系
女子小学系
巫女系
ブートキャンプ系
スク水系
ウェイトレス系
レースクィーン系
魔女っ娘系
航空会社系
鉄道会社系
兵器、ミリタリー系
700 :
名無しさん :2007/09/15(土) 21:20:24 O
デジカメで撮った動画をDVDに焼いて見ることは可能なんでしょうか?
,... -‐'''ニ ̄三二ヽ
,∠二二∠..--――/| / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
∠__――_,,... -‐''"///| ∠
>>698 よ…|
|―三'''" ̄||| ノノ,,ノ//| ヽ____ノ
ヽノ ミ、、/-''""`ヾ//ニト、_ /ミ''ヽ
/// / l ヾ /^i/// ̄`ーj |.| ト-'┴-
く〈〈 〔__ |;::: ヽ 〈_//ヘ|j_j_jj_jノ_ノノ/:::
./ \_/ヽ| /__,,..-;;;、 2 / ヽ:::::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / |テッvレ`‐'ニ!ツ7 |‐'| !、 .|::: < 持ってる動画は |
. | | |  ̄ヽ `‐ / :| |__| o|――-| 全て出せと |
| | :| | l: | /.o.V':: | 何度も言ったよ |
ヽ. | ::::l. └' l //`―/::::......... | なあ………… |
/ | :::::::::l ^二”` /二二========= \__________ノ
ヽ l:::::::::::::/|__/:::: 〇::
/ :: ヽ:::::::::| |::::::::::::::::
`l:::: ::::ヽ::::| |::〇::
| :::: ::::::::`ヽヾ::::
. | :::: ::::::::::\ヽ――――――
巨乳系が無いのは、納得できないんだが・・・
703 :
名無しさん :2007/09/15(土) 21:22:53 0
インターネットエクスプローラー→コントロールパネル→インターネットオプション→表示せず 動きを速くしようとしてわからないままに設定を弄ってしまいました。 どうしたら表示されるようになりますか? 履歴の削除などが出来なくて困っています。お願いします。
ひんぬー至上主義!
ヒンヌー教徒のスレはここで間違いないでつか?
利奈信者は死ぬがいい
>>703 Option Operator等でインターネットオプションの周りの設定を確認してみれ
利奈はどうでもいいからこなた出せこなた!
麻美ゆまタン
716 :
703 :2007/09/15(土) 21:37:30 0
713さん、ありがとうございます。 頑張ってみます。
坂東愛
718 :
名無しさん :2007/09/15(土) 21:39:45 0
質問失礼します 富士通のCE50H7を使っているのですが、最近起動が重かったのでリカバリをしたのです;; そしたらHDDがこわれてたのか、リカバリができなくなってしまったのです 富士通さんに電話したら修理出さないと何ともいえないと言われました 今までHDDが壊れててもだまして使えたと言うことは だまして起動は不可能なのでしょうか? どうすればいいのかわからない状態です;; 今は親のPCを秘密で借りてるのですが・・ フリーソフトでそういうのがないか探しては見たのですがなく;; この前も同じ事を姉のPCでやって修理だしたばかりなので金銭面的にいたいんです;; 何かアドバイスをいただけると幸いなのですが やはり修理しかないのでしょうか?;;
HDD交換すればいいんじゃね
巨乳に興味はない
微乳な美乳がいい
>>704 おーー同士よぉ
>>718 HDD交換 リカバリ これが1番、安あがり
ヒンヌー好きだけど彼女の発育が(ry
724 :
718 :2007/09/15(土) 21:44:49 0
HDDは素人でも交換できるのでしょうか?;; やった事がないので・・
726 :
667 :2007/09/15(土) 21:46:08 0
>>684 レスありがとうございます、感謝です<(_ _)>
>>718 やった事がないから逃げてちゃいかんのう・・・
漢なら・・・ やってみろ!!!
>>727 富士通製はケース開けるだけでも一苦労じゃん
>>724 >今までHDDが壊れててもだまして使えたと言うことは
それは「壊れていた」のではなく「壊れかけていた」のでは?
簡単に交換できる・・・はずだが君の技量によるとしか
スキルアップのためにやってみるのもいいかも試練
チキンなら修理汁
一時期いじりまくっていたけど、その内新品のパーツ(CPUマザボその他)をいくつか買って、 それで組んだので半年ほど落ち着いているな…
733 :
703 :2007/09/15(土) 21:53:45 0
Option Operatorをインストールしてみたのですが何事も起こりませんでした。 本来、履歴削除をするときは ツール→インターネットオプション→閲覧の履歴の削除 の流れですよね。 ですが、インターネットオプションをクリックしても何も出てこないのです。 やっぱり何か大事なプログラムを削除してしまったということなのでしょうか。
>>733 わからないなりにどの辺いじったかもっと
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
>>611 /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! え・・・
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
>>734 じゃあそれを最新版FedoraにOS換装しようw
>>724 リカバリできない、の具体的症状は?
どんなところでどんなメッセージが出るとか、なるべく正確に
ひょっとしてマザボの故障だと、HDD買ってきても無駄って
こともあるから
>>733 713が言いたいのはそれを使ってインターネットオプションの項目に非表示のチェックが入っていないかを確かめろ、だと思うんだが
>>737 そんなちゃちいマシンに入れたらfedoraがかわいそうだ!
Fedoraさんにあやまれ!
>>724 時期的に見て恐らくIDE接続のHDDだろうな
まずジャンパピンの読み方から勉強するといい。
SATAなら差し替えるだけでOKだが、IDEはジャンパピンをしっかり設定してやらんと認識しない。
新しいHDDを購入した場合、デフォルトのジャンパピン設定はCS(ケーブルセレクト)になっているはずだから、
元のHDDがMA(マスター)SL(スレーブ)CS(ケーブルセレクト)のどれになっているのかよく確認しておいて
確認方法は、HDDの表面のどこかに書いてあり、メーカーやシリーズによって設定位置が異なる。
742 :
718 :2007/09/15(土) 22:01:49 0
情報ありがとうございます^^ 開けるのが大変みたいですが開けたらその後ただ入れ替えるって訳ではないんですよね?;; 姉のPCを修理にだしたと言いましたが その時も友達ができると言ったのでHDD買って交換したのですが 最終的に起動すらしなくなったのです;; やっぱり業者に頼むべきですかね?;; そのときはノートPCだったから難しかったとかありますかね;
がんばれ
物は試しだ もし、交換に失敗しても今後の糧になるから存分に壊せ
ちょwwwwwwwwwwwwwwww
>>742 だから、故障箇所がHDD以外(あるいはHDDも他の部分も)で
あればHDD買ってきても無駄になる可能性がある。
そういうのはノートだとかは関係ない。
だから具体的症状を書くように言ったのだけど・・
747 :
名無しさん :2007/09/15(土) 22:07:24 0
>>742 最近のPCなら、ただ差し替えるだけでOKなんだけど、865チップ時代のはIDE(平べったいケーブル)が主流のはずだからね。
そういうわけにはいけない。
ノートは一応難しい部類に入るが、それは知識ではなく、作業的な問題。
起動すらしないのは、HDDのせいではなく、取り付け時のミスだったのか、故障したのが別の場所(マザボ・電源)だったはず。
十中八九ミスったんだと思うけどな・・・(逆刺しとか)
ちなみにノートは電源ケーブルとIDEケーブルが同じなので、逆挿しするとHDDどころかマザーボードごと過電圧でぶっ壊す。
750 :
名無しさん :2007/09/15(土) 22:10:48 0
fedoraでgyao見れるplug-inはありましゅか?
>>744 ガキの頃、ラジカセやら家電品分解して
よく親から怒られてたな…
@俺
752 :
718 :2007/09/15(土) 22:15:05 0
>738 状態はリカバリをはじめて60%の所で確実に止まってしまうんです;; 遅いのかな?と思って今日のお昼から3時まで放置してたのですがそのまま 何回やっても60%の所で止まってしまうんです;; エラーなどはその時はでません ほかのディスクで検査をするとHD-SCANの所にエラーがでました;; さっきまではこれはエラーがでなくSCAN-NTにエラーがでていたのに状態が悪化 したのでしょうか・・・;;; >741 PCによって使えるものとそうでないものがあるという事ですね HDDを買う前に開けてみた方が言いということなのでしょうか? SATAなら差し替えるだけみたいなのでこっちだとありがたいのですが;; 理解の仕方が違ったらすみません;;理解力がなく・・
753 :
718 :2007/09/15(土) 22:21:44 0
あれ? NO ERROR にCPU MEMORY VGA HDD って書いてあるのですが;; HDDじゃないのですかね;; でも富士通の人はHDDの確立が高いって言ってたし・・ わけがわからなくなりました;;
>>752 さっきのホームページで仕様のとこにはUltra ATAと書いて
あるな。
HD-SCANでエラーってのは、多分HDDがこわれてるんだろうが
詳しいエラー内容とか表示されないのかい。
エラーコードとか出てるなら、それをサポに電話して聞けば
どんな壊れ方してるのか教えてくれるかもしれないな
755 :
703 :2007/09/15(土) 22:23:59 0
739さん、どこにも非表示チェックはついていませんでした。 706さん、707さん、ありがとうございました。 とりあえずシステム復元をしてみましたが駄目でした。 (ツールバー→インターネットオプション→表示せず) (スタート→コントロールパネル→インターネットオプション→表示せず) こりゃもうリカバリしろという神のお告げだと・・・
>>752 IDE接続のHDDと、SATA接続のHDDは互換性がありません。
まず新HDDを購入前にPCの中をあけて、IDE接続(広く平べったいケーブル)なのか、
SATA接続(細く、微妙に厚みのあるケーブル)なのか、確認しておく必要があります。
仰るとおり、SATA接続の場合はHDDを替えるだけでそのまま使えますが、
IDE接続の場合となりますと、まず元々ついているHDDを外し、
そのHDDのジャンパピンがMA(マスター)・SL(スレーブ)・CS(ケーブルセレクト)のどれに刺さって(設定して)いるのか確認、
そして新しいHDDのジャンパピンを古いHDDと同じに設定します。
(古いHDDのジャンパピンがMAになっていたのなら、新しいHDDもMAに、というように)
ただし、先ほども言いましたように、ジャンパピンの設定位置はHDDメーカーやシリーズによって、異なります。
旧HDDと同じ位置にジャンパピンを挿したからといって、新HDDが旧HDDと同じ設定で使えるとは限りません。
HDD表面にジャンパピンの設定位置が表記された場所がありますので、必ずそこを見てジャンパピンを挿して下さい。
補足・UltraHDD=PATA=IDEケーブルでの接続 IDE接続でATA100かATA133の事をUltraと言います
758 :
718 :2007/09/15(土) 22:44:21 0
>754 わざわざありがとうございます 数字がでているので問い合わせをしてみます >756 なんとなくですがイメージが沸けた気がします 細かい説明ありがとうございました 助かりました ジャンパピンでしたら難しそうなので少し悩んでみます;; まずは開けてみたいと思います ドライバーのおき場所が分からないので探して今から開けてみます ありがとうございました
リア・ディゾンの髪の毛くんくんしたいんですが どうすればできますか?
住所割り出して家宅侵入する
761 :
名無しさん :2007/09/15(土) 22:51:45 0
超初心者で、どう質問してよいかもわかりませんが、、、 ipodをUSBケーブルでつないだはいいのですが、一回目はパソコンが自動的に 取り込んでくれ、「再生する」とか表示されましたが、今日、同じ方法でやってみたら取り込んでくれません。 なぜでしょうか??
一億円じゃ無理だろ
事務所に払えば出来そうじゃね
家電製品板ではなくポータブルAV板でしたね…('A`)
通報しますた
単位落として留年確定しました。 どうすればいいでせうか?
もしウィルスに感染した場合、OS再インストールで直りますか?
>>769 親御さんに報告し、その後ぶっ殺されて下さい。
>>766 AV板であんな質問の仕方すると間違いなく叩かれるか無視されるけどな
あっちにエスパースレないから
BAFFALOのブロードバンドルーターで二台のXPの PCを接続してネットに繋げるようにはできたんですが、 ファイルの共有がうまくできません。 アクセス許可がないとか、ネットワークパスが見つからない になるんですけど、どうすれば共有できますか?
>>763 髪の毛クンクンくらいなら1000万くらいで出来るだろ
おれの嫁でよければ1マソでいいぞ
俺の髪の毛なら5万でいいぞ
>>771 基本的な事として、ウィルスもソフトウェアですので、
ほとんどのウィルスはHDDをフォーマット後、OSを再インストールすれば消去されます。
ただ、世界的に猛威を振うウィルスの中にはマザーボードのBIOSを破壊したり、メモリに潜伏するものが確認されています。
自分がゲームとか物事をしてる状況を映像として こういった2ちゃんねるみたいなサイトに配信するにはどうすればいいですか?
>>782 っ「ネットワークカメラ」
・・・・ってことでいいのだろーかw
おじゃまします。 古くなったパソコンの買い替えを検討しています。自力で調べてはいるのですが 周りが女性ばかりでPCに詳しい人がいないのでご相談させてください。 仕事用でメイン使用のソフトが PhotoshopCS Illustrator After Effects flash ComicStudio 他はHP製作ソフト等。 あと趣味でたまにパンヤで遊ぶ程度です。 トリプルモニター使用でなるべくさくさく動いて 静かなパソコン希望です。 予算上限は30万位、減価償却を考えると20万で収まれば御の字ですが。 現在使用中なのはDELLXPS gen2(デュアルモニタ)です。 ネットでちまちま調べながら購入を検討しているパソコンは DELL precision390 OLIOSPEC SILENT MONSTER Gamer'sです。 お勧めのパソコンや構成がありましたらご意見頂けると助かります。 …調べすぎ考えすぎで脳からなにかが噴出しそうです。 よろしくお願いします。
iTunesでAppleロスレス→wavにすると音質って変わりますか?それとも同じ?
Windows板にiTunesスレがあったと思うが
ヒント:可逆圧縮
791 :
名無しさん :2007/09/15(土) 23:18:26 0
東芝ダイナブックですが、HPの検索で日本語が打てません。 IMEですが、前は日本語も打てたような記憶があります。
またvistaか!
>>789 そちらで聞いてきます。
板汚しすいません
794 :
791 :2007/09/15(土) 23:30:21 0
HPの検索じゃなくて、HP内の文字の検索だけ日本語が打てないです。 XPですが、メモ帳に日本語書いてコピペして検索してます
何のブラウザ使ってるか知らんが、別のを使えばいいんじゃね?
796 :
名無しさん :2007/09/15(土) 23:32:53 0
電源に関する質問です。
以下の構成のマシンをBTOしようと思っているのですが、
CPU:Q6600
CPUファン:CoolerMaster Hyper L3
M/B:GIGABYTE P35-DS4 Rev.2
Mem:DDR2-SDRAM PC6400 2048MB
HDD:日立320GB*2
SC:CS X-Fi XtremeGamer
PCI:IO-DATA GV-MC/RX3
CASE:Antec Nine Hundred
これに VGA:GeForce8800GTX を載せた場合、
電源は ENERMAX ELT620AWT で大丈夫ですか?
以下が電源の主な仕様表です。
ttp://www.links.co.jp/html/press2/news_liberty.html 電源は容量より12Vが重要、という話をよく耳にしますが、
いまいち電源の仕様表の見方が分からないので・・・
GeForce8800GTXの仕様表には、
「30Aの12Vラインを持つ450W以上の電源」と記載されていますが、
この場合ですとVGAと電源の仕様表をどの様に比較検討すればいいのですか。
600Wもあれば十分
620Wもれば余裕
FUJITSU FMV LX90S/Dですが、DVD/CD-ROMドライブの様子がおかしいのです。 マイコンピュータで見ると、PC起動後には「DVD/CD-ROMドライブ」と表示されていますが、 CDやDVDを挿入すると表示が「CD ドライブ」に変わり、どのディスクも認識してくれません。 とりあえず再起動を試しましたが同じ症状が繰り返され、ディスクの読み書きができずに困っています。 DVD/CD-ROMドライブはHL-DT-ST DVDRAM_GSA-4165Bというのが型番のようで、 ドライバの再インストールというのも試してみましたが直らないようです。 どうしたらよいのでしょうか?
ドライブを交換
修理
>>796 ここはエスパースレなので君の様に理路整然と質問出来る人はスレ違いだよ
むしろ君の質問に答えられるレベルの人はここにはいないよ
俺も含めて
804 :
796 :2007/09/15(土) 23:41:55 0
>>802 すいませんでした。
一般質問スレへ行って来ます。
>>787 以下は私個人の私見です。
構成的にはフロンティア神代のクリエイターズPCが一番近いかと思いますが、
マザーボードの関係上、これはPCI-Ex16のVGAカードが一機にしか積めません。
PCI接続のもので快適動作が可能かどうか分かりません。
構成的にはハイエンドPCならばほぼ可能かと思われますが、
マルチディスプレイで3つ以上となりますと、30万以下のものでお勧めできるものが…。
自作できるのであれば、自作機でPCI-ex16のカードを2枚組み込んだ方が早いかも知れません。
フリーランスでなければ、ここで聞くより同業者の方が詳しいかと…
質問があります。 友人が、CDの曲をポータブルプレーヤーに入れてくれました。 ファイル形式はWMA128kbpsです。 以前は192とか252とかで入れてきてくれて、 正直そちらのほうが音質がよく聞こえる(ような気がする)ので、 自分のパソコンで 192とか252とかに替えたいのですが、 そんなことは可能なんでしょうか? 無理ならあきらめます。 教えてください。 上手く説明できてなかったらごめんなさい。
無理 WMAは非可逆圧縮だから
809 :
794 :2007/09/15(土) 23:47:26 0
キャッシュクリアもプラウザKIKIに変えてもダメでした。 完全に俺オワタ カーソルがHP内に入っただけで、IMEの言語バーが非活性されてしまう。 セキュリティは大甘設定だし、他では、日本語使えるのに
IEコンポーネントのブラウザに変えても意味ない
811 :
806 :2007/09/15(土) 23:50:45 0
>>807 そうでしたか。ありがとうございました。
ちなみに、mp3だったら可能だったですかね?
しつこくてすいません。
よろしくお願いしまう。
812 :
名無しさん :2007/09/15(土) 23:51:58 O
超初心者です。 買ったばかりのパソコンに、ウィルスバスター2007のお試し版をインストールしましたら、 インターネットに接続できなくなりました…。 これはウィルスソフトが接続を邪魔していると考えて良いのでしょうか? ノートンのお試し版では接続出来なくなる現象等無かったのですが…。
813 :
名無しさん :2007/09/15(土) 23:52:43 O
超初心者です。 買ったばかりのパソコンに、ウィルスバスター2007のお試し版をインストールしましたら、 インターネットに接続できなくなりました…。 これはウィルスソフトが接続を邪魔していると考えて良いのでしょうか? ノートンのお試し版では接続出来なくなる現象等無かったのですが…。
そのとおり そのとおり
>>811 MP3も非可逆圧縮
詳しく知りたいなら、「可逆圧縮」と「非可逆圧縮」でぐぐって勝手に調べて
交換ですか・・・はぁ・・・
817 :
名無しさん :2007/09/15(土) 23:56:33 O
超初心者です。 買ったばかりのパソコンに、ウィルスバスター2007のお試し版をインストールしましたら、 インターネットに接続できなくなりました…。 これはウィルスソフトが接続を邪魔していると考えて良いのでしょうか? ノートンのお試し版では接続出来なくなる現象等無かったのですが…。
そのとおり そのとおり そのとおり
819 :
806 :2007/09/15(土) 23:58:11 0
>>815 キーワード教えてくれてありがとうです。
ぐぐってみます!!
820 :
名無しさん :2007/09/16(日) 00:00:00 0
すいません、質問なんですが。 デスクトップパソコンの電源を入れたところ フロッピー入れるとこの下にある緑のランプが高速点滅して、 パソコンから『ピー ピー』と高い音がずっと鳴ります。 モニタは暗いままです。 フロッピーを入れても、リカバリーディスクを入れても、 どこのボードを押しながら起動しても、 本体側コンセントを抜いても改善されません。 どうすればいいのでしょうか。お願いします。
821 :
名無しさん :2007/09/16(日) 00:00:12 O
間違って沢山連投してしまったようです…。 すみません。。
824 :
794 :2007/09/16(日) 00:43:27 0
マイクロソフトのヘルプを1時間探して解決しました。 以下の手順ですた 詳細なテキストサービスをオフにするにチェックする。
質問です 6月ごろに買ったDellのVista機なんですが、 たまに起動時にデスクトップ画面で固まったりあらゆる動作が異様に遅くなったりブルー画面が出たりして悩んでます・・・ 今も先ほどブルー画面が出て落ちました 自動的に再起動が走るため、英字がよく見えなかったんですが、 Collecting 〜 dump といった文言が出てました 再起動後イベントビューアのシステムに このコンピュータはバグチェック後、再起動されました。 バグチェック: 0x0000010e (0x00000002, 0x00000001, 0x00000000, 0x00000000)。 ダンプの保存先: C:\Windows\MEMORY.DMP。 という記述があったんですが、これはMEMORY.DMP=メモリに問題があると思ってよいんでしょうか? メーカー保証期間は一年あるので、出来ることなら今の内に直しておきたいんです
826 :
名無しさん :2007/09/16(日) 00:47:34 O
急に音がでなくなったんですが、なぜですか?偉い人至急おしえてください
829 :
名無しさん :2007/09/16(日) 00:51:03 0
>>825 それはひどい。WIN98ではよく起こってたけど
でもそういうのはリカバリ、再インストールして下さいって言われるよ
830 :
名無しさん :2007/09/16(日) 00:52:49 O
急にきこえなくなったんですけどー。音がでなくなるウイルスとかある?
ハード障害なら、リカバリ再インスコでは解決せんだろうけどな
VISTA&DELL これは最低の選択だと思うよ 中古のXP&国産 これ最強
全角英数字使うヤツが言うことは信用できんなwww
根拠がわかりません
俺の中でのランキング TOSHIBA>PANASONIC>NEC>富士通>ソニー>日立>IBM(中国)>DELL>エプソン>SOTEC
メーカー製(微笑み)
Gatewayが無い時点で君とは話す事は無いようだ
IBMじゃなくてLenovoだろうよ とっくの昔にIBMブランドでは販売してないんだから
840 :
名無しさん :2007/09/16(日) 01:18:34 0
>>834 いちいち半角モードに切り替えるのめんどい。
全角ヒラガナモードでシフト押しながらのが早い。
>>840 俺もそのやり方…てかその方が多いと思うぞ。
変換さえ面倒なの?最後の変換が残ってるから半角デフォにできるしw
F9、F8使ってんのは俺だけか
いや、普通はF8とF9使うんだよ
F8とF9ってなんのキーだっけ? 違うキーに振り分けちまった
F8は半角カタカナ F9は全角英数字
全角英字なんて絶対使わないし、半カナ使う時は無変換使う俺には不要
847 :
825 :2007/09/16(日) 01:42:38 0
>>825 の続きで、200MのMEMORY.DMPをメモ帳でのぞいた感じ、以下のような読める箇所がありました
physical memoryってあるんですが、メモリが悪いと判断する材料にはなりませんか?
サポセンに電話しても、説明難しいなぁ・・・
* A driver is mapping physical memory %p->%p
* that it does not own. This can cause internal CPU corruption.
* A checked build will stop in the kernel debugger
* so this problem can be fully debugged.
>>828 ありがとう
Vistaでも使えるのかな、試してみます
>>832 型番:Dimension9200
CPU:C2D6600
メモリ:1G*2
ビデオカード:ゲフォ8600GTS
HDD:SATA 250G*2(Raidを解除してC,Dドライブとして使用)
こんな感じです
全角英数字の使いどころを知らんとはな…
849 :
名無しさん :2007/09/16(日) 01:45:33 0
>>850 Vistaだからじゃないか?
OSの転換期にはよくあることさ。
VAIOデスクトップのHDD交換は素人でも出来ますか? 具体的にいうとVGC-HX62B7のHDDを対応しているHDDに交換し、 リカバリCDを挿入・・・こんな感じでいいんでしょうか?
メーカーPCは分解が難しいよ
>>852 「vaio hdd 交換」でググれ。
同じような機種で交換作業した体験記みたいなのがいくつか出てくる。
>>853 俺のGatewayなんてサイドカバーずらすだけだぜw
スリムケースの場合、HDDの位置は光学ドライブの裏だからな だから、スリムケースは好かん
タワーケースしかPCケースとして認めない
スリム「タワー」ケースですがなw ミドルタワー以上のケースしか俺は認めんが、使ってるのはミニタワーという不思議。
ケースには金を掛けなきゃ駄目だ、と思ってた時期もありました 今使ってるケースなんて6万もしたんだぜ・・・今思うと馬鹿な買い物だった
ケースは…1050円で買ったもの使ってまs
863 :
まゆう :2007/09/16(日) 02:27:40 O
こんばんわ! あの、すごく初心者の質問でマジ申し訳ないんですけど聞いてください(´・ω・`) 最近パソコン買って家族みんなで使い始めたんですが、プリクラを壁紙にしたり大学のレポートのフォルダ作りまくってたら超ウザがられちゃって 「お父さん達も使ってるんだからお前だけ違うとこに分けろ」 と言われてしまいました… 今も兄が使ってるので 「使ったらあかんの?」 と聞いたら 「は?お前ばっかり使うな」 と言われ ビクビクしながら携帯で書いてます(;´д⊂)えーん どうしたら分けれるでしょうか??
ユーザーアカウント作れば良い
>>863 一番いいのは君専用PCを買うこと。
それが出来ないならマルチユーザーにする。
大学生ならノートくらいバイトして買えw
何でPC使ったらあかんの?何であかんの?
名前欄が変です
869 :
まゆう :2007/09/16(日) 02:32:06 O
あっ!!それそれ!それですきっと!! あの、ユーザーアカウントてどうやって作るんでしょうか? すいませんこんなこと聞いて(>_<。)
あ、コテ付けちまった
管理者権限を誰が持ってるか知らないけど、その人に言ってユーザー分けてもらえばいい。 恐らく親父さんが持ってるんだろうけど。(多少PCに詳しければの話だが) じゃなかったら自分専用のマシンを自分で購入すればOKじゃまいか? 1人1台持つ時代だし
1万以下のノートPCでも買えば良い
大学のレポートとか嘘付かなくてもいいと思うが お前小学生だろ?素直に買えないっていえよ。
今ならdellノートPCが送料込みで6万切ってるんだぜ
876 :
まゆう :2007/09/16(日) 02:36:28 O
名前へんですか?すいませんでも本当の名前なんです(;´д⊂) バイトは安月給なのでとても買えなくて↓↓↓ すいません貧乏で…
DELLwwwww
>>876 空っぽのノートPCが安く売ってるから、それに利奈を入れれば使えるようになる
管理者権限もってないとユーザーアカウント分けられないはず。 Homeはどうなのかね・・・俺はProだからワガンネ
どうせアドミンでログインしてるよw
いや、今時ならVistaか・・・
家族みんなでAdminかよw
AdminPassも設定してなさそうだな…
>>882 設定するとログイン画面で家族全員パニくったりして・・・
DellのPCでパーテーションを区切るのに4200円追加で支払うとおもうのですが、 支払っている人はいるのでしょうか?
885 :
名無しさん :2007/09/16(日) 02:44:27 O
場違いで申し訳ないです稚拙な文章ですが大学生なのは本当です↓ 一万以下であるとは知りませんでした(´∀`)!!
どんなボッタクリだよ・・・ リカバリCDで自分で切るだろ・・・常考・・・
888 :
名無しさん :2007/09/16(日) 02:50:33 O
あの、アドミンとは一体?? すいません何もわからなくて!もう情けない次第です○(*≧m≦*)
高校で情報の教科って無かったっけ?
>>888 Administrator。
管理者の意で全ての設定を変更できる最高権限のアカウント。
共有PCで家族全員がこのアカウントで入る事は望ましくなく、本来はPCに詳しい人のみがこのアカウントを所持しているべき。
891 :
名無しさん :2007/09/16(日) 02:58:14 O
なるほど882さんの通りにしたらいけますよね?携帯からだから今見れないけど後で頑張ってみます! てゆーかなんで家族に内緒にする必要があるんでしょうか(?_?;?? あのマジすいませんこんなこと聞いて(´・ω・`)
PCIのグラフィックボードを使っていたのですがモニターの変換機が壊れたため買い替えまで一時的にSiSに戻して使っていたのですが PCIに戻そうと思っても設定が上手くいかなくなりました(PCI側から接続するとログイン画面まで行かずに一瞬青く出て再起動されてしまう) 一度積んでいた場合何かほかの工程が必要なのでしょうか?
>>891 特に問題ない。
・・・が、家族全員がPCにあまり詳しくない場合、
「お前がPCいじくってるからウィルスに感染した」「お前がPCの設定を変更したせいでおかしくなった」等、
こちらから見ると笑い話にしかならないような理由でPC禁止令が発令される場合があります。お気をつけて。
>>892 オンボードVGA切るか、VGAをPCIに設定するのが一番かな。
PCIのグラボが壊れたと言う可能性もある。
895 :
名無しさん :2007/09/16(日) 03:03:58 O
えヽ(゜ロ゜;)ノ んじゃあたししか使えなくなっちゃうって事ですよね?! そうかぁ〜… でもみんなに悪いな 神様…何か他の方法は無いのでしょうか
>>895 そうじゃない。
多分今は家族全員Adminのアカウントでログインしてるはずだから、
そこから自分用のアカウントを新しく作ればいいよ。
家族は今までどおりAdminでログインし、お前さんは自分用のアカウントでログイン。
これで万事解決。詳しくは
>>882
897 :
名無しさん :2007/09/16(日) 03:10:29 O
あたしが一番詳しいくらいだし家族みんな多分絶対そうなると思います(;゜O゜) パソコン禁止辛いな(´・ω・`)
898 :
名無しさん :2007/09/16(日) 03:15:03 O
あっ!マジで?!そうゆう事だったんですか!! なんか堅いものでおもっくそ殴られた思いです! 超嬉しい( *´艸`*)!!! スッキリ!スッキリ!
>>897 後は自分で自分用のPCを購入するしかありません。
OS付きのノートパソコンで大体6〜8万ぐらいが家電量販店で手に入る新品の最低ラインです。
中古品はさらに安いのか?と言われれば、意外とそうでもありませんのでお気をつけて。
900 :
名無しさん :2007/09/16(日) 03:21:59 0
USBハブ買おうと思ってるんだけど、USB2.0対応ならどれ買っても転送速度は変わらないですか? 値段は別に高くてもいいから、高性能なのが欲しいです。 4ポートでPS3のUSBでも動作するやつで何かオススメないでしょうか?
901 :
名無しさん :2007/09/16(日) 03:22:18 O
そうなんでしか? お金たまったら中古買えばいいと思ってたんでそれ聞けて良かったです(;゜ロ゜) 日本橋の中古屋さんにパソコン買いにいっちゃうとこだった(=゜ω゜)ノ
902 :
名無しさん :2007/09/16(日) 03:34:59 O
DVDドライブでDVDメディアが読み込めなくなってしまいました。 CDメディアは読み込めます。デバイス状態は正常に動作していますとでます。 レンズクリーニングも試してみたのですが、やはり読み込んでくれません。 考えられる対策はないでしょうか?よろしくお願いします。
シューリ
パテ割りってOSの再インストールなんですよね? 初心者にはきつくないですか? パテ割りソフト買ったほうがいいのかな・・・
初心者って2種類いてね 試しもしないで諦める無能者と試して失敗する馬鹿
>>905 空き容量あるならその方が早い
パテ切って再インストールは手間w
システムが入ってないならディスク管理で切れるけど
>>907 ちなみに再インストールはどのくらいの時間がかかるんですか?
HDがいっぱいだからパテ割りするんです
>>908 そんなもんスペックによるだろ
っつても標準で2時間くらい?
時間にもよるが20分だろ
>>909 空いてるドライブに容量喰ってるの移せば?
914 :
905 :2007/09/16(日) 03:49:13 0
>>909 私は買ったPC(まだ届いてない)のHDDを分けたいんです
915 :
905 :2007/09/16(日) 03:52:06 0
2時間もかかるんですか・・・ソフト買います。
>>915 新品ならデータ保存も不要だし
メーカー品ならリカバリ前にパテ切れる
これの方が早い
>>917 再インストールしなくてもいいって事ですか?
それはどこから設定できますか?
>>918 再インストールとリカバリは違うってことだよ
物が届いたら取説読みな
>>894 見事に切り忘れて以前の設定と競合していたようです
解決しました、ありがとうございます!
6時間の苦闘が3分とはエスパーの中の人恐るべし…
921 :
918 :2007/09/16(日) 04:04:10 0
>>919 ありがとうございます。関係ないけどクアッド買っちゃいました。
>>914 VISTAなら標準機能で、OSの再インストなしでパーティション
サイズの変更やパーティションわりができるよ。余計なソフト買う
必要ない
>>922 それはデータやアプリ等がはいった状態からでも可能なんですか?
>>923 可能だね。ただし、重要なデータはバックアップしてやった方が
いいと思うけどね、何事も絶対はないので(それは市販のパーティ
ション変更ソフト使うときも一緒)
>>924 ありがとうございます、残念ながらVistaじゃなくXPなんです・・・
>>917 さんの言ってる事がいまいちわからないんですが
いろいろやってみて無理そうだったら、ソフト買います。
>>925 ソフトのほうがいいぞ後からサイズ増やしたり減らしたり移動や移す事もすぐできるからな
HDDのフォーマットをするとOSも消えるんですか?
>>927 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 全部消えちゃうよ!
( つ旦
と__)__)
群衆心理学的に見ると完全に情報が消えることはありません。
もっと言うと、HDDの磁性体の向きがフォーマットしても微妙に残っているから、 そこからデータを復元することも可能
24時間は、1440分であり、86400秒ですが、 これって長いと見るべきですか? 短いと見るべきですか?
932 :
名無しさん :2007/09/16(日) 06:05:16 0
P4とP35ではどっちいいの?
CPUとチップセット比べられても、どう答えればいい?
934 :
927 :2007/09/16(日) 06:20:27 0
やってみます ありがとうございました
古いCPUなんですが AMDのDuron 500MhzとK6-V 500Mhzとインテルのセレロン500Mhz この三つは性能順だとどうなりますか?
ファイルの、圧縮(zip形式)フォルダは主に何を入れるファイルなんですか?
変な質問なんですが、 いくらCore2のFSB速度が1066だ1333だっていっても、肝心のDDR2メモリの速度が最大800 なら、FSBはいくら速くても頭打ちではないのでしょうか
二岡の右打ちは見事だ 良く伸びるもんね