パソコン一般板質問スレッドVol.33

1名無しさん
▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
 (調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
 (初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)

▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
 (他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問

▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ ttp://winfaq.jp/
* Google ttp://www.google.co.jp/
* Yahoo! JAPAN ttp://www.yahoo.co.jp/

前スレ:パソコン一般板質問スレッドVol.32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1187355205/
★参考リンク>>2
2名無しさん:2007/08/27(月) 03:37:13 0
■ 初心者の質問はこちら
ttp://etc6.2ch.net/qa/
■ Windowsの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/win/
■ ソフトウエアの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/software/
■ オフィスなどビジネスソフトの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/bsoft/
■ ハードウェア個別の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/hard/
■ 自作パソコンや改造の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/jisaku/
■ ノートパソコンの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/notepc/
■ 回線やプロバイダーに関する質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/isp/
■ セキュリティーやウィルスの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/sec/
■ ネットゲームの質問はこちら
ttp://live25.2ch.net/mmoqa/
■ プリンタやスキャナーの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/printer/
■ 音楽系等の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/dtm/
■ 動画系等の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/avi/
■ 違法ファイルダウンロード等の質問はこちら
ttp://tmp6.2ch.net/download/
■ VIPPERはこちら
ttp://wwwww.2ch.net/news4vip/
■ アクセス規制中、最果ての地はこちら
ttp://etc6.2ch.net/siberia/
3名無しさん:2007/08/27(月) 05:05:32 0
「Cannot find import, DLL may me missing, corrupt, or wrong version File "rtl7bpl" .error 126」

とでるんですが何のエラーなのでしょうか?
今なぜかエクスプローラーが一向に表示されず苦しんでいるのですが、それと関係があるのでしょうか?
4名無しさん:2007/08/27(月) 05:13:07 0
かもしれない不正な私の逃すかまたは間違った版「rtl7bpl」 .error 126はファイル輸入、dllを見つけることができない

rtl7bpl に一致するページは見つかりませんでした。
5名無しさん:2007/08/27(月) 05:15:26 0
何か最近パソコンから変なニオイがします。
エアコンとかでたまにするあのニオイです。
何が原因でしょうか?どうすればこのニオイを無くすことができますか?
6名無しさん:2007/08/27(月) 05:18:20 0
>>5
カビだな
ケース開けて掃除する
7名無しさん:2007/08/27(月) 05:30:18 0
やばい
PC治らんくてリカバリのやり方わからんバックアップのやり方わからん再インストのやり方わからん><。


やってくれたら余裕で2、3万出すね
体で払ってもいい

。・゚・(ノд`)・゚・。
8名無しさん:2007/08/27(月) 05:33:00 0
>>7
症状によるが、往復の送料+部品代+手数料3万ならやってもいいぞ
9名無しさん:2007/08/27(月) 05:36:20 0
>>8
得体の知れない方にそんなことは・・・・・ッッ


ああ、糞~~~教授に当たってみるか
10名無しさん:2007/08/27(月) 05:36:45 0
>>8
得体の知れない方にそんなことは・・・・・ッッ


ああ、糞~~~教授に当たってみるか
11名無しさん:2007/08/27(月) 05:40:20 0
25秒も経って2重カキコとは恐るべしやつ
12名無しさん:2007/08/27(月) 05:49:44 0
2重カキコしてないんだが・・・

なんという怪奇現象
13名無しさん:2007/08/27(月) 05:54:59 0
なんだ、釣りかと思ってたらただの痴呆か
14名無しさん:2007/08/27(月) 08:53:30 0
>>8
得体の知れない奴、乙!
15名無しさん:2007/08/27(月) 08:56:02 0
2chで得体の知れる奴ってひろゆきくらいじゃねぇか
16名無しさん:2007/08/27(月) 09:03:28 0
前スレ>>983でBF2をやる為のおすすめのグラボを
聞いた者ですが、PCアクション板にBF2スレが
あるようなので、そちらで質問したいと思います
アドバイスくれた方、ありがとうございました
17名無しさん:2007/08/27(月) 09:07:58 0
>>16
うい、いってらっさい。
18名無しさん:2007/08/27(月) 09:12:50 0
>>7
やってやる。
おまいとPC同梱で、宅配で送れ。
振ってみて、おまいが男だとわかったらそのまま東京湾行きだけど。
19名無しさん:2007/08/27(月) 09:18:45 0
>>15
でも得体の知れない精神構造してる
20名無しさん:2007/08/27(月) 09:20:20 0
>>18
振ってわかるんだスゲー。スイカたたくと出来がいいかわかる人?
21名無しさん:2007/08/27(月) 09:28:07 0
>>7
【初心者のためのPCトラブル対処法】
上から順に試していってください。

1 マニュアルを見る (マニュアルがない、見てもわからなければ下に)
   ↓
2 メーカーに問い合わせる (サポート外、メーカー倒産なら下に)
   ↓
3 PCに詳しい友達に聞く (避けられる、縁切られたなら下に)
   ↓
4 2chで聞く (叩かれる、スルーされたなら下に)
   ↓
5 >>18 (男なら下に)
   ↓
6 東京湾
22名無しさん:2007/08/27(月) 09:38:03 0
>>20
男だったら、振るとチンチンって音がするんだよ、きっと。
23名無しさん:2007/08/27(月) 09:39:53 0
ここは雑談お断り
24名無しさん:2007/08/27(月) 09:42:36 0
じゃあ、とりあえず質問ぽい雑談は禁止ね
25名無しさん:2007/08/27(月) 09:48:11 0
く(^^)隊長、それでは雑談らしい雑談に専念させていただきます
26名無しさん:2007/08/27(月) 09:53:46 0
前スレで質問したのですが、スレが埋まってしまったので再書き込み失礼します。
OSはXPなのですが、windowsのシステムフォルダはどこから見れるのでしょうか?
27名無しさん:2007/08/27(月) 09:57:28 0
>>26
C:\Windows\System
28名無しさん:2007/08/27(月) 09:57:29 0
エスパー能力が必要そう
29名無しさん:2007/08/27(月) 10:04:21 0
パソコン教室はぼったくりなのか!!!!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1154662261/l50
30名無しさん:2007/08/27(月) 10:17:32 0
フラッシュプレーヤーが見れません。
そして、Windows Media Playerも見れなくなりました。
どうしてでしょうか?
OSはXPです。
31:2007/08/27(月) 10:24:00 0
>>21
ありがとう

>>18
あたしは月1でナンパされる女よ
おっさんばっかだけどね

DELLにテルしてみるよ
32名無しさん:2007/08/27(月) 11:50:31 0
質問です。

昨日メモリーを増やしたんですが(256Mから768M、PC2100)
OS(XP)起動後、スタートアップがすべて起動するまでの待機時間が長くなった気がします。

一度IEが立ち上がってしまえば動作は今までより格段に速くなっているし、
パソコン自体が不安定になっている様子は無いので相性の問題とも違うのかなと。

どなたか助言をお願いします。
33名無しさん:2007/08/27(月) 11:52:54 0
memtestでもしてみれ
34名無しさん:2007/08/27(月) 11:53:22 0
>>32
起動の最初でメモリチェックが行われています。メモリを増やせば、メモリチェック
に余計に時間がかかったりしますが、その分ではありませんか。
35名無しさん:2007/08/27(月) 11:54:39 0
>>32
メモリを増やした分だけチェックするので起動時間が伸びるのは普通
BIOSでメモリチェックをしない設定にすれば起動時間は少し早くなる
36名無しさん:2007/08/27(月) 12:12:18 0
パソコン買ったばかりなのですが画像ビューアって入れた方がいいですか?
デジカメの写真を少し取り入れたりするので、あると便利ですか?
具体的にどういうことが出来るのでしょうか?
37名無しさん:2007/08/27(月) 12:14:16 0
いれないほうがいい
38名無しさん:2007/08/27(月) 12:15:30 0
そうですか。
39名無しさん:2007/08/27(月) 12:17:54 0
>>36
ソフトの持ってる機能によっていろいろ
大抵は多種類の画像フォーマットを閲覧できて動作が軽く簡単なレタッチ機能を備えている
あると便利だよ。
40名無しさん:2007/08/27(月) 12:18:29 0
うそつくな、入れてはいけない
41名無しさん:2007/08/27(月) 12:21:22 0
今時の200GBとか容量のあるPCでソフト1つ入れるのに
悩むかよ。入れたかったらさっさと入れちまえ。
4232:2007/08/27(月) 12:24:31 0
>>33
memtestではエラーしてないのでモジュール自体は正常だと思います。

>>34
>>35
素早い助言ありがとうです。BIOSの仕様ということで納得しました。
NECのVL300なんて古いパソコンだからメモリーチェックも遅いんでしょうか?
43名無しさん:2007/08/27(月) 12:29:30 0
>>42
遅く感じるか早く感じるかは個人差があるからハッキリとは言えない

>>36
参考までに俺が長年使ってる画像ビューアのスレ

IrfanView Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1185232513/
44名無しさん:2007/08/27(月) 12:41:22 0
引っ越し予定なんですがモニターって普通に新聞紙やプチプチでクッション作っておけば問題無いですか?
発泡スチロールなどで浮かせて衝撃が伝わらないようにしないとまずいのは、タワー型PC本体だけでOKでしょうか?
45名無しさん:2007/08/27(月) 12:44:10 0
>>44
重量のある物は新聞紙よりエアークッションにしたほうがいい。
発泡スチロールはあれば尚良いって感じ
どちらかと言えばPC本体よりモニターのほうを気をつけたほうが良い
46名無しさん:2007/08/27(月) 12:51:30 O
質問お願いします。前スレにも書き込んだのですが、色々不足だった為再度書き込ませて頂きます。
音楽をCD-Rを焼くと、どうしても音が小さくなってしまいます。色々試しましたが何が原因なのかわかりません。
どなたかアドバイス宜しくお願いします。
WindowsXPのSHARPで元々内蔵されているWindowsMediaPlayerを開いてやってます。
47名無しさん:2007/08/27(月) 12:53:39 0
WMPスレで聞いた方がいいんじゃない
4832:2007/08/27(月) 12:55:31 0
>>43
そうですよね。ありがとうございました。
49名無しさん:2007/08/27(月) 12:58:44 0
>>46
一応貼っておく

Windows Media Player 総合スレ Ver.36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1181997868/
50名無しさん:2007/08/27(月) 13:01:46 0
>>46
色々不足だった為ってどういうこと?
51名無しさん:2007/08/27(月) 13:02:59 0
>>39
そうですか、やはりいれた方がいいんですね。
52名無しさん:2007/08/27(月) 13:03:30 0
>>41
自分は慎重すぎるんですよ。
53名無しさん:2007/08/27(月) 13:04:00 0
>>43
そのビューアは有名ですよね
54名無しさん:2007/08/27(月) 13:06:01 0
vistaならビューアなど入れる必要なかったりするけどな
55名無しさん:2007/08/27(月) 13:07:13 0
>>52
慎重になるのは悪くないことだけど
それを理由に他力本願を強調するのはいかがかと?
たかが画像ビューアをインストールするくらいでいきなりパソコンが壊れることもあるまい。
56名無しさん:2007/08/27(月) 13:09:21 0
>>54
入れてみなけりゃ必要ないかどうか判断できないけどな
そう思えばアンインストールしたらいいだけだとは思わん?
57名無しさん:2007/08/27(月) 13:17:41 O
>>50
機種などの記入漏れがあったので。
58名無しさん:2007/08/27(月) 13:20:58 0
>>57
すると、今回は記入漏れなしの完璧ということですね?
59名無しさん:2007/08/27(月) 13:21:35 0
>>44
俺、運送屋だけどエアークッションのみで梱包されたPCなら外から見えるので大事に積むけど
ダンボールに入れてる物は「割れ物注意」でも比較的乱暴に扱ってしまう。
特にスカスカに梱包されたダンボールは注意して積んでも
運送中に中で踊って悲惨な状態になってると思うよw
60名無しさん:2007/08/27(月) 13:22:45 0
お前が日本をダメにした
61名無しさん:2007/08/27(月) 13:22:56 0
極窓が便利なので入れようと思ったのですが、アドウェア入ってるんですか?
あとjwordに気をつけろと書いてあったのですが、自分のパソにjword入ってないんで
気にする必要ないですか?
62名無しさん:2007/08/27(月) 13:23:28 0
>>57
つまらんツッコミしてくる奴は相手にせず、移動宣言してさっさとWMPのスレで聞く
63名無しさん:2007/08/27(月) 13:28:18 0
>>60
それを亀井 元運輸大臣と小泉 元首相に言ってくれ
64名無しさん:2007/08/27(月) 13:40:46 0
SATAのプライマリ(orセカンダリー)マスター(orスレイブ)の位置がわかりません
私のマザーボードにはSATA1~SATA4まで4つあるのですが、どれがプライマリマスターでどれがセカンダリマスターなんでしょうか?
65名無しさん:2007/08/27(月) 13:43:57 0
>>64
SATAにはプライマリーとかセカンダリーとかマスターとかスレーブとか
いう概念はありません
6664:2007/08/27(月) 13:48:36 0
ええ、そうなんですか
SATA接続のDVDドライブを買ったんですが、説明書に
HDDをプライマリSATAに接続し、DVDドライブをセカンダリに接続すると書いてあるのですがどういう意味なんでしょう
67名無しさん:2007/08/27(月) 13:50:06 0
それはSATAではない
SATAはすべてマスター動作
68名無しさん:2007/08/27(月) 13:50:21 0
>>62
テンプレもまともに読まんでカキコしてくるやつにつっこんで
何が悪い?それも2度目なのに。
69名無しさん:2007/08/27(月) 13:50:41 0
>>66
HDDと工学ドライブは別々のケーブルにしたほうが転送速度が安定するからじゃね?
70名無しさん:2007/08/27(月) 13:52:28 0
>>66
それどこの何ていうDVD?まあSATAを理解してないんじゃねーか。
その説明書って何語?w
71名無しさん:2007/08/27(月) 13:53:10 0
>>69
SATAはもとから別のケーブルだが???
72名無しさん:2007/08/27(月) 13:54:47 0
住人Aは、華麗にスルーを唱えた
住人Aは、放置スキルが10 アップした
73名無しさん:2007/08/27(月) 13:55:25 0
>>71
そうだったのか
スマソ
7464:2007/08/27(月) 13:58:13 0
http://www.liteonit.com/DOWNLOADS/ODD/Series%20Manual%20DVD%20RW%20Half-High/user_manual/jp/Japanese.pdf
これですね

P18
4. シリアル ATA データケーブルを、PC のマザーボードまたは PCI カード上にあ
るプライマリまたはセカンダリシリアル ATA ポートに接続します。

ただ、私の手元にあるのはこれとは違う英語版で、「HDDはプライマリに」と書いてます
7564:2007/08/27(月) 14:01:11 0
つまり別々のケーブルに(当然だが・・)ってことを言いたいだけなんでしょうかね
7664:2007/08/27(月) 14:02:27 0
ちなみに、SATAポートの1番と2番にそれぞれHDDとDVDをつけたのですが
なぜかBIOSではSATA2は空でSATA3にDVDがついてることになっています
なぜでしょう?
77名無しさん:2007/08/27(月) 14:03:14 0
3番と4番が1と2兼用なんだよ
意味がわからないなら気にするな
78名無しさん:2007/08/27(月) 14:04:51 O
ディスプレイの接続についてどなたか教えてください

今度PCとディスプレイを買うんですが、
どのような接続ケーブルを用意すればいいのでしょうか?
79名無しさん:2007/08/27(月) 14:06:31 0
何種類もあるけど適当に言ってもいいか?
  /ヾ∧ 
彡| ・ \
彡| 丶._) ケーブルはモニタに同梱されてるよ!
 (  つ旦
 と__)__)
81名無しさん:2007/08/27(月) 14:07:42 0
82名無しさん:2007/08/27(月) 14:07:48 0
>>76
なんか事情があるんでしょ。あんたのマザーがなんだかすら不明なんだから
わかるわけないじゃん。

それよりSATA3だと何か不都合があるの?
8364:2007/08/27(月) 14:13:30 0
特に不具合はありません
84名無しさん:2007/08/27(月) 14:16:43 0
なんで?
85名無しさん:2007/08/27(月) 14:17:59 0
>>84
何?
86名無しさん:2007/08/27(月) 14:18:17 0
おまえだれ?
87名無しさん:2007/08/27(月) 14:23:29 0
ワケワカメ
88名無しさん:2007/08/27(月) 14:25:39 0
>>87
お前はどこのワカメじゃ?
89名無しさん:2007/08/27(月) 14:35:39 0
褐藻類コンブ目チガイソ科の海藻
90名無しさん:2007/08/27(月) 14:36:47 0
そんなマジレスは聞きたくない
91:2007/08/27(月) 15:46:12 0
バックアップってネット繋がないとできないんですか?
92名無しさん:2007/08/27(月) 15:50:31 0
>>91
ネット経由でやるなら。
93:2007/08/27(月) 15:51:05 0
>>92
ネット経由でやらなくてもできますか?
94名無しさん:2007/08/27(月) 15:53:59 0
>>93
ネット経由じゃなくローカルでやるのが普通
95:2007/08/27(月) 15:56:00 0
>>94
ですよねー
96:2007/08/27(月) 16:00:22 0
なんかアップグレードしろみたいなことを指示されたんですけど
そこら辺が交渉してるんで接続できないんですけど・・・
アップグレードは必要不可欠ですか?

何度もすみません
97名無しさん:2007/08/27(月) 16:01:01 0
>>93
何のバックアップツールを使うのか?(別に大事なファイルをコピーするだけでもかまわんが)
何にバックアップするのか?
CD-Rなど
外付けHDD
ネット上のほかのPCのHDD

等自分でどういうバックアップしようとしてるのか整理してみたら

それからあんたのPCがどんなPCなのか(メーカー・型番)
現在どんな状態?(起動できるのかどうかとか、エラーメッセージとか)
あんたが男か女か?ここ重要。
妹は何歳か?
98:2007/08/27(月) 16:01:13 0
交渉じゃなくて故障
99名無しさん:2007/08/27(月) 16:01:36 0
>>95
自分で質問しておいて、「ですよねー」は無いと思うが。
100名無しさん:2007/08/27(月) 16:04:45 0
>>92もどうかと思うが。
>>7もふざけすぎ。
101:2007/08/27(月) 16:04:56 0
何のバックアップツールを使うのか? 
大事なファイルをコピーする

何にバックアップするのか?
CD-RW

それからあんたのPCがどんなPCなのか
DELLのパソコン WindowsXP

現在どんな状態?
専ブラは開くし、更新もされてネットはつながっているはずなのに、エクスプローラーでは全く表示しません

女です
妹は高校生でふたなりです
102名無しさん:2007/08/27(月) 16:07:25 0
>>7
得体の知れん俺らに聞くより教授に相談しろよ
103名無しさん:2007/08/27(月) 16:07:30 0
知っているがお前の態度が気に食わん

AA略
104:2007/08/27(月) 16:08:11 0
もういいよ><。
105名無しさん:2007/08/27(月) 16:11:46 0
>>7はキモヲタが集まりそうなスレで質問したほうが回答レスつくんじゃまいか?
106名無しさん:2007/08/27(月) 16:21:16 0
>>101
CD/DVD書き込みソフト(Nero,B's,Roxio Media Creator、XPの書き込み機能
など)が起動できるか確認。起動できるなら、それでCD-RやDVD-Rにファイルを
コピーしてみれ
107名無しさん:2007/08/27(月) 16:40:31 0
文字も画像になってるpdfファイルをtifファイルで保存したいんですけど、どうすればいいですか?
「選択ツール」でコピーして、tifファイルのページに「貼り付け」(CTL+V)ってやっても移らない。
108名無しさん:2007/08/27(月) 16:44:10 0
>>107
Adobe Acrobatを買う
109名無しさん:2007/08/27(月) 17:05:49 0
スペック高いパソコン作ろうと思ったら、何万ぐらいする?

ちなみにとっくに壊れてる(ドライブとHDDは生きてる)パソコンを改造しようと思うんだが。
メモリとグラボとCPUは新調しようと思う。

それとマザーボードって何?


あと、パソコン初心者なんで。
110名無しさん:2007/08/27(月) 17:07:16 0
>>109
DOS/Vマガジンとか買って勉強しろ
111名無しさん:2007/08/27(月) 17:08:15 0
>>109
100マソもあれば、まぁ満足なPCができる。
112名無しさん:2007/08/27(月) 17:09:50 0
それをやらないから聞いてる・・・っていう前提なんだけどww?


ついでに友達からパソコン機器について聞いたことあるけど、意味がわからなかった。
だから>>110以外の方でわかりやすく教えていただけないでしょうか?
113名無しさん:2007/08/27(月) 17:10:51 0
>>109
CDドライブなんて5千円程度、HDDだって500GBで一万程度
安いパーツを流用した所で、そんなに安くはあがらない

車がピンキリなように、PCだってピンキリ
まあ、50~100万もあれば最新高性能PC組めるよ
114名無しさん:2007/08/27(月) 17:13:36 0
いくら高性能なパーツを集めても組んで、使うヤツが低性能だと
低性能パソコンになっちまう。パーツさんたちがかわいそうだ。
115名無しさん:2007/08/27(月) 17:21:21 0
そんな事より
誰か「マザーボード」って何か
それから説明してやれよ
116名無しさん:2007/08/27(月) 17:21:58 0
>>115
↓だれか頼む
117名無しさん:2007/08/27(月) 17:22:51 0
チャイルドボードの反対語
118名無しさん:2007/08/27(月) 17:27:28 0
CPU、メモリ、HDDなどのストレージ、ビデオボードなどを装着することにより、それらの機能を統合し、
パソコンとして機能させるための電子基板。
通称マザーボード。

でどうよ?
119名無しさん:2007/08/27(月) 17:27:36 0
メイン基盤
120名無しさん:2007/08/27(月) 17:31:03 0
LANで2台のPCをネットワーク接続して、お互いのハードディスクの中身を
自由にいじれるように設定してあるんですけど、片方のPCのメールソフトで
メールを受信したときに、新着メールがあるよというメッセージを他方のPCの
デスクトップに表示することはできませんか?

OSはどちらもXP SP2です。使ってるメールソフトはBecky Ver2です。

121名無しさん:2007/08/27(月) 17:34:35 0
>>120
そんなややこしい事せずにメールサーバに
メールが到着した時に知らせる機能じゃダメなのか?
122名無しさん:2007/08/27(月) 17:39:10 0
>>120
VNCとかつかって、他PCのデスクトップを開いておけばいいんじゃない?
多分音もなると思う
123名無しさん:2007/08/27(月) 17:39:17 0
>>121
メールサーバって別にもう一台サーバマシンをセットアップすると
いうことでしょうか?

オフィスではなく自宅(いちおうSOHO)で、2台のPCは背中合わせに
置いてあるので、片方の画面を覗きに行けばよいだけの話なんですが、
結構めんどくさくて新着メールに気付かないことが多いので仮想デスクトップとか、
メッセンジャー的な機能とかで何とかならないかなと。

ちなみにものすごくリソースを食う業務用ソフトを使っているので、
それ専用のデュアルコアマシンを追加して、メール等の雑務は古いマシンで、
というように使い分けています。

124名無しさん:2007/08/27(月) 17:42:06 0
>>122
おおっ、これですね↓
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/servernt/netuty/vnc.html

こんな便利なソフト(しかもフリー)があるなんて知りませんでした。早速
導入してみます。

まさにそのような使い方をしたかったんです。新しいマシンはデュアルモニターで
超ワイド(3360×1050)なんで、端っこに他方のデスクトップをウィンドウ表示して
おきます。

ありがとうございました。


125名無しさん:2007/08/27(月) 17:49:13 0
>>123
違うがな、プロバイダなりフリーメールなりのメールサーバだよ
自前でメールサーバを構築してるわけじゃないんだろ?
126名無しさん:2007/08/27(月) 17:51:11 0
>>125
>>123のような構成なので。

レスありがとうございました。
127名無しさん:2007/08/27(月) 17:51:46 0
2台ともBecky Ver2を立ち上げておけばいいだけだと思うが。
128名無しさん:2007/08/27(月) 17:55:48 0
>>127
おまいもアホだな
チェックしたいPCにメールチェッカー入れてりゃいいだけだろ
メールが到着したらBeckyの入ったPCで受信したらいいだけじゃん
簡単な作業をわざわざ難しくややこしくしてどうすんよw
129名無しさん:2007/08/27(月) 17:59:17 0
メールチェッカー入れるほうが手間だと思うがw
130名無しさん:2007/08/27(月) 18:01:47 0
>>128
じゃぁ2台ともBeckyを起動しっ放しでいいんでね?w
どっちが無駄かは一目瞭然だが。
お前の好きなようにすればいいと思うよ
131名無しさん:2007/08/27(月) 18:04:04 0
>>130
アンカーミス?
132名無しさん:2007/08/27(月) 18:16:29 0
ミスです orz

× >>128
>>129
133107:2007/08/27(月) 18:22:42 0
>>108 アクロバットは持ってます。読むだけのsoftでいいですよね。
134名無しさん:2007/08/27(月) 18:29:38 0
>>133
それは無料のAdobe Readerだろ
ファイルに出力する機能は無いよ
135名無しさん:2007/08/27(月) 18:57:25 0
エスパーではレスがつかないのでこちらで質問

USBケーブルのオス同士の接続って可能なのでしょうか?
以下のオーディオ機器にPC(iTunes)からUSB経由で接続して音楽を楽しみたいのですが、可能でしょうか?

ttp://www.nissen.co.jp/s/r/171009222/
136名無しさん:2007/08/27(月) 19:07:00 0
>>135
両メスのUSBケーブル買えばいい
137名無しさん:2007/08/27(月) 19:09:57 0
>>135
300円程度で両メス売ってる
ググれば見つかるだろ
138135:2007/08/27(月) 19:10:46 0
>>136
両方メスだとこの場合接続できないと思うんですが・・・
調べてみたら両方オスとかあるんですね

これって入力出力関係ないのでしょうか?
139名無しさん:2007/08/27(月) 19:13:09 0
お前らちゃんと読んでからレスしてやれよ
両方オスじゃないと接続できねーだろww
140名無しさん:2007/08/27(月) 19:14:05 0
>>138
もともと、コンポからUSBメモリのデータを読み取るためのものですから
PCに繋げたとして、適切なフォルダ(コンポに送りたいデータのあるフォルダ)を
コンポが認識できるか不安ですが。
PCからUSBに記録して、それをコンポにつなげたほうが失敗ないだろうし
無駄な金を使わずに済むと思いますが。
141名無しさん:2007/08/27(月) 19:15:39 0
>>138
>USBケーブルのオス同士の接続って可能なのでしょうか?
オス同士を接続させたいんじゃ無かったのか?
入出力の何を心配してるのかも理解できんよ。
エスパー的な回答は無理なんで質問する時は解りやすく頼むよ
142名無しさん:2007/08/27(月) 19:18:45 0
質問者の貼ったリンク先にわざわざ見にいくほどお人好しじゃねぇよ
回答する側がなんで面倒くさい作業を強いられないといけないんだ?
143138:2007/08/27(月) 19:19:54 0
>>140
ありがとうございます
確かに一度USBに記録させて繋ぐのが無難ですよね
ただ、MP3だけで何十Gもあるので、それはそれでお金かかりそうです・・・

>>141
すみません
PCの出力オス端子
コンポの入力オス端子
この二つをUSBで繋ぎたいということです
144名無しさん:2007/08/27(月) 19:21:02 0
>>142
使えねぇ回答者だなww
145名無しさん:2007/08/27(月) 19:22:59 0
”様”をつけろこのデコスケ野郎!
146名無しさん:2007/08/27(月) 19:23:50 0
>>135のリンク飛んでみたがえらく安いな
俺も買おうかな
147名無しさん:2007/08/27(月) 19:27:12 0
>>138=>>139=>>144
nanka kusai, niouzo.
148名無しさん:2007/08/27(月) 19:29:03 0
Dell Dimensioon 9150

起動後、ある程度使うと突然画面が真っ暗になり
そうなるとどうしようもなく電源長押しで強制終了

再起動しても落ちてしまいます

疑うのはグラボ?HDD?
149名無しさん:2007/08/27(月) 19:30:04 O
説明書を見ながらリカバリを実行したんですが、リカバリ開始してから20%あたりの所で所用が出来てしまい右上の×を押して中断しました。
またリカバリを再開しようと電源を付けた所、
A disk read error occurred
Press Ctrl+Alt+Del to restart
と表示されその通りに押してみましたがまた同じものが表示されてしまいます。
F8を押してもリカバリ選択画面が表示されません…。
パソコンはSOTECのWindows Vistaです。
再度リカバリ実行する方法、もしくはネットに接続する方法を教えて下さい…
150名無しさん:2007/08/27(月) 19:32:13 0
>>147
残念
>>135=>>136->>141でした~
プギャーーーーーーーーーーーーー
151名無しさん:2007/08/27(月) 19:33:12 0
>>144
普通だろ
152名無しさん:2007/08/27(月) 19:33:55 0
>>150
アホは糞して寝ろ
153名無しさん:2007/08/27(月) 19:35:43 0
>>149
修理送り

説明書にリカバリを中断していいなんて書いてなかっただろ。

いくらくらいかなあ
154名無しさん:2007/08/27(月) 19:39:37 0
えぇっ!Windowsってそれだけで修理送りになるんか?
やってれんの~
155149:2007/08/27(月) 19:41:57 O
>>153

レスありがとうございます。

ですか…確かにそうでした。
買ってから一ヶ月経たないうちに壊してしまったので相当怒られそうですが。
カスタマーセンターに電話してみますorz
156120:2007/08/27(月) 19:43:48 0
>>127
>>126書いてから落ちてました。

>>123にも書きましたが、メール等の雑務は片方のPCで集中管理して
いるのです。仕事でも使っているアドレスにたくさんスパムが届くので
新しいマシンにはメールソフトを入れないようにしています。

亀ですがいちおう。
157名無しさん:2007/08/27(月) 19:45:45 0
インストールを正当な手順で終了して修理送りって……。
他のOSだと考えられない世界だ。
158名無しさん:2007/08/27(月) 19:47:14 0
初心者的な質問ですまんけど、
USB接続で外付けHDDをネットワーク
HDDにするアダプターをかったんだけど、
ハブのUSBポートが2つ余ってる。
説明書には「HDD」ではなく「USBデバイス」と
書いてあったのでプリンタを繋いだら認識
されなかった。これはなぜ?ネットワーク
プリンタにするためには専用のアダプタを
買わんとあかんの?(スキャナーも)

159名無しさん:2007/08/27(月) 19:48:44 0
>>156
回答は>>128のこの部分な

>チェックしたいPCにメールチェッカー入れてりゃいいだけだろ
>メールが到着したらBeckyの入ったPCで受信したらいいだけじゃん
160名無しさん:2007/08/27(月) 19:51:14 0
>>158
それだけじゃ一概には言えんがUSBの電源供給が不足してるとみた
161名無しさん:2007/08/27(月) 19:51:20 0
>>157
頭悪そうだな。恥ずかしいからやめとけ。
162名無しさん:2007/08/27(月) 19:52:35 0
>>161
五十歩百歩
163158:2007/08/27(月) 19:53:04 0
>>159
その方式だとサーバにメールが着信するたびに見にいくわけですが、
>>156にも書いたように「迷惑メールが300通」の状況なので非常に
厳しいです。

Beckyでは地道にフィルタリングマネージャの設定をして、スパム着信
ではほとんど未読フラグが(システムトレイに)立たなくなりました。

要はメールソフトが走ってるPCのシステムトレイだけをあっちのPCで
確認できればよいので、VNCを使うことにしました。

いろいろアドバイスをありがとうございました。
164名無しさん:2007/08/27(月) 19:55:12 0
>>160
それはUSB→プリンタってこと?
それともUSBハブ自体がパワー
不足になってる?
コレガのHD-LANという製品なんだけど、
製品名からしてどう見てもHDD専用だなこれw
165名無しさん:2007/08/27(月) 19:58:22 0
>>163
Beckyでフィルタリングを先に処理してからって事だったのか。
なるほどね。
166名無しさん:2007/08/27(月) 20:01:22 0
自分のパソコンが32bit版か64bit版かってどこで分かりますか?
167名無しさん:2007/08/27(月) 20:02:16 0
168名無しさん:2007/08/27(月) 20:02:52 0
>>166
OSの話?
ならば、そんなことを聞くヤツのPCは絶対32bitOS
169名無しさん:2007/08/27(月) 20:04:19 0
>>168
そのココロは?
170名無しさん:2007/08/27(月) 20:04:30 0
>>168
あっそうです。 
 そうですかー、これは何の値なんですか?
171名無しさん:2007/08/27(月) 20:13:31 0
キャッシュからファイルへの変換するといいますが、キャッシュとは何のことですか?
172名無しさん:2007/08/27(月) 20:15:53 0
>>171
現金 or 一時ファイル
173名無しさん:2007/08/27(月) 20:22:54 0
>>172
ありがとうございます。おそらく後者だと思います。
 インターネット終えるときにいつも一時ファイル削除してますがそのファイルの
ことですね!
174名無しさん:2007/08/27(月) 20:27:45 0
>>170
自動車で言えば排気量なのかな。
市販のパソコンには64ビットはないから、気にするな。
CPUが64ビットかどうかは
http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_64

http://ja.wikipedia.org/wiki/AMD64
で調べろ。
175名無しさん:2007/08/27(月) 21:19:00 0
ひとつ質問させてください。
無線LANを導入するため友人から corega WLCB-11を譲り受けました。
プロバイダはCATVで モデム→無線ルーター→パソコン の有線接続では快適にインターネットができるのですが
無線LANでノートパソコンと接続した場合サイトに接続するまで時間がかかってしまいます。
速度を測定してみたのですが、速度は 3,4Mbpsと割と出ているのにも関わらずサイトの表示が遅く使いづらいです。

パソコンの設定やIEの設定がおかしいと思い、近所の無線LANスポットで試したのですが快適に動作させることができました。
なのでルーターが原因かと思ったのですが、PSPのインターネットブラウザでサイトを表示させるとそれなりに早く表示していました。

どちらも悪いとは思えないのですが、これはただ相性が悪いだけなのでしょうか?
176名無しさん:2007/08/27(月) 21:52:09 0
>>170
32ビットか64ビットかというのは、
今の時代ではOSの種類を指すと思ってもそれほど間違いではない。
ちょっと前までは64ビットに対応していないCPUも多かったけど。

64ビットだと2Gを超えるデータの処理が高速になるが、
その代わりに従来のソフトやハードとの互換性が犠牲になる。
そんな巨大なデータはデータベースか
超高画質の動画編集ぐらいでしか扱わないので、
一般人には64ビットOSは無用の長物。
177名無しさん:2007/08/27(月) 22:38:27 0
LGの安い20インチ液晶を買ったんだけど、
Wordとかの文字がギザギザで汚い。
やっぱり安物だから仕方ないのかな?
ナナオのフレックススキャンとか買わないと
ダメなのかな。
178名無しさん:2007/08/27(月) 22:40:14 0
解像度なんぼでつこーてるん?DVIでつないじょる?
179名無しさん:2007/08/27(月) 22:50:57 0
ビットマップフォントだからだろ
180:2007/08/27(月) 23:15:43 O
キーボードのJを押すと数字の1が出るんだけどどうやってなおすのか教えて
181名無しさん:2007/08/27(月) 23:16:24 0
>>180
Jを諦める
182名無しさん:2007/08/27(月) 23:18:46 O
意味がわかんない

教えて
183名無しさん:2007/08/27(月) 23:19:30 0
>>180
Numlock
184名無しさん:2007/08/27(月) 23:24:48 O
おっ!!なおつた!ありがとうございます!あと字に変換できないだけどそれはどうしたらよいですか?
185名無しさん:2007/08/27(月) 23:25:45 0
携帯厨死ねよ
ザコが
186名無しさん:2007/08/27(月) 23:26:47 O
教えて
187名無しさん:2007/08/27(月) 23:28:41 0
字に変換できないってどういうことだよ。キー打っても文字が表示されないのか?
頼むから日本語で書いてくれ
188名無しさん:2007/08/27(月) 23:31:27 0
スペースで漢字に変換できないって事かな?
189名無しさん:2007/08/27(月) 23:32:34 0
半角/全角押して好きな文字をローマ字で打ち込んでスペースキー
190名無しさん:2007/08/27(月) 23:33:13 O
キーをkiって打ってもきってでないでkiのままになってる
191名無しさん:2007/08/28(火) 00:00:55 0
shift+spaceでもok
192名無しさん:2007/08/28(火) 00:15:36 O
エラーが起こって再起動したのですがセーフモードのような画面になってしまいます。
あと、カーソルが消えてしまいます。
エラーは妹が起こしたのでどんなものはわかりかねます・・・すみません。
セーフモードで起動してみたりもしたのですが直りません。
どうしたらいいのでしょうか・・・。
193名無しさん:2007/08/28(火) 00:19:38 0
手っ取り早く直したいならリカバリ
194名無しさん:2007/08/28(火) 00:22:14 0
3Dゲームやりたいと思って新PC注文たんですけど
メモリを1G1枚差しで頼んだのですが
512M2枚のデュアルチャンネルと比べて
言うほどの差って生まれるもんなんですかね?
195名無しさん:2007/08/28(火) 00:26:22 O
BTOで購入しようと思っていますが、シングルコアかデュアルコアかで迷っています。
用途は、格闘やサッカー含む東方系全般、シムシティ4等オフライン3Dゲーム、ニコニコ等でです。
ゲームはアプリ自体がデュアルコアに対応していないし、シムシティは実クロックが重要みたいなのです。
3Ghz相当のシングルコアは冬には暖房代わりなると聞いたのですがそんなに発熱、使用電力は酷いのでしょうか?
196名無しさん:2007/08/28(火) 00:32:02 O
>>193
詳しいことがわからないのでリカバリが一番妥当ですよね・・・
ありがとうございました
197名無しさん:2007/08/28(火) 00:32:28 0
これから買うのにCore2Duo以外ありえなくね?
198名無しさん:2007/08/28(火) 00:38:37 0
>>45>>59
どうもです
エアークッション買ってきます
無理して段ボール箱に入れる必要は無いって感じですかね
199名無しさん:2007/08/28(火) 00:39:10 0
Intelはネームバリューだけだからなぁ
200名無しさん:2007/08/28(火) 00:40:41 0
>>198
ダンボールの中身をスカスカにする位なら
エアークッションだけのほうがマシって事だろ
201名無しさん:2007/08/28(火) 00:43:48 0
>>200
きっちりサイズを調整した箱と発泡スチロール>クッションを敷いて中身を敷き詰めた箱>
エアクッションのみ>すかすかの箱
でFA?
202名無しさん:2007/08/28(火) 00:48:17 0
>>198
段ボールに梱包してから自分で激しく揺すってみたらいいよ
中で揺れてるような音がしたら危険度高い。
実際の運搬中は横揺れに加えて縦の振動もあるから相当激しいよ。
なので重量物の場合、隙間を新聞紙丸めて埋めたり発泡スチロールをくだいて入れたりするのは無駄に等しい。
要は発泡スチロールを製品にピッタリとくっつけて段ボールはその大きさに合うように細工すれば完璧。
203名無しさん:2007/08/28(火) 00:49:33 0
>>201
きっちりサイズを調整した箱と発泡スチロール>エアクッションのみ>クッションを敷いて中身を敷き詰めた箱>
すかすかの箱
204名無しさん:2007/08/28(火) 00:51:19 0
心配ならデータ用HDDは自分で運ぶ。最悪に備えてバックアップ取って置くのは当然。
また、場合によってはCPUクーラーは外しておく(NINJAとか危険w)
205203:2007/08/28(火) 00:51:22 0
勘違いされそうなので追加
とにかくエアークッションは必須
206名無しさん:2007/08/28(火) 02:27:21 0
http://www.uploda.org/uporg988715.gif

こんな警告まーく(左の)が出るのですが、なんでしょうかこれ・・・。
クリックしてもWクリックしても消えるだけです。
常時ではなくたまにでます(ゲームのアップデートとかしている時に出やすいような)
OSはXPです。
ウィルススキャンをしても何も出てきません。
207名無しさん:2007/08/28(火) 02:52:51 0
>204
モニターの話じゃね?
208名無しさん:2007/08/28(火) 05:09:47 0
>>206
得体の知れない画像踏む気ないので口で説明して
209名無しさん:2007/08/28(火) 05:34:25 0
>>206
俺もそれ出たことあるようなないような
210名無しさん:2007/08/28(火) 10:31:50 0
上手く説明できないんですがお答えよろしくおねがいします。

現在ギコナビを使ってみてるんですが
どれでもいいので貼ってあるURLをクリックするとします するとそこへはFirefoxでつながります。
それをInternetExplorerでつなげるようにしたいんですがどうすればいいんですか?
Firefoxは消さずにInternetExplorerでつながるようにしたいんですが。
211名無しさん:2007/08/28(火) 10:37:56 0
あ  OSはXPです。
書き忘れてました。
すみません。
212名無しさん:2007/08/28(火) 10:47:02 0
>>210
スタートメニュー→Internet Explorer→ツール→インターネットオプション→
プログラムタブ→Internet Explorer の起動時に、通常使用するブラウザを確認する にチェック
Internet Explorerを終了→起動しなおす→関連付けを変更するか確認してくる→OKをクリック

で、多分いけるはず
213名無しさん:2007/08/28(火) 10:57:43 0
>>212
出来ました。助かりました。
ありがとうございます。
214デフォルト名無しさん:2007/08/28(火) 11:30:46 0
演算装置は、.... を演算し、表示装置に表示させる - という
文章の 演算装置が 「・・・を表示させる」というのは正しいですか?
215名無しさん:2007/08/28(火) 11:32:27 0
>>214
マルチしたから教えない
216名無しさん:2007/08/28(火) 11:37:51 0
>>215
お前には聞いてねえよ
217名無しさん:2007/08/28(火) 12:51:32 0
おまえだれ
218名無しさん:2007/08/28(火) 13:14:04 0
質問です、よろしくお願いします。

昨夜特に変わった事をしたわけでもないのですが、突然インターネットブラウザの
動きが重くなってしまいました、とりあえずその時点では終了して、今日また起動したところまだ重いままです。
具体的にどのように重いかと言いますと、たとえばgoogleで検索をするとloading..の時間が今までに比べて
圧倒的に遅かったり(最終的に表示はされるのですが)、サイトに移動する際や、サイト内のリンクをクリックした際にでる
....を開いてます、の時間も物凄く遅いです。
ただ軽いサイトだとすぐに表示されます。
軽いサイトはすぐに表示され、重いサイトは果てしなく遅く表示される、って感じでこれは当然の事なんですが
後者の遅さが今までと比較して尋常じゃない程遅く、光なのに重いところだと表示に1分以上かかったりする事があります。
いくつかの軽いサイト、重いサイトで試して見ましたが皆同じでした。
まるで一定要容量以上のデータのやりとりに対して帯域制限がかかってるかの如く重さが極端になってます。
何よりもgoogleの検索が遅くなったというのが謎です。
そこで
・ノートンでインターネット一時ファイルの削除
・プロバイダ二つ契約してるので、もう一方のプロバイダの方に繋ぎ換えてみる
・重くなる前、一昨日前の状態に復元
・ルータの再起動→PCの再起動
などを試してみたのですが同様の症状のままでした。
一体何が原因で突然表示に時間がかかるようになってしまったのでしょうか?
お手間をかけさせて大変申し訳ないのですが、ご解答よろしくお願いします。
219219:2007/08/28(火) 13:20:11 0
あ、あと追加です、すいません。
速度チェックをしたところいつもと同じくらいの速度(下がり50Mbps程)が出ておりました。
2つのプロバイダとも速度はちゃんと出てました。
OSはXP,ルータはPC3台繋いでる状態です。
220名無しさん:2007/08/28(火) 13:43:38 0
パソコンショップ完全・最強リンク
http://want-pc.com
221名無しさん:2007/08/28(火) 14:12:53 0
キーボードの入力方法にて  例「TA」→「た」と入力出来なくなりました
日本語のまま入力されてしまいます  教えてください
222名無しさん:2007/08/28(火) 14:14:07 0
>>221
Alt+カタカナ/ひらがなキー
223名無しさん:2007/08/28(火) 14:15:21 0
>>221
Altキー+カタカナひらがなキー
224名無しさん:2007/08/28(火) 16:07:33 0
>>218
串刺さったままになってないか?
225名無しさん:2007/08/28(火) 16:16:52 0
うわああああん
助けて下さい
今日、帰省先から帰ってきたんですが
無線LANがつながらなくなっているんです…。
帰省先ではウィルコムのPHSで通信してたので
無線LANは特にいじっていないのですが…
226名無しさん:2007/08/28(火) 16:18:35 0
ウンコして寝ろ
227名無しさん:2007/08/28(火) 16:18:45 0
>>225
その限られた情報ではいえることは少ないね






とりあえず有線LAN差して使っとけ
228名無しさん:2007/08/28(火) 16:44:51 0
■教えてください■
コピペで「kakikomi.txt」を検索すると2ちゃんのカキコミが見れることを知りました。
彼女と同棲してるんですが彼女はネラーです。
実際の彼女が知りたいので書き込みを見れる方法を初心者向けに教えて下さい。
検索の方法がわかりません。
229名無しさん:2007/08/28(火) 16:48:33 0
>>226
>>227
事故解決しました。
Wiiや前に使ってたPCはつながったので
やはり本体の異常ではないかと思い
本体のどっかにアンテナを無効にするようなボタンがないか探していたら
説明書にFn+F11で有効無効が切り替わります
と書いてあったのでやってみたらつながりました。

お手数おかけしますた。
230名無しさん:2007/08/28(火) 17:14:01 0
>>229
> 説明書にFn+F11で有効無効が切り替わります
> と書いてあったのでやってみたらつながりました。

今まで知らないまんまで使い続けてたってことがすごいと思った
231名無しさん:2007/08/28(火) 17:19:23 0
無印セレロンからコア2デュオの6600に乗り換えたら
どのくらい違いありますか?><

わかりやすく例えてください><
232前スレ952:2007/08/28(火) 17:23:17 0
すっげぇ流れてるよ…


>>前スレ957
すみません説明不足でした。元々XPでの話です。Vistaは使ってません。

>>前スレ958
root (hd0,1)はそういう意味でしたか。不勉強ですいません。
よくよく考えれば昔HDD2台をgrub側でプライマリ切り替えてたりしてたのに、なんでわからなかったんだorz
で、その方法についてですが、
2個目のパーティションをマウントしても結局拡張領域からの起動になるので
windowsは起動できないんじゃないでしょうか?linuxならできると思いますが。


教えてもらいにきてるのに亀レス。
レスしてくださった方、本当にすいません…
233名無しさん:2007/08/28(火) 17:33:16 0
>>232
データバックアップの上、全パーティション開放後まっさらな状態から
やりなおしが一番いいと思うけど、何かためらう理由がありますか?
234218:2007/08/28(火) 17:34:48 0
>224
串というものをあまり理解してないのですが、ぐぐったら少し意味が分かりました。
ただそういうのを特にいじった覚えはないのですが、仮にそれが原因だとすると
具体的にその串が刺さったままの状態から抜けるにはどうすればよいでしょうか?
235名無しさん:2007/08/28(火) 17:38:50 0
セキュリティ対策のためにバッファローのルーターを入れようと思うのですが
BBR-4HGにはアタックブロック機能というのがついていて、BBR-4MGにはそれが
ついていません。
この機能が重要ならば4HGにしようと思うのですが、どなたかアドバイスお願いします。
236 ◆0ipr0dB.Rs :2007/08/28(火) 17:45:52 0
237名無しさん:2007/08/28(火) 17:47:37 0
>>235
まったくいらん安い方買え
238名無しさん:2007/08/28(火) 17:54:40 0
239名無しさん:2007/08/28(火) 18:05:26 0
C2DのE6420とE6550を比べたとき、
動作クロック数は後者のほうが高いのに、値段は前者のほうが高い理由を教えてください
240名無しさん:2007/08/28(火) 18:07:32 0
クロックが高ければ性能がいいならPentium4が一番性能良いんだろうな
241218:2007/08/28(火) 18:16:33 0
>>238
わざわざありがとうございます。
ただ説明通り解除してみましたが症状は同じままのようです。。。
一体何が原因はなんなのでしょうか、、?
242名無しさん:2007/08/28(火) 18:25:30 0
Windows XP professionalの「バックアップ」について教えてください。

Windowsが持つバックアップ・ユーティリティーで、バックアップファイルを
DVD-Rのブランクメディアに作成したいのですが、うまくいきません。

私が思うに、バックアップ先に既にファイル名が存在していなければ、
バックアップ・ユーティリティーが機能しないように思います。
と言うことは、ブランクメディアへのバックアップはできない・・・

と言う風に、感じていますが正しいのでしょうか?
それとも、大きな勘違いをしていますか?
MicrosoftのHPなんかを見ても、どうもうまく行きません。
よろしくお願いします。
243前スレ952:2007/08/28(火) 18:32:55 0
>>233
はい、それはわかっています。事実明日そうやるつもりです。
ただ、このまま直るなら直したいなと(もうそのつもりはありませんが)思ったのもありますが、
何よりも自分の好奇心が勝ったのがありました。
「お前の都合かよゴルァ!」って方、すいません。


自分が思うに、基本領域のデータが拡張領域になったってことは、
MBRのパーティションテーブルが書き換えられて(具体的にはブートフラグとかパーティションタイプとか)
元々そこにあったパーティション情報は、拡張領域内の論理領域のEPBRに
移されたということになると思うんです。

考えてみると、これは理論的に十分できるなと。

で、逆に考えれば、拡張領域を基本領域に変えるためには
現在のEPBRにあるデータをパーティションテーブルに戻して、ブートフラグとか立ててあげれば理論的にはできるんじゃないかなぁと。

だったら(理論的には)バイナリエディタがあればできそうですから、
そんなことできるソフトがあってもおかしくないなぁと思って、質問させて頂きました。
自分はこんなこと聞いたことなかったので…。
244名無しさん:2007/08/28(火) 18:36:59 0
>>241
ルータいくつかすっとばしてネットにアクセスできないの?
ルータ側に問題があるなら、それでわかりそうだけど…

ただ、再起動してるみたいだし望みは薄そうだがw
245名無しさん:2007/08/28(火) 18:47:46 O
富士通のCELSIUS M410ていうパソコンがカッコイイから中古で買おうかと思っています。
これは業務用?らしいのですが業務用でも普通に(3Dゲームとか)使えるんでしょうか?
246名無しさん:2007/08/28(火) 18:54:17 0
>>245
スペックを見てきた。
そのままの状態で3Dゲームはきついぞ。AGPx8のグラフィックカードを買え。
いいやつをな。
で、見かけがどれだけかっこよくても、しょせん5年前のものだということを忘れるなよ。
http://www.fmworld.net/biz/celsius/products/close/specm410.html
247名無しさん:2007/08/28(火) 18:55:53 0
>>245
それでいくらなんだ?新品にしとけよ
248名無しさん:2007/08/28(火) 19:14:40 O
>>246
五年も前のでしたか
のちのち中身だけ最新みたいな感じにできないものでしょうか。
かなり箱が気に入ってしまったもので
>>247
1~2万円です。
なぜ値段があいまいかと言うと………
ヤフオクだからです。

実は少し心配です
249名無しさん:2007/08/28(火) 19:23:14 0
>>248
写真で見るのと現物見るのでは、概して印象が全然違うもんだよ。
後タワー型だと送料がかなりいくんじゃないか。
250名無しさん:2007/08/28(火) 19:32:00 O
ん~一応省スペースのを避けて選んでたんで送料は我慢できます。
251名無しさん:2007/08/28(火) 19:39:38 0
これ俺が買う!
252名無しさん:2007/08/28(火) 19:48:51 0
1~2ってかなりお買い得じゃね?
253名無しさん:2007/08/28(火) 19:50:09 0
web設定のリセットは具体的にどのような設定をリセットするのでしょうか?
やったことによって使い勝手が悪くなったり、前と変わってしまったら
嫌なのですが・・・
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) メモリが128MB×2だよ・・・
 (  つ旦
 と__)__)
255名無しさん:2007/08/28(火) 19:51:05 0
>>237 
 はい、安い方買います。
256名無しさん:2007/08/28(火) 19:56:45 0
>>254
DDR-SDRAM/ECC付きの調達が結構面倒かもね
割高なのね!
258名無しさん:2007/08/28(火) 20:03:42 0
>>248
メーカー品のものは、市販されてるマザーとねじ穴の互換性が
ないと考えたほうがいい。
よって、使いまわすには、自分でケース側にねじ穴加工するとか
汗と涙の努力をする覚悟と技術があることが前提でないといかん。
あと、普通のメモリじゃないみたいからな。
259名無しさん:2007/08/28(火) 20:06:10 0
そうそう、古いECC付きのメモリの相場チェックしてから買った方がいいぜ。
今時のDDR2とかの超安値をイメージしてると超びっくりするぞ
260名無しさん:2007/08/28(火) 20:19:17 O
あメモリが違うんですか
ちょっと調べてみます
261名無しさん:2007/08/28(火) 20:20:25 0
メモリの値段かぁ
ケースやネジ云々はなんとかなりそうだな
俺が落札するから手を出すなよおまいら
262名無しさん:2007/08/28(火) 20:22:16 0
>>260
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=ECC+PC2100&auccat=2084211598
まぁ、そうでもないのかな・・・と思った。
しかし、本体と同じ価格のメモリってのはどうかと・・・。
263名無しさん:2007/08/28(火) 20:28:17 0
HPのサーバとかってキャンペーンで3万とかで買えるじゃねーの、新品が。
264名無しさん:2007/08/28(火) 20:35:26 0
>>263
サーバが欲しいんじゃなくて、かっこいいケースで動くPCが欲しいんだと。
わからんでもないが・・・。
265名無しさん:2007/08/28(火) 20:38:04 0
かっこいいのがいいとか言っても、こんな古いのに4万も5万も(メモリ代、グラボ代込み)
投資するのはバカだろ
266名無しさん:2007/08/28(火) 20:40:17 0
>>265
他人の趣味にケチをつけるのは野暮
267名無しさん:2007/08/28(火) 20:41:58 0
いや本人も商品到着の翌朝くらいにはさすがに気がつくと予想
268名無しさん:2007/08/28(火) 20:52:16 0
パソコンは東芝のDynabook
OSはXPのsp2を使っています

以前からCD-R、DVD-Rの中でも読み込めるものと読み込めないものがあったんですが、
最近では以前は読み込めたCD-Rでも読み込めない状態になってしまいました。
CDまたはDVDを入れても「ドライブにディスクを挿入してください」とメッセージが出たり
「ファンクションが間違っています」と出ます。
音楽CDを焼いた以外に特別さ操作はしていないのですが、日ごとに読み込めるCD-R、DVD-Rの種類が
少なくなっていき、現在では手持ちのCD-Rは新品問わず全て読み込めない状態です。

どう対処すればいいのでしょうか。
269名無しさん:2007/08/28(火) 20:53:22 0
>>268
メーカーサポートへどうぞ
270名無しさん:2007/08/28(火) 21:52:42 0
初めてPCを自作したのですが
いきなり不具合が出たので教えてください・・・。
とりあえずスペック晒します・・・。

CPU:Core2Duo E6700
グラボ:GeForce880 GTS
Mem:2G
HDD:350
OS:WindowsVista HomePremioum 32bit

です。
それで不具合なのですが

GeForce8シリーズのディスプレイドライバをインストールし
ネトゲをプレイしたところ開始12秒くらいでディスプレイドライバnvlddmkmが動作を停止しましたが
正常になりました。
と出ます。

あとはVistaをインスコしたといいましたがDirectX 10は入っているのでしょうか?
どうもDirectX 9のPCをまったく変化がないのですが・・・。
デバイスマネージャーにはありませんでした・・・。

改行下手ですが教えてください・・・。
271名無しさん:2007/08/28(火) 21:54:16 0
>>270
ライセンス違反を指摘された途端に他のスレへマルチかよ。
おめでてーな
272名無しさん:2007/08/28(火) 21:58:35 O
今年2月発売のノートパソコンを中古で購入したのですが保証書が付いていなかったのでメーカー保証は受けられないのでしょうか?
273名無しさん:2007/08/28(火) 22:04:11 0
>>270
GeForce880 GTSまでそのままコピーだの
274名無しさん:2007/08/28(火) 22:19:46 0
モニタの運び方について質問した者ですが、発泡スチロールは手頃な大きさのを見つけて加工するの大変ですよね?
ここにいる人たちなら、付属の箱とか無い場合どうやって運びますか?
275名無しさん:2007/08/28(火) 22:37:25 0
>>274
また来たのか……。今度はもっと解りやすく説明するからよく理解しろよ。

引越しやに頼むならエアークッションのみにして毛布でくるんでもらうように頼めばいい。
宅配便で出す場合はエアークッションで包んで段ボールにいれ
段ボールとモニターの隙間を小さい毛布やタオルケット、バスタオルなどで埋める。
276名無しさん:2007/08/28(火) 23:38:13 0
AというPCの内臓HDDをとりだしてBと交換した場合、なにも設定せずに普通にOS起動できますか?
277名無しさん:2007/08/28(火) 23:53:13 0
>>276
全く同じ機種なら可能。別の機種なら普通むり
278名無しさん:2007/08/29(水) 00:04:58 0
ありがとうございました
279名無しさん:2007/08/29(水) 00:09:45 0
メインでUSBヘッドフォンを使っています。

マイクやラインインで入力した音声をUSBヘッドフォンの方で
リアルタイムで聞くにはどうしたらいいでしょうか。

USBヘッドフォンとサウンドボードが違うデバイスなので
諦めるしかないのでしょうか・・・
280名無しさん:2007/08/29(水) 00:18:00 0
>>276
OSによって異なる
9x系Windowsなら可能
Linuxは設定次第
NT系は>>277で。
281名無しさん:2007/08/29(水) 00:35:33 0
>>275
いや、サスガに理解はしてますが・・・>>274の日本語はそんなに変ですかね
アンケート系レスは禁止って事で責められるなら納得しますけど
282名無しさん:2007/08/29(水) 00:38:57 0
>>281
アンケート系レス禁止
283名無しさん:2007/08/29(水) 00:46:04 0
>>282
同意
284名無しさん:2007/08/29(水) 01:16:57 0
自作機でも作ってみようかなと
思ったんですけど、パーツどうしの
相性があったり、けっこう難しい
みたいですね。

で、素朴な疑問なんですけど、
電源みたいな単純な部品でも
CPUとかと相性があるのはなぜ
なんでしょうか?
285名無しさん:2007/08/29(水) 01:22:43 0
>>284
電源で相性はないよ。安物は不安定なだけ
286名無しさん:2007/08/29(水) 01:24:41 0
相性あるわアホか
電気特性しらんのか
287名無しさん:2007/08/29(水) 01:37:15 0
へぇそんなのあるのか。
でも、そこまでマニアックに組んだこと無いからなぁ
一般的な話題にも出てこないからここじゃ詳しい奴少ないと思う。
自作機作るのが前提の質問なんだし自作板で聞いた方がいいだろ
288名無しさん:2007/08/29(水) 01:59:31 0
>286
電気特性ってなんだ?
289教えて下さい。:2007/08/29(水) 01:59:35 0
http://vista.chew.jp/img/vi8831115348.jpg
http://thumb2.uploda.org/file/uporg990207.jpg

こんな映像ってどうやれば、TVからPCに取り込めるのでしょうか?
ちなみにTVはPCで見ています。
お願いします。
290名無しさん:2007/08/29(水) 02:01:10 0
SSとればいいんじゃね?w
291教えて下さい。:2007/08/29(水) 02:14:58 0
SSとは、?
292名無しさん:2007/08/29(水) 02:17:15 0
Print Screen押して
ペイント開いて Ctrl+V
293名無しさん:2007/08/29(水) 02:24:15 0
>>289
キャプチャー機能のあるソフトで見るとか
294教えて下さい。:2007/08/29(水) 02:29:31 0
Windows Media Centerと言うのでみてまして。。
295名無しさん:2007/08/29(水) 02:34:42 O
新品で買ったPCについてきたOS(Windows XP)のCD-Rで中古で買ったHDD等の内容が消去されたPCにOSをインストールすることは可能なのでしょうか?
296名無しさん:2007/08/29(水) 02:34:52 0
>>294
じゃ>>292試してみたら?
297名無しさん:2007/08/29(水) 02:37:11 0
>>295
そのインストールCD次第かも
メーカーが余計な小細工してなけりゃ可能かもしれん
298教えて下さい。:2007/08/29(水) 02:40:56 0
やってみます。ありがとうございました。
299名無しさん:2007/08/29(水) 02:53:06 0
起動して一時間もせずに動作がカクカクになるようになりました。
普通に操作をする分には問題ないのですが、
音楽や動画を再生すると途切れ途切れになります。
マウスカーソルを動かすと飛び飛びになるので再生ソフトの問題ではなさそうです。
再起動しても治らず、しばらく電源を落としてからならまた一時間持つようになります。
何か原因や対処法はないでしょうか?

PCはショップブランドのものでスペックは以下のとおりです。
OS:WinXP Home
CPU:Athlon64x2 3800+
メモリ:512M
マザボ:ATI RS480
グラボ:GeForce7600GT
300名無しさん:2007/08/29(水) 02:54:56 0
>>295
どんなPCにもインストールできるマイクロソフトが店頭で普通に売ってるOSや
パーツやPCと一緒に売ってるOEMならできるけど。
仮にできたところで、そのHDDを別のものとして使うのはライセンス違反だよ。
同じPCのHDDの交換ってことだよね?
301名無しさん:2007/08/29(水) 02:57:20 0
>>299
物理メモリが足らんのではないか?
重くなったときのメモリの使用状況を確認してみろ。
タスクマネージャの物理メモリの利用可能領域が極端に少なくなってるなら
仮想メモリ(HDDの一部分をメモリとして使う)を使いまくって遅くなってる。
「めもりーくりーなー」なんかを導入して、重くなったときに掃除することで
ある程度解消できるが、焼け石に水だと思う。
302名無しさん:2007/08/29(水) 03:03:28 0
物理メモリの利用可能が185M程でしたがこの量は足りてないのでしょうか。
とりあえず使いまわせるメモリがあったので256M増やして見ます。
303名無しさん:2007/08/29(水) 03:04:05 0
>>295
ライセンス違反
中古PCのほうにOSを入れたいなら正規版のWindowsを買ってくる。
LinuxやBSDなどのOSだと無料で使える。
304名無しさん:2007/08/29(水) 03:06:27 0
げふぉの7600GTって鬼門?
305名無しさん:2007/08/29(水) 03:06:55 0
>>302
遅くなったときのメモリの利用率か?
遅くないときの数値なんて意味無いぞ。
306名無しさん:2007/08/29(水) 03:29:12 0
>>305
遅いときの数値です。
307295:2007/08/29(水) 09:01:57 O
ライセンス違反でしたか。
ありがとうございました。
308名無しさん:2007/08/29(水) 11:01:30 0
ノートパソコン(dynabook E8/420CME)をつかっているのですが起動と同時に「;」ボタンが押していないのに勝手に押しっぱなしになってしまいます。
ごみ掃除などはしているのでなにかが挟まっているということはないと思います。
別のキーを押すと一時的に入力は収まるのですが別のウィンドウなどを開くとまた勝手に押された状態になってしまいます。
修理に出す前になにかできることはあるでしょうか?いじらずに修理に出したほうがいいでしょうか?
よろしくお願いします。
309名無しさん:2007/08/29(水) 11:22:05 0
起動時の起動時間の速さについてなんですが、購入時は10秒から20秒
くらいだったのが、今は倍くらいかかってます。
ちなみに購入して2週間位です。
右下のアイコンが出るのが遅いのですが、これは仕方ないんですか?
起動が遅くなるのは起動時にソフトが勝手に起動してるからなのでしょうか?
310名無しさん:2007/08/29(水) 11:34:16 0
>>309
プレインスコされてる、役に立ちそうもないソフトを、一生懸命起動させてるんだよ。
温かい目で見守ってやりな。
311228:2007/08/29(水) 11:34:22 0
すいませ=ん>>228なんだけど
誰か教えてくださーいい
312名無しさん:2007/08/29(水) 11:35:36 0
ちょっと気になることなんですが・・・
setting.txtのアプリケーションがデスクトップ画面に度々勝手に出てるのですが
これはなぜなのでしょうか?
何かの操作に連動してこのテキストが作られているのでしょうか?
313名無しさん:2007/08/29(水) 11:39:47 0
>>310
DELLなんでプレインストールされているソフトは少ないと思うのですが・・・
 
314名無しさん:2007/08/29(水) 11:40:24 0
>>311
専ブラにもよるが設定でkakikomi.txtに残すよう変更する必要がある
315名無しさん:2007/08/29(水) 11:41:29 0
>>313
アンチウイルスソフト入れてるとか
316名無しさん:2007/08/29(水) 11:41:47 0
>>309
とりあえず思いつくだけでも
・アイコンキャッシュが肥大化してる
・レジストリファイルが断片化してる
ま、PCってのはそういうものだと思っておけ。
317名無しさん:2007/08/29(水) 11:46:29 0
>>309
> 購入時は10秒から20秒
> くらいだったのが、今は倍くらいかかってます。
 10秒と20秒って、倍違うんだけど。
 まぁ、2週間で遅くなったんだから、何か理由はあるんだろうな。
 買ってから新たにインスコしたソフト、装着した機械はないか?
318名無しさん:2007/08/29(水) 11:46:30 0
>>312
日本語でおk
319名無しさん:2007/08/29(水) 12:55:48 0
もしここで聞くことではなかったらすみません…。
WindowsXPのノートパソコン使っている者です。
昨晩から、PCの画面が、ついているときに畳んで閉めた状態のように
暗くなって戻らない状態になって困っています。
完全に戻らなくなる前に一回起きて、その時は開け閉めしていたら戻ったんですが、
また閉めたら戻らなくなってしまいました。
以前開け閉めする所のつまみの差込口?にゴミか何かが混入してしまったような記憶があるので
おそらくそれだと思うんですが、強く閉めてしまったこともあったので、
それも原因かなと考えています・・。
接続や起動にはまったく問題ないです。再起動してみても変わりませんでした。
つまみの差込口?を自分で少しいじってもみたんですが、
もしPC痛めたらとか、悪化したらとか怖いのでもういじってないんですが。
もし分かりにくかったらすみません。
ここに書き込むのも暗くて見えにくくて一苦労してます…。
できれば修理には出したくないんですが、なにか対処法はないでしょうか?
320名無しさん:2007/08/29(水) 13:02:51 0
>>319
サスペンドモードに入ってんじゃね?
321名無しさん:2007/08/29(水) 13:05:19 0
>>315
アンチウィルスはノートンの体験版が最初から入っているので、それのせいで
遅くなったとは考えにくいのです。
 
322名無しさん:2007/08/29(水) 13:07:09 0
>>319
BIOSの中にある
ふたをしめたらスタンバイに入るっていう設定をオフにしてみてください
それで直るようなら、スイッチ部分の物理的故障じゃないかな
323名無しさん:2007/08/29(水) 13:08:47 0
>>321
そんなに気になるならリカバリして最初からやり直して
どこで遅くなるのか原因を追究したら
324名無しさん:2007/08/29(水) 13:11:14 0
>>316
そうですか、この程度なら仕方ないんですね。
325名無しさん:2007/08/29(水) 13:18:29 0
>>317
 購入当時はもの凄く速かったので正直何秒か覚えてないんです。
 ただ明らかに今と比べると速かったです。
 買ってからインスコしたのは、動画ダウンロードツール2つ・SPYBOT・
 SPYWARE blaster・動画変換ソフト2つ・itunes・窓の手・デジカメ付属ソフト
 GOM player・quicktime/adobe readerなどです。

 あと今ちょっと調べたら、AUTOEXEC.BATに記述がないのに起動と同時に起動されるアプリケーションが多数あります
 と出ました。 
 
326名無しさん:2007/08/29(水) 13:51:02 0
>>325
少なくともiTunes・デジカメ付属ソフト・QuickTimeは常駐してそうだな。
スパイウェア防止ソフトも常駐モードかも知れん。
ってことで、起動が遅くなっても不思議はない。
常駐ソフトの起動を時間差にすることでディスクアクセスやタスク切り替えのロスを減らす
みたいなツールがどこかに有ったような気がするが思い出せん
327名無しさん:2007/08/29(水) 14:12:38 O
インターネットに繋ごうとすると、サーバ-が見つかりません。

ってなります。なぜでしょうか…
328名無しさん:2007/08/29(水) 14:14:31 0
そりゃサーバーが見つからないからだろう
329名無しさん:2007/08/29(水) 14:17:08 0
>>327
あまりにも範囲が広すぎて、一言では言えない。
エスパースレじゃないけど、パソコン・ルータを再起動させてみろとエスパーしてみたる。
330名無しさん:2007/08/29(水) 14:26:57 0
itunesは使う時しか起動しないので常駐にはなってないと思うのですが・・・
spyware blasterは常駐しないでスパイ防いでくれるし、SPYBOTも常駐タイプでは
ないんです。
quicktimeは分からないんで常駐してるかもです。
あとデジカメのメディア監視ツールが常駐しているようです。
331名無しさん:2007/08/29(水) 14:27:54 0
おまえだれ
332名無しさん:2007/08/29(水) 14:29:13 0
ソニーの古いデスクトップPCのHDDが壊れたのですが
パーツ屋さんで売ってるバルクのHDDを買ってくればまた動きますでしょうか?
リカバリディスクはあります。
333名無しさん:2007/08/29(水) 14:29:24 O
最近本体の方からウイーンとかすごい音がしたりします。
火がでたりしそうでこわいです、何か対処方法教えて下さい!!
ちなみにソニーVAIO2003年版デスクトップです。
334名無しさん:2007/08/29(水) 14:30:02 0
捨てろ
335名無しさん:2007/08/29(水) 14:30:35 0
>>332
うん。

>>333
HDD買って来い。付け替えろ
336名無しさん:2007/08/29(水) 14:33:31 0
>>332
搭載HDDと同じものが手に入るなら可能。
SONYはHDD型番情報でリカバリディスクの合否判断してるから。

>>333
ノート?デスクトップ?どっちにしても熱持ってるだけじゃないのかな。
放熱手段考えたらいいと思うよ。
337名無しさん:2007/08/29(水) 14:34:09 O
HDDていくらくらいで買えるですか?
このまま使っていたら危険ですか?
付け替えって簡単にできますか?
338332:2007/08/29(水) 14:37:03 0
>>335
>>336
レスありがとう!

>>336
同じ型番じゃないと無理なんですか・・・
そりは困った・・・
339名無しさん:2007/08/29(水) 14:39:53 0
>>337
容量によるが、20,000円以下程度
HDDが原因だとしたら、データが飛ぶ可能性があるという意味で、危険かもしれない
OS再インスコとなるだろうから、付け替えはそれなりの知識は必要

何か、ファンの音みたいな気がするのだが…
CPUファンかな?
340名無しさん:2007/08/29(水) 14:41:08 0
お前ら、自分の使ってるパソコンの型番くらい書けば?
質問も回答もギャグでやってるのか区別できん
341名無しさん:2007/08/29(水) 14:45:58 0
>>326
itunesは使う時しか起動しないので常駐にはなってないと思うのですが・・・
spyware blasterは常駐しないでスパイ防いでくれるし、SPYBOTも常駐タイプでは
ないんです。
quicktimeは分からないんで常駐してるかもです。
あとデジカメのメディア監視ツールが常駐しているようです。
342名無しさん:2007/08/29(水) 14:47:56 0
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
343337:2007/08/29(水) 14:48:54 O
>>339
以前すごい音がしたあとみたらでかいほこりが穴からでていました。
それからもちょくちょく続きここ数日止まりません。
ファンだとしたらどうしたらいいでしょうか?
VAIOPCVHS22Bというデスクトップです。
助けて下さい!
344311・228:2007/08/29(水) 14:48:56 0
>>314
ギコナビです。
設定しないとカキコミ残らないのかな

レスありがとう
345名無しさん:2007/08/29(水) 14:50:07 0
>>340
そういうときは全部ジエンと判断しておk
346名無しさん:2007/08/29(水) 14:50:54 0
>>343
やっぱり埃か。
PCを開腹して掃除機で吸え。
347名無しさん:2007/08/29(水) 14:51:20 0
THE EN D
348名無しさん:2007/08/29(水) 14:52:58 0
起動時のXPのディスプレイの設定は出来ますか?
起動後のディスプレイの設定は出来るのですが・・・
349名無しさん:2007/08/29(水) 14:57:23 O
>>346
埃だけであんなに動作ができなくなったりするのかな…
今も音がすごくて強制終了したのに数分後またすごいウイーンとともに休止画面が…
全く知識ないんですがあける時ってどんな感じでやればいいんでしゅうか?
その際データ飛んだりしちゃいますか?
350名無しさん:2007/08/29(水) 15:01:35 0
>>349
信用しないなら質問するな
351名無しさん:2007/08/29(水) 15:02:02 0
>>349
CPUが熱を持って、動作拒否してる状態。
データが飛ぶようなことはしないから安心汁。
電源を切って、慎重にやれば大丈夫。
冬場じゃないから大丈夫だとは思うが、静電気には気を付けろ。
352名無しさん:2007/08/29(水) 15:03:01 0
>>350
うるせえクズ
353名無しさん:2007/08/29(水) 15:05:41 0
HDDの異音ならかなり重い音、ファンなら軽い音。
ここの出張エスパー回答者は勝手にファンと結論付けたが正解はどっちか!!
354名無しさん:2007/08/29(水) 15:06:20 O
>>351
ありがとうございます。
静電気に気をつけるとは具体的に何をすればいいんですか?
電源をきるとはコンセントから抜いた方がよいですか?
もし一連の流れがわかるサイトなどあれば誘導していただけるとありがたいのですが…
355名無しさん:2007/08/29(水) 15:13:26 0
>>354
> 静電気に気をつけるとは具体的に何をすればいいんですか?

もちろん全裸だ。ブラもはずせ
作業前にシャワー浴びると更によし
356名無しさん:2007/08/29(水) 15:15:34 O
きんもー☆
357名無しさん:2007/08/29(水) 15:18:38 0
>>354
PC電源offしてプラグを抜く
プラグを抜いたらPC電源ボタン10秒くらい長押し
そうすることでコンデンサに溜まった電気を放電できる

静電気は自分の体に溜まった電気を放電
金属のドアノブとか触ってればいい
358名無しさん:2007/08/29(水) 15:20:00 O
お願いします!
359名無しさん:2007/08/29(水) 15:22:44 0
>>356
静電気とは、布がこすれ合う時に電子の移動が起きることにより発生する。だから裸。
電子の移動を起きにくくするには湿度を高くすること。水分子により電子の移動が起きなくなる。
だからシャワー

とても適切かつ合理的
360名無しさん:2007/08/29(水) 15:25:01 O
アッー!
361名無しさん:2007/08/29(水) 15:25:12 0
>>358
こちらこそお願いします m(__)m
362名無しさん:2007/08/29(水) 15:26:27 0
こっちがネタスレ化したよ。真面目にやろうぜー
363名無しさん:2007/08/29(水) 15:42:17 0
>>354
毛糸や化繊のセーターなど静電気が起きやすい服装を避ける。
PCのケースが金属製なら基盤などの前にケースに触れて静電気を逃がしておく。
コンセントを抜いて作業するなら、抜いたプラグに触れておく。
364名無しさん:2007/08/29(水) 15:50:35 0
>>363
何を言ってんだ?
365名無しさん:2007/08/29(水) 15:57:28 O
もういいです。ほかで聞きます。
366名無しさん:2007/08/29(水) 15:58:22 0
さようなら~~~~
367名無しさん:2007/08/29(水) 16:12:54 0
超マジレスしてんのに逆切れかよー
368名無しさん:2007/08/29(水) 16:14:10 0
携帯厨にマジレス禁止な。どうせ無駄だから
369名無しさん:2007/08/29(水) 16:14:28 0
さよなら
揺れていた
370名無しさん:2007/08/29(水) 16:15:58 0
>>369
> 揺れていた

何が?
371名無しさん:2007/08/29(水) 16:17:11 0
せつなくて
372名無しさん:2007/08/29(水) 16:18:59 0
373名無しさん:2007/08/29(水) 16:21:38 0
↑ブラクラ注意
374名無しさん:2007/08/29(水) 16:25:19 0
ここはひどいインターネットですね
375名無しさん:2007/08/29(水) 16:31:21 0
>>371
まだ愛してた
376名無しさん:2007/08/29(水) 16:48:14 0
ずっと
377名無しさん:2007/08/29(水) 16:51:57 0
PC上で鳴っている音をそのままPC上で録音したいのですが上手くいきません。
ゲームのプレイ動画等を作りたいのですが、音無しの動画になってしまいます。
一応マイクからの音は録音できます。
どうすればPCのサウンドをそのPC上で録音できますか?
378名無しさん:2007/08/29(水) 17:05:22 0
検索するときに文字打ち込むと、前の履歴が出てしまいます。
履歴出したくありません、どうしたらいいですか。
379名無しさん:2007/08/29(水) 17:28:03 0
>>377さんの質問とかぶってしまうのですが、教えて下さい。

PC内の音の録音をしたいのですが、どうしても無音になってしまいます。
昨日までは普通に録音できていたのですが、
画面をクラシック表示に変えた途端このようになってしまいました。
この場合、どこをいじれば良いのでしょうか?

録音コントロールの「マイクボリューム」にチェックを入れている際はマイク音のみの録音ができ、
「ステレオミキサー」にチェックを入れると、マイク音もPC内の音も録音できないという状態です。

マスタ音量の項目に含まれているのは「マスタ音量」「WAVE」「SWシンセサイザ」
「CDプレーヤー」「マイクボリューム」「PC Beep」で、全ての音を最大にしてあります。

申し訳ありませんが、ご解答よろしくお願いいたします。
380名無しさん:2007/08/29(水) 17:30:33 0
>>378
オートコンプリートをOFFに
381名無しさん:2007/08/29(水) 18:28:57 0
>>377
うまくいかない方法書いてもらうと、無駄なこと書かずに済むのだが。
SoundEngineとかのソフトで録音しながらゲームとか無理か?
382名無しさん:2007/08/29(水) 19:28:12 0
録音の選択がマイクになっていたのが原因でした。
ステレオミキサーを選択したら出来ました。
383名無しさん:2007/08/29(水) 20:32:59 0
パソコンを起動して立ち上げるとアプリケーションエラー
0x75c7c7a7の命令が0x00000000のメモリを参照しましたが・・・と表示されます
復元したいのですがヘルプとサポートをクリックするとアプリケーションが邪魔して
復元機能が表示できません
復元できる手立てを教えてくださいお願いします
384名無しさん:2007/08/29(水) 20:37:48 0
アクセサリ→システムツール→システムの復元
385名無しさん:2007/08/29(水) 20:41:56 0
Core TempをDLしようと思うのですが、betaと書いてあるのと普通のでは
何が違うのでしょうか?
あとどこからDLするのが良いでしょうか?
386名無しさん:2007/08/29(水) 20:42:06 0
>>384
返答ありがとうございます
それも出来ません
クリックするとアプリケーションエラーが表示されます
IEに問題があるのはわかるのですが起動できません
387名無しさん:2007/08/29(水) 21:05:17 0
0x75c7c7a7の命令が0x00000000
どなたか検索して情報を提供してくれませんでしょうか?
IEが起動しないもので申し訳けありません
原因がわかれば対策がとれるのですが・・・
388名無しさん:2007/08/29(水) 21:09:24 0
0x75c7c7a7ですでにない
389名無しさん:2007/08/29(水) 21:10:52 0
>>385
ベータは試作過程で完全版ではないので不具合を起こす危険性が高いのです
正常な動作保障は100%ないんです
390名無しさん:2007/08/29(水) 21:13:04 0
0x75c55977の命令が0x00000000でお願いします
391名無しさん:2007/08/29(水) 21:18:21 0
だれかお願いします
392名無しさん:2007/08/29(水) 21:18:25 0
>>390
セーフモードでシステムの復元はできないの?
それがだめなら修復インストールかな
393名無しさん:2007/08/29(水) 21:20:33 0
0×75cですでにないね。
早くもあなたの>>387の質問があって笑った

上書きインスコするしかないかな。
394名無しさん:2007/08/29(水) 21:21:17 0
>>392
セーフモードでも同じエラーメッセージがでます
できればアプリケーションを表示させない方法はないですか?
395名無しさん:2007/08/29(水) 21:23:31 0
まちがった0x75あったけどちょっと違ってそうなのばっかりだった
396名無しさん:2007/08/29(水) 21:23:39 0
Internet Explorer7が起動しないのでしょうか
397名無しさん:2007/08/29(水) 21:26:15 0
分からないことがあるので質問にきました、どうか助言をお願いします

先日久しぶりにOS入れなおしたのですがその際データを保存してる200GBのHDD
が消失しました(IDE2のマスター接続)
とりあえずchkdskでデータの半分位は拾えたのですがまた消えると何にもならないので
SEAGATEのST3320620Aという320GBのIDE接続HDDを買ってきたのですが128GBまでしか認識しません
でも復旧した200GBのHDDはちゃんと認識しています、何が原因か分からないです
もし何かパッチをあてなければいけないなどでしたら教えて頂きたいです

環境は
CPU:アスロン2600+
MEM:512MB
チップセット:KT600
OS:WIN2000 SP4

です、どうかよろしくお願いします
398名無しさん:2007/08/29(水) 21:28:40 0
デスクトップのアプリケーションのアイコンの上に
変なファイル?みたいのが被さってるんですが、取るにはどうすればいいのでしょう?
399名無しさん:2007/08/29(水) 21:28:45 0
ネットは繋がるんですけどIE7がなんかおかしいです
Sleipnirを使ってるのですがSleipnirは起動するのですが
やはりエラーが出てどうにもなりません
400名無しさん:2007/08/29(水) 21:30:22 0
401名無しさん:2007/08/29(水) 21:32:04 0
>>398
アイコンの整列ではどうでしょうか?
なにもないところで右クリでアイコンの整列
402名無しさん:2007/08/29(水) 21:32:04 0
>>397
BigDriveのためのレジストリ変更はすでに行っていますか?
win2000だと再インスト時にBigDriveでトラブるので、
XPにした方がいいんじゃないでしょうか。
403名無しさん:2007/08/29(水) 21:36:33 0
>>401
出来ませんでした・・・
被さってるのは同じものなんです
何かフォルダが開いてて、間に写真?みたいのがある奴です
どうすれば・・・
404名無しさん:2007/08/29(水) 21:57:29 0
>>403
マイドキュメントのアイコンかしら?
ここエスパースレじゃないから「どうすれば」と聞かれたら

 窓から投げ捨てろー

と答えたい
405名無しさん:2007/08/29(水) 22:11:50 0
>>404
失礼な奴だな
406403:2007/08/29(水) 22:20:22 0
http://www.uploda.org/uporg991567.jpg
こんな感じなんですが・・
407名無しさん:2007/08/29(水) 22:27:15 0
>>389
ではベータ版はやめておいた方が良いのでしょうか?
408名無しさん:2007/08/29(水) 22:28:34 0
>>406
わかった、これは「不思議フォルダ」だ。
409403:2007/08/29(水) 22:44:35 0
色々調べて、ショートカットの奴だと分かりました。
元の矢印にしたいのですが、どうやっても出来ません
どうやればいいのでしょう?
410299:2007/08/29(水) 22:51:24 0
>>304が気になったのでグラボ外してオンボの方に接続したところ不具合は解消されました。
前々から、CPUと相性でも悪いのか
3Dの描画中に止まったり、普通に長時間PC使用で止まったりしてましたが、
どうも全てGeForce7600GTのせいかもしれません。

とりあえず、折を見ていいグラボを改めて買うとします。
411名無しさん:2007/08/29(水) 22:54:07 0
ブラウザを変えようかと思うのですが、firefoxとoperaどちらが良いでしょうか?
使い勝手が良くて分かりやすいほうがいいです。
412名無しさん:2007/08/29(水) 22:59:12 0
>>411
operaかな。俺の感性にあうんだ。


・・・ってそんな事聞いてどうすんだ? 2つ試せばいいのに。
413名無しさん:2007/08/29(水) 22:59:46 0
実際に両方使ってみればいい
414名無しさん:2007/08/29(水) 23:26:46 0
会社で使うデスクトップで、モニターなし、税込送料込みで10万円未満が条件です。
直販サイトをNEC,ソニー、DELL,HPと回ってみて、いろいろカスタマイズ試したら、
NEC特選街とHPのスリムモデルがよさそうだった。

今の売上順位だと上からNEC,DELL,東芝、ソニー、HPという感じなのかな?
DELLってこの板で一番話題になってるけど、モニターなしセットだといいのがなかった
415名無しさん:2007/08/29(水) 23:31:22 0
>>414
それで質問は何ですか?
416名無しさん:2007/08/29(水) 23:34:31 0
>>415
>今の売上順位だと上からNEC,DELL,東芝、ソニー、HPという感じなのかな?

ここじゃないかな、わしはわからんし調べる気もない
417名無しさん:2007/08/30(木) 00:18:24 0
いろんな誤爆されるスレ
418名無しさん:2007/08/30(木) 00:23:25 0
>>412 >>413
とりあえずfirefox入れてみました。
 そしてGreasemonkeyを入れようと思ったのですが、「セキュリティ上危険で・・・」
 とか書いてあったのですがどういうことが危険で何に気をつければ良いのでしょうか?
419名無しさん:2007/08/30(木) 00:28:57 0
>>418
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の49
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1186142364/
420名無しさん:2007/08/30(木) 00:31:18 0
>>418
一般論としてプログラムをインストールしたり実行したりするのは、
プログラムの作者の善意と技術を信用すると言うことで、
作者に悪意が有れば何をされてもおかしくないし、
セキュリティホールが有れば第三者に悪用される可能性もある。

そして、GreaseMonkeyのスクリプトもプログラムの一種であり、
スクリプトを導入することには上で説明したようなリスクがつきまとう。
421名無しさん:2007/08/30(木) 00:41:31 0
>>414
デスクトップPCの売り上げ順位になぜ東芝が出てくるのか?
422名無しさん:2007/08/30(木) 01:18:14 0
今まで使っていた自作継ぎ接ぎPCがぶっ壊れてしまい
OS無しPCの購入を考えているのですが
何か注意する点はありますでしょうか

お前みたいな初心者じゃここで躓くだろ・・・
とかそんな所を教えてくれるとありがたいです
423名無しさん:2007/08/30(木) 01:21:40 0
>>422
自信もってパーツを買って、自分の組みたいPCを組め。

組めなかったら、このスレで泣け
424名無しさん:2007/08/30(木) 01:29:18 O
綺麗なGUIに惹かれて最近Mac移行もいいかななんて思ってるんですが、
どこのスレに行ってもマカとドザの叩き合いで全く参考になりません。

GUIやシステム全体の安定性などの他にMac移行のメリットはありますか?
425名無しさん:2007/08/30(木) 02:52:39 0
>>424
どっちでもいい。
426名無しさん:2007/08/30(木) 03:18:30 O
パソコンでインターネットに接続したら『このページは表示できません』ってなって
『接続の問題を診察』ての押したら『このコンピュータとの接続をポートwwwサービスで確立するようにセットアップされていません』となるのですが、どうすればいいでしょうか?
427名無しさん:2007/08/30(木) 05:20:14 0
>>383
メモリの物理的な故障。
428名無しさん:2007/08/30(木) 06:14:06 0
>>424
Mac買うならLeopardが出るまで待ったほうがいいよ
ファイルシステムにZFSが採用されるはずだから
それまでの繋ぎとしてLinux入れてCUIシェルになれるとか
429名無しさん:2007/08/30(木) 06:23:52 0
Core2Duo相当のCPUが付属したマザーボード発売
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188401929/
430名無しさん:2007/08/30(木) 09:05:11 0
ごみ箱やマイドキュメントに保存されている動画等は
すべてHDDに格納されているのでしょうか?
その場合、HDDを取り外して起動したら、保存した動画は
見ることができなくなるんですか?
ご回答宜しくお願いします。
431名無しさん:2007/08/30(木) 09:38:38 0
>>430
そうですね。
でもHDDをはずしてどうやって起動させるつもりなのかも教えてほしいな。
432名無しさん:2007/08/30(木) 09:46:26 0
>>431
LiveCD
433各舞しさん:2007/08/30(木) 09:52:16 0
極々稀にHDDの代わりにフラッシュメモリを使ってるPCもあったりする
434名無しさん:2007/08/30(木) 10:00:05 0
>>432>>430なの?

自分は>>430がどんなことやろうとしてるのか聞いてみたかった
だけなんだが。
435名無しさん:2007/08/30(木) 10:01:39 0
>>431
USBメモリ
436名無しさん:2007/08/30(木) 10:02:27 0
>>431
フロッピーディスク
437名無しさん:2007/08/30(木) 10:16:15 0
>>430
その通り。
っていうか、HDDを取り外したら、そもそも起動すらしない。
438名無しさん:2007/08/30(木) 10:18:14 0
>>437
嘘こけ
439名無しさん:2007/08/30(木) 10:19:47 0
>>431
Knoppix
440名無しさん:2007/08/30(木) 10:21:06 0
>>431
PXEブート
441名無しさん:2007/08/30(木) 10:37:41 0
>>430がどんなすっとぼけたこと言うのか楽しみだったのに

おまえらが余計なことかくから、いなくなっちゃったじゃないかよ~~
442名無しさん:2007/08/30(木) 10:44:06 0
>>441
死ねゴミ
443名無しさん:2007/08/30(木) 10:53:17 0
ゴミとはなんだ、クズ。
444名無しさん:2007/08/30(木) 11:02:39 0
>>443
死ねクズ
445名無しさん:2007/08/30(木) 11:05:24 0
つゴミ箱
446名無しさん:2007/08/30(木) 11:23:21 0
でかいタワー型のPCでWinXP使ってます。他人がマルチディスプレイしてるのを見たのですが、
後ろ見てもディスプレイ用のコネクタは1個しかないみたいだし・・・どうやればいいのでしょう。
447各舞しさん:2007/08/30(木) 11:24:37 0
>>446
デュアル出力のビデオカード挿すか、PCIかPCI-Express x1のビデオカード追加するかどっちか
448446:2007/08/30(木) 11:31:04 0
そうか。どっちにしても追加のハードは要るのですね。ありがとうございます。
449名無しさん:2007/08/30(木) 11:37:50 0
重い作業や複数の作業している時に、ウィンドウを移動させたりすると
その残像みたいなのが残ったり、ある特定の部分が白くなったりというか
バグりみたいな感じになるんですがこれは普通なのでしょうか?

450名無しさん:2007/08/30(木) 11:38:52 0
>>449
へぼいグラボなら普通
451各舞しさん:2007/08/30(木) 11:40:14 0
そりゃビデオカードよりむしろPC自体の性能かと
452名無しさん:2007/08/30(木) 11:42:08 0
ビデオカードはPCの性能の一部だと思ってたが
453各舞しさん:2007/08/30(木) 11:43:36 0
ごめん、言い方が悪かった
ビデオカード単体じゃなく総合的なPCの性能(主にビデオカード以外の部分)
という事で勘弁して
454名無しさん:2007/08/30(木) 11:52:08 O
パソの買い替えでOSの選択で迷ってるのですが、VISTAの評判がよくないようですがXPにした方がいいですか?
VISTAは何が悪いんですか?素人質問ですいません
455名無しさん:2007/08/30(木) 11:52:42 0
>>450
3Dゲームをやる訳ではないのでグラボは気にしてませんでしたが、普通に使ってても
 こういうことあるんですね。
456名無しさん:2007/08/30(木) 11:53:08 0
>>454
別に悪くないよ。殆どがVista買えない奴、そしてVistaに見合うスペックの無い奴の僻み。

Vistaにしておけ。
457名無しさん:2007/08/30(木) 11:56:59 0
>>451
XP・Athlon64×2・4600でメモリは2Gなんで、PCのスペックはそこそこなのになんで
こんなもんなのかなと思ってるんです。
 ビデオカードに関しては良く考えてませんでしたし別に標準のでいいだろと思って
いました。
458名無しさん:2007/08/30(木) 11:58:52 0
>>457
肝心のグラフィックのスペックは?
459名無しさん:2007/08/30(木) 11:59:48 0
>>456

メモリ512MBのビスタプレインストールモデルとか売ってる
メーカーやショップが悪いんだと思うが
460名無しさん:2007/08/30(木) 11:59:58 0
>>454
ビスタに対応してないフリーソフトまだまだ多いね
ビスタが売れない理由はXPの性能で満足してる人が多いからかな?
ビスタに標準装備されてるセキュリティなんかもXPで十分まかなえますしね
でも使い方一つのような気もするけど、買い換えるなら・・・迷いますね
僕はXPですけど今のところ乗り換えることは眼中にないですね僕は・・・
461名無しさん:2007/08/30(木) 12:05:10 0
>>458
すみません、グラボのスペックはパソコン内で確認出来るのでしょうか?
462名無しさん:2007/08/30(木) 12:13:27 0
>>458
色々パソコン内を見たらGeForce6150 LE、専用メモリ64MB、全容量256MBと書いてありました。
 これのことで良いのでしょうか?
463名無しさん:2007/08/30(木) 12:17:54 0
教えてください。
バリュースター仕様VS500/7D
これで3Dゲームするためのグラフィックカードってとりつけられますか?
464名無しさん:2007/08/30(木) 12:18:45 0
>>462
キャプってよ
465名無しさん:2007/08/30(木) 12:21:23 0
>>463
取り付けられません
3Dゲームしない人が買う機種です
466名無しさん:2007/08/30(木) 12:22:23 0
>>465
わかりました
ありがとうございます。
467名無しさん:2007/08/30(木) 12:28:55 0
>>464
 キャプるって問題の画面になった時の画像をですか?
 いつも出る訳ではないので今すぐには・・・
468名無しさん:2007/08/30(木) 12:33:31 O
スリープモードから再起動させたらモニターに「入力信号がありません」とでて
何もできません
なぜですか?
469名無しさん:2007/08/30(木) 12:37:34 0
>>468
パソコン蛾物故割れたんじゃね?
470名無しさん:2007/08/30(木) 12:50:41 0
すいません質問です。
vista使用していますが、
登録しておいた単語が変換されない時があります。

例えば、あるHP上でクイズの懸賞などで自分の情報(氏名、住所など)を入力する際です。
中でも自分のメルアドを入力する時いちいち入力するとか、コピペするのはめんどいです。


メールソフト(windows mail)やワード、エクセルなどでは問題ありません。
解決方法あれば教えてください。
471名無しさん:2007/08/30(木) 12:54:26 0
>>470
WindowsVista質問スレッド 22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1187638792/
472470:2007/08/30(木) 13:19:12 0
すみません。板ちがいで・・・。
473名無しさん:2007/08/30(木) 13:21:03 0
HDDのデータを新しいパソコンに移動していんだがどうすればいい?
474名無しさん:2007/08/30(木) 13:21:54 0
>>473
引越しソフトでも使え
475各舞しさん:2007/08/30(木) 13:22:28 0
>>473
新しいパソコンにそのHDD繋げばいいんじゃね?
他にも手段は色々あるが
476名無しさん:2007/08/30(木) 13:28:38 0
>>473
クロスケーブル(LAN) 1本買っとけ
477名無しさん:2007/08/30(木) 13:43:26 O
>>456>>460
そーですかぁ!でもVISTAのメリットもあまりなさそうでしね。
話聞いているとOSの熟成度も考えるとXPで十分みたいですね
478名無しさん:2007/08/30(木) 13:48:11 0
XPのサポートが2014年まで
VISTAULTIMATEのサポートが2016年まで

この間に次のOSがでてくるだろう
よってVISTAは糞
479名無しさん:2007/08/30(木) 13:50:23 0
MacかLinuxでいいよ
480名無しさん:2007/08/30(木) 13:51:34 0
>>478
出てくるわけない
481各舞しさん:2007/08/30(木) 13:52:32 0
>>480
2000のサポート終わる前にXPの次ぎのVistaが出てきたけど
482名無しさん:2007/08/30(木) 13:52:59 0
ゲームしないならWindowsいらないし
483名無しさん:2007/08/30(木) 14:10:12 0
宅急便でPCを送った所まったく起動しなくなりました
電源は入るのですが、モニタには何の信号も行っていない様子です

とりあえず以下の事を試しました
・アナログ、デジタル両ケーブルで接続を試みる
・各種ケーブル類がきちんとはまっているか確認
・ビデオカード、メモリの挿し直し
・起動ディスク?OSをインストールする時に使用したフロッピーを入れて起動を試みる

以上思いつく限りやってみましたがモニタには何も映ってくれません。
HDDかビデオカードが死んでる気がするのですが、自力では原因が特定できません。
原因の特定方法と解消法について誰か助けてください。
484名無しさん:2007/08/30(木) 14:11:08 0
壊れたんじゃね
485名無しさん:2007/08/30(木) 14:18:45 0
>>483
HDDのアクセスランプは点滅してるか?
HDDやFDDから読み込んでるような音は聞こえるか?
486483:2007/08/30(木) 14:24:07 0
>>484
多分壊れました
>>485
アクセスランプは点灯しています。HDDもほんのり暖かいです
FDDの音は聞こえましたがHDDの音は聞き取れませんでした。
487名無しさん:2007/08/30(木) 14:25:05 0
>>380
ありがとう御座います。設定できました。
488名無しさん:2007/08/30(木) 14:25:58 0
>>486
宅急便で内容物への保証はないの。実費請求すればいいべ
489名無しさん:2007/08/30(木) 14:28:01 0
>>486
じゃぁモニターが故障してる可能性の方が高い
テレビに出力できる端子があればテレビに繋げてみる
490名無しさん:2007/08/30(木) 14:30:21 0
ttp://www.microsoft.com/japan/business/enterpriseready/reason/case03.mspx
新しい仕事兼遊び用のパソコン買う予定の者です
VISTAにすると問題なのがXPで動いてるソフトが使えない事なんだけど
上記のサイトみると仮想OSなんちゃらで使えるってなってます
これってVISTAのほかにXPを買わないとだめなんでしょうか
あとVISTAの全バージョンに元から入ってるのでしょうか
めっちゃ便利だと思うんだけど使っている人いたら教えてください
491名無しさん:2007/08/30(木) 14:32:16 0
>>488
でも原因が何処の段階で発生したのか実証しないといけないから不可能
492名無しさん:2007/08/30(木) 14:34:49 0
>>488
宅急便を頼むときにどんな保険をかけたかの内容次第
493483:2007/08/30(木) 14:38:44 0
>>488
実費請求しようにもどこが壊れたのか分からないといくら請求してよいものやら・・・
>>489
送ったのはPC本体のみでモニタは家に置きっぱなしでした。
またモニタは今年5月に新品で購入した物ですので故障はしてない、、、と思います
情報の小出しになってしまって申し訳ありません。
スペック書きますね
CPU   AMD Athlon64 3000+ 64bit
メモリ  1G
マザー  ASUSTeK K8V Deluxe
HDD   80G×1(OS入り)160G×1320G×1
グラボ  RADEON 9600 PRO
OS    XP pro

PC本体は3,4年程前にBTOで購入したものです。
494名無しさん:2007/08/30(木) 14:41:50 0
>>493
実費ってのは修理に出してかかって金額のことだろ。
それより保険でカバーされるのかされないのかだろ、重要なのは。
495名無しさん:2007/08/30(木) 14:44:27 0
>>493
>電源は入るのですが、モニタには何の信号も行っていない様子です
これはBIOS画面すら映らないと解釈したけど、そういう意味でいいんだな?
496名無しさん:2007/08/30(木) 14:49:20 0
>>490
XP購入が必要
またVM上でOSを動かすにはその分ハードウェアリソースが
必要になるので、よりハイスペックなハードが必要。

それからVM上ゲームやるとかが目的なら正直おすすめ
できない
497483:2007/08/30(木) 14:50:43 0
>>494
そうですね、、まず電話で聞いてみます
>>495
はい。モニタの電源を入れても数秒でパワーセーブモードへ以降してしまいます

今書き込んでるPCのモニタは富士通製の不思議な形のソケットなので試しに付けて見ることが出来ません・・・
498名無しさん:2007/08/30(木) 15:13:03 0
メーカー製のパソコンがXPなのですが、Dドライブにvistaを入れてデュアルブートを構築しました。
最初のころは普通にどちらでも切り替えができたのですが、最近ネットにつなげてから

XPのほうが立ち上がらなくなってしまいました。
起動するとXPのロゴの下に青いメーターが下に出てくるのですが
途中でメーターがでたままフリーズし固まってしまい何もできなくなってしまいます。
バイオスがデバイスを認識した後に固まってしまいます。
VISTAではスムーズに起動するのですが、XPの調子が悪いのでしょうか?
どうしたらXPもVISTAもスムーズに起動できるようになるのでしょうか?
PCは富士通のデスクでスペックはpen4の3.2 メモリ2G HD160ギガでCが60でDが100使っています。
ビデオカードがRADEON X1300 p256 ウィルスソフトはXPもVISTAもウィルスセキュリティZEROというのを使用しております。
499名無しさん:2007/08/30(木) 16:28:13 0
【マイクロソフト】ウィンドウズ・ビスタ サービスパック(SP1)を08年初めに提供へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188456678/
500名無しさん:2007/08/30(木) 16:38:19 0
>>497
グラボの接触が振動で悪くなったかもナ
一旦取り外して取り付けてみれ
501名無しさん:2007/08/30(木) 18:15:57 O
昨日うちのパソコンが電源が落ちないと言う謎の症状が出てきたのです
終了→勝手に再起動と言うように
それで何回かやっていたら「Windowsを正しく起動出来ません」と言う文が出てきて、その後Windowsずっと起動出来ません
Windowsxpでパソコン工房で寄せ集めみたいに売っていたもののようです(自分が買ったものでないので…)
他スレで聞いた(きちんと他スレ行きますと〆切ました)セーフモードと言うのもやってみましたがまた勝手に再起動してしまいます
ウイルスかなんかで買い替えになるんでしょうか?
宜しくお願いします…
502名無しさん:2007/08/30(木) 18:17:47 0
最初に様子がおかしかった段階で電源が死にかけてたぽいな
んでしつこくやってたんで他の機械も巻き込んで死んだと
よくあるパターンだ
503501:2007/08/30(木) 18:22:24 O
レス有り難うございます
という事はウイルスとかで無く家電の機械的な故障と言うことなのでしょうか?
504名無しさん:2007/08/30(木) 18:23:07 0
実際みてみないと確かなことはいえなけどたぶんなー
505501:2007/08/30(木) 18:26:55 O
しつこくてすいませんがWindowsが起動しないのは機械的に逝ったと言うことなのですか?
一応電源等は入るのですが…
506名無しさん:2007/08/30(木) 18:29:29 0
>パソコン工房で寄せ集めみたいに売っていたもののようです


これ重要要素
507名無しさん:2007/08/30(木) 18:30:47 0
>>505
試してにリカバリしてみろよ。
バックアップは取ってあるだろうな
508501:2007/08/30(木) 18:31:54 O
一応新品として売っていたようなのですが…
2年位問題無く働いてくれたのに
509名無しさん:2007/08/30(木) 18:32:36 0
>>505
ハードウェアが逝ったとは限らない。
ウイルスチェックソフトを入れず、ルータも通さずに、Windowsのアップデートもしていない
のなら、ウイルスの可能性は充分あるわな。
可能なら、OSの再インスコしてみ。
510名無しさん:2007/08/30(木) 18:33:46 0
考えられる要点

①Blasterウイルス
511501:2007/08/30(木) 18:40:40 O
みなさんレス有り難うございます…
すいません
セットアップ?も人にやって貰ったのでバックアップやセキュリティは分からないです…




やっぱ買い替えになるんですかね(´;ω;`)
512名無しさん:2007/08/30(木) 18:41:34 0
>>511
思い切って買い替えなさい
513名無しさん:2007/08/30(木) 18:43:59 0
>>511
下を参考に、もう一遍その人に頼んでやってもらえ。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1188153401/l50
514名無しさん:2007/08/30(木) 18:44:59 0
515501:2007/08/30(木) 19:16:28 O
すいません
自分には手に終えなさそうなので大人しく新しく購入しようと思います
有り難うございました…
516名無しさん:2007/08/30(木) 19:17:34 0
騙されて安物買いしてしまいそうな予感・・・
517名無しさん:2007/08/30(木) 19:39:11 0
何にでも礎となる人々がいてこそ物事は成り立つんだぜ
518名無しさん:2007/08/30(木) 20:26:37 O
予算5万円でネットゲーのできるPC買えますか?
519名無しさん:2007/08/30(木) 20:29:05 0
携帯ゲームでもやってろ厨房
520名無しさん:2007/08/30(木) 20:31:14 O
>>519
本気で答えてくだしぃ><
521名無しさん:2007/08/30(木) 20:33:31 0
>>520
家にある古いケースと古い電源
\49,900で売ってやるから
好きなだけネトゲやれよ
522名無しさん:2007/08/30(木) 20:35:28 0
>>518
2Dならできるかな
523名無しさん:2007/08/30(木) 20:36:24 0
>>518
できる。
快適かどうかは、あえて言わんが。
524名無しさん:2007/08/30(木) 20:46:42 0
eo光ネットを利用しています。
eoに届いたメールをYahooのメールへ転送する転送設定をしたのですが
転送不可にしているものまで転送されてきます。
サポートセンターへ問合せて3人の方と話しをして設定を何度もしましたが
結局分からないままです。
eo光をご利用されてご存知の方がいらっしゃればお教え頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
525名無しさん:2007/08/30(木) 20:51:53 0
>>524
そりゃ、eoの問題だろ。
eoのサポートと話しても解決しないんだから、ここでは無理。
526名無しさん:2007/08/30(木) 20:52:59 0
>>524
転送の振り分け条件が曖昧なんじゃねーの?
527名無しさん:2007/08/30(木) 20:53:59 0
>>524
プラバイダー板で該当スレを探した方がいいんじゃない?
528名無しさん:2007/08/30(木) 20:54:08 0
ユーザー探してるならこっちのほうが

【はやe!やすe!】eo光 59【おもしろe!】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1187166155/
529名無しさん:2007/08/30(木) 20:54:53 0
>>518
OSとモニタでいくらするか考えてみ、残ったお金で何が買えるかw
530名無しさん:2007/08/30(木) 20:57:51 0
アドレスを指定してそれ以外を転送するに設定しているのですが
届いてしまうのです。
2ちゃんねるへの書き込みは初めてなので失礼があればすみません。
531名無しさん:2007/08/30(木) 21:01:30 0
>>530
そんなに怖がらなくても… ( ´・ω・`)
532名無しさん:2007/08/30(木) 21:03:08 0
>>531
おまいが高圧的な書き方するから・・・
533名無しさん:2007/08/30(木) 21:03:31 0
HI-ENDモデルってどういう意味ですか?
534名無しさん:2007/08/30(木) 21:04:14 0
535名無しさん:2007/08/30(木) 21:04:59 0
有難うございます。
528の【はやe!やすe!】を見てみます。
536名無しさん:2007/08/30(木) 21:24:41 O
WindowsXPのOS(新品のOS無しPCに入れられるような)って今でもどこかの量販店とかで買えるんでしょうか?
537名無しさん:2007/08/30(木) 21:31:00 0
>>536
量販店じゃなくて専門店ならあるね。
538名無しさん:2007/08/30(木) 21:31:33 0
>>536
パッケージ版のことか?
なら売ってるよ。
2000も売ってるくらいだし。
539名無しさん:2007/08/30(木) 21:45:34 O
32bit版とか64bit版って何ですか?
540名無しさん:2007/08/30(木) 21:48:04 0
>>539
昔の16bit版と32bit版みたいなもんさ
541名無しさん:2007/08/30(木) 22:02:30 0
>>40
それがなんだかわからないから質問してんだろうがカス
ちっとはスッカスカの脳ミソ使えや
542名無しさん:2007/08/30(木) 22:04:19 0
>>541
おまえ誰?
543名無しさん:2007/08/30(木) 22:21:41 0
>>541
少しはググれってことだ
544名無しさん:2007/08/30(木) 22:41:22 0
教えて下さい!
パソコンのモニターをひと目で何インチか分かる方法はありますか?
545名無しさん:2007/08/30(木) 22:43:39 0
普通は見ればわかる
546名無しさん:2007/08/30(木) 22:48:09 0
>>544
ありません
547名無しさん:2007/08/30(木) 23:02:59 0
>>544
大抵は筐体のどこかにモデル名が書いてあって、そこには画面サイズらしい数字が入ってるだろ。
548名無しさん:2007/08/30(木) 23:04:10 0
1インチ=2.5cmくらいだから、それくらい差があれば見れば分かるよな。
俺はエスパーだから分かるんだけども
549名無しさん:2007/08/31(金) 00:47:27 0
デスクの上で水やジュースをこぼしちゃって、PC本体に多少かかっても、本体の内部に行かなければ問題なし?
後はコード類の根本をチェックして特に問題なければOK?
550名無しさん:2007/08/31(金) 01:28:31 0
>>549
手遅れ。ご臨終です。
551名無しさん:2007/08/31(金) 02:10:49 0
>>549
デスクトップなら、OKです。ノートなら即死判定ですが
552名無しさん:2007/08/31(金) 04:41:17 0
>>551
おk、サンクス
今何とも無いって事は問題無いんだろうな多分
553名無しさん:2007/08/31(金) 04:49:41 0
パソコンの前での飲食は避けましょう
554名無しさん:2007/08/31(金) 05:08:53 0
レイン(http://www.regin.co.jp/)と同じように何から何までカスタムOKな
ショップが他にあれば教えてください~、たいてい選択肢が少ないので・・
555名無しさん:2007/08/31(金) 05:29:13 0
>>552
水分でショートするかもしれないけどかまわずこぼせばいい。
ジュースのせいで、中で腐食がすすんでその内壊れるけど気にしないでいればいい。
形あるものはすべて、いつかは壊れるのだから

なんの問題もない。
556名無しさん:2007/08/31(金) 08:28:01 0
>>555
こいつおもしろいこと言ったつもりなのかな イタイ
557名無しさん:2007/08/31(金) 10:59:17 0
コマンドラインについての質問なのですが
連続した命令を出す場合には何かで区切りを入れると思うのですが
どのような文字や記号を入れれば良いのでしょうか?
ちまに命令はFTPで3つのサイトに対して順番に接続してアップロードをするというものです
558名無しさん:2007/08/31(金) 11:08:02 0
| (パイプ)
559名無しさん:2007/08/31(金) 11:17:26 0
>>557
batファイルに書いてそれを実行すればいいじゃん
560名無しさん:2007/08/31(金) 11:48:09 0
Pen4、2.4Ghz、XPhomeSP2、現在メモリ768MB(512+256の2枚)です

最近PCショップの通販サイトを見たら
PC-2100の512MBメモリが2800円ちょいで売っているのを見ました
このPCも壊れない限りあと数年使うつもりなのですが
512のを買って、512×2にしようかと思っているのですが
そうした場合どのくらいの効果があるか分かりません

タスクマネージャで見ると何もして無い常態で
コミットチャージが450くらいになっているのですが
メモリを足せばなんか良くなるでしょうか?

というより、メモリを足した方が良いかも、と判断するにはどこを見ればよいのでしょうか
561名無しさん:2007/08/31(金) 11:54:29 0
>>560
> タスクマネージャで見ると何もして無い常態で

何もない状態じゃなくって、日ごろの最高にいろいろやりまくった状態
をみてみろよw
562557:2007/08/31(金) 11:55:04 0
>>558
ありがとうございます
もう一つお聞きしたいのですが
本体の場所が"C:\Program Files\×××\×××.exe"となっている場合に
コマンドラインを使用する場合はどのようにやるのでしょうか
"C:\Program Files\×××\×××.exe"ここに続けてコマンドラインを入れるのでしょうか?
それとも"C:\Program Files\×××\×××.exeここに入れれば良いんでしょうか?"

>>559
すいませんbatファイルのやり方がわからないのですがどのようにすれば良いでしょうか?
563名無しさん:2007/08/31(金) 12:00:33 0
>>562
メモ帳などを開いて
やりたいkコマンドを行にわけてそのまま書いて「なんとかかんとか.bat」って
名前で保存。
そいつをダブルクリックしてみ。
564557:2007/08/31(金) 12:17:03 0
>>563
すいません良くわからないです
565名無しさん:2007/08/31(金) 12:21:01 0
566565:2007/08/31(金) 12:24:06 0
安価ミスったw
>>546じゃなくて>>564あてね。
567名無しさん:2007/08/31(金) 12:27:08 0
>>560
2800円チョイのメモリーを悩まずに衝動買いできる仕事を探せよ
568名無しさん:2007/08/31(金) 12:28:47 0
>>564
どこがどうわからないかくわしく書いてくれないか
569557:2007/08/31(金) 12:29:10 0
>>566
わざわざありがとうございました
一度やってみますどうもm(__)m
570557:2007/08/31(金) 12:35:37 0
>>568
すいません
FTPソフトで複数のサイトを連続でミラーリングアップロードしたいのですが
それを自動化出来ないかと思いまして
-s "ホスト名" -m
これで起動後に自動的にミラーリングアップロードをすると言うのはわかってるんですが
それと>>558さんの回答から|を付けるといいとの事ですから
-s "ホスト名" -m | -s "ホスト名" -m | -s "ホスト名" -m
となると思います
あとは本体のファイルのアドレスが
"C:\Program Files\×××\×××.exe"
となってる場合にどうやってコマンドラインを入れれば良いのかわからないです
571557:2007/08/31(金) 12:39:45 0
自己解決しましたどうも失礼しました
572名無しさん:2007/08/31(金) 12:43:12 0
>>570
C:\Program Files\×××\×××.exe -s "ホスト名A" -m
C:\Program Files\×××\×××.exe -s "ホスト名B" -m
C:\Program Files\×××\×××.exe -s "ホスト名C" -m
と書いて保存 → batファイルとして実行(ダブルクリック)

まずはやってみろ
573名無しさん:2007/08/31(金) 12:46:41 0
同時処理やりたいのかと思ってたら、そうじゃないんだな
単に自動化したいだけかよ
574名無しさん:2007/08/31(金) 13:12:01 0
wmv・asx・asfなどの動画が増えてきて250GのHDDじゃ足りなくなってきたのですが
ファイルを変換しないで小さくまとめておくこと出来ますか?
出来るとしたらどうやればよいのでしょうか?
575名無しさん:2007/08/31(金) 13:13:11 0
>>574
できません。
外付けHDDでも買ってください。
576名無しさん:2007/08/31(金) 13:13:34 0
>>574
もともと圧縮されてるもんだから対して縮まない
577名無しさん:2007/08/31(金) 13:15:01 0
今の時代、500GBのHDDが1万ちょっとで買えるぞ
578名無しさん:2007/08/31(金) 13:16:11 0
>>574
1.禁欲ずる
2.エロ動画など必要なくなる
3.ディスク節約 (´・ω・`)
579名無しさん:2007/08/31(金) 13:19:29 0
>>575 
 そうですか、外付け買います。
580名無しさん:2007/08/31(金) 13:20:13 0
そんなもんとっといたって、どうせ何度もみたりしないんだよ
さっさと消せ
581名無しさん:2007/08/31(金) 13:22:37 0
エロ画像・動画を処分し始めたら自殺に要注意
582名無しさん:2007/08/31(金) 13:24:40 0
エロとなじられる→切れる→神聖なアニメを・・とタイトル名を上げ始める→通報される→タイーホ

今ここ
583名無しさん:2007/08/31(金) 13:27:43 0
>>576
 そうなんですかぁ。

>>577
安いっすね。 DELLのパソコンで買ったばかりなんですが、250Gもあれば十分
だろと思っていたら大間違いでした。
 しかも中途半端にHDDの要領をカスタマイズしたもんだから(160Gから250Gに)逆に
高くついちゃって損した感じっす。

584名無しさん:2007/08/31(金) 13:29:15 0
>>578
実際エロ動画なんて一度観て2度と観ないと思うものが多いんで、いらないのは消して
こうと思います。
585名無しさん:2007/08/31(金) 13:29:56 0
>>580
 そうですね、いらないのはどんどん消すことにしました。
586名無しさん:2007/08/31(金) 13:30:48 0
>>582
 最初から認めてます。
587名無しさん:2007/08/31(金) 13:32:53 0
>>584
お気に入りの動画は永久保存しておくようにしています。
588名無しさん:2007/08/31(金) 13:37:20 0
>>587
はい。ちなみに動画はどこで落としてますか?
589名無しさん:2007/08/31(金) 13:38:39 0
HDDは20Tくらいあるけど全然足りません
590名無しさん:2007/08/31(金) 13:40:46 0
>>589
そうですか
591名無しさん:2007/08/31(金) 13:40:58 0
>>589
1ペタくらい追加しといて
592名無しさん:2007/08/31(金) 13:41:21 0
>>584
がんばってください
593名無しさん:2007/08/31(金) 14:10:29 0
スパイ対策はspyware blaster・spybot・ノートン・オンラインスキャンしていますが
spyware guard・ad aware入れる意味ってありますかね?
594名無しさん:2007/08/31(金) 14:37:17 0
タスクマネージャを起動した瞬間だけ一時的にCPU使用率が上がるのはなぜでしょうか?
上がってからすぐに50パーセントくらい落ちます。
595名無しさん:2007/08/31(金) 14:43:51 0
アプリを起動させるのにパワーが必要だから
596名無しさん:2007/08/31(金) 14:45:04 0
>>591
1ペタあっても、すぐに一杯になると予想する。
まぁ、HDDってそんな宿命を背負ってるよな。
597名無しさん:2007/08/31(金) 14:58:55 0
>>595 
 やっぱりそうですか。
598名無しさん:2007/08/31(金) 15:24:08 0
IEを規定のブラウザにするにはどうしたらいいのでしょうか?
キーボードのinternetボタンを押すとfirefoxが起動してしまい
困っています。
firefoxをインストールした時にfirefoxを規定のブラウザに設定したらしく
firefoxをアンインストールしても
自動的にIEが規定のブラウザにはなりませんでした
599名無しさん:2007/08/31(金) 15:26:06 0
>>598
XPなら
スタート>プログラムのアクセスと既定の設定>カスタム
または
スタート>すべてのプログラム>プログラムのアクセスと既定の設定>カスタム
または
コントロールパネル>プログラムの追加と削除>プログラムのアクセスと既定の設定>カスタム

既定のWebブラウザ
600名無しさん:2007/08/31(金) 15:32:10 0
>>599
無事解決しました。
ありがとうございました。
>>599の回答を保存しておきます。
601名無しさん:2007/08/31(金) 15:37:26 0
とても漠然とした質問で恐縮なのですが

リカバリ後の全く初期化した状態で色々接続するのは難しいのでしょうか?
自分の知識はP検定準2くらいのもんなんですが・・・
具体的な質問をしますと、設定項目はどれくらいありますか?アバウトでいいんで応えて欲しいです。
602名無しさん:2007/08/31(金) 15:44:38 0
>>601
環境による
603名無しさん:2007/08/31(金) 15:50:21 0
>>602
環境・・・


諦めました
604名無しさん:2007/08/31(金) 15:50:49 0
>>601
接続って何?
ネットに接続?
USB機器を接続?

nicのドライバさえ入ってたら、デフォでネット接続できると思う。
つまり、設定不要。
605名無しさん:2007/08/31(金) 15:59:44 0
めもりーくりーなーとメモリの掃除屋さんてどちらのソフトの方が良いでしょうか?
606名無しさん:2007/08/31(金) 16:01:24 0
>>604
ネットです

ドライバですか・・・少し調べてみます
有難うございます
607名無しさん:2007/08/31(金) 16:06:10 0
>>605
そんな糞ソフト入れるならメモリ容量増やせ禿げ!
608名無しさん:2007/08/31(金) 16:19:00 0
>>605
一日一回再起動
609名無しさん:2007/08/31(金) 16:24:04 0
親父が勝手にパソコンいじった時に起動時のパスワードを変更してしまったみたいなんだ。
本人に聞いてもパソコンはわかんないって言ってどっか行っちゃうし・・
パスワードを変更した自覚すら無いみたいだからもうお手上げ・・
幸いPCにはろくなもの入ってないから初期化とかでも構わない。誰か起動する方法を
教えてくれないか?Windows2000でDynabook ss っていうノートPCです。
610名無しさん:2007/08/31(金) 16:31:28 0
>>609
初期化したいならPCの説明書よめ
611名無しさん:2007/08/31(金) 16:43:07 0
>>610 すまん、パソコンは会社からパクってきたものだから説明書含め本体以外無いんだ・・。

612名無しさん:2007/08/31(金) 16:47:01 0
>>611
犯罪者は帰れ!
で、機種名は?
613名無しさん:2007/08/31(金) 16:51:35 0
>>612 機種名ってこれで良いのか?
東芝 Dynabook ss ってやつだ。

頼む、初期化の方法を教えてくれないか?
614名無しさん:2007/08/31(金) 16:52:33 0
>>613
> >>612 機種名ってこれで良いのか?
> 東芝 Dynabook ss ってやつだ。

なめてんのかw
615名無しさん:2007/08/31(金) 16:53:39 0
デスクトップ立ち上げ時に
16ビット MS-DOS サブシステム
C:\WINDOWS\system32\cmd.exe
C:\PROGRA"1\Symantec\S32EVNT.DLL. インストール可能な仮想デバイスドライバはDLL初期化に失敗しました。アプリケーションを終了するには、[閉じる]を選んでください。
と出るのですが、どうしたら回復できますか?
16ビット MS-dos などでググってみたのですが、該当するケースが分からないので、誘導も出来ればよろしくお願いします。
616名無しさん:2007/08/31(金) 16:55:36 0
画像ファイルののサイズを小さくすることって出来ますか?

617名無しさん:2007/08/31(金) 16:56:18 0
>>607
メモリは2Gで、あまってるんです。
618名無しさん:2007/08/31(金) 16:56:36 0
>>615
ウイルス・スパイウェアのチェックを
619名無しさん:2007/08/31(金) 16:59:32 0
>>618
ありがとうございます。
avastとspy sweeperでちょっとやってみます。
620名無しさん:2007/08/31(金) 17:00:19 0
回答者のみなさんはAVG・avastどちらを薦めますか?
621名無しさん:2007/08/31(金) 17:06:44 0
>>620
ウィルス検出率、日本語対応でいけばavast!しかないが。
622名無しさん:2007/08/31(金) 17:09:36 0
昨日↓のような質問をしたものですが、問題の画像を載せましたので見て下さい。
 「重い作業や複数の作業している時に、ウィンドウを移動させたりすると
その残像みたいなのが残ったり、ある特定の部分が白くなったりというか
バグりみたいな感じになるんですがこれは普通なのでしょうか?」
http://imepita.jp/20070831/617130
 
623名無しさん:2007/08/31(金) 17:11:25 0
>>621
AVGも日本語対応版が出てる。
624名無しさん:2007/08/31(金) 17:12:21 0
>>622
画面の再描画が追いついていないだけ。
他の部分が正常に動いてるなら、問題ない。
625名無しさん:2007/08/31(金) 17:15:40 0
>>624
 そうですか。
 一瞬動かなくなることもあるんですが、これは仕方ないんですかね?
 やはりグラフィックボードのスペックの問題ですか?
626名無しさん:2007/08/31(金) 17:15:49 0
ありがとう!新PCにもavastいれることにするわ!!!
627名無しさん:2007/08/31(金) 17:25:04 0

運転室の悪臭消えず、運休 JR宝塚線
2007年08月31日08時14分

 31日午前6時10分ごろ、兵庫県尼崎市のJR宝塚線・塚口駅構内で、同駅発京田辺行き普通
電車(7両編成)の運転室が便で汚れているのを、運転士が見つけた。清掃したが悪臭が消えず、
この車両の運転をとりやめた。

 JR西日本によると、同駅まで乗車していた車掌が「我慢しきれずもらした」と話しているという。
上下4本が運休、約1700人に影響があった。
http://www.asahi.com/national/update/0831/TKY200708310006.html

628名無しさん:2007/08/31(金) 17:26:11 0
>>625
グラボ変えたら改善されるはずだけど
ちなみにVRAMいくつ?
漏れは2.5MBだがw うへ
629名無しさん:2007/08/31(金) 17:33:43 0
>>628
256MBです。
630名無しさん:2007/08/31(金) 17:38:43 0
>>629
情報を小出しにしないで
PCのメーカ 型番 スペック
とか一通り書いた方がいいな。昨日書いたからとかいうのはなし。

昨日見た記憶だと描画でもたつくほどのスペックではない
ように思ったので、どっか問題を抱えてる気がした。
ウイルスチェック スパイウェアチェックはあちゃんとしてる?
631名無しさん:2007/08/31(金) 17:54:47 0
2.5MBで窓を移動すると乾いてない絵を掌で擦ったようになる。
632名無しさん:2007/08/31(金) 18:44:37 0
>>625
グラフィックボードはあまり関係ない。
本体のメモリ増設の方がまだ効くが、効果のほどは保証しない。
WindowsXPでは重ね合わせで上になる窓が動いた場合、
新たに見えるようになった部分を描くのは、その見えるようになった窓のアプリの仕事。
だが、そのアプリが動作する順番が回ってこなかったり、他の動作で忙しかったりすると、
描き直しが後回しになる。

ちなみにWindowsVistaでAeroを有効にしている場合はこの問題は起きない。
Aeroが無効の場合はXPと同様
633名無しさん:2007/08/31(金) 18:52:05 0
>>622
見れないんですが
634名無しさん:2007/08/31(金) 19:15:04 0
何度か質問させて頂いており、恐縮なのですが、いまだインストが終了しないため、再度質問をします、すいません。

SATA接続のHDDにxpインストを試みています。
XPセットアップ画面→F6でドライバインスト終了→Cドライブフォーマットまで進むものの
そこで「via v-raid driver diskket」と表示され、再度ドライバをいれろと指示されます。
この時点でのドライバ(raid drive?)がどれかわかりません。
マザーはGA-K8VT800 Proで。
下記サイトにドライバ等各種DL物があります。
http://tw.giga-byte.com/Support/Motherboard/Driver_Model.aspx?ProductID=1710
このうち、どれのインストが求められているのでしょうか
また、S-ATAの場合、F6でドライバをいれる他は、特別なインストは不要とみたのですが、なぜ、再度ドライバを要求されているのでしょうか
どこか設定がおかしいのでしょうか
ご教授お願い致します
635名無しさん:2007/08/31(金) 20:55:28 0
ちょっとお聞きしますが
メモリ増やした方がいい場合ってどういうときでしょうか
メモリを必要以上積んでもメリットはない、と以前何かで見たのですが
どういう場合ならメモリを増やした方がよい、と判断できるのでしょうか?
つまり、現状でメモリに余裕があるのか、または結構ギリギリでうごいているのかは
具体的にどうやって判断すればよいのでしょうか・・・

タスクマネージャーのメモリ使用量とか見れば判断できるのでしょうか・・?

今XPで768MBなんですが、タスクマネージャーのPF使用量が何もしていない状態で450くらいで
いくつかソフトを起動すると560くらいまではいきます
このくらいだと増やしてもあまり変わらないでしょうか?

今のPCはまだ当分使うつもりでいるのですがメモリを結構食うソフトを使う可能性も考えて
増やすメリットはありますかね?
636名無しさん:2007/08/31(金) 21:16:12 0
メリットないと言うヤツはショボイ用途にした使ってないからだ
お前はそんなことはないんだろう?
637名無しさん:2007/08/31(金) 21:26:57 0
>>635
タスクマネージャ→パフォーマンス→コミットチャージの最大値
を時々チェックする。
メモリがそれよりも多ければ増設不要。
たまにしか超えない場合も、まぁ要らないだろ。
頻繁に超えるならば増設すべし。

オンボードビデオならメモリ容量からVRAM容量が差し引かれることを忘れずにな
638名無しさん:2007/08/31(金) 21:29:00 0
この板はROMるだけで勉強になりまつね
639名無しさん:2007/08/31(金) 21:32:45 0
>>635
今必要としているメモリ量
将来予想されるメモリ量
そのPCを後どのくらい使い続けるのか
そのPCに対応したメモリの価格(今安いのか、今後上昇(下降)が予想されるか)
と言った諸要素を勘案して決めるといいのでは

特にそのPCがVISTAにも対応可能なスペックを持っているなら、
VISTAにした時の必要量とかも考えた方がいいだろ(今、
対応メモリが安いなら)
640名無しさん:2007/08/31(金) 21:51:51 0
ネットが繋がらず困っています。

先月、オーナーメイドでVAIOノート VGN-FE92HSを購入しました。(OSはWindows Vista Home Basic)
PCが届いて、ケーブルをさし、IEを立ち上げネットを見て繋がるのを確認して、IEを終了。
すると、Windows update が始まリ、終わったところでもう一回IEを立ち上げると「ネットワークが繋がりません」と
出てしまいました。

デバイスを確認してみると、ネットワークアダプタに「!」マークが付いていました。
ネットワークアダプタは intel(R)PRO/100 VE Network Connection
エラーメッセージには「デバイスが開始されません」と出ます。
PCに元々入っていたドライバが何種類かあるのですが、
どれに変更しても「!」マークは消えず、ネットは繋がりません。

どうやっても直らなかったので、「出荷時の状態に戻す」機能を使いました。
すると、デバイスは正常に作動し、ネットも見れるようになりました。が、
IEを終了させ暫くしてもう一度起動すると、ネットに繋がらなくなります。
そしてデバイスに「!」の表示が。

VAIOの相談窓口に問い合わせ、PCを送ったのですが、向こうではこの症状はでず、
正常に作動したようで、そのまま戻ってきました。
もちろん送る前と同じ症状が出て、最初は繋がるけれど暫くすると繋がらなくなります。
デバイスにも「!」マークが出てしまいます。
こうなると再起動しても駄目で、また「出荷時の状態に戻す」しかないようです。

回線は光、ルーターを通しています。
今使用しているデスクトップではネットは普通に繋がるので、回線には問題ないと思います。

どなたか原因や対策が判る方は居りませんでしょうか?
よろしくお願いします。
641初心者:2007/08/31(金) 21:54:37 0
すみません ノートパソコンのメモリを増設したいのですが
SO-DIMM PC2700の規格のPCに SO-DIMM PC5300とかPC4400のメモリは接続できるのでしょうか?
ちなみにPC2700が17000円、PC5300が8000円でした。(@やまだ電気)
642名無しさん:2007/08/31(金) 21:58:08 0
>>641
マルチすんなよ。ナメトンノカ
643名無しさん:2007/08/31(金) 21:58:33 0
>>641
おそらく後者のPC5300とかPC4400はDDR2(240pin)だから物理的に使えない。
644名無しさん:2007/08/31(金) 22:02:27 0
>>641
中古で買え
645名無しさん:2007/08/31(金) 22:05:00 0
>>630
 すみません。こういう掲示板で情報小出しすると嫌われるの分かってるんですがつい・・・
 以後気をつけます。
 
 ウィルス・スパイウェアにはかなり神経質になってます。
 今のパソコンは購入して3週間位ですが、毎日何度もスキャンして更新も何度も確認してます。
 ノートンインターネットセキュリティ・SPYBOT・SPYWARE BLASTER・bit defender・x-cleaner
オンラインスキャン・カスペルスキーオンラインスキャンなどでチェックしています。
 これらでチェックする限りスパイやウィルスは見つかりません。

>>632
 そうなんですか。
 そうだとすると納得出来ます。
 バグってる部分のアプリは、動画をDL・変換・ITUNESに自動登録という大変なことを
やっているので、すぐに反応出来ないのかもしれませんね。

 
646名無しさん:2007/08/31(金) 22:06:15 0
>>633
今アクセスしたら見れましたが・・・
647622,625,629:2007/08/31(金) 22:30:30 0
スペックはこんな感じです。
 メーカー DELL Dimension C521
 OS   XP home Edition version2002 SP2
CPU   AMD Athlon(tm)64×2 Dual CoreProcessor4600+
メモリ  2G(1G×2)
HDD 250G

グラフィックカードプロセッサ;GeForce 6150 LE
バスの種類;統合型
 専用メモリ;64MB
全容量;256MB



648名無しさん:2007/08/31(金) 23:01:35 0
>>647
そのスペックなら特に問題は無い。
PCが重くてヘタってるぐらいに思っておけ。

一応、ページファイルを無しにしたらページスワップが無くなって
改善されるかも知れない。
一般論としてはページファイルが無いとメモリ不足になる可能性が増えるのでお薦めしないが、
内蔵メモリを2Gも載せていればページファイル無しでも十分だろ。
649名無しさん:2007/08/31(金) 23:24:37 0
>>647
あ、dell買ったのが間違いだわ 以上
650名無しさん:2007/08/31(金) 23:26:51 0
メモリを2Gも必要とするのってどんなことする時ですか?
651名無しさん:2007/08/31(金) 23:28:15 0
>>650
単にVISTAのOSを起動させる
652名無しさん:2007/08/31(金) 23:32:20 0
>>649
そうですか。マウスと迷ったんですがね。
653名無しさん:2007/08/31(金) 23:35:10 0
>>650
エロゲ
654名無しさん:2007/08/31(金) 23:37:32 0
ramをGOMプレイヤーで再生することって出来ないですか?
リアルプレイヤーは入れたくないので・・・
655名無しさん:2007/08/31(金) 23:40:05 0
>>654
でけないよ
656名無しさん:2007/08/31(金) 23:40:07 0
>>654
http://www1.atwiki.jp/gomgom/pages/8.html
真ん中辺。
それでも、たまぁに再生できないファイルもあった予感
657名無しさん:2007/08/31(金) 23:41:36 0
GOMプレは韓国製だからスパイ入りまくり
658名無しさん:2007/08/31(金) 23:43:27 0
まだそんなこといっているやつがいるのかまる
659名無しさん:2007/08/31(金) 23:43:39 0
>>657
 もういいですそういう嘘は・・・
 韓国は大嫌いですがね。
660名無しさん:2007/08/31(金) 23:47:14 0
GOM・ハコバコは本当にインストしないほうが良い
メディアクラシックで十分だよ
早くアンストしなさい
661名無しさん:2007/08/31(金) 23:49:00 0
韓国と言えば、前に韓国のウィルスソフトが絶賛されて、紹介者の名前見たら
金子だった。
初心者向けのサイトだからあれみた奴は少なからずあれ買っちまうんだろうな
662名無しさん:2007/08/31(金) 23:52:20 0
>>661
サラにクアシク
663名無しさん:2007/08/31(金) 23:55:47 0

pcの音が出なくなったんですが、起動音及び全ての音が出なくなってしまいました
コントロールパネルから音のところにいくと
音量がロックされていて、オーディオデバイスなしとでます
どうすればいいでしょうか・・・どなたかお願いします><;
664名無しさん:2007/08/31(金) 23:56:43 0
ミュート
665名無しさん:2007/08/31(金) 23:59:12 0

右下のところに音量のボタン?のようなものがないのですが
どのようにして解除までもっていけばいいのでしょうか?
666名無しさん:2007/09/01(土) 00:01:34 0
復元
667名無しさん:2007/09/01(土) 00:03:25 0
668名無しさん:2007/09/01(土) 00:03:55 0

復元ってどうやってやるんですか?><
669名無しさん:2007/09/01(土) 00:04:57 0
アスラン・ザラ出るっ!
670名無しさん:2007/09/01(土) 00:06:07 0
>>665
スタート→コントロールパネル→サウンドとオーディオで出来ると思うけど。
671名無しさん:2007/09/01(土) 00:07:21 0
>>668
ww

ヘルプとサポートかプログラムからアクセサリーシステムツールー復元
672名無しさん:2007/09/01(土) 00:08:56 0

>>ありがとうございます
今からやってみます
673名無しさん:2007/09/01(土) 00:12:26 0

すみません
復元するとデータ飛びますか?
674名無しさん:2007/09/01(土) 00:14:21 0
マルチかコピペか 誰が誰だかわかんねぇ
675名無しさん:2007/09/01(土) 00:14:33 0

>>670
なぜかわかりませんが
ロックされて音量等がドラッグできません
676名無しさん:2007/09/01(土) 00:17:09 0
>>673
本気で聞いてるのか
バカにしてるのかどっちですか?
データが飛んだら復元の意味ないでしょ
677名無しさん:2007/09/01(土) 00:18:22 0
質問者は固定にしてくれないとわからん
678名無しさん:2007/09/01(土) 00:19:36 0

>>676
すみません
まじです
679名無しさん:2007/09/01(土) 00:20:30 0
名前欄に番号入れてないのはネタ扱いって通例だぜ
680名無しさん:2007/09/01(土) 00:21:35 0
マルチポストだ。相手するな
681名無しさん:2007/09/01(土) 00:21:48 0
さっきGOMプレイヤーの話してたおれだけど、real altanaはLITE版でいいんですよね?
あとこれにウィルス入ってることはないですよね?
一応チェックしますが・・
682名無しさん:2007/09/01(土) 00:22:54 0
>>679
悪いが全部sageてる貴方に思えて仕方がないんだけど
683名無しさん:2007/09/01(土) 00:24:33 0
>>681
気が進んだら一度これで試してみてよ
フリーソフトだから
Advanced WindowsCare V2 Personal
たくさんスパイとれるよ
684679 ◆xC3.7pd3EI :2007/09/01(土) 00:24:51 0
俺は見てるだけの奴だぜ
685681:2007/09/01(土) 00:27:14 0
>>683
 それスパイ専門ツールじゃないですよね?
686名無しさん:2007/09/01(土) 00:29:24 0
2chのスレから他のページに飛んで、またさっき見てた2CHのスレに戻ろうとすると
2CHのトップから掲示板に入った初めのページになっちゃうんだけどこれは
なぜですか?
687名無しさん:2007/09/01(土) 00:29:32 0
>>685
専用じゃないよ
大丈夫安心して
688名無しさん:2007/09/01(土) 00:31:32 0
>>681
GOMは韓国製でスパイウエアが最初から入っている
もう入れたので手遅れだがね
689名無しさん:2007/09/01(土) 00:32:33 0
>>685
フォント汚いけどこんな感じのソフト
http://vista.jeez.jp/img/vi8857428235.jpg
690名無しさん:2007/09/01(土) 00:33:15 0
>>688
手遅れじゃないだろ
691名無しさん:2007/09/01(土) 00:33:37 0
>>687
安心してってどういうことですか? 
692名無しさん:2007/09/01(土) 00:34:21 0
普通にスパイウェア削除でググッテみたらいいんじゃないか?
693名無しさん:2007/09/01(土) 00:34:28 0
>>688
あーもうそういうこと言うと不安になるからやめてよ。
 VLCかMPCでも良かったんだけど、なんとなくGOMにしちゃったんだから
694名無しさん:2007/09/01(土) 00:35:32 0
>>691
なんでもない
695名無しさん:2007/09/01(土) 00:36:18 0
>>690
アンスコした方がいいですか?
696名無しさん:2007/09/01(土) 00:36:27 0
光でインターネットやってるんですけど、
ネットサーフィンやり始めて10分位すると「サーバーに接続できません」
となる。
もう一度IEを立ち上げれば、またネットが出来るようになるけど、
10分位でまた接続出来なくなる。 なんでだろ?
ちなみに、PCは日立のFLORAでメモリーは、たったの96メガ。
WINDOWS98。
やっぱりメモリー不足が原因ですか?
PCは中古で買ったので、前使用者が何か設定してるんでしょうか?
パソコン初心者なので、原因がわかりません。 宜しくお願いします。
697名無しさん:2007/09/01(土) 00:36:59 0
スパイ対策なら
a-squared Free
Advanced WindowsCare V2 Personal
Spybot - Search & Destroy
698名無しさん:2007/09/01(土) 00:37:17 0
>>694
 でそのソフトはすごいんですか?
699名無しさん:2007/09/01(土) 00:37:27 0
>>696
ルータ使ってるか?
700名無しさん:2007/09/01(土) 00:38:53 0
>>698
いちど試してから来い
701名無しさん:2007/09/01(土) 00:39:08 0
>>695
自分の判断でどうぞ
アンストしてからスパイ駆除してもいいし
702名無しさん:2007/09/01(土) 00:39:23 0
>>697
 spybot spyware blaster X-cleanerオンラインスキャンとかやってます。
 てかGOMプレイヤーの話でなんでスパイウェア対策の話になったんですか?
 GOMにウィルスが入ってるかどうかの話しなのに・・
703教えて下さい。:2007/09/01(土) 00:40:23 0
すみません、Windows Media Playerでの録画は、出来ますか?おねがいします。
704名無しさん:2007/09/01(土) 00:40:40 0
>>701
てかGOMインスコする前にウィルスチェックしたんですけど検出されませんでしたよ。
 検出できなかっただけでしょうか?
705名無しさん:2007/09/01(土) 00:41:46 0
ここの答えが気に食わなければ
一旦マルチ回避で質問取り下げて
WindowsXP質問スレ 176ページ目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1187900087/
で質問しなおせばいい
ID出るから誰が誰かわかる
706696:2007/09/01(土) 00:42:00 0
>>699
ルーターは設置しています。 業者さんに設置してもらいましたので、
大丈夫だと思うのですが。。。
707名無しさん:2007/09/01(土) 00:43:43 0
>>705
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ64【エスパー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1188073198/
708名無しさん:2007/09/01(土) 00:43:59 0
>>702
スパイ混入してるからでしょ
709名無しさん:2007/09/01(土) 00:45:45 0
>>708
でも検出されなかったんですよ。
 本当のとこはどうなんですか?
710名無しさん:2007/09/01(土) 00:45:50 0
>>704
ならいいんじゃないの?
君が使ってるソフトがさぞかし優秀なんでしょうね
その安心感がいいんですよスパイ活動するにはね
711名無しさん:2007/09/01(土) 00:48:17 0
712名無しさん:2007/09/01(土) 00:49:35 0
>>710
 分かりましたよ。そこまで言われたらアンス⌒するしかないですね。
713名無しさん:2007/09/01(土) 00:51:37 0
HAKOBAKO入れなよ
714名無しさん:2007/09/01(土) 00:52:19 0
入れません
715名無しさん:2007/09/01(土) 01:39:59 0
クリックしていないのにクリック音がする事があるのですがこれはウィルスか
なんかでしょうか?
716名無しさん:2007/09/01(土) 01:43:51 0
耳鼻科池
717名無しさん:2007/09/01(土) 01:44:37 0
>>715
ラップ現象
718名無しさん:2007/09/01(土) 01:51:08 0
>>717
何ですかそれ?
719名無しさん:2007/09/01(土) 01:54:04 0
( ゚∀゚)<ラプップー
720名無しさん:2007/09/01(土) 02:01:05 0
インターネットエクスプローラーでネット中に右端に

ニュル~って感じで『このプログラムが接続しようとしています。(インターネットエクスプローラー)
許可しますか』ってメッセージが出ました。
よくわからず、怖いのでNOにしたところ全くインターネットエクスプローラーで接続できなくなりました。

説明下手で言葉足らずの質問でスイマセンが対処法を教えてください。
お願いします。
721名無しさん:2007/09/01(土) 02:01:29 0
ラップ現象とは、超常現象、心霊現象といわれるものの一つで、
誰も関与しないまま、「誰もいない部屋や、何も存在しない(ように見える)空間から
ある種の音が発生し、鳴り響く」とされる、心霊現象と呼ばれるものの一つで、
主に「死者の霊魂によって引き起こされるもの」であると、心霊現象研究家や、
霊能者などの大部分は解釈している。また、音が発生すると同時に、ある種の
振動などが伴う事もあることなどから、ポルターガイスト現象の一つとして扱う
研究者もいるが、別個の心霊現象として扱う研究者もいる。
また、音だけの現象のため、常に偽装説が唱えられる。
本来のラップ音以外にも、原因不明の音声が鳴る現象を、広義でこう呼ぶ場合もある。

うぃきより
722名無しさん:2007/09/01(土) 02:12:54 0
田原かわいいポーズとってんなw
723715:2007/09/01(土) 02:15:08 0
ラップ音ではないです。
明らかにクリックしてないのにクリックされるんです。
インターネットでページを見てるときです。
724名無しさん:2007/09/01(土) 02:16:13 0
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f61507967
 これってファイル共有ですか?
725名無しさん:2007/09/01(土) 02:16:59 0
>>723
ネットでページを閲覧して、ファイアウォールが動いたときの音だろ。
726名無しさん:2007/09/01(土) 02:17:31 0
>>723
マウス買い替え
727名無しさん:2007/09/01(土) 03:34:13 0
>724
警察の釣りです
728名無しさん:2007/09/01(土) 06:35:09 0
>>724
違います
729名無しさん:2007/09/01(土) 07:05:12 0
FDDが付いていないPCを使用しています。
所有しているマザーボードのBIOSを更新したいのですが、
FDD(DR-DOSを利用)がないので更新する事が出来ません。

DR-DOSをCD、ネットワークで起動するという事は可能なのでしょうか?
730名無しさん:2007/09/01(土) 07:10:36 0
無い知恵振り絞ったってお前じゃ出来ないんだから、諦めてさっさとFDD買って来い
731名無しさん:2007/09/01(土) 07:14:06 0
>>729
ヒント:USBメモリー
732ななし:2007/09/01(土) 07:34:25 0
スイマセン、ちょっと質問です。
メールが送信できない、メールを開けないで困っています。
届いたメールを開こうとすると「このメッセージを開いている時にエラーが
発生しました。エラーが発生しました。」
となり、「OK」をクリックすると「アドレス帳を読み込めませんでした。
Outlook Express は正しく構成されていません。再インストールしてく
ださい」
と出てきます。

OSはWin2000です。
違法コピー盤なので、再インストールはできません。

何が問題なのでしょうか?

 
733729:2007/09/01(土) 07:43:29 0
Virtual Floppy DriveでDR-DOSの中身を取り出し、
ブートCD作ってアップデートいけました。
ありがとうございました。
734名無しさん:2007/09/01(土) 07:44:02 0
>>732
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
* 違法行為
* 違法行為
* 違法行為
735名無しさん:2007/09/01(土) 08:22:15 0
>>720
なにかセキュリティソフトを入れてないか?
そのソフトにIEはネット接続不許可と登録されたので、その登録を解除する
736名無しさん:2007/09/01(土) 09:12:49 0
質問させてください

一月ぶりに自宅のパソコンを使用しようとしたのですが、電源ボタンを入れても立ち上がりません。
具体的な症状としては、
電源を入れても、画面はモニターのテスト表示がされたままでBIOS画面すら出ず、
本来立ち上げ時に激しく点滅するはずのHDDランプも、2、3度明滅した後消えてしまい、それっきりです。

自分のほうでモニターの交換はやってみましたが解決しませんでした。
ケース内部の配線も確認しましたが、素人につき、適切な判断が出来ているかは自信がありません。
ただ、一見してHDD等の配線が抜けているようには見えませんでした。

PCはショップで組んでもらったもので、OSはWinXP SP2です。
購入から11ヶ月ですが、ここ一月は実家を離れており、帰宅後起動したら既にこの状態でした。
家人は特にPCに触っては居ないとのことです。

何とかして回復させたいと思っています。
原因or対処法に心当たりのある方のアドバイスを頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。
737名無しさん:2007/09/01(土) 09:14:49 0
>>736
とりあえずCMOSクリア
738名無しさん:2007/09/01(土) 09:21:57 0
質問させてください!初心者なので・・・。
映像と音声を組み合わせたいのですが、どうすればいいんでしょうか?
お願いします!
739各舞しさん:2007/09/01(土) 09:28:26 0
>>738
動画編集ソフト使ってください
740名無しさん:2007/09/01(土) 09:31:19 0
>>789
ありがとうございます。
なにか簡単なソフトを教えていただくと助かります
741名無しさん:2007/09/01(土) 09:35:21 0
>>740
つ ぐーぐる
742名無しさん:2007/09/01(土) 09:35:56 0
>>736
とりあえずコンセント抜いて5分放置。
次にCMOSクリア。(ママンについてるボタン電池をはずして5分放置でもおk)
メモリはずせるならメモリ一本だけにしてみる。もしくは
メモリをさしてるスロットを変えてみる。
グラボ接点クリーニングして挿しなおし。
それでもだめならメモリはずした状態で電源入れてビープ音がなるか確認。
ピーピーピーピー言わないようならママンかCPUが死んでる可能性あり。
ショップで見てもらったほうがいい。
743名無しさん:2007/09/01(土) 09:41:19 0
>>741
ありがとうございます。
744名無しさん:2007/09/01(土) 10:31:20 0
デフラグはHDDの寿命を縮めると聞いたんですが
どの位の頻度でやればいいんでしょうか?
デフラグやっても速さはあまり変わらないような気もするんですが?
745名無しさん:2007/09/01(土) 10:33:06 0
>>744
デフラグツールに分析がついてるだろ
746名無しさん:2007/09/01(土) 10:37:49 0
デフラグしてHDDの寿命が縮むって誰が言ってました?
むしろHDDをデフラグをしない方がもっと寿命縮めると思うんだが・・・
まぁ、頻繁にやるのはまずいが
単にデフラグするだけじゃなくゴミとかも消去したほうがいいよ

『手順』

セーフモード

ゴミ取り
Eusing Free Registry Cleaner
Free Window Registry Repair
EasyCleaner
system_cleaner

デフラグ
AusLogics Disk Defrag
OS標準

レジストリ再構築
NTREGOPT

再起動
747名無しさん:2007/09/01(土) 10:45:29 0
PCの速さが日数が経てば経つほど遅くなるのはなぜ?
買ってすぐの頃には1分ちょっとでブラウザが開いたのに
1年半経った今では3分位かかる。

PCの電源ON後、自動的にブラウザが開くようにするには
どうしたら良いんでしょうか?
748各舞しさん:2007/09/01(土) 10:48:00 0
>>747
>PCの速さが日数が経てば経つほど遅くなるのはなぜ?
無駄な常駐ソフト増やしたり、仮想メモリファイルが断片化したりするから

>PCの電源ON後、自動的にブラウザが開くようにするには
スタートアップフォルダにブラウザのショートカットを置く
749名無しさん:2007/09/01(土) 10:48:11 0
>>745,746
難しそうですがやってみます
ありがとうございました
750名無しさん:2007/09/01(土) 10:52:20 0
>>748
ありがとうございました
751名無しさん:2007/09/01(土) 11:00:49 0
いつも思うんだけどみんな貴重な回答を得て保存してるんだろうか?
でなきゃもったいないと思う。

糞回答も多いけど・・・・
752名無しさん:2007/09/01(土) 11:10:59 0
>>751
オレは頭の中に入ってるから、保存の必要はない
753名無しさん:2007/09/01(土) 11:13:01 0
>>725
そうですかぁ。それなら安心なんですが・・・
 クリック音がしても実際にはクリックされてないみたいなんで気持ち悪かったんですよ。
 YOUTUBEとかYOURFILEHOSTとか行った時にクリック音がしました。
754名無しさん:2007/09/01(土) 11:17:31 0
>>753
youtubeは知らんがyourfilehostは課金するからその音じゃね?
755名無しさん:2007/09/01(土) 11:32:38 0
RAMファイルからMP3に変換したいのですがおすすめのソフトありましたら
教えて下さい。
756名無しさん:2007/09/01(土) 11:34:23 0
>>754
 yourfilehostで課金されるなんて初めて聞きました。
757名無しさん:2007/09/01(土) 11:42:17 0
>>755
SUPER ゥでMP3抜き取ってSoundEngine Freeでいじくって完成
758名無しさん:2007/09/01(土) 11:43:50 0
>>757
ありがとうございます。
 すみませんがSUPER ゥというのは正式なソフト名でしょうか?
759名無しさん:2007/09/01(土) 11:48:50 0
>>755
ramファイルはインターネット上のアドレスを示すだけで、
曲データそのものは入っていない
「rm ダウンローダ」でググれ
760名無しさん:2007/09/01(土) 11:51:43 0
>>758
フリーだよ
正式にこだわらんでもフリーで十分楽しめるんだよ
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/SUPER.html
761名無しさん:2007/09/01(土) 11:58:35 0
SUPER ゥ…俺も使ってみようかな…名前がいいよね、SUPER ゥって。
762名無しさん:2007/09/01(土) 12:01:56 0
>>761
文字化け
763名無しさん:2007/09/01(土) 12:04:38 0
>>760
ありがとうございます。
764名無しさん:2007/09/01(土) 13:00:46 0
PCモニタについて質問させてください。

液晶モニタで輝度400以上あたりで、なんというか画面が鏡面仕上げのように
すごいツヤツヤしてるものを見ました。(MITSUBISHIのRDT202WM-Sなど)

私は主にCG描き作業をPCで行うのですが、上記のようなモニタはそういった
作業に対してデメリットがあったりしますか?

上記のモニタは、主に動画鑑賞などのAV的利用を狙った製品のようなので
CG作業などをすると逆に目が疲れる/向かないなどということがないか知りたいです。

よろしくお願いします。
765名無しさん:2007/09/01(土) 13:04:13 0
>>764
モニタや周辺機器のスレはハードウェア板にたっぷりと。

液晶モニタ総合スレPart69
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1185371102/
766764:2007/09/01(土) 13:08:05 0
>>765
すみません、ありがとうございます。
そちらのスレを読んでみます。
767名無しさん:2007/09/01(土) 13:14:05 0
現在サウンドブラスター X-Fiのサウンドボードが刺さっているのですが、
製品仕様でマイク入力とライン入力がコネクタを共有するため同時使用できません。
これを解決できる方法となるとやはりサウンドカード買い替えなのでしょうか?
何故かPCのフタが開かないのでできるだけ外部でなんとかできる方法が知りたいです。
768各舞しさん:2007/09/01(土) 13:14:52 0
>>767
マイクはオンボードサウンドの入力使えば?
769名無しさん:2007/09/01(土) 13:15:56 0
5年つかった15インチ液晶が壊れたので買い換えたいと思います
19ワイドを検討中ですが、自分のPCで表示できるか解らないのでおしえてください。

OSはVistaです
マザーボードがインテルG965Expressシリーズ で オンボードビデオです
インテルのサイトで確認しようとしたけど 何処見ればいいかわかりませんでした。


購入を考えているLCDは 「WXGA+ 最大1440x900モード対応 」と書いてあるのですが
私のパソコンでフルサイズ表示できますでしょうか?
770各舞しさん:2007/09/01(土) 13:18:06 0
771767:2007/09/01(土) 13:39:01 0
>>768
おそらく前面についてるのがオンボードのサウンド入力だと思うんだけど、
そこに刺せば確かにマイクも入ります。
でもデバイスのせいだろうけどプレイコントロールでマイクとライン入力を同時にONにできない仕様になってる。
どっちかにチェックいれると片方がミュートになってしまうんだよなぁ・・
772名無しさん:2007/09/01(土) 13:41:41 0
昨日からHDがカリカリ鳴ってるんですが、死期が近いのでしょうか?

この状態でリカバリかけたら完全アボンでしょうか?
773各舞しさん:2007/09/01(土) 13:47:18 0
>>772
カリカリ鳴ってるだけならただのシーク音なので、単にHDDの断片化が進んでるだけと思われ
カッツンカッツン言い始めたらヤヴァイ
774名無しさん:2007/09/01(土) 14:03:39 0
>>772
まー、その可能性十分だけど、バックアップはすでにすんでるという前提で
HDDの診断ツールでどんな状態なのか調べてみたら、当然その途中で
死亡の可能性はあるけど。

ツールはHDDメーカーのサイトでさがしてね
775名無しさん:2007/09/01(土) 14:41:48 0
質問です。お願いします

OSはXPです。
パナのSDビデオカメラで採った動画を、
附属のソフトを使わないでデスクトップにコピーしたら
MPEG(←1なのか2なのか見方が判らないのですが?)
で保存されました。
メディアプレーヤーでは見られるのですが、編集用のソフト
(付属品、及びスマートホビー)には
取り込めなくなってしまいました。
内容を、パソコンを使わない人にあげたいので
DVDプレーヤーで再生できるようにしたいのです。
メディアセンターでDVDに焼いてみたら、
やはりMPEGのままでプレーヤーでは再生できませんでした。
どうしたらプレーヤーで再生できるDVDにできるでしょうか?
776各舞しさん:2007/09/01(土) 14:44:18 0
>>775
オーサリングツール使ってください
777名無しさん:2007/09/01(土) 14:44:21 0
Microsoft WINMM WDM Audio Compatibility Driverがエラーを起こして音が出なくなりまして、
ドライバを更新できなかったので、アプリケーションディスクから再インストールできるものだと思って
削除してしまいました。アプリケーションディスクにはMicrosoft WINMM WDM Audio Compatibility Driver
は入ってませんでした。ググってみてもMicrosoft WINMM WDM Audio Compatibility Driver
の情報も少なく、落とせるところもありませんでした。
音が出なくなってしまったので、システムの復元を実行したところ音は出るようになったのですが、
どうもMicrosoft WINMM WDM Audio Compatibility Driverを消す前と音が違う感じがします。
それにデバイスマネージャのサウンドデバイスの欄にMicrosoft WINMM WDM Audio Compatibility Driverは復元されていませんでした。
私的には元の音に戻したいのですが、Microsoft WINMM WDM Audio Compatibility Driverは無くても別に問題ないのか、
Microsoftのサイトからもってこれるのか、そこら辺知ってる方がいらしたらご教授お願いします。
リカバリは最終手段として考えています


昨日初心者エスパー部屋で質問したのですが、いい返答がなかったので
こちらで質問させてもらいました。よろしくお願いします
778767:2007/09/01(土) 14:52:48 0
色々試してわかったこと
ラインミュートにしててもマイク刺さなければライン音声はマイクONにするだけで再生可能
ライン入力をマイクに刺してもダメ
デバイスみてもオンボードサウンドっぽいのが見当たらない
↑そんなことがあるのかわからんけど
USB AMP Audio Device ってのがあるけどこれがオンボードなのかな
違うくさい雰囲気感じながらも試しに再生や録音片方だけこっちにとか設定してみたけど変化なし

USB接続のサウンドデバイスみたいの買えばなんとかなるかなと探してるんだけどよくわからない
とりあえずフタが憎たらしくて仕方ない
諦めるしかないのかねぇ
779各舞しさん:2007/09/01(土) 14:55:02 0
>>778
>デバイスみてもオンボードサウンドっぽいのが見当たらない
>↑そんなことがあるのかわからんけど

BIOSでDisableになってるとか
780635:2007/09/01(土) 14:55:42 0
>>637 >>639
ありがとうございます

今積んでいるメモリは768で、
コミットチャージの最大値も、普段使っているソフトを色々複数起動しても560ちょいくらいでした
PCショップのHPを見たら対応しているメモリの値段が以前より安くなっていたので、
買おうかな?と思っていたのですが必要ないんですかね・・・
特にXPが使える限り今のPCにVISTAを入れる予定はないですし・・

メモリの方がコミットチャージより大きい場合、
その差がほんのちょっとでも、ものすごく大きい場合とでは変わらないんですか?

具体的に言うと
コミットチャージが700あったとして、メモリが768のときと1Gのときでは
どっちもメモリの方が大きいのでPCの動きは変わらないのですか?
それとも1Gの方が余裕幅が大きい分、768よりもPCが快適に動く、ってことはないのでしょうか?
781名無しさん:2007/09/01(土) 15:04:59 O
ようつべ ニコニコ動画 検索bannchから
CDに曲を落とすのってどうやるんですかね?
782各舞しさん:2007/09/01(土) 15:05:26 0
携帯では出来ないので諦めてください
783名無しさん:2007/09/01(土) 15:06:02 0
784名無しさん:2007/09/01(土) 15:07:53 O
>>782
パソコンでの話です
785各舞しさん:2007/09/01(土) 15:09:34 0
786名無しさん:2007/09/01(土) 15:10:33 O
パソコン壊れてるんです
教えてください
787各舞しさん:2007/09/01(土) 15:11:12 0
>>786
直してから質問しろよ
どっちにしろそうじゃないと出来ないだろ
788名無しさん:2007/09/01(土) 15:11:38 0
わろた
789名無しさん:2007/09/01(土) 15:13:46 O
友達のパソコンでやらせてもらうんで大丈夫です
どうやるんですか?
790各舞しさん:2007/09/01(土) 15:15:52 0
じゃあ友達の家行ってそこから質問しろや
791名無しさん:2007/09/01(土) 15:18:16 O
携帯で質問する何が悪いんでしょうか?
お願いします教えてください
792各舞しさん:2007/09/01(土) 15:20:14 0
>>791
>何が悪いんでしょうか?

やり方を解説するサイトのリンク出しても見られないから
「後でPCから見ます」とか言われても説得力ないし
793名無しさん:2007/09/01(土) 15:22:45 O
ファイルシーク使えば見れますが
794各舞しさん:2007/09/01(土) 15:25:56 0
そんな小技を使える奴が何故
youtube mp3
とかでググるという発想が出て来ないのかが不思議
795名無しさん:2007/09/01(土) 15:40:51 0
796767:2007/09/01(土) 15:42:46 0
>>779
ビンゴでした。オンボードデバイスゲット
・・したんだけど設定がわからんです
ラインとマイク両方ミュートはずせるようにならんと根本的な解決もできない気がしてきた
X-Fiのデバイス無効にしたら音鳴らなくなって泣いた
797各舞しさん:2007/09/01(土) 15:46:14 0
>>796
アプリケーション側で「既定のデバイス」しか選択できないようならサウンドデバイス2つあってもどうにもならん
798767:2007/09/01(土) 15:58:03 0
設定できると思われる画面全部
ttp://www.vipper.net/vip324512.jpg
いろんな組合わせ試したけどできないorz
どうにもならなそうだねぇ
799名無しさん:2007/09/01(土) 15:59:53 0
そうだねぇ
800767:2007/09/01(土) 16:00:51 0
了解諦める
付き合ってくれた方々感謝
801各舞しさん:2007/09/01(土) 16:03:09 0
>>798
もしかして映像と音声に合わせてマイクで音を入れたいって事か?
だとしたらラインインとマイク、同時に使えるデバイスで、入力デバイスの選択画面でStereoMIXを選択するしか無いな
とりあえずそのSoundBlasterじゃ無理
オンボードのラインイン+マイクなら出来るかも
802635:2007/09/01(土) 16:05:43 0
>>783
えっと・・・・そこ見たんですが・・・

-------------------
XPでメモリ1G以上絶対必要な人ってどういうソフト使っているんですかね
3Dゲームとかやらない限り別に必要ないんですかね
803各舞しさん:2007/09/01(土) 16:10:01 0
>>802
とりあえずコミットチャージの最大値が物理メモリよりも小さい分にはOK
大きく違ってもほんのちょっとでも、通常の設定で使用する分には変わらない
804名無しさん:2007/09/01(土) 16:15:07 O
XP Home SP2
eXcomputer B31J-6600Pです。
ようこそ画面を、ユーザ名、パスワードを直打ちするログオン画面に変えてしまい管理者権限をもつアカウントでログオン出来なくなってしまいました。
管理者権限を持つユーザアカウントにパスワードを設定した覚えはないのでユーザ名を間違えているのかもしれません。
ユーザ名を確認しようとguestでログオンしてコートロールパネルのユーザアカウントを見てもGuestアカウントしか表示されていません。
ヘルプを開く権限すらなく、ログオン画面をようこそに戻す方法もよく分かりません
ファイル名の指定実行でNet userを入力してもウィンドウの影ガ一瞬出るだけですぐ消えてしまいます

セーフモードで起動しAdministratorでログオンしようとF8を連打しながら起動しましたが、
出てきた画面でどうすればいいかが分かりません
管理者権限をもつユーザアカウント設定を確認するにはどうすればいいでしょうか?
ネットはまだつながってません
805各舞しさん:2007/09/01(土) 16:18:16 0
>>804
パスワード設定してないならセーフモードで
ユーザー名:Administrator
パスワード:[何も入れない]
でログイン可能かと

パスワード設定した事自体を忘れてるなら、
Offline NT Password & Registry Editor でパスワード変更するか、
Ophcrack 2.1 Live CD で、現在のパスワードを解析するかどっちか
806767:2007/09/01(土) 16:23:02 0
>>801
最初からそういうべきだった・・申し訳ない
オンボードだとMIXの項目がないから無理っぽい

新規にサウンド買うとしてUBS接続で解決できるものがあるならご教授願いたい
理由はさきほどからいってる通り、この辺の話になるとDELLスレとマルチになるから自重

とかいってたら本当にDELLスレに誤爆したよ('A`)
807各舞しさん:2007/09/01(土) 16:28:00 0
>>806
そういう用途ならこっち買った方が確実だし簡単
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/mic/acc/index.cfm?PD=905
808635:2007/09/01(土) 16:29:58 0
>>803
そうなんですか、ありがとうございます
メモリ買う気満々だったんですけどとりあえず買うのやめときます
809804:2007/09/01(土) 16:31:57 O
>>805
f8を押しながら立ち上げると
boot menu
select a boot first device
Hard Disk
-SATA1 : WDC WD~
CDROM
-2nd Master:PLEX~

→←:Expand/close ↑↓:move enter:accept F4:Exit
などと表示されるんですがセーフモードで起動というのはどうしたらいいんでしょうか?
適当にエンターしてadministratorでログオンしようとするとアカウント制限でログオンできませんどなってしまいます
810767:2007/09/01(土) 16:32:39 0
見てもわからない俺勉強不足
これでラインとマイクをミキシングしてくれるんかな?
811各舞しさん:2007/09/01(土) 16:37:45 0
>>809
それはBIOSのブートデバイスメニューが立ち上がっててWindowsまで行ってない
SATA1を選択してからEnter、それからF8連打(押しっぱなしでは駄目、連打もゆっくり1秒に2~3回ペースでOK)
812804:2007/09/01(土) 16:53:48 O
>>811
セーフモードで起動、administratorでログオンできました
設定変更で問題解決しました!

本当にありがとうございました
813名無しさん:2007/09/01(土) 17:05:16 O
すみません、質問があります。
先ほど、注文していたPCが届いたのですがモニター、マウス、キーボードに本体を接続したのですが本体が起動しただけで他の部分に反応がありません。この場合どうしたらよいのでしょうか…。
814名無しさん:2007/09/01(土) 17:06:25 0
>>813
モニタの接続先を間違えてるとか
815名無しさん:2007/09/01(土) 17:08:44 0
>>813
接続が間違っていないか、取説をみながらよく確認。
それでもだめならサポートセンタへ電話。
816名無しさん:2007/09/01(土) 17:11:54 0
全部自演だったら凄いな
817813:2007/09/01(土) 17:13:18 O
814さんのおっしゃったとおりでした。本当にありがとうございました!
818名無しさん:2007/09/01(土) 17:32:56 0
dvd shirinkとVSO ConvertVtoDVDってどちらの方が良いでしょうか?
ライティングソフトはあるので変換するのにどちらが優れているか
聞きたいです。
819各舞しさん:2007/09/01(土) 17:34:53 0
>>818
用途の違う物は比べようが無い
820名無しさん:2007/09/01(土) 17:43:08 0
>>819
 この手のツールに関して無知なのですが、よろしければ違いを教えて頂けないでしょうか?
821名無しさん:2007/09/01(土) 18:01:54 0
昨日新PCが届いたのですがインターネットの接続がうまく行えません。

1.接続方法は問題ない(前PCと同様のつなぎ方)
2.接続の設定も問題ない(同内容で設定したノートPCにつなぐとちゃんと繋がる)

ログインIDとパスを入力しても「接続を構築できません」的内容がでて
どうにもPCがLANケーブルを認識してないのではないかという感じがします。
一応LAN接続部を確認しましたが接続時に点灯するライトは点灯してましたので
ソフトウェア的ところなのかなと辺りをつけてるのですが・・・どなたかお知恵をお貸しください。
822名無しさん:2007/09/01(土) 18:28:52 0
Advanced WindowsCare Personalはセキュリティソフトなどを他に入れていても
問題なく使えますか?
823名無しさん:2007/09/01(土) 18:28:55 0
モデムの電源切って30分ぐらい放置→再チャレンジ
824名無しさん:2007/09/01(土) 20:22:50 0
>>821
キャリアやISPは何処なん?
フレッツならフレッツのCD使って機器認識させよう
おなじくADSLなどでも初期設定からやりなおそう
Vista利用の場合はOSが対応しているかも確認しよう
825初心者くん:2007/09/01(土) 20:22:58 O
友人から、『バルク品の内蔵型DVDドライブはファームウェアが違う→読込み速度制限が無い→DVDShrinkでの作業が速くなる』と聞いたのですが、実際の所どうなのでしょうか?現在使用中のドライブでは2倍速が限界でして…
ちなみに買おうとしてるのはDVR-112Dなのですが、お勧めのドライブがあったら教えて頂けると有り難いです。
826名無しさん:2007/09/01(土) 20:40:37 0
全部じゃないけどBUFFALOとかはそんなファーム乗せてるものもある。
バルクなら今のところ大丈夫、ちなみにファーム入れ替えればどこのでも
問題ないけどね。
とりあえず日立LGとサムソンの韓国勢外せばそんなに後悔はしないと思うよ。
827初心者くん:2007/09/01(土) 21:13:51 O
>>826
アドバイスありがとうございます!!さっそく買って試してみますね。ドライブについても教えて頂いて本当に助かります。
どうもありがとうございました!!
828名無しさん:2007/09/01(土) 21:16:31 0
you tubeに登録したいのですが
やりかたがわかりません
you tubeのパスワードってどうやって取得するのですか?
829名無しさん:2007/09/01(土) 21:20:10 0
>>828
http://jp.youtube.com/
右の方の「メンバー登録」ってとこから
830名無しさん:2007/09/01(土) 21:21:32 0
831名無しさん:2007/09/01(土) 21:22:48 0
832名無しさん:2007/09/01(土) 21:42:45 0
775です。オーサリングソフトの体験版をDLして
無事DVDプレーヤーで動作確認できました。ありがとうございました!
833名無しさん:2007/09/01(土) 21:43:02 0
>>823
 回線は光です(BBIQ)。OSはXP(前PCの流用)電源切は何度か試しましたが
30分くらい放置したほうがいいのですかね?
あとLAN関係ってドライバは必要なのでしょうか?
834名無しさん:2007/09/01(土) 21:47:02 0
>>829-831
you tube ユーザー名という欄がうまくいきません
どんな名前にすればいいんでしょうか?
835名無しさん:2007/09/01(土) 21:49:00 0
>>834
板違い>>831の誘導先へ
836名無しさん:2007/09/01(土) 21:55:29 0
>>835
>>831に飛ばないんですが・・・
837名無しさん:2007/09/01(土) 21:58:21 0
>>834
半角文字で適当に自分の好きな名前。
Sorry, that user name has already been taken.
だとその名前は使われてますってこと。
それでもわからなければ、
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1187283561/
こちらへどうぞ
838名無しさん:2007/09/01(土) 21:58:33 0
>>831のスレッドタイトルを教えて下さい
839名無しさん:2007/09/01(土) 22:00:22 0
日本語にしてから登録すれば?
840名無しさん:2007/09/01(土) 22:00:53 0
ネット関係 [YouTube]
841名無しさん:2007/09/01(土) 22:07:28 0
you tube の登録がうまくいきました。
ありがとうございました。
ヤッホー!
842名無しさん:2007/09/01(土) 22:10:09 0
先ほどSUPER ゥを教えてもらった者ですが、使い方が分かるサイトなどないでしょうか?
RAMをMP3にするだけなのですが・・・
843名無しさん:2007/09/01(土) 22:16:59 0
・SUPERにRAMファイルをD&D
・一番上の1.の赤字で書かれてるところでmp3を選択
・Encode(Active Files)ボタンを押すだけ
あとは設定した保存先かデフォルトの保存先に保存されてることでせう
844名無しさん:2007/09/01(土) 22:21:40 0
>>842
起動したら画面の一番上の左に項目(赤色の文字)

Select the Output Container

mp3 (Audio Only) 選択して画面一番下の項目

Encode (Active Files)選択
845名無しさん:2007/09/01(土) 22:23:10 0
>>843 >>844
 ありがとうございます。ありがとうございます。
846名無しさん:2007/09/01(土) 22:24:14 0
IPOD第五世代30Gを買ったのですが、イケてるケースないでしょうか?
847名無しさん:2007/09/01(土) 22:25:53 0
iPod飼う時点でイケてないんで無理です。
848名無しさん:2007/09/01(土) 22:28:36 0
>>843 >>844
 RAM46というエラーが出てしまいます。う~ん、何がいけないのでしょうか?
849名無しさん:2007/09/01(土) 22:29:45 0
音が出なくなったんだけどどうしよう?
昨日まではでてたんだよ
ミュートとかなってるわけじゃなさそうだし
850名無しさん:2007/09/01(土) 22:31:01 0
>>848
エイブイアイに変換してから抜き取れば?
851名無しさん:2007/09/01(土) 22:31:30 0
>>849
ボリュームコントロールのところでWAVEの音量が最小になってるというのがよくありがち
852名無しさん:2007/09/01(土) 22:34:43 0
>>851
ありがとん!
解決しますた
853ミキ:2007/09/01(土) 22:40:02 O
windows xpで、立ち上げたら何回も一定の時間で再起動の連続で何もできないです。どうすればいいか教えてくれませんか?お願いします。
854名無しさん:2007/09/01(土) 22:46:41 0
日本語でおk
855名無しさん:2007/09/01(土) 22:48:15 0
>>853
Windows.FAQ - Windows が強制シャットダウンされる (Blaster)
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/blaster.html
856名無しさん:2007/09/01(土) 22:48:42 0
>>853
氏ね
857名無しさん:2007/09/01(土) 23:11:55 0
>>850
AVIって動画ですよね?
 てかoutput Statusの所にinvalidと出ました。無効なファイルということでしょうか。
 ネットのCD屋の試聴用のramファイルを保存してそれを変換しようとしたのです。
 ちなみにREALプレイヤーもreal playerコーデックもないので聞けません。
858名無しさん:2007/09/01(土) 23:20:12 0
>>857
ちなみになんの曲落としたの?
タイトル教えて
859名無しさん:2007/09/01(土) 23:31:39 0
>>858
ハードコア系なんで言っても多分分からないと思うんで・・・・
 RAMファイルって音自体はDLされてないんですよね?
860名無しさん:2007/09/02(日) 02:15:15 0
★マシン構成★
★本体型番 MASTER PIECE-V9000i 17型液晶セットモデル
★OS Windows XP Professional JA E85-00019
★OS COA LABEL(Win XP Pro SP2) E85-03151MCJ
★OS マニュアル + CD-ROM(XP Pro SP2 PD-30) E85-03076MCJ-30
★リサイクル PCリサイクル  リサイクルシール
★CPU Pentium Extreme Edition 840(3.20GHz/FSB800MHz) BX80551PGH3200F
★CPUファン FAN LGA775用CPU FAN for PentiumD(130W)
★メモリ DDR2 SDRAM PC2-4200 1024MB TS128MLQ64V5J (ELPIDA)
★メモリ DDR2 SDRAM PC2-4200 1024MB TS128MLQ64V5J (ELPIDA)
★HDD1 3.5inch SATA II 250GB 7200rpm WD2500JS
★HDD2 3.5inch SATA II 250GB 7200rpm WD2500JS
★マザーボード Intel955X ATX LGA775 P5WD2 Premium/C-MCJ/SI
★VGA GeForce7800GTX PCIe/256MB/DVI/VIVO PX7800GTX TDH MYVIVO 256MB
★ドライブ1 16倍速スーパーマルチ(±DL)/ブラック/組込用ベゼル GSA-4167BB3/Bulk
★3.5ドライブベイ FDD+6in1カードリーダー ブラック  FA404M(B)
★ケース アルミニウムケース/ブラック/電源無/MCJ指定仕様 GZ-FSCA1-ANB-MCJ
★SOUND Sound Blaster X-Fi Digital Audio  SBXFIDA
★モニタ 17型液晶ディスプレイ/ブラック/3年保証  FP71GB
★ケーブル ピン配列交換ケーブル 6本入り EX-001
★電源 ATX電源 20+4pin 580W HEC-580TD-TF
この性能ならいくらくらいが妥当ですか?
861名無しさん:2007/09/02(日) 02:26:26 0
862名無しさん:2007/09/02(日) 02:31:56 0
PCは陳腐化が激しいからな・・・
ミドルレンジで繋ぐのが賢いと言えよう
863名無しさん:2007/09/02(日) 02:32:18 0
どうしてバカなんですか?
晒したら出品者に悪いと思って内容だけコピペしたのに。
864名無しさん:2007/09/02(日) 02:35:04 0
>>863
オークションだもん。市場価格の妥当性を聞いたところで意味が無いだろ?
オークションで売られてる品物の市場評価がわからんのなら、手を出すなよ。
865名無しさん:2007/09/02(日) 02:36:49 0
わからないから大体の相場を質問してるんですが。
ここはそういうスレじゃないんですか。
866名無しさん:2007/09/02(日) 02:40:32 0
一世代前の構成だから・・・
OSが付いてる事を考えると10万くらいかな?
867名無しさん:2007/09/02(日) 02:41:42 0
何考えてんだかね。
そんな質問まで受け付けたら、NECや富士通の新製品の価格まで
妥当なのかそうでないのかやり取りするスレになってしまうがな。
868名無しさん:2007/09/02(日) 02:49:43 0
>866
ありがとう
>867
いじわるはもういいです。
あなたみたいな人が初心者を鴨にするような悪徳業者なんでしょうね!
869名無しさん:2007/09/02(日) 02:52:18 0
>>868
俺が悪徳業者だったら、親切な態度で高目の値段を教えるな。
その方が高く買ってくれそうだし。
870名無しさん:2007/09/02(日) 03:02:13 0
あーあ。10万ってひとつのレスに騙されてる。
871名無しさん:2007/09/02(日) 03:12:14 0
HDDとメモリだけで2万5000円くらいするPCを1世代前の中古だからって
安易に10万っていうのは軽率だと思うのですが。
872名無しさん:2007/09/02(日) 03:15:13 0
860のPCを中古で全部揃えれば6万もかからんよ
873名無しさん:2007/09/02(日) 09:02:07 0
質問で~す。
ノートパソコンにUSBなどで接続できる液晶外付けディスプレイって無いんですかね。
大きな液晶なら、書籍の画像とかを見るのに便利だと思うわけですが。
874名無しさん:2007/09/02(日) 09:28:42 0
>>873
http://www.kairen.co.jp/japanese/usbvga/index.html
こんなのを使えばUSB接続できる。

でも、大抵のノートPCにはUSB以外に外部モニタ専用の出力端子が付いているので、
そちらを使ったほうが快適。
875名無しさん:2007/09/02(日) 09:31:40 0
>>874
あ、ありがとうございま~す
これいいですねえ
876名無しさん:2007/09/02(日) 09:36:21 0
>>875
なんだ、マルチかよ。
向こうで回答貰ってるのに、なぜ「これいいですねえ」なんて出てくるわけ?

氏ね。
877名無しさん:2007/09/02(日) 09:58:32 0
>>732
DBXが大きくなりすぎなんじゃ?メールためすぎてない?
OE立ち上げてない状態で、検索⇒「*.dbx」を検索して、
一時的に場所を移動させて退避させる。
OE立ち上げてみて問題があるかどうか見て、
問題が無いなら、ファイル⇒インポート⇒メール⇒OE6⇒退避させたファイルを選択
これで直ると思うけど、どうでしょ
878名無しさん:2007/09/02(日) 09:59:56 0
DBZ
879名無しさん:2007/09/02(日) 10:40:08 0
>>876
いや、両方見てるんです。
ここではUSB接続も教わって、有り難いので「これいいですねえ」。
ちなみにあちらはここ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1187522767/l50
880名無しさん:2007/09/02(日) 10:53:56 0
PCが立ち上がらなくなったので質問させて下さい。

電源は入るんだけど、OSが立ち上がらなくなりました。
BIOS画面も表示できずです。
また、強制終了するにも、電源ボタン長押ししても電源きれなくなってます。

これはマザボが逝ったと考えるべきでしょうか?

OSは2Kproです。
881名無しさん:2007/09/02(日) 11:01:47 0
m3uというファイルが再生できないのですが、どうすれば出来るようになるのでしょうか?
882名無しさん:2007/09/02(日) 11:08:45 0
>>881
m3uはプレイリストファイル(中身はテキストファイル)
メモ帳で開いて、書いてあるファイル/URLが存在しているか確認
883名無しさん:2007/09/02(日) 11:15:16 0
>>879
それがマルチ行為そのもの…最低のマナー違反

>>880
まずは最低構成で立ち上げなおし。特にPCI関連の構成不要物全部外せ。
メモリも1枚くらい残して外せ。それで立ち上がればマザーは無事。
あとは一つづつつけて立ち上げて不良箇所探せ。
立ち上がらなきゃマザーの可能性高いから修理依頼。

>>881
それはストリーミングの情報を記述したファイルだから再生不可。
884名無しさん:2007/09/02(日) 11:16:03 0
>>879
両方のスレにマルチポスト禁止って書いてあるのが読めないの。
クズ野郎は氏ねばいいよ
885名無しさん:2007/09/02(日) 11:20:44 0
>>882
 URL確認できました。
886名無しさん:2007/09/02(日) 11:22:43 0
こんにちはちょっと質問させてください。お願いします。
今度私はアメリカへ留学に行きます。
向こうでパソコンを買おうと思うのですがあっちのパソコンって
半角全角キーなんて搭載されてませんよね?
PCで日本語の文を書く時はどうやって日本語入力すればいいのでしょうか
ちなみに先に言っておきますが日本から向こうへPCを持っていくというのは
色々と大変なのでその選択肢はなしです。
向こうで売ってるPCでは半角全角キーが無いのではないかと心配でなりません。
887名無しさん:2007/09/02(日) 11:23:33 0
>>882
そいつストリーミングブッコ抜きたいだけだろ。教えないのが吉。
888名無しさん:2007/09/02(日) 11:24:31 0
>>883
 試聴しようと思ったら「開く」をクリックしても出来ないので、とりあえず
「保存」してから出来るかなと思ったんですが無理なんですかぁ
889名無しさん:2007/09/02(日) 11:25:04 0
>>882 
 URLにアクセスしましたが?マークが出てしまって再生できないようです。
890名無しさん:2007/09/02(日) 11:25:43 0
>>886
キーボードと日本語OSを持っていく。
891名無しさん:2007/09/02(日) 11:26:27 0
>>887
 いえ、試聴出来るサイトでファイルを「開く」をクリックしても再生出来なかった
ので一旦「保存」してから再生出来るかなと思ったんです。
892880:2007/09/02(日) 11:48:28 0
>>883
PCI関連というと具体的にどういうものでしょうか?
初心者で申し訳ないです

とりあえずDVD-RAM・HDD・メモリ・ケーズファンを外してみましたが、ダメなようです。
ほかにはずしてみるべきものが具体的にあるなら、教えていただけませんか?
893名無しさん:2007/09/02(日) 11:51:38 0
以前、ノート(VAIO)の液晶が割れてHDDを移し変えたいと書いた者です。
新しいPC(NEC・LAVIE)を購入して電気屋の店員に言われるまま
クロスケーブルも購入したのですが
データの移行のやり方がいまいち分かりません・・。
検索してもモニタが壊れて映らないというシチュエーションでは引っかからず
殆どが旧PCの画面を見て・・等、今の自分には不可能な事ばかりで
大変困っています。
何か手助けになるHP或いは方法を教えてくださいませんか?
894名無しさん:2007/09/02(日) 11:53:16 0
>>892
とりあえずメモリ1枚とケースfanは戻せよ
895名無しさん:2007/09/02(日) 11:54:51 0
>>893
あなたに可能かどうかわからないけど、
HDDを取り出してUSBアダプタなどで新PCに接続
896名無しさん:2007/09/02(日) 11:56:44 0
>>895です。
やっぱり外カバーですかね。店員に行ったら「こっちでやってみる価値はある!」と言われ
HDDのカバーは秋葉原に行かないとありませんと言われたので・・・。
897880:2007/09/02(日) 11:58:47 0
>>894
戻しましたが駄目なようです。
グラボも外しましたがだめですね。
898名無しさん:2007/09/02(日) 11:58:54 0
>>892
外さなくていいものまで外してるみたいだけどw
そこまで外してBIOS立ち上がらなければマザー逝ってるね。
修理に出すか買い替えか2択。

>>893
かわいそうだけど、モニター使えないならVAIO側に設定が必要
(リモートデスクトップとかの遠隔操作)
でもモニターがないから無理。
手っ取り早いのはVAIOのHDD取り出して、HDDケース使ってUSBでデータ抜く方法
2.5HDDケースは2000円も出せば売ってる。
899名無しさん:2007/09/02(日) 11:59:43 0
古代レリーフは語る
900名無しさん:2007/09/02(日) 11:59:57 0
>>896
新PCのモニタは一時的でもいいからノートに接続できるの?
それができるなら、ノートにVNCというソフトをインストール
して新PCから遠隔操作できる
901名無しさん:2007/09/02(日) 12:03:40 0
>>896
近くにヤマダかヨドバシがあれば売ってるんだけどね、HDDケース。
通販が一番無難じゃないかな。
902名無しさん:2007/09/02(日) 12:09:18 0
ありがとうございます。>>896です。
旧PCの方はモニタ以外なんともないので、外付けHDDとして
HDDケースの購入検討したいと思います。
通販で見ると色んなタイプのものが売ってますが、2.5インチのモノであれば
大丈夫ですか??
903名無しさん:2007/09/02(日) 12:12:06 0
>>893
旧PCには液晶を外付けする端子はあるのか?
それがあるなら、液晶を外付けすれば可能かも。
PCの修理をしてくれるところに出せば、そこが持ってる液晶でやってくれるかもな。

他の手段としては、旧PCからHDを取り出して
内蔵HDをUSB外付けHDにするHDケースに組み込んで、新PCに外付けする。
HDのサイズはデスクトップ用の3.5インチと、ノート用の2.5インチの二種類があるし、
インターフェースの種類(旧PCはおそらくIDEだと思うが)もあるから、
ケースの種類を間違えないようにな。
904880:2007/09/02(日) 12:14:36 0
>>898
モニタに何も映らないので、HDDとか複数逝ってしまったのかわからないのがなんとも。
修理はぼったくられるだろうから、BTOで安いもの買うほうがよさそうですね。
モニタ流用すれば安く済むでしょうし。

4年戦士サヨウナラ、新PCコンニチワすることにします。
答えてくださった方、ありがとうございました。
905名無しさん:2007/09/02(日) 12:15:56 0
>>893です。ありがとうございます。
超PCに無知な旦那に外カバーの説明をし、午後からPC屋に突入しようと
思います。
906名無しさん:2007/09/02(日) 12:16:30 0
>>904
最後にだめもとでCMOSクリア
907名無しさん:2007/09/02(日) 12:17:22 0
>>905
無知な旦那休日に超カワイソス
908名無しさん:2007/09/02(日) 12:18:50 0
無知な旦那がんがれ
909名無しさん:2007/09/02(日) 12:20:41 0
>>905です。
いえ、旦那が液晶をグーパンチして壊しました。余談ですが。
910名無しさん:2007/09/02(日) 12:23:37 0
>>909
そ、その件だったのか。お、思い出した。
そうだね、ぐーはだめだよね。せめてパーだよねw
911名無しさん:2007/09/02(日) 12:27:03 O
オフィスのワードの改行マークを、表示しない事はできるのでしょうか?
912名無しさん:2007/09/02(日) 12:27:27 O
あ!あの理不尽にキレた旦那か!覚えてる。
嫁ガンガレ!
913名無しさん:2007/09/02(日) 12:34:38 0
>>911
できる
914名無しさん:2007/09/02(日) 12:41:23 0
質問なのですが、ある時からネットをやっている時突然
C.Windows.downlord.jwdtabar.dllの読み込みに失敗しました。
DLLの初期化ルーチンに失敗しました。
と表示されてネット接続だけでなく、その他の機能(マイコンピューターやNorton
など)も開かなくなってしまいます。
一度電源OFFにして再起動するとまた問題なく機能するのですが、ネット、
特に2ちゃんをしている時同じ症状がまた起こります。
使用OSはXPです。機種は東芝のノートDynabookです。
一度C.Windows.downlordのフォルダを開いてみたのですがjwdtabarとは
JWORDのことなのでしょうか?一応インストールされていますとなっていますが
どう扱っていいのかよくわかりません。
教えてくださいお願いします。
915名無しさん:2007/09/02(日) 12:46:29 0
916880:2007/09/02(日) 12:49:05 0
>>906
必死に3ピンジャンパーというのを探して、見つけてクリアしてみましたけど
BIOS画面どころか何もモニタに映りませんでした。
完全無欠にお亡くなりのようです。

本当にありがとうございました。
917名無しさん:2007/09/02(日) 12:49:16 0
>>914
Jwordの除去が不完全な状態じゃないのかな。
最近は知らないが、昔はJwordにスパイウェア機能が付いていた時期があり、
各種アンチウィルスに有害認定されていた。
ところがアンチウィルスがJwordの部品であるjwdtabar.dllを隔離あるいは消去すると
今度はネット接続ができなくなる障害が起きたそうな。
とりあえずJwordをアンインストールしてみたらどうだろう?
918名無しさん:2007/09/02(日) 12:51:32 0
>>911
ツール>オプション>表示タブ>編集記号の表示 の各チェックを外してください
919名無しさん:2007/09/02(日) 12:54:43 0
>>913
m9(^Д^)プギャー
920911:2007/09/02(日) 12:58:49 0
>>918
すいません。私はできるかどうかを聞いてるだけです。
余計なこと言わないでくれますか。大きなお世話です。

>>913さん、親切な回答ありがとうございました。


921918:2007/09/02(日) 13:00:52 0
>>920
私は文字列を打ち込んでるだけで言ってません。
難癖つけるのはやめていただけますか?
922914:2007/09/02(日) 13:11:10 0
>>915
>>917
速いスレありがとうございます。
JWORDろくなものじゃなかったんですね。早速アンインスコしました。
いつのまにかツールバーにまぎれこんでて、てっきり仕様だと思ってました。
誘導されたスレにスパイウェアとか強制インスコとか書いてあって、
ちょっと不安になりました。
ほっとかずにここで聞けて助かりました。どうもありがとうございました。
923名無しさん:2007/09/02(日) 13:29:28 O
FlashGetの同意、利用規約などが英語なんですけど、大丈夫ですか?
924名無しさん:2007/09/02(日) 13:30:50 0
大丈夫じゃないよ。
925名無しさん:2007/09/02(日) 13:32:45 0
>>923
マルチするなカス死ね
926名無しさん:2007/09/02(日) 13:33:40 0
>>923
ウイルスソフトアバストを入れてる場合
FlashGetをDLするとマルウェアが見つかりましたって警告されるね
他のソフトは知らないけどね
僕も過去にインストールすようと思ったけど辞めたよ
927名無しさん:2007/09/02(日) 13:45:14 O
ありがとうございました
928名無しさん:2007/09/02(日) 15:32:25 0
ノートパソコンのHDDをかってきて
中のHDDを取り出し
新しいのHDDをいれてからそのHDDにOSをいれると
安全かと考えたんですが
BIOSに何か情報がまだ残っているといわれました。

BIOSにいったい何の情報が残っているんでしょうか

929名無しさん:2007/09/02(日) 15:35:31 O
>918
ありがとうございます!
助かりました。

>913
ウケタw
930本物911:2007/09/02(日) 15:40:25 O
929=911です

>920
コラッ!

でも思わずワロタ
931名無しさん:2007/09/02(日) 15:43:53 0
930 本物911 New! 2007/09/02(日) 15:40:25 O
929=911です

>920
コラッ!

でも思わずワロタ
932名無しさん:2007/09/02(日) 15:44:41 0
931 名無しさん New! 2007/09/02(日) 15:43:53 0
930 本物911 New! 2007/09/02(日) 15:40:25 O
929=911です

>920
コラッ!

でも思わずワロタ
933名無しさん:2007/09/02(日) 15:47:22 0
Windows2000というのは扱いやすいですか?
当方現在もなお Windows98SEです
オークションだとアップグレード版が安いので買おうかと思ってます
934名無しさん:2007/09/02(日) 15:49:18 0
>>933
98SEが使いやすいという人には使いづらいでしょう
935名無しさん:2007/09/02(日) 15:49:53 0
>>933
Ubuntuがおすすめ
936933:2007/09/02(日) 15:51:30 0
エロゲをやりたいのでWindowsがいいのです
937名無しさん:2007/09/02(日) 15:52:50 0
>>936
ナリスマシ イクナイ
938933:2007/09/02(日) 15:55:05 0
936は偽物ですが、エロゲーをやりたいというのは本当です
939名無しさん:2007/09/02(日) 15:56:00 0
なぜナリスマシとわかるんだ
>>936>>933の心の声
940名無しさん:2007/09/02(日) 15:57:54 O
パソコン遣いさん。

検索サイト(グーグルのURLを宜しければ、ココに貼り付けて頂けないでしょうか。
昨日から、ググっても中断(サイト移動)されて繋がらなくなってしまいした。
宜しくお願いします。
941名無しさん:2007/09/02(日) 15:58:02 0
>>933
win98からw2kにするくらいならマジでLinuxにしといたほうがいいよ。
Linuxは無理っていうなら買い替えてXPかVistaにするほうが賢いと思うんだが。
買い換えるならMacもいいけどね

>>938
おっと
エロゲなら買い替えたほうが無難
942名無しさん:2007/09/02(日) 16:01:46 0
>>940
一人ご指名だとレスつかない可能性あるから。
名前欄にレス番書くとかルール守って書こうぜ
それから、どのレスへの書き込むがわかるように
アンカー(>>相手のレス番号)書くとか
内容のあらましをもう一度書くとか
943名無しさん:2007/09/02(日) 16:04:30 O
>>893です。皆様のアドバイスを頂いて外カバーを購入し新PCに取り付けてみました。
なんとかジーコジーコ言いながらデータを取り込んでくれましたが
アクセス権のなんたらという表示が出てしまい、次に出てくるセキュリティータブ画面をいじって
運が良ければ画像が見られる状態です。
コントロールパネルなどで一発設定は出来ないものでしょうか…
944名無しさん:2007/09/02(日) 16:10:55 0
今、Ubuntuというのをググっています。
大体どういうものか分ってきましたが、パソコン初心者の私でも使えるでしょうか?
945940です。:2007/09/02(日) 16:12:10 O
>>942

解りました。
以後、きをつけます!
946名無しさん:2007/09/02(日) 16:15:47 0

* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
947名無しさん:2007/09/02(日) 16:16:05 0
windowsXPをインストールしました(HDDがクラッシュしたため別のHDDに入れ直し)
有料ソフトでCドライブにシステム、ソフトをJドライブにデータを入れるようにパーテションを区切りましたが以前よりCドライブの中の容量が多い気がします
まだほとんど何も入れてない状態ですが通常XPのシステムって何GBあるんでしょうか?
リカバリディスクでインストールしなおしで
Cドライブ 4.2G
Dドライブ(リカバリ用として勝手に作られてます)3.1G区切られて1.5G使われてます
948名無しさん
>>945
あの・・・ >>940より前の発言のレス番書かないと
あなたが誰だかわかりません・・・・