【faith】 フェイス インターネットショップ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
フェイスインターネットショップ
ttp://www.faith-go.co.jp/

前スレ
【faith】 フェイス インターネットショップ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1146740987/前々スレ
Faith:フェイスってどうですか。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1056256594/

ショップランキング
http://kakaku.com/shopranking/161/PrdKey=03107020187/
クチコミ掲示板
http://saiyasune.net/mtbbs/mtbbs.cgi?mode=view&no=51
口コミ・評価コメント
http://shop.ecnavi.jp/review_list/?shop_id=10078645
2名無しさん:2007/07/31(火) 09:27:05 0
2get
店舗行ってきます。
3名無しさん:2007/07/31(火) 09:40:03 0
いてらー
ところで赤届いた人使用感いかがですか。
4名無しさん:2007/07/31(火) 09:47:07 0
赤いの熱がすごい、、
後ろのファンがデフォでついてなかったのか
5名無しさん:2007/07/31(火) 10:11:03 0
デフォでついてるのは前部のみ?
後部と側面と底面につけれるんだっけか
6名無しさん:2007/07/31(火) 10:19:18 0
■直販・オリジナルパソコン
BTOショップ一覧
http://want-pc.com
デスク(直販・オリジナルPC)
http://www.kakaku.com/skb/search.asp?PC_SHU=1
ショップブランドPC 商品・価格 一覧
http://www.coneco.net/idx/01019999.html
ショップブランドPC (デスク)
http://www.bestgate.net/shopbtodesk/
ショップブランドPC (ノート)
http://www.bestgate.net/shopbtonote/
7名無しさん:2007/07/31(火) 14:51:54 0
オプションでファンの取り付けとか選べなくね?
購入後に自分で付けるのか?
8名無しさん:2007/07/31(火) 15:08:33 0
白色が出てたからポチっちゃった
買うつもりなかったのに・・w
まさに衝動買い
9名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 15:14:36 0
2ちゃんでクレームも多いけど、フェイスは人気あるな
赤いやつは、納期Dになってるけど、年明けまで待たないと来なそうだねw
10名無しさん:2007/07/31(火) 15:32:42 0
>>9
年明けって・・・。

ここってHDD分割してくんないの〜。
11名無しさん:2007/07/31(火) 15:56:31 0
納期Dって10月に届いてもおかしくねえな
というわけで黒注文するか
12名無しさん:2007/07/31(火) 16:25:06 0
年明けはないだろw
9月中くらいじゃないか

追加でつけるファンなににしよう
13名無しさん:2007/07/31(火) 19:16:04 0
PASSANTの黒は品切れになって銀になったそうだ
この匡体バカでかいな
MacProと同じくらいある
14名無しさん:2007/07/31(火) 19:19:29 0
自作板関連スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180718409/l50
【faith】フェイスは糞 納期20【顔】
15名無しさん:2007/07/31(火) 19:46:58 0
赤いのをBTOでQ6600にしたらまだB3かな?
16名無しさん:2007/07/31(火) 20:16:34 0
>>15
メール飛ばしてG0にしてもらうよう頼んでみれば?
+1ヶ月くらいやられそうだけどなw
17名無しさん:2007/07/31(火) 20:16:40 0
>>15
赤のケースがないんだから納期Dだろ
18名無しさん:2007/07/31(火) 21:04:24 0
今日も来なかった(T_T)
1915:2007/07/31(火) 21:16:26 0
問い合わせてみたのですがどうやらステッピング指定はできないようです。
本当は赤いのが欲しかったのですが、今回は指定できるツクモにします。
20名無しさん:2007/07/31(火) 22:04:10 0
>>10
HDD分割は通販センターへ電話でたのんだらしてくれた。タダですた。
デフォでケースファンが付いてないのなんかもやってくれるんじゃないの?
21名無しさん:2007/07/31(火) 22:48:35 0
金曜に注文したPASSANTの黒の発送メールきたーーー!

盆明けくらいは覚悟してたけど・・・FAITHぐっじょぶ!
22名無しさん:2007/07/31(火) 22:51:30 0
>>21
金曜って、、22日前に頼んだの?
23名無しさん:2007/07/31(火) 22:55:24 0
>>22
いや、7/27です

ほ、ほんとだよ!!
24名無しさん:2007/07/31(火) 23:07:53 0
まじか
俺も黒のPASSANT先週の月に頼んでるから
明日文句の電話するわ

注文番号おしえてくれない?
25名無しさん:2007/07/31(火) 23:14:12 0
おいらのProgress GXTはいつ来るのさ(T_T)
26名無しさん:2007/07/31(火) 23:19:48 0
夏のボーナスセールって例年第三弾まで?
27名無しさん:2007/07/31(火) 23:35:00 0
INSPIREポチってきたw
PCとか全然知識無いけど楽しみだわ
28名無しさん:2007/07/31(火) 23:37:52 0
うちのが発送されるまで仕事増やすな
29名無しさん:2007/07/31(火) 23:40:04 0
>>23
Faith乙
30名無しさん:2007/07/31(火) 23:40:09 0
FORTISSIONとPASSANTはよく話題に上がるけどSeedは微妙なのか?
31名無しさん:2007/07/31(火) 23:42:32 0
FORTISSIONも微妙
匡体に惹かれてポチッてるんだろうけど
32名無しさん:2007/07/31(火) 23:46:21 0
金余ってるやつはPASSANT買うのが吉
両方とも見たけどFORTISSIONは以外に安っぽくて微妙だった。

SEEDは白ね、でも今調べてみたら安いね
33名無しさん:2007/07/31(火) 23:48:25 0
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/details_pc.asp?id=P2914&opid=00015,00046,00042,00025,00028,00317,00009&opfl=1-1-1,2-1,2-1-1,2,3-1,2,3&series=Seed%20Micro&sale=
■AMD Athlon(TM) X2 BE-2300 SocketAM2 (1.9GHz / L2 512KBx2 / DualCore)
■AMD 690Gチップセット搭載MicroATXマザーボード
■PC6400 DDR2 1GB 800MHz(512MBx2)
■160GB 8MB S-ATA2 7200rpm
■DVDスーパーマルチ 【黒】 ±DL対応スーパーマルチ (±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
XPと19型モニタついて77,700円て安くない?
34名無しさん:2007/07/31(火) 23:59:21 0
昨日INSPIREをぽちってみたんですが、納期Cって
20日ぎりぎりまで見た方がいいんでしょうか?

・・・ってことは8/20頃?・・・orz
35名無しさん:2007/08/01(水) 00:02:19 0
>>34
20日って営業日ね
つまりぎりぎりは今日頼んで28、しかも盆休みとか考えると
9月に突入もぜんぜんありえる
36名無しさん:2007/08/01(水) 01:27:05 0
今夏のボーナスセールで頼む奴多いだろうし
最近頼んだ奴は9月こえるよ。
何回か利用してるから間違いない

>>23とかは店員だよ
37名無しさん:2007/08/01(水) 01:51:28 0
>>35>>36 レスありがとうございました。

今使ってる子を騙し騙し・・9月までorz
待・・てるかな;;
38名無しさん:2007/08/01(水) 02:03:00 0
>>37
おれも25日に赤いの頼んだんだ、、
まぁ、またーりまとうぜ
39名無しさん:2007/08/01(水) 02:12:02 0
>>37>>38 参考までに
18日にぽちった赤いの昨日発送メールきたよ
40名無しさん:2007/08/01(水) 02:28:52 0
そういえば8月になったから
夏セール終わってる。

勢いでポチッタけど後悔はしてない
・・・盆前までにくれば
41名無しさん:2007/08/01(水) 03:02:24 0
と思ったら、別リンクでまったく同じページがあったw
期間限定7/31まで!!
とか書いてあったのに半分詐欺だよな

TVショッピングは期間限定、売り切れ間近、今だけ
等の売り文句は全部規制されるようになるらしいけど
42名無しさん:2007/08/01(水) 03:29:02 0
>>41
え、どこにあった?
43名無しさん:2007/08/01(水) 03:42:17 0
金利1%のやつは終わったのか
44名無しさん:2007/08/01(水) 07:25:49 0
45名無しさん:2007/08/01(水) 08:00:00 0
・銀のパサントの黒仕様への変更(筐体、DVDドライブ、FD)
・HDDの分割
メールで頼んだら承諾してくれたぞ。発送メールが楽しみだ。
46名無しさん:2007/08/01(水) 08:02:57 0
ゲーム推奨モデルのがお得な気がするんだけどどうだろ?
4715:2007/08/01(水) 08:31:08 0
>>44
これはひどい。
限定商法だな。
48名無しさん:2007/08/01(水) 12:08:50 0
>>46
希望の構成に近いのがあればそれをBTOするのがお得だろ常考
49名無しさん:2007/08/01(水) 18:40:12 0
今週もだめぽ(T_T)
50名無しさん:2007/08/01(水) 21:19:11 0
SPH注文キャンセルきたorz
51名無しさん:2007/08/01(水) 22:10:43 0
==============================================================================
フェイスインターネットショップからの商品発送案内
==============================================================================

この度はフェイスインターネットショップをご利用頂きまして誠に有難うございます。

 
ご注文頂きました

注文番号


商品
FORTISSION E67500XN/DVR

につきまして、ご発送させて頂きましたのでメールにてご連絡させて頂きます。


キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・ 
52名無しさん:2007/08/01(水) 22:13:13 0
25日に頼んだから結構早くきてびびった
53名無しさん:2007/08/01(水) 22:14:33 0

コネ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
54名無しさん:2007/08/02(木) 01:32:41 0
フェイスの納期遅いってのはガセか?w
55名無しさん:2007/08/02(木) 02:34:31 0
ううん、早く着いたって言ってるやつが
全部ネタもしくは店員
56名無しさん:2007/08/02(木) 03:34:32 0
>>55
他店工作員乙。
問題なのは、納期に一定の傾向がないことなんだよ。

全体的に早めとか遅めとかなら
ポチる方もそれなりに心の準備ができるが
カスタムの度合いとかに関係なく
運がよけりゃ早いハズレを引いたら遅い、だから困る。
57名無しさん:2007/08/02(木) 03:37:41 0
>>56
なんでお前が一定の傾向がないってわかるんだよw
ばかじゃねーの?
58名無しさん:2007/08/02(木) 06:01:56 0
>>57
つ:過去スレ
59名無しさん:2007/08/02(木) 09:55:57 0
常連なら分かるだろ
60名無しさん:2007/08/02(木) 20:18:38 0
E67500XN/DVRが届きました。
注文からちょうど10日でした。真っ赤っかですね・・・・
届くまで良く分からなかった物は
マザー:MSI P35Neo-F
PCクーラー:Freezer7Pro
グラボ:ASUS EN8600GT SILENT

グラボがファンレスだったのは驚きました。これは仕様なのかな?
無茶苦茶静かなPCで満足です^^
61名無しさん:2007/08/02(木) 22:02:28 0
23日にPASSANTQ6600頼んだ
前すれ850だけど
さっき発送メールキター!遅くまでFAITHグッジョブ

とりあえず着いたら
@ドライバディスクついてるか(確実についてると思うけど
Aコアのステップ
確認してみる
62名無しさん:2007/08/02(木) 22:21:12 0
台風で届くか心配だ
63名無しさん:2007/08/02(木) 22:55:03 0
E67500XN/DVRに8600GTS乗っけて注文してきたぞぉ!!
あー楽しみだぁ8月の終わりまでに届けば良いや
64名無しさん:2007/08/02(木) 23:16:02 0
>>61
よろしくっす。
まぁおそらくB3だと思われますが・・・
65名無しさん:2007/08/02(木) 23:23:28 0
俺も22日に注文したCPU価格改定&FSB1333MHz発売記念限定パソコンの
発送メールきた。やはり10日ぐらいなんだな。
66名無しさん:2007/08/03(金) 00:33:32 0
>>64
まかせろ
ところで重大なことに気づいたんだ。

B3とかG0ってどこ見たら一発でわかるの('A`)
あとクオリティで違うのは発熱量だけでOKだよね?
67名無しさん:2007/08/03(金) 00:56:16 0
>>66
CPU-Zってアプリでステッピングの表示を見れば分かる

俺も買おうとしているんだけど、それぞれ何のパーツが使われているか詳細を教えていただけないかな
よろしくですm(_ _)m
68名無しさん:2007/08/03(金) 01:03:33 0
明日赤いの来る予定なんだけど
なんか質問ある?
OSなしつきモデルのE6750のやつ
69名無しさん:2007/08/03(金) 01:20:45 0
夏なのにグラボファンレスきっつ
70名無しさん:2007/08/03(金) 01:23:26 0
>>67
ありがとー、まぁB3だと思って買ってるから
これは期待しないでください

ほかの奴もわかる奴だけ書くね
71名無しさん:2007/08/03(金) 01:45:13 0
赤買った人は後から自分でファン増設する予定なのかな?
72名無しさん:2007/08/03(金) 02:01:30 0
鎌フロゥ12cm静穏購入済み
73名無しさん:2007/08/03(金) 04:38:09 0
ほぼ確実にB3だろな。
そもそも単品でQ6600買いに来てるやつが
B3選ぶわけないし、在庫が残るB3がどこにいくかは
検討つくなorz

G0は消費電力と発熱が抑えられてるそうだけど
PCケース内温度差が10℃ほどあるそうな。
74名無しさん:2007/08/03(金) 08:08:25 0
赤いのきた
M/B P35-TA
VGA EN8600GT SILENT/HTDP/256M (PCIExp 256MB)
だった。
75名無しさん:2007/08/03(金) 08:46:54 0
7900はどこのだろ?今品不足らしいけど
76名無しさん:2007/08/03(金) 08:56:16 0
19インチモニタ付きのQ6600買おうと思うんだが
電源はどんなのがくるんだ?
77名無しさん:2007/08/03(金) 08:58:01 0
↑ ggrks
78名無しさん:2007/08/03(金) 17:56:23 0
赤来た人ドライバディスクあるのか知りたい
79名無しさん:2007/08/03(金) 19:23:17 0
納期なんて飾りです!!
80前すれ850:2007/08/03(金) 21:55:29 0
PASSANT来たことは来たけど
手持ちのXPインストール中にブルースクリーンになるw
お手上げ中なんで詳細はもちっと待ってね

とりあえずわかってることは
・でかい
・ドライバディスクは全部付属(ビデオ以外は全部箱付き ちなみにXP
・DVDDriveはLG
・M/BはMSI
・音うるさい

ひとつ質問なんだけど、CPUはすでにPCにくっついてるのに
箱にもう一個CPUらしきものが入ってるんだけどこれは何?
CPU単品でかったことないからわからね
81名無しさん:2007/08/03(金) 22:00:11 0
PASSANT店で見たけどでかいよね
音ってファン?ファンは5段階調整できるんじゃなかったっけ?
ケースの左側にスイッチがあった気がする
うちは28日に頼んでまだです
頼んでからもうアキバに2回いってる
82名無しさん:2007/08/03(金) 22:10:38 0
>>81
電源がスゲーうるさいっす
サイドパネルでパネルファンの調整できるけど
1(最小回転)でもすごい、クーラー低温でつけてる位の音がする。

あと配線間違えは勿論なく、箱でかいだけあって
結構束ね方等はきれい
83名無しさん:2007/08/03(金) 22:15:34 0
PASSANTでかいんだ
丁度今黒のPASSANT注文しちゃったよw
84名無しさん:2007/08/03(金) 22:19:04 0
>>80
前面ファンある?
85名無しさん:2007/08/03(金) 22:24:38 0
>>84
前、横、後ろについてる
86名無しさん:2007/08/03(金) 22:46:56 0
>>84
横にもあるのか
そんなに悪くなさそうだな。ありがとう
8780:2007/08/03(金) 23:02:46 0
何とかインストール完了、んでCPU-Zを実行してみたら

私のクアッドなんとG0!でした
Revisionがorz。。。 SteppingはBらしい。
隣に書くな間際らしい

今度はネットワークが認識しねぇ、、
いままでPC何台もインストールしてるけどこんなこと初めてだよ。
ドライバは認識してるけど、IPもらえない。

あーー、めんどくせぇVista付き買えばよかった
88名無しさん:2007/08/03(金) 23:08:55 0
P35とかG33シリーズのマザボ種類にもよるらしいけどはXPインスコややこしいらしいね
最低XP SP2以上じゃないと入らないぽい
89名無しさん:2007/08/03(金) 23:17:41 0
>>87
ツンデレ属性か
90名無しさん:2007/08/04(土) 00:07:41 0
>>88
サンクスそういうことか
ちょっとnLiteでSP2くっつけてもう一度試してみる

>>89
ち、ちがうんだから!

誰か>>80
>ひとつ質問なんだけど、CPUはすでにPCにくっついてるのに
>箱にもう一個CPUらしきものが入ってるんだけどこれは何?
>CPU単品でかったことないからわからね
これ教えなさいよ!
91名無しさん:2007/08/04(土) 00:15:54 0
>>90
それは純正ファンが箱に入ってるだけだよ><
たぶん>>80の勘違いと思われ
92名無しさん:2007/08/04(土) 00:22:36 0
>>91
こんな馬鹿な俺にマジレスありがと。
窓からPASSANT投げて回線で首釣ってくる
93名無しさん:2007/08/04(土) 00:27:47 0
納期を確認したら来週の出荷予定らしい。
ということはあと3週間はかかると見ていいかな。
94名無しさん:2007/08/04(土) 01:26:31 0
>>88
何回もレスすまん。
nLiteでSP2くっつけたらブルースクリーンでなくなった。
ついでにネットワークにも接続できた;;
ありがとう、ありがとう
95名無しさん:2007/08/04(土) 08:34:01 0
おめでとう
96名無しさん:2007/08/04(土) 09:48:54 0
おおインスコ出来たのか、おめでとう
97名無しさん:2007/08/04(土) 19:13:09 0
先月の24日に頼んだシャア専用PC届いた〜〜〜

みんなが言ってる通り
デカイ・・・・・・・
20インチワイド液晶より
デカイ・・・・・・・
出かけなきゃならんから電源入れてないが
うるさいのか・・・・・
とりあえずwktkしながら花火大会に
行ってきますノシ
98名無しさん:2007/08/04(土) 20:23:39 0
>>93
納期を確認ってどうやったら分かる?
99名無しさん:2007/08/04(土) 20:25:54 0
ごめ 自己解決
100名無しさん:2007/08/04(土) 21:02:11 0
101名無しさん:2007/08/04(土) 21:03:59 0
赤いのはPASSANTより一回り小さいぞ
102名無しさん:2007/08/04(土) 21:52:47 0
*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆ キタワア

この度はフェイスインターネットショップをご利用頂きまして誠に有難うございます。

商品
PASSANT SV E68500XN/DVR

につきまして、ご発送させて頂きましたのでメールにてご連絡させて頂きます。 
103名無しさん:2007/08/05(日) 00:02:50 0
オレモキター.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆

この度はフェイスインターネットショップをご利用頂きまして誠に有難うございます

商品
PASSANT SV Q66000XN/DVR
LG L226WTQ-WF

につきまして、ご発送させて頂きましたのでメールにてご連絡させて頂きます。

んで
サポートを受ける際には「販売証明書」が必要となっております。
ってあるけどこれって商品と一緒についてくるもの?
104名無しさん:2007/08/05(日) 00:03:17 0
10〜20日って言われた場合実際はどんくらいで発送になるの?
通常ちょっと長めにいっとくけどこういうのは
105名無しさん:2007/08/05(日) 00:18:04 0
俺の場合は価格改定日を待とうとしたら7/19日の時点でHP上で改定価格適応済みとなっていたから注文した。
んでメール来たのが昨日だから13営業日くらいかな。

後は前スレ850のようにステッピングがG0である事を祈るばかり・・・
106名無しさん:2007/08/05(日) 00:21:37 0
計算間違えた俺乙だわ・・・
言われてるよりは早いかなって感じた。
107名無しさん:2007/08/05(日) 00:24:23 0
さぁこの中で誰が貧乏くじ引いたかな?w
108名無しさん:2007/08/05(日) 01:12:26 0


今日シャア専用が届いた者だが
OSがインストールされてなかった
おかしいと思いメールを確認







OS無しで注文してたwww
HPでOS無しで見積もり立てたら
金額が一致したし
初購入のPCがOS無しってwww
やっちまったorz

貧乏クジってか
ただの馬鹿ですハイ

ちなみにzero3から書き込み中・・・
109名無しさん:2007/08/05(日) 01:16:18 0
そこでlinuxですよ
110108:2007/08/05(日) 01:31:46 0
>>109
それは食べれるの?
・・・無料のOSだっけ?

とりあえずネットゲーム用に買ったんで
XPインストールしたいんだが
簡単?てかスレ違いだなorz
とりあえず13万使ったんで今月は
OS購入すら厳しい・・・

あ〜〜〜〜もどかしい〜〜〜〜
111名無しさん:2007/08/05(日) 01:35:42 0
XPインストールなんて馬鹿でも出来るよ
112108:2007/08/05(日) 01:46:03 0
OSを注文し忘れた馬鹿でも
出来るなら安心した

今月の給料入ったら頑張ってやってみるよ
ところで赤買った人って
ディスプレイ何色なの?
写真の赤が欲しかったが
無かったから黒で妥協したんだが
113名無しさん:2007/08/05(日) 03:19:59 0
初購入がフェイスだと先が思いやられるな
ここはトラブル続きだったんで二度と注文しない
届いた時にLANが逝かれてると分かった時は呆れたよ
114名無しさん:2007/08/05(日) 04:45:49 0
faithは動作確認しないからな
115名無しさん:2007/08/05(日) 04:48:59 0
赤は単体だとデザインは秀逸かもしれない。

でも部屋の景観、周辺機器との調和を考えると
場違いな存在になる可能性高し。
所有者からのアドバイスな
116名無しさん:2007/08/06(月) 10:46:15 0
PASSANTのケースバラすの簡単?
3.5ベイは4段だよね?
117名無しさん:2007/08/06(月) 16:38:16 0
29ポチったけど納期Cだと盆明けになりそうだな…
ついでに店舗で実物見てきた

店で見てもでかく見えたから家に置いたらもっと大きいだろうなw

>>115
俺も思った、結構浮くかもしれないね。
118名無しさん:2007/08/06(月) 17:30:04 0
Faithで売ってるCore 2 Quad Q6600ってG0ステッピング?
119名無しさん:2007/08/06(月) 17:37:08 0
うんそうだよ
120名無しさん:2007/08/06(月) 17:39:58 0
>>119
確実に?
指定とか出来る?
121名無しさん:2007/08/06(月) 17:54:28 0
>>120
念押すぐらいなら最初から店に聞けば〜?
122名無しさん:2007/08/06(月) 18:00:31 0
>>121
今メール問い合わせたのと平行して質問してる
安くてG0なら言うことなしだからそうだといいんだけど
123名無しさん:2007/08/06(月) 19:33:02 0
俺のはB3だったぉ(・ω・`)
124名無しさん:2007/08/06(月) 19:48:43 0
125名無しさん:2007/08/06(月) 21:24:55 0
7/2に注文したおいらのProgress GXTがついに発送されターーーーーーーーーーーー\(T∀T)/ーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
126名無しさん:2007/08/06(月) 22:21:26 O
前スレ914だけど、赤い奴の発送メールが来た。
7/26に注文したのだから早いなあ。
127名無しさん:2007/08/06(月) 22:25:06 0
だいたい10日くらいなんだな。思ったより早いな
もしかしたら8/1に注文したINSPIREも10日かな?
128名無しさん:2007/08/06(月) 22:49:22 0
スレ違いだけど聞いてくれ。

ここでPC買って今日届いたんだ。
んで今買うなスレに張ってあった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm666893
を試してみたら、Part5からカクカクすぎでワロタw

いいPCのつもりで買ったんだけどな。
Q6600、8600GTS、2G
4肺の内1肺(+ちょこっと別肺)しか使わないから
カクカクしてるのに30%いってないとか、まさに資源の無駄遣いww
やっぱクアッド使いこなせる場面は今は無いみたいね。
129名無しさん:2007/08/06(月) 22:57:30 0
近所のFaithでは、GとBは2kほど値段差つけて売ってるな
そうしないとBがさばけないかららしいがw
130名無しさん:2007/08/06(月) 23:05:38 0
faithってアキバ以外にもあるのか
131名無しさん:2007/08/06(月) 23:17:41 0
商品
PASSANT SV Q66000XN/DVR

につきまして、ご発送させて頂きましたのでメールにてご連絡させて頂きます。 


 念の為、下記に送状番号などを記載させて頂きますのでご参照ください。
また、出荷後の配送時間変更などにつきましては、弊社または運送会社に直接お問合せ
くださいます様お願い申し上げます。

7/26に注文したのが来た。

しかし、21時にメールできたぞwww 

社員お疲れ 大変なんだね

132125:2007/08/07(火) 00:04:24 0
おいらのも21時すぎにきたお
133名無しさん:2007/08/07(火) 20:09:02 0
FORTISSION買った人、ケースの外観を
撮ってうpしてくれないか。
134名無しさん:2007/08/07(火) 20:29:56 0
PASSANTにしとけって
金ないならSEED
135名無しさん:2007/08/07(火) 21:32:44 0
日本橋のFaithには赤フォルテ現物置いてるそ
おれは大阪人だからアキバはしらん
136名無しさん:2007/08/07(火) 21:33:30 0
PASSANTは…
シャドウベイの一番上の段が地雷…
HDDいれるとケースに取り付けできない…
137名無しさん:2007/08/07(火) 21:51:22 0
INSPIREはどう?構成がFORTISSIONと同じだから買おうかと思ってるんだが
138名無しさん:2007/08/07(火) 22:30:41 0
PASSANTがきた。
側面ファンの下に5段階調節ボタンがついてるね。
@マザボはMSIで
グラボが8800XFXオーバクロック品だった。>これよくね?
139名無しさん:2007/08/07(火) 22:51:58 0
俺の8800GTSは定格だった・・
140名無しさん:2007/08/08(水) 06:25:13 0
>>137
ハイグレードじゃない方は前面ファンだけだから核地雷
まあここ見れ
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/details_list/pccase.html
141名無しさん:2007/08/08(水) 07:40:45 0
核地雷ってどんな環境と構成でPC使用してんだ
142名無しさん:2007/08/08(水) 08:32:27 0
え、嘘?地雷なの?あーポチちゃったorz
キャンセル無理なのかよ
143名無しさん:2007/08/08(水) 10:36:17 0
おーグラボにXFX8800GTS320Mがついてくるとは良いな

性能は下に詳しく紹介している
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/review/xfx_8800_gts-320/xfx_8800_gts-320.shtml

4亀記事だと定格8800GT640Mよりベンチスコアーでてるし、温度も低いなぁ
かなりよさげ


144名無しさん:2007/08/08(水) 17:50:01 0
INSPIREは8センチ背面ファン付いてるよ。
145名無しさん:2007/08/08(水) 23:19:44 O
ここで不具合で修理した人いるかな?
何度か不具合でメールだして、本体ごと送れって言われてほっといたんだけど、ちゃんと原因がわかったからメールして今度は送ろうと思う。
MBの交換で終わると思うんだけど、時間ってどのくらい掛かるんだろう?
MBの保証書とか付いてないから、メーカーに送るわけにもいかないしなー
つか、部品の箱とか全部送って欲しい…
146名無しさん:2007/08/09(木) 00:05:51 0
このスレはデスクトップの話題ばかりだよね。
ノートには興味がないの?
147名無しさん:2007/08/09(木) 02:05:03 0

フェイスのいいとこってどんなとこ?
4年前に買ったPCをそろそろ新調したい

ちなみに当時はゾヌで買った
 
148名無しさん:2007/08/09(木) 04:48:06 0
オリコカードが使える数少ないショップ。
149名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 05:29:28 0
俺のバンダレイシウバのオリコカードを使う時が来たな!
と思ったら、期限切れてる、、、
150名無しさん:2007/08/09(木) 08:36:22 0
7月上旬に組み立てキットを購入。

組み立て後数日でDVDドライブがCD類
を認識しなくなった。

サポートにメールをして一応対応策を教えてもらったが
それでもダメ。

で、8/2にドライブをサポートに送った。

初期不良になるのか、保証による修理か、費用負担か…

ここを見てると少し怖かったのだけど、
初期不良に該当したのか交換となり8/7に届いた。


これはラッキーなのかな?
151名無しさん:2007/08/09(木) 09:07:47 0
パーツショップとしてはしっかりとした対応だと思いますけど?
152名無しさん:2007/08/09(木) 10:23:13 0
>>151
> パーツショップとしてはしっかりとした対応だと思いますけど?
>
そうなんだよね。
これが当たり前のはずなんだけど、
ここを見てるとそんなこともできないショップなのかと思ってしまった。

そんなこんなであんなカキコになりました。
お騒がせすみません。
153名無しさん:2007/08/09(木) 21:46:14 0
どこの店のスレでも、基本的に悪評しかかかれないからな
いいこと書いても「信者乙」「社員乙」「バイト乙」だべ?
154名無しさん:2007/08/09(木) 21:54:22 0
9時ぐらいに7/31に注文した12日までの白のINSPIREの発送メールきたー
ちょうど10日くらいだねワクワクだぁ
155名無しさん:2007/08/09(木) 22:22:42 0
>>154 おめでとw 何気に同じ日に注文してるしw
こっちも楽しみv
156名無しさん:2007/08/10(金) 01:40:53 0
>>150-153
釣られてやるよ。社員乙。
157名無しさん:2007/08/10(金) 09:51:28 0
28日にポチッたのにうちにはメルマガしか来ない
158名無しさん:2007/08/10(金) 11:27:52 0
29日PASSANT SV Q66000XN/DVRポチった俺もまだこない
26日にポチったやつに発送メールきてるってことは1週間以内には自宅に届きそうだが
159名無しさん:2007/08/10(金) 12:45:54 0
30日に7/31までの赤いのポチったけどまだメールこねーよ
>157と同じくメルマガしかこない
160108:2007/08/10(金) 15:27:44 0
初PCでOS無し赤を買ってしまった馬鹿な>>108だが
今日XPのDSP版が手に入ったので
さっそくぶち込もうと思ったら
キーボードがきかないorz
Enter押せと言われても反応しないし・・・
途方に暮れてたらお仕入れにプレステ2で
ネットゲやってた時のキーボードがあったので
繋いでみると反応した
で無事完了したと思ったら
今度はマウスが反応しない・・・
光学式なのに裏側から赤い光が出てないよママン・・・
ホイールは光ってるのにな〜
結局嫁のノートPCのコロコロ式マウス使って一時的に解決した
とりあえず電話して新しいの送らせた
まぁ内部的な事の不良じゃなかったのが
不幸中の幸いかな

調子こいてオーバークロックまでして
現在コア2E4500(2,20G)が
2,80Gで稼働中
色々どうでもよくなってきた
161名無しさん:2007/08/10(金) 15:36:49 0
初PCでOSインスト直後にOCとか自重しろよ
162名無しさん:2007/08/10(金) 15:43:41 0
GじゃねMだ
・・・orz
163名無しさん:2007/08/10(金) 22:03:36 0
>>160
まさか、USBで接続してるのに
BIOSの設定を知らない、なんてオチだったら
指さして笑ってやるから覚悟しとけ。
164108:2007/08/10(金) 22:07:59 0
キーボードはUSB接続じゃないです
マウスは動いたり動かなかったり
165名無しさん:2007/08/10(金) 22:09:15 0
追記
USB接続のキーボードに変えたら動いたので
初期不良かなと
166154:2007/08/10(金) 23:31:23 0
>>165
俺も今日届いたのをXP SP2をインスコしてユーザー名入力しようとしたらキーボード反応しなかった
PS2とUSBでも駄目だった
予備のキーボードがあったからそれを使ったら反応したよ
多分原因は新しいマザーボードのP35とかG33だったからかな?
167108:2007/08/11(土) 00:04:37 0
マザーのせいだったら代替え品送られてきても困るな・・・
フェイスのサポは先送りで
不良品″かも″しれないキーボードとマウスは
返品しなくてお客様で処分していいとの事・・・
何か裏がありそうな悪寒
168名無しさん:2007/08/11(土) 00:20:57 0
>>133
携帯画像で見にくいが
赤ってよりワインレッド

http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5523.jpg
169名無しさん:2007/08/11(土) 01:34:43 0
30日にINSPIREぽちってみた34ですが発送メール来ましたv
見てるかどうかわからないけど同じころ注文した>>38さんにも届いてることを祈りますv
またーり待っててよかったよ。

Faith社員さん乙でした。
170名無しさん:2007/08/11(土) 01:59:26 0
>>167
すま、言葉足らずだった
俺のは反応しなかったキーボード今まで使ってたロジクールのやつだ
171名無しさん:2007/08/11(土) 02:19:50 0
29日組みまだ発送メール来ない
やっぱパーツ替えた部分多いと遅くなるのか
172名無しさん:2007/08/11(土) 03:25:15 0
アロシステム、Core 2 Quad/GeForce 8600 GS搭載デスクトップPC発売――OSレスで11万円台から - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0708/10/news011.html

これってどこにあるの?
173名無しさん:2007/08/11(土) 03:44:39 0
>>172
そのケースだと工房じゃないのか?
174名無しさん:2007/08/11(土) 05:02:17 O
>>171
11日から13日まで盆休みらしいよ
早くても14日以降だと思われ
ソースはメルマガ
175名無しさん:2007/08/11(土) 05:48:17 0
>>168
以外といい色なんだね。
サイトで見るとまっ赤だから買う気なかったけど
いいかも。

ここのって音とかどうなの?
176名無しさん:2007/08/11(土) 08:59:12 0
28日にポチったPASSANTキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
ちゃんとパーツの箱も送ってくれるのね

でもこれから仕事だからセットアップできない‥
177108:2007/08/11(土) 12:41:26 0
代替えのキーボードとマウス届いた〜
てか早いな・・・
電話して24時間たってないし
早速付け替えたかったが
仕事なんで泣く泣く帰ってから接続orz
178名無しさん:2007/08/11(土) 23:31:12 O
25日に頼んだパサントが来週中頃(゚Д゚)はやくたのむー
179名無しさん:2007/08/12(日) 02:26:12 0
BTO初心者なんだけど完全組み立てサポートつけた方が安心かな?
180名無しさん:2007/08/12(日) 05:06:46 0
>>179
BTOと組み立てキットを混同してるのか?
181名無しさん:2007/08/12(日) 07:45:09 0
>>180
完全組み立てサポートがつくのが組み立てキットってことか
BTOと何か違うのかな?
182名無しさん:2007/08/12(日) 07:46:31 0
お前は何を言ってるんだ
183名無しさん:2007/08/12(日) 08:25:15 0
組み立てキットはパーツが届いてそれを自分で組む 
BTOはパーツを選んだのが組まれて送られてくる

でおk?
184名無しさん:2007/08/12(日) 08:51:11 0
おk
185名無しさん:2007/08/12(日) 09:31:59 0
>>184
サンクス
186名無しさん:2007/08/12(日) 13:13:43 0
26日に頼んだのがまだ来ない
遅いよ〜
187名無しさん:2007/08/12(日) 13:21:50 0
サイト落ちてるし電話も通じない
お盆休みだとしても自動応答くらいしろよ、糞が
188名無しさん:2007/08/12(日) 14:25:02 0
お盆の期間中って振り込み確認出来るよね?
出来るだけ早く発送してもらいたいんだが
189名無しさん:2007/08/12(日) 16:37:35 0
普通に1ヶ月は掛かるよ
俺の場合は1ヶ月後で届いたけど初期不良で返送
そこから更に1ヶ月掛かってようやくセットアップという感じだった
190名無しさん:2007/08/12(日) 16:47:07 0
モンスターハンターフロンティアをやるために
「FORTISSION E45000XN/DVR 」を買おうと思ってるんだけど
このスレで同じみたいなタイプのゲームPC買った人いますかね?
使用感などを聞きたいです
あとモニタで19インチワイド液晶と17インチ液晶をどっちにしようか迷ってるんですが
19インチワイドと17インチワイドって劇的に違うもんなんですかね?
191名無しさん:2007/08/12(日) 16:52:19 0
そういや、FORTISSIONっていつになったら
納期Dから元に戻るんだ…戻ってもCだけど
192名無しさん:2007/08/12(日) 20:53:45 0
>>190
俺もE4500買ったが
MHFやるには若干グラボが貧弱
(ASUS製GF8600GTファンレス)
背面ファン無しなんで結構熱をもつ

おすすめではないが多少手を入れれば
十分かなって性能
ちなみにCPUは2.20Gだが
MBのオートオーバークロックで2.60〜2.90までいける

液晶は19インチワイドがいいと思う
17インチじゃ物足りない
数千円の差なんでけちらず20インチワイドでも
いいかもね〜
193名無しさん:2007/08/12(日) 21:10:07 0
17と19インチのワイドってありえなくないか?
SXGAにしろよこのサイズなら

どうしてもワイドがいいなら20か22がいい
194名無しさん:2007/08/12(日) 22:29:22 0
モニタを2個並べたいので
20インチワイドじゃ大きいかなあと思って
19インチワイドにしたら思ってたより全然小さくて
20インチワイドにしとけばよかったと後悔してる
195名無しさん:2007/08/13(月) 00:14:47 0
17インチはマジおすすめできない
セカンドモニターならいいが
メインモニターにするなら
多少でも大きいのにかぎる

納期Dなんて飾りです
俺のはきっちり1O日で届いたよ
社員乙!!

196名無しさん:2007/08/13(月) 01:46:16 0
つい数年前まで15インチが主流で17型でかすぎとか言われてたのにもう20インチ当たり前の時代かよ。
俺は37型に繋いでるけどな
197名無しさん:2007/08/13(月) 12:58:06 0
26に頼んだ赤まだコナイヨー
198名無しさん:2007/08/13(月) 13:43:31 0
それより赤のスピーカーが選択肢から消滅している件。
昨日まであったのに・・・。

性能はともかく、色合わせ的に買えた奴は勝ち組だな。
199名無しさん:2007/08/15(水) 07:12:19 O
25に頼んだパサントくるー(・∀・)

OS無しでかったんだが、ドライバっちうのは自分でいれるのか?
だとしたら全部入れた後に、状態をバックアップしたいんだけど
おすすめのフリーのバクアプソフトはなんですか
200名無しさん:2007/08/15(水) 11:44:25 0
26に頼んだのがまだ来ないから
問い合わせたらあと1週間から10日くらいだとよ
おせえ
201名無しさん:2007/08/15(水) 12:32:42 0
28日に頼んだうちのはまだまだか
後から頼んだデルのノートは先週来たのに
202名無しさん:2007/08/15(水) 21:13:21 0
赤がこーなーいーよー
203名無しさん:2007/08/15(水) 22:52:03 0
24日の納期Cがまだコネーよー
204名無しさん:2007/08/16(木) 12:23:47 O
31日に注文した納期Cのパサントキタ━━(゜∀゜)━━!!
しかしデカイ…
205名無しさん:2007/08/16(木) 17:06:18 0
           ●
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <鼻クソとったど〜
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
206名無しさん:2007/08/16(木) 17:31:32 0
24日の納期Cのパサント(中身フルカスタム・オプションパーツ4個同時注文)
計17マソちょい・・・
今日も音沙汰無しorz
207名無しさん:2007/08/16(木) 18:36:03 0
納期A 代引きで注文した いつ来るか 楽しみだ
208名無しさん:2007/08/16(木) 19:13:43 0
1日にPASANNT注文したのに何も音沙汰が無いとは
マジで納期遅いんだな
209名無しさん:2007/08/16(木) 21:39:10 0
>>207
今日の夕方、モニター注文して もう発送お知らせメール来たよ。

ってことは、明日か明後日か?
210名無しさん:2007/08/16(木) 21:47:15 0
26に頼んだ納期D赤の発想メールきたよー
211名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 22:31:38 0
お前らには、お盆という言葉がないのか?
212名無しさん:2007/08/16(木) 23:23:25 0
赤のケースは来週工場に入荷予定らしい。
まだきてないヤツは、組み始めるのがそれ以降だから…
213名無しさん:2007/08/16(木) 23:23:29 0
>>211
一年中夏休みだから季節の観念なんてなくなってるんだろ。
214名無しさん:2007/08/17(金) 00:32:51 0
5日に頼んだPASSANTの発送メールが来たよ。
なんか、早すぎじゃね?
殆どいじらないでポチッたけど不具合が出ないか心配だよ。
215名無しさん:2007/08/17(金) 03:46:59 0
うちも発送メールキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
クロネコで追跡したら群馬で組み立ててるのか
明日には届くかな
216名無しさん:2007/08/17(金) 07:31:53 O
パサントきたんだが予想以上にでかいな…
ファンコン付きの側面ファンが排熱になっていたけど
しかもかなりの風量。
これでいいのかな?

前面吸気+側面排気+CPUFAN+グラボFAN+電源FAN+後面排気です
217名無しさん:2007/08/17(金) 07:59:10 0
7/28にポチッたPASSANTが今日届きそう。
弄ったのはOS、CPU、HDDx2くらいで着払い、納期Cで丁度20日くらい
土日x3含めてだから結構早いかな
wktkしてると長いけど

みんな本体足元に置いてるのかな?
うちは今PC机の上のPowerMacにどいてもらってスペース確保中なんだが
218名無しさん:2007/08/17(金) 08:23:38 0
ところで赤ってファン前面に1個しかついてないんだよね?

追加でつけれるのって背面12cmだっけ?後どこー?
219名無しさん:2007/08/17(金) 08:48:35 0
590 :名無しさん:2007/05/27(日) 01:52:12 0
赤のフォルティション買った人は追加ファン取り付けたほうがいいぜ!!
前部8センチファンしかついてないからな!!!後部排気12センチ1発
と、側面吸気12センチ1発と底面8センチ1発だ!!!VGAが8800GTS
だから、付ける前は52度くらいまで上がったが底面8センチが効いて45以上は
上がらなくなった。いずれ前面5インチベイに12センチ吸気ファン追加するつも
り。ベゼルカバーの赤い塗装が少し剥げてたので丁度いいかなと。



961 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:08:44 0
最近フェイスでFORTISSIONを購入したんだが
前部( 8cm吸気ファン)
後部(12cm排気ファン)
横面(12cm吸気ファン)
とつけたんだが
底面の8cmファンは普通は吸気か排気どっちがいいんですかね


220名無しさん:2007/08/17(金) 09:08:44 0
3日に注文したINSPIRE発送ktkr
結構早いじゃないか
221名無しさん:2007/08/17(金) 09:35:23 0
赤の発熱やファン関係の話題がちらほら上がってるけど、
冷却化やファン増設しないと3Dゲーム系は厳しいかな・・・?

購入パッケージそのままの状態で使い物にならないなら赤は諦めてレインで組もうと思う。
222216:2007/08/17(金) 09:35:45 O
検索もせずに質問してすまん。
>>219の優しさに涙した。

しかし組み立てる人も間違えるのか。
それとも側面を排気にするメリットがあるのか。

ちなみにファンが固定されてるゴム乳首は使い捨て?
223名無しさん:2007/08/17(金) 10:57:49 0
>>221
ファン増設は必須だと思う
前部8cmのみじゃ爆熱
224名無しさん:2007/08/17(金) 11:21:57 0
「いや、でもマジで本気出したら、グーにだって負ける気、しませんよ。」
チョキは言った。
225名無しさん:2007/08/17(金) 11:48:42 0
>>221
>>223

俺も後ろに12cmファンをつけた

今仕事に出てて手元にないんだが
側面ってファンつけれるのか?

あと底面って地面に接するところだよね?
そこにファンつけても吸気も排気もできないんだと思うんだけど・・・

どういうことか教えてください
226名無しさん:2007/08/17(金) 12:38:58 0
PASSANT来ました。やっぱでかい
机の上に置くとブラインドが閉まらん
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5612.jpg
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5613.jpg
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5614.jpg
7900GSはGF P79GS-SP(GALAXY)、DVDドライブはLG製かな?
スキャンディスク始めちゃって今いじれなくなったorz

PS/2マウスコネクタ非搭載なのにPS/2マウスが付いてた
どうせ使わないからいいけど

>>216
うちのも側面排気になってるんだけど吸気にした方がいいのかな?
227名無しさん:2007/08/17(金) 13:01:10 0
パサントの側面は組立以前のケース単体の時点で排気になってる。
前にキズモノ現品処分のパサントケース買ったらそうだった。
ただ… シャドウベイが丸ごと外れるタイプなんだが、最上段にHDD入れて取り付けようとすると…
ロックの金具がHDDに当たって、取り付けができない…
228名無しさん:2007/08/17(金) 13:53:41 0
>>227
そうなんだ
メッシュになってるし側面は吸気にした方がエアフロー効率いい気がするんだけど…
HDDは確かに2段目と4段目に刺さってたw
eSATAもあるし内蔵はこれ以上増設する気はないからまぁいいかな
229名無しさん:2007/08/17(金) 15:08:52 0
>>226

マザボはマイクロATXですかね?
230名無しさん:2007/08/17(金) 15:17:54 0
異次元ショッピングモール見つけた
http://magicgarden.jp/
231sage:2007/08/17(金) 21:41:11 0
7/31にポチッたPASSANTの発送連絡来ました。
納期Cだったので、15営業日として20日過ぎと思ってました。
言われるほど遅くならず安心してます。

…が、明日早朝から遅めの家族旅行。帰ってくるのが来週火曜。
結局、受け取るタイミングは一緒ってことですな(涙)
232名無しさん:2007/08/17(金) 21:46:05 0
>>231
家族旅行をキャンセルすれば早く受け取れるよ。
233名無しさん:2007/08/17(金) 22:39:47 0
フォルティションの赤スピーカーってもう選択出来ないの?
234名無しさん:2007/08/18(土) 04:26:12 0
>>223
単体では納期Aであるように見えた
235名無しさん:2007/08/18(土) 19:42:02 0
赤い奴が何時の間にか納期Cになっとる。
これ納期Aとかにならんの?
236名無しさん:2007/08/18(土) 21:23:46 0
PASSANTの側面と背面ファン静音タイプに交換したらめちゃ静かになった
MMORPGやっても40度前後だから大丈夫だよね?
でもファンが静かになるとDVDとかHDDとかドライブの音が気になるんだよなw
237名無しさん:2007/08/18(土) 21:45:07 0
>>236
ケースファンの取り付けって自作未経験だと厳しい?
フォルティション注文したんだけどファンが付いてないって書き込みがあったんで不安・・・。
238名無しさん:2007/08/18(土) 21:59:15 0
FORTISSIONのケースじっくり見たことないから分からんけど
背面ファンは普通簡単に付けられるはず
側面はケース自体加工しないと無理だと思う
PASSANTは側面にも元々付いてるから交換するだけ
239名無しさん:2007/08/19(日) 01:38:20 0
PASSANT購入組なんだけど
電源はAcbelのモニター付き電源搭載したのはいいものの適当にボタン押してたら
電源つけるたびに警告音が1秒ごとにピーピーいって上下にあるボタンを同時に押さないと
鳴り止まない設定になってしまった。起動時に1回押せばいい話しなんだけどなにがいけないのか誰か教えてくれ・・
説明書も書き方が意味不明なんだが・・・
240名無しさん:2007/08/19(日) 09:46:38 0
>>237
FORTISSIONの側面は、ビス4本で12cmファンが取り付けられるようになってるよ。
背面もビス4本で取り付けられるけど、12cmつけると側面パネルの真ん中のツメがちょっと干渉する。
ツメを潰せばいいだけだし、そのままでもほんの少し隙間が空くだけだから気にしなくていいけどね。
241名無しさん:2007/08/19(日) 11:20:52 0
>>240
赤のファン増設せずにそのままの状態で使うのは危険ですか?
242名無しさん:2007/08/19(日) 11:55:03 0
>>240
背面12cmつけて側面パネルがピッタリくっついてくれないのは個人的には結構気になった。
底面って8cmつけれるけど吸気と排気どっちがいいんだろう

>>241
使い方によるかと
243名無しさん:2007/08/19(日) 13:46:38 0
INSPIREデカイなこれ・・俺の部屋に置けねえ
244名無しさん:2007/08/19(日) 14:06:17 0
赤ってマザボどこのやつ?
PCIスロットの数faithにメールしたけど返ってこない
245名無しさん:2007/08/19(日) 14:07:37 0
246名無しさん:2007/08/19(日) 14:32:25 0
>>244
前スレにたしかあったような.
ttp://www.msi-computer.co.jp/products/MB/P35_Neo-F.html
ついでにCPUファンは
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/freezer-pro7.html
247名無しさん:2007/08/19(日) 15:06:23 0
>>246
おお、ありがとう。
買うんだったら、やっぱりオプションのメモリ用ファンもつけた方がいいかな?
一応2048MBにするつもりなんだけど
248名無しさん:2007/08/19(日) 15:18:48 0
>>244
ECS
249名無しさん:2007/08/19(日) 17:27:17 0
赤FFベンチ3やったら7500デタヨー
250名無しさん:2007/08/19(日) 17:33:18 0
BTOショップで購入するの始めてなんだけど、
これOS選択した場合はDSP版がプリインストールされてるだけで
DSP版のパッケージは同梱されないの?

Vista Ultimate α+付けようか迷ってるんだけど、
市販のメーカー品PCの様にOSのパッケージやディスクが
付いてない(HDDにプリインされてるだけ。リカバリCD作らずフォーマットすると糸冬了になる)タイプなのかなと。
251名無しさん:2007/08/19(日) 17:37:03 0
同梱され
252名無しさん:2007/08/19(日) 18:57:18 0
253名無しさん:2007/08/19(日) 19:08:18 0
ttp://www.faith-go.co.jp/org_pc/granadoespada.asp
これを注文して今日届いたんだが
完成品で届くものだと思っていたのに
届いたのは組立キットなんだ
これはフェイス側のミス?
それとも全部組立なのか?
サイトをよく見てみたけど購入者が組立とは書いてないんだ
254名無しさん:2007/08/19(日) 19:19:33 0
電話して聞いたらどうだい
255名無しさん:2007/08/19(日) 19:23:10 0
>>254
日曜は定休日なんだ
どうなのか早く知りたくてさ
256名無しさん:2007/08/19(日) 19:25:54 0
>>253
PASSANTって名前ついてるから、組み立てキットじゃないと思うよ。
パーツの構成はまったく同じ?

組み立てだとパーツ毎の保障になるから、フェイスに確認とったほうがいいよ。
257名無しさん:2007/08/19(日) 19:28:44 0
>>253
パーツ類の空箱も一緒に送られてくるけど中身確認した?
258名無しさん:2007/08/19(日) 19:31:16 0
>>257
CPUの箱が中身入ってる
ビデオカードは空で刺さってた
CPUの取り付けなんてやったことないよ/(^o^)\
259名無しさん:2007/08/19(日) 19:34:33 0
>>258
それ社外クーラーがついてるからCPUのパッケージの中にリテールクーラーが入ってるだけ。
ちゃんと取り付けてあるよ。
260名無しさん:2007/08/19(日) 19:36:30 0
>>259
そうなのか、すごいほっとした
答えてくれてありがとう
騒いでサーセン
261名無しさん:2007/08/19(日) 19:42:18 0
おいw
262名無しさん:2007/08/19(日) 20:05:05 0
ちょw
263名無しさん:2007/08/19(日) 20:08:59 0
何という・・・
264名無しさん:2007/08/19(日) 20:33:42 0
>>250
パッケージやインストールディスクは入ってないよ
言葉そのまま「プリインストール」なだけ
BTOではOSは別個に買うのが常識
265名無しさん:2007/08/19(日) 20:38:42 0
>>264
マジでぇ!
でもOS高いお・・・
266名無しさん:2007/08/19(日) 20:39:53 0
>>264
250じゃないがさっきOS付けて注文してしまった/(^o^)\
267名無しさん:2007/08/19(日) 20:43:45 0
俺も昨日XPhome付けてポチッちゃったよおい!
268名無しさん:2007/08/19(日) 20:47:51 0
OSのパッケージもちゃんと同梱されてくるよ。
269名無しさん:2007/08/19(日) 20:53:56 0
>>268
どういうこっちゃ?どういうこっちゃ?
270名無しさん:2007/08/19(日) 20:54:38 0
>>249
PASSANT E65500XN/DVR-FFXIでE6550→E6750、メモリ2Gに変えたらFFベンチHighで9289だったよ
271名無しさん:2007/08/19(日) 20:55:42 0
XPProプリインストールでちゃんとディスクもついてたから安心汁
272名無しさん:2007/08/19(日) 20:56:21 0
>>271
まじか
助かった(´・ω・`)
273名無しさん:2007/08/19(日) 21:07:13 0
HDD壊れたりしても大丈夫なのか?
274名無しさん:2007/08/19(日) 21:16:56 0
5年前に買ったノーパソの調子が悪いから友人と相談しつつ
【限定10台】 Seed Micro E44000XN/DVR夏B-2007 FZ
を買ったんだが、選択肢として間違ってないよなぁ・・・?
275名無しさん:2007/08/19(日) 21:26:15 0
>>274の性能はこれなんだが

■Intel(R) Core 2 Duo E4400 (2.00GHz/FSB800MHz/L2cache 2MB/EM64T)
■ASRock ConRoe1333-D667 R2.0 【Intel 945GCチップセット搭載MicroATXマザーボード】
■PC6400 DDR2 1GB 800MHz(512MBx2)
■320GB 8MB S-ATA2 7200rpm 3Gbps
■nVIDIA GeForce 8600GT PCI-E /256MB GDDR3-128bit /DVI×2 /HDTV
■DVDスーパーマルチ 【黒】 ±DL対応スーパーマルチ (±R18x/±RDL10x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
■3D Sound オンボード搭載
■1000Base GigabitLAN オンボード
■FAITH 【黒】 Seed Micro-ATX ミニタワーケース 400W電源 (静音ダクト付) 色:シルバー / 前面:ブラック
■【黒】 日本語キーボード & マウス
■1年間保証

あんまり金無いんで69999でこれだけならいいかなぁ、と思って買ったんだがどうなのかな
276名無しさん:2007/08/19(日) 21:28:55 0
いいんじゃねぇの
用途がわからんし適当に答えてみた
277名無しさん:2007/08/19(日) 21:30:13 0
用途は一応ネトゲに使おうかと思っているんだけど・・・
FFとかそこらへんで
278名無しさん:2007/08/19(日) 21:42:35 0
Fortissionを
・Windows Vista(tm) Ultimate α+ 【32bitDVD-ROM】正規版(DSP) プリインストール
・Core 2 Duo E6750 (2.66GHz/FSB1333MHz/L2cache 4MB/VT/EM64T)
・Intel P35チップセット搭載 ATX サウンド/GbLAN/USB2.0/S-ATA
・PC6400 DDR2 2GB 800MHz(1GBx2)
・HDT725025VLA380 250GB 8MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps
・GeForce 7200GS 128MB DDR2-64bit D-sub/DVI/TV-Out
・メモリ冷却用ヒートスプレッダ
・3年間保証
で注文しようと思うんだけどVistaよりXPの方がいいかなぁ
Vistaは評判芳しくないし
どうよ
279名無しさん:2007/08/19(日) 21:43:39 0
>>277
http://www.playonline.com/ff11/download/media/benchmark01.html
↑FFベンチで試してみたら?多分快適ではないと思うけど。
280名無しさん:2007/08/19(日) 21:46:25 0
>>279
まだ届いてないからなんともいえないんだけど・・・
快適じゃないのか・・・?
281名無しさん:2007/08/19(日) 22:03:14 0
>>279
>>275のスペックならFF11は快適。
最高設定で人の多い場所に行ってもぬるぬる動かせる。
リネ2になるとちょっと設定下げないと厳しい。
オブリビオンはMOD入れたら発火する。
282名無しさん:2007/08/19(日) 22:06:42 0
>>280
メモリを1G×2にすると吉
283名無しさん:2007/08/19(日) 22:18:53 0
>>281
なるほど・・・
FFが快適に動いてくれるようならいいかな、って思ってたから良かった

>>282
メモリって増やすとそんなにまで変わるものなのかな?

またまた質問で申し訳ないんだけど、MHFはこのスペックなら快適に動かせるのかな?
284名無しさん:2007/08/19(日) 22:21:25 0
MHFスレで聞け
285名無しさん:2007/08/19(日) 22:26:24 0
ネトゲ用なら8600GTより7900GSの方が同じような価格でパフォーマンスは全然上
DX10ゲーが普及する頃には9000シリーズが出て8系涙目
286名無しさん:2007/08/19(日) 22:30:36 0
今のうちにFFモデルかPSUモデル買っておけって事だな
287名無しさん:2007/08/19(日) 22:31:12 0
>>283 MHF推奨スペック
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.04/20070419235958detail.html

PCスペックは充分っぽい。
回線はわかんない

FF、MHFはやったことないから分からないけど、メモリが少ない場合
頻繁に再起動(メモリ開放)しないと動作が重くなったり、エラー落ちしたりすることも。
288名無しさん:2007/08/19(日) 22:36:07 0
カスタム無のフォルティションでロストプラネットは快適ですか?
289名無しさん:2007/08/19(日) 22:52:48 0
ここのって電源は大丈夫ですか?
マウスで痛い目見たんで不安なんですが…
290名無しさん:2007/08/20(月) 00:17:09 0
>>264
嘘つきは氏ね
291名無しさん:2007/08/20(月) 00:18:37 0
>>260
亀でスマンが…コーヒー吹いた
292名無しさん:2007/08/20(月) 00:25:11 0
Fortission
Microsoft Windows XP Home Edition
Core 2 Duo E6600 (2.40GHz/FSB1066MHz/L2cache 4MB/VT/EM64T)
P5K ☆Intel P35+ICH9チップセット搭載ATX FSB1333対応 ※PS/2マウスコネクタ非搭載
PC6400 DDR2 2GB 800MHz(1GBx2)
320GB 8MB S-ATA2 7200rpm 3Gbps
GeForce 8800GTS 320MB GDDR3-320bit DVI×2/HDTV
片面2層記録対応 (RAMx12/±R(DL)10x/±R18x/+RW8x/-RW6x)
10-in-1 (FDD+CF/MD/SM/MMC/SD/MS/MS Pro/要変換アダプタ※ mini SD、MS Duo、MS Duo Pro)
LGA775用静音CPUクーラー
ATX-607-CA-AB8FB 607W 静音電源 /ActivePFC搭載 /80 PLUS認証取得
↑を購入
FFベンチで8200前後 3DMark06で8400前後
ロスプラは最高設定でサクサク動いてます〜参考までに
293名無しさん:2007/08/20(月) 00:29:28 0
8800ならそらサクサク動くわなぁ
294名無しさん:2007/08/20(月) 00:34:30 0
PASSANTのファンうるさい
静音タイプにすればよかったわあ
295名無しさん:2007/08/20(月) 00:38:58 0
OSの話、なんかごっちゃになってるようだが…

標準構成ではOS別なので、プリインストもDSPのメディアもなし。
オプションでOSつけた場合、インストールされてちゃんとDSP晩がついて来る。
ただし、パーティション分割の指定がなければ、HDD1個まるごとCドライブ。
分けたい場合はちゃんと注文するor届いてから自分でやり直す。
296名無しさん:2007/08/20(月) 00:42:56 0
自分で鎌の静音に換えたけど背面側面で2000円くらいしかかからなかったぞ
超静音は夏はちと不安だから1600rpmの静音にしたけど満足
297名無しさん:2007/08/20(月) 01:32:30 0
この前来たBTOの7900GS・・・
玄人嗜好だった俺は大当たり・・・
298名無しさん:2007/08/20(月) 01:34:25 0
>>297
kwsk
299名無しさん:2007/08/20(月) 01:42:24 0
SPHでもついてたか?うちはSPだったけど…
300名無しさん:2007/08/20(月) 01:46:24 0
core2 Duo E6750 (2.66GHz/FSB1333MHz/L2cache 4MB/VT/EM64T)
2,800 1 2,800
P5K P35+ICH9チップセット搭載ATX FSB1333対応
PC6400 DDR2 2GB 800MHz(1GBx2) 6,600 1 6,600
HDT725025VLA380 250GB 8MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps
-700 1 -700
HDT725025VLA380 250GB 8MB S-ATA2 7200rpm NCQ 7,700 1 7,700
GeForce 7900GS 256MB GDDR3-256bit DVI×2/HDTV 0 1 0
【黒】 ±DL対応スーパーマルチ (±R18x/±RDL10x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
0 1 0

AS Power Silentist S-550EB 550W /ケーブル着脱式 0 1 0
1000Base GigabitLAN オンボード 0 1 0
なし 0 1 0
Windows(r) XP Home Edition 正規版(DSP)プリインストール
0 1 0
【黒】 INSPIRE PASSANT ATXミドルタワーケース 0 1 0
【黒】USB スクロール付 マウス 0 1 0
【黒】 日本語キーボード 0 1 0
なし (キャプチャー等/PCI増設関連) 0 1 0
0 1 0
1年間保証 0 1 0

この構成でグラボが玄人・・・
まあ、せいぜい気をつけてくれな。
301名無しさん:2007/08/20(月) 01:58:17 0
>>300のレスの意味が分からない
302名無しさん:2007/08/20(月) 08:39:00 0
ttp://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=892
グラボがこれだったってことかな?
当たりだとGALAXYなのか
303名無しさん:2007/08/20(月) 10:12:34 0
玄人指向だと何かマズイの?
304名無しさん:2007/08/20(月) 10:18:25 0
>>303
玄人=マウスコンピューター
305名無しさん:2007/08/20(月) 10:31:47 0
ぎゃああああああああああああああああ
306名無しさん:2007/08/20(月) 11:06:30 0
同じ構成でもメーカーってばらばら?
307名無しさん:2007/08/20(月) 11:11:13 0
明示されていないのはその時にあるパーツ使うからね
HDDとか指定できるのはした方がいい
308名無しさん:2007/08/20(月) 11:18:39 0
309名無しさん:2007/08/20(月) 14:14:16 0
グラボのメーカー確認ってケース開けて確認以外方法ってないぽ?
なんかしらツールでHDからグラボとかまで一気にメーカー等の確認でもできればいいのにねー

後Fortission諸君でつけてる人底面ファンを吸気or排気どっちにしてるか教えてほしいー
吸気がよさげな感じだが実際の所を知りたいです
310名無しさん:2007/08/20(月) 15:34:21 0
>>309
これでけっこう詳しくわかるが・・・
ttp://cowscorpion.com/dl/EVERESTUltimateEdition.html
311名無しさん:2007/08/20(月) 15:58:15 0
>>310
thx 感動した
312名無しさん:2007/08/20(月) 20:42:44 0
問い合わせたしたのにメール返ってこない(#^o^)
313名無しさん:2007/08/20(月) 21:11:09 0
すまん、この際ずっと知りたかったことなんだが、、
グラボの寿命ってどのくらいなの?
いや、個体差があるってのは分かるけど。
だいたい3年ぐらいは持つの?
314名無しさん:2007/08/20(月) 21:12:16 0
もつよ
315名無しさん:2007/08/20(月) 21:13:56 0
銀河のグラボは寿命が短いと聞いたけどどうなんだろう
316名無しさん:2007/08/20(月) 21:15:45 0
笊化汁
317名無しさん:2007/08/20(月) 21:18:16 0
赤って自前で背面ファン増設しないと3Dゲーム(MHFやOblivion)やったら発火するかな?
318名無しさん:2007/08/20(月) 21:19:53 0
>>309
箱とか説明書とかドライバディスクとかついてくるからケース開ける前にわかる
空き箱類だけ詰めた箱が別に送られてくる
319名無しさん:2007/08/20(月) 21:22:29 0
発火する前に落ちるだろw
エアコン付けた部屋で扇風機でも当てるとか
HDDの寿命は縮まる
320名無しさん:2007/08/20(月) 21:33:55 0
>>319
やっぱ背面ファンは必須か。
自作したり自分でPCの中身いじるの怖くてBTOでの購入を検討してるんだが、
パーツ分の値段上乗せしていいから店側で背面ファン取り付けてって頼んでみようかな。
やってくれねー様な気もするけどw
321名無しさん:2007/08/20(月) 21:58:01 0
取り付け方くらい簡単だよ
PC初心者の俺が言うんだ間違いない
322名無しさん:2007/08/20(月) 22:31:33 0
Fortission E6550XN/DVRでの見積もり。

FORTISSION E67500XN/DVR \133,143
(税込\139,800) \133,143
(税込\139,800)
【構成/オプション内容】  ・Core 2 Quad Q6600 (2.4GHz/FSB1066MHz/L2cache 4MB x 2) \11,000 (税込\11,550)
 ・Intel P35チップセット搭載 ATX サウンド/GbLAN/USB2.0/S-ATA \0 (税込\0)
 ・PC6400 DDR2 2GB 800MHz(1GBx2) \0 (税込\0)
 ・500GB 16MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps \0 (税込\0)
 ・(オプション)増設用ハードディスク ☆1TBが選択可能に! \0 (税込\0)
 ・GeForce 8800GTS 640MB GDDR3-320bit DVI×2/HDTV \15,000 (税込\15,750)
 ・【赤】 ±DL対応スーパーマルチ (±R18x/±R DL10x/+RW8x/-RW6x/RAM12x) \0 (税込\0)
 ・【赤】 10-in-1 (FDD+CF/MD/SM/MMC/SD/MS/MS Pro/要変換アダプタ※ mini SD、MS Duo、MS Duo Pro) \0 (税込\0)
 ・LGA775用静音CPUクーラー \0 (税込\0)
 ・I-Plus 550W LCD /高品質AcBel製静音電源 + 5"ベイLCD電源モニター付! \1,500 (税込\1,575)
 ・Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio(SB-XFI-XA) \8,200 (税込\8,610)
 ・1000Base GigabitLAN オンボード \0 (税込\0)
 ・【赤】 Fortission 22"ワイド液晶(1680x1050) 応答速度5ms 300cd(/m2) 1000:1 Dsub/DVI-D \37,904 (税込\39,799)
 ・(限定)Windows Vista(tm) Ultimate α+ 【32bitDVD-ROM】正規版(DSP) プリインストール \25,714 (税込\26,999)
 ・【赤】 FORTISSION ミドルタワーケース \0 (税込\0)
 ・【赤】 USB スクロール付 マウス \0 (税込\0)
 ・【赤】 PS/2 日本語キーボード

合計 \245,239

「ねーよwwwww」と思うところや、
変えた方がいいところなどありますか?
323名無しさん:2007/08/20(月) 22:53:47 0
赤すぎる
324名無しさん:2007/08/20(月) 23:02:52 0
>>323
"赤さ"はどうでもいいィィィィィッ!!!!!
325名無しさん:2007/08/20(月) 23:12:47 0
サウンドかな
326名無しさん:2007/08/21(火) 00:19:45 0
>>322
OSとCPUとグラボとサウンドカードの選択が間違ってる。

OS・・・パフォーマンス優先なら2k。バランス優先ならXP。Vistaは5年後ですら普及しない。
CPU・・・現状クアッドCPUを活かせる場面は限られてる上に例え使えても役に立たない。買うならE6600一択。
グラボ・・・そもそも8系を選ぶ理由は無い常考。7900GSを別個に買うのが賢い選択。
サウンドカード・・・いらない。買うなら3万くらいのいい奴買ったほうがマシ。ただし、それすらもいらない。

因みにその組み合わせでは爆音爆熱でPentiumDの再来というか「PCの形をしたサウナマシン」の出来上がり。
327名無しさん:2007/08/21(火) 00:21:50 0
E6600一択って・・・
328名無しさん:2007/08/21(火) 00:51:18 0
>>322
再生だけならSE-90PCIオヌヌメ

>>326
サウンドカードは要るだろ…常考
まさかオンボードで聴いてないよな?
329名無しさん:2007/08/21(火) 00:51:18 0
>>326
知ったか厨なのかただの僻みなのか知らんが
>>322の構成で爆音爆熱はねえよ
まあ静音マシンと比較すれば差は顕著だろうが
ペンティアムD(暖房)機とでは雲泥の差

因みにお前の推奨する組み合わせは激しく金の無駄
E6600ってバカじゃねーのか
同じ値段でE6750買えるわ
330名無しさん:2007/08/21(火) 01:03:28 0
赤液晶単品で販売しないかなぁ
とりあえずfortission本体買って、後で別に液晶だけ買いたいのに
一緒に買えるほど余裕ねぇよorz
331名無しさん:2007/08/21(火) 01:26:18 0
スペック比較での仮想批判はやめようぜ。

実際にFORTISSSION使ってる人の使用感レビューを聞きたいな。
332名無しさん:2007/08/21(火) 02:17:33 0
>>322
そもそも、使用目的は何よ?

音にこだわるゲーマー…なら
最低でも5.1chスピーカくらいは付けるだろうし。
エロゲメインに8800は金のムダだし。

どういう用途を想定した構成なのか
いまいちイメージが伝わってこない。
333名無しさん:2007/08/21(火) 02:32:10 0
>>332
とりあえずお前の想像力の乏しさにフイたwwwww
音はともかくとして>>322はゲーム専用機としての構成だろ、どう見ても。

ああ、CPUはC2EX、メモリはDDR3の4GB、VGAは8800GTXでテラバイト積みの
音に拘る「違いの分かる」ゲーマー視点では用途不明に見える罠。
334名無しさん:2007/08/21(火) 04:24:51 0
>>333
age煽りは恥ずかしいな

普通、見積もりスレや購入相談スレじゃ
ゲームならゲームで、具体的なタイトルがなけりゃ
釣り扱いされても文句は言えないんだが
335名無しさん:2007/08/21(火) 05:24:01 0
>>312
俺もだ。
どうなってるんだろうな?
336312:2007/08/21(火) 10:43:46 0
>>335
さっき返ってきた。
社員ここ見てるだろwwwww
337名無しさん:2007/08/21(火) 12:54:57 0
7/29にポチった赤がまだこねぇよ
338名無しさん:2007/08/21(火) 15:02:34 0
赤はケースの入荷が明日だから、まぁあと10日くらいは待ってろ
339名無しさん:2007/08/21(火) 17:23:41 0
だからPASSANTの発送がみんな早かったんだな
340名無しさん:2007/08/21(火) 18:53:08 0
ノートパソコンのGXT7950シリーズって、OSは自分でXP用意して
インストール出来ますかね?

それとも、何か別途ドライバーをダウンロードして用意しなくちゃ
ならないのかな?
341名無しさん:2007/08/21(火) 19:12:34 0
>>340
標準構成のままOS無しで注文して、自分で用意したOSを入れるってことだよね。
もちろん出来る。


そしてOSは正規品を使おう
342名無しさん:2007/08/22(水) 02:37:21 0
FORTISSION E67500XN/DVR \133,143 (税込\139,800) 1 \133,143
(税込\139,800)
【構成/オプション内容】  ・Core 2 Quad Q6600 (2.4GHz/FSB1066MHz/L2cache 4MB x 2) \11,000
 ・Intel P35チップセット搭載 ATX サウンド/GbLAN/USB2.0/S-ATA \0
 ・PC6400 DDR2 2GB 800MHz(1GBx2) \0
 ・HDT725050VLA360 500GB 16MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps \1,100
 ・GeForce 8800GTS 640MB GDDR3-320bit DVI×2/HDTV \15,000
 ・PIONEER 【赤】 DVR-112 (±R18x/±R DL10x/+RW8x/-RW6x/RAM12x) \2,000
 ・【赤】 10-in-1 (FDD+CF/MD/SM/MMC/SD/MS/MS Pro/要変換アダプタ※ mini SD、MS Duo、MS Duo Pro) \0
 ・LGA775用静音CPUクーラー \0
 ・I-Plus 550W LCD /高品質AcBel製静音電源 + 5"ベイLCD電源モニター付! \1,500
 ・Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer(SB-XFI-XG) \13,200
 ・1000Base GigabitLAN オンボード \0
 ・【赤】 Fortission 22"ワイド液晶(1680x1050) 応答速度5ms 300cd(/m2) 1000:1 Dsub/DVI-D \37,904
 ・(限定)Windows Vista(tm) Ultimate α+ 【32bitDVD-ROM】正規版(DSP) プリインストール \25,714
 ・【赤】 FORTISSION ミドルタワーケース \0
 ・【赤】 USB スクロール付 マウス \0
 ・【赤】 PS/2 日本語キーボード \0
 ・(×2枚用) メモリ冷却用ヒートスプレッダ \1,100
 ・1年間保証 \0

いまポチって来た。
ONKYOの赤いスピーカーも別個注文したぜ。

あとは地雷じゃ無い事を祈るのみ・・・。

Q6600とVista入れておいて言うのもアレだけど、
Oblivion動くかな・・・。
誰か似た様な構成の人いない?
343名無しさん:2007/08/22(水) 02:59:07 0
8800GTSって550Wで足りるの?
344名無しさん:2007/08/22(水) 03:15:28 0
GTSなら550Wでも大丈夫
345名無しさん:2007/08/22(水) 08:33:20 0
Q6600コア1個とちょっとしか使ってくれない('-`
346名無しさん:2007/08/22(水) 10:53:46 0
フォルティションに合いそうな赤いスピーカーって他にないんかな
347名無しさん:2007/08/22(水) 11:31:39 0
>>346
JBLのCreatureとかONKYOのGX-R3Xとか
348名無しさん:2007/08/22(水) 18:28:57 0
こんな感じのPCをフェイスにて買おうかと思っているのですが、
Middle Tower Celeron II
[ カスタマイズ ]
・CPU・Core2 Duo E4400 [2.0GHz/FSB800MHz/L2 2MB/DualCore]
・HDD・160GB [SerialATAII/7200rpm/8MB/HITACHI HDS721616PLA380]
・ビデオカード・GeForce7300GS 256MB [PCI-e/DVI/D-sub/TV-OUT]
・光学ドライブ・DVD スーパーマルチ [ATAPI/±Rx18/±R DLx10/-RAMx12]
・ケース・ATXケース Scythe N-880-BK [400W電源搭載]
・前面ケースファン・標準8cmFAN
・キーボード ・日本語109キーボード PS/2
・マウス・3ボタン 光学式(800カウント) USB・PS/2
・スピーカー : スピーカーなし
1年間センドバック(持ち込み)保証 税込 \63,200

大学生で今は金があまりなく、予算は6万前後と少なめなのでこれぐらいが精一杯です。
でも、あまりにも低性能だと・・・
使用目的はオンラインゲーム(2D、わりと低スペックな3Dゲーム)やネット
です。択んだやつでいいのかだめなのかまったくわからないので、ここをどうしたらいいのかとか
教えてください^^;  
長文失礼しました。
349名無しさん:2007/08/22(水) 19:12:47 0
VGAは7600GSのがいいと思う
あとメモリは1G×2推奨
CPUも拘らないならAMDにするって手もあるよ
350名無しさん:2007/08/22(水) 19:46:02 0
  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:    76GS・・・?
:.| (◯),   、(◯)、..::|:   1G×2・・・?
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:   6万っつってんのに・・・!!
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  |,r-r-|  .:::::/…
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:



という>>348の心の声が聞こえる
351名無しさん:2007/08/22(水) 19:50:41 0
>>348
M/BをオンボVGAの中では最強のAMD690Gにして
ビデオカード無しにしたら安上がりだよ。
その用途なら十分だし。
CPUは4400+ぐらいかBE-2350とか。

これを予算内でカスタマイズしたらどう?
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/details_pc.asp?id=P2991&opid=00015,00046,00042,00025,00028,00317,00009&opfl=1-1-1,2-1,2-1-1,2,3-1,2,3&series=Seed%20Micro&sale=
352名無しさん:2007/08/22(水) 20:31:57 0
>>342
その構成でオブリ動かすのは無謀。
例え動かせてもパフォーマンス最低だぞ。

オブリやるならグラボはGF7系が鉄板。

8系は総じて地雷な上に更に地雷のQ6600に加えてクリティカルヒットのVistaではもう手の施しようがない。
そもそもVRAM640MBもいらねーだろ。何に使うんだよそれ。
353名無しさん:2007/08/22(水) 21:13:54 0
>>352
8800GTS、Q6600使ったことのないヤツの意見乙

Vistaはまだやめといたほうがいいと思ふ
354名無しさん:2007/08/22(水) 22:32:42 0
VistaでもXPでもフルスクリーンのオブではほとんど影響ないとのこと。
まあVistaはVRAM関連にバグあるからVistaSP1が出るまでは待ったほうが良いな。
来年って噂だが。

8800GTS640MBはオブやる上ではほぼベスト(GTXは値段に対して性能は上がらない)
Q6600はいらんな。マルチスレッド対応ゲームだが最適化されてないから性能だせん。
ただ400W電源っておいw

オブには512MB以上推奨のQarl's Texture Pack 3という超高画質MODがある
これいれるとまさに別世界

マジスレしてみた
355354:2007/08/22(水) 22:36:19 0
電源400wは別の構成のだった・・・
失礼しやした〜
356名無しさん:2007/08/23(木) 02:54:19 0
クアッド、ゲームには向かないのか・・・
一週間前にQ6600の赤ポチッちまったよ。
E6750にしときゃよかったorz
357名無しさん:2007/08/23(木) 08:44:29 0
>>356
ゲームに向かないのではなく、マルチスレッドに対応してるタイトルがまだ少ないだけ。
今週の週アスにも特集載ってるけど、上手く4コア活用出来るタイトルでは圧倒的にクアッドの方がスコア高いよ。
ロスプラあたりはVista+Quad+GF8800に最適化されてるんで、
E6850の同性能マシンより高いパフォーマンスを発揮出来る。

4コア上手く使ったQ6600>2コア上手く使ったE6850

マルチスレッドに対応してないアプリケーションだと、クアッド活かしきれない為に
デュアルの方がパフォーマンス高くなっちゃうけど、それでも明らかに顕著な差は出ない。
実行速度にしても同環境でCPUコア数が違うなら1〜2秒の差。
FFベンチもE6850マシンの方が高いスコアを出せてるけど、10〜50の差でしかない。
しかもそれはベンチマーク上のスコアであって、
実際にFFプレイした場合ではクアッドコアの方がバランスよく動作する。
358名無しさん:2007/08/23(木) 09:04:53 0
>>357
Q厨乙。

ていうか>>342の構成は電源足りなくね?550Wって・・・
GF8800だけでも800Wは必要になるってのに。
359名無しさん:2007/08/23(木) 09:06:33 0
ねーよw
360名無しさん:2007/08/23(木) 09:15:01 0
>>342
Obもロスプラも高設定でぬるぬる動くから安心汁。

>>358
バカスwwwwwwww
361名無しさん:2007/08/23(木) 09:26:16 0
4コア上手く使ったQ6600>2コア上手く使ったE6850

なのがあたりまえなのはわかるんだけどさ
現状だと4コアうまく使ってくれないんでしょ?
CPU使用率25%とかでも動作重かったりするし
初心者なんでわかんないけど('-`
赤Q6600使いです
362名無しさん:2007/08/23(木) 10:26:45 0
まだデュアル+デュアルの似非クアッドだから
363名無しさん:2007/08/23(木) 11:36:45 O
>>358
どんなグラフィックカードだw
364名無しさん:2007/08/23(木) 12:10:25 0
ここの電源って何使ってる?
365名無しさん:2007/08/23(木) 12:15:13 0
指定ないとAcBelじゃね
366名無しさん:2007/08/23(木) 13:07:35 0
それっていいん?(´・ω・`)
367名無しさん:2007/08/23(木) 13:13:40 0
俺のは剛力だったな
368名無しさん:2007/08/23(木) 14:58:50 0
まったくこれだから巨大電源厨は・・・
369名無しさん:2007/08/24(金) 00:32:30 0
>>358
そのグラボはお弁当温める機能でも付いてるんですか?
370名無しさん:2007/08/24(金) 02:09:56 0
赤発送ktkr

早速背面ファン用意しようと思うんだけど
標準搭載の前面8cmファンって>>168の写真にある様に青いLEDファンなの?
>>168の写真が標準の状態なら背面ファンも青いLEDにしようと思うんだが

赤持ってる先輩アドバイスくだしあ(ファン以外のアドバイスも歓迎)
371名無しさん:2007/08/24(金) 02:44:18 0
赤液晶と一緒に注文するつもりなんだけど、17インチと19ワイドどっちがいいかな?
19ワイドは地雷とかどっかで聞いた気がするんだけど…
372名無しさん:2007/08/24(金) 05:11:28 0
ワイドだったら24以上じゃないと意味ない
373名無しさん:2007/08/24(金) 05:48:40 0
>>370
左上から時計まわりに
青、赤、みどたん、オレンジの4色
ちなみに今年の1月にポチった型遅れモデル
374名無しさん:2007/08/24(金) 08:52:45 0
赤はスペックの割に熱対策全くといっていいほど施されていないから、
買ったら買いっぱなし状態で常用する様な奴には不向き。
全く駄目って事はないが、3Dゲームしたりエンコしたりと
PCに負荷のかかる作業を熱対策もせずに使ってる奴はいないだろ?

推奨は標準で付いてるクーラー、ファンを総取替え、
(出来ればマザーも地雷のMSIからASUSか戯画あたりに変更した方がいい)
あとはケース改造してファン2つくらい追加出来る様に汁。

自作はともかく、増設さえ億劫or不安な奴は赤なんて買わずにパサント買っとけ。
375名無しさん:2007/08/24(金) 09:31:10 0
背面12排気と側面12吸気つけただけでロスプラやってても40℃コエナイヨー
376名無しさん:2007/08/24(金) 09:45:46 0
室温は何度なのかと
377名無しさん:2007/08/24(金) 09:55:09 0
エアコン28℃設定でつけてます ('-`
378名無しさん:2007/08/24(金) 10:01:10 0
ほほう
379名無しさん:2007/08/24(金) 10:02:18 0
>>374
ネタじゃなくてマジ?
パサントと赤で悩んでるんだが・・・
赤は初心者っていうか、素人向けじゃないの?
380名無しさん:2007/08/24(金) 10:48:57 0
>>379
374じゃないけど
赤はスペックの割に熱対策全くといっていいほど施されていないから、
買ったら買いっぱなし状態で常用する様な奴には不向き。

自作はともかく、増設さえ億劫or不安な奴は赤なんて買わずにパサント買っとけ。

っていうのはマジだと思います。他は知らん
381名無しさん:2007/08/24(金) 13:37:54 O
>>380
thx

赤注目しようと思ったけど、素人向きじゃないみたいだしパサントのゲームモデルにするわ。
382名無しさん:2007/08/24(金) 14:01:23 0
ファン増やすくらいなら素人でも簡単だけどな
383名無しさん:2007/08/24(金) 14:14:37 0
パソコンショップ一覧
http://want-pc.com
384名無しさん:2007/08/24(金) 14:14:54 O
急に赤叩きが沸いたな。
385名無しさん:2007/08/24(金) 14:25:08 0
>>383
通報しますた
386名無しさん:2007/08/24(金) 14:28:11 0
色揃えればかっこいいけどね赤
387名無しさん:2007/08/24(金) 15:07:04 0
168で画像晒した赤ユーザーだが
リアファン付ける知識さえあれば
問題無く使えるかと

ただ俺はグラボのファンレスとCPUクーラーが
気に入らなくて交換しちゃった〜




赤の難点は傷が超目立つ
友達からシャア専用だとか3倍早く動けよとか
いじめられる
388名無しさん:2007/08/24(金) 17:27:15 0
赤のCPUクーラーを交換したいんだが
マザボはずさないとダメなのよね〜?
389名無しさん:2007/08/24(金) 18:37:59 0
バックプレート方式なら外さないとダメ
リテールと同じ方式なら外さなくても出来る
まぁ外した方が無難
390名無しさん:2007/08/24(金) 19:42:06 0
赤ってなに?
391名無しさん:2007/08/24(金) 20:51:13 0
赤って何?とか馬鹿かwww
スレ読めばわかるだろ
お前空気読むのとか下手だろ?







赤=FORTISSIONな
392名無しさん:2007/08/24(金) 20:54:37 0
( ;∀;)イイヒトダナー
393名無しさん:2007/08/24(金) 21:00:12 0
シャアの事だよ
通常の3倍早いCPU搭載
394名無しさん:2007/08/24(金) 21:14:05 0
>>3287
あの赤のいったいどこがシャア専用なのかと
あの色は赤い稲妻ジョニー=ライデンだろ
395名無しさん:2007/08/24(金) 21:29:32 0
こりゃまたえらいロングパスだな
396名無しさん:2007/08/24(金) 21:36:49 0
ちょっと助けてくれ。

注文してねーのにFaithから注文完了メール届いたんだが・・・。
商品は赤のE6750の奴。しかも代引き。

一昨日のメールでいま気付いたんだ。
キャンセル出来ませんとか恐ろしいこと書いてあるんだけど、これはもう俺オワタ?
397名無しさん:2007/08/24(金) 21:41:25 0
思い出せ。酔っ払ってポチったんだろ?
398396:2007/08/24(金) 21:46:25 0
>>397
ねーよwwwww

E67500XN/DVR買おうと思っていろいろ見積もり考えてはいたけど、注文した覚えはない。

たぶん事情話せばキャンセルして貰えるとは思うけど、
キャンセルしたあと今度は俺本人がE67500XN/DVR注文なんかしたら
何か悪質な客みたいに思われそうで怖い・・・。

これはもう涙を呑んで不幸を受け入れるべき・・・?
399名無しさん:2007/08/24(金) 21:56:54 0
財布に余裕あるなら買っとけw
余裕無いなら電話で確認&事情説明

夜逃げでも可!!
400名無しさん:2007/08/24(金) 22:09:18 0
昨日からの本体一斉アップグレード+送料無料キャンペーンで注文し直したいだけの奴じゃねーの?
401名無しさん:2007/08/24(金) 22:18:39 0
>>398
本当に「注文した覚えはない」のに
注文確定メールが来たのなら
犯罪の臭いがするな。

地元警察署に早目に相談することだ。
遅れれば遅れるほど事態の悪化を招く。

ただのクレーマーなら氏ね。
402名無しさん:2007/08/24(金) 22:22:49 0
赤買った人、DVDのドライブってどこのだった?
Pioneerのにするかと思ったんだけど、DVR-112って評判あんまり良くないんだよな…
403名無しさん:2007/08/24(金) 23:53:43 0
マザー変えなきゃいけいような商品って完全に不良品だろうよ
なんで買ったあったとに対策しなきゃならいのさ?
おかしくなったらフェイスに文句言えば良いしフェイスが無視したらしかるべき場所にクレーム入れればいいだけだろ?
なんで赤買うと失敗なんだよ
404名無しさん:2007/08/24(金) 23:56:48 0
>>403
日本語でおk
405名無しさん:2007/08/25(土) 00:01:11 0
.>>402

LGのGSA−H44Nだった。

あとマザーはMSIではなくESCだった。
ちなみに今年の7月下旬に注文したクチ。
406名無しさん:2007/08/25(土) 00:03:33 0
ECSだろ
407名無しさん:2007/08/25(土) 00:16:31 0
>>404
これが日本語として読めないって・・・・
在日?
408名無しさん:2007/08/25(土) 00:19:03 0
>>407
404じゃないが自分で読み直すんだ
409名無しさん:2007/08/25(土) 00:19:07 0
マザー変えなきゃ い け い ような商品って完全に不良品だろうよ

なんで買ったあった と に 対策しなきゃならいのさ?
410名無しさん:2007/08/25(土) 00:20:45 0
>>407
おまいファビョりすぎ

落ち着けよ。
411名無しさん:2007/08/25(土) 00:23:45 0
>>407
そう焦るなってーまあO☆TI☆TSU☆KE☆YO
412名無しさん:2007/08/25(土) 00:25:04 0
>>409
BTOじゃそんなの当たり前なんだが?
むしろメーカー型番不明のマザボが送られてくるんだから当然だろ。

究極を言えば中身全部下取りに出して、その金でリフレッシュマシンを組むべき。
413名無しさん:2007/08/25(土) 00:28:30 0
>>412
>>409はきっと>>403の文章を指摘してるんじゃないか?
414名無しさん:2007/08/25(土) 00:38:14 0
>>406

これは失礼、ECSのP35T-Aでした。
415348:2007/08/25(土) 01:16:59 0
>>351
Seed Micro BE2300X/DVR
をベースにカスタマイズして注文しました^^

ありがとうございました。
416名無しさん:2007/08/25(土) 01:39:52 0
俺の赤はバイオスターP35だった
E4000系のOC不向きで涙目
417名無しさん:2007/08/25(土) 07:33:02 0
マザーを変えるのは別におかしいことじゃないよ
マザー自体が不良品ということであれば文句を言うべきだけどね
とりあえず俺は二度とフェイスでは買わない
あの梱包を見ただけで萎えるわな
418名無しさん:2007/08/25(土) 08:06:02 0
俺の赤はASUSUだった ちなみに8月はじめにポチったやつ
419名無しさん:2007/08/25(土) 12:48:32 0
PASSANTのフロントパネルって右のサイドパネルも外さないと外れない?
420名無しさん:2007/08/25(土) 21:30:40 0
>>398
釣りだろうけどメール登録しなきゃ注文完了メールこないだろw

421名無しさん:2007/08/26(日) 04:34:23 0
>>418
なんで7月にポチッた俺のところに赤来なくて
8月にポチッたお前の所に届くんだ?
422418:2007/08/26(日) 09:45:12 0
構成の違いとかじゃない? ポチったというか店へ行って ポチル予定の赤の構成を
ネットじゃ指定できなかったので行って指定。でケース以外はすべて在庫あったので
3週間前後って言われて 今にいたる。 なにか在庫がないやつがあったか、店頭予約のが早いのかもね
423名無しさん:2007/08/26(日) 09:45:52 0
22型購入予定なんだが、フォルティションの液晶買った人の使用感を聞きたい。
424名無しさん:2007/08/26(日) 10:03:59 0
PASSANT+P5K+E6750+GFP79GS-SPなんだが、PC ProbeIIでアイドル時にMB47°CPU37°GPU51°
ケースの廃熱考えた方がいいのかな?
室温27度で前面パネルの温度は40度前後、ファンコンは3段目、
P5K無印は爆熱って聞いてたけどゲーム推奨モデルだとこれ以外選べなかったorz
425名無しさん:2007/08/26(日) 12:42:23 0
>>424
最近のミドルハイ、ハイエンドはそんなもんだよ。
室温+10℃前後に抑えたいならケース、ファン、クーラー総取替えの上、追加で水冷付けるくらいしないと無理。
426425:2007/08/26(日) 12:56:57 0
>>424
追記

簡単に廃熱をしたいのなら背面と側面のファンをいいものに買い換えるだけでも結構違う。
ファンなんていいやつでも二個で5000円以内くらいで納まるよ。
2〜3年周期でPC買い換えるなら別だが、5年くらい長く使う予定なら多少の出費は我慢だ。
427名無しさん:2007/08/26(日) 13:56:14 0
428名無しさん:2007/08/26(日) 14:12:42 0
びっくり人間かよ
429名無しさん:2007/08/26(日) 15:31:40 0
7/29にぽちった赤(納期C:10〜20営業日)がまだ来ない・・。
変更したのはCPU・HDD・モニタだけなのに。
Faithから広告メール来ると期待してその度に凹む。
430名無しさん:2007/08/26(日) 15:51:34 0
誰か助けてくれ〜。
昨日届いた赤の事なんだが、電源を「AcBel I-Plus 550W LCD 電源」にして注文した同志に聞きたい。

ファンスピードを検知してくれなくて、警告が止まらんで困ってる。
前面のLCD及びインストしたモニタリングソフトで消費ワット数や内部温度とかの表示は問題ないし、
説明書に書いてある機能設定も行ったんだが、ずっと「0rpm」のままなんだ。

ひょっとして中でつないである9ピンコネクタがイカれてたりするんだろうか・・・。
431名無しさん:2007/08/26(日) 17:25:28 0
>>419
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5697.jpg
片側だけ外せば簡単に前も開く
プラスチックなので取扱注意。丁寧に扱わないとフロントカバーの爪が折れるかも
5インチベイも3.5インチベイもアクセスはとても楽です

>>424
うちもP5Kで同じような構成
拡張スロットにファンつけてみた
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-CLS02K
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5696.jpg
室温28度、ケース内38度、CPU36度、MB45度、GPU47度
PC ProbeIIのCPU温度は当てにならないらしい
432名無しさん:2007/08/26(日) 18:40:45 0
赤の専用液晶って光沢液晶じゃないのかな
17”はグレアって書いてあるけど19”ワイドと22”ワイドは書いてない
433名無しさん:2007/08/26(日) 18:51:07 0
>>342
その構成で本当に税込\139,800なの?
同じ構成にしたらかなり高くなるんだけど?
434名無しさん:2007/08/26(日) 18:53:10 0
カスタマイズ無しの基本価格だろ
435342:2007/08/26(日) 21:00:23 0
>>433
>>342です。
\139,800はカスタマイズ前の基本構成価格で、
カスタマイズ後の総額は27万(スピーカー、ゲームPAD含)でした。

注文したあとで、やっぱりメモリ4GB積んだ方がいいかなって思って、注文後の構成変更は
不可って書いてあるのに駄目モトで凸してみたら、変更受付してくれました。
更に、注文時にはやってなかった送料無料キャンペーンも適用してくれましたよ。
436名無しさん:2007/08/26(日) 21:51:39 0
注文したら10日〜20日かかるって書いてあったけどそんなにかかる?
それだけ日にちあったら価格が変わって届くころにはがっかりみたいな気がするんだけど
437名無しさん:2007/08/26(日) 21:59:39 0
>>436
注文して即日に届いたとしても、
その一週間後には何かしら値下がりしてるのがPC業界だから、
あんま気にしないほうがいい。

値下がりを追えば新製品が気になりだす。
438名無しさん:2007/08/26(日) 22:06:14 0
Dellなんて毎週価格変わるのに発送に3週間はかかる
439名無しさん:2007/08/26(日) 22:06:22 0
まあたしかにそうだね
でも今欲しいって感じで、ノリっていうか勢いで注文した感じだから
届くまでに20日とかあるとなんつーか届く頃には熱がさめちゃいそうっていうか
amazonとかのノリですぐ届くのかと勝手に思って
ちゃんと読まなかったのがいけなかったのだが
440名無しさん:2007/08/26(日) 22:15:16 0
>>439
俺も赤注文してまだ届かないけど、目的が最新3Dゲームだから
ニコニコやyoutubeでロスプラやオブリビオンの動画見つつ
「あと2〜3週間もしたら俺もこんなスゲエの遊べるのか・・・」なんてwktkしてる。
あとOSビスタにしたんでいまのうちにビスタのあれこれ調べたりな。
441名無しさん:2007/08/27(月) 00:12:27 0
赤でグラボGF8600GTなら
ファンレスなんで熱対策考えとけよ
あと背面ファンも忘れるなよ

ところでC2Dってスッポンすんの?
442名無しさん:2007/08/27(月) 02:41:06 0


同志諸君、













同士よう?
443名無しさん:2007/08/27(月) 10:18:25 0
>>440
最新3Dゲーム(FPS) Medal of Honor: Airborne(8/28発売予定) デモ版1.27G
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/patch/demo/mohab/mohab.shtml
動画 
ttp://www.gametrailers.com/player/23096.html
動画(STAGE6)
ttp://stage6.divx.com/videos/search:Medal+of+Honor+Airborne

今使ってるpc(Athlon XP 2700+ GeForce 6800)もフライトシム(IL-2とか)3DCG(LIGHTWAVE)
用に5年くらい前にフェイスで買ったものなのだがこ数年はファンの音がうるさいのを除けばこれという不満も
なく使ってきた。
さいきんHD動画(1280x720pとか)が結構出回るようになってきたが流石に処理落ちでマトモに再生されないので
買い換えを検討中。


444名無しさん:2007/08/27(月) 13:46:57 0
INSPIREポチっとしてきますた。
初めてのBTOなので緊張・・・。
445名無しさん:2007/08/27(月) 14:12:45 0
どうもネトゲのしすぎで
BTOってのがBOTに変換されてしまうなw

>444
俺はもう1ヶ月近く放置されてるけどくるまでは緊張するねw
446名無しさん:2007/08/27(月) 21:33:08 0
明日か明後日に赤届く予定なんですけど、
増設するファンは背面と側面の18cmを二個でいいんですか?
背面の取り付けは簡単って聞きましたけど、側面の取り付けはどうなんでしょ?
447名無しさん:2007/08/27(月) 22:52:59 0
>>446
背面12cm、側面8cmじゃなかったかな。
取り付けは背面も側面もイモネジで固定だからとっても簡単。
配線はファンのコネクタが3ピンだったらM/Bのファン用のコネクタにつなげればOK。
ペリフェラル4ピンだったら電源から出てる配線を一回ばらして取り回した方がいいかも。
結束バンドの100mmと200mmがあると配線に便利だよ。

448名無しさん:2007/08/27(月) 23:18:45 0
今赤をポチってきた。
このwktkがたまんねぇのな
449446:2007/08/27(月) 23:27:05 0
>>447
自作どころか増設さえ未経験なんで取り付け作業うまくいくか不安です・・・。
配線いじくりまわす4ピン型よりコネクタに挿すだけでOKな3ピン型の方が安全ですかね・・・。

Cooler MasterのTLF-S12-EB(青LED静音12cm)とTLF-S82-EB(青LED静音8cm)の二つを購入予定でして、
仕様書に3P/大4P電源端子って書いてあるのですが、このタイプは3ピンにも4ピンにも対応してるって事ですか?
450名無しさん:2007/08/27(月) 23:43:18 0
>>449
3ピンから4ピンへの変換ケーブルついてるみたいだからどっちでも大丈夫みたいね。
でもM/Bのシャーシファン用コネクタが足りなかったら4ピンで取り付けになるよ。
回転数見られるから3ピンで接続をおすすめ。
451名無しさん:2007/08/27(月) 23:47:50 0
>>450
ありがとう。高い買い物なんで壊さない様に頑張って取り付けてみるよ。
少しずつ挑戦して自分でも上手く組める様にならないとなぁ・・・。
452名無しさん:2007/08/28(火) 05:20:57 0
14日にポチったPASSANT発送メール来た。
453名無しさん:2007/08/28(火) 13:30:48 0
ポイントサービスの登録ってどこからするの?
探してもないんだけど
454名無しさん:2007/08/28(火) 17:20:08 0
>>453
買い物したら勝手に登録されてた気がする
455名無しさん:2007/08/28(火) 20:06:23 0
7月末に赤ポチったが未だ発送メール来ない。
忘れられてないか段々心配になってきた・・・。
456名無しさん:2007/08/28(火) 22:01:54 0
>>455
すいません忘れてました
457名無しさん:2007/08/28(火) 22:06:19 0
>>455
いま迷惑メールフォルダ見たら注文書見付けました。
458名無しさん:2007/08/28(火) 22:10:56 0
>>457 でfaithから何を受注したんだw
459名無しさん:2007/08/28(火) 22:50:14 0
それより、この店のBTOマシンってマザボMSI固定なの?
このスレ全部読んでみたけど、
ゲームPCのASUS P5Kと超ハイエンド機のnForce以外のマシンは
MSIのP35 Neo-Fって書き込みしか見当たらないんだが。

やっぱ安いだけあってパーツ指定出来ない部分は最安モデルで組まれるのかね・・・。
460名無しさん:2007/08/28(火) 22:57:38 0
ECSって報告もあり
461名無しさん:2007/08/28(火) 23:15:16 0
FORTISSIONっていう真っ赤なやつ注文しました

FORTISSION E67500XN/DVR
Intel Core 2 Duoプロセッサ E6750搭載 ハイスペックゲーミングモデル
■Intel(R) Core 2 Duo E6750 (2.66GHz/FSB1333MHz/L2cache 4MB/VT/EM64T)
■LGA775用静音CPUクーラー
■Intel P35チップセット搭載 ATX サウンド/GbLAN/USB2.0/S-ATA
■nVIDIA GeForce 8800GTS 640MB GDDR3-320bit DVI×2/HDTV
ってやつなんですけど、マザーボードとグラフィックのメーカーと型番何になるのか
知ってる人いたら教えてください。
よろしくお願いします。
462名無しさん:2007/08/29(水) 00:16:43 0
>>459
>>461

M/BはMSI P35 Neo-FでVGAはランダム。ASUSの確率が高め。
メモリは聞いた事も無い様な謎メーカーのものなんで、恐らくバルク品。
まあ安物仕上げだが、ライトな使い方する分には問題ないよ。
最新の3DゲームやMMOに手を出すとなると全体的にスペック・性能・機能的にパワー不足だけどなw
463名無しさん:2007/08/29(水) 01:05:10 0
早速の回答ありがとうございます。462さん
464名無しさん:2007/08/29(水) 01:27:38 0
FORTISSIONの店頭現物画像(転載)
ttp://blog33.fc2.com/l/logblog/file/FORTISSIONDVC00026.jpg

一式揃うと壮観だな・・・w
これにONKYOの赤スピーカー並べたら完璧だ。

実際に購入した人のマイFORTISSION画像も見てみたいぜ。
465名無しさん:2007/08/29(水) 01:42:01 0
やっと今日発送完了メールきたぜ
約1ヶ月ってどんだけ〜
466名無しさん:2007/08/29(水) 08:20:00 0
間違えてONKYOスピーカ白買ってしまったオレは負け組み orz
467名無しさん:2007/08/29(水) 09:22:10 0
しかし顔スレ過疎ってんなw

>>464
なんか安っぽいw
ダイソーあたりで買ってきたアクリル板を赤く塗って張り合わせましたって感じのケースやねw

気付いてるのか気付いてないのか知らんけど、
顔のHPにうpしてあるFORTISSIONの画像は C G だぞ?w
468名無しさん:2007/08/29(水) 09:40:40 0
>>464の写真はしょぼいー
本物はもうちょいかっこいーよ。
469名無しさん:2007/08/29(水) 09:48:49 0
>>468
画像も貼らずに擁護とn(ry
470名無しさん:2007/08/29(水) 10:08:33 0
いやべつに擁護するつもりじゃ
赤買ってないし買う気もないし
471名無しさん:2007/08/29(水) 10:54:35 O
なんで急に赤擁護沸いたん?
472名無しさん:2007/08/29(水) 10:59:44 0
赤叩きが沸いたからじゃね
473名無しさん:2007/08/29(水) 11:07:27 0
でかいし爆音だなこれは

MBとVGAはMSIな俺乙
474名無しさん:2007/08/29(水) 11:14:04 O
赤の見掛け倒し感は異常。
まだデルのPCの方がハイスペック。
直前で踏み止まってデルに変えた俺は勝ち組。
475名無しさん:2007/08/29(水) 11:26:24 0
見かけ倒しっていうか赤買う奴は見かけの為じゃねーの
中身はいくらでもかえれるんだし
デルってあんまりいじれないんでしょ?
476名無しさん:2007/08/29(水) 12:03:49 0
3年、4年前の事なんだが
納期1ヶ月がオーバーナイトなんとか〜って言うのにして、
追加料金払ったら3日でPCが着たよw
1ヶ月待つって、どんだけぇ〜〜 〜  〜  〜 ~ ~  ぇ?

そのPCはVGA交換と水冷化で現役で動いてま
477名無しさん:2007/08/29(水) 13:22:35 O
フォルティション注文した後に悪評を知った俺はどうすればorz
フェイス自体が地雷原なのに、地雷原の中の地雷を踏んだ俺カワイソス

やっぱレインで組めば良かった
代引だし、ごねてキャンセルしようかな
478名無しさん:2007/08/29(水) 13:48:31 0
注文するまえに評判を調べないのが悪いです
479名無しさん:2007/08/29(水) 15:21:51 0
直接見てさわってもいないのに写真だけで素材云々言うやつってなんなんだろうね
480名無しさん:2007/08/29(水) 15:30:22 0
注文しようか迷ってるんだがフェイス自体が地雷原ってどういうことなん?
481名無しさん:2007/08/29(水) 15:45:36 0
メーカー選べないし、初期不良があったりなかったりで評判が両極端

初期不良なし=安くてウマー

初期不良あり=クズ店しね
482名無しさん:2007/08/29(水) 20:13:08 0
Dellでは細かく選べんジャン
メモリとか
483名無しさん:2007/08/29(水) 21:05:42 0
>>482
それでもフェイスよりはマシなのが泣ける
484名無しさん:2007/08/29(水) 22:51:47 0
7月中旬にポチって先週届いた俺のFORTISSIONは何の問題も無い上に
背面ファン取り付けくらいしかしてないが3Dゲーム余裕でさくさくぬるぬるプレイ出来てる

俺が奇跡の大当たりを引いたのかお前らがただ単に風説の流布をしてるだけなのか判断に困る

FORTISSION購入予定とかポチったとかって報告はよく見るけど
実際にFORTISSION使っててその使用感の報告って全然ないよな
485名無しさん:2007/08/29(水) 23:31:31 0
>>484
社員ktkr
宣伝乙wwwwwwwww
486名無しさん:2007/08/29(水) 23:48:12 0
passantのケースファンてどれくらいのランクだかわかる?
487名無しさん:2007/08/29(水) 23:53:43 0
>>486
無名のバルク品のランクなんてあってない様なものだろw
一番安い鎌のファンと取り替えると幸せ過ぎて脱糞出来るくらいのレベルって事は確か。
488名無しさん:2007/08/30(木) 00:01:29 0
>>487
バルクなのか
サンクス
489名無しさん:2007/08/30(木) 02:07:49 0
相変わらず荒れてんなw
まあ顔の糞サポと不具合BTOじゃ当然だ罠。

パサント買った時に初期不良でマザボぶっ壊れてたが、
サポにメル凸しても返信ねーわ、電凸しても受話器取らねーわ、
結局初期不良保障期間の二週間が過ぎ、その直後にようやく返信メール。

「保障期間を過ぎていますので有償修理、もしくは代替品との有償交換になります」

これが顔クオリティ。
結局25万出して買ったアルミ製の扇風機付きゴミ箱はマザボと、巻き添えでご臨終になってたCPU、メモリ総取替え。

■フェイス用語■
・二週間の無料保障期間・・・二週間以内にフェイスとコンタクトを取る事が出来、尚且つフェイスを説得出来た場合にのみ適用。
・一年間の無料サポート・・・お客様からのメール受信を承ります。返信はしません。電話は出ません。
490名無しさん:2007/08/30(木) 02:09:41 0
>>489
それはねーよ
491名無しさん:2007/08/30(木) 02:18:57 0
こないだ届いたFORTISSIONに夢中で暫く来てなかったが…
何だこの流れ…

フェイスのマイナスポイントは軽くいい加減な納期であって
BTOマシンや個別パーツ等の品質自体は悪くないと思うぞ

買ってもいないのに適当に悪評垂れ流してるだけの様にみえるが…
492名無しさん:2007/08/30(木) 02:19:35 0
保障期間ギリギリにメールして期間過ぎにメール返ってきたが修理してくれた

電話は出ないというより延々話中で繋がらない
メールは返ってくるが時間がかかる
修理は受けつけてくれるが戻って来るのが糞遅い(俺の時は90日)

これが顔クオリティ
493名無しさん:2007/08/30(木) 02:22:10 0
完成品の保証期間って1年じゃないの?
494名無しさん:2007/08/30(木) 02:28:47 0
電話に出ない店ってのは本当買わないほうがいいよな。
家電量販店だけどパソコン3連続不良で毎度電話連絡するといいつつ、
電話してこないからこちらから何度掛けても電話でないことがあった。
行ってみたら普通に営業してた。。。
まぁ不良率の高すぎるメーカーもメーカーだが。。。
495名無しさん:2007/08/30(木) 02:32:01 0
注文後に考え直して構成変更メールを夜中の22時頃に送信したら翌日の19時頃に変更受付メール届いてたよ。
しかも後発の送料無料キャンペーンまで付けてくれた。

納期長いってのは前評判で承知済みだし、届くまでwktkしてのんびり待つさ。
496名無しさん:2007/08/30(木) 14:13:47 O
フォルティション購入を迷ってる俺の背中を押してくれ
497名無しさん:2007/08/30(木) 15:13:50 O
>>496
俺は先週現物届いて買ってよかったと思ったよ。
和室にでもおかない限り、なかなかかっこいいと個人的には思うよ。



ただ、今は初期不良で修理センターにいるがね。
あいつ…どうしてるかな…。
498名無しさん:2007/08/30(木) 16:03:10 0
>>497
初期不良kwsk
499名無しさん:2007/08/30(木) 17:07:56 0
荒れてるなっていうか荒らしてるのは同じ奴じゃねえの?
500名無しさん:2007/08/30(木) 19:05:16 0
>>498

>>430の内容だよ。
スルーされちゃったが、内容が内容だからまぁしょうがない。
サポセン電話して、電源そのものが初期不良っぽいって事で修理依頼したよ。

しかしあれだね、ショップブランドのBTOパソ初めて買ったんだが、動作確認ってしないのかね??
それとも顔がアレなのかな。
501名無しさん:2007/08/30(木) 19:11:35 0
顔がっていうか安いところはそんなもんじゃね
3年前ぐらいに買ったストームも酷かった
502名無しさん:2007/08/30(木) 19:24:46 0
Fortissionの赤いのが今日届いたんだけど
VGAの温度が61度を越えるとピピピピッって警告音が鳴るんだけど、何とかならないでしょうか
グラボは8800GTSです
503名無しさん:2007/08/30(木) 19:49:02 0
プリインストールにしとけば動作確認するよ
504名無しさん:2007/08/30(木) 20:16:10 0
>>503
マジか
じゃあ俺の大丈夫かな・・・・早く届いてくれ・・・・
505名無しさん:2007/08/30(木) 20:50:55 0
>>502
まずは、ファンを増設してみてはいかがかな??
506名無しさん:2007/08/30(木) 20:52:01 0
>>502
閾値が60度だったと思うからセンサー剥がすしかないんじゃない?
507名無しさん:2007/08/30(木) 21:20:05 0
>>502
俺も8800GTSだが
温度61度は未だかつてなった事がないなー
ロスプラやらやる時で45-6度ぐらいまでいく時もあるけど
室温26度 後ろのファンと横のファンをつけて見る事をお勧めします
508名無しさん:2007/08/30(木) 21:31:59 0
18日に注文した赤発送メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
もっと待たされるのかと思ったわい
509名無しさん:2007/08/30(木) 21:37:00 0
>>508
HAEEEEEEEEEEEEEE
社員乙!
510名無しさん:2007/08/30(木) 22:00:07 0
>>508
釣りか?
俺も16日に赤注文したがまだメール来てないぞ。
構成はOSプリインストール追加したぐらいなんだが・・・
511名無しさん:2007/08/30(木) 22:04:29 0
>>510
この店は

・見積もり金額の高い客・・・金が欲しいのでそっこー仕上げる。初期不良率は高め。
・見積もり金額の低い客・・・後回し。初期不良率は低めだが、納期はグラボが世代交代出来るほど長い。
512名無しさん:2007/08/30(木) 22:05:56 0
いや釣りじゃないんだが・・・
FORTISSION E65500XN/DVR α+を
OSvista→XPhome
メモリー1G→2G
HD160G→250G
にした
513名無しさん:2007/08/30(木) 22:13:37 0
やっと購入レポ的な書き込みが来たと思ったら
初期不良報告に社員乙なほどの最速発送報告かよ

やっぱフェイスで買うのやめるわ
514510:2007/08/30(木) 22:19:50 0
>>511
それが顔クオリティか・・・

>>512
マジなのか。羨ましいぜ。
ちなみに
FORTISSION Q66000XN/DVRで
OS→XPpro
あとは赤モニタと適当なスピーカつけただけ。
515名無しさん:2007/08/30(木) 22:23:21 0
バルクパーツで何故1ヶ月も納期がかかるのか?
そっちの方が不思議ならないよw

仕入れ値が下がるを待つって言う定説もあるが・・・
516名無しさん:2007/08/30(木) 22:33:29 0
赤買った人で手元に届いてる人いますか?

本体と液晶の外観と本体内部を見たいんですが、
もし良ければ何枚か写真撮ってアップして見せて欲しいです。
517511:2007/08/30(木) 22:46:21 0
>>515
ブランドパーツの値下がりを待ってる為に納期が延びてしまうのであればまだ良質な方だが
フェイスの場合はただでさえクソ安いバルクパーツが更に値下がりするのを待って仕入れるからなw

「大特価」の値札が下げられレジ前の粗末なワゴンに「処分品SELL」と書かれて
無造作にぶち込まれてるパーツを仕入れてるとしか思えん
518名無しさん:2007/08/31(金) 00:43:04 0
このスレって、ノートパソコンは完全スルーだよね。
519名無しさん:2007/08/31(金) 01:13:46 0
フェイスのBTOはメーカー指定出来ないがパーツの相性と品質に関してはかなりいい方だと思う。
ここで叩いてる奴は買ってもいないのに上っ面の風評に流されて適当に吹いてるだけだろ。

まあ確かに納期はシャレにならんくらい長いが…
520名無しさん:2007/08/31(金) 02:03:29 0
なにこの露骨な擁護wwwwwwwwwww
521名無しさん:2007/08/31(金) 05:05:16 0
BTOの納期なんてどこも同じようなもんだけど
522名無しさん:2007/08/31(金) 10:09:24 0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【faith】フェイスは糞 納期20【顔】 [自作PC]
【鉄人?】トライアスロン総合bT [スポーツ]
■【ファンコン】 ファンコントローラー その20■ [自作PC]
【八武衆】バトルコマンダー【修羅の兵法】第5章 [レトロゲーム]
荒川サイクリングロード 河口から129km [自転車]
523名無しさん:2007/08/31(金) 12:14:04 0
フェイスとドラパラじゃ納期の早さ全然違うんだけどw
フェイスは1ヶ月でドスパラは1週間だった
524名無しさん:2007/08/31(金) 13:52:05 0
ドスパラ社員乙
525名無しさん:2007/08/31(金) 13:56:03 0
しかし悪評しか無いのなw
526名無しさん:2007/08/31(金) 14:00:01 0
悪評書いてるのは特定のやつだろ
527名無しさん:2007/08/31(金) 14:00:55 0
良かった報告しても社員乙だからな
528名無しさん:2007/08/31(金) 14:19:59 0
バイトはドスパラの方が当たりが多いけど納期はモノによるだろ
ドスパラで平均7日って書いてあるモノとフェイスで納期Cのモノを比べても仕方ない
まぁ、補償もドスパラの方が上だけど
パーツは主にドスパラで買ってるが、ドスパラの筐体はダサいのでBTOはフェイスで買った
ファンとかDVDドライブとかはすぐに交換したがほぼ満足
529名無しさん:2007/08/31(金) 17:06:59 0
赤注文したときに構成からグラボ外せないか、って備考欄に書いたら
「グラボ無いとPCとして動作せず、動作確認ができない」
って返ってきた。
オンボードのグラフィック機能付いてない?
530名無しさん:2007/08/31(金) 17:45:35 0
つーか検証用のグラボぐらい用意しとけっていう
531名無しさん:2007/08/31(金) 19:19:14 0
>>529
あのね・・・

いや、なんでもない
|彡サッ!
532名無しさん:2007/08/31(金) 23:58:24 0
7/28ポチした赤
8/30についたよ
コストパフォーマンスは最上級だね
E6750+2GB+GT8600で10万切る所他になくね?

そういえば、今回買ったものにはグラボにファン付けてたよ。
電源ファンも前面ファンもあるから追加してファン付ける必要
本当にあるのか疑問。現状でも音うるさいから勘弁したいんだけど
533名無しさん:2007/09/01(土) 00:02:09 0
>>532
^^
534名無しさん:2007/09/01(土) 00:21:19 0
>>532
やっぱ1ヶ月近くかかるのか・・・
535名無しさん:2007/09/01(土) 09:48:26 0
↑と同じく赤を7/28に注文して8月29日に到着
納期Cだったんで20営業日後にメールで問い合わせしたら
相変わらず紋切り型の回答だったが、その日に発送メールも同時にきたな
静音とはいえないけど、以前買った黒に比べると全然マシ
2年くらい前に買った黒は凄まじく騒音過ぎた
536名無しさん:2007/09/01(土) 11:03:36 O
8/17にポチったINSPIREが今朝届いたぜ
ここみてもう1週間くらいは覚悟してたけど意外とはやかった
ついでにビリーズブートキャンプエリートもついてきてわろたぜ
537名無しさん:2007/09/01(土) 12:01:11 0
>>532
ファン交換は赤でも黒でも必須のようだな
黒だけどデフォで付いてるのうるさくて前を山洋、横と後は鎌に変えた
ほぼ無音になったよ
538名無しさん:2007/09/01(土) 13:24:54 O
初めてPCを買おうと思って、友人に相談しつつ見積もって、これでいこうと決めた。
購入手順を確認しようとしたら、
※携帯のメールアドレスは使用できません

10日間も何してたんだろう。
539名無しさん:2007/09/01(土) 14:22:01 0
フェイスはプロ仕様だから素人はやめた方がいい
危険度はオクで買うのと変わらない
540名無しさん:2007/09/01(土) 15:12:52 0
今使ってるのも3DCGやりたくてフェイスで4、5年前に買ったやつ。
ここ2年くらいはほとんど24時間つけっぱなしだけどまだ壊れない。
流石にHD画質の動画再生とか最新FPSやろうとすると能力不足
なのでE6750+2GB+GT8600(筐体黒)で昨日ポチった。
10月までには届くかなあ
541名無しさん:2007/09/01(土) 15:36:49 0
顔はゆとり教育をおこなってるわけだ
まあそうあせらず、1ヶ月くらいゆっくり待つっていう楽しみを味わえや、と
このマターリした感じは好きなんだが、、

い い 加 減 発 送 し ろ ! !
542名無しさん:2007/09/01(土) 18:14:41 0
少し前に見積もり金額の大小によって扱いが変わる
みたいな事書いてあったな。
まあ速く仕上げたがために初期不良があるようでは困るのも
確かだが・・・

おい顔、まさかとは思うが銀行振込で先に入金してるのに、
後回しなんてことはないだろうな?
543名無しさん:2007/09/01(土) 18:48:49 0
お金貰ったら、こちのものですよwww
544名無しさん:2007/09/01(土) 19:15:26 0
俺が7月後半に頼んだ赤は10営業日ぴったりで発送メール来たんだが・・・
(ちなみに銀行振り込み)

特に初期不良もないし、Q6600はG0だった。
今のところ不満は、ママンがELITEGROUPだったぐらい。
サポートは受けてないからシラネ

運がよかっただけなのかね?
545名無しさん:2007/09/01(土) 19:25:09 0
>>544
それが普通です。
546名無しさん:2007/09/02(日) 00:40:28 0
>544
そういう「普通」や、さらに上の「よかった」にあたったやつは、わざわざ書き込まないか、
書き込んでも社員or儲乙といわれる
よって、本当のいい悪いの比率はどうかしらないが、スレには悪評ばかり並ぶ。
サイレント魔女リティを感知できない人は、スレを参考にしたらどこの店でも買い物できないなw
547名無しさん:2007/09/02(日) 01:11:40 0
>>546
だから、各ショップのスレを丹念に覗いて
悪評のレベルを知ることが重要なんだな

今は亡きサクセスのスレなんて
阿鼻叫喚の惨状を呈していた

あと、あからさまな他店工作員が湧いたら
それは、他店が脅威を感じている、と言うことだから
逆にそのショップの信頼度が上がる、とも言える
548名無しさん:2007/09/02(日) 01:12:52 0
じゃあレインマンセーレスが大量に投下されてるサイコムは安泰か。
549名無しさん:2007/09/02(日) 01:33:59 0
まあ、小学生並みのアタマがある工作員なら
自店マンセーじゃなくて他店を陥れる方向で工作するだろう

でないとバレバレ逆効果ということになるだろうしな
550名無しさん:2007/09/02(日) 11:40:18 0
初心者の俺にパーツ毎のメーカーの当たりはずれを教えてくださいお願いします
551名無しさん:2007/09/02(日) 12:42:35 0
グクレカス
552名無しさん:2007/09/02(日) 12:49:24 0
「faith」を「顔」って表現するの、さすがに恥ずかしくね?
553名無しさん:2007/09/02(日) 13:59:28 0
おい
このスレでもいくつか報告されてるけど電源がピーピー鳴り止まなくなったぞ
PC送って見てもらうんだけど物故割れてたらどれくらい金取られるんだ?
554名無しさん:2007/09/02(日) 15:26:47 0
問い合わせすれば?
555名無しさん:2007/09/02(日) 15:31:12 0
なんで特攻野郎AチームのフェイスマンのAAが貼ってないんだあああああああ
556名無しさん:2007/09/02(日) 17:56:34 0
Faith→フェイス→顔→がん→癌
557名無しさん:2007/09/02(日) 19:53:15 0
>>553
俺も二日前届いたんだけどアクベル電源がピーピー鳴り止まなくなった
430の人と症状はまったく同じで
これやっぱり送り返さなきゃいけないのか・・・
自分でなんとかなるんなら直したいんだがこんなでかいPC送り返すとなると
まじで面倒で死ねる
558名無しさん:2007/09/02(日) 19:57:37 0
>>557
OS付きで買った?
559名無しさん:2007/09/02(日) 20:03:34 0
>>558
OS付です(XP)
なんか復帰のやりかたある?
これだけ似たような報告が何件かあるんなら電源自体の不良と考えにくいな
560名無しさん:2007/09/02(日) 23:47:15 0
HDDいらないっていうと動作確認できないからって言われるから動作確認してると思ってたけどしてないのか?
561名無しさん:2007/09/03(月) 00:23:17 0
赤PC買ってVista付にした人に質問

付属で付いてくるキーボード【赤】の上部のホットキーの設定
の仕方知りませんか?

たとえばメールをWebメールが開くようにしたり
なぜか動作しない|>マークにショートカットを割り当てたいのですが
562名無しさん:2007/09/03(月) 17:20:59 0
注文した時に納期Dだった物が2日後ぐらいにはCになってたんだが・・・
こういう場合はどうなんだろう?ちゃんと順番どおりなのか?
563名無しさん:2007/09/03(月) 18:05:33 0
OS付きでも初期不良あるのか・・・
564名無しさん:2007/09/03(月) 19:51:39 0
初期不良で送ろうと思ってサポセンに電話したが繋がらなかった
20回くらいかけたんだがw 2000円はとられたってことか・・・
HPにはwebにある同意書に記載した紙を一緒に送らないと修理できないって書いてあるが
俺コピー機ないんだがどうすればいいんだ・・・
565名無しさん:2007/09/03(月) 20:02:34 0
コピー機もないとかどこの僻地だよ
566名無しさん:2007/09/03(月) 20:43:45 0
つコンビニ
567名無しさん:2007/09/03(月) 20:57:10 0
>>564
なんか意味がわからなかったが、もしかして
コピー機ではなくプリンターが無いと言いたかったのか?
568名無しさん:2007/09/03(月) 21:02:08 0
おお今ググったらセブンイレブンでネットプリントとか言うのできるんだな
566さんくす
569名無しさん:2007/09/03(月) 21:57:32 0
>>562
フェイスにおける納期CとDの違いは「アルファベットがCかDか」であって、日数的には大差無い。

>>563
OSインストール「しただけ」だしな。
570名無しさん:2007/09/04(火) 02:26:46 0
俺のは初期不良なしにしてくれーーー頼む社員
571社員:2007/09/04(火) 02:35:23 0
>>570
不良も何もウチはパーツを仕入れて組み立て代行屋に送るだけなんで
初期不良の問い合わせをウチの会社にされても困るんですわ
572名無しさん:2007/09/04(火) 02:50:17 0
通報してみるか
573名無しさん:2007/09/04(火) 14:55:11 0
8月19日に注文したPCが今日届いた
574名無しさん:2007/09/04(火) 17:58:55 0
赤の人コレでキャプした画像おくれ、タノンマス
EVEREST Ultimate Edition
575名無しさん:2007/09/04(火) 18:40:38 0
プリインストールだとシステムのプロパティの「全般」にFaithのロゴが出るんだけど
付いてたDSP版のCDから再インストールすると消える
初めにインストールしてあるのとは別なのかな?
576名無しさん:2007/09/04(火) 21:20:27 0
納期Aで揃えても パーツ2週間たってもこない
もっとネットで評判みてから店選べばよかったわ
577名無しさん:2007/09/04(火) 21:26:39 0
>>576
注文確認メールうp
578名無しさん:2007/09/04(火) 21:36:33 0
納期C、8/25夜注文で、さっき発送メールがきた。
579名無しさん:2007/09/05(水) 03:28:58 0
>>575
DSP版のディスクに
ショップ専用"OEMLOGO.BMP"が
入ってると思うのか、お前は。オメデテーナ

大メーカー相手のOEM版じゃねえんだぞ。
580名無しさん:2007/09/05(水) 09:13:22 0
>>579はツンデレ

>>575
C:\WINDOWS\system32\OEMINFO.INI
C:\WINDOWS\system32\OEMLOGO.BMP
この2つを別のドライブかメディアに保存しておいて再インストール後に同じ場所に入れ直せばおk
581名無しさん:2007/09/05(水) 10:43:41 0
>>580
文章を読む限り、>>575は再インスコし終わってるから
faith自社製OEMLOGO.BMPはきれいさっぱり消えてるだろうな

>>575
どうしてもロゴが欲しけりゃfaithにメールでもしてみれば?
「OS再インスコしたらOEMLOGO.BMPが消えますた送ってくだちい」って

中級者ぶりたけりゃ自分で作る、つー手もあるが。
使うのはpaintで十分だし。
582名無しさん:2007/09/05(水) 13:05:15 0
upを希望
583575:2007/09/05(水) 13:53:34 0
なんか色々ありがとう。(;´д⊂)
一度再インストールしたんですが、TrueImageで復元したので今はまたロゴが復活しています。(Faithのロゴが欲しくて復元したわけじゃないですが
バックアップと一緒に保存しておくことにします。>>580
584名無しさん:2007/09/05(水) 14:00:05 0
注文して11日目だがまだこねぇな
585名無しさん:2007/09/05(水) 16:55:57 O
Faith以外で赤のPC売ってる店ないの?
586名無しさん:2007/09/05(水) 17:56:20 0
>>585
自分で塗り替える!これ最強!
587名無しさん:2007/09/05(水) 17:59:02 0
588名無しさん:2007/09/05(水) 18:07:16 0
>全体的にレーシングカーをイメージしたデザインを採用しました。
>また、表面ボディには車と同じ傷がつきにくい高級塗装を施しております。
>前面のスイッチONボタンにはレーシングカーのエンジン音が予めインストールされており、
>PC起動時に鳴る仕組みになっています。

SUGEEEEEE!!
589名無しさん:2007/09/05(水) 18:09:07 0
何というハイセンス・・・
590名無しさん:2007/09/05(水) 20:00:59 0
Seed Microシリーズを買おうと思っているのですが
microATXなんですが、ロープロファイルに対応していない、いわゆる普通のグラフィックボードを挿す事ができるのでしょうか?
レスよろしくお願いいたしますm(_)m
591名無しさん:2007/09/05(水) 21:48:31 0
592名無しさん:2007/09/05(水) 22:01:04 0
>>591
で、それはエンジン音鳴るのかね?
593名無しさん:2007/09/05(水) 22:40:07 0
発送メールきたーーーーー
8月26日にぽちって
おそらく明日来るだろうから実質11日か
まぁ、納期Cの表示どうりだなw
あとは初期不良がないのを祈るのみ

しかし、なんで22時すぎに発送メール来るんだw

594名無しさん:2007/09/05(水) 22:42:37 0
>>593
朝起きてメールチェックするころに驚かせたかった

faith
595593:2007/09/05(水) 22:50:45 0
>>594
うち、1台メール専用にしてるから、ほぼ居てる時はメーラーたち上げっぱなしなんだよね
だからその手には乗らないw

というか、前日に気づいてよかった^^;
代引きで注文してたから、お金の準備しないといけないしw
596名無しさん:2007/09/06(木) 00:48:13 0
同じく11日だがいまだこねえ
597名無しさん:2007/09/06(木) 08:40:06 0
MicroAtx探してるんだけど
拡張性はここが一番良さそうだな
でも他と比べて割高なのと納期が…
598名無しさん:2007/09/06(木) 09:03:19 0
27日にポチった赤の発送メールが昨日きてた!

9月末を予想してたんだが以外に早かったな
599名無しさん:2007/09/06(木) 13:03:26 0
>>598
えええまじで?俺も27日に同じの頼んでるけど
まだメール来ないよ なんなんだこの格差
600名無しさん:2007/09/06(木) 13:40:34 0
>>591
見た目がすごく熱がこもりそうなケースだな

フェイスでは赤しか買った事ないんだが
ケース開けるのに上部にある黒いつまみを
上げるだけで外せるのには
感動したな〜
601名無しさん:2007/09/06(木) 18:28:08 0
えらく差が激しいみたいだな。
俺も15日に注文して3週間たつのにまだメールすらこないぞ。
こりゃこの店は注文順に仕上げてないな。
602名無しさん:2007/09/06(木) 19:37:54 0
603名無しさん:2007/09/06(木) 21:42:54 0

faithの赤って安くね?
E6750でVista Ultimateとロストプラネット付の8600GTついて12万
 
604名無しさん:2007/09/06(木) 21:56:55 0
赤だから
605名無しさん:2007/09/06(木) 22:00:53 0
>>603
世の中には需要と供給というものがあって、だな。

VISTAに8600GTなんてものは需要がないから
高値じゃ売れんのよ。
606名無しさん:2007/09/06(木) 22:18:34 0

あへー
Vistaカモンで8600GTの性能ありゃ十分HellGateできるなーっていう俺は勝ち組か
 
607名無しさん:2007/09/06(木) 22:26:44 0
需要ないのに供給してる顔って・・・
608名無しさん:2007/09/06(木) 23:48:13 0
セイの法則
609名無しさん:2007/09/07(金) 01:13:56 0
早く届くのはいいんだが、発送メールくらいくれよ
帰ったら、かあちゃんがなんか届いてるよって...
610名無しさん:2007/09/07(金) 01:14:25 0
>>590
ロープロじゃなくてもおk
611名無しさん:2007/09/07(金) 02:12:41 0
>>601
うわひでーな
今度からショップに行って確かめて買った方がいいな

612名無しさん:2007/09/07(金) 03:35:03 0
フェイスはショップとネット通販は全く別だぞ
アキバで店員に通販の質問しても意味ない
受注の確認くらいは検索してくれるけど
613名無しさん:2007/09/07(金) 05:12:39 0
赤、注文してから11日目で届いたよ。ここ見てたからあと2週間は覚悟してたんだけど…
赤についてくるキーボード、なんか硬くて打ちにくいな…
614名無しさん:2007/09/07(金) 13:10:39 0
>613
俺もそう思う.
で,シグマの赤いキーボードに変えた.
見た目そっくりにびっくり.
615名無しさん:2007/09/07(金) 13:33:33 0
赤のマウス OS終了しても光っぱなしだが普通? 
616名無しさん:2007/09/07(金) 13:42:02 0
今日赤届いたんだが、これってCPUクーラー組まれてるんじゃないのか?
箱に入ってたんだが。この場合は自分でつけないとだめってこと?
617名無しさん:2007/09/07(金) 14:15:10 0
ちゃんと別の少し性能が上位のがつけてあるからOK
618名無しさん:2007/09/07(金) 14:18:36 0
>>617
回答サンクス。
とりあえず背面に12cmファン追加して使ってみます。
619名無しさん:2007/09/07(金) 16:05:43 0
一発ギャグやります。

フェイスクラッシャー
620名無しさん:2007/09/07(金) 21:45:40 0
後部ファンは排気らしいんだがメーカーのロゴがはいってる方を内側にして
取り付けたんだけどこれでいいの?
621名無しさん:2007/09/07(金) 21:47:30 0
矢印が書いてあるだろ
622名無しさん:2007/09/07(金) 22:06:07 0
レスサンクス。なんか吸ってる感じなんで逆っぽい。
やりなおしてくる。
623名無しさん:2007/09/08(土) 00:27:58 0
>>614
赤のキーボード、見た目悪くないのにパンタグラフじゃないよ。
ノートとか高めのキーボードはパンタグラフといって
キーの押し込みを始めた瞬間に入力が確認される。
これは、押し込みきらないと反応されない。
ストローク短いのにこれは致命的。キーボード変えたほうがいいよ。
624名無しさん:2007/09/08(土) 00:41:24 0
>>623
Σ赤の話?
625名無しさん:2007/09/08(土) 02:53:43 0
連投失礼
赤買ってまだ届いてないんだけど、NINJA PLUSってケースに収まる?
626名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 02:59:02 0
PCあんまり詳しくないので、質問なのですが、フェイスのこのモデルを買おうと思うのですが、
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/details_kit.asp?id=K0535&opid=00015,00046,00042,00025,00028,00317,00009&opfl=1-1-1,2-1,2-1-1,2,3-1,2,3&series=KIT_Micro&sale=
この■AMD 690Gチップセット搭載MicroATXマザーボードマザーボード
は時代遅れですか?これから新しいCPU出ても対応しませんか?
まあ、ネットと軽くテレビをキャプチャーする程度しかしないと思うんですが、、、
627名無しさん:2007/09/08(土) 03:45:11 0
CPU買い換えるとかめんどくせーことしないで、3年後くらいにPC買い直せ
628名無しさん:2007/09/08(土) 06:15:43 0
>>624
ごめん、赤の話です。
もう換えたんだよねwww
629名無しさん:2007/09/08(土) 07:48:58 0
赤買おうと思ってんだけどCNPS9700LEDって付けられるかな?
コレ凄く巨大だから箱に入れる場所があるのか心配で…
630名無しさん:2007/09/08(土) 08:09:04 0
>>625
忍者入るよ〜
俺は侍入れてる〜





上だけ読むとPCの話じゃないなw
631名無しさん:2007/09/08(土) 09:24:56 0
>>630
おお、さんくす
マザボのたわみとかどう?
CPUクーラー交換したことないから、歪んだりしないか不安なんだよね
632名無しさん:2007/09/08(土) 10:17:49 0
PASSANTの黒はもう販売しないのかな
633名無しさん:2007/09/08(土) 10:37:31 0
>>601
常連や高い買い物した人は優先らしいよ
634名無しさん:2007/09/08(土) 11:40:42 0
着払い優先
635名無しさん:2007/09/08(土) 11:41:50 0
>>634
なるなる
636名無しさん:2007/09/08(土) 13:04:55 0
>>634
なるなる
637名無しさん:2007/09/08(土) 13:26:15 0
>>634
なるなる
638名無しさん:2007/09/08(土) 14:46:17 0
faithで組み立てキットをカスタムして買おうと思うんですけどどうですかね?

■Intel(R) Celeron(R) D352 (3.2G/FSB533/L2 512KB/65mn/EM64T)
■標準CPUクーラー
■ViA P4M900チップセット(LGA775)MicroATX サウンド/LAN/USB2.0/S-ATA/VGA/PCIe
■PC5300 DDR2 512MB 667MHz(512MBx1)
■80GB 8MB S-ATA2 7200rpm NCQ
■オンボード搭載 (PCI-E x16 空きあり)
■DVD-ROM【黒】 16xDVD/40xCD(DVD再生ソフト)
■※FDDなし (標準非搭載)
■3D Sound オンボード搭載
■10/100BASE-T LANオンボード
■【黒】 スクロール付 マウス
■【黒】 日本語キーボード
■FAITH 【黒】 Seed Micro-ATX ミニタワーケース 400W電源 (静音ダクト付) 色:シルバー / 前面:ブラック

OSはXPhomeを別に買う。
あとで色々といじったりするからオススメのビデオカードとかも
教えてもらえれば嬉しいんだが・・・
639名無しさん:2007/09/08(土) 14:50:36 0
連投スマン

主にネットとかなんだがあとでネトゲとかやりたくなったりしそう。
ネトゲやるためにはもっと性能が高くないとだめですかね?
640名無しさん:2007/09/08(土) 15:24:38 0
>>638
俺的な意見だけどメモリーは1Gにした方がいい

641名無しさん:2007/09/08(土) 15:28:39 0
614です。
赤いキーボードでググッて、シグマのエリシウムってのを買いました。
パンタグラフなキーでしたが、エンターキーがチッチェー。
ついでにマウスもマイクロソフトの赤5つボタンを買いました。
642638:2007/09/08(土) 15:34:00 0
>>640
あれ・・・1Gのつもりで書いてたんだけど512MBになってらwwww
メモリは初めから1Gの予定でした。誤記すみません。
643名無しさん:2007/09/08(土) 15:50:50 0
>>642
落ち着いてーーーw
ひとまずそれで買ってみて、ネトゲとかのスペックに合わせて追加で買って行くのもいいかもですね
3.4年ぐらい使うなら、CPUはcore2duoにして、グラボはGeForce 8500GT辺りでOKかと思います
644名無しさん:2007/09/08(土) 18:02:15 0
店行って見てきたんだけど、MicroATXケースで中が普通のATXマザーっていうMGXシリーズにほれた
でも、これにするとほぼ同SPECでSeedMicroの2万増しなんだよな
ケースだけくれ
645名無しさん:2007/09/08(土) 19:38:32 0
>>631
特に問題は無い
忍者ってリテールと同じ付け方だよな?
バックプレートなら知らない

てか赤に標準搭載されてる温度計
あれ正確なのか?
3Dゲーム10時間やって
ファンレスのグラボの温度47度・・・
CPUは38度(C2DE6750)
こんなもんなん?
646名無しさん:2007/09/08(土) 21:37:18 0
8/27に注文した赤発送来たよおおおお
何で9時過ぎてから発送連絡来るんだw
647名無しさん:2007/09/08(土) 22:24:01 0
>>645
CPUの温度センサーはM/Bの裏側へ配線が走ってた。
BIOSで温度見ると+10℃くらい高かったから、あんまりあてにはできないと思う。
ちなみにグラボのセンサーはファン外側の箱の側面に貼り付けてあった。そこでいいのか・・・・?

CPUクーラーのファンは回転数をコントロールしてるだろうから、
最高回転で回って温度が下がった時に表示をみたのかも。


>3Dゲーム10時間やって
>3Dゲーム10時間やって
>3Dゲーム10時間やって

酔わなかった?
648名無しさん:2007/09/08(土) 22:35:06 0
>>647
俺のセンサーはCPUはファンに
グラボは裏に張り付けてあった・・・
いい加減であてにならんでいいのかな?w

3Dゲームはかれこれ
2000時間やってるから酔わないぜ!!
自慢になんね〜〜〜〜〜orz

649名無しさん:2007/09/08(土) 22:49:05 0
届いたぜ
早かったな10日くらいか
HDDとDVDマルチ取り替えてOSその他セットアップ完了
問題なくうごいてまっせ
ケースが思ったより安っぽいけどまあこんなもんか
650名無しさん:2007/09/08(土) 23:13:27 0
>>643
GeForce8500GTより7900が
いいとか聞くけどどうなんだろ。
人それぞれかな?
651名無しさん:2007/09/08(土) 23:31:46 0
>>650
消費電力の違いじゃね?
652名無しさん:2007/09/09(日) 00:44:18 0
7900はメモリバスが256bit
8500とか8600は128bit
653名無しさん:2007/09/09(日) 00:50:49 0
今ゲーム機組むならXPで7900かVistaで8800の二択
DX10ゲーやらないならXPで7900GSがいいよ
>>638のスペックじゃVista入れても今出てるDX10ゲームはどうせ動かないし
654名無しさん:2007/09/09(日) 00:53:23 0
>>646
土曜でしかも21時以降に発送だと????
もしかして10営業日って土日も入ってる?
俄然wktkしてきたぜ
655名無しさん:2007/09/09(日) 00:57:18 0
FORTISSION E65500XN/DVR α+ 95,048195,048
■Core 2 Duo E6750 (2.66GHz/FSB1333MHz/L2cache 4MB/VT/EM64T)
■Intel P35チップセット搭載 ATX サウンド/GbLAN/USB2.0/S-ATA
■PC6400 DDR2 2GB 800MHz(1GBx2) 5,5001 5,500
■HDT725032VLA360 320GB 16MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps
■GeForce 7200GS 128MB DDR2-64bit D-sub/DVI/TV-Out
■PIONEER 【赤】 DVR-112 (±R18x/±R DL10x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
■LGA775用静音CPUクーラー
■500W静音電源
■3D Sound オンボード搭載
■1000Base GigabitLAN オンボード
■【赤】 Fortission 19"ワイド液晶(1440x900) 応答速度5ms 300cd(/m2) 800:1 Dsub/DVI-D
■Windows(r) Vista(tm) HomePremium 正規版(DSP)インストール

グラボ変えたらDX10ゲーム動くかな
656名無しさん:2007/09/09(日) 01:00:38 0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176444541/
「ロスト プラネット」を快適に動かせるPCを考える
657名無しさん:2007/09/09(日) 01:01:03 0
>>654
うん、受信日時が09/08 21:16になってるw
もしかしたら土曜も営業日かもね〜
サポセンの定休も日曜と祝祭日だし
658名無しさん:2007/09/09(日) 01:22:36 0
ttp://www.4gamer.net/review/8600_supplement/8600_supplement.shtml
 まず,確実にいえることは,SLI構成でもGeForce 8800 GTS(320)をほとんど脅か
せず,クロックアップモデルでも低解像度でGeForce 7900 GSより上に行くのがやっと
というGeForce 8600 GTSを選ぶ理由はほとんどないことである。
 GeForce 8600 GTについて,比較的低いディスプレイ解像度に絞って見ると,SLIの
コストパフォーマンスはそう悪いモノではない。「PCを組むときにSLI対応マザーボード
を用意し,予算重視でひとまず1枚購入しておいて,あとからもう1枚購入する」などと
いった,NVIDIAが推奨するモデルケースのようなやり方で 3D性能の向上を目指すの
であれば,GeForce 8600 GTは意外と悪くない選択肢になりそうだ。ただしその場合,
もう1枚購入するのを決意する頃には,次世代GPUが登場しているような気もするが。


 というわけで,割り切りができるかどうかが,GeForce 8600 GT選択の決め手になる。
今後DirectX 10環境(=Windows Vista)へ移行すると自分の中ですでに決断して
いて,コストには制約があり,ディスプレイを買い換える予定もとくにないのであれば,4月
18日の記事の繰り返しになるが,GeForce 8600 GTにはやはり相応の価値があると
いっていい。逆に,手堅く“DirectX 9世代の3Dコストパフォーマンス”を狙うのであれば,
がんばってGeForce 7950 GTやGeForce 7900 GSを探すべきであり,3〜4万円の
予算があるなら,できる限り安価にGeForce 8800 GTS(320)搭載カードを手に入れる
べきだろう。
659名無しさん:2007/09/09(日) 02:50:27 0
限りなく8500、8600を買う意味はないな。
660名無しさん:2007/09/09(日) 07:44:17 0
>>651>>652>>653>>656>>658>>659
丁寧に教えてくれてありがとう!
GeForce7900買ってきます。
661名無しさん:2007/09/09(日) 14:38:39 O
赤って側面に12cmケースファン付く?
662名無しさん:2007/09/09(日) 15:38:06 0
cpuとかグラボの温度測るのみんなどのツールつかってる?
663名無しさん:2007/09/09(日) 15:39:27 0
coretempとかNvTempLoggerとか
664名無しさん:2007/09/09(日) 15:45:18 0
>>663
dcoretemp使ってみる
正確にはかれる?
665名無しさん:2007/09/09(日) 15:48:12 0
ってcoretempはCPUだけっぽいね(´・ω:;.:...
666名無しさん:2007/09/09(日) 16:00:21 0
エベレスト。

スレちがい。
667名無しさん:2007/09/09(日) 16:14:25 0
NVIDIA nTune/MonitorとかASUS PC ProbeIIとかグラボやマザボの付属CDについてない?
668名無しさん:2007/09/09(日) 17:12:45 0

注文しちまった後に聞くのもなんだが、「Progress GXT7500N/DVR-7950GTX」て、
使っている人居る?

OSは「XP Pro」で使おうかと思って居るのだが、出来れば64bit版使いたいのだけど使えるかな?
nvidiaがノート用のGeForce7950GTXのWin64bitドライバ用意してないみたいだけど???
669名無しさん:2007/09/09(日) 18:21:49 0
>>661
付けれるのは
背面12cm
側面8cm
底面8cm

標準装備で前面8cmが付いてる
670名無しさん:2007/09/09(日) 18:24:42 0
側面は12cmと8cmと両論あるけどどっちなんだろな
俺はまだ届いてないからわからんけど
つーか13時ごろ配送店通過してんのにまだこねえよおおおおなんでだよおおおおおお
671名無しさん:2007/09/09(日) 18:34:26 0
赤の側面は12cmだよ。
8cmも付けられる場所があるけど、そこはCPUクーラーの延長上にあって、
デフォルトでCPUファン吸気用のガイドみたいなのが付いてる。
672名無しさん:2007/09/09(日) 20:08:44 0
パッシブダクトな
673名無しさん:2007/09/09(日) 20:19:02 0
そんな名前だったのか。
知らなかった
674名無しさん:2007/09/09(日) 20:43:22 0
>>658
ちゃんと改行のところで一文字あけてるのにびくりした
675名無しさん:2007/09/09(日) 20:49:05 0
コピペとか引用とか
676名無しさん:2007/09/10(月) 11:48:24 0
種キューブ欲しいな。・・・でもE2180かE4400を選べないんだよな。
677名無しさん:2007/09/10(月) 12:05:07 0
赤きました。やっぱ10日で来るんだね。
側面と背面と底面にファンついてなかったから買った方がいいんだね
ここのスレすげー参考になるわ おまいらありがとー
今起動したけど満足 MHOがサクサクに動いてるよぉぉぉぉ
すげぇぇぇぇぇぇぇやべぇぇぇぇこれまたニート生活の始まりだぜ
678名無しさん:2007/09/10(月) 14:49:31 0
赤は背面ファンだけ付ければ
十分だよ〜

C2DQとかSLI組むなら欲しいが
679名無しさん:2007/09/10(月) 16:28:08 0
>>678
ありがd
そこまで組んでないから側面だけ買ってみて要す見てみます
680名無しさん:2007/09/10(月) 16:31:33 0
側面ちゃう背面
681名無しさん:2007/09/10(月) 21:23:26 0
9/2にぽちったSeed E67500XN/DVR 発送キター
納期Cなのにでかしたフェイス・・・
噂どおり21時すぎにメールきたしw
682名無しさん:2007/09/11(火) 00:38:05 0
FORTISSIONの温度表示パネルについている「MODE」ってボタンはなんでしょ?
683名無しさん:2007/09/11(火) 02:17:43 0
ねこみみもーど
684名無しさん:2007/09/11(火) 14:10:06 0
起動すると必ず電源がピーーーーピーーーーーと鳴るようになった助けて
685名無しさん:2007/09/11(火) 14:25:20 0
7/31にポチった赤の発送メールが8/28にきた、一ヶ月は長く感じたよ。

赤は背面ファンだけは付けた方がいいね。
背面ファンありとなしじゃ高負荷時のCPUコア温度10度差があった。

そして赤のフロントパネルの外し方が分からない/(^o^)\
686名無しさん:2007/09/11(火) 14:51:22 0
687名無しさん:2007/09/11(火) 15:35:07 0
>>685
気合いでとれ
688名無しさん:2007/09/11(火) 15:40:19 O
8/29注文のインスパイア今日キタ━(゚∀゚)━!!
一ヶ月かかったら嫌だと思ってたが早かった!
そしてデカすぎワラタw
689名無しさん:2007/09/11(火) 19:49:20 0
>>685
フロントパネルは6カ所ネジ止めされてるよ。
690名無しさん:2007/09/11(火) 21:17:06 0
発送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
つかなんで21時過ぎに来るものかね(´・ω・`)
691名無しさん:2007/09/12(水) 00:37:54 O
俺も21時すぎだった。
きっとそのくらいが発送メールタイムなんだよw
692名無しさん:2007/09/12(水) 00:45:41 0
俺も21時過ぎに発送メール来てた。
8/31注文のSeed E67500で納期C。
意外と早かった。あとは不具合の心配だな(電源とか)
693名無しさん:2007/09/13(木) 20:13:53 O
インスパイアのケースファン、
HPには前面12センチ・背面8センチ(オプション)
って書いてあったんだが前面にファンなんてないんだけど…。
あと背面に自分で付けるにはどこに付けたらいいのかな?
誰か教えて下さい。
694名無しさん:2007/09/14(金) 01:16:00 0
>>693
HDDの前に付いてないの?
あと背面ファンは標準で付いてるはずだけど。
695名無しさん:2007/09/14(金) 10:39:11 0
>>693-694
黒?赤?
赤だったら前面にファン、側面に排気口みたいなが付いてるだけなんで
以前教えて貰ったオプションで背面と側面と底面買って付けたみましたよ
696名無しさん:2007/09/14(金) 18:46:58 0
>>689
遅レスだけどありがとう
697名無しさん:2007/09/14(金) 18:50:45 0
赤とオプションの19インチワイド液晶買ったんだけど、
なんか液晶が上のほうに行くにつれて微妙に暗くなってる。
これって仕様?
698名無しさん:2007/09/14(金) 22:03:07 0
>>697
フォルティション専用モニタだなんてどこのシナチョンが作ってるともしらない妙なモニタ買うなよ・・・
699名無しさん:2007/09/14(金) 22:16:37 0
>>698
安かったんだもん。
700名無しさん:2007/09/14(金) 22:25:43 0
まさに安物買いの銭失い
701名無しさん:2007/09/14(金) 22:30:56 0
まあ今までがDELLの15インチだったから、>>697の症状さえなければいいんだけどさw
顔に問い合わせるか
702名無しさん:2007/09/14(金) 22:33:58 0
赤モニタは中国のどこだかわからないメーカーのだよ
型番とかメーカーとかは失念したが、英語HPすらないとこだった…
703名無しさん:2007/09/14(金) 22:36:45 0
なんかA19W-Iって取説に書いてある。
ググっても出なかった。

1年もしたら弟にあげて買い換えるつもりだし、諦めるしかないかなぁ
人柱と思えば…
704名無しさん:2007/09/14(金) 22:48:45 0
てか接続のせいかな?
DVIケーブルあるけど、短くて届かないからD-sub使ってるんだ
705698:2007/09/14(金) 22:51:12 0
>>703
まあ一年貯金してそこそこ良い22〜24インチモニタ買うまでの繋ぎならいいんじゃないかな
706698:2007/09/14(金) 22:51:55 0
>>704
お前それ最初に言えよマジで
あんまチョーシ乗ってっとOCすっぞコラ
707698:2007/09/14(金) 22:57:02 0
A19Wでこれが出て来た

ttp://www.linkease.com.tw/A19.htm
708名無しさん:2007/09/14(金) 22:58:41 0
>>706
しーましぇーん!!

いやね、前の1504FPだとそんなコトなかったからさ。
DVIケーブルで繋いでみるわ
709名無しさん:2007/09/14(金) 23:02:31 0
>>707
足の形とかちょっと違うけど、ボタン一緒だから多分それだw
台湾製か…
710698:2007/09/14(金) 23:09:10 0
>>709
スペック見る限りでは下手に安いLGモニタ買うよりはいいんじゃねーの?って気もする
とりあえずDVI-D接続でどうなったか報告汁
711名無しさん:2007/09/14(金) 23:25:42 0
>>710
なんかギリギリでケーブル届いたw
から繋いだ。
けど改善は見られず★rz
なんか上下の視野角の問題っぽいなぁ。
左右は割と広いから、その分上下が狭いのかも試練。
712名無しさん:2007/09/14(金) 23:53:41 0
しかし赤は前面ファンがうるさいな。
横と後ろのファンつけることを考えると
静かなのに換えるべきか。
713名無しさん:2007/09/15(土) 00:14:27 0
PASSANTもケースファンうるさいよ
速攻換えたら快適になったけど
714名無しさん:2007/09/15(土) 07:51:31 0
INSPIRE MGXのケース、音はどお?
715名無しさん:2007/09/15(土) 11:35:24 0
「ご希望のオプションがメニューに無い場合は、電話通販センターにお問い合わせください。」とあるが、
電話で注文したらM/Bの指定できますか?

716名無しさん:2007/09/15(土) 11:54:18 0
前指定できたって言う人はいた
717名無しさん:2007/09/15(土) 14:17:37 0
なんかモニタDVI接続したら、画面に無数の赤と緑の斑点が出るようになった。
いったんはずして接続しなおすと直るんだけど、毎回やらんといけない('A`)
不良品かね?
718名無しさん:2007/09/15(土) 20:41:22 0
モニタが悪いんじゃないのかね?
719名無しさん:2007/09/15(土) 21:25:18 0
でもBIOS画面には出ないよのねー
Vistaか、Vistaの所為なのか
720名無しさん:2007/09/15(土) 21:27:40 0
そうやって何でもvistaのせいにしてりゃいいさ・・・
721名無しさん:2007/09/15(土) 21:37:33 0
>>720
そんなに深い意味があって言ったわけじゃないw
割とサクサク動いてるよ、メモリ2G積んでるからかも知んないけど
722名無しさん:2007/09/15(土) 21:49:24 0
ただのネタレスだから気にすんなw
723名無しさん:2007/09/15(土) 22:29:28 0
PCショップ運営のアロシステム、顧客情報がファイル共有ソフトに流出

「パソコン工房」「TOWTOP」「Faith」を運営するアロシステムと、
同社子会社でPCパーツの輸入・販売事業などを手がけるエムヴィケーは14日、
顧客情報がファイル共有ソフトで流出していることが判明したと発表した。

ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/14/16906.html
724名無しさん:2007/09/15(土) 22:35:26 0
>>723
どうせ他店の工作員の捏造だろ
はい次、次
725名無しさん:2007/09/15(土) 22:46:03 0
社員乙
726名無しさん:2007/09/15(土) 23:09:13 0
>>724
個人情報流出マジじゃねぇか!!

どうすんだよ?

お詫びメールだけで済ますなよ?
727名無しさん:2007/09/16(日) 00:40:23 0
>>726
Faith「はっはっは、やっちゃったゼ☆」
728名無しさん:2007/09/16(日) 01:22:00 0
そこまで開き直ってたら寧ろ許す
729名無しさん:2007/09/16(日) 02:14:11 0
【ネット/不祥事】PCショップ運営のアロシステム、顧客情報がファイル共有ソフトに流出 [07/09/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189842363/
【情報流出】パソコン工房死亡確認【つこうた】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189640383/
パソコン工房ってどう?12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1187798282/
パソコン工房のレサンセってどうよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1125401870/
【faith】フェイスは糞 納期20【顔】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180718409/
PC工房 ドスパラ faith
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1179579697/
730名無しさん:2007/09/16(日) 02:37:17 0
赤購入予定なんだが・・・

FORTISSION E67500XN/DVR
【構成/オプション内容】
 ・Core 2 Duo E6850 (3.00GHz/FSB1333MHz/L2cache 4MB/VT/EM64T)
 ・Intel P35チップセット搭載 ATX サウンド/GbLAN/USB2.0/S-ATA
 ・PC6400 DDR2 2GB 800MHz(1GBx2)
 ・320GB 8MB S-ATA2 7200rpm 3Gbps
 ・GeForce 8800GTS 640MB GDDR3-320bit DVI×2/HDTV
 ・【赤】 SATA対応スーパーマルチ (±R18x/±R DL10x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
 ・【赤】 10-in-1 カードリーダ付FDD(FDD+CF/MD/SM/MMC/SD/MS/MS Pro/要変換アダプタ※ mini SD、MS Duo、MS
 ・LGA775用静音CPUクーラー
 ・ATX-607-CA-AB8FB 607W 静音電源 /ActivePFC搭載 /80 PLUS認証取得
 ・3D Sound オンボード搭載
 ・1000Base GigabitLAN オンボード
 ・【黒】 MITSUBISHI RDT197S(BK) 19"(4:3) / 応答速度5ms / (DVI、D-Sub) / グレアパネル
 ・Windows(r) XP Home Edition SP2 正規版(DSP)プリインストール

これで、おかしいところあれば教えていただきたい。
731名無しさん:2007/09/16(日) 02:43:47 0
何に使うか書かないと
エスパーじゃないっすよw
732名無しさん:2007/09/16(日) 02:46:28 0
あ、ゴメン
特にこれといった使用目的は決まってないんだが、
3DのMMOや、動画編集、音楽など、無難にこなしたいくらいです。
733名無しさん:2007/09/16(日) 02:48:49 0
>3DのMMOや、動画編集、音楽など、無難にこなしたいくらいです。

>・3D Sound オンボード搭載
734名無しさん:2007/09/16(日) 02:55:31 0
あ・・・変更忘れてら。。。orz

Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer(SB-XFI-XG)
です。。。orz
735名無しさん:2007/09/16(日) 07:50:18 0
できればCPU FANは指定したほうがいいと思う。
既出ではサイズのFreezer 7 Proだったので安心していたが
俺のはSpireのLEOPARDってやつで、3Pinもの=BIOSでの自動制御(PWM)ができなかった。
ま、パッシブダクトが有効になったから、冷えるんだけど。
後から自分での交換は、MBはずすのが必須。俺はやるつもりだけど。

736名無しさん:2007/09/16(日) 11:03:18 0
>>724
社員乙。都合悪いことをごまかすな。
個人情報流出で訴えられたら、賠償金総額は物凄い額になるぞ。
たぶん潰れるんじゃない?
737名無しさん:2007/09/16(日) 16:35:45 0
俺口コミ評価のサイトに評価のコメ入れたんだが
無視されたわ
2週間も前なのに
738730:2007/09/16(日) 16:59:38 O
個人情報流出事件であんまり反応もらえなかったけど、
夜勤から帰ったら、ぽちってみようかと思います。

ミスに突っ込んでくれた方、ありがとうございました。
739名無しさん:2007/09/17(月) 00:11:53 0
個人情報流出事件が発生し、挙句に個人情報流出事件に関する問い合わせの返答が貰えないのに
それでも尚フェイスで注文する事が出来る>>738のブレイブハートに感動した
740名無しさん:2007/09/17(月) 00:23:04 0
逆に考えるんだ
発覚したから体制が強化されて流出しなくなると考えるんだ
741738:2007/09/17(月) 03:15:02 O
だって、流出したのは以前に契約してたサポセン関係者からって話じゃなかったっけ?
店が直接流出させた訳じゃないから、あんまり気にしてない
742名無しさん:2007/09/17(月) 12:16:01 0
>>741
店が直接流出させたわけでなくても、
元関係者の手元に社内の顧客情報が残ってる様な経営管理能力の低い会社の製品は買いたくない

そもそも何で元関係者とはいえ個人のPC内に個人情報保存してあるんだよw
743名無しさん:2007/09/17(月) 12:25:23 0
>>742
元ドスパラ店員の俺の手元にあるUSBメモリには、大量の個人情報と顧客メール情報が詰まってる。
店辞める時にデータの破棄を約束させられたが、いつか金に困った時に役に立つかもと思って残してる。
いまは情報が売れる時代だしなぁw
744名無しさん:2007/09/17(月) 12:26:38 0
>>743
はした金でやばい目にあわなきゃラッキーだな
745名無しさん:2007/09/17(月) 12:27:19 O
>742
管理能力が低いのは、サポセンやってた会社なんじゃ?
746名無しさん:2007/09/17(月) 12:32:25 0
>>745
その管理能力の低いサポセンとアロ系列は繋がってるんだよ。
いい加減に「フェイスは無関係」って無理矢理思い込むのやめろよw
747名無しさん:2007/09/17(月) 12:42:57 0
>>746
実際無関係だろ
他店の工作員か?乙、乙w
748名無しさん:2007/09/17(月) 12:44:48 0
>>747
どう考えても無関係じゃないだろ?
馬鹿社員乙
749名無しさん:2007/09/17(月) 12:48:52 0
>>747
お前の頭の中はお花畑すぎ。

マジにお前みたいなのがFaithの社員なのか?
750名無しさん:2007/09/17(月) 13:29:51 0
>>743

バレルと犯罪になるから、止めとけ。
751名無しさん:2007/09/17(月) 14:13:51 0
ジャスコで食中毒が発生したらマックスバリュやマイカルとかも連帯責任になるんだ
へぇ〜w
752名無しさん:2007/09/17(月) 14:22:54 O
今注文すると納期が速くなるかな?
753名無しさん:2007/09/17(月) 14:51:06 O
>746
契約がすでに切れてるのに、繋がってるとか意味不明
754名無しさん:2007/09/17(月) 15:09:33 0
俺の情報も漏れただろうな〜
でも当時の情報で変わって無いのは
名前だけwww
連絡先も住所も変わったから
俺が前に住んでた所に住んでる奴乙
755名無しさん:2007/09/17(月) 17:26:00 0
INSPIRE E67500XN/DVR系買った人に質問
ケース前面に12cmファンが付いてる事になってるが
写真で見ると吸気できないようになってる風にしか見えないんだけど
ほんとについてるのでしょうか?
756名無しさん:2007/09/17(月) 19:56:36 0
PCとセットで買える無印品モニタ買おうか悩むわ。
757名無しさん :2007/09/17(月) 21:38:25 0
HDD静音化とメモリ冷却どっちにしようかな?
赤買った人はどっちにしましたか?
758693:2007/09/17(月) 23:45:01 0
レス頂いたのに返事遅くなり申し訳ないです。
>>694
HDDの前に12センチ付いてましたね。
だけどケースに穴がない部分なんですがこれは空気を流す役割だけなんでしょうかw
新しいPC買ったばかりで嬉しくてなんか自己満足でファン増設したかったので
横の下の穴があるところにもう一台付けました。けっこう無理やりな感じでw

>>695
黒ですよ。
ケース開けたらわかりました。
調べてから聞けって感じですねwすいません。
759名無しさん:2007/09/17(月) 23:47:15 0
>>755
12センチが付いてましたよ。
でも前面に穴がないんですよねw
HDDの熱を前から後ろに移動させて後ろの方から排気するのかな〜と。
760名無しさん:2007/09/18(火) 02:21:51 0
>>759
あり
冷却性能はあまり期待できないですね
後ろにファン追加しないとだめかな

>>757
赤は基本前面ファンが爆音らしいので
HDD静穏化はあまり意味無いような…
761名無しさん:2007/09/18(火) 05:32:40 0
>>751
馬鹿発見www
762名無しさん :2007/09/18(火) 07:34:08 0
>赤は基本前面ファンが爆音らしいので
>HDD静穏化はあまり意味無いような…

mjd!?
763名無しさん:2007/09/18(火) 10:10:15 0
>>762
俺の赤は静かだから
人によって違うみたいだよ
運だと思われるから心配なら黒にしとけ
764名無しさん:2007/09/18(火) 14:38:37 0
ここで注文した赤(Q6600)、B3だった・・・
指定できないからまあ予想はしていたけど。
とりあえずOCしないならG0と性能は変わらないんだよね?
765名無しさん:2007/09/18(火) 23:09:59 0
決算セール限定パソコンのCeleron Dの27,799円のやつ、
デフォルトのまま注文しようと思うんだけど、
普通にネットとか動画鑑賞くらいなら問題ないですよね?
766名無しさん:2007/09/18(火) 23:46:02 0
767名無しさん:2007/09/19(水) 13:11:44 O
赤のモニタってよくないの?
赤で揃えようかと思ってるんだけど…
768名無しさん:2007/09/19(水) 16:14:40 0
赤で揃えるより
黒の枠でまともなメーカー製
液晶がおすすめ
本体は赤メインでアクセントに
黒いパーツ使ってるから
黒との相性がいい
769名無しさん:2007/09/19(水) 18:18:56 O
ケースファンを一つ追加して吸気にしてみたんだけど
ホコリ防ぐフィルターみたいの付けなきゃ良くないかな?
そんな神経質にならなくていいかな?
770名無しさん:2007/09/19(水) 19:47:01 0
>>672
「自分で自作するよりは綺麗」ってレベル
機械的に綺麗なのはサイコム

>>673
リカバリCDは付いてこない
OSプリイン選択すればOEM版のOSディスクが付いてくる
しかしプリイン選択してるのに付いてこない場合もある
その時はサポに凸して「向こうが非を認める」まで粘るしかない
でないとOSのディスクは別途購入させられる

それがフェイス
689 名前: 名無しさん 投稿日: 2007/09/

ホントっすか?
だとしたらfaith最悪じゃん
買うのためらうなあ
771名無しさん:2007/09/19(水) 21:33:35 0
1年経つと見事に壊れるから他のところで買ったほうがいいよ
772名無しさん:2007/09/19(水) 23:49:03 0
【限定50台】PASSANT SOLO(200709BEST)
これほしい・・・
でもfaithって評判悪いみたいだしどうしよ/(^o^)\
773名無しさん:2007/09/20(木) 00:14:32 0
>>771
そうか?
2年使ってるが未だに現役だぞい
メモリ増設とファン取り替えはしたが
基本的に中身は変わってない
使用用途は買った時からTVキャプチャ専用
毎日2〜3時間程度しか起動してないから
長持ちなのかもな〜
774名無しさん:2007/09/20(木) 01:43:18 0
>>772
あんまり2ch情報を重視するのはどうかと。
>>771なんて何が壊れたかすら書いてないしね。

俺はFaithで赤買ったけど、満足してるよ。

仕様に製品名が書いてないパーツは激安品使われる可能性が高いから、
壊れやすいと言えなくもないかな?そんなのどこでBTOしても同じだけどね。

なにか不具合があったときのサポートも、最悪だったという話もあれば
普通に対応してくれたという話もある。これも他のPCショップでも似たようなもの。

最近顧客情報流出が発覚したから、その辺りはマイナスだね。
セキュリティの甘さがあるのかも。
納期も比較的遅めらしいけど、
俺は納期Cで10日後発送メールきたから早かったと思う。早い場合も稀にあるのかも。

安い買い物じゃないから、気になる事があれば逐一電話で聞いたほうがいいと思うよ。
保証期間とか保証される範囲、付属品はなにがついてくるのか、とかね。
775名無しさん:2007/09/20(木) 04:41:26 O
>>768
thx そういう考えもあるか
検討してみるよ
776名無しさん:2007/09/20(木) 04:48:46 O
>>771
10年ぐらい前に買ったのも今まだに使えるけど
2、3年前にCDROMとモニタが壊れたけどね
777名無しさん:2007/09/20(木) 05:29:56 0
>>771
お前、他のショップスレでも似たようなこと書いてなかったか?
778名無しさん:2007/09/20(木) 07:46:48 0


情報流出事件から擁護発言増えたな。
779名無しさん:2007/09/20(木) 09:02:08 O
擁護?普通のことしか書いて無いと思うが?
個人情報流出も、元サポセンだし、今のフェイスがどうって話でもないしな。
叩くなら、サポセンやってた会社だろう。


と、昨日、黒をぽちって来た俺が書いてみた。
いつ届くだろうか?
780名無しさん:2007/09/20(木) 09:25:38 0
>>779
社員乙wwwwww
781名無しさん:2007/09/20(木) 12:04:34 0
2年ほど前に買って掃除全くしてなかったんだよね
一昨日初めて側面のカバーを外してみたところ
配線などを固定する半透明のテープが
グラフィックカードとハードディスクに貼ったままになってた。


これって貼ったまま今までほっといて良かったのかな?
それとも、購入して家に届いた時に
真っ先に側面カバーを外してテープなどは自分で取るべきものなんでしょうか?
自作したことがないので、届いたら普通にと使うという認識な自分すです

782名無しさん:2007/09/20(木) 13:27:44 0
5年前に買った組み立てキット今だに現役で動いてるよ
取り替えたのはDVDーROMとファンぐらいか?
たまにHDDから異音したりしてるけど
取り替えられる範囲だから長持ちはしてる
そろそろスペック不足が出てきてるから買い換えようと検討中
783名無しさん:2007/09/20(木) 15:03:03 0
Progress GXT7100N/DVR-7950GTX
これ購入しようと思うのですが、大丈夫でしょうか?
皆さんデスクトップの話ばかりですが、ノートは居ないのでしょうか?
784名無しさん:2007/09/20(木) 15:18:20 0
>>774
d
もうちょっと考えてみるわ
785名無しさん:2007/09/20(木) 16:27:09 0
>>781
輸送時のコネクタ類外れ防止のガラステープだね。
絶縁性なのでそのまま使用して大丈夫。

基板に貼ってあるのを剥がすとチップがポロッと取れちゃう事があるから注意。
786名無しさん:2007/09/20(木) 17:20:34 O
>780
社員じゃないから

>781
もしかしたら、それ温度センサーを止めてるテープざゃないか?
1年前に買った知り合いの赤は、グラボとHDDとCPU付近にテープで貼り付けてあったぞ
剥がす前に、配線が止められてないか、よく確認したほうがいいと思う
787名無しさん:2007/09/20(木) 17:52:17 0
>>786
詳しすぎるから社員だな
788名無しさん:2007/09/20(木) 18:01:00 0
>>781
先っぽ黄色いケーブルだろ?
センサーだよ
外して起動すればわかる
789名無しさん:2007/09/20(木) 18:21:20 O
>787
間違って、外しかけたから分かっただけで、社員じゃないから。


ほんとの事を言うと、どんどん嘘だと思われる罠…
790名無しさん:2007/09/20(木) 18:47:10 0
>>789
間違いなく最近このスレには社員が紛れ込んでいる。

あまりにも話の流れが変だぜ。
791名無しさん:2007/09/20(木) 18:50:32 0
社員とか他店工作員とか言い合っても不毛だしやめようぜ
792名無しさん:2007/09/21(金) 00:43:17 0
前に誰か書いてる人いたけど、温度表示はほんとに当てになんないっ
ぽいな。ロスプラやった後とか47、8度と出てるけど、everestで計ると
75、6度いってる。
ちなみに赤でQ6600、8800GTS。
背面、側面、底面にファンつけてもこの温度なんだけど
大丈夫なんだろうか?
793792:2007/09/21(金) 01:07:06 0
ちなみにグラボの温度な。8800は爆熱と聞いてはいたけど・・・
794名無しさん:2007/09/21(金) 01:18:14 0
底面が排気になってるとか?
吸気ならちょうどグラボのファンに風が当たって冷えやすくなる気がする

@はPCの後側をなるべく壁から離れるように設置するとか。

うちの8800GTS、現在温度61℃
(NVIDIAのツールで観測)
795名無しさん:2007/09/21(金) 01:27:35 0
>>783

一昨日発送のメールもなしにいきなり届いた。
GXT7500の方だが、3DMあrk06で5418FF11で8077だった。

色々インストールしてるが、まだデバイスが一つ不明のままだ。
因みにOSはXP Proです。

ほかに何か聞きたい事ある?
796名無しさん:2007/09/21(金) 03:26:03 0
直近でINSPIRE E67500XN/DVR
買った人に聞きたいのだが
マザボとCPUクーラーは何使ってました?
それによって買うかどうしようか決めようかと
それとも直接指定したらそれにしてくれるだろうか?
797名無しさん :2007/09/21(金) 10:43:48 0
パイオニアのDVRに不具合があるらしいけど、当たった人いる?
798名無しさん:2007/09/21(金) 11:11:52 Q
>>796
購入前の質問でメールしてみれば判る。
799792:2007/09/22(土) 01:04:42 0
>>794
ちゃんと吸気になってた。てか底面8cmはつけても
温度ほぼ変わらないんで音だけ増してるんで結局
外した。
とりあえずレスサンクス
800名無しさん:2007/09/22(土) 04:32:55 O
赤買った人赤モニタってどんな感じ?
やめたほうがいい?
801名無しさん:2007/09/22(土) 08:52:27 0
同じ構成にカスタマイズしても、ベースが違うと2万円ぐらい違ってくるのは何故?

802名無しさん:2007/09/22(土) 16:55:45 0
>>800
やめた方がいい
君はNECを買いなさい
803名無しさん:2007/09/22(土) 23:11:07 O
>>801
指定できない部品とかケースとかが違うんじゃ?
804名無しさん:2007/09/23(日) 02:32:02 0
赤の前面ファン変えたいんだけど、サイドから開けて
ディスクドライブやらなんやら外さないと無理?


805名無しさん:2007/09/23(日) 04:42:53 0
>>804
無理
俺も昨日やろうとしたが余りにも面倒で諦めた
806名無しさん:2007/09/23(日) 11:47:11 0
やっぱ無理か・・・
うるさいから静音に変えたかったんだが。
てかVGA8800にしたからか妙にうるさく感じる。
CPUファンがspireってやつだったんだけど
これが原因かな?
807名無しさん:2007/09/24(月) 00:21:28 0
俺も赤だがそこまでうるさいいとは感じないんだが
まーうるさいかの基準は人それぞれ&ケースを置いている位置等で
だいぶ変ってきそうだけど

因みに俺は右斜め前がケースに位置して前面のファンの音はそこまで気にならない
逆に後からつけた側面ファンが多少五月蝿い気がする
ウィーーーンってモーター音みたいなのが微妙〜〜に聞こえてきて機械音だからやたら耳障り
そこで側面にリャンメンでホコリを取るフィルターをつけたらモーター音は聞こえてこなくなった
まー吸気側面はフィルターつけないと赤は網目大きくてゴミがかなりはいりそうだから調度いいが・・
808名無しさん:2007/09/24(月) 11:34:45 O
オーバーナイトデリバリーってどんくらいでくんの?
金曜の昼過ぎに注文したんだけど

ちなみに納期はCでした
連休入っちゃうけどパソ壊れて切羽詰まってたんで

今は近所のPCデポでパーツ買って自分で組み上げりゃよかったと思ってる
809名無しさん:2007/09/24(月) 23:14:24 0
フェイスって安くね?
810名無しさん:2007/09/25(火) 00:21:24 0
安くて高品質なパーツばかりで良いショップだと思うよ
評価が低いのが謎なんだよね
811名無しさん:2007/09/25(火) 00:24:38 0
納期Cばかりじゃん
812名無しさん:2007/09/25(火) 01:09:03 0
切羽詰ってるのにBTOとは謎杉
パーツ買って自分で即日で組むか、即納モデルや中古で当座を凌ぐかだろ常考
813名無しさん:2007/09/25(火) 13:22:09 0
【構成/オプション内容】
・Core 2 Duo E6850 (3.00GHz/FSB1333MHz/L2cache 4MB/VT/EM64T) \11,200 (税込\11,760)
・P5K ☆Intel P35+ICH9チップセット搭載ATX FSB1333対応 ※PS/2マウスコネクタ非搭載 \0 (税込\0)
・ELITE DDR2 2GB 800MHz 64x8 CL5-5-5-15 (1GBx2) \0 (税込\0)
・HDT725050VLA360 500GB 16MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps \0 (税込\0)
・HDT725050VLA360 500GB 16MB S-ATA2 7200rpm NCQ \13,200 (税込\13,860)
・EN8600GT/HTDP/256M ☆GeForce 8600GT 256MB(GDDR3/128bit) \0 (税込\0)
・【黒】 SATA対応スーパーマルチ (±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x) \0 (税込\0)
・【黒】 10-in-1 カードリーダ付FDD(FDD+CF/MD/SM/MMC/SD/MS/MS Pro/要変換アダプタ※ mini SD、MS Duo、MS \2,900 (税込\3,045)
・ANDY SAMURAI MASTER(SCASM-1000) ☆静音CPUクーラー \0 (税込\0)
・ZU-550Z 550W 静音電源 /イージープラグシステム採用"静音ZUMAX" \0 (税込\0)
・Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio(SB-XFI-XA) \8,200 (税込\8,610)
・1000Base GigabitLAN オンボード \0 (税込\0)
・【黒】 .ノーブランド 17インチ TFT 液晶モニター / 1280x1024対応 \21,714 (税込\22,799)
・Windows(r) XP Home Edition SP2 正規版(DSP)プリインストール \0 (税込\0)
・SOLO ☆静粛性・メンテナンス性に優れるミドルタワーケース \0 (税込\0)
・Wireless Optical Desktop 1000 Ver.2 (B5Q-00039) ワイヤレスキーボードとワイヤレスマウスのセット品 \0 (税込\0)
・IO-DATA GV-MVP/GX2 ☆通常の録画と同時にPSPやiPod用にMPEG4で録画! \15,400 (税込\16,170)
・【黒】 SMART DRIVE Classic Black (×2台用) ※5インチベイに取付 \9,500 (税込\9,975)

この構成でPASSANTポチるかどうか検討中。
用途は、ネット、音楽編集、テレビ録画、あとちょこっとゲームぐらい。
今20万ちょいオーバーだから、
できれば18ぐらいにおさえたいんだけど・・・

これが無駄とかこれイラネとかありますか?
814名無しさん:2007/09/25(火) 13:42:52 0
>>813
ケースがSOLOだからスマドラいらないんじゃないかな?
HDDベイの前にフィルター、んでフロントパネルがあるからそんなにうるさくないと思うんだけど。
815名無しさん:2007/09/25(火) 17:25:51 0
静穏ケースで巣窓らつけたがる奴って頭おかしいと思う
まじで

ドンなもんか知らないんじゃね?
816名無しさん:2007/09/25(火) 19:24:50 0
サイト繋がらん 逃亡?メンテ?
817名無しさん:2007/09/25(火) 20:22:30 0
>>816
夜逃げktkr
818名無しさん:2007/09/25(火) 20:57:13 O
今日フェイスから注文確認のメールきたけど
819名無しさん:2007/09/25(火) 20:58:49 0
>>818
君には何かが足りないと思う
820名無しさん:2007/09/25(火) 22:03:21 Q
>>813
グラボは7600GTくらいでもいいんじゃね?
821813:2007/09/25(火) 22:42:37 0
皆様アドバイスサンクスです。

>>814,815
そうなんすか?何かスレ見てたらPASSANTうるさいっていう
意見が多数だったのでとりあえず選んでみました。
確かに正直スマドラが何者か分かってないです。

>>820
ほうほう。
グラボはあれしか選択できなかったんだけど
言ったら換えてもらえるのかな。
822名無しさん:2007/09/26(水) 02:59:15 0
>>821
M/Bは P5K DELUXE のほうがいい
823名無しさん:2007/09/26(水) 08:29:42 0
824名無しさん:2007/09/26(水) 10:21:00 0
赤の話しが多いけど緑を買う人は少ないの? INSPIRE X Q66000XN/DVR
825名無しさん:2007/09/26(水) 18:59:01 0
お前らがBTOで敢えてフェイスを選ぶ理由って何?
826名無しさん:2007/09/26(水) 19:04:05 0
値段
827名無しさん:2007/09/26(水) 19:15:44 0
筐体
828名無しさん:2007/09/26(水) 20:47:16 0
フェイスのいいところなんて値段しかないよな
納期最悪、サポート三流、おまけに情報流出させるような企業だし
829名無しさん :2007/09/26(水) 20:47:56 0
新しくPCを買おうとBTOショップを色々見てたら、赤いのが欲しくなったから。
830名無しさん:2007/09/26(水) 21:56:46 0
出来上がりの品質とかはどうなの?
831名無しさん:2007/09/26(水) 22:04:19 0
>>830
配線の仕方は酷いね。
俺は、やり直した。

おまけに各ドライバも古いのだったから、入れ直し。

もうここでは買わん。
832名無しさん:2007/09/27(木) 19:37:10 0
メモリ2枚注文したのに、1枚だけ注文した扱いになってた・・・

これで送料もう一回とられるとかありえねーよな
明日戦ってくるわ
833名無しさん:2007/09/27(木) 20:42:16 0
>>831
最新のドライバがいいとは限らないけどな。
834名無しさん:2007/09/27(木) 20:49:23 0
>>833
起動しょっぱなから青画面拝ませてもらったけどな。

社員乙

起動チェックぐらいしろよな?
ただ入れればいいってもんじゃねぇんだよ。
役立たず。
835名無しさん:2007/09/27(木) 21:13:47 0
社員じゃないよw
特にVGAは最新ドライバいれないのは常識。
836名無しさん:2007/09/27(木) 21:17:26 0
>>835
最新入れて初めて動いたんだよ。
馬鹿かよ。
837名無しさん:2007/09/27(木) 21:21:21 0
レベル低いな。
838名無しさん:2007/09/28(金) 05:55:35 0
>>837
社員乙
839名無しさん :2007/09/28(金) 07:35:35 0
低脳にいちいち付き合わなくていいのに‥
840名無しさん:2007/09/28(金) 09:43:49 0
いるんだよね学校や会社でいじめられてこういう匿名掲示板でしかこういう事言えない奴って
絶対リアルで会ってもうつむいちゃって人の顔も見れないんだろうね
841名無しさん:2007/09/28(金) 11:04:00 0
>>840
漏れの目を見て逝ってみろ
842名無しさん:2007/09/28(金) 13:52:44 0
マジでフェイスはむかつく
何週間待たせるんだっつーの
843名無しさん:2007/09/28(金) 15:13:22 Q
あと四週間
844名無しさん:2007/09/28(金) 15:31:34 0
勝手にむかついてろ
オレなんか2度のハマリを乗り越えて、今は立派なフェイサー(笑)
845名無しさん:2007/09/28(金) 15:42:37 0
フェイスはネットと店頭と事業部自体違うらしいね
大阪店の電話対応は凄く丁寧だったよ。

フェイス、なんとなくイメージ悪かったけど店頭逝ってくる
店頭で評価変わるかもしんないけどね。
赤が欲しいのよ。どうしても。
846名無しさん:2007/09/28(金) 15:42:56 0
そろそろ3度目のハマリが来ますね
847名無しさん:2007/09/28(金) 16:39:36 O
19日にぽちった黒が、昨日届いた。
とりあえず組み立てて、セットアップだけ終了。
これと言った不具合はないが、ドライバ関係はチェックしたほうがいい?
848名無しさん:2007/09/28(金) 16:58:47 0
大阪店といえば、メガネ小デブの店員どうよ?
こないだオレがパーツのこと聞いたときはエラくそっけなかったが、(バカなころきいたのかもしれんが)
初心者っぽいオッサンに懇切丁寧に説明してたの見たこともあるし。
849名無しさん:2007/09/28(金) 21:56:49 0
FORTISSIONの見積もりでにらめっこしているんですが。
GeForce 8800GTSの320MBと640MBはかなり性能は違いますか?
(Intel(R) Core 2 Quad Q6600 メモリ1GB×2)

ゲームはMHFなどやりたいですが、ロスプラなどもやりたいと思っています。
サウンドカードは Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamerかなと思っています。

またファンの取り付けは工具など必要になるくらいの作業ですか?
(ケースの形を改造したり、解体したりしなければいけないかなど)

質問ばかりですみません。答えられる範囲でよろしくねがいます。
850名無しさん:2007/09/28(金) 22:29:45 0
>>849
ゲームを高解像度で遊ぶつもりならVRAMは多い方がいいよ。
ファンの増設はプラスドライバー1本で出来る。
フロントファンを交換するつもりなら、HDDとフロントパネル外さないと無理。
851名無しさん:2007/09/28(金) 22:47:14 0
>>831
>おまけに各ドライバも古いのだったから、入れ直し。

素人のくせにフェイスで買うなよw
852名無しさん:2007/09/29(土) 00:06:30 0
文句言う奴はどこで何買ってもいいよんねんww
スルースルー
無視してあげるのが一番その人の為よwww
湧いたら協力してあげてね☆
853名無しさん:2007/09/29(土) 01:30:44 O
>>852
店員乙。
854名無しさん :2007/09/29(土) 07:45:13 0
>>853
粘着乙
855名無しさん:2007/09/29(土) 07:55:32 0
>>852
この店の良い所行ってみろよ?
856名無しさん:2007/09/29(土) 07:58:31 0
値段だって
857名無しさん:2007/09/29(土) 12:47:39 0
何度も言うが、オリコカードが使えること。
858名無しさん:2007/09/29(土) 14:44:48 0
>>857
無職なんだけど・・
審査通る?
859名無しさん:2007/09/29(土) 15:37:27 0
>>858
ok
860名無しさん:2007/09/29(土) 15:38:10 0
>>859
まじで!
ありがとう!
買うよ!
861名無しさん:2007/09/30(日) 18:52:58 0
FORTISSION E67500XN/DVR とFORTISSION Q66000XN/DVR が
5000円しかちがわねって????????????????
862名無しさん:2007/10/01(月) 10:34:45 0
フェイスの通販で買うと、領収証に個人情報載るから保障期間内に不要になったとき
ヤフオクとかで売りづらいよね。
863名無しさん:2007/10/01(月) 12:54:42 0
ショップサーブってどうなの?
864名無しさん:2007/10/01(月) 19:43:06 0
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/list_progress_ug.asp
これスゴ過ぎない?マジで欲しい。
865名無しさん:2007/10/01(月) 20:50:39 0
ノートでSLIとはスゴイな。
値段もすごいが。
866名無しさん:2007/10/01(月) 20:53:09 0
noteでエクストリームだと!バカな!
867名無しさん:2007/10/01(月) 21:17:00 0

GPUがシングルの7950GTXだけど、同じモデルの上位機種にSLI仕様が有るけど、
将来追加して、SLI仕様に出来ないのかな?
868名無しさん:2007/10/02(火) 03:35:54 0
まあ、常識的に考えればわかりそうなもんだが
869名無しさん:2007/10/02(火) 08:50:00 0
>>868

普通は駄目なの分っているのだが、「NVIDIAが提唱したMXM-III 基板。GPU、メモリをminiPCIカードのような基板に載せ、
新しいGPUが出た時や、バリエーションをもたせる際の換装を容易にした。」なんて記事読むと、可能性有るかな?と考えたんだけどね。
870名無しさん:2007/10/02(火) 15:13:33 0
しかし よくも まぁ 店員

自作自演 できるもんやなぁ
871名無しさん:2007/10/02(火) 18:58:11 0
>>870

それだけか?そのレスが精一杯の能力なのか?
8086世代で止まっているな。
872名無しさん:2007/10/02(火) 21:22:08 0
しかし よくも まぁ 店員

自作自演 できるもんやなぁ
873名無しさん:2007/10/02(火) 22:02:06 0
>>870,872

こう言う馬鹿が出没する理由が分らんのだが、どこか他店の店員なのか???
面白みも無ければ、知性の欠片も感じられん。

何の為にレスしてるんだろ?

874名無しさん :2007/10/02(火) 22:36:55 0
>>873
1、単純に荒らしたい・反応を見て一人ほくそえむ寂しい人
2、過去にフェイスで買い物して失敗したからその腹いせに
3、他店社員や信者による工作

そういやフェイスのアンチスレって無いね?だから沸くのか?
875名無しさん:2007/10/02(火) 22:45:34 0
君らみたいな人にレスもらうためだよ
スルーしろ
876名無しさん:2007/10/02(火) 22:53:26 0
>>874

> 2、過去にフェイスで買い物して失敗したからその腹いせに

此れは悔しいだろうが、自分の交渉力と選んだ自分を責めるのが筋だろ?
サクセスでも買い物したし安いぶんリスクも覚悟したが、ちゃんと交渉すると
交換出来たな。(原因不明の挙動不審。memtestにて原因限定。メモリ交換)
877名無しさん:2007/10/03(水) 02:33:32 0
>>876
まあ、お前が「ちゃんと交渉」したおかげで
ババを掴まされた人がどこかにいる、と思うと
気の毒で泣けてくる
878名無しさん:2007/10/03(水) 14:56:04 0
しかし よくも まぁ 店員

自作自演 できるもんやなぁ
879名無しさん:2007/10/03(水) 22:32:57 0
>>875,>>878
こう言う馬鹿が出没する理由が分らんのだが、どこか他店の店員なのか???
面白みも無ければ、知性の欠片も感じられん。

何の為にレスしてるんだろ?
880名無しさん:2007/10/04(木) 06:19:05 0
君らみたいな人にレスもらうためだよ
スルーしろ
881名無しさん:2007/10/04(木) 20:30:17 0
しかし よくも まぁ 店員

自作自演 できるもんやなぁ
882名無しさん:2007/10/05(金) 08:10:57 0
>>880,>>881
こう言う馬鹿が出没する理由が分らんのだが、どこか他店の店員なのか???
面白みも無ければ、知性の欠片も感じられん。

何の為にレスしてるんだろ?
883名無しさん:2007/10/06(土) 00:37:38 0
ここの通販で商品注文したんだが休日はさみまくってるのに納期ぎりぎりまで発送ないのね。
今日も発送なかったから火曜日以降か・・・。
884名無しさん:2007/10/06(土) 06:46:43 0
文句言う奴はどこで何買ってもいいよんねんww
スルースルー
無視してあげるのが一番その人の為よwww
湧いたら協力してあげてね☆
885名無しさん:2007/10/06(土) 07:00:35 0
フェイスのいいところなんて値段しかないよな
納期最悪、サポート三流、おまけに情報流出させるような企業だし
886名無しさん:2007/10/06(土) 11:09:56 0
>884

しかし よくも まぁ 店員

自作自演 できるもんやなぁ
887名無しさん:2007/10/06(土) 14:53:52 0
安いということはそれだけで価値があるからそれでいい
888名無しさん:2007/10/06(土) 21:37:48 0
うん
889名無しさん:2007/10/06(土) 23:53:24 0
君らみたいな人にレスもらうためだよ
スルーしろ
890名無しさん:2007/10/07(日) 10:48:07 0
>>886
そいつは偽者だ
店員は俺だ
891名無しさん:2007/10/07(日) 11:47:41 0
>>890
TeamEliteのメモリ、早く発送してくれ。
増設用だから無いと困るわけではないけど、もしFaithが倒産したらどうなるんだろうと不安なんだw
892名無しさん:2007/10/08(月) 09:16:22 0
>>890
こう言う馬鹿が出没する理由が分らんのだが、どこか他店の店員なのか???
面白みも無ければ、知性の欠片も感じられん。

何の為にレスしてるんだろ?
893名無しさん:2007/10/08(月) 12:25:43 0
>>892



> >>890
>           ← ココスペース ダイジダカラ
> こう言う馬鹿が出没する理由が分らんのだが、どこか他店の店員なのか???
> 面白みも無ければ、知性の欠片も感じられん。
>
> 何の為にレスしてるんだろ?
894名無しさん:2007/10/09(火) 01:51:43 0
自分は赤を買って、起動がおかしかったので秋葉まで問い合わせに行きました。
そのときの店側の言い分は「送ってくれ」とこと。
初期不良かも知れないのだから、設置した自宅に来て、見てくれと頼むが、「送ってくれ」
自分の勘違いやミスならば出張料金を払うからと譲っても「送ってくれ」

値段は確かに安いのかもしれないけど、店側が値段が安いのだからサポートの
質を下げてます、と言い切るのは疑問。
しかも万円単位の買い物なんだぞ。

※下げてますとは店頭では言わなかったが、価格をギリギリにしてるので、そーゆーサービスは
ありませんとのこと。

送ってくれはいいけど、梱包はどうするんだ。あんな大きなダンボール箱は捨てたぞ。
ダンボールを用意して、梱包して送るのか。めんどうくさいだろ、ばかめ。

PL法もうまくすり抜けてる感じ。製造ではなく、製品の組み立てだと。
初期不良のように見せかけて、火でもだすような奴がいたら、どうするんだ。

今回自分はオリコで買ったけど、こういうところの製品はクレジットを通して
クレーム窓口を複数にしたほうがいいと思う。
使えないもの送りつけられて、こちら側で梱包して返送しろだなんて、小さいものでもないし、精密機器を
配送に耐えうるだけの梱包なんかできるわけない。
一般常識から掛け離れてるのだから、第三者を入れなければ話が終結しない。
ショッピングプロテクションは使えないのかな?

895名無しさん:2007/10/09(火) 03:40:51 0
これがクレーマーというものか
896名無しさん:2007/10/09(火) 03:58:38 0
>>894
箱が無くても、これで送れば良いじゃん。梱包の資材料も交渉して払ってもらえ。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/pasotaku/pasotaku.html
http://www.nittsu.co.jp/pelican/company/service/pc/index.html
897名無しさん:2007/10/09(火) 05:16:12 0
>設置した自宅に来て、見てくれ
店員に同情する
898名無しさん:2007/10/09(火) 08:05:12 0
>>894
頑固そうなジジイだな
899名無しさん:2007/10/09(火) 14:40:22 0
箱捨てるなよ馬鹿
900名無しさん:2007/10/09(火) 17:13:37 0
ttp://www.faith-go.co.jp/org_pc/pc_custom_note.asp?id=P2969&opid=00015,00046,00025,00028,00009&opfl=1-1-1,2-1-1,2,3

これカスタマイズして購入、25万した。ちょうど2週間で届いた。ファンが結構うるさい。
でも快適。
901名無しさん:2007/10/09(火) 18:08:20 0
25万もしたのに、ファンにも金かけろよ
902名無しさん:2007/10/09(火) 22:18:33 0
しかし よくも まぁ 店員

自作自演 できるもんやなぁ
903名無しさん:2007/10/09(火) 22:40:48 0
納期は確かに糞だ
ものによっちゃ2ヶ月かかる場合もある
904名無しさん:2007/10/09(火) 23:50:25 0
>>902

>.>893 を参考に、正しい自作自演のレスをして下さい。

余計なお世話かも知れないが、イキロ。
905名無しさん:2007/10/10(水) 06:29:02 0
>>904
しかし よくも まぁ 店員

自作自演 できるもんやなぁ
906名無しさん:2007/10/10(水) 17:38:47 0
>>895
人が書いたものを、いかにも大人の意見のように言うな、ばかめ。
結果を捉えての批判は能無しでもできる。
どういう理由でクレーマーだというのか、組み立ててみろ。
金は大切なものではないのか?
907名無しさん:2007/10/10(水) 17:50:57 0
>>897
同情してみろよ。
店まで行って、こういうスレがあったが、ひどいですよねー、
お察しします、って言ってこいよ。
僕が2ちゃんねるに「店員に同情する」って書き込んでおきました、って言ってこいよ。
895のタコにも言ったが、同情する理由を言えよ。
いいか、フェイスに出張サービスというものがあって、初期不良じゃなければ
出張料金を払いますと言ってるんだ。
20万超のものを買って、使えなかったらどうするのよ。
金を払う側が主導権握れないのか?
友達に頼んで組み立ててもらってるんじゃねーぞ。
ちゃんとビジネスで成立してるんだから、対応を考えていないのが
いけないんじゃないですかね?

908名無しさん:2007/10/10(水) 18:00:26 0
>>898
わるかったな、ジジイで。
物分かりのいい、レスありがとう。
あなたはさぞ、分別のついたおっさんなんでしょうね。
きっとここは匿名なので、逆上させれば「おれは金持ちなので
20万くらいのことでガタガタ言ってる奴の気が知れない」とかぬかすんでしょうね。
しかも流石です。
レスだけで性別がわかって、年代も判断つくとは。
いやぁ、頭がいいですねぇ。えらい、えらい。
しかしながら質問です。
頑固であることはいけないのでしょうか?性別関係なく、主張するところは
主張しなくていいのですか?
また漢字がわからないのか、感覚を大切にしたいのか、わかりませんが
ジジイとはなんでしょうか?ジジイ・・・
頭が良いのだから見下した表現は使わないほうがいいと思います。
それで、頑固そうなジジイだな、とは何を言いたかったのですか?
頭が良いんだから、教えれよ

909名無しさん:2007/10/10(水) 18:01:04 0
>>899
捨てちゃったんだよ、タコ。
普通、取っておくのか?
910名無しさん:2007/10/10(水) 18:08:12 0
保証受けるとき必要になるから梱包材やらみんな取ってあるな。
911名無しさん:2007/10/10(水) 18:10:32 0
ttp://www.faith-go.co.jp/support/support.asp
どこにも出張修理なんてないね。
初期不良の場合送料は店負担、梱包料は客負担ってなってる。

ttp://www.faith-go.co.jp/support/support_onsight.asp
出張サービスは有料みたいだが。
料金払ってて対応してくれないなら店側の契約不履行だから、訴えれば?
購入時にしか申し込めないみたいだけどね。

サポート内容をよく読まずに買って、
サポート外の事をしてくれないからって文句を言うのはクレーマーなんじゃね?

912名無しさん:2007/10/10(水) 18:11:38 0
>>906-908
クレーマー通り越してキチガイだな
913名無しさん:2007/10/10(水) 18:16:12 0
サポート代つけてなかったらムリじゃないの
自宅行くのは
914名無しさん:2007/10/10(水) 18:25:16 0
Faithには出張サービスなんかないが…?
915名無しさん:2007/10/10(水) 18:29:32 0
保証を受けたいなら箱捨てるなんてありえねーな
最低でも初期不良保証の期間内はとっておく
キチガイでなければ
916名無しさん:2007/10/10(水) 18:30:57 0
でしゅよねー
917名無しさん:2007/10/10(水) 18:31:21 0
>>915
今のPC4年ぐらい使ってるけど箱を保管してるぞ
捨てるなんてありえないぞ
918名無しさん:2007/10/10(水) 18:32:49 0
>>914
>>911
ここにあるみたいじゃん

オンサイトサポート・・・・・・・ 1年間 \5,040/1台 3年間 \15,100/1台
コール&ピック  ・・・・・・・・・ 1年間 \3,670/1台 3年間 \11,000/1台
http://www.faith-go.co.jp/support/support_onsight.asp
919名無しさん:2007/10/10(水) 18:34:16 0
だから箱なんかとってなくてもパソコンポあるからいいじゃん
http://www.kuronekoyamato.co.jp/pasotaku/pasotaku.html
http://www.nittsu.co.jp/pelican/company/service/pc/index.html
920911:2007/10/10(水) 18:42:23 0
>>914
>>918
書き方が悪かったのかな?ならスマン

有償サポートとして存在しているけど(存在しているから)、
それに加入していない人に対しては客側に全く非がない場合でも
出張及び引き取り修理はできない、と言いたかったんだ。
921名無しさん:2007/10/10(水) 18:45:38 0
>>919
スゲー、今こんなのあるの?これで問題解決じゃん
送料は店に交渉すれば何とかなるだろ
922名無しさん:2007/10/10(水) 18:46:36 O
1週間ほどまえに赤をポチったんだが、ここはそんなにダメなのか?
923名無しさん:2007/10/10(水) 18:48:34 0
>>922
オレも購入検討してるから聞きたい
924名無しさん:2007/10/10(水) 18:49:34 O
まぁあまりいい評判は聞かない。ドスパラのほうがまだまし
925名無しさん:2007/10/10(水) 18:50:36 0
17インチと19インチはあるけど
それ以上のモニタのは箱とっといた方がいいのかね
926名無しさん:2007/10/10(水) 18:55:16 0
赤もいいけどINSPIRE SOLO(200710BEST)もよくない?
もうちょっと納期早いといいのになー
927名無しさん:2007/10/10(水) 20:15:26 0
赤馬だっけ?一年ぐらいでカリカリ言い始めた
表の温度計もファンも止まった、サポートに連絡中
928名無しさん:2007/10/10(水) 23:24:36 0
>>912
キチガイ?
匿名なのをいいことに、差別用語でよく人を侮辱できるな。
カッときたのか知れないけど、頭の中、オンとオフの2回路しかないんだろ。
自分の主張を相手に納得させるには、勉強しなきゃね。
話し方と組み立て方と語彙が必要なんだよ。
929名無しさん:2007/10/10(水) 23:29:23 0
分かったからとりあえず半年ROMってろ
なっ?
930名無しさん:2007/10/10(水) 23:33:41 0
>>928
このスレさっさと埋めろよ。
あなたの主張を丁寧に述べていけば簡単に埋まるだろ。
931名無しさん:2007/10/10(水) 23:37:06 O
>>926さん
このモデルとほぼ同じ構成のパソコンを9月後半に販売していたので買ってみましたよ。
今まで使用していたBTOPCが結構うるさかったので、このモデルは凄い静かで良いと思いますよ。
しかもCPUの温度が負荷の高い処理をしても30℃行っていないようですし。
(アイドル時は21℃とか)
パーツの良し悪しはあまり詳しくないですが、とりあえず今のところ不具合は出てないです。
振込入金で購入しましたが、入金日含めて9日で到着しました。
932名無しさん:2007/10/10(水) 23:40:00 0
>>915
冷静に言ってる事考えると、梱包の保管は言ってるとおりだ。
確かに捨てたのは自分の責任だからな。
けどな、初めてフェイスをネット経由で購入する者はね、わからないよ。
カスタマイズの画面に行って、金額を確認して、支払方法を確定して終わるじゃん。
どこにも初期不良や不具合、トラブルの際の対応の仕方なんて説明してないぞ。

いい?商売でやってるってことは、ここにいるみんなのように専門知識がある人だけを
対象にしてるわけじゃないんだと思う。
あなたが言う「キチガイ」以外にもあまり知識のない、例えば自分の親や、祖父母、子供、彼女などでも
ポチれば売るんだぞ。
ルールを正しく、わかりやすく事前に教えてくれていれば、文句は言わない。
納得ずくで買ったんだから。
デメリットも説明せずに売っておいてから、不良があっても送ってくれなきゃダメって言われるから
頭にくるんじゃん。 使いたいから買ったのだし、3週間も待って、ようやく来たと思ったら動かなくて
送り返してまた待つのか。
933名無しさん:2007/10/10(水) 23:43:42 0
>>929
ROMってどういう意味?
934名無しさん:2007/10/10(水) 23:46:15 0
>>919
パソコンポは着払いだと受け取らないんだって。
都合のいいルールを押し付けてくるでしょ。
935名無しさん:2007/10/10(水) 23:48:10 0
>>933
お願いですから、もう書き込まないで下さい。見ていて不愉快です。
936名無しさん:2007/10/11(木) 00:03:18 0
>>932
それはネットでの買い物に対して、認識が甘いと思うよ。
サポートに関してサイト上で説明はなされているし、見てないのが悪いと言われてもしょうがない。

商品に不良があったこと、店員の対応が悪かった事で頭に来たんだろうね。
Faithのサポートがいいって話を聞いた事がないし。

あまり感情的にならずに対応したほうが、結果は良くなると思うよ。
937名無しさん:2007/10/11(木) 00:04:07 0
>>911
マジで店員乙!
スマン、ってカタカナで書くな、馬鹿。理由はないけど

>有償サポートとして存在しているけど(存在しているから)、
 それに加入していない人に対しては客側に全く非がない場合でも
 出張及び引き取り修理はできない、と言いたかったんだ。

そんなんでいいのか?
使ってるうちのトラブルじゃないんだぞ。

お前、本物の店員だろうから言ってあげるけど、そんななら商売にしない方がいい。
TOPに「素人の方お断り」って出せよ。
なぜ行けなくて、非のない客側が梱包しなおして、運送屋呼んで、到着確認して、って
手間を頼むのに、うちはこういうスタンスですから、って言われてみ、頭くるから。
自分の立場になって考えてみなよ。
938名無しさん:2007/10/11(木) 00:04:42 0
>>935
いやだ
939名無しさん:2007/10/11(木) 00:08:04 0
なにこの流れw カオスwwww
940名無しさん:2007/10/11(木) 00:10:52 0
>>937
頭にくるのは分かるけど機械なんだから時にはハズレもあるでしょ。
その場合、購入したお店に送り返すのなんて常識だよ。
サポートにも書いてあるじゃない。
941名無しさん:2007/10/11(木) 00:19:09 0
外れがあるのは機械モノには当たり前だが
外れた場合は誠意を持ってお客様にサービスするのも当たり前


942名無しさん:2007/10/11(木) 00:22:31 0
>>936
確かに認識の甘さは感じる。
けどね、ここにいるような人は、全てがきちんとした対応の店じゃないし
価格とサポートの折合いを考えて買わなきゃね、と考えているだろうけど
みんながみんな、そうじゃないでしょ。
現に「赤を買おうと思ってるけど、買った人どう?」とか
「サポートが良くないうわさを聞いたけど実際どうですか?」って書き込みあるじゃん。

どうして金を払う側が、店側の不良のために梱包などの手間をかけて、
納品を楽しみにしていたPCをまた送り返さなきゃいけないかを、めんどくさくっても
説明しなきゃいけないでしょ。
しかも秋葉まで行ったんですよ。
感情的にならずに、上記のことをどうしてなのかを聞いたのだけれど、
他より安いんだから我慢しろみたいな説得だったわけですよ。


頭に来たんだろうね、って優しい感じで言われると、ぐっとくるな。ありがと。
943名無しさん:2007/10/11(木) 00:27:55 0
プロファイリング

年齢:30〜40
性格:真面目、頑固だが根は優しい。
結婚:していない

どうだ!
944名無しさん:2007/10/11(木) 01:15:21 0
>>931
Antecのケースが静音なんだよねー
白とか他のケースは選べないけど9日ならそこそこ早いね
945名無しさん:2007/10/11(木) 01:16:27 0
フェイスの店員なんてバイトかなんかじゃないの?
店にわざわざ行くより電話で対応してもらった方がいいかもよ
946名無しさん:2007/10/11(木) 01:43:14 0
店側に出張修理の履行責任はなさそうだし
梱包がめんどくさい、費用がかかる、ってのはしょうがないと思う。

責めるべきは店を訪れた際の店員の対応の悪さだから、それに対してクレームを出せばいいんじゃないかな?
Faithがだめだったら親会社にでも。

ただ、ここでのあなたのここでの書き込みをみていると、
否定的な意見には噛み付く、「ばか」という言葉を多用している、
そういうの見ちゃうと、店員に対しても同じ調子で冷静に話してなかったんじゃないかと想像しちゃう。

所詮下っ端店員、バイトは自社が売った製品に対して責任なんか感じてないだろうから、
対応が悪かったら責任ある立場の人と変わってもらって話をしたほうが早いと思うよ。
947名無しさん:2007/10/11(木) 01:48:06 0
ていうかBTO組んでるのって店に出てる人が組んでるの??別系統じゃなくて
948名無しさん:2007/10/11(木) 01:51:00 0
>>947
当然外注だとおもうが。
だがそこは問題ではない
949名無しさん:2007/10/11(木) 03:15:33 0
>>942
>他より安いんだから我慢しろ
こんなことを言うのは、バカなバイト店員だな

他の、ここより高い店でも、特段の契約がない限り
ショップブランドで出張修理なんてしないだろ
大型量販店じゃないんだから

まあ、その量販店と間違えて「家まで来い」とかいう
クレーマー君も同じくらいバカだが
950名無しさん:2007/10/11(木) 05:24:04 0
フェイスで注文したPCが届いたんだが、まだOSいれてないのよ。
で、質問は、「このままWinXPをインストいいのか」ってこと。

ガイドには出荷時に\OS入れるまでになってるって書いてあるんだが、
迷う理由は2つ
・チップセットドライバがVistaのものが入っていた
・今日OSを買いにいくつもりだが、XP買ってダメでも返品できない

自分としては、まだXPがいいんですよ。
このままの状態でX}をインスコしちゃってもいいものか、教えてください。
951名無しさん:2007/10/11(木) 05:26:23 0
あ、チップセットドライバのCD でした
これもインスコしていいものなのか・・・
952名無しさん:2007/10/11(木) 05:29:39 0
↑の質問は取り下げます
初心者スレ逝ってきます
953名無しさん :2007/10/11(木) 07:25:10 0
「俺、今月の給料が入ったら赤を買うんだ」
954名無しさん:2007/10/11(木) 07:44:59 0
>>953
うらやましーーーーーーーーー、給料高くていいな。
赤のQ6600ホスィ
955名無しさん:2007/10/11(木) 08:57:59 0
>>950
しかし よくも まぁ 店員

自作自演 できるもんやなぁ
956名無しさん:2007/10/11(木) 08:59:33 0
>>949
こう言う馬鹿が出没する理由が分らんのだが、どこか他店の店員なのか???
面白みも無ければ、知性の欠片も感じられん。

何の為にレスしてるんだろ?
957名無しさん:2007/10/11(木) 10:20:32 0
>>894
>起動がおかしかった
>使えない
どっちなんだ
958957:2007/10/11(木) 12:48:02 0
今オレもフェイスにやられた
もう買わない
959名無しさん:2007/10/11(木) 20:17:43 0
不良でイライラするのは分かる。
しかし、手早く送り返した方が時間を無駄にしなくて済むと思う。
どうせ来てくれるわけないんだし。
960名無しさん:2007/10/12(金) 02:44:19 0
>>956
世間知らずのクレーマーをからかって遊んでるんだろ
961名無しさん:2007/10/12(金) 06:51:01 0
メール会員様向け特価品

MITSUBISHI RDT194LM
(商品コード:127165) 限定5個 納期A 限定特価! \249,800 (税込)
ttp://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem_default.asp?id=S00000000022397&list=sale
962名無しさん:2007/10/12(金) 07:26:29 0
10台蛙
963名無しさん:2007/10/12(金) 14:42:08 0
X38出たな〜。早くG35出ないかな〜?
964名無しさん:2007/10/12(金) 15:30:29 0
いつまでも金ないくせによく言うなw
965名無しさん:2007/10/12(金) 15:52:27 0
>>964
963だけどチョッとワロタw
966名無しさん:2007/10/13(土) 09:58:44 0
フェイスは新品と偽って中古品売りつけやがったから、二度と利用してない。
しかも、その後、個人情報漏えいまで発生というおまけ付き・・・最悪。
967名無しさん:2007/10/13(土) 10:35:47 O
>>966
フェイスは不良品を売り付けるぞ。
968名無しさん:2007/10/13(土) 10:50:15 0
アンチにしかみえん
969名無しさん:2007/10/13(土) 16:38:01 0
アンチで何が悪いw
970名無しさん:2007/10/13(土) 17:04:48 0
アンチでもいいが何でも否定的に見るのはよしたほうがいい
971名無しさん:2007/10/13(土) 17:53:57 0
9/29に頼んだ赤いのが今日きた。
ディスプレイをまだ買っていないので起動はできないのだが
なぜだかファンがついてきた。
intercore2quad insideという箱に入って 形状8cm
これは前面ファンを自分でつけろということなのだろうか?
それとも前面ファンはついてるけど後ろつかないからとっといてということなのか?

組み立てとかしたことないので正直困っています。
後ろのファンは12cmの買ってきてつけようとおもったんですが
これつけられないんすかね?
いや前面用だったらどちらにしてもだめなんですが。
972名無しさん:2007/10/13(土) 18:02:42 0
否定的、それがアンチ
973名無しさん:2007/10/13(土) 18:05:23 0
>>971
困ってそうなのは解った。
後ろにはファンがついてなくて、前にはついてるか解らない?
へんなのーーーーーーーー
974名無しさん:2007/10/13(土) 18:12:20 0
>>971
CPUのリテールファンだろ
975名無しさん:2007/10/13(土) 18:16:58 0
>>973
いやさこのスレの1から全部見た場合の憶測ですよ。
前面はついていて後ろはついていないっつーはなしなので
後ろは完全にないと思い込んでいるので正直どっちに
なにがどうついてるかわからんですよ。

<<974
CPUのリテールファン…ふむググってみます。
ありがとです。 なくてもいいのかな?
976名無しさん:2007/10/13(土) 18:45:45 0
>>971
CPUを買うと純正のCPUクーラーが付いてくる(商品によっては無いものもある)

君のPCにはもっと冷却効果の高いCPUクーラーがついてるはず。
使わなかった部品だけど、付属品は買った君の物なので店は一緒に送ってくる。
クアッドのファンはケースファンに流用するのは難しいと思う。

必要の無いものだから捨てても構わないけど、
将来中古として売る場合、付属品が揃ってるかどうかで値段が変わるから、
他の付属品と一緒に保管しておいたほうがいいと思うよ。
一緒にCPUのカバー(黒い正方形の板状の物)も入ってるだろうから、
こちらも捨てないようにね。
977名無しさん:2007/10/13(土) 18:53:39 0
>>976
そのへんは大丈夫であります。
貧乏性なのか親の教えなのかわかりませんが
絶対そういうのは捨てない性質をしていますので。

ただこのファンの箱一回開けたのかセロハンでとめてあったりなので
あっちが親切でこのスレでファンファンいわれてるのでつけてくれたのかとw
まぁそんなことあるわけないですよね。

いろいろありがとございました。
978名無しさん:2007/10/13(土) 18:55:53 0
>>977
そのファンが入ってた箱の中に、CPUが入ってたんだから、
もし開けた形跡が無ければFaithには超能力者か偽装の達人が・・・・
979名無しさん:2007/10/13(土) 20:27:28 O
むしろ未開封のクアッドパッケージにリテールファンだけ入ってる方が怖い
980名無しさん:2007/10/13(土) 21:49:57 0
ここのSeed Slim もしくはSeed Micro 使ってる人いる?
拡張性不問なので、静かな方を選びたいんだけど どうかな

Seed Slim: Foster MATX-2019BK MicroATXスリムケース 300W電源
Seed Micro: FAITH Seed Micro-ATX ミニタワーケース 400W電源 (静音ダクト付)
981名無しさん:2007/10/13(土) 23:03:19 O
もうすぐ新しいパソコン買う予定なんだけど、
ゲーム用の赤い奴ってどうよ?
982名無しさん:2007/10/13(土) 23:15:15 O
>>981
正直おすすめ出来ない。
『PCはアクセサリーでありインテリアでもある』ってポリシーでもない限りやめたほうがいい。
どうしてもフェイスで買いたいならパサントにするべき。

俺の言葉はお前が赤を買って初めてお前の心に届く。
983名無しさん:2007/10/13(土) 23:27:25 0
>>966
kwsk
faithが漏洩というのは初耳なんだが。
984名無しさん:2007/10/14(日) 01:00:28 O
>>982
具体的にはどこが悪いんですか?
ケース?マザボ?電源?
985名無しさん:2007/10/14(日) 02:07:47 O
>>983
旧社名アロシステム(現社名ユニットコム) の元関係者が個人情報を漏らした。
この会社が運営してるのがフェイスです。
986名無しさん:2007/10/14(日) 02:32:14 0
>>984
982ではないけど、
マザボも電源もカスタマイズ出来るから、ケースではないのかなぁ。。。
987名無しさん:2007/10/14(日) 02:34:46 0
本当にバカな質問なんですが
背面ファンっていうのは後ろの板などを外さずに
外付けみたいな感じでつけるんですか?

もしそうだとしたら電源の供給はどっから…

すいません!!ググってもそんな初歩的なことのってなくて…
うっ……店員さんに詳しく聞いてみようかな…
っていってもパソコンによって取り付け方など違うから困るだろうし…
住人のみなさんぷりーずへるぷみー
できれば側面のほうも教えていただければ…
988987:2007/10/14(日) 02:35:26 0
すいません赤についてです。
989987:2007/10/14(日) 03:14:54 0
すいません…自己解決しました。
開けるにきまってますよね…。
ただ開け方がわからんのであした本店の近くにいくので
じっくり聞いてきます。
どうもお騒がせしました。
990名無しさん:2007/10/14(日) 08:29:03 0
知識の無いクズがFAITHで買うなよw
>>894>>971のようなクズが増えると、
初期不良掴まされた消費者は迷惑だ罠
991名無しさん:2007/10/14(日) 08:50:43 O
>>990うわぁ…
992名無しさん:2007/10/14(日) 11:43:03 0
しかし、アンチしかいないスレってのもスゴイなww
993名無しさん:2007/10/14(日) 12:17:12 0
社員さん次スレお願いします
994名無しさん:2007/10/14(日) 12:50:51 0
>>990
全くそのとおり。
俺もSATAケーブル入って無くて困ったんだが、
バカクレーマーと一緒にされたら困るわ。
>>894みたいな世間知らずなバカは死ねばいい。
995名無しさん:2007/10/14(日) 18:35:52 0
>>994
SATAケーブル入ってなくて困ったけど解決したのか?
よかった、よかった。
さぞかし冷静に対処が出来て、ケーブルとか埼玉県あたりまで
取りに来てくれって言われても、おとなしく行くんだろうな。
えらい、えらい。それが正しい消費者なんだな。ふーん。
しかし、頭の良いクレーマーじゃないあなたなんだがね、
「〜困ったんだが、バカクレーマーと一緒にされたら困るわ」って
どういう文法なんでしょうかね。言いたいことが伝わりませんよ。
日本語を書いて議論しなくてはいけないのに、文法を間違えちゃいけませんよ。
一回くらい読み返すくらいしてみればいいのに。
死ねばいいのに、っていうのはいろんな対象になるんですよ。
どんな対象になるかはここで言いませんけど、手紙が届くかもしれませんね。
店員さんだったら大変だし、笑えますね。
996名無しさん:2007/10/14(日) 18:50:02 0
>>995
なんで顔真っ赤にして怒ってんの?
997名無しさん:2007/10/14(日) 18:50:59 0
>>990
>知識の無いクズがFAITHで買うなよw
たしかに、同意する。しかし買ってみないとわからなかった。
だったら先に教えてくれればいいのに。
知識のある(なんの知識かしらないけど)あなたならわかるんだろうけど
どのくらい知識があればここで買っていいのでしょうか?おしえて。
>クズが増えると、初期不良掴まされた消費者は迷惑だ罠
っていうのはどういう意味?わからないよ、脳味噌直結じゃない言葉を文字にしろ。
クズが増えなくても初期不良掴まされたら、消費者は迷惑じゃないか。
いかにも騒ぐ奴はPCの知識無し、みたいなスタンスはやめてほしい。
ばかだなーって思っても、笑っとけよ。迷惑かけられてるわけじゃないし。
知識があって、クズじゃない、って自分で言うのもすごいですねー。
汚い言葉で人を馬鹿にするんだから、買う前に相談する全ての質問に答えてやれよ。
知識があるんだから。
998名無しさん:2007/10/14(日) 19:03:11 0
>>995>>997
>>894>>971は消費者ではなくバカ消費者。
一般の消費者と一緒にしてはいけません。
ユーモアのかけらも無い不器用な奴ですね、おまいは。
さぞ日本語が苦手なのだろう。
バカな長文書いているところをみるとおまいは>>894だろ
999名無しさん:2007/10/14(日) 19:05:47 0
ume
1000名無しさん:2007/10/14(日) 19:06:26 0
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。