デュアルモニターのテレビ・o・!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
S端子でデュアルモニターにしようとしてテレビと繋いでうつりません;o・何日たってもうつりません・o・!
つらいです;;o;;何日たってもうつりません;o;つらいです;;o;;!
どうしたらいいですか?・o;?ちゃんとS端子でつないでるのにうつらないんです;o;!どうしたらいいですか?;o;?
2名無しさん:2007/08/26(日) 02:02:03 0
さっさと死ねよ屑
3名無しさん:2007/08/26(日) 02:03:05 0
なにかでてくるのはこれです・o・!原因わかりますか?・o・?
ほら・o・ http://imepita.jp/20070826/064550
4名無しさん:2007/08/26(日) 02:05:04 0
さっさと死ねよ屑
5名無しさん:2007/08/26(日) 02:05:29 0
うつらなくてすごくつらいんです;;o;;だからたすけてください;;o;;
6名無しさん:2007/08/26(日) 02:06:08 0
さっさと死ねよ屑
7名無しさん:2007/08/26(日) 02:08:57 0
しにたい;;o;;
8名無しさん:2007/08/26(日) 02:11:36 0
うつらない;o;しにたい;o;たすけてください;;o;;
9名無しさん:2007/08/26(日) 02:15:04 0
;;o;;
10名無しさん:2007/08/26(日) 02:16:44 0
S端子でデュアルモニターにしようとしてテレビと繋いでうつりません;o;
11名無しさん:2007/08/26(日) 02:22:41 0
うぅぅ;;o;;うぅぅ;;o;;
12名無しさん:2007/08/26(日) 02:28:45 0
自己解決しました・o・!
13名無しさん:2007/08/26(日) 02:29:29 0
あ?・o・してないし・o・
14名無しさん:2007/08/26(日) 02:30:19 0
最善の策を答えてください・o・!
15名無しさん:2007/08/26(日) 03:24:01 0
自害すればいい
16名無しさん:2007/08/26(日) 03:38:11 0
眠いから寝るんで私が起きるまでに答えといてください・o・どうしたらいいか・o・ふー・o-
17名無しさん:2007/08/26(日) 04:18:58 0
モニ端S端の変換器かってくれば簡単に出るんじゃないの?
18名無しさん:2007/08/26(日) 04:34:21 0
>1
ここが貴方の使っているグラフィックカードの詳しい説明してるサイト
http://www4.zero.ad.jp/Angel.Omega/Tips.htm

でここにディュアルモニタの仕方が詳しく載ってるよ。
http://www.toushijouhou.com/index.html

荒らせれたく無いならE-mell欄に下げって入れないとまたすぐに埋められる。
ゆっくり読んで下さい。
19名無しさん:2007/08/26(日) 04:48:34 0
ごめんE-mell欄にsageね・o- !
20名無しさん:2007/08/26(日) 04:50:11 0
前スレ

デュアルモニターのテレビ・o・!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1187867068/

;o;!しにたくなってきました;;o;;
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1187936244/
21名無しさん:2007/08/26(日) 04:58:00 0

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐     ‐ニ三ニ‐         ‐ニ三ニ‐           ‐ニ三ニ‐
22名無しさん:2007/08/26(日) 17:01:52 0
おきた・o・!
23名無しさん:2007/08/26(日) 17:03:34 0
>>18 
全部読むの大変だから何行目がポイントかおしえて・o・!
24名無しさん:2007/08/26(日) 17:08:40 0
おふろはいってくるから答えててね・o・!はやく・o・!!
25名無しさん:2007/08/26(日) 17:48:22 0
まだ?!・o・?!ありえない・o・
26名無しさん:2007/08/26(日) 17:49:51 0
わかんないよー;o;つらいよー;;o;;
27名無しさん:2007/08/26(日) 17:53:38 0
できないよー;o;うつらないよー;;o;;
28名無しさん:2007/08/26(日) 17:54:57 0
ksk
29名無しさん:2007/08/26(日) 18:01:34 0
うつらない;o;しにたい;o;!
30名無しさん:2007/08/26(日) 18:04:10 0
ume
31名無しさん:2007/08/26(日) 18:04:55 0
意味のないレスの連投はマナー違反です・o・
32名無しさん:2007/08/26(日) 18:07:21 0
>>18を読んだらどうなりますか?・o・うつるようになるんですか?・o・???
33名無しさん:2007/08/26(日) 18:12:04 0
ume
34名無しさん:2007/08/26(日) 18:18:48 0
>>18を読んだらどうなりますか?・o・うつるようになるんですか?・o・???
35名無しさん:2007/08/26(日) 18:22:20 0
;o;
36名無しさん:2007/08/26(日) 18:24:42 0
しにたい;o;!
37停止しました。:2007/08/26(日) 18:30:04 0
新・ストレートパーマ。。。川 ̄ー ̄) サラリッ
38名無しさん:2007/08/26(日) 18:32:21 0
;o;
39名無しさん:2007/08/26(日) 18:33:22 0
テレビと繋いでうつりません;o; つらいです;;o;;!
40名無しさん:2007/08/26(日) 19:10:18 0
なんでうつらないんですか?;o;????
41名無しさん:2007/08/26(日) 19:15:47 0
なんでおしえてくれないの?;;o;;???
42名無しさん:2007/08/26(日) 19:21:46 0
;o;
この顔文字が腹立たしいから
43名無しさん:2007/08/26(日) 19:24:16 0
しにたい;o;
44名無しさん:2007/08/26(日) 19:30:37 0
うぅぅ;o;うぅぅ;;o;;
45名無しさん:2007/08/26(日) 19:35:59 0
このスレが999までいったら教えてあげる

がんばれ
46名無しさん:2007/08/26(日) 19:38:24 0
ばーかばーか・o・!
47名無しさん:2007/08/26(日) 19:49:45 0
なんでうつらないんですか・o・!
48名無しさん:2007/08/26(日) 19:55:05 0
わたしどうしたらいいですか?;;o;;????
49名無しさん:2007/08/26(日) 19:59:28 0
http://www4.zero.ad.jp/Angel.Omega/Tips.htm
で読む所は? これ!!・o・!!
Catalystドライバのダウンロード方法は?
(日本語表示にするためにはダウンロードする場所が違う。図解入り)


http://www.toushijouhou.com/index.html
で読む所は?これ!!・o・!!
デュアル環境の作り方(2)
S端子だと画像の劣化の事が書いてある。絵を描くのには不適格って事。
全部読んだ方が良いが。

今の段階では.net framework 3.0も当て直しはした方が良い・o・!
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=10cc340b-f857-4a14-83f5-25634c3bf043&DisplayLang=ja
50名無しさん:2007/08/26(日) 20:17:01 0
>>49
それわたし昨日か昨日の昨日にやったかもしれない・o・!似てることしたよー!・o;
でもうつらなかった;;o;;!似てるけど少し違うかもしれない;;o;;どうしたらいいですか?;o;??
51名無しさん:2007/08/26(日) 20:22:03 0
さっきの奴・o・!
これの2to3のところをJapaneseにしてダウンロード実行。
http://ati.amd.com/support/drivers/xp/radeonxip-xp.html

そうするとCatalystが日本語表示になる・o- !
52名無しさん:2007/08/26(日) 20:24:20 0
それダウンロードするとどうなるの?;o;??
53名無しさん:2007/08/26(日) 20:28:33 0
http://www4.zero.ad.jp/Angel.Omega/Tips.htm
ここ読め!!・o・!!
Catalystドライバのダウンロード方法は?


でダウンロード実行すると日本語表示になる・o- !
あとE-mail欄にsage入れないと駄目;o;
54名無しさん:2007/08/26(日) 20:33:03 0
ちがうよ・o・!どういう意味でそれダウンロードするとどこがどうなるの?・o;??
55名無しさん:2007/08/26(日) 20:41:32 0
ディスプレイオプションが日本語になるの・o・!
今のは英語で入ってるでしょ?・o;??
56名無しさん:2007/08/26(日) 20:46:04 0
昨日か昨日の昨日にダウンロードしたやつが日本語になるの?・o・?
20.8MBはメモリーのこと?;o・???
57名無しさん:2007/08/26(日) 20:51:27 0
http://imepita.jp/20070826/749900

こうなるのになるの・o・!
58名無しさん:2007/08/26(日) 20:53:28 0
おおお・o・!やってみる・o・!
59名無しさん:2007/08/26(日) 20:55:53 0
>>53に書いてないよ;o;
JapaneseにしてCatalyst Control Center (Japanese)っていうの押したらいいの?;o;
60名無しさん:2007/08/26(日) 20:56:15 0
あとE-mail欄にsage・o・!
61名無しさん:2007/08/26(日) 20:58:12 0
これの2to3のところをJapaneseにしてダウンロード実行・o・!
http://ati.amd.com/support/drivers/xp/radeonxip-xp.html
62名無しさん:2007/08/26(日) 20:58:25 0
・o・b
63名無しさん:2007/08/26(日) 21:02:39 0
本当に頭悪いな
vipで始まってどんだけ経つんだよ
64名無しさん:2007/08/26(日) 21:05:45 0
こんなのでてきたよ・o・!!!!
http://imepita.jp/20070826/759100
65名無しさん:2007/08/26(日) 21:07:34 0
ここって、ID付かないのか。
まあ、ウザイ顔文字でフィルタかけといたけどw
66名無しさん:2007/08/26(日) 21:08:51 0
そのままinstall・o・!!!!
67名無しさん:2007/08/26(日) 21:12:57 0
こんなのでてきたよ・o・!!!!!
http://imepita.jp/20070826/763120
あ!!!!!・o・なんで>>64は英語なの?;o;なんで?;o;???
68名無しさん:2007/08/26(日) 21:17:18 0
変更でOK・o・
>64はみんな英語。日本語にするために今変えるところ。
あとE-mail欄にsage・o・!
69名無しさん:2007/08/26(日) 21:20:27 0
・o・b
http://imepita.jp/20070826/767810
これは?;o;これは?;;o;;???
70名無しさん:2007/08/26(日) 21:23:10 0
次へ・o・b
71名無しさん:2007/08/26(日) 21:25:12 0
おわった・o・!なんにもなんないよ;o;??どうしたらいいの?;;o;;???
72名無しさん:2007/08/26(日) 21:30:46 0
変わらなくていいの・o・!次は.net framework 3.0を入れる。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=10cc340b-f857-4a14-83f5-25634c3bf043&DisplayLang=ja
これも英語出てくるけどかまわずインストールする。
73名無しさん:2007/08/26(日) 21:30:53 0
どうしたらいいの?;;o;;???
74名無しさん:2007/08/26(日) 21:31:51 0
なにそれ??;o;?????
75名無しさん:2007/08/26(日) 21:32:25 0
なにそれ・o・!!!!
76名無しさん:2007/08/26(日) 21:35:29 0
さっき入れたのがうまく動くようにするためにインストするの・o・!
前回やらなかったこと・o・b
あとE-mail欄にsage・o・!
77名無しさん:2007/08/26(日) 21:37:35 0
・o・b
78名無しさん:2007/08/26(日) 21:38:07 0
・o・b
79名無しさん:2007/08/26(日) 21:38:46 0
わたしこのまえからいっぱいダウンロードしててパソコンこわれない?;;o;;????
80名無しさん:2007/08/26(日) 21:41:40 0
.net framework 3.0は無くちゃいけない物・o・b
81名無しさん:2007/08/26(日) 21:42:57 0
MicrosoftR .NET Framework Version 3.0 再頒布可能パッケージでは、.NET Framework 3.0 用に開発されたアプリケーションの実行に必要な共通言語ランタイムと関連ファイルがインストールされます。


どういういみ?;;o;;???
82名無しさん:2007/08/26(日) 21:47:37 0
さっき入れたのがうまく動くようにするためのプログラム。必要なものだからもう一度入れ直す・o・b
83名無しさん:2007/08/26(日) 21:49:55 0
デュアルモニターになるの?;;o;;??
84名無しさん:2007/08/26(日) 21:50:35 0
デュアルモニターになるの?;;o;;??
85名無しさん:2007/08/26(日) 21:52:50 0
.NET Framework こないだ入れなかったでしょ?
このグラボには必要なの・o・b
あとE-mail欄にsage・o・!
86名無しさん:2007/08/26(日) 21:54:56 0
これいれたらグラボがどうなるの?・o・??
87名無しさん:2007/08/26(日) 21:57:59 0
グラボがちゃんと動くようになる・o・b
モニタ認識してて動かないのは多分.NET Frameworkこれ入れなかったから。
88名無しさん:2007/08/26(日) 21:58:53 0
ほんと?;o;???
89名無しさん:2007/08/26(日) 22:00:21 0
やらなきゃわからないじゃん?;o;???
やれ・o・!
90名無しさん:2007/08/26(日) 22:04:17 0
概要
Microsoft .NET Framework 3.0 は、WindowsR の新しいマネージ コード プログラミング モデルです。視覚的に人を引き付けるユーザー エクスペリエンスを持ち、技術の境界を越えて連携し、
広範囲な業務プロセスをサポートできるアプリケーションを構築するために、.NET Framework 2.0 のパワーと新しい技術とを統合しています。これらの新しい技術は
Windows Presentation Foundation、Windows Communication Foundation、Windows Workflow Foundation、および Windows CardSpace で構成されています。
.NET Framework 3.0 は Windows Vista? オペレーティング システムの機能の一部として含まれており、コントロール パネルの Windows の機能でインストールまたはアンインストールできます。
この再頒布可能パッケージは、Windows XP および Windows Server 2003 用です。

これはどういういみなの?;o;??パソコンこわれるの?;;o;;?!?!
91名無しさん:2007/08/26(日) 22:08:12 0
壊れないよ。・o・!
NET Framework入れて壊れるなら俺のがとっくに壊れてるよ;;o;;
92名無しさん:2007/08/26(日) 22:10:08 0
じゃあパソコンどうなるの?;o;しにたい;;o;;
93名無しさん:2007/08/26(日) 22:11:08 0
グラボがちゃんと動くようになる・o・b
94名無しさん:2007/08/26(日) 22:12:04 0
他にはどこがどうなるの?;;o;;???
95名無しさん:2007/08/26(日) 22:12:48 0
他にはどこがどうなるの?;;o;;???
96名無しさん:2007/08/26(日) 22:14:46 0
前できなかったデュアルモニターに.NET Frameworkを入れ直すことにより。
出来るようになる可能性が上がる・o・b
97名無しさん:2007/08/26(日) 22:15:54 0
入れ直すってなに?;o;もう入ってるの?;;o;;???
98名無しさん:2007/08/26(日) 22:21:03 0
?;;o;;???
99名無しさん:2007/08/26(日) 22:21:28 0
>>これの2to3のところをJapaneseにしてダウンロード実行。
http://ati.amd.com/support/drivers/xp/radeonxip-xp.html


これをやった後は必ず.NET Frameworkを入れ直すの当たり前なの・o・b
100名無しさん:2007/08/26(日) 22:24:00 0
推定ダウンロード時間はどうしたらいいの?;o;??
101名無しさん:2007/08/26(日) 22:26:15 0
無視して早く入れなさい・o・b
102名無しさん:2007/08/26(日) 22:30:47 0
・o・ http://imepita.jp/20070826/809560
どうしたらいいの?!・o・?!1時間ってなに?!・o・?!?!こわいよぉ;;o;;
103名無しさん:2007/08/26(日) 22:34:10 0
同意する。でインストール。
1時間かからないから早くしてみ・o・b
104名無しさん:2007/08/26(日) 22:35:30 0
緑のが動いてる;o;こわいよぉ;;o;;こわいよぉ;;o;;
105名無しさん:2007/08/26(日) 22:37:39 0
デュアルモニタにしたいんなら耐えろ・o・!!
106名無しさん:2007/08/26(日) 22:39:08 0
画面がチカチカしてる・o・!こわいよぉ;;o;;こわいよぉ;;o;;
107名無しさん:2007/08/26(日) 22:39:56 0
しにたい;o;
108名無しさん:2007/08/26(日) 22:47:03 0
http://imepita.jp/20070826/819150
やだー>o<!やだー>o<!!どうしたらいいのー>o<!!セキュリティ更新プログラムってなに?!;;o;;?!?!?!
109名無しさん:2007/08/26(日) 22:50:24 0
そしたらMicrosofut Updeteで高速選んでダウンロードをしてみて。
何も無ければ何もインストはされない・o・b
110名無しさん:2007/08/26(日) 23:08:34 0
再起動になったから再起動したよ・o・!うぅぅ;;o;;なにもかわらないよ・o;!
111名無しさん:2007/08/26(日) 23:09:59 0
どうしたらいいの?・o・どうしたらいいの?;o;????
112名無しさん:2007/08/26(日) 23:11:39 0
変わらなくてOK・o・!
Microsofut Updete行ってダウンロードがなくなるまでそれを繰り返す。
113名無しさん:2007/08/26(日) 23:14:11 0
え?え?;o;どこ?;;o;;???
114名無しさん:2007/08/26(日) 23:15:34 0
115名無しさん:2007/08/26(日) 23:21:22 0
http://imepita.jp/20070826/840020
もうないの?・o;もうないの?;;o;;??????
116名無しさん:2007/08/26(日) 23:22:51 0
どうしたらいいの?・o;
117名無しさん:2007/08/26(日) 23:24:06 0
何回か行ってみて・o・!
118名無しさん:2007/08/26(日) 23:30:23 0
なんかいやっても>>115になるよ・o・!ふー・o-
119名無しさん:2007/08/26(日) 23:33:39 0
じゃもう行かなくていい・o・!
そしたらこの画面出してみて?

http://imepita.jp/20070826/749900
120名無しさん:2007/08/26(日) 23:39:50 0
http://imepita.jp/20070826/851370
しにたい;;o;;
121名無しさん:2007/08/26(日) 23:40:41 0
しにたいならしねばいいじゃん
122名無しさん:2007/08/26(日) 23:42:01 0
;;o;;
123名無しさん:2007/08/26(日) 23:43:34 0
>51のところで?
2to3のところをJapaneseにしてダウンロードした?;;o;;?
124名無しさん:2007/08/26(日) 23:43:56 0
したもん;;o;;したもん;;o;;
125名無しさん:2007/08/26(日) 23:45:17 0
うぅぅ;;o;;うぅぅ;;o;;
126名無しさん:2007/08/26(日) 23:46:11 0
あげるな;;o;;

E-mail欄にsage・o・!


127名無しさん:2007/08/26(日) 23:46:51 0
まちがえたんです!!!!!・o・!!!
それよりなんで英語なんですか!!!・o・!!!>o<!!!!!!!
128名無しさん:2007/08/26(日) 23:50:09 0
しにたい;o;
129名無しさん:2007/08/26(日) 23:52:14 0
しにたい;;o;;
130名無しさん:2007/08/26(日) 23:52:39 0
わからない;;o;; まぁいっか・o・!!!
そしたら一回パソコンの電源切ってS端子繋げて
モニタの電源2台とも入れてパソコンの電源入れてみて?
131名無しさん:2007/08/26(日) 23:54:20 0
日本語はどうなったのぉぉぉ>o<!!!!!!
132名無しさん:2007/08/26(日) 23:57:10 0
デュアルモニタにするのが先でしょ?;;o;;
133名無しさん:2007/08/26(日) 23:59:49 0
やだぁぁぁぁ>o<!!!!にほんごになんでなんないの>o<;;;;;;;;;;;;;;;
134名無しさん:2007/08/27(月) 00:03:56 0
気持ちの切り替えが肝心・o・!
早く>130やってみて?
135名無しさん:2007/08/27(月) 00:08:25 0
しにたい・o・
136名無しさん:2007/08/27(月) 00:10:41 0
やだぁああああああああああ>o<日本語じゃないー!!!!!!>o<!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
137名無しさん:2007/08/27(月) 00:12:56 0
しにたい・o・
138名無しさん:2007/08/27(月) 00:15:14 0
なんで日本語じゃないの?;;o;;???
139名無しさん:2007/08/27(月) 00:19:52 0
うぅぅ;;o;;いまから>>130やる;o;
140名無しさん:2007/08/27(月) 00:20:06 0
日本語にするのも設定楽にするのも簡単だよ?・o・!

グラボGeForce7600GSあたりに買い換えれば今のX550XTよりぜんぜん楽だしさ?
でも現状はX550なんだしさ?どうやってもラデのが大変なんだよ。
むずかしいグラボでやってんだからこのくらいの事は無視。
いいから>130やれ・o・!
141名無しさん:2007/08/27(月) 00:29:04 0
やだぁぁぁぁぁぁぁうつらないぃぃぃ>o<!!!!!!!!!!!!!!!>>130やったのにうつらなぃぃぃぃ>o<!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ>o<!!!!!しにたい>o<;;;;;;;;
142名無しさん:2007/08/27(月) 00:34:23 0
え〜ん;;o;;え〜ん;;o;;
143名無しさん:2007/08/27(月) 00:39:36 0
この前やったTVの検出を強制するをやる・o・!
144名無しさん:2007/08/27(月) 00:42:44 0
やだあああぁぁぁぁぁぁ>o<!!!!!!!!!!!!うつらないもんうつらないもん>o<!!!!!!!!!!!!!!!!!日本語にならないもん>o<!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
145名無しさん:2007/08/27(月) 00:46:34 0
しにたい;o;
146名無しさん:2007/08/27(月) 00:52:05 0
2of3は念のためJapanesにしといて1to3のところをダウンロード実行。

1of3ね日本語になるかもしれないしならないかもしれない・o・!

http://ati.amd.com/support/drivers/xp/radeonxip-xp.html

147名無しさん:2007/08/27(月) 00:54:27 0
きっとならないもん;;o;;ばかー;o;ばかー;;o;;
148名無しさん:2007/08/27(月) 00:56:15 0
いい加減にしろ
いつまでやってんだ

自分で勉強してやれよ
教えてもらってるんだから
ぐずぐず言わずに言われたとおりにやればいいんだよ

今度愚痴を書いたら本当に死ね
氏ねじゃなくて死ね

わかったな。
149名無しさん:2007/08/27(月) 00:59:13 0
だって英語だしうつらないんだもん;;o;;ひどいでしょ?;;o;;???
150名無しさん:2007/08/27(月) 00:59:18 0
死にたいならさっさと氏ね
151名無しさん:2007/08/27(月) 01:02:48 0
うつらないぃぃ>o<!!!!!!!!!!!やだぁぁぁ>o<つらいー!!!!!!!!!!!!>o<!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
152名無しさん:2007/08/27(月) 01:05:13 0
ままぁ;o;ままぁ;;o;;
153名無しさん:2007/08/27(月) 01:11:05 0
つらい;;o;;しにたい;;o;;
154名無しさん:2007/08/27(月) 01:11:07 0
上げないように。さっき入れた.NET Frameworkだって俺のは

http://imepita.jp/20070827/035270
こんだけ入れてある。皆我慢してくれてるんだから愚痴はだめさ・o・b

本当にデュアルモニタにしたいなら
GeForce7600GSあたりとパソコン用モニタを買ってくればここまで苦労はしない。
ラデオンってのが今回はやっっかいな物なのよ。
155名無しさん:2007/08/27(月) 01:15:22 0
どうして入れてるの?;o;?デュアルモニターなの?・o;???
GeForce7600GSってなに?;o;??ラデオンってなに?;;o;;????
156名無しさん:2007/08/27(月) 01:26:23 0
デュアルにはしてないよ・o・b
でもラデオン(グラボ)には.NET Frameworkの2が必要だったから。めんどくさいから全部入れたwww

NVIDIA(GeForce)とATi(RADEON)てどっちもグラボ。
貴方のはRADONのX550XT
どっちかと言うとNVIDIA(GeForce)の方が設定も簡単。
今やってることをNVIDIA(GeForce)でやってればここまで悲惨な目にはあってないはず。
157名無しさん:2007/08/27(月) 01:30:09 0
わたし悲惨なの?;;o;;しにたい;;o;;しにたい;;o;;
158名無しさん:2007/08/27(月) 01:36:59 0
しぬ前に店行ってGeForce7600GSあたりとパソコン用モニタを買って
店の人に設定してもらってみ?・o・b

モニターだって2.3万の買えばいいんだしさ?
しぬのはやりたいことやってからだな。
簡単にに映るようになるからwww
159名無しさん:2007/08/27(月) 01:41:06 0
GeForce7600GSってなに?;;o;;??
160名無しさん:2007/08/27(月) 01:47:08 0
NVIDIA社のグラボGeForceシリーズの中の7600てグラボ。
今ではそこそこの性能。貴方のラデオンX550(グラボ)より高性能。
しかも設定簡単。7300GS(グラボ)でもかまわない。
161名無しさん:2007/08/27(月) 01:50:58 0
;o;のプロフィール

・風呂上がるまでに答えてもらいたい
・しにたい
・検索はできるけど調べてもわからない
・中2からネットしてるし
・19歳 通信制高校卒 大学中退 引きこもり 私は優秀(このスレで1番頭いい)
・入学式で人がいっぱいいて怖かったから次の日から行かなかった
・店員に話しかけられない
・器械御地じゃない
・フォトショップを買うから画面が欲しい(ペンタブも買う)
・VIPが嫌い 塩きゅうり好き
・しにたい
・父さんが何かやってパソコンにさした
・一見単発質問にみえるだけ
・ダライアス
・虫が嫌い しにたい まじむり
・ゴミ捨ては人の居ない時間帯に行く
・×マルチモニタ ○デュアルモニター
・S端子買ってきた
・ウィルスを踏む
・しにたい
・ちゃんとぐっさしてる
・コンビニのATMが使えない
・残高33万円(手持ち5万円)
・キャッシュカード再発行待ち
・しにたい
・自作PC初心者じゃない
・Radeonのせい
・ここで聞けって言われた
・Vip→自作→ハード→パソ一般
162名無しさん:2007/08/27(月) 02:02:00 0
しにたい;;o;;
163名無しさん:2007/08/27(月) 02:03:28 0
>>159
もういいのぉ?・o・?

>>18
http://www.toushijouhou.com/index.html
デュアルモニタのこと良く書いてあるからよく読んどきなよ・o・bな!!
164名無しさん:2007/08/27(月) 02:05:09 0
>>160
そんなこと言われてもわたしわかんない>o<!もっとわかりやすく言って>o<!!
165名無しさん:2007/08/27(月) 02:13:12 0
わかりやすくぅぅぅぅ>o<!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
166名無しさん:2007/08/27(月) 02:15:40 0
じゃあ簡単に言うよん・o・b
スカウターで戦闘力をみると
7600GSは戦闘力:10
7300GSは戦闘力:7
貴方のx550は戦闘力:4.5くらい。

NVIDIA社のグラボ 設定簡単素人OK
ATi社のラデオン(貴方の) マニア好み癖が強い。
これでよい?
167名無しさん:2007/08/27(月) 02:18:46 0
スカウターってなに?;o;?
168名無しさん:2007/08/27(月) 02:26:37 0
ドラゴンボールのスカウタ−知らない?;o;?

そこは無視でいいから戦闘力ってのが基本性能ね。
でNVIDIA社のグラボのがOS(XP)に相性がよい。
だから設定が簡単素人OKって意味。

俺は両方持ってるのだから客観的にみ素人(パソコンよくわからない人)には
NVIDIA社のグラボこっち薦める。
169名無しさん:2007/08/27(月) 02:28:39 0
NVIDIAはなんてよむの?・o;??
170名無しさん:2007/08/27(月) 02:41:32 0
エヌヴィディアでもヌヴィヴィアでもいいよ。うん・o・b
略してヌフォってのもある。

GeForceシリーズを略してゲフォとも呼ぶ。

例GeForce7600GSをゲフォ76GSとかね。



171名無しさん:2007/08/27(月) 02:45:59 0
ほんとう?・o;グラフィックボードはなにをなにする道具なの?;o;????
172名無しさん:2007/08/27(月) 02:48:04 0
グラフィックボードは知らないのにデュアルモニターは知っている不思議;;o;;
173名無しさん:2007/08/27(月) 02:49:19 0
?・o・???
174名無しさん:2007/08/27(月) 02:50:18 0
本当だよ;o;
グラフィックボードはモニタに映像を映し出す部品(パーツ)
175名無しさん:2007/08/27(月) 02:53:53 0
それ以外なにもしない道具なの?・o;???グラフックボード・o・!
176名無しさん:2007/08/27(月) 02:56:36 0
>>18
http://www.toushijouhou.com/index.html
に詳しく書いてある。基本の事とか載ってるからゆっくりみてみ?・o・b
177名無しさん:2007/08/27(月) 02:58:36 0
かいてないよ・o・!
178名無しさん:2007/08/27(月) 03:02:35 0
かいてあるよ・o・!まぁいいけど・o;???
グラフックボードを強引に訳すと映像の板。
モニターに絵を出すことが仕事なの。
179名無しさん:2007/08/27(月) 03:04:35 0
ドライバーはなにをなにする道具なの??・o・???
180名無しさん:2007/08/27(月) 03:09:17 0
グラフックボードを動かす運転手・o・!
運転手(ドライバ)がいないとグラフックボードはほんとの力出せない。
だからドライバは必ずインストールする。
181名無しさん:2007/08/27(月) 03:11:02 0
http://imepita.jp/20070826/851370
これはドライバなの?・o・???
182名無しさん:2007/08/27(月) 03:17:13 0
そうラデオンにはドライバーが2ついる。
Catalyst Control Center(略してccc)こっちは画面の設定専門
もう一つがモニタのドライバー。

NVIDIA社のグラボはドライバが1つで両方のことをやる。
183名無しさん:2007/08/27(月) 03:19:52 0
画面の設定専門とモニタのドライバーはなにがちがうの?;o;??
184名無しさん:2007/08/27(月) 03:24:49 0
画面の設定専門(ccc)は簡単に言えば画面に映し出される色の製造。
モニタのドライバはcccから作り出された色をモニタに運んで映す仕事。
ラデオンが面倒なのはこのドライバが2つあること・o・!
185名無しさん:2007/08/27(月) 03:26:55 0
>>181は画面の設定専門なの?・o・もうひとつのほうはどこにあるの?・o;??
186名無しさん:2007/08/27(月) 03:29:38 0
146 :名無しさん:2007/08/27(月) 00:52:05 0
2of3は念のためJapanesにしといて1to3のところをダウンロード実行。

1of3ね日本語になるかもしれないしならないかもしれない・o・!

http://ati.amd.com/support/drivers/xp/radeonxip-xp.html

これ・o・でも日本語になるかはやってみなけりゃわかんない。


187名無しさん:2007/08/27(月) 03:30:49 0
?・o;?????
188名無しさん:2007/08/27(月) 03:33:09 0
さっき入れ直したのは2of3のccc
1of3がモニタのドライバなのよ・o・!
189名無しさん:2007/08/27(月) 03:35:49 0
どういうこと?;;o;;???
190名無しさん:2007/08/27(月) 03:42:54 0
さっきのは日本語にするやつじゃないの?;;o;;わかんないよー;o;えーんえーん;;o;;
191名無しさん:2007/08/27(月) 03:43:09 0
ラデオンにはドライバ入れる順序があって最初に2of3のccc
で次に1of3モニタのドライバ・o・!

貴方が一番最初に
http://imepita.jp/20070826/851370
これが出なかったのはモニタのドライバは入れてあったけど
2of3のcccこっちは入れてなかった。
だから2of3のcccを入れた。結果http://imepita.jp/20070826/851370が映るようなった

ちなみに順番間違えると最悪OS(XP)壊れます;;o;;
192名無しさん:2007/08/27(月) 03:47:09 0
壊れます・o・?!?!?!?!?!壊れます・o・?!?!?!?!?!ひどい;o;!!!!!ひどい;;o;;!!!!!!!!!
193名無しさん:2007/08/27(月) 03:48:10 0
壊れるの?!?!?!?!;;o;;?!?!??壊れるの?!?!?!?!;;o;;?!?!??!しにたい;;o;;!
194名無しさん:2007/08/27(月) 03:51:21 0
最悪OS(XP)壊れますだよ ・o・!
それに自分でリカバリ(壊れたOSを直す事)が出来ればもっと本格的にやり直しが出来たんだけどね;o;
195名無しさん:2007/08/27(月) 03:52:19 0
やり直し?!・o・?!?!わたしやり直ししてたの?!?!?!?!・o・????!!!!!
196名無しさん:2007/08/27(月) 03:56:12 0
そうドライバの再インスト。最初に英語入れたのが間違い・o・!
そこで全ては狂った;o; 最初から日本語入れればよかったの;;o;;
197名無しさん:2007/08/27(月) 03:57:01 0
しにたい;;o;;
198名無しさん:2007/08/27(月) 04:00:52 0
わたしどうしたらいいの?;;o;;???
199名無しさん:2007/08/27(月) 04:01:22 0
デュアルモニタにしなくていいの?
しぬ前に店行ってGeForce7600GSとパソコン用モニタを買って
店の人に設定してもらってみ?・o・b
200名無しさん:2007/08/27(月) 04:01:24 0
パソコンこわれるの?;;o;;???
201名無しさん:2007/08/27(月) 04:02:20 0
なにを設定してもらうの?;o;???
202名無しさん:2007/08/27(月) 04:02:40 0
上げんな・o・

壊れません・o・b
203名無しさん:2007/08/27(月) 04:03:41 0
なんで壊れないの?;;o;;????
204名無しさん:2007/08/27(月) 04:05:41 0
モニタを買ってデュアルモニタにしてもらう・o・b
それに日本語表示にしてもらう。
はっきり言って2chじゃどうにもならん;;o;;
205名無しさん:2007/08/27(月) 04:07:03 0
壊れるならもう壊れてるはず・o・b
206名無しさん:2007/08/27(月) 04:08:11 0
もし今の15インチのモニター使わないで新しいの2つかったら
むずかしいグラフィックボード取れるの?・o・?????
207名無しさん:2007/08/27(月) 04:09:37 0
>>205
壊れる可能性のあるのに薦めてたの?!・o・ひどい!!!!!・o・!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
どういうふうに壊れるの?;;o;;????
208名無しさん:2007/08/27(月) 04:14:13 0
15インチと19インチがお勧め・o・b
だから19インチとGeForce7600GSor7300GSを買う。それでデュアルモニタの設定してもらう。
209名無しさん:2007/08/27(月) 04:16:03 0
・o・のPC\(^o^)/コワレタ

もう\(^o^)/ナオラナイ

\(^o^)/オワタ
210名無しさん:2007/08/27(月) 04:16:18 0
壊れる可能性のあるのに薦めてたの???;o;????
211名無しさん:2007/08/27(月) 04:17:44 0
どうして先に言わないの??;o;???もし壊れてたらどうするの??;;o;;????
212名無しさん:2007/08/27(月) 04:20:27 0
壊れるのなんてデータだけなんだから自分でOS入れ直しとかすればおk

できないなら勉強すればおk

勉強もできないならry
213名無しさん:2007/08/27(月) 04:23:06 0
はぁぁぁ・o・?????????????まじさいあく・o・!
214名無しさん:2007/08/27(月) 04:24:02 0
しにたい・o・
215名無しさん:2007/08/27(月) 04:24:09 0
壊れる(OSがね)

一番みててやばかったのが自作版いた時かな?
機械的では無くOS(プログラム)ウイルスでな。
OSが壊れてもOSを再インストールすれば直る・o・b
今日やったことでは壊れません。今日やった事がほんとは最初にやるべき事だからね。

壊れないから安心しろ・o・b
216名無しさん:2007/08/27(月) 04:26:01 0
今動いてるなら壊れてないんじゃない。

一通りログ読んだけど住人が教えてくれたのは間違いじゃない。


ただし、ここは2chだ。
問題を解決してくれるのはショップの店員であって、2chの住人ではないぞ。

教えてくれる人もいるかもしれないが、解決するって保証はどこにもない。

解決したいならショップ行って今までのようなセリフ言ってこい。
217名無しさん:2007/08/27(月) 04:30:04 0
うっ;o;うっ;o;わたし自作板でなにしてたの?教えてくれてた人はウイルス貼ってたの?;;o;;
218名無しさん:2007/08/27(月) 04:33:04 0
まえに教えてくれてた人はウイルス貼ってたの?;;o;;
219名無しさん:2007/08/27(月) 04:34:08 0
しにたい;;o;;
220名無しさん:2007/08/27(月) 04:37:39 0
ウイルス貼ってたかどうかは知らん。
だがここは2chだ、どんなことがあるかわからん。


本当にデュアルモニターをやりたいならショップ行ってこい。

ここでこんなことしてるよりははるかに安全に確実に早くできるはずだ。
費用はかかるだろうがな。
221名無しさん:2007/08/27(月) 04:41:15 0
>>ウイルス貼ってたの?;;+貼ってる奴がいた。
当たり・o・b レジスト関係のもあった。

おせっかいさんよく教えてくれてたけど?
ラデ使ってないのが痛かった・o・b
ラデ(グラボ)の経験があれば最初から日本語のccc入れてたろうしさ。

店行けば?5.6万で済むんじゃない?
19インチと7600GS&デュアルモニタの設定は?・o・
222名無しさん:2007/08/27(月) 04:43:34 0
しにたい;o;
お店の人にはなんて話しかけるの?;;o;;??
223名無しさん:2007/08/27(月) 04:45:20 0
デュアルモニタをしたいんです


↑だけでOK、必要な情報は店員が聞いてくるからそれに答えとけ。

224名無しさん:2007/08/27(月) 04:47:23 0
>>221 .......・o・
最初から日本語版入れてればいいのに〜・o^クスクスって思いながら黙ってたの?!・o・性格わるくない?!?!?!・o・!!??
225名無しさん:2007/08/27(月) 04:49:02 0
>>223
「は?ww」って言われたらどうするの?;;o;;??
226名無しさん:2007/08/27(月) 04:49:05 0
だから書いたろ。

ここは2chだって、ショップじゃないんだよ。


何が起ころうがおまえが自己責任で導入したんだ。

日本語の奴入れて欲しいなら店員に頼む方が確実で安全。

227名無しさん:2007/08/27(月) 04:50:10 0
自分の家のPCをデュアルモニター環境にしたいんですが、どのようにすればいいですか?

↑詳しく言いたいならこれでOK

後は店員がry
228名無しさん:2007/08/27(月) 04:53:06 0
店員こわい;;o;;
229名無しさん:2007/08/27(月) 04:54:25 0
今使ってるのが15インチなんですけど?
デュアルモニタにしたいので19インチのモニタください。
設定もお願いできますか?
あと画を書きたいのであまり設定が難しくないグラフィックボードにしたいのですが?
GeForceの7600GSoとか7300GSで平気ですか?
今使ってるのがラデオンて言う奴で設定がよくわかりません。でOK・o・b
疲れた;;o;;
230名無しさん:2007/08/27(月) 04:57:10 0
店員怖いなんて言ってたらもう終了な。
2chの方が怖いと思う。

>>229
のやつは長すぎるんで言い難いかもしれん。
言い難いなら>227の一言だけでも店員が聞いてくる。

店にとって客は神だからな。
231名無しさん:2007/08/27(月) 04:57:20 0
>>229は力作なんで
コピーして持ってけ・o・b

あと自分の使ってるソーテックのパソコンの型番も忘れるな・o・b
232名無しさん:2007/08/27(月) 05:00:47 0
(めんどくせ〜こいつうぜ〜)って顔される;;o;;店員やだ;o;やだよー;;o;;
233名無しさん:2007/08/27(月) 05:02:12 0
そんな顔されたら別の店行けばいい。
どこの店も快く引き受けてくれるがな。


>>232

じゃあ2chならいいのか^-^?
またウイルス貼られるぞ^-^
234名無しさん:2007/08/27(月) 05:06:37 0
コピーして店員に渡せば終わり・o・
あとは店員がやってくれる。
パソコン調子悪くなったらTELで店員呼び出せ・o・b
女性の店員に渡すのが基本でGO!!
235名無しさん:2007/08/27(月) 05:08:11 0
外でたくない・o・!店員はうちまで来てくれるの?・o・??
236名無しさん:2007/08/27(月) 05:09:49 0
ただの引きこもりかよ。

出張サポートがあるところなら来てくれる。
その分別途費用がかかるがな。
237名無しさん:2007/08/27(月) 05:14:13 0
店に行って頼めば家まで来てやってくれるだろ?・o・b
商売なんだからね!!やなのは一回だけ。フォトショまで頼んじまえば後は家から出なくてOKじゃん?
必殺で先にTELで聞くのもあり・o・b

それなら一歩も外には出ないwww 
238名無しさん:2007/08/27(月) 05:18:34 0
画面売ってるお店は10駅先だけどくるの?・o・???
239名無しさん:2007/08/27(月) 05:23:27 0
商売ですから・o・b
ソフマップにもお問い合わせのメールあるし聞いてみれば?
240名無しさん:2007/08/27(月) 05:24:02 0
来るだろ。

その分別途費用がry


漏れはもう寝る、後は適当にやってくれ。
PCが壊れることを祈ってるよ。
241名無しさん:2007/08/27(月) 05:29:22 0
うぅぅ;;o;;
242名無しさん:2007/08/27(月) 05:29:54 0
やっぱりむり・o;
むり;;o;;
243名無しさん:2007/08/27(月) 05:32:21 0
むりならウイルス貼られてPC壊れるな\(^o^)/
祈る必要も無かったようだ^-^


244名無しさん:2007/08/27(月) 05:32:38 0
壊さないためにも店行きなさい・o・b
早く画書いてどっかの掲示板に載せなよ。
245名無しさん:2007/08/27(月) 05:36:18 0
モニターだけパソコンで買って届いたらつながらない?;;o;;??
246名無しさん:2007/08/27(月) 05:37:43 0
http://www.sofmap.com/inquiry_mail/exec/
祖父マップ

これでメールで聞いてみれ?・o・b
>>229をコピしてフォトショップも込みで全部やってもらうのは可能か聞いてみれ?
247名無しさん:2007/08/27(月) 05:38:00 0
繋がるよ^-^



やっぱ繋がらないよ^-^


あ、もしかしたら繋がるかも。


うーん、だけど繋がらないかも。

ショップで確認どうぞ。

248名無しさん:2007/08/27(月) 05:42:49 0
やってもらった方がよい・o・b
出来なかったら全部相手もちで直してもらえるyo?
249名無しさん:2007/08/27(月) 05:47:07 0
もう寝ていいの??;;o;;??
250名無しさん:2007/08/27(月) 05:47:28 0
ひととあったりしたくない;o;こわい;o;こわい;o;しんだほうがまし;;o;;
メール送ったら返事待ってる間くるしいし;;o;;
251名無しさん:2007/08/27(月) 05:50:36 0
もうやだー>o<!!!しにたい>o<!!!!!!!やだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ>o<!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ばーかばーか・o・!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ねむい;o;寝る-o-明日デュアルモニターになりますように!!!!!・o-!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
252名無しさん:2007/08/27(月) 05:53:12 0
祖父なら今メール送っておけば返事今日中には来るだろ?・o・???
何もやらなきゃ始まんないよ。
俺はサブ機の再インストします。またな・o・b
253名無しさん:2007/08/27(月) 06:00:33 0
今日やったこと・o・b
ccc再インスト。
.NET Framework再インスト。

やってないこと
1of3インスト。
画面の強制検出

以上
254名無しさん:2007/08/27(月) 09:27:19 0
伸びてんな。
それにしても・・・
言いたいだけ文句と愚痴って
教えてくれた奴にお礼の一言もないとは。
「ありがとう」くらい言ってやれよ

ショップの店員がこのスレ見てたら
台詞聞いて断られそうだ。
255名無しさん:2007/08/27(月) 11:44:43 O
バカからはPC取り上げようよ
256名無しさん:2007/08/27(月) 12:58:18 O
今度はPC一般板か。
板住人の皆さん、頑張って下さい。
257名無しさん:2007/08/27(月) 15:09:17 0
おきた・o・!
258名無しさん:2007/08/27(月) 15:23:50 0
わかったこと・o・!

●グラフィックボード
モニタに映像を映し出す道具・o・!
NVIDIA社とATi社の2つがあって
ATi社は画面の設定専門とモニタのドライバーの2つがいる・o・!
NVIDIA社は両方でひとついる・o・
わたしのはATi社・o・!

●ドライバー
グラフックボードを動かす道具・o・!
画面の設定専門のドライバが画面に映し出される色の製造をする・o・!
モニタのドライバがそれをモニタに運ぶ・o・!!
ラデオンはこの2つがいる・o・!!
わたしのはラデオン・o・!
259名無しさん:2007/08/27(月) 15:25:10 0
ATi社とラデオンはおなじなの?・o;???
260名無しさん:2007/08/27(月) 15:28:59 0
おなじなの?;o;???
261名無しさん:2007/08/27(月) 15:32:09 0
;;o;;
262名無しさん:2007/08/27(月) 15:33:03 0
E-mell欄にsage
もう忘れたか?
263名無しさん:2007/08/27(月) 15:36:11 0
E-mail だ・・・。
264名無しさん:2007/08/27(月) 15:38:54 0
・o;
265名無しさん:2007/08/27(月) 15:44:37 0
おなじなの?;o;???
266名無しさん:2007/08/27(月) 15:49:49 0
ATIが開発したのがRADEON
267名無しさん:2007/08/27(月) 16:03:34 0
じゃあおなじなの?;o;??
268名無しさん:2007/08/27(月) 16:15:08 O
ヴァカ?
トヨタ社とマークUを同じと考えるようなもんだぞ。
269名無しさん:2007/08/27(月) 16:15:05 0
違うよ

ああ、同じかも

いや、やっぱり違う

んー同じだなー。

^^
270名無しさん:2007/08/27(月) 16:17:18 0
マークUってなに?;o;しにたい;;o;;
271名無しさん:2007/08/27(月) 16:26:33 0
2chだぞ
釣られすぎ^^
272名無しさん:2007/08/27(月) 16:35:47 O
>>271
お前はこいつの辿った軌跡を知らないからそんな事が言えるんだよ!
273名無しさん:2007/08/27(月) 16:36:53 0
午後三時に起きる馬鹿
274名無しさん:2007/08/27(月) 16:51:12 0
ATi社がRADEON(ブランド名)を作ったんだよ・o・b
nVIDIAがGeForce(ブランド名)・o・bな!!
てか?モニタ買いに行く気になったかい?

275名無しさん:2007/08/27(月) 16:56:39 0
通販で買う・o・
店には行かない・o・!
276名無しさん:2007/08/27(月) 16:58:20 0
フォトショップインストール出来るのかい?・o・b
277名無しさん:2007/08/27(月) 17:00:40 0
フォトショップも通販で買う・o・!できる・o・!
278名無しさん:2007/08/27(月) 17:04:19 0
キャッシュカード届いてるかな・o;ポスト行きたくない;;o;;しにたい;o;!
279名無しさん:2007/08/27(月) 17:04:58 0
19インチでいいぞ・o・b
ワイドモニタは買っちゃ駄目。理由は使いずらいから。
280名無しさん:2007/08/27(月) 17:05:43 0
早く氏ねよ
281名無しさん:2007/08/27(月) 17:08:22 0
そうなの?・o・?どうしてつかいづらいの?・o・??どうして?・o・?!
282名無しさん:2007/08/27(月) 17:10:19 0
>>277のできる・o・!に吹いた。

おまえじゃ無理だよ。
283名無しさん:2007/08/27(月) 17:12:56 0
>>281
横に伸びるから・o・b
友達はワイド買ったがすぐに買い換えた。
拾った壁紙は縦に圧縮されて無残な結末に・・・;;o;;
284名無しさん:2007/08/27(月) 17:33:08 0
>>281
雑談会場になってるけど?
TVの検出を強制するとかやってみたか?・o・??
285名無しさん:2007/08/27(月) 17:40:41 0
あ!・o・そうだ・o・!あのね・o・!
同じ19インチでもみんな形が違うの?・o;???
286名無しさん:2007/08/27(月) 17:43:19 0
S端子のとき違う形なのに両方19インチって書いてあるのがあったよ;o;
287名無しさん:2007/08/27(月) 17:44:58 0
正方形っぽいの;;o;;
288名無しさん:2007/08/27(月) 17:50:26 0
ワイドと普通のしかないと思う・o・!
あと参考に貼っとくから検出してみ?大体同じ位置だと思う。

http://imepita.jp/20070827/637840
http://imepita.jp/20070827/638810
289名無しさん:2007/08/27(月) 17:55:05 0
ワイドは大きいって意味じゃなくて種類の意味なの?・o・
15インチでもワイドがあるの?・o・??
どうしてわたしのは英語なの?;o;しにたい;;o;;
290名無しさん:2007/08/27(月) 18:00:38 0
>どうしてわたしのは英語なの?;
後入れてないのは1of3のディスプレイドライバなんだけど?
これ入れても日本語表示になるとは断言できんしな・o・!
ワイドは縦横の比率が違う。15インチのワイドがあったとしても?
誰も買わないと思う ・o・ 17インチのワイドも悲惨;;o;;
てか?やってみ?

291名無しさん:2007/08/27(月) 18:06:02 0
やだ・o・どうせまたうつらないもん・o・
テレビうつらないのにカーソルが右に行くようになって使いづらくなるだけだもん・o・!
292名無しさん:2007/08/27(月) 18:10:40 0
パソコン壊れる;o;やだ;;o;;
293名無しさん:2007/08/27(月) 18:11:42 0
デュアルモニターにしたい・o・!
294名無しさん:2007/08/27(月) 18:16:29 0
てか?これあるか?・o・??
http://imepita.jp/20070827/656790

コントロールパネル・プログラムの削除のとこ。
295名無しさん:2007/08/27(月) 18:48:00 0
こうして、また無駄な一日が過ぎていくのであった。・o・!
296名無しさん:2007/08/27(月) 18:58:32 0
したいのにやらないんじゃどうしようもないよな\(^o^)/

ショップいってこい
297名無しさん:2007/08/27(月) 19:03:44 0
外はこわい・o;出かけたくない;;o;;しにたい;o;!
298名無しさん:2007/08/27(月) 19:05:04 0
何でデュアルモニターにしたいのに住人が教えたこと試さないの?
299名無しさん:2007/08/27(月) 19:12:01 0
まぁまったり行きましょうや・o・!
夜は長いしさ。
300名無しさん:2007/08/27(月) 19:16:32 0
;;o;;しにたい;;o;;
なんでしにたいのにしなないの??・o・??
301名無しさん:2007/08/27(月) 19:18:02 0
うぅぅ;o;うぅぅ;;o;;
302名無しさん:2007/08/27(月) 19:25:06 0
もうこのスレ終了でいいよね
教えたこと試さないんじゃ存在する意味ないよ
303名無しさん:2007/08/27(月) 19:27:16 0
上げるな・o・!
>294があればラデのドライバ全部削除できるから
もう一度最初からやり直すって手もある・o・よ!
304名無しさん:2007/08/27(月) 19:36:07 0
つーか?俺一人がほとんど教えてるんだけどな・o・!
>>302
そーゆーこと言う前に教えてやったらどうだい?
>>1
ももう少しがんばれ・o・!近くなら俺がやった方が早いんだがな;;o;;
305名無しさん:2007/08/27(月) 19:37:53 0
http://imepita.jp/20070827/705610
これ?!・o・?!ちょっとちがう?!・o・?!
まじいみわかんない>o<リカバリとかいってたじゃん!>o<いみわかんない>o<!!つらい;o;!
306名無しさん:2007/08/27(月) 19:42:00 0
>>305
まず一個ずつ言うとそれを削除しろ。
してから次の手順を教える。
307Socket774:2007/08/27(月) 19:42:41 0
ひとつ教えてやるよ・o・!
CCCの7.8はインスコして、日本語パッチも当てても日本語にはならんようだ。
7.7にしときな!
308名無しさん:2007/08/27(月) 19:44:50 0
え?え?;o;
削除する理由は?;o;削除したら何がどうなるの?・o;??
309名無しさん:2007/08/27(月) 19:48:24 0
言われた通りやれよ
310名無しさん:2007/08/27(月) 19:48:52 0
一番上のATi-ソフトウエアのユーティリティ。
それやるとCatalyst Control CenterとControl panelとATi Display Driverが削除される。
俺のにはねControl panelなんて無いのよ・o・? 英語になる原因は多分これ。
>リカバリとかいってたじゃん
最悪はね。デュアルにできないのとどっちがつらいん?・o・??
311名無しさん:2007/08/27(月) 19:51:47 0
最悪ってどんなとき?・o;??
312名無しさん:2007/08/27(月) 19:51:57 0
>>307
は?7.8使ってたけど日本語だよ?7.6、7.7、7.8使ってたけど?
一番は7.6だろ?
313名無しさん:2007/08/27(月) 19:53:08 0
削除して新しいの入れないといけないから早く削除しなさい
でないとみんな寝ちゃうよ
314名無しさん:2007/08/27(月) 19:55:09 0
削除したらどうなるの?・o・?パソコン壊れるの?;o;?
最悪ってどんなとき?;;o;;?
新しいの入れたらどうなるの?;;o;;?パソコン壊れるの?;;o;;?!
315名無しさん:2007/08/27(月) 20:00:22 0
ごちゃごちゃ言わずに削除するんだ・o・!
316名無しさん:2007/08/27(月) 20:01:18 0
削除したらどうなるの?;;o;;??パソコンこわれるの?;;o;;??しにたい;;o;;
317名無しさん:2007/08/27(月) 20:01:20 0
>>311
ATi-ソフトウエアのアンインストールユーティリティ
これは簡単にラデのドライバ削除するもの・o・!

OS(XP)あぼーん;o;
ATi-ソフトウエアのアンインストールユーティリティを使えば楽にラデのドライバは削除できます。
そしたらまた2of3と1of3の順でインストールする。
318名無しさん:2007/08/27(月) 20:06:09 0
きのうも思ったけどOSってなに?・o;??
319名無しさん:2007/08/27(月) 20:06:25 0
そこでCatalystドライバのダウンロード方法は?を>>49でみる・o・!
落ち着いてやればできる・o・
320名無しさん:2007/08/27(月) 20:07:59 O
低脳は言われた事を理解する必要はない。
ただ言われた通りに実行しろ。
でなきゃいつまでもデュアルモニタにできないよ(プ
321名無しさん:2007/08/27(月) 20:12:35 0
OSってなに?・o・??
322名無しさん:2007/08/27(月) 20:12:48 0
OSは全ての基本となるソフトウェアです・o・!
アプリ動かしてるのもOS フォトショップ動かすのもOS

オペレーティング・システム(OS)
323名無しさん:2007/08/27(月) 20:13:02 0
ググレカス
324名無しさん:2007/08/27(月) 20:15:21 0
OSが壊れたらどうなるの?;;o;;
325名無しさん:2007/08/27(月) 20:16:41 0
簡単に言うとWindows2000もWindowsXPもWindowsVistaがOSってわけだ。
他にもあるけど貴方のはWindowsXPてOSがはいってるの・o・!
326名無しさん:2007/08/27(月) 20:17:11 0
こわれたらどうなるの?;;o;;??
327名無しさん:2007/08/27(月) 20:18:36 0
>OSが壊れたらどうなるの?;;
リカバリorOS再インストール。
328名無しさん:2007/08/27(月) 20:20:18 0
どっち?;o;???
329名無しさん:2007/08/27(月) 20:24:33 0
リカバリはメーカー製(リカバリCDついてきたろ?) OS再インストールは俺みたいなジサカー(自作PC)
330名無しさん:2007/08/27(月) 20:25:46 0
リカバリって全部消える奴でしょ?・o;?しにたい;;o;;
331名無しさん:2007/08/27(月) 20:27:27 0
もうこのスレはパソコン一般板でトドメ刺すからさっさと手順従ってやれや!!
332名無しさん:2007/08/27(月) 20:30:49 0
スタートのメニューにATIって書いた赤いアイコンが2つあるのなんで?;o;??名前は違うの書いてあるよ;;o;;
333名無しさん:2007/08/27(月) 20:34:04 0
うpしてみ?・o・?
334名無しさん:2007/08/27(月) 20:49:16 0
upまだぁ?・o・?
335名無しさん:2007/08/27(月) 20:56:49 0
>>332
寝てもいい?・o−?
336名無しさん:2007/08/27(月) 21:00:00 0
まって!まって!・o・!おかあさんからでんわかかってきてた・o・!いまからうpする・o・!!
337名無しさん:2007/08/27(月) 21:06:14 0
338名無しさん:2007/08/27(月) 21:12:24 0
restart runtimeそれはあってもいいよ・o・!
多分無くてもいいのはControl panel。これCatalyst Control Centerと機能がかぶってる。
339名無しさん:2007/08/27(月) 21:15:31 0
どうしたらいいの?;;o;;??
340名無しさん:2007/08/27(月) 21:22:22 0
ここでControl panel削除・o・! Catalyst Control Centerと同じもの
Control panelの代わりにCatalyst Control Centerが出来たもの。
早く言えばControl panelはもう用済み。

http://imepita.jp/20070827/705610
341名無しさん:2007/08/27(月) 21:22:24 0
みんなそろそろ・o・をはめるて遊ぶのやめにしてやれよ。

>>1
今やってる作業はいきなりパソコンは壊れないけど
少しずつパソコンが壊れやすくなるように設定してるんだよ

パソコンが壊れたらデュアルモニターすらできないよ。

削除するってことはパソコンを壊すことと同じことだよ
342名無しさん:2007/08/27(月) 21:25:02 0
>>340
>>341←.......;;o;;
343名無しさん:2007/08/27(月) 21:29:57 0
で、何でデュアルモニターにしたいんだっけ?
344名無しさん:2007/08/27(月) 21:31:58 0
>>342
俺は朝の>>252です・o・よ?
345名無しさん:2007/08/27(月) 21:32:01 0
無限ループって怖くね?
346名無しさん:2007/08/27(月) 21:35:34 0
おしえてくれてたんだよね?・o;??
英語のままだったしデュアルモニターにもならなかったけどちがうことおしえて遊んでるんじゃないよね?;;o;;???パソコンこわれないよね??;o;???
347名無しさん:2007/08/27(月) 21:42:31 0
>>346
format c:で全て解決
348名無しさん:2007/08/27(月) 21:44:45 0
わかった。お父さんにやってもらう、ってのはどうだ?
349名無しさん:2007/08/27(月) 21:45:07 0
あのさ?・o・?自分でPC(パソコン)組む奴がじわじわ壊すような事はしない。
ガキじゃないんだしさ。
今日の朝再インストしたこのPCにControl panelが入ってないのはなぜ?
いらないものは普通入れないと思うよ?
350:2007/08/27(月) 21:46:26 0
何か書いてください
351名無しさん:2007/08/27(月) 21:47:18 0
どこの1だよ
352名無しさん:2007/08/27(月) 21:53:03 0
ほんとう?;;o;;??つらいよぉ;;o;;デュアルモニターにしたいよぉ;;o;;つらいよぉ;;o;;
さくじょするの?;o;さくじょするの?;;o;;???どうなるの?;o;こわれるの?;;o;;??おふろはいってくる;o;
353名無しさん:2007/08/27(月) 21:55:23 0
つらい;;o;;しにたい;;o;;
35418:2007/08/27(月) 21:56:04 0
>>252でもあり本当は>>18なんだよね・o・!
誰か教えるかなと思ってたのが甘かったのねん ;;o;;
355名無しさん:2007/08/27(月) 21:56:34 0
このスレ
━━━━━━━━━━ 終了━━━━━━━━━━━━━ !!!!!
356名無しさん:2007/08/27(月) 21:58:08 0
ここは1って書いてもIDでないから分からないよ
教えてくれてる奴がいるうちにやらないと
だれも教えてくれなくなるぞ。

正しいこと教えてくれてるから、
死にたいとか、壊れるのとか言わずに、
黙って言われたとおりにやりなさい。

間違ったことを言ってたら、
誰かが指摘するから、
教えてくれてる人を信じて実行すること。

黙ってやってりゃ30分もかからずに出来ることなんだから。
357名無しさん:2007/08/27(月) 21:59:04 0
お風呂入ってくるんで答えかいててください・o・!!
358名無しさん:2007/08/27(月) 22:01:32 0
って、書いてたら風呂言ってくるって、
どんだけ真剣なんだか分からん。

本当にこいつ使いたいのか?
359名無しさん:2007/08/27(月) 22:02:05 0
デュアルモニターにしてみたいんですけど><;
          │
          ├ 1.2ちゃんねるで教えてもらう
          │
          │    [まちがい]
          │      確実な方法ではありますが、総叩きに遭うのが難点です。
          │      それよりも別の手段を探してみませんか?
          │      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
          │              ↑
          │          ココがポイント!
          │
          └ 2.RegSeekerを使う
          
                [せいかい]
          
          RegSeeker 1.51 (20 languages included !)
          ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
          RegSeeker 1.51 文字化け回避パッチ + ランゲージファイル
          ttp://ampll.org/zakki/regseeker_patch.htm
          
          RegSeeker 1.52 beta
          ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
360名無しさん:2007/08/27(月) 22:04:05 0
マジ、私S端子ケーブル買ってきたらテレビうつるって言われて外でたくないのに
わざわざ電気屋に買いにいったんですけど・o・!!!!!!!!!!!!!!!!
それなのにテレビうつらないんですけど・o・?!?!?!?!?!?!?!?!まじ被害者なんですけど・o・!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
361名無しさん:2007/08/27(月) 22:06:09 0
>w<!>w<!>w<!>w<!>w<!>w<!>w<!
362名無しさん:2007/08/27(月) 22:06:06 0


_______________________________
| Easy Setup Wizards |Quick Settings |Infomation Center | しにたい;;o;; |
|               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
363名無しさん:2007/08/27(月) 22:07:23 0
イライラするスレに救世主が!!




専ブラ専用イライラ棒

スタート  >1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-100
>1-1000      >1-1000     >1-1000              >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-9  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-10  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000      >1-1000 >1-100  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000 >1-1000>1-1000 >1-1000  >1-1000 >1-1000>1-100     >1-100
>1-1000             >1-1000         >1-100>1-10>1-10     >1-100
>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000ゴール
36418:2007/08/27(月) 22:07:32 0
だからラデのがゲフォより設定が難しいのぉ・o・!!!!!!!!!!!!!!!!
365名無しさん:2007/08/27(月) 22:10:33 0
So What?
366名無しさん:2007/08/27(月) 22:15:41 0
【ヲタ撲殺】 千葉紗子 結婚 ★4
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188218961/
367名無しさん:2007/08/27(月) 22:19:45 0
>>360
そうやって外に出たくないやつに無理やり外に買い物に行かせて
その上、デュアルモニターで映らないS端子ケーブルを無駄に買わせて
みんな大爆笑だよ。

次は、おまえのPCを壊して二度と使えなくして笑おうと企ててる。

消しちゃいけないものをみんなが難しい専門用語を使ってデュアルモニターにするためだから大丈夫だって
言ったら消しちゃうんだろうね。
368名無しさん:2007/08/27(月) 22:23:27 0
わたしどうしたらいいの?;;o;;???しにたいよぉ;o;
369名無しさん:2007/08/27(月) 22:23:59 0
             _r‐‐rく  」 ⊥⊥f⌒¨ ヽ、
           / 人 >' ´      ` <  \_ 
          /r‐く /            \  >
         / ト、 /    /   ト、ヽ __ ヽ.  ',  ヽ
         / 人/   ! 斗‐トハ | !´∨` |   !  | 
         | {_|   イ ,.=ミ レ リ rえト !   ! N   .人
         |  /| |   |/ r心    ト;r} 〉! ! / ! |   `Y´
         | / トヘ   〈 ト;ri}    Vソ |/レ レレ'  _i_    >>1さん芯でくださーい☆
        / ! | iへ  ト、ゝ''    '_   .八      !
        /  ! 从  \>へ  {  ノ  人ト >             /.}
       厶イ !   > くr―-、\r‐へ,.イ::::::iーr---――---- :r‐‐ -‐'´ く
        厶| ! /  /:::::::::::::::::::::::::::::V__:::::::::| __     | _| __ヽ__`ー、
   fて ̄\ r‐从/|__._/:::::::::::::::::::::::::::::::/::/ ̄ ̄´     ̄ ̄ | ̄!´   r' ー'
   | ヽ: : : \ |: : /: ∧::::::::::::::::::::::::::::::|c::|_,________.」  ト 、    ヽ
\__./   \: : : ヘ:厶/:::::::\::::::::::::::::::::ノー'            |c_」   ` ー、}
_/  r‐、 ` ー|/:::::::::::::::::>、_/
.く: : : : : : : : :_ /\::::::::::::::::::::::///                _i_
_ >――――く \ \::::::::::://                  !
::::::::::::::::::::::::/ \_ ヽ \:::::川                 *
:::::::::::::::::::::/   | 介 、  _}ー‐┘             *
:::::::::::::::::::/    |   | `く
370名無しさん:2007/08/27(月) 22:26:54 0
でも結局死ねないんだよね>>1
371名無しさん:2007/08/27(月) 22:28:49 0
死にたいならさっさと死ねよ
372名無しさん:2007/08/27(月) 22:29:41 0
えーんえーん;;o;;
373名無しさん:2007/08/27(月) 22:49:33 0
はいってきたよ・o・!目がビリビリするよぉ;;o;;シャンプーのせいだし;;o;;
わたしどうしたらいいの?;;o;;??!!>>367はうそだよね?!・o・?!?!?!うそだよね;o;?!?!うそだよね18さん!!>o<!!!!
37418:2007/08/27(月) 22:55:21 0
なに?・o・?!?!?!違うところに遊びに行ってたwww
Control panelはいらない・o・よ!
Catalyst Control Centerが正統後継者。
37518:2007/08/27(月) 22:56:42 0
もうどれがニセモノかわからんね・o・!
376名無しさん:2007/08/27(月) 22:56:50 0
しにたい;o;
377名無しさん:2007/08/27(月) 22:57:39 0
わたしどうしたらいいの?;o;デュアルモニタ;;o;;!
37818:2007/08/27(月) 23:02:14 0
偽者が出てきたからもう帰るね;o;!
偽者さんあとはよろしく・o-
37918:2007/08/27(月) 23:02:57 0
お断りだ・o・!
380名無しさん:2007/08/27(月) 23:04:14 0
ウンチしてくる・o・!
381名無しさん:2007/08/27(月) 23:04:15 0
え?え?;o;??わたしどうしたらいいの?;o;???
382名無しさん:2007/08/27(月) 23:06:00 0
http://ati.amd.com/support/drivers/xp/radeonxprevious-xp.html
ダウンロードしなくていいからCatalyst6.9からCatalyst7.8の所に?
Control panelが書いてあるか見てみ?Catalyst Control Centerって文字しかないから。
だからControl panelは俺のには入ってない・o・!

まぁゆっくりみなよ。
383名無しさん:2007/08/27(月) 23:10:48 0
削除は?;o;
384名無しさん:2007/08/27(月) 23:12:35 0
まずは見て確かめろ・o・!
385名無しさん:2007/08/27(月) 23:16:04 0
どういうこと?なにも押さなくていいの?;o・???
386名無しさん:2007/08/27(月) 23:20:53 0
Catalyst6.9からCatalyst7.8の所にどれでもいいからとりあえず入る・o・!
昨日ダウンロードした2of3とかがあるところに入るだけからダウンロードが始まるわけではないよ
そしたらControl panelがあるか見てみる。Catalyst Control Centerしかないのがわかるはず。
387名無しさん:2007/08/27(月) 23:28:49 0
わからないぃぃぃ>o<!!こうなる>o<!
http://imepita.jp/20070827/843740
388名無しさん:2007/08/27(月) 23:32:48 0
英語くらい読め
389名無しさん:2007/08/27(月) 23:34:00 0
いみがわからない;;o;;
390名無しさん:2007/08/27(月) 23:34:37 0
それでいいの・o・!その中にControl panelって書いてあるダウンロード項目はあるかい?
Catalyst Control Centerだけだと思うが?
391名無しさん:2007/08/27(月) 23:36:42 0
わからない;;o;;緑の文字のところ?;o;??わからない;;o;;
392名無しさん:2007/08/27(月) 23:40:08 0
1of3 2of3 3of3のところにControl panelって書いてある所はある?・o・?
2of3とこにCatalyst Control Centerしかないでしょ?
393名無しさん:2007/08/27(月) 23:42:31 0
ない;o・
394名無しさん:2007/08/27(月) 23:44:49 0
じゃ次・o・!
http://aol.okwave.jp/qa3269737.html
ここに同じような質問が載ってるからゆっくり読め!
395名無しさん:2007/08/27(月) 23:49:25 0
わからない;;o;;
396名無しさん:2007/08/27(月) 23:50:39 0
最低10分は読んでからわからない;;o;;って言え
397名無しさん:2007/08/27(月) 23:52:22 0
Catalyst Control Center(C.C.C.)はATI Control Panelの進化版(?)かな。
>CatalystのあるverでControl PanelからC.C.C.に切り替わりました。
>ですから新旧混在している、と申し上げました。
>Catalystの最新verを使うのなら、ATI Control Panelは全削除。
>C.C.C.のverが最新のCatalystのものか判らない場合は、全てアンインストールしてから入れ直した方がいいと思います。

つて書いてない?・o・d
398名無しさん:2007/08/27(月) 23:55:17 0
ショップPC

OS XP Home Edition Version2002 Service Pack2
CPU Pentium4 3E GHz
メモリ 512MB DDR−SDRAM DDR400 ×2  1G
グラフィックボード
GX-X7PRO/A128 RADEON X700PRO

はじめからぜんぶ意味がわからない;o;しにたい;;o;;
399名無しさん:2007/08/27(月) 23:58:47 0
じゃ青いところに回答ってかいてあるとこから読め。わからなくても目を通しとけ。

・o・d
400名無しさん:2007/08/28(火) 00:09:23 0
よんだ・o;なんの話してるのかわからなかった;;o;;
401名無しさん:2007/08/28(火) 00:10:31 0
402名無しさん:2007/08/28(火) 00:12:28 0
大事なのは>>397にコピペしたところ。
Catalyst Control CenterはControl Panelの何って書いてある?
403名無しさん:2007/08/28(火) 00:15:21 0
進化版・o・!
404名無しさん:2007/08/28(火) 00:16:13 O
そもそもなんでデュアルディスプレイにしたいんだっけ?
405名無しさん:2007/08/28(火) 00:17:50 0
じぁ進化版のCatalyst Control Center(最新)があるのに?Control Panelは必要?
Catalyst Control Centerに任せた方がいいんじゃない?
406名無しさん:2007/08/28(火) 00:17:55 0
かっこいいから・o・!
407名無しさん:2007/08/28(火) 00:18:03 0
フォトショップ・o・!プロ・o・!
408名無しさん:2007/08/28(火) 00:20:07 0
最後の人は アンインストールしちゃダメです。って言ってる;;o;;
409名無しさん:2007/08/28(火) 00:22:35 0
古いドライバが悪さする時もあるんだよ?俺のは入ってないしさ?
410名無しさん:2007/08/28(火) 00:28:30 0
どうしたらいいの?;;o;;??
411名無しさん:2007/08/28(火) 00:31:32 0
俺ならControl Panelは消す。不安定になったらまた2of3と1of3の順番で入れてみる。
・o・d
412名無しさん:2007/08/28(火) 00:36:10 0
不安定ってどうなるの?;;o;;???
413名無しさん:2007/08/28(火) 00:37:59 0
代表的なのが突然電源が落ちる。サイトを見てる時画面が固まる?OK?
414名無しさん:2007/08/28(火) 00:41:01 0
そうしたら私どうしたらいいの?;;o;;???
415:2007/08/28(火) 00:43:20 0
デュアルのことだけを書いてください
416名無しさん:2007/08/28(火) 00:44:37 0
>>411
をやる・o・d 元々Catalyst 7.8にはControl Panelが無いから?
2of3と1of3を再インストすればControl Panel抜きのちゃんとしたCatalyst 7.8になるはず。
417名無しさん:2007/08/28(火) 00:50:32 0
ふあんていになるのこわい;;o;;デュアルモニターにしたい;;o;;
418名無しさん:2007/08/28(火) 00:51:01 0
そのPCでデュアルモニターにしたらPCモニター全部壊れる危険性が
419名無しさん:2007/08/28(火) 00:54:17 0
そらなら店行ってやってもらった方がよいよ。
あっちもプロだからちゃんとしてくれる。へ下手にいじって壊すより(直すのにお金かかる)
最初から店のがいいよ・o・d
420名無しさん:2007/08/28(火) 00:58:44 0
しにたい;;o;;
421名無しさん:2007/08/28(火) 01:01:45 0
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
422名無しさん:2007/08/28(火) 01:04:05 0
それとこれもそうなんだが?フォトショップやるには?メモリが足りないと思う。
最低今の512MBの倍1GB無いとフォトショップがメモリ不足で不安定になる・o・d
メモリ買うのもお金がいるから?最初はフォトショップとメモリ買うのもあり。
423名無しさん:2007/08/28(火) 01:09:06 0
うぅぅ;o;ううぅ;;o;;つらい;;o;;しにたい;;o;;つらい;;o;;しにたい;;o;;
424名無しさん:2007/08/28(火) 01:11:40 0
結論
・o・には無理
425名無しさん:2007/08/28(火) 01:12:29 0
ドライバ=OS なの?;o・??
426名無しさん:2007/08/28(火) 01:15:05 0
最初にフォトショップとメモリ。それから19インチのモニタでもOKだと思う。
まずは絵が描けないと?その方がつらいと思う。
せっかく描いてもメモリ不足の電源落ちで絵が消えたらどうする?
427名無しさん:2007/08/28(火) 01:17:25 0
メモリ....・o;....????
428名無しさん:2007/08/28(火) 01:21:53 0
しにたい;;o;;
429名無しさん:2007/08/28(火) 01:27:05 0
http://imepita.jp/20070828/049590
これが俺の1GB載ってるパソコン 物理メモリに注目

タスクマネージャの出し方。
ツールバーの何も無いところで右クリック・タスクマネージャ
430名無しさん:2007/08/28(火) 01:31:40 0
貴方のと比べてみ? 
とくに物理メモリこれがフォトショップやるなら最低このくらいはほしい。
理由は>>426ね。絵をかくにはメモリが沢山ほしい。
431名無しさん:2007/08/28(火) 01:33:38 0
100万kb=1GB ・o;?ツールバーってどこ?;;o;;??しにたい;;o;;
432名無しさん:2007/08/28(火) 01:36:26 0
スタートボタンの出る所。
右側には時計が出てるよ。そこの何も無い所で>>429
433名無しさん:2007/08/28(火) 01:42:54 0
なにこれ!なにこれ!・o・!うごいてるー!!>o<!!!
434名無しさん:2007/08/28(火) 01:44:33 0
パソコンが動いてる証拠。物理メモリを俺にと比べてみな?
435名無しさん:2007/08/28(火) 01:49:48 0
わかんない;o;数字が違う;o;!
436名無しさん:2007/08/28(火) 01:50:40 0
俺のより少ない?
437名無しさん:2007/08/28(火) 01:52:26 0
店の人に>>426が言ってる物言えばそれで終わりだろ

一々教える必要ない。教える意味も無い
438名無しさん:2007/08/28(火) 01:55:28 0
http://imepita.jp/20070828/068610
すくない・o・
439名無しさん:2007/08/28(火) 02:01:22 0
メインメモリが256MB×2かな?それで長時間のフォトショップは厳しいので
まずはメモリとフォトショプ買って絵を描ける環境からのがいいよ?
今はメモリの値段下がってるからね。絵を描ける環境つくらなきゃ?
440名無しさん:2007/08/28(火) 02:04:31 0
しらない>o<!
大きい画面がいい>o<!
441名無しさん:2007/08/28(火) 02:07:38 0
よっしゃ今日はもう寝よう・o・!
442名無しさん:2007/08/28(火) 04:09:53 0
うぅぅ;;o;;うぅぅ;;o;;明日デュアルモニターになりますように;o;!
443名無しさん:2007/08/28(火) 04:34:06 0
おまえが動かないのになるわけないだろ。
もうみんなおまえのサポート飽きてるよ。そろそろ自分から動け。
444名無しさん:2007/08/28(火) 05:07:26 0
歯磨いた・o・!寝る・o-!明日デュアルモニター・o・!!
445名無しさん:2007/08/28(火) 05:44:03 0
VIPかr(ry

で、本物は沸いてるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446名無しさん:2007/08/28(火) 07:48:48 0
こういうことらしい。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1187936244
447名無しさん:2007/08/28(火) 08:53:11 0
>>446
thx
メッセで教えてるやつ空気嫁
448名無しさん:2007/08/28(火) 09:34:32 0
うぅぅ;o;ううぅ;;o;;
449名無しさん:2007/08/28(火) 09:44:39 0
なんか狙ってるんだろ
450名無しさん:2007/08/28(火) 09:52:33 0
起きた・o・!ハァハァ・o・;やっぱりわたし昨日5時に寝てる・o・!睡眠不足・o・!
451名無しさん:2007/08/28(火) 10:01:54 0
きのうわかったこと

●普通のとワイドはサイズが同じでも形が違う・o-!

●タスクマネージャ→パフォーマンス=何か出る・o・!

よくわからないこと

●削除?・o・???進化版・o・?....?・o・????

●メモリ・o・!
452名無しさん:2007/08/28(火) 10:02:54 0
しにたい;o;!
453名無しさん:2007/08/28(火) 10:05:09 0
今日はデュアルモニターになりますように-o-!
454名無しさん:2007/08/28(火) 10:10:12 0
>>1
せっかくネタばらししたのに言われたとおりにしてるのかよ

不安定=パソコンが壊れる
455名無しさん:2007/08/28(火) 10:15:57 0
うぅぅ;;o;;うぅぅ;;o;;
456名無しさん:2007/08/28(火) 10:29:09 0
今日はデュアルモニターになりますように-o-!
457名無しさん:2007/08/28(火) 10:41:02 0
今日わたしなにしたらいいの?!;;o;;?!?!?!??!
458名無しさん:2007/08/28(火) 10:55:28 0
ねむい;o・!またねようかなどうしようかな>o<??
459名無しさん:2007/08/28(火) 10:55:58 0
しにたい;;o;;
460名無しさん:2007/08/28(火) 10:57:46 0
寒い・o;ねむい;o;しにたい;;o;;
461名無しさん:2007/08/28(火) 11:00:36 0
つらい;;o;;ねることにした;o・!
起きたらデュアルディスプレイにするから・o・!
462名無しさん:2007/08/28(火) 11:03:24 0
>>461
おやすみ
463名無しさん:2007/08/28(火) 11:16:04 0
一生寝てなさい
464名無しさん:2007/08/28(火) 11:30:06 O
古いドライバを削除

新しいドライバをインストール

デュアルモニタの設定

(゜Д゜)ウマー
465名無しさん:2007/08/28(火) 11:52:08 0
おはよー・o・!
466名無しさん:2007/08/28(火) 12:49:55 0
        ┌──────────.      ─────────┐
  ∧∧  │ったく、また>>1かよ.         >>1なんて・・・・・   │  ∧_∧
 (,,゚Д゚)<. もう糞スレ立て見飽きた       存在する価値も生きる>(・∀・  )
 (.   ) │ゴルァ、さっさと首吊れ         価値も無いからな! │ (      )
  |   |. └─────────       ─────────┘  l    l
  し ヽj                                        (_ |_ )
         ┌────────       ─────────┐
  ∧_∧ │10円やるから          >>1なんかにお茶   │ ∧_∧
  ( ´∀`)<. さっさと消えるモナ        やらねぇよ       >(`・ω・´)
  (  ⊃I.└────────       ─────────┘ (つ旦~ サッ
  │   /                                     と_)_)
  し´ヽっ                ∧_∧
       ∧∧            (・⊆・  ) ・・・・?   糞キタ──(゚∀゚ )──!
       (*゚ー゚)ギャクサツスレヨリ .   (>>1 つ
       (   ) クソスレネ      ノ   |             (・A・ )>>1イクナイ!
       ゝ  ノ            し  つ        ('A` )>>1マンドクセ
       ι J
            >>1 は 皆 に 嫌 わ れ て い ま す 。
         2 c h の レ ベ ル を 下 げ な い う ち に 、
            こ の ス レ は 終 了 し ま し ょ う 。
467名無しさん:2007/08/28(火) 13:30:47 0
起きるなよ。
468名無しさん:2007/08/28(火) 13:38:39 0
>>466
なんだこのAA(笑)
469名無しさん:2007/08/28(火) 13:39:51 0
パソコンショップ完全・最強リンク
http://want-pc.com
470名無しさん:2007/08/28(火) 13:55:09 0
さあ皆で>>1を助けようじゃないか
っていっても俺はデュアルは詳しくないがなww
さあ知ってる人はどんどん教えてやろうぜ!!
とことん教えて盛り上げてやろうぜ!!
しってる限りの情報をここでブチまけろ!!
ねむってる情報をとことん曝け出して
くるしいっていって
ずーっと耐えてる>>1に救いの手を

なんかわざとらしい文章wwwよーくみると・・・・???
471名無しさん:2007/08/28(火) 13:58:28 O
さっさとしねくず
472名無しさん:2007/08/28(火) 14:03:56 0
>>471
ふえぇ・・・ごっ、ごめんなさい〜
473名無しさん:2007/08/28(火) 14:44:40 0
うぅぅ;;o;;うぅぅ;;o;;
474名無しさん:2007/08/28(火) 14:45:11 O
偽者乙w
475名無しさん:2007/08/28(火) 14:45:38 0
ううぅ;;o;;ううんこもれたううぅ;;o;;
476名無しさん:2007/08/28(火) 14:55:02 O
部屋におまるでもおいとけよ。
477名無しさん:2007/08/28(火) 14:58:17 0
おきた・o・!
478名無しさん:2007/08/28(火) 14:58:31 0
寝た・o・
479名無しさん:2007/08/28(火) 15:02:17 0
あ?・o・寝てないし・o・
480名無しさん:2007/08/28(火) 15:03:39 0
一生おねんねしてましょうね〜
481名無しさん:2007/08/28(火) 15:09:18 0
http://imepita.jp/20070827/637840
http://imepita.jp/20070827/638810
を参考にモニタ2台繋げて検出してみ?
482名無しさん:2007/08/28(火) 15:25:36 0
えーんえーん;;o;;あたし死んじゃったよー・o・!
483名無しさん:2007/08/28(火) 15:27:39 0
半年ROMってたらいいかもよ。
有効的手段だよ
484名無しさん:2007/08/28(火) 15:28:50 0
半年と言わずに5年ROMってて下さい。
485名無しさん:2007/08/28(火) 15:36:08 0
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
486名無しさん:2007/08/28(火) 15:40:47 0
ラデはCatalyst Control CenterとControl panel(いらないのはこっち)の内のどっちかを削除してもエラーは出ない。
間違ってDisplay Driverを先に削除した場合はCatalyst Control CenterがDisplay Driverが無いよ?とエラーで言ってくる。
その場合は1of3のDisplay Driverを再インストすればOK

ラデにはドライバの入れる順番と削除する順番がある・o・!
入れたのがCatalyst Control Centerの7.8(最新版)だからControl panelのやっていた仕事は7.8が代わりにやることになる。
487名無しさん:2007/08/28(火) 15:43:26 0
1さんは女?
男だったら早く死ね
488名無しさん:2007/08/28(火) 16:15:30 0
もしControl panelを削除しても日本語表示にならない場合。
Catalyst Control Center〜Display Driverの順で削除。
2of3のCatalyst Control Center(Japaneseにしてダウンロード実行)
再起動時にエラーが出るが無視。
1of3Display Driverをダウンロード実行。これで日本語表示になる・o・!
もし不具合が出る場合.NET Framework再インスト推奨。
489名無しさん:2007/08/28(火) 16:21:03 0
普通1時間くらいでデュアルモニタにできるのに何日もかかるのは
ウソを教えられていると>>1は早く気づくべき
490名無しさん:2007/08/28(火) 16:30:47 0
おきた・o・!よーしデュアルモニターにするぞぉ>o・!
491名無しさん:2007/08/28(火) 16:31:41 0
きのうわかったこと

●普通のとワイドはサイズが同じでも形が違う・o-!

●タスクマネージャ→パフォーマンス=何か出る・o・!

よくわからないこと

●削除?・o・???進化版・o・?....?・o・????

●メモリ・o・!
492名無しさん:2007/08/28(火) 16:32:37 0
デュアルモニター・o・!
493名無しさん:2007/08/28(火) 16:33:02 0
sageてるヤツは問答無用で偽者
494名無しさん:2007/08/28(火) 16:33:38 0
デュアルモニターにするにはわたし今からどうしたらいの?・o・???どうしたらいいの?;o;???!!!!!
495名無しさん:2007/08/28(火) 16:35:13 0
496名無しさん:2007/08/28(火) 16:35:58 0
デュアルちんこにするにはどうすればいいの?・o・
ふたなりモード?;;o;;
497名無しさん:2007/08/28(火) 16:37:03 0
うそ・・・?;o・そんなわけないもん>o<!
498名無しさん:2007/08/28(火) 16:39:49 0
しにたい;o;
499名無しさん:2007/08/28(火) 16:43:26 0
あのね;o;あのね;o;さっきね;;o;;壁に変な虫がくっついてたんだよぉ;;o;;!
きっと今もくっついてるの;;o;;!しにたい;;o;;しにたい・o・!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
500名無しさん:2007/08/28(火) 16:45:34 0
デュアルモニターのほうほうは?;o・............?????
501名無しさん:2007/08/28(火) 16:46:29 0
;;o;;
502名無しさん:2007/08/28(火) 16:50:04 0
しにたい;;o;;!
503名無しさん:2007/08/28(火) 16:50:29 0
>>499
とりあえず
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/images/displayvi01_l.jpg

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974471_6524354/moid_all/sr_pr/6534897.html

このケーブル電気屋で買ってきてみ!
S端子より綺麗だしただ設定も何もいらずに一発で100%出来るから
絶対買ったほうが早いよ。ほんとに100%出来る。もし出来なかったらその分のお金口座に振り込んでもいいよ。
504名無しさん:2007/08/28(火) 16:52:31 0
生きてたか・o・!
今パソコンに繋げているケーブルにくっつけてS端子の横の青い方に繋げられる変換コネクタ
これでいまついてる15インチが写ればモニタ買って来た方が早いということがわかるはず。

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10388047/-/gid=PS06010000
505名無しさん:2007/08/28(火) 16:56:34 0
>>504
だからそんなのいらないって。こいつのテレビがS端子とVGA端子ついてるから>>503ですべて解決する。
506名無しさん:2007/08/28(火) 17:02:41 0
>>504
15インチの方はVGA端子ついてるのは知ってるがS端子で繋げようとしてるのは普通のTVじゃないの?
・o・!

>1
2台のモニタの名前わかるか?
507名無しさん:2007/08/28(火) 17:05:09 0
>>505
いやいや、>>503こそ金の無駄。
>>504買えばすぐにデュアルモニタにできるけど
どうせ>>1は外出たくない;;o;;店員怖い;;o;;とかいいだすんだろうけど
508名無しさん:2007/08/28(火) 17:08:02 0
>>507
だから祖父マップ貼ったわけ・o・!
509名無しさん:2007/08/28(火) 17:09:34 0
ばいばいさるさんになってた;o;うざい・o・!

電気屋行きたくない>o<!!2度と外でない・o・!わたしはこりてるんです>o<!

>>504
グラフィックボードはどうなるの?;;o;;???
510名無しさん:2007/08/28(火) 17:11:29 0
>>507
は?モニタ買わないでもテレビとデュアルすぐ出来る>>503
そんなお前が提示した>>504のどこがすぐ出来るの?モニタ買わなくちゃだめじゃん。
>>503の方が効率的だよ。
511名無しさん:2007/08/28(火) 17:11:44 0
>>1の相手をすることこそ究極の無駄です。
時間は大切。有効に使いましょう。
512名無しさん:2007/08/28(火) 17:11:14 0
じゃあ通販でいいじゃん
513名無しさん:2007/08/28(火) 17:11:47 0
じゃあ通販でいいじゃん
514名無しさん:2007/08/28(火) 17:14:04 0
通販はいまできないでしょ?;o・?わたしはすぐにデュアルモニターにしたいの・o・!S端子買ったし・o・!!
515名無しさん:2007/08/28(火) 17:14:35 0
通販は8割はお金だけ振り込ませて品物は届きません。
516名無しさん:2007/08/28(火) 17:15:02 0
(・3・)できるとおもうYO
517名無しさん:2007/08/28(火) 17:16:46 0
しにたい;o;
518名無しさん:2007/08/28(火) 17:19:46 0
どうにもなんない・o・!
>>504でつくのがわかればほしいモニタ買う。
で15インチを元の所に挿す。新しいのを青い方に挿す。でOK・o・!

会員証をソフマップのホムペで作る・>>504を代引きで頼む。
つくのを試す。モニタを買う。
519名無しさん:2007/08/28(火) 17:23:00 0
代引きだと宅配業者の人に会わないといけない罠w
しかも住所などの個人情報が漏れる
520名無しさん:2007/08/28(火) 17:23:11 0
むずかしぃぃ>o<そうしたらグラフィックボードはどうなるの?;;o;;ATIのダウンロードしたやつはどうなるの?;;o;;しにたい;;o;;
521名無しさん:2007/08/28(火) 17:24:14 0
すぐにやりてえなら寝てんじゃねーよタコ
522名無しさん:2007/08/28(火) 17:24:39 0
>>520
とりあえず
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/images/displayvi01_l.jpg

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974471_6524354/moid_all/sr_pr/6534897.html

このケーブル電気屋で買ってきてみ!
S端子より綺麗だしただ設定も何もいらずに一発で100%出来るから
絶対買ったほうが早いよ。ほんとに100%出来る。もし出来なかったらその分のお金口座に振り込んでもいいよ。
523名無しさん:2007/08/28(火) 17:26:35 0
>>522
それはなに?!>o<なにをなにする道具なの?!;o;?!?!?!
524名無しさん:2007/08/28(火) 17:28:33 0
>>523
デュアルモニターになるかもしれないけどならないかもしれないケーブル
これに賭けてみろ
525名無しさん:2007/08/28(火) 17:29:23 0
いみわかんない>o<!!!!!!!!!!!!!パソコンの画面はうつってるんです!!!>o<テレビがうつらないの!!!・o・!!!!!!!!!!!
526名無しさん:2007/08/28(火) 17:31:32 0
>>523
これをパソコンとテレビに繋げてデュアルモニターにできる
S端子みたいにめんどくさい設定しなくていい。
ただ繋ぐだけ。100%出来るよ。保障する。しかもS端子でデュアルするのとは段違いで綺麗な画面が写る。
1000円ぐらいだし。絶対出来るから買ったほうがいい。新しいモニター買ったときでもこのケーブルで接続できるよ。
527名無しさん:2007/08/28(火) 17:32:26 0
それより?S端子でつないでるTVはなんていうTVなの?
52818:2007/08/28(火) 17:38:31 0
>>527
に答えて・o・!
529名無しさん:2007/08/28(火) 17:40:19 0
>>526
あ!・o・!写真のとわたしのつながんない・o・!!かたちちがうもん・o;!
えーとなんだっけなんだっけ>o<サインはVGAっていうのもつながんないんだよ・o・!

テレビに書いてあるのはぁ・o・TOSHIBA SRC(●)15LC30
530名無しさん:2007/08/28(火) 17:42:25 0
>>529
S端子の右の青いところとテレビがこのケーブルで繋がるんだよ。
よく見てみ。
531名無しさん:2007/08/28(火) 17:43:49 0
S端子はどうなるの?;o;?????ATIのダウンロードしたやつはどうなるの??;o;???????????????
532名無しさん:2007/08/28(火) 17:46:27 0
>>531
S端子は諦めた方がいいかも。
>>522は何も難しい設定とかいらないから。
テレビの入力切替もPCって書いてあるところで確実に表示される。
ATIのダウンロードした奴も特にもういじらなくてもケーブル買って来て接続すればデュアルできるよ。
53318:2007/08/28(火) 17:46:43 0
もう1台はなんていうTV?・o・!
>ATIのダウンロードしたやつはどうなるの??;o;???????????????
入っててOK ・o・!
534名無しさん:2007/08/28(火) 17:49:43 0
もう1台って?;o;???もう1台って?;;o;;???1台しかないよ!;o;!
535名無しさん:2007/08/28(火) 17:50:34 0
S端子でテレビ映らないのにそんなの買ったららめええええええええええぇぇぇぇぇぇぇえええっ!
536504 ◆kIpGRavvsc :2007/08/28(火) 17:52:32 0
>>534
とりあえず名前とトリップつけるよ。
嘘とかついてないし確実にできるから。
53718:2007/08/28(火) 17:53:16 0
今モニタは1台しかないの?・o・!
2台並べてS端子TVのと15インチの2台じゃないのかい?
538503 ◆kIpGRavvsc :2007/08/28(火) 17:53:27 0
自分503だったわ
539名無しさん:2007/08/28(火) 18:01:52 0
できたらS端子はゴミなの?;;o;;???

TOSHIBA SRC(●)15LC30って書いてあるって言ったのにもう1台はって聞かれたら2台もないよ!・o・!っていったんだよ;o;!
S端子TVのと15インチの2台だよ・o・!!!!!>o<!
54018 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/08/28(火) 18:03:47 0
なら俺もつけとく・o・!
s端子でつないでるのと?東芝の2台じゃないの?
541503 ◆kIpGRavvsc :2007/08/28(火) 18:04:42 0
>>539
15LC30じゃなくて
15LS30の
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2005_05/pr_j2501.htm
これでしょ?
確認してくれ
542名無しさん:2007/08/28(火) 18:08:44 0
>>540
なにいってるの;o;!?!?!それじゃ3台じゃん;;o;;!!!!テレビは1台だもん;;o;;え〜ん;;o;;
543名無しさん:2007/08/28(火) 18:10:01 0
>>541
わかんない>o<写真のそれだよ・o・!
544名無しさん:2007/08/28(火) 18:13:16 0
え〜ん;;o;;え〜ん;;o;;
545503 ◆kIpGRavvsc :2007/08/28(火) 18:13:34 0
>>543
4. PC入力端子搭載
 アナログRGB入力(D−Sub15ピン)端子を搭載しています。 15LS30はXGA(1024×768)、20LS30はVGA(640×480)の解像度を持った液晶パネルを採用していますので、パソコンのモニターとしてお使いいただけます。

って書いてあるよね?
>>503のケーブルがD-sub15ピンっていう端子に入るの。だから簡単にPCモニターして使える。
S端子はゴミになっちゃうけど、こっちの方が簡単で確実につくよ。このケーブルさえ買えば
普通にモニターを買った時と同じ様につけられるんだからね。
54618 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/08/28(火) 18:14:40 0
S端子1台(普通のTV)と東芝の1台で合計2台でしょ?・o・!
547名無しさん:2007/08/28(火) 18:16:28 0
S端子1台(東芝テレビ)とPCモニタじゃないの?
548503 ◆kIpGRavvsc :2007/08/28(火) 18:17:01 0
>>546
なんかややこしくなるからやめてくれ
普通のPCモニター(DVI接続してる)のと東芝の15LS30(テレビとして使ってる)があるだけだぞ。
549名無しさん:2007/08/28(火) 18:20:41 0
S端子1台(普通のTV)と東芝の1台とSONYの1台で合計4台でしょ?・o・!
550名無しさん:2007/08/28(火) 18:21:31 0
むずかしぃぃぃ>o<!!!!!!!!!!!!!!ばーかばーか!!!!>o<!!!!!!!しにたい;o;しにたい;;o;;!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2台だもん;o;しにたい;;o;;
551503 ◆kIpGRavvsc :2007/08/28(火) 18:22:44 0
>>550
>>503のケーブルさえ買えば何も難しいことなく確実にデュアルできるからやったほうがいいよ。
552名無しさん:2007/08/28(火) 18:30:01 0
しょうこは?・o・?
553名無しさん:2007/08/28(火) 18:31:23 0
>>550
ttp://www.mtg.co.jp/CS1742_CS1744.htm
さえ買えば何も難しいことなく確実にデュアルできるからやったほうがいいよ。
55418 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/08/28(火) 18:32:05 0
>1
ゆっくり読め・o・!
元々パソコンにつないでたのは15インチ東芝で
S端子につけたのは普通のS端子つきのTVじゃないのかい?
555503 ◆kIpGRavvsc :2007/08/28(火) 18:35:05 0
>>552
>>545の説明にも書いてあるじゃん。
このケーブルだけでいいんだよ?そんなに高いものじゃないし
知り合いだったら余裕でもう買って上げてるよ
まあ接続する気ないならもう来ないけど。
556503 ◆kIpGRavvsc :2007/08/28(火) 18:35:52 0
>>554
人のレスは無視して荒らしたいのか?
557名無しさん:2007/08/28(火) 18:39:56 0
>>554
どうしてそうおもうの?;o・?わたしそういった;o;?!
558名無しさん:2007/08/28(火) 18:40:21 0
>>556
ルールを守れない奴に親切ぶってレスしてるおまえらまとめて荒らしだろ?
559名無しさん:2007/08/28(火) 18:41:07 0
ケーブルは電気屋でさがすの?;o;!こわい;o;
560503 ◆kIpGRavvsc :2007/08/28(火) 18:42:31 0
>>558
どうせ誰も教えなかったらつぎの板に移動するだけでしょ。
もうここらで止めていいじゃん。
>>559
そうだよ。電気屋に置いてあるよ
561名無しさん:2007/08/28(火) 18:50:10 0
しにたい;o;
562名無しさん:2007/08/28(火) 18:53:30 0
       /'´   /: : : : : : : : : : : : :/ : |: : : : : : : l: : : !: : : : : :\ : \
  三|三       ,/: : : : : : : :/: : : : : :/: : ,!: : : : : : : |: : : l: : : : : : : :ヽ: : ヽ
  イ `<     ./: : : / : : : /: : : : : _/__:/ |: :l: : : : : :!ヽ :_|_: : : : : : : :ハ : :ハ
   ̄     ../: : : /: : : : : /: : : , '"/!: :/` l: :|: : : : : !  !: |、` ヽ : : l: : l: : : !
   ∧    /: :,. イ : : : : : l: : : : : :/ |: /   |: | : : : : |   !:| ヽ: : :`: : ! : l: : :|
   /  \  /:::::/ !: : : : : : !: : : : :/ !/   l ||: : : : :!  '.| ヽ : : : : l: : | : |
       ,': : /  !: : : : : : | : : : /  |'      l!', : : : |       ヽ: : : : l : | : !
  └┼┘ .l: :/   |: : : : : : :| : : / !´! ̄ ̄`!  ! ヽ: : :! l ̄ ̄`lヽ : : : l: :|: :|
.   |_|_| |/   |: : : : : : |: : i'   l_    |  |  ヽ: |  '、   !∧ : : :|: |: ,!
   __  !'    ! : : : ∧:|: :| ヽ  r'、___,.!    ヽ|  l´、___,l  ! : : |.、!/
    /       ! : : :! |:! :|: : l   ゞ-‐'     .    `ー- '. ∧ : !ノ|ヽ
   ´⌒)        l : : |  !:| |: : :!. '"'"'"    、__,、__,.   '"'"'" ,! : l: :|: |ヽ!
    -'         ヽ: !  l:l:'l: : :| ヽ、      !、  ,!     ,. イ : : |:| : !
            , 、 .ヽ|   !| : : : l |: : l ヽ  __ ` ´  _ <´ : /: : : :|! : |
           ヽ ヽ.  _ |:!: : : | ! : | : : : , - |  ̄ .!- 、:: : :/: : : :/: : :|
              }  >'´-!、 : : : :ヽ: :l: ,/:::::!/     ヽ!::::\/: : : :/:!: : :|
           |   .−!: l: : : : ヾ/::::::::::::::ヽ__/::::::::::!: : : :/: | : : |
            ノ    ,二!::ヽ : : : ヽ::::::::::::::::::::ヽ  /::::::::::/: : : / \: : :|
          /\  / l: : /!:ヽ: : :l:::::::::::::::::::::::::ヽ/::::::::::/ : : :/'::/ヽ: :|
563名無しさん:2007/08/28(火) 18:54:17 0
はやくしにたい;o;
564名無しさん:2007/08/28(火) 18:57:16 0
>>560
この問題が解決しても次の問題でも同じようにスレ立てるだろ。なんの進歩もなく。
それがなんの解決になるのかね。
本当に力になりたいならルールとか調べ方を教えろよ。

つか、お前らはスクリプトにもマジレスするのか?
荒らしにはスルーってことぐらいわかってるだろ?
565名無しさん:2007/08/28(火) 18:57:20 0
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ
566名無しさん:2007/08/28(火) 18:56:53 0
このスレ終了でよくね?
567名無しさん:2007/08/28(火) 18:59:15 0
しにたい;;o;;デュアルモニターにしたい;;o;;
568名無しさん:2007/08/28(火) 18:59:24 0
>>564に同意

ルールを覚えることから始めろ。
こんなスレが二度と立たないようにな。どうせ、また分からないことがあったら同じようなスレを立てる。
569名無しさん:2007/08/28(火) 19:01:06 0
                    /
                    / おい!>>1が糞スレを立てたぞ!
                  ∠
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!殺す!
          /⌒ヽ/   / _)       \
          /  \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./    ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
570名無しさん:2007/08/28(火) 19:04:03 0
下げてるよ?・o・???えらいでしょ?・o・??まだなんかあるの?・o・????S端子はなんなの?・o・????買いにいったんだけど・o・???
57118 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/08/28(火) 19:04:54 0
>>503
>元々パソコンにつないでたのは15インチ東芝で
>S端子につけたのは普通のS端子つきのTVじゃないのかい?

俺はこの構成でずっと終わらせようとしてたんだがな?
普通のモニタを使っていて東芝のを新たにs端子でつないだのなら変換ケーブルを最初に教えた方が早い。
S端子につなげたのが普通のTVなら変換ケーブルなんてつくはずない。OK?
572名無しさん:2007/08/28(火) 19:06:56 0
なら死にゃあいいじゃないか
誰も止めはせん
573名無しさん:2007/08/28(火) 19:06:53 0
>>570
日本語でおk
574名無しさん:2007/08/28(火) 19:08:17 0
>>571
どういうこと?;;o;;???わたしどうしたらいいの?;;o;;???
575503 ◆kIpGRavvsc :2007/08/28(火) 19:11:06 0
>>574
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/images/displayvi01_l.jpg

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974471_6524354/moid_all/sr_pr/6534897.html

これ買ってくればいいだけ。ほんとは解決したくないのか?
そこが聞きたいんだけど。
576名無しさん:2007/08/28(火) 19:13:23 0
こんなのを真面目に相手してたら他の奴がマネしてこういう単発質問スレでどこの板も溢れるんじゃねwwwwwwww
そしたらどこもヴぃpみたいになるなwwwwまさにカオスwwwwwwww
面白そうだからどんどん解決して・o・の2号3号をつくろうぜwwwwwwwwww
577名無しさん:2007/08/28(火) 19:19:50 0
解決って?・o・???S端子買った時点でうつるはずだったのにうつらないし・o・何回も接続で適用してもうつらないし・o・
いろいろダウンロードしてこの前は英語ぜんぶうつしてすごい大変だったのにうつらないしまたダウンロードしても
うつらないし日本語にするのダウンロードしても日本語にならないんだけど?・o・??それはうつるの?・o・???
外でたくないのに買いに行ってもまたうつらないんでしょ?って思うのは自然でしょ?・o・???証拠は?・o・?????
578名無しさん:2007/08/28(火) 19:19:59 0
15インチのモニタでもフォトショップはできるよ。デュアルにしてるのはプロくらいだろ。
あれ、フォトショップのためにデュアルにしたいんだよな?
57918 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/08/28(火) 19:21:20 0
S端子でつないでるのはこれなの?
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2005_05/pr_j2501.htm

それとも普通のTV?・o・?
580503 ◆kIpGRavvsc :2007/08/28(火) 19:22:12 0
>>577
じゃあもうこれ以上いうのはやめるわ
100%うつる自信あるけどね。
まあ買いに行かないで他の人に解決してもらうといいよ。
581名無しさん:2007/08/28(火) 19:22:37 0
それだよ・o・!
582名無しさん:2007/08/28(火) 19:23:33 0
>>580
自信あるなら根拠は?・o・????
583名無しさん:2007/08/28(火) 19:23:47 0
そして誰もいなくなった
58418 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/08/28(火) 19:27:30 0
S端子でつないでるのはこれなら?
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2005_05/pr_j2501.htm

>503の言ってるのはいいと思うよ・o・!
585名無しさん:2007/08/28(火) 19:27:32 0
2chに証拠を求める方が間違いじゃないか。

全て証拠提示しないとだめなのかい?
教えてくれてる人も教えてくれなくなるぞ。

586503 ◆kIpGRavvsc :2007/08/28(火) 19:28:30 0
>>582
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2005_05/pr_j2501.htm
これよめば分かるけどメーカーもうつるって保証してるんだよ。
俺だけじゃなくてメーカーもね。それにPCの規格なんだから設定がどうのこうのとかめんどくさい事もないし。
587名無しさん:2007/08/28(火) 19:30:37 0
>>18>>503
お前らそんなに根気があるならググリ方とかから教えてやれよ
588名無しさん:2007/08/28(火) 19:31:22 0
どこ?・o・??何行目?・o・???
589名無しさん:2007/08/28(火) 19:31:43 0
4. PC入力端子搭載
 アナログRGB入力(D−Sub15ピン)端子を搭載しています。
15LS30はXGA(1024×768)、の解像度を持った液晶パネルを
採用していますので、パソコンのモニターとしてお使いいただけます。
590名無しさん:2007/08/28(火) 19:36:40 0
なんでS端子の穴ついてるの?・o・???
591名無しさん:2007/08/28(火) 19:39:42 0
なんでS端子の穴ついてるの?・o・???
592503 ◆kIpGRavvsc :2007/08/28(火) 19:41:35 0
>>590
S端子はおまけのおもちゃみたいなもん。
PC入力端子搭載
 アナログRGB入力(D−Sub15ピン)端子を搭載しています
は本気モードでPCとの接続をやってくれるの。
画質もS端子と繋げたときとは比べ物にならないぐらい綺麗だしこっちのほうがいいよ。
593名無しさん:2007/08/28(火) 19:43:06 0
S端子は主にゲーム機やビデオとかを繋げる時に使うんだよ
594名無しさん:2007/08/28(火) 19:43:35 0
しにたい;;o;;
59518 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/08/28(火) 19:46:06 0
パソコンはDVIとD-Sub15ピンが一般的。
S端子は一昔前にできたビデオとかを高画質で見たい人向けに作られた規格(今はD端子とか出来たから古くなった)


でもパソコンにはDVIとD-Sub15のがいいの・o・!とくにD-Sub15てのが一番相性がよい!
596名無しさん:2007/08/28(火) 19:48:03 0
ATIのダウンロードしたやつは?;;o;;どうなるの?;;o;;??ラデオンは?;o;グラフィックボードは?;;o;;???ドライバーは?;o;???どうなるの???;o;????
597名無しさん:2007/08/28(火) 19:51:58 0
いい加減にしろよ馬鹿
自分で調べられもしなくせに
教えてくれる人に対して疑いもって質問返し

氏ねばいいのに
598名無しさん:2007/08/28(火) 19:57:04 0
>>596
それはお前のPC壊そうとしてダウンロードしたウイルスだから気にしなくていいよ。
599名無しさん:2007/08/28(火) 19:57:30 0
教えたことは??;;o;;どうなるの?;;o;;??D-Subは?;o;CCCは?;;o;;???ドライバーは?;o;???どうしてわからないの???;o;????
しにたい;;o;;
60018 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/08/28(火) 19:58:28 0
ATiラデオンのグラボもドライバもそのままでいいよ・o・! 
D-Sub15(青いとこにつなぐ)接続てのはモニタとの相性(つないだのに写らない)ってのがほとんど起きない接続方法。
今回写らないのはS端子が原因かもしれないしね・o・!
601名無しさん:2007/08/28(火) 20:00:20 0
>>599
早く死ねよ
602名無しさん:2007/08/28(火) 20:00:24 0
おまえらもうレスするなよ
教えても質問で返したりお礼の一つも無いだろ。

普通お礼の一つくらいは言うと思うけどな。
603名無しさん:2007/08/28(火) 20:01:20 0
そのままでいいの?;o;削除しなくていいの?;o;??削除したらどうなるの?;o;????
604名無しさん:2007/08/28(火) 20:04:08 0
>>603
削除するとPC壊れるからそのままでいいよ
605名無しさん:2007/08/28(火) 20:07:29 0
そのままでも壊れるけどな
606名無しさん:2007/08/28(火) 20:08:11 0
ダウンロードしたのはもともとなかったんでしょ?・o・??前に戻るんじゃないの?・o・????おふろはいってくる・o・!
607名無しさん:2007/08/28(火) 20:34:29 0
厨房の俺でも10分あれば理解できるのにヴぁかだろお前wwww

>>503 結局教えてますよ
608名無しさん:2007/08/28(火) 20:54:25 0
カレーライスも美味いがシチューライスも美味い
609名無しさん:2007/08/28(火) 20:55:40 0
迷い込んだみたいだな
610名無しさん:2007/08/28(火) 21:01:34 0
ふー・o- で?こわれるの?こわれないの?・o・??
611名無しさん:2007/08/28(火) 21:03:19 0
やめとけ壊れる
612名無しさん:2007/08/28(火) 21:06:02 0
用語のひとつも分からないのでは話になりませんね・・・

さっさと帰ったほうがいいのでは??>>1
613名無しさん:2007/08/28(火) 21:06:50 0
ダウンロードするまえはなかったんでしょ??・o・?????
614名無しさん:2007/08/28(火) 21:09:42 0
なにこの池沼
615名無しさん:2007/08/28(火) 21:12:55 0
帰っていいよ
616名無しさん:2007/08/28(火) 21:13:52 0
ker
617名無しさん:2007/08/28(火) 21:18:25 0
                          サルでも              (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,  立てねーぞ             )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.   こんなスレ     ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)
618名無しさん:2007/08/28(火) 21:21:39 0
ケツの穴にS端子ケーブル差し込んで
死にたいって言いながら死ね
619名無しさん:2007/08/28(火) 21:26:57 0
で、ダウンロードするまえはなかったんでしょ??・o・?????
62018 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/08/28(火) 21:26:59 0
壊れないから削除しなくていい。>>503のケーブルでデュアルモニタにするのが先。
621名無しさん:2007/08/28(火) 21:34:35 0
削除したらどうなるの?・o;??もともとなかったのに削除したらこわれるの?;o;??なんで?;o;???
622名無しさん:2007/08/28(火) 21:37:19 0
うんうんそうだね・o・
623名無しさん:2007/08/28(火) 21:39:26 0
そんなことより、このスレ削除しろよ
624名無しさん:2007/08/28(火) 21:40:06 0
>>620
お前も答えるなよ
答えるから調子に乗るんだよ馬鹿
625名無しさん:2007/08/28(火) 21:43:49 0
一日中こんな池沼にレスし続ける奴がいるってことが凄い
62618 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/08/28(火) 21:44:00 0
cccとコントロールパネル削除しても壊れない。
色を調整する物(CCC&コントロールパネル)を削除したらフォトショップを入れた時に自分好みの色に調整出来無くなるだけ。
それでもいいなら削除していいよ・o・?必要なものしか入れてないんだからね。
627名無しさん:2007/08/28(火) 21:48:41 0
色?!;o;?!
でもダウンロードする前はなかったんでしょ・o;???
628名無しさん:2007/08/28(火) 21:49:58 0
cccはいろいろ不具合報告されてるから削除した方がいいみたい
正確にはこれを消しただけではダメだけど。。
629名無しさん:2007/08/28(火) 21:50:03 0
      _____
     /       \
    /          \
   / /@W∧WーVV  \    _______
  /  /┌─┐ ┌─┐V│  /
  | C/'┤¬├-.┤ー├)ミ <  おふろはいってくる・o・!しにたい;;o;;
  ミ |U└─( 。。 )─┘|V   \_______
 (X)| ∴     ∴ /(X)
 (X)\    3    丿(X)____
(X)   ー────'   |  | ̄ ̄\ \
   /   \/ \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |   |    |__|
  | \      |つ   |_ _|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
630名無しさん:2007/08/28(火) 21:51:28 0
どっち?!・o;?!?!?!
63118 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/08/28(火) 22:00:47 0
今の時点で不具合あるなら消せばいい。無ければ消さなくていい。
Display Driverが入ってるから普通に使える。
フォトショップ入れた時に色が変でもcccとコントロールパネルなきゃ色の調節はできくなる。
それを承知で消すなら消していいよ。
632名無しさん:2007/08/28(火) 22:02:37 0
不具合ってどういうの?;;o;;???
調整は英語なの?;;o;;できない;;o;;しにたい;;o;;
633名無しさん:2007/08/28(火) 22:04:37 0
>>18に悪意を感じるのはオレだけ?
634名無しさん:2007/08/28(火) 22:13:16 0
545あたりから、出産間近の病院待合室みたいな雰囲気になってきたな、もうちょっとだ
635名無しさん:2007/08/28(火) 22:18:47 0
この調子でフォトショのインストールの仕方から
使い方まで教えるつもりかい?

だいたいフォトショでなんの絵を描くつもりなんだ?
636名無しさん:2007/08/28(火) 22:21:59 0
不具合ってどういうの?;;o;;???
調整は英語なの?;;o;;できない;;o;;しにたい;;o;;
63718 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/08/28(火) 22:24:36 0
http://imepita.jp/20070828/800040
http://imepita.jp/20070828/799160
http://imepita.jp/20070828/798030
この画面でバーを左右にスライドするだけ。
英語でもバーを左右にスライドするだけだから簡単。
絵を表示させたままバーを左右にスライドさせて色の調整すれば違いがわかるよ。
まぁ>>503のケーブル買ってデュアルモニタしたらいじってみるといい。
638名無しさん:2007/08/28(火) 22:33:04 0
もう日本語にすることはできないの?;;o;;??はやくしにたい;;o;;
639名無しさん:2007/08/28(火) 22:34:30 0
やるならVIPかメールで汁!!

迷惑極まりない!!猿と餌やって喜んでるジジイ二人は三途の川でも泳いでろ
640名無しさん:2007/08/28(火) 23:01:02 0
たぶん今のままじゃ>>503のケーブル買っても出来ないと思う。
641名無しさん:2007/08/28(火) 23:16:30 0
;;o;;??
642名無しさん:2007/08/28(火) 23:22:25 0
;;o;;
643名無しさん:2007/08/28(火) 23:22:36 0
>>18がレスくれるまで>>1のやりたいことや夢を教えてくれよ
644名無しさん:2007/08/28(火) 23:26:23 0
しにたい;;o;;
645名無しさん:2007/08/28(火) 23:27:38 0
プロ・o・b
646名無しさん:2007/08/28(火) 23:31:07 0
ID出ない板っていいな
647名無しさん:2007/08/28(火) 23:32:46 0
ところで1さんはどうやってスクリーンショットを加工したのかな?
あなたの知識でできるようなもんではないと思うんだけど。
648名無しさん:2007/08/28(火) 23:33:43 0
加工?・o・?
649名無しさん:2007/08/28(火) 23:34:38 0
>>647
壁紙やデスクトップのアイコンを見られたら釣りだってばれるから;;o;;
650名無しさん:2007/08/28(火) 23:35:50 0
・o・??
651名無しさん:2007/08/28(火) 23:39:59 0
デュアルモニターにできない;;o;;しにたい;;o;;
652名無しさん:2007/08/28(火) 23:41:11 0
盛り上がってまいりました!!
653名無しさん:2007/08/28(火) 23:43:49 0
>>1
お前が騙されてないって根拠は?・o・?
654名無しさん:2007/08/28(火) 23:47:28 0
わたしはだまされてたら気づく・o・!わたしはだまされない・o・!
655名無しさん:2007/08/28(火) 23:55:07 0
もうこれでいいんじゃないか?

つ超カンタン接続!USB接続でかんたんマルチディスプレイ
 USB接続 外付けグラフィックアダプター
 http://www.iodata.jp/prod/multimedia/ga/2007/usb-rgb/index.htm
656名無しさん:2007/08/28(火) 23:58:56 0
サインはVGAみたいなの?・o・つながない・o・!
657名無しさん:2007/08/29(水) 00:03:39 0
だまされてるのに気づかないのはあなたたち・o・!わたしは思いっきりだましてるのに・o・!
658名無しさん:2007/08/29(水) 00:05:45 0
なにを?・o・??
659名無しさん:2007/08/29(水) 00:06:15 0
おまんこかゆい;;o;;しにたい;;o;;
660名無しさん:2007/08/29(水) 00:07:21 0
>>659
不覚にもワロタw
661名無しさん:2007/08/29(水) 00:11:32 0
わたしそんな下品なこといわないもん>o<!
662名無しさん:2007/08/29(水) 00:11:59 0
ふたなりだった;;o;;死にたい;;o;;
663名無しさん:2007/08/29(水) 00:14:31 0
で もう日本語にすることはできないの?・o・???;;o;;!!
664名無しさん:2007/08/29(水) 00:15:05 0
で もう日本語にすることはできないの?・o・???;;o;;!!
665名無しさん:2007/08/29(水) 00:16:32 0
で もう日本語にすることはできないの?・o・???;;o;;!!
666名無しさん:2007/08/29(水) 00:17:05 0
シネヨくずども!・o・
667名無しさん:2007/08/29(水) 00:17:53 0
いってないもんいってないもん;;o;;
668名無しさん:2007/08/29(水) 00:22:16 0
>>670
不覚にもワロタw
ショートパス
 ↓
669名無しさん:2007/08/29(水) 00:22:43 O
釣り宣言は何十年後かにフォトショをインストールできたときに頼む
670名無しさん:2007/08/29(水) 00:23:45 0
671名無しさん:2007/08/29(水) 00:24:21 0
くだらない雑談するな・o・!!
672名無しさん:2007/08/29(水) 00:25:45 O
そんなことよりサメの話しようぜ!
673名無しさん:2007/08/29(水) 00:27:42 0
くだらない雑談するな・o・!! まじうざい・o・!!!!
674名無しさん:2007/08/29(水) 00:34:43 0
もう日本語にすることはできないの?・o・???
675名無しさん:2007/08/29(水) 00:35:59 O
シュモクザメ好きなやつってあんまりいないけど、カッコイイよな!
67618 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/08/29(水) 00:39:15 0
日本語表示にする場合の手順(コピしとけ)
プログラムの追加と削除からATI-ソフトウェアのアンインストールを実行すると。
ATi CatalystControlCenter
ATi ContorolPanel
ATi DisplayDrivver
この3つは確実に消えるはず。3つの内1つでも残ってるならプログラムの追加と削除から再度削除。
そしたらこっち      ↓最新カタ7.8↓
http://ati.amd.com/support/drivers/xp/radeonx-xp.html
        ↑ブックマークしとけ↑から
@2of3(CCC)をJapaneseにしてダウンロード実行
A再起動後エラーが出るが今度は1of3(DisplayDrivverをダウンロード実行

上のはカタ7.8だけど他のがよければ↓こっちもブックマーク。カタ6.9からカタ7.8↓俺が使ってるのはカタ7.6
http://ati.amd.com/support/drivers/xp/radeonxprevious-xp.html

これでもエラーが出るなら.NET framework3.0の再インスト。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=10cc340b-f857-4a14-83f5-25634c3bf043&DisplayLang=ja

次に
http://update.microsoft.com/microsoftupdate/v6/default.aspx?ln=ja
でうpDateで更新が無いか確認。

>>637でうpしたものを保存して見くらべながらやった方が簡単確実。パソコンを壊す可能性もない。
明日>>503のを買って来てデュアルモニタにした方が早い。今日はもう寝る。
677名無しさん:2007/08/29(水) 00:41:10 O
この間、スカパーでジョーズ2やってたっけ。
ロイ・シャイダーかっこよかった
678名無しさん:2007/08/29(水) 00:46:15 0
釣りで鮫はちょっと…

ハゼかウマズラなら・o・
679名無しさん:2007/08/29(水) 00:49:18 O
そういえば今年の夏休みは葉山行ってきた。
サザエ取って食べたけど、おいしかったよ。
680名無しさん:2007/08/29(水) 00:49:37 O
ここで問題
>>18は日本語する方法を知っていますが
ある理由からずっと答えをはぐらかして>>1に教えてくれません。
さて、その理由とはなんでしょう?

デュアルモニタの前の大きなおともだちも一緒にかんがえてみてね☆
681名無しさん:2007/08/29(水) 00:52:17 0
>>676
えーとえーと>o<;;;;日本語にするには削除しかないの?・o;?!
削除するとこわれるかもしれないんだっけ>o<!!!!!しにたい;o;>>680はどういう意味?;o;??しにたい;;o;;
682名無しさん:2007/08/29(水) 00:54:01 0
日本語でおk
683名無しさん:2007/08/29(水) 00:54:36 O
海かあ。行きたかったな、オレも。
ちょっと右足ケガしてリハビリ中。
684名無しさん:2007/08/29(水) 00:54:45 0
かれがかんこくじん;;o;;しにたい;;o;;
685名無しさん:2007/08/29(水) 00:58:00 O
サザエってさ、茹でたり焼いたりしないとフタ取れないんだよな。
686名無しさん:2007/08/29(水) 01:04:23 O
>1つられてないで寝な(笑)スレつぶれるよ?
687名無しさん:2007/08/29(水) 01:12:29 0
あのね・o;あのね;o;今日の深夜にポストみに行こうと思ってたんだけどやっぱり明日にした;;o;;!
688名無しさん:2007/08/29(水) 01:15:21 0
盗まれない?;o;?わるいひとに郵便物盗まれない?;;o;;???
689名無しさん:2007/08/29(水) 01:20:10 0
しにたい;;o;;
690名無しさん:2007/08/29(水) 01:22:52 0
しろいポストにいれてきた;;o;;しにたい;;o;;
691名無しさん:2007/08/29(水) 01:26:09 0
マウスに白い液体付いてた;;o;;しにたい;;o;;
692名無しさん:2007/08/29(水) 01:36:53 0
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ ・o・
693名無しさん:2007/08/29(水) 01:40:46 0
こんな顔文字使ってるやつまだいたんだなwwwwwwwwwww・o・
694名無しさん:2007/08/29(水) 02:10:42 0
つらい.....・o;つらいよぉ;;o;;しにたいよぉ;;o;;!
695名無しさん:2007/08/29(水) 02:20:55 0
えーとえーと;o;この前銀行いったのいつだっけぇ;o;えーとえーと;o;
696名無しさん:2007/08/29(水) 02:22:33 0
えーとえーと22日だからぁ;o;今日が29にちでぇ;;o;;1週間〜2週間って言ってたからぁえーとえーと;;o;;
697名無しさん:2007/08/29(水) 02:26:10 0
明日で1週間だ・o・!きょうは行かなくて良いんだ・o・!よかったぁ>o<!!!
698名無しさん:2007/08/29(水) 02:33:30 0
ポストまで行くまで廊下歩いたりエレベーターのったりしてその間に人がいるのまじやなんだよね>o<!あいさつしても無視してもやだ>o<!!きらい!きらい!>o<!!なんかたーべよっと・o-!
699名無しさん:2007/08/29(水) 02:52:22 0
えーとえーとぉ;o;画面とフォトショップとペンタブとメモリ買ってそれから;o;えーとえーと;;o;;
700名無しさん:2007/08/29(水) 02:52:27 0
クソして寝るから答え書いてといてね・o-!
あ、屁が出た、ん?、実!?・o・?
701名無しさん:2007/08/29(水) 03:00:51 0
いまごはんたべてるんですけど!!・o・!!!!さいあく!!!・o・!!!!!!
702名無しさん:2007/08/29(水) 03:16:15 0
こんな時間にご飯って・・・
ピザ?!・o・!!!!!!
703名無しさん:2007/08/29(水) 03:21:50 0
ちがう・o・
704名無しさん:2007/08/29(水) 03:53:32 0
はぁ・o・おなかいっぱい-o-アイス食べよう-o-しにたい・o・
705名無しさん:2007/08/29(水) 03:59:30 0
さむい....;o;....さむい.....;o;....おなかいっぱい;o;ねる-o-しにたい;o;あしたデュアルモニターになりますように・o;
706名無しさん:2007/08/29(水) 04:07:53 0
ちんちんいじくってこよー・o・!!
707名無しさん:2007/08/29(水) 04:37:22 0
ageてるやつが本物だな
708名無しさん:2007/08/29(水) 06:00:28 0
うぅぅ;o;うぅぅ;;o;;
709名無しさん:2007/08/29(水) 08:08:05 0
きめぇwwww

さっさと死ねばいいのに>>1
710名無しさん:2007/08/29(水) 17:44:29 0
そとにでたくない;o;しにたい;;o;;
711名無しさん:2007/08/29(水) 17:48:26 0
寝てたの???

ATi RadonX1650proデュアルモニタ仕様
http://imepita.jp/20070829/505760

メインモニタ:イイヤマE431S:17インチ(DVI接続) サブEIZOL367:15インチ(D-Sbu+DVI変換コネクタ接続)
http://imepita.jp/20070829/505270
http://imepita.jp/20070829/504420
15インチと17インチだとこんなにずれる。どっちかを物置にするならありだろうけどね。

X1650proは2つともDVIだけど>>503のD-Sbuケーブル+>>504の変換コネクタ挟んでEIZO:L367をDVIへ。

>>1
>>503のケーブル買って来い。青い方(D-Sbu)ならすぐにデュアルモニタに出来る。
俺が試した結果だ18でした・o・!

携帯の画像だから汚いのはかんべんな!!
712名無しさん:2007/08/29(水) 18:25:12 0
もはや外で死ね
713名無しさん:2007/08/29(水) 18:46:39 0
トイレいってくる・o・!
それまでに答えといて・o・!!!
714名無しさん:2007/08/29(水) 18:50:03 0
てめぇ〜ら死ねばいいのに・o・!
715名無しさん:2007/08/29(水) 18:52:37 0
デュアルチンコになりません;o;しにたい;;o;;
716名無しさん:2007/08/29(水) 19:27:13 0
>>1
>>504のケーブル買ってつなげればデュアルモニタになるよ。
717名無しさん:2007/08/29(水) 19:36:24 0
さっき死にました;;o;;痛いです;;o;;
718名無しさん:2007/08/29(水) 19:40:13 0
>>1の質問スルーでおk
719名無しさん:2007/08/29(水) 19:42:41 0
紐育

これ何て読むかわかる?
720名無しさん:2007/08/29(水) 19:45:20 0
>>1
>>504のケーブル買って、首にかければ死ねるよ!
あの世でデュアルディスプレイが実現できるはずだね!
721名無しさん:2007/08/29(水) 21:02:08 0
おきた-o-いっぱいねた-o-おふろはいった-o-ごはんもたべた-o-2時ごろになったらポストみにいくの;o;!
>>711
・o・!
私は2個並べておくわけじゃないからずれても良いのかもしれない>o<でも17インチと15インチで
いっぱいずれてるなら20〜30インチと15インチだともっとずれるのかなぁ;o;
722名無しさん:2007/08/29(水) 21:14:53 0
そのしろいのはわたしのと同じなの?・o・??
723名無しさん:2007/08/29(水) 21:21:39 0
そんなことより、横峰議員の賭博疑惑はびっくりしたね。
あんなやつが俺らの血税で飯を食ってると思うと腹が立ってくるよ!・o・!
横峰議員は潔く辞任するべきだよね。>>1もそう思うだろ?
724名無しさん:2007/08/29(水) 21:28:28 0
>>1
今日はポスト見に行くのはやめた方がいいぞ
ときどきあるんだけど、なんか黒いモヤみたいなイメージが見えた
行くなら誰かと一緒がいいけどそれは無理だろうから
明るくなってから行くことをお勧めする
あんまり気にする必要はないけど気をつけて
725名無しさん:2007/08/29(水) 21:30:09 0
後二日だな
726名無しさん:2007/08/29(水) 21:42:59 0
>>724
はぁ!!・o・!?!?!!!!!まじそういうのなに!!!・o・?!?!いやがらせ?!>o<?!?!?!?
無駄に怖がらせる嫌がらせ!!??!?・o・?!?!?!
ばーか!!!!!!!ばーか!!!!!!!!!!!・o・!!!!!!!!!!!!
727名無しさん:2007/08/29(水) 21:44:51 0
違うよ。L367(ナナオ)ってモニタ。
17インチのE431S(イイヤマ)より色の発色は断然L367(ナナオ)の勝ちなんだけど
俺のX1650pro(グラボ)とは相性が悪い。
728名無しさん:2007/08/29(水) 21:52:10 0
>>726
郵便受けは人の念が集まりやすいんだよ
夜に開けてはいかんのだ
729名無しさん:2007/08/29(水) 22:05:17 0
キャッシュカードは確か簡易書留じゃね?
だからハンコが要るはず

郵便受けに入れないよ
730名無しさん:2007/08/29(水) 22:06:19 0
>>1
暗い場所にある蛇口や排水溝には気を付けた方がいい。
誘ってくるんだよな。しずくがポタポタ落ちる音とかで。
それと少し開けた窓やタンス、棚の裏はのぞき込んじゃだめ。目が合うから。
731名無しさん:2007/08/29(水) 22:09:18 0
稲川淳二スレキター
wktk
732名無しさん:2007/08/29(水) 22:11:01 0
ヤモリがいたりするよね、かわいいんだけどさ。
733名無しさん:2007/08/29(水) 22:11:17 0
こういう話してると集まってくるらしいからもっとしようぜ
734名無しさん:2007/08/29(水) 22:12:30 0
たまんねえ
735名無しさん:2007/08/29(水) 22:13:52 0
もう虫が鳴いている季節だから、ポストに良く入り込んでるからね。
ヤモリが来るのも不思議じゃない。
736名無しさん:2007/08/29(水) 22:17:06 0
おまえ、ほんとーにデュアルモニターにしたいのなら、>>711の言うとおりやれよ!
俺の見る限り嘘はない!それともホントに釣りか?
人の言うこと聞かないんなら消えてしまえ!
737名無しさん:2007/08/29(水) 22:29:04 0
1デュアール2デュアール3デュアール
うらめしやーーーーーーーーーー・o・
738名無しさん:2007/08/29(水) 22:34:41 0
>>727
グラフィックボードは2種類以上あるの?;o;???

>>729 
そんなこと言ってなかったよ・o・!
銀行の人・o・!
739名無しさん:2007/08/29(水) 22:53:37 0
かんぼつチクビ;;o;;しにたい;;o;;
740名無しさん:2007/08/29(水) 22:59:36 0
>>739
何で知ってるの・o・!!??
741名無しさん:2007/08/29(水) 23:22:26 0
>>738
当たり前の事だよ
だから銀行の人は何も言わない
742名無しさん:2007/08/29(水) 23:24:16 O
>>738
じゃあ郵便受けにあるキャッシュカードはいただいていきますね
743名無しさん:2007/08/29(水) 23:29:53 0
「;;o;;さーん!郵便書留でーす!ハンコお願いしまーす!」
「はーい!」
ガチャ!

ブスーッ!!!!

ってならないようにね
744名無しさん:2007/08/29(水) 23:31:18 0
家に届くって言ってたよ;o;きっとポストに入ってるんだよ・o・!2時過ぎごろにいくの・o・!
745名無しさん:2007/08/29(水) 23:57:43 0
>>744
つられてんなよwww
X1650は全部で3つ。@X1650AX1650proBX1650XT
俺のは真ん中のAX1650pro。X1650XTが3つの中では性能が一番上。
カードが届くのなら明日D-Sbuケーブル買いに行きな。
そうすりゃ明日中にデュアルモニタになるよ。
746名無しさん:2007/08/30(木) 00:07:15 0
この前家に帰って来て何気なくテレビをつけたらこの時期恒例の心霊スポットツアーみたいな番組がやってた。
番組ではロケバスから降りてちょうどこれから芸能人達が心霊スポットに行こうというところだっが、
テレビの端っこにあるロケバスの中に全く動かない髪の長い女性が映っていてちょっと違和感を感じた。
みんな外に出てるしスタッフかなとも思ったけどあまりに動かないし
長い髪が影になってて表情もわからず気味が悪かった。

これは視聴者を怖がらせる新手の手法だなと思ったのと同時に拍子抜けして
まあ風呂でも入るかと思ってテレビを消したんだが








747名無しさん:2007/08/30(木) 00:10:28 0
とりあえず>>1
748名無しさん:2007/08/30(木) 00:21:04 0
誰かが言った。
人生の悲劇は二つしかない。
ひとつは金のない悲劇。
そしてもう一つは金のある悲劇。
世の中は金だ。
金が悲劇を生む。
749名無しさん:2007/08/30(木) 00:26:00 0
とりあえず、デュアルに分ければいいのかな?
ギタリストは2種類しかいない、ジェフベックとそれ以外だ
750名無しさん:2007/08/30(木) 00:33:13 0
>>749
by Paul Rodgers
751名無しさん:2007/08/30(木) 00:35:23 0
あの時、BBAにポール・ロジャースが入っていたらどうなっていたんだろうね。
752名無しさん:2007/08/30(木) 01:33:26 0
チャーリー・クリスチャン以前・以後だな。
753名無しさん:2007/08/30(木) 02:09:01 0
2時だし;;o;;!いってくる;;o;;だれにもあいませんように-o;!
>>754
それはグラフィックカードなの;;o;;???明日?!いきたくない;;o;;
754名無しさん:2007/08/30(木) 02:17:22 0
うぅぅ;;o;;うぅぅ;;o;;なかったよぉ;;o;;しにたい;o;
755名無しさん:2007/08/30(木) 02:41:45 0
うぅぅ;;o;;うぅぅ;;o;;
756名無しさん:2007/08/30(木) 03:51:27 0
パソコン壊れるのいやー;;o;;
757名無しさん:2007/08/30(木) 04:00:41 0
パソコン壊れるのいやー;;o;;
758名無しさん:2007/08/30(木) 04:21:27 0
わたしどうしたらいいんだろう;;o;;えーとえーと;;o;;
759名無しさん:2007/08/30(木) 04:34:17 0
;;o;;
760名無しさん:2007/08/30(木) 04:38:41 0
つらい;;o;;つらい;;o;;そとでたくない;;o;;つらい;;o;;
761名無しさん:2007/08/30(木) 04:43:39 0
つらい;;o;;つらい;;o;;そとでたくない;;o;;つらい;;o;;
762名無しさん:2007/08/30(木) 04:48:59 0
なんでわたしのパソコンは何日たってもデュアルモニターにならないの?;o;??
763名無しさん:2007/08/30(木) 04:56:11 0
>>762
つらい;;o;;つらい;;o;;そとでたくない;;o;;つらい;;o;;
764名無しさん:2007/08/30(木) 06:44:41 0
う・・・;o;う・・・;o;あさだ・・・;o;ねようかな;o-
きょうもデュアルモニターにならなかった;o・つらい;o;かなしい;o;パソコンこわれるのいやだ;o;つらい;o;かなしい;o;
765503 ◆kIpGRavvsc :2007/08/30(木) 10:07:53 0
ケーブル買って来る気は無いのですね。
本気でやりたいと思ってないようなのでそのうちほんとに教えてくれる人いなくなりますよ。
766名無しさん:2007/08/30(木) 11:14:24 O
随分とスレの勢いが失せたな。
まぁ、こんなに教えて貰っているのにかわからず
一向に進展がなけりゃ飽きられるのも、無理ない話ではあるがな。
767名無しさん:2007/08/30(木) 11:36:12 0
きが くるっとる
768名無しさん:2007/08/30(木) 12:00:50 0
もう適当なこと教えて・o・を散財させようぜ
痛い目みれば2chに来なくなるだろ
769名無しさん:2007/08/30(木) 12:14:14 0
>>1
>>745はラデオンのグラフィックカードの名前です。

今までやった設定でデュアルモニタの下準備は出来てる。
後は>>503のケーブルでつなげばよいだけ。パソコンが壊れる事は無いよ。
770名無しさん:2007/08/30(木) 12:55:33 0
きがく るっとる
771名無しさん:2007/08/30(木) 13:12:25 0
そもそもS端子でつなげば出来ると教えたヤツは誰なんだよ。
それとも、このキチガイが自分で思い込んでやっちまったことなのか?
772名無しさん:2007/08/30(木) 13:28:12 0
大体何で単発質問スレを建て続ける>>1をわざわざ助けてやらねばならん???

大体どんだけへばりついてるんだ>>1
773名無しさん:2007/08/30(木) 14:44:27 0
きがくる っとる
774名無しさん:2007/08/30(木) 15:24:50 O
>>771
仕方ないよ、>>1がテレビの型番晒した時には、既にS端子ケーブルを買っちゃってたからねぇ。
んで、買ったケーブルで映んないし無駄にしたくないとかで、モニタもD-Sbuケーブルも買いに行かない。
低脳の上に人の言う事全てを疑ってかかるから、事態は全く進展を見せる気配が無い。
後に残される無数の糞スレの山を思うと、正直ゾッとする。
775名無しさん:2007/08/30(木) 15:31:37 O
>>771
S端子の話が出てきたときの流れ見てたが、たぶん>>1をはめるためだと思う。
その後強引にS端子ケーブル買いに行かされてたし。

>>1
そんなわけで>>503のレスがS端子勧めてたやつと似てるのは気にしないで
>>503のケーブルを買うんだw
776名無しさん:2007/08/30(木) 15:37:45 0
きがくるっ とる
777名無しさん:2007/08/30(木) 16:45:07 0
>>775
んで、キチガイはまだそれに固執してるわけだ。
キチガイにはキチガイなりの理由があるんだろうな。
778名無しさん:2007/08/30(木) 17:09:18 0
きがくるっと る
779名無しさん:2007/08/30(木) 17:24:49 0
おきた・o・!
780名無しさん:2007/08/30(木) 17:25:57 0
パソコンのS端子の穴はどうしてあいてるの?・o;??
キャッシュカードはポストじゃなくてピンポンでくるの?;o;????
781名無しさん:2007/08/30(木) 17:30:38 0
↓下ネタどうぞ
782名無しさん:2007/08/30(木) 17:31:38 0
おまんこの穴はどうしてあいてるの?・o;??
783名無しさん:2007/08/30(木) 17:59:36 0
ふぅ;o;おふろはいってくる;o・しにたい;o;!
784名無しさん:2007/08/30(木) 18:44:33 0
パソコンのS端子の穴はどうしてあいてるの?・o;??
キャッシュカードはポストじゃなくてピンポンでくるの?;o;????
785名無しさん:2007/08/30(木) 18:49:56 0
ワンパターンすぎてそろそろ飽きてきたな。さよなら。
786名無しさん:2007/08/30(木) 19:27:07 0
パソコンのS端子の穴はどうしてあいてるの?・o;??
キャッシュカードはポストじゃなくてピンポンでくるの?;o;????
787名無しさん:2007/08/30(木) 19:28:56 0
おちんちんなめたい
78818 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/08/30(木) 19:39:26 0
>>1
好きなモニタ買ってきな。モニタ買えばD-Sbuケーブルはついてくるからそれを使えばいい。
それにラデオン(グラボ)はモニタとの相性が悪いのがあるからS端子で映らないのは相性かもしれない。

>>711でつなげたナナオL367も俺のX1650proとは相性悪い。だからイイヤマE431Sで使ってるわけ。

S端子がもったないなら?S端子をDVDorビデオのS端子出力につなぎモニタのS端子入力へつなぐ。
ビデオの設定でS端子出力するって項目が(昔のビデオはあった)あるかも知れないからその辺は調べるように。
789名無しさん:2007/08/30(木) 19:59:37 0
>>788
おい!>>1に「調べるように。」とは貴様何様のつもりだ!!!!
少なくともこのスレの初期からいたのによくそんな口がきけるな!!!
>>1の辞書に「調べる」という文字はないんだよ!!!わかったら出直して来い!!!!
790名無しさん:2007/08/30(木) 20:27:06 0
この15インチの画面つかわないで新しいの2つ買うとしたらどうなるの?ラデオンじゃなくなるの?・o・?取って良いの?・o・?
ねむーいねむーい-o-!今日は何かねむいからねる-o・!キャッシュカードはピンポンでくるの?;o;?
791名無しさん:2007/08/30(木) 20:39:04 0
初心者以下にウケル>>1

で?これは何の漫才で??テレビでデュアルモニター・o・!
とかほざいてる暇があったらモニターとっとと買ってこいよwww糞スレ立てるなwww

題名からして終わってるだろwwwww笑わせるなよ腹痛いwwww
79218 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/08/30(木) 20:40:54 0
>>1
ラデオンはそのまま使うから取らなくていい。とりあえずモニタ1つ買ってきなよ。
新しいモニタにD-Sbuケーブルはついてくるから、それを青い方につなげばいい。
793名無しさん:2007/08/30(木) 20:57:39 0
>>1
適当なモニタでいいけど相性の問題もあるからあまり適当なものを選ぶなよ
794名無しさん:2007/08/30(木) 21:04:10 0
あちゃー。静かになったと思ったらまたやってんのか。
根が深そうだから誰か来てもらって設定やって貰った方が特だぞ。
795名無しさん:2007/08/30(木) 21:19:41 0
ローマは一日にして成らず





馬鹿は死んでも治らない
796名無しさん:2007/08/30(木) 21:27:05 0
アナル・スカトロビッチ選手の入場です
797名無しさん:2007/08/30(木) 21:33:58 0
よぉ〜くかんがえよ〜〜
おかねはだいじだよ〜〜〜
798名無しさん:2007/08/30(木) 21:34:16 0
>>790
マジレスするとキャッシュカードは受け取りだけだぞ
ハンコ用意しとけよ
799名無しさん:2007/08/30(木) 21:35:24 0
キショガイは黙ってろ
800名無しさん:2007/08/30(木) 21:51:23 0
うぅぅ;;o;;うぅぅ;;o;;
801名無しさん:2007/08/30(木) 22:18:28 0
泣いてもなにも始まらん
先ず、しゃぶれ
802名無しさん:2007/08/30(木) 22:23:05 0
だからいってんだろが。
誰か呼んだ方が早いと。
803名無しさん:2007/08/30(木) 22:49:08 0
えっ?救急車呼ぶの;o;?
804名無しさん:2007/08/30(木) 23:16:26 0
呼ばれた救急隊員がかわいそうです;;o;;
805名無しさん:2007/08/31(金) 00:18:32 0
黄色い救急車の方に決まっているじゃないか
806名無しさん:2007/08/31(金) 02:15:00 0
おきた・o・!
807名無しさん:2007/08/31(金) 02:16:15 0
D-Sbuケーブルってなに?;;o;;????????
ラデオンは取ったらどうなるの?;o・???????
808名無しさん:2007/08/31(金) 02:17:06 0
きょうわたしはなにしたらいいの?;o;???キャッシュカードはほんとうにピンポンなの?;o;??ポストにはどうせはいってないの?;o;??人がくるの?;;o;;???
809名無しさん:2007/08/31(金) 02:42:12 0
あ!・o・!さっきね!・o・!夢見たんだ・o^!遠足みたいなバスに乗っててね・o・!
810名無しさん:2007/08/31(金) 02:43:10 0
実家のそばの道通ってるんだけど窓から見える道にタコがいっぱいならんでてね・o・!
811名無しさん:2007/08/31(金) 02:45:05 0
わたしは前から2番目ぐらいの席にすわってるの・o・!
812名無しさん:2007/08/31(金) 02:46:49 0
誰かに「ほら!」って言われてパッとみたらタコが出産(?)しててね・o・!花火みたいにタコからアサリみたいな貝がポンポンポンってすごい高いところまでたくさんとんでてね・o・!
813名無しさん:2007/08/31(金) 02:49:11 0
それがこっちに飛んでくるからわたしはあぶない>o<!って思って伏せたんだけど貝は窓に当たって落ちたてね・o・!
後ろのほうの席に飛んでいった貝は窓ガラスをバシャ!って割ったの・o・!きっと誰かけがしたんだよ・o・!
814名無しさん:2007/08/31(金) 02:50:31 0
それからバス降りるところでカキ氷配ってるような配ってないようなかんじで夢おわり・o・!
815名無しさん:2007/08/31(金) 03:00:46 0
しにたい;o;
816名無しさん:2007/08/31(金) 03:06:27 0
すげww
なんだかんだでレス800超えてんじゃんw





1000まで行ったらこの板から出てけ!!
817名無しさん:2007/08/31(金) 03:12:07 0
アイスたべた・o・!さむい・o;
818名無しさん:2007/08/31(金) 03:32:17 0
画面買うのどれでもいいの?;o;??
819名無しさん:2007/08/31(金) 04:02:59 0
つらい;o・くるしい;o;つらい;o;くるしい;o;
820名無しさん:2007/08/31(金) 04:11:11 0
D-Sbuケーブルってなに?;;o;;????????
821名無しさん:2007/08/31(金) 05:10:38 0
もし寝るあいだにピンポンなって気づかなかったらどうなるの?;;o;;???どうなるの?;;o;;???キャッシュカードもらえないの?;;o;;???
822名無しさん:2007/08/31(金) 07:39:56 0
うう;;o;;ねむい;o・ねむい・o・!でもピンポンなるから起きてる;o;!
823名無しさん:2007/08/31(金) 08:38:36 0
ねむい;o;しにたい;;o;;
824503 ◆kIpGRavvsc :2007/08/31(金) 09:08:53 0
1が嫌いになってきました
82518 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/08/31(金) 09:37:07 0
>>1
D-Sbuケーブル、S端子の隣の青いところにつなぐケーブル
DVIケーブル、今のモニタがついてる白いところにつなぐケーブル

安いモニタは大体D-Sbuケーブル接続の1系統入力
2系統入力のはD-Sbu(アナログ)とDVI(デジタル)両方がついてる。
どっち買ってもD-Sbuケーブルは付属してるから平気だよ。
>>1のほしいパソコン用モニタ買えばD-Sbuケーブルで青いところにつなぐだけ。

>>ラデオンは取ったらどうなるの?;o・???????
ラデオンとったらデュアルモニタに出来なくなる。
826名無しさん:2007/08/31(金) 09:58:52 0
ピンポンきた・o・!封筒あけたらハズレって書いてあった;;o;;つらい;;o;;しにたい;;o;;
827どうでもいいが:2007/08/31(金) 10:10:31 0
>>825
D-subminiature でD-Subな。
82818 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/08/31(金) 10:13:54 0
>>827
ご指摘すんません;;o;;
829名無しさん:2007/08/31(金) 10:18:10 0
>>821
寝てても大丈夫だよ・o・b
部屋に入って>>1を起こしてくれるよ
830名無しさん:2007/08/31(金) 11:45:24 0
とどいた・o・!あんしん・o^b
眠いからねる・o-!>>825むずかしいからおきたらもう1回読んでみる・o・!
831名無しさん:2007/08/31(金) 12:36:49 O
ていうか、1から10まで人に聞かなきゃ何にも出来ない香具師はPCに使わない方が絶対いいと思う。
それがお互いのため、ひいては世の中のためだ。
832名無しさん:2007/08/31(金) 20:09:30 0
ksk
833名無しさん:2007/08/31(金) 20:10:28 0
ksk
834名無しさん:2007/08/31(金) 20:14:46 0
ksk
835名無しさん:2007/08/31(金) 20:18:19 0
のび太はいつまでたっても、のび太
836名無しさん:2007/08/31(金) 21:35:51 0
(´・ω・) カワイソス
837名無しさん:2007/08/31(金) 22:57:12 0
ゴキジェット画面に吹き付ければいいんじゃね?w
838名無しさん:2007/09/01(土) 01:39:41 0
えーとえーと>o<;;
ラデオン取ったらデュアルモニターできなくなるのはどうして?・o;???この15インチのが繋がらなくなるってこと?・o;???
20〜30インチのモニターがほしい・o・!おおきいのがいい・o・!つながる?;o;???
839名無しさん:2007/09/01(土) 02:00:59 0
だんだん釣れなくなってきた;;o;;
84018 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/09/01(土) 02:06:26 0
>>1
ラデオン取るとモニタを2つつなぐところが無くなる。

http://imepita.jp/20070901/068010
左からDVI端子・S端子・D-Sub端子なんだけど?
今15インチで使っているのは白いDVI端子だからモニタを買ったら青いD-Sub端子につなげる。
デュアルモニタの設定はモニタ買ったお店に頼めばいいと思うよ。その方が楽。
841名無しさん:2007/09/01(土) 02:13:35 0
>>840
そうかぁ>o<!でもじゃあ新しいの2つ買ったら青いの二つになるの?・o・?19インチ2個買ったらどうなるの?・o;??
84218 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/09/01(土) 02:28:19 0
DVI端子(白いの)/D-Sub端子(青いの)の2系統入力のモニタを2つ買えば両方使える。

もしD-Sub端子(青いの)しかなくても?
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10388047/-/gid=PS06010000
変換コネクタ。これがあれば今15インチのついてるDVI端子(白いの)にもつながるようになる。

買う時にDVI端子・D-Sub端子の2系統入力のモニタを2つ買えば変換コネクタなくてもつながるけど?
今は大きいモニタを1つつなげてデュアルモニタにしてみるのがいいよ・o・!
843名無しさん:2007/09/01(土) 03:04:23 0
そうかぁ・o<!じゃあわたしどのモニター買っても使えるの?・o・??
30インチと15インチでデュアルモニターしたらどうなるのかなぁ・o;??
84418 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/09/01(土) 03:12:07 0
置く所があれば30インチでもいいけど?後からフォトショップ買うんだから?
19インチでもいいと思うよ?その辺は任せます・o・
まぁ30インチと15インチじゃ見ずらいと思うけど・・・>o<?
845名無しさん:2007/09/01(土) 03:13:25 0
見ずらい×

見づらい○
846名無しさん:2007/09/01(土) 03:15:39 0
どのモニターでも大丈夫なの?>o<???どうしたらいいかなぁ?>o<???
84718 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/09/01(土) 03:37:18 0
今はD-Sub出力端子(アナログ)が余ってるから大体のモニタはつくよ・o・
D-Sub入力(アナログ)モニタってのを買ってくれば間違いなく青い方につくから心配ないんです。

接続には「D-Sub入力(アナログ)モニタ」ってのが最低条件なんです・o・!
わからなかったら?店員に「これ?グラボの青い方につきますか?」でOK!!
848名無しさん:2007/09/01(土) 03:45:11 0
そうかぁ・o・
店に買いに行かないでパソコンで買いたい>o<パソコンで画面買うのどうおもう?>o<???クレジットカードないんだけど代引きで買えるかなぁ・o;
84918 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/09/01(土) 03:52:09 0
前言ったソフマップ&ツクモとかなら買えるよ・o・!
買う前にホムペで会員証作ってから買えばいいだけだし代引きもある。
でも?ソフマップのがポイントつくから得かもしれない(夜だけ特価てのもあるしね)
両方のホムペ見てごらん?後は好きな方で買えばいいのだ!・o・
85018 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/09/01(土) 04:47:20 0
ソフマップで売ってる19インチだけど?大体がD-SubとDVIの2系統ね。D-Subって書いてあれば合格。
http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=PM01030000

真ん中あたり画像あるけど2系統入力ってのはこういうの。白いのと青いのが並んでるでしょ?
http://www.iiyama.co.jp/products/lcd/19/PLE1902S/index.html

あと今のはわからないけど?とりあえずナナオはやめといて。相性で映らないかもしれない。
それと長い間画面を見てるならモニタの色はグレーかホワイトがいいよ。ブラックは目が疲れます。
これだけ知ってればモニタ買っても平気だよ。好きなモニタ買いな・o・!
851名無しさん:2007/09/01(土) 05:08:26 0
・o・!
どうしてナナオだけなの?・o・??
もしナナオ買って相性悪かったらラデオン取ったらうつるの?・o・...?
85218 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/09/01(土) 05:27:46 0
ラデオンとナナオの相性問題は結構有名なんだよ;;o;;
今売ってるのが相性悪いかはわからないけど?それだったら最初からナナオは避けた方がいいんじゃないかな?

買って映らなかったら?悲しいでしょ? 映らなくてもいいなら買ってもいいよ?・o・?
85318 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/09/01(土) 05:56:21 0
簡単に言うと俺がラデオンX1650proとナナオL367(モニタ)使ってた時にはOS(XP)が3回壊れました。
だから今はイイヤマのE431S(モニタ)とラデオンX1650proで使ってる・o・

OSが壊れたら再インストール(リカバリ)しないとパソコン使えません。
データ全部消えました;;o;; それでもいいなら?ナナオ買ってみれば?

ちなみに今はGeForce7600GTがついてるパソコンでナナオL367(モニタ)使ってるけど普通に使えてる。
モニタとグラボの相性ってのは映らないだけじゃ無くOSを壊す事もあるってこと・o・!
ラデオンよりGeForceのが相性問題は出にくいんです。もう寝るよぉおやすみぃ-o-
854名無しさん:2007/09/01(土) 06:14:20 0
うつらなかったらラデオン取って白いの抜けばいいんでしょ?・o・?15インチを使わなきゃ使えるんでしょ?・o・??
今売ってるのと違うかわからないっていうのは確実に相性悪かったのは何年前の話なの?・o・??
モニターつないでデータ全部消えるとかなにそれ?・o・どんな理屈で?・o・??
GeForce7600GTってなに?・o・?ラデオンじゃないグラフィックボードのだっけ?・o・???ねる・o・!
855名無しさん:2007/09/01(土) 10:19:43 0
ラデオン取ったらいかん。
取るのはGeForceってグラボに変えるときだけ。

フォトショ使いたいだけなんでしょ?
24インチワイドなら十分に広いから
無理にデュアルモニターにしなくてもいいよ。
ナナオでも三菱でも好きな24インチワイド買えばいい。

キャッシュカード届かなくても通帳で下ろせばいいジャン
そしたら今すぐにでも買える。
85618 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/09/01(土) 13:17:56 0
ラデオンは取っちゃ駄目。デュアルモニタに出来なくなるよ?
DVI端子(白いの)方だと映るとかじゃなくラデオンとナナオのドライバが相性悪いみたい。
ちなみに俺のナナオ(L367)は現行販売品。他のナナオは使ったこと無いからわからない。

>モニターつないでデータ全部消えるとかなにそれ?・o・どんな理屈で?・o・??
ラデオンのドライバとナナオのドライバが喧嘩して俺のはOSが壊れたよ。
何回やっても「Windowsへようこそ」の画面でストップ。
結局ナナオのドライバ削除してイイヤマE431Sにモニタ変えたら普通に使えてる。
こうなるとナナオ(L367)とラデオンの相性としか考えられない。

この経験からしてラデオンでナナオ(モニタ)使うなら注意が必要と言ってるわけだ・o・!
通販で買ってこの状態になる恐れがあるからナナオは避けた方がいいんじゃないと?言ったわけです・o・!

>GeForce7600GTってなに?・o・?ラデオンじゃないグラフィックボードのだっけ?・o・???
当たり!・o・!
857名無しさん:2007/09/01(土) 13:20:45 0
おきた・o・!
858名無しさん:2007/09/01(土) 13:21:34 0
うるさいよバカバカバカ!>o<???どうしたらいいかなぁ?>o<???しにたい;;o;;
859名無しさん:2007/09/01(土) 13:22:21 0
ねる・o・!
860名無しさん:2007/09/01(土) 13:23:34 0
通販でモニタを買う。
861名無しさん:2007/09/01(土) 13:23:40 0
http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=PM01030000
このお店は代引きできるよね?・o・??
862名無しさん:2007/09/01(土) 13:27:02 0
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=guide_ec
ここに全部かいてあるよ。代引きとか会員のなり方とか。
863名無しさん:2007/09/01(土) 13:27:10 0
今日はパパとおでかけ・o・!
864名無しさん:2007/09/01(土) 13:36:13 0
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10723035/-/gid=PM01060000
これ買ったらデュアルモニターになる?・o・?ラデオン取らなきゃダメ?・o・??しにたい;;o;;
865名無しさん:2007/09/01(土) 13:39:42 0
ウサギのミミちゃんがキーボードにおしっこした;;o;;しにたい;;o;;
866名無しさん:2007/09/01(土) 13:53:09 0
http://www.eizo.co.jp/support/compati/detail/wuxgavideocard/index.html
動作確認リストに貴方のX550が載ってるからデュアルモニタになると思う。

でも?もっと安いのにした方が無難。
867名無しさん:2007/09/01(土) 13:58:53 0
http://www.jca.apc.org/~kmasuoka/places/rasheed01.jpg
安いのってこれ?・o・?選ぶのむずかしい>o<???しにたい;;o;;
868名無しさん:2007/09/01(土) 14:08:36 0
これ買っていいの?・o・?本当にこれでデュアルモニターできるよね?・o・??どれくらいでくるのかなぁ?>o<???楽しみ>o<!
869名無しさん:2007/09/01(土) 14:11:59 0
24時間以内に出荷って書いてあるから今日頼めば明日くるよ。
でもワイドモニタだから今使ってる壁紙は縦に圧縮される。
870名無しさん:2007/09/01(土) 18:40:47 0
おきた・o・ぜんぶわたしじゃない・o・グロ画像もはってない;o;!こわいよー;;o;;おふろはいれないよー;;o;;
871名無しさん:2007/09/01(土) 18:44:18 0
>>1
まんこみせて
872名無しさん:2007/09/01(土) 18:44:29 0
ねる・o・!
873名無しさん:2007/09/01(土) 18:47:38 0
おきた・o・!
874名無しさん:2007/09/01(土) 18:50:43 0
こんなくだらねえスレ、さっさと埋めてしまおうよ。;;o;;しにたい;;o;;
875名無しさん:2007/09/01(土) 18:53:49 0
えーとえーと>o<;;;
じゃあ大きなナナオ買ってうつらなかったらGeForce7600GTにすれば良いの?・o;????どうやるの?;o・?????
あとナナオとラデオンの相性が悪いって説明してるHPはあるの?>o<???
あと私のパソコンはラデオンつける前はパソコン買ったときについてきた画面があって青いところでその違う画面うつってたよ・o・!
でもそれ売って今の15インチは実家で使ってたやつで、それをつなぐためにラデオンつけたんだよ・o・!だからラデオンとっても青いところつかえるんじゃないの?・o;???
876名無しさん:2007/09/01(土) 18:58:00 0
ワイドモニタの短所はデスクトップの背景が縦に圧縮される以外はないの?・o・?
877名無しさん:2007/09/01(土) 18:58:45 0
ねる・o・!
878名無しさん:2007/09/01(土) 19:00:20 0
まだねない・o・
879名無しさん:2007/09/01(土) 19:04:16 0
ねる・o・!
880名無しさん:2007/09/01(土) 19:07:11 0
うざい・o・イライラする・o・
881名無しさん:2007/09/01(土) 19:10:01 0
ねる・o・!
882名無しさん:2007/09/01(土) 20:05:16 0
お前が無駄に過ごした今日は
昨日死んだ奴が一生懸命過ごしたかった明日なんだよ
わかったなら、さっさと氏ね(゜д゜)
883名無しさん:2007/09/01(土) 20:05:44 0
>875
>じゃあ大きなナナオ買ってうつらなかったらGeForce7600GTにすれば良いの?・o;????どうやるの?;o・?????
7600GTじぁなくても7600GS・7300GSでもOK。グラボの交換は多分自分で出来ないだろうから店に頼むしかない。
まぁナナオが映らなかったらの話。

>ラデオンとっても青いところつかえるんじゃないの?・o;???
ラデオンをつける時に元のドライバを削除してあっても画面は映る。
しかしドライバが無いので画面をスクロールする時カクカクしたりDVDをまともに再生できないなどの弊害が生まれる。
グラボの性能引き出すのはドライバです。ドライバ無いとグラボが100%の力出せません。

ラデオン取って元の青い所で使うとその分本体のメモリを消費します。
簡単に言うとフォトショップで使えるの分のメモリが減る。絵の処理がメモリ不足で出来なかったりする。
884名無しさん:2007/09/01(土) 20:24:23 0
>>1
ワイドがほしいならこのくらい。22インチワイド
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10794345/-/gid=PM01060000

普通の19モニタほしいのならこのくらい
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10794340/-/gid=PM01030000

多分これで平気。

浮かせた分はフォトショップとメモリに投資(メモリは最低1GB必要)
お金にまだ余裕があるなら同じモニタをもう一つ買えばいい・o・!
885名無しさん:2007/09/01(土) 20:27:45 0
うるさいバカ・o・もっと分かりやすく書いて;;o;;イライラする・o・
886名無しさん:2007/09/01(土) 20:36:29 0
うるさいバカ・o・もっと分かりやすく書いて;;o;;イライラする・o・
887名無しさん:2007/09/01(土) 20:36:37 0
えーとえーとむずかしぃ>o<;;えーとえーとどのくらいメモリつかうの?・o;??
ワイドモニタの短所がデスクトップの背景が縦に圧縮される以外はないのかあるのかわからないからワイドが欲しいのかほしくないのかわからない;;o;;!
ナナオとラデオンの相性のことはどこかに書いてないの?;o・?つないで壊れちゃうなら そんなこと知らないで繋いじゃう人いっぱいいるんじゃないの?・o・??
888名無しさん:2007/09/01(土) 20:39:14 0
汗ワキパッド買いに行ってくる・o・!
889名無しさん:2007/09/01(土) 20:42:18 0
まじ>>867のせいで何も食べれないんですけど・o・
890名無しさん:2007/09/01(土) 20:43:40 0
絵を描くくらいなんだから、デザインにはそれなりにこだわりが出てくるはず、
ディスプレイなんて、そんなにバカスカ買い換えるものでもないし、
デザインもメーカーによって結構ちがう。じっくり考えて、自分が満足いくものを決めればいいと思う
891名無しさん:2007/09/01(土) 20:47:25 0
>>887
これの事か
Q. RADEONとEIZOモニターのDVI接続で画面の点滅やノイズが発生します。
http://www.clt.jp/~oem/atiwiki/index.php?%5B%5Bfaq%5D%5D#content_1_17
892名無しさん:2007/09/01(土) 20:48:44 0
ねむくなってきた;;o;;しにたい;;o;;
893名無しさん:2007/09/01(土) 20:50:39 0
ムズムズしてきた;;o;;したい;;o;;
894名無しさん:2007/09/01(土) 20:59:21 0
外見のデザイン?はどうでもいいよ・o・!どうせ部屋も汚いし・o-!
EIZOモニター=ナナオなの?・o・??OSが壊れるなんて書いてないじゃん>o<!
895名無しさん:2007/09/01(土) 21:00:59 0
お風呂はいってくる・o・!それまで答え書いといて・o-!
896名無しさん:2007/09/01(土) 21:01:42 0
おふろはもうはいらないよ・o・
897名無しさん:2007/09/01(土) 21:03:34 0
おふろはいるのが仕事だもん>o<!
898名無しさん:2007/09/01(土) 21:07:37 0
どれでも好きなの買えばいいんじゃね?
どうせ、フォトショなんて使いこなせないんだろうし・・・
OSぶっ飛んでも、自分で選んだんだから納得できるだろうし・・・
好きにさせてやんなよ
89918 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/09/01(土) 21:16:25 0
俺の3回OS壊れたよ?試しでデュアルモニタにした時も立ち上がり不安定になったし?
もう今はE431S一つに戻したから平気だけどね。

Googleでラデ・EIZO・相性とかATi・ナナオ・不具合とか見てみれば?沢山出てくるよ。
EIZO=ナナオです。
900名無しさん:2007/09/01(土) 21:21:42 0
じゃあ繋ぐ前にバックアップしといて繋いでOS壊れたらリカバリしてラデオン取ってグラボ変えればいいの?・o・?
901名無しさん:2007/09/01(土) 21:27:42 0
>>899
>俺の3回OS壊れたよ?
ブラックアウトか無限再起動だろう?OSが壊れた訳ではないと思われる。
ちなみにEIZO LCDとRADEONの相性はDVI接続が殆どで
D-Sub 15Pinで問題が起こるのはドライバに問題がある場合が多い。
902名無しさん:2007/09/01(土) 21:28:42 0
リカバリするまえにグラボ替えよう!
90318 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/09/01(土) 21:35:31 0
そうだね。壊れたらの話だからね。まずはモニタ買わなきゃ始まらない。
904名無しさん:2007/09/01(土) 21:59:00 0
部屋の掃除してから買う-o-!火曜日にゴミ出すから火曜日までに掃除する・o・!
905名無しさん:2007/09/01(土) 22:01:37 0
お風呂の仕事?風俗嬢かw
90618 ◆QnJKg2Z0a6 :2007/09/01(土) 22:34:01 0
>>901
カタはX1650pro付属の6.7と7.6、7.7、7.8。DVI接続&L367で試した結果。
BIOS起動後ようこそ画面までがブラックアウト。OS立ち上がりでフリーズ。7.7はブルーバック。
試しでデュアルモニタにした時はD-Sub 15Pin+DVI変換コネクタ使用(DVI×2のため)
変換コネクタ使ってL367つなげても立ち上がりの挙動は可笑しい。
ラデでナナオのドライバ入れるとセーフモードに入るまでが以上に長い。
7600GSの時は問題なし。
結果ナナオのドライバは俺のとは相性最悪。
考えられる事は全部試したが結局モニタ交換で安定。今はカタ7.6&DVI接続のE431S。

OS;XPhomeSP2
CPU:Athlon×2 5000+
M/B:M2N-E(2回)・GA-MA69G-S3H(1回今はこっちのマザボ使ってる)
HDD:ラプター+日立
メモリ:馬カスPC2-6400 512MB×2
グラボ:クロシコX1650pro
電源:リバティ500w

無限再起動は1回もなかったよ・o-!
907名無しさん:2007/09/01(土) 23:46:05 0
>>906
>OS立ち上がりでフリーズ。7.7はブルーバック。
システムのプロパティ>詳細設定>起動と回復>自動的に再起動(デフォルト設定)
だと無限再起動、チェック外していればフリーズかB.S.o.Dなんだろな。多分。

>ナナオのドライバ
これはディスプレイのinfファイルの事だと思うが、L367をアナログ接続にしたときは
DVI側は何を繋いでたんだい?
ブートシークェンス〜ドライバロード〜ログオンの処理内容を記録できるツールが
あった気がするが(BootVis以外で)覚えてない。ま、今更だが。

つか、もういい加減このスレで終わりにしような、>> ・o・ と>>18
きりがないというか、>> ・o・ は長引かせたいんだろ。構ってもらえるから。
908名無しさん:2007/09/02(日) 09:55:16 0
・o・?ねる・o-!
やること・o・
・火曜日までに部屋の掃除して画面を代引きで買う・o・!
えーとえーと手元に5万あって銀行にいくらあるんだっけ>o<;お金おろしに外でなきゃぁ;o;やだよー;;o;;!
かうもの>o<!
・大きな画面と大きなペンタブとフォトショップとメモリ・o・b
ねる-o-!
909名無しさん:2007/09/02(日) 10:49:57 0
まずしね
910名無しさん:2007/09/02(日) 10:55:17 0
おきた・o・!
911503 ◆kIpGRavvsc :2007/09/02(日) 11:26:05 0
>>908
2chでなんかで本気で安く教えてくれるところなんて無いんだから
他に友達作った方が得だよ
912名無しさん:2007/09/02(日) 11:31:43 0
どんだけ哀れなんだこの糞スレ・・・・友達がドン引きしてるんだぜ・・・・・

913名無しさん:2007/09/02(日) 11:39:41 0
うるさいバカ!・o・おしえてくれないなら書かないで;;o;;イライラする・o・
914名無しさん:2007/09/02(日) 12:56:46 0
きめぇwwwwww糞スレ立ててるお前が言えるのかよwwwww
915名無しさん:2007/09/02(日) 13:09:04 O
別人
916名無しさん:2007/09/02(日) 13:09:19 0
>>911
なんでまだコテつけてるの?・o・?教えてくれないならどっか行って>o<!ばかー;o;ばかー;;o;;
917名無しさん:2007/09/02(日) 13:12:17 0
  ____ ∧ ∧
〜' ____(,,#゚Д゚) <糞スレ立てんな!! >>1逝け!!
  UU    U U
                                   いい加減にしてほしいよね
               >>1シネ                 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                        ∧_ ∧ _∧ ウザイヨネ-
                   バーカ                 (´∀`(・∀・ ) <またあいつが糞スレ立てたよ
                                       (   (    )
                         ∧_∧          || |   | |
  ∧_∧                   (; ´Д`)         (__)_)_)_)
 (   ´A) <クソスレ立てんなカス     (  >>1
 (    )   さっさと消えろ       | | | モウクンナ
                         (__)_)           (^ω^ ) <はいはいウザスウザス
                     ____∧______     (    )
       ツマンネ          お、オマエモ・・・
                                        ∧_∧
                                       (・ω・` ) トモダチイナイ>>1 カワイソス
                                        ⊂旦⊂ )
   ____ ∧ ∧  >>1ハハヤクシンデネ                (__(__ ̄)
  〜' ____(,,*゚ー゚)
   UU    U U

       >>1に糞スレ立てられて皆怒ってます
       ・・というわけで、>>1糞スレ立てんな!!
918名無しさん:2007/09/02(日) 16:11:13 0
にせものうざい・o・イライラする・o・
919名無しさん:2007/09/02(日) 16:26:06 0
ねる・o-!
920名無しさん:2007/09/02(日) 16:41:31 0
まだねない・o・
921名無しさん:2007/09/02(日) 16:48:53 0
ねる・o・!とみせかけておきた・o・!やっぱりねない・o・最終的にねるねるねるね-o-!
922503 ◆kIpGRavvsc :2007/09/02(日) 19:43:07 0
1もトリップぐらいつけろよ
常識のかけらも無い失礼な奴だな
923名無しさん:2007/09/02(日) 19:46:19 0
おきた・o・!とりっぷってなに?・o・?
924名無しさん:2007/09/02(日) 19:49:17 0
麻薬で幻覚を見たりする事
925名無しさん:2007/09/02(日) 20:01:38 0
お風呂はいってくる・o・!それまで答え書いといて・o-!
926名無しさん:2007/09/02(日) 20:26:03 0
おぼれて死ね!・o-!
927503 ◆kIpGRavvsc :2007/09/02(日) 20:58:52 0
>>923
なりすまし防止のためにトリップをつける事をお勧めします。付け方は名前欄に「#○○○○」と入力をします。この時に「#」は半角で、○の部分にお好きな文字(漢字や英数字なども大丈夫です)を入力をしてください。

928名無しさん:2007/09/02(日) 21:04:59 0
めんどうだから今日はねる-o-!
929名無しさん:2007/09/02(日) 21:14:02 0
おきた・o・!
930名無しさん:2007/09/02(日) 21:21:23 0
寝たり起きたりどういう生活してんだよwwww
931名無しさん:2007/09/02(日) 21:27:48 0
おきた・o- わたしは無駄なあおりや無意味なレスはしない・o・b
・火曜日までに部屋の掃除して画面を代引きで買う・o・!
・火曜日までに部屋の掃除←かいし・o・!
932名無しさん:2007/09/02(日) 21:28:51 0
12時になったら部屋の掃除かいし・o・!つらいよぉ;o;!
933名無しさん:2007/09/02(日) 21:32:58 0
>>503みたいにいつまでも粘着してると思われたくないからとりっぷはつけたくない・o・!
934 ◆UWAAAAAA.. :2007/09/02(日) 21:34:17 0
とりっぷつけてみた・o・b
935 ◆5iA1HmGiEo :2007/09/02(日) 21:40:06 0
>>933違うよ・o;付けたよ・o・!
じゃ〜ん・o・b
936 ◆Ci3UmwhFqY :2007/09/02(日) 21:47:21 0
うえのふたりにせもの・o・わたしがほんもの・o・!
937 ◆fU6azJUAqI :2007/09/02(日) 21:57:51 0
マジにせものうざい・o・
938名無しさん:2007/09/02(日) 21:59:27 0
ちょwwwwwテラカオスwwwwwww
オレも>>1になるwwwwwwwwwwww
939 ◆9Ce54OonTI :2007/09/02(日) 22:10:22 0
しにたい;;o;;しにたい;;o;;しにたい;;o;;しにたい;;o;;しにたい;;o;;しにたい;;o;;しにたい;;o;;しにたい;;o;;しにたい;;o;;しにたい;;o;;
940名無しさん:2007/09/02(日) 22:14:20 0
あなたの知人or親がみたらドン引きして(ry ですよ?
941 ◆5iA1HmGiEo :2007/09/02(日) 22:20:10 0
みないよ・o-!b
942 ◆5iA1HmGiEo :2007/09/02(日) 22:25:55 0
お風呂は〜いろっと・o・!
943名無しさん:2007/09/02(日) 22:34:58 0
やっぱり糞スレはきもかった・・・
944名無しさん:2007/09/02(日) 23:39:37 0
お風呂はいるのめんどくさい;o;! けど臭いと代引きできないからはいる・o・!
945名無しさん:2007/09/02(日) 23:49:48 0
風俗嬢も大変だな
946 ◆Ci3UmwhFqY :2007/09/02(日) 23:51:10 0
おふろでコケてヒザすりむいた;;o;;しにたい;;o;;
947 ◆5iA1HmGiEo :2007/09/03(月) 00:00:27 0
うわぁ12時になるよぉ;;o;;やっぱり掃除は1時半からにしようっと・o-!b
948名無しさん:2007/09/03(月) 00:19:36 0
代引きこわい;o;! お金とハンコ外に置いておくから荷物も外においていってほしい-o-!
949 ◆/wkaL3MeJY :2007/09/03(月) 00:35:46 0
やっぱり寝る・o・!
こたえかいといて・o-!
950名無しさん:2007/09/03(月) 00:36:52 0
おきた・o・!
951名無しさん:2007/09/03(月) 00:49:52 0
またねる・o・!
952 ◆E1yyNEjdEc :2007/09/03(月) 00:50:30 0
おきた・o・!
953 ◆Ci3UmwhFqY :2007/09/03(月) 00:52:30 0
にせものまじうざい・o・まねすんのやめてね・o・
954名無しさん:2007/09/03(月) 01:02:17 0
◆Ci3UmwhFqYが本物でFA?
955名無しさん:2007/09/03(月) 01:02:54 0
ねながらおきた・o・!
956 ◆5iA1HmGiEo :2007/09/03(月) 01:44:26 0
やっぱり2時半からかいし>o<!
957名無しさん:2007/09/03(月) 02:12:23 0
>>950
次スレヨロ・o・!
958 ◆5iA1HmGiEo :2007/09/03(月) 02:29:46 0
やっぱり3時半から;o;
959 ◆5iA1HmGiEo :2007/09/03(月) 02:49:54 0
やっぱりねむいからねる;o;掃除は明日;;o;;
960 ◆5iA1HmGiEo :2007/09/03(月) 03:01:26 0
うぅぅ;;o;;うぅぅ;;o;;ねる;;o;;
961名無しさん:2007/09/03(月) 03:03:52 0
・o・がそうじがんばるのを期待してたのに残念だな









しにたい;;o;;
962 ◆5iA1HmGiEo :2007/09/03(月) 07:29:17 0
おきた・o・寝付けなかったからあんまり寝れなかった;o;!寝不足・o;!わたしかわいそう;;o;;
963 ◆5iA1HmGiEo :2007/09/03(月) 07:30:14 0
いまからそうじがんばる・o・!!やるぞーd・o・b
964 ◆5iA1HmGiEo :2007/09/03(月) 07:44:58 0
8時半からかいしd・o・b
965 ◆5iA1HmGiEo :2007/09/03(月) 08:29:23 0
あ;o;月曜日なんだ;;o;;
火曜日の深夜にゴミ出すからいまはじめたらずっと起きてないといけないから眠くなる・o・!
やっぱりいまから寝て起きたら掃除かいし>o<!
966 ◆9Ce54OonTI :2007/09/03(月) 11:37:45 0
寝てる間にゴキブリが・・・
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
967 ◆5LhxmP6q/s :2007/09/03(月) 11:41:44 0
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
968 ◆LpSNC7MIQg :2007/09/03(月) 11:42:46 0
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( >>1)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
969 ◆Ci3UmwhFqY :2007/09/03(月) 12:04:51 0
おきた・o・!
970名無しさん:2007/09/03(月) 12:59:48 0
でもうんこしてまたねる・o・!
こたえかいといて・o-!
971名無しさん:2007/09/03(月) 13:21:31 O
起きても、糞して寝るだけか。
まさに人糞製造機、真性の屑だなwww
972 ◆TpifAK1n8E :2007/09/03(月) 13:21:39 0
うるせー馬鹿・o・!
973 ◆jPEeLd5yTk :2007/09/03(月) 15:33:24 0
つらい;;o;;しにたい;;o;;
974 ◆59PBrWHMNY :2007/09/03(月) 15:37:23 0
もうねる・o-!
975名無しさん:2007/09/03(月) 15:40:53 0
おきた・o・!
976 ◆9Ce54OonTI :2007/09/03(月) 15:52:43 0
ねる・o-!
977名無しさん:2007/09/03(月) 15:57:03 0
一生起きてくんなアホ
978名無しさん:2007/09/03(月) 17:29:05 0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もう>>1はどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
979 ◆Jch6N5Mx5s :2007/09/03(月) 17:51:56 0
しぬ・o-!
980 ◆9Ce54OonTI :2007/09/03(月) 17:53:57 0
>>979
ダメー>o<!わたしが先にしにたい;;o;;
981 ◆GZrABNwtFc :2007/09/03(月) 18:05:43 0
いきる・o・!
982名無しさん:2007/09/03(月) 18:31:16 0
>>981
次スレヨロ・o・!
983名無しさん:2007/09/03(月) 18:44:08 0
次スレなんぞ要らん。
984 ◆l4CQnnuRo. :2007/09/03(月) 19:17:26 0
さっさとこのスレ落とせ
二度と立てんな
985名無しさん:2007/09/03(月) 19:19:18 0
いきた・o・!
986名無しさん:2007/09/03(月) 19:38:40 0
落としてもまたすぐ立つよ。 
>>1
早く掃除してモニタ買いなさい・o・!
987 ◆5iA1HmGiEo :2007/09/03(月) 20:00:04 0
おきた・o・
9時から掃除かいし・o<
988名無しさん:2007/09/03(月) 20:07:28 0
>>956
>>958
>>959
>>960
>>963
>>964
>>965
今日も掃除しないで寝るに3000ガバスwwwwwwwwwwwwwwww
989 ◆5iA1HmGiEo :2007/09/03(月) 20:08:56 0
掃除しないと画面かえない・o・掃除はぜったい・o-!
990名無しさん:2007/09/03(月) 20:10:33 0
ものわかりの悪いコイツが、こんなに簡単にトリップなんて付けられるハズないと思ってるんだが、本物だったのか?
991 ◆5iA1HmGiEo :2007/09/03(月) 20:16:56 0
わたし2ch暦7年だし・o-!
992 ◆9Ce54OonTI :2007/09/03(月) 20:19:01 0
うちここにいる人よりあたまいいし・o・b
993名無しさん:2007/09/03(月) 20:19:38 0
993
994・o・!:2007/09/03(月) 20:20:06 0
でっていう・o・
995名無しさん:2007/09/03(月) 20:20:09 0
994
996名無しさん:2007/09/03(月) 20:20:50 0
995

997名無しさん:2007/09/03(月) 20:21:24 0
996
998名無しさん:2007/09/03(月) 20:21:32 0
997
999名無しさん:2007/09/03(月) 20:22:08 0
999
1000名無しさん:2007/09/03(月) 20:22:39 0
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。