VISTAでエアロ使っている馬鹿いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
52名無しさん:2008/04/22(火) 07:34:35 0
53名無しさん:2008/05/05(月) 02:22:27 0
夏場は見た目が涼しげでいいぜ?
54名無しさん:2008/05/05(月) 04:04:04 0
ばかもなにも、ビスタの特徴ってそれしかぼくにはわからない。
だから、当然つかっているよ。
55名無しさん:2008/05/06(火) 00:36:17 0
>>1
僻み乙
56名無しさん:2008/05/06(火) 23:20:14 0
そもそもVISTA使ってる時点でバカ
57名無しさん:2008/05/18(日) 15:36:44 0
>>14 >>20
たかが視覚効果のためにCPUに比べ省エネ能力の劣る
GPUに処理を投げるだなんて……

という疑問すら出ないのか。
頭が涌いてるな。


という自分は視覚効果、Ubuntu-Compiz軽を
使ってるけどな。
58名無しさん:2008/05/18(日) 15:45:26 0
XPからVistaに乗り換えたけど、快適だ。
まあマシンスペック自体変えたせいもあるが。

デザインはやっぱりいいよ。もうXPには戻れません。
職場がVistaだから操作も自然と慣れたってのも大きいな。
59名無しさん:2008/05/18(日) 16:21:24 O
Vistaは死んだと聞いて飛んで来ました。
お通夜の会場はここですか?
60名無しさん:2008/05/18(日) 16:24:51 0
使えないソフトとかあるのになんでビスタにするのか疑問。
バカばっかりですねビスタなんて使ってるやつって()笑
61名無しさん:2008/05/18(日) 17:05:28 0
エアロでビスタ、ベイビーってシュワちゃんが言ってた
62名無しさん:2008/05/19(月) 13:10:02 O
ところでおまえら、Winキー+TABキー知ってる? さぁ、そこの最新ウィンドウズのキミやってみそ。
うっぉおおおかっちょええ〜〜〜。しかも便利ぃぃぃぃx
何?分からない?もしかして古いWINDOWSのバージョンの方ですか?(笑)
ウィン+TABキー最高っすよね。左手にはウィンTABキー、右手にはマウス、
これぞ大人のビスタスタイル。 この両手でPCは自由自在。まさに世界は俺のもの。
糞XPユーザーには何が起こってるのかわかんねぇか(笑)
せいぜい検索でもして想像してなってこった。ぶあっはっはっは
そんでp2pソフト一日ぶん回してもソフト終了でハイ元通り。
糞XPは再起動しないと再起不能ですお!95から進歩ないっ。チェケラ!
ちなみに私、糞っPの上にエロ動画上書き保存して消しちゃいましたよ。
あんなうんこ以下のOS、はっきり言って要りません。電気信号とディスクスペースの無駄遣いです。
この前、何かの間違いでXPがバザーで10円で売られてましたよ。小学生が買ってたのがワロスw
もち、Vistaオーナーであるカッコイイ俺は終了は全部スリープですよ。
カッコイイ大人の終了、それがスリーーープ!
もちろん朝の目覚から5秒後にはメール送信完了。
糞っPにもありましたよね?過去の遺産スタンバイが・・・・
なんかカッコ↓悪いっす。なにスタンヴァイって。キモいっす。
しかもHD増設でアイコンが亡くなってるヴァカばかり。
それでいまだにいちいちシャットダウンですか。
人生もシャットダウンした方が良いですよ。
ビスタ最高!!!!!
63名無しさん:2008/05/19(月) 13:12:43 O
XP・・・www
64名無しさん:2008/05/19(月) 14:15:35 O
慣れてしまうとXPに戻る人いないだろうね、
むしろXPに不便を感じる事が多い。
65名無しさん:2008/05/19(月) 14:44:49 0
んでもエクスプローラはXPのほうが使いやすい
66名無しさん:2008/05/19(月) 16:46:30 0
>>64
不便に感じる事を具体的に書いてよ
そんな抽象的じゃわかんない
67名無しさん:2008/05/19(月) 23:26:03 0
どうせおまえらびすたwでエロゲーやってるだけだろwww
68名無しさん:2008/05/19(月) 23:32:29 0
>>67
そうそう、エアロだけにエロって・・・バカっ!
69名無しさん:2008/05/21(水) 21:57:37 0
こりゃ一本取られましたわな^^;;;;;;;
70名無しさん:2008/05/21(水) 22:07:45 0
自演 乙
71名無しさん:2008/06/06(金) 23:37:26 0
vistaもSP2くらいからだろな。
72名無しさん:2008/06/07(土) 05:40:13 0
Windows7のこともたまには思い出してあげてくださいね
73名無しさん:2008/06/13(金) 21:20:43 0
MS社員だかPCショップだか知らないけど必死だよね
DirectX10サポートしない底意地悪さでしかない糞OSなんか要らないし
次はLinuxを現行マシンで使えば問題無い
まぁ2014年までまだあることだし、そのころにMSがあるかどうかなんて判らないもんなぁ
googleもヒタヒタと動いてるようだし・・・ね
74名無しさん:2009/01/17(土) 13:14:58 0
CUI最強
75名無しさん:2009/02/18(水) 02:35:30 0
クソ重いVistaをXPより快適にする!? 爆速化テク :教えて君.net
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/04/vistaxp.html
76名無しさん:2009/04/21(火) 18:13:53 0
クラシックマンセースタンダードマンセーベーシックマンセー
クラシックマンセースタンダードマンセーベーシックマンセー
クラシックマンセースタンダードマンセーベーシックマンセー
クラシックマンセースタンダードマンセーベーシックマンセー
クラシックマンセースタンダードマンセーベーシックマンセー
クラシックマンセースタンダードマンセーベーシックマンセー
クラシックマンセースタンダードマンセーベーシックマンセー
クラシックマンセースタンダードマンセーベーシックマンセー
77名無しさん:2009/07/06(月) 01:32:30 0
エアロ以外にVISTAの長所が分からない。エアロで半透過使わないぐらいなら、
XPでWindows Classicにした方がマシ。
78名無しさん:2009/07/06(月) 03:43:20 0
Basicを改良してエアロ使ってるやつがいたら天才
79名無しさん:2009/08/04(火) 07:29:51 0
エアロが視覚効果が変わるだけだと思ってる馬鹿の多いこと
80名無しさん:2010/04/18(日) 17:53:23 0
視覚が変わるだけ
81名無しさん:2010/05/03(月) 00:22:33 0
なにがエアロなんだかさっぱりわかんね
82名無しさん:2010/05/28(金) 04:53:34 0
Vistaサポート終了まであと700日を切った
早く消滅して欲しい
83名無しさん:2010/07/07(水) 16:33:39 0
ゆとり厨房多いな。
そこそこ性能のあるグラフィックボード載せてるなら、Aeroオンにすれば画面の描画をGPUに全部載せてくれるから
メインのCPUの負担が軽くなるんだよ。

無知なゆとりは黙ってろ
84名無しさん:2010/07/07(水) 21:10:29 0
Windows2000のサポート終了まであと1週間を切った
なんとか延命して欲しい
85名無しさん:2010/07/07(水) 21:12:29 0
むしろ視覚効果は変えないほうがよかった、AERO
86名無しさん:2010/07/08(木) 04:59:07 O
俺、Vistaだけど7にアップグレードしたい。けどメーカー製で7サポートしてないからオワタ。
87名無しさん:2010/07/08(木) 05:04:04 0
ぁん?
さっさと7を買ってきてインストールしろぉ、メーカー製とかサポートとか関係ねぇよ
そんなクソサポくそっくらえだ
88名無しさん:2010/07/08(木) 07:50:19 0
OS如きがGPUまで干渉してくるのって違和感あるわ
単なる土台にすぎないのに主役みたいで
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:31:26 0
ほう、アロエって体にいいのかぁ
90名無しさん:2010/07/12(月) 02:24:24 0
アロエ如きが健康まで干渉してくるのって違和感あるわ
単なる植物にすぎないのに医薬品みたいで
91名無しさん:2010/07/12(月) 03:46:47 0
私はアロエ・・・
エアロとは違うのだよ、格が!
エアロごときと一緒にされては困る
92名無しさん:2010/07/12(月) 16:55:25 0
vistaも7も大して変んねえよ
わざわざアップグレートするほどじゃない
後2年弱して新しいPC買うか8が出るか待つばきだ
93名無しさん:2010/07/13(火) 18:00:59 0
7にして軽くなるならサポートもPCの性能寿命も伸びそうだけどな
94名無しさん:2011/11/13(日) 02:25:02.50 0
age
95名無しさん:2012/02/25(土) 05:25:41.84 0
Vistaサポート延びたよ〜
96名無しさん:2012/04/09(月) 21:24:28.01 0
うそです
97名無しさん:2012/07/05(木) 16:58:59.50 0
98名無しさん:2012/07/05(木) 16:59:23.55 0
99名無しさん:2012/07/05(木) 17:00:42.99 0
100名無しさん:2012/07/07(土) 00:42:09.62 0
age
101名無しさん
うわ〜過疎ってるスレだな

昨日、2ちゃん専ブラtwintailを使ってる途中に
板を取得できなくなった。
でも、FireFox等のブラウザはちゃんとネットに
つながってた。
一応、趣味でプログラム組むのでC#は、わかってるが
エラー内容よく見るのをわすれちまった
ただ、パソコン再起動したら元通り動いた。
で思ったのが、VSTAってかなりシステムにバグが多いな
シャットダウンの項目に自動的にアップデートのマーク
がつくので、アップデートして画面見てると
たまに、システムの根幹の部分を変更してたりするし
あと、エアロって
「どうよ、画面の枠の裏の背景透かしてみえるだろ、かっこいいだろ」
って言いたいだけなんちゃうんか。
意味のないUIつくんな。

自分のパソが壊れて、おかんのパソなんだけどね