【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ492【マジレス】
1 :
名無しさん:
2 :
名無しさん:2007/06/28(木) 02:14:45 0
3 :
名無しさん:2007/06/28(木) 02:15:26 0
4 :
名無しさん:2007/06/28(木) 02:16:16 0
5 :
名無しさん:2007/06/28(木) 02:16:58 0
【質問をする皆さんへ。】
回答する人たちはあなたのパソコンに前にいるわけではありません。
画像や、なるべく分かりやすく書いてください。
「起動しないんですけどどうしたらいいんでしょう」や「〜が使えないんですけどどうしたらいいですか?」
といった曖昧な質問では、回答者もどう回答したらいいか分かりません。
箇条がきにするなどの工夫をすると回答は早くもらえるようです。
それに最低限必要なのはパソコンの機種とノートタイプかそうでないのか、自分でどこまでやったか
特に青画面や黒い画面で起動できないときはそのエラーメッセージを面倒でも書き込んでください
あなたにとって意味不明でもそこには貴重な情報が表示されています。
■また、以下に関する質問には答えません
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share等のP2Pソフト
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・ネタ
■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
・何があっても自己責任
・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!
※※※回答が無くても急かさないように!※※※
※意味のない顔文字、AA、ぬるぽ厳禁※
6 :
名無しさん:2007/06/28(木) 02:19:18 0
7 :
名無しさん:2007/06/28(木) 02:30:01 0
前スレ
>>998 それはルーターかPC側にに問題があるんじゃないか?
ルーター側を弄ってないなら、NICかドライバの問題って事になる。
ネットワーク接続で、インターネット接続につかってるデバイスのプロパティを開いて、
インターネットネットプロトコル(TCP/IP)の項目はどうなってる?
全部自動取得になってるかな?
8 :
名無しさん:2007/06/28(木) 02:34:33 0
>>7 IPアドレス、DNSサーバーのアドレス共に自動的に取得するになってます
モデムや、ネットワーク等の設定はこのPC買った時(1年前くらいです)以外いじってないです
>>9 なんとも言えないから、ドライバを入れなおしてみてくれ。
それでダメならハードウェアの問題だと思う。
>>10 分かりました、とりあえず今日はもう寝て明日また頑張ってみます
こんなに長時間お付き合い頂いて本当にありがとうございます
ちょっとマジ泣きしそうでした
12 :
>>951:2007/06/28(木) 03:03:13 0
前すれ
>>951ですが1つ1つデバイス調べてやってみようと思います
簡単でもいいのでやり方教えてください!
>>12 アナタの製品、チョチョと検索してみたけど引っかからんのよ
ケース開けてマザーの製品名とビデオカードの製品名出せば調べたるけど
14 :
名無しさん:2007/06/28(木) 03:12:10 0
15 :
名無しさん:2007/06/28(木) 03:12:31 O
万有引力って
何をエネルギー減としてるんですか?
(´・ω・`)
>>14 4.0A持ってるから見てみたけど、まっすぐではないものの
ウチのはそこまで右曲がりじゃねーなw
19 :
>>951:2007/06/28(木) 03:22:14 0
>>13 XPの起動自体はできるからコントロールパネルからとかは製品名を見ることはできないですか?
21 :
名無しさん:2007/06/28(木) 03:26:28 0
>>16 初めてだよ。
粘着と一般人の区別ができないお前は死ね。
>>17 ありがとう。
くそ、マイクロソフトめ!
>>19 マザー名までは出ないよ。チップごとに探すの?ま、ガンガレ
>>12 まぁ必要なドライバは
グラフィックボート、マザーボート(オンチップの関係)
イーサネットカード、音源(97入れておけば問題ないけど)
くらいだろ
>>994 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 02:07:49 0
>いえ、エラー画面ではないようです
>英語表示なんですが、
>このまま進むにはF1、セットアップするにはF10を押せと書いてあるようです
ほんとにエラー表示されてないか
大抵は、FANとかの監視のエラーなんだが
+3Vが結構+2.8とかになって赤表示になる><
+3Vって何に使ってるんだろ
26 :
>>951:2007/06/28(木) 03:36:36 0
とりあえずxpをネットに繋ぎたいのですが
ネットワークの接続をみても
LANが表示されてなくてネットに繋がらないです
とりあえずデバイスマネージャ開いてみました
inteli(R)っていうのがいくつか出てきた
>>26 システム→ハードウエア→デバイスマネージャ
→ネトワークアダプタ
28 :
>>951:2007/06/28(木) 03:46:32 0
ネットワークアダプタが見つからないです…
じゃ、ドライバーが壊れたか、LAN機器(オンボードまたはPCI)が
壊れたな
あ、あと一つの可能性はオンボードの場合
BIOSでdisableになってるかもな
32 :
>>951:2007/06/28(木) 04:04:22 0
まったくどうすればいいかわからない…
とりあえずネットワークの接続の画面でLANを表示できるようにして
LANケーブルつないでネットにつなぎたい
元々再セットアップする前もネットにつないでたからできると思うんだが…
ドライバCDなくしたのが痛い…
昨日キーボードの上にビールをこぼしてから2、3個のボタンが反応しなくなりました。
簡単に直りますか?
>>33 バラして洗濯機にいれろ、乾燥させてから組み立てればおk
>>32 その感じだとオンボードのLANアダプタだな
マザーの型番かメーカPCの型番書け
>>32 今見たら「パソコン工房」で買ったとか書いてあったな
ならケース開けてマザーの型番調べろ
たぶん汎用マザーだからドライバはネット上にある
洗濯出来るんですか。
やってみます。ありがとうございました。
>33
キーを外して拭き拭きして、ちゃんと乾かしてから使いましょう。
39 :
33:2007/06/28(木) 04:33:15 O
>>38さん
レスありがとうございます。
拭き拭きします。
40 :
名無しさん:2007/06/28(木) 04:38:20 0
>>36 それを今使ってる98でCDに焼いてxpで展開すればおkですか?
42 :
名無しさん:2007/06/28(木) 04:45:34 O
43 :
名無しさん:2007/06/28(木) 04:56:40 O
>>41 CD焼いてXPに入れてファイルを開けてみたのですがどれを起動すればいいですか?
>>42 メモリーとかCPUが刺さっている基盤に
AOPN *** とかASUS***とか書いてあるか探す
ハードウエアの追加→接続してあります→新しいデバイスの追加
→一覧から選択→ネットワークアダプタ→解凍したフォルダーからNTを選んで
順番に試せ
>>42 だからどこのメーカーのなんて型番なんだ?
46 :
名無しさん:2007/06/28(木) 05:28:19 O
ハードウェアの追加ウィザードでネットワークアダプタの選択というとこでネットワークアダプタが3つ選べるのですがどれを選べばいいですか?
bluetooth device
microsoft loopback adapter
microsoft tun miniport adapter
の3つです
>>46 まずおまいさんが何をしたいのかを言ってくれ
>>46 どれも選ばないで DISK使用をクリック
フォルダーを選択する画面になるから
先ほど解凍したファイルがあるフォルダーを選べ
ドライバーはNTのフォルダーに入っている
49 :
名無しさん:2007/06/28(木) 06:04:50 O
ディスク使用→参照→WindowsNT→Driver
の流れで3つやってみたのですが「指定された場所にハードウェア情報がありません」と表示されました
ウインドーズメディアプレイヤーで予告編など動画を
再生すると
音はなりますが画面がでません。
どうすれば映像がでますでしょうか。
>>52 インストールしなおしたらなおりました。
すいません。
それは直ったというのかなぁ
55 :
名無しさん:2007/06/28(木) 07:52:04 Q
PCを起動したら「Windowsの保護エラーです。システムを再起動して下さい。」
と出ます。セーフモードで上げても同じです。
これはもう修復しようがないですよね…(ファイルの取り出しも…)
OSは、非常に言いにくいですが、Meです。
56 :
55:2007/06/28(木) 07:59:21 0
自己解決しました。
57 :
前スレ826:2007/06/28(木) 08:13:50 0
>828さん
申し訳ないのですが、所々仰ってる意味がわからなくて・・・
> ・ディスプレイとキーボード、マウスは離れて使いたい 無線マウス
> ・ディスプレイをTVとして使いたい(できれば地デジで)
パソコンの画面=基本的には静止画像の比重が大きい
だから望みどおりの結果が得られるとは限らない
PCをTVとしても使いたいのですが、その望みどおりの結果が
得られない、という意味でしょうか?
> ・PCのスペックはメモリは最低でも1GB、CPUはよく分かりません。
平たく1mm村うに伸ばして言うと電機店でVistaパソコンをよく眺めて見ること
スペック的には望みのもの画覆いがVistaは初心者のは薦めない
Xp以上にややこしい
一応電気店に見に行って見ようと思います。Vistaは新しい=なんかいい?
と考えてました。PC歴は短くはないのですが、一度見てきます。
>830さん
確かに安上がりですね・・・
しかしながら、当方の使用環境がエアコンなしでして次はノートは止めておこうと
思っていた所なのです。あと、TV代わりにも使いたい、という希望もありまして・・・。
58 :
初心者:2007/06/28(木) 08:32:49 O
初めまして。
初心者なので先輩方のお知恵拝借したく書き込みます。ご親切な方ご指導願います。m(__)m
PCを所有していないので、おもにネットカフェを利用しています。
ご相談は、デジカメで撮影した画像をパソコンに取り込み、その画像を携帯に送りたいのですが、ネットカフェのパソコンだと送信者アドレスが空欄になり送信する事が出来ませ。ネットカフェの店員に聞いたてみましたが無理との返答。
ネットカフェより画像を自分の携帯に送信出来る方法をご存知の方、お知恵を拝借、頂けないでしょうか?宜しくお願いします。
59 :
名無し:2007/06/28(木) 08:34:08 O
パソコンのキーボードが操作できなくなってしまいした。多分ロックがかかってしまったのだと思います。パソコンはヒタチのプリウスでWindowsXPです。よろしくお願いします。
>>58 Yahooででもメールアドレス作って、Webメールで送信すれば?
>>59 接続確認
再起動
デバイスマネージャ確認
故障かもしれないけど
>>57 >TV代わりにも使いたい、という希望もありまして
>価格は10マン以下で抑えたい
これが最大のネックだね
地デジTVとしても普通に視聴したいなら
メーカー製のグレードの高いモデルしか無い・・・とても高価
ワンセグチューナーとか書いてあったけど
TV視聴とは全くの別物と思った方が良いよ
ワンセグ放送は あくまでも携帯電話向け
PCで視聴しても画面の中に小さく表示されるだけだよ
ワンセグも全画面表示できるでしょ
粗いけど
65 :
63:2007/06/28(木) 08:50:28 0
>>64 >57さんの用途が 1セットのハードウェアで
PC+普通のTV
だと思って 一応ワンセグを否定してみました
ワンセグ=家電TVのクォリティ を期待してたらガッカリすると思って・・
66 :
前スレ826:2007/06/28(木) 09:06:21 0
>63・64さん
色々見てみましたが、やっぱり地デジはあきらめたほうがよさそうですね。高い。
ワンセグチューナーはあまり期待はしてなかったのですが
やぱりその程度のものなんですね、ありがとうございます。
それだったら、今は普通のTVチューナーが付いたディスプレイを買って、
TVとして使うほうがよさそうですね。録画とかしたかったらやっぱり
本体もTVチューナー付きでないといけないんでしょうか?
TVにチューナー付いてて(つーか普通付いてるかw)も、チューナーなしのビデオデッキでTV録画出来ないでしょ
「TVに外部出力あれば出来る」という突っ込みは無しで
68 :
はじめまして:2007/06/28(木) 09:35:02 O
パソコンの赤外線で何ができるのですか?
データ移動とかできますか?
出来るけどほとんど使われてないべ
IrDAや一部のワイヤレスマウス・キーボードぐらいか
>>68 一応できます
あと数年前までは赤外線ポート付きの公衆電話なんてのもあって、そこからノートPCで
ダイヤルアップ接続が出来たりもしました
探せば今でもあるかもしれません
エロきたー
72 :
名無しさん:2007/06/28(木) 10:29:23 0
どなたか教えて下さい!
最近新しいPCを買い、以前から使っているDELLの19inchモニタに接続しました。
すると平均10数分時間が経ったり、アプリを使っている最中にモニタが落ちます。
モニタのボタンを押すと「省エネモード マウスかキーボードを押してください」とありますが、
それらを試しても画面が復旧しません。
ググってみたもののいま1つ不明なのでどなたかご存知の方は教えて下さい。
あとこの板に来たの初めてなので質問がスレ違いならすいません。
>>72 ディスプレイドライバの再インスコも試してみたら?
今のハードディスクで、一番小さいのは何インチ?
1かな?
iPodなんかに使われてるのは1インチだっけ?
>>72 「モニタが落ちる」ってことは画面が映らないだけでPC本体は正常に動作してるってこと?
どうやったら画面が映るようになるの?
79 :
名無しさん:2007/06/28(木) 11:06:18 0
>>74 ありがとうございます。
家に帰ったら試してみます。
>>78 PCは正常に動いているようです。
再度画面を映すために3度ほど強制終了をしました。
>>79 winキー→U→Uで通常の終了が出来るからやってみて
今までの書き込みだとモニター側の問題なのかPC本体側の問題なのか分からない
再起動で直るのならPC本体側がぁゃιぃ気がするし
>>25 ちょー遅レスだけど、3V電源がオイラも足りなくなって画面にノイズが走るわ、負荷掛けると
途端にPCが固まるわで散々だった。PCIに山盛り増設してたのと、電源が経年劣化していったので
そうなった。
今は高級電源に交換して無問題かつ快適w
部屋のエアコンの空気をダクトで
PCの吸気口に送り込んでも大丈夫でしょか?
>>82 除湿してあるから大丈夫だとは思うが、急に冷やしたりすると結露して中が錆びても知らんぞw
84 :
82:2007/06/28(木) 11:42:35 0
>>83 ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
なるほど・・結露恐いな・・ dクスです。
85 :
名無しさん:2007/06/28(木) 11:45:51 0
メールアドレスって何個も持てるみたいですがどこで登録できるんですか?
今はヤフーでログインした時に使ってる一つだけです。
ヤフーでいくつでもゴニョゴニョ
87 :
名無しさん:2007/06/28(木) 11:47:31 0
(((;゚ω゚;)))
>>85 ウェブメールサービスとか使えばいいじゃん。インフォシークとかGooとかさ。
Googleの@GMAILもあるしMSNの@hotmailや@msnもあるだろう
90 :
名無しさん:2007/06/28(木) 12:03:30 0
>>80 ありがとうございます。
とりあえずの対処法としてやってみます。
もしかしてモニタと本体の相性てあるのでしょうか???
ホトメール、スパム大杉。
ノートンのなにかの設定でサイトが見ることができなくなってしまいました。
どこの設定を直せばみることができますか?
93 :
名無しさん:2007/06/28(木) 12:22:21 0
アドレスを複数もつメリットはなんですか?
94 :
名無しさん:2007/06/28(木) 12:22:47 0
一人でやってろよカスwww
>>92 「なにかの設定」を元に戻してください。
>>93 仕事用と友達用で使い分けるとか。
97 :
73:2007/06/28(木) 12:27:38 0
誰かエスパーしてくれ
ひとつはイタズラ用とかですか
>>97 DDR2は使えないよ
DDRの買えよ
値段はもっと安いのあるよ
DDRじゃ安いのないだろ
>>97 そもそも、DDR2メモリが単なるDDRメモリと互換性なんてねーはずだが?
あと、そのBUFFALOの動作確認表のように、動作保障した所のメモリを買っとけよ。
少々高くてもさ。 それが嫌ならノーブランドのDDRメモリにしとけ。
てか少しがググレよ、直ぐに判るだろ?それぐらいのことは。
女の子風のアドいくつか持ってる。
質問なんですが、ExpressCard/34をUSBに変換するアダプタはありますか?
PCカードならあったんですが、ExpressCardのは検索しても見つかりません。
もしあれば教えてください。 m(_ _)m
>>103 Expresscardは次世代のカードバス機能だからまだ出てないのでは?
105 :
名無しさん:2007/06/28(木) 13:03:48 0
今までパーティションを切らずにcドライブにアプリをインストールして使ってたんだけど、
アプリはdドライブに入れたほうがいいと思うようになったから移動したい
こういう場合そのままコピーとかで移したら、起動しなくなったとかすることあるの?
106 :
73:2007/06/28(木) 13:05:40 0
>>99 ども。DDR1じゃなきゃダメなのね。
>値段はもっと安いのあるよ
PC2700 SO-DIMM 1GBで6k切るのってある?
見つけられないんだが…
>>105 アプリじゃなくて保存データとかをDドライブに持っていくのがいいと思う。
>>105 インストール作業必要だったソフトは基本的に動かないと思っていいよ
ハードディスク自力で交換してみようと買ったらつなぐトコの形が違ってて
できないんですけどなんとかなりませんか 今まで使ってたやつのがパラレルとかいうので
新しいのがシリアルといかいうものらしいです
変換アダプタはあるが・・・
111 :
名無しさん:2007/06/28(木) 13:16:14 0
>>107 OSがおかしくなったら気軽に再インストールできないのが不便かなと思って
アプリも全部いれなおさなきゃいけないし
>>108 そうか、、
参ったな
112 :
109:2007/06/28(木) 13:19:36 0
>110
ありがとうございます 探してみます
>>109 IDEとSATAのアダプタ使えば可能。
まあ勉強費としておさめてくれ。
114 :
109:2007/06/28(木) 13:23:54 0
>113
詳しいお返事ありがとうございます 勉強費と思うことにします
>>109 sata変換カード買うくらいなら、今時のマザーボードとCPUを新しく買え。
>>111 コピペで動かないソフトはOS再インストールしたらやっぱり再インストールだけどNE
117 :
名無しさん:2007/06/28(木) 13:34:29 0
富士通のスレで質問したんですがあまり人がいないみたいなので
ここで再度質問させてください。
遅まきながらSP2を入れようかと思いまして導入前の対処として
ディスプレイドライバを新たにインストールするよう書かれていた
ので(FMVユーザーサイトにて)SiS650/651/740 Display Driver for Windows XP
をダウンロード、インストールしました。そうするとアイコンやら文字やらが
大きくなってしまいました。見ずらいです。これは単に解像度が変更された
ことだけの問題なんでしょうか。解像度をいじっても前と違うようです。
アンインストールしたいと質問したら、やめた方がいいとFMVスレで言われ
ました。システムの復元をすれば問題なく元にもどるのでしょうか。
どうかアドバイスよろしくお願いします。
OSの調子がおかしくなったらアップグレードはどうだ?
で、またおかしくなったらダウングレードでキレイなOS
>>117 >解像度をいじっても前と違うようです
解像度のスライダを動かすことはできるの?
アイコンや文字以外もすべて大きくなってるの?
120 :
名無しさん:2007/06/28(木) 13:46:04 0
こんにちは。
彼のパソコンのごみ箱のアイコンをクリックしたら、
ビデオテープがごみ箱に入っているアイコンを発見したんですが
これは何だと思われるでしょうか?
エロサイトのビデオをダウンロードした場合、ビデオテープのアイコンが
表示されますか?
それとも自分がビデオで撮影したものを保存しておく場合、
ビデオテープのアイコンになるのでしょうか?
どなたか教えてください。
その彼に「ビデオ見ねぇ?」って言われたら気をつけろ
あとそいつ一週間くらいで死ぬかもしれないからちゃんとお別れしとけ
122 :
名無しさん:2007/06/28(木) 13:59:34 0
>>119 返答ありがとうございます。
スライダを動かす事は出来ます。
FMVのランチャーでしたっけあれもそのままにしてたんですが
それも大きくなって縦と横のランチャーが重なっちゃってます。
スライダ動かすと小さくはなるんですが何かバランスがおかしいです。
ランチャー重なったままですし。
>>122 再起動はしてるんだよね
デスクトップ右クリック>テーマ>テーマ(T):>windowsXP>再起動でどう?
>>120 フィルムがフォルダに入ってるアイコンなら分かるがビデオテープがごみ箱とな
126 :
名無しさん:2007/06/28(木) 14:25:12 0
128 :
名無しさん:2007/06/28(木) 14:41:37 0
>>123 アイコンや文字の大きさが元に戻りました。
昨日システムの復元をやっていたのを復元前に戻して
再度解像度を動かしおっしゃられるようにやってみました。
ランチャーの位置が元の解像度のままなんですね。
だから重なっていたんですね。移動すればいいだけなのかな。
その辺は私の勘違いだったかもしれません。
システムの復元とか余計な事しない方がよかったのかもしれませんね。
とりあえずアンインストールしないでよかったかもです。
余計ややこしくなったような気がしますから。
インストールしたことによって解像度が低い所に設定が変わっていただけ
と解釈してよろしいのでしょうか。
なんとか元に戻ったと思いますので感謝です。
ありがとうございました。
もし、また何か問題がでてきましたら再度質問させてください。
何かわけのわからないこと言ってると思われたかもしれませんが
お許しください。
129 :
名無しさん:2007/06/28(木) 14:42:50 0
>>128 解像度じゃなくてフォントなんかのデザインの設定がおかしくなってたみたい
状況から考えると普通は解像度を疑うわな
131 :
名無しさん:2007/06/28(木) 15:08:10 0
最近、フラッシュメモリー(SSD)搭載のパソコンがぼちぼち
出始めましたが、HDDとの互換性はありますか?SSDだと容量
が少ないので取り替えることが出来ればいいのですが。
132 :
名無しさん:2007/06/28(木) 15:08:43 0
>>124 元に戻せるんでしょうか?
クリックしてみたけど反応しなかったような。
>>125 ごみ箱に入っていたらもうわからないんですよね?
フィルムがフォルダーに入っている場合、フィルムだとわかる特徴など
ありますか?
彼の浮気が疑われたのでパソコンを見てみたのですが...
134 :
おねがいします :2007/06/28(木) 15:11:14 0
市販されている音楽DVDをコピーしたくてDVD−ROM付きのパソコンに入れてやってみたのですが、“このDVDはプロテクトされているためバックアップできません”って出てきます。これは【マイピクチャ】にデーター保存できないのでコピーは無理ということですか?
?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
137 :
名無しさん:2007/06/28(木) 15:30:26 O
Excelでグラフを描くときに、線を引くにはどうすれば良いですか?
点の近似した比例の線が引きたいのですが
>>132 質問に答えるのは、おまいの写真をウプしてからだな。
140 :
名無しさん:2007/06/28(木) 15:31:53 0
>「点の近似した比例の線」
誰か翻訳して
Google
点の近似した比例の線 の検索結果 約 6,790 件中 1 - 10 件目 (0.92 秒)
Google
"点の近似した比例の線" に一致するページは見つかりませんでした。
検索のヒント:
キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。
146 :
名無しさん:2007/06/28(木) 16:21:33 0
動画再生プレーヤーでシークバーずらすとカクつくのは単純にスペック不足?
シーク処理が軽いプレーヤーあったら教えてくれ
>>146 WMPなら出来るんじゃね
スペックの性じゃないと思われ
148 :
名無しさん:2007/06/28(木) 16:26:15 0
上記に附随して質問させてください。
シークバーをずらすと音が出なくなります。
これをまた頭に戻すと音が出ます。
以前のPCには無かった現象です。
これを解消する方法を教えて下さい。
よろしくです。
149 :
名無しさん:2007/06/28(木) 16:26:51 0
windows updateでフォントをダウンロードしたら、文字が変わってしまいました。
どうすれば元に戻せるか教えてください。
>>149 デスクトップ右クリック>テーマ>テーマ(T):>windowsXP>再起動でどう?
152 :
名無しさん:2007/06/28(木) 16:34:34 0
ME使ってて昨日から画像の表示が極端に遅くなったりする
フリーズしたり
いままで全然安定してたんだけどどうしよう?
なんか試せってことある?再インストール以外で
Meなんか使うな。
154 :
名無しさん:2007/06/28(木) 16:42:55 0
じゃあなに使えばいいんですか
155 :
名無しさん:2007/06/28(木) 16:44:27 0
win2000のシステムログにこんなの(↓)が記録されるようになりますた。
タスケテ!
Audsub3 サービスは次のエラーのため開始できませんでした
画質の設定でVMR9とかRGBとかいくつかあるけど、これは好みの問題?
158 :
149:2007/06/28(木) 16:59:27 0
>>150 変わりませんでした。
特定のサイト(mixiだけ)変わっているのですが…
>>158 ネット上のサイト見るときの話?
mixi以外にどっかない?
160 :
149:2007/06/28(木) 17:02:40 0
>>159 ネット上のサイトを見る時の話です。
よく見たら、メモ帳のテキストファイルの名称の文字も少し変わっていました。
161 :
名無しさん:2007/06/28(木) 17:11:46 O
Wind渦起動しなくてもTVが見れて
HDMI端子付きの液晶を探しているのですが
この場合
液晶TVを買った方がいいのかパソコン専用の液晶ディスプレイを買った方がいいのか困ってます
液晶TVの場合はパソコン接続すると画質が落ちるのですか?
163 :
名無しさん:2007/06/28(木) 17:13:49 O
教えてください!
DVDの好きな場面だけ編集したり、ウェブで画像を保存するのは
どのパソコンでもできますか?
あと、安くても最低限使えるパソコンを教えてください。
周辺機器がない分ノートパソコンの方が安くできますか?
今新品で売ってるPCならスペック的には問題ない
DVDドライブついて無いとかじゃなければ
同程度のスペックなら一般的にノートPCのほうがデスクトップPCより高い
>>163 DVDの編集ソフトさえあればできる。
あのスペースに機能を詰め込んでるんだ、同じ機能ならノートの方が高い。
最低限使えるパソコンが、何を指しているのか不明。
ネットやメール、オフィスを使うくらいだったら、量販店で10マソまでのPCを買えば問題ない。
ただ、DVDの編集なんかできないと思っておけよ。
>>161 液晶ディスプレイテレビチューナー付きを買えばいいじゃなーい?
かくいう俺も某潰れた飯山製TVチューナー付き液晶を使っているが。
やっすい液晶ディスプレイ単独でPCにTVチューナーカードを取り付けて見たにしても、テレビ画像を
写すように設計されていないから残像や画質など問題でまくりのケースがある。
液晶テレビにしても、テレビ受像のみでPC入力を想定していない安物もあるだろう。
そこでテレビ単体としても使え、液晶ディスプレイとしても使える製品を探せ。
ちと高いがその方が幸せになれるぞ。
質問失礼します
ゲームをインストールしたんですが、ウィンドウ表示でやろうとするとなぜか動かないんです
フルスクリーンだと問題なく動くんですが、
液晶がワイドのため少し横に伸びるので何かいい解決策とかないですか?
レスくれた方ありがとうございました
しかしながら未だ解決には至らず、
起動すると必ず
IDE Promary Master :None
IDE Promary Slave :None
IDE Secondry Master :None
IDE Secondry Slave :None
IDE Third Master :None
IDE Fourth Master :None
Fllopy disk(s) fail (40)
Press F1 to Continue, DEL to enter SETUP
という画面で一度止まります
F1を押すと何事もなかったかのように起動するのですが、何が問題なのでしょうか?
None None None None
None None None None
None None None None
None None None None
今日は私の失恋記念記念日です〜♪
170 :
名無しさん:2007/06/28(木) 17:53:49 O
質問です
1000BASE-T対応LANボードに100BASE-TのLANケーブルを差し込んでも大丈夫なんでしょうか
CPUの使用率が常に85〜100%なんですが、今後何か問題が起こりますか?
>>167 ゲームを作った作者にバグフィックスをしてもらえ。
てか何のゲームだよw ゲームなどのアプリ毎の質問はそのダウソしたHPで聞くのがベストに
決まってるだろ?
そのゲームのトラブルなんだからさ。 流石にエスパーもオマイさんの使っているエロエロなゲームの
名前までは透視できねーってw
>>171 放熱がヤヴァかと。寿命も短くなる。
一度ウィルススキャンとマルウェアスキャンしてみ。
>>168 そのBIOSの内容が理解できんか?
IDEドライブ(HDDやDVDドライブなど)が全くねーよ、って表示されてるじゃん。
HDDのコネクタがちゃんとささってねーんだよ。それかそれが原因でHDDがお釈迦になったかな。
それよかDVDドライブぐらいついてるよな?オマイさんのPCには。
そいつもまるでナッシングと表示されている。
それだと両方壊れたなんて考えにくいから、単にIDEケーブルがちゃんと刺さってねーんじゃまいか?
ちゃんと確認汁。
179 :
名無しさん:2007/06/28(木) 18:01:25 0
マウスを使わずキーボードだけで全部操作(ネットサーフィンとかも)するのって無理がある?
やってる人いる?
マウス重くて手首が痛いから挑戦しようと思うんだけど、どうかな
182 :
171:2007/06/28(木) 18:02:57 0
>>173 寿命が短くなる・・・
もうかれこれ5年ほどこんな状態で、しかも大体PC付けっぱなしなんですが
そろそろやばいんですかね・・・
>一度ウィルススキャンとマルウェアスキャンしてみ。
一応、ノートンで週1でスキャンしてます。
それとマルウェアってスパイウェアやアドウェアの事ですよね?
3個のツールでちゃんとスキャンしてますし、大丈夫だと思います
>>170 >>176がいうように問題なく使えるが、低品質のケーブルだとノイズに影響されやすく
高度なケーブル品質を要求するGbEでそれを使うと通信速度の低下などを引き起こす。
余計なトラブルを抱え込みたくないのなら、なるべくケーブルのカテゴリをちゃんと確認して
使用すべし。まあ100BASEで通信する分なら全く無問題だが。
>>182 てか、そんなにCPU喰うようなことって何やってるの?
セキュリティソフト使いすぎで競合してたりして
>>185 ふつー付けっぱなしで且つ常駐ソフトでCPUパワーを常時80%〜100%も食うアプリなんて
想像もつかねーから、妙なウイルシにでも感染してるんだろ?
エンコソフトとかならまあありえないこともないが・・・・・・ それでも食いすぎかなw
でなんで付けっぱなしにしているか、というその理由も知りたいもんだなw ええ、
>>171よw
>>182 > 3個のツールでちゃんとスキャンしてますし、大丈夫だと思います
CPU使用率高いの、これが原因とちゃうん?
189 :
171:2007/06/28(木) 18:13:13 0
>>185 そんなにCPU喰う行為はして無いつもりなんですがね・・・
最近だとJaneとIEと後、動画エンコぐらいしか・・・
190 :
名無しさん:2007/06/28(木) 18:14:15 O
>>171 体長、今確認したところ、僕のCPU使用率は2〜3%でした。
>>189 ネトゲしてりゃ80%くらい行くけどアイドル時はCPU使用率1〜2%。
動画エンコといってもずっと動画エンコしているわけでもあるまいし…。
なんか怪しいな。
>>189 なんで常に85〜100%なのかは考えなくていいの?
>>177 IDEケーブルはきちんと刺さっているようで、実際DISCを入れたらきちんと再生されます
HDのNoneとは表示されていますが、F1を押すと通常起動されコレ自体の故障は考えにくいです。
電源抜いて、電池を外して1時間放置した後再起動してみましたが、
CMOSが初期化されただけで効果はありませんでした
どなたかご教示ください
>>168 >Fllopy disk(s) fail (40)
ちゃんと原因が書いてあるじゃん。FDDのケーブルが抜けてるか、逆にささってるんじゃね?
197 :
171:2007/06/28(木) 18:28:47 0
>>187 >でなんで付けっぱなしにしているか、というその理由も知りたいもんだなw ええ、
>>171よw
付けっぱなしにしてるのは、消すのがだるいから
>>188 スキャンする時だけ使うので、問題ないと思うんですが・・・
>>194 タスクマネージャのどこを見るんですか?
>>195 あのな、DISCを入れたらきちんと再生されるってのはPC本体から音が出てるのか?
それともDVDドライブの全面のイヤホンから聞いてるんじゃネーノ?
それだとDVDドライブは単なるCDプレーヤーにもなるから、IDEケーブルが抜けていても
勝手に再生だけはするはず。 それはどうだった?
でF1を押すと通常起動されるというが、OSも起動されWindowsもちゃんと表示されるのか?
そうでなくBIOS画面のままで止まっているのならPCが全くIDEドライブ全般を認識していない、
つまり無いものとしている。 その辺をはっきりと汁。
VIRTURL MEMORYって何?
>>197 「プロセス」タブの「CPU」をクリック。そうするとCPUの使用率順に変わるから、
CPU使用率の高いプロセスを書いてみな。
>>197 タスクマネージャのプロセス。
CPU使用率が異常に高いプロセスを晒してみ。
>>199 バーチャル
バーチャル 1 [virtual]
〔バーチュアルとも〕仮想の意。
仮想メモリ だお。
>>199 仮想メモリのこと?
でもスペルが違う
VIRTUAL MEMORY
>>196 FD自体は全くいじってないし、きちんと読み込むことからもそれは考えにくいです
>>198 DVDドライブに関しては、PCが認識を示しています
F1を押すと、通常通りWindowsが起動します
>>206 CD-ROM、FDD共に無効にしてみましたが効果はありませんでした
>>204 壊れてるとしか思えない
使えるだけマシ、と考えるべきか
209 :
171:2007/06/28(木) 18:49:44 0
>>200-201 これで良いんですか?
一応上から5個だけ
AppSvc32.exe 99 75.792
EXPLORER.EXE 73 58.439
iza-bar.exe 23 26.700
iexplore.exe 12 26.654
SVCHOST.EXE 08 18.680
>>207 CD-ROM無効ってある?ブートデバイスから外すって意味じゃないよ
物理的にFDD外してみたら
>>204 >FD自体は全くいじってないし、きちんと読み込むことからもそれは考えにくいです
タマのタイミグでFDD正常動作る古都あるよ?
また貴方PC現在FDのコネクタ外れ掛かてる起動た時コネクタピンたまたまセショクしてた古都も考えられるよ?
再度コネクタ貴方挿し直し薦めるね?
213 :
名無しさん:2007/06/28(木) 18:51:33 0
動画を見てて、いったん早送りすると音がでなくなってしまいます。
これはどうすれば直りますか?
>>204 ほほう、するとBIOS表示がおかしいだけ、ということだな。
通電したままケーブルの抜き差しとかしてねーよな? 電池切れっつーのも考えにくいし
BIOSのROMが変になってるとしかいえんなぁ。
CMOSクリアしても状況が変わらず、ってのも嫌な話だよなぁ。
デュアルBIOSとかダイハードBIOSとかだったら、予備として2個BIOSチップがマザボついてるから
駄目元で色々と試せるんだが・・・・・・・・
PCがメーカー製とかだったら、素直にサポセンに聞け。自作PCであったのなら通常のBIOS更新など
を試してみる価値はあるが、BIOS情報が今の時点であやふやなので更新すると再起不能になりそうで
怖いしお勧めできねーなぁ。 だましだまし使えるのなら今のまま使っておけ。
で、自作PCでマザボを修理逝きにしてもいい、っていうのならBIOSを飛ばす覚悟でBIOS更新にチャレンジ
してみたら? それしかよういえんわ。
>>209 なんかPCのセキュリティを守るはずのノートンがやたらと重いそうですがwwww
218 :
名無しさん:2007/06/28(木) 18:57:56 0
ノートン2007は比較的軽いお
つーかかなり軽くなったお
>>213 PCがヘボくてコーデックが付いていけないか、コーデックにバグがある、又は調整がついていない
かのどれかだろ? それらの意味がわかんなーいっていうのなら、素直にPCを優しく負荷を掛けずに
動画を見るように汁。
Outlook 2003 迷惑メール フィルタ更新プログラム: KB936030
が自動更新でインストールできないのですが、どうすればいいでしょうか?
>>209 エクスプローラが異常に重くなることはある。
原因は分からないのだが、俺とこも時々なる。
プロセスからexeplorer.exeを終了させて、アプリケーションから新しいタスクとして
exeplorer.exeを起動させてみ。
簡単に言うと、exeplorer.exeを再起動させるわけだ。
222 :
171:2007/06/28(木) 19:03:40 0
>>216 多分ノートンが重いのはウイルススキャが始まったからだと思います
普段はiTunesかEXPLORERが4万越えしてますが・・・
>>221 やってみます
か、解決しました
皆さん本当にありがとうございました
>>223 どうやったら治ったか書いておけ。
未来のために、情報は共有するもんだ。
225 :
名無しさん:2007/06/28(木) 19:13:50 0
Windowsupdateで自動更新を選択している場合
CPU使用率がなぜか100%になってしまう不具合が
報告されてるらしいお
226 :
171:2007/06/28(木) 19:16:44 0
>>221 exeplorer.exeを再起動しても対して効果がありません・・・
それとCPUがCeleron 566MHzと言うのなんですが、これは関係ありますか?
227 :
名無しさん:2007/06/28(木) 19:16:45 0
228 :
名無しさん:2007/06/28(木) 19:20:44 0
>>227 詳細はわかりません
ただの豆知識だお
なまいきいってすまんかったお
カンベンしてくれおっお
230 :
名無しさん:2007/06/28(木) 19:23:31 0
>>228 いぁ俺もそれがどうなったのか知らなくてさ
気になってたんだ
231 :
名無しさん:2007/06/28(木) 19:23:37 0
PCを外国で購入したのですが、日本語のソフトを開くと文字化けしてしまいます。
?マークや□□□□□□□□□が表示される状態でとても困っています。
解決方法をしている方がいらっしゃいましたら教えてください、よろしくお願い致します。
232 :
名無しさん:2007/06/28(木) 19:24:41 0
233 :
171:2007/06/28(木) 19:25:21 0
>>229 OSですか?OSはXPProSP2です
ピカチュウの電気容量で
DELL Inspiron 530 は
一日フル稼働で何日ぐらい
もつの?
(´・ω・`)
>>234 10万ボルト流して即刻あぼーんで終わり
>>224 FDDの電源が抜けていたなんて口が裂けても言えません・・・
>>237 ゲラ、FDDの電源が抜けていて、そいつがBIOSを正常表記できなくしてたって訳か。
こっちも勉強になったYO
239 :
名無しさん:2007/06/28(木) 19:39:08 0
>>232 >>231 質問が正確で無くてすみません。
正確に質問をすると、日本語のパッチやプラグを探しています。
>>226 CPUが低性能すぎる。
Celeron 566でノートン使ってたりしたら激重だぞ。
242 :
名無しさん:2007/06/28(木) 19:42:01 0
>>237 ∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
10万ボルトも流したら片っ端から焼き切れるな
245 :
名無しさん:2007/06/28(木) 19:46:18 0
246 :
171:2007/06/28(木) 19:47:45 0
>>241 やっぱりCPUが原因ですか・・・
メモリは256MBまで増設してあるんですが
やっぱりそろそろ買い替えなきゃ駄目かな・・・
皆さん、ありがとうございました
>>246 まあデルやBTOで、C2DやAthlon64でお手ごろな価格のも出てきているから、
そういうのに乗り換える機会かもね
>>246 XPでノートン入れてて、メモリ256MBだったら起動し終わった時にもう既にメモリが足りずスワップする。
メモリが足りていないのも重い原因だ。
1GBはほしい。
日曜日久々にアキバ行くんで
凄いドキドキしてるんだけど、どうすればいいですか
250 :
196:2007/06/28(木) 19:57:38 0
セレ566MHzでXP機ってほんとにあるの?
パッケージ版を入れたのかな?
252 :
177:2007/06/28(木) 20:03:27 0
>>247 DELL辺りでXP搭載機買おうかなと思ってます
>>248 1GB!?
そんなに必要だったとは・・・
1GBなんて言ったらHDD全容量の1割です・・・
>>252 そんな環境で2chやってることも驚きだな。
携帯と同じくらいの不自由さじゃないのか?
それはないだろ…それはない的に考えて
2chねるのブラウジングや書き込みぐらいだったら、MMXペンティアム266Mhzでも余裕でOK
なオレがいる・・・・・・・・
256 :
177:2007/06/28(木) 20:14:29 0
>>251 Windows XP Professional Service Pack 2 アップグレードって奴買いました
HDD容量が足りなかったので、外付けのHDDも一緒に・・・
全部で4万5千円位だったかな
>>253 うーん、このマシンしか使って無いので、分かんないです
257 :
名無しさん:2007/06/28(木) 20:15:01 0
無料カウンターで携帯からの二重カウントも防止する機能が
付いたものというのはあるのでしょうか?
知ってる方いたら教えてください。
>>256 なら普通にPCスペック不足だね
極力常駐を減らすぐらいかOSを戻すか
259 :
名無しさん:2007/06/28(木) 20:30:32 0
>>231 です。
あぁぁぁ、もうダメだ。
日本語用のパッチって存在しないんですかね。
さっきウチワを何気なく投げた
PCに刺さっていたUSBメモリに当たった。
PCから「カコン♪」って鳴った。
端子曲がった。
もう一度そのUSBメモリ挿してみた。
USBメモリ認識しなくなった。
どうしよう・・・
263 :
名無しさん:2007/06/28(木) 20:50:06 0
>>259 で、紹介されたHPを見ても全く駄目なのか?
ふつーに英語版Winにて、日本語ソフトやその他、様々な文字化けに対して対処方が書いてあるじゃん。
専門サイトの説明で駄目なら、誰も答えようがねーとおもうがw
>>259 なんか本人だけ取り乱してるけど
落ち着いて読むと「日本語のソフト」の「日本語用のパッチ」
を探してるみたいだね
ないよ。
超初心者なんだが
DELLのGX150って外箱を含めた呼称?
それともマザーボードだけ?
マザーボードだけなら高性能のに積み変え可能かな?
>>268 其のPCパケジ全てに於て呼称ね?
母板のせ蛙時此れ「改造」ね?
不可能ない想うがサポト外なるたがら覚悟ね?
270 :
名無し:2007/06/28(木) 21:26:03 O
パソコンのキーボードが操作不能になってしまいました。
多分ロックがかかったのだと思います。
キーボードの上の段にあるボリューム調整などは使えますが、エスケープキーから下が使えません。
線を抜き差ししてもダメでした。
再起動も何度も行ってます。
PCはプリウスのデスクトップで三年程前に購入したものです。
OSはWindowsXPです。
よろしくお願いします。
271 :
名無しさん:2007/06/28(木) 21:27:28 0
マルチモニターを計画していますが、
やはり発熱量はかなり増すのでしょうか?
>>271 モニタ1枚分増える
本体の発熱量は基本的に変わらない
274 :
名無しさん:2007/06/28(木) 21:57:51 0
>>265 >>259 です。
あります。
前に使ってたPCに使ってたから存在する事だけは知っているんだけど、名前が思い出せない。
ってか、
>>265 さんってエスパー?
>>274 解決方ならあるじゃん
日本語版Windows入れればいい
>>231 多言語版Windowsを用意できない環境なの?
日本語用のフォントを持って来れば良いんじゃないかな?
発言番号を名前欄に入れてくれ
277 :
名無しさん:2007/06/28(木) 22:20:35 0
279 :
名無しさん:2007/06/28(木) 22:21:44 0
発言番号って何ですか?
超初心者なので無知でスミマセン。
>>279 最初の書きこみ番号
お前さんの場合は名前欄に「231」と入れろ
282 :
220:2007/06/28(木) 22:24:40 0
返事が無いので追記です。
10日連続更新失敗中で困ってます。
284 :
名無しさん:2007/06/28(木) 22:26:56 0
初心者です。
体質かも知れませんが、赤外線マウスについて質問があります。パソ経
験が浅いせいか、30分もマウス触ってると右手が段々と熱くなります。(左手
は大丈夫です)
風邪気味なのかも知れませんが、この現象は
俗にいう、赤外線の暖房効果なのでしょうか。体に害はないでしょうか。
>>284 ただ右手を使っているからだと思う
何度上昇するんですか?
質問です。
当方、パソコンに関しての知識はあんまりありません。
昔、友人(いまはもうまったく会わない)に作ってもらったパソコンが壊れました(電源を入れても途中で電源が切れて立ち上がらなくなってしまった)ので、これを機に買い替えようと思ってます。
いま壊れてるパソコンのハードディスクを新しく買う市販のパソコンにつけることは出来ますか?
ちなみに昔のパソコンのOSはMeで新しく買うのはVistaです。
長文失礼致しました。
289 :
名無しさん:2007/06/28(木) 22:35:20 0
284が縦読みになっている件
>>288 ハードディスクを流用するのは可能でしょう
>>288 新しいPCにスペースがあれば大丈夫。
ただそのHDDはIDE(ATAPI)って規格だと思う。新しいPCにSATAしかなければ
変換ケーブルのようなものがいる。
>>293 ありがとうございます。
では明日もまた下見に行って確認してみます!
・・・その前に自分のHDDを確認しときますorz
295 :
220:2007/06/28(木) 22:55:37 0
>>283 失敗しました…
エラー 25090 インストール時に Office Source Engine の問題が発生しました。
システムエラー: -2147023838
この問題を解決するには、C:\Program Files\MicrosoftOffice\OFFICE11\1041\SETUP.CHM
を開いて"Office Source Engine"に関する情報を参照してください。
298 :
220:2007/06/28(木) 23:20:53 0
>>296 無事インストールできました。
Office Source Engineが無効になっていたのが原因でした。
ありがとうございました。
299 :
名無しさん:2007/06/28(木) 23:21:31 0
「セキュリティで保護されていない接続へリダイレクトされようとしています。
現在のサイトへ送信中の情報は、
セキュリティで保護されていないサイトへ再送信される可能性があります。続行しますか?」
と出て今までログイン可能だったサイトに
プロパイダ変更したとたんに入れなくなってしまいました このままでは有料ゲームサイトを退会できません(涙
誰かヒントお願いしますm(_ _)m
>>299 ネットカフェでも行って退会してきなよ
それか知人のPC使わせて貰うとか
後は、アナログモデムで繋いでもいけるよ
最近PCの動作が非常に重く、フリーズもしょっちゅうします。
CPU使用率は0〜10%ぐらいで、今までと全く変わらないのですが…
原因に心当たりがありましたら教えて下さい。
302 :
名無しさん:2007/06/28(木) 23:32:29 0
mediastageっていうソフトを使って、mpegファイルを
SD VIDEO規格のASFファイル(mpeg-4)にコンバートしようとしても失敗してしまいます。
やはり、パナ系の機器で録画したファイルでないと無理なのでしょうか。
youtubeのファイルをmpegやwmvに変換⇒SD VIDEO規格のASFに変換
⇒SDカードをpanasonicカーナビに挿してカーナビで動画を見たかったのですが。
すいません教えてください。
スーパーπというソフトを使うと、
自分のパソコンの性能を比較できると聞いたので
ダウンロードできるサイトに行ってダウンロードしてみたんですが、
そのソフトは対応OSが95・NT と書いてあります。
私のパソコンはXPなんですが、ということは
そのソフトは使用できないと考えてよいのでしょうか?
よく判らなかったのでダウンンロードはしてみたんですが、
なんだか文字化けしているような、変なやつがダウンロードされていました・・・・・
なんだかよく判りません。
判る方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。
>>302 youtubeのファイルならflvだね
それを携帯動画変換君のショートカットに放り込めばエンコ完了
携帯動画変換君の設定は事前にしとく必要がある
>>304 WindowsXPの別名はWindowsNT5.1
>>302 wmvやmpeg2なら出来たと思う。
mpeg1だと無理
311 :
名無しさん:2007/06/28(木) 23:56:57 0
携帯動画変換君の設定によっては再生できるか変わるとエスパー
>>312 変換君はデフォルトでASF用の設定持ってる
間違えたSD-VIDEO規格用ASFの設定ね
ksk
誤爆しゅた
youtubeなら判ったけどニコニコ動画のエンコ言われたらレスできなかったわ
318 :
304:2007/06/29(金) 00:11:37 0
皆さんいろいろ教えてくれてありがとうございました。
>>306 さんの教えてくれたインストーラー付き を使用しましたら、ちゃんとインストールできました!!
早速計算してきました。(104万桁)
1分58秒でした。
2ちゃんの別板に比較するところがあって、見てみたら結構下のほうでしょんぼり(´・ω・`)
・・・というレスを間違えて計測スレに書き込んでしまいました・・・。
間違えただけでマルチではないので怒らないでくださいね。
では、教えてくださった皆さん、本当にありがとうございました!!
2分弱だとセレロン2.2〜2.4GHzってあたりか?
ペンティアムV866MHzです
321 :
304:2007/06/29(金) 00:20:57 0
322 :
606:2007/06/29(金) 00:22:48 0
自分のPCからアダルトサイトなどの、特定のサイトへのアクセスを
規制するツールの一般的な名称ってなんでしょうか?
>>321 元よりPenIII866MHzで2分切れないし、その世代のマシンでXPって事はほぼ無い
一部のモバイルノートくらいのもん
>>322 フィルタリングソフト?
326 :
322:2007/06/29(金) 00:27:05 0
>>323 フィルタリングソフトでググったら、出てきました。
ありがとうございます。
327 :
304:2007/06/29(金) 00:29:53 0
>>323 すごいですね!!
CPU聞いただけでそれくらいかかるかわかるんですか?
さすがエスパー・・・
あの、ちなみに今もう一度計算してみたら1分17秒になりました。
他に開けていた窓をすべて閉じて計算したら、少し速くなりました。
ちょっと嬉しい。
>>318 Pentium M 2.0GHzでも0分43秒程だし、
1.2GHzじゃ仕方ないんじゃないかな?
HDDが壊れました。純正ツールで壊れてると出たので間違いないと思います。
起動HDDを別のものにし、この壊れたHDDをデータディスクとして接続しても
windowsが立ち上がりませんでした。
そこでKNOPPIXを使って、データを救出したのですが、KNOPPIX上でも
データのコピーが出来ても、削除ができません。
DETROYなどのツールも使ってみましたが、途中でエラーが出て削除できませんでした。
保障期間中なのでRMAに出すか、出さないにしても捨てるわけですが
どうしたらいいでしょうか。
仕事などのデータはありませんが、私用の恥ずかしいデータや自分の
住所などが入っています。
盗まれたらアレですが、RMAなどでこのような心配は考えすぎですかね。
>>329 故障HDDの中身を見るほどメーカーも暇じゃないと思うよ
>>329 私用の恥ずかしいデータ・・・ KWSK!!!
>>329 私用の恥ずかしいデータw
返品先のメーカーから流出するようなことはまずないだろうけど、
ヨメや彼女のアレな画像なんか入ってるのなら用心に越したことはない。
気になるようなら返品をあきらめて物理的に破壊してポイ。
慎重になりすぎるぐらいでいいかもね。
>>333 \ ∩___∩
. \ | ノ ヽ ちょっ! ちょっと待つクマ!
\ / ● ● |
\| ( _●_) ミ 釣り方間違ってるクマ!!
彡、 |∪| ,/..
ヽ ヽ丿/ /⌒| この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
/ \__ノ゙_/ / =====
〈 _ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
スカイプなどでマイクを使用しながら、ステレオミキサーを使用した時の様に
Windows内の音も相手に聞こえるようにしたいんですが、どうすれば出来るでしょうか?
そんなことする必要あるか?
>>336 素早いレスありがとうございます。
いやスカイプのカメラを使って友人にゲームの映像を見せながらゲームをするんですが
相手に音を聞こえる様にするにはステレオミキサーにしなきゃならず
それだとマイクが使用できなくなってちょっと面倒なんです。
ディスプレイの寿命?
3年ほど前に買ったI-Oのディスプレイの明るさが段々落ちてきたみたいなんです。
買った頃に比べると最高高度で買った頃半分位の明るさにもなりません
寿命なんでしょうか?
6年使っているNECの液晶ディスプレイが未だに元気です
340 :
名無しさん:2007/06/29(金) 01:36:25 0
341 :
338:2007/06/29(金) 01:39:57 0
なっち語を疑ってみるかもだぜ?
ただ、自分で交換出来ないとなると新品が買える値段になるだろーね・・・
今のうちにオクにで(ry クマー
345 :
名無しさん:2007/06/29(金) 01:49:09 O
ネットサーフィンしてたら急にマウスが反応しなくなりました…マウスの裏の赤いライトは点滅するんですけど…なんでですか?誰か教えてくださいm(_ _)m
346 :
338:2007/06/29(金) 01:51:05 0
>>342 修理しないと直りませんか?
それなら新しいの買おうかな・・・
>>344 自分も暗くなって修理出した。1万5千位した
てか、新品買える値段って・・・どんだけ安物使ってるだよ
WD2500JBというHDDが今現在手元にあります
これをSATAケーブル経由でPCに接続することは可能なのでしょうか?
351 :
名無しさん:2007/06/29(金) 01:56:43 0
インターネットの接続なんですがよろしくお願いします。
パソコンを起動後して1分くらいはインターネットの接続ができません。
ネットワークの待ちでもあるのでしょうか?
eo光というプロバイダを利用していて、インターネットは接続アシスタントを起動させてネットに繋ぐ形です。
以前のYahooBBの時はすぐに繋げれたんですが…
ちなみに、その1分の間は[コントロールパネル]の[アプリケーションの追加と削除]で
アプリケーション一覧も表示されません。
ネットワークが確定するまで、PCの動作が制限されているような感じです。
これは仕様のようなものでしょうか?
>>350 IDE(P-ATA)をS-ATAに変換するアダプタを噛ませることで可能
いろんなところから変換アダプタが発売されている
>>351 接続の認証待ちでしょ。面倒ならルータを買えば解決
>>349 抜き差ししていたら気持ちよくなってきたんですけどこのまま続けるべきですか?
356 :
名無しさん:2007/06/29(金) 02:20:45 0
>>353 レスd
認証待ちですか。
2台繋ぐ予定ないし、それだけでルーターをもったいないですよね。
PC起動1分待ち1分だけど、毎日だと意外にイライラする…
>>356 セキュリティ的にもずいぶん向上するし
PPPoEの処理もPCではなくルータにやらせたほうがPCもラクって話も。
ま、後はご自由に。
オーバークロックしてるとメモリが故障する可能性が高まりますか?
361 :
名無しさん:2007/06/29(金) 02:34:46 O
ネット接続に関する質問です
最近ネットに接続できなくなることがよくあるのですが、そのたびにMSNメッセンジャーの接続診断ツールでDNSまたはキーポートのところにエラーがでます
これはどういうことなのでしょう?
また解決法はありますか?
OSはXPで無線LANを使用。学生マンションなのでプロバイダーは不明です。
>>362 そうなん?CPUがぶっ壊れるだけかと思ってた。
364 :
名無しさん:2007/06/29(金) 02:52:10 0
ffdshow を入れてから、vlcの画面が黒くて音だけなんですが、
どう対処すればよいでしょうか?
どなたか御教授ください
>>361 無線LANの状態が悪いんじゃん? 干渉しあっているとか
366 :
351,356:2007/06/29(金) 02:56:50 0
>>357 すみません、接続ツールは使ってなかったみたいです。XPにあるネットワーク機能?を利用してたみたいです。
>>358 セキュリティ向上にひかれるんですが、あまり詳しくないので設定等でつまづきそうなので
>>360の方法でやってみようかな。
>>360 チラッとどころかじっくり読みました。
IPアドレス固定するって書いてあるんですが、セキュリティ面で攻撃されやすくなったりするんですか?
IPアドレスはPCそれぞれ違う番号が振られると思ったのですが、どういうことなんだろ。
話変わってますが、興味あるんで教えてくれませんか?
367 :
名無しさん:2007/06/29(金) 02:59:06 O
>>365 自分も無線LANが悪いのかと思って有線で繋いだんですが変わらずです
>>363 OCのやり方にも因るだろ。
CPU電圧は定格なのか上げるのか、FSB上げるのか倍率上げるのか、
そのときメモリは電圧上げるのか、動作クロックは1:1にするのかDDR266とかに引き下げるのか。
M/Bや設定によってFSB上げていくとPCI-E/AGP/PCIがダメージ受けてしまう場合もあるし。
PCってどれ位おきに電源切れば良い?
371 :
名無しさん:2007/06/29(金) 03:17:11 0
ffdshow削除しても直らなくなりました。
どうすればいいですか?
>>368 クロック数をかえずにCPUの電圧を下げるのは?
373 :
>>951:2007/06/29(金) 03:25:46 O
前スレ951ですが
マザーボードがmsi865GM2-LS-B/Kだと言うことがわかりましたがどのドライバをDLすればいいかわからないです
一応いくつかDLしてXPに入れてみたのですがまだネットワークの接続にLANが表示されません
どうすればいいでしょうか?
374 :
名無しさん:2007/06/29(金) 03:41:07 0
まったくの初心者ですが、中学1年の息子が最近パソコン欲しいと言ってきて困っています、
我が家には親戚から頂いた古いパソコンはあるのですが、CD−Rしか付いて無いし遅いから新しいの
欲しいと聞きません、そのうち諦めるだろうと2〜3ヶ月ほって置きましたが諦める気配はなさそうで
前よりいっそう欲しがるので、仕方ないのでパソコンを買ってやる事にしました。
私はパソコン音痴でサッパリなので息子に選ばせたほうがいいと思い選ばせた所
何と20万オーバーです、でパソコンは20万位普通にする、友達もこの位のパソコン
持っていると言いますが、ホントに今時の子は20万ものパソコンを持っている物なのでしょうか?
せめて10万前後のパソコンにして欲しいと思うのですが、
私がコッソリ買って与えてしまおうとも思っているのですが、気に入らなく使わないなど
なったら勿体ないのでどーしたらいいでしょうか?
>>372 動作が不安定ならないのなら下げとけば?
下げすぎでWindows稼動中に落ちたらHDDとかにダメージ行くだろうけど
そんながきんちょどうせオンラインゲームかネットしかやらないだろうし
DELL辺りの買っておけば良いよ
378 :
名無しさん:2007/06/29(金) 04:06:42 0
息子にWinnyとかやらせないようにね
379 :
名無しさん:2007/06/29(金) 04:06:57 0
メールアドレスのことがよくわからないんですけど
家族で一つのパソコンを使ってます。ヤフーでログインすると
メールが使えるわけですがアドレスを他にも持つことって可能ですか?
380 :
名無しさん:2007/06/29(金) 04:09:50 0
みなさんご意見参考になりました、やはり息子には私が選んだ物を与えようと思います、
まだ子供だし、自分で稼げるようになってから好きな物を買いなさいと言い聞かせます。
DELLのパソコン参考になりました。その中から選びます夜遅くありがとうございました。
382 :
名無しさん:2007/06/29(金) 04:18:34 0
DELLのパソコンを買おうとした所たくさん選ぶ項目があり少々混乱しています。
何をどのように選んでいいのかさっぱりわかりません、
DELLのサイト初めて見る人はかなり見辛いかもね
385 :
名無しさん:2007/06/29(金) 04:22:21 0
うんこがDELL
子供さんのほうが詳しいのならDELLで選ばせればいいと思う。
11万円までだす。とか、金額に上限設けて。
11万じゃ性能はある程度捨てるしかないな
それにOSはXPHomeか・・・
厳しいな、息子的に
388 :
名無しさん:2007/06/29(金) 04:36:24 0
>>381 そうですか。アドレスを使い分けてる人は
それだけIDを持ってるということですか?
んだんだ
390 :
名無しさん:2007/06/29(金) 04:37:15 0
色々いじってみましたが確かにちょといじると20万位すぐいってしまいます。
実際選んでみて11万では厳しそうなのは判りましたので、息子に15万以内で選ばせようと思います
いろいろアドバイスして頂ありがとうございました。ふと外を見るともう朝ですね
私わ夜働いているのでそろそろお休みします。さようなら
>>388 うん
あっ、でもメルアドってのは1つのIDで何個か所有するのは出来る
使えるのは1つだけど
>>530 構成いじらないで、まず問題ないレベルと思われるスペックのパッケージです。
ご参考までに。
InspironTM 530
3000台限定 ビスタプレミアムパッケージ
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=2046B3000VISPRE&s=dhs パッケージ価格 129,980円〜
税込み・送料別
ご注文金額に関わらず、製品単価(税込み・配送料別)から5%OFF
クーポンコード:LRHTVKMF8P831K
1台あたり130,000円以上ご注文の場合、製品単価(税込み・配送料別)から10%OFF
クーポンコード:C8SC611R56FNWF
プロセッサーインテルR Core? 2 Duo プロセッサー E4300(2MB L2 キャッシュ、1.80GHz、800MHz FSB)
オペレーティングシステムWindows Vista? Home Premium 正規版
メモリ2GB(1GB×2)デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
ディスプレイ/モニタサムスン製 206BW-R 20インチワイドTFT液晶モニタ
HDD320GB SATA HDD
光学ドライブDVD+/−RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
サポート1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)
グラフィックカードNVIDIAR GeForce? 8600 GTS 256MB DDR(DVI×2, TV-Out 付)
ソフトウェアMicrosoftR Office Personal 2007 with MicrosoftR Office PowerPointR 2007
未来レス自粛ww
>>392 中学生がOfficeとか使うんかね。
必要になったらオープンオフィスやキングソフトオフィス入れさせればいいだけかと。
営業うざい
>>395 まず使わないな
きっとゲームかネットしかしない
後、厨房がPCでする事といったら何だ?オナニーとか?
子供にはもったいないくらいの構成だな
399 :
名無しさん:2007/06/29(金) 05:18:02 O
PCについてあまり詳しくないのですがお願いします。
今年から始めてみようと思いいろいろ電気屋などをまわったのですがスペックうんぬん言われてもまったくわかりません。
初心者がある程度まで利用(テレビ、ネット、CD/DVD焼き、静止画、動画の編集)するのに大体どのくらいのスペックがあればよいでしょうか?
お薦めのメーカー、機種などがあればお教え下さいまし。
PCでテレビみたいって言われると、スゲー困る。
地デジ搭載PCは国内メーカー物で全部割高だもんな。
402 :
名無しさん:2007/06/29(金) 05:22:32 O
>>399 その用途ならメモリは2GBは欲しいな
CPUは4GHz
TVを見たいなら地デジチューナー搭載PCだな
いろんなメーカーあるから自分で調べてごらん
ただ、20万じゃ収まらないとだけ
>>400 それ地デジ付いてるの?w
405 :
399:2007/06/29(金) 05:31:02 O
>>404ありがとうございます。
20万越え…。やはりTVなしの方向で…。
それなら予算15万で納まりますかね?
馬鹿な質問ですいません。
4GHzのCPUなんてこの世にあるのかよ
404はからかってるようにしか見えんな
2chに書き込んだURLは自動でハイパーリンクになってクリックしただけでURLに飛べますが
テキストエディタか何かで、URLの一覧をコピーしたらクリックしただけでURLの先へ飛ぶように
出来ませんか? 自分で使うだけなのに2chにいちいち書き込んでたら迷惑になるので。
408 :
405:2007/06/29(金) 05:39:18 O
>>403 例えば中学生のどんな用途にオフィスが使われるの?
>>409 週に1回もやってたら時間がかなり取られるわ。
自分は3ヶ月とか4ヶ月とかに1回だけどね。あと適宜。
414 :
名無しさん:2007/06/29(金) 05:42:54 O
>>412 仕事場で毎週一回デフラグ(というかSpeedDisk)するように設定されてるんですが
週に一回PCを使えない日ができちゃって正直しんどいっす。
こっそりオフっちゃいたい・・・。
50GB程度しかHDD使ってなくても、半日ずーっとかかってますし。
417 :
名無しさん:2007/06/29(金) 06:02:39 O
>>415ありがとです!
始めてこのメーカーみました!
>>374 古くても遅くてもCD-Rしか無くても、動く内は使わせたらどうですか?中1なら十分です。
どうしてもDVDを扱いたいなら、お小遣いをためて外付けのDVDドライブを買う手もあります。
親であるあなたは「パソコン音痴でサッパリなので」と言っていますが、
PCから書き込みしたり調べたり出来ているのですから、その程度の知識はあるわけです。
だったら、折れて甘やかして買い与える前に、色々と検索してじっくり検討して欲しいです。
今時の子供にPCを専用で与えると、絶対と言って良いほど有害サイトにアクセスします。
息子さんとなるとエロにも手を出すでしょうし、それ系のワンクリ詐欺被害の危険もあります。
ネットゲームに夢中になって引きこもりになったり、廃人化する可能性だってあります。
中には違法性のある「ファイル共有ソフト」を使い、そのせいで暴露系ウィルスに感染し、
PCの中にある自分の情報やデータを世界中にばら撒いて泣く人もいっぱいいる世の中です。
息子さんの場合、古くて遅くてCD-Rしかない今のPCだからこそ、
そうしたものに手を出したくても手を出せずにいると言えるかもしれないのです。
PCやネット環境は確かに便利で勉強にもなりますが、利便性を生かすも殺すも使い方次第。
PCを与えるのなら、せめて、有害となるものをある程度予防できるような知識を持ちましょう。
そして「最初の設定は私がやる。あなたは使用制限付き。それが購入の条件」と言いましょう。
例えばWindowsVista搭載機を買うなら、強力な「ユーザーアカウント制御」を活用し、
管理者特権を持つのは親のあなただけにします(詳細はご自身で調べてください)。
当然の事ですが、ウィルスやスパイウェアなどへのセキュリティ対策も施しましょう。
でも、何より良いのは、あなた自身が
>>380で言っているように
「自分で稼げるようになってから買え」と、キッパリ言えるようになることではないでしょうか。
ゴネれば我侭が通ると考え、使えるものを粗末にするようなダメな大人になってしまう前に、
保護者として出来ること、保護者として考えることを、諦めず頑張って欲しいなと思います。
長いよw
今時の子供にPCを
まで読んだ
保護者として出来ること、保護者として考えることを、諦めず頑張って欲しいなと思います。
まで読んだ
疲れた、寝る
422 :
名無しさん:2007/06/29(金) 07:21:57 0
一つのメールアドレスだけでオークションやネットバンクのメール機能を
使ったりするのは危険ですか?
あと、ネットカフェでログインするのは危険ですか?
423 :
名無しさん:2007/06/29(金) 07:46:32 0
AAがずれるんだけどMSPゴシック中以外だと絶対ずれるの?
>>422 うん。わけたほうがいいと思う。
ヤフオクならIDとメールアドレスを別にできるからID@yahoo.co.jpにはしないほうがいい。
Winnyなどの特定アプリケーションを動作させないのは実に簡単で、
secpol.mscからソフトウェアの制限ポリシーで指定してやれば良い。
基本的には実行ファイル名だけを登録して、必要に応じてファイルハッシュも登録する。
変更されないように、PowerUserを超える権限を与えない。
>>423 MSP(プロポーシャル)ゴシック中がどうの、と質問するより、プロポーシャルフォントを使わず
ふつーのフォントで作ったのにプロポーシャルフォントを自分が選択してたらずれるのは当たり前田
のクラッカー、と今では死に絶えたギャグをいってみる。
プロポーシャル(文字のフォントのカッコよさを追求し、文字幅とか均一で無いふぞろいな林檎達(これまた死語)
のようなフォント)なんだからさ。
>>417 買うのか買わないのかハッキリしろ、カス。
428 :
名無しさん:2007/06/29(金) 08:37:26 0
DL対応ってどういうことでしょうか?
429 :
名無しさん:2007/06/29(金) 08:37:56 0
質問です。
新しく買ったノートパソコンにスーパーマルチドライブ(?)という種類のDVDの装置が
入ってたので、何か書き込みをしてみようかと思っているんですが、
DVDディスクはテレビ番組を録画する普通のDVDを入れて書き込んでも平気でしょうか?
DVDのパッケージには「映像用」と書いてあるので質問しました。
パソコン専用のDVDを買ってこないとダメなんでしょうか。
(関係あるかわかりませんが)手元には映像用の、DVD−RとDVD−RWがあります。
>>428 俺がエスパーしてやる。
Dual Layer(二層)メディアへの書き込みに対応してるって意味だ。
DVD-R DLとDVD+R DLの二種類があるから間違えないようにな
>>429 映像用とかデータ用とか気にせんでもいい。
データ用じゃないとダメだよ
>>429 映像用とデータ用の中身に違いは無い。
違うのは値段だけ、映像用はただのぼったくり。
>>418 正にレス主がネット廃人だからこそ、重みのある発言だな、うんw
これだけ真に訴えてくるレスもあまりない。
有害サイトにアクセスするだの、エロにも手を出す、ネットゲームに夢中になって引きこもる、
挙句の果てにはファイル共有ソフトを使う、ウイルスに感染してこっぱずかしいPCの中身を
世界中にばら撒く、など利用者で経験者だからこそ切に訴えてくる力がこの文章には感じられるなw
映像用だとなんだっけかな。
デジタル録画に対応してるんだっけか?
PCで使う分にはどっちでもよかった希ガス。
>>433 違いはあるだろ?CPRMに対応しているのとしていないとでは大いに違う。
PCでピコる分には、意識センでもいいが。
ピコる・・・
チンコがピコるってことか?
エロDVDをピコってから、チンコもピコる・・・
そういうことだな!
>>409 デフラグなんてやるだけ無意味。
効果は限りなくゼロ。
そんでもってHDDは損耗する。
1年とかせいぜい半年に1回で十分だ。
439 :
名無しさん:2007/06/29(金) 08:47:18 0
>>437 ちんこをピコってどうする? ちんこはシコるのが常識だろ? 常識的に考えても。
あ、あとエロDVDより、一般の映画で予想外にも女優が脱いだ方が間違いなくちんこはピコる。
これも常識だろ? 常識的に考えても。
>>438 HDD内にシーケンシャルなデータが多いのか、
ランダムなデータが多いのかに因るだろ。
適当な事書くんじゃねーよ
442 :
429:2007/06/29(金) 08:55:02 0
>>431-433 >>435-436 レスありがとうございます。
@どちらも中身は同じ
Aパソコンで使う場合には区別する必要はない
Bパソコンで使う場合にはデータ用でなければならない
Cテレビ番組を録画する時には映像用でなければならない
とのことですが、私のケースではB以外のどれかが正しい場合には問題解決のようです。
>>432 データ用じゃないDVDを使うとどうなるのでしょうか?
ポート開放のルーターの設定で転送先IPアドレスというのはコマンドプロンプトでipconfigで出てくる
IPアドレスでいいんでしょうか?
>>440 ピコーン!となるを略してピコるかと思ったんだ。
確かに映画で女優が脱いでるほうがピコる。
>>441 仕事中に半日もかけてやる意味なんかねーよ。
寝る前ならともかく。
>>442 単純に「ダビング」をするだけならデータ用/映像用どっち使っても無問題。
>>443 それでいいと思う。
447 :
429:2007/06/29(金) 09:09:43 0
>>446 >単純に「ダビング」をするだけなら
私の用途としては、パソコンの中のデータの一部をバックアップしたいのですが、
それも「ダビング」に含まれますか?
>>447 >パソコンの中のデータの一部をバックアップしたい
そういうことか、済まない。
それじゃデータ用DVDメディアじゃないと駄目だと思う。
多分映像用メディアだと書き込み不能なんじゃないかな?
試した事ないからなんとも言えんが・・・
すいません、パソコンが壊れ気味で
¥WINDOWS¥SYSTEM32¥CONFIG¥SYSTEM
が壊れていますってなります。
OSのCDを入れて復元してくださいってなるんですけど
どのコマンドを入力すれば復元出来るのですか?
教えてください
452 :
名無しさん:2007/06/29(金) 09:42:30 0
ゲフォ8600GTSでAAx16はどうすればできるようになりますか?
今は最大でもAAx4までしかありません。
>>447 PCデータの保存なら
データ用 録画用 どちらでもいい
>>447 それならデータ用でも映像用でも違いは無いよ
どちらでも出来る
仕事の都合で他所へ数ヶ月行くことになったのですが
向こうのマンションが一時的なのでネット環境ないようです。
ノートパソコンでインターネットがしたいのですけど
手段としては何があるのでしょうか?
ウィルコムが一番良いですか?オススメな方法があれば教えて下さい
数ヶ月だとADSLの工事したほうが割安だったりして
459 :
429:2007/06/29(金) 09:51:34 0
460 :
456:2007/06/29(金) 09:51:38 0
価格とかは特に気にしないので。
PCカードっていうんですか?ノートにつけてやりたいんです、
工事は残念ながらできないんです
ADSLの工事って部屋の工事するわけじゃないけど
そういうことならウェルコムしかないんじゃね
メジャー携帯会社の高速通信の方が早いよ
463 :
456:2007/06/29(金) 09:57:15 0
今au使っているんですが高速通信というのはPacketOneというやつでしょうか
従量制でもいいのか・・・
価格とかは特に気にしないんだからいいんじゃね
速いし
従量制でnyとかでDVD落とすと1枚あたりいくらぐらいですか?
467 :
456:2007/06/29(金) 10:18:03 0
468 :
450:2007/06/29(金) 10:30:57 0
>>451 返答ありがとうございます。
回復コンソールを起動した後はどうすればいいのですか?
最近すぐ本体が熱くなります。ファンがゴォー言っててウルサイです。
470 :
名無しさん:2007/06/29(金) 10:37:56 0
>>469 エアコンで部屋をキンキンに冷やしたら静かになりますよ
474 :
名無しさん:2007/06/29(金) 10:55:04 0
QuickTime Player でブラウザエラーが出て
使えないどころか、アンインストールすら出来ない。
プラグインが使用する MIME の種類が選べない?
というか、既定のプレーヤーにするファイルがない...
どうしたらいいの?ハードが駄目?・・・
>>474 とりあえずシステムの復元でインストールする前の状態まで戻そう
476 :
名無しさん:2007/06/29(金) 11:01:06 0
質問です。
ノートパソコンの電源ボタンを押しても起動しなくなりました。
パソコン自体がつぶれたのでしょうか?
バッテリーの充電はできているようです〔ランプ点灯〕。
また電源ボタンを押すと一瞬だけランプが点灯し、その後消滅します。
どなたかご回答お願いします。
477 :
名無しさん:2007/06/29(金) 11:03:09 0
478 :
476:2007/06/29(金) 11:07:49 0
>>477 取り外し可能なバッテリーではなくて
ノートパソコンの中にあるバッテリー
ということでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
メモリー増設をして見ようと思うんですが、自分で簡単に出来るものですか?
うん
うん
暇です
いや
484 :
名無しさん:2007/06/29(金) 11:17:55 0
>>478 ノートパソコンの中にある取り外し可能なバッテリーのことです
ときどきACアダプタと勘違いする人がいるので
485 :
名無しさん:2007/06/29(金) 11:18:24 0
>>475 システムの復元ってどうすれば?
すみません、超初心者なもので・・・
OSくらい書け、糞
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|システムの復元 .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
◎ウェブ全体 〇日本語のページ
488 :
478:2007/06/29(金) 11:21:24 0
>>484 そうですか、たぶん業者にまかせになると思います。
ご回答ありがとうございます。
489 :
480:2007/06/29(金) 11:21:54 0
490 :
名無しさん:2007/06/29(金) 11:21:57 0
4200と3200の組み合わせでデュアル動作してるんだが奇跡?
492 :
485:2007/06/29(金) 11:28:32 0
(まあシステムの復元は、戻したい日を選択した後はPC任せなんだけど…w
システムの復元はあまり当てにならんよ。
特に古いポイントだと整合性が出ないのでアウト。
495 :
名無しさん:2007/06/29(金) 11:30:56 O
そういう問題じゃないだろ
497 :
名無しさん:2007/06/29(金) 12:33:01 0
IE7を使っているのですが、OS再インストールの度にお気に入りの並び方が名前順になっていまい、使いやすいように直すのに時間がかかります。
どうすれば並び方を変えずに済みますか?
498 :
名無しさん:2007/06/29(金) 12:34:18 O
トラブって初期化したのですがネットへの接続設定が難しくてできません。
初心者には難しいものでしょうか?
>>498 プロバイダーからもらった接続の仕方どおりにやれば初心者でも出来る。
20年も前のパソコン通信じゃないんだから。
501 :
名無しさん:2007/06/29(金) 12:44:27 0
503 :
名無しさん:2007/06/29(金) 12:48:44 0
メールアドレスや個人情報要求しないフリーのアンチウィルスソフトはありますか?
>>503 贅沢言うのなら自分で探せ。
メアドばれるの嫌なら捨てアドでも取れ。
>>505 あれ使っているけど名前とかメアドとか記入しなきゃダメ。
もっともニセの名前入れても平気だし、実名入力したところでそれが悪用されるわけでもない。
相当変わった名前でもない限り同じ名前の奴はいるからね。
(もっとも俺自身その変わった名前と言われるんだがorz
507 :
名無しさん:2007/06/29(金) 12:58:50 0
>>505 メルアドの他に
お名前:
都道府県名:
ご住所1:
欄があります
508 :
名無しさん:2007/06/29(金) 13:01:17 0
ぶっちゃけ本当のこと入れてるヤツいるのか
509 :
名無しさん:2007/06/29(金) 13:02:22 0
AVGは何も要らないよな
今は
510 :
名無しさん:2007/06/29(金) 13:07:06 0
avast、適当でだいじょぶだよ
フリメ
田中
東京都
千代田区
とかでおk
USBメモリで、win98においてドライバーなしで使えるものはありませんでしょうか?
手持ちのロジテックLMC-UD2L は無理でした。
一番安く市販のパソコンを買うなら秋葉でおkですか?
>>511 2k、XPならほどんど不要だけど98だとあまりないんじゃないかな。
大抵ドライバついてくるけどね、対応表に98やMeが書いてあるのであれば。
>>512 物によりけり。
514 :
名無しさん:2007/06/29(金) 13:25:59 0
ウィルス作る人ってなに考えてんだろ
>>514 人を驚かしたい、自分の力量を誇示したい、あるいはDoS系ウィルスだと敵対企業のサーバを考えて、とか。
>>514 ウィルスを流すと、どこが儲かるのかを考えれば・・・
517 :
511:2007/06/29(金) 13:46:06 0
>>513 やっぱりないですかね…。
せめてフロッピーでドライバついてくるUSBメモリはご存じないでしょうか?
518 :
名無しさん:2007/06/29(金) 13:46:32 0
お前今までそんな状態で使ってたのかよって突っ込まれるだろうけど
教えてください。
FMVのデスクパソコンを4年前に買いました。
実はセキュリティソフトを入れたことがありません。
XPなんですがSP2もまだいれていません。アップデートもあまりしてません。
120Gあるけどほとんど空き容量で10Gほどしか使ってません。
これからしようと思ってること書きますのでどういった順序でやれば
最適なのか教えてください。
SP2のインストール及びアップデート
セキュリティチェック(とりあえずオンラインもしくは試用版でと考えてます
おすすめがあれば教えてください)
メディアプレイヤー11を入れる
MP3を作ってCDに焼こうと思ってるんですがウィルスとか
スパイウェアとかない方がいいですよね。
メールは一切してません。(アドレスすらとってない)
ウィルスかなと思うような症状はありません。感染はしてるでしょうけど。
スパイウェアはあるでしょうね。
ディスククリーンアップとかもした方がいいのかな。
長々と書きましたが教えていただけると幸いです。
519 :
名無しさん:2007/06/29(金) 13:52:25 0
>>518 セキュリティソフト入手・ネットワークインストール用のSP2ファイルをダウンロード
↓
リカバリ
↓
SP2、セキュリティソフトインストール
↓
windows update、セキュリティソフトアップデート
>>517 今時フロッピーはないだろ、常識的に考えて…
521 :
名無しさん:2007/06/29(金) 14:01:02 0
>>517 状況説明してドライバインストールする方法聞いたほうが早いような
522 :
517:2007/06/29(金) 14:05:02 0
あ、しまった、フロッピーじゃダメなんだった…。
単純に、win98で、ドライバ不要のUSBメモリがほしいです。
何とかならないものでしょうか…。
>>522 そもそも、Win98ではUSBストレージという概念がないから、
標準ドライバでは動かない。
だから、win98でドライバ不要のUSBメモリは存在しない。
客先とか外部のパソコンで、USBメモリを使いたいのか?
どういうシチュエーションか書いてみ。
何かアイデアが出てくるもんだ。
524 :
名無しさん:2007/06/29(金) 14:23:25 0
ルータを設置してパソコンを数台使いたいと思ってるのですが
同時に使った場合2台だったら速度が半分に3台だったら3分の一に
なるってことでしょうか
528 :
名無しさん:2007/06/29(金) 14:30:41 0
>>524 リカバリしないんなら手順気にしても意味ないと思うよ
>>525 理屈の上ではその通り。
けど、全く同時に帯域を使うことは少ないんじゃない?
>>524 大人気やな。
sp2とhotfixのCD作っておくといいおー
それからフリーでもいいからアンチウイルスソフトも入手しておいたらいいおー
そんでリカバリーしてSP2当ててセキュリティもあてる。
531 :
517:2007/06/29(金) 14:35:38 0
>>523 優しい言葉、ありがとう。
以前、何とかならないかと尋ねてみたら
「そのPCは窓からポイする」的レスしかつかなかったもので、具体的に書かなくてすみません。
ThinkPad240Xを譲ってもらったのですが、何とかインターネットできる環境にできないかと苦労しています。
まず、PCカード(WL11CA)を持っているのでつなげてみたらドライバが必要になり…。
ドライバダウンロードのためにとりあえずダイヤルアップしようとしましたが
ダイヤルアップ接続エラーばかりです。(いくつかのプロバイダを試してみました)
次に、USBメモリでドライバーをうつせないかと思ってトライしてみたら
USBメモリ自体にドライバが必要、という悪循環…。
何かいい手はありませんでしょうか?
友達がvistaを買ったと言ったので、どんなの?って聞いたら
vistaはvistaだって言います。
どこのメーカーの?って聞いたらマイクロソフトしか無いって
言います。
私のvistaはNECです。
それじゃあ、ディスプレイは何インチのvistaかって聞いたら
ディスプレイはvistaじゃないって言い出しました。
ちょっとヘンですよね?
533 :
名無しさん:2007/06/29(金) 14:37:42 0
ルーターとHUBの違いっていったいなんなの???
>>532 vistaはOS(マイクロソフト)、貴方のはvistaが載ってるパソコン(メーカー:NEC)
モニターはOS(vista)ではありません
535 :
525:2007/06/29(金) 14:45:38 0
>527
>529
あまり気にする必要はないみたいですね
もしかしてそうだったら嫌だなと気になってしまったもので
ありがとうございました
>>531 そりゃPCカードのドライバがなかったら、接続は無理だろうな。
だれか友人とかで、ダウソできる人はいないのか?
ちょっと待てよ…
USBメモリでドライバを移すって事は、別のパソコンがあって、それはネットに接続できてる訳か?
多分、ThinkPad240XにはFDDも光ドライブも付いてないんだろうな。
だったら、クロスケーブルでLAN接続して、ファイルを共有すれば?
538 :
名無しさん:2007/06/29(金) 14:50:42 0
>>531 力技でHDD取り出して他のPCに接続して必要なファイルコピーぐらいしか思いつかない
僕のPCは、AGPスロットが付いてるのですが、
AGP対応のグラボを探すと、AGPx4とか、
AGPx8対応みたいに書いてあります。
自分のPCは、AGPとしか、スペックに書いていません。
例えば、これなんて使えるんですかねぇ?
WinFast A7600 GT TDH (AGP 256MB)
よろしくお願いします。
540 :
名無しさん:2007/06/29(金) 15:05:42 0
541 :
539:2007/06/29(金) 15:07:10 0
すんません。
イーマシンのj3218です。
古いマシンですが、どうぞよろしくお願いします。
542 :
531:2007/06/29(金) 15:09:02 0
>>536 PCカードのドライバはダウンロードして手元にあるのですが
結局該当PCに入れる術がない状態で…。
おっしゃる通り、別のPCでネット接続はできていますが
ThinkPad240XにはFDDも光ドライブも付いていません。
おまけにLANケーブル差込口もないです…orz
>>538 いや、特にそのPCの内容を取り出したいわけではないです。
現役で(!)サブとして使いたくて…。
動かなくなったVaioでも活用できたらいいんですけどね…。
543 :
名無しさん:2007/06/29(金) 15:10:52 0
>>542 だからほかのPCにHDD繋いでドライバのインストールファイルコピーしてから
元に戻すんだよ
544 :
名無しさん:2007/06/29(金) 15:12:38 0
>>542 他のPCから取り出したIBMのPCのHDDにコピーって意味ね
>>542 有線LANのPCカードだったら、千円前後で売られている。
多分、ドライバは要求されないと思うんだが…。
いやま、確かなことは言えない。
じゃあ、パラレルポート同士を接続して、データをやりとりする方法がある。
これしかないか。
546 :
539:2007/06/29(金) 15:17:23 0
すんません。自己解決できました。
AGPx2までしか対応出来ないみたいでした。
すれ汚してスンマセン。。orz
547 :
名無しさん:2007/06/29(金) 15:18:19 0
548 :
531:2007/06/29(金) 15:24:49 0
>>543 お、何となくわかりました。
IBMから取り出したHDDを外付けハードのような感じで使って、
別のPCからIBMのHDDへコピー、ですね。
…って、HDDって取り出してそのまま他のPCに簡単に接続できるのでしょうか…。
できるのなら、ついでに電気関係がショートしたっぽいVaioも使ってみたい…。
>>545 前のレスをみて、私もLANカードを思いつきましたが
果たしてドライバレスなのかどうか…。
店頭で、ドライバレスで使えるか聞いてから買えばいいのでしょうかね。
HDD直接やり取りも、LANカードも、何となくできそうな気がして光明が見えてきました。
549 :
531:2007/06/29(金) 15:28:35 0
>>545 すみません、パラレルポートの件、見落としてました。
プリンタとか接続するごっつい線ですよね?
あれでも直接やり取りですか。
ドライバ不要でやり取りできるものでしょうか。
>>548 ヤフオクや中古屋等でUSB接続のCD-RWドライブ買ってきたら?
ダウンロードしたPCIカードのドライバをCD-Rに焼付け、そのままCD−RWドライブを繋ぎ買えて
シンクパッドにインストールすると。
(´ω`)。oO(でも正直、今時サポートの終了した98で、CDドライブもないってのは厳しいよねぇ…
552 :
548:2007/06/29(金) 15:39:49 0
>>550 USB接続のCD-RWドライブってドライバ不要でしょうか?
うちにある外付けCDはドライバがないと動かなかったのですが…。
>>548 LANカードはWin98にて、先ずOS標準ドライバで認識は諦めたほうがいい。
可能性があるのは外付けCD-ROMとFDDだな。
コイツラはレガシーデバイスなので、繋いだだけで認識するケースが高い。
最もリカバリなどを考えたら同じ旧IBMの同製品にした方が間違いないがな。
ノートからHDD取り出してというのも最終手段としてはあるが・・・・・・・・・
554 :
名無しさん:2007/06/29(金) 15:48:35 O
先日初めてPCを購入したのですが
買って2週間程度で水をぶちまけて壊してしまい
新しく購入を考えています。今現在yahooに契約しているのですが
この場合は一度解約しもう一度契約をしなければいけないのでしょうか?
新しいPCが家に届きネット接続するにはyahoo契約時に送られてきた
セットアップCDをもう一度新しいPCでやればいいのでしょうか?
>>552 >>550じゃないけど、駄目元でやってみたら?PCカード経由で繋ぐCD-ROMとかなら他社製品でも
繋がる可能性はかなり高いんだけど・・・・・・・・・・
あと、USB接続であっても、FDDとかなら同一メーカー製の場合、それらリカバリを考慮してドライバ無し
であっても繋いだら直ちに認識するよう設計されているものもある。
試す価値はあると思うぞ。只CD-ドライブだからなぁ。USB2.0ぽいから望み薄のような・・・・・・・・・
556 :
555:2007/06/29(金) 15:50:46 0
ゴメン、試してたんだなw スマンw
>>554 別に新たにYahooに契約する必要はないよ。新しいPCにYahooから送られてきたセットアップCD
にて接続したら?
あとYahooの場合、正しくセットアップしても、古い機械を繋いだ場合前の機械の情報がプロバイダ側に
残っていた場合、認識するのが少し掛かるケースがあるので、じっくりとな。
>>554 >今現在yahooに契約しているのですが
> この場合は一度解約しもう一度契約をしなければいけないのでしょうか?
解約せんでよろし 新しいPCに前と同じように設定してやれば使える。
(ただし、PC買うときプロバイダ契約込み(割引になる)の売買契約の場合は今のyahooは解約せねばISPを2重に契約することとなって無駄だろう)
559 :
名無しさん:2007/06/29(金) 15:59:19 O
560 :
532:2007/06/29(金) 16:04:00 0
>>534 私の方が間違ってるんですね・・・
まだよくわかりませんがちょっと勉強してみます。
ありがとうございます。
>>541 物理的には載るとは思うが、電源の容量的に厳しいんじゃね?
モデムを変えても契約は変わらないんですかね?
564 :
名無しさん:2007/06/29(金) 16:56:18 0
デスクトップ上にアイコンが全部消えました。
ショートカットを作っても移動できませんのダイアログが出てはじかれます。
デスクトップで何も無いところで右クリックでアイコンの整列の欄が選択できなくなっています。
対処方法はありますでしょうか?
OSは2000です。
564ですがここパソコン板でしたね
すいません間違えました
566 :
名無しさん:2007/06/29(金) 17:04:52 0
ノシ
567 :
548:2007/06/29(金) 17:09:29 0
>>556 いえいえ、ゴメンだなんて。意見がもらえてうれしいですよ。
調べてみて
>>545のパラレル接続が1番簡単確実な気がしてきたのですが
何か問題がありますでしょうか?
568 :
名無しさん:2007/06/29(金) 17:10:37 0
もう一台のほうにパラレルポートがあるかどうか
>>567 ThinkPad240XにはFDDが付いてるはずなんだが、
本当に無いのか?
570 :
名無しさん:2007/06/29(金) 17:36:07 0
FMV ブリビオ NF50U ノート
なんですが、ノートでもメモリ増設は出来ますか?
1Gから2Gにしたいのですが。
自分では無理かもしれませんが店に預けるのもありです。
無理
空きスロットが無いから増設はできないな
載替ならできるが
576 :
名無しさん:2007/06/29(金) 17:44:26 0
577 :
名無しさん:2007/06/29(金) 17:46:55 0
何でメモリが高騰してるの?
>>570 標準1GB(512MB×2)/最大2GB
1G二枚買わないと2Gにならんよ
何で原油価格が高騰してるの?
581 :
名無しさん:2007/06/29(金) 17:52:14 0
工賃だけで超える
>>567 パラレル接続ってもう随分前に廃れた技術だからな…
ファイル転送ユーティリティみたいのがもうあまりない気がする
あったとしてもそれを入手するのにネットやCD-ROMドライブが必要だったりして。
外付けFDDでドライバレスで作動するものを入手
↓
それ使ってUSBメモリの98用ドライバをシンクパット側にインスコ
↓
PCIカードのドライバをUSBメモリでシンクパットに移植してインストール
がいいかもしれん。
PCIカードのドライバがFD1枚に納まるんだったら途中の行程は省いてもOK
お金はいっぱいあるので心配には及びません
585 :
名無しさん:2007/06/29(金) 17:59:06 0
(´・ω・)
別に働かなくても死ぬまで困らない位の金はある
気が向いたら時々ボランティアして感謝されてる
慈善家と呼ばれている
なーに
見ず知らずの他人に恵むくらいの余裕があるうちは平気さ
588 :
名無しさん:2007/06/29(金) 18:35:41 0
それでそれで
589 :
名無しさん:2007/06/29(金) 18:52:58 0
ちょっと時間たってしまいましたが
>>518です。
リカバリするのがベストなんでしょうけど
諸々の作業が私にはできそうにないです。
とりあえずセキュリティソフト入れてみようと思います。
これでは不十分なんでしょうけど。
お前はマカフィーで十分だ
のぉとんてぃーちゃーはぁ??
ザムディン!
ノーブランドメモリってぶっ壊れたときに保障で新品に交換してくれないの?
俺の買ったノーブランドメモリに保証シールってのが貼ってあってはがすなってかいてあるんだが。
何でNOD32を薦めないんだ?
AntiVir+BitDefender(コマンドライン版)の無料コンビ最強!
マカフィーよりノートンの方が好きだなぁ。
リカバリは説明書見ればわかる。頑張れ。
>>595 買った店の保証規定による。初期不良交換のみなんかの場合は、いくら商品に保証シールが
あってもダメ。
ハゲに人権なし
>>600 ?ハゲにもよるだろ? ダイハードなハゲなら明らかにハリウッドの勝ち組で全世界の
人間より恵まれている。 おけけふさふさなきもヲタニートよりよっぽど恵まれているが?
603 :
名無しさん:2007/06/29(金) 19:47:58 0
>>598 リカバリ自体は出来ると思うんですけど
リカバリ前の準備ができそうにないんです。
リカバリしてから、winのupdateすりゃいい。
そんな難しいもんじゃない。
605 :
名無しさん:2007/06/29(金) 19:55:18 0
CD-Rドライブが壊れているノートパソコンに
OSを再インストールすることなんて出来ますか?
>>605 まずは型番を。ドライブの交換、外付けドライブの使用、ネットワーク経由のインストールなんかが
考えられる。
>>605 そのパソが、HDD内にリカバリ領域を持っているタイプなら可能。
仮想CD化すれば良いんじゃね
WindowsXPってSafeモードから、
復旧ポイントに設定もどせちゃったりするんだね。
95と98SEでしか、windowsクラッシュした経験なかったので
XPがクラッシュして初めて知りました。
OS再インスコしなくても復活できるXPってテラスゴス
最近 気がついたけど
パソコンの事をPCとかパソコンとか書かないで
パソとかノーパソとか書くのが
ベテランっぽくてカッコイイ流れなんでしょうかね?
NORTONはアンチウイルスソフトである以前に
そもそもウイルスみたいなモンだって言われました。
どういう意味ですか?
逆だな
613 :
606:2007/06/29(金) 20:12:04 0
ノートパソコンはソーテックの古いMeの頃のパソコンです。
外付けドライブはUSB接続のDVD-RWドライブがあります。
他に最近のデスクトップが一台あります。
HDDをUSB接続出来る物をもっているのですが、これを使用して
他のパソコンでインストールする事などできますか?
インターネット接続の表示でローカル接続と数字の接続があるのですがこれは必須なのでしょうか?
615 :
名無しさん:2007/06/29(金) 20:14:22 O
【ワークステーション】なんですか?
ノートのハードディスクが壊れて、メーカーに交換にだしたんですけど
壊れたハードディスク(もしくは部品)はなんで返却して貰えないんですかね。
理由を聞いてもユニットがどうたらこたらで・・・決まりですので
と、納得いく答えが貰えなかったんですが、交換じゃなくて修理で済ましてるんですかね
わかりやすく、何故返却して貰えないのか教えてください。
617 :
名無しさん:2007/06/29(金) 20:15:57 0
画像の外部呼び出しが可能なところ(掲示板など)を教えてください。
またその掲示板が外部呼び出しができるかできないかを調べる方法はありますか?
619 :
名無しさん:2007/06/29(金) 20:31:57 0
>>604 1.
セキュリティソフト入手・ネットワークインストール用のSP2ファイルをダウンロード
↓
リカバリ
↓
SP2、セキュリティソフトインストール
↓
windows update、セキュリティソフトアップデート
2.
sp2とhotfixのCD作っておくといいおー
それからフリーでもいいからアンチウイルスソフトも入手しておいたらいいおー
そんでリカバリーしてSP2当ててセキュリティもあてる。
このようなアドバイスをもらっていたものですから。
リカバリ前の処理が私には難しそうで。バックアップもやったことないんです。
620 :
名無しさん:2007/06/29(金) 20:42:04 0
ハゲは可哀想だよね
>>620 あんですと〜〜!?(怒
・・・あ、28本抜けた。
南無南無。
ぜひア○ラ○スでもどうぞ。
623 :
名無しさん:2007/06/29(金) 20:55:08 0
アブラカス
ハゲは油カス
>>616 HDDを返却した場合、起動しようがしまいが
同じプロダクトキーを持つOSがインストールされたHDDが
世の中に2つ存在することになる。
これはメーカーがMSに対してライセンス違反を犯すことになる。
だから返却できない。
>>616 故障したパーツは直して修理用にとっておくからだよ。
616が交換してもらったHDDにもそういう経歴があるかもな。
>>624 全くそういう説明はなかったです。
と言うことは完全にデータを消去してもらえば
返却可能ということですか?
>>624 ユニット交換がどうたらこうたらでと言うので
その交換したものを返却してくれといっても
決まりですのでと一点張りで、納得のいく答えを
貰えませんでした。
>>626 HDD消去作業は誰がやる?
メーカーのユーザー向け修理メニューに
HDD消去及び返却というメニューは無い。
よってHDDが返却されることは基本的に無い。
一部の例外として、ビジネスモデルのPCでは返却するメーカーもある。
但し、その際は交換された新HDDは何も入っていない空っぽ状態。
参りか罵詈ってどういうことですか?外付けHDDに保存しとくのとはちがうん?
リカバリとバックアップは違う罠
富士通で調べれ
1mのLANケーブルと20mのLANケーブルとで、通信速度が変わることってありますか?
ちなみに長い方は10mぐらいグルグル巻きにして束ねてます。
解凍してるときとかに動作がおそくなるのをraidで解消できますでしょうか?
CPU使用量やメモリはぜんぜん余裕なのに遅くなるときがあり不快なのですが、
RAIDをくめばましになりますか?
あと、CPUのステッピングチェンジってどういったものかおしえてください。
>>630 速度ってか、品質の悪いケーブルだと長くなるほどノイズが加わって、
それでパケットエラーが出やすくなり、結果的に通信速度が落ちる。
単純に電気の伝わる速度と見るなら変わらない。
ない
>>631 RAIDといっても何種類もあるから一概に言えない。
むしろHDDを10000rpmとか高速回転のにしたら?
うるさくなるし発熱も増えるけどRAID組むより安価だし。
>>634 丁度HDDがいっぱいになってきたのでいい機会だと思い、RAID0+1を検討しているのですが、
0+1だと早くなりませんでしょうか?
10000rpmは容量のわりにかなり割高なので・・。(>_<)
>>636 早くなることはなるが、4台のHDDが必要だぞ、と。
MatrixRAIDのようなものもあるが。
それから、M/BのオンボードRAIDだとM/Bが万が一故障すると、HDDの中身を復旧不可能。
RAID0+1は信頼性がなんとも…。
それにRAID自体、サーバみたいな信頼性が重要視される用途がほとんどで、
解凍時に遅いから程度で使われるようなことはほとんどないしなぁ。
マザボだって交換しなきゃならんしHDDだって最低2台必要になるし、使う人の技術も必要。
フラッシュディスクでも使ったら?
639 :
名無しさん:2007/06/29(金) 22:23:58 0 BE:88687924-PLT(13749)
>>638 SSDはシーケンシャルが遅いとききまして・・。一長一短ですけどこれもやはり値段が。
映画が大量にあって万が一消えるのは避けたいので速度と信頼性で0+1のほうが
いいかなと思ったのですが、信頼性あまりないのですか?1+0のがいいんでしょうか。
>>637 RAIDカードを購入するつもりです。
あと3台買う予定です。
こうして、解凍を早めるためだけにRAIDを用いた、
HDDを4つも装備した、爆熱爆音の電力バカ食いパソコンが出来上がるのであった。
東ティモーロ
>>639 シーケンシャルなデータよりも、ランダムなデータの割合の方が多いはずだけど。
動画だけを入れてるとかじゃない限りは。
CPUに余力があるならダイナミックディスクを使っても良いんじゃないかな?
OS標準の機能でRAIDを構成できる。
643 :
名無しさん:2007/06/29(金) 22:45:21 0 BE:532123586-PLT(13749)
ありがとです。
644 :
名無しさん:2007/06/29(金) 22:51:57 0
WindosMediaPlayerで音楽を取り込んだり
動画をエンコードする時にかかる時間が100時間ととんでもない時間になってしまいます。
以前は正常に(30分程で)できていたのですがこれはどこかが故障したのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>644 なんか重いのが常駐していない? ウィルスとか
646 :
名無しさん:2007/06/29(金) 22:57:21 0
してるけどそれが何か?
648 :
644:2007/06/29(金) 23:05:31 0
やはりウイルスですか(´;ω;`)
どうすればいいのでしょうか?ソフトを買うのでしょうか?
新しいPC買うといいよ
>>648 まずは「Avast」でググって、それをインストールしましょう。
ウィルススキャンして反応が出なかったら別の理由。反応が出たら多分それ。
反応出なかったらまたここに来るがいいさ・。
651 :
644:2007/06/29(金) 23:10:58 0
教えてgooで調べたら色々と大変そうなので
修理に出すことにしました。ディスプレイ一体型なので弄ったりもできないので。
本当にありがとうございました。
あ、ついでにアンチウィルスソフトがすでにインストールされてるならAvast使う必要ないぞ。
今入っているソフトでウィルススキャンしてみてくれ。
今買うならOSはVistaとXPどっちが入ったパソコンがいいの?
今ならまだXP
655 :
名無しさん:2007/06/29(金) 23:20:51 0
正常に起動しなくなったからCMOSクリアして、起動は正常にするようになったんだけど、
3.5インチベイの7in1カードリーダーが動作しなくなった。
A:ドライブにはありもしないFDドライブが表示されるし…
どうなってんでしょう(´Д`)
マザボはM2NPV-MXです。
アダルトゲームがアンインストール出来ません
アンインストールしようとすると
「指定されたファイルが見つかりません。」
「ゲーム情報レジストリのオープンに失敗しました。」
と出て
その後
「アンインストール情報のロードに失敗しました」
「SectionError」
と表示されます。
どうすればアンインストール出来るでしょうか?
教えてください
657 :
名無しさん:2007/06/29(金) 23:22:00 0
>>655 >3.5インチベイの7in1カードリーダーが動作しなくなった。
マザーのピンヘッダから外して、「稼働中に」挿し直す
>A:ドライブにはありもしないFDドライブが表示されるし…
BIOSでFDDをDisableもしくはnoneにしてないから
>>656 窓の手でインストール情報削除→フォルダごと削除
>>659 そうだ・・・窓の手があったか・・・
やってきます
661 :
656:2007/06/29(金) 23:33:49 0
外付けドライブにインスコしたからか、窓の手じゃ表示出来ないと言う・・・。
どうしようエスパー様!
液晶画面に、何らかのフィルターやガラスみたいのを張る物ってないですかね?
いつ傷付くかわからないから不安だわ。
>>656 セーフモードでも駄目?
駄目だろうなw
>>662 保護フィルムがフツーに売られている。
液晶画面から出るUVもカットしてくれるようなのが。
自分の液晶に合ったサイズのものをどうぞ。
665 :
656:2007/06/29(金) 23:37:33 0
>>662 超達人技が必要w 空気やゴミが入っちゃうから。
>>661 無関係
つーか外付けならインストールした時とドライブレター変わってというオチじゃね?
物理メモリがいっぱいになっても仮想メモリがまったく使用されないという謎の現象が起きているのですが・・
原因は何なのでしょう?また、解決策などありませんでしょうか?
PCが起動しなくなってしまいました。
セーフモードを選択するところの直後の起動動作で、再起動がかかってしまいます。
そのあとは画面にはNoSignalの文字のみ。
本体から聞こえてくる音はいつもと変わらないんですが、もうお手上げ状態。助けてください〜。
電源ボタン長押しでも落ちてくれないんで最悪なんです。
>>670 CMOSクリアを試して、駄目ならリカバリ
672 :
656:2007/06/29(金) 23:42:51 0
>>667 あっ・・・変わってる・・・アルコール52%のせいで何度か
もしかしてドライブレターが変わって構成設定が書きかえられたのが、原因かも・・・
ちょっと調べてくる
>>672 アンインストーラはインストール時と同じドライブレターじゃなきゃ正常動作しない
当たり前の話
674 :
名無しさん:2007/06/29(金) 23:47:03 0
自作PC(OS Xp-pro)で使っていたデータ保存用のHDD(160GB)を外付けキット
(USB2.0接続仕様)で、新たに組んだVista環境で流用しようとやってみたの
ですが、外付けHDDとして認識できません。
キットの取説通りHDDはマスターにしてあります。
HDD内のデータを使用したいのですが、Vistaでは認識できないのでしょうか?
一度、XpPCでデータを吸い上げ、再度HDDをフォーマットし直さないと
いけないのでしょうか?
なにとぞ、回答よろしくお願いいたします
マルチ野郎は氏んで下さい
アンインストール出来た・・・
俺は3時間も何やってたんだ・・・本当に
皆さん、ありがとう
>>673 ドライブレターインスコ時と同じだけど、Windowsの方が構成設定を書き変えちまったのが原因でした。
うざいからアルコール52%ついでに消した
Windows Media オーディオ ファイル形式のファイルをwaveかmp3形式に変換することは可能でしょうか?
また、それができるフリーソフトを教えてください
>>677 MP3変換ソフトなら普通にベクターあたりに落ちてる
>>677 アイチューンス(スペルわかんねぇw)とか
680 :
名無しさん:2007/06/29(金) 23:53:53 0
最初から入ってたペイントで貼り付けをしようとすると
クリップボードのエラーです。って出ます。
だれか助けてください。
>>671 回答ありがとうございます。
CMOSというのをクリアすればいいんですね。リカバリCDが必要なんですか?
データは諦めた方がいいのかなあ?
>>681 CMOSクリアでデータは消えない
リカバリなら消える
683 :
名無しさん:2007/06/30(土) 00:07:40 0
やっぱりVISTAはまだ駄目?
685 :
名無しさん:2007/06/30(土) 00:12:30 O
XPのギガポケットのデータベースが破損してる可能性があるって出て起動できません。
どうしたらなおりますか?
リカバリしてもダメなんです
686 :
名無しさん:2007/06/30(土) 00:18:42 0
だれか
>>680お願いします。
どこかに飛ばしてくれてもいいです。
調べてもわかりません。。
>>680 突然、おかしくなったならシステムの復元。
スタート すべてのプログラム アクセサリ システムツール システムの復元
正常だった時の復元ポイントを選択 実行
>>659 ありがとうごじゃいます。
うまくいきました(^ω^)
>>688 何を貼ろうとしているか
OS
とっとと書け
691 :
名無しさん:2007/06/30(土) 00:31:23 0
>>687 他に解決法がなければやってみます。
>>689 画面のプリントスクリーン?です。
OSはXPです
>>691 あーそれ多分ペイントがいかれてる
ペイント再インスコしろ
うぃるす
はじめまして。
ファイルをダウンロードした際にキャッシュが足りないと表示が出たので、結構な量の
ファイルを削除したのですが、もう一度ダウンロードしてもキャッシュが足りないと
表示されます。どうしたらいいでしょうか?
ふっかつのじゅもんを入れればいいなじゃない
>>668 物理メモリが不足したときメモリより遅いHDDを仮想メモリとして使うんだよ。
だから仮想メモリは使わないのが正常だねw
インターネットのキャッシュを全部削除してから再DL
キャッシュの保存先と消したファイルの場所が違うとか?
702 :
名無しさん:2007/06/30(土) 00:59:33 0
キャッシュが足りないと有料のはダウンロードできないんですか?
ツケはきかないとかですか
704 :
名無しさん:2007/06/30(土) 01:08:04 0
マンガミーヤのマウスジェスチャーがきかないんだけどどうして?
枠の中でまうすうごかして登録するだけじゃダメなの?
>>692 そう思ったんですけど、DLする場所がわかりませんでした。
708 :
名無しさん:2007/06/30(土) 01:14:14 0
新しく買ったHDDにバックアップしようと思うのですが
コピーできません。空き容量ディスクが足りません
いくつかのファイルを削除して空き容量を増やしてください。
古いファイルや不要なファイルを削除してこのドライブの領域を空けるには、
[ディスクのクリーンアップ]をクリックしてください。
と表示されコピーできません。
しかし、本体のHDDは250の100くらいに減らしてありますし
コピー側も十分容量は足りています。どこがおかしいのでしょうか?
CMOSのクリア方法が分かりません。
なにかをキーを押し続けて違う画面を開かないといけないの?
>>709 マザーボードの電池を2〜3分間引っこ抜く
>>707 shareとかできません・・・(´;ω;`)ウッ
>>706 Windowsコンポーネントの追加と削除
そう言えばシェア?のイヤホンって高すぎw
716 :
668:2007/06/30(土) 01:44:30 0
なんとか解決出来ました。ありがとうございました。
なんとか…
719 :
708:2007/06/30(土) 02:21:10 0
>>711 すみませんNTFSが分かりません。
あとパソコン買って1年、HDDのフォーマットは1回もしたことありません。
720 :
名無しさん:2007/06/30(土) 02:23:07 O
エラーメッセージは勝手に要点をまとめずに、
メッセージをそのまま一言一句間違いなく書き出せ
>>685の全文は、
(GP666)Giga Pocketのデータベースが壊れている可能性があるため、起動できませんでした。
まだネットに繋げてません。
>>726 [スタート] ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行] をクリック
[ファイル名を指定して実行] 画面が表示されますので、[名前] 欄に「command」と入力
[OK] ボタンをクリック
[command prompt] 画面が表示されるので、以下のコマンドを入力[Enter]
cacls "D:\Giga Pocket V5" /P Everyone:F
709ですが、マザーボードの電池らしき平べったい電池を、しばらく外して
再度起動をかけてもクリアされてない様子でした。
リカバリしかないのかな〜
マザボの電池なんて抜いて効果あんの?
730 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 03:19:14 0
マザボの電池なんて抜いて効果あんの?
回答者も雑魚揃いだな
CMOSクリアを何か別のモノと勘違いしてんじゃねーの
CMOSクリアして効果あんの?
BIOS起動して効果あんの?
COMSクリアって1日掛かる場合もあるんじゃないの?
>>729 PCの電源コンセントを抜いてから、ボタン電池を外して10分くらい放置。
740 :
738:2007/06/30(土) 03:31:22 0
×COMS
○CMOS
です
お前のCMOSはどんだけ電気を貯めておける構造になってんだよ
Nortonって入れるとフリーズするPC(というかシステム構成?)が多くないですか?
Avast!とかMcfeeとかKingSoftとかにした方がいいでしょうか?
どれくらいでコンデンサーが電荷を全て失うのかは、
静電容量とかの質にも因るんじゃない?
一概に決めつけるのもおかしいと思う。
同じパーツ使ってる訳じゃないんだから
ショートry
CMOSクリアーなんぞジャンパーかマイナスドライバーで短絡させれば一発だろ
746 :
567:2007/06/30(土) 06:54:32 0
お返事遅くなりました。皆さん、ご意見ありがとうございます。
>>568 パラレルはあります。
が、
>>583さんのおっしゃるファイル転送ユーティリティがネックになりそうですね。
>>569 なくなったみたいなんです…。1番肝心のものなのに、残念です。
>>583 外付けHDDですか。あまり高くなさそうなので検討してみます。
747 :
名無しさん:2007/06/30(土) 08:26:10 0
DDRのメモリが出だしたのっていつくらい?
748 :
名無しさん:2007/06/30(土) 08:34:51 0
インテルCore2Duo E6600 4MB L2キャッシュ2.40GHz 1066MHz FSB
これに2GBのメモリで稼働してるのですが、メモリ増やすとしたら
1GB
512MB
512MB*2
256MB*2のどれがよいでしょうか?
空きスロットは2あります。
512*2
やっぱり512*2だな
>>748 てか不要。
2GBあれば充分。
1GBでも充分。
752 :
748:2007/06/30(土) 08:53:47 0
>>749,750
ありがとございます。電気屋に特攻してまいります。
>>751 ありがとうございます。
CADを少しでもスムーズに使いたいのです。
多少余るが1Gx4でいいんじゃない
754 :
名無しさん:2007/06/30(土) 09:16:24 0
マイネットーワーク見たらftpのフォルダが
いつの間にか勝手に追加されてたんだけど大丈夫?
がけっぷちはよろこんでられんやろ?w
復元で数日前の状態に戻したら
それまでに登録していたヤフーIDとかも登録してない事になるんですか?
>>756 お宅のPCでシステムの復元を実施すると
ヤフーのコンピュータも復元ポイントに戻されると思いますか?
ないないw
復元して変わるのはPCだけ
norton internet security 2007とゲームのチート防止するソフトnproの相性が悪いらしく
ゲームのアップデートするのにすごい重くなってしまいます
ノートンを一時的に無効にする方法などはないのでしょうか?
「お、おにいちゃんやめて…
そんなとこ舐めちゃだめえ………
そこはおしっこするとこなの
きたないよお……」
妹は泣きながら言った………
ぼくは便器を舐め続けた
へぇー