DELL Dimension 9200C Part4.0 (Final)
1 :
名無しさん :
2007/07/07(土) 16:31:21 0
2 :
名無しさん :2007/07/07(土) 16:57:22 0
>>1 乙
まだまだ現役マシンと言いながらFinalとな?
3 :
名無しさん :2007/07/07(土) 17:14:52 0
前スレのR-DVI-ADD2/LP使ってる人いないの? オンボにDVI増設って事は普通にアスペクト比固定出来るってことだよね。
4 :
名無しさん :2007/07/07(土) 17:38:35 0
4200円払うなら後々使い回せてオクで処分も出来る安いグラボ買った方が良い。
5 :
名無しさん :2007/07/07(土) 18:13:43 0
>>4 すみません、前スレで質問したものですが
何かオススメとか他にありますか?
あと、オクで中古も考えてますが
グラボの中古ってまずいですかね?
6 :
名無しさん :2007/07/07(土) 18:26:47 0
前スレで何の質問した人なんだろうな。
7 :
名無しさん :2007/07/07(土) 18:29:55 0
前スレ
>>988 で安くてデュアルしたいってのならDVI-ADD2でいいんじゃない。
分岐ケーブル型はちらつきで駄目だそうだし、2スロット型はケーブル届かないしで全滅みたいだし。
8 :
名無しさん :2007/07/07(土) 19:19:19 0
9 :
名無しさん :2007/07/07(土) 20:48:40 0
>>6 説明不足で失礼しました。
ゲームとか動画系とかはやらないんですが
株とか、エクセルでの作業とか、そういった都合で
デュアルにしたいんです。
。。でそこで、何かオススメのグラボはありますか?
っていう質問だったんです。
>>7 DVIが1個しか出てなくてデュアルにできるってことは
オンボードと一緒に使う事になるんでしょうね
オンボードと併用できるなんて、知りませんでした。
安く抑えたいとは言ったものの、
あんまりしょぼいようなら、少し高くても良いのを
つけるべきか迷いますねぇ。
いちばん怖いのは「付けられない」っていうとこですがw
性能的にはオンボードでまったく問題ないよ。 DVI-ADD2のロープロ版ってR-DVI-ADD2/LPしか見つからないんだけど これの頭のR-ってなんだろ。 公式スレで情報見つけられないで諦めた俺がいる・・・。
(Final)って悲しい・・・
13 :
11 :2007/07/07(土) 21:49:14 0
XP前提で答えてた。 VISTAがオンボードで十分かは知らない。
14 :
9.10 :2007/07/07(土) 22:01:25 0
>>13 XPですw
オンボードは、なんか字がちょっとぼやけてます。。。
これを見てつけようと思ったんですw
グラボとか、今まで気にしてなかったんですけど
なんか、あまりのCPUの速さにつけてみようかと
思ったりしちゃうわけです。
16 :
名無しさん :2007/07/09(月) 13:43:58 0
モデル終了で後継機が出ないってのは悲しいが、 この機種に満足している俺としては買っておいてよかったってことだとも思う。
530Sとか後継なんじゃないの? そういうおいらは9200C到着wktk中
ところでいつまで購入可能? エロイお前さん達、教えてくれ
DELLに聞け
20 :
名無しさん :2007/07/10(火) 16:53:43 0
>>10 GF7300GS付けているが快調だ。 エアコン27℃設定 通常状態で HDD羽付き 43℃ GPU 53℃ CPU わからん ゲーム後(FPS) HDD 53℃ GPU 83℃ CPU わからん
21 :
9.10 :2007/07/10(火) 20:56:11 0
>>20 使用者の意見、めっちゃ参考になります。
ありがとうございます。
VGAのケーブルは変えないとだめですか?
22 :
名無しさん :2007/07/10(火) 22:00:08 0
もう注文したのだが搭載されてる液晶がイマイチなので変えたい・・・ なんとかならんものか・・
お、次スレ立ってたのか。 俺も注文して到着待ち。 今年の夏は暑そうだし、持ち主メインでマターリ進行していこうぜ!
www.youtube.com/watch?v=H64xyAfWGBU
初歩的な質問かもしれなくて申し訳ないんですが グラボの補助電源プラグの差込口はどこにあるんでしょう?
あ、補足 グラボ側ではなくてPC側のです。
予備の電源プラグは有りませんので分岐ケーブル買ってくるか 改造して取り付けましょう ただし電源用量が足りなくても文句は言わないように。
28 :
名無しさん :2007/07/12(木) 10:30:17 0
この機種の内部に4ピンもしくは3ピンの冷却ファンって取り付けられますか?
ご質問の意味が解って無いかもしれませんが まず27のように電源ケーブルに空きは有りません マザーからのファンコネクタもHDDファンが付いていればうまってます しかもマザーのファンコネクタは一般の形ではありません(コネクタそのものはたまに見る形ですが) よって、HDDあたりの電源を分岐すれば可能かと思われますが 汎用ファンを取り付けるスペースは用意されておりませんので ステーなどを作って物理的にファンの入る場所があるかが問題だと思います
31 :
28 :2007/07/12(木) 18:44:22 0
>>29 ありがとうございます。
前面の3.5インチベイを使ってなくても,
冷却ファンを取り付けることはできないでしょうか?
>>31 そこにファンつけても意味ほとんどないだろ。
33 :
名無しさん :2007/07/13(金) 11:20:21 0
グラボ見に行こうかと思うんだけど。 ロープロファイル対応でPCI Express16用ってやつ探せばいいんですよね。
今日届きました。
35 :
名無しさん :2007/07/13(金) 21:30:07 0
ギャラクシーからロープロ対応8600GT が出るって聞いたけど、電源足りるかな?
37 :
名無しさん :2007/07/15(日) 21:01:36 0
>>36 このグラフ18から何が読み取れるんだ?
この機種ではイケるってこと?
応用力がない
良く分からんが 消費電力は7600GSが高負荷時27.4W、X1300PROが30.6Wだから 8600GTは最大で47.4W近くということか。 TDPは43Wみたいだけど。 正直、無理じゃね?とは思うけど実際に積んだら動くということも十分ありえるから人柱待ちだな。
8600GT程度なら余裕だって E43 1GB 80GB オンボ で アイドル消費電力50Wな 負荷かけてもせいぜい+20W E6600搭載でも負荷時100W超えないだろう
41 :
名無しさん :2007/07/16(月) 15:38:55 0
USB2.0カード買ってきたらロープロしか付かないことに気付いた(´;ω;`)
42 :
名無しさん :2007/07/16(月) 20:10:50 0
>>41 (´・ω・`)ヽ(゚Д゚ ) ドンマイ
誰かワットチェッカーなどで9200Cの消費電力を調べた人はいませんか?
44 :
名無しさん :2007/07/17(火) 01:54:15 0
ハードディスクにファンのついていないタイプって、ファンの音一切しないの? 俺のはファンつきなので多少は音がする。 柱時計の秒針音のほうが大きいくらいだけど。
何を言ってるんだ君は
せいぜいとか、だろうなんてのがイマイチ信用できない。
では、人の言う事など構わず我が道を進めばよろし
49 :
名無しさん :2007/07/18(水) 10:46:25 0
9200Cの数少ない不満がキーボードとマウスだった俺。 ちょっと贅沢して東プレのReal Force とケンジントンのエキスパートマウス買ってきました。 快適。最高。 ちがうパソコンみたい。
50 :
名無しさん :2007/07/18(水) 15:12:36 0
HDDあたりの電源を分岐する方法を教えてください。 9200Cに使える大きさの分岐ケーブルは、販売されてますか?
51 :
名無しさん :2007/07/18(水) 16:37:19 0
>>50 IKKOの口調で聞いてくれたら、
教えてくれる人が出てくるぞ。
最近涼しいけどアチチ具合はどう? ビデオカード付けてる人に聞きたい
X1300PRO付けてるけど別に問題はない。
54 :
名無しさん :2007/07/19(木) 01:41:49 0
>51 HDDあたりの どんだけぇ〜を教えてください。 9200Cに使える大きどんだけぇ〜は、販売どんだけぇ〜
n
4月から使ってるんだけど 最近になってHDDのシーク音が常時鳴りっぱなしな異常事態に。 温度測ると60℃近くになってるし、コレはもうダメかも・・・。
今日届いたんですが、全面パネルって手で閉めていいんですか?
59 :
名無しさん :2007/07/19(木) 23:08:27 0
ダメ ボタン長押しすると自動的に閉まるから
>>58 >>59 の補足。
本体正面の「DELLの丸いボタン」みたいなのを開けると、「手動・自動」っていうスイッチがある。
デフォルトは「手動」になっているから、自動で閉まるようにしたいなら「自動」に。
そうするとボタン長押しで自動で閉まるようになる。
>>58 ボタンで閉まらなかったらサポートに電話しろよ。
あと報告よろ。
まじで?オレ今まで手で閉めてたけど・・・
63 :
名無しさん :2007/07/20(金) 05:38:55 0
俺のは閉まらんぞ。 ボタンなが押しでもだめだよ。。 どうなってんのこれ。 DELLに言った方がいいのか? まぁ、どうせUSB挿してるから 閉めないので良いけど、気になるな。
>>57 そっか…
やっぱ返品するか……
でもメンドくせーし
せっかく来たんだしこれでいーかな
格好は良いんだよね?
65 :
名無しさん :2007/07/20(金) 15:05:47 0
CPUとかHDDの適正温度って何度くらいなんだろか。 うちのは、HDD50度くらいだ。 高いのか低いのかわからん。
67 :
名無しさん :2007/07/20(金) 16:32:04 0
RH2400XT-LE256H
ATI製 Radeon HD2400XT GPU搭載
コアクロック:700MHz
メモリクロック:1.4GHz(64bit)
256MB GDDR3のビデオメモリ搭載
DirectX 10.0をサポート
Support:RGBx1、DVIx1、TV-Out(HDTV)、HDMI
PCI-Express x16(LowProfile)対応
RoHS指令対応
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1018 を購入検討中。どうかしら??
68 :
名無しさん :2007/07/20(金) 23:14:02 0
>>66 ありがとう!
参考にさせていただきます。
69 :
名無しさん :2007/07/21(土) 00:51:59 0
CPUをE4300からE6600に変えようと思うんだけど 簡単にできるでしょうか? ちなみに、power macのcpu交換は やった事ある程度のレベルです。
70 :
名無しさん :2007/07/21(土) 04:35:34 0
ちょっとマジでオレのフロントの蓋自動で閉まらないけどこれでいいんだよな?
71 :
名無しさん :2007/07/21(土) 07:11:03 0
熱対策として箱を換える前に言っておくッ! おれはアキバのBTX市場をほんのちょっぴりだが体験した い…いや…体験したというよりはまったく予算を超えていたのだが…… ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ! |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| 『9200cの本体から流用出来たのはHDDとCPUだけ』 i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 マ… マザーボードだけじゃねーだろとは思っていたが /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何が流用出来るのか分からなかった… ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ BIOS設定がどうにかなりそうだった… // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ CPUクーラーが売ってないだとか本当にLGA775かよ? / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ とかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいBTX市場の荒廃とDELLとINTELの企てを味わったぜ…
72 :
名無しさん :2007/07/21(土) 07:14:52 0
結論としては、デルのフォームファクタは考える必要は無いってこと
フロントパネル開けっ放しってやっぱりマズイ? USB足りないから仕方なく開けてるけどPCIのUSBカード増設して後ろに全部さしたほうがいい?
74 :
名無しさん :2007/07/21(土) 12:27:56 0
自動で閉まんないよ。開くけど・・・
9200Cに対する愛情が少ないからダメなんだよ!!
76 :
名無しさん :2007/07/21(土) 13:52:25 0
>>70 >>74 たぶんお前ら釣られてるぞ。
そんな金かけた機構がDELLにあるわけがない。
皆分かってて話に乗ってるだけだよ
でもとりあえず長押ししてみたオレ
>>69 簡単だよ。
10分あれば換装OKかな。
macで経験済みらしいので分かってるかと思うけど、グリス忘れないように。
81 :
名無しさん :2007/07/21(土) 19:33:28 0
>>80 macのcpu変えたとき グリスなんて使わなかったっす。
グリスとかいるん?
ただ、外して付け替えるだけでは、まずいんでしょうか?
CPU載せ変えるなら熱伝導グリス塗り直すだろ。 メーカー仕事はムラあるし劣化してるだろうし。 元のグリス流用は余程、大雑把な奴でもなければ勧められない。
E4300からE6600に変えるという時点であまりお勧めは出来ないような。 どうしてもCPU性能が必要というなら仕方ないけど。
84 :
名無しさん :2007/07/21(土) 20:38:50 0
>>83 なるほど。
変えない方が良いっていう選択肢もありますな。
>>82 macのCPU交換でグリス使ってる奴は
多分いないと思うっす
構造的に全然ちゃうのかもしれない。。
E4300とE6600で発熱量が全然違うからな。
87 :
名無しさん :2007/07/21(土) 22:18:40 0
ちゃんとシルバーグリスは使えよ
ぺぺろーしょんでも塗っと毛
89 :
名無しさん :2007/07/22(日) 08:07:14 0
>>85 使ってないっす。
っていうか、ソケットにカチッとはまるから
熱伝導シートなんてどこに使うか
よくわからんです。。
ちなみにG4の昔のやつです。
発熱云々より E4300で不満があるのか、そこが問題だな
クアッド以外はお話にならね。
ってか、これにQ6600とかって乗るの?
夏だからか最近ファン音が五月蝿くなってる
俺も会社のPCをE6600のにして貰ったけど、特に物凄く速くなった感じはしないな。 ちなみにOSはXPで、前のPCはPentium4の2.8GHzだった。 ただし、FANの音はとても静かになった。 それから家のPCはVista&E6400だけど、複数のアプリを起動してAlt+Tabで ウィンドウを切り替える時に結構タイムラグがあってイラつく・・・
96 :
名無しさん :2007/07/23(月) 03:27:13 0
>>94 ちょっと、都合でE6600が手に入りそうなんですよ。
4300で不満かどうかはわからないんです、
つい最近、macのcpuグレードアップ(これはG4)したんで、
もしかして、これも脱着がそれぐらい簡単なら
比べてみて どれぐらい違うか調べたかったんです。
要はテストしてみたかったという感じでしょうか。
いろいろアドバイスありがとうございます。
win機のcpuのアップグレードの大変さを
思い知っておりますw
いや、全然大変じゃないけど。
98 :
名無しさん :2007/07/23(月) 07:35:39 0
これPCI-E? ただのPCI?
99 :
名無しさん :2007/07/23(月) 23:27:45 0
9200Cを使っているのですが、 よく「Generic Host Prosess for Win32 Services」という エラーが出ます。 原因と対処法をご存じの方がおりましたら、 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
そのエラーメッセージでググってから言ってるのか?
ネ兄!100!!
Graphics Media Accelerator Driverがインストールできないです インストールしようとするとドライバが無効ってでます 何のドライバいれたらいいんでしょうか? わかる方いたら教えてください。お願いします。
R-DVI-ADD2/LP買ってみた 使えなかった モニタはRDT-261WH DVIの相性という可能性もあるが・・ 以上
なんてこったい
105 :
名無しさん :2007/07/27(金) 18:14:25 0
HDDが熱すぎる
うちのHDDは73度ある。 でも、買ってから何のトラブルもない。
うちはビデオカードのGF7300GS-LE256H/HSが73度ある 偶然だなw
GF7600ファンありがうるさかったから 前紹介されてたSNEのファン付けてみた 静穏ファンスレで地雷っていわれてたから心配だったけど 二日目からもうカラカラなり始めやがった それでも前よりましだから付けてるけど だれかロープロにつくもっといいGPUファン教えて
この機種にQ6600って換装できるの?
(´・ω・`)このPCでCPU温度とかHDD温度どうたら詳しく述べてる奴ぁ、自作厨だ エベレスト抜かした場合 わしも自作してその事が初めて分かったんじゃ。Utility CDなんて便利な ソフトが付いているんだもの。ファンの回転数までしっかりと出ておるわい。
?
もうちょっとしたら箱から出して使い出すから 火を消さないでね
>>112 なぜだ、今すぐだせ、今すぐにだ!!
お前に選択肢はない、ただ箱から出せばよいのだ
そして一緒に業火の上を歩こうではないか
9200C自体が地雷って事? デル9200C E6600 X1300Pro256MB 熱さ的にはどんなもんでしょうか?
気にするな
そうか… 箱から益々出しにくくなった(`・ω・´)
最近バイオス画面が5分ほど続くのだがなんだと思う? その後立ち上がってからはまったく問題無いのだが
119 :
118 :2007/08/01(水) 13:05:13 0
自己解決 なんの事は無い、ブレイクキーがルーターに引っ掛かって押しっぱになってた お恥ずかしい バイオスデフォにしたんだけどフロッピー読みに行って付いてないからエラーがでる その時クヶヶヶックヶヶヶケッて本体が鳴くのだが何の音だろう オフにしたんでもう出ないがどっから音出るんだろ、不思議??
CeleronD336をCore2DUO E6600に換装したら、Hard Drive fan error って出るんだけど何で?
hard drive fan failuerだった
火を消すなって言ってんのに・・・
123 :
名無しさん :2007/08/03(金) 23:11:37 0
この筐体って熱篭るな〜
そう弄れる筐体でもないし、特に不満もないしで話題繋げるのが難しいんじゃ。
HDD外出しまでするのは嫌なんで、5150cスレにあった 光学ドライブを外して3.5ベイにHDD突っ込むのやってみた。 なぜか温度は変わらなかったw CPUで温められた空気は受けなくなったが、今度は電源の熱を受けるのかな。 横フタ開けが一番か。
HDDクーラー付けたままよく3,5インチベイに収まったもんだ
127 :
名無しさん :2007/08/04(土) 13:24:16 0
どっかのレビューには静かって書いてあったから買ったが 結構うるさいな・・このPC 静かなPCほしかったのにショックじゃ。 耳を近づけると動いてるのが解る程度の音のPCなんてないのかな?
>>127 どっかのレビューなんて信用するなよ、基準が違うんだからw
たとえば俺はパソコンを冷却するためにケース開けて扇風機回してるがそれでも静かだと思う
綺麗な部屋なんだろな・・・
130 :
名無しさん :2007/08/05(日) 19:01:53 0
うるさいというやつはどんな劣悪な環境にPC置いてるんだよ??? 焼肉の横レベルのヤツばっかしww
131 :
名無しさん :2007/08/05(日) 23:46:08 0
俺のは顔から30センチくらいのところに置いて使っているが静かだよ。 ずっと離れたエアコンの音や時計の音のほうが大きいくらい。 もちろん無音ではないけど。
132 :
名無しさん :2007/08/06(月) 08:41:13 0
>>131 なんでそんなに静かなん?
2週間前に届いた製品だし、静かだと思ったんだけどね。
コア2の6600ってのがいけなかったのかな?・・・
9200cって結構うるさいんだな 9200はとても静かだよ
134 :
名無しさん :2007/08/06(月) 12:52:57 0
置く場所やタスクの重さ次第の話で、 単純に静か、うるさいだけの話をしても仕方ない 風通しの悪い貧乏長屋の一室で、 延々とエロ動画のエンコをするような使い方なら どんなもんでもこの季節では過熱するだろう
カスタマイズ項目中の、 Dellビジネスオーディオスピーカ(内蔵)構成に含まれる これって本体にスピーカ付いてるって事? それともビープ音とか鳴らすアレのこと?
9200cにそんな項目あったか?? オーディオスピーカーと名乗るからにはビープ音のあれではないだろう でもDELLだからなぁ。
フロントパネル閉じるとHDDのアクセスランプ見えないっての致命的じゃね?
アクセスランプを見る必要性がわからない
フロントパネル一々閉めるか? めんどくせーな
閉めっぱなしだよ普通
141 :
名無しさん :2007/08/08(水) 13:22:43 0
どっちでもええがな
>>137 色々弄る香具師や自作派はそう思うだろう
俺もその一点でこの機種は見送った
筐体デザインは気に入っていただけに残念
(´・ω・`)ビデオカードのメモリを増設したい
ビデオカードのメモリを増設とな???
ビデオカードを交換したいってことだろ
(´・ω・`)イヤ、メモリだけ交換するんだ。脳内で。
147 :
名無しさん :2007/08/09(木) 22:43:55 0
あ〜、うるせーPCだな・・ いくらなんでもここまでうるさいとは思わなかった。 さっそくだが買い換えて〜。 良い静音化する方法しりませんかね? スピードファンってソフトをつかってみたのだが認識してくれないし。 安物買いの銭失いとはまさにこの事だ・・・・
そもそも静音求める奴がスリムなんて買うなよ…
149 :
名無しさん :2007/08/10(金) 02:17:04 0
>>148 5年前に買った爆音PCに比べたら静かになってるだろうと思って
買ったんだが・・・・
あまりのうるささに引いた。
だれか同じ機種で静かにできた人いませんかね?
>>149 3日間マウスコンピュータのPCを使うと
9200cがすごい静かになるよ
>>149 ってゆうか、どんだけ顔の近くに置いてるんだ?
静かとは言わないが、五月蠅い!ってレベルでもないよ。
152 :
名無しさん :2007/08/10(金) 23:14:54 0
簡単にファンの回転数を下げる方法ってありませんかね? スピードファンってソフトも認識してくれないのですが、 やった方いませんか?
153 :
名無しさん :2007/08/10(金) 23:57:54 0
俺のは全然うるさくないんだが。 まあ、ネットとofficeとテレビ録画程度であんまり負荷かける作業してないからね。 てか、俺みたいな使い方のための機種だろ。
154 :
名無しさん :2007/08/11(土) 11:11:02 0
>>153 なんか全然違う機種のような気がしてきた・・・
俺の9200cは何も負担をかけていない上体でうるさい。
個体差があったりすんのかね
足元に置けばいいんじゃないか 俺のはモニタ脇でも十分静かに感じるけどな。 ちなみにC2D6400 250G GF7300ファンレス
157 :
名無しさん :2007/08/12(日) 01:49:04 0
これDVDとか読み込んでるときの音がすごいのなw
158 :
名無しさん :2007/08/12(日) 03:21:04 0
よもや、スリムドライブだとはなw
俺は爆音プレスコP4から乗換えで静かさに満足してるけどな。 いくらなんでも爆音PCからの乗換えで同じくらいウルサイってのは不良品だと思う。
160 :
名無しさん :2007/08/12(日) 23:21:22 0
>154 音の感じ方は人それぞれとはいえ、この機種を軽い負荷で使って出る音を「爆音」と表現する人がいるとは思えん。 ていうかサイズ考えりゃ驚くほど静かという人もいると思う。俺がそう。 あなたのそれ、まず間違いなく不良品。
思ってたより五月蝿かったのが悔しくて誇張して叩いてしまっただけでしょ。 俺も静かだと思うけど、ずっとノートだった人とかには五月蝿く感じるかもしれん。
最近の光学ドライブはほとんど爆音 昔に比べて高速回転してるから当たり前 9200Cに限った話じゃねえだろ
内蔵のキャプチャカードをオク等で買ってみたいのですが、 純正のATI TV WONDER ELITE等にS端子でデジタル放送を入力した場合、 16:9等を維持したまま取り込めるんでしょうか? 東芝のテレビでデジタル放送出力のS1映像端子から PCに持って行こうと思っています。
WL6000のリアスピーカーが ずーっと2秒周期のLED点滅を繰り返すだけで、 ちっとも音を流してくれないよ。 サブウーファーの後ろのボタンの 自己診断テストなら鳴るんだけど・・・。 お前らのとこではちゃんと鳴ってるか?
俺はHPの爆音灼熱ノートnx9010からの乗り換え。 あれと比べると静音どころか、俺は難聴かと思うくらい何も聞こえない。
167 :
名無しさん :2007/08/17(金) 20:05:16 0
168 :
名無しさん :2007/08/19(日) 13:22:36 0
安けりゃいいじゃん 3年ほど使えりゃ十分だし、 壊れると思うなら、延長保証つけりゃいい それでも、国内メーカーの糞パソ買うよりも安いしスペックもいい 2世代くらい前のスペックなのに、 デルよりも10万以上も高い国内メーカー製のものの方が よほどとインチキ 1台あたり最低でも5万は利益を乗せてる国内メーカーの臭い工作員かww
>>168 俺はそれで大損したんだよ
安けりゃいいなんていってると修理費で大変な事になるぞ
170 :
名無しさん :2007/08/19(日) 15:41:23 0
つか、壊れないメーカってどこよ? どこでも壊れるときは壊れるし デルユーザは、俺の回りにも法人、個人ともに多いが 極端に良く壊れるなどという話は聞いたことない ま、いい話は表に出ないけど、悪評が×100倍増しなネット情報だから 仕方ないか
ケチんないで延長保証つければいいだけの話
一万円位で3年保証つけれたのになw
173 :
名無しさん :2007/08/20(月) 22:56:57 0
そういえば俺、3年保証つけたんだけど、保証書ってあったっけ? やばい。どこにやったか忘れた。
174 :
名無しさん :2007/08/20(月) 23:27:21 0
フロントパネルって手で閉めていいの?
175 :
名無しさん :2007/08/21(火) 00:12:59 0
176 :
名無しさん :2007/08/21(火) 01:22:25 0
この機種のウリはパネル自動開閉
G965 Expressのビデオドライバがインストールできない。 IntelのHPから落としたドライバはこの機種には使えんつーことか? 教えてエロい人。
>IntelのHPから落としたドライバはこの機種には使えんつーことか? その通り
>>174 手でしめてもいいけど、自動が基本でしょ。
プレステ2、しめかた知らなくって,ずっと手でしめてたら壊れた.....
180 :
名無しさん :2007/08/22(水) 23:45:36 0
この機種のウリはパネル自動開閉
>>177 1のリンク先からドライバDLしても不具合あるの?
182 :
名無しさん :2007/08/23(木) 08:09:50 0
HDD死んだぜ この暑さのせいか 交換は楽チンでいいけどさ
>>178 やっぱりそうなのか・・・マザーボードがDell製だからか?
>>181 普通に使う分には現在のドライバで不具合ないけど、G965の潜在能力を開花させると言う
新ドライバ入れてみたいじゃないか。
184 :
名無しさん :2007/08/23(木) 13:48:07 0
7600GSなんかつけてみようとかんがえてるんだが。 電源足りんような気もする。分かる人いたら教えてください。 筐体に入らない恐れもあるか。。。
これって安いのでしょうか? 特にゲームもやらずネットくらいしか使わないのですが・・・。 モニターも24インチ付で 詳細情報 <ネットワーク>ネットワークコントローラ ネットワークコントローラ(オンボード) <OS> Windows(R) XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2 正規版 (日本語版) <プロセッサー> インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6300 (2MB L2 キャッシュ 1.86GHz 1066MHz FSB) デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒) <メモリ> 1GB(512MBx2)デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ < TVチューナー搭載ビデオキャプチャーカード> (Media Center 専用)ATI TV Wonder Elite TVチューナカード(専用リモコン付属) <ハードディスク>ハードディスク 【デル推奨】320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD <光学ドライブ> スリムライン DVD+/-RW ドライブ(DVD+R 2層書込み対応) <サウンド> インテル(R) ハイ・デフィニション(HD) オーディオ(オンボード) <マルチメディア>スピーカ Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒) <モニタ>デル製モニタ デル デジタルハイエンドシリーズ 2407WFP-HC HAS 24インチワイド TFT液晶モニタ (ブラック) PC リサイクルマーク付 <サービス> 保守サービス 変更無し [1年間引き取り修理サービス] <サービス> 技術サポート窓口利用時間帯プラン 月-土 9:00-21:00 [日曜祝祭日・夜間・年末年始は利用不可] <ソフトウェア>アンチウイルスソフト ノートン・インターネットセキュリティ 2006 試用版 (90日間。再インストール用CDは添付されません) Misc 6 PCリサイクルマークシール あり パッケージディスカウント パッケージディスカウント(モニタ同時購入で)80,820円 (税込) OFF (PDOT2126) 合計:131,038円 --------------------------------------------------------------------------------
186 :
名無しさん :2007/08/27(月) 20:32:19 0
>>185 安いんじゃない........。
でも、24インチワイドモニタってけっこうでかいから、置き場所考えたほうがいいよ。
あと、モニタ、せっかくデジタルなのでオンボードの15ピンじゃかわいそう......。
後付けでグラボ挿してあげればぁ.......。
規制解除されたかテスト
188 :
名無しさん :2007/08/28(火) 13:08:34 0
ネットだけなら24インチもいらんだろ?
DELLの24インチは本当にゴミ モニタ無しで他社の買ったほうがいい
販売終了したと思ってけど、まだ売ってたのか。
十分すぎて余る
193 :
名無しさん :2007/08/29(水) 15:39:44 0
1000台限定の9200cを購入したものです。 インテル(R) グラフィックス・メディア・アクセラレーター GMA X3000(内蔵) が標準搭載のはずなのに、注文詳細メールにはそのグラフィックカードの記載がありません。 これは「内蔵なので記載する必要がない」ということなのか、それとも単に「搭載されない」 ということなのでしょうか?
GMA3000はG965Expressチップセットに内蔵されてるから。
195 :
名無しさん :2007/08/29(水) 16:19:43 0
197 :
名無しさん :2007/08/29(水) 16:54:13 0
>>194 つまり、「内蔵なのでわざわざ記載する必要がない」ということですね。
ありがとうございました。
排熱どうしてる?やっぱり横開いて扇風機当てるぐらいしかないんかな? ゲームとかエンコとかしてるとすっげぇぶるおおおぉぉおぉおぁおぉおおんってすっげえうるさくなるし ゲームはそのせいで熱くなってパフォーマンス落ちるぜ
横開いて扇風機当てるのが1番だわ。 HDDもそうだけど、電源部がぜんぜん熱くならない。
>>199 サンクス。
今日試す
それでもダメだったらグラボ買う
201 :
名無しさん :2007/08/30(木) 22:24:45 0
無線LANにしたいのですが pcカードスロットってついてますか? というか、皆さんはやはり有線LANなのでしょうか?
これと530sや531sどっちがいいかね? チューナーでTV見られるからこっちか
203 :
名無しさん :2007/08/31(金) 19:30:26 0
204 :
名無しさん :2007/08/31(金) 21:45:50 0
>>201 オプションで付けられるけどUSBでいいんじゃない?
205 :
名無しさん :2007/08/31(金) 23:35:54 O
夜にPCを起動したままで寝てしまい、朝起きて見てみたら電源が落ちていて 電源ランプがオレンジ色で点滅していました。 一旦コンセントを抜いてから再度起動しようと試みましたが、また点滅の状態で起動しません… この症状についての取説の頁も読みましたが詳しく記述されていませんでした。 この状態になった方はいませんか? 解決方法を教えて貰えると幸いです。 因みにググってみましたが、詳しくは書かれていませんでした…
なんでコンセント抜くの?
207 :
205 :2007/09/01(土) 07:40:51 O
>>206 一旦コンセントを抜いて小一時間経ったあと、
再びさし直してPCの電源スイッチを押したという意味です。
説明不足ですみません。
>>207 とりあえず、電源ボタン長押しで、電源を落として再起動。
またなるようなら修理に。
9200は静音だと聞いて調べてたんだが 全然ぽいなw おとなしくショップブランドのを買うか…
>>209 9200と9200Cを勘違いしてない?
困ってます。どなたか情報ください。 症状は「スリープ復帰時にブルースクリーン発生してしまう」です。 ほぼ毎回発生します。 @OS(Vista 32bit)をクリーンインストール(Windows updateは行わず。) Aメーカーサポートへ質問。サポートの指示通り上記@に ・チップセット ドライバ ・ATI RADEON X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out 付) ・ATI TV Wonder Elite TV チューナカード ・SIGMATEL STA9227 7.1ch サウンド コントローラ (オンボード) ・Conexant MDC,1.5,V.92 モデム (オンボード) ・Java Runtime Environment ・Roxio Creator 9.0 Dell Edition をインストール B上記の状態でWindows update を行いましたがいずれもブルースクリーン発生します。 同様の現象が出た方、解決策をお持ちの方いらっしゃいますでしょうか? 構成は Vista Ultimate 32bit+E6300+2GBメモリ ATI X1300(256MB)+ATI TV Wonder Elite TVチューナカード 320GB HDD+スリムライン DVD+/-RW ドライブ 2007WFP です。
このスレまだ落ちてなかったのか。 ネタ尽きたかと思った。 俺の9200Cは元気です。
容積が3倍以上違うんだから仕方ないんじゃ。
215 :
201 :2007/09/02(日) 00:22:48 0
>>204 どのメーカーのUSBがおすすめですか?
無線LAN内蔵のmacを所有しているのですが、
いまいちUSB(など)のクライアントに信頼をよせることができないのです……
217 :
201 :2007/09/02(日) 20:40:02 0
>>216 ありがとうございました。
ハードオフで紹介してくださった商品が
4200円で売られていたので購入しちゃいました。
218 :
名無しさん :2007/09/03(月) 00:38:48 0
うちのは静音だな。 音はしているが、ホワイトノイズ。 この音が耐え難い苦痛なら、パソコン使うのやめたほうがいいと思う。
219 :
名無しさん :2007/09/03(月) 21:31:30 0
デュアルディスプレイにして使いたいのですが、 ビデオコントローラーをRADEON(R)X1300注文時に変更すれば、 大丈夫ですか?
ディスプレイ2個にしてなにすんの?
DVDを見ながらネット等です。
ほうほう。お金持ちなんだね
>>219 X1300Proね
ノンProはデュアル無理だから
オンライン広告にいきなり9200CのXPパソコンが売りにでてた。 在庫一掃処分?にしては・・・・ Dell? Dimension? 9200C 1000台限定 WindowsR XP搭載エンタテインメントパッケージ 構成例価格 180,810円 パッケージ価格 99,990円 税込み・送料別 詳細はこちら プロセッサーインテルR Core? 2 Duo プロセッサー E6300(2MB L2 キャッシュ、1.86GHz、1066MHz FSB) オペレーティングシステムWindowsR XP Media Center Edition 2005 正規版 メモリ1GB(512MBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ HDD320GB SATA HDD ディスプレイ/モニタデルE207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ グラフィックカードインテルR グラフィックス・メディア・アクセラレーター GMA X3000(内蔵) サウンドカードインテルR ハイ・デフィニション(HD) オーディオ(オンボード) 光学ドライブDVD+/−RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応) サポート1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む) スピーカデル A225 ステレオスピーカ サービス/サポート(オプション)12時間テクニカル電話サポート(E-メールサポート付) チューナーATI TV Wonder Elite TVチューナーカード(専用リモコン付属) 誰か買う人いるかしら?
>>224 チューナー外してメモリ2Gで普通のXPにしてくれたら買ってもいいな
オンライン広告はカスタマイズできんのかのぉ。
226 :
名無しさん :2007/09/07(金) 12:47:51 0
GALAXY GF P86GT-LP/256D3 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ これって、高さあるからハマらないよね? う〜ん、ハメたい。。
227 :
名無しさん :2007/09/07(金) 13:39:18 0
228 :
名無しさん :2007/09/07(金) 13:56:46 0
ディスプレイ3枚つけたいのですが どうしたらいいのか、全く分かりません。 どこで調べたらいいですか?
>>226 暇なので計ってみたが
基盤からファン取り付け面の高さが18MMならギリギリはいりそうだぞ
とはいってもサイズは公開されてないな、通販じゃなく店行って箱開けさせて測ってみろ
ただしHDD取り付けレバーに若干触れるかも
知ってるかもしれんが普通と逆でファン付き面が上になる
裏は他のカードが入ってなければ余裕
参考までに・・・。
230 :
名無しさん :2007/09/07(金) 14:27:16 O
9200に搭載のXPって素人にはあまり聞き慣れない Windows(R)XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2 正規版 なんですが違いを教えてください
232 :
名無しさん :2007/09/07(金) 15:15:12 0
233 :
↑ :2007/09/07(金) 15:28:45 0
新手のブラクラ
234 :
名無しさん :2007/09/07(金) 15:53:40 O
>>231 THX
1000台限定買おうと思ったら売り切れてたOTZ
235 :
226 :2007/09/11(火) 10:04:48 0
iTune等のセットアップファイルを実行すると「インストールパッケージを開くことができませんでした」 と表示されてインストールができません、おととい届いたばっかなんですが何かドライバを入れる必要があるんでしょうか?
237 :
名無しさん :2007/09/11(火) 23:50:49 0
>>236 ホームページから vista 対応最新ver 7.4.1.2 インストールすれば OK。
交渉してダメポ
240 :
名無しさん :2007/09/13(木) 20:56:02 0
>>238 刺せると思うけど、GeForce8400GS よりは 7600GTのほうがよくね?
ロープロファイル対応でてるし、電源も大丈夫そうだし、価格もこなれてる。
241 :
名無しさん :2007/09/13(木) 21:03:40 0
今日dellで注文したんですけど、オンラインからやろうと思ったらできなくて電話したら外国の方が出ました。その電話で注文したんですけどクレジット払いにしたのでカード番号教えました。電話対応の人が外国の人ってこともありすごい不安です。
王さんだった?
244 :
名無しさん :2007/09/14(金) 21:30:25 0
側面のフタを外して(ry
これ7600GSの512っていけます?
電源がキツイ
dellの電源は容量がヘボイうえに 交換できないのがネックだよな
7600使ってて普通に動いてる人いたら どんな感じのか教えてもらえますか?
俺はLEADTECKの7600GSファンあり使ってた 普通に動く@E4300 VGAの延長コードは長さが足りなかったから自作した ファンがうるさかったからSNEの静穏ファンを付けた 普段60℃ぐらい でもこの前3Dゲームしたら死亡したw そんで玄人指向の7300GSファンレス買ってきた こっちはVGAの延長コードは長さ足りてた でも70℃もあって近くにあるHDDが47℃とかになってるから すぐ壊れそうで恐い
>でもこの前3Dゲームしたら死亡したw ここで不覚にも吹いたw 60℃ぐらいなら熱でアボンでもなさそうだし、なんでだろうね。
横空けて扇風機ぶるぎゃーしとけ
253 :
名無しさん :2007/09/18(火) 22:07:52 0
>>250 VGAケーブルってグラボに何の関係が?
HDDの温度も47℃って普通でしょ。
エルザの7300GS オーバークロッックして使ってるけど、そんな簡単に壊れないと思うよ。
電源の問題。壊れたらDELL引き取りサービスでいいんじゃない。
254 :
名無しさん :2007/09/23(日) 21:24:12 0
しかし、イジるようなやつが何で安モノのDELLなど 買うんだろうか? 自己矛盾してねーか?
256 :
名無しさん :2007/09/29(土) 02:16:54 0
なるほど
9200なんて化石PCまだ使ってる人いるの?w
おう俺だよ うちの最新鋭機さ サブなんてまだセレロン850使ってるし(グラボ3枚目)
259 :
名無しさん :2007/09/30(日) 01:31:31 0
>255 つか、DELLのマザボがあかんやろ?
>>251 ヒント:250が完全に吹いてるだけだから プッ
sigmatelがあかん
262 :
名無しさん :2007/10/08(月) 06:55:12 0
そうか?
保守保守
264 :
名無しさん :2007/10/14(日) 15:39:07 0
さすがに人いなくなってきたな ほしゅ
265 :
名無しさん :2007/10/17(水) 12:52:42 0
過疎ってるな 最近初期起動画面が止まってリターンキー押すと立ち上がり始めるんですが なにが原因だと思います?? BIOSアップデートしてみたが直らんのです
保守
電源を入れていない外付けUSBハードディスクを接続した状態で本体の電源を入れてもブートしてくれないのは仕様ですか… 同じ症状の方、いらっしゃいませんか?
わしはC521ユーザーだがたまにそうなる 530でもなってるみたい Dellによると現在調査中との事
269 :
名無しさん :2007/10/28(日) 16:04:30 0
ほんとに人いないね
落ちてないことが奇跡
WinFast PX8500 GT TDH Low Profile を取り付けてから約3ヶ月程経過した。現在までとても安定して動作している。 結構熱くなるので心配していたが、もう涼しくなってきたから大丈夫かな。
>>271 それファンの音はどんな感じ?
やっぱりかなりうるさいのかね
静かだよ。付けてから音は変わらないから、 PCのファンの音よりも静かだと思う。
ちなみに、Core2Duo1.8GHz メモリ1G Vista Home Premiumの構成で、 Windows エクスペリエンス インデックスは次のようになりました。 グラフィックス 4.8 ゲーム用グラフィックス 5.3
>>273 Low Pofileは情報少ないのでありがたい
CUDA使いたいから購入しようかな
今日「デルサポセンター」のダウンロード案内が来た。
278 :
名無しさん :2007/11/07(水) 21:20:38 0
>>277 それ、インストールしないほうがいいよ
vista でも XP でも不具合でまくり
システムの復元でもとに戻しました
279 :
277 :2007/11/08(木) 23:19:42 0
>>278 そうなんだ…ありがとう。
さっそくアンインストールしました。
電源外付けにしたんだけどスリムドライブにつなげる 電源の線がなくなってしまった。 ドライブのコネクタから変換するやつとかないのかな?
281 :
名無しさん :2007/11/10(土) 13:51:43 0
>278 禿同 削除中も固まったりして焦った なんとか、システムの復元で消せた。 最初はシステムの復元も上手くいかなかった。 なんなの?この糞ソフト。ウィルス並じゃん。 ちなみに、こっちはビスタホームプレミアム。
282 :
名無しさん :2007/11/18(日) 01:32:45 0
玄人志向のゲフォ8500GTが安くなっているので購入を考えているのですが、 9200Cで使っている方はいますか? 問題なく使えるかを教えていただけると幸甚です。
283 :
名無しさん :2007/11/18(日) 10:18:49 0
284 :
名無しさん :2007/11/18(日) 22:46:59 0
>>282 まず、電源がもたないでしょう。
HDDのスピンアップカウントあたりに不具合発生。
最悪、OSの起動ができなくなります。
285 :
名無しさん :2007/11/20(火) 00:22:41 0
>>283 夏場が問題ってことですね。
>>284 それはクロシコのだから?それとも8500GTが全てそうだってこと?
287 :
名無しさん :2007/11/20(火) 21:54:11 0
>>286 GeForce8500GT の推奨電源は 300W以上、
DELL 9200C の電源ユニットは275W.。
まぁ、ファンの有無、CPUの消費電力、など条件により異なりますが.....
288 :
名無しさん :2007/11/21(水) 00:45:53 0
>>287 了解。
俺の9200Cはファンが標準(HDDファンあり)で、CPUはC2DのE6400の
ビデオキャプチャボードは非装着だけど、どう?
9150をクリーンインストールしたら 外付けHDのUSBを認識しなくなって困ってます ResourceCDから必要なドライバを選択インストールすべきなんだけど どれが必要でどれが不要かいちいちググってキリがないです。 出荷時の状態を再現したいんですが 一気に必要なドライバを入れることはできないんでしょうか?
>>289 ここは後継機の9200スレではない。9150とはまったく関係ないスレ。
失礼しました あちらのスレに移動します
自演が発狂したと聞いてきますた
保守
クロシコの8500GTがとても安いんだけど、冬期限定装着じゃないとダメ?
295 :
名無しさん :2007/11/28(水) 18:40:14 O
これにゲフォ7600GSって電源ヤバいですか? 使っている人いたら教えて下さい
このPCにビデオカードとサウンドカード両方同時につけるのって無理ですか?
298 :
名無しさん :2007/12/11(火) 14:20:19 0
この道をいけばどうなるものか危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし踏み出せばその一歩が道となり その一足が道となる迷わず行けよ 行けばわかるさ
299 :
名無しさん :2007/12/17(月) 17:00:06 0
保守
300 :
名無しさん :2007/12/19(水) 04:21:12 0
余裕の300ゲット☆
保守
302 :
【凶】 【1474円】 :2008/01/01(火) 18:01:57 0
あけおめ☆
303 :
名無しさん :2008/01/07(月) 03:47:52 0
俺の9200CのHDDがいかれてしまったorz XPが立ち上がらずどうしようも無いので、再インストールしたらなんとか ネットに繋ぐ事が出来たが・・・ データはもうぶっ飛んでしまった。 買って半年ほどなのに。
再インストールで、また使えるようになったなら、 HDDが壊れたと言うより、システムが壊れただけかも。 これからはパーティーション分けておいたら? ホントにHDDが壊れたら意味無いけど、システムが壊れるだけだったら、 別パーティションの方は無事でいられると思う。 100%とはいわないが。
保守
8800GTをケースと電源変えて積もうと思うんですができますでしょうか・・。
すげぇな
308 :
名無しさん :2008/01/19(土) 16:02:53 0
>>306 8800GT はロープロファイル対応品ないんじゃない?
8600GT だったらエルザからでてるよ。
HDMI 端子付きで \1.5000 弱です。
電源もそのままで大丈夫だと思います。
309 :
名無しさん :2008/01/19(土) 20:33:03 0
ケースと電源変えるからそれは良いんじゃね。 問題はBTXのマザーがそのケースに載るかだよな。 俺もケース替えたいとは思ってるが高いのしか売ってない。 マザーとケースを新調した方が幸せになれるのかもな。
310 :
名無しさん :2008/01/19(土) 20:46:42 0
買って半年、そろそろ埃の掃除とかしたいんだけど 9200cは背面のネジを外したら横のカバーはとれるもんなの? やったことないから不安なんだけど
311 :
名無しさん :2008/01/26(土) 16:44:31 0
電源交換した人います?
DELL独自規格みたいだから、電源だけ替えるのは難しいと思う 前にケース交換しようとしたけど、色々と問題あったからやめたよ
おれケースそのままで電源だけケースの外に置いてあるw
突然ドライブが認識されなくなるんですけど。 DVD見てる時でも突然止まる。空の時でもいきなりカタカタ言って PCが一時的に操作不能になる。同じような症状の人います?
6300のこれ、coretempでアイドル時60度近いんだが、これは何かの策略にはまってる?
寒い日の朝はエラー出て起動出来ない… DELLに言ったらマザボ交換することになって、修理から戻ってきたけど寒い日はやはりダメ 電源に問題があるような気がするけどいかがなものだろうか? 買って1週間でCD読み込めなくなってドライブ交換したし、ハズレ引いたかな…
PC初心者で全然分からないんですけど グラフィックボードとサウンドカードを増設した方が良いって言われたんですが どれが良いか分かりません… オススメのとかってないですか?
初心者の人が普通に使うなら、無くても困らないと思うけど。 グラボとサウンドカード付けて何がしたいとかかかないと アドバイスは貰いにくいのでは?
9200はCore 2 Quad Q6600がつかえた報告があるのですが、 9200CはCore 2 QuadにCPU交換が可能なのでしょうか?
320 :
317 :2008/02/03(日) 18:41:24 0
すみません、書き忘れました 今3Dのオンラインゲームをしているのですが 動作状況が芳しくないのです
321 :
名無しさん :2008/02/03(日) 19:38:16 0
8600GT積んでる人いますか〜? それと電源を外に置けばATXものは普通に繋げますか?
電源外付けのおれがきました。 まずマザボにさす24ピン 4ピン ハードディスクにS-ATA 1個 DVDドライブはS-ATAでもHDD用4ピンでもないから S-ATAを切ってつかった。 変換コネクタなんかあるのかな?わからんから切ったw あと忘れたw グラボつけようと思ってやったけどつけてないやw
>>321 クロシコのGF8600GT-LE256HDだがきちんと動作してるよ。
ただ、HDDと干渉するから蓋閉められなくなったけど
324 :
名無しさん :2008/02/03(日) 20:23:46 0
早速 返信 感謝 PCテラ初心者の俺には何がなんd(ry 簡単にできるならやってみようと思っていたんだが無理みたいですわ・・・
326 :
名無しさん :2008/02/03(日) 21:43:15 0
今日は休日だからか返信が早くて嬉しいです 動作すればいいので買っちゃいまーす
328 :
317 :2008/02/04(月) 13:41:37 0
>>323 ありがとうございます
8000番台より7000番台の方が良いと聞いたのですが
7000番台だとどれが良いでしょう?
あと、サウンドカードってどこに刺すものなんでしょうか?
説明書読んでもよく分かりません…
グラフィックボードの方の場所はなんとなく分かるのですが
そのとなりでしょうか?
329 :
名無しさん :2008/02/05(火) 01:54:02 0
知識乏しいけど一応・・・ グラボは左側の真横から見て右下に差込口がある サウンドはマーザーボードにつけるんじゃないかな?? どっちもロープロファイルね
330 :
名無しさん :2008/02/05(火) 01:54:30 0
ごめん右側だ・・・
331 :
名無しさん :2008/02/05(火) 23:39:12 0
9200Cに2003サーバー入れたんだが、ネットワークアダプタがインストール出来ない・・・ 前はXPのヤツで使えたと思ったんだけど・・・
332 :
名無しさん :2008/02/07(木) 05:38:47 0
これについてきた液晶・E207WFP なんですが、本体とデザインが合ってない のがどうも気になるようになりました。購入後に買い換えた方はいらっしゃ いますか? しかし、DELLの標準添付のもの(PCの外に出てるもの)って、液晶・スピ ーカー・マウス・キーボードと、ろくなものがありませんね・・・。
よく考えると、デザインが合ってないのは本体のほうじゃないだろうかw 他みんな黒いし。vostroあたりだと黒で統一されていいんだろうけどでかくなるのがな。
334 :
名無しさん :2008/02/07(木) 20:06:52 0
>>333 そうですね。キーボードとマウスをセットでホワイトにしたから
液晶・スピーカが浮くようになったのかも。ああ、こんなに悩む
んだったら高くてもエプソンダイレクトにしとけばよかった。
LCD-TV241XBR-2を買って使ってるけど全然気にならないよ。 そんなに色って気になるものかい?
336 :
名無しさん :2008/02/07(木) 22:27:12 0
>>335 俺が神経質なのかもね。ただ、メーカー製PCなんか見てると自分のデスク
周りのチグハグな状況がいまいち気になるんだよね。
337 :
名無しさん :2008/02/09(土) 00:55:47 0
そこでペンキという訳か!
338 :
名無しさん :2008/02/09(土) 23:39:12 0
サウンドボードとグラボって一緒に使えなくない?端子が
足りない。
342 :
名無しさん :2008/02/16(土) 23:12:21 0
Q6600入れたらメモリ2G入らなくなったよ!同じ経験した人いる?
343 :
名無しさん :2008/02/18(月) 10:34:09 0
すいません。質問させてください。 オマケだと思ってたチューナにリモコンが付いてるんですけど、レシー バーが邪魔なのでずっと使わずに放置してきました。ただ、リモコンは 活用できないかなと思ってるんですが、別売りのレシーバとかってない んですか?赤外線ですし、ないですよね・・・。
344 :
名無しさん :2008/02/19(火) 12:54:44 0
>>341 いまさらだが
トスリンク付いていたの今の今まで気がつかなかったよ
危うくUSBデジタルオデオ機器買うとこだった
ありがd
>>342 9200CにQ6600を乗せて、BIOSはQ6600と認識するのですか?
346 :
名無しさん :2008/02/28(木) 22:54:15 0
購入してから1年、HDDが何もしてなくてもカリカリいってます。 そろそろ、逝っちゃうんでしょうか?
一年って早すぎでは… おいらのはまだ半年だけど あと半年の寿命だと高価すぎる。。。
348 :
名無しさん :2008/02/29(金) 23:35:37 0
HDDだけっしょ 1年以内でぶっ壊れることなんてザラ
349 :
名無しさん :2008/03/02(日) 00:32:02 0
電源変えて ケースの側面を常時はずせば88GTってのせられそうですか? HDDとは接触しそうですが、なんとか・・・移動して
350 :
名無しさん :2008/03/02(日) 09:26:58 0
なにが悲しくてそこまでするんだ・・・
友人から、9200Cを譲ってもらったのですが、 3Dゲームをやりたくてインストールしたのですが、 重くて、カクカクで話しになりません。 スレを読んでPCIのロープロならいけそうなので購入を考えています。 でも、なにを買ったらいいかわからない状態です・・・。 何かお勧めのビデオカードとかありますでしょうか?
質問するならPCスペックとゲーム名ぐらい書こうな
353 :
351 :2008/03/03(月) 21:37:55 0
あぁ、おっしゃるとおりですね。 DIMENSION9200C PentiumD 2.80 Memory 1G で、グラフィックはオンボードです。 ゲームはEverQuest2です。
354 :
名無しさん :2008/03/03(月) 22:42:08 0
PC内の音を録音したいんですけど サウンドカードつけなくてもできます?
9200のE6600にHD500GB増設したがディスクの管理みても認識してないんだが マザーボード上のSATA2っていう白いコネクタにケーブル挿したがちがうのか?
bios確認したの? ところで、この機種にsataの空き端子なんて無いだろ。
>>357 F12画面で設定変えたら認識できたぽい THX!
361 :
355 :2008/03/13(木) 16:25:36 0
PC内で鳴ってる音を録音したい理由が理解できない PC内で鳴ってるっていうことは既に音源がPC内にあるということじゃないのか? どういう状況なんだ…
録音中に聞くのはあきらめるんだ
Pen4からE2180に変えたら、起動時に毎回fanがなんとかってアラートが鳴るようになった。 なんか、HDD裏にファンがないと鳴るようで。 F1押せば普通に起動するからまだいいけど。
電源は変えるなら外に置かないときびしいんですか?
275Wで使える良いグラボって何でしょうか?
>>365 てか、専用電源だから市販品を中に付けるのは無理だと思う。
外付けにしても配線が違うから簡単には付かない。
市販の電源つくだろ DVDドライブの電源はSATAの電源切ってつなげるしかないよ
369 :
名無しさん :2008/03/19(水) 03:03:15 0
>>366 用途によって違うだろうけど8500gtあたりかな〜?
8600は結構厳しいかも
9200Cに自動更新じゃないほうでSP1入れてみた サブマシンでTVと書類作成にしか使ってないからデフォに近い状態なんだけど 1時間半くらであっけなく終了。今のとこ無問題かな。 メインのXPノートより全然よさげになった気がする。。。悔しいような嬉しいような。
9200Cって電源ユニット交換できないの? できるとしたら、どういうタイプの電源だったら大丈夫?
そんなことをするくらいなら、すなおに買い換えましょう。
373 :
名無しさん :2008/03/21(金) 04:43:20 0
俺のHDDもジリジリ音がやばいよ〜・・・
早めにまるごとバックアップとっておくべき。
/||ミ SPEED&TRUST @Sycom
/ ::::||
/:::::::::::||____... / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::::::::::::::|| || < さいこむさいこむさいこむ〜〜〜!!
|:::::::::::::::||│ / || \_______________
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||∀ ゚ )― || @Sycomオンライン通販
|:::::::::::::::||_/ ..||
http://www.sycom.co.jp/ |:::::::::::::::||│ \ ..|| 〜サイコムサポート〜
|:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
http://www.sycom.co.jp/custom/support.htm |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....|| わからないことは、まず検索しよう
|:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
http://www.google.co.jp/ |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||
|:::::::::::::::|| 〈 ...|| <前スレ>
|:::::::::::::::||,,/\」 . ..|| 【@Sycom】サイコム -Part.84-【納期厳守】
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1204906085/ \ ::::||
\|| テンプレは
>>2-4 あたり
376 :
名無しさん :2008/04/03(木) 14:10:49 0
つか、何でDELLみたいな安モノ完成品を買って わざわざ弄ろうとするんだろう。 弄るスキルがあるなら、 何で自作にせんのよ。
377 :
名無しさん :2008/04/04(金) 22:56:10 0
ふ〜ん そうなんだ
>>376 アホでつか。
安いから弄るんだろうが。
わざわざ高い物を買って弄るほうがおかしいだろが。
高いパソコンがいいパソコンだと思ってるアホは(・∀・)カエル!!
379 :
名無しさん :2008/04/05(土) 23:36:26 0
2007.03 購入、OS Vista Home Premium、HDD 500G です。 最近 SmartHDD proっていうハードディスク監視ソフト入れてみました。 結果、11ヶ月以内にHDD壊れるそうです....... そういえば最初から電源入れるとカリカリいってました。 そんなもんですか?
ハードディスク監視ソフトを信じてるの? 故障の予知が出来るソフトなんかないよ。 HDから異常音が出たら1年も使えない。 シーク音と勘違いしてるんじゃね。
今度内蔵HDD交換する予定なんだけど 9200Cに使うのにWD5000AAKS (500G SATA300 7200)は大丈夫?
内蔵せずにケーブル延長で外に転がしてあるけど、WD5000AAKS使えてるよ。
384 :
382 :2008/04/10(木) 04:22:01 0
>>383 そっか、じゃあ問題なく使えそうだね。遅くなったけどありがとう
385 :
名無しさん :2008/04/13(日) 17:50:28 0
他のPCだけど、同じスリムタイプ(サイズも同等)、電源容量275Wで、 geforce8500(low pro)を使用してます。 あくまで参考だけど、容量的には問題無いかと思います。 9200cで使用されてる方がいれば確実でしょうが。
9200C + X1300Pro 256MB に、W-UXGA の DELL ディスプレイ DVI接続で繋げてます。 ここ半年、特に問題なし。 サブで使っていた古い PC が壊れたので、その VGA ディスプレイを活用したい。 つまりは DVI と VGA を繋ぎたい。 ところが、本体に付属のケーブルは「DVI二股」「VGA二股」しかないんですよね。 DVI-D ぢゃなくて DVI だから、DVI-VGA 変換ケーブル買ってくればOK ですかね? あと X1300Pro 256MB に W-UXGA + VGA をドライブする能力はあるだろうか? 無理っぽいようなら、USB接続の VGA アダプタのほうがいいかな? VGA なんてイラネ、っていう意見もあるでしょうが。 メインでゲーム(xbox360等)してるとき、サブ画面でサイト見れると助かるんだよね。
↑ 間違えた、サブディスプレイは XGA だった。 さすがにいまどき VGA はないよな。 orz
389 :
名無しさん :2008/04/17(木) 22:21:15 0
>>390 レス、ありがとうございます。さっき佐川急で届いたので早速さしてみました。
ファンの音がすこしうるさいですが、特に問題なさそうです。
CeleronからCore2 Duoに換装しようと思ったけど
>>120 >>319 とレスついてないから無理なのかな。
価格でもAlert! Hard Drive Fan Failureって出てた人が解決してないし駄目なんか。
>>390 Alert! 気にしなきゃ使える。
毎回起動時にピッピッって鳴ってAlert! ・・・って出るからF1押して普通に起動させる。
トンクス さっそく換装してみる。
マザーボードが死んでしまった感じなんですけど・・・ いい交換用のものありますか? もう、保障期間過ぎているのでなんでもいいです。
394 :
390 :2008/04/22(火) 21:38:13 0
E7200買ってきたけどダメだった。 一応記録しとこう。 BIOS 2.4.0 モニタ無反応で診断ランプ134点灯でファンの爆音のみ 試したこと CMOSクリア メモリ ビデオカード DVDドライブ HDD外し 症状に変化なし 自作に挑戦しろとの神の声だと前向きに考えます。
6xxxか4xxxかと思って使えると書いたが、7200買うつもりだったのか。 そりゃスマンかったな。
TEACのカードリーダーのファームウェアとドライバが更新されてんだが、 どれがどれだか?なにがなんだか? 誰か解説してくれませんか?
>>387 >>388 なんだけど。
DVI->VGS 変換機が1000円しなかったので、買ってきた。
結果として、問題なく使えてます。
DELL WUXGA (2407WFPHC) を DVI 接続 + アナログ XGA のデュアル・ディスプレイ。
なかなか快適。
↑誰も求めてない情報かもしれんが、まぁ、メモがわりに。 ELECOM の DVI-I 変換コネクタ (DVI-I オス、D-Sub メス) AD-D15FTDVM という変換コネクタを XGA ディスプレイの端子を DVI-I に変換して、 9200C (のビデオカード)に付属していた DVI-I x2 の分岐ケーブルの片方に繋いだ。 DVI 接続と、D-Sub 接続でデュアルディスプレイだ。 ・・・さてと、パッケージ捨てるかぁ。
さてと、
余裕の400ゲット☆
401ゲット
402 :
名無しさん :2008/04/27(日) 00:48:23 0
HDDが壊れたため換装しようと思うのですが、お勧めのものはありますか?
今は外付けがお勧めだよ
俺のもHDD調子おかしいわ
メモリ導入したんだけどDVDD邪魔だた外して尚FDDが邪魔だ
406 :
名無しさん :2008/04/28(月) 16:10:26 0
>>403 内蔵HDDがやられたので、換装したいのです。
>>406 WDの5000AAKSあたりがいいんじゃない?日立のでもいいかもしんない
WDの方は実際に俺が使ってるから相性は問題ナシ、特にうるさくもない
WDの5000AAKSだったら俺も使ってる。 外にむき出し延長で、起動後4時間ぐらいで現在42度。室温は18度。
外箱だけ大きいのに変えてグラボとかCPUとかのサイズ気にしない!みたいなの造ることは可能?
>>411 ありがとう、BIOSいじるとしたらちょっと不安があったもんだから。安心した
>>412 むしろその発言で不安になったスレ住人は俺だけではあるまい。
なんで9200はwikiあるのに9200cはないんだよう!
>>414 激しく同意w自分も9200Cだから残念だった
GeForce 9600 GSO 入れた香具師報告頼む。 見た感じいけそうなんだけどなぁ
もうHDDダメかもしれない
モニタをデジタル端子で繋ぐと画質は激しく綺麗になるのか?
オンボから卒業してDVI接続にしたけど 素人目には ほとんど違いはない 多少シャープに見える気がするかな
使うモニタにもよる
sp3入れてみた。心なしか速くなったような気が。
入れてみたよ。なんか早くなったと思うけど 少し重くなったかも。今はまだなんともいえない
423 :
名無しさん :2008/05/18(日) 03:00:53 0
sp3入れたら明らかに遅くなってる
このPCに詳しい方、 載せれる最高スペックの CPU Core2系 グラボ GeForce系 教えてくださいませ。 電気容量とからへん大丈夫か心配
426 :
名無しさん :2008/05/23(金) 08:45:37 0
Dimension 9100を使っているのですが 専用のスレってないのですか? 質問したいのですがここでもおk?
428 :
名無しさん :2008/05/23(金) 09:27:35 0
>>426 ありがとうございます
そっちで質問してみようと思います
TEACのカードリーダーのファームウェアとドライバ アップデートした人いますか?
>>429 TEACのカードリーダーのファームウェアとドライバ なんてある事を知らなかった
まっ!見たついでに「TEAC CA200 HH 13-1 Card Reader・R176587.EXE」ってのを
VISTA Ultimate環境でインストールしてみたけど、別に何〜も変わらんね
よく知らんけどもSDHCに対応したとかその程度の物なのでは?
>>430 >>431 Dellのドライバのページはなんであんなに分かりにくいんだろ
XP Pro 32bitな俺に必要なのはどれでつか?
そろそろVistaに切り替えようかと思って、DELLのHPみたんだが、 Dimensionは無くなって、Inspironに置き換わったのか? (俺のPCは、2000年前半のDimension)
>>433 一言にDellのDimensionと言われても・・・すんごい種類がおまっせ。
つか、2000年前半って、もしかするとPentium B終焉とか、Pentium 4初代の頃?
一応、ココはDimension 9200Cスレ。因みに9200CはVISTA環境でも発売されていますた。
435 :
名無しさん :2008/06/12(木) 03:19:12 0
9200Cユーザーですが、最近になって起動から数分で突然フリーズして、 マウスもキーボードからの入力も受け付けない状態になってしまいます。 再セットアップもしましたが、治りませんでした。 原因がよくわかりません。ウィルスチェック、スパイウェアチェックも とくに問題はありませんでした。 ちなみに、 OS XP pro CPU Core2 DuoE6700 グラボ RH2400XT-LE256H です。
流れ変えてすみません 電源交換無しの状態でゲフォの8500or8600クラスを積んでる方は問題なく稼動してますか? オンボから変えたいのですがどうも不安でして 動作確認がとれてるのってバファロの8400位のようで、出来ればもう1ランク上のを載せたいと考えています 教えてもらえると嬉しいです
>>435 雑誌の付録とかで CD-ROM 起動の Linux とかあるから、それ試してみたらどう?
俺は DOS フロッピーとか使っているが。
それでフリーズするなら、ハードのほうの問題なんじゃないかな。
決まって数分でフリーズ、だと例えば、CPU の冷却ファンが止まってたりしない?
雑誌買うの面倒なら、クノーピクスで起動してみればいい。 isoでダウンロードできるから、それをCDに焼くだけ。
440 :
名無しさん :2008/06/15(日) 02:44:11 0
ありがとうございます!! 参考にさせていただきます。 がんばって治してみようと思います。
>>437 Aopen Aeolus F85GT-DLP256X 無問題
ファンの音が多少気になるから注意
この機種熱い とにかく熱い 夏が心配
>>441 ありがとうございます
今度の週末秋葉原行ってみます
444 :
名無しさん :2008/06/16(月) 21:12:09 0
余裕の444ゲット☆
華麗に445げっとおおおおおお
HDD外出しすれば解決じゃね
>>448 これのマネして5cmファン2つ付けてみた。明らかに冷えるね〜
まぁでも熱いけどw
450 :
名無しさん :2008/07/01(火) 22:58:07 0
教えて君でごめんなさい。 ピンチなので皆様のお知恵を拝借したく思います。 スーパーマルチドライブTEAC DV-W28E-Cを不慮の事故で折ってしまい、 急いでいたので、代わりに格安だったLITEON DS-8A1P-021を速攻で 買ってきました。デルのサポートの人が 「スリムタイプだったら、まあ大丈夫でしょう。」と言っていたのを 信じたわけです。 ところが、コネクタの形状が違うんですね。 デフォでは2本つなぎで、背面がやや幅の広いコネクタで、 向かって右側面に電源?らしき細いコネクタがありました。 ところが買ってきたLITEON DS-8A1P-021は、かなり幅の広い 1本の背面ケーブル接続口しかありません。 これって、マザーボードのどこかにつなぐインターフェースがあるんでしょうか。 すみませんが、教えてください。
>>450 アダプターからドライブ外して買ってきたの付けるだけでない?
側面の小さい+のネジ3本外せばドライブがマウントから外せるしょ?
452 :
名無しさん :2008/07/01(火) 23:16:27 0
>>451 ご返信ありがとうございます。
すでに壊れたドライブは外しております。
ただ、壊れたデフォのドライブはケーブル2本で動作
(=データ転送1本+電源1本)なのに、
買って来たLITEON DS-8A1P-021は明らかにコネクタ1本で動作する
形状です。(=2つ目の接続口が無いです。しかも、唯一の背面のコネクタ穴の
幅が、マザーボードから出ているケーブルに対し、広すぎます。)
製品仕様で
TEAC "Interface ATA/ATAPI(IDE)"
RITEON"Interface ATAPI IDE"
と違っているのが気になっているのですが・・・。
俺のと違うのかな? ケーブルが刺さる部分は、そのまま使う。 緑の基盤は鉄のマウントに付けたままで、ドライブだけ外れるはずなんだけど。 外れない?
あ、すまん、緑の基盤上の2本も外さないと取れなかったw
グリス塗ったらCPUの温度が65度から55度に下がったぜ
幾つかのCPU温度測定のフリーソフト使ったんだけどCPUの温度が出ないorz センサー付いてない?それともマザーボードのせい?
>>457 センサー付いてない?でもマザーボードのせい?でもない…オマエが屁タレなだけ。
その「幾つかのCPU温度測定のフリーソフト」を書けよ
つかCPU温度だけならCore Temp辺りが簡単だし無難だぉ
>>458 ごめん、完全に失念してたorz
使ったのは、EVEREST、Core Temp、PC Wizard、SpeedFanってとこです
ちなみにCPUはPentiumD 2.80GHz
462 :
458 :2008/07/04(金) 16:22:32 0
>>461 ゴメン、つい朝方から酷い書き込みをしてしまいますた。
結局、センサー付いてない。
マザーボードのせい。
Pentium Dのせい。ってのが答っぽいだす。
>>462 dそうなのね、ってことは物理的に測るしかないか・・・
464 :
名無しさん :2008/07/05(土) 00:55:37 0
>>460 まさに求めてたご回答です。ありがとうございます。
明日、店舗で買ってみます。この値段なら、ドライブ認識とか
相性の問題で失敗という結果になってもくやしくないです。
なお、後日談ですが、デルってBTOメニューで
内部のパーツメーカーをさらしてくるくせに、そのメーカーは
「OEMでNDA契約でうんたらかんたら・・・、
とにかくパーツ交換に関するアドバイスは出来ません。」って
言い張るのね。
自分のメーカー名が販売先のデルからさらされてるのに、
「OEM」で「NDA」って言うのってなんだかなあ(笑)
普通、「OEM」って製造元を秘密にしないか?
少なくとも、デルから型番まで詳細に公開されてる時点で、
サポートの問い合わせ来ることを踏まえて欲しいと思ったよ。
465 :
名無しさん :2008/07/05(土) 10:56:55 0
初心者質問スレから誘導されてきました。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1215331683/638 本体、モニタ、スピーカーセットで9200Cを買いました。
モニタもスピーカーも純正(?)です。
何も設定してないのですがモニターのスイッチを切ると、
連動してスピーカーのスイッチもオフになります。
モニタを消したまま1時間くらい音楽を垂れ流して寝たいときに
このままじゃ不便なので、誰か連動しないような設定方法を
教えてくれませんか?
ちなみにモニターの下側に細長いスピーカーを合体させるタイプです。
モニターについて詳しく書いた方がみんな質問答えてくれると思うが・・ 型式とかさ
469 :
467 :2008/07/10(木) 23:07:16 0
>>468 把握。
モニタ 1707FP HAS 17インチ
スピーカー Dell AS501
です。お願いしもす。
ちなみに Windows XP Media Center Edition です
470 :
468 :2008/07/11(金) 20:53:06 0
AS501についてしらべたけど モニターから電気もらってるからモニター消したら スピーカー消えるんでは?w スピーカー買った方がいいよw
PCの電源オプションで「モニターの電源を切る」を短くするのはどう? それでオフになってもスピーカー切れる?
初歩的質問ですまん DVDドライブはずして2代目HDDを外だしってできる?
473 :
名無しさん :2008/07/25(金) 00:18:03 0
最近、本体から パキッ、パキッ って音が不定期に聞こえるんですが大丈夫でしょうか?
たぶん大丈夫じゃなかろう。てかサポート問い合わせしたら?
475 :
名無しさん :2008/08/02(土) 23:50:35 0
あと、ソフトでHDDの温度監視してみたら 72℃ とかあります。 もうすぐ逝っちゃいますかね?
477 :
名無しさん :2008/08/03(日) 05:03:36 0
すいません。同機種をお使いの皆様、ご教授願います。 2007年4月に買った9200Cですが、最近ではメモリー不足が原因と思われる フリーズが頻発。起動時間もやたら長くなり、直後の緩慢さも我慢できる レベルじゃなくなってきました。 そこで渋々増設に着手する次第なんですが、元構成が「512M×2」の場合、 増設は「1G×2」で、合計「512M×2 + 1G×2 = 3G」にするのがベスト でしょうか? (ややオーバースペックな気がしないでもないのと、デュアルチャネル の相乗効果がよくわからないので、ちょっと悩ましいところです・・・。) ちなみに、その他のスペックは ・VistaHomePremium ・Core 2 Duo E6300(1.86GHz) ・HDD 250G ・RADEON X1300 Pro(256M) です。皆様、よろしくお願いします。
これ風の流れ方おかしいyぽな? ケース開けてビックリしあたあ
>>477 今言ってもしょうがないが、
ビスタを買った時点で、メモリを1Gしか積んでないことが
まず問題。
使い方にもよるけど、3Gもいらんと思う。
メモリ1G増設して、OSを初期化して様子を見るのが
一番でないかい?
メモリ不足もさることながら、OSの痛みも要因にある
と思うんで、金をかけてメモリ増設する前に、
再インストールで様子を見るのが、一番賢いのではない?
で、同じ状況なら、メモリ増設に踏み切ればよい。
確かにフリーズが増えたらOSも疑った方がいい。俺も前にフリーズ頻発してOSを再インストール(上書きじゃなく初期化してから入れ直す)したら直った事がある
481 :
名無しさん :2008/08/03(日) 18:06:36 0
いつの間にかIEのタイトル表示が「小林カツ代エクスプローラー」 になっちゃいました・・(涙) どなたか治す方法をご存じないでしょうか? IE5.5を使っていて、再インストールしても治らないし、IE6.0を インストールしても治らないので、IE自体を一旦削除しないとダメ なのか、最悪、Windowsの再インストールなのかなぁ・・とかなり 鬱になっております。 修正パッチがあったり、このファイルのこの部分を書き換えればOK というのでも結構ですので、ご存じのかたよろしくお願い致します。 ・・きっちりセキュリティ管理してなかったりホイホイ、気軽に 掲示板に貼ってあるリンク先に飛んだりと、自分にも落ち度があった ことは認めますけど、取りあえずこのパッチ作ったヤツは氏んで欲しい
477は最初は遅くなかったようだから、メモリーより再インストール試してみるといいかもね。
483 :
479 :2008/08/03(日) 23:02:06 0
そうそう、OSは絶対クリーンインストール。 でないと、意味なし。 OSを上書きすると、良くなるどころか、 一層、妙な動きをしたり、インストール中、ファイルが競合したりして、 その時点でフリーズするケースもあるし。
484 :
名無しさん :2008/08/04(月) 02:30:49 0
>>479-483 皆様、ご丁寧に解説していただき誠にありがとうございました。
OSを再インストールするとなると、ユーザーフォルダのバックアップ
が必要で、新規にHDDを用意しなきゃいけないのと、ブラウザのRSS等
のソフトの設定の移行に自信がないので、ちょっと尻込みしてしまい
ます。
とりあえず、メモリー不足なのは否めないので、なけなしのお金で1G
のメモリーを1枚買ってこようと思います。貧乏学生なんでこれでも結
構つらいんですよ・・・。
HDDかグラボのあたりから甲高いピーって音が聞こえるんですが これってやばい・・・?
487 :
名無しさん :2008/08/05(火) 18:24:53 0
やだなにこのひときもい…
↑などと意味不明な供述をしており未だ動機は不明
このHDDの外装みたいなのどうやって外すんだ orz どっかに解説してるサイトない?
俺は9100を使ってるんだけど 質問はこの9200のスレでいいのか?
今年のアタマから半角でエロ動画落としまくってんだけど ウィルスでよくPCがクラッシュするようになったんだよな。 そんでHDを増設しようと思うのだが、内蔵と外付け、どっちがいいんだ? 必ず経験者が答えてくれよ
コレまさか排気のファン一個か?
普通の場所で普通に使う限り、 日本の暑さでも問題ないしょ? 焼き肉の横に置くとか、延々とエロ動画のエンコし続けるとか しない限り(笑
>>492 内蔵はムリ
スペースが無い
外付けで我慢するか、HDの容量デカいのに交換してパーティション切るかのどっちか
498 :
名無しさん :2008/08/19(火) 23:05:08 0
>>497 いやいや、ナイスな情報ありがとう。
Atom も少しづつ流行ってきて、小型マシン増えそうだし。
Low Profile のカードどんどん出て欲しいねぇ。
501 :
名無しさん :2008/08/20(水) 19:46:47 0
502 :
名無しさん :2008/08/22(金) 11:14:29 0
504 :
名無しさん :2008/08/24(日) 18:26:02 0
>>497 おー、ナイス報告。ほんとに助かる。
グラボが物足りないから買い換えようと思ってたとこなんよね。
ちなみにRadeon1300Pro(256M)と比べて(スペック上で)どのくらい変わるんかな。
あと、起動して5時間とか放っておくと音がうるさくなってくるんだけど
これどうにかならんのかなあ
505 :
504 :2008/08/24(日) 18:29:33 0
ちなみに値段を気にしなかった場合これに積める一番いいグラボって どれになるんでしょ? 誰か教えてー。
506 :
名無しさん :2008/08/24(日) 22:02:30 0
507 :
497 :2008/08/25(月) 00:23:49 0
>>498 以降 ちょっとは役に立てたようで嬉しいよ。
>>499 激しく同意!
>>504 体感的には、劇的とは行かないまでも結構な変化を感じられると思うよ。
今現在、LowProfileのグラボではGeForceは8600GT、RadeonはHD3650が最上位だけど、
8600GTの方が3D描写の性能がやや上&消費電力低い(聞いた話)という理由からお勧めかな。
放っておいて音が五月蝿くなるっていうのは、ケースのファンの音?グラボ?
>>506 個人的には許容範囲内。
確かにやや音が大きくはなるけど、誤差程度って考えてもいい。
ケースが他の何かと接触していない状況では共振音も無いみたい。
>>500-503 何だこの流れは…(^_^;)
久々のぞいたが、まだ落ちてなかったか オーナーには嬉しい限りだ ちなみ E6300 2G VistaHP GeForce7600GS(Leadtec ファン有) で、毎日元気に動いてるよ
>>504 LowProfile最上位は今9600GT(GALAXY:1スロット、クレバリ―:2スロット)
だけど、補助電源必要だからこのPCでは無理っぽorz
8600GTは玄人志向、AOpenあたりから1スロット仕様が出てる
玄人志向のは2種類あって
末尾がHDのやつはファンが厚いからこれに入るかわからんけど、末尾Hの方は入る(T-ZONEてお店で最近7000円くらいで売ってた
ATIだと玄人志向から2600XTと3650が出てる。
ただ2600XTはメモリがGDDR3版で、GDDR4より少し性能が落ちるってのと
3650はメモリがDDR2で、メモリクロックもリファレンスより下げられてるから性能あんまり期待できないかも
少し待てば9500GTとかRADEON4650のロープロが出てくるかもしれない(保証はないが、期待はしたい!
そんな私はこいつで7600GS→2600XTと渡り歩いてます
511 :
名無しさん :2008/09/03(水) 05:47:09 0
横置き用のゴム足使ってない方いらっしゃいませんか? ゆずっていただけるとありがたいんですが
512 :
名無しさん :2008/09/03(水) 06:37:44 0
住所は? 着払いで送ってやるけど
bu
514 :
名無しさん :2008/09/06(土) 02:15:31 0
>>512 お返事ありがとうございます。
お手数ですがヤフオク等に出品していただけると幸いです。
PenD2.8G メモリ2G ビデオカードRadeonX1550 を使ってるのですが GF8400GSはこれに付けられますでしょうか? 安くてX1550よりベンチマークが良さそうなので変えてみようと思うのですが
516 :
名無しさん :2008/09/15(月) 18:08:24 0
繰り返し失礼します。 どなたか9200Cの横置き用のゴム足を譲っていただけませんか? 恐縮ですが、ヤフオクで\500位が希望です。よろしくお願いしますです。
>>516 そんなもん、100円SHOPで売ってるクッション材を使って自作できるだろ?
>>515 ロープロならおk
でも1550と8400だとほとんど違いを体感できないんじゃね?
ちょっと上のほうにクロシコの8600乗せた人のレポあるから
参考にしてみたら?
>>518 返信ありがとうございます
1550だとゆめりあベンチで4200程度で8400GSだと9000近く出るみたいなので
結構違うのかなと思ったのです
アドバイスを参考にもう少し色々調べてみますね
ありがとうございました
これ電源いくつ?
522 :
名無しさん :2008/09/22(月) 13:31:39 0
9月9日時点でVistaのSP1がやっと出たんですね。 最近気がついて適用したら、見事に失敗してしまいました。 C2Dの9200CにVista HPを使っている方で同様の方はいらっしゃいますか? 原因が複数考えられるみたいなので、何が原因かわからずに困っています。
C2Dの9200CにVista HP、だがずっと前から SP1 当ててるよ。 自動更新に出なかったから、MS のページから手動で当てた覚えあり。 やっと自動更新に出るようになったのかな?
524 :
名無しさん :2008/09/23(火) 08:10:00 0
すいません。質問させて下さい。 CPUがCore2DuoE6300、GPUがRadeonX1300Proなんですが、発熱と騒音が 気になるので、どちらかだけでも交換したいと思っています。ただ、 どちらにしても情報が少なく、壊したりしないか不安で仕方ありません。 上記の片方だけでもいいので、交換されている方がいらっしゃいましたら ご教授していただけると幸いです。
>>524 ↑でいくらでも交換してる人いないか?
っていうか、発熱と騒音きになるんならまず掃除しろ
あとは、eSataCardさしてHDDでも外付けにしたら?
内部の熱源1個減るぞ
>>524 のスペックから考えると
CPU さらに低クロックの石(=低発熱)へ
グラボ 1300proからオンボへ
ってこと?
9200Cでスペックダウンしてまで使ってる人はいないと思うけど
俺は8400ロープロに刺し替えたけど音は変わらないし
スペック良いパーツに替えて発熱も音も抑えられたってのはないんじゃない?
>>524 ゲームしないならオンボでいいんじゃない?
528 :
名無しさん :2008/09/25(木) 19:38:11 0
>>525-527 レスありがとうございます。
ケース内の掃除はまめにやってるほうだと思います。
GPUの交換は勿体ないかもしれませんね。ただ、CPUは45ナノ世代のC2D
にするだけで、発熱と騒音の軽減は期待できるのでしょうか??
それ以前に9200cって、E7200や7300に対応してたっけ?
>>364 でアラートがなるのは、ファンが付いてないからです。
C2Dで買った人には、HDD裏にファンがあるのですが、penDや4で買うとありません。
そのためコア系に交換するとファンが無い為アラートが鳴るようです。
E6300で買った人にHDD裏ファンのコネクタを外して貰ったところ、
同じアラートが出たと、だいぶ前のスレに書いてありました。
レポしてくれたやつTーZONEで送料入れて7500円で申し込んだ。 まー1万切ってるしいーよね。 oblivion動くといいなぁ。 atiのアナログチューナー入れてるけど、それとわぶつからないよね?
×あったら ○あったから
536 :
506 :2008/10/03(金) 00:22:42 0
>>497 もうそろそろ無くなるってんで、クロシコのGF8600GT-LE256Hを買ってきた。
6980円だったから、ダメだったとしても諦めがつく(^^;
今週末に組み込んでみようと思う。
>>536 俺も買おうか迷ってるところだ。報告よろしく
長い間書き込めなかった・・・
で、久々にこのスレ覗いております。
>>519 “ゆめりあベンチ”っていうのを自分も試してみたので報告。
これって何回も繰り返されるけど、止まった数値がそのままスコアと見ていいのかな?
で、何回試行しても大体66140位だった。
PCのスペックは E6300 4G WinXP ね。
>>536 同じグラボを使用する者より注意事項!
@ 装着するとグラボ自体がやや歪む
A スロットのストッパーがカチッと嵌らない
上記2つが起こり得るけど、これらは多分仕様です・・・
報告!! 今2ちゃん書き込んでるのみ(室温23℃湿度65%)で、
CPU 33℃(CoreTemp)
HDD 41℃(HDDTemp) だって。(スゲー)
因みに、掃除は“
>>497 ”を書き込む直前に行って今に至る・・・
539 :
519 :2008/10/03(金) 06:26:53 0
>>538 ベンチを見るとかなり違うみたいですね。クロシコのGF8600GTを買ってみる事にします
ただCPUがPenD2.8なので消費電力が心配ですが
540 :
538 :2008/10/03(金) 08:22:52 0
>>539 Core2DuoのTDPが65Wなのに対してPenD2.8GHzは95Wか・・・
単純計算だと30W差は有るのか、ちょっと怖いなぁ(;¬_¬)
ん、USBとメモリの消費電力が5Wと計算したら6個分 !?
・・・って事で、ちょっと自分のPCで試験してみた。
要は、今オラっちが使ってる環境に30W足してみて動作すればいいのだ。
なので残り全てのUSBにバスパワーのデバイスを繋げてみた。
ケータイやBluetoothモノの充電タコ足×4、異様な風景(^_^;)
結論・・・
539さんのPCのメモリが2枚なら、もしかしたら搭載可能かな。
一応どのデバイスも不具合無く動いていたからね。
リスクを避けるなら、消費電力が8600GTより10W弱ほど低い8500GT。
勿論保障は出来ないけど(マジで“単純計算”だからなぁ)、参考になればいいな。。。
541 :
519 :2008/10/03(金) 13:06:02 0
わざわざどうもです。やはり30Wは結構大きいみたいですね 常にパッドや外付けHDDを繋げているので無理しない方がいいかな・・・ 軽い3Dゲームが動けばいいのでもう少し妥協して考えたいと思います ありがとうございました
542 :
538 :2008/10/03(金) 13:56:23 0
何だか酷いミスを犯してた・・・
USBは5“V”だった、“W”じゃない(-_-;)
=USBの影響はそれ程大きくない!?
って訳で、皆様ゴメンなさい。。。
まぁでも
>>538 の実験では相当な負荷かけたから、電力オーバーは無いと信じたい。
>>535 HD4550は8600GTに比べて随分消費電力が大きいみたいだね。
リンク先のグラフ見ると、Dimension9200Cには9600GTもキツそうに見える。
ヘタレ情報発信者のオラっちからすれば、これらはちょっと危険と言えるかも。。
>>541 ヘタレ情報が少しは役に立てた様で良かったー!
グラボ選択の成功を祈るよ。。
>>542 全然関係ないけどHDが低負荷で41℃って熱すぎじゃない?
うちのシーゲイトにとっかえた9200Cはデフラグやっても40℃以上の数値は見たことない
グラボがやたら熱くなるからサイドパネル開けてるからかもしれないけど
ちなみに自作マシンのOS用HDにHDファン付けたら平均5℃冷えた
544 :
542 :2008/10/06(月) 11:43:26 0
>>543 おらッチの9200Cは結構狭ッ苦しい所に突っ込んでいるからね・・・
熱いのは無理も無いのかも。。(CPUはなぜ冷たいのだろう!?)
あと、温度測定する前にウイルスバスターが頑張ってた&フライトシミュしてたから・・・かな???
因みに、HDDはDefaultのまま(Koreaのあのメーカー製80G)なのデス。
↑これが主原因か!?(笑)
うちのは標準で付いてきたWD80GBがマレーシア製だった。 サムソン製の人もいるのか。
546 :
544 :2008/10/06(月) 13:21:46 0
>>545 ぬぁ〜にィィィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜Σ(0□0;)!?
お・・・オラっちって・・・負け組なのか・・・||||||||||||||||(;_ _)|||||||||||||||
547 :
名無しさん :2008/10/06(月) 21:21:39 0
>>544 543だけど、俺のにもデフォでサムスンの250Gが付いてた
今は自作PCのストレージになってるけど、確かにサムスンは発熱量は大きいし
やたらシーク音うるさい
9200Cみたいな狭苦しいケースには向かないHDだと思う
549 :
名無しさん :2008/10/07(火) 19:10:17 0
デフォルトで付いてたWDのHDD、負荷時には53度くらいいってる。 もう二年近くだからな。いつ吹っ飛んでもいいようにバックアップ しとくべきかも。
GF8600GT-LE256HとAeolus F86GT-DC256Xってどっちがお勧め?
8600GT付けたけども少しVRAMあったほうが良かったかなって思う… まぁ1万以下だし満足
8600GT付けてる方は安定して動作してる?
>>552 VRAMもっと欲しいって言った奴だけど、ダイジョブだよー。
ゲームしかしてないので他の用途わ分からんが。
555 :
名無しさん :2008/10/16(木) 07:29:31 0
余裕の555ゲット☆
9200cと530s、200スリムは実質同性能?
最近CPUに負荷かけた時の温度の上がり方が気になって ファンの掃除したりグリス塗りなおしたりしたんだけど、いまいち改善されないので CPUクーラーごと取り替えようかと考えてるんですが 別のCPUクーラーに交換して幸せになった人いる?
このPCってグラフィックボードとサウンドカード両方つけることは不可能?
x1用サウンドカードならつくんじゃないの?
サウンドカードじゃなくてUSB外付けにすれば?
>>589 ,560
ありがとうございます 解決しました
562 :
名無しさん :2008/10/29(水) 03:54:59 0
無線LANにしたいのですが、9200Cは無線LAN内蔵型なのですか?
既出ならスマソ。 DIMENSION 9200C に 4GB の RAM 積んで、Gavotte Ramdisk 導入したら 0.99 GB の RAM ディスクできたよ。 OS は Windows Vista SP1 で、システムのプロパティには "Dimension DXC061" って出てる。 Windows の TEMP と IE の一時ファイルを設定してみた。 とりあえず 快適に使えている。 しばらく様子をみて問題なさそうならば、c: になってるページファイルも置いてみようとおもう。
565 :
名無しさん :2008/11/04(火) 17:07:25 0
過疎ってるな
グラボも現状ではGT8600載せればいーし,サウンドカードは外付けすればいーし。話題もないだろ。 あとはぶっ壊れました報告ぐれーだ。 2,3年経ってまだスレが残ってたらお世話になりましたって書きにくるわw
携帯から何を書き込んでるだか・・・(`^´)
569 :
名無しさん :2008/11/11(火) 23:36:10 0
X1300Pro載せてるけど、24インチにしたらGT8600じゃないと厳しいかな。 45nmのCore2Duoも載せたいし・・・。
>>569 27インチにラデHD2400XTだけど余裕だよ。ただしゲームはしない。
つか、45nmC2Dってこの機種で動作するのかや?
571 :
名無しさん :2008/11/20(木) 21:03:48 0
>>570 いろいろ調べたけど、CPUの交換は無理っぽいですね。
ビデオカードも中身同じでも形状があうか心配だし・・・。
>>571 9200CはCPUそのものの交換はチョー簡単だよ
ブッチャケ、+ネジ2本緩めるだけ。
9600GTのロープロが玄人から出るみたいだけど 画像を見た感じ長くて付けられない気がするな…
それ以前に電源変えなきゃ無理な気がする
GT8600はもう購入不可でしょうか?新品で…
青ペンなら
577 :
575 :2008/11/24(月) 00:17:19 0
>>576 レスありがとうございます。
MSのフライトシュミレーター2004が欲しくてVGAの購入を考えいます。
スレを読み、玄人さんのGF8600GT-LE256Hを試そうと思いカキコしました。
441さんの書かれてるこれか、
441 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 22:27:27 0
>>437 Aopen Aeolus F85GT-DLP256X 無問題
ファンの音が多少気になるから注意
Aeolus F86GT-DC256X ←これにしてみようかと思いますがこちらは実績ないですよね…
579 :
575 :2008/11/24(月) 00:45:38 0
>>578 レスTHXです
“HD2400XT”を搭載した、ロープロのVGAということですよね?
VGAに関して知識が疎いものですみません…
9400GTとかどうだろう。電源的にも問題ないだろうし
581 :
575 :2008/11/24(月) 01:43:58 0
>>580 9400GT、調べてみます。
ただ、勧められたのが、ゲフォ*500以上だったので、*400だと少しきついのかなと思っていました。
性能的には2400XT<8500GT<9400GT<8600GT 消費電力は2400XT<9400GT<8500GT<8600GT フライトシュミレーター2004なら性能的にどれも無問題だと思うよ
583 :
575 :2008/11/24(月) 02:36:09 0
>>582 大変詳しくありがとうございます。参考にさせて頂きます。
PC本体との物理的な干渉は少し調べなければいけませんよね。
消費電力も上レスで8600GTの実績があるので、582さんのデータによると無問題と考え、
絞っていこうと思います!
584 :
536 :2008/11/24(月) 20:21:04 0
クロシコのGF8600GT-LE256H、無事に取り付け完了! 10月の頭に買ってあったんだけど、色々と忙しくて今日やっと取り付けた。 DVI接続ってこともあるけど、最初の印象は文字がくっきりすっきりってところ。 エクスペリエンスも以下のとおり大幅に向上。 グラフィックス : 3.5 ⇒ 5.9 ゲーム用グラフィックス : 3.5 ⇒ 5.5 FANの音はそれなりにするけど、爆音って程ではないので許容範囲。 ゲームはあまりしないのでDVD鑑賞にでも使おうと思ったら、フルスクリーン だとちょっと厳しいか・・・ もちろん、オンボよりかは綺麗だけどね。 今後使用して何かあれば書き込むのでよろしくです。
585 :
575 :2008/11/24(月) 22:47:14 0
ところで
>>441 さんはいらっしゃるでしょうか
Aopen Aeolus F85GT-DLP256X が無問題とのことでしたが、
Aeolus F86GT-DC256X ←こちらですと、外形が8500より5ミリ程大きいので、
もし8500でサイドパネルぎりぎりでしたら、干渉してしまいますよね。
>>584 うらやましいです
586 :
名無しさん :2008/11/27(木) 01:59:17 0
RH2600XT-LE256H/HD付けました。 FFベンチ9000オーバー、3Dマーク06、4300でした。
585さん、蓋をちょっと開けて覗いた所余裕はなさそうでした。他のメーカーを探したほうが良いかと思います。でわノシ
588 :
585 :2008/11/27(木) 09:53:18 0
>>441 わざわざありがとうございます。
昨日、Aopen Aeolus F85GT-DLP256X を注文しました。
現物を見る環境にない為(田舎)どうしても干渉が気になり、
9400GTなどの選択に踏み切れず、安全に実績のあるものにしました。
皆様アドバイス大変助かりました。ありがとうございます。
GALAXY8400からELSA GLADIAC794GTにとっ換えてみた そんなに変わらねぇだろうと思ったが結構変わるもんだな
590 :
586 :2008/11/28(金) 04:41:34 0
RGBに繋いだPCのモニターが同期しなくなりました。 いろいろやったんですが原因が解りません。 どなたか教えて下さい。 よろしくおねがいします。 モニターはE197FPです。
RGBってなんだ
アナログRGB、オンボのコネクタの事だろ? でも586はグラボ付けたんだろ。なんでアナログに繋ぐんだろ?
593 :
586 :2008/11/29(土) 01:20:51 0
モニターはグラボの端子に付けてます。 変換アダプターつけてDVIに繋げば同期するんですかね?
そんなことは一切、あずかり知らぬこと! 質問の度に過疎ってるスレをageんな!ヴォケッ!
ゴメンチャイ(・∀・)!
596 :
名無しさん :2008/11/29(土) 20:17:10 0
晒しage☆
598 :
586 :2008/12/02(火) 23:51:18 0
>597 ドライバーは買った時のCDからISしました。
600なら9200Cで歯槽膿漏が直せる(o^-')b
601 :
586 :2008/12/03(水) 21:22:10 0
>597 ありがとうございます。 OSはxpです。 早速ダウンロードしてみます。
602 :
586 :2008/12/03(水) 21:49:36 0
だめでした。 ディスプレイドライバーだけDLしないで、ソフトもDLしたほうがいいですかね? 今は日本語ですけど言語が英語だけなんですよね。 変換アダプター使ってDVIに繋げばなおるかな。
最新のドライバもだめなんか それだと後は単純にグラボの初期不良とかが思いつく 別のマシンに刺して正常に動作するか確認した方が早くね? そもそも俺はげふぉ派だかららでの事はあんまり詳しくない てゆーか家の3台のマシンにらでが刺さったことがない よってそのソフトがなにかも分からない なによりこのやりとりって激しくスレチだな
>>603 全く役立たずな上に無意味で破廉恥なオナニーレスだね。
まずは書き込みたいって気持ちを抑えつつ、恥って言葉を覚えることが先決だ。
申し訳ございませんですた( -д-) 、ペッ
メモ帖 今このPCで選択できるビデオカードはこんなところか・・・。 ・玄人志向 RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB) 3880円 BTOオプションのX1300PROとほぼ同等の性能、DVI接続が欲しい人用。搭載実績有。搭載実績不明。 ・ELSA ELSA GLADIAC 794 GT LP 512MB (PCIExp 512MB) 7102円 X1300PROの2倍程度の性能、軽い3Dゲームなら快適。搭載実績豊富。 ・AOPEN Aeolus F86GT-DC256X (PCIExp 256MB) 8869円 X1300PROの3倍程度の性能。ハイエンド3Dゲーム以外なら快適。ファンうるさい。搭載実績曖昧。 ・玄人志向 GF8600GT-LE256H 時価 9200C理想のビデオカード。生産終了につきオークションが入手手段。動作実績豊富。 AOPENが本当に積めるのか怪しいけど・・・電源容量的にこれ以上は9500GT辺りが限界と覚書き。
>RH3450-LE256H/HS (PCIExp 256MB) >搭載実績有。搭載実績不明。 ってミスった。 どっかで搭載の話聞いたような気がしたけど見つからないから削除。
608 :
586 :2008/12/04(木) 22:01:00 0
モニター同期出来ました。 変換アダプター使ってDVI接続にしたら復活しました。 アドバイスしてくれた方、ありがとうございました。 何でRGBだと駄目なんだろう? RH2600XT-LE256H/HDもつきますよ。 ファンうるさいですけど。
GF9500GT-LE512H 一ヵ月たったけど、今のところ問題ない感じ
610 :
584 :2008/12/04(木) 22:42:52 0
使用レポ。 GF8600GT-LE256Hを取り付けた際、付属のCDに入っていたドライバを使っていたが、 一部の動画でフリーズする現象が発生。 WindowsUpdateにオプションで出てきたドライバを適用したところ解消。 最近はDVDをフルスクリーンで鑑賞することが多くなってきた。 モニタに近づくとエッジの甘さとかが気になるけど、通常の位置(約50cm)で見る限り 全く不満なし。
GF9500GT-LE512Hって9000円か。 安定してるならすごく魅力的だ。
ラデ系は選択肢がないのか・・・
ファンレスGF6400GSが熱でお亡くなり(もうファンレスには懲りた)になったので乗せかえるのを探してるのだけれど
ロープロのGF9500GTはメモリがDDR2だからGDDR3のGF8600GTよりスコアは落ちるんだね。
>>609 の情報はナイスタイミングでありがたい。
現状市場に流通してる中でロープロのビデオカードを性能で選ぶと
GF8600GT(ゆめりあベンチ29000)
・AOPEN F86GT-DC256X (在庫豊富/搭載不明)
・玄人志向 GF8600GT-LE256HD (在庫僅か/搭載不可(C521では可))
GF9500GT(ゆめりあベンチ25000)
・玄人志向 GF9500GT-LE512H (搭載可能)
・AOPEN Aeolus F95GTD2-DCLP512X (在庫豊富/搭載不明)
・LEADTEK WinFast PX9500 GT Low profileモデル (搭載不明)
性能はそこそこで静かなのが良いってのなら
GF9400GT(ゆめりあベンチ17600)
・ELSA GLADIAC 794 GT LP 512MB (搭載可能)
RH2600XT-LE256H/HDは生産終了で手に入らないみたいだから同等の性能持ってるGF9500GT-LE512Hかな・・・。
F86GT-DC256Xが乗らないとはっきりしたらGF9500GT-LE512Hに決められるのだけれど・・・悩ましい。
PenDの場合は性能求めると9400GT一択かな
PenDの場合は性能など求めずに「捨てる」の一択だな
玄人思考の8600GTはメモリがGDDR3だからいいけど AOpen Aeolus F86GT-DC256XはメモリがDDR3 SDRAM。 DDR3 SDRAMはDDR2 SDRAMは体感できる程の差はないから 玄人思考 GF9500GT-LE512HのDDR2 SDRAM 512MBの方が純粋なビデオチップ性能の差でスコアが出るんじゃ・・・。
フロントのファンの向きをひっくり返したら、CPUとHDDの温度が大きく下がった。 ファンが排気方向になったので、正面のスキマに手を入れると暖かい。 この熱を今までHDDに当てていたのか・・・。そりゃ熱くなるのは当然か。 現在、CPUは50度くらいで、HDDの温度が34度くらいで安定。 以前はそれぞれ10度近く高かったから、かなり改善した。 CPUはCore2Duo HDDはWD2500JS いいのか?これで。
>>618 9200Cでフロント排気はないはず。
俺のもC2Dだけど、フロントの隙間に手をやると空気が吸い込まれていて
涼しい感じがする。
DELLの取り付けミスだとしたらかなりヤバイ・・・
>>619 よく読め
フロントのファンの「向きをひっくり返したら」、CPUとHDDの温度が大きく下がった。
ファンが「排気方向になったので」、正面のスキマに手を入れると暖かい。
>>618 FANを取り付けてるゴムは無事だった?
俺が、あのゴムを弄るとメチャクチャになるんだぉ〜〜
>>619 オマエって、恥ずかし過ぎるぉ〜〜(ノД`)
FANからゴムを取るときは多少ビビったけど、よく伸びるから大丈夫だった。 まず、ファンを固定している枠から外して、あとは引っ張るだけ。
それと、ファンだけの取り外しは無理なようで、先にファンを固定している枠を本体から取り外す必要があります。
DIMENSION9150だけど、GeForce9600取り付けてちゃんと動いてるよ。 ちなみに電源は標準品。
>>624 微妙にスレチっぽいです。
ココは「C」付きスレ。
626 :
624 :2008/12/19(金) 11:07:28 0
スマソorz
最新のはPCI-Express2.0ばかりだからサイズが合ったとしても取付不可で(´・ω・`)ショボーン
Radeon HD 4550を載せてる人はおらぬか…
>>627 うん?この機種、PCIe2.0のグラボでも動作するわさ。
つか、PCIe2.0そのものにも下位互換あるし問題なし。
なんで、自分で試した訳でもないのに平気で嘘を書き込むんだ?
フロントファンについて反応が無いようなので、 この辺にしとくけど、これはおそらく組み立てミスだろう。 一週間使って、以前から不安に感じていた内部の熱の心配は無くなった。作業は簡単なので、困っている人は試してみては。不満ならすぐ元に戻せるし。
631 :
585 :2008/12/21(日) 18:46:05 0
以前VGA(8500GT)の取り付けでお世話になったものです。
デュアルモニタにもできたし、オンボードより快適にゲームができるようになりました。
しかし9400でもよかったですね…
なにはともあれありがとうございました。
さて本日休みだったので
先程
>>630 さんのフロントファンを排気にする作業をやってみました。
ついでにファンを固定する枠の下部にも20□位の穴を追加。(熱したカッターナイフにて)
ファン取り付けのゴムはよく伸びるとレスがあったので躊躇なく思い切り引っ張りましたw
切れずに大丈夫でした。
それと作業中に気づいたのですが、
枠の配線の逃がしが明らかにフロント排気での取り付けに合わせて設計されてる感じがします。
確かにフロント吸気は組み立てミスかもしれないですね。
改造の結果、内部からの熱が放出されるので以前よりいい状態になったと思います。
CPUとかの温度を測定するにはソフトが必要なんですよね?(無知ですみません)
サイドパネルを手で触ってみても前より温度が下がった感じです。
いや、製品として排気を使用者に吹き付けるフロント排気はないだろう 単純に設計ミスじゃないのか?
BTXだから組み立てミスじゃ内と思うよ。
設計が悪いというのはわかるけど。
最初からC2D以降だけで売ってればさほど問題なかった気もスル。
後こんなページも
BTX仕様とは 【Balanced Technology eXtended form factor specification】 - 意味・解説 : IT用語辞典
http://e-words.jp/w/BTXE4BB95E6A798.html
フロントファンに温度センサーらしき物があるんだけど、吸気だとその取り付け位置がどうも変なんだよね。吸気側の温度を測ってどうするって感じで。排気熱を計る位置にあるのが通常だろうから。 だから、設計では排気で考えていたのに、フロント排気は珍しいこともあって組み立てでミスったのではないかな。
>>631 CrystalCPUID、CrystalDiskInfo でCPUとHDDの温度が測れます。
グラボを挿すなら温度を監視した方がいいですよ。思わぬうちに高温になって部品を傷めることがあるので。このマシンは特に。
>>635 ごめんなさい。
CPUの温度は、CoreTemp でした。
637 :
631 :2008/12/22(月) 12:09:38 0
>>634 私も同じこと思いました。(センサーの位置)
>>636 ありがとうございます。
ただCPUがPentiumDなので、coretempは未対応のようでした。
speedfanで見たら61℃と表示されましたが、
設定を見るとVGAしか計測してないような気が…
>>637 変に煽るつもりは無いが、ファンを逆さまに取り付けなおしたり、
熱したカッターで切ったり貼ったりゴチャゴチャするよりも・・・
その、Pentium DとやらをCore 2 Duoに変えるだけで
熱的には数倍以上の効果があるよん
639 :
637 :2008/12/23(火) 14:01:21 0
>>638 なるほど勉強になります。
CPU換装について調べてみまつ。
余裕があったら挑戦しようかな…
>>638 「熱的には数倍以上の効果」とは、言いすぎだろう。
俺のマシンはCore 2 Duo だが、これだって少し負荷が掛かるとかなりの発熱だぞ。
CPUを交換すれば全て解決、みたいな言い方は単純すぎる。
>>640 オマエ、ペンDを使ったことねぇだろw
他にグラボやチプセト等の熱源があるから「全て」とまでは言わないが
ペンD→C2Dで熱的にはかなり楽になる事は常識。下手すりゃ数倍レベルだよ。
特に9200CみたいなSFF機はペンD→C2D化で至極単純に全体温度は低くなる。
PenD一日中つけっぱでHDD46℃(WD) ビデオカード56℃(GF9400GT) 部屋の温度は分からないけどエアコン26℃設定 ビデオカードはまあいいとしてHDDは冬なのにちょっと熱すぎる気がするな
ガンガレ!ペンティアムデー と、 しか反応できない。
ファンを超消音タイプに交換しようと 開腹してみたのですが、あまり見た事のないコネクターでした。 交換された方でお薦めってないですか? ご教示お願いします。
前面ファンだよね・・・過去にも散々語られてきたけど 結局、Dell純正を買うか、改造するか、しか方法はないんだよね しかし、音が気になり始めたら、まずは掃除だよ。掃除!
>>645 そうでしたか。
有難うございます。勉強になりました!
PC改造ど素人だけど、上に書いてるフロント排気化と HDDをスマートドライブとか言う商品に入れて外に出したら かなり静かになった。PC内部とHDDの温度は一日使ったが今は無事 素人作業だから、どうなるか超心配だが兎に角静かで低温だ
648 :
名無しさん :2009/01/05(月) 15:40:06 0
9200CのHDDをSeagateの500GBプラッターのものに換装したけど、OSは問題なく入るがexeファイルがまったく実行できず。Dellの再インストールDVDではHDDを入れ替えただけでもだめなのでしょうかね。
そんなわけはない 権限の問題じゃね
>>648 まずは改行を覚えろ!ageんな!屁タレカスッ
>>651 携帯ウジ虫は湧いてくんな!ウンコカスッ!
前面ファン逆にするのはこの機種にはマジ必須の作業だな・・・ やってみたらうちの環境じゃGPU・HDDともに20度近く温度下がってワロタ
前面ファン逆転は俺も半月ほど問題無いし、今のところは良い案だね 夏場も無事であることを祈りたい
LEADTEKのビデオカード WinFast PX8400GSTDH(ファンレス) 取り付けスペース・電源とも問題なし 実売価格4000円前後のショボい製品なんで3Dゲーやりたい人にはあまり参考にならないかもしれないが一応報告
LEADTEKのビデオカード WinFast PX8400GSTDH(ファンレス) 取り付けスペース・電源とも問題なし 実売価格4000円前後のショボい製品なんで3Dゲーやりたい人にはあまり参考にならないかもしれないが一応報告
大事なことなので2回言ってくれたのかな?
659 :
名無しさん :2009/01/11(日) 00:52:32 0
こんばんわDELL男です WD3200KSが2年で逝った、WD6400AAKSに換装、何やら速いような希ガス 2軍のエロ動画が道連れになったんで、HDDがスカスカだorz
わざわざageてまで書くことなのかね? 恥って言葉を知るといいよ。
こんばんわ昨日のDELL男です 一日使って早速Unknown Hard Errorが出た ブルーだ、0からやり直し こんな物なの?
>>661 OSをクリーンインスコしたんだよねぇ
ならドライバをちゃんとインスコできてないとか、
なにかしら他に原因があると思うよ
chkdskをやって「修復しました。」が出たのに同じだったんで、 フォーマットからやり直したんだけど、 インストールの順番が悪かったと言うのが有るんだろうか。 勉強になったから良いんだけどね
ホシュ
665 :
名無しさん :2009/01/19(月) 22:39:28 0
メモリー4G(1G×4)PC-800 A-DATAにしようとしたら駄目だった。 3Gまでは問題なかったのに。 みんなは、何処のメーカー使ってる?
>>665 UMAXの1GB×2を追加して4GBだけど異常なし。
1GBはRAMDISKとして使ってるけどね
>>665 差し替えてみ
よく分かんないけど差し替えたら使えたことがある。
しかもエラーなしで。
32bitだからじゃないの?
Vista なら SP1 にすれば 32bit 版でも 4GB 認識するよ。 システムの部分の表示がちゃんと 4GB になる。 9200c で1GB弱をRAMDISK にして使っているけど、なかなか快適。
670 :
名無しさん :2009/01/21(水) 23:39:42 0
超いまさらかもしれんがグラボを載せてみた。 グラボ載せたい人の参考まで。 LEADTEK WinFast PX9500 GT Low profileモデルで 搭載・寸法はまったく問題ない。HDDとのギャップは一番狭いところで5mmくらい。 ベンチマークの値はこんな感じに改善(搭載前→後) ゆめりあベンチ640x480 (9220→63920) 3DMark05 (715→9669) FFXI Bench (L-2175→L-9512、H-1653→H-7060) 体感的には3D系ベンチだと圧倒的な違い。 一桁FPSくらいでカクカクだったのが30FPS前後は出てフツーに見れるようになる。 GPUの温度はベンチ直後で53℃、アイドル時で48℃くらい。 HDDはアイドル時38℃、CPUは35℃。ちなみに室温は17℃だww ファンの音はそこそこする。 参考になるか分からんが、PS3のうるさいときよりは静かで、静かなときの倍くらい。 グラボ搭載前はほとんど音聞こえなかったが、さすがに音が聞こえるようになった。 価格はネット通販で約\9,000で購入。まぁこんなもんだろ。
前面ファンの向き変えるのてどこを外せばいいんだ?
CPUクーラ外すと、ファンが見えるよ 後は知らん
GF8600GT-LE256H買ってきた アイドル時で50℃、そのくせ爆音 なんだこれはふざけてるのか
675 :
名無しさん :2009/01/30(金) 22:10:23 0
GF9500GT-LE512H はファンの音もそこそこでいい感じです。
う〜
うぉ?
フロントのファンの向き変えたら やっぱCPU・GPU・HDDとそれぞれ15℃〜20℃くらい下がった あと1300Proから9400GTに変えたがベンチの数字は上がったけど実感はない ファンの向き変える作業は横フタ空けたこと無い人は止めたほうがいいと思うでごわす
自分もこの9200CをOSはVistaで使っています 私のPCはEドライブがリカバリの為のドライブになってるんですが、 HDDを自分で交換する時や、急に壊れて交換する時は どのようにOSを再インストールするのでしょうか? DVD-RなどにあらかじめEドライブのファイルをバックアップした方がいいんでしょうか? 初歩的な質問ですいません。教えてください。
>>679 OSのインスコDVD(CD)は付いてこなかったの?
681 :
名無しさん :2009/02/13(金) 18:16:39 0
このPC、稼働中に横蓋あけても大丈夫ですか??
そぉっとやれば別に問題ないけど・・・ 過疎スレageんな!ヴォケッ!
>>680 注文した時に送られてくる明細が載っている葉書を見ると
Windows Vista HomePremium 正規版(日本語版)バックアップDVD
と記載してあるので、そのDVDを自分が紛失してしまったようなんです・・・
そういう場合、HDD自体を交換する時のOS再インストールは
どうすればいいんでしょうか?
684 :
679 :2009/02/13(金) 23:02:03 0
連投すいません。 HDDが生きている今の内に、Acronis True Imageなどのソフトを使って バックアップを取っておけば、HDDを交換した時も、 リカバリDVD等を使う必要がなくなるのでしょうか?
俺、これでTV見てるんだけど地デジのチューナー入れられんの?
>>685 蓋は閉まらなくなるが刺さることは刺さるぞ。
大人しくUSBのヤツにしとけ。
そういうのがあんのね。何にも知らんかった。 今度の休みにいろいろ調べてみるわ。ありがとう。
>>684 9200Cではやったこと無いが、別のPCではトゥルーイメージ使って
大容量のHDDに交換したこと有るよ。
@トゥルーイメージで別の外付けHDDにバックアップする。
A内蔵HDD交換
BトゥルーイメージCDでPCを起動
C @でバックアップしたイメージファイルを選択して復元開始
だったと思う。すぐに元の環境で使えた。
HDDのパーティションサイズ変更は同時に出来たかどうか覚えてない。
@はCDやDVD,ネットワークドライブも選択できるが、めんどくさそう。
689 :
688 :2009/02/15(日) 12:11:30 0
補足。HDD壊れ対策はTrue Imageの日常使用だが、 単にHDD交換ならAcronis Migrate Easyてのがあるね。 スレ(板?)違いな気もするのでここまで。
昨日、オクに出てた9200CのファンつきHDDマウンタが5000円位になってたな。 自分もそうだけど、pen4やpenDからcore系に変えて、毎回の起動時エラー音が気になる人が買ったのかな。
691 :
679 :2009/02/17(火) 03:10:35 0
>>688 >>689 せっかくアドバイスもらったのに、返事が遅くなってすいません。
すごい参考になりました。まだHDDは元気そうですが、
True Imageの体験版をとりあえず試してみます。
あとAcronis Migrate Easyというソフトも気になるので調べてみます。
有難うございました。
>>690 起動時のHDD FANのF1警告ってCPUの違いで出たり出なかったりするの?
それもペン4/DでF1警告出ずにC2Dで警告するって、まったく逆のような・・・
てっきり、HDDの容量なんかで判断してるのかと思ったよ
>>675 みたいなGF9500GT-LE512H搭載してる人って電力デフォのままで安定してんの?
penDからc2dに変えれますか? 電圧とかあるみたいですけど
>>694 この機種は大丈夫、ペンDとC2Dの電圧ゴトキはママンが自動調整してくれる。
しかし、載せ換え可能なC2Dは初期のFSB 1066版(E6420やE6700等)だけだよ。
最近のE7400等やFSB 1333版のE6850等、また45nm版のE8600等はダメ。動かない。
と、Q6600やQ6700の初期のQUADも載るけど、やっぱ熱が問題になってくる。
>>695 横レス失礼
おまい天才だな。ありがとん。
>>693 WinFast PX9500 GTだけど、電源はまったく問題ないと思う。
PC Markとかのベンチマークでフル稼働させてもフツーに動く。
ちなみにCPUはC2D。
電源は275Wが載ってるわけだしそうそう心配する必要ないんじゃね。
それよか熱だよ熱。
俺もフロントファン裏返しにしてみたけど、もともと吸気側に付いてた (ってことは室温を測ってる?)温度センサはどこに移動するのがいいですかね? そのままだと今度は排気を測っちゃうのでうるさくなりそう。 あ、もしかして裏返して冷えたって人は、センサ位置そのままで、 排気を測ってそれを室温だと勘違いしたマザーがファン回転数上げてる ってことはない?
なかなかユニークな思考回路をお持ちですね
で、700だ!!(・∀・)!!
これって音源はなに?
702 :
名無しさん :2009/02/26(木) 01:49:11 0
sigmatelのステレオミキサーだす方法を教えてもらえませんか? 使用PCはDIMENSION9100です
704 :
名無しさん :2009/02/26(木) 23:58:22 0
9200Cって、CPUがペンティアム系とコア系でフロントファンの吸排気方向が違う?
はじめまして。9200Cユーザーです。 長らく熱に悩まされましたが、みなさんのおかげでCPUファンを ひっくり返しました。 私も組み立てミスだと思います。 吸気側に温度センサーなんて、おかしいもんw
>>698 いままでCPUファン静かなのにオレンジピコピコだったんです。。
なんで?ってずっと悩んでました。
俺もファンは向きを交換しました。前面が暖かい・・・ww
>>693 音がうるさくなったくらいで何も問題はないですね。
9200Cってクアッド積めます?コア2なら最新のでもいける…??
>>708 LEADTEK WinFast PX 9500 GT
ELSA GLADIAC 794 GT LP 512MB
>>693 じゃないけど上の二つを試したけど問題はないね、9500はクロシコじゃないけど
やっぱり音は9500>
>>9400 だな
サイズは問題なくきちんとフタが閉まる
ELSA GLADIAC 794 GT LP 512MB を刺してみたんだけど、やたらと重くなった。 原因がわかる人教えてください。 グラボ外すと軽くなります。
自己解決しますた
ちんこいじってたらそんなことどうでもよくなった
ELSA GLADIAC 794 GT LP 512MB 刺したいんですけど、もとから付いてるやつ<インテル965G?>は抜いた方がいいんでしょうか?
それはオンボだろ
716 :
名無しさん :2009/03/27(金) 23:09:27 0
オンボロですか?
717 :
名無しさん :2009/03/28(土) 22:52:53 O
9200CでPenD2.80なんですが PX9500GT 512MBロープロは問題なく動作しますか?
718 :
名無しさん :2009/03/30(月) 20:53:57 0
717の質問の回答どなたかお願いします。
719 :
名無しさん :2009/03/30(月) 21:20:42 0
HDDの音が気になるのでスマートドライブ等の静音ケース に入れたいんですが、それだと外出ししなきゃダメでしょうか? 出来れば内部に入れたいんですが・・・ 5インチベイが必要らしいんですが、 自作した事ないんでその空きがあるのかどうか分らなくて。 ちなみにHDDが一度壊れて修理交換してもらったので、 サムスンでなくWD3200AKSってのが入ってます。
>>717 普通の用途なら動くだろうけどCPUもVGAもフル稼働させたときにどうなるか怖いね
銀河の9600GTGELPってどうなんだろ?
721 :
名無しさん :2009/03/31(火) 12:36:55 0
あちこち見る限り5インチベイは光学ドライブで使用してる のしかないようですが、元々HDDのついてる所に HDD静音ケースはつけられませんか? 空間だけで言えばスマートドライブなどギリギリ入りそうなんですが…
722 :
名無しさん :2009/03/31(火) 12:40:40 O
>720 積んで起動しましたが トップ画面で固まります ドライバのインスコとか間違ったんでしょうか? 初心者で知識がないです…
723 :
名無しさん :2009/03/31(火) 14:21:08 0
もっと詳しく書かないと誰もわからないと思うよ
会社のHDD壊れた。。。 PenD2.8G+X1300のやつなんでついでに買い換えてもらいたかったけど、 この不況で買ってもらえない。HDDのみ交換。 もう3DCADにはロースペック過ぎなのに。。。 そもそもなぜにゲーム用グラボ選んでんだよ。。。
725 :
名無しさん :2009/04/02(木) 03:15:12 O
PenD2.80からC2Dに変える場合なにか気をつけることある? CPU付け替え初めてなのでご教授願います ちなみに付け替え可能な物も教えてほしい過去ログは見たけどもうちょと具体的な物が聞きたかったので お願いします
9200CってクアッドCPUいける?
727 :
名無しさん :2009/04/03(金) 12:41:42 0
PC初心者なんですが、過去ログ見たところ、 LEADTEK WinFast PX9500 GT low profile がよさそうなのですが、 使っている方で問題が発生したとか、やめたほうがいいという方はいますでしょうか? 音は多少うるさくても我慢できます。 CPUはcore 2duo です
>>727 はじめはDVDが再生できなくなった。今は大丈夫だけどね。
まずグラボのドライバを最新版に更新するのは基本。
次にWindows Media Centerに標準で入ってるDVD再生ソフトSonic Cineplayerの設定で、
ハードウェアアクセラレーションをオフにする。
参考:
http://go4it.seesaa.net/article/111091379.html 俺の場合はここまでやってもまだ再生できず、結局上記のCinePlayerを
アンインストールしてようやく再生可能になった。
あとは熱がすごい。
横置きで使ってるんだけど、グラボはアイドル状態でも50℃くらいになる。
今はサイドパネルを開けてるので43℃くらい。
でもグラボの性能には十分満足してるよ。
729 :
727 :2009/04/04(土) 08:51:07 0
ありがとうございます。 もう1つ質問お願いします このLEADTEK WinFast PX9500 GT low profile はコネクタがDMS-59とのことですが、 これはなんなんでしょうか? 調べてもわかりません。 モニタの端子はDVI-D とDsub-15ピン(ミニ) のみなのですが、大丈夫なんでしょうか?
>>729 レス遅くなってすまそ。
結論から言うとDVI-Dはつながる。
グラボに付属のケーブルでDVI-Dに変換できるので無問題。
ちなみに付属のケーブルにはDVI-Dの口が2個ついてるからマルチモニタにも対応可能。
玄人思考のRH4350-LE512H/HSとか積んでる人いますか? 電源とかスペースとか問題ないでしょうか
色々ググってインストールしてみるものの、全くステレオミキサーが使える気配がない・・・・ 9200Cでどうやったら使えるようになりますか?
>>732 BIOSアップもクソも…BIOSの最終Versionが2007年8月の2.4.0じゃねぇ〜か!
仮にCPUなんぞ乗せ換える気がなくとも普通にアプデトしとけばヨロシ。
この機種のBIOSアプデトなんて猿にでもできるレベルなんだしw
UJ-120のっけてみた しかし、BD再生ソフトの方が高くついたという罠
昨日他のPCにHWMonitor入れるついでにこのPCのCPU温度測ったら アイドル状態なのに70度… そんなに窒息ケースなのかね? と思ってスレを見に来たんだが 前面ファンを逆に取り付けると良いみたいですね ちょっとやってみるか
外付けHDDにlinuxいれてる人いる? USBブートを選択するとそこで止まる… この機種にもUSB地雷ってあるのかな?
>>738 USBメモリからknoppix5.3.1起動できてるよ。
設定次第じゃないの?
fedora10をHDDにいれて(インストールはできた)、 起動時にF12押して,「USB device」選択したらそこで止まる… HDDのアクセスランプもついてないです。 BIOSの優先順位かえても同じ。 HDDとの相性悪い以外に、どこがミスってんのか検討つかないです…
基板のSATA2〜6にコネクタ半田付けしたら認識するかな? ちょっとトライしてみるかな
biosはどうすんの?SATA0と1しかないけど。
743 :
名無しさん :2009/05/05(火) 19:57:04 0
PenDモデルだけど、SDHC読めません。ソフトのバージョンアップとかで 読めるようになりませんか?
745 :
743 :2009/05/05(火) 20:28:03 0
>>744 ありがとうございます。
Windows Updateしているので、「更新済みです。」って出ますね。
OSだけじゃだめなんでしょうかね。
Pen(R)D CPU 2.8GHz メモリ3GB を使用しています yahooゲームのフィッシュダムをすると、魚等のアイテムが増える度に PCがものすごい爆音を立てています 正規版は、途中で止まりブルーバックになってしまいます グラッフィックボードを増設したいのですが、どれがよいでしょうか? 音が静かな方がいいのですが、前のレスを読むと熱の問題があるようなので ファンはある方いいみたいですよね 他にゲームはあまりしないので、玄人指向ではないです アドバイスお願いします
E6300からQ6600に換装したので報告 メモリ512×4枚とグラボ8600GTの構成だけど今のところ問題なく動作 電源の容量から考えてこの辺りが限界と思われ
載せたQ6600はFSB1066だよね?
どなたかご教示ください。 光デジタルからAVアンプに繋げて、cineplayerでdvd再生したのですが、 5.1chになりません。 マザーボードが対応してないのでしょうか? それとも再生ソフトの問題?? 5.1ch対応のサウンドカードにすれば出力されますでしょうか?
751 :
747 :2009/06/04(木) 20:59:30 0
>>748 うん
>>749 確かに速くなったけど熱的にかなり厳しい
もう何をしようにも中途半端なモデルなんで自作で新しく1台組んだ
後悔はしていなry
9200C Core2DuoプロセッサE4300 DDR2-SDRAM 515MB×2 160GB のPCを使っています。 先日質問版で色々聞いて、グラボの 玄人志向の9500GTを増設しました。 YouTubeなど快適です。 こちらを見ていたら、アドバイスくれた方 ありがとうございました。 質問した後に、ここを見つけました。 更にメモリを増やそうと思うのですが 1G×2で、お勧めのメーカーがあれば 教えてください。 よろしくお願いします。
752です。 メモリーですがバッファローとI..O.DETAだと どっちが安定してるかとかありますか? 安いほうでもいいのかな。
メモリーなんてメーカー品だったらどっちでも良いんじゃない?
752です。 754さん 755さん、レスありがとうございました。 CFDというメーカーのメモリが安かったので、 PC2-6400の2GB×2個買ってつけました。 そしたら動作が凄く速くなりました。 今まで使ってたのと同じパソコンとは思えないくらいです。 PC詳しくないので調べてもよく分からなかったんですが 2chで教えていただいて良かったです。 優しい皆様、ホントありがとうございました。
前面cpuファンを逆にした人達はその後の経過を教えてくれるとありがたい
メモリスロットの黒スロットと白スロットの部分に、それぞれ1GBのメモリを挿していますが CPUZでみるとメモリがデュアルチャンネルになっていません。 試しに黒スロット2つにメモリを挿してみましたが、これもデュアルチャンネルと表示されませんでした。 CPUZがこのマザーに対応していないのか、それともPCの不具合なのか、 どなたか分かる方がいらっしゃったらご教示お願いします。
CPUZではTYPEとSIZEしか表示されないね。 CPUZがこのマザーに対応していない、と思う。 BIOS上ではDUAL INTER何とかと表示されているし。
>>760 早速のご教示ありがとうございます。
いろいろべて同色スロットに挿すところまでは分かったのですが・・・
760さんも表示されないと言う事ならCPUZの対応の問題が高そうですね。
どうもありがとう御座いましたm(__)m
そろそろ暑くなってきたのに 便りが無いのは元気な証拠。
HDD温度が45℃を超えると なんとなく横のカバー外して扇風機を当ててしまう。 40℃くらいまで下がる。
もう常に扇風機回しっぱなしだなぁ
毎年、夏が近づくと・・・ ココは扇風機・雑談スレになるw
766 :
名無しさん :2009/06/27(土) 17:36:27 0
無知なんで質問すいません 友人の9200cなんですけど、 起動して待機状態なのに冷却ファンMAXで、 暫くするとブルースクリーン逝きになります。 電源が熱くなってサイドカバーの内側が焦げてます。 まずは埃取りやファン逆付けですかね?
>>766 まずは掃除したらんかいなw
と、変なの来るから無闇にageんといて。
>>767 掃除しました。でも変わらずorz
何やろ〜ネットに繋ぐと速攻落ちるみたい
ずぅ〜っと!FANが全開のままなんでしょ? なら、その時点でアウトって感じだけどね 考えられるのはCPUヒートシンクのネジが緩んで浮いてるとか フロントに付いてる温度センサーがマザーボードにちゃんと繋がってないとか?
FAN全開ってことは、温度が高いって認識してる=センサーは正常と考えられる。
>>769 のヒートシンク浮きが正解じゃないかなぁ。
ちなみに焦げてるのは、どの部品(CPU/HDD/電源とか)の近く?
>>769 さん
ネジは掃除した前も後も大丈夫です。
センサーも組みなおした時キチンと付けました。
確かにずっとってのはおかしいですよね?友人は当たり前のようでしたが。
ネトゲRPGとかやってたら普通なんですかね
>>770 さん
グリスが古くなってたので交換した方がよさげですし、
バラしたら交換するのが当たり前とは思いますので時間が出来次第
やってみます。
焦げてるのは電源ユニット周りです。カバーの上からでも熱いそうです。
ファンのセンサーはほんとに吸気側についてますね。
部屋の気温に応じて風量を変えるんでしょうね。
もう一個内部用があるんでしょうか?
焦げてる時点で、その電源を使い続けるのは危険なのでは…
>>772 さん
流れを読むとホコリが原因で電源があぼん、
電源を修理して今後は掃除をマメに・・・て事でしょうか。
結構音がうるさいとか電源が心配とかの書き込みは
2chに限らず多いみたいですが・・・
もう少し原因究明しながら悪いとこの修理になりそうです
皆さんありがとうございます。
ちなみにブルースクリーンで0X000000F4が表示されたそうです。 HDD?
電源コゲたとするなら、電源が壊れて必要な電力を出力できてないかも。
電圧不安定→ハードエラー→ブルースクリーンという流れと仮定すれば電源交換は必須。
>>772 の言うとおり、今はOSが起動するとしても使い続けるのはとても危険
>>775 さん
電源のサイズも調べたんで交換の方向で逝きます。
電源だけで済むといいです。
ありがとうございます
777 (゚Д゚)ゲツ
>>776 電源のサイズみたいなもん調べても・・・
9200Cの電源は、ほぼ専用品に近いから市販品で合うものはないはず。
流用可能な電源としては同じDellのOptiPlex745SFFと755SFF用くらいだと思う
>>778 さん
そのようですね・・・光学ドライブと干渉する作りみたいですが
ノーマルよりサイズが小さいのもあるみたいなので、金属板を加工して
ステーで固定を計ろうかと思ってます。
ノーマル単品販売はやってないみたいで、あんなもんに工賃まで
取られ(工賃の方が高い)るみたいですし。
今回のケースを考えると、ヤフオクも慎重に品定めしないとあぶなそう
ですよね。
ありがとうございますうまく付いたら報告します
>>779 友達のパソにそんな不細工な改造をして大丈夫なのかい?
素直にヤフオクかeBay辺りで専用電源を買う方が吉だぉ
いいやつじゃないか。そこまで親身に見てやるなんて。 俺なら面倒だからdellの価格情報スレでも教えて、 しばらく様子見て5万くらいのお買い得な220sパッケでも買えって言ってお終いだな。
うん。 それでちゃん直れば実にいい奴なんだけど、 直らなかったら、単にいらん事しいな奴w
確かに面倒w でも今求職中で極限に金なしなんで まぁ掃除もしてなかったしメカ音痴だし自業自得でしょう。
なんか盛り上がってるな
ホコリ掃除してたら前面ファンのとこにあるセンサーのつける場所がわからなくなったw どこについてたかわかる人いない?
左列の上から4番目の写真でわかるよね
>>758 みたけど一覧のままみたからわかりませんでした
教えてくれえありがとう!
うむ
>>785 センサ−の凸とツメが収まる凹がよーく見ると網の中にあるお
どうやらセンサーが壊れたみたいw 使ってると電源落ちる ファンは低速で回ってるからセンサーがだめっぽい こまったな〜w
ファンが低速回転で電源が落ちるって理由だけで なぜに温度センサーの故障と判断する? そもそも温度センサーが壊れたら起動時にF1押せってでるぞ。
そうなんか じゃあ何が原因なんだろ いま適当なファンでCPU冷やしてるんだけどそれだとパソコンつかえるんだよね 高速にならないのはファンが悪いのかな?
>>793 温度センサーの線をママンから引っこ抜いてONしたらどうなると?
それでも、ファンは全開にならんとか?
黒い2本の線だよね? いま抜いたけどファンは低速のまま ファン故障?
>>757 快調でつ。
法人使用(10台ほど)なので暖気が前に出てきて不評ですが(^^;
んで、サイドカバーしたほうがエアフローがよく効くのかHDDも2,3度冷えます(実験済み)。
5150Cスレでは今更ながらも C2Dが動いたとかで楽しそうなのに・・・こっちは(ry
>>797 いやいやw
わざわざ画像ねつ造やら、携帯での書き込みがどうだの
しょうもない話に終始してるみたいだがw
799 :
766 :2009/07/03(金) 10:11:54 0
とりあえずホコリ掃除後、cドライブのエラーチェックしたら、 深刻な不具合を修復しました。となって、いまんとこ まともに動いてます。 ありがとうございましたペコリ┌〇 彡
八〇〇 保守
>>796 ありがたい
10台もやってるんですかw
信頼性はガチですね
>>802 絶対に違うな
普通にASUSのマイクロATXママンだしw
酷いな だからヤフオクは・・・
Q質問1 投稿者:mon***** / 評価:新規 7月 24日 3時 0分 3枚目の写真も9200Cのものですか? A 回答 7月 25日 10時 49分 ご指摘有難うございます。 オークションの編集にてすぐに正しい写真を掲載したURLを記載しますので ご確認下さい。よろしくお願い致します。 嘘を堂々と掲載しておいて、お詫びとかは一切無いらしい。
写真、直ってる?
808 :
名無しさん :2009/07/27(月) 19:23:23 0
HDDの容量を増やそうと考えているのですが、現在のOSとか環境のまま移行するには どのようにすればいいのでしょうか?
ラスレムやりたくなって、このスレみて だめもとでGF8600GT-LE256Hに換装したら、動いたwww ありがとうございました。
812 :
名無しさん :2009/07/30(木) 21:36:01 0
GF9600GT-LE512HD/GE 挿してるけど問題なく稼働してるね、音うるさいけど。
>>808 Acronis True Image っての使ってる。
システムごとバックアップするアプリだけど、
それを利用して別のHDDにシステムの移行ができるよ。
いちいちCDから起動したりする必要も無いから楽。
814 :
810 :2009/08/02(日) 00:57:26 0
>>812 HDD干渉もないわけですよね?
換装してからどれくらい稼働してます?
あー、買い直そうかな。
8600と9600ってそんなに性能違うか?
816 :
810 :2009/08/02(日) 15:25:53 0
817 :
815 :2009/08/02(日) 22:10:58 0
>>816 わざわざレスどうも。
ゆめりあのスコアなんか見ても倍近い差ですね。
買い換えようかなあ。
1TBまで認識する?
もう今どきBig Driveに対応してないPCは無いべ?
夏の保守ピー。・゚・(ノД`)・゚・。
822 :
名無しさん :2009/08/11(火) 02:42:28 0
ココのどっかに書いてあった9200cのファンの増設やったらメッチャ冷えたw
【レス抽出】 対象スレ:DELL Dimension 9200C Part4.0 (Final) キーワード:ファン 抽出レス数:68
824 :
名無しさん :2009/08/11(火) 05:27:19 0
>>448 これだw
GV-N94T-512Iだかが2000円くらいで売ってて、
ロープロ対応だしいけるかと思って買ってきたら
コネクターの一つが出っ張ってて蓋が閉まらない罠…orz
>>822 両方つけたの?
9200cは電源も外排出だけど、背面ファンは効果あるの?
826 :
名無しさん :2009/08/13(木) 05:55:43 0
この機種にあう一押しのモニタとかない?
DELLの15インチ
828 :
名無しさん :2009/08/14(金) 11:31:52 0
9200Cを使っているのですが先日PCの故障で問い合わせたらHDの交換になるとの事で、先程届きました。PCを空けHDも取り出したのですが、外側についてるカバー?のようなものが外せません><どなたか外し方教えてください
DellサイトからマニュアルDLして読んでみ 外し方もちゃんと載ってるから
830 :
名無しさん :2009/08/16(日) 02:48:30 0
メインのHD交換したら、借りてきた猫のように静かになりました。 以前は、ファンがブゥウォ〜〜!!って回ってたのに。 家のは、PenD9200メディアセンターバージョン。中古2.5万で購入。 メモリ4Gに追加。メイン80Gでは足りないので、サブに500Gを追加。 ブルー画面になり、80G臨終。メインを500Gに換装。 現状HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)2本挿し。 巨大筐体がこれほど便利だとは思いませんでした。 至って快適、あと3年は快適に使えるでしょう?
>>830 真夜中にageてまで意味不明文。
お前様はいったい何を伝えたいんだ?
832 :
名無しさん :2009/08/16(日) 05:37:08 0
>>830 どういう意味?
HDDの発熱量が減ったってこと?
たぶん9200のスレと間違ったんだろw これを巨大筐体とはいわんだろうし。
迷惑この上ないage誤爆、 夏の2chにはよくあることさ
こんなの使ってる恥ずかしい人がまだいますの?
ひでーなw 5150cは兄弟機なのにそこに行けとか。 荒らしは反応してくれるのがうれしいんだから無視しなきゃ。
まずは・・・ お前が無視を覚えろwww
840 :
名無しさん :2009/08/16(日) 19:41:52 0
>>825 ハードディスクの温度測るのしか入れてないけど6度くらい下がったw
気持ち程度しか変わらないかもしれないけど、テンションは上がったw
この機種のLANボード交換って難しいですか?
LANってオンボードじゃないの?
壊れたのかな? オンボードだからpci expressx1に刺せるlanカード探す方が早そうだね。
ELSA GLADIAC 794 GT LP V2 512MB GD794-512ERGL2 このグラボは搭載可能ですかね?
846 :
名無しさん :2009/09/01(火) 21:10:34 0
>>844 GF9600GT-LE512HD/GE はどう?
入ったとしても電源足りるのかな、9600って
>>845 ありがとうございます。早速購入してます!
×してます ○してきます
>>844 去年の末頃からそれつかってるけど無事夏も越せられた
CPUがduoなら9500GTもいけると思う
851 :
名無しさん :2009/09/02(水) 21:48:26 0
黒シコのGF9500GT-LE512H 去年の夏から使ってるけど電源他、問題なし。 CPU は duo E6300 なり。
再インストール用CDって使ったことなかったけど、これってどんな時に使うの? HDDがクラッシュして新たなHDDを積むときとか?
853 :
名無しさん :2009/09/02(水) 23:53:37 0
え?買ってから一度も再インストールしてないの?
この前ハードディスク初期化したら すげー快適になったぜ!
使い続けううちにWindowsのシステムが グダグダになっていくのは周知の事実。 ときどき再インストールした方が快適よん。
余ってるPCIex1に何を差そうかなー
857 :
名無しさん :2009/09/08(火) 13:09:36 P
質問させて下さい メモリの不具合でメモリを全部入れ替える予定なんですが。 対応は下記でいいのでしょうか? PC2/533/667/800 DDR2-533 = PC2-4200 DDR2-667 = PC2-5300 DDR2-800 = PC2-6400 現在標準でささってるのは、PC-4200U-444-12-E3 (533)です 1G×2 サムスン製ってなんですぐ壊れるんだろう・・・。 もうやだ><
おk
>サムスン製ってなんですぐ壊れるんだろう 確かに寒製のHDDとかは評判あんま良くないけどメモリはなかなか優秀だった気がする
861 :
名無しさん :2009/09/14(月) 14:20:24 P
質問です オンボのG965のドライバを最新のにアップデートしたいんですが DELLから出ているドライバはインテルから出ている最新のドライバに対応していなくて インテルの最新のドライバをダウンロードしてアップデートしようとしてもエラーが出てできません どうすればアップデートできるでしょうか? どなたか解決策をお願いします
エラーについて詳しく書いて。
864 :
名無しさん :2009/09/22(火) 23:14:35 0
>>862 現状不具合がなければアップデートする必要がないと思いますが、
どうしてもというのであればBIOSをアップデートしてからですね。
>>863 インストールしようとしているドライバはものコンピュータでは無効です。
コンピュータの製造元から適切なドライバを入手してください。
エラー内容はこうですが
当方、使用しているOSはvistaの32bit
インテルのサイトから上記用のドライバをダウンロードしているので間違ってはいないと思うんですが・・・
>>864 BIOSは最新のにアップデート済みです
その上でエラーが出ます
866 :
865 :2009/09/23(水) 22:14:11 0
すいませんスレ読み直してたら
>>177 、178に
インテルのドライバ は使えないというようなことが書いてありました
お騒がせしてすいません
現状自分はドライバのアップデートが出来ないのでこの情報は正しいのでしょう・・・
とりあえずDELLは最新のドライバ出せコノヤローヽ(`Д´)ノ
Geforce 9600 GT Green Editionって動きますかね? 低電力が売りみたいだけど… After Effect目的だからビデオメモリが必要で、 本命としてはGeForce 9600GT Super+1GBが凄い欲しいんだが… 流石に無理か。
869 :
名無しさん :2009/10/09(金) 16:52:23 0
Dimension9200Cはファンの取り付け方向が逆のものがあるという情報を 他のサイトで見つけたのですが、何年何月以前製造モデルだけ、とか そういう情報はまだ解明されてないんですよね? 3年前に無知識のまま、ゲームがしたくて9200Cを買ってしまいました。 半年前から音のでかさにストレス感じるようになったので箱開けてみたら 取り付けて2年ほど経つグラボ(GALAXYの8400GS)のファンが溶けちゃってました。 そして最近HDDのあたりにかなりの熱がこもるので、どうにかしたいと思ってます。 グラボやメモリ増設くらいは何度かしたことあるんですが こんな自分でも、前面のファンを逆にする作業しても大丈夫でしょうか? ちなみに、OKって言われて作業したら失敗したじゃないかなんて事は言いません。
ファンの取り付け方向が逆ってのは、5150cの頃からある電源ファンの話じゃないのかな? フロントのファンについては一部のユーザーが逆にしてるみたいだけど。 逆にする作業自体は、CPUのヒートシンクを外した後、 フロントのファンケースの下のツメ1カ所、上のツメ2カ所でファンケースごと外れるよ。 でもPENDやPEN4なら、ファン逆にするよりE2xxxやE4xxxに変えた方がいいような。
>>870-871 お二人のコメント参考にさせていただきました。
CPU換装を考えながら、とりあえずファンを反対にしてみたところ
静か過ぎてワロスです。
本当にありがとうございました!
CD-ROMドライブ、急に読み込まなくなってない?
874 :
名無しさん :2009/10/18(日) 22:16:24 0
それは物理的に壊れたと...........
SAPPHIRE HD 4650 512MB DDR2 PCIE HDMI LP (PCIExp 512MB)付けてる人いないよな… ファン付512MBという条件で勢いだけで買ってしまったが、推奨電力が400Wとか… 電源壊れたら終わりだからとりあえず外してる 因みに、Vista エクスペリエンスでは5.3を記録 スペック高すぎだわ
Quad積んでる人いますか?そしてその稼働状態まで教えていただけるとありがたいのですが…
積んでるけど爆熱
壊れたら買い換えよう、壊れたら買い換えよう そんなこんなで(たぶん)5年近く経過してしまった・・・ ネトゲのせいでほとんどつけっぱなしにも関わらず故障箇所もなく、 Win7まで繋げられて嬉しいわ。 ただ、フロントのファン壊れてるんじゃねってぐらいヒートシンクの熱が逃げてなかった。 蓋開け扇風機で手で触ってもちょっと熱いぐらいまで冷えてるけど、 さすがにもう限界だろうな・・・今までありがとう。 蓋開け扇風機はデフォにするべきだと思う。
発売されて3年くらいだろw
たしか一回OS入れ直してるし Windowsフォルダの作成日時が2005年8月19日になってるから最低4年だと思ってたんだが・・・ そういえば4年前の春くらいに買った気もするなorz
881 :
名無しさん :2009/10/24(土) 15:02:16 0
>>880 5150cと勘違いしてるんじゃ?
9200cは3年前の9月発売なのに、未来から来たのかw
>>882 本体フロントのカバー開ボタンのすぐ下に
DIMENSION 9200C
ってちゃんと書いてる。
このフォルダ作成日って関係ないのかなぁ・・・
なんか自分に記憶が信じられなくなってきたからもう書き込まないでおこう
すごく変な人に見られてる気がするorz
俺もものすご〜く長く使ってる気がするから調べてみたら、 まだ3年経ってなくておのろいたw
故障して放置していた9200Cを久しぶりに引っ張り出してみました。 (原因は机から落としたためで、サポートに問い合わせたところ修理に6万強と言われたブツ) 電源を入れても、電源ランプが橙色に点灯したままになる、という状態なんですが、 やはりサポートに言われたとおりマザーボードの問題ということなんでしょうかね? 悪あがきでこのスレでの意見も聞いてみようかと思い、書き込みしてみました。
886 :
名無しさん :2009/11/03(火) 15:21:37 0
>>885 放置していたってことは別のPCがあると考えられるので、
パーツごとに別PCのものと取り替えてみて
どれに問題があるかを絞り込めば良いのでは?
とりあえずCMOSクリア
888 :
858 :2009/11/08(日) 20:21:44 0
お二方、レスありがとうございます。 自分なりに多少いじって試してみましたが、 いかんせん素人で、状況も改善せず原因も分かりません。 まー、元々自分のスキルには期待してなかったんですが。。 1年数ヶ月しか使ってなかったのに、もったいないことをしてしましました…。
電源投入後にすぐ「ブー・・ブー」とか言うならHDDとかメモリとか 外せるパーツ全部外してみ ボタン電池もな これでCMOSクリア出来る 俺はこれで復旧させたぞ
ようやくFANをひっくり返した アイドル状態で70度超えるような事はなくなったけど 動画とか連続再生してると65度ぐらいまでは上がるなー
HDD裏にファンつけるか、E2xxxかE4xxxに変えたらいいんじゃない?
>>885 電源ボタンを押すとオレンジ色に点灯してファンが高速回転するやつ?
それなら俺も同じ症状に2回なったことがあるよ。
1回目はCMOSクリアや簡易放電をしても直らなかったから保証期間内でマザーボードを交換してもらった。
2回目は、1回目同様、やれることを何度もやりつくしたが復活せず
むしゃくしゃしてHDDを収めるところのファンとマザーボードをつないでいる線をマザーボードから抜き、
そのまま電源を入れたら起動した。
一度起動を確認してからは、線をつないでも起動するようになった。
ちなみに今日の話です。復活してくれて本当に良かった。
何が原因なのかさっぱりわからないけど、やってみる価値はあるかも。
893 :
名無しさん :2009/12/09(水) 01:06:29 0
素人なんですが質問させてください。
fallout3、oblivion4を友達に借りてインストールしたんですがグラフィックの性能が良くないらしく、できません
グラフィックを増設?取り換え?しようと思うんですが
上でgeforce9600GT大丈夫とか、GF9500GT静かとか書かれてる方がいますが
私のパソコンは
オンボード intel G965express chipset family が入っています
いろいろ調べて、オンボードを変えるならグラフィックとサウンドが必要、大きさ、電力も考えないと
などなどむずかしいです(;つД`)
私の場合、仮にこちらのGF9600GTをつけるなら
http://kakaku.com/item/K0000029757/ 増設できますか?
それともオンボードをはずして取り換えないといけないですか?その場合、サウンドカードも必要ですか?
メモリの増設くらいしか経験ないのでぜひ教えてください。お願いします。
スペック
vista home premium 32bit
intel core2 cpu E6300 1.86GHz
メモリ3G DDR2-SDRAM
HDD 250GB
スペック何書いたらいいのかわからん・・・orzお願いします。
>>893 http://kakaku.com/item/K0000029757/ のグラフィックボードなら良いんじゃない。
空いてるPCI-Expressスロットに差せばいい。
メモリを増設できるのならたぶん大丈夫でしょ。
最新版のドライバをインストールするのを忘れないように。
DVDが再生できなくなるかもしれないから、そのときは
プレインストールの再生ソフトをアンインストールすれば大丈夫、なはず。
ちなみにオンボードのグラフィックチップは、基板にハンダ付けされて外せないので放置。
サウンドカードは不要。
メモリとグラフィックボードのメモリーは同じじゃなくてもいいんだよ
>>896 そうなんですか
ありがとうございます
日曜日に秋葉原行って探してみます
penDからc2dに交換しようと思ってるんですがソケットの形とfsbっていうのが交換前と同じなら大丈夫ですか? 大丈夫ならE7600っていうのにしようかと思っています。
>>898 俺の経験で言うと
E7400 → NG
E6750 → NG
Q6600 → OK
要は Wolfdale はダメ。載るのは Conroe かつ FSB 1033MHz 以下まで。
実際載せてみたわけじゃないけど E1x00 や E2xx0、E4x00 は動く可能性が高い。
VT にこだわりがなければ E2xx0 か E4x00 を BSEL MOD して 1033MHz に OC するのがコスパ的にも省エネ的にもオヌヌメ。
901 :
898 :2009/12/12(土) 20:54:55 0
>>899 >>900 レスありがとうございます。
実はもう買ってしまってさきほど痛い目を見ました。
今回は授業料だと思ってあきらめますがE6700かQ6600を今度試してみます。
性能でみればQuadの方がいいですよね。
シングルスレッドのゲームとかだと単純にクロック高いC2Dの方が スムーズな場合があるから安易に決められない 用途によるだろ
903 :
898 :2009/12/13(日) 10:09:39 0
用途は3Dゲーム(モンスターハンターFみたいなのやバイオハザード)をいまよりもう少し動作を良くしたい。 電源入れて立ち上がるまでに時間がかかるからこれの改善をしたい、これはCPUだけの問題ではなさそうですが。 あと音ですね。
904 :
900 :2009/12/13(日) 20:46:31 0
>>901 >今回は授業料だと思ってあきらめますがE6700かQ6600を今度試してみます。
>性能でみればQuadの方がいいですよね。
用途による。
クアッドコアを活かせる用途(エンコとか)ならQ6600、活かせない用途(エンコ以外のほとんどはこっち)ならE6700。
俺のオススメはE4700をBSEL MODして3.46GHzで動かすことだな。コアあたりの処理能力はこれに載るCPUの中では最強だよ。コスパもいいし省電力と三拍子揃ってる。VTついてないからXPモード使えないけど。
Q6600買うならG0ステッピングにしとけよ。それでも発熱きついけど。
音を気にするならクアッドは避けた方がいいだろうね。
905 :
898 :2009/12/13(日) 20:54:58 0
>>904 ご教授ありがとうございます。
中古ですが6700の方が手に入ったので今回は問題なく交換が出来ました。
上の方にもありましたが起動時にエラーメッセージが出る意外は問題なさそうです。
ついでに安かったのでグラボもELSA GLADIAC 794 GT LP 512MBに交換して個人的には満足行く結果になりました。
皆様はPCI Express1に何を差してます? eSATA増設とかですかk?
つけようかと思ったけど、eSATAカード5000円位するしケースも買わなきゃいけないから、、 あきらめて光学のSATA外して長めのSATAケーブル外に出して直接HDDにつないで使ってたw
ビデオカード挿してデュアルモニターにしてる
俺のは最初から刺さってるビデオボードでデュアルにできるけど 出来ないモデルもあるのね
910 :
名無しさん :2009/12/25(金) 01:00:11 0
ビデオカード何挿してる? オレは、RH2600XT-LE256H/HD
911 :
名無しさん :2009/12/25(金) 07:50:41 O
>>910 ELSA GLADIAC 794 GT LP 512MBってやつ。
512MB以上も大丈夫だったら使いたいです。
あけおめ 今年も愛用してきましょう
913 :
名無しさん :2010/01/06(水) 23:48:44 0
地デジ見ようと思ってGV-MVP/HS3付けたら、チャンネルスキャン出来なくて アンテナ線確認しても×なんで、地デジチェッカーで試したらHDCP対応じゃないと出た。 RH2600XT-LE256H/HDとRDT261WHでDVI-D接続、どっちもHDCP対応なのに。 ドライバー、CCCは最新の9.12です。 何度もドライバー入れ直しても×。 買う前にチェッカー確認したときは問題なかったはずなんだけどなあ(多分)。 諦めて新しいビデオカード買うしかないかな。 地デジ見るのに9200cにお勧めのビデオカードはありますか? パソコンスペックはOSXPsp3、CPUE6600、メモリ4Gです。
ファンの向きつけ換えやってみた HDDの温度が平均50→20になったよ フロントから出る生ぬるい風が心地よい… あとクロシコのGF210-LE512HDでの起動確認 今日搭載したばっかなのでこれからどうなるかわからんが…
ついさっき電源入れたらNo boot device availableってエラーメッセージがでて先に進めなくなったんですが 設定の変更でどうにかなるものですか? グラボとcpuをpenDからc2dに変更したぐらいなんですが(ファンが回っていないというエラーはF1を押してスキップ してました)
916 :
名無しさん :2010/01/09(土) 23:54:22 0
ビデオカードとCPUをいじっただけで ブートデバイスが見つからなくなる訳が無い。
917 :
名無しさん :2010/01/10(日) 11:56:07 0
>>916 そうなんですよね、DELLさんに訊いてみたら「ハードディスクがダメっぽいアル」
て言われました。
いい機会だから新しいの買おうと思ったけど最近の機種ってどれも大きいですね、9200Cを置いてたとこには
どれも入らないよ・・・。
ハードディスク買えばいいじゃんw
大きいケースってハイエンドPCだろ
920 :
名無しさん :2010/01/12(火) 21:57:18 0
>>917 ハードディスクがいかれたくらいで新しいPC買うの?
ま、それはいいとしても、今回壊れたやつも
ハードディスクの新調で数千円で復活できることをお忘れなくw。
まぁこれをきっかけにCore i7とかのマシンに買い換えたい気持ちもわかるw
9200cならHDD買ってまだ使えるな。 5150cなら本体買った方がいいけど。
923 :
名無しさん :2010/01/15(金) 01:41:25 0
>>922 おまい、バルクのHDDの値段知ってんの?
Q6600に積み替えたくてヤフオクを毎日チェック中… もちろんG0にしたいんだが、ES品ってG0タイプOnly?
925 :
名無しさん :2010/02/09(火) 00:30:53 0
3DCAD用にX1300からNVIDIA Quadro FX 380 LPに入れ替えた。ついて良かったw CAD用としてはショボイけど、ロープロファイル用としてはほぼ一択だし。けど、こんなもんでもやっぱ速いなぁ。
そういえば、ディスプレイはE177FPなんだけど、なぜかX1300の時からボロCRTディスプレイみたいに ピンぼけ&ゴーストだったのだが、今回リフレッシュレート試しに70Hzにしたらくっきり映りだした。 液晶は60Hz定格じゃないのか???
他スレでも聞いたが・・・ Q6600を購入、これから取り付け・・・ってところ 先人達に質問。リテールクーラーってどうやって取り付けたん? MBにそもそも合わないし、ソケットはケースファンが既に占領してる・・・変換必要だしw
928 :
名無しさん :2010/02/14(日) 00:19:43 0
今更ながら強化中。 いつまでこのマシン使えるかな。 ちなみに、こんなかんじ。 Core2 e6300 ->e6600 GPU X3000 ->ATI R5450 DDR1GB HAD 320GB ->1TB OS Vista 32bit hp OSをwindows7にかえると速くなるかな。 素直に買い直す方が良いのかな。
その中で一番効果があったのはHDDの交換?
931 :
929 :2010/02/24(水) 19:19:41 0
>>930 >その中で一番効果があったのはHDDの交換?
確かにHDDが一番体感効果があったかも。
だが、e6300&X3000だとFullHDの動画が
カクカクだったけど、GPU&CPUを交換し
たら、なんとか再生出来る様にはなった。
HDDベイはそのままで、3.5インチベイに
SSDを積んだ人いませんか。
SATAケーブルをもう一本追加する方法は
ありますか?
932 :
名無しさん :2010/02/25(木) 21:15:28 0
空いてるスロットにインターフェイスカードを 取り付けてOK
933 :
929 :2010/02/26(金) 19:19:47 0
>>932 なるほど!
あとは、3.5インチベイにどのように固定するかだけど、マウンターがないので光学ドライブに両面テープ固定が一番楽かな。
何かよいアイデアはありますか?
たぶん一番楽なのは空いてるスペースにマジックテープ固定、 2.5→3.5インチマウンタをちょっと加工して3.5インチベイに取り付け、 余裕があるなら1TBHDDじゃなくて HDD用のマウントに2.5インチ→3.5インチHDD変換マウンタを 使ってSSDと2.5インチHDDを取り付けてみたら?
935 :
名無しさん :2010/03/19(金) 03:19:49 0
9200Cに日立の1TB入れようかと思うんですがどうでしょうか? 500GB以上をいれるのはよくないとか聞いたような記憶があるんです。
936 :
935 :2010/03/19(金) 03:38:37 0
こっちにしといた方がいいでしょうか? HDS721050CLA362
ウチはWD10EADSだけど問題ないし平気っしょ HGSTと相性悪いとかも無いはずだし
>>936 WDにしとけ
P2Pヲタの俺がいうんだから間違いない
ファイル倉庫にするなら5400
メインのHDDで使うなら7200
ウチもWD10EADSだけど、内蔵用に買うなら7200rpmの方がいいと思う。 WDの5400はスピンアップが遅いので、スリープやスタンバイの復帰に少し時間がかかるから。
940 :
935 :2010/03/19(金) 13:45:26 0
俺は熱のことを考えてWD10EADSにしてみた
求めてるものがそれぞれだから一概に言えない罠
このケース、CPUの排熱がモロにHDDにかかる構造だから、CPUだけでなくHDDの発熱も気にした方がいい。 とはいえ最近の1TBもので海門以外ならまあなんとかなると思う。 ちなみに俺はHGSTの1TBで利用してる。
944 :
935 :2010/03/20(土) 03:01:26 0
>>943 HDS721010CLA332ですか?
相性についてkwsk
CPUの排熱そんなすごかったっけ? e6xxだと結構あつくなるのかな? e2xxだとヒートシンクさわってもぬるいというより冷たいんだけど。
ああスマン。PenDやPen4搭載の場合は熱くなるな。
947 :
935 :2010/03/20(土) 15:53:37 0
Core2でメインのシステム用として最良はどれでしょうか? ちなみに皆さんCドライブにはどれくらいでパーテーション切ってますか?
なんで人それぞれなものを聞きたがるの? 自分でこうしたいってものがあるから積み替えるんじゃないの? 馬鹿なの?死ぬの?
>>946 Q6600と海門7200.11載せたら2年くらい別のマシンで正常に動いてきた海門が1ヶ月経たずに壊れた
950 :
935 :2010/03/20(土) 19:59:09 0
>>948 初めてHDD交換するんで先人の知恵と知識を授かりたかっただけなんです。
お気を悪くされたんでしたら謝ります。
>>950 別に謝らんでもいいですよ。
馬鹿だの死ぬだのって
>>948 がクズなのは明らかです。
尋ねたい事があったから尋ねたまでで
気に入らなきゃ黙ってスルーすりゃいいんです。
ちなみに、自作4台ともシステムドライブは 30GB にしてます。
これで不足したときは、たいがい余分なごみアプリが
増えてきてるんで、システムを入れ直します。
馬鹿はダメ、死ねはダメ、でもクズはok 素敵なルールですね
953 :
名無しさん :2010/03/23(火) 01:14:43 0
日本人→モノづくりへの誇り→国産→日立→HGST
954 :
名無しさん :2010/03/23(火) 14:44:08 0
>馬鹿はダメ、死ねはダメ、でもクズはok んなこたあ書いてない。 馬鹿や死ねと言う場面でもないのに言うのはクズだ。 といっている。 違いが分かるかな?
余所でやれ
>>938 P2PヲタとHDDの知識に何の関係があるのか?
>>956 大容量HDD、最大最高の顧客はP2Pオタ。
多分に関係あると思ふが?いかがか?
最大最高の顧客は録画オタじゃないの?
959 :
名無しさん :2010/03/25(木) 20:06:17 0
>>943 HDDで排気が塞がれてるようなので、FFD/カードリーダースロットを通して
外に出そうかなあと思っているんですが、無理がありすぎますかね??
960 :
名無しさん :2010/03/25(木) 22:21:49 0
>>959 ですが、マシンはもちろん9200Cです。
C2D E6300、RADEON X1300Proで、65・90ナノプロセスのやや発熱の多い
パーツばかり積んでいるため、ファンの音は(寒い日でない限り)
けっこうきついです。TVチューナーも積んでいるため、ケース内の空間
的余裕は全然ない感じです。
FFD/カードリーダースロットは現在使わずに蓋をしているため、それから
SATAケーブルを延ばして外に置こうと思っています。
961 :
名無しさん :2010/03/29(月) 19:30:49 0
すいません、どなたかわかる方ご教授おねがいします。 9200cのハードディスクを交換したんですけど、 CDよりブートさせてウィンドウズXPをインストールしたんですが、 電源入れたときのデルのロゴマークのあと、フロッピーからブートしようとします。 でそこで止まってしまいます。 ハードディスクへのブートしたいんですけど、BIOSの設定でフロッピーのブートをしないようにカットしたんですが、 出来ずにNo boot device availableとでてしまいます。 F1でもう一度ブートを試みましたが2回目からも同じでブートできません。 デルのロゴ画面の時にF12を押してハードディスクをブートすれば立ち上がるのですが・・ BIOS画面でブートシーケンスのところをだして、ブートの順番を変えようと思ったんですが、 ブートシーケンスの所だけ、設定を変更する画面に切り替えられません。 どうしたらよいのでしょうか? どなたかお助けをm(_ _)m
>>961 >BIOS画面でブートシーケンスのところをだして、ブートの順番を変えようと思ったんですが、
>ブートシーケンスの所だけ、設定を変更する画面に切り替えられません。
この機種を持っていないので、何とも言えませんが、以前は切り替えられましたか?
>>962 ありがとうございました。
修復できました。
修復までの状況は
まずBIOSのアップデートを試みました。
しかし、最終バージョンのBIOSをインストールしたところ、
起動時のDELLのロゴマークの出てるときにBIOSを呼び出したところ・・・
画面が真っ暗になってしまい設定の画面まで出なくなってしまいました。
仕方ないので正常に動いていたときのBIOSと同じバージョンのBIOSを再びインストールしました。
これは成功したようで、元のBIOSのセットアップ画面が出るようになりました。
しかし、ここでもブートシーケンスでの設定が出来ずに途方にくれていました。
BIOSをデフォルトに戻して、再起動をかけたところ、フロッピーのブートをせずに
WINDOWSの起動画面の途中までいった後にブルーバック画面がでて、
英文で「深刻なエラーがでました」的な表示が出るようになり、
リセットを押すと次はセーフモードで立ち上がろうとしたんですが、ここも失敗。
(F12でブートをHDDにすれば通常起動する)
しかし、この段階で再セットアップディスクを入れて立ち上げると再セットアップが始まりました。
そのまま再セットアップをして、続けていくとインストールが終了して、
それからは、HDDからブートしてエラーも出ずにWINDOWSが立ち上がるようになりました。
何がわるかったのか、どうして良くなったのかが判らないと言うビミョーな結果でしたが動くようになりました。
考えられるのはBIOSを再び書き直して良くなったのか?
アドバイスありがとうございました。
>>963 962 ですが、まともなアドバイスができなくて、すみませんでした。
でも、無事に修復ができて、よかったですね。
しばらくアク禁で、書き込めませんでした。
9200C メモリ512M*2→2GB*2 PenD915→E6700 WD800JD→HDP725050GLA360 思ったより静かに・早くなった
3年戦ってくれた9200Cともそろそろお別れだ
3Dゲーム中の爆音に悩まされてここにたどり着きました。 情報を参考にしてPenD820→E6600(中古)に換装したらものすごく静かになりました。 あとは前面ファンを逆にしてみます。 情報ありがとう。まだまだ使えそうです。
それはよかった。
しかし、起動中にHDD Fan Failerが出る
970 :
名無しさん :2010/04/23(金) 17:52:27 0
最近この機種を中古で買いましたがお持ちの方にお聞きしたいことがあります HDDケースの裏にファンを取り付けるような場所がありましたが実際は付いていません このHDDファンはオプションなのでしょうか? それとも標準品? 構成は CPU Pen−D 2.8G HDD 320G(のはずだった) メモリ 1G グラフィックはチップセット内蔵 スロットには何も無し 以上です。 よろしくお願い致します。
更正途中で書き込んでしまった・・・orz HDDの所の(のはずだった)というのは業者の手違いで欠品だったからです。 消そうと思ったら投稿ボタンを押してしまった・・・。
Core2Duoモデルには標準品
そうでしたか。 ありがとうございました。 ・・・どちらかというとPen−Dその他の方が必要デスヨネw
974 :
名無しさん :2010/05/03(月) 21:29:01 0
最近中古で買ったけど マイクのノイズが酷い スカイプで相手に心配される位酷い ヘッドセット替えたりUSBヘッドセットにしたがノイズが出る USBに替えても出るって事はPC内部ノイズなんだろね 今スカイプのためだけにノート横に置いてる状況だわ・・・。
フロントのヘッドホンにノイズ出るとかいうのは聞いたことあるけど、 マイクもなのか。リアでも駄目なんだろうか?
>>975 ヘッドフォンはノイズ入らないんだこれがw
もちろん端子はフロント・リア試した結果
つかUSBヘッドセットでマイクノイズが走るから
端子自体の問題じゃないんだと思う
配線にアルミホイルでも巻くかなぁ
神経質きめぇ
978 :
名無しさん :2010/05/05(水) 00:54:31 0
GWに入って、電源投入から様子がおかしい。 1、電源スイッチ押して、しばらくすると前面パネルの1と4が点灯してCPUファンが高速回転。 そのままなにもディスプレイには表示されず。 2、スイッチを5秒間ほど押しっぱなしにして、電源を落とすも、間もなく勝手に電源が入る。 その後は1と2の繰り返し。 何度か繰り返してうまくいくと、普通にPCが立ち上がる。ただし、F1,F2の選択画面が表れる。 BIOS画面でフロッピーディスクをOFF状態にしても、電源切→電源投入という 形で行うとまた1と2のような状態になるか、うまく立ち上がってもF1,F2の選択画面が必ず 表れる。 BIOSもアップデートしたし、OSもクリーンインストールし直したし、掃除もしたし、 グラフィックボードもファン付のやつに変えたし、ヒートシンクもCPUに接触されてるし、 マザーボード上のコンデンサーも不良品はないように見えるし、 いったい何が原因でどう対処すればいいか、判らん。 再起動でもたまにF1F2選択画面が表れることもあるし、何がなんやら。 電源が原因なのか、はたまた他の原因があるのか。 誰か助言頼むマジで。
979 :
名無しさん :2010/05/05(水) 09:33:15 0
取説ダウンロードできるからまずそれを読んで その数字の組み合わせで何が悪いのか理解しろ そしてもうここに来るな
診断ライト1と4点灯のライトパタンはマニュアルに載ってないねぇ 2と3ならあるけど
981 :
979 :2010/05/05(水) 11:38:16 0
1と4はシステム基盤(マザボ)の不良だ
確かに取説には載ってなかったがググれば幾らでも出てくる
ということで
>>978 が出来る事はマザボ交換位だな
ああ、マザボとCPUとメモリとグラボを交換すればいい どうせだったら好みのデザインのケースに変えたほうが良いし HDDや光学ドライブもこの際新しいものにしたほうが断然いい
983 :
978 :2010/05/05(水) 13:28:22 0
買い換えろって事か? ちゃんと質問してんだからマジメに答えろよ
ゲラゲラwwwナニコレw 逆切れオモシレス
/ \ /\ キリリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ <GWに入って、電源投入から様子がおかしい。 | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ / \ / \ / ─ ─ \ そんなのはDELLに修理依頼しろってことだよ・・・ | (__人__) | \ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ここは別に無料サポートセンターじゃない支那
かわいそう過ぎる・・・
どうせサポートもまともに取り合っちゃくれないだろうしなぁ、そこまでいじくりまくっちゃったら お客様がいろいろやった結果です、で絶対突っぱねられちゃう こっちはなんとかサポート頼らずに努力したのにな 本当に怒りがわいてくる
>>978 そこまでやって駄目ならおれなら欠陥品だったと思って捨てるよ
一時的に治ったとしても毎日不安な気持ちで使い続けなきゃならなくなる
精神衛生上あまりにもよろしくない
俺ならすっぱりあきらめて買い換えるわな
もう二度とDELLでは買わないだろうね、こんな酷い仕打ちうけちゃったら・・・
991 :
名無しさん :2010/05/05(水) 16:22:15 0
他人のフリすら出来ないアホがいると聞いて飛んできました
シッww他人のフリ他人のフリ!
993 :
名無しさん :2010/05/05(水) 16:25:59 0
結局あれか、ウンコ出るでは買うな、あずにゃん精子DELL〜〜っていうキャンペーンガールだったんですかね
自分以外の誰かが悪いを地で行く奴は何を買っても一緒って事さ
もうちょっとわかりやすく書いてよ!
さる避け
次スレはいらないね スレのカス共と9200C今までありがとう
こんなガラクタ使ってるやつもそろそろ全滅でしょうからね・・・
>>978 も逝っちまったようだし
2007/07/07〜2010/05/05
ありがとうさよなら
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。