1 :
名無しさん :
2007/07/03(火) 21:24:46 0 前のが落ちていたので立てました^^
2 :
名無しさん :2007/07/03(火) 21:41:08 O
修理代ぼったくりです〜 3年でノートの液晶の映りが悪くなて、見積もりは約9万円!
3 :
名無しさん :2007/07/05(木) 02:00:44 0 BE:380845875-2BP(4000)
3ぎょっと
4 :
名無しさん :2007/07/07(土) 12:44:13 P
修理に出したら壊れて戻ってきたとか言われて再修理させられるも 問題なくて、あげく調子悪くされた そもそも121コンタクトセンターが不親切すぎる 説明が変、人の話し聞いてないし
5 :
名無しさん :2007/07/09(月) 02:30:57 0
NEC製品の修理でしょう? NECのような糞企業には修理が必要でしょうけど。
6 :
名無しさん :2007/07/11(水) 07:13:06 0
NEC、2007年度の経営方針を発表−「パソコン事業は絶対にやめない」と矢野社長
(以下、抜粋)
「PCの買い換えサイクルが長期化しており、新たな製品の創出が求められている。
当社では、ホームサーバーといった新たなコンセプトの製品を検討しており、今年秋には発表できる。
家電メーカーにはできない、NECならではのホームサーバーを投入していく計画だ」とした。
さらに、「NECのブランドを一般消費者に浸透させることができるのは、パソコンと携帯電話だけ。
ブランドを維持するために、パソコンは絶対にやめない。やめないためにはいい商品を作り続ける」と、
パソコン事業の継続を力強く宣言した。
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2007/07/11/10724.html
7 :
名無しさん :2007/07/13(金) 21:30:52 0
∈(゚◎゚)∋
8 :
名無しさん :2007/07/14(土) 16:52:14 0
揚げとく
9 :
名無しさん :2007/07/17(火) 19:03:11 0
NECは,同社製のノート・パソコンに筐体が変形するなどの不具合が見つかったとして,対象機種の
無償修理を決めた。メイン・ボードの材料とコンデンサの材料の適合性に問題があり,時間を経ると
化学反応を起こして発熱することがわかったという。この結果,コンデンサが故障してパソコンの電源が
入らなくなったり,発煙したり,筐体の底面に直径5mm程度の穴が開いたりする。
NECでは2004年1月〜2007年5月に65件の不具合報告を受け,無償修理に踏み切った。経年変化で
生じる不具合のため,2006年下期に入って報告が増えたという。無償修理の対象となるのは
2003年3月〜2005年4月に製造した「LaVie M」「LaVie G タイプM」「VersaPro」で,約5万4800台に上る。
ユーザーから製品を預かり,メイン・ボードを交換して返却する予定だ。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070713/135949/?ref=BPN
10 :
名無しさん :2007/07/20(金) 09:33:30 0
age
11 :
名無しさん :2007/07/24(火) 00:08:19 0
22万で買ったpcが1年後にLCDケーブルが死亡。もうかわね
あぼーん
14 :
名無しさん :2007/09/10(月) 19:08:30 0
NEC の121コンタクトセンター本当に最悪。あんなサービスなら 無くて結構!!もう二度とNECなんて買わない。
15 :
名無しさん :2007/09/10(月) 19:09:10 0
NEC の121コンタクトセンター本当に最悪。あんなサービスなら 無くて結構!!もう二度とNECなんて買わない。
16 :
名無しさん :2007/09/10(月) 21:01:11 0
^^
パソコン修理に預けてから、一ヶ月… いつまでかかるんだよ...
18 :
社員 :2007/10/04(木) 22:50:03 0
申し訳ありません。 m(_ _)m 報告しておきます。
修理出したら内部の掃除ぐらいしてくれるよね?
20 :
名無しさん :2007/10/08(月) 18:12:06 0
age
>>19 貴方のPCに残されたエロ動画でシュッシュッと抜いた後返却しますが白くシミが残ってる鴨。
>>17 やっぱ時間かかるんだ
見積り出たあと「修理しないで戻してください」って言ってからもうすぐ1ヶ月
・・・まだ返ってこないがこれくらい普通か
販売店経由だと物流で忘れ去られてるとかよくある事
>>22 早くパソコン修理したいなら
直接各地域拠点のフィールディングへ
持参したほうが早いぞ
持ち込み修理で費用も半額
見積もりもその場で解かるし
作業工数もわかる
ただし旧機種(3年前ぐらい以前)や最新機種(1年前以降)は
部品がなく入手に時間がかかる
問題は
作業は適当で筐体など傷だらけ
部品はすべて新品でなく修理回収品を使用するため
二次災害が発生する恐れがある
だから
同一障害だけ6ヶ月無料修理にしている
あんしん便引き取り修理も一体型や大型ディスプレイとセットだと佐川だしなあ
>>25 そんなこと知ってるし
修理部門がどんな所かも知ってるよ
パソコンだけでも
一日に100台以上回収されてくる
だから 金持ちで
早く修理したければ
持ち込めと言っているだけ・・・
ほとんどの客は
見積もり金額を聞いただけで
とっとと帰って行くよ
PC添付のワイヤレスUSBが壊れたんだが、PC本体と一緒に送らないと修理しないんだとさ。 アホか。
29 :
名無しさん :2007/12/23(日) 22:23:12 0
液晶モニタが8万円もするなんてWWW
30 :
名無しさん :2007/12/29(土) 02:12:35 0
NEC の121コンタクトセンター最悪。 なんだあの対応は。 pc購入後2年以上経ったら、質問するだけで2千円だってよ。 客馬鹿にしてるとしか思えん。 もう2度と絶対買わん。
31 :
名無しさん :2008/01/01(火) 16:52:39 O
そんな話聞いた事ない 2年以上経ってて 最近1日に5、6回電話したけど 対応は良かったし金の事なんて全く言われなかった 修理代が糞高いので、もうNECのは買いたくないけど
32 :
名無しさん :2008/01/01(火) 21:12:38 0
正確には3000円。
名称はプレミアムサポート。普通のとは番号や受付が違うみたい
でも一般の番号でも初めのガイダンスでイチイチ勧められる。。。。
どうせ「再セットアップが必要です。」しかいわんくせにwww
>>31 ググレ
一般で故障・修理受付以外は保証期間過ぎたら相談1案件につき2000円、クレカ必須だろ。
>>32 お前がググれ
とりあえず初めてパソコンを買う人には3年か5年補償をつけるように進めている。 ただそれだけでN社の対応は激変する。
35 :
名無しさん :2008/02/14(木) 17:14:21 0
・・・
36 :
名無しさん :2008/02/22(金) 12:20:18 0
担当者最悪 客をバカにしてる
37 :
名無しさん :2008/02/22(金) 12:47:18 0
あんなんだったらサポートいらね〜なw 対応が忙しくて落ち着いて聞けね〜よww
38 :
名無しさん :2008/02/23(土) 01:01:28 0
数捌かなきゃならないしフリーダイヤルで通話料自社持ちだし 客待たしてもいけないしサポセン何処も大変だと思うよ・・・
Nの顧客数とその層を考えてください。 当然、丁寧なサポート体制を構築すれば相当のコストがかかります。 いまのパソコンの3,4割はこの費用でしょう。 昔は研究開発費上乗せ分が大きかったのですが、いまは台湾から買ってくるだけですから。
40 :
名無しさん :2008/02/23(土) 13:18:48 0
あのサポートだったらいらね デルパソでいいよ
41 :
名無しさん :2008/02/23(土) 15:04:52 0
121コンタクトセンターが忙しいのは パソコン初心者の質問が多いからだろ 調べようともせず、すぐに電話 DVDはどこから入れるのかなんて、マニュアルに書いてあるのに読まない そういう客ばかりが電話かけてんだから、受ける方の苦労も分かってやれ
なんじゃかんじゃ言っても国内首位のメーカーだからな 安心感から購入する初心者は多いだろうな
43 :
名無しさん :2008/02/23(土) 15:16:08 0
NEC=TOYOTAみたいな感じだな
外付けあるからいらねーと思ってDVD無しのモデルを選んだが それだとリカバリDVD作れないんだってよ・・・ そうならそうと書いててくれ・・・
45 :
名無しさん :2008/02/26(火) 22:45:47 0
初心者が安心して購入出来る 国内最大手メーカーなら リカバリーディスクくらい 付けろよな
46 :
名無しさん :2008/02/27(水) 08:38:54 O
リカバリーディスクをつけたらつけたで紛失した時なんかに 「何でそんな無くしやすいもん付けた」って言われる。 リカバリーディスク無くしたら購入だろ。 「購入したくない、サービスしろ」 そうやってトラブルになるんだぜ。
47 :
名無しさん :2008/02/27(水) 09:29:32 O
リカバリーディスクの同梱と修理費用がもう少し安かったらな。
リカバリデスクっていくら?
49 :
名無しさん :2008/02/27(水) 14:26:23 0
>>48 ValueOneでは、自分で作るしかないみたいだよ。
50 :
名無しさん :2008/02/27(水) 14:45:58 0
リカバリーディスクでライセンス違反する人がいたみたいですね 実際、知り合いはMe入れてたw 今は出来なくなったみたいだけど・・・
51 :
名無しさん :2008/02/27(水) 15:21:04 0
同じ現象で5回修理に出して、最後にマザーボード交換でやっと治った。 無償で修理を頼んでくれたヨドバシありがとう。
Plamo 開発用としても使用している NEC の Valuestar の Windows XP home の動作が怪しくなったので、リカバリーしようかなぁと思い立ちました。 Windows update をしようとしたらエラーとなってしまう状況だったのでー。 付属品でリカバリディスクがないなぁと思ってマニュアルを調べてみたら、最近はデスクトップマシンでもハードディスクにリカバリ領域が作成してあって、 そこからリカバリするようになっているみたいですね。 でもって、マニュアルどおりハードディスクからリカバリしようとしても、そのメニューに入れない状態。 仕方がないからリカバリディスクを作成してからリカバリをしようとして Windows 上からディスク作成を行おうとしてもエラーになる状態。 行き詰まって、サポートに電話。「ハードディスクからのリカバリをしようとしたんですけど、メニューに入れないんですけどー」 「ハードディスクのリカバリ領域が壊れているようですね」「どうすれば良いんでしょう?」「リカバリディスクを購入していただくしかありません」 「え!?。使っていない Microsoft が販売している Windows XP pro を持っているんですけど、ドライバの配布とかしていないんですか?」「やっていません」 ちょっと予想外の結果に驚き。今まで、メーカー製品のパソコンって個人的には Toshiba とか IBM、会社では DELL のものは使ってきていましたが、今回始めて NEC 製品を使ってみましたが、ドライバを別途配布していないと言うのは始めてでした。 なんで配布していないんでしょうか? で、リカバリディスクの価格を聞いたとところ5000円とのこと。しばらく悩んだ挙げ句、結局ディスクを購入することにしました。 メーカの方でドライバ配布してくれれば、購入する必要もないのにー。また、今回調べてみて始めてハードディスクからリカバリするような仕組みになっていること、 リカバリディスクが付いていないとを知りました。このあたり「はじめにお読みください」みたいなパンフに書いておいてくれていて、 「リカバリ領域は壊れることがありますので、不安なかたはバックアップを最初にとってください」って書いておいてくれていればよかったのにーと思いました。
3〜4年前、液晶が映らなくなって インバータ交換して2万ちょっとかかりましたよ。 それくらいだな・・・壊れたの。 今年で9年目。 買ってすぐにリコールがあって電源ユニット交換したな。
54 :
名無しさん :2008/02/27(水) 15:36:40 0
NECのPC買ったらBIGLOBEに入会するのが普通なの?
56 :
54 :2008/02/27(水) 22:32:07 0
そうだよな何かメリットね〜のかな
>>55 お前もエスパーダならガチレスしてやれよ!
58 :
名無しさん :2008/02/27(水) 23:18:45 O
特典ないよ あきらめて他にしれ
>>58 お前携帯なのに・・BIGLOBEのこと知ってるのかw
>>52 リカバリー領域どころかHDD壊れることもあるのに・・・
確か最初にリカバリーディスク作れって冊子か紙にあったハズなんだが
憤る前にPC買ったら一通りマニュアルとか冊子とか紙とか目を通しましょうね
あとたまにOEMとかコピーXP入れてドライバ無くてファビって 修理に出す方いますね ドライバ配布したら入れ方教えろだとか、入れたらおかしくなったぞとか おっしゃる方続出なんで配布しないと思われます
それにしたってリカバリーディスク1万円はボりすぎなんじゃないか
63 :
名無しさん :2008/02/28(木) 13:44:14 0
注意書きしておけばいいのにな。 リカバリディスクを作成してください、万一の場合当社から購入される場合は1万円必要になりますとか。
64 :
名無しさん :2008/02/28(木) 13:58:19 0
でもNECって安心感あるんだよな〜
66 :
名無しさん :2008/02/28(木) 15:00:51 0
NECって何で人気あるの?
昔は人気あったけど、今はソニーの方が人気だろ。
>>66 富士通と同じで、日本国内のパソコン老舗メーカーだからねぇ。
NEC、シャープ、富士通が、日本国内で熾烈な競争していた時期があったんだよなぁ。
NEC=PC-9801
シャープ=X68000
富士通=FM-TOWNS
69 :
名無しさん :2008/02/28(木) 23:54:31 0
ソニーは人気「だけ」はすこしある
71 :
名無しさん :2008/03/02(日) 08:50:51 0
1年と少したってから液晶が壊れたので無償でお願いできないか聞いてみたら 12万円は必要といわれた。 もうここからは絶対にパソコンは買わないし他の製品も絶対に買わない。
たぶんノートだと思うけど。 保障期間終了してからの修理が無償にはならないだろ。 確かに12万は高いと思うが。 PC購入するときにはメーカーの3年保障とか、量販店の長期保障選んどくのが無難だね。
>>71 こういうのがキチガイクレーマーになるんだろうなぁ・・・
74 :
名無しさん :2008/03/02(日) 14:00:01 0
最近、スマートビジョンを正常に終了させることが出来なくなったので再インスコ中。。 しかし、HDDをフォーマット中なんだがものすごい轟音がするな。
75 :
名無しさん :2008/03/02(日) 16:16:57 O
最近はモニタと本体が一緒になったモデルが出てるけど寿命はどうなんだろうね。 扱いやすいが昔のテレビデオみたいに故障するのが早いような。
76 :
名無しさん :2008/03/02(日) 16:33:33 0
ラップトップは壊れたら修理代高すぎ モニタが高いし それ狙いかな?
77 :
名無しさん :2008/03/02(日) 19:53:40 0
VX780FD使いなんですが、HDD3基の内1基が壊れた。 以前DELL製品使ってた時HDDが壊れた時、サポセンに電話したらHDDを送って来て 自分で入れ替えが出来たんだけど、 NECは本体送らないとだめなんだね・・・ スリムタイプとか、一体型なら判るけど元々増設が可能でRAID5で組んでるものくらい 自分で交換出来る選択肢があっても良いと思うんだけどね。 以前トラブルでもあったのかね?
しかしパソコンてなんでわかりにくいんだろ・・ オールインワンなんて日本の得意分野だったのに。 インテルとかが利潤高いチップだけ製造してファンやグラボ作る気さらさらなかったのが問題だと思う だいたいデスクトップだってあんなばかでかい箱じゃなくて、5センチ角ぐらいに小さくできるじゃん
でかいから存在感があっていいんじゃないか
>78 そこでシンクライアントですよ!
82 :
名無しさん :2008/03/05(水) 00:24:06 0
VR500DDが死んだ まだ2年なのに 修理対象じゃないらしい もうNECは買わない
83 :
名無しさん :2008/03/05(水) 02:43:50 0
>>82 発売からまだ2年半なんで、金出せば修理するでしょう?
無償修理を断られたって事?・・・まさかね・・・
修理に5万も10万も出すなら15万で新しいの買うわ
2年で壊れて無償修理してくれない ヤダヤダヤダって メーカーは1年保証だし、お金出せば量販店の延長保証もあるでしょうに まさか永久保証だとか思っていたんでしょうか???
86 :
名無しさん :2008/03/10(月) 08:55:06 O
最近パソコンの寿命が短命化しているような。
コストダウンの成果ですな
88 :
名無しさん :2008/03/11(火) 01:07:44 0
最近頻繁にフリーズ ブルーバックを繰り返すからサポセンに電話。 やっと繋がって修理頼んだら その画面がでた場合大体5〜6万はかかると 言われた、とりあえず3750円で診断してもらう事にした。 たぶんHDD交換しなきゃいかんと思うのですが普通HDDの交換ていくらくらい かかるのかな?5万は普通?
89 :
名無しさん :2008/03/11(火) 01:17:40 O
電源入れても画面出なくて、普通に出来るのは極まれ、アクセスランプが点かない、とかの症状なんだけどHDDかな? それから自分で変えようと思うんだけど
90 :
sage :2008/03/11(火) 01:29:30 0
>>89 マザボや電源の可能性もある
一番疑わしいのはHDDだけどね
91 :
名無しさん :2008/03/11(火) 01:42:14 O
>>90 たまに画面点いて何時間かやってるとまたフリーズするんだよね しばらくPC放置してたら何かの具合でキチンと起動することがあるんだけど、どういうことなのかな?
92 :
名無しさん :2008/03/11(火) 02:09:21 0
修理修理
93 :
名無しさん :2008/03/11(火) 04:43:49 0
>>88 HDDの交換なんか500GBでも9000円だ。
>>93 それ、自分でやればね。
>>88 自分でやるなら、リカバリーCDの有無とそのリカバリーCDでOSが戻せるか試したほうがいいと思う。
memtestでメモリーテストしてみるのもいい。
NECのデスクトップってメモリ周りにやたら埃付くから(エアーフローの関係だろうけど) メモリ端子きれいに掃除したら不具合直ること多々あり
96 :
名無しさん :2008/03/11(火) 23:07:13 0
HDDの交換で9万円必要といわれたけどそんなものなのかな。
9万ならパソコン一台買ったほういいのでは。
HDD交換だけなら自分でやりなされ 交換に自身が無ければ買い替えをお勧めする 一体型なら修理か買い替えか判断は任せる
一体型ならバックライト切れてもパネル交換になるから10万位はありえるね 一体型買う人って何か利点あって買ってるんだろうか?
>100 かっこいいから
102 :
名無しさん :2008/03/13(木) 23:02:37 0
NECのパソコンを持っているだけで通だよね。
103 :
名無しさん :2008/03/14(金) 00:01:47 O
一月にマザボがいかれたので小売店の5年保証で修理にだしたら、 「2月中旬には!」 ↓ 「3月下旬には‥」 ↓ 「5月にも渡せるかどうかわかりません」 常識的にどこまで許せばいいかな?
小売店の保証は役に立たない。 もともと修理する気もないのに金取ってるだけだから。
105 :
名無しさん :2008/03/14(金) 00:17:05 0
>>103 最長1ヶ月。うるさく言わないとサポートなんて本当に対応しないよ。
正当な要求なら強く言わないと。
以前、NECの無線LANが壊れたので、サポートに電話をしたら
お客様の操作方法が・・・とか言われた。
絶対壊れているから見ろと強くいったら「送ってください」との事。
で送ったら、やはり壊れていて、部品交換でされ戻ってきた。
106 :
名無しさん :2008/03/14(金) 01:39:49 O
103です。 何日以内に直すとは明記していませんし、時間はかかりますけど直しますから。月々のインターネット代?それはご自身で判断すべきことなので。 どうすりゃいい電話じゃなくて面と向かってはなしたい
107 :
名無しさん :2008/03/14(金) 01:48:02 0
メーカーに出すと修理代が高いけど、 自分で出来る範囲のことは自分で直せば安く済むんじゃね? 個人的には延長保証の類を付けて、 数年使ったら壊れる前に次の新品のPCを買うって方が賢いと思うけどね。 あと上の方に手元にXP持ってて、ドライバがないから云々ってあったけど、 そのXPってちゃんとパッケージ品だよね? まさか部品と一緒に買ったヤツを入れるっつーライセンス違反じゃないよな? またXPなんてそのまま買ったら1万以上するんだから、 リカバリーディスクが五千や一万で買えるなら面倒がなくて良いじゃんって思うんだけど。 まぁ、リカバリーをちゃんと作ってわかる場所に保管をしてれば良いわけで。 あまりにもクレーマーとかお子様臭いのが続いてたので長文になっちまった・・・。
108 :
名無しさん :2008/03/14(金) 01:55:27 0
じゃね
部品がなかなか手に入らないんで数ヶ月待ってくださいって奴は 部品ベンダーの対応次第で納期が青天井 AGP世代の水冷モデルでグラフィックボードが死んだりしたらほぼ対応不可
110 :
名無しさん :2008/03/14(金) 22:34:21 0
怖くてBTOや自作が出来ない人はNEC最高だよ!!
HDD500GBが8000円弱で買えることを知った。 160GBのHDD交換で8万円は情報弱者から搾取しているとしか思えないね。
500GのHDD手に入りやすいが160GのHDDは手に入りにくくなる ましてや4GのHDDは・・・とか考えると保守部品の確保(場所と金)考えると 仕方ない面もある HDD交換で8万取られる状況なら、買い替えろってことで万事解決
113 :
名無しさん :2008/03/23(日) 19:41:16 0
最近修理に出してHDDを無償で交換してくれることになったんだけど まさかリユースのHDDを入れてくるってことはないでしょうかね? 機能的に問題なくても気分的にいやなので。
一体型パソコンの液晶が割れてしまいました。 修理には10万円くらいかかるといわれたけど 自分で治す方法はありますか?
一体型とかどうやって直すんだろね? 何だかんだでデザインがもっさりのセパレートが一番いいのよ。
>>113 リペア済みのHDDの場合もあります。
>>114 同型の中古買ってきて液晶パネル交換するという手もあるが
手間考えると10万で新しい本体買うのが良いと思う。
次買うときには一体型は避けましょう
117 :
名無しさん :2008/03/25(火) 13:37:30 0
基本的にパソコンは好きなので、人よりは多少知識があり、 月に一回は何かしらの修理の依頼がくる。 きっと修理屋さんに出したら1〜2万円くらいだろうなと思いつつ、 数時間〜数日をかけて無償で修理する。 そんな姿をみて、教育系の大学院までいかせたことに、 「進む道を誤ったなぁ」とか相方には「それで食っていけるんじゃない?」と揶揄される始末。 依頼の多くはwindowsが立ち上がらない系で、今回もそんな感じ。 「systemが壊れてるとか言うんですよね・・・、それで黒画面にカーソルが点滅する感じで・・・」 オレ「F8押したらセーフモードとかなりません?」 「前はなったんですけど・・・」・・・今は!? 「なんか、びおす!?をいじくってしまって・・・起動ディスクを用意したんですけど、ダメで・・・」 ・・・起動ディスク上手く作れてるのか!?という不安。 オレ「それBIOSですね。いじったんですか?じゃあ、起動の順番を、CDを一番にしてみて下さい」 「ちょっとまってて・・・あぁやっぱりダメです」 オレ「リカバリCDあります?」 「ないんですけど。officeのCDはあるんですけど、買ったときにはそれくらいしかなくて」
118 :
名無しさん :2008/03/25(火) 13:38:11 0
オレ「リカバリCDないんですか!?」 「そんなわけないですよ、もう一回さがして見てください。んで、僕もそっちに行きますから」 ・・・知人宅へ そこにあったのが、 NEC VALUESTAR PC-VT5005D ホントにリカバリCDないのです。データは用意してるから、自分で作れ!と。 一応回復コンソールとかやってみるけど、「windows」のフォルダが見あたらない。 「dir」をやっても中身が見れない。 これは、もう一度何かしらのOSいれないとダメかなと思い、その前にデータをサルベージしようと、Knoppixで立ち上げる。 ・・・Cドライブにアクセスできず。マジで!? じゃあ、HDDを外して、別艦に外付けして・・・めんどくさい。 オレ「あの、データとか全部消えてもいいですか??」「しょうがないですよね」・・・よし。 とりあえず、手持ちのOS入れて起動。さぁここからリカバリCD作るかなと思いきや、 それには指定のプログラムがないとダメで、無理。 調べてみると、「リカバリCD作ってないアホの為に、売ってやりますよ、1万円で」とNEC はぁ!?一万円!? ふざけるなって!絶対買ってやんね!!・・・といっても、自分のパソコンではないので、 「最悪1万円で買わないとダメみたいです」とは伝えておく。
119 :
名無しさん :2008/03/25(火) 13:38:57 0
一応、Eドライブにリカバリのデータ一式はあるようで、これがなんとか使えるようにならないかと、思い、パソコンを預かって帰る。 色々見てみると、EはFATだけ。DOS使える?? ググってみると、けっこう同じようにやられてる方々が・・・。(苦笑) ここでdos起動を利用して、リカバリを試みる方法を調べる。 FDの起動ディスクを作成し、autoexec.batとconfig.sysを入れて、 FDDから立ち上げる方法。 もう一つは、ここを参照し、windowsMeの起動ディスクで立ち上げ、 A:\>C: C:\>autoexec あとは↑↓←→を押して見える一行の言葉を頼りに、Enterで選択しつつリカバリ。 これが成功!!無事リカバリできた。 ・・・ってことは、別にCD起動できるwindowsMeとかでもできるのか? とにかく、パソコン購入して、まず最初にやることがリカバリCDの作成って、 絶対あり得ないでしょ。 パソコン素人のおっさんが、パソコンと一緒にCD−R購入するとか考えられない。 しかも、アップグレードしちゃうとダメだったりするらしいし、 そんなの、パソコンでネット接続までしちゃってたら速攻で、「更新しますか?」って出るんじゃないの?わからなければ「はい」ってやっちゃうよね。 そして、それを知らなかったのが悪いとばかり、リカバリ売りますって。 まぁ汎用性のないメーカーパソコンを買う気はないけど、 ちょっとNECの評価は下がったね。他のメーカーはどうなんだろう・・・。
国内大手メーカーでリカバリーディスクが初めから付属されているのは 富士通のみ
DVD焼けるドライブを選択しないとEasyMediaCreatorもついてこない ↓ リカバリディスク焼けない 狙ってんのか
>>119 Eが生きてるんなら、起動ディスクでFDISK、Eをアクティブにして再起動したら
リカバリ立ち上がらない?
リカバリー終わったらCをアクティブに戻して出来上がり
HDDが生きていたらの話ですが
123 :
名無しさん :2008/03/26(水) 01:43:35 0
NECのってなんでリカバリ内蔵型なんだろ
やっぱり
>>119 の例みたいに、ディスク作ってない人から金をもらうためなのかな
俺も今HDDぶっこわれたからサポートに聞いたら5万はかかるとか言われて
自力で交換しようと奮闘してるが、交換できたところで
再セットアップできなくなるみたいで困るわ
やっぱ購入するしかないんかねぇ
>NECのってなんでリカバリ内蔵型なんだろ まぁリカバリ出来ないときはHDDも壊れることが多いから内蔵型にしたんだろうな。HDDが死んでたら結局、修理・交換になるし。 リカバリのCD/DVDを作って添付するのも金が掛かるってのが本音かもな。ホントかどうかは知らないがリカバリCD/DVDを添付すると MSに金を払う必要があるらしいのでそれもケチったって話も聞いたことがある。
125 :
名無しさん :2008/03/26(水) 11:32:59 0
ほんとにリカバリしたいのはHDD交換後なのに。
無印XPやSP1はSP2にアップグレードする前にリカバリディスク作らないと駄目らしい 知り合いはブラスターだかの騒ぎの頃にリカバリ作る前にSP2にしちゃったから今大変なハメになってるよ。
127 :
名無しさん :2008/03/26(水) 12:38:00 0
買ってセットアップしてネットに繋ぐまでの間 リカバリ作る奴ってのはどれほどいるんだろうな・・・ 二台目買った奴とか説明書全て読む奴くらいだよね
あと自分で焼いた奴だとメディアによっては2,3年で駄目になるかも
129 :
名無しさん :2008/03/26(水) 13:53:11 0
5年保障付けといてよかったぜ^^
130 :
名無しさん :2008/03/26(水) 14:47:15 0
ほんとだよな 1年じゃなかなか壊れないから1年保障は無意味 1年とちょっとで壊れるからあくどい商売だよ
>>127 慣れていない人なら説明書読まなきゃ。
そうでなくても、目次と初期のセットアップや注意書き位はみたほうがいいんじゃないだろうか。
おれは、添付品のチェックする時にOSのCDが無かったから説明書みて作成したけど。
自分のはvalueoneなんだけど、まずやった作業はリカバリーディスクの作成だったな。作ったらその分容量増えるし。 んで、最近hpのPC買ったけど面倒だから別売のリカバリーディスク買った。3000円也。
で、>117-119はどこのコピペ? リカバリCD廃止、イメージ化推進は「環境問題に配慮」が一応お題目らしいな。 最近はリフレッシュPCもCDじゃなくてイメージ内蔵になった。
134 :
名無しさん :2008/03/26(水) 21:44:59 0
使用頻度のめっちゃ低いリカバリディスクを内臓したくらいで環境配慮とかすごいなw
135 :
名無しさん :2008/03/27(木) 00:35:18 0
俺も知り合いが困ってたら夜中でも駆けつけてトラブル解決出来る スキルを身につけたいっす^^何かカッコイイし頼もしいじゃん^^
こないだ修理あきらめた人からデスクトップもろうた。 OSが起動しなくなってるんで分解して別のPCで見てみたら C*が飛んでたけどD:とリカバリイメージは生きてたんで そこからリカバリディスクが作れそう。 ちなみに見積もりはHDD交換で6万なんぼだったらしい。w
C*じゃなくてC:ね シフト押したまんま「:」押しちゃったw
138 :
名無しさん :2008/03/27(木) 20:41:14 0
139 :
名無しさん :2008/03/27(木) 22:16:35 0
ValueStar PC-VT9003Dをつかっています。 以前はWindowsMediaPlayerでDVD再生できたのですが、MPEG2のプラグイン(?)を削除してしまったためか、再生できなくなってしまいました。 どうすれば元に戻りますか?
>>138 HDDなら壊れるときは壊れるんで^^
修理品は3ヶ月は保証(?)されているはずなので修理は無料でやって貰えるはず
ゴルァ電して交渉しましょう、部品があれば早いと3日位で届くかも
>>最初から買い替えりゃよかったナ。
そう言う場合初期不良掴んであzwsぇdcrfvtgbyふんじm、こp。l
パソコンなんて家電と比べるとかなり故障するんで、パソコン無ければ困る
と言う環境であれば、リスク分散とかバックアップは怠らない方が良いですよ
>ValueStar PC-VT9003Dをつかっています。 >以前はWindowsMediaPlayerでDVD再生できたのですが、MPEG2のプラグイン(?)を削除してしまったためか、再生できなくなってしまいました。 >どうすれば元に戻りますか? この文章の中に答えはある! システムの復元してみるとか、DVD再生ソフト入れ直すとか
再修理保証は原則同一部品が原因の時だけだぞ(原則な)
てか
>>138 には触るな
143 :
名無しさん :2008/03/30(日) 01:03:05 O
バリュースターVS5700/A使ってます。 ENTERキーが壊れDVDが開いちゃうんですけど…自分で直す方法ありますか?
144 :
名無しさん :2008/03/30(日) 12:49:16 0
LinuxのOSのFedoraを全部のパーティションに振ってしまい、
WinndowsXPを消してしまいました。もちろんリカバリ領域も消してしまいました。
ttp://nx-media.ssnet.co.jp/のサイトでリカバリCDが買えるとわかったので 自分の持ってる型番 PC-VL21E8D を入れたらありませんでした。
でも、非常に似てる商品のこの型番 PC-VL20E8D で入れたらありました。
メモリ増設のときも型番 PC-VL20E8D で検索したのしか無くて買ってみたら
問題なく動作しました。
わかる人いたら教えてください。
121wareのコールセンターは有料っぽいので電話してません
>>143 ワイヤレスの電池抜いてUSBキーボード使えば?
>>144 問題なく動作するんならそれで良いのでは?
148 :
名無しさん :2008/04/05(土) 01:16:55 0
>>144 メールなら一年経過してても無料だよ^^
149 :
名無しさん :2008/04/05(土) 09:57:13 0
液晶モニタが故障したので電話してみようと思います。 電気屋さんで2万円くらいの液晶モニタが売っていますがこれは使えますか? やはりNECパソコンにはNECのモニタでないとダメなのでしょうか?
150 :
名無しさん :2008/04/05(土) 20:58:26 0
>>149 俺はシャープの32型使ってる
87000円だったから買ってきた
でかくていいねw
151 :
名無しさん :2008/04/05(土) 22:00:09 0
>>150 ありがとうございました。
明日にでも2万円程度の液晶モニタを買ってきます。
もう二度とNECのパソコンは買いませんw
152 :
名無しさん :2008/04/05(土) 22:01:28 0
外れ引いて嫌になったかw複雑だな・・・
うちのvaluestarはもうすぐ4年たつけど故障知らず 15インチワイドのサウンドビューだけどなんか もったいないから輝度一番低くして使ってるw しかもせっかくのサウンドビューなのに無線のヘッドホン使ってるしw
15インチじゃなくて17インチだった どうでもいいけど
155 :
名無しさん :2008/04/08(火) 20:45:15 0
修理に出して直すのに3週間かかるといわれ今週で3週目です 帰ってくるのが楽しみw
156 :
名無しさん :2008/04/09(水) 21:19:24 0
あと3週間かかるとかなんだよこれ 腹立つわ
157 :
名無しさん :2008/04/11(金) 23:49:56 0
>>148 メールで質問したら電話にかけてくれだってよwwwww
158 :
148 :2008/04/12(土) 00:20:24 0
>>157 マジかw俺が買った大型家電量販店の兄ちゃんがそう言ってたのに・・
こうなったら一年間使い倒して電話で聞きまくってやるw
でも質問ないんだよな〜w
159 :
名無しさん :2008/04/12(土) 07:26:08 0
マザーボードの故障で修理に出してかれこれ半年くらいたつけど こんなもんなの? 製造中止して10年間は部品持ってないといけないんじゃなかったっけ?
>>159 基盤一枚代えるだけだから2週間もあれば余裕で
161 :
名無しさん :2008/04/12(土) 09:43:26 0
>>158 電話も混雑してなかなかつながらないよww
時間の無駄。
暇なら嫌がらせの電話して濃いよ池沼がwwww
162 :
名無しさん :2008/04/12(土) 11:08:42 0
どうせ電話してもOSの再セットアップしてください ってアドバイスされるだけだろ
電源入れたら、バリュースターの画面が真っ暗なままなんだが… ナイトモードでもないし、音はするし立ち上がってる… マニュアル見ても思い当たる節がない… 昨夜まで異常は無かったんだが… 教えて下されm(__)m
164 :
名無しさん :2008/04/12(土) 11:44:37 O
4年ほど前に買ったノートパソコン画面うつらなくなりました。 真っ黒なる前から画面が赤みがかってたのでたぶん寿命だと思うのですが、 液晶だけ変えてもらうのっていくらぐらいかかるのでしょうか?
165 :
名無しさん :2008/04/12(土) 12:11:34 0
大体4〜5万位かな。自分でやれれば3千円位でできるけど
NECパソコンを廃棄したのでショップ製パソコンを買うつもりなんですが、 NECパソコンに付属していた再セットアップCDでOSをインストールできるでしょうか?
167 :
名無しさん :2008/04/12(土) 14:17:51 0
>166 ドライバーがNECパソコン用になっているので無理です。
>>167 そうですか。ありがとうございます。
最後まで使い勝手悪いですね。
169 :
名無しさん :2008/04/16(水) 00:51:41 0
何だこいつらw
どうって…別に至って普通のキチガイ馬鹿じゃん
修理から返ってきました ぎりぎり1ヶ月で3年以内だったので 適当なこと言って修理出しました。 HDDとDVD-RWドライブ交換してもらいました。 無償でした。 ありがとう。そして、ごめんなさい(笑
>>163 黒VR?ならインバータだね
型番によっては無料で修理してくれる
修理するか買い替えるか
'08.04.20 日
パソコンが壊れたら修理するか買い替えるかは迷うところ。
ボクのように8万円かけて修理したパソコンが一ヵ月で壊れて修理代がパーという憂き目にあうと、おいそれと修理する気にはならない。株だって8万円のものが1ヵ月で0円になることはまずないのだから、パソコン修理は株を買うよりはるかにリスキーである。
パソコンというのは壊れなければずっと壊れないが、壊れるときは壊れる。普通の人が1日2、3時間使う程度なら故障を心配することもないだろうが、ボクのようなヘビーユーザーはそうもいかない。
たとえば10年分の株価を取得するプログラムを回したり、売買ルールの損益を検証するプログラムを回したりするのだが、こういう作業は何時間もかかるので、寝ている間にやらせて、昼間は昼間で別の作業に使うので、24時間フル稼働になることもある。
とくに夏場は熱暴走しやすいのでパソコンには過酷な季節。そのため秋になるとパソコン修理が増えるのだそうな。そういやVALUESTARが挙動不審になったのも秋だった。
ヘビーユーザーは購入時にメーカーの長期保証をつけるべきである。直販のエプソンダイレクトの場合、保証料は2年保証で2,100円、3年保証で4,200円、5年で10,500円。
たとえばパソコンが10万円で1年保証(標準)のみだと、わずか1年間の使用権を10万円で買うのと同じこと。3年保証をつければ3年で10万4,200円、1年当たり約3万5千円ですむ。
そう考えれば、パソコン自体が少々高くても長い保証をつけることで割安にできるのである。
修理で大金を失って得た教訓。保証期間を過ぎたパソコンは修理に出すな。新品に買い替えよ。新しいパソコンを買えば、どんな安物でも最低1年の保証がついてくる。
修理品にはひと月たりとも保証がつかない。8万円かけて修理しても、翌月壊れたらおしまいである。
パソコンを買うということは“保証期間を買うこと”だと悟った。保証期間が過ぎてから故障したら、新しいパソコンといっしょに次の保証期間を買うのである。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~azma/iori/colshort/co2008/co080420a.html
支障はいいマシーン(笑)にちゃんと延長保証つけたのかな
175 :
名無しさん :2008/04/22(火) 22:09:31 0
NECってマジ壊れないよね最高だよ^^
176 :
名無しさん :2008/04/23(水) 06:09:49 0
などと意味不明なことを供述しており
177 :
名無しさん :2008/05/08(木) 08:50:54 0
178 :
名無しさん :2008/05/13(火) 12:37:22 0
>>177 株をやってるなら、予備のパソコンを買っておかなければね。
一台のパソコンで、何かもしようというのは無理があるっ (´・ω・)ス。
179 :
名無しさん :2008/05/14(水) 01:08:42 0
去年にOS起動しなくなって修理出したらマザーボード交換 今度はHDDが止まるので修理に出して2週間後に「異常がないので暫定的にマザーボード交換しましょうか?」と返答がきた 去年交換したばかりだし6万もかかるといわれたので未修理で返却してもらったら返却後1日でアボンw また修理に出し2週間後に「HDDに異常があります、HDD交換に6万かかります」とのことw 人バカにしてんのかコイツラwと思ったらこのスレみたら俺だけじゃないのね(´・ω・`)
180 :
名無しさん :2008/05/14(水) 01:23:55 0
ローズなんて糞規制のお陰で壊れやくなったんだよ 特にノートは振動でハンダばっきばきだからどうにもならん 恨むなら糞規制大好きなEUを恨みなさいなw
「HDDに異常があるので交換で6万円とか言われたんでイラネからおまえ好きにしれ」って 客が置いていったVL57Eだっけ?コジマモデルだったけど、ばらしてHDDをほかのPCで チェックしたらOSが飛んで起動できないだけだった。 リカバリ領域が生きてたから何とかリカバリできるように奮闘中。
182 :
名無しさん :2008/05/14(水) 12:06:56 O
>>181 NECの社員さん?その直したパソコンどうするつもり?
183 :
名無しさん :2008/05/14(水) 12:16:56 0
今俺、VS300JGのドライバ探ししてるんだけど イーサネットコントローラだけが何か判らねぇ 蟹印フラットはサウンドだったし、marvellでもなさそうで困ってるんだ… サポートは使い物にならないし、知ってたら聞かせておくれ HDD交換勧められるのはもうゴメンなんだぜ
184 :
名無しさん :2008/05/14(水) 12:16:57 0
ほとんどの客は 見積もり金額を聞いただけで とっとと帰って行くよ 本当に修理代は高い、見積もりで6〜7万だと、あと1万出せば新品が買える
185 :
名無しさん :2008/05/14(水) 14:12:16 O
結局はアフターサポートを期待して金額の高いメーカー製買っても、しっぺ返し食らうわけですね。参考になりました。 ところで国民消費者センターに相談した方いますか? 国民消費者センターに相談した方がいましたら参考にしたいのでよろしくお願いします。
呼んだ?
>>182 社員じゃないよ。超零細個人企業。w
新しいの見繕ってあげて買わせたんだけど、
「あげるから好きにしていいよ」ってくれた。
TV付きのだったんで防犯カメラの
録画用で使いたいんだけど、調べたらどうも
このモデルはリカバリディスクが買えないっぽい。
ほかのお客さんでも壊れたのをメーカーで見積もると
「新しいの買うわ」ってなる事がほとんど。
んで、「古いのどうします?」って聞くと
大抵「あんた何とかしてよ、あげるから」ってなる。
うまく直ったらまた返すときもあるけどね。
あ、電気屋じゃないからね。 HP作ったりパソコン教えたりって ぐだぐだした個人企業。w
190 :
名無しさん :2008/05/14(水) 15:09:12 0
>>190 NECから直接流れてくるわけないじゃんか、どこにそんなこと書いてあるんだよバカタレ
壊れる
↓
(俺の)客が店に持ち込んだりしてメーカーで見積もり
↓
客が見積もりを見て唖然、修理キャンセルでパソコンがそのまま帰ってくる
↓
俺に「買い換えたいんだけどいいのない?」って相談
↓
俺「こんなんいいんじゃないっすかぁ?」って簡単な見積もり(別に俺が売る訳じゃないけどね)
↓
客「じゃあ、今度買うからあんたセットしてよ」
↓
俺「いいっすよー」
↓
客「この古いの何とかしてよ」
↓
俺「何とかってどうしましょう?廃棄するとなると今時は金も手間もかかるんっすよ」
↓
客「持ってってくれるんなら好きにしていいよ」
↓
俺「んじゃあ、おまかせということで頂いてきますー」
って事だよ。
さらに書くと不法投棄とかもしてないからな。
もらったのはすべて直して返したかうちで俺が使ってるか
DD交換したのは一部ほかの客に無償貸与中だ。
>>189 それがいまいちうまくいかないんだよねぇ。ほかのは結構簡単に再生できたのも
あるんだけどなんかうまくいかない。
あー、無償貸与中のヤツは全部新規に買ったOS入れてるから。
>189 ありがたい これで完全に直ったよ、恩にきるぜ!
195 :
sage :2008/05/15(木) 15:32:32 0
>>191 バカタレはお前だカス
客の神経逆なでしてる自分のレスに気がつかないのか池沼
196 :
名無しさん :2008/05/16(金) 18:41:56 0
それでも売れるから危機感なんてないよ^^ お前らがネットでいくら吠えても無駄だよ。。
PC事業を黒字にしてから言えハゲ
尼のNECショップで、512MBのVISTAノート売ってるけど これって犯罪に近いな。 爺婆から動かんってクレームきたら、どうするつもりだろ?
200 :
名無しさん :2008/06/02(月) 09:41:57 0
200
201 :
名無しさん :2008/06/02(月) 09:42:49 0
201
関西人は朝鮮半島からやってきた弥生人の子孫だから 文字通りチョンボが多い、ゴネるのは得意だが 所詮はバカチョン、いいくるめられて納得するのがオチ
203 :
名無しさん :2008/06/06(金) 06:00:04 0
最近、メーカーパソコンも巻き返してきたと思わないか? ソフトてんこ盛りだし^^
204 :
名無しさん :2008/06/06(金) 06:47:16 0
NECってJwordってスパイウェアを仕込んでる売国奴企業だろ 片方で防衛関連の商売しつつ、片方で敵の片棒担いでるって・・・
205 :
名無しさん :2008/06/06(金) 07:17:53 0
以前に比べるとカスタマーサービスの質が下がってきたな
207 :
名無しさん :2008/06/09(月) 23:43:15 0
NECってPC-98時代ならともかく 今更って感じだわな 国産のスーパーカブよりタイカブの方が性能良いみたいな
NECのLL550/HGを使っているんだか・・・ 落とした衝撃で起動時のロゴ画面が出てこなくなってしまった・・・ 一年以上使っているから保障はきかないし、 なんか調べてみたら修理に5万以上かかるっていわれたんだけど、もう新しいパソコン 買った方がいいですかね・・・?
210 :
名無しさん :2008/06/10(火) 18:40:33 0
NEC以外がここで宣伝するな、クソが!
次に買うならhpのコンピューターがいいですよ。
NEC 着火ライターPC大安売りしまっせ〜 半値の5割引っすwwww
>>213 前兆となる不具合とか言ってないで全点検もんだと思うぞ(藁
>>213 >>215 故障する数が多くて(しかも発煙・発火だから)隠せなくなっただけじゃねぇ?
発煙する可能性のある部品を使ってるパソコンなんて他にもいろいろあるけど
故障して修理にださないと知らんフリが普通っしょ!
>>213 こんなのNECは結構あるよねぇ
発表してないのも結構あって修理が来たら黙って交換して返す
ということは情報知らずに燃えた場合NECは補償してくれるんだろうか?
PC燃えて家も燃えてそれが発表してないNECパソコンだったらどうなるんだろう
毎日のように認識されず そのたびにBIOSの初期化でやりくりしてる 俺のDVDドライブもやばいかも 一回修理点検にだしてみます
液晶の修理を頼もうとしたら10万円くらいだなんて言われたよ。 ちなみに17インチの液晶だけど。 店に行けば2万円くらいで帰るんだがなめてんのかよ。
HDDの交換に平均5万円だと! 160GBのHDD・・・5千円なんですけど 修理費の90%は一体何のお金? 消費者からNECへの上納金ですか?(^^)
222 :
AZMA :2008/06/14(土) 17:22:58 0
呼ばない
224 :
名無しさん :2008/06/21(土) 15:05:37 O
部品だけでなく人件費も高し。
225 :
名無しさん :2008/06/28(土) 07:35:17 0
NECパソコンを分解してHDDやDVDドライブを自作パソコンに移設しようと思うのですが 大丈夫でしょうか?
226 :
名無しさん :2008/06/28(土) 10:27:24 0
大丈夫じゃない 素人が勝手に分解すんなw
227 :
名無しさん :2008/06/28(土) 21:27:44 0
NECのスリムタイプのパソコンを持っているのですが 最近のネットゲームができないのでグラフィックボードを購入しようと思います。 最新のGTX280は搭載できますか?
型番をなぜ書かない? スロットはあるのか? サイズ的に入るのか?(まず無理) 電源は足りるのか?(まず無理) CPUがボトルネックになって、そこまで高スペックなVGAを使う意味が無いんじゃないか? なんでこのスレで聞くんだ?
229 :
名無しさん :2008/06/29(日) 19:22:25 0
ヒント AZMA
230 :
名無しさん :2008/06/30(月) 10:13:56 0
直してもいないのに交換したとかある。 別のセクションに連絡して、話しのついでに 記録を調べてもらうと、交換記録がありませんとか、 突っ込んでやろうかと思ったが、ヤメタ。 杜撰なのか、交換したモノの記録も無い。
ノートパソコンの型番LL550/HGのハードディスク壊れてしまった…(´;ω;`) 一年以上使っているから無料保証はきかず… NEC本社に修理を頼むか ヤマダ電機とかの電化製品の店に修理頼んだほうがいいか、どっちがいいですか?
ハードディスクなんぞ自前で交換する。
233 :
名無しさん :2008/06/30(月) 18:33:07 0
>>231 自分で治せないくせに長期保証になぜ入らない?
>>213 ほぼ同じ時期に買ったLAVIE-L9109Dについて問い合わせをした。
よくコネクターが熱くなってたんでこのせいかと思ってね。
受付にでた野郎がリコール対象機種ではありません、と追い返された。
今日、コネクターが溶け落ちた(ラバーで包んでいる金属の接触部分。
ボードの一部が燃えて抵抗が増えた結果だろうな)。
NECはどうかしてる。
>>234 相当な件数がないとリコールにはならないよ。
それと、リコール以外でも症状によっては保証が過ぎてても無償になるよ。
要は交渉しだい。
まぁ、修理見積もり分ぐらいは出すつもりでないとダメだけど。
消費者センターと安全協会の方に今週中に申告に行くつもり。
237 :
名無しさん :2008/07/02(水) 13:16:19 0
238 :
237 :2008/07/02(水) 13:17:15 0
なんか一行なまった
239 :
237 :2008/07/02(水) 13:22:29 0
三行目も支離滅裂だな 人生のリカバリサービスはどこだ
>>231 メーカーに修理出すと、このスレを見てもわかるように5〜6万はかかるだろうな。
安く修理する方法としては、パソコン修理業者をネット又は電話帳で調べて
何件か電話で修理金額を確認して、安いところにだす。
俺が知っているところは、HDD代金を含めてリカバリーで2.5万〜3万くらい。
それ以上するところは、高いかもな。
国内の2大PCメーカーであるNECと富士通に、思わぬ不運が降りかかろうとしている。 というのも、両社のPCの一部製品において、8月以降の出荷が、停止を余儀なくされる事態にさらされそうだからだ。 ことの発端は、台湾に本社を持ち、中国に工場を構えるEverskillが経営不振に陥り、現在、操業停止となっている点にある。 NECおよび富士通向けにモールドを生産しており、今回の操業停止で、この供給が一気にストップしてしまったのだ。
242 :
名無しさん :2008/07/14(月) 16:58:08 O
243 :
名無しさん :2008/07/16(水) 06:44:34 0
ここのマザボってMSIが下請けだっけ? だとしたらやっぱり・・・と思うけどな
244 :
名無しさん :2008/07/17(木) 18:02:50 0
5年以内に壊れるように製造されているんだよ 知らないのか?
245 :
名無しさん :2008/07/18(金) 08:01:40 0
>>244 まぁ5年で故障する前に拡張性無いメーカーPCなんざ陳腐化するけどな
NECの故障は消費者センターに伝えた方がいいね。 壊れすぎ。 国に調べて貰うべき。
購入時20万円超の一体型パソコンを1年ほど前に購入したものです。 液晶モニタが壊れた見たいで正常に表示しなくなりました。 保証期間が1年しかなかったので有償取替えになると思います。 ここのスレを読むと8万円から10万円の修理代がかかるようですが本当でしょうか? それならもう少し出して新しいNECパソコンを買った方がいいと思っています。 だってVAIOとかクソでしょ。
248 :
名無しさん :2008/07/18(金) 11:04:29 0
壊れてからカスターマー登録しろと…
249 :
名無しさん :2008/07/18(金) 11:25:03 0
>>247 メーカーPCしか使えないおまえがクソだよwww
250 :
名無しさん :2008/07/18(金) 19:33:56 0
>>249 釣れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
251 :
AZMA :2008/07/19(土) 05:23:56 0
釣られた
252 :
名無しさん :2008/07/25(金) 01:31:42 0
LaVie
数年前、NダイでノートPCを買った。 注文してから4日ほどで届いき、小躍りして喜んでいたが、 初期設定後4時間ほどで電源が落ちて、起動できなくなった。 速攻サポに電話したら「初期不良です。新品交換します」と言われ、 新しいの組み直すのに10日ほどかかったけど、良心的な会社だなぁと思ってた。しばらくは…… そして11ヶ月後、新品交換されたノートPCは、使用時に妙な音を出すようになった。 延長保証つけてなかったので、保証が切れないうちにと修理に出した。 ファンがおかしかったらしく、交換で異音はきれいさっぱり消えた。 ――が。その修理時に向こうからかかってきた電話がアレだった。 「変な音とかぜんぜんしないんですけど、とりあえずファン交換しておきました。 それよりもですね、このパソコン、ウィルスに感染してますよ。リカバリーしないとダメです。 代金1万円です!!」 Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)エエーッ!! PC買って直ぐに有名どころのウィルス対策ソフトは入れてあるし、 今までそのソフトがウィルスを検出したこともない。 使用中もおかしな動きはしない。というか、異音以外は絶好調だったので、 結局、リカバリーはこっちでするので、ファン交換のみで返却してもらったけど、 電話口の修理係さんは、かなり不満そうだった。 そして戻ってきたノートPCにウィルス検索かけてみたけれど、何度やっても引っかからない。 疑問に思って修理明細に書かれていたウィルス名を、別PCでネット検索してみたが、 そんな名前のウィルスは存在しなかった。 ただ単に、無償で修理するのが嫌なだけだったんじゃないかと… 今もそのノートPCはリカバリ無しで元気に動いてます。DVDドライブ以外は!w 購入時に速攻でリカバリディスク作ったけど、DVDドライブが死んでたら使えないよね…orz
ウイルスチェックプログラムがk7だったという落ちでした
いつかけたらつながるんだよ!
>>254 買ったのは、NEC製のノートPCです。
LabieGのTypeLってヤツでした。
>>255 入れてたのは、ウィルスバスターの最新版です。
ちゃんとこまめにアップデートかけてたし、
修理に出す直前にも、HDDの中をまるっとチェックしたけど、
ウィルスは1件も検出されませんでした。
今もウィルスバスター使ってるんですけど、
他のに変えた方がいいのかなぁ?
うっかり3年契約しちゃったから、あと2年弱有効期限が残ってる…(´・ω・`)ショボーン
訂正 ×Labie ○LaVie スレ汚し失礼しました
PCの修理って前は相模大塚の集中修理センターでやってたお 今はどうかしらんけど 修理は下請け業者がやってたお 専用の機器に接続して診断ソフトで診断して部品交換してたお すごい数のPCやモニタが積まれてたお
>>259 バイトで雇ってくれないだろうか?
元SEなので。
元SEならそれなりにスキルあるんでしょ あんなとこで働くなんてもったいないですよ それに今は特に募集はしてないみたいですが
262 :
AZMA :2008/07/29(火) 20:21:01 0
てかその前に、修理代かえせーNEC
相模大塚は今、“トヨタ式”を取り入れて立ち仕事らしいなw 精密機器を取り扱うのに疲れさせてどうするのか。 筐体を作る会社が潰れてしまったようで、DTの生産が止まってしまったのが笑える。 このまま潰れちまえ。
>>263 実際に作業する請負業者に過多な効率向上を求めているみたいですね
いくら簡単な作業でも、たち仕事じゃ作業する人は大変だわな
265 :
名無しさん :2008/08/11(月) 13:48:49 0
いま気付いたんだが こんなにクソ高いのは新製品を買って欲しいからじゃないか?
267 :
名無しさん :2008/08/19(火) 04:07:48 0
>>257 最初からJ-wordってスパイウェア入れてるくせにクズだねここ
NECは製品の歩溜まり悪くて有名なのによく買えるよなぁ
269 :
名無しさん :2008/08/19(火) 05:36:35 0
↑ つSONY
ノートPCのLavieLL550/3Dが、外付けHDD接続した翌日に 起動しなくなりました。なにが原因かははっきりわかりません。 電源ランプはついていますが画面になにも映りませんし、 なかで動いている様子はないです。 NECの修理料金表を見ると「windowsが起動しない」の部類に 入ると思います。マザーボード、メモリ、CPUのいづれかが原因 だと思うのですが、どれも修理代5万円前後です。複数なら倍 の値段になると思います。 修理するかどうか別としてこのパソコンでバックアップしたデータ、 このパソコンについてたバックアップソフトで保存したデータを ほかのパソコンで開くことはできないでしょうか。 CD-RとUSBフラッシュメモリ両方に保存 古いNECのデスクトップアクセラレータでCPUが700MHZ(CO-ROM、FDのみ、) windows98。windowsXPのアップグレード版を持ってます。 これだとCD-Rは読み込めないと思いますが、USBフラッシュメモリ挿したら 復元できないかと思ったのですがUSBのバージョン?が違ってたら無理なのかな バックアップソフトが同じ系統の入ってたらいけるのかなと思ってみたのですが・・・ あとコスミオノート(2007年)があります。 ど素人なんで修理頼むか、データ諦めるか・・・ 修理してすぐ壊れるのが一番悲しすぎて泣ける。 マザーボードってググっても出てこないとこみると自分で交換できないものなんですか? 中身開けたらHDDは交換できそうだけどマザーボードの交換方法は調べてもないみたいです。 ってか売ってないもんなんですか。
>>270 ノートPCのマザーボード交換するくらいなら同じ型の中古を
ヤフオクで買ってHDDとかメモリーを移植したほうが簡単で安上がりだよ。
272 :
名無しさん :2008/08/21(木) 12:58:23 O
こんにちは。質問させて下さい。
パソコンを使用中にいきなりこんな画面になります。最初に現れたのが6月です。
http://c.pic.to/sv5r8 0x0000007Aというのがエラーコードっぽい!?
型番 PC-300FG
OS XP
サービスパック2
購入してからパーツ交換等は一切してませんが、去年音が出なくなりマザーボードを無償交換してもらいました。
熱を持ってるかもしれないと思い冷却ファンや通風口を綺麗にしたのですが改善されず…
同じ症状になった方いますでしょうか(>_<)
そういうときには0x7Aでググル
274 :
名無しさん :2008/08/21(木) 13:04:50 O
>>272 補足です。
毎日はなりません。たまになるんです。
275 :
名無しさん :2008/08/21(木) 13:33:19 O
>>273 前にググってみたんですが、HDDだったりメモリだったり熱持ちだったりでどれがどれだか(*_*)
やまださんの5年保証付いてるから前(音出ずマザーボード交換)みたいに恐る恐る問い合わせてみようかな(*_*)
NECってパーツばら売り
NEC製のワイヤレスキーボードを使っているのですが、反応しなくなってしまいました。 どうすれば良いでしょうか?OSはVista Home Premium 型名はVS300/JGです。 システム情報を見てみたところ、キーボードの所に何も書かれておらず、 システムの復元をしようにも、正常に動いていたときのポイントが無く、大変困っております。 デバイスマネージャを見てみたところ「ヒューマン インターフェイス デバイス」のところに 「レジストリ内の構成情報が不完全であるか、または壊れているためこのハードウェア デバイスを開始できません。 (コード 19)」 とありました。
>>276 してくれません。取り付けがどんな簡単な物でも引き取り修理になります。
>>277 USBキーボードを\980-で買ってくる
281 :
名無しさん :2008/09/05(金) 09:56:29 0
電話相談しただけで2000円取られたお! こんなアフターサービス聞いた事ないお! NECのパソコンはもう買えないお! 買わない方がいいよ、マジで…
282 :
名無しさん :2008/09/05(金) 11:05:09 0
NEC商品は故障が多すぎる 正しい使い方をしていても壊れる。 内部構造に問題があるか?壊れるように作っているのではないだろうか? 謎に思っている人は消費者センターに電話を入れましょう。 「正しい使い方をしているのに壊れた。多額の修理代を請求されましたが、最初から不良品だったのではないのでしょうか?」と 国民生活センター 電話番号 03-3446-0999 (相談専用番号) 受付時間 平日 10時〜12時、13時〜16時 数が増えれば調査を入れるようです。
>>281 昔は修理対応を売りにしてた会社だったのにな・・・
でも、自分で調べた以上の返答はしなかったけど。
有料になってもっと、細かいとこまでサポートしてくれるわけでもないのだろうし。
284 :
名無しさん :2008/09/15(月) 19:46:56 0
液晶モニタが8万円 また思い出したw
285 :
名無しさん :2008/09/16(火) 11:08:45 0
マザボ修理に出して 戻ってきて1週間でまたモニターへの出力おかしくなったよう、ママン(´;ω;`)
AZMA
マザボ修理に出して今日帰ってきたら なんだから知らんが強烈なカタカタ音。 カタカタどころかガタガタ。振動が台をつたって足に来る。 一応HDDをチェックしてみたが、物理障害も無い模様。 水冷PCなんだが、昔にNEC水冷で異音トラブルあったよな? それとは型番が違うんだが…仕方ない、もう一回電話だなコリャ…
289 :
名無しさん :2008/10/03(金) 18:17:18 0
HDDクラッシュっぽいので修理に出してるんだが 保障期間切れ間近だと交換ではなく現物修理って見たんだけど本当? そもそもデータのサルベージは出来ても修理ってできないんじゃないの? あと、HPから状況確認しても修理3日目突入なんだが・・・終了予定も5日になってる。 やっぱ交換じゃなくて修理してるの?
290 :
名無しさん :2008/10/04(土) 01:59:37 0
HD自体の修理なんて出来ないよ 修理でデータサルベージなんてやらないと思うし HD交換してOS入れなおしてるだけじゃないの
ちょっと前にNECのパソコンでOSが起動できなくてHDD不良って 見積もりが出たのを自分で直せたよ もう1台パソコンがあって、壊れかけのHDDを外付けにして認識できるって前提だけど 外付けHDDを購入すると大抵ドライブバックアップソフトが付いてるんで そいつで壊れかけのHDDをそのまま丸ごとバックアップ (何回も付けたり外したりしてると本格的に壊れるので認識できたら即実行) 新品のHDDに復元して(そのままだと多分OSは起動しないと思うんで、 欲しいデータのフォルダが判ってるんならここでデータを拾ってみる) そのあとHDDからリカバリーかけたら再セットアップできたよ 運が良かっただけかもしれないけどデスクトップならそんなに めんどくさい作業じゃないと思うんでやってみる価値はあるかも
292 :
名無しさん :2008/10/04(土) 06:16:33 0
>>291 AZMA師匠も、これくらいできたら退場せんですんだのになぁ
293 :
名無しさん :2008/10/04(土) 10:53:13 0
やっぱ修理は無理だよね。 とりあえず交換ってことで安心しました。 にしてもこんな時間かかるんかい・・・ 次買うときも3年保障にはいっとかんと痛い目にあいそう
294 :
291 :2008/10/09(木) 01:50:04 0
また同じパターンで直せちゃってワロタw VL3509DがHDD交換で見積もり4〜5万だったらしくて イラネから何とかしてくれっていってタダでくれた。 今回は自己負担6000円のHDDだけだった。 これはもしかして、HDDの逝かれるところは通常使用してる領域だから リカバリ領域は無傷で残る場合が多いんじゃないのかな? OS起動しないからって何回も何回も起動したり再セットアップしたりして 本格的に物故割れる前なら割と簡単に直せる確率が高いんじゃないのか?
VR500/Cが前から症状はあったんだが頻繁にHDがガッシャンガッシャンと異音を発しフリーズするようになった、アクセスランプはつきっぱなし。 俺も自分でHDを交換しようと思う、 今のうちにリカバリCD作って、新品HDに交換後リカバリCDで起動してリカバリでよい? どーせだから問題少ないHDに交換したいんだけどおすすめのある?
うちにあるLL900/ADのHDD異音出し始めたから修理に出そうと思ったら5万以上見積もられた。 そんなに金ないから自分で交換したいんだけど ラヴィスレのだけど 436 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/09/29(月) 04:12:11 0 2.5インチで9.5mm厚以下で120G以内でIDE接続ならATA100でも133でも5400rpmでも7200rpmでも 大丈夫。 で間違いなし?
>>295 VR500も持ってるけどそいつは調子イイのでバラしたことないなぁ。
リカバリディスク作れるんなら作っといた方が当然いいけど、
先に欲しいデータ拾った方がいいかも。
データのバックアップできれば再セットアップしたあとでデータの
復旧もできるだろうし。
もしもう1台パソコンあるなら今のうちに新しいHDDに丸ごと
コピーしちゃうと、うまくすれば再セットアップしないでも
今まで通り使えるようになるかも。
>>296 モロそのまんま交換例があったw
ttp://bunkai.jp/note/nec/pc_ll9109d.html HDDの性能は詳しくないので(とりあえず安いの使ってる)
アドバイスできないけど、ここには他にもエロイ人がいっぱい
いるから教えてくれるんじゃないかな?
あとパーツメーカーのHPとか自作板のスレを覗くのも参考になると思うよ。
295です。
>>297 レスあんがと
もう1台古いHD10G程度のノートPCならあるよ。
HD丸ごとコピーソフトも拾ってきた。
ノートPCの外付けHDとしてVR500の内蔵HDを認識させればいいんでしょ?
んー、外付けHD1台バラして中身だけ入れ替えるかなぁ…
NEC商品は故障が多すぎる 正しい使い方をしていても壊れる。 内部構造に問題があるか?壊れるように作っているのではないだろうか? 謎に思っている人は消費者センターに電話を入れましょう。 「正しい使い方をしているのに壊れた。多額の修理代を請求されましたが、最初から不良品だったのではないのでしょうか?」と 国民生活センター 電話番号 03-3446-0999 (相談専用番号) 受付時間 平日 10時〜12時、13時〜16時 数が増えれば調査を入れるようです。
300 :
名無しさん :2008/10/12(日) 23:21:14 0
俺の壊れた液晶どうしてくれるんだよ
302 :
名無しさん :2008/11/02(日) 23:24:14 0
><
丸紅PCが突然死したんだが 修理に出さんほうがいいよね? HDDのデータまで一緒に逝ったのが 痛すぎるんだが・・・・どういう壊れ方だよ。。。
それはきっと天誅〜♪
305 :
NEC 製のボロマシン :2008/11/03(月) 19:03:05 0
中古PCショップでNEC製のPCMATEシリーズというのを 買って来てこれまで使用していたのですが、 本日PCを再起動しようとすると、PCの電源付近にある ランプが通常(正常)であれば黄緑色になるのにも関わらず、 今日は赤(橙)色のままで一向にWindowsが起動しません。 一体何が原因なのでしょうか? また、中古PCの修理とかってして貰えるところとかってありますか? ※WindowsXP Pro( Mate )
>>305 壊れてんじゃね?
NECで修理してくれんじゃね?
新品買えるくらいの額が掛かんじゃね?
307 :
名無しさん :2008/11/05(水) 03:13:08 O
308 :
名無しさん :2008/11/08(土) 20:09:37 0
310 :
名無しさん :2008/11/10(月) 17:17:25 0
311 :
植田 :2008/11/21(金) 18:08:25 0
NEC製品 不買運動! PCだけじゃなく携帯やFAXすべて買うな
313 :
名無しさん :2008/11/21(金) 19:16:02 0
で、半導体なんですが、NEC製品以外で入ってると思うんです。 例えばUSBホストコントローラとか、そういう場合はどうするんですか?
すべてチェックして買わなければいんじゃね?
316 :
名無しさん :2008/11/25(火) 18:19:44 0
キーワードのキーが2箇所きかなくなってるんで3年保証の無料修理に出したいんですが、 まさかPC一式送れとか言われないですよね…? 電話するのも面倒だし安いの買っちまおうかorz
×キーワード 〇キーボード
俺はマウスが壊れて電話したら、本体もキーボードも送れと言われた。 後日、佐川が箱持って取りにきた。
あ、ワイヤレスマウス&キーボードね。
>>319 サンクス!
送ったら時間かかるみたいだし、他の購入することにします
322 :
名無しさん :2008/12/05(金) 21:10:19 0
なんかまた思い出した!
何を?
神はボクを見捨てなかった!
電源付かなくなるリコール一体型バリューで一度無償で家に来て部品交換してくれたけど 一年くらいでまた付かなくなったよ・・・
327 :
名無しさん :2008/12/11(木) 22:20:07 0
俺の押入れにしまい込んでるNECパソコンをだれか10万円で買いませんか?
328 :
名無しさん :2008/12/13(土) 00:02:31 0
329 :
名無しさん :2009/01/01(木) 09:55:09 0
あけましておめでとうございます
330 :
AZMA :2009/01/03(土) 23:13:06 0
今日はボクの誕生日なのだ
いまさらながら2006年初頭の 水冷キット&PCIボードのリコールに出してきます。
332 :
331 :2009/01/16(金) 14:52:59 0
リコールから帰ってきました。水冷ポンプもとても静かです。 ・・・前面のUSBがまったく反応しなくなってる。
起動しなくなったから連絡とって二日後に佐川が来た。佐川かよ・・・・ 三年保証内だけど、場合によっては有償になるという一文に恐怖しながら 本体、電源ケーブル、キーボード、マウスを送る。しかしどうしてマウスまで??? なんかマザボ交換で二日しかかからなかったらすぃ。 あとは、佐川が丁寧に運んでくれることだけを祈るのみ。これが一番心配だな。
334 :
名無しさん :2009/01/16(金) 22:24:25 0
あああまた液晶12万円を思い出した!
佐川は荷物をラグビーボールと勘違いしてるからなぁ
336 :
名無しさん :2009/01/17(土) 08:11:08 0
佐川の奴って荷物の中身が気になってんじゃないかと思う 箱が破けてて中身が見えていることがよくある
俺のところの引き取りは日通だな 修理トラブルで11月末から12月末まで 4回くらい同じ人が引き取りに来てなんか悪い気になったわ
佐川は荷物を放り投げるからだめ。
どこでも仕分けのときにはちょっとは投げるけどね… ただ佐川の路上でトラック同士けつつき合わせて荷物つみかえるのに投げまくっているの はやばい。
佐川の兄ちゃん、取りに来てから「パソコンの梱包の仕方」ってマニュアル その場で見てやがった。おまけに扱いは乱暴だし… 修理のあとNECからアンケートが来たから、文句つけておいた。
NECの3年保証って、3年間の間何回修理に出してもタダになるんでしょうか?
>>325 と、まったく同じ症状だが・・1年持たないとワナ。
343 :
名無しさん :2009/01/21(水) 10:28:39 0
XPをこのまま使いたいので、5年前に買ったVALUESTARのHDDを交換して、ついでにメモリーも1Gにしようと思っています。 先日、NECから交換サービスの案内メールが来たので、頼むつもりです。 なにか注意することはありますか?
>>343 古いバリュースターの電源が壊れたので、
59800円の新品ノート買ったが、すごく快適。
君も新しいのを買ったほうがいいよ。
346 :
名無しさん :2009/01/22(木) 00:07:17 0
今は日通に成った模様
>>344-345 お返事、ありがとうございます。
メモリー増設とHDD交換で、10万円ほどかかるので、迷っていました。
XPにバージョンダウンできる新品を探してみます。まだあるのかな?
ノートのXPは安いけど、音楽ソフトの編集やCD製作には能力不足のような気もします。
機種依存しないリカバリディスクとか使ったらどうなんだろうねぇ LW900とか
350 :
331 :2009/01/23(金) 15:10:38 0
>>332 のUSBが認識しない件ですが、
マザーボードと繋げるジャックが外れてただけでした。
リコール対象パーツの交換のさいに外してそのままにしたのか、
あたって外れたか、でしょうね。
差し込めば元通りになりました。
ちなみに某パソコンショップに見てもらったら修理費4000円の見積もりが出ました。
商売なのはわかるが、このぐらいタダでやるか、料金取るにしろ2000円ぐらいにしてほしいなぁ。
>>348 ありがとうございます。検討してみます。
教えてくださぃ。 現在、4年前に買った ValueStarVR500−Dを使ってます。 テレビの写りが急に悪くなって 困っています。 別のテレビに差し替えても異常がなぃため、 アンテナやコードには問題はないと思います。 どうしたらいいでしょう?
>>352 とりあえず、修理に出してみたら?
見積もり貰って高いようなら諦めれ
俺もVR使ってて似たような症状が出たけど何故か無償でマザーボードが交換されてた。
テレビの映りも治ってた。
>>353 >>354 お返事ありがとうごさいます。
中の掃除はいらなぃデーターなどを処分するって
ことですか?!
疎くてすみません…
実は夏にやはり無償で
マザーボード交換され済みです。
その時、電源すら入らなくなったので
テレビが不調かもわからず…
また出してみます(*_*)
>>355 一度交換されてるのか、んじゃTVボードが悪いのかもね。
下手に修理してもらうよりUSBの地デジチューナー買った方が良いかもね、多分そっちの方が安いだろうし。
>>352 修理の前に電源コード抜いて1分待ってから挿し直してみ
>>341 修理の内容による。明らかに使用者のミス(落下とか水掛とか)によるものの
場合は二年目、三年目は全額保証にはならない。詳しい%は忘れたけど、
三年目でも購入額の60%以上は保証されたかと。
また、普通の使用方法をしていた場合は、三年間タダ。
>>343 メモリは自分で(ry)
オレも交換サービスを覗いてみたら、メモリアップで3万くらいとられるとか。でも
IOデータとかから自分で購入すれば6000くらいで済んじゃうし。
359 :
名無しさん :2009/01/31(土) 22:22:36 0
赤字修正記念上げ
修理費が高そうなので購入しようか迷ってったんだけど、 メーカーの3年保証に入れば問題なさそうだな 店の保証はその店がなくなった場合のリスクに不安があったので
どなたかNECのパソコンのBIOSにある、 シリアルナンバーを変更するツールご存知でしたら教えて下さい。 機種はVL570/Bです。 DELLとかだとAssetTagUtilityで変更できますよね。 そんな感じのNEC版を探しています。 よろしくおねがいします。
362 :
名無しさん :2009/03/06(金) 18:18:17 0
age
>>361 自己解決しました。
Phoenix Award BIOSなので、普通にDMICFG.exeでイケました。
先日、5年ほど前に買ったLL530が電源が入らなくなるという故障が発生しました。 買った店(量販店)経由でメーカー系の修理業者に修理見積もりをとったところ、 マザーボード交換、CPUファン交換で¥55000でした。 結局、修理費が高価過ぎたため修理はキャンセル。 その後、ネットで調べたPC修理専門業者(神奈川県相模原市)に相談したところ、 マザーボードのチップコンデンサー交換(約20個)、中古CPUファンに 交換で完治するとのことで、修理依頼しました。 修理代金は¥18500、送料込みで¥21000でした。ちなみに修理後の調子は完璧でした。
>>343 NECサービスでメモリ交換したら512MBで軽く3万超えるぞ
1Gだといくらになるんだろうか? おそロシア
367 :
名無しさん :2009/03/12(木) 23:03:27 0
市場で1500円程度のメモリをいくらで売りつける気だ・・・
LL750Rには2GBのメモリをオマケで付けてたのにねぇ
369 :
名無しさん :2009/04/07(火) 20:54:56 0
懲りずにNEC買うやつは馬鹿
>>367 >>366 のメモリ規格次第じゃね?
市場で512MBが2〜4万円する古い規格もあるだろう。
371 :
名無しさん :2009/04/07(火) 23:53:58 0
マザーに「G1BDW」を使った機種は無償修理すべき。 2004年〜2005年に掛けて発売された、PC-VL590、VL570という機種です。 どうしてこうも同じ機種ばかりがM/Bの故障が発生しているか。 もちろんNECはこの事実を把握しているよな?
いいからNECはとっととPCから撤退してくれ。
373 :
名無しさん :2009/04/09(木) 19:37:56 0
>>373 故障が多い=リーコルになる
では、ないですよ。
リコールの定義
「リコール」
→ 広義にとらえ消費生活用製品による事故の発生及び拡大の
可能性を最小限にするための事業者による対応をいう。
無料修理するかどうかは、メーカー次第。
375 :
名無しさん :2009/04/12(日) 18:59:30 0
火災が発生するような事象が確認されない限り、NECはリコールを行わない。 故障修理は商品自体に問題があったとしてもユーザーの実費負担とのこと。
376 :
名無しさん :2009/04/12(日) 22:31:54 0
377 :
名無しさん :2009/04/12(日) 22:49:34 0
4月2日に修理に出してやっと今日修理から帰って来た… 修理に出した時の症状に加え立ち上げ5分で電源が落ちると言うオマケ付きw それで修理代4万7千払わされたよw
379 :
名無しさん :2009/05/06(水) 19:17:12 O
>>378 故障箇所を特定せずに適当にパーツ交換だけしてるからね。
直るものも直らないし、修理費だけぼったくりされる。
10年くらい前はこんなんじゃなかったんだけどな。
>>377 >>379 こんなにひどいのかw
安鯖だけ使うと、NECを応援したくなるんだけどな
ちなみに、安鯖使うきっかけは富士通PCが使い物にならなかったから
うわ・・・VL300GD、 電源LED高速で点滅してつかないっていうから中見たら・・・ MBに電源供給する線無理によじってるから 被覆がひび割れして芯線むきだしになって接触しとるがな。 これが原因かなぁ?
383 :
名無しさん :2009/05/07(木) 22:15:48 O
DELL以下の品質管理なのに、 DELLを大きく上回る販売価格という謎。 差額は販売店の懐へw
>>383 DELL以下まではいかないと期待したいんだが・・・
差額は広告料とかNECの社員にでも入るんだろ
量販店にも入るだろうけどな
385 :
名無しさん :2009/05/08(金) 23:37:59 0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) NEC SmartVision for VALUESTAR・LaVie Part1 [DTV]
386 :
名無しさん :2009/05/09(土) 19:58:12 0
>>376 >結論から言うと「中古部品で組み上げたHDDと交換した」という回答でした。
>NECはリサイクルの観点から、回収されてきたPCを分解し使える部品を組み立てて
>修理部品として使用しているとのことです。
どこのジャンク屋だよwww
>>386 大手国内メーカーということになっているジャンク屋で〜す
昔 NECフィールディングに修理を直接持ち込んでたときも HDDは新古品での交換をしてますって担当者が言ってた まあ無償修理ならともかくさすがに有償修理でそれは酷いね しかも有償でも交換した元のパーツは返却しないって変じゃね? 元のパーツは所有者の物だし 新しいパーツの部品代と技術料を 合わせて修理代として払うんだから 古いパーツは当然返却だろ 約款には すべて当社に帰属するものとし〜 とか書いてあるけど
389 :
名無しさん :2009/05/10(日) 10:00:21 0
まあこの会社はグループ企業だから。 NECの名前が付いてるだけのジャンク屋じゃないの。
390 :
名無しさん :2009/05/10(日) 19:58:21 0
>>378 ちょ・・・まったく同じなんだがw
俺のカキコかと思ってビックリしたぞw
ちなみに、俺は即日再修理に出したんだが、
マジでこの会社の修理ってどうなってるんだ?
マザーボードが原因ってことで4万払って、
返ってきた紙には「動作確認OK」って書いてあるんだが、
もし本当にやってたらすぐ気がつくはずだろ?
まだ再修理の報告がきてないが、また追加料金払うことになるのか?
以下ちら裏 昨日、近所のハードオフでVL300/GDがジャンクで出てた。 「電源入りません。でも性能が良いので部品取りにどうぞ!」 HDD無いしメモリは512Mのままなのに\6000とは高いぜ!誰が買うんだろう、こんな物? と思っていたのだが、気がつくと何故かこのジャンクを持って帰途についていた。 電源コードを差し込むと高速で電源LEDが点滅するが、電源ボタンは全く反応しない。 で、ヨドバシでSFX電源買ってきて繋げたら起動した。 (オウルテックの一番薄い物を買ったのだが、それでも元の電源より3mm程厚いし、そのままだと 形状が異なるので元の電源ケースに移植するなどの工夫が必要です。) ネットでVL300/FDとかVL300/GDでLEDが高速で点滅する事例は見つかったが、修理 出来たとう報告は見られないので、LED高速点滅は電源の故障と見てよいと思う。 LEDが点いているので電源が生きていてマザー故障と思いがちだが、電源が壊れていると 思わない人が多いだろうなぁ。 この壊れたと思われる電源をAT電源として使える様にする小基板を繋いでDVDドライブを接続してみると 電源が入るので12V/5Vは生きてる感じ。どうも3.3V系が死んでるっぽい。 元の電源TIGER TG-2005を開けてみると、ちょっともっこりしているコンデンサが有るので、原因はそれ だと思われるが、いかんせん電源内部の配線取り回しが窮屈でむりやり押し込んでいる感じなので 電源の設計がいい加減なんだと感じた。
392 :
名無しさん :2009/05/10(日) 23:10:56 0
電源に限らずM/Bも糞設計だから逝くよ。 とくに専用設計の部品が壊れるように仕込まれている。 市販品では替えの利かない専用品が壊れると、NECの修理に持ち込む人が増えるからね。
393 :
名無しさん :2009/05/14(木) 21:37:11 O
修理に中古部品を流用しながら新品以上の部品代を取るなよ。
まだ騙される初心者がいるのね。
395 :
名無しさん :2009/05/19(火) 05:38:08 0
中途半端な性能の割りに高いし囲い込み商法だし 今時メーカーPCなんて買う気しないよ サポート要るってのは壊れちゃう貧弱設計と使わないバンドルソフトのせいだしな
396 :
名無しさん :2009/05/19(火) 08:41:09 0
富士通のFMV-DESKPOWERを年末に購入しました。 (テレビチューナ&ブルーレイ対応) セットアップがやっと終わった時に、ファンの故障なので カスタマーセンターへ連絡するようにとPCにメッセージがでました。 そしてその通りに連絡すると初期不良なので新品を1月2日午前中に 宅配業者による交換を行うと言われました。 1月2日の午前中に届き、そこから再度セットアップです。 インターネット、自分で買ったたくさんのソフトのインストール、 マイドキュメントの移動・・・・とても大変でした。 これもやっと終わったころ(1月6日頃)に富士通からTELがあり、 間違ったモデルのPCを送ってしまったので再度、交換したいとのこと。 (見た目は一緒で中身が少し違うらしい) 冗談じゃないと思いました。 あの作業をもう一度すると考えると気が狂いそうです。 本当にストレスの溜るロクな正月ではありませんでした。 血圧も普段110位ですが140まであがりました。 ここまで迷惑かけたのだから、何かお詫びの粗品でもないのですかと 申し出てみると、富士通ではそのような対応はしておりませんと 軽く断られました。 一般的にPCの故障によるデータの損害等は補償の対象外と思いますが、 このような不祥事に対しても顧客に何もお詫びがないのは普通なのでしょうか。 NTTなどはケータイの充電器不良の時は何も言わなくても、QUOカードをくれました。 顧客の感情を考えれば、何かしらのお詫びがあってもよいと思うのですが 皆さんはどう思いますか? 1度でなく2度も迷惑をかけたのですから。
お詫びにキムタクの陰毛をさしあげます
399 :
名無しさん :2009/05/20(水) 03:32:32 0
NECと富士通は滅びていいよ
400 :
名無しさん :2009/05/20(水) 07:07:43 0
NECサポート最悪 2台続けてここの買ったけどもう買わない
401 :
名無しさん :2009/05/20(水) 15:23:54 O
>>400 そして次は富士通で泣くわけですね、わかります。
402 :
名無しさん :2009/05/22(金) 00:06:13 0
403 :
名無しさん :2009/05/22(金) 00:24:31 0
404 :
名無しさん :2009/05/29(金) 02:17:09 0
国産=高付加価値、なんて考えているのかねぇ?w バカすぎるw モチベーションが著しく低下した日本国内の派遣労働者の作った製品より 日本のCQをそのまま持ち込んで、意欲がある外国人労働者が作った製品 のほうがもはや品質は上。 そもそも、国産wの不治痛だってカス製品ばかりだろうにw
ネック製品買うやつがいまだに多いことに驚愕
407 :
名無しさん :2009/05/29(金) 15:49:14 0
経営者が守銭奴という時点で終わってる。
408 :
名無しさん :2009/05/30(土) 10:16:35 0
大企業は愚民から巧みに巻き上げたからこそ大企業なんですよ
409 :
名無しさん :2009/05/30(土) 23:58:55 0
経営者が守銭奴じゃなければ大企業になどなれない!()キリッ
411 :
名無しさん :2009/05/31(日) 15:54:38 0
間違っていないどころか明らかに正しい 本来は利潤追求が目的ではない法人だって守銭奴がやってるから成立してるんだし
いや、間違ってるだろ「)」の位置が
413 :
名無しさん :2009/06/01(月) 02:23:01 0
な、なにぃ・・・()失笑
414 :
名無しさん :2009/06/03(水) 03:11:26 0
415 :
↑ :2009/06/03(水) 19:40:23 0
度を越えたマルチなので通報しました
今年中にNECの糞パソコンの総入れ替えが出来そうです。 電源とMBが死にやすいです。 電源にLtecという糞コンデンサを使っておきながら、馬鹿高い金額を 請求しやがって本当にありがとうございました。
純正マウス2個目が壊れやがった。ブラウザでカーソルが暴走するし、よく固まる。 NECに本体ごと送ったら問題ないと送り返された。リカバリまでしたのに… もういいやと諦めて市販のマウス買ってきたら、ちゃんと動いた。ムカツク〜!
418 :
名無しさん :2009/08/05(水) 02:27:20 0
付属のオマケマウスなんてどこのもぼろいよ 富士通のもぼろかったからエレコムのマウス使ってる 入力機器類は全部エレコムだな、そういや
>>416 不治痛もやめたほうがいいよ
修理受付拒否王国だからw
420 :
名無しさん :2009/08/05(水) 14:58:55 0
富士通のサポートよりはマウスとかのほうがマシかもしれない、いやそんなことは無い ただ、同等じゃないかとは思う
>>417 マウスの耐久性といえばLogicoolですよっと
423 :
名無しさん :2009/08/05(水) 23:53:58 0
今の大企業が自前で出来るのは能書き作りと言い訳テンプレ集だからな 車と同じで寄せ集めの組み立て業者
低脳な奴ばっかw 3年保証に入ってればまず大丈夫 PCは3年経てばHDD以外は故障はほぼない HDD換装くらい自分で出来るだろう NECのデスクトップとノート使ってるが故障知らずだしな
>>424 おまえこそ馬鹿だろw
長期保証はケーズ山田ソフのほうが手厚い
長期保証付けるなら、何もNECにこだわる必要は無い
国内メーカーの付加価値なんてせいぜい地デジとかだが、その地デジは縛りが多すぎて
外付けチューナーのほうがマシ
よって、国内大手に旨みなどない
あ、忘れてた・・・
NECの安鯖とかは別だw
あれはNEC様様だw
427 :
名無しさん :2009/08/06(木) 15:37:15 0
>>405 COMPUTEX TAIPEIのような世界的イベントを日本じゃやらないし
NECの安鯖だってマザーはGIGABYTEだったりするし
もはや日本のモノ作りはほんの一部の特化パーツくらいしかない
430 :
名無しさん :2009/08/07(金) 12:38:09 O
>>416 やはり電源とM/Bが壊れやすいですよね。
汎用品を流用できない箇所が壊れるように設計されてるのかな。
もうNECは懲り懲りですね。
PC−LC900MG を使っています。 スマートヴィジョンで録画番組をムーブ出来ません。 番組の録画は出来ます。 視聴も出来ます。 ムーブやDVDに焼こうとすると 『デバイスが無効です』 こんなメッセージが一瞬表示されてPCの電源が勝手に落ちてしまいます。 原因はなんでしょうか?
433 :
431 :2009/08/15(土) 02:59:50 O
そんな…
434 :
名無しさん :2009/08/15(土) 13:13:48 0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!| |i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!| i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!| |i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i| i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|! |i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!| i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i |i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii| i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i| |i | Y~~/~y} `, ~ | そ、そんなー… |i !. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .! i / <ニニニ'ノ \ l
435 :
名無しさん :2009/08/15(土) 22:26:02 0
新しい部類なのにもう壊れちゃってるの? 流石としかいいようがねーなw
437 :
名無しさん :2009/08/16(日) 21:23:56 0
サイインスコ
438 :
431 :2009/08/17(月) 04:15:29 O
>>436 DVD/CD-ROM ドライブ
を開きました。
HL-DT-ST DVDRAM_GSA-T20N ATA Device
HUAWEI Mass Strong USB Device
と出てきました。
とりあえず、該当はしていません。
ドライバの削除やBIOS初期化などは
さっぱりわかりません。
細かな手解きをしていただけると助かります。
>>438 (゚Д゚)ハァ? なに調子こいてんだ?
ココはサポートスレじゃねぇ!低脳め
JS440
441 :
名無しさん :2009/09/02(水) 02:17:47 0
442 :
名無しさん :2009/09/02(水) 02:25:08 0
それでも常時、重い作業をしなければ余裕で10年はもつ
443 :
名無しさん :2009/09/04(金) 00:37:40 0
二度買うかよ ばーか
444 :
名無しさん :2009/09/12(土) 22:27:15 0
446 :
名無しさん :2009/09/16(水) 13:24:00 0
447 :
名無しさん :2009/10/21(水) 23:22:23 0
age
448 :
名無しさん :2009/10/24(土) 14:49:41 0
これなら新品買えるざます。
449 :
名無しさん :2010/01/11(月) 09:02:11 0
モニター8万円って冗談だろ
450 :
名無しさん :2010/04/27(火) 23:09:18 0
>>391 秋葉に同じ症状のジャンクあったので買って来た。
電源ユニットの電解コンデンサがパンクしていたので交換して直った。
また数年後に壊れたら困るので弱い部分を強化してやった。
回路設計、少し手抜きな部分があるが一番の原因はふたつあって、
使っているコンデンサの品質が悪いのと、
ケースの排気効率が悪くて電源ユニット内部の温度が上がり過ぎること。
(温度が上がるとコンデンサの寿命が加速される)
>>449 もちろん冗談
しかし冗談を本気にしちゃうのが情弱
うまウマNEC
452 :
名無しさん :2010/05/01(土) 21:39:20 0
>>424 デスクトップ、マザーボードの電解コンデンサはまともな国産品などの使用が
多いが、電源ユニットは台湾や中国製の低級電解コンデンサ使っているので
4年過ぎた頃から死に始める。
3年保証では安心できない。
453 :
名無しさん :2010/05/02(日) 00:45:19 0
正直、3年もてば満足だと思うんだ 今まで2年も使ったら飽きて買い換えようって考えちゃったし
>>452 いつ製造分から台湾・中国製になったの?
455 :
名無しさん :2010/05/02(日) 10:48:07 0
会社のPen4機はもう8年も使っているよ。 オンボードUSBなんか1.1です。 流石に遅いのでUSB2.0のPCIボード追加して使っている。 まだまだ現役で使えている。
456 :
名無しさん :2010/05/02(日) 14:27:07 0
昔から電源で有名なのはDELTAだけどこいつも中国製だから2000年以前から 台湾中国製は普通に使われていたはず。 品質が落ちたのはパソコン価格が安くなったから。 当然といえば当然。 ぐぐると動物電源なんていう話もあるよ。 スリムタワーの電源故障が多いのは出力が大きい割に小形化しているから でしょう。 温度が少し高めの条件の悪い場所で使うと4年ぐらいでコンデンサが 寿命になってしまったと推測。
457 :
名無しさん :2010/05/03(月) 00:30:26 0
野獣電源の評判は悪いみたいですが、実際はそんなことありません k安いいですよ
今日、キーボードにコーヒー溢して壊れたノートパソコンを 佐川急便に取りに来てもらった 3年安心保障に入っているが、サポートセンターに「新品以上に修理代が 掛かるかも」と言われたんだが??
>>459 「安心」でも「保障」でもねぇぢゃん>サポセン
>>459 液体こぼしは対象外の保証?
基盤まで逝ってたらヤバい
462 :
名無しさん :2010/05/23(日) 00:53:10 0
秋葉原の中古(ジャンク)屋で古いデスクトップ見てて気が付いた。 MATE MY25X/R-F,MY25X/R-Gなど、2005年製のヤツ。 背面にはロープロPCI窓が縦に4窓・・中はMICRO ATXマザーそのまんまじゃないか!。 マザーは横:240mm奥行:215mmと。240mm×240mmも使えるようにネジ穴1ちゃんとある。 電源は250Wで+12Vが14A(MAX)出る。 さっそく中身入れ替え計画中。 修理なんかして古いの使うのはもう止め。
464 :
名無しさん :2010/05/23(日) 12:02:19 0
>>459 販売店の保証なら落下やコーヒーこぼしによる保証もありだが
メーカー保証は基本的に無し。
ネット上に乱立している修理業者に出すか諦めてヤフオクに出す。
機種によっては思ったより高額になる。
趣味で修理している人に頼むのが一番安くあがる。
465 :
名無しさん :2010/05/23(日) 14:08:35 0
>>459 キーボードは交換。(洗浄しても液がスイッチまわりから抜け難いので交換が簡単)
ヤフオクで探す。
マザーは洗浄して乾燥で直るよ。
メーカー修理は洗浄など個別の対応はしない。
マザー交換してお終い。
468 :
459 :2010/05/24(月) 22:42:31 0
今日、修理センターの人から連絡がきた 結論から言うとタダになりましたヽ( ・∀・)ノ ハードディスク、DVDドライバー、ボード?を新品と交換だそうです 皆さんお騒がせしました。イヤー入ってて良かった3年安心保障
469 :
名無しさん :2010/05/25(火) 04:21:49 0
てっことは、3年保証が切れる間際にPCをラフに扱って故障させて修理頼めば 新品に近い状態、あるいは新品そのものが舞い戻ってくる訳ですね 落下や水零じゃなくても、24時間稼動させるとかしてPCに負担掛けさせまくれば いいわけだ
>>462 気づくの遅いから。
おれもG43チップに換えて使ってる。
Express5800のGシリーズもMicroATX。
>>468 液体こぼしもカバーする方の保証入ってたんだ
それ普通に有償修理したら多分15万円くらいだろね
>>471 そうだったみたいです 買い替えも検討していたので 運が良かった
修理内容を見たら HDD、基盤、DVDドライバ、キイボードも交換でしたシールまで貼ってあって
新品になったみたいでした。
ただバックアップしてなかったのでデーターはパアになりました。
473 :
名無しさん :2010/06/05(土) 19:41:44 0
最近の一体型は富士通、NECなどで電源ユニット故障が多いようです。
474 :
名無しさん :2010/06/16(水) 00:37:12 0
2009年モデルのVALUESTAR L(白いスリムケースでフロントパネルが 曲線ラインを描いているヤツ)VL300SG 電源入らずのヤツを入手。 電源ユニットはDELTA製200W。DPS-200PB-167 B たぶん一次側整流器が壊れてヒューズ飛び。 ちょっと珍しい故障。 手持ちの270W電源と交換して修理完了。 さて、壊れた方を修理するかな。
最近2台目のNECPCを買ったので、生あたたかく見守るいちユーザー。 1年も書き込みないんだな。
LL750/Vだけど、ファンの音がうるさい
478 :
名無しさん :2011/10/22(土) 21:30:29.51 0
BIOS画面の後、HDDからOSの読み込みができないから CDからブートしようとしても読み込まず、CDドライブから異音ということは HDDもCDドライブも両方壊れているってことですか?
479 :
名無しさん :2011/12/09(金) 17:02:47.13 0
P
480 :
名無しさん :2011/12/12(月) 09:48:01.13 0
あーあNECなんか買っちゃって
481 :
こんなん見つけた :2011/12/19(月) 23:55:44.05 0
12 自分:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 21:41:32.90 ID:??? HDDがぶっ壊れて交換ってことになって修理に出した。 PC戻ってきてHDDの問題は解決したんだが、修理に出す前になかったこと(ウイルススキャンとか複数のアプリケーションを起動させたりで電源が落ちるようになったりするなど)が起きるようになった。 一番の問題はExcelが使えなくなったこと。 プロダクトキーを入れろと出るんだが、入れてもダメ。 マイクロソフトにも修理のサポートにも電話した。 サポート→マイクロソフトが判断することです。 マイクロソフト→購入しか有りませんね。 どうにかなんないの?って再度サポートに電話。 無理なんでマイクロソフトが言うとおりにしてくださいって言いやがる。 仕方なくExcel購入。 その後、修理の際になったことだからと責任をサポートの方に追求するまた電話をかけた。 再度Excelがこんな状態で使えないを説明してExcelを購入しましたと伝え、修理の際にこういう状態になったんですよね?これって責任はそちらにありますよね?と聞いたら、 「購入はお客様が判断したんですよね?こちらから購入してとは言わないんですが、こちらからはマイクロソフトの方のご案内や、何かあった際に一旦パソコンをお預かりして確認して修理かどうかのご案内をやってるので…」 と自分たちには責任無いような態度。
482 :
続き :2011/12/19(月) 23:56:03.20 0
俺「いやいや、あなた達の修理によってこの状態になったわけですし、マイクロソフトの判断に従えと言ったのもそちらですし、そもそもパソコンをお預かりしてって案内すらされませんでしたよ」 サポート「繰り返しになりますが通常は〜」 俺「じゃあ案内した人が異常だったてことですか?」 サポート「購入はお客様の判断で〜」 俺「そもそも購入の責任じゃなくこの状態にしたことについての責任について言ってるんですが」 サポート「購入自身はお客様が〜」 俺「じゃあこの状態にしたそちらには責任ないんですか?だからすみませんでしたも無いんですね」 サポート「えーPCがそういった状態になったのはこちらに責任はあります。申し訳ございませんでした」 俺「…(こっちに言われてからやっとかよ糞が)はい…」 サポート「…」 だまんなよ。まだあるだろが。 俺「で、こんなまだ不具合残ってんですけどどうするんですか?」 サポート「こちらでお預かりして〜」 Excelが使えなくなった原因や電源が落ちるようになったのはお前らの修理でなったのに一貫して責任の無いような態度。 こちらが金払えなんて言ってるわけでもないのに購入についてとか言って論点ずらしたり、今後そのようなこと無いよう気をつけますや、自分からごめんなさいも言えないなんてNECは最悪だなと思った。 もうNECのは買わない。
嘘臭いな 本当だとしても不具合出たならさっさと再修理に出せばいいのに 素直に出さずに勝手な判断でソフトを買ったのは本人の責任だな
486 :
名無しさん :2012/03/21(水) 10:50:12.84 0
VW900/CDなんだけど、Pentium(R) 4 プロセッサ 520J(2.80GHz)からCore2Duo E4700に自分で変更しようかと・・・。 動くよなぁ
487 :
名無しさん :2012/03/21(水) 20:14:22.61 0
>>486 BIOSがCPUのマイクロコードを認識出来るかどうか?なんだけど
メーカーのマザーだと独自BIOSだから出来ないこともある
レノボとか海外系メーカーは上位モデルと同じマザーだったら出来ることが多いけどね。
あとチップセットドライバなんかはIntelから持ってくるとか
色々やらないと動かないかもしれない。
488 :
486 :2012/03/22(木) 07:30:51.80 0
>>487 やっぱし?めんどくさそう・・・
メタクソ暑くなるから、夏前にと思ったけどやめよ。
サンクス!
489 :
名無しさん :2012/03/23(金) 00:56:45.54 0
買っていいのは鼻毛鯖だけ あとは糞
490 :
名無しさん :2012/03/23(金) 01:30:28.49 0
>>488 そういうことするなら自作PCだよ
最近は延長保証もパーツごとに付けられるし
メーカーPCの修理代考えたらその値段で一台組めるから
491 :
486 :2012/03/23(金) 09:04:39.10 0
メーカーPCの箱利用して自作って出来るのか? VW900気にいってるから、DVDRAMとかそのままでマザボとHDD付け替えて・・・。 やばい、禁断の地へ踏み出そうとしている。
>>487 VW900/CDに使われてるチップセット自体がCore2Duoへ対応してないし換装は無理だと思うよ。
>>491 出来ないと思った方がいい。
まぁ不可能では無いかも知れないが一体型PCは特に難易度が高い。
そもそも市販のマザーボードが乗らないだろうから色々加工が必要だし
ディスプレイ部分が使えない事態もある。
>>490 が書いてるように普通の自作PCにするのがいいだろうな。
493 :
名無しさん :2012/03/23(金) 21:46:56.71 0
>>491 今ならリンクスアウトレットで箱潰れ(潰して処理か?w)のケースがある
ああいうのを利用すりゃ自作も安くでハイエンドなものが組めるぞ
494 :
486 :
2012/03/25(日) 10:45:49.28 0 みなさんサンキュ〜でぇ〜ス! 他にも趣味があるので、自作PCに足を踏み入れるのはやめときま〜す。 ちなみにVW900/DDでしたぁ。 ディスプレイが地デジに対応してないみたいだし、色々めんどくさそう。 まぁインターネットでヨウツベ見るぐらいだからペン4で充分だよね。 電源アボ〜ンしない様に気をつけながら大事に使いますぅ〜。 では!