1 :
名無しさん :
2007/09/03(月) 00:22:58 0 ▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
(調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
(初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)
▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
(他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書(
http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問
▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ
ttp://winfaq.jp/ * Google
ttp://www.google.co.jp/ * Yahoo! JAPAN
ttp://www.yahoo.co.jp/ 前スレ:パソコン一般板質問スレッドVol.32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1187355205/ ★参考リンク
>>2
2 :
名無しさん :2007/09/03(月) 00:23:29 0
3 :
名無しさん :2007/09/03(月) 00:28:37 0
4 :
名無しさん :2007/09/03(月) 00:43:46 0
1000 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 00:42:12 0 1000なら寝る おやすみなさい
5 :
名無しさん :2007/09/03(月) 00:53:13 0
HDをIDE→USB接続で使っているのですが 手違いで認識する前に引っこ抜いてしまい 反応しなくなってしまいました もうHDはおなくなりになったのでしょうか? 復活させることができますか・・・?
6 :
名無しさん :2007/09/03(月) 00:54:37 0
javaの危険性はjavaアプレットのスクリプトを無効にすればセキュリティ上 安全になるのでしょうか? javaのオフってここ以外に設定は無いですよね?
7 :
名無しさん :2007/09/03(月) 00:54:51 O
前スレ976の者ですが、接続に問題はありません。プロバイダの障害とはなんなのでしょう?
8 :
名無しさん :2007/09/03(月) 00:57:58 0
9 :
名無しさん :2007/09/03(月) 01:01:09 0
976 名前:名無しさん []: 2007/09/02(日) 23:34:09 O 先程パソコンを使っていたらいきなりインターネットに繋げなく?なりました。 表示をみるとインターネットには繋がっているのですが、サイトなどにアクセスができず、『webサイトが見つかりました。応答を待っています…』というメッセージが表示されたまま、一行に作業が進む気配がありません。どうすればいいのかわかる方助けて下さい。
契約プロバイダに聞くべし
12 :
名無しさん :2007/09/03(月) 02:00:00 0
XP SP2 を使っています。メーラー・IE・DOS窓・adobe・フリーセル・WZで10枚ぐらいにかちゅ 開いてたら、メーラーの定時受信などがだんだん反応がトロくなってきて、そのうちデスクトップ がいったん消えて再表示され、タスクバーの並び順が勝手に変わって動作が軽くなりました。 これって、ガーベジコレクションの都合がユーザに見えちゃう一種のバグと思えばいいのでしょうか?
13 :
前スレ319 :2007/09/03(月) 02:20:50 0
1さんおつです。 前スレ319です。 まず答えてくださった320さんと322さんどうもありがとうございます。 私が書き込んだ、 「モニターが真っ暗に近い状態から戻らない」 というトラブルの相談に対し頂けたレスにある、 [サスペンドモードに入っているかどうか]や [蓋をしめたらスタンバイに入る、という意味合いの設定] ...等について調べ、BIOSを開いたまではよかったのですが、 ご指摘戴いた項目にあたる部分を見つける事ができませんでした。 (自分のPCのBIOSで設定できる各項目について、 ヘルプを用いて一通り用途を確認しました。) 引き続き調べ、BIOSにも色々種類?があると知ったのですが、 結局挙げられた箇所を設定にするには他にどうすればいいのか判らず、 行き詰っています。 何か別なやり方でそういった設定を変更するケースについての 情報を御存知であれば、ご教授戴けると有難いです…。 よろしく御願い致します。
前スレ319の内容をコピペしたほうが回答者にとっては楽だよな
むしろ319のこぴぺから現状書かれたら長杉だよな
色々調べたのですがいまひとつ理解できないので質問させてください。 メモリを1Gから2Gに増やしたので仮想メモリを使わずに動かしたいのですが パフォーマンスオプンションの仮想メモリの欄を 初期サイズ0 最大サイズ0と設定しても OS起動時に仮想メモリ不足のエラーが出て自動的に仮想メモリが設けられてしまいます。 XPだと仮想メモリを使用しないのラジオボタンがあるようですが私のOSは2000です。 タスクマネージャーのコミットチャージが0になることはないのでしょうか?
コミットチャージが0になったらPC起動せんわな
五年ほど使ってるPCなんですが、CPU Pen4 2.4cのCPUファンが回らなくなってしまいました。 ファンを買おうと思うんですが、市販されてるInterl対応のファンならどれを取り付けても壊れることはありませんか?
19 :
名無しさん :2007/09/03(月) 10:44:42 0
形ある物はいずれ壊れる運命にあります
だからあきらめましょう
22 :
名無しさん :2007/09/03(月) 11:55:12 0
ページが表示されると「表示されました」って出ますよね。 その後しばらく経ってからクリック音がカチッとしてまた「表示されました」 って出るんだけど何が表示されたんでしょうか? 見た目には何も変わってないんです。 それに勝手にクリックされてるみたいで気分良くないです。 これはなぜなんでしょうか?
>>22 漏れはそんな表示が出るブラウザ使ってないし
そんなクリック音が出る設定なんてしてない
と言えば分ってもらえるかな?
24 :
名無しさん :2007/09/03(月) 12:05:18 0
今使ってるPCは、メモリがPC2100のなんですが お店に行くと、もうPC2100のメモリがあまり売っていません そのうち無くなっちゃうんでしょうか 今512+268で使っているのですが 512のを買って512×2にしてみようか、とか考えてます ただ、色々各スレで質問したところ どうやら現状でメモリが不足しているわけでもなく 特にメモリを増やす必要性もないっぽいです ただ今使っているPCはXPで、とりあえずPCが壊れるか XPのサービスが終了するまでか、とにかく最低でもあと数年は使う可能性があります PC2100のメモリがだんだん店先から減っているようですし、 先のことも考えて今買っておいたほうがよいんでしょうかね
つオークション
26 :
名無しさん :2007/09/03(月) 13:45:46 0
あ、すいませんがもう一つ質問させてください 今PC2100の512+256なんですが これを512×2にしたいと思っているんです でPC2100対応のPCでもPC2700は使えるらしいじゃないですか(PC2100程度で) それでPC2100の512とPC2700の512の2枚挿しでも大丈夫でしょうか
>>26 PC2700でも問題ない。
念のためメーカーサイトで対応メモリの確認をしよう。
PC2700でもオーバースペックなだけで動かないわけではないから。
つーかゲームしないなら768MBで特に問題ないと思われ。
質問させていただきます。 XP SP2のPCをBTOで購入予定です。HDDのパーテーションの切り方で迷っています。 デフラフの簡便性や多少の速度向上を念頭において二つのプランを考えました。 ●購入プランHDD1台の場合 Seagate ST3500630AS 500GB 7200rpm OS・アプリに160GB、データ1に160GB、データ2に残り全て ●購入プランHDD2台の場合 Seagate ST3250410AS 250GB 7200rpm(予算の都合で10000rpmは断念) OSに100GB、アプリに残り全て Seagate ST3320620AS 320GB 7200rpm データ1に160GB、:データ2に残り全て 考え方に間違いはありませんか? 他に良い方法や注意点も含めて、ご指導の程よろしくお願いします。
29 :
名無しさん :2007/09/03(月) 13:59:31 0
>>27 なるほど、どうもです
今株のソフト動かしてたら
コミットチャージってのが650くらいまで上がってたので
なんかこの先重いソフトとか使うことになったら
今のうちに1Gくらいにしておいた方がよいのかな、と思いました
>>29 自分ならそんな中途半端(256アップにしかならない)しないで
1GBいくけどね
ちょっと異質ではあると思いますが、質問です。 PCを購入した(まだ未到着)のですが、 なんと仕事の都合上長期海外出張になってしまいました。 そこでこのたび購入したPCを売ってしまおうかと思ってるんですが 売買されているサイトはありませんでしょうか? または買い手はいらっしゃいませんでしょうか? 業者だとあまりにも安くなってしまいそうで・・・。 7万〜9万希望なのですが・・・。 インテル(R) Core 2 Duo E6750(2.66GHz) /1333MHzFSB/L2 キャッシュ 4MB DDR2 667 1GB ×2 (計2GB) [デュアルチャネル] GeForce 8400GS 256MB 320GB 7200rpm Serial-ATAII
オクに出せばその位付くんじゃないかな。 とりあえずメーカー(BTO含み)どこよ?
パソコン工房です・・・
>>31 中古買取やってるショップで買ってもらう手もある
ただしかなり安い
35 :
名無しさん :2007/09/03(月) 14:27:11 0
>>31 オークション使えば買取専門店で買い取ってもらうよりいいよ
36 :
名無しさん :2007/09/03(月) 14:56:59 0
>>30 なるほど・・
ちなみに
2枚挿しの場合
同じ大きさのメモリのがよいのでしょうか?
512×2の1Gと
1G+512の1.5Gだったら後者の方が当然いいんですよね
あまり聞かない聞かないトラブル(?)なのですが相談させてください。
購入して2年ほど経ったパソコンをリカバリディスクを使用して再セットアップしたのですが、
WindowsLiveMessenger8.1の起動時に、スピーカーから断続的に異音が出るようになってしまいました。
(音の出ていないスピーカーのボリュームを大きくしたときのノイズのようなもの)
ウインドウズメディアエンコーダ9を起動時にも同じ症状が出ます。
再セットアップ前も同じソフトを使っていましたが問題ありませんでした。
この二つのソフトを起動したときのみ異音が発生しているのですがなにか原因として考えられることは有るでしょうか。
試してみたことなど
デバイスマネージャから、
「SoundMax Intergrated DigitalAudio」 を無効にする
無効にしたり、削除して音が鳴らないはずの状態にしても異音は発生しました。
WindowsLiveMessengeを起動したまま、デバイスの有効/無効の切り替えをしただけで異音発生。
オーディオに関係ないデバイスの有効/無効切り替えでも異音発生。(USBゲームパッド等)
他のメッセンジャー(Skype、ウインドウズメッセンジャー7.0)では問題なし。
念のため再度PCをリカバリしたが同じ結果に
使用パソコン
NEC PC-GV29HSZJ1
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-GV29HSZJ1 何か心当たりなどありましたらよろしくお願いします。
メルブラ、東方、オンゲ等のフルスクリーンモードで、 画面が中央に小さく表示され、それ以外の部分は黒くなっています。 画面いっぱいに表示したいのですがどうすればよいでしょうか? ちなみに以前は全画面で表示されていました。
>メルブラ、東方、オンゲ等 なにコレ?
>>38 ビデオカードの設定のところに拡大機能があるから有効にする
41 :
名無しさん :2007/09/03(月) 19:06:17 0
買ってから3週間、ブルースクリーンが出た。 何かショック・・・
だからMac買っとけとあれほど
43 :
名無しさん :2007/09/03(月) 19:12:20 0
>>21 レス遅くなったけど、熱暴走して起動できなかった。
明日買ってきます。
45 :
38 :2007/09/03(月) 19:25:00 O
>>39 どう説明したらいいか分かりません
>>40 ビデオカードの設定の仕方がわかりません……
デスクトップのプロパティからいろいろいじりましたが……
46 :
名無しさん :2007/09/03(月) 19:37:30 O
初心者の質問ですが、 512MB以上のメモリがない為正常に動作しない可能性があります というのはCドライブですか?PCでのプロパティではGBで表示されてるのでOKと思うのですが… どうやって確認したり無駄なメモリを消去したりメモリを増やすコトが出来るのかわかりません。教えて頂いたら幸いですm(__)m
47 :
名無しさん :2007/09/03(月) 19:37:53 0
以前はなんとも無かったシステムで、 マザーのコンデンサーの交換をしたところ、作業中に勝手に再起動をしたり、 エンコ作業が途中停止するようになってしまいました。 これは原因はどんなところを考えられますか? コンデンサーの交換が上手く行かなかった、 着脱中に不具合が出た(特にメモリー)、HDDに異常、他・・・ OSについてはクリーンインストールをしました。 HDDに関しては[chkdsk/f/r]で不良セクタ無しの物です。 HDDx3、DVDドライブ、拡張パーツはキャプボードx2、増設ATAx1です。 ドライバーはグラボ以外は以前と同じです。 グラボに関しては以前もOSのものか、メーカーのものか忘れてしまいました・・・ ただ、勝手な再起動はパーツ不良だろうなあと思いますが、 エンコ作業が途中で停止するのはちょっと解せないです。 OSがフリーズするわけではなく、エンコだけが停止です。 停止場所が同じだったらHDDが怪しい、となりますが、そうでもないです。 そのためパーツではないかもしれない?ソフト的?という疑問もまだあるので。 または再起動と停止は別件なのかなとも。
Gnome-2.18.2とKDE-3.5.7をビルドしてみた Gnomeが劇的に軽くなってる こりゃもう軽めのWMの必要が無くなってるんじゃないのか? 調子こいてCompizもビルドしてみよっかな
>>46 意味不明…というか、根本的に勘違いしてそう。
メモリとCドライブ(HDD)とは何の関係もないし、メモリの消去ってのも不可能。
よくある喩えで言うと、メモリは机の天板でHDDが引き出し。
つまり、ある作業を行うのに作業スペースが足らないと言われているわけで、この場合
引き出しの大きさを確認しても意味がない。
机の上から余計なものを片付ける(PCの場合常駐を含めた不要なアプリケーションを
終了する)とひょっとしたら必要なスペースを確保できるかもしれないが、根本的には
天板を大きなものに交換する(PCの場合メモリ増設)ことが必要。
>>45 ATIなら詳細設定→画面→パネルで変更できる
他は知らん
FMV BIBLO NB50M(メインメモリ512MB)使ってます。 今までは普通にDVDを見れていたんですが、 DVDのリッピングソフトとかビットコメント(?)とかiTunesの容量(20G)が増えたりとかしてきたら、 3ヶ月くらい前からパソコンでDVDが観るとき、音と映像がスロー、ブツブツ止まりながらの再生になってしまいました。 クリーニングCDも使いましたが、変わらずでした。 タスクマネージャで見ると、DVD再生時はCPUの使用率は100%になっています。 関係ないかもしれませんが、C、Dドライブの空き容量はあります(9G、13G。日経PCの特集のおかげ)。 これはメモリを増設すれば解決する問題なのでしょうか? その場合はどのくらいの容量を増設すればいいのでしょうか? 初歩的な質問かもしれないんですが、皆さん、ご協力よろしくお願いします。
常駐アプリが悪さしてる悪寒 メモリ増やしても効果ないとオモ
デフラグしろ。
57 :
53 :2007/09/03(月) 22:13:14 0
>>54 常駐アプリ・・・雑誌に書いてあったようなもの(ビットコットやリッピング、変換系)
だけを入れてるつもりなんですが・・・。
まずいもの入れたんですかね・・・?
>>55 デフラグはもうしました。
というか、先週の日経PCのDドライブの特集の作業をやったりして。
itunesの音楽ファイルがCドライブに入ってて、大変なことになってたんで・・・。
で、若干はよくなりましたが、それでもまだなってるんです。
58 :
名無しさん :2007/09/03(月) 22:17:40 0
今日1Gのメモリを買ってきました PCに取り付けると、システムのプロパティでキチンと容量が表示されていました ただ色々なサイトを見たところ、 PCにメモリの容量が認識されるのと、実際にそのメモリが正常に動くかは別、 みたいなこtが書かれていました そこでMemtesutを使ってみたのですが すごい時間がかかる、というのは分かっていたのですが 実際やり始めると、本当に時間がかかると実感しました Memtestについて書かれているサイトでは、4Passまででまぁよい、とか 10Passくらいまでやったほうがよい、とか書かれていたのですが 毎日使うPCですし、また時間的にも4Passまでもちょっときつくて 結局今回は3Passの途中で断念してしまいました で、前置きが長くなりましたが もしメモリに異常があった場合、はっきり分かる程の動作上の不具合があるのでしょうか? それともMemtestのようなチェックソフトを使わないと分からないような異常、 つまりPCは普通に使えてメモリに異常があることに気が付かない、なんて場合もあるのでしょうか?
>>58 メモリの不具合と言っても確実に発生するとは限らない。
異常が起きやすいメモリを使っている場合、
原因不明のエラーやPCの停止・再起動が起きることがあるが、
再現性が無くて原因究明が困難。
もちろん、異常が起きやすいメモリであっても運が良ければ異常は起きない。
60 :
58 :2007/09/03(月) 22:37:27 0
>>59 ということは、普通に使えていればとりあえずよし、ってことでよいんでしょうか
買ったのはバルク品で、以前もバルク品を買って、それは普通に使えてるのですが
メモリの異常とかって、ハード機器の初期不良じゃないですけど
買ってから1週間とか普通に使えていれば、とりあえずは一安心してもよいんですかね
>>60 memtestでエラー吐くようなメモリなら、当初OS・アプリの動作に
不具合が見当たらなくても、あとあと症状が出てきたりする可能性
が高い。初期不良として交換してもらうのが吉
62 :
58 :2007/09/03(月) 23:05:21 0
>>61 なるほど・・・
早いうちに何とか時間空けてチェックしたほうがよいみたいですね・・
どうもでした
画面がノットサポートになってなにも反応しないんですがどうしたらいいでしょうか?
PCが稼動してる音が鳴ってるのに何も映らないならとりあえずモニタケーブルしっかりと挿し直し
解像度上げすぎたんだろ
66 :
名無しさん :2007/09/03(月) 23:31:21 O
どうやってなおしたらいいんですか?
解像度があがってる場合どうしたらいいんでしょう?たぶんそれらしい操作をした気がするんですよ
何も見えないなか操作するなら・・・ Win + R でファイル名を指定して実行をだす desk.cpl と入力してエンター 画面のプロパティをだす Shift + Tab でカーソルをタブに移す → を5回ぐらい押して、一番右のタブに切り替える Tab でカーソルを解像度の項目に移す ← を2、3回押して解像度を適当にさげて、エンター でどうでしょう?
見にくいけど、desk.cpl ね。
WINってなんですか? それと操作したのはたしか、障害がある人ためのサポート的なのをさわった気がします。コントロールパネル?からのやつです。
>>70 キーボードのウィンドウズキー。ウィンドウズのロゴが書いてあるやつ。
ちょっと手順を改良。
Win + R でファイル名を指定して実行をだす
desk.cpl と入力してエンター 画面のプロパティをだす
Ctrl + Shift + Tab で設定タブを表示
Alt + S で解像度項目にフォーカスを移す
← を何回か押して解像度を下げ、エンター
>>70 手順通りしたらなおりました!丁寧に答えてくださってほんとにありがとうございました。正直焦ってましたWよかったよかった
乙。よかったね。
75 :
名無しさん :2007/09/04(火) 05:02:37 0
スマートカードってなんですか?
76 :
名無しさん :2007/09/04(火) 05:32:13 0
凄く初歩的な質問ですが辞書ツールで単語登録が出来ないのですがどうすればできるでしょうか? PCはvistaです。2ヶ月くらい前は出来たんですけど今さっきやると出来なくなってました。 設定などは特にいじってないです。
80 :
名無しさん :2007/09/04(火) 06:13:08 0
81 :
名無しさん :2007/09/04(火) 07:29:03 0
EPSONのNA101にHGSTのHTS541616J9AT00って搭載可能ですか?
>>81 付いてるHDDはずして、厚みを測れ。
機能的なものは満たしてるから使えるけど、厚みまでわからん。
たぶん大丈夫だけどな。
83 :
名無しさん :2007/09/04(火) 09:04:31 0
>>82 ありがとうございます。
これとは別にNA101をバッテリーリフレッシュに出したんですが、3時間ジャストくらいしか持ちません。
(液晶の明るさは最低)カタログスペックは5.4時間で、リフレッシュサービスは15%アップを謳ってたのにです。
バッテリーの持ちが悪いのは世の常ですが、これってどうなんでしょうか?
一応「バッテリー満充電、BIOSすら起動できなくなるまで放電」を15回くらい繰り返したんですが。
もう無理でしょうか?
>>83 リフレッシュサービスが、新品になって生まれ変わることだと誤解してるのか?
85 :
名無しさん :2007/09/04(火) 09:21:16 0
セルが新品になるんじゃないんですか?=機能的には新品同様になるんじゃないんですか?
そんな錬金術はない
自作で6年くらいになるんだけど最近調子が悪い 起動して数分後に画面が乱れてハング、再起動してしばらくすると勝手にリセット、それが数回続いた後今度は起動して何も操作してないのにエクスプローラーとIEがエラーを吐いて、そこで再起動でもう一度画像がおかしくなってハング でもこの一連の挙動のあとは問題なく動く ちなみにこないだハングして再起動したあとスキャンディスクかけたらデータの半分くらいが消えました 寿命とかならどこが逝ってるかわかる? 最近は怪しいサイトやファイル開いてないからウイルスではないと思うんだけど
>>85 バカ?
例えていうなら、皺のついた服にアイロンを掛けるようなものであって
アイロン掛けたからって、新品になるわけじゃない。
>>87 スキャンディスクでデータが消えるっていうならHDDが死に掛けてる。
>>87 自作歴6年以上の者に回答するほどのことでもない。自分で調べなさい。
91 :
名無しさん :2007/09/04(火) 10:02:03 0
タスクマネージャと2CH見ているだけなのにCPU使用率が50〜60%を激しく 動いてるんですがなぜでしょうか? CPUの温度も2つとも50度超えています。 xpでCPUはathlon64×2・4600でメモリは2Gです。
ノートPC壊れたから再インストールしてたんですけど フォーマットの4択ミスって失敗したあとやり直そうとしたら 下のメッセージ出たんだけどもしかして詰みですか??? 「コンピュータにHDDがインストールされていませんでした。 HDDの電源が入っていて、コンピュータに正しく接続されていることを確認し 関連するハードウェア構成が正しいことも確認してください。 必要に応じて製造元の診断プログラム、又は、セットアッププログラムを実行してください。」
93 :
名無しさん :2007/09/04(火) 10:05:06 0
セルを新品にしても、どういう部品が交換されないから、新品同様の機能を 取り戻せないんですか? 自分の知識ではバッテリーってセルとケースと制御盤くらいしか部品ないと思うんですが、
>>91 せっかくタスクマネージャを開いてるなら、何がCPUを使いまくってるか
調べたらいいと思いますが。
じゃないと、「何が」って言われてもわかんないとしか答えようがないです。
たぶん、ウイルスソフトかGoogleDeskTopが何かしてるんだと想像しますが。
>>93 スレに常駐してる住人の中には回答もせずに揚げ足取ることだけを生き甲斐にしてる奴もいる。
>>93 バッテリの持ち時間なんてカタログ記述の数字なんか
出ないよ普通。そんなもんなんじゃないの?
制御回路側が劣化して、正しく認識してコントロール
できてなければ、セルの能力を100%引き出せない
場合もあるけどね
>>89 でもハードディスクだけならリセット繰り返しってのがよくわからないんだよねえ
>>90 あくまで6年前に組んだだけであってそんな詳しいわけじゃないし
質問スレで自分で調べろとかどんだけ
99 :
名無しさん :2007/09/04(火) 10:29:34 0
>>94 何がどれだけCPU使ってるかはどこで見られるのでしょうか?
全体的な使用率しか見られないと思っていました。
ノートンとGOOGLEデスクトップは入ってます。
セルの個体差があったとしても5.4時間→3時間はありえないだろ もし制御回路の劣化があれば、それも含めて修復するのがリフレッシュサービスだけどな。 正当な事業者じゃなく副業がてら自宅でやってるような奴に頼んだんじゃね?
101 :
92 :2007/09/04(火) 10:42:59 0
確か立ち上げたときにF2かなんかを押して 見たら内蔵HD無しってなってた。 回答としてこれでいいのかな??
>>99 タスクマネージャの「プロセス」を見ればわかるよ。
103 :
名無しさん :2007/09/04(火) 11:16:36 0
>>97 メモリが足りなくてページングでHDDが壊れかけなのでエラーってながれじゃないの?
エスパーじゃないのでそんだけの情報ではわかんねえな
>>97 調べろとはハードのトラブルを自分で調べて調子の悪いパーツを交換しろということ。
リセットを繰り返すのはHDDよりも他のパーツの不具合の可能性が高い。
1. CPUファンの回転が落ちCPUが高熱になっている
2. メモリ、マザーボード、電源の寿命
3. BIOSの設定が変更されてしまった
4. ケーブルなどが緩んでしまった またはケーブルの劣化
これらは主なリセットされる原因だが、他にもリセットされる原因はある。
自作するものはこのひとつひとつをチェック、マシン不調の原因を解明してパーツを交換する。
とりあえずリセットの掛かる原因は上の要因がもっとも多い。とりあえずそれをチェックしろ。
>>97 >質問スレで自分で調べろとかどんだけ
ゆとりは氏ね!
お前が死ねばいいと思うよ
やっぱ、ゆとり世代だったか
_____ /::::::::::::::::::::::::::\ _ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \ |:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブw |;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 | |::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ | |ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | | /| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | / ::::::\ ヽ ノ\ O===== | :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
110 :
名無しさん :2007/09/04(火) 12:52:34 0
__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 第12期三星火災杯第一回戦 03┠┼┼○┼┼○○○┼○┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼○╋┼┼○●●●┼┼┼┼┼●┼┼┨ 黒 山下 敬吾 九段(日本) 05┠┼○●┼┼●┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┨ 白 許 映皓 六段(韓国) 06┠┼●┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼●●┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼○┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○┼┨ 12┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┼┨ 13┠┼○●┼○┼○┼┼┼┼┼●○○●●┨ 14┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○●○○┨ 15┠┼┼┼●┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┨ 16┠┼┼○○┼┼┼┼╋┼┼●○●●●┼┨ 17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○●○○┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○┼○┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷○┷○┷┷┛ アゲハマ ●★先番=0 ○☆白番=2
AA荒らし2レスでスレが止まったかw 質問したいやつはいないのかよw
112 :
名無しさん :2007/09/04(火) 20:21:50 0
不治痛直販で購入時に「電話サポート10件まで無料」を外すと5000円引きというのがありますが、 「電話サポート…」を外した場合に、ハードウェアの障害に関するメールサポート (正直メーカーには不具合が発生した時しか問い合わせしません)って無償で受けられる物でしょうか? 不治痛直販のページを見ても、電話サポートが11件目から有料というのは分かるけど、 それ以外について何の記述もないので、もし分かる方がいればお願いします。
>>112 ここの回答者に富士通の社員が来るまで待ってれば良い
それしか無いだろな
114 :
名無しさん :2007/09/05(水) 01:39:38 0
>>112 そんなの富士通に問い合わせろよ
購入前の質問は無料だ
116 :
名無しさん :2007/09/05(水) 01:52:12 0
リカバリの仕方がわかりません CDの装置が壊れてるんですがどうすれば・・・
117 :
名無しさん :2007/09/05(水) 01:54:21 0
ディスプレイの解像度と色が変えれなくなりました 4ビットとかになってます どうすればいいですか?
>>116 リカバリはメーカー・機種によって、内蔵ドライブでないとできない
場合もあれば、外付けのUSB-CDなどからでもOKな場合もある。
説明書なりメーカーに電話して聞いてみるといいと思う。
ここにメーカーと型番を書けば、同系統のモデルの所有者から
のアドバイスがつくかもしれない
>>117 グラフィックボード(チップ)のドライバの入れなおし
120 :
名無しさん :2007/09/05(水) 01:59:46 0
>>118 そうですか・・・
ありがとうございました
121 :
名無しさん :2007/09/05(水) 02:09:13 0
キーボードの右側使ったためしがない 用途がわかりません
>>121 嘘付け
お前はEnter使って改行もBackSpaceで削除もしないのか
普通、改行はCtrl+mでやらないか? BSはCtrl+hだろ ホームポジションから離れたキーって打つの難しいじゃん
125 :
名無しさん :2007/09/05(水) 03:50:12 0
の矢印とかですけど
句読点なしかよ
128 :
名無しさん :2007/09/05(水) 09:05:46 0
InterVideo WinDVD Platinumが(つまりデコーダーが)入ってるのに、Windowsメディアプレーヤーで mpgファイルを再生できないんですが、どうしたら、再生できるようになりますか? あと、他にも最新のコーデックパッケージをインストールしたのに、再生できないファイルが山のようにあるんですが、 解決策ないでしょうか?
GOMPlayerでも入れとけ どっから動画を手に入れたかは知らんが
130 :
名無しさん :2007/09/05(水) 12:30:38 0
ノートの液晶画面がチラつくようになりました。 考えられる原因はなんでしょうか?
どうチラついてるかによるけど… 1、液晶バックライトが寿命秒読み 2、液晶パネルが悲鳴上げてる 3、ビデオボード(オンボードならチップ)が逝きかけてる 4、ドライバの設定がおかしい 多分1、だろうな。
エスパースレで流れたのでこちらで質問してみます
先日、購入したモニタが届いたのですが
電源ケーブルの先がこのようになっていました
http://imepita.jp/20070904/792560 液晶モニタの購入は初めてなので、どのようにしたらよいかわかりません
家の電源コンセント差し込み口は
至って普通の左右に1つずつ穴があるタイプなんですが、
大丈夫でしょうか?
>>132 問題ないよ。アースは気になるならスチールのところにかましとけ。
そのアースはモーターのと違って静電気抜くくらいしか役に立たない。
つまり接地させてもあんまり意味はないから。
ちなみにおいらはつないでない。
>>131 レスありがとうございます
切れかかった蛍光灯のように薄くなったり明るくなったりします。
画面全体ではなくランダムな横線で点滅してるかのようですが画面の濃淡でそう見えているのかもしれません。
>>134 1、か2、で確定だね。
修理出すしか手はない。確実だけど高いメーカー修理か、液晶修理やってる店に出すか…
買い換えたほうが安いかもね。
136 :
名無しさん :2007/09/05(水) 13:20:39 0
>>135 ということはバックライトかインバータって事ですね。
6年も前の古いノートなので修理出すほど値打ち無さそうです。
しかも撤退前のGateway製ですから部品もあるかどうか。
バックライトを取り出して似たようなサイズのパーツを買う事って出きるでしょうか?
138 :
名無しさん :2007/09/05(水) 13:38:44 0
>>136 >バックライトかインバータ
とは限らないけどな、パネルのラインが逝きかけてるかも…
バックライトなら同インチのが付くこともあるけど、博打してまで
そのノート使いたいのか?
どうしてもなら外付けでモニターつければ?
端子ないなら「サインはVGA」あたりでかますのもありだしな
>>138 ああ、「バックライトと同じ大きさのパーツ」が欲しいのか?と読んでしまった。
「同じ大きさのバックライト」ならすんなり意味が通ったのに。
141 :
名無しさん :2007/09/05(水) 13:52:20 0
新しくパソ買おうと思ってるんだがどんなのがおススメだか教えて貰えませんか?? ちなみに CD聴けてDVD見れてネットできればいいんだがww
145 :
名無しさん :2007/09/05(水) 14:02:21 0
146 :
名無しさん :2007/09/05(水) 14:07:06 0
>>139 パネルのラインってのもあるんですね
素直に外付けモニターで使うことにします...orz
147 :
名無しさん :2007/09/05(水) 14:10:32 0
>>141 Macでどうじゃろ?
Winに比べてソフト少ないウィルス少ない起動トラブル少ない
使えるソフトも少ない
150 :
名無しさん :2007/09/05(水) 14:56:19 0
141です。 デスクでもノ−トでもいいんで敢えて無記入ですたw ややこしくてすんませんw
152 :
名無しさん :2007/09/05(水) 16:44:39 0
カスペルスキーオンラインスキャナでチェックしようとカスペルスキーのサイトで クリックしているのですが進みません。 これはどうしてでしょうか?
これは酷い!酷すぎる! 義務教育課程を終了した人間とは思えない!
修了だからな普通は
>>155 ここは既出をがいしゅつと読む掲示板です
既出→がいしゅつ と 終了→修了 は完全に異質のものだろ
153のやってることは「偉そうに煽ってるのにミスってる」っていう致命的な状況だからな ここまで居丈高に人をバカにしてたら誤字をネタとして愛でる文化なんぞ免罪符にならん
急につまらん香具師が増えたのか?
それとも
>>152 の反撃か?
どっちでもいいけどw
161 :
名無しさん :2007/09/05(水) 19:04:18 0
動画再生したらコマ落ちがするのですが解決方法伝授してください
PCのスペックと再生するファイルのコーデック及び解像度くらい無いとなんとも言えん
163 :
名無しさん :2007/09/05(水) 19:19:48 0
デバイスマネージャいじってなんたらかんたら
164 :
名無しさん :2007/09/05(水) 19:37:52 0
OS:WindowsVistaHomePremium メーカー:SONY 型番:PGN−FE52B/H 使ってるのは型番を調べれば分かるとおりタッチパッドがついてるごく普通のノートパソコンなのですが、 タッチパッドで操作するのも不便なのでBAFFALO製のUSB接続の光学式マウスを別途購入して この機種を買った当初の3月から使っていたのです。 しかしWEBブラウジングを繰り返していると最近マウスの反応が悪くなってきて ついさっき全く反応しなくなってしまいました。 気になったのでマウスの裏側を見てみるといつもレーザー光線のようなものが光っているのに 全く光っていませんでした。 どうしたらこの光学式マウスが反応させられますか? 質問しているだけなのにかなりの長文になってすいません
別のUSB端子に挿しても無反応かい?
168 :
名無しさん :2007/09/05(水) 20:20:43 0
パソコン画面を綺麗にするオススメの洗剤教えてください
無水エタノールでも使っとけ
170 :
名無しさん :2007/09/05(水) 20:23:02 0
171 :
名無しさん :2007/09/05(水) 20:55:23 0
お手数ですが私では分からないので宜しくお願いします。 OS:Windows Me メーカー:HITACHI Prius 550シリーズ 問題発生の直前に行なった操作:PC作動中に電源長押しによる強制終了 現在の状況:レジストリの復元を試みています 症状:昨日、強制終了してしまってからwindowsが立ち上がらなくなってしまいました。 電源をつけるとセーフモード等を選ぶ画面になり30秒ほどのタイムリミットが表示されます。 30秒後に自動的にセーフモードで立ち上がります。 1時間ほどかけて何とかデスクトップが表示されスキャンディスク(標準)をかけてwindowsの終了をし、再度電源を入れたのですが同じでした。 そして一括インストールのディスクを入れレジストリの復元をしようと思い、 c:,cd windows,cd command,scanreg /restore と入力し待っていると レジストリチェッカの青い画面にはなるのですが、一覧が表示されず、 画面下に、C:\WINDOWS\COMMAND> と表示されるだけでどうにもなりません。 お手数ですが復旧方法を教えて下さい。宜しくお願いします。
173 :
171 :2007/09/05(水) 21:00:25 0
>>173 そのほうが早いと思う
ていうかMeは捨てろ
今までこういった事が無かったのが不思議だ
ブルースクリーン連発するバージョンとしてMEが不動の座を獲得してる
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。 よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。 ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。 いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。 すなおなこで、でふらぐも、とくいです。 すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、 いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。 いままでつかえないこで、・ごめんなさい.. そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。 あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。 ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。 あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。 どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。 ごしゅじんさまにあえて、えむいは、 しあわs
176 :
171 :2007/09/05(水) 21:13:49 0
>>174 やはりそうですか…
PCは家の共有なんで買い替えは無理っぽいですけど(^^;
ありがとうございました。
あとちょっとしらたら「う゛ぃすた」に変更だなぁ…
>>176 XP HOME アップグレード版でも買ってきな
ノートPC壊れたから再インストールしてたんですけど フォーマットの4択ミスって失敗したあとやり直そうとしたら 下のメッセージ出たんだけどもしかして詰みですか??? 「コンピュータにHDDがインストールされていませんでした。 HDDの電源が入っていて、コンピュータに正しく接続されていることを確認し 関連するハードウェア構成が正しいことも確認してください。 必要に応じて製造元の診断プログラム、又は、セットアッププログラムを実行してください。」
>>179 残念、マルチしちゃうと答えるわけにいかんな
182 :
名無しさん :2007/09/05(水) 21:40:25 0
セキュリティ対策のためにルーターを購入したのですが特に設定とか 必要ないですか? 繋いで電源入れるだけで良いのでしょうか?
説明書嫁 設定は必要
184 :
名無しさん :2007/09/05(水) 21:55:16 O
他社で録画しファイナライズしたDVDーRのビデオモードはDVDレコーダーでは高速(無劣化)でHDDに戻すことは出来ないみたいです。(ほとんどのメーカーが対応してない) パソコンの場合はどうですか? 出来るメーカーや機種は多いのですか?
185 :
名無しさん :2007/09/05(水) 21:55:29 0
分かりやした。 ブラウザ側の設定はしなくていいんですよね?
>>184 俺の読解力が無いのか、言ってることがさっぱり分からん
187 :
名無しさん :2007/09/05(水) 21:59:50 0
バッファロのHPをみていたら HD-HCIU2シリーズというのを見つけました。 これはOSごとHDDをコピーできるみたいです。 このHDDにパソコン2台のOSを入れておくことは できるんでしょうか。コピーはPC1台だけでしょうか。
188 :
名無しさん :2007/09/05(水) 22:06:14 0
ノートンのファイヤーウォール設定から「他のコンピューターに対する接続と他のコンピューターからの接続」の 許可の登録をしたのですがそれを解除するにはどうやれば良いのでしょうか? ちなみにインターネットセキュリティ2006です。 ノートンスレで解決しなかったのでこちらに再投稿しました。
>>176 うちは家族全員でLinux使ってるよ
元はMeがプリインストールされてたパソコンだったけど
Meは落ちるしXPは重いしでUbuntu入れた
無駄なアプリやサービスを徹底的にアンインストールして
デスクトップにはGnomeとWindowMaker入れてる。
嫁がGnomeで息子と漏れがWindowMaker使ってる
GnomeだとMeよりやや重い程度でWindowMakerならサクサク
190 :
名無しさん :2007/09/05(水) 22:14:09 0
今、eomapが攻撃されて高危険度のセキュリティ警告が出たのですが、 epmapとはどういったとこなのでしょうか? 調べたらファイル共有などやっている人が攻撃される・・・ などと書いてあったのですが、自分はそういったものはやっていません。
192 :
名無しさん :2007/09/05(水) 22:20:15 0
>>191 すみません。サイバーポリスとISPとはなんでしょうか?
今また高レベルの危険度と出て同じポートが攻撃されました。
193 :
名無しさん :2007/09/05(水) 22:23:06 O
このたび液晶モニターを購入し、このモニターでプレイステーション2をしたいと思ってるんですが、D-SUB15とプレステ2を繋ぐ部品ってありますか?
>>192 ▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
WinMX,Winny
WinMX,Winny
WinMX,Winny
こうですかわかりません
198 :
初心者 :2007/09/05(水) 22:32:03 0
はじめまして。どなたか教えていただけると助かります。 インターネットエクスプローラのtemporary internet fileのフォルダの容量が大きくなり、ディスクを圧迫しています。 もちろん、メニューのツールからファイルの削除は行っており、エクスプローラー上でも見えないのですが、 フォルダのサイズを確認するとXXギガにもなっています。 ちなみにファイルの削除とやると、エラーとなり、インターネットエクスプローラーが落ちるので、 設定のファイル表示からファイルを選択して削除しています。 どうやったら消せますでしょうか。。昔、DOSから直接消す方法があると聞いたのですが… よかったら教えてください。
199 :
名無しさん :2007/09/05(水) 22:37:05 0
>>198 だからテンポラリファイルはドライブCじゃなくてDに置き換えておかないとそうなるんだよ
201 :
名無しさん :2007/09/05(水) 22:38:54 0
セーフモードでは?
202 :
名無しさん :2007/09/05(水) 22:40:00 0
規則がどたらじゃなく解決策あったら教えてやれよ 堅苦しい奴だな
>>198 インターネットオプションから、テンポラリーファイルの保存先を確認して
プロンプトからdelコマンドでフォルダごと消してしまえ。
それか、インターネットオプションでファイルの表示をして
手動で少しずつ消してしまえ。
無事に消えたら、テンポラリーファイルの容量を1GBくらいにしておけ。
>>202 なら先にマルチをやめさすのが先じゃね?
以下不毛なお話↓
まだ少しはある失礼な!
206 :
名無しさん :2007/09/05(水) 22:45:25 O
質問させてください。 2つあります。 1つは、文字打ちをしてもひらがな表示がされなくなってしまいました。 2つめはアホな質問なんですが、スピーカーが無いパソコンで音声を聞くことは出来ますか? どなたか教えて下さると嬉しいです。よろしくお願いします。
207 :
名無しさん :2007/09/05(水) 22:47:03 0
イーマシーンズは付属でスピーカーついてるからディスクトップの音声は必要ない
>>206 半角全角押しても無理?ならcapslockキーを押す
スピーカーまたはヘッドホン買え
209 :
名無しさん :2007/09/05(水) 23:03:50 0
ノートンISやスパイボット、ウィルスチェックソフトを入れているのですが panda nano scanを入れても問題ないでしょうか?
>>209 なんでpandaなんて恐ろしいソフト入れたいの?
211 :
名無しさん :2007/09/05(水) 23:09:59 0
駐屯なら喧嘩する
212 :
名無しさん :2007/09/05(水) 23:13:49 0
>>210 pandaって恐ろしいソフトなんですか?
おすすめしてる人がいたので・・・
OS:Windows XP メーカー:SONY 型番:PCG−GR7F DVD/CD-ROMドライブが反応しません。 デバイスマネージャーを見ると ! HL-DT-ST RW/DVD GCC-4080N となっています。 どうしたらいいのでしょう、教えて下さい。 お願いします。
ドライバ→ドライバの更新→自動でなんたらかんたら
216 :
名無しさん :2007/09/06(木) 00:07:10 0
98SEで作成したファイルをXPにコピーしたら フォルダ内のファイルの順番が以下のようにごちゃごちゃになってしまいました。 01 02 03 001 002 003 ↓ 001 01 002 02 003 03 これを元の順番通りにする方法はありませんか?
218 :
名無しさん :2007/09/06(木) 00:13:59 0
219 :
名無しさん :2007/09/06(木) 00:22:03 0
>>218 数字は更新順に付けたわけではないので。
う〜ん、リネーム以外の方法無いのかな。
220 :
名無しさん :2007/09/06(木) 00:29:42 0
6つなら考え悩まなくてもいいよ 100個やそれ以上なら考えものだが
221 :
名無しさん :2007/09/06(木) 00:38:06 0
もちろん6つなら悩んだりわざわざ聞いたりしません。 100個以上は軽くあるんですorz
なんだかPCの調子が悪いので次回稼動時にチェックディスクを起動にチェックを入れて再起動したのですが 毎回同じところで止まってしまうので チェックディスクをスキップしたいのですがどのタイミングで何を押せばいいのでしょうか OSはXPです よろしくお願いします
223 :
名無しさん :2007/09/06(木) 01:28:52 0
復元
224 :
名無しさん :2007/09/06(木) 02:03:49 O
すいません。皆さんの力を貸してください。 東芝のダイナブックのAX/940LSです。 ネットしてる最中に急に、ウインドウズを休止していますって画面が表示されて、パソコンの電源が消えました。 再起動しようにも再開しようにも、電源ボタンを押しても、なんかバッテリーのランプが数回光るだけで、なにも起きません。 電源ボタンを長押ししてもだめです。ちなみにコンセントに差しっぱなしなので、充電はあると思います。 どうしたら電源がつきますか? よろしくお願いします。
ACだけ(バッテリーを外した状態)で動作するか試したか?
226 :
名無しさん :2007/09/06(木) 03:50:26 O
前の質問がまだ片付いてないようですが、質問を Win2000SP4を再インストールしたのですが、レジストリーの変更を忘れてBigDrive(250GBのHDD)にアクセスしたところ、ファンクションが間違っていると言われました BigDriveを使えるようにレジストリーを変更しましたが、アクセスしてしまったHDDのデータを復旧したり出来ますでしょうか
DVDドライブのアイコンが表示されないです 解決方法を教えてください と書き込もうとしましたが safeモードで起動しなおしたら直りました safeモードって凄いですね!!!11
>>226 質問の意味がいまいち理解できないが
ファンクションが間違っていると言われてアクセスできてないだろ?
で答えになるのか
230 :
名無しさん :2007/09/06(木) 04:29:17 O
>>228 すいません、ただ前の人の質問が終わってないって意味です
>>229 レスありがとうございます。なんつうか、無理やり読み出す方法とかご存じありませんか?
231 :
名無しさん :2007/09/06(木) 07:33:53 O
パソコンをXPからビスタに買い換える予定ですが、データ移行等で気をつける事はありますか? また、クッキー等の情報やメール等移行する場合はXPからXPに移行する場合と同じ方法で大丈夫でしょうか?
232 :
名無しさん :2007/09/06(木) 07:50:41 O
226&230ですが 自己解決しました。スレ汚しすまソ
233 :
名無しさん :2007/09/06(木) 09:52:53 0
ウィンドーズのアクセサリのシステムツールに入っている「バックアップ」と 市販のバックアップソフト(IOデータのHD革命)とかは機能的にどういう違いがありますか? ハードディスクの交換を考えているのですが、リカバリーディスクが手元になく、いろんなソフト とかをまた入れなおすのも面倒なので、簡単に新ハードディスクに引っ越しできる方法を調べています。 今のところ、市販のかウィンドウズについてるバックアップソフトでバックアップを取って、ハードディスクを 交換して…ってところまで考えています。この感じで大丈夫でしょうか?…の先どうやってバックアップのデータ を何も入ってないハードディスクに入れるのかとかが全く今のところわからないんですが。
>>233 Windows付属のバックアップは単にデータを退避するだけ
市販のHDDバックアップツールはOS(Windows)も含めたHDDの中身全部をコピー
238 :
名無しさん :2007/09/06(木) 10:37:42 0
>>234 すいません。windows付属のバックアップの存在意義がよくわからないです。
もう少し詳しくお願いします。
あと、頭が整理できてない状態なんですが、取り合えず、ハードディスク
交換するなら、バックアップツールを買った方がいいってことですかね?
239 :
名無しさん :2007/09/06(木) 10:47:42 0
>>235 パソコン買い換えたわけじゃないんですが?(ひょっとしたら的外れな答えかもしれないですが)
パソコンと新しいハードディスクをどうやってLANに繋ぐんですか?
あと、「週一くらいで新しいデータのバックアップを取っていくとすると、一回にかかる時間ってどれくらいになりますか?」
>>239 ふつうにファイルコピーにかかる時間の2倍から3倍くらいみといたら
データバックアップとシステムバックアップをじょうずに
使い分ければ、時間の節約ができるよ
242 :
名無しさん :2007/09/06(木) 11:00:02 0
高いですねぇ
243 :
名無しさん :2007/09/06(木) 11:32:44 O
家にあるビデオカメラの記録媒体はSDなのですがパソコンにて編集することは可能なのでしょうか? また、編集できるとしたら使用するソフトを教えて頂けたら幸いです
XPのノートパソコンですが 画面がチラチラしてしばらくすると画面が真っ暗になります 完全に真っ暗と言う訳ではなく、文字が少しだけ見える程度です 画面の明るさを下げる事で何とか防いできましたが 最近は暗めの画面にしても真っ暗になるようになりました もうこれ以上画面を暗くできません 一体何が原因なのでしょうか?
>>243 どんな形式で映像が保存されているのかわかんないと答えようがないん
じゃないでしょうかね
カメラのメーカー 型番
動画の保存形式
など わかることをできるだけ書いてみたら
>>238 Windows付属のバックアップは現在のマシンのデータを他のマシンに移したり、
今のマシンを再インストールしたりリカバリしてから以前のデータを入れ直したりするのに使う
>>243 カメラの機種がわからんと断言できないがとりあえず可能
ソフトはUlead VideoStudioとかCyberLink PowerDirectorあたりがメジャー
>>244 バックライトかインバータの寿命か故障。でもなんか後者が絡んでる希ガス
249 :
名無しさん :2007/09/06(木) 13:16:00 0
パソコン購入してから一ヶ月程、JAVAが使用されている特定のページが開けませんでした。 しかし、今日やってみたらJAVAのアイコンが下に出て、表示も出来ました。 これはなぜなのでしょうか? 今までJAVAのアイコンが表示されたことはありませんし、ページが開けても真っ白で 何も表示されませんでした。 最初からJAVAは入っていますし、設定も有効にしてありました。 変更した設定と言えば、ノートンのファイヤーウォール設定でそのページを許可 した位です。 しかし、そのページをファイヤーウォール設定で許可したのは少し前でしたので 今になって表示出来るようになるというのは他の理由があるのかなと思います。 何かすっきりしないのでどなたか考えられる理由を教えて下さい。
250 :
名無しさん :2007/09/06(木) 13:25:42 O
HDDが壊れたので、新しいHDDをWindowsを再インストールしたところ、サウンドデバイスドライバが見つかりません的なメッセージが表示されます。どうしたらいいんでしょうか? PCは友達に組んでもらった寄せ集めの自作で、OSはXPです。 よろしくお願いします。
>>250 サウンドデバイスドライバをインストールすればいい。
マザーボード付属のCD-ROMにあるはず
マザーボードメーカーのサイトでもDLできるかもしれん
フツーなら使ってるマザーとかサウンドカード出してる会社のwebへサウンドドライバを探しに行くんでね?
253 :
250 :2007/09/06(木) 13:34:47 0
付属のCD-ROM がありません 友達には連絡がとれません メーカーのサイト がわかりません
マザーにシルクで製品名くらい書いてあるだろハゲ 製品名らしき文字列で検索ぐらいかけろよhage
255 :
250 :2007/09/06(木) 13:45:52 0
l | / 〆⌒ヽ ⊂(`・ω・´) どうせおいらはカツラだお / ノ∪ し―-J |l| | @ノハ@ -=3 ペシッ!!
一番簡単なのはUSBスピーカーを買って来ること
258 :
名無しさん :2007/09/06(木) 14:58:34 0
低性能スレ晒しあげ
DVDスーパーマルチドライブというのはCDは使えないの?
260 :
名無しさん :2007/09/06(木) 15:13:21 0
何その使えない頭
使える ドライブよく見てみれ、CompactDiscRewritableのロゴも付いてる
262 :
名無しさん :2007/09/06(木) 16:08:03 0
カードリーダー付きのフロッピードライブですが、OSをインストールする際、 マザボ上のUSBピンに接続してはいけないと聞きます。 PCケースのフロントから伸びているUSBケーブルも、 OSインストール時には、マザボのUSBピンに接続してはいけないのでしょうか?
>>262 それは別にいい
ただの配線だけで機器が繋がってるわけじゃないから
264 :
262 :2007/09/06(木) 16:12:33 0
>>263 >ただの配線だけで機器が繋がってるわけじゃないから
カードリーダーも別にスマートメディア等を挿入している訳ではないのに、
どうしてダメなんでしょうか?機器繋がってないのに・・・。
>>264 カードリーダという機器が繋がってるだろが
>>264 リーダーだけでもドライブレターをとっちゃったりするからだろ
ってか >カードリーダー付きのフロッピードライブですが 「FDD」って自分で書いてるし
268 :
名無しさん :2007/09/06(木) 16:20:26 0
DELLのプリンタのドライバを何度もインストールしているのですが、ヘルプや トラブルシューティングを開こうとすると「ファイルが見つかりません」と出てしま います。 正常にインストールされていないのでしょうか? あとスキャンをしようとすると「スキャンを正常に終了出来ません」と出て スキャンが出来ません。 どうすれば良いのでしょうか?
別にブッ壊れる訳じゃないから繋げたままやってみれば
いやFDDは関係ないから
モニターを買い換えようと思ってます 今17インチなんですが、19インチに変えても画面が大きくなるだけで作業領域は一緒ですか?
>>272 大半の19インチなら一緒です
昔イイヤマで19インチでUXGAのモニタがあってので、それだと広くなります
また、19インチワイドは1440×900なので、17インチの1280×1024よりむしろ狭くなります
以前使ってたPCのHDD(IDE)を今使ってるPCに接続したいんですけど 今のPCのHDDはSATAなんです この場合、DVDドライブに繋がってるIDEケーブルを繋げば使えます? データを取り出したいだけで常時使うつもりはないんですけど
278 :
名無しさん :2007/09/06(木) 17:17:25 O
デスクトップでXPを利用しています。 *動画などを見ると、いきなり電源が切れる *iPodやデジカメを接続するとマウスが使えなくなり 操作不能になる&USBを繋いでいるのに認識しない 1ヵ月前からずっとです。 どなたか解決方法を教えてください。
>>278 リカバリ
それでも直らなかったらハードウェア的な故障→修理
280 :
mari :2007/09/06(木) 17:34:26 0
新しいPCを購入したのですが、 (emachinesのJ4470)そのPCで動画がまったく再生されません。 ウインドウズ11がインストールされていたので再生したのですが、 動画ファイルの視覚エフェクト部分が真っ黒なのです。 DVDに保存していた動画も、再生されません。 ストリーミングでWindowsメディアプレイヤーを利用するサイトでは (tp://showmans.tv/ro.html)動画も再生されるのですが・・・ 拡張子を.avi .wma .wavなどに変えてもだめでした。 WMPの設定等でいじる部分があるのでしょうか? どうすればよいのでしょうか・・よろしくお願いします。
282 :
名無しさん :2007/09/06(木) 17:42:58 0
284 :
名無しさん :2007/09/06(木) 18:02:20 0
Vista home プレミアムに標準搭載されているDVDコーデックは5.1サラウンドに 対応していますか?
285 :
262 :2007/09/06(木) 18:30:41 0
>>265 カードリーダーそのものは機器になるのであれば、USBも機器になりませんか?
あくまでも読み込むものは、スマートメディア等であって、
そういったものを差し込まない限り、カードリーダーはUSBと何ら変わらない気がするのですが・・・。
286 :
名無しさん :2007/09/06(木) 18:32:21 O
>>279 初期化すればいいですか?やってみます。
287 :
>>187 :2007/09/06(木) 18:50:30 0
だれかわかりませんか
>>287 それってHDじゃなくてAcronis True Image LEの機能だろ
>>287 そのHDDの機能は見てないけど複数のOSを
インストールするだけなら普通のHDDでも出来るお
>>285 じゃー、CDドライブもCD入れない限りは機器として認識されませんね?
そうだっけ?
>>287 特定の商品およびその付属ソフトの問題
→発売元に問い合わせよう
292 :
171 :2007/09/06(木) 20:39:54 0
昨日質問した者です。 あれから結局初期化しました。 今は無事動作しまして安心しています。 みなさんありがとうございました。
293 :
名無しさん :2007/09/06(木) 21:16:27 0
PCをリカバリーしてから インターネットしていて、最初は画像を読み込むのに ちょっと時間がたつと、読み込まないんです。 そのブラウザを閉じて、また新しいブラウザを立ち上げれば画像は読み込むのですが・・・。 何が原因があるのでしょうか??
295 :
名無しさん :2007/09/06(木) 21:21:42 0
IE7?
296 :
名無しさん :2007/09/06(木) 21:22:38 0
>>294 あっちのスレでほかに池って言われたからマルチではないとオモ。
あっちのスレは荒れすぎだから俺も非難してきた。
297 :
名無しさん :2007/09/06(木) 21:24:29 0
使ってるブラウザなにか知らないけど上書きインストしてみると案外解決する
298 :
名無しさん :2007/09/06(木) 21:25:10 0
外国でPC買ったら日本語が読めん・怒 誰か助けて。。。
にぽんごOS
301 :
baki :2007/09/06(木) 21:28:30 0
近日パソコン買おうとおもってるんだが、お勧めのある?
302 :
名無しさん :2007/09/06(木) 21:29:39 0
HDDの平均寿命を知りたいです あくまでも平均です お願いします
307 :
名無しさん :2007/09/06(木) 21:39:55 0
>300 古いの使ってるから読める。
308 :
名無しさん :2007/09/06(木) 21:40:38 0
あの買ったばかりなんで心配なんです 大事にしたいから平均知っておきたいなと思いまして
>>307 じゃー、そいつで「英語版XP 日本語」とかで
検索しな
>>308 大事にしたいなら、
箱に入れて押し入れの奥でも入れときな
それでも壊れるもんは壊れるんだよな・・
311 :
名無しさん :2007/09/06(木) 21:45:04 0
312 :
ジュファ :2007/09/06(木) 21:55:09 0
いきなりですけど質問です 情報バーを表示しないように設定したのですが「ハンゲーム」で ゲームをするにはActiveXコントローラーを情報バーからインストール しなければならないのですが情報バーをまた表示するように設定する にはどうすればいいのでしょうか? ヘルプなどを見たのですがわからなかったので書きました。 お願いします。
>>307 Linux入れろ
無料だし日本語はもちろん多言語が扱えるよ
>>313 こういうレスを見ると、
昔、「FreeBSDは日本語が使えない」などの
デマを流してFreeBSD潰しをやってた
日経Linux(当時はまだWebマガジンだったかな)を
思い出してムカつくね
>>314 日経記者は無能が多いから
Linuxの責任にしないでおくれ
316 :
名無しさん :2007/09/06(木) 22:35:32 0
317 :
名無しさん :2007/09/06(木) 23:07:16 O
起動すると「入力信号がありません」と表示され、しばらく経つと「節電に入ります」と表示されます。 電源ケーブルを接続し直してもだめ、リカバリしようにもWindowsが起動できないのでどうにもならず… 買い換えるしかないんでしょうか。 FMV/CE50L7使用、周辺機器の取り付けやメモリの増設などはしていません。
>>317 モニターかグラボが逝ったかもしれん
多分モニターのほうが可能性高い
319 :
名無しさん :2007/09/06(木) 23:21:23 0
XPです。 調子がおかしくなったのでリカバリしようと思うのですが、 現在HDDのパーティションをcとdに区切ってて、OSはcに入ってるのですが、 リカバリしたときってdの内容も消えちゃうんでしょうか? ぐぐったんですがよくわかりませんでした。
メーカーによるんじゃね? 取説 or サポートページで確認しる
>>319 ディスク全体を初期状態に戻すのもある
あんたのPCがどうなのかはわからない
322 :
319 :2007/09/06(木) 23:36:11 0
OS XP Home SP2 CPU AMD Athlon XP 2250MHz マザボ Gigabyte GA-7NF-RZ(C) マザボチップセット nVIDIA nForce2 400 ビデオカード NVIDIA GeForece FX 5200 友人から貰ったPCなのですが先日OSをクリーンインストールしました。 そこでドライバを入れる際の質問なのですが OSをクリーンインストールした後はマザボチップセット→ビデオカードのドライバ とインストールしていけばいいと、とあるサイトで拝見しました。 しかしこの間その友人と会った時にCPUのドライバも入れなきゃ駄目だと言われたのですが 友人の言うとおりCPUのドライバも入れた方が良いのでしょうか?
324 :
317 :2007/09/06(木) 23:40:38 O
>>318 回答ありがとうございます。
モニターは以前から調子が悪く、画面全体に縦線が入って操作も不能になる事があったんですが、それも原因の一端なんでしょうか。
モニターを替えて様子を見てみます。
>>323 AthlonXPはいらん
Athlon64は必要・・・だった気がする
>>323 ドライバじゃなくてユーティリティの事だと思われ
別になくても構わんけどあったら便利かも?程度。
328 :
名無しさん :2007/09/06(木) 23:52:46 0
日本語が不自由な人を煽り立てて追い込むスレはここですか?
>>327 でも大抵、OSについてる標準のドライバでよくね?
つか俺の買うCPUにはドライバディスクなんて無いのばっかなもんで。
バルクだから…かな。
330 :
323 :2007/09/07(金) 00:05:16 0
>>325 >>326 >>327 回答ありがとうございます。
プロセッサドライバを当てるとCPUの処理速度を向上させることは出来るってことでしょうか?
>>329 純正オイルも悪くはないが、Agip、HKSやカストロールも
なかなかイイぞ
ま、人それぞれだな
332 :
名無しさん :2007/09/07(金) 01:27:04 0
電源落ちないorz
kwsk
334 :
名無しさん :2007/09/07(金) 01:28:28 0
シャッダウンしても電源が落ちません
どういう状態かわからん 再起動してしまうのか? ログアウトも出来ないのか? まぁ真面目に質問する気ないみたいだし コンセントプラグ抜けばいいだろ
336 :
名無しさん :2007/09/07(金) 01:33:26 0
>>335 ログオフもシャットダウンも再起動も急にできなくなりました
寝ようと思ってパソコンの電源切ろうとしたらまったく反応しません
解決策はありませんか?
お願いします
>>336 マウスポインタも動かないなら
祈りながら電源ボタンを長押しする(4秒以上)
電源ボタン長押しもダメなのか?
339 :
名無しさん :2007/09/07(金) 01:40:00 0
>>338 たぶん切れると思いますけど
普通にシャットダウンしたいです
340 :
名無しさん :2007/09/07(金) 01:41:44 0
データが飛ぶの嫌です 長押しはHDD壊れるから絶対にやりたくないです 助けてください
342 :
名無しさん :2007/09/07(金) 01:51:09 0
どうでもいいが何でWindowsってこんな訳わからん不具合があるんだ?
344 :
名無しさん :2007/09/07(金) 02:06:50 O
インターネットに接続できないんですけどどうしたら治りますか? さっきまで接続できてました。
>>344 俗手だが、モデムの再起動
場合によっては輪をかけて、ついでにPCも再起動
346 :
名無しさん :2007/09/07(金) 02:09:20 0
347 :
名無しさん :2007/09/07(金) 02:11:49 O
349 :
名無しさん :2007/09/07(金) 02:26:14 O
PC再起動したら治りました。ありがとうごさいました。
ウィルスに感染するとやばいですか? さっき高レベルのウィルスに感染してとりあえずノートンで除去しました。 一度固まってしまって、再起動し直したら何事もなく使えるようですが、このまんま 何もしなくても問題ないでしょうか?
>>350 再度ウイルスの検査して、検出されなきゃいいんじゃないの?
パソ使えず携帯からのカキコですいません。 最近デスクトップのファイルに落とした覚えがないノートンスキャンが入っていて、画面が固まることが多くなりました。 それでしょうがないから電源押して終了させまくってたら、起動してもデスクトップの画面にまて行きません。 ウイルスなのか、それとも3年半使ってたので寿命とかでしょうか。
>>353 電源長押しのシャットダウンを繰り返すと、そういうこともありうるよ。
3年半なら寿命と考えてもいいし、ダメ元でクリーンインストールするのもいい。
たぶん、再インストールしたら正常に動くと思うが。
質問お願いします。 無線LANについてなんですが、「ワイヤレスネットワーク接続の状況」の「受信」の数値が「0」になっていてインターネットに接続できません。最初は「☆限定または〜」となっていましたがIPアドレスを手動入力したら一応「☆接続」となったんですが…。 WindowsXPのパソコンでADSLで、アクセスポイントはAirportです。よろしくお願いします!
356 :
名無しさん :2007/09/07(金) 08:34:06 O
助けてください。お願いします。 vaioのノートVGNーC90HS vista を使用しています。 昨日電源を切ってから再度点けると画面が真っ暗なままで止まる、ようこそ の状態で止まる、ようこそ から先に進めてもすぐにフリーズする、 といったことになり全くパソコンを使用できません。 参考になるはわかりませんが、DAEMON TOOL をダウンロードしてから調子が悪くなった気がしないでもありません。 解決方法等解る方、よろしくお願いします。
>>356 DAEMON TOOL をダウンロードしてから調子が悪くなった
360 :
356 :2007/09/07(金) 08:54:09 O
>>357 さんありがとうございます。
DAEMONTOOLダウンロードが原因なのであれば、解決はどのようにすればよろしいでしょうか。
>>358 さんありがとうございます。
たまに起動後にセーフモードか通常起動かを選択出来る画面がでますが、狙ってだせるものなのでしょうか?? 索引にセーフモードという語がみつからなくて…よろしくお願いします。
362 :
356 :2007/09/07(金) 09:11:48 O
>>361 さん 直りました。本当にありがとうございました。
>>359 ひっぱり過ぎで回りにドン引きされるタイプおつ
>>355 ADSLモデム、Airport、パソコン
ぜんぷ電源切って10分ぐらい放置してから電源入れてみて。
>>366 何がしたいのか理由を聞いてるんだけど。
日経の記者が何書こうが、何の関係もなさそうなので。
>>367 何の関係も無くはないな
まぁ関心無い奴もいれば、関心の有る奴もいる
このスレがお前のブログなら話は別だけどな。
質問スレで日経の記事の話をする意味がわからんのよ。
心の狭い奴だ
突然、沸いていきなり貼り付けたわけでも無さそうだし。
>>314 が話を振った流れを引きずっただけだろう。
目くじら立てて言うほどの事でも。
375 :
名無しさん :2007/09/07(金) 10:22:10 O
昨日のビデオカメラの件の者です パソコンと接続するためにはDVケーブル(VW-CD1)が必要なのですがネットで安いオススメのとこはありますか? また編集ソフトは何がいいでしょうか?
376 :
名無しさん :2007/09/07(金) 10:36:01 0
20インチ以上の大きめの液晶が欲しいのですが 20インチ以上で探すとほとんどワイド画面になるのですが パソコンにおいてDVDを見る以外でワイド液晶のメリットって何でしょうか?
仕事で、例えば表計算とか使う場合は広い方が効率がいい
>>375 買い物のお勧めをするスレではない。
編集ソフトは、ソフトウェア板にでもいってスレ探せ。
>>376 長く使えば使うほど顔が魚のようになってしまう。
380 :
名無しさん :2007/09/07(金) 11:30:06 0
下がりすぎだ age
381 :
名無しさん :2007/09/07(金) 12:16:53 0
パソコンを立ち上げてから特に重い作業をしている訳ではないのですが、パソコン の激しく働いてる音が聞こえます。 裏で何かやってるんでしょうが何をやっているのか確認する方法ないですか?
383 :
名無しさん :2007/09/07(金) 12:20:57 0
384 :
名無しさん :2007/09/07(金) 12:21:46 0
ヤフーメールの下書きの本文がすべて消えてるのですが、皆さんはどうでしょうか? たくさん下書きがあったのでショックです。
上書きすればいいじゃん
>>384 無料のものに過大な期待をしないのが一番
387 :
名無しさん :2007/09/07(金) 12:52:39 0
>>385 いや、メモ帳みたいに使っていたので5・60件あったのが全部消えたんです。
しかしメール自体はすべて残っていて、中身だけ消えてるんですよね・・
388 :
名無しさん :2007/09/07(金) 13:12:39 0
iTunesに曲インポートしながら曲聴いてたらぶつぶつと音が切れてまともに再生出来ないんですが これはiTUNES内で2つのことやろうとしてるからなのでしょうか? CPUはAthlonのデュアルコア4600でメモリも2Gで常に1,2Gはあまってるんですが・・・
390 :
名無しさん :2007/09/07(金) 13:48:21 0
392 :
名無しさん :2007/09/07(金) 14:59:30 0
>>392 先月だっけかな
スレもあったはずだしニュースにもなってたぞ
>>384 が気づいたタイミングが解らんけど
394 :
名無しさん :2007/09/07(金) 15:12:09 0
↑死ねゴミ屑
特打ちをインストールして始めようとアイコンをクリックすると 「仮想メモリが足りません、最低3メガ必要です」 見たいな内容の文が出てできません。 メモリは1ギガ積んであります。 どうしてでしょうか?
仮想メモリを切ってるんじゃあないのか? ソフトによっては切るとそうなる。
398 :
名無しさん :2007/09/07(金) 15:34:35 0
>>393 今朝方まではあったのですが、さっきみたら消えてたんです。
しかし消えてるのは本文だけで、メール自体と題名は残っていますし、
ファイルサイズもメールごとの本文の量に合った容量が表示されているので何なのかなと・・・
Yahooも使ってるけど基本的にWebメールで書かないからな pop3にしてローカルで書いて送信する。下書きは自分のパソコンに残してるので。
ありがとうございます さがしてみます
〉〉354 亀レスですが、ありがとうございます 再セットアップしてみます
403 :
名無しさん :2007/09/07(金) 16:23:36 0
404 :
名無しさん :2007/09/07(金) 20:05:32 0
Abbyy FineReader 6.0 Sprintというソフトインストールした覚えはないのですが いつの間にか入っています。 これはどういったソフトなのでしょうか?
ABBYYって確かスキャナー用OCRソフトで有名な会社だったと思うけど。 スキャナーつないでない?
なんでググらないかな・・・
407 :
名無しさん :2007/09/07(金) 20:22:37 0
すみません、ぐぐっても何か良く分からなかったんです。 そういえばプリンタ繋いで、付属のソフト入れました。
409 :
名無しさん :2007/09/07(金) 20:28:10 0
>>408 誰かにリモートコントロールされてないかと言うことですか?
自分ではやってないです。
410 :
名無しさん :2007/09/07(金) 20:37:12 0
>>410 ここでもスレ違いだし、向こう打ち切らずにここに書き込みするのはマルチポストって言うんだよ。
消えろw
誰かこの症状の分かる方お願いします 今日PC付けっぱなしにして音楽流してたら急に重くなって現在もまともに動きません 音楽を鳴らしたりすると処理落ちして音がピザったりするし、意味が分かりません タスクマネージャで見ると、CPU使用率が左だけ99パーセントぐらいまで上がっています 右は常時おとなしいのですがこれはどういうことでしょう? スペックはCORE2の6600 2,4G メモリ2Gです 何もしないと普通になるのですが、何か一つでも行動起こすととんでもなく重くなるのです 再インストールで直るのかそれともこれはCPUなりHDDなりが逝ったっということでしょうか・・・
413 :
名無しさん :2007/09/07(金) 20:53:24 0
イーマシーンズはいいよ
5万出せば
>>410 よりグレードいいやつ買える
80GBなんて辞めとけ
>>412 何のプロセスがCPUつかってるのか確認してごらん
415 :
名無しさん :2007/09/07(金) 20:53:42 0
ここの板ははじめてカキコします。 質問させてください。 今日、うちの父親が職場から廃棄寸前のパソコンを もらってきました。廃棄寸前といってもOSはXPです。 使いたいんですが、父親が持ってきたのはPC本体、 キーボード、マウスのみなんですよ。 全部データ消して再セットアップしたいんですが、 レストアCD−ROMなるものがないので困ってます。 1 レストアCD−ROMなるものが無くても不自由ないか? 2 レストアCDーROMは手に入るか? 教えてください。
416 :
名無しさん :2007/09/07(金) 20:54:31 0
>>411 頭が固い奴だな
規則なんていいんだよ!
教えてやれ!
規則規則うるさい奴だなったく・・・
>>415 シカバリCDはメーカで入手可能かもしれないので問い合わせて
みてください。
当然プロダクトキーはあるという前提で書いてるけど、
貼ってあるよね?
419 :
名無しさん :2007/09/07(金) 20:58:02 0
>>415 OSから何まで全部ただで手に入る某海外のろだ知ってるけど・・・ここじゃいえない
420 :
名無しさん :2007/09/07(金) 20:59:10 0
>>417 レスありがとうございます。
今PCの横見たら型番と製造番号書かれたシール
が貼られてました。プロダクトキーってこれのことですか?
>OSから何まで全部ただで手に入る某海外のろだ知ってるけど・・・ここじゃいえない ワロタ
422 :
名無しさん :2007/09/07(金) 21:00:08 0
ここじゃ規則に反するから教えられない そんなバカな規則なんていらないんだよ 困ってる人がいる 知りたい人がいる 金取ってるわけじゃないんだし知識があるなら教えてやれば良いんだよ 高齢者や子供たちもたくさん求めてくるんだよ
>>422 突然沸いて出て持論を展開するのも良いが強制はすんなよ
425 :
412 :2007/09/07(金) 21:02:45 0
プロセス確認しても何も使ってないんですよ・・・というかそのとき使ったものが80ぐらい使います とにかく変なプログラムは動いていないみたいですが・・・ パフォーマンスぐらいにしか以上が見られなく、それも左の使用率だけが極端に上がるとしかわかりません
教えてください カボスでおとした110分くらいの音楽MP3を 圧縮してチャプターつけて CD-Rに焼くってできますか?? ご指導おねがいします。
>>420 Windows XPって印刷されたシール貼ってないの?
なかったらXP買ってくるかな。そのPC用のドライバ
をみつけてこないといけないけど
429 :
412 :2007/09/07(金) 21:05:19 0
CPU使用率は現在60前後なんですが使用率の履歴が左だけ常に100近くあります こうしている間もとんでもなく処理落ちしています プロセスはトータルでは30使ってないはずなんですけど
430 :
415 :2007/09/07(金) 21:11:50 0
>>428 すいませんお待たせしました。今PCの後ろ見たら
Product Key KFFCD…(ry
って書かれたシール発見しました。これをメーカーに問い合わせれば
リカバリCD−ROMが手に入るかもしれないんですね?
431 :
410 :2007/09/07(金) 21:12:20 0
>>416 >>422 もうどこのスレで聞いていいかわからないので
>>413 の方が教えてくれたイーマシーンズのパソコンを
探してみたいと思います。ありがとうございました。素直に嬉しかったです。
>>426 そこでスレ違いと言われたので
ここで質問させてもらったんですが、
打ち切らずに質問してしまいました。すいません。
432 :
名無しさん :2007/09/07(金) 21:12:26 O
こんにちは。どうかご教授お願いします。 先月PCをリカバリーして今日まで気付かなかったのですが、音楽や動画のサウンドが出なくなっていました。 デバイスマネージャーを開いてみるとサウンドの欄の 「VIA audio controller sigma codec」(綴り違うかも)の所に「!」が付いていました。 試行錯誤で「上記のドライバ削除→再起動」をやってみましたが変わらず。 サウンド(オーディオ?)ドライバがインストールされていないようなので、ハードディスクの追加をしましたが参照先がありません。 ◇上記のドライバはネットからダウンロードすることはできますか?? 何かサウンドの聞けるようになる解決法がありましたら宜しくお願いします。 システム音(変なボタンを押したらプーッっと音がする)は聞こえます。 スペックは、シャープ・メビウス、OS:XPです。
型番くらいきちんと書いてもらわないと何とも言えん
435 :
432 :2007/09/07(金) 21:19:12 O
436 :
名無しさん :2007/09/07(金) 21:22:16 0
XPでメモリ2Gついてるの買ったのですが常に1,3Gは余っていてもったいないです。 有効に使うにはどんなことをすれば良いでしょうか? ちなみにCPUはAthlon64×2・4600です。
>>425 変なプログラムがなくて80も使うわけない。
>>436 3DPCゲーム、動画編集、エンコード、高解像度でのレタッチが主にメモリを食う作業。
2GBはほぼ必須と言える
442 :
名無しさん :2007/09/07(金) 21:32:25 0
質問があります。よろしくお願いします。 新しくPCを買いましてDVDを見ようとMEDIAPLAYERでDVDを 再生しようとしたところ、『互換性のあるDVDデコーダがインストール されていないためWINDOWS MEDIAPLAYERは、このDVDを再生できません』 と表示がでてきます。WINDOWSのサイトに行っても素人なので あまり分からずこまっています。 ご存知の方、教えてください。 OSはXPです。
メーカー製か? なら標準のDVD再生ソフトで良いだろ
>>442 MPEG2コーデックが入ってないからさ。
PowerDVD等のDVD再生ソフト入ってないでしょ?
よく分からないのなら廉価版のPowerDVDを買ってインストールしてくれ。
MediaPlayerClassicなど単体でDVDを見れるフリーソフトもあるけど・・・
なにゆってんだおまえ?
>>442 DVD再生ソフト(有料)を入れてください。それにMPEG2コーデックが付属しています。
今再生したいなら「MPC」か「GOMプレーヤー」を入れてください。
但しこれらのプレーヤーはコーデックが独自仕様の互換物なのでWMPでの再生はできません。
そのプレーヤーでの再生になります。
447 :
432 :2007/09/07(金) 21:37:38 O
どなたかご存じであれば教えてください。 PC使用中に突然ブルースクリーンになってメモリダンプエラー?ぽいのが出たので 再起動したら、「NTLDR missing」と表示されてOSが立ち上がらなくなってしまったんです。 いろいろ試行錯誤して、 結局はBIOSでのHDDの順番が入れ替わっていたのを直したらOSは立ち上がったんですが、 そこにたどり着くまでに、データ用のHDDに対してFIXMBRしてしまっていました。 OS上でアクセスしようとすると、「フォーマットされてません」と言われてデータが見えなくなってしまってます。 これを直すにはFinalDataなどのデータサルベージ用ソフトを使わないといけないのでしょうか? OSはWin2000proです。
449 :
名無しさん :2007/09/07(金) 21:42:39 0
PowerDVD? そんなの関係ねー
Win2000proですけど
ヤフーメールが30〜40通しか保存されず 新着メールがあると前のは消えてしまいます 全部保存出来るように設定できるんだしょうか?
453 :
名無しさん :2007/09/07(金) 21:47:47 0
454 :
名無しさん :2007/09/07(金) 22:09:38 0
>>441 なるほど。でも3Dゲームはやりませんし、多分グラボがだめだと思います。
エンコードはやりますが、そんなに使わなくないですか?
せいぜいエンコしながら動画観るくらいです。
それでも1.3G余ります。
>>454 あまってるメモリはRAMディスク化するってのも選択肢かな
RAMディスクって以前にGIGAかASUSあたりが販売したあれか? メモリは常に通電させておかないとデータ保持できないから、コンセント引っこ抜いたら三日ぐらいでデータ飛ぶんだよな…
ギザ長持ち
質問させていただきます 今512MBのメモリが一枚刺さっていまして もう一枚買おうと思っているのですが ノーブランドのメモリでもデュアルチャネルで使用出来ますか?
>>459 デュアルチャンネルの条件
1、マザーボードが対応していること。
2、同一容量で同一仕様の全く同じメモリを使用。
出来ないかも知れない。そういうやり方は普通しないんでワカラン。
元々刺さってる512M引っこ抜いて、ノーブランドでもいいから同一容量・同一仕様のメモリを二枚買って刺した方が確実。
チップセットによっては自殺行為 ってか元々1枚しかメモリが刺さってないPCでホントにヅアル対応機?
デュアルでも体感速度は皆無だけどNE
>>460-461 デュアルチャネルは対応してます
しかし、出来ないかも知れない・・・チップセットによっては自殺行為・・・ ですか・・・
>>462 さんが体感速度は皆無と書いてありますので
1GBのメモリを買う事にします
ありがとうございました
>>452 回答ありがとうございます。
でもこれはシステムが入っているHDDの復旧作業みたいです。
これをデータ用のHDDに対してやったのが不味かったと思っているのですが、、、
念のためもう一度FIXMBRしてみましたが、状況は変わりませんでした。
>>465 パーティションブートセクタを壊したんじゃないの?
fixbootは試した?
469 :
名無しさん :2007/09/08(土) 00:54:33 0
パソコンのシステム出荷日から30日受けられるオンラインサービスが あったのですが、パソコンのメーカのせいで(パソコンに元から入ってるもの が原因でアクセス出来なかった)アクセス出来ませんでした。 原因追求していたら30日近く経ってしまったってサービスが受けられないのですが 、文句言えばサービス受けられますか?
>>469 君の交渉力次第だと思うよ
俺なら面倒くさいから諦めるけど
471 :
名無しさん :2007/09/08(土) 01:08:17 0
>>470 そうですかぁ、何だかんだ言って人に文句言うのとか苦手ですし、エネルギーいりますし、
気分悪くなるだけだからやめとこうかな。
472 :
クロック :2007/09/08(土) 02:10:53 O
初めまして。 早速質問なのですが…パソコンの画面に細い紫色の線が上から下に(縦に)急にでてきたんですが…これって、消すことは出来ないんですよね? パソコンはノートパソコンです。 ちなみに、再起動や電源を落として線を全部はずし、バッテリーを抜いて5分後起動してみましたが…消えてませんでした… これって何が原因なのでしょうか? 分かる方アドバイスお願いします!!
473 :
クロック :2007/09/08(土) 02:11:31 O
初めまして。 早速質問なのですが…パソコンの画面に細い紫色の線が上から下に(縦に)急にでてきたんですが…これって、消すことは出来ないんですよね? パソコンはノートパソコンです。 ちなみに、再起動や電源を落として線を全部はずし、バッテリーを抜いて5分後起動してみましたが…消えてませんでした… これって何が原因なのでしょうか? 分かる方アドバイスお願いします!!
474 :
クロック :2007/09/08(土) 02:12:11 O
初めまして。 早速質問なのですが…パソコンの画面に細い紫色の線が上から下に(縦に)急にでてきたんですが…これって、消すことは出来ないんですよね? パソコンはノートパソコンです。 ちなみに、再起動や電源を落として線を全部はずし、バッテリーを抜いて5分後起動してみましたが…消えてませんでした… これって何が原因なのでしょうか? 分かる方アドバイスお願いします!!
475 :
名無しさん :2007/09/08(土) 02:15:27 0
なんで2回言ったの? 液晶の問題じゃないの?
俗に言う「ライン欠け」 ドット抜けと違って保証対象
477 :
名無しさん :2007/09/08(土) 02:26:43 0
液晶で大量の洗剤かけて隙間から洗剤液入り込んで紫色に変色したことあったけど 使ってるうちに熱で綺麗に消えた経験ある
デルのPC買おうと思ってるのですが インターネット割引と通常クーポンって 併用できるんでしょうか?
479 :
名無しさん :2007/09/08(土) 02:36:24 O
SmileDownloaderで保存したニコニコ動画を携帯動画変換君でPSP向けに変換している時に、処理中にエラーが発生しましたと表示されました。どうしたらいいでしょうか?
@jcom.home.ne.jp ってなにから送られてきたメールですか?
ドスパラというところでパソコン(BTO)をネットで購入しようとしているのですが、質問があります。 スペック変更画面でスピーカーの項目が"オプション"となっていますが、これは標準的なスピーカーが付属されているということなのでしょうか。それとも周辺機器のところで別購入しなければならないのでしょうか。 ご回答お願いします。スレチだったらすみません。。
482 :
名無しさん :2007/09/08(土) 04:35:42 O
落雷でインターネットが使えなくなりました。 パケットの受信とIPアドレスの取得ができなくなってます。 部品交換するとしたら何を交換したら直ると思いますか? デスクトップです。
483 :
名無しさん :2007/09/08(土) 05:04:30 0
富士通FMV−6500MF6/X win98SE つかっています microSDがフォーマットできないのですが、どうすればいいでしょうか? USBにさしても反応がありません
>>483 そのUSB カードリーダー/ライターのWindows 98SE用デバイス・ドライバを
インストールした?
>>481 “オプション”とあったら付属していないので別購入。
487 :
名無しさん :2007/09/08(土) 05:38:28 0
>>484 とくになにもしてないんで、されてないとおもいます
さがしてみます
488 :
名無しさん :2007/09/08(土) 05:56:15 0
すみません、ダウンロードした大きめの動画ファイルを2つに分ける にはどうしたらよいですか?
489 :
482 :2007/09/08(土) 06:00:23 O
>>485 何度もしましたし、ノートパソコンでは使えてます。
490 :
名無しさん :2007/09/08(土) 06:00:57 0
491 :
483 :2007/09/08(土) 06:34:33 0
なんどもすみません
>>483 にフォーマットができないとかきましたが
マイコンピュータにアイコンじたいがでていません
一番最初、差したときは反応したんですが
そのあとはうんともすんとも状態です
解決法おしえてください
お伺いします。 WinXP使用 ハードはソーテックのPT873 突然音が出なくなりました。 今までは音量のミュートをチェックしたりはずしたりで、 消音・出音してましたが、 突然ミュートはずしても出なくなりました。 アクセサリにあるサウンドコントロールのミュートも全部外れていますし、 画面の音量もonになってます。 何しろ上記のミュートチェック切り替えで出来ていたものが突然出来なくなったので困っています。 対処法お教えくださいませ。 直前に操作したのはソーテック独自の表計算ソフトとか内臓されているやつを消したくらいです。 よろしくお願いいたします。
>>466 >>467 すみません、fixbootで直りました。
bootとかMBRはシステム用HDD限定の話だと思ってました。
本当にありがとうございました。
スペックは
OS : WindowsXPServicePack2
CPU : Intel(R)Core(TM)
[email protected] RAM : 2048MB
ビデオカード : NVIDIAGeForce8600GT
サウンドカード : RealtekHDAudiooutput
DirectX : DirectX9.0c
電源 : silentking4 550W
なのですが、
電源つけるとパワーランプは点いてファンの回る音はするもののすぐに消えて静止状態になり、
それで何秒かたってからまた勝手に電源が点き出して普通に起動するんですが
これは電源周りの不具合でしょうか?
ちなみに昨日届いたばかりのPCです。
>>495 買ってから一度もまともに動いてないなら、どこが壊れてるか特定せずに
さっさと初期不良でつっかえすほうが早いし無駄がないぞ。
原因がわかったところで、自分で修理するものじゃないでしょ?
最近PCが作業中に一瞬画面が パチ!って感じで 電源落ちたような感じになって、そこから完全にFreezeして動かなくなってしまうんですが 原因は何でしょうか・・? 常駐ソフトとか使わないアプリとかも全部削除してかなり軽くしてるんですが、 1-2時間に1回は固まってしまいます よろしくお願いします。
>>499 セーフモードでは、まだ試したこと無いんです。
すいません。
>>498 メモリを調べろ。
OSも書かず、構成のカケラも書かず、感覚的な書き方する奴には
これくらいしか言えない。
>>500 すいません、で終わり?試してなかったら試せばいいと思うよね?
503 :
432 :2007/09/08(土) 11:25:16 O
>>440 ご報告。音が出るようになりました!これでビリーができます!
本当にありがとうございました。
504 :
名無しさん :2007/09/08(土) 11:32:25 0
SPYBOTのスキャンを実行したら、30件位を検査して(お気に入りなど)終わって しまったのですが、元のようにスパイウェアをチェックするにはどうすれば良いのでしょうか? なぜ変わってしまったのでしょうか?
505 :
名無しさん :2007/09/08(土) 11:40:09 0
光学式マウスの反応が悪くなる原因って何ですか?
506 :
名無しさん :2007/09/08(土) 12:08:10 0
質問失礼します 1GのDDR2メモリを4本購入し取り付けたんですが、 タスクマネージャ及びシステムプロパティでも3.5Gとしか表示されません。 これはメモリ自体に問題があるんでしょうか? それともこうゆうものなんでしょうか? 詳しい方教えてください。 OS:XP SP2です
>>506 32bit版Windowsでは4GB搭載時には3GBまでしか認識しません。と聞いた事がある
詳しいことはググレば出てくる
509 :
名無しさん :2007/09/08(土) 13:08:08 0
スタートアップ項目からノートン外さないと、正しく表示出来ないページが あるのですが、外したままだとセキュリティがまずいですよね。 ノートンの方でいくら設定しても正しく表示出来ないんですよ。 何か良い方法はないでしょうか?
510 :
名無しさん :2007/09/08(土) 13:43:08 0
>>507 >>508 ありがとうございます。
自分で勝手に不良品だと思い込み、交換要請かけて返送しちゃいました
へたこきましたorz
513 :
名無しさん :2007/09/08(土) 14:32:51 0
バカじゃねーの
なんでですか? 交換保証付いてるんですよ 認識しないなら無駄だから他の物に交換した方が得でしょ バカじゃないの
>>514 代えて不良品がきたらバカだよな。せっかく完動品が来てたのに・・・
>>514 生きる価値があるのか微妙なほどのバカだよな
518 :
名無しさん :2007/09/08(土) 14:46:57 0
OSはXP マザーはp4p800の サウンドはオンボのsound MAXです いつごろからか把握してないけど気付いたのは昨日で mp3形式がMPC(メディアプレイヤークラシック)やGOMプレイヤーでシークも動かせず秒数も増えなくて 音がとびとびで再生されるんです。wavやaviやflvの音は正常 最初はウィンドウズメディアプレイヤーでも同様の症状でサウンドドライバ再インストールしたら WMPだけは普通に再生できるようになりました。 その後サウンド関係のコーデックも全部削除してみても他のは直りません。 まあWMPで再生すればいいか・・って思ってたんですけど サクラ大戦のゲームをインストールしたらゲームの音声部分がとびとびで上記のソフトと同様な症状が出てます たぶん他のゲームでもなると思われる これの原因はなにが考えられますかね?
519 :
名無しさん :2007/09/08(土) 17:09:45 0
EPSONのNA101というパソコンを使っているんですが、スピーカーの音量が小さくて困っています。 サウンドの設定で全部マックスにしてるんですが、それでもちょっと周りがうるさいと、マジに聞き取れない くらいの音です。ただ、もとの音量が大きいファイルはまあまあ音が出るので、スピーカーの性能的には 大きい音も出るみたいです。持っているファイルの音量をすべて増幅させるのは大変すぎるんで、OSで設定してる max値以上の音量を出せるようにするソフトってないでしょうか?
520 :
名無しさん :2007/09/08(土) 17:15:53 0
DELLのノートパソコンINSPIRON5150を使っていますが、 今日、突然音が出なくなりました。 パソコン本体のスピーカーからも、イヤホン接続でも出ません。 ネットで調べて、設定は色々確認したのですが、サウンドボードの故障を 疑っています。 そこで質問なのですが、USB外付けサウンドボードというものががあるようなのですが、 今回のようなケースの場合、音が出るようになるものなのでしょうか。 音以外の部分は正常に作動しています。 友人の結婚式で、パソコンを使って音楽を流すので、焦っています。 宜しくお願いします。
>>519 無いよ。
スピーカに内蔵されているアンプのゲインが不足しているのでは?
まさか、アンプの入ってないスピーカーじゃないよね…w
522 :
521 :2007/09/08(土) 17:21:52 0
ちと勘違い。 ノートPCで内蔵スピーカの話なのね。。失礼
やはり貴方は投稿しすぎです。バイバイさるさん。 合言葉=一番上は長男 むかつく!
524 :
名無しさん :2007/09/08(土) 18:11:03 0
525 :
名無しさん :2007/09/08(土) 18:40:54 0
光学式マウスってそんな簡単に壊れちゃうものなのですか?
526 :
名無しさん :2007/09/08(土) 18:43:06 0
サイコムの組み立てキットについて質問です。 メモリ増設しかやったことないのですが、組み立て可能でしょうか?
>>526 努力次第。今日日小学生でも自作できるんだから出来ないって事はまずない。
528 :
526 :2007/09/08(土) 19:05:22 0
>>527 ご返答ありがとうございます。精一杯努力してがんばります!ありがとうございました。
529 :
名無しさん :2007/09/08(土) 19:17:02 0
常駐アンチウィルスソフトとかファイヤーウォールをはずさなきゃいけない 状態になったのですが、そういう場合はIEのセキュを厳しくしておけば 大丈夫ですか?
全然大丈夫じゃありません
それだったら最初からアンチウィルスソフトいらんやん
>>529 たぶん大丈夫じゃないけど
オレのPCじゃないから 知ったこっちゃない
533 :
名無しさん :2007/09/08(土) 19:29:50 0
>>530 そうですよね、ファイヤーウォールの設定で甘くしたらすぐに攻撃されたって
いう警告出ますし・・・
はずしたらやられ放題ですよね
534 :
名無しさん :2007/09/08(土) 19:30:51 0
>>531 いや、ノートンはずさないと表示出来ないページがあるんですよ。
しかも一時的に無効にするんじゃなくて起動時にはずさないとだめなんですよ。
535 :
名無しさん :2007/09/08(土) 19:31:38 0
>>532 やっぱだめですよね。
ノートンをスタートアップ項目からはずさないと表示出来ないページが
あるんですよ。
536 :
名無しさん :2007/09/08(土) 19:36:47 0
マザーボードについて教えてください グラフィック機能が非搭載のグラボにVGAを増設する場合と グラフィック機能が搭載されたグラボにVGAを増設する場合とでは 処理能力に差が出るものでしょうか? または逆に弊害とかはありませんか?
>>535 あ〜、多分それね
IE7が原因だと思うよ
>>536 搭載するVGAカードにもよるけど、処理能力はM/B内蔵VGA機能<VGAカードってのは基本。
弊害と言えるものは、基本的に取り付け時のトラブル。
1、VGAカードが他のパーツに干渉して刺さらない。
2、VGAカードが認識されない(古いM/BだとオンボードVGA機能を切らないとダメ)
3、発熱量増、消費電力増、
4、VGAカードに別途電源供給が必要な場合、電源容量が足りない、ケーブル分岐させんのメンドクセ
こんなものかな・・・
>>538 >>536 が聞きたいことはそれじゃないだろ・・・
基本的にはどっちも同じ。
だだBIOSでオンボVGAを切らないと何らかの不具合があるかもね。
読解力がない自分に飽き飽きしてる
541 :
536 :2007/09/08(土) 19:56:22 0
>>538 オンボードVGA機能を切らなくて良いとした場合
例えばVGAカードの能力を100
M/B内蔵VGA機能の能力を10としたとき
最大110の能力を発揮するものなのでしょうか?
それともVGAの100だけでしょうか?
110になるならみんなオンボ+VGAで買うでしょ
543 :
名無しさん :2007/09/08(土) 19:59:21 0
>>537 IEは6を使っているのですが・・・
セーフモードで起動したらそのページ開けたんで、スタートアップ項目
から全部プログラムを外して、一つずつスタートアップ項目をチェックしていったら
ノートンを加えた時にページが開けなくなりました。
>>541 併用は出来ません。どちらか片方だけです。
545 :
536 :2007/09/08(土) 19:59:57 0
>538の内容も為になりますので有り難いです >539 と言うことはその時の処理の高い方 通常ならVGAの処理能力値がMAXと考えればよいですか?
546 :
536 :2007/09/08(土) 20:01:27 0
書き込みが後手後手になってますが 皆さん有難う御座います 安心して非搭載マザボ+VGAに決める事にします
547 :
名無しさん :2007/09/08(土) 20:02:35 0
■ LinuxインストーラWindows版
1. CDやUSBストレージなどのメディアが無くても良い
2. インストールのためにCDを焼いたり、BIOSをいじって(その時だけ)CDを優先ブートデバイスにする必要がない
3. インストールメディアを持ってなくてもいつでもインストールできる
4. 友人にインストールを勧めるときに、CDをあげる代わりにURLを書いた紙、一枚渡すだけで済む
■ 配布サイト
【Ubuntu】Wubi
http://wubi-installer.org/ 【Debian】Say gootbye to Microsoft Now.
http://goodbye-microsoft.com/
>>547 sound MAXが原因ですがな。
糞オンボサウンドの代名詞とも言えるほど評判悪いことで有名です。
復元機能切ってセーフモードでドライバ削除してみてもダメ?
メディアプレーヤーを更新しようとするとセットアップ画面の最後に セットアップを完了できませんでした と出るんですがこれはどうしたらいいでしょうか? メディアプレーヤーでいじった覚えがあるのは視覚エフィクトをいくつかダウンロードしたぐらいです。
>>550 メディアプレイヤーはWMPか?
まぁ、俗手だが、アンインスコして、またインスコして
更新してみ
>>550 何か知らんけど、そういうのが起こることがある。
あきらめたらいい。どうせ更新しても重くなるだけだし。
>>550 microsoftのページから、更新されたメディアプレイヤーをダウンロードして
手動で更新するとうまくいくかもしれない。
554 :
名無しさん :2007/09/08(土) 21:15:28 0
>>549 だめでした。
何回もドライバ削除したりセーフモードでやったりためしたけど
治る気配がありません
555 :
名無しさん :2007/09/08(土) 21:16:54 0
似たようなコーデック入れすぎですがな
556 :
名無しさん :2007/09/08(土) 21:17:43 0
アンインストしたら終わりじゃなくて見えないゴミも消去しなあかんわ
>>491 それはUSBメモリ用のデバイスドライバじゃないか?
microSDはリーダーライターに入れているじゃんじゃないのか?
558 :
名無しさん :2007/09/08(土) 21:40:14 0
根が深そうなので再インストールすることにしました
559 :
名無しさん :2007/09/08(土) 21:41:07 0
ここではサクっと答えてもらえるかと思ったら自分と似たような知識の人しかいなくてショックでした。 これなら答える側に余裕でなれるな
>>559 どの質問のこと?
聞き方悪くてスルーされてんじゃないの?
562 :
名無しさん :2007/09/08(土) 21:59:55 O
VirusProtectProに汚染されました。 ネットもウイルスセキュリティも開けず またプログラムの削除からも削除出来ません。 誰か助けて下さい、お願いします。
すみません、知恵を貸してください。 デスクトップのパソコンがADSLモデム直接繋がって、PPPOE接続(プロバイダDion)でネットにつなげてました。 それで新しくノートPC(ビスタHomeプレミアム)を買って内臓の無線LANで追加で繋げようと思い、プラネックスの無線LANルータ 電波王子゙GW-EC54-5P゙を買ってきてセットアップしてた所、なんとか無線LANでインターネットに繋がりました。 しかし、万事OKかと思ってたら、デスクトップ側をインターネットに繋げたら ノート側がインターネット接続が切れてしまいます。 PPPOE接続の場合は同時にインターネットに接続出来ないのでしょうか? それとも買ってきたルータがダメでしょうか?
>>561 Resonance Age
αとβやってた、懐かしいw
MoEになり幻滅してからネトゲとWin環境を引退
565 :
名無しさん :2007/09/08(土) 22:06:23 O
WindowsXP使ってるんですがさっき初期化の途中でコンセントが抜けてしまいました…その後電源を入れてもディスクリードエラーと出てしまいます…どうすれば良いのでしょう
566 :
561 :2007/09/08(土) 22:10:34 0
>>564 スキル制で上級者と廃人の差がないところが気に入ってます。
VIPの人とツアー行くのが専らの楽しみw
また、固定PTが居ない事で悩んでるプレイヤーです。。。w
>>561 そんなしょぼPCで2個起動とか負担かけすぎ
だから落ちるんだろ
569 :
561 :2007/09/08(土) 22:29:02 0
>>568 書き方が悪くてごめんなさい。
多重起動している訳ではなくて、どちらかを起動している状態で
症状が発生するということです。(多重起動は試していない)
>>561 俺のビデオメモリが逝った時の症状と一緒
よく読んでなかった スクショの画像の症状が一緒です 俺の場合フリーズとかは無かったです
572 :
561 :2007/09/08(土) 22:52:16 0
>>571 家にはもう一台同時期に買ったEndeavor Pro3000(メモリ4G、グラボ256)拡張済みがあるのです。
拡張済みのPro3000が二週間前に壊れてメーカーに送ったところ、グラボがおかしくなっているとのこと。
また、メーカーに送る前に父親がプレイしていた三国志でも同様の症状が出ていたそうです。
短期間で2台のグラボが逝ったということは考えたくない。。。
送料&修理費&部品代で4万2000円もかかる事確定してて、さらにお金かかるとは。。。
>>572 喫煙者の家庭と
熱対策してない家庭にはよくあること。
グラボなんて自分で着けたらいいやん
牛丼パソコンなのですが、パソコンの本体から「カラカラカラ…」や「チリチリチリ」と聞こえてきます 買ってから2年ほどですが、ハードディスクから聞こえてるのかなと思います。もしかして寿命でしょうか? 最近少し負担がかかると、ブルースクリーンになることが多く困っています こういう場合は、HDDだけ自分で取り替えればまだ使えるものでしょうか。 それとも買いなおしたほうがいいでしょうか。
>>575 HDDがトラブルの原因なら、HDDの交換でなおる。
577 :
名無しさん :2007/09/08(土) 23:24:44 O
>>562 OSの再インストールしてセキュリティ対策しろ。
578 :
名無しさん :2007/09/09(日) 03:17:46 0
さっき買って2年経たないデスクトップ(NEC)が死にました。 電源すら入らない・・・ヽ(`Д´)ノ ウワアアアン!! 電源ボタンを押すとフーンフーンと一瞬だけファンが回る音はするものの 全くうんともすんとも言いません。 内部の静電気はたまってないみたいだし・・・。 入院するしかないんかな。来年末くらいには買い換えようと思ってたけど 2年経たずに死んじゃうなんて早すぎ!! 何処がやられてしまったんだろう?マザーかメモリーかCPUか・・・ ショックで眠れません・・。┐(´〜`;)┌
>>578 NECはその手のトラブル多いね
漏れはノートだったけど同じ症状で死んだよ
PC-9801の時は堅牢だったのにな。
581 :
名無しさん :2007/09/09(日) 03:55:56 0
>>579 やはりそうですかね。
電源ユニットだけで済めば良いけど・・マザーもいかれてたら・・(´д⊂
撮りためた番組もあったのに…まだDVDに焼いてないモノもいっぱいあるのに…
今は中のデータが生きていることを祈るだけです。
修理して戻ってきたとしても何か不安。もう1台買っちゃおうかな。。。
家の中がテレビだらけになるけど。ニガワラ
582 :
名無しさん :2007/09/09(日) 03:56:48 0
IEを使用時にキーボードの文字入力が可笑しくなる症状が出ました 普通にアルファベット、日本語は入力できるのですが、 一部記号に関する入力がキーボードの表示と違うものが出てきます 例えば、SHIFTと2を押すと@、@を押すと「になったりします。 解決方法はありませんか?インターネットに対応する IE7とmsnが異常で、それ以外のブラウザ等の文字入力は正常です。 IEを再インストールすれば直るかもしれませんが、 それ以外で直す方法があれば教えてください。 原因はwinnyかもしれません。winnyでファイルダウン後にこうなりました。 ウイルスが入ってたので駆除はしたのですが、何かイジられたでしょうか。
>>582 Shift+2が@になるってことは英語101(Ascii)配列になっとるね
IEは使ってないので解らん。IE7のスレで聞いてみるがよろし。
584 :
名無しさん :2007/09/09(日) 04:11:55 0
古い方のvaioを知人に貸している間にブラジル人に又貸しされ たようで日本語が使えなくなって帰ってきました。多分ポルト ガル語の表示になったのだと思います。付属品一式もなくされ ていて再インストール出来ません。作動するのでせめて日本語 環境になればと思うのですが、地域と言語のオプションからも 日本語が削除されているようなので途方にくれています。
又貸しする人に遠慮はいらない。 謝罪と賠償を請求しましょう。
>>584 Linux入れれば日本語はもちろん多言語なシステムとして使えます。
589 :
名無しさん :2007/09/09(日) 09:49:54 0
>>584 ポルトガル語版Windowsに入れ替えられたって事じゃ?
>>584 そんな常識が無いヤツに貸したのが間違い
今後一切関わりを持たない方がいい
591 :
584 :2007/09/09(日) 10:18:30 0
みなさん、ありがとう。覚悟を決めて眠っていた2000を セットアップすることにします。ファイルの互換性の関 係があるので。
592 :
581 :2007/09/09(日) 10:27:48 0
>>586 残念ながら・・・(´д⊂
販売店で5年保障を一応奨められましたが、まさかNECで2年未満で
故障するとは思ってもみなかったので入りませんでした・・。
vaioなら1年未満で故障したことありますが、NECで故障したのは
今まで5台買いましたが今回が初めてです。
3年で買い換えてきたので来年末が買い換えの時期と思っていたけれど・・・
早まったのかもしれません。今までこんなトラブルは無かったので3年は
持つと信じていたけれど勝手な定説は崩れ去りました。
買い換えたら必ず販売店の5年保障に入ります!!
マザーボード+ハードがやられていたら初期化されちゃって8万円ほどかかるとか。
マザーだけなら54000円払って修理するつもりですが、ハードまで
やられていたらアホらしいので廃棄します。。・゚・(ノд`)・゚・。
596 :
名無しさん :2007/09/09(日) 10:44:29 0
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/details_pc.asp?id=P2007&opid=00015,00046,00042,00025,00028,00317,00009&opfl=1-1-1,2-1,2-1-1,2,3-1,2,3&series=Seed%20Slim&sale= ■Intel(R) Celeron(R) D347 (3.06G/FSB533/EM64T)
■標準CPUクーラー
■ViA P4M900チップセット MicroATX PCIe/Sound/LAN/S-ATA/VGA
■PC5300 DDR2 512MB 667MHz(512MBx1)
■80GB 8MB S-ATA 7200rpm
■オンボード搭載 (PCI-E x16 空きあり)
■DVDスーパーマルチ 【黒】 ±DL対応スーパーマルチ (±R18x/±RDL10x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
■※FDDなし (標準非搭載)
■3D Sound オンボード搭載
■10/100BASE-T LANオンボード
■【黒】 スクロール付 マウス
■【黒】 日本語キーボード
■\31,799
このパソコンいいと思いますか?
ただインターネットとかやるだけなのでこれで充分だと思うですけど。
>>596 ねと専だったらいいんでない?
OS忘れずにね
>>592 そろそろ自作ないしBTO機をお勧めする。
マザーボードなら18,000円ほど出せば、良品質のものが買えるよ。(ローエンドなら6000〜8000円ぐらい)
これがBTO機や自作機ならマザーボードか電源だからパーツ買って交換しろで済むんだが…(両方買っても30000円以下で済む)
NECに限らずメーカー製PCのほとんどはマザーボードやPCケースの規格が独自規格なんで、市販のものが使えないんだよね
その54,000円の修理費のほとんどは俺でも出来るような交換作業への技術料なわけで…
>>596 省スペースモデルは増設や換装に手を出す場合に筐体の小ささがボトルネックになる。
メモリ増設ぐらいなら何とかなるが、そこから増設・換装に目覚めたりすると、電源とケースを新しく購入しなきゃいけない。
俺のようにな・・・
最初はネットが出来れば十分。
そんな風に考えてた時期が俺にもありました。
>>596 OSは別売。ネットだけにしてもメモリ容量が少なく要増設。
HDDの容量も少ないので、近いうちに増設が必要になりそう。
しかしスリムケースは内蔵による増設ができないので外付けになる。
外付けにするとスリムケースのメリットが失われてしまう。
使いこなせるようになると確実に性能不足が露呈するPCスペックなので注意。
500GBのHDDを買って後悔した 250GB2台でよかったな
ここって簡単な質問だけは嬉しそうに即レスしてかぶって何人かでレスするけど ちょっと難しいとスルーで放置だよな・・・。
>>603 どこでも同じだろ
で、難しい質問ってどれ?
>>603 なんかまずい?
答えるのに何十行にもわたりそうなのとか面倒だからスルーするし
質問の書き方から性格悪そうなのも華麗にスルーだし
別に公正にやるつもりもない
>>603 スルーされる原因のほとんどは質問の難易度より
質問者の書き方とかオーラとかそっちの方だな
質問スレで回答する奴は他の質問スレも巡回してる
おそらく
>>603 もその点を踏まえての発言だと思うが
各質問スレの空気はそれぞれなので気に入ったところに行けば良い
おれは、みんながスルーする質問は
>>603 が率先して
答えてくれるから大丈夫だと思うよ
609 :
名無しさん :2007/09/09(日) 17:02:03 0
610 :
名無しさん :2007/09/09(日) 17:17:52 0
パソコンが重くて、ディスククリーンや、画像等消したのですが一向に重いのが直りません。 他に何をしたら、軽くなるでしょうか?? ご回答お願いします。
612 :
610 :2007/09/09(日) 17:24:55 0
>>611 さん
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
613 :
名無しさん :2007/09/09(日) 18:01:16 0
すみません。助けてください。 ビデオカード買おうと思ったんですけど、ショップでスペックシートを見せた ら、AGP4Xだけしか書いてないから、AGPのどの規格か分からないと適 合しない可能性があるって言われました。 AGPの規格の調べ方、見分け方ってどうすれば分かるか教えてくだされ。 ちなみにPCを開けて、視認したら切れ目のない茶色のスロットでした。
ママンの型番かけYO
先日PCが故障しました。 原因はマザーボードらしいです。 そこで新しくPCを買おうと思っているのですがOSインストール済みのだと少々値が張ってしまうので いままで使ってたXPインストール済のHDDを新しいPCに接続して使用するのは 可能でしょうか?
>>613 その茶色のスロットの横に規格が書いてないか?
「AGP2.0 1.5v Only」 とか・・・
619 :
613 :2007/09/09(日) 18:17:02 0
モデルはIntel Celeron Dプロセッサ335(2.80GHz) 搭載PC COMBOドライブモデル 型番 PC−YXL335BXP ヨドバシオリジナルPCです。 誰か助けて。
620 :
613 :2007/09/09(日) 18:19:26 0
621 :
613 :2007/09/09(日) 18:21:57 0
>>616 一応、書き込む前にそのサイトみたんですけど、本体の規格の見分け方が載って
なくて・・・。
>>619 ヨドバシに行く 店員を捕まえて聞く 対応商品が有ればその場で買う。 解決
623 :
名無しさん :2007/09/09(日) 18:25:49 0
flvをwmvに変換するフリーソフトないですか? できれば操作が簡単なやつがいいのですけど。
624 :
613 :2007/09/09(日) 18:26:59 0
>>622 ドスパラに行ってしまったんだな。違う規格のボード、間違えて購入、返品した
らポイントで返してくれたからまたそこで購入しようと思ってるけど、ヨドバ
シでも聞いてみようかな。
>>624 ”でも”じゃなくて最初からヨドバシで聞けば近道
>>624 もうパソコンを店に持って行って
これに使えるやつ下さいと
628 :
613 :2007/09/09(日) 18:32:18 0
みんな、中々きびしいですね〜。(笑) PCモニターではスペックを調べるのは無理ってことで?
>>628 厳しいじゃなくて回答が不可能って事。エスパーと買って次元じゃない。
MBの正式な型番晒せば可能性はあるけど…
とりあえずヨドにPC型番伝えて聞いてみな。それが一番早い
630 :
613 :2007/09/09(日) 18:37:40 0
631 :
名無しさん :2007/09/09(日) 22:01:33 0
教えてください。 音楽CDを最高音質にしてWMPでパソコン内に取り込んだので、 それを、デジタルオーディオプレーヤーに取り込むと曲数があまり入らなくなりました。 CD本体はありませんので、最高音質で保存したパソコン内の音楽データを 比率を変えてもう一度デジタルオーディオプレーヤーに取り込みたいのですが パソコン内に保存したデータは音質を変えることができるのでしょうか? 試行錯誤しているのでが、さっぱりやり方がわかりません。
>>631 CDがない時点でバックアップではなくコピーになる。よって違法。
角煮にでも逝け。
レンタルしていたらその限りではないけどな
>>633 レンタルCDコピーも当然違法なんだけど…
>>635 レンタル業界での解釈だね。それ判例がないんだわ。
貸与権の解釈が違うから…
>636 違法厨に聞けってことじゃないかな
自分もやってるくせに違法違法いうやつってなんだろうね
641 :
名無しさん :2007/09/09(日) 23:27:27 0
XPプロSP2のOSのディスクですが、 これらはシリアル番号が違うだけで中味は全く同一のものでしょうか? 正規に購入したDSP版を2枚所有しているのですが、 内1枚にキズが出来てしまい、インストールに支障をきたします。 キズのないもう1枚の方でインストールして、 シリアル番号だけ打ち分けてライセンス認証を通すことは可能でしょうか?
ブラウザのFireFoxを導入したいのですが、インストールするに際して、 既存のIEはアンインストールしなくてはならないのでしょうか? 共存して使い分けることは可能ですか? 昔、ネットスケープナビゲイターがあった時代は、 IEと共存できなかった記憶があります。
ていうか、実質IEのアンインストなんてできないだろう
>>641 大丈夫、プロダクトキーさえ2つあればおk
IEはシステムに奥深く食い込んでるからな
>>642 IEはむしろ必要
たしかIE5.0以上ないとダメだった希ガス
HTMLエンジンとかではなくてネット接続関連で
昔のネットスケープも、IEが無い場合はTCP/IPスタックが必要だったはず
648 :
名無しさん :2007/09/09(日) 23:53:06 0
ここのスレで聞くべきだと思いました。 ごく一般的な話で疑問に思っていることがあります。 dvdドライブがよく爆音という表現がありますが それはROMするときでなくDVDを焼く時の話ですよね。 それってどこのメーカーのその製品でも同じなのではないのでしょうか? それともROMするときも爆音なんていうメーカーはあるのでしょうか?
ROMの意味がよく分からんが、どちらかと言うと読み込み時の音を指していると思う
>>648 ReadだろうがWriteが要は高速回転時における共振が爆音の主な原因。
>>642 IEでしか見れんページとかが、たまにあるからとっとけ
最近は少なくなってきたみたいだが
>>648 いまどきのは静音化ソフトとかいれてれば必要以上に
ぶん回すことないんでしょうけど、自分はそういうのを入れない
主義なので、データDVD,映画のDVDどちらでも、入れた
だけで轟音たててますねw
653 :
648です :2007/09/10(月) 00:10:20 0
648です。ごめんなさい。表現を間違いました。 ROMというのは単なるPCへのデーターの読み込みではなく ふつにCDの音楽を聴いたりDVDの映画を見たりする程度の(回転)というつもりで 書きました。 これで爆音の規格だとマシンの意味をなさないのではと思っての質問です。 どうでしょうか。 煩わせてしまって恐れ入ります。
ネスケとIEの両方入ってるPCなんか聞いたことないぞ。
>>653 静音ユーティリティがなければ
音楽CD聞くときも高速回転するから爆音になる
>>654 俺が昔買ったNEC PC-9821V16の一太郎モデルには
IE3.0とNetscape 3.0がプリインストールされてたよ。
IE3.0はOS(Windows 95 OSR2)付属だから切り離せないわけだけど
657 :
648です :2007/09/10(月) 00:27:08 0
>自分はそういうのを入れない 主義なので、データDVD,映画のDVDどちらでも、入れた だけで轟音たててますねw >静音ユーティリティがなければ 音楽CD聞くときも高速回転するから爆音になる 他みなさまありがとうございました。 そうか 静音ユーティリティが必要なんですか 疑問に思っていたことが解けました。 はじめて聞いたので勉強になります。 ということは自作ではなく メーカーやショップから購入するとき 静穏を気にするならドライブのその点もチェックポイントですね。
>>656 マジで?両方使いわけてたの?
エラー起こさなかったですか?同時に立ち上げた時とか。
>>658 問題なかったよ。
両方入れるとまずいなんて話も聞かなかったしね。
Windows98SEにアップグレードしてからも
IE4とNetscape4を併用してたけど特に無いね
>>658 昔、IEのシェアよりNetscapeのシェアが多いんじゃねーか?ってころは
ごく普通に両方入ってましたよ。ええ、ちょうど
>>656 のいう3.0のころ。
エラー起きたかもしれませんが、OSがエラーの塊のようなものだったので
特に不都合という感じは受けませんでした。
661 :
名無しさん :2007/09/10(月) 00:53:35 0
662 :
名無しさん :2007/09/10(月) 01:06:11 0
インターネットオプション(プロパティ)→プログラム→アドオンの管理ではないの まちがっていたらすみません。
一ヶ月前、父親に「パソコン買って」とねだったら[Ultra10]と書かれたマシンをくれまし た。わくわくして起動してみるとなんか友達の持ってるヤツと全然違う……。っていうかキー ボードとマウスもよく見るとなんかおかしい。 親にネットにつないでもらって調べてみるとUltra10というのは、サン・マイクロシステム ズというメーカーが出しているワークステーションで、Solarisというシステム(UNIX?)が 動いているようです。父親にこのワークステーションで何ができるのか聞いてみると、 「ホームページもメールも見られるぞ!派手なゲームはできないが、どうせ暇なんだからプロ グラムでも勉強してみろ」 とつれない答えが……。まあ冬休みで暇だからプログラミングを勉強でもしてみるか、とネット で勉強しながらifとかwhileとか構造体とかポインタとか覚えました。しかしこれを使って具 体的に何ができるのか? ネットで見られる情報には↑とかの基本的な使い方しか書かれて無い模様。友達にも知って る人はいないし、本屋で立ち読みしてもネットで得られるものと同じような基本的な部分にし か触れていません。ここからステップアップしたいのですがどうすればいいんでしょうか?
親父に聞け
二階の窓から投げ捨てるんだ
君自身は何がしたくてPCをねだったのだ
667 :
名無しさん :2007/09/10(月) 01:26:35 0
vaioのclick to dvd2 というソフトで画像のスライドショーを編集してたのですが、 BGMを選択する段階で取り込みたいCDのファイルを選択するとリストを取得できません。 形式はMP3でCDからPCに取り込んだもので、ふつうにWMPで再生可能なものなのですが、どうしてか表示されなくて困っています。 どなたか分かる方がいらっしゃったら教えてください。
668 :
名無しさん :2007/09/10(月) 01:27:04 O
フルスクリーンのゲームをするのに19・19W・20の液晶だったらどれがいいですか? ワイドだったらゲフォ側でアス比固定するつもりだけど、そんな事するなら最初から4:3買った方が良いですか? もう一つ質問です。ワイドのメリットってなんですか?
669 :
名無しさん :2007/09/10(月) 01:29:17 O
ない
横に長い 君が「横に長けりゃ良いのにのう」と思ったことがあれば それがかなう事がメリットだ
XPプロSP2ユーザーですが、ウインドウズアップデートの項目で、 .NET Framework 1.0から3.0まであります。 1.0から3.0までインストールした方がよろしいでしょうか? インストールすることによるデメリット等はありますでしょうか?
672 :
名無しさん :2007/09/10(月) 01:53:18 0
GOMプレイヤーってスパイウェアが同梱しているのでしょうか? インストール時に外すチェックボックスはありますか?
675 :
名無しさん :2007/09/10(月) 02:55:06 0
>>674 インストールしなかったら不都合はありますか?
3.0をインストールしたら、大は小を兼ねるの法則で、
2.0や1.1もインストールしたことになるのでしょうか?
>>675 .NET Frameworkをつかうアプリが使えないという不都合があります。
678 :
675 :2007/09/10(月) 05:35:58 0
>>677 レスありがとうございます。
3.0をインストールしたら、大は小を兼ねるの法則で、
2.0や1.1もインストールしたことになるのでしょうか?
OSをインストールし、次にチップセット等のドライバをインストールしようと思ったら インストール最中にPCがバグり、OSが起動しなくなったのですが 何が原因なのでしょうか?
>>678 なりません。NET Frameworkのバージョン違いは全部別物です。
全部入れとけばいいと思うよ。別に不具合起こすものでもないし…
681 :
675 :2007/09/10(月) 06:57:06 0
>>680 自分は1.1から2.0、3.0と日付順にインストールしたのですが、
674氏が3.0のみでいいということで、全てアンインストールして3.0のみを入れました。
674氏のリンク先の説明で、
「バージョン間の問題が発生するのでプレリリース版はアンインストールするように」
といったような説明にビビったからです。
どちらの解釈が正しいのでしょうか?
>>679 OSのインストールに失敗している
もしくは
追加しようとするドライバソフトが壊れている
もしくは
ハードウエアに何らかの損傷
>>679 >インストール最中にPCがバグり
もっと詳しく
SOTECのXP使いです。 いつものようにパソコンの電源をつけたら、起動画面後、真っ黒画面に白文字で「Boot failure〜…」との表示が現れました。 再起動しても必ずこの画面に行き着きます。 昨日までは普通だったのですが… どうしたら良いのでしょうか??
>>684 「Boot failure〜…」省略したらわからん
すみません。684です。 「…〜Reboot and select proper boot device or insert boot media in selected boot device press any key when ready」 ということです。 英文の意味は分かるんですが、 具体的にどうすればいいのかが全く分かりません。 ちなみに再起動してしても状況は変わりませんでした。
>>684 BIOSでHDDが認識されてるか確認する。
認識できていればリカバリ
出来ていなければHDD交換
バックアップ取る知識があればリカバリ前にデータ救出
知識も無くバックアップも取っていなかった場合は諦める
どんなものでも壊れる直前は正常
昨日まで元気にしてた人がポックリ亡くなる事だってある。
>>687 …了解です。やっぱりリカバリがいるんですね…バックアップの知識もないのでデータは諦めますが…気が狂いそうです。
アドバイスありがとうございました。
>>688 Knoppix データ救出 でググってみて
そばに動くPCがなければネカフェでも行ってください
ぐぐるんでしょ
で、家に帰って覚えた通りに操作できるのか? 作業するPCを隣に置いた状況じゃないと始めて 触るLinuxでコマンドなんか打てないだろ それだったら壊れたPCにKnoppix入れて起動し Firefoxで情報探しながらやったほうが効率的
動かないのにKnoppixなんてダウンロードできません ネトカフェはCD-R持ち込めるほど寛大ではありませんし・・
使える脳みそがある人は
*付録でついてる雑誌を買ってくる
*知り合いに頼んで焼いてもらう
これくらいの事は考えれると思うけど
>>693 には無理って事でFA
696 :
名無しさん :2007/09/10(月) 10:13:46 0
困ってます OSはWindows2000 aiBER2005を使うために.NET Frame Work1.1.4322再配布を入れたいんですが インスコ中に 内部エラー2908{ (ry が何回か表示され最後に エラー1935です(英語ry とでてしまいます正常にインスコ、動作させるにはどうしたらいいでしょう
使えないやつだな
>>694 の頭は虫レベルなので誰か頼みます
はいはい、わろすわろす。
>>698 もう質問者は礼を言って去ってるんだが?
お前は誰?名前欄に質問したときの番号を入れてくれ
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
701 :
名無しさん :2007/09/10(月) 10:30:15 0
じゃあおまえも発言番号かけよ >700
>>693 HDDは認識してんのかい??
認識してなかったらKnoppix使っても救出無理だし、リカバリもできんよ。
あと、FD入れてないだろな。
>>698 くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwww
すみません。684です。
私のせいでお騒がせしてしまって本当にごめんなさい。
>>702 693は私ではないので…
たぶんHDDは認識していると思うのですが…
みなさんの色々なアドバイス、本当に嬉しかったです。
でも、私自信パソコンに詳しいほうではないので、マニュアル通りリカバリしてみようと思ってます。
バックアップの大切さが身に染みました。
本当にみなさんありがとうございました。
>>693 ネカフェでUSBメモリにKnoppixをインスト これ最強
>>701 回答者について、そんなルールは特にないな、回答者が
自らわかりやすくするために書くのをとめるものではないが
>>690 亀レスになったけど
俺はネカフェでぐぐれってつもりで書いただけだよ
そっから後は自分でなんとかしてねってことで
>>705 Don't mind. We know who posted. :-)
Becouse you written on mobile phone.
Please, get out here stupid boy
>>708 .
>>681 プレリリース版って、ベータ版のことで前バージョンのことじゃないと思う。
>>710 What do u talking about?
OK, in english.
:-p
>>709 write on じゃなくてwrite with じゃないの?
わざわざ英語で書いて間違ってるヤツってイタイよね ふつうそういうのってリア厨房までだよね
on で合ってるよ
>>709 そもそも、なんでいきなり過去分詞のwrittenなの?
write - wrote - writtenって習わなかった?
>>715 write on mobile phoneだとさ、何かのメモを携帯に記録したって意味だろ?
何でもいい!とにかく順番に覚えておきなさーい!
過去形と過去分詞の区別すらつかないって やっぱ工房じゃないだろな。いまどきの厨房は夏休み長いのかな
Yes ser!! !? ...sar? ...sear? ........... ................zZZ
>>718 なにそれ?
つか、
>>709 を意味が通じるように書き直してみ?
出来なきゃ別にいいけど。
723 :
718 :2007/09/10(月) 12:50:33 0
>>722 おれ、709書いた人間じゃないんですけど。713書いた人間ですけど。
>>721 おまいハートマン先任軍曹様を怒らせたいのか?
Sirと呼べSirと、このくそ豚野郎!
>>723 同じLVの人間と見られたんだろ カワイソス
>>722 >>715 が「on」で合ってると言うから、
>>718 がそれじゃおかしいと書く。
なのに、どうして718が709を書いた人とか、709が意味の通じる英語と考えてる人って
思い込んでしまうんですか?
>>728 いちいち添削するのが面倒になるくらいズタボロな誤文なんだから
いちいち指摘しなくていいよw
730 :
709 :2007/09/10(月) 13:14:52 0
s/Becouse/Because/ s/write/wrote/ (#゚Д゚)sit!!
>>730 2箇所でいいのか?w丸つけはじめちゃうぞー、いいのかー?
後一分見直してもいいーんんだぞーー。
キュルキュル(赤ぺンの音
この流れ面白いな(藁 新しいネタスレ立てるか 初心者の質問に英語で答えてみるスレ
733 :
709 :2007/09/10(月) 13:19:45 0
s/on/by/ Final answer!
みのさん のアップ ビリビリ (小切手の破れる音
>>730 postって自動詞あったっけ?他動詞だけじゃないの?
>>733 「write by 道具・手段」ってのはダメな使い方だぞ。
738 :
709 :2007/09/10(月) 13:30:37 0
s/Becouse you written on mobile phone./Because you wrote a mobile phone./ ...ok?
あなたは「携帯電話」と書きました。 ???
直せば直すほど深みにはまってく
>>709 のどじっ子ぶりは
もうスーパーアイドルクラスやね
>>738 write のあとに前置詞おかないと他動詞のwriteで「○○を書く」になります。
塾にでもいくか、本気で参考書買って勉強しなおしてください。
ちなみに携帯電話の絵をかきました、と言いたければ drawだなw
>>709 ストレートに訳すと、日本人には意味通じるでしょうね。
ただし、we know who postedなんてのは、文法的におかしい以前に
日本語としてもおかしいですが。
判るのは、「705が書いてないこと」だけで、誰が書いたかなんて判りません。
もう、全体的に書き直しましょう。
We know you did not post #.693 response
とか。
744 :
709 :2007/09/10(月) 13:48:32 0
ウルセー! ウルセー! ウルセ-! ウルセー!! シャラップ! ユー たち! イングリッシュなんてアバウトで通じりゃいいんだよ! いいか、おまえら? フィーリングで分かり合うって事が大事なんだ! ハートとハートでディスカッションすりゃオールハッピー! 大体 ユー たちはリトルな事に拘り過ぎなんだよ! もっと フレンドリーに なろうよ! オーケー? ミー が言いたかったのは 「なぜなら、貴方は携帯で書いたからです」 こういう事なんだよ! 解ったらベリーグッドな正解書けよ。 素直にアイムソーリーだよ。
>>744 相手が英語しか話せないなら、そういう英語でいいんでしょうけど
あんたも相手も日本語がわかるのに、フィーリングってことで
めちゃめちゃ間違った英語を使う意味がわからないので、せめて
英文だけでも正しいものにして差し上げようとしたまでです。
なので、「まぁいいか」っていうところは放置してたんですけど。
mobile phone で通じないこともないけど、cellphone とか cellular phone
のほうが使われてますよ。mobile だと自動車電話と間違われるかもね。
ヒートアップしてるところソーリーすいません 今現在使ってるデスクトップ機のママンがIDE&PCIの旧規格なんですが、次世代OSが出るまでがんばってもらおうと思ってます(現OSはXP) ですがHDDの容量に不満があり(40G+40G)増設か交換考えてます。 @現ATA40GをATA160Gに交換 APCIに刺すSATAコネクタとSATAのHDD増設 BIDEに刺すSATAコネクタとSATAのHDDに交換 どれがコストと速度・安定性が優れてますか? 用途は主に大人データ保管です
>>730 蒸し返して悪いんだが・・・
誰に向かって「座れ」って言ってんだ? 犬?
> (#゚Д゚)sit!!
.:⊂⌒ヽ.:./づ゙ ゙゙つ:/⌒つ:. .:\ ヽ/ \ /.i ./:. …こ…この流れはここまでだ… .:| | ● ●.| |:. ・・・俺が堰き止めるから・・・次のネタへ・・・ .:| 彡 u .( _●_) .ミ ./:. .:\_,,ノ .|WW|、._ノ:. .:/⌒ヽ. ゙⌒゙/⌒ヽ:. .:( .):. .:ヽ \ / /:. .:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
>>746 ルー大柴調は疲れるので普通に書く
そんなマジレスされたら恥ずかしいじゃないか。
ちょっとした出来心で自分の英語力を試してみたかったんだよ
短文なら大丈夫かなと思ったのになぁ、チクショウ。
でも、おかげで勉強になった。
携帯電話はセルラーか。
そう言えばセルラーって映画もあったし会社もあったな。
と言うことで最後にひとつ言わせてもらえば
中卒ナメンナー(#゚Д゚)ゴルァ!!
>>747 I'm sorry.
>>712 かわいそうだからついでに添削しといてやるな
> What do u talking about?
What're u talking about?
それから
Don't mind. じゃなくて
Don't worry. な
じゃー、ガンバレヨー
>>747 コストと速度的には断然1で。
安定性は解らんが、なんとなく変換しない元の状態の
ほうが安定するんじゃないかと予測される。
あくまでも、なんとなくね。
>>747 どうでもいいが、vistaの次が出るまで待つのか
754 :
709 :2007/09/10(月) 15:12:38 0
>>751 Oh! i just remember this song.
Don't worry♪ Be happy♪
Thanks bye.
てか
>>688 はデータ失うと気が狂いそうなのに何も試さずあっさりあきらめるのかね
するとなぜ質問したのかと
>>755 みんなになぐさめてもらってこころの健康を回復するため
757 :
747 :2007/09/10(月) 17:27:49 O
>>752 アドバイスありがとうございます
そのようにいたします
>>753 Webサーフィンとマビノギしかしないので現状でサクリファイス満足なのです
758 :
名無しさん :2007/09/10(月) 20:30:33 0
激しい雷の後PCが起動しなくなりました 瞬間的な停電もあったようです ヒューズ切れなんでしょうか?
過電流で基盤やコンデンサがいかれたんじゃね?
760 :
名無しさん :2007/09/10(月) 20:41:20 0
個人で修復可能でしょうか? 個人での修理は難しそうですか? PC自体もかなり古くて・・・
パソコンって大事に扱っても数年後には駄目になるもんですか? あと、デスクトップってずっとコンセント差しっぱのイメージがあるんですけど抜いても無問題ですかね?
>>760 CMOSクリアやってみ
運がよければ直る
ハードの物理的な故障でない事を・・・(,,゚Д゚)†
CPU AMD Athlon64 3000+ マザボ ASUS A8V-E Deluxe NW メモリ 2G グラボ nVidia GeForce6600/PCI-Express HDD 160G 電源 350W電源搭載、AC 100V(50/60Hz) を使っていて先日友人にGeforce 7600GTをもらい つけてみたのですが起動2秒ぐらいでパソコンが落ちてしまいます。 6600につけかえると動くのですが 何が原因なんでしょうか・・・
どうみても電源不足です。 本当にありがとうございました。
\(^o^)/なんてこった 将来的にサウンドカード、キャプチャ、グラボ88シリーズつむことかんがえたら 電源はどのぐらい必要?
450W〜
無印6600なの? 6600GTだったら7600GTのほうが消費電力低いから電源はないと思うんだけど。 無印6600で電源ギリギリだったのかもね
外付けのHDDがすごく熱いので、10cmくらいそばから扇風機をずっとあててます。 そんな事しないほうがいいでしょうか?
769 :
名無しさん :2007/09/10(月) 21:22:16 0
>>762 ジャンパピン&ランドの場所がわからないので電池抜いて放置してみます
直りますように・・・
771 :
768 :2007/09/10(月) 21:25:59 0
>>770 ご返答ありがとうございました。安心しました。
772 :
名無しさん :2007/09/10(月) 22:00:42 0
>>762 ダメでした・・・
まぁ諦めることにします
CPU切替機を使うとモニタの画像悪くなるですか?
775 :
名無しさん :2007/09/10(月) 23:18:47 0
776 :
名無しさん :2007/09/10(月) 23:22:25 0
3DMMORPGをやるのに CPUをE6850、VGAを8800GTX。 その他諸々ハイスペックなPCの購入を考えていますが ADSLだと無駄ですか?
>>774 ありがとうございます。
グラフィックをやったりするので心配でした。
778 :
名無しさん :2007/09/10(月) 23:42:09 0
PCモニターに地デジチューナーを付けて、テレビを見る って書き込みをよく見かけるんだけど、これって、PC起動させなくても 見れるものなの? なんか、バカな事を聞いてる気がするけど、教えてください。
779 :
名無しさん :2007/09/10(月) 23:48:08 O
>>776 無理って事はないと思うけど
今後を考えて光にしとくのを薦める
そんな俺はADSL
田舎すぎて光回線が通ってないのさorz
780 :
名無しさん :2007/09/11(火) 00:04:54 0
>>779 レスTHX
道挟んで向こう側までは、光が着てるんだけどなぁ…
とりあえず、ぬるぬる遊べそうですね。
781 :
名無しさん :2007/09/11(火) 00:16:10 O
どんな過疎過疎したクソ田舎でも電話と電気が通じてれば仲間だよ ほとばしるインターネッツ! 俺たちインターネッター
デスクトップ前面の吸気ファンって外して 排気ファンだけでもおK? ハードディスクチンチンになってヤバいかな
>>782 そういう設計になってるケースっていうことは
吸気も排気も必要って事だと思うんだけど?
特にメーカー製の場合はね。
自作PCならパーツの組み合わせによっては
外しても大丈夫な可能性もあるだろうけど。
あぼーんするのがハードディスクだけで済めばいいけど
CPUやM/Bが逝ったら高くつくぞ。
助けて下さい!! Toshiba dynabook AX/940LSで インカム(ヘッドセット?)のフラグをイヤホン部分、マイク部分にセットしたらいきなりパソコンから音が出なくなりました…… 何か解決方法はないでしょうか?
787 :
名無しさん :2007/09/11(火) 00:57:30 0
788 :
名無しさん :2007/09/11(火) 01:01:19 0
メモリに関する質問です。質問は2つあるのですが… 【1:転送速度についての質問】 PC3200 DDR SDRAM を デュアルチャネルで使用した際の、転送速度について質問なのですが、 シングルチャネルで使用した場合、 64bit = 8byte * 400MHz = 3200MByte/sec (64bitメモリチップを単独で認識) (1秒間に転送できるのは、64bit幅の動作周波数倍) となりますが、デュアルチャネルで使用した場合は、 128bit = 16byte * 400MHz = 6400MByte/sec (64bitメモリチップ2つを、1つのメモリチップのように認識) (1秒間に転送できるのは、64bit * 2 = 128bit幅の動作周波数倍) という解釈で合っていますか? 【2:両面 / 片面実装モジュールの判断についての質問】 メモリモジュールのメーカーサイト等で、『ビット構成』というのがありますが、 ・DDR SDRAM 521MBメモリ / ビット構成:32M * 64bit ← 両面実装モジュール ・DDR SDRAM 521MBメモリ / ビット構成:64M * 64bit ← 片面実装モジュール という判断で合っていますか? 宜しくお願いします。
789 :
785 :2007/09/11(火) 01:05:00 O
>>787 ジャックを抜いても一向に音が出ませんでした。
ボリュームコントロールでミュートにチェック入っちゃってたりしないか?
791 :
名無しさん :2007/09/11(火) 02:38:05 O
他でも質問させて頂いたのですが、(これってマルチ??) NEC lavie LL900 電源ボタンを押したがディスプレイがつかない。 電源ランプは光っている。 バッテリー、コンセント、その他接続されているものを外して再接続したが駄目でした。 思い当たる節は2ヶ月前に増設したメモリ、これも外したけど効果無し。 あとは動かなくなる前日に見た海外のエロい動画。 ディスプレイがつかないので他に試せる事がわかりません。 パソコンレベルは下です。原因だけでも解れば諦めが着くのですが… 何か同じような経験をお持ちの方いらっしゃったらアドバイスお願いします。
792 :
名無しさん :2007/09/11(火) 02:40:54 0
メモリの質問です。 (DELLビッシュの板で怒られたのでここで質問します。) 【512MB×2枚=1GB】の構成から【512MB×2枚+1GB×1枚=2GB(合計3枚)】の構成って デュアルチャネルの効力は発揮できるのでしょうか? やっぱり【1GB×2枚=2GB】じゃないとだめなのでしょうか? アドバイスお願いします。
1GBなんて安いんだから悩むなと
794 :
名無しさん :2007/09/11(火) 05:04:43 0
オブリビオンのMODプレイがしたくどのようなPCがいいか、 本スレで質問したところ C2D+1950pro+MEM2GB の回答を頂き、 後に自作PC板へ誘導されました。更にこちらへ誘導されました。 先生方ご指導よろしくお願いいたします。 ちなみに私はPCの知識レベル1です。
795 :
名無しさん :2007/09/11(火) 05:23:13 0
質問です。 ある日突然、パソコン起動時に 「AdobeCollabSync.exe-壊れたファイル ファイルまたはディレクトリ\Documents and settings\() \Local settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\index.dat が壊れており、読み取ることができ ません。CHKDSK ユーティリティを実行してください。」 という警告文と 「Adobe Collaboration Synchronizer 8.0 問題が発生したため、Adobe Collaboration Synchronizer 8.0 を終了します」 というエラーメッセージが出るようになり、それ以降IEや マイコンピューターなどのエクスプローラーがすごく重くなりました。 特にIEは出ない時もあり、履歴が残らなくなり さらにYouTubeなどの動画やFlashも表示されなくなりました。 CHKDSKユーティリティを実行しても、10時間くらい待っても 0%から一向に進みません。 どのように対処すればよろしいでしょうか? お分かりになる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 OSはXP Home Edition IEはVersion 6.0.2600.0000.xpcleint.010817-1148 暗号強度128ビット メモリは1.028G CPUはペンティアム3 2.0G 現象が起こる前に起こした行動は、Windows Media Playerを 最新に更新したことです。
>>795 セーフモードでインターネット一時ファイルの削除
でなんとかならないかな?
>>792 どんな動作するのかはPCの機種による
説明書とかはちゃんと読んだの?メーカーのサイトで
情報収集とか
798 :
名無しさん :2007/09/11(火) 08:25:26 O
スレ違いかも知れませんが一定の人をアクセスさせない方法はありますか? 相手のIPは検索したら出るのですが、詳しくわかるわけではないので、 アクセスさせないように制限をしたいのですが。 わかる方、こうゆう話の掲示板、サイトなどありましたら教えて下さい。
>>798 何をアクセスさせないの?
ウェブサイト?FTPサーバ?ローカルのファイルサーバ?
>>798 たとえば、自分の運営する掲示板で特定の人に書き込み
してほしくない、とかなら、
掲示板用のプログラムを会員登録などの仕組みを持った
ものをみつけてそれに切り替えるとか
どんなことをしたいのかもう少し詳細を書かないと適当な
回答がつかないと思うので、
>>1-5 あたりをよく読んで
質問を書き直してみてください
ココはエスパースレじゃないから回答は無理だ
新しく組んだPCなのですが マザーはP35-DS3Rで付属のLANドライバを使用しているのですが 4,5年前に組んだボロPCに比べてネット接続が遅いことがあります。 2chの書き込みでも失敗することがありますし、どうも調子がよくありません。 この症状を解決したいのですがLANドライバが問題でしょうか? それとも別の原因がありますでしょうか?
セキュリティソフトのせいでは?
804 :
802 :2007/09/11(火) 10:02:44 0
セキュリティソフトはavastとBitDefenderを組み合わせて使ってます。 これが問題なのでしょうか?
BitDefender使ったことないけど、ウィルス対策ソフトを複数使うのってトラブルの元じゃね?
807 :
802 :2007/09/11(火) 10:13:42 0
相性がいいと聞いて前のPCでも使ってましたが問題なかったので 別の原因だと思われるのですが、PC構成が変わるとハードとソフト間の 相性も変わるのでしょうかね?
4〜5年前に組んだボロPCとやらがWindows2000かXP SP1以前で、 新しいPCがVistaかXP SP2だったりしない? んでWindowsファイヤウォールのせいだったりとか
809 :
802 :2007/09/11(火) 10:22:29 0
両方ともXPのSP2で 両PCともWINDOWSファイヤウォールはONでした。
初めての質問ですがよろしくお願いします。 自身のPCが突然CD、DVD等を読み込まなくなってしまいました。原因、改善方法を知りたいです。 PCの状態は以下のとおりです。 OS/WINDOWS XP 製品/NEC製ノートLavie 状態/以前までは難なくDVDの再生等を行っていたのですが、突然しなくなった。 改善のためにやったこと/もしかしたらDVDデコーダを消去してしまったかと思い調べたが、しっかりと確認できたこと。(WinDVD等) なにかしらの設定変更があったのかはわかりませんが自分の力ではどうにもできませんでした。なにか知恵はないでしょうか。どうかご教授願います。
811 :
名無しさん :2007/09/11(火) 10:28:30 0
グラフィックボードを付けたままで、オンボードのグラメモリで起動するにはどうすればいいでしょうか?
>>809 すまん、お手上げ
>>810 デバイスマネージャ上で認識してるなら普通に故障では
うちの会社のNEC製ノートは10台くらいあるが、そのうち3台が購入して2年以内で光学ドライブ壊れた
ドライブ自体はサムスン製×1、松下製×2だが、どうにもNECのノートは光学ドライブ壊れ易い印象がある
813 :
802 :2007/09/11(火) 10:33:55 0
>>812 そうですか どうもありがとうございました。
しばらくセキュソフトの設定やらをいじって思考錯誤してみます。
アンチウイルスソフトを削除して原因の切り分けしたほうがいいんじゃね?
>>811 AGPのマザーなら不可能
PCI-Eのマザーであっても大抵はPCI-Ex16にビデオカード挿すとオンボードは無効になる
一部のマザーでチップセットとビデオカードのメーカーが揃ってると併用できたりする物もある
ただしPCIやPCI-Ex1のビデオカードであれば、ほぼ無条件でオンボードとの併用可能
>>815 なるほど、うちはAGPなので無理なのですね。
どうもありがとうございました。
817 :
名無しさん :2007/09/11(火) 11:21:04 0
皆さんはリアルプレイヤーのファイルはどのプレイヤーで再生してますか?
質問スレでアンケートレスは原則なしね
819 :
名無しさん :2007/09/11(火) 11:35:50 0
危険かもしれないサイトやUPされたものをクリックする前にチェックするような ものってありますか?
>>819 2chのそれ系のスレにリンクを貼って勇者に確認してもらう
>>812 返信ありがとうございます。
故障でしたか…その場合修理にだすしか方法はないのでしょうか?市販のクリーナー等では無理なのでしょうか。
>>822 クリーナで一時的に回復する可能性は無いことも無いが
所詮一時凌ぎ
と言うか凌げない場合の方が多い
>>822 やらないよりマシと言った程度。
レンズ部分の汚れならそれで回避できるが。
レンズが直接拭けるのであれば、カメラ用のレンズクリーナを
赤ちゃん用の綿棒の先端にほんの少しだけで染みこませて慎重に吹くといいよ。
市販のクリーニングキットはあまり効果ない。
初心者です。 質問させてください。 困ってしまいました。 先日、外付けハードディスク(80GB)にバックアップして おいた20GB程のデータをノートパソコン(購入後7年経過) へカット&ペーストをしました。 しかし数日後、ノートパソコンがぶっ飛んでしまい、どうしても 立ち上がらなかったのでリカバリーCD−ROMでフォーマット しました。。 そこでですが。 外付けハードディスクにバックアップしてあった20GBの データを復活させる方法は無いものでしょうか? カット&ペーストを行ったため、外付けハードディスクに データは残ってません。 なお、データ復元ソフトはインストールしておりませんでした。 また、カット&ペーストを行った後は外付けハードディスク には一切触れておりません(上書きしないようにするため)。 ※参考までに、ノートパソコンのOSはWindows2000です。 ご存知の方、お知恵を拝借したく存じます。
>>825 データ復元ソフトをインストールすりゃいいのでは
>>825 ファイナルデータとかの復元ソフトで試してみれば。
外付けはサポートしてないだろうから、HDDを取り出して
直接PCにつなぐ必要があったと思うけど
してないの? 復元とかDataRecoveryでもしてるのに
829 :
825 :2007/09/11(火) 13:11:15 0
>>826 さん
レスありがとうございます。
データ復元ソフトっていうのは、事前にインストールして
おかないと、ダメってものではないんですか?
事後でインストールしても使えるものなんでしょうか?
いや、、、初歩的な質問&調査不足でスミマセン。。
831 :
825 :2007/09/11(火) 13:14:04 0
>>831 ダウンロードすればいい話では???
電気街まで10分以内とかならとめないが
FinalDataってダウンロード販売してたっけ?
>>833 まず試用版でデータをさがす。データが見えれば、正式版購入
これもネットでOK
835 :
名無しさん :2007/09/11(火) 14:10:31 0
試用版をDLして試す(この時点でHDDにかなりの負担)。 製品版買ってきて本運用、だが…、すでにHDDは力尽きてしまった。 20GBのデータはアボーン。
836 :
名無しさん :2007/09/11(火) 15:13:43 O
798です Webサイトにアクセスさせないようにしたいんです。 ですがサイト自体にそうゆう機能?がついていなく、自らアクセスさせないようにするしかないので、 こちらに聞けば誰かわかるかなと。 不可能なんでしょうか? すいません、パソコン詳しくないので用語を並べられてもわからないことが多いので、詳しく説明ができなくて。
>>836 だからそのサイトって何だ?
情報を小出しにしても回答貰えないよ
839 :
名無しさん :2007/09/11(火) 15:25:29 0
動画を撮ったのですがモザイクってソフト使ってかけられるのですか?
840 :
名無しさん :2007/09/11(火) 15:36:29 O
841 :
名無しさん :2007/09/11(火) 15:39:27 O
>>840 はマルチで単発質問スレ立てたカス
無視で
>>840 ブート(起動)デバイスを探したけど見つかりませんのでブート出来ません
ってなメッセージ
HDDぶっ壊れたか、中で線が外れたか、BIOSのブートデバイス設定がおかしくなったかどれか
844 :
名無しさん :2007/09/11(火) 15:43:04 O
>>841 ごめん…ほんとに焦ってしまったんだ、ほんとに悪かった
許してくれ
>>842 どう対処したらよいですか?一度電源切っちゃって大丈夫ですかね?
>>836 URLフィルタリング機能を使え。
指定したサイトにアクセスできなくなる機能な。
ウィルスバスターにはデフォで搭載されてるが、ノートンやNODはシラネ。
846 :
845 :2007/09/11(火) 15:48:45 0
俺文章ちゃんと嫁バカ
>>844 回答が欲しいならお前の勃てた単発質問スレの削除依頼を出すこと。
確信犯じゃない単発質問スレを立てる2ch初心者には PC初心者板の存在を教えたほうがいいような飢餓す
単発質問スレってVIPかよ 巣に帰れ
850 :
名無しさん :2007/09/11(火) 16:33:51 O
お騒がせしました; 解決しました、ありがとうございます 削除依頼も出して来ました ほんますいませんした
>>840 回復コンソールでfixmbr :c
リカバリCDしかないのなら再インスコ
外出先でも文章作成がしたいため、モバイルパソコンの購入を検討しています。 ノートPCを所有しているため、ワープロ機能さえあればいいやと考えています。 なのでスペックについてはあまり拘らず、バッテリーと値段で選ぼうかなぁと… 工人舎が安くて小さくていいなと思っているのですが、キーボードの打ち漏らしが酷いらしく。 あまりパソコンに詳しくないので、他に安いモバイルPCがあれば教えていただきたいです。
>>852 日本古来よりビジネスマンのノートPCはIBM(現レノボ)のThinkpadと決まってる。
松下のLet'sNOTEでも可。
ちなみにバッテリー持ちと値段は反比例し、真ん中がありませんので悪しからず。
比例ですねすんまそん('A`)
DVD-Rを購入しようと思うのですが、どのメーカーのDVD-Rがいいのでしょうか? メーカーによって性能も変わるのでしょうか? よろしくお願いします。
>>855 メディアの事なのか、ドライブの事なのか、まずそれをハッキリしようじゃないか
>>855 メディアなら太陽誘電以外の選択肢が無いわけで
859 :
855 :2007/09/11(火) 16:55:42 0
たくさんの返答ありがとうございます DVD-RAMで、テレビの録画や映画の録画に使いたいと思っています。
だから、まず、機械(パーツ)の話なのか、それに入れる円盤の話か、どっちだ。
>DVD-Rを購入しようと思うのですが >DVD-RAMで、テレビの録画や映画の録画に使いたいと え?
機械じゃなくてディスクの事でFA?
864 :
名無しさん :2007/09/11(火) 17:19:36 0
HD-DVDを購入しようと思うのですが、どのメーカーのHD-DVDがいいでしょうか? メーカーによって性能も変わるのでしょうか? よろしくお願いします。
>>864 ここはパソコン一般の板
家電製品は板違い
866 :
788 :2007/09/11(火) 17:30:26 0
>>788 なんですが、スレ違いなようでしたら誘導して頂ける助かります…
違います
>>866 スレチではないが、技術的なものは答えられる人が少ないです。
自作板のメモリ総合スレにどうぞお越しを
870 :
名無しさん :2007/09/11(火) 17:36:57 0
WINDOWSに動画編集ソフト入ってると聞いたのですが、何と言うものでしょうか?
スレ違い windows板で聞け
872 :
788 :2007/09/11(火) 17:39:52 0
>>868-869 レス有難う御座います。2の方は間違いですか。
後ほど、誘導して頂いた自作板の方で再度質問してみます。
有難う御座いました。
マルチするんか?
取り下げてるんだからマルチにはならんだろw ほぼ同じレベルで会話できると思うんで、質問者の方も理解しやすいだろうし
875 :
名無しさん :2007/09/11(火) 17:42:24 O
別に趣旨を伝えればいいだけだろ馬鹿
やたら形式ばった奴ウゼェ
877 :
788 :2007/09/11(火) 17:43:57 0
夏休みは変なの多いね
>>873 の自演はまだ続きますか?
もし、終わったようでしたら次の質問どうぞ
882 :
1 :2007/09/11(火) 17:50:17 0
まあ、全部俺の自演なワケですが
883 :
名無しさん :2007/09/11(火) 18:20:12 0
SUPERゥの使い方がさっぱり分からないのですが他のソフトでお勧め ないですか?
なんじゃそr
ネタと雑談はエスパースレでどうぞ
886 :
883 :2007/09/11(火) 18:32:27 0
887 :
884 :2007/09/11(火) 18:34:14 0
888 :
883 :2007/09/11(火) 18:39:13 0
>>887 すいません、調子乗りました。
動画変換ソフトです。日本語の解説がほとんどなくて、自分でやってもよく分からないんです。
何かいいのありませんか?
889 :
名無しさん :2007/09/11(火) 18:45:50 0
携帯動画変換君はエラーになることが多かったり変換できてなかったりと 使えないので、他に似たようなツールで良い物がありましたら教えて下さい。
>>889 まずコーデックについて勉強してから出直して来い
891 :
名無しさん :2007/09/11(火) 18:55:45 0
シャットダウンして電源を落とそうとすると 再度ウインドウズが立ち上がってしまい 電源を落とすことが出来なくなりました。 ただシャットアウトが出来ないだけで、後はネットするのには問題ない状態です。 電源長押しでは落ちるとおもいますが、現時点では試していません。 前にこれをやりずぎて壊してしまった事があるからですw 私自陣はPCに全く詳しくなく、兄弟に環境を整えてもらって遊んでいます。 その兄弟とは今離れて暮らしていて、簡単にあえないので質問してみました。 どのような事が原因だと思われますか? お答えいただけると嬉しいです。
>>891 1. [マイ コンピュータ] を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
2. [詳細設定] タブで、[起動と回復] の [設定] をクリックします。
3. [システム エラー] の [自動的に再起動する] チェック ボックスをオフにし、[OK] をクリックします。この設定によって、
エラー メッセージが画面に表示されたままになり、エラー情報を記録することができます。
とりあえず見てみて
システムフォルダの C:\WINDOWS\system32 というところに行きたいんだが 探し方を教えてくれないか? 検索をかけてもどこを探したらいいのかがわからないんだ
どこで詰まってるのかわからんけど マイコンピュータ開いて ローカルディスクC→WINDOWS→system32の順に開くと良いよ
895 :
名無しさん :2007/09/11(火) 19:13:56 O
知ってるが お前の態度が 気に入らない
896 :
名無しさん :2007/09/11(火) 19:15:37 0
>>892 的確にやさしいお答えを、ありがとうございます。
試した所、また勝手に再起動となってしましました。
ですが、途中
ウインドウの画面で立ち上がる前に
青い背景で左上に STOP x000010〜
みたいな英語の文字が出てました
その後は普通に立ち上がっていました。
この青い背景の時に浮かんだ文字は 何を意味するのでしょう?
>>896 重要。超重要。手がかりになる。
STOP〜ってのはエラーの種類を指してる。
このSTOP〜ってのを手がかりにして、対策を見つける。
898 :
名無しさん :2007/09/11(火) 19:26:19 0
>>897 そうなんですか!! ありがとうございます。
でも私には知識が何もなくて(涙
どうしたらいいのか、チンプンカンプン状態です。
弟は新年にならないと来ないですし・・・。
電源落とさないで、来年になったら弟に処理してもらうってのが
一番安全ですかね?
>>898 STOP〜を書き留めてここで晒せば誰か分かる人がいるかも知れない
x000010よりもまだ続きがあるはずだが…
まあ、ハードウェアの経年劣化(マザーボードか電源)が原因かも・・・
USB機器が原因でなったという人もいるが、何にせよPCの構成が詳しく分からない以上は何とも。
>>898 手間は掛かるが1番簡単なのがOSを再インストールすること。
それで再起動がなくなればOSのトラブルということで終了。
それでも再起動してしまうときはハードを疑う。この場合、
>899が言うようにマザーボードの故障の確立が高い。
次に電源。これは確立なので保証はできない。
902 :
名無しさん :2007/09/11(火) 20:10:06 0
>>899 >>900 >>901 みなさんお答えありがとうございます。
私に出来る事がなさそうなので
来年弟が来たときに再インストールしてもらいます。
その方が確実だと思いますので。
困っていたので、答えて頂きともて助かりました。
丁寧にありがとうございました。
失礼致します。
ふっ いいって事よ
2つ回答したのは俺だがw
いやいや俺だぜ
ふっ 全部、おれの分身なんだけどね
いやいやお前だ
皆さん、こんばんは! janeを使っていますが、あるスレッドをレスアンカーの機能を そのまま使えるマイドキュメントへの保存法教えて下さい。
911 :
名無しさん :2007/09/11(火) 21:02:03 0
皆様 こんばんは 超初心者なんですが YOUチューブの映像を保存したいのです。 どうすればよいでしょうか? 教えて下さい!! おねがいします。
914 :
名無しさん :2007/09/11(火) 22:12:30 0
コンピュータ用語のアップデートとアップグレードの違いは何ですか? 調べてみたんだけど詳しい違いがわかりませんでした。
915 :
名無しさん :2007/09/11(火) 22:14:49 0
早々の教えありがとうございます。
>>912 ちょっと僕にはわかりにくかったです。
活かせなくてごめんなさい
>>913 デスクトップにデータが出てきたのですが
これを開くアプリケーションがありません
メディアプレイヤーでは駄目なんでしょうか?
ウソ教えすぎwww
>>915 WWWブラウザで開いてみろ
IEとかFirefoxとか
918 :
名無しさん :2007/09/11(火) 22:21:19 0
モニタとケーブルについて質問です。 DVI入力の液晶モニタに PS3とDVI>HDMI変換ケーブルを買って繋ごうと思うのですが ふと疑問が・・・。 モニタにスピーカーか音声出力端子がついていない場合 音を出す手段がなかったりします?
>>915 「デスクトップにデータが出てきたのですが
これを開くアプリケーションがありません」
の意味が分からないけど
windowsメディアプレイヤーで再生出来ますよ
>>914 UpdateとUpgradeの違い、文字通り
何時間も操作しないでかつスクリーンセイバーをしなかったら、 今のパソコンでも画面が焼き付いたりするんですか?
CRT程ではないが液晶でも焼きつきはある。
925 :
名無しさん :2007/09/11(火) 23:17:05 0
パソコンを起動してから15分間位、本体からギギーっていう音が何秒かおきに 鳴るのですがこれは何の音なのでしょうか? CPU使用率も低いですし、各アプリケーションも活発に働いているわでは ないのに・・・ 気になるのでどなたかおしえて下さい。
1、M/Bのコイル鳴き 2、HDDの異音 さあ、自分の耳で確かめろ
液晶に焼きつきなんてないだろ
928 :
名無しさん :2007/09/11(火) 23:21:44 0
>>922 更新の幅が大きいか小さいかの違いだけですね
ありがとうございました。
ギギギ・・・
>>927 あるよ
焼き付いたら電源落としても薄く見える
よくあるのはドックとかタスクバーが焼き付いてるのが多い。
933 :
名無しさん :2007/09/11(火) 23:27:02 0
アイコンの文字が青色に勝手に変わってしまったのですがウィルスに感染してしまったのでしょうか
934 :
名無しさん :2007/09/11(火) 23:27:52 0
>>926 分からないです。 これは特に問題ないのでしょうか?
パソコン買ったばかりなのですがハズれなんですかね
>>934 コイル鳴きなら特に問題ないが、HDDやFANから異音がしているようならチョット注意。
ケース外して音の発生源を大体特定したらメーカーに電話するのが吉。(軽くあしらわれるだろうが)
どこのPCかは知らんが・・・
たぶん、HDDの鳴きだろ。HDDがヘッドのわだちを鳴らすために、勝手にヘッドを動かしている。 無害
HDD鳴きでギギーなんて音したことねーや・・・
HDDの中に、猫がいます
ニャーンはあるな
> メーカーに電話するのが吉。(軽くあしらわれるだろうが) 吉じゃねええええええwwwww
>>938 日立のHDDなら猫がいるからな
初めて鳴き声聞いたときビビった
猫鳴きが酷かったのってT7K250だっけ? スレで話題になっててワロタなぁ・・・
うちの本体からもときどき「ギギギギギギギギギギギギギギギギ」って言います 再起動すると直ったりしますがたまになります 「グロロロロロロロロロロロロ・・・・」とも聞こえます 2005年の夏に買った牛丼なのですが、そろそろ寿命でしょうか? 使用頻度は高いほうだと思います
くやしいのう…くやしいのう…
945 :
名無しさん :2007/09/12(水) 00:05:50 0
>>935 どこが鳴ってるか分からないので、はずしてみます。
パソコンは問題の多いDELLです。
音的にはCPUが働いているような音に近いんですがね・・・
946 :
名無しさん :2007/09/12(水) 00:06:39 0
>>936 そうですかぁ。HDDがヘッドのわだちを鳴らすとはどういうことですか?
コイル鳴きかファン鳴きのことだろう 高周波の電気的なノイズ音が聞こえるならコイル鳴きで確定なんだが
949 :
名無しさん :2007/09/12(水) 00:18:45 0
>>947 ホントですか? 重い作業とかしてCPUに負担かける時に音が鳴る気が
したのでてっきりCPUが鳴っているのかと・・・
それはHDDのアクセス音だと思うよ
951 :
名無しさん :2007/09/12(水) 00:28:59 0
>>950 なるほど。 そのアクセス音が強く長めになった感じなんです。
ということは起動してしばらくに色々HDDにアクセスしてる音なんですかね?
取り合えず録音してうp
954 :
名無しさん :2007/09/12(水) 00:45:21 0
>>952 うーん、知識が無いだけに判断出来ません。
明日録音してUPします。
955 :
名無しさん :2007/09/12(水) 00:46:12 0
>>955 おk
分かりやすいようにトリップでも付けてから寝ろ
957 :
名無しさん :2007/09/12(水) 01:02:59 0
>>956 トリップつけたことないのですがどうやってつけるのでしょうか?
>>957 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/09/12(水) 01:02:59 0
名前:#適当に文字数字[] 投稿日:2007/09/12(水) 01:02:59 0
名前欄に
半角#の後に数字とか文字入れる
そしたら、固有の記号出るからそれで識別できるよ
俺の場合#ハゲ で入れてみた
>>957 名前欄に
#適当な文字
#は全角じゃなく半角だよ
別に無理して付けなくてもいいんだが、あったほうが解りやすいし。
960 :
名無しさん :2007/09/12(水) 01:09:26 0
ビスタ使ってます オンラインゲームをインストールした後に実行しようとするとd3dx9-llがありませんとエラーが出ます。 インストールは無事に出来てるのですが・・わかりますか、これ?
>>957 コテハン入れるとこうなる
俺の名前#ハゲ
963 :
◆smpOP4GngY :2007/09/12(水) 01:11:03 0
>>962 うんにゃ、別に気にしてない
ここは横レス無問題
>>963 うい、おやすみ〜
>>960 Vistaわかんね orz
ここで神の降臨を待つかWin板のVista質問スレで。
>>960 DirectXのエラーみたいだから入れ直したら?
968 :
名無しさん :2007/09/12(水) 01:32:30 0
先ほど質問させていただきましたがもう一つ質問させてください。 OSはXPなのですが、シャットダウンしようとクリックしても終了せず、通常の状態 に戻ってしまいます。どうやれば終了出来るのでしょうか? あとノートンを起動しようと思ってもバグって起動出来ませんし、ITUNESも ファイルがみつかりませんなどと出て起動出来ません。 ここ何十分かで急にパソコンがおかしくなりました。 先ほど、ITUNESのアップデートをしたのですがそれが関係していること ってありますか? ちなみにITUNESの最新版をDLはしましたがインストールは再起動が必要なのでまだしていません。
969 :
名無しさん :2007/09/12(水) 02:13:31 0
質問お願いします。 部屋のパソコンが微妙に揺れてるので、それをおいている机も微妙にずっと揺れてます。 さっきから、今までにない揺れ(震度1〜2くらい)が続いてるんですが、壊れる前兆とかでしょうか? また揺れを止めるためによい対処法などありましたらアドバイスお願いいたします・・・
>>960 定期的に同じ質問が来るな
Cドライブでそのファイル名を検索して、PATHの通ったディレクトリにコピーしろ。
見つからなかったらダウンロードセンターから落としてDX9をインストールしろ
>>969 工務店行って大工に聞け
大工は源さんがお薦め
>>969 共振起こしてるんだろ
PCの固有振動数を変えるように工夫するか家具を変えろ
973 :
名無しさん :2007/09/12(水) 02:25:37 0
遅い時間にご返答ありがとうございました。 調べて振動数を変えてみたり、置く場所を変えてみたりしてきます。 ありがとうございました。
>>971 工務店行ったら
「あぁ、源さんならそば屋に転職したよ」
って言われました、残念……orz
976 :
名無しさん :2007/09/12(水) 02:37:50 0
>>967 DirectXのエラーみたいだから入れ直したら?
というのはどうやればいいのですか?
978 :
名無しさん :2007/09/12(水) 03:21:36 O
質問スレのいみがない偉そうなやつが多い件について
>>976 DirectXのHPからダウンロードしてインストール。
そば屋より大工の方が儲かりそうなもんだが
グラボはやっぱり新品買った方が良いかな? 中古はやめておいた方が良い!とかあるかな?
質問です。 当方のPCはXPSP2なんですけど先日インターフェースから何から何までVistaライクにするものをインストールしたところ、 PC内の様々なソフトウェアのメニューの部分など色々な場所が文字化けしてしまってる状態です。 この文字化けを直す方法はありませんでしょうか? Vistaライクにするものをインストールしたときにどこかシステムファイルが書き換わってしまったと思ってるですけど。。。 なるべくこのVistaライクにするソフトをアンインストールしたくありません。 よろしくお願いします。
>>981 HDDみたいに消耗品ってことじゃないから、別にいいんじゃね?
VGAの中古は限界までぶん回して瀕死になってから売るやつが多いぜ 気をつけた方がいいぜ
988 :
981 :2007/09/12(水) 04:36:05 O
>>985 ,986
サンクス。
参考になったよー
やっぱり怖いから新品にするかも。
はじめまして ノートなのですが画面が白みがかかってしまい どうにも治りません 再起すると今までにない Dドライブチェックみたいのが始まります。 どなたか助けてもらえませんか? お願いします
990 :
名無しさん :2007/09/12(水) 04:53:08 O
試したのだよ!残念ながらスルー出来ない奴が一人いたな 不合格!
991 :
名無しさん :2007/09/12(水) 05:20:08 O
838< ありがとうございます。難しそうですが、やってみます!
992 :
名無しさん :2007/09/12(水) 05:35:16 0
次スレたてて。はじかれた。
993 :
名無しさん :2007/09/12(水) 13:02:46 0
すいません質問です XPでWindowsSP2をDLしているのですが、 セットアップウイザードの「インストールを終了しています、クリーンアップ実行中」で止まり かれこれ数時間経ってます 容量もちゃんとあるのですが、なぜこうなっているのでしょう? また、改善方法や対処法などありましたら教えてください
デスクトップでXPを使ってるんですけど電源を切るときに普通にスタート→終了オプション→ 電源を切るで切るとどこかが『パツン』と鳴り、そのまま電源が入ってます。 電源ボタンを押して切ってますけど大丈夫なんですか? 原因はなんなんでしょう?
PCが二台あって回線速度を測ると、下りは一緒なのですが上りが片方2割ほど低いです。 OSはどちらもXPSP2でMTUなどはいじっていません。どのような原因が考えられますか?
>>994 電源管理周りのレジストリがおかしくなってる気がする。
修正は危ない…ていうか直接見ながら触らないと怖いのでアドバイス不能。
というわけでクリーンインストール推奨。
>>995 どっかにボトルネックがあるんだろうねえ。
PCの性能とか(LANチップ含む)あげだせばきりがない。何せ環境情報が全くない。
本気で知りたいならハード回りの環境とOSとかもろもろの状況くらい晒そうね。
MTUとかはそのあと考慮するもの。その辺もう少し考えようね。
1000でございます。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。