sonyパソコンは4ヶ月に一度クラッシュする!!!
1 :
泣き寝入り:
18年3月にソニースタイルから買ったパソコンは
10月にHDがクラッシュ→無料で交換。
データが100G吹っ飛ぶ!
19年5月またHDの様子がおかしく
修理するとのこと。→処理はフォーマットのみ
データ120Gぶっ飛ぶ!
19年7月1日またHDの様子がおかしいので
返金してほしいと言ったらまた修理とのこと。
今度は140G吹っ飛びそう!
このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?
PCはデータを溜め込むものと思っていますが
修理の度にデータが飛んでひどい目に遭っています。
SONYに対して誠意を示すよう
よいアドバイスがあったらご教示ください。
型式はVGC-VA171Sです。
やられるところはいつも同じでEドライブ200Gです。
※現在交渉中です。
2 :
名無しさん:2007/07/04(水) 21:25:19 0
悪霊退散!!
出でお行きっ!悪魔の子
>>1ダミアンソーンめ
3 :
泣き寝入り:2007/07/05(木) 08:46:27 0
悪魔祓いのレスしか立ってないのでがっかりしましたが
自分なりに考えをまとめてみました。
確かに修理はやってもらってますが
ハードディスクはモニタやCPUと違う次元のものだと思ってます。
これじゃ安心してPCが使えません。
ユーザーが安心して使える商品を提供するのがメーカーの義務だと
思いますが、4ヶ月に一度クラッシュするハードディスクは
安心して使えません。
今日、7/5にSONYにそのへんの考え方を聞いてみます。
4 :
名無しさん:2007/07/05(木) 09:41:19 0
単発スレ立てんな糞カス
さっさと削除依頼してこい。
ソニー板のもな。
5 :
泣き寝入り:2007/07/05(木) 18:10:02 0
sonyからの回答:
「修理しか対応できません。」安心してお使い頂ける様に時間をかけて
調査しますとのこと。
だけど、sonyさん、それは5月に同じセリフを吐いてやってもらったんだよね。
売りっぱなしのネット商売は電話対応だけだから
儲かってしょうがないんだろーね。
修理終わってきたらまた状況報告、sonyの対応を連絡します。
6 :
名無しさん:2007/07/05(木) 18:11:49 0
kakikomenn
7 :
名無しさん:2007/07/05(木) 18:12:47 0
書き込めた?!スレ汚しすみませんm(__)m
8 :
名無しさん:
頭が痛ったソニー