【キャンセル?】DELL価格情報 その92【確定?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
・ここはDELL製PCの価格情報を交換するスレです。
・転売、代行の話は荒れる原因となるので控えましょう。
・オークションのアドレスを貼り付けるのはやめてください。
・クーポンや構成例を教えてくれる人には感謝しましょう

公式  :http://www.jp.dell.com/
サポート:http://support.jp.dell.com/
2名無しさん:2007/05/20(日) 21:15:21 0
>>1

ここ93ね・・・orz
3名無しさん:2007/05/20(日) 21:15:46 0
2ゲット

したが空しいな
4名無しさん:2007/05/20(日) 21:16:17 0
>>3
それは2ゲットしていないからだよ
5名無しさん:2007/05/20(日) 21:17:39 0
07 D E L L 祭
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp061907.jp

勝ち組順位

1.モニター、プリンタ+ストレージ製品組(成功確立低し)(>>85,>>99)
2.1501HDD120GB+無線LAN+ストレージ製品組←(>>42)http://www.notebookreview.com/assets/18111.jpg
3..1501HDD120GB組+ストレージ製品組(>>42)
4.1501無線LAN・15インチOP+ストレージ製品組(>>33)
4.E521、E520その他PC+ストレージ製品組
6.1501OP無し14インチ+ストレージ製品組→http://img8a.atura.jp/bbs/16701/img/0001885589.jpg


負け組
未参加負け犬の遠吠え組(やっかみ組)(>>125)
後ろ指さされ隊
(amazon750GBNAS 削 除 組(>>537)DELLではないため番外)

超絶負け組
祭失敗・返金3ヶ月無金利融資組→http://yaplog.jp/dell/





6名無しさん:2007/05/20(日) 21:19:52 0
オールキャンセル扱いになったら>>5みたいなのは突然叫び出してドブ川に落ちて死ぬんだろうな
7名無しさん:2007/05/20(日) 21:19:54 0
祭仕様 その1

Inspiron 1501 <お得意様限定!ビジネスエントリーパッケージ>
10/100 Ethernet ネットワークコントローラ(オンボード), Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版) \59,639 1 \59,639
<ネットワーク>ネットワークアダプタ 10/100 Ethernet ネットワークコントローラ(オンボード)


<プロセッサー> 【デル推奨】AMD Turion(TM) 64 X2デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-50 (1.6GHz/256KB×2 L2キャッシュ)
<メモリ> 512MB(512MBx1) DDR2-SDRAMメモリ
<周辺機器>キャリングケース ターガス製ノートブックインナーケースCityLite Speed 15.4 TBS003AP
<ハードディスク> 120GB SATA HDD(5400回転)
<OS> Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
<光学ドライブ> DVD/CD-RWコンボドライブ
<液晶ディスプレイ> 15.4インチTFT WXGA 液晶ディスプレイ
<バッテリ> 4セルバッテリ
<ネットワーク>ワイヤレスLAN ワイヤレスLAN無し  ←ここが痛い。
                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^
パッケージ価格 パッケージ価格 (PIOT3403)
<ディスレイアダプタ> ATI Radeon(R) Xpress 1150 (チップセット内蔵)
<カードスロット> Expressカードスロット (54mm) x1
<周辺機器>外付けストレージデバイス (HDD、MOドライブ、メモリリーダー・ライター) バッファロー製28+1メディア対応 USBカードリーダー/ライター(シルバー)MCR-C12H/U2-SV(A0990743)

外付けストレージを1台あたりご注文の場合、製品単価(配送料別)から30,000円OFF[/9_PPVOL127/] - \28,572
小計: \31,067
配送料: \4,000

消費税: \1,753
合計金額: \36,820
8名無しさん:2007/05/20(日) 21:21:34 0
祭仕様その2

Inspiron 1501 Windows(R) XP搭載ビジネスエントリーパッケージ
10/100 Ethernet ネットワークコントローラ(オンボード), Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版) \71,639 1 \71,639


<プロセッサー> 【デル推奨】AMD Turion(TM) 64 X2デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-50 (1.6GHz/256KB×2 L2キャッシュ)
<キーボード> 日本語キーボード
<メモリ> 512MB(512MBx1) DDR2-SDRAMメモリ
<周辺機器>キャリングケース ターガス製ノートブックインナーケースCityLite Speed 15.4 TBS003AP (XBB01275)
<ハードディスク> 【デル推奨】80GB SATA HDD(5400回転)←ここが痛い
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
<OS> Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
<光学ドライブ> DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
<サウンド> (製品デモンストレーション) Sound Blaster(R)Audigy Advanced HD(TM) audio
<液晶ディスプレイ> 15.4インチTFT WXGA 液晶ディスプレイ
<バッテリ> 4セルバッテリ
<ネットワーク>ワイヤレスLAN Dell WirelessTM 1390 内蔵ワイヤレスLAN Miniカード(802.11b/g)
パッケージ価格 パッケージ価格 58,670円(税込)OFF (PIOT3332)
<ディスレイアダプタ> ATI Radeon(R) Xpress 1150 (チップセット内蔵)
<カードスロット> Expressカードスロット (54mm) x1
<周辺機器>外付けストレージデバイス (HDD、MOドライブ、メモリリーダー・ライター) バッファロー製28+1メディア対応 USBカードリーダー/ライター(シルバー)MCR-C12H/U2-SV(A0990743)

外付けストレージを1台あたりご注文の場合、製品単価(配送料別)から30,000円OFF[/9_PPVOL127/] - \28,572
小計: \43,067
配送料: \4,000

消費税: \2,353

9名無しさん:2007/05/20(日) 21:23:21 0
1000 名前:名無しさん :2007/05/20(日) 21:22:14 0
1000なら腹に出す振りして中出しする

何これ???????
10名無しさん:2007/05/20(日) 21:23:52 0
今日は嫌に冷えるな
11名無しさん:2007/05/20(日) 21:23:53 0
キャリングケースなんて憑くんだ

自宅警備に必要ないんだが・・・
12名無しさん:2007/05/20(日) 21:23:59 0
>>7-8
モニタ0円もいれてくれよ
13名無しさん:2007/05/20(日) 21:24:14 0
>>9
DELLとかけたんじゃない?
14名無しさん:2007/05/20(日) 21:24:42 0
担当者もアホだけど、それをチェックもしないで更新したってのが
信じられないな。決済システム運用は通常何重もチェックするもの。
まさか担当者はブログを更新するみたいな感覚でやってるんだろうか?
15名無しさん:2007/05/20(日) 21:25:36 0
>>987
> そして何より一流プログラマーなり会社なりに管理させてるはずなのに

Dellはそのつもりでも、受注した会社からさらに仕事を請けてる会社が
雇った派遣社員が現場を統括してるのが現実。
儲かって無いのにそんなところに自社の社員なんぞおかない。
万が一問題が発生した際は、実被害分に堕ちた信頼も含めて、
すべて請け負った会社への損害賠償請求になる。
まぁ、実質はどっかの小さな派遣会社の社長が入ってる保険で解決。
普通、小さいとこは社長が連帯保証人になってるし、さらに訴えられた
場合にそなえて保険に入ってるからな。
保険に入ってなかった場合は死人が出ることになる。
16名無しさん:2007/05/20(日) 21:25:51 0
中国人だぜ
責任もって仕事するわけがない
17名無しさん:2007/05/20(日) 21:25:52 0
                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    h の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ
18名無しさん:2007/05/20(日) 21:26:01 0
俺らはDELLに踊らされてるだけだよ
鯖耐久テストに使われただけ
19名無しさん:2007/05/20(日) 21:26:02 0
祭仕様その3

Dimension C521 Windows(R) XP搭載ビジネスパッケージ
<プロセッサー> AMD Athlon(TM) 64 プロセッサ 3500+
<メモリ> 1GB
< ハードディスク > 160GB
<光学ドライブ> DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
<ハードディスク> パーティション設定 Cドライブ:40GB、Dドライブ:残り
<モニタ>他社製モニタ ナナオ(EIZO)製 19インチ TFT液晶モニタ(ブラック) S1921-SHBK (5年保証)
<周辺機器> バッファロー製28+1メディア対応 USBカードリーダー/ライター(シルバー)

合計金額: \78,700
20名無しさん:2007/05/20(日) 21:26:09 0
一応、置いとくか 重いぞ
ttp://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070520195517.jpg
↑バンダイのブースにいたキャンギャル(?)
21名無しさん:2007/05/20(日) 21:26:50 0
あまりおおっぴらにやると他社から文句が来るから
ミスクーポン(笑)と称して定期的にバーゲンやってるんじゃないの?
本当のところは。
22名無しさん:2007/05/20(日) 21:26:54 0
>>14 本当にあほなのはその後の対応・対策
丸一日以上放置ってありえねーw
23名無しさん:2007/05/20(日) 21:26:57 0
\1,050 オールインワンプリンタ 966
\1,575 E207WFP x3
\3,150 PowerEdge SC440 400台限定 160GB HDD&512MB
\30,240 Dimension C521 Windows XP
\35,229 W2306C
\41,004 Inspiron 1501 (6セル+無線LAN)

家帰ってきたらメールは来てた。
下の3つだけでも通ればラッキーだけどな…。
24名無しさん:2007/05/20(日) 21:27:44 0
>>23
入れ食いじゃねぇか w
25名無しさん:2007/05/20(日) 21:27:51 0
祭仕様 その4

Dimension E521 Windows(R) XP搭載ビジネスベーシックパッケージ
<プロセッサー> AMD Athlon(TM) 64x2 デユアルコア・プロセッサ 3600+
<メモリ> 1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
< TVチューナー搭載ビデオキャプチャーカード> Media Center Edition 専用)ATI TV Wonder Elite TVチューナカード(専用リモコン付属)
<ハードディスク>ハードディスク(RAIDなし) 160GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
<OS> Windows(R) XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2 正規版 (日本語版)
<光学ドライブ> DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
<モニタ>デル製モニタ デル E157FP 15インチ TFT液晶モニタ (ブラック)
<サービス> 保守サービス 変更無し [1年間引き取り修理サービス]
<周辺機器>外付けストレージデバイス (HDD、MOドライブ、メモリリーダー・ライター)
バッファロー製28+1メディア対応 USBカードリーダー/ライター(シルバー)MCR-C12H/U2-SV(A0990743)
26名無しさん:2007/05/20(日) 21:28:16 0
今回はリニューアルセールだから(笑)
27名無しさん:2007/05/20(日) 21:28:26 0
おれは>>5の仕様にb/g無線追加とツルペタ液晶に変えた構成にして\47,320だた。

なんかこれだとDellには赤でなさそうな数字だなぁ…。
って食べ放題の店で元取ってやろうとしてる客みたいな発想だな、俺。
28名無しさん:2007/05/20(日) 21:28:52 0
祭仕様 番外

法人広告限定:デル E207WFP 20インチ ワイドTFT液晶モニタ キャンペーン(法人のお客様向け)<5/21迄>
Monitor for 20inch to 24inch \28,572 1 \28,572
Base Monitor for 20inch to 24inch
[--------]
[00000365]

<モニタ>デル製モニタ デルE207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ<PCリサイクルマーク付>(ブラック)<3年間交換サービス付>
[A1152906]
[LS0021]
[PCRC0004]

キャンペーンパッケージディスカウント キャンペーンパッケージディスカウント (XXX2642M)
[XXX2642M]



外付けストレージを1台あたりご注文の場合、製品単価(配送料別)から30,000円OFF[/9_PPVOL127/] - \28,572
小計: \0
配送料: \0

消費税: \0
合計金額: \0
29名無しさん:2007/05/20(日) 21:29:01 0
>>19
Dimension C521 Windows(R) XP搭載ビジネスパッケージ
<プロセッサー> AMD Athlon(TM) 64 プロセッサ 3500+ ←これがありえない(マザーがデュアル対応かも謎)
30名無しさん:2007/05/20(日) 21:29:33 0
祭仕様 番外2

デル SE177FP 17インチ TFT液晶モニタ
Monitor for 15inch to 17inch \27,601 1 \27,601
Base Monitor for 15inch to 17inch
[--------]
[00000357]

<モニタ>デル製モニタ デル SE177 17インチ TFT液晶モニタ (シルバー)<3年間交換サービス付>
[A1152898]
[LS0021]
[PCRC0004]

<周辺機器>電源タップ・雷ガード・電源バックアップ APC製 SurgeArrest 雷ガード&電源バックアップ (A0988042)
[A0988042]



外付けストレージを1台あたりご注文の場合、製品単価(配送料別)から30,000円OFF[/9_PPVOL127/] - \27,601
小計: \0
配送料: \2,000

消費税: \100
合計金額: \2,100


31名無しさん:2007/05/20(日) 21:29:45 0
いちいち貼り付けなくてもいいよw
今回は何もかもが祭り仕様だからw
32名無しさん:2007/05/20(日) 21:31:13 0
仕様ばかり貼り付けてどうすんのこれ
33名無しさん:2007/05/20(日) 21:31:44 0
勢いでいらないPC買っちゃった感じがしてきた。
クレカ払いだと
キャンセルってできないかな?
34名無しさん:2007/05/20(日) 21:31:47 0
>>19
4月の祭りのが安いんじゃないかな

C521->E521
3500+->x2 4600+
1GB->2GB
160GB->160GB*2
DVD+/-RW->DVD SUPER MULTI
OFFICE N/A->PERSONAL 2007 + POWER POINT 2007
FDD N/A->3.5"FDD
OS XP HOME->VISTA HOME PREMIUM
これだけ違いがあった差額たった\40000
35名無しさん:2007/05/20(日) 21:31:58 0
今回のは今までの誤クーポンとわけが違う
絶対買えるわけがない!

祭りのたびにこういうレスつけるやついるが
今までを知ってるなら学習しようぜw
36名無しさん:2007/05/20(日) 21:31:59 0
>>15
987だけど、やっぱ下請けが全面的に泥被るのか。
なんにせよ、俺らが全員キャンセルになったとしても、デルからの訴えは
確実だよな。評判地に落とされたもの。下請けが弁償っつー契約になってればだけどさ。

デル先生の今後の対応にwktk
買えるとは微塵も思ってないしー
37名無しさん:2007/05/20(日) 21:32:18 0
祭締め切りの瞬間

165 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 12:43:18 0
クーポンエラー
大変申し訳ございません。入力されたクーポンコードは既に有効期限を過ぎているか、使用条件の範囲外です。


※お客様(個人のお客様、法人のお客様、公共機関のお客様)によって対象となるオンラインストアが異なるように、
見積書も、対象となるオンラインストアで作成されたものは異なる他のオンラインストアでのご注文には使用できません。
個人のお客様、法人のお客様、公共機関のお客様が、それぞれ異なるオンラインストアで作成された見積書を
元にご注文された場合は、その注文を無効とさせていただく場合がございます。



製品の購入には 当 社 の 販 売 条 件 が 適 用 さ れ ま す 。

166 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 12:43:30 0
ポップアップでるようになった
おわりんこ
38名無しさん:2007/05/20(日) 21:32:26 0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /  
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
39名無しさん:2007/05/20(日) 21:32:40 0
>>29
アスロン単体でもくそ価格で売ってるから
それは最小構成にしといて自分でx2に交換ってところじゃねえの?

E521はBTOでCPUにx2選べるから対応はしてるはずよ。
40名無しさん:2007/05/20(日) 21:32:42 0
全社挙げての離乳有る大感謝祭りだから
41名無しさん:2007/05/20(日) 21:33:34 0
一度売ると例外を認めることになりかねないのでだめだろう
新システムの不具合というのがいいわけになるかな
42名無しさん:2007/05/20(日) 21:34:03 0
>>36
どこでも下請けが賠償っす。
システム止めたら時間当たりの損害をお金に置き換えて請求するっす。
隣の島で仕事してた運用チームが数千万の損害出して始末書書かされた挙句
訴えられてたw
43名無しさん:2007/05/20(日) 21:34:16 0
>33 クレカだろうがなんだろうがキャンセル可能
メールまたはTELにて連絡すべし
まぁ、黙っててもキャンセルになると思うがw
44名無しさん:2007/05/20(日) 21:34:56 0
>>36
訴訟大好きな本国を思い出せ
45名無しさん:2007/05/20(日) 21:36:04 0
>>33
漏れもw
祭りがあると参加せずにはいられない。
自分のノートPCは先週買ったばかりなのに…。

俺これがちゃんと届いたら去年母ちゃんに買ってあげたPenM1.7の
Inspiron1300をリプレースしてあげるんだ…。
46名無しさん:2007/05/20(日) 21:36:33 0
>>42
なるほどあのときに瞬時に 鯖 止 め て も それはそれで金請求されてたのか。
だからすぐ止められなかったのね。
何にせよ委託会社死亡乙だな。でも管理が甘すぎたのは確かだからしょうがないね。
47名無しさん:2007/05/20(日) 21:36:36 0
>>43
d!
明日メール来なかったら電話してみます。
とりあえず一晩考えてみよう。
48名無しさん:2007/05/20(日) 21:36:43 0
イザとなれば不具合(笑)を理由にキャンセルするつもりなのかな?
デルは学習能力が無いんだなwww
49名無しさん:2007/05/20(日) 21:38:07 0
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 売ってくれなきゃヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < せめてクーポン券くれなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ


       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)           わかりました、売りますよ >
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ピタッ..


       ∩  _, ,_
     ⊂⌒(; `Д´) <それは困るお
       `ヽ_つ ⊂ノ

50名無しさん:2007/05/20(日) 21:38:49 0
>>34
VISTAが大きなマイナス。
VISTAってだけでいらねってなるからな。
51名無しさん:2007/05/20(日) 21:39:21 0
>>46
そうはいっても競合他社とコンペされた激安料金で受けてるのに
優秀な人材を運用なんかに投入できないっしょ。
運用なんて、高卒のオペレータとか派遣ですよ、普通。
52名無しさん:2007/05/20(日) 21:39:43 0
>>34
今回C521はXPPRO、x2 3600、1GBで5万だったよ
53名無しさん:2007/05/20(日) 21:40:20 0
さて、倒産するのはどことどこの会社だろ?
Dellの社員さん見てたら教えて。
54名無しさん:2007/05/20(日) 21:40:35 0
じゃあさ、5台までの制限つきで売って
損失分は損害賠償にすれば一番いいよな。
新規顧客獲得と雑魚下請け切れるわけだから。
55名無しさん:2007/05/20(日) 21:40:36 0
>>14
mixi感覚
56名無しさん:2007/05/20(日) 21:41:09 0
今帰ったけどなんか進展あった?
57名無しさん:2007/05/20(日) 21:41:33 0
?平素は、Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

ご注文いただきました商品、『PLANEX DLNA・BitTorrent対応GigaビットLAN接続 HDドライブ 750GBモデル NAS-01G750』
の入荷につきましてお知らせいたします。

こちらの商品は、数量限定の特別価格にて販売をさせていただいておりましたが、お客様からご注文いただいた段階では、既に
在庫の無い商品でございました。在庫の無い商品につきましては、本来であれば「在庫切れ」としてショッピングカートの表示がされませんが、
当サイトの手違いにより、在庫が無いにもかかわらずショッピングカートが表示されておりました。

大変申し訳ありませんが、この商品は既に在庫が無いため、ご注文いただいた価格ではお客様に商品をお送りすることができません。
そのため、誠に勝手ながらご注文をキャンセルさせていただきましたことをご了承ください。この件につきまして、
多大なご迷惑をおかけいたしましたことを、心からお詫び申し上げます。



ちょwなにこの逃げ方w
58名無しさん:2007/05/20(日) 21:41:48 0
>>56
自動メールが来る報告いがい進展なし
59名無しさん:2007/05/20(日) 21:41:50 0
>>54
丸紅祭りの時はそんな感じだよ。
あの時自殺したのはd
60名無しさん:2007/05/20(日) 21:42:34 0
とてもじゃないけどノートも売れないだろこれは
定価割れ、モニターに至っては無料、俺が経営側ならそれこそ死んでも売らねぇ
評判とかんなもん気にしてる場合じゃない。
元々評判悪いんだっけここ?なら売るわけ無いだろ
61名無しさん:2007/05/20(日) 21:42:57 0
>>51
オペレーターがカタコトの中華なんだっけ?
まあ、そんなとこ使ってる会社のシステム管理下請けが、超一流なわけが
なかったってことなんだね。

でもさー、散々ほかの人も指摘してたけど、こんな簡単に何度もミスするような
会社なら、顧客名簿とか流れるのも時間の問題だね。もう最近じゃ珍しくも無いミスだけどさー
62名無しさん:2007/05/20(日) 21:43:27 0
>>60
だから、Dellは売ったとしても金なんか1円も(ry
63名無しさん:2007/05/20(日) 21:43:33 0
あぁ確かあのクーポン最初の5台までしか通らないはずなのに
特に制限なく通ってるんだよなぁ
64名無しさん:2007/05/20(日) 21:43:42 0
>本来であれば「在庫切れ」としてショッピングカートの表示がされませんが、
>当サイトの手違いにより、在庫が無いにもかかわらずショッピングカートが
>表示されておりました。

こんな切り返し方初めて見た。上手いな・・・ヤルじゃないかDELL
文句のつけようがない
65名無しさん:2007/05/20(日) 21:43:46 0
無料の奴は客から送り返させて修理待ってる不良品だったりしてな
ノートとデスクは赤字にはならないんじゃねーかな
67名無しさん:2007/05/20(日) 21:44:44 0
>>29
E521、C521は低スペック機のパッケージではXP選べないんだよ。
全てvista。
だからこのスレで晒されてるE521とC521の構成のOSはほとんどがXPになっている。

vistaで構わないというヤツは前のc521の祭りや個人用の方で購入しているはず。
68名無しさん:2007/05/20(日) 21:45:00 0
>>57
消費者センターに駆け込むって、クレームの電話をいれとけw

それはともかくとして、最近クレームする日本人が増えているんだってな。
この前ラジオで言ってたw
責任者が変わると、前の終わったクレームを持ってくるつわものとかもいるんだってww
デパートの苦情処理係も大変だそうだ。

ま、今回は、当然のクレームだろうがな。
69名無しさん:2007/05/20(日) 21:45:21 0
>>61
> 会社なら、顧客名簿とか流れるのも時間の問題だね。もう最近じゃ珍しくも無いミスだけどさー

どこの会社も同じようなもんだからなー。
とりあえずUSBメモリだけ禁止してるとか、そういうしょぼい会社も多いし。
KDDIはシンクライアントでメタフレーム入れて直接触れないようにしてたけど。
70名無しさん:2007/05/20(日) 21:45:37 0
販売価格のどの辺りで線を引くかだろうな
損益分岐点。
71名無しさん:2007/05/20(日) 21:45:38 0
同じサイトで個人と事業者と法人と公共機関やるな
4サイトに完全に分離しろ
72名無しさん:2007/05/20(日) 21:46:01 0
液晶捨てるのにも金かかるんだぜ?
タダで捨てるDELL頭良いな・・
73名無しさん:2007/05/20(日) 21:46:45 0
>>58
そっかありがと
結局月曜待ちかね
74名無しさん:2007/05/20(日) 21:46:47 0
>>68
出たクレーマーw こいつチョンみてーだなw 
きもっwww
75名無しさん:2007/05/20(日) 21:46:58 0
1万オーダーで単純に3億損失
売りが上がったとかあれこれあるだろうからPCは売っても被害少なそう
モニタは大損だけど
76名無しさん:2007/05/20(日) 21:47:20 0
>>25
それでいくら?
今回のノートは4万後半ならデルなら普通に売れそうだからなー
三万はさすがに相当安いけど
78名無しさん:2007/05/20(日) 21:47:30 0
液晶はダブついてないから何がなんでも売らないだろう。

でもあのAMDのノートはダブついて困ってたはず。だからこれを
どう扱うかだね
79名無しさん:2007/05/20(日) 21:48:03 0
>>64
うまいというか、ずる賢いな。
しかし、限定数があるなんて表示はされてなかったよな?
ってことはどう言い訳しようと、説明も怠りミスを犯したアマゾンが悪い。
それをこんな自動メールで終わらせようなんて、舐めてるよな。
せめて、電話でお詫びするとかしろよな!
80名無しさん:2007/05/20(日) 21:48:13 0
売れるわけ無いだろ、モニター売ったらどんだけの損失が出るか
ゾッとしてくるぞ
81名無しさん:2007/05/20(日) 21:48:26 0
>>75
3000円のPCも大損だろw
82名無しさん:2007/05/20(日) 21:48:37 0
ノートはオプションつけてたら売ってくれるかもな。
たまにある祭りレベルの価格だし。

ということは、無理して3万クーポンに乗る必要もなかったわけだけど。
83名無しさん:2007/05/20(日) 21:49:05 0
ヒント:法人シェアNo.1
84名無しさん:2007/05/20(日) 21:49:06 0
損害あったとしてかぶる人ご愁傷様ってことか。

でも実際のとこどうおとしどこつけるんだろうね。
中華の人海戦術で電話とかキャンセル対応させる方が
コストは圧倒的に安いのかな?

ごねまくってクレームあげる人なんてごく一部だろうし。

とはいえ丸紅の時みたいにマスコミに載っちゃうと
廉売以上にデルのイメージとしては被害大きいよなぁ。
85名無しさん:2007/05/20(日) 21:49:10 0
売れてないんだ、1501
ツリオンは良いCPUだと思うんだけどなぁ
86名無しさん:2007/05/20(日) 21:49:18 0
モニターは売ったらいかんわな、普通
87名無しさん:2007/05/20(日) 21:50:38 0
希望的観測はもーえーってwwww
88名無しさん:2007/05/20(日) 21:50:50 0
>>85
イソテルって書いてないとパチモンだと思ってる人(単にイメージ的に)も多い
89名無しさん:2007/05/20(日) 21:50:58 0
>>84
イメージダウンなんてねーよ、馬鹿w 
むしろタチの悪い乞食共にからまれて同情されるぐらいだっつーのw
90名無しさん:2007/05/20(日) 21:51:12 0
>>84
マスコミに大々的に載っちゃうと大変だろな。
だが、このクラスの会社ならマスコミくらい抑えられるんでない?
郵政省とか、そっちにコネがある有力代議士と付き合いがある会社なら
マスコミに圧力かけるのは簡単だと思う。
俺が昔いた会社の車が事故をおこした時も、すぐに手を回して
会社名が出ないようにしてたし。
91名無しさん:2007/05/20(日) 21:51:24 0
>>76
8万くらい
92名無しさん:2007/05/20(日) 21:52:10 0
マジで聞くけどお前達本気で注文してないよな?
注文したってる奴はネタだろ? 煽ってるだけだよね?
93名無しさん:2007/05/20(日) 21:52:17 0
>>79
嘘まるだしだよな
94名無しさん:2007/05/20(日) 21:52:37 0
この注文通らなかったら会社のPCを全てhpに乗り換えるって
明日、電凸して言ってみるwwwww
液晶は常識的に考えてありえないってわかるだろ
ノートはわからん
96名無しさん:2007/05/20(日) 21:53:03 0
2407WFPのモニタを47,374円で注文したんだが
普通にダメっぽいな
97名無しさん:2007/05/20(日) 21:53:16 0
3万クッポンの受注分を全部キャンセルにしたとしても、電話やらメールの対応で相当なコストがかかるだろうなぁ。

明日、電話かかってきたら「まいど、今北産業ですぅ」って出なきゃな。
練習しとこ。
98名無しさん:2007/05/20(日) 21:53:17 0
消費者センターへの問い合わせの漫画を昔読んだが、
限定物が半年後に半額で売り出されたことがあって、
それについて「そんなんいいのかよ!最初に買った俺があほみたいじゃん!」
的に相談したら、「極端な値段(0円とか)じゃない限り、値引きは問題にはならない」
という回答があってがっかりしたっつー内容だった。

難しいことはよくわからんが、これだけは言える。
「モニタ組みは200%無理だから諦めろ」
99名無しさん:2007/05/20(日) 21:53:20 0
このノートは五万くらいで販売してくれたら買うのに。
クーポンじゃなくて直営店で普通に売って下さいよぅ
100名無しさん:2007/05/20(日) 21:53:25 0
>>79
キャンセルは仕方が無いが、この内容は馬鹿にしてるよな
101名無しさん:2007/05/20(日) 21:53:55 0
>>90
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102名無しさん:2007/05/20(日) 21:54:08 0
>>96
最安値を考えると微妙なラインだよ、これ
ただ、これが買えると俺破産w
103名無しさん:2007/05/20(日) 21:54:53 0
>>100
馬鹿にしてるっつうか、馬鹿正直に書いてないから腹が立つんだろ?
104名無しさん:2007/05/20(日) 21:55:43 0
>>91
じゃあ、8万以上払うなら、3月の祭りのほうが凄かったって事じゃん
メモリ2Gで、モニター三菱20インチ、ビデオカード付
で8.3万だったよ
105名無しさん:2007/05/20(日) 21:56:13 0
まぁ来週から法人営業は大忙しだ
ということは言える。
106名無しさん:2007/05/20(日) 21:56:39 0
>>104
ビデオカード付っても糞カードだけどな〜
107名無しさん:2007/05/20(日) 21:56:41 0
>>104
なんじゃそらー素晴らしいな。
欲しかったorz
108名無しさん:2007/05/20(日) 21:57:01 0
DELLのイメージダウンとか言ってる奴は本気で言ってるのか?
モニターは本気で買えると思って注文した奴いないだろ
ノートは買えるかもしれないと思って注文したけどな
110名無しさん:2007/05/20(日) 21:57:22 0
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 売ってくれなきゃヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < せめてクーポン券くれなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ


       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)           わかりました、売りますよ >
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ピタッ..


       ∩  _, ,_
     ⊂⌒(; `Д´) <それは困るお
       `ヽ_つ ⊂ノ

まさしく、このAA通りなんだがwwwwwwwwwwwwwww
111名無しさん:2007/05/20(日) 21:57:46 0
>>105
お得意様の会社のアホが会社名義で注文してたら一大事だからな。
つか、そういう大きい相手にはこっそり売ることになるんだろうけど。
月数百万とかじゃ無理だろうけど。
112名無しさん:2007/05/20(日) 21:57:54 0
>>25の構成はまったく祭りじゃないなw
113名無しさん:2007/05/20(日) 21:57:58 0
>>97
それよりも失った信用が大事だと思うぞ。
こういう噂ってバカにできないよ。
もうソニータイマーは一般人でも誰でも知っているレベルに浸透してしまったろ?
ああいうのって、ジワジワ聞いて来るんだよ。

もうマスコミなんて関係ない。
現代は、ネットがもっと速いから、悪評を止める手段がないんだよな。
デルのこれまでの祭り力を思い出すとありえない価格じゃないと思えるから困る
液晶は無いけど
115名無しさん:2007/05/20(日) 21:59:13 0
116名無しさん:2007/05/20(日) 21:59:15 0
いや、なんつーか、DELLに関しては「おたくの会社の評判が〜」とか
そんな揺さぶりが通じるとか、思っているならそれは間違っている
117名無しさん:2007/05/20(日) 21:59:24 0
コンプライアンス重視
売らない選択をしてリスク増やすのはきつそうw
118名無しさん:2007/05/20(日) 22:00:08 0
>>83
そうそう。
法人PCシェア取りたいから多少廉売してでもPCを売るメリットは
あるんだけど液晶単体はあまりメリットなさそうだしなぁ。

とはいえ、ノートは売ります、液晶は売りませんってやっても
それはそれで納得のいく説明をどうつけるかって話になるし。

デルが今回のクーポンをストレージ以外には売らないって
選択をしてもそれは十分筋は通るっぽいけどね。
ただ本来はストレージ製品にのみ適用すべきクーポンをすべての製品にて
適用する価格の付けのミスをしてしまったために今回の顛末となりました
って公式に認めないといけないけど。

米国本社がそんなミス認めないって言って日本法人がそれ被って
そのまま全部売るってストーリーも可能性としては考えられなくはないw
その場合は発注システムだったり運用やってるとこの下請けさんに損害賠償いくのかなぁ…カワイソス。
119名無しさん:2007/05/20(日) 22:00:15 0
>>113
> もうソニータイマーは一般人でも誰でも知っているレベルに浸透してしまったろ?

うちの会社の女の子が、
「Vaioが欲しいんだけど、壊れやすいって噂はどうなんでしょう?」
って相談してきたのを思い出した。
かわいくなかったので、「ネット風評を信じちゃダメだよ」って答えておいた。

> 現代は、ネットがもっと速いから、悪評を止める手段がないんだよな。

そのうち規制法が通る予定。
120名無しさん:2007/05/20(日) 22:00:36 0
>>110
注文しすぎたか?
121名無しさん:2007/05/20(日) 22:00:38 0
明日以降の対応が楽しみすぎて眠れそうに無いぜ・・・
122名無しさん:2007/05/20(日) 22:01:13 0
なんで昨日から5スレも消化してるの?
3行で説明頼む。
123名無しさん:2007/05/20(日) 22:01:24 0
>>119は人の皮を被ったドS。
124名無しさん:2007/05/20(日) 22:01:37 0
>>116
それはそうだな。
デルは元々サポートが悪いので有名な会社だからな。
突き放す時は裁判しようがどうしようもない。

が、信用を失う損失は避けられないよ。
ま、デルを買うのなんて中小企業ばっかだから、
安いデを買うしか選択肢がないのかもしれないがなw
125名無しさん:2007/05/20(日) 22:01:40 0
151 名前: すっとこどっこい(東京都)[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 21:53:06 ID:iNJNrr250
メール来なくて暇なので個人事業のHP作った
ttp://shiitake.namidaame.com/

しょぼいorz
126名無しさん:2007/05/20(日) 22:01:54 0
今北商事御中
このたびは弊社新システムのトラブルにより
注文番号JP-0000-0011-998XXの商品は
クーポンコードの使用条件の範囲外での発注がなされております。
大変申し訳ありませんが、ご注文いただいた価格ではお客様に商品をお送りすることができません。
そのため、誠に勝手ながらご注文をキャンセルさせていただきましたことをご了承ください。

お詫びとしまして5月下旬まで使用可能な送料無料クーポンコードを送付させていただきます。
※他のクーポンコードとの併用はできません。



などというメールが送られてくる悪寒

127名無しさん:2007/05/20(日) 22:02:27 0
> かわいくなかったので、「ネット風評を信じちゃダメだよ」って答えておいた。

まさに外道
128名無しさん:2007/05/20(日) 22:04:22 0
>>126
送料無料でも買うもんがないと、意味ないよな
129名無しさん:2007/05/20(日) 22:04:54 0
尼からキャンセルメール来てたww

せめてひとつくらい買わせてくれよ
130名無しさん:2007/05/20(日) 22:05:44 0
だからなんで5スレも消化してんの?
131名無しさん:2007/05/20(日) 22:06:04 0
担当営業いる奴でも今回は多分ムリ
精々次回送料無料させていただきますぐらい
担当営業欄空白の奴は問答無用でキャンセルじゃねえ
132名無しさん:2007/05/20(日) 22:06:06 0
>>129
何個買ったんだよ
お前みたいなアホがいるから俺が買えないんだ
この包茎野郎め
133名無しさん:2007/05/20(日) 22:06:18 0
>>130
見りゃわかるだろボケ
134名無しさん:2007/05/20(日) 22:06:53 0
>>130
おまつりがあったからなんだよ
135名無しさん:2007/05/20(日) 22:06:53 0
>>132
神奈川できちんと手術したさ
136名無しさん:2007/05/20(日) 22:07:45 0
ツートンにされちゃったけどな
137名無しさん:2007/05/20(日) 22:07:51 0
祭仕様 番外3

デル オールインワンプリンタ 966 キャンペーンパッケージ+ラベルマイティ
デル オールインワンプリンタ 966+ラベルマイティ \28,504 1 \28,504
<プリンタ> デル オールインワンプリンタ デル オールインワンプリンタ 966+ラベルマイティ
キャンペーンパッケージ ディスカウント キャンペーンパッケージ ディスカウント
<サービス>保守サービス 保守期間の延長は無し(1年間交換サービス)<24時間365日テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)>
<プリンタ>デル オールインワンプリンタ 966用 インク 大容量ブラックインク2個+大容量カラーインク2個
カラーインク

外付けストレージを1台あたりご注文の場合、製品単価(配送料別)から30,000円OFF[/9_PPVOL127/] - \56,985


デル オールインワンプリンタ 966 キャンペーンパッケージ+ラベルマイティ
デル オールインワンプリンタ 966+ラベルマイティ \28,481 1 \28,481
<プリンタ> デル オールインワンプリンタ デル オールインワンプリンタ 966+ラベルマイティ
キャンペーンパッケージ ディスカウント キャンペーンパッケージ ディスカウント
<サービス>保守サービス 保守期間の延長は無し(1年間交換サービス)<24時間365日テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)>
<プリンタ>デル オールインワンプリンタ 966用 インク お買得2個パック(ブラックインク.カラーインク各1個)
フォト専用カラーインク
<プリンタ>アクセサリ 無線プリンタアダプター付けマルチプロトコルカード

外付けストレージを1台あたりご注文の場合、製品単価(配送料別)から30,000円OFF[/9_PPVOL127/] - \56,985
小計: \0
配送料: \2,000
消費税: \100
合計金額: \2,100


インクの予備多く欲しかったからプリンタ2台注文
138名無しさん:2007/05/20(日) 22:08:19 0
モニターのみ注文した私は負け組www

さあ、オマイら私を罵倒して・・・。
139名無しさん:2007/05/20(日) 22:08:41 0
祭り参加した俺でも、モニター無料とか、966プリンター3000円とか
許せねえ
140名無しさん:2007/05/20(日) 22:08:42 0
249 名前: 検非違使(北陸地方) [sage] 投稿日:2007/05/20(日) 22:05:14 ID:CGBaS8uI0
PowerEdgeTM SC440
<100台限定 Fax 512MBメモリ搭載パッケージ(15,090円お得)>
Intel CeleronD 356 3.33GHz
Intel3000 チップセット
ATI ES1000 グラフィックス 16MB
512MB DDR2 533MHz
80GB 7200回転 3.5インチ SATAU
Broadcom 1000BASE-T

クーポンコード: KHDH?4$VS?PN9D

ttp://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=6258O0022&s=bsd

クーポン適用後の送料を含む合計金額:16,950円
141名無しさん:2007/05/20(日) 22:08:44 0
>>130
うるさいな。
どれにでも適用できる法人3万円引きクーポンが1日間放置。
0円液晶、3万円ノートパソコン(送料別)などが
リニューアルセールスとして販売されました。
142名無しさん:2007/05/20(日) 22:09:02 0
>>138
真性S乙
143名無しさん:2007/05/20(日) 22:09:37 0
>>19
3月C521祭りの時は

Dimension C521
<OS> Windows(R) MCE搭載
<プロセッサー> AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+
<メモリ> 2GB
< ハードディスク > 250GB
<光学ドライブ> DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
<モニタ>他社製モニタ 三菱製 20.1インチ TFT液晶モニタ(ブラック) RDT201L (3年保証)
<ビデオコントローラ> ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付)

送料税込み合計: \8万以下で買えたお><
144名無しさん:2007/05/20(日) 22:10:09 0
>>141
それっぽっちで5スレかよ・・・
145名無しさん:2007/05/20(日) 22:11:24 0
なにげにageてるしwww
146名無しさん:2007/05/20(日) 22:11:52 0
20万円引きの特大クーポン祭りかと思えば

しょぼ
147名無しさん:2007/05/20(日) 22:12:12 0
オーダーステータス反映されている人っているんかな?
148名無しさん:2007/05/20(日) 22:12:49 0
さぁ祭りは終わったんだよwww
149名無しさん:2007/05/20(日) 22:13:25 0
今はまだハーフタイムだからな。明日の朝が楽しみだ・・w
150名無しさん:2007/05/20(日) 22:13:26 0
俺は初めて彼女とMMXした。
「もうそろそろiiyama? 君のI/ODATAを確かめたいんだ。XT」
MITSUMIあうと、彼女のMECはALBATRONとしていた。
緊張した俺は焦り彼女のソケット478をAOpenしようとした。
「ちょ、ちょっとRADEON!何をSis」もう俺は既にエレコム。
Sound Blasterのホックを外すとはちきれそうなPioneerがBarracuda
でもBIOSTARは意外と玄人志向だった。
「恥ずかしいわ。あまりミネベア・・・」
SCSIをTORICAるとKEIANをSOLTEKした痕がアルファデータ。
あそこはSUPERMICROだった。OMEGAドライバも少し鼻についた。
しかし、彼女のCREATIVEを刺激しつつ俺のセレロンを
彼女のSerial-ATAからASUSに這わせると、「FireWire〜ン」
「もう、ATI」「COREGA欲しいんだろ?」「早くリテール」
俺は激しくTSUKUMO。「インテルはいってるっ!IEEE!1394!」
「あぁ・・・もうDell!」

うめぇww
151名無しさん:2007/05/20(日) 22:13:34 0
つか、Dell側の受注情報が変になってたらどうにもなんないよ
これ、意思決定が月曜日になるんだろうけど、クーポンはともかく
システムそのものの不具合が治らないとほんとに大損害だな
152名無しさん:2007/05/20(日) 22:13:44 0
負け組
未参加負け犬の遠吠え組(やっかみ組)(>>125)
後ろ指さされ隊
(amazon750GBNAS 削 除 組(>>537)DELLではないため番外)

超絶負け組
祭失敗・返金3ヶ月無金利融資組→http://yaplog.jp/dell/


153名無しさん:2007/05/20(日) 22:15:23 0
>>138
俺は構成が下手で、普段のデル価格なら9万を、7万で買った程度だよ
154名無しさん:2007/05/20(日) 22:15:27 0
システム負荷のデバッグ参加してやったんだから
せめて3万円の対価はもらいたいな
155名無しさん:2007/05/20(日) 22:15:54 0
この祭のせいで週末やろうとおもってたレポートができませんでした。
DELLに謝罪と賠償を(ry
156名無しさん:2007/05/20(日) 22:15:57 0
>>143
嘘はいかんな。
8万2〜3千だったはずだ。
157名無しさん:2007/05/20(日) 22:17:15 0
文字化けでメールきたんだが。
もう振り込んでもいいかな?
普通に振り込んだらいいんだろ?
キャンセルされてもいいや。
158名無しさん:2007/05/20(日) 22:17:24 0
>>155
俺は逆に充実した土日だったよ。日頃はパチンコ行って半島に寄付してるんだけど
金無くていかに休日を過ごすか考えてたとこにこの祭りだったから
159名無しさん:2007/05/20(日) 22:17:30 0
ええい、9200祭りはまだか
160名無しさん:2007/05/20(日) 22:18:39 0
DELLPCうちで2台普通に買ってるからモニター一台くらい売ってくれよな
161名無しさん:2007/05/20(日) 22:19:23 0

DELLは購入後10日以内なら、無料で返品可能だろ?
162名無しさん:2007/05/20(日) 22:21:44 0
モニター組み(24ワイド47,374円)だけど
明日振り込むだってムダ?
みんなはとりあえず振り込む?
163名無しさん:2007/05/20(日) 22:21:57 0
無料なわけねーだろw
送料は自腹
っつーかこんなスレでまともな回答が得られると思ってんのかのこの厨房wwwwwwwww
164名無しさん:2007/05/20(日) 22:22:22 0
>>156
ふふーん
知らないんだ・・・可哀想;;
Dellカード+ポイントサイト利用で
78000円ぐらいで買ったもん><
165名無しさん:2007/05/20(日) 22:22:40 0
とりあえず、無駄遣いしないようにDELL銀行にちょっと一時貯金する
166名無しさん:2007/05/20(日) 22:23:00 0
でも前すれとかで
送料も何故か0円だったって人もいたなw
167名無しさん:2007/05/20(日) 22:23:05 0
皆振り込むよ
お前ら厨房もなけなしのおこずかい振り絞って振り絞って振り込みましょ〜う!
168名無しさん:2007/05/20(日) 22:23:26 0
>>155
おれも六時に急いでレポ用の本借りてきた。 まじやべえええええええ
169名無しさん:2007/05/20(日) 22:23:32 0
>>162
対応見てからにすれば
返金処理面倒くさいよ
170名無しさん:2007/05/20(日) 22:23:48 0
ちょびりっちだろwwwww
171名無しさん:2007/05/20(日) 22:24:19 0
>>162
もう振込み済み
返金に時間かかったとこで問題ない額だし損ないもん
とにかく祭りを楽しもうよw
常識考えてたらつまんないよ
172名無しさん:2007/05/20(日) 22:25:15 0
>>164
なに言ってんだこいつw
ポイント引いた金額で計算するアフォがどこにいんだよwwwwww
厨房か?
しかもぽいんと引いても78000円にはなりませんw
買ったふりまでして・・・可哀想;;
173名無しさん:2007/05/20(日) 22:25:27 0
じゃあ祭り楽しむために明日朝一番で送料振り込んでくるわwww
174名無しさん:2007/05/20(日) 22:26:34 0
今からお酒買うついでにATM行ってくるかな
175名無しさん:2007/05/20(日) 22:27:03 0
一台振り込んで対応見るのが賢いけどな。
一台やつは1つだけ振り込んで待がいいと思うけどね
176名無しさん:2007/05/20(日) 22:27:30 0
さて動きないから銭湯行って寝るかな
177名無しさん:2007/05/20(日) 22:27:43 0
過去に、在庫の関係だったか早いうちに振り込んだ者勝ちだった時もあったっけなw
178名無しさん:2007/05/20(日) 22:28:55 0
>>172
バカはお前だろ
179名無しさん:2007/05/20(日) 22:29:18 0
Dimension C521 Windows XP搭載ビジネスベーシックパッケージ
【デル推奨】AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 4600+
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
512MB(512MB x1) DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク 80GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
DVD-ROMドライブ
デル製モニタ デル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>
保守サービス 変更無し [1年間引き取り修理サービス]
パッケージ価格 パッケージ価格 44,970円OFF(税込)(PDOT2212)
外付けストレージデバイス (HDD、MOドライブ、メモリリーダー・ライター) バッファロー製28+1メディア対応 USBカードリーダー/ライター(シルバー)MCR-C12H/U2-SV(A0990743)
小計: \71,315
配送料: \5,500

消費税: \3,840
合計金額: \80,655


なんだ、俺の構成って3月に比べたら全然安くないんだ・・・もうどうでもいいやorrrrrrz
180名無しさん:2007/05/20(日) 22:29:52 0
俺も送料onlyモニタだけ朝一で振り込むかな。
1500円位だったらシャレで済むし。
181名無しさん:2007/05/20(日) 22:30:18 0
やべぇ、明日メールが気になって仕事になんなそう
182名無しさん:2007/05/20(日) 22:30:19 0
振り込む人間減らそうと無駄な努力乙であります。w
183名無しさん:2007/05/20(日) 22:31:14 0
>>172
Dell card持ってないのかw
子供は糞して寝ろ。
184名無しさん:2007/05/20(日) 22:31:52 0
合計4回注文が通ったけどあせって注文したせいか2407が55kだったり、
C521が48kとか1501が59kだったりしてる。
失敗したなぁ
最低構成だけですればよかったよ。
100万も振り込んで天倍できるか心配だし、
今回はすべてあきらめようかなぁ
185名無しさん:2007/05/20(日) 22:32:01 0
186名無しさん:2007/05/20(日) 22:32:36 0
DELLの返金処理は本当に遅いから一応3ヶ月待つつもりでいた方がいい
前回の19インチモニターの時がそうだったから
電話繋がらんわ、担当じゃないから折り返し電話するって言われてそのまま放置とか酷すぎ
こっちから連絡しないと本当にそのまま放置だから
んな経験してるんで今回はカードで参戦w
187名無しさん:2007/05/20(日) 22:32:51 0
>>179
デルで買い物する時は、なるべく構成を変えずに済むパッケージじゃないと高くつくぞ
ベーシックパッケなんて、最低構成だから安いがパッケージ割りが貧弱なパッケなんだからいろいろ付けちゃだめ
ってか、モニタは別に単品で注文すれば無料だったじゃんwww
188名無しさん:2007/05/20(日) 22:33:24 0
>>172
お前ニワカだろ?
189名無しさん:2007/05/20(日) 22:33:25 0



190名無しさん:2007/05/20(日) 22:33:45 0
゛ (⌒) ヽ
          ((、´゛))
    ..      |||||
(( ⊂_ヽ     |||||| ドッカーン !!
   ( \\ ∧_∧) ))
  ((⌒))\ <♯`Д´>        知らないんだ・・・可哀想;;
  ノ火    >  ⌒ヽ
  (⌒((⌒)/:..:″;.へ \)), ファビョ━━━ン!
  (⌒( ⌒ )::./)) \\    。
     ( (( ⌒ )) )  ヽ_つ   ゚
     (( ⌒ )) )),        
    从ノ.::;;火;; 从))゙     
    从::;;;;;ノ  );;;;;从 
   从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人 
191名無しさん:2007/05/20(日) 22:33:55 0
デルの無線キーボードってどんなのん?見たことないんだけど
俺注文したC52115台すべてそれにしたんだぎゃ。
192名無しさん:2007/05/20(日) 22:33:59 0
おまいら、手数料込みで戻ってくるんだから、明日の朝にみんなで振り込もうぜ
193名無しさん:2007/05/20(日) 22:35:28 0
振り込み方法テンプレ化してくれYO!!
194名無しさん:2007/05/20(日) 22:35:39 0
おいおい明日は俺が振り込んだ後におまいら振り込めよ?ww
195名無しさん:2007/05/20(日) 22:35:57 0
>>193
どこの厨房だよw
196名無しさん:2007/05/20(日) 22:36:22 0
過去のミスクーポンは即対応だったみたいだが
今回は土日だから対応遅れたんだろうな

このクーポンシステムのミスも2度あることは3度ある状態だから
次にも期待しちゃうよなあ、システム変わらない限り今後も何度もありそうだから
197Socket774:2007/05/20(日) 22:36:26 0
E521-nanao19一台 20inワイド一台 22inワイド一台 売っておくれよ($∀$)




ウッカリ注文しちゃった14inのノート3台はいらんけど 
198名無しさん:2007/05/20(日) 22:36:35 0
>>194
振り込め詐欺
199名無しさん:2007/05/20(日) 22:38:14 0
文字化けしてメールが読めない・・・。
どこだ・・・お客様注文番号wwwwwwwwwwwwwww
200名無しさん:2007/05/20(日) 22:39:00 0

http://www.mapletown.ca/column/?column_id=10415

ホットメールの文字化け修正
読む方法あるよ
だるいから書かないけど。過去スレあさりなさい
202名無しさん:2007/05/20(日) 22:40:57 0
>>172
お前ニカワだろ?
203名無しさん:2007/05/20(日) 22:41:52 0
>>202
黒人の方ですか?
204名無しさん:2007/05/20(日) 22:43:00 0
今月大学の授業料落ちるから届いてもやりくりがきついな
205名無しさん:2007/05/20(日) 22:43:06 0
誰か振込み用テンプレートを!!!
206名無しさん:2007/05/20(日) 22:43:35 0
>>172
とりあえず全裸になれ
それから四つん這いになって
指でケツ穴を拡げながら
うんこがDELLウンコがDELLと叫べ
以上だ。
207名無しさん:2007/05/20(日) 22:44:41 0
208名無しさん:2007/05/20(日) 22:45:45 0
なんかアドレス見たら・・・
209名無しさん:2007/05/20(日) 22:46:02 O
昨日の祭り仕様1501見積もり取っといたんだけどさっき見たらクーポン外れた見積もりになってる、、。オワタ
210名無しさん:2007/05/20(日) 22:46:32 0

( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)    買ったふりまでして・・・可哀想;;
 /   ノ∪         
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
      (_)  
     )(__)(_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
211名無しさん:2007/05/20(日) 22:48:29 0
>>192
振り込み手数料は基本的には戻らないぞ
戻った奴は個別対応で担当営業が認めた場合
その場合も証拠に振込依頼書をFAXで送る必要がある
212172:2007/05/20(日) 22:49:35 0
デルカードはある一定のポイントに達して初めて金券と交換できる
ばかなやつらだなw
213名無しさん:2007/05/20(日) 22:49:49 0
>>205
時間がいいな。オナッテタ??
214172:2007/05/20(日) 22:50:00 0
>>206
師匠やりました
指がうんこ臭いです
215名無しさん:2007/05/20(日) 22:50:29 0
振り込み手数料=祭り参加費
216名無しさん:2007/05/20(日) 22:51:00 0
厨房が172に発狂してるなw
172様は特価品スレの神転売厨だぞ?
ずが高いにも程があるw
217名無しさん:2007/05/20(日) 22:51:38 0
なんか、見積もりみたら「期限がきれますた」とか赤い帯が出てるけど(wwww
218172:2007/05/20(日) 22:51:55 0
ごめん俺が間違ってたよ
許してくれるか?
219名無しさん:2007/05/20(日) 22:52:27 0
お詫びにこんなクーポンくれればいいんじゃね?
どんなものにも適用できる3万円引きクーポン。
ただし1製品のみに適用。
8万円以上の商品のみとかね。
220172:2007/05/20(日) 22:53:17 0
NH1SxXidWE
221名無しさん:2007/05/20(日) 22:53:33 0
>>219
やべぇ俺と同じこと考えてる人いたw
222名無しさん:2007/05/20(日) 22:53:39 0
いまどき、ボッタクリ糞銀行に手数料払ってる奴なんているんだ・・・・・
それはそれで驚きだわ・・・・
漏れは月30回まで振込無料だぞ
223172:2007/05/20(日) 22:53:59 0
224名無しさん:2007/05/20(日) 22:54:08 0
172様はD山LLの神様だよ。
225名無しさん:2007/05/20(日) 22:54:37 0
>>219
そう世の中甘くないよ
226名無しさん:2007/05/20(日) 22:55:45 0
>>115,>>172

Dimension C521 Windows XP搭載パッケージ
Windows XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2 正規版
AMD Athlon 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+
2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付)
*三菱製 20インチTFT液晶モニタ (ブラック)RDT201L ←DELLモニタをなしにしてこれを選択

クーポン適用後81,040 円(送料、税込)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*なお、DELL E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタの場合78,990円、22インチ86,340円、
ナナオ19インチ TFT液晶モニタS1921-SHBKの場合は84,240円。
227名無しさん:2007/05/20(日) 22:56:23 0
明日が楽しみだ
228名無しさん:2007/05/20(日) 22:57:02 0
振り込んだらあとは、返金に応じなければイインダヨ〜

229名無しさん:2007/05/20(日) 22:57:02 0
>>219
どんな形の対策を取るにしろ、さっさと発表したらいいのにな。
発表が遅れれば遅れるほど既に振り込んでしまった人とかクレカ払いの人とかの対応に追われて余計な損害が出るだろうに……。
230名無しさん:2007/05/20(日) 22:57:03 0
三井住友以外の銀行とかいつ無くなるか分からんから怖くて金預けられない
231名無しさん:2007/05/20(日) 22:57:15 0
俺は注文メールに貼られたオペレーターの女の顔を
生涯忘れないような気がする。
232名無しさん:2007/05/20(日) 22:57:34 0
81,040-(81,040の3.5%)=
233名無しさん:2007/05/20(日) 22:57:38 0
>>211
今回は向こうの都合でのキャンセルなので手数料+αで戻って来るよ
234名無しさん:2007/05/20(日) 22:57:39 0
dellのHPに正式に載ったな
235名無しさん:2007/05/20(日) 22:57:41 0
とりあえず、モニターやプリンターを入れて3万引き使ってる構成のやつらは
間違いなく駄目だろうな
駄目じゃなかったら、新聞に大きく載るよ
それこそ今までのデルユーザーが怒りだす

ノートとデスクトップの人のみなら買っても問題ない構成だろ
236172:2007/05/20(日) 22:58:05 0
>>216
まあな俺は神だからなー
お前らゴミ人間とは違うんだよ
237名無しさん:2007/05/20(日) 22:58:33 0
81,040-(81,040の3.5%)=78000になるのか?
厨房の脳みそはどーなってるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
238名無しさん:2007/05/20(日) 22:59:22 0
>それこそ今までのデルユーザーが怒りだす

バーカwww
239名無しさん:2007/05/20(日) 22:59:24 0
>>234
どこ?
240名無しさん:2007/05/20(日) 22:59:38 0
>>235
まあ買えようが買えまいがDELLにはいい薬になっただろ
小指の爪のピンクの部分位の
241名無しさん:2007/05/20(日) 22:59:49 0
81,040-(81,040の3.5%)=78000になるのか?
厨房の脳みそはどーなってるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwww

買ったふりまでして・・・可哀想;;
242名無しさん:2007/05/20(日) 23:00:25 0
日本dellは従業員集約1,400名の企業であっても
広告媒体の配信に関して神奈川県のビルの20Fだけで行なっている
これはつまり
会議で集まって企画を練って承認後にペーペーが宣伝媒体として配信する際までの流れ作業は
ごく少人数で行なわれているってことだ
つまるとこ今回のミスも
平の仕事を管理できない上司が節穴なんだな
何処の企業でもいるようにハンコ押しなだけ

しかしどういった謝罪文が届くんだろ
243名無しさん:2007/05/20(日) 23:01:12 0
>>240
ピ氏
244名無しさん:2007/05/20(日) 23:01:11 0
81,040-(81,040の3.5%)=78000になるのか?
厨房の脳みそはどーなってるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwww

買ったふりまでして・・・可哀想;;
245名無しさん:2007/05/20(日) 23:01:22 0

3.5パー割引って言ったいどんなの??
246名無しさん:2007/05/20(日) 23:02:34 0
>>57
>こちらの商品は、数量限定の特別価格にて販売をさせていただいておりましたが
説明書きが無かった時点でアマの負け
消費者センターへGO
247名無しさん:2007/05/20(日) 23:04:43 0
>>244
3.5%って送料込みからだっけ?
248名無しさん:2007/05/20(日) 23:04:53 0
>>234 どれよ??
249226:2007/05/20(日) 23:04:59 0
ん?俺は>>65に対しては3月祭り品がxpで買えたってことと、ポイントサイトとかクレジットとか使わなくてもdell液晶なら78000円代で買えたってことを言いたかったんだけど・・・。
レスよく読んでないから流れがわからないw
250名無しさん:2007/05/20(日) 23:05:26 0
81,040-(81,040の3.5%)=78000になるのか?
厨房の脳みそはどーなってるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwww

買ったふりまでして・・・可哀想;;
251名無しさん:2007/05/20(日) 23:05:27 0
>>230
東三のがレベル上だろw
SMBCは中の上ぐらいか
252249:2007/05/20(日) 23:06:56 0
>>65じゃなくて115と>>172ね。
253名無しさん:2007/05/20(日) 23:09:29 0
自動返信メール来てから、その後音沙汰ないのだが
明日朝1番で振込みすれば、発注確定?
254名無しさん:2007/05/20(日) 23:09:29 0
いくら安くても要らないものを買ってもしかたないよな
転売とかメンドクセェし
255249:2007/05/20(日) 23:09:47 0
そろそろオナニーして寝ます
お休みなさい
256名無しさん:2007/05/20(日) 23:11:18 0
>>254
厨房は早く寝なさい^^
257名無しさん:2007/05/20(日) 23:11:44 0
きも
258名無しさん:2007/05/20(日) 23:12:38 0
>>256
転売厨も大変だよな
259名無しさん:2007/05/20(日) 23:13:20 0
>>254の1日
PM 1:00 起床。
⊂(^ω^⊂⌒`つ  おはようお
PM 3:00
| ̄/|(^ω^) カチカチ  楽しいお
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
PM 9:00         
   シュッ     
    シュッ    
  ____( ^ω^)  気持ちいいお
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",   
AM 2:00
| ̄/|(^ω^ ) カチカチ 楽しいお
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
AM 6:00          
        (^ω^)    おやすみお
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
______________
    <○√ <○√
父→  ‖     ‖←母 
     くく     くく 
260名無しさん:2007/05/20(日) 23:14:31 0
Dell Premium Plus カード
初回ご利用で100ポイント
デルの商品購入で1,000円ごとに5ポイント
ポイントに応じて、GE VISAギフトカード (100ポイントで500円相当) と引き換えられます。

初めての奴なら>>226買ったとして500ポイント(2500円相当のGE VISAギフトカード)
ポイントサイトは3月祭の時、限定で3000か4000ポイントぐらい貰えるとこあったし
>>164の78000円ぐらいってのは別に不思議ではないと思うが?
261名無しさん:2007/05/20(日) 23:15:04 0
モニターだけとかで0円とか破格な金額の人も

お姉さんの顔写真が初めに入ったメール届いてるの?
262名無しさん:2007/05/20(日) 23:15:53 0
>>261
うんきたよ
もう振り込んだ
263名無しさん:2007/05/20(日) 23:16:01 0
>>261
きてるよー

それに今みたら消費税 "-"1円なんだけどwwwww
264名無しさん:2007/05/20(日) 23:16:09 0
デルカードで3.5パー引きになるの?
265名無しさん:2007/05/20(日) 23:17:08 0
>>260
だよな
俺は>>164より安くC521買えたけどw
266名無しさん:2007/05/20(日) 23:17:38 O
転売うまうま
267名無しさん:2007/05/20(日) 23:18:07 0
俺モニタ転売で儲けることができたら
来年のQ1でPenrynで高性能パソ組むんだ・・・


モニタ?


キープですよ^^
268名無しさん:2007/05/20(日) 23:18:45 0
そうかぁみんなメール来てるんだね
269名無しさん:2007/05/20(日) 23:19:34 0
>>261
あの女の顔きもくないか?
JP****-****-*****はハイフン抜いても大丈夫なのかね?
振り込め詐欺のせいで明日は銀行で並んでまたなきゃ・・・
270名無しさん:2007/05/20(日) 23:20:04 0
>>260
すごい条件だねw

買ったふりまでして・・・可哀想;;
271名無しさん:2007/05/20(日) 23:20:09 0
明日何時から電話できるの?
272名無しさん:2007/05/20(日) 23:21:16 0
>>271
箱○のサポートは朝10時からだった
273名無しさん:2007/05/20(日) 23:22:02 0
俺はC521 74kで買ったぞw
お前ら初回デルカード使用+ポイントサイト経由してもその程度の値引きが精一杯なんだなww
274名無しさん:2007/05/20(日) 23:23:13 0
衝撃の事実とばらすと
モニタ購入者の大半は転売屋ではなく、BTOショップです
275名無しさん:2007/05/20(日) 23:24:07 0
>>274
ぶっちゃけ、ドスパラが買ってます。
というか、Dellのお得意様だからなw
276名無しさん:2007/05/20(日) 23:24:07 0
OS Windows Vista(TM) Home Premium
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6400
メモリ 4GB(1GB x4) デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ
キャプボ (Media Center 専用)Emuzed Angel デュアルTVチューナカード
HD 250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD-ROMドライブ & DVD+/-RW ドライブ
ビデオコントローラ NVIDIA(R)GeForce8600(TM) GTS 256MB DDR
マルチメディア IEEE1394 PCIカード
計217680円
277名無しさん:2007/05/20(日) 23:24:13 0
C521俺は72kだったぞ
278名無しさん:2007/05/20(日) 23:25:35 0
俺は68kで買ったよ C521
279名無しさん:2007/05/20(日) 23:26:46 0
>>237
>>241
>>244
>>250

>>164は78000円ぐらいって書いてあるけど?もしかして頭おかしい?
280名無しさん:2007/05/20(日) 23:27:37 0
モニターは日本のパソコン作ってる家電メーカーも買ってるよ。
秋モデルバイオはデルモニター
プリウスもデルモニター
レッツのーとはロゴ張替え
FMVはD521
281名無しさん:2007/05/20(日) 23:27:56 0
>>270
買えなかったんだな悔しいだろ?
ざまーみろw
282名無しさん:2007/05/20(日) 23:29:12 0
追加
20インチモニター
283名無しさん:2007/05/20(日) 23:29:19 0
みんな喜んでいいぞ! さっき高校時代の友人(現在、DELL法人の営業)に
電話をして聞いてみた。ノートPCと併用して注文していればモニタ購入は
OKだと言っていた。俺はモニタは注文していないから、0円モニタの件には
恥ずかしくて触れなかったが。。。いずれにしても月曜の夕方からの
メール連絡を待つべし。とりあえずよかったね、安心して寝ろw
じゃあね オヤスミ
284名無しさん:2007/05/20(日) 23:30:31 0
併用?
285名無しさん:2007/05/20(日) 23:30:37 0
デルカードは今年から制度が変わって年間1000万くらい使わないとあんまりお得じゃなくなったよ。
286名無しさん:2007/05/20(日) 23:30:42 0
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライ投げつけんぞ!
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
287名無しさん:2007/05/20(日) 23:30:44 0
とりあえず踊らないと損だよな
288名無しさん:2007/05/20(日) 23:30:48 0
結局C521、E521では祭り構成は無理だったって事でおk?
もし買えたとしてもInspiron 1501又はモニタだけの祭りと
289名無しさん:2007/05/20(日) 23:31:04 0
HEY!YO!
290名無しさん:2007/05/20(日) 23:31:36 0
モニタだけ注文組手あげて
正直かなり心配でしょ








291名無しさん:2007/05/20(日) 23:32:02 0
おれは>>226の奴
75000円以下で買ったけど
まさかおれより高く買ってる馬鹿がいたなんて・・・
292名無しさん:2007/05/20(日) 23:32:22 0
>>290
注文したけど不安も何も正直期待してない
293名無しさん:2007/05/20(日) 23:32:52 0
>>290


でもどっちでもいいw
294名無しさん:2007/05/20(日) 23:33:24 0
秋モデルバリュースターはDELLのXPS710だぞ販売価格は同じ!
295名無しさん:2007/05/20(日) 23:33:32 0
>>281
必死すぎワロタ
296名無しさん:2007/05/20(日) 23:33:40 0
>>290
おれもう振り込んだよ
297名無しさん:2007/05/20(日) 23:33:57 0
>>290



まあ不安ではないな
買えたら奇跡と思ってるし
298名無しさん:2007/05/20(日) 23:34:38 0
おまえらすげえなあ
俺は、エプソンでデュアルモニター対応の買おうと思ってた所だから
セレD、XP、メモリ500、HDD80、モニター無しで6万から

デルでデュアルモニター対応
19インチモニター付き、XPプレミアム、AMD64×1
メモリ1Gで6万でもまあ満足
一般人からしたらこれでもお得なんだろうな
299名無しさん:2007/05/20(日) 23:34:40 0
>>290
祭り参加できただけで面白かったよ。
余分な金取られなきゃいいわ
300名無しさん:2007/05/20(日) 23:35:13 0
>>288
最低構成なら格安だったけど、いらねってな構成
構成弄れば祭りとは言えない位の値段
パッケージ的にいいのがなかったから、それらはスルー対象
301名無しさん:2007/05/20(日) 23:35:17 0
モニターだけは2407以下はまず無理っぽい
302名無しさん:2007/05/20(日) 23:36:04 0
>>291
厨房に交渉が出来ると思うか?w
まぁええや
ニヤニヤしとこうぜ
303名無しさん:2007/05/20(日) 23:36:44 0
>>279
そいつ高い値段で買って
ファビョッてるから何言っても無駄wwwwwwww
304名無しさん:2007/05/20(日) 23:37:03 0
>>301
2万円台の2007系も無理かな?
305名無しさん:2007/05/20(日) 23:38:04 0
Inspiron 1501 <お得意様限定!ビジネスエントリーパッケージ>
>>283

10/100 Ethernet ネットワークコントローラ(オンボード), Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版) \59,639 1 \59,639
<ネットワーク>ネットワークアダプタ 10/100 Ethernet ネットワークコントローラ(オンボード)


<プロセッサー> 【デル推奨】AMD Turion(TM) 64 X2デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-50 (1.6GHz/256KB×2 L2キャッシュ)
<メモリ> 512MB(512MBx1) DDR2-SDRAMメモリ
<周辺機器>キャリングケース ターガス製ノートブックインナーケースCityLite Speed 15.4 TBS003AP
<ハードディスク> 120GB SATA HDD(5400回転)
<OS> Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
<光学ドライブ> DVD/CD-RWコンボドライブ
<液晶ディスプレイ> 15.4インチTFT WXGA 液晶ディスプレイ
<バッテリ> 4セルバッテリ
<ネットワーク>ワイヤレスLAN Dell WirelessTM 1390 内蔵ワイヤレスLAN Miniカード(802.11b/g)[MY437]


合計: \38,904

の俺は、勝ち組でFA?

306名無しさん:2007/05/20(日) 23:38:04 0
>>301
そのまず無理っていう根拠が知りたいな
307名無しさん:2007/05/20(日) 23:38:34 0
>>303
普通はポイント引いた金額を購入額として提示しない
そー言う意味のレスじゃないのか?
低学歴の非社会人は大変だなww
308名無しさん:2007/05/20(日) 23:38:37 0
>>300
なるほどね、デスクトップ欲しい俺は次の祭りに期待
デルにデスクトップのみクーポン適用で他はダメって言われたらみんなキャンセルだね
309名無しさん:2007/05/20(日) 23:39:18 0
>>305
おめでとう
俺もそれで2台買った
310名無しさん:2007/05/20(日) 23:39:40 0
>>302
いまどき厨房とかw
お前おっさんだろ?
きめぇぇぇ
311名無しさん:2007/05/20(日) 23:39:57 0
お前ら何時までこのスレに張り付いてんだ?
10時間以上貼りついてる奴多そうwwwwwwwww
貧乏暇多しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
312名無しさん:2007/05/20(日) 23:40:20 0
>>305
ノートが欲しかったなら勝ち組
必要ないのに手を出したのなら後の祭り組
313名無しさん:2007/05/20(日) 23:40:24 0
そもそもなんで土曜の昼から祭りだったのだ??

更新日だったのか?
314名無しさん:2007/05/20(日) 23:40:32 0
買ったじゃなくて
注文しただろwww
315名無しさん:2007/05/20(日) 23:40:35 0
まあ今の段階ではどれもこれも憶測に過ぎないな。
明日には今回の顛末がどうなるかわかるだろう。
316名無しさん:2007/05/20(日) 23:40:53 0
>>310
真性厨房キタコレww
自己紹介乙ですwwwwww
317名無しさん:2007/05/20(日) 23:41:05 0
>>307
ポイント引いた額だろ。
ポイント入れたらもっと安い。
318名無しさん:2007/05/20(日) 23:41:09 0
2007もいけるかもね。単品では厳しいかも
319名無しさん:2007/05/20(日) 23:41:25 0
>>305
すとれーじは
320名無しさん:2007/05/20(日) 23:41:31 0
>>307
おまえはこのスレの全員を敵にまわした。
321名無しさん:2007/05/20(日) 23:42:36 0
ストレージは必修だろ
322名無しさん:2007/05/20(日) 23:42:49 0
うーむ 遠くから祭眺めてたけど、ノートの価格は微妙じゃね?
323名無しさん:2007/05/20(日) 23:43:35 0
酷いクソスレっぷりにワロタ
324名無しさん:2007/05/20(日) 23:44:04 0
>>307
おいおいそれはないだろ
俺らは1円でも安く買いたいんだぜ?
安く買える情報は欲しい
325名無しさん:2007/05/20(日) 23:44:06 0
ストレージなしの20インチ5000円で買った俺
こなくてもいいけど来たらPCはDELLでずっと買っちゃうw
326名無しさん:2007/05/20(日) 23:44:38 0
それじゃあそろそろ2日前のチンコ談議に話を戻そうぜ
327名無しさん:2007/05/20(日) 23:44:52 0
          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  今、ムック殺してきた。リアルで。
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
328名無しさん:2007/05/20(日) 23:44:58 0
>>325
だな!
おれのは22インチワイドだ
329305:2007/05/20(日) 23:45:21 0
>>312
2年前の祭りD610(penM730 1G)を女房にとられた後なので、激しく欲しかった。
プレゼン用にOffice+PPTにしなかったのが悔やまれる。
330名無しさん:2007/05/20(日) 23:45:35 0
>>322
ほんとうにノートが必要でいままでどれ買うか悩んでたとかなら即飛びつく値段だけど
特に必要も無いのに買うような値段でもないな
転売も微妙そうだし
331名無しさん:2007/05/20(日) 23:45:59 0
俺の弟がDELLの営業だが、今日緊急で召集されて、全キャンセル・返金処理にするようにって言われたってよ
332名無しさん:2007/05/20(日) 23:46:16 0
俺はもうDELLのPC買ってるからモニターは買わせてもらうぞ
333名無しさん:2007/05/20(日) 23:46:37 0
デルには早いとこ全キャンセルって発表してほしいな・・・
どうせ買えないんだから・・・無駄に期待持たせるなよ(#^ω^)
334名無しさん:2007/05/20(日) 23:46:58 0
低学歴の非社会人は大変だな  m9(^д^)プギャー!
335名無しさん:2007/05/20(日) 23:46:59 0
>>329
互換officeソフトでおk
336名無しさん:2007/05/20(日) 23:47:31 0
331
マジ?それじゃあここの奴らは無駄な時間を使っただけなのか・・・・?
337名無しさん:2007/05/20(日) 23:47:51 0
俺の姉がDELLの営業だが、今日緊急で召集されて、全て表示どおりの値段で売るって決定したって言ってたよ
338名無しさん:2007/05/20(日) 23:47:55 0
>>307
低学歴の社会人全員を敵にマワスとはいい度胸してるな?
339名無しさん:2007/05/20(日) 23:47:56 0
>>333
今まで何度も祭り経験したけど
この妙な期待感に浸ってるときが一番楽しいよ
注文できるできないより
340名無しさん:2007/05/20(日) 23:48:20 0
明日誰か電凸して録音した奴さらしてくれよ
341名無しさん:2007/05/20(日) 23:48:31 0
どっかの板に本物の社員降臨とかしてても良さそうなのになぁ
342名無しさん:2007/05/20(日) 23:48:37 0
デルに顧客番号持ってる奴は可能性あるぞ
新規は難しいな
343名無しさん:2007/05/20(日) 23:48:50 0
俺の父がDELLの営業だが、今日緊急で召集されて、全て表示どおりの値段で売るって決定したって言ってたよ
344名無しさん:2007/05/20(日) 23:48:54 0
>>316
おっさん乙
345名無しさん:2007/05/20(日) 23:49:54 0
学歴は関係ないと思う
346名無しさん:2007/05/20(日) 23:50:17 0
俺はDELLの営業だが、今日緊急で招集されて、関係者だけ全て表示どおりの値段で売るって決定したって言ってたよ
347名無しさん:2007/05/20(日) 23:50:48 0
わしの親戚がDELLの営業じゃが、今日緊急で召集されて、PC1台につき1枚のクーポンは適用価格で売るって決定したって言ってたんじゃ


348名無しさん:2007/05/20(日) 23:50:49 0
349名無しさん:2007/05/20(日) 23:50:51 0
たしかに>>302はおっさんくさいw
350名無しさん:2007/05/20(日) 23:51:09 0
>>344
鬼太郎キタコレwww
351名無しさん:2007/05/20(日) 23:51:21 0
俺の息子がDELLの営業だがアッー!
352名無しさん:2007/05/20(日) 23:51:37 0
>>348
電気代が気になるなw
353名無しさん:2007/05/20(日) 23:52:10 0
厨房って20歳未満をさすのか?
それとも中学生?
それとも精神年齢が中学生並みな奴??
354名無しさん:2007/05/20(日) 23:52:28 0
>>348
その画面見る限り全く必要ないな、トレーダーとかならまだしも
355名無しさん:2007/05/20(日) 23:52:42 0
俺のDELLが緊急の父だが、今日表示で営業されて、全て召集どおりの決定で売るって値段したって言ってたよ
356名無しさん:2007/05/20(日) 23:52:44 0
>>348

同意
357名無しさん:2007/05/20(日) 23:53:16 0
まだ公式に発表の準備が出来てないから、それまでは聞かれたらそう答えろって言われたんだってよ
358名無しさん:2007/05/20(日) 23:54:03 0
>>348
2つのことまでしか同時に考えられない俺には無用の長物だなw
1台でもおなかいっぱいだぞw
359名無しさん:2007/05/20(日) 23:54:47 0
>>357
なんかリアルっぽいな
360名無しさん:2007/05/20(日) 23:54:53 0
俺のDELLを見てくれ、こいつをどう思う?
361名無しさん:2007/05/20(日) 23:55:13 0
>>348
それに耐えうる本体がないぜwwwww
362名無しさん:2007/05/20(日) 23:55:18 0
やっぱり20インチって
とってもワイドだね
363名無しさん:2007/05/20(日) 23:56:11 0
>>351
枕営業かよ
364名無しさん:2007/05/20(日) 23:56:40 0
クーポン適用前価格が、8万以上の奴なら、デルも売ったほうが利益と生産効果
がデル
365名無しさん:2007/05/20(日) 23:56:48 0
>>353
厨房を預かってる料理人
366名無しさん:2007/05/20(日) 23:57:15 0
ところで明日の入金だが
>ご入金名義につきましては、上記した「お客様注文番号+お客様名(ご請求先名)」になりますのでご注意下さい。(例:1234567デルタロウ)

とあるが JP0000-000*-33*** +自分の名前
でいいのか?
ATMで入力しきれないと思うが。
367名無しさん:2007/05/20(日) 23:57:46 0
>>353
ウザいガキは全部だ
368名無しさん:2007/05/20(日) 23:57:47 0
全部は無理だがどこまで受けるかどうかなんだろ?
369名無しさん:2007/05/20(日) 23:57:52 0
>>296
仲間だな
370名無しさん:2007/05/20(日) 23:58:02 0
DELL社員さん、見てますか?


ここのゴミクズ共に屈して図に乗らしたら後々面倒ですよ
だから絶対に注文はキャンセルしてください

貴社の評判が落ちるなんて事は決してありません
もし落ちるとしても、ここに溜まってる購買力のない
糞ニート共の間でだけですから、心配する必要は
まったくありませんw


ここの馬鹿共には強い姿勢で「甘い話はない」という事を
分からせなきゃダメですよ


371名無しさん:2007/05/20(日) 23:58:20 0
一台3万程度なのに、>>348 にするのが夢って

ドンだけ金ないんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
372名無しさん:2007/05/20(日) 23:58:21 0
>>302
お父さんっこんな所で油売ってないで
ちゃんと働いて下さい。
373名無しさん:2007/05/20(日) 23:58:56 0
>>366
それも試すためにデルがわざと・・・(ry
374名無しさん:2007/05/20(日) 23:59:38 0
購買力の無い学生をないがしろにするのは
長期的に見て良くないですよDELLさん
375名無しさん:2007/05/20(日) 23:59:48 0
>>371
どんだけも何も一銭もないぜおれは
376名無しさん:2007/05/21(月) 00:00:08 0
>>339
経験を踏まえての落としどころの予想を聞きたいんだが
どんな感じだと思う?
377名無しさん:2007/05/21(月) 00:00:18 0
厨房とは、インターネット上で幼稚な発言や行動を行う者を指す蔑称である。
378名無しさん:2007/05/21(月) 00:00:36 0
      
     DELL社員さん、見てますか?


     ここのゴミクズ共に屈して図に乗らしたら後々面倒ですよ
     だから絶対に注文はキャンセルしてください

     貴社の評判が落ちるなんて事は決してありません
     もし落ちるとしても、ここに溜まってる購買力のない
     糞ニート共の間でだけですから、心配する必要は
     まったくありませんw


     ここの馬鹿共には強い姿勢で「甘い話はない」という事を
     分からせなきゃダメですよ


379名無しさん:2007/05/21(月) 00:00:36 0
1台3万?0円だよ
380名無しさん:2007/05/21(月) 00:00:37 0
単純に金額でカットだろうな
0円なんて真っ先に切られる
381名無しさん:2007/05/21(月) 00:00:46 0
さあ、ついに月曜日になりました。
382名無しさん:2007/05/21(月) 00:01:35 0
3万のpcってどこで買えるのぉ?
383名無しさん:2007/05/21(月) 00:01:38 0
>>373
33*** +自分の名前
でいいのかな?
明日朝8時30分にATMの前で立ち尽くす俺が見えるわけだが。
384名無しさん:2007/05/21(月) 00:01:40 0
低属性低資金の厨房は、>>348かなえるのも夢なんです(切実
385名無しさん:2007/05/21(月) 00:02:13 0
>>377
じゃあ2chにいるほぼ全員が厨房だな
386名無しさん:2007/05/21(月) 00:02:29 0
Inspiron 1501 \37,067
E207WFP \3,619
2407WFP \43619
配送料 \7,000
消費税 \4,563

合計 \95,868 で注文した
DVD-R driveにしたかったけど10万以内にしたかったので


振り込み手数料 \525 は祭り参加代になっちゃうのかなぁ
387名無しさん:2007/05/21(月) 00:02:32 0
まぁノーリスクでリターンは取れんよな
388名無しさん:2007/05/21(月) 00:02:47 0
>>385
出たwwwwwwwwwwwwwww
389名無しさん:2007/05/21(月) 00:03:31 0
液晶はあれでも利益でたから出したんだけど
今回は赤くなってるから無理っぽい。
302と似たようなメールがいくけど、電話はあまりしないようにw
390名無しさん:2007/05/21(月) 00:03:56 0
898 名前: 愛のVIP戦士(関西地方) 投稿日: 2007/05/21(月) 00:00:06 ID:zVn0i2rF0
今もう一度電話して聞いてみたら ゼロモニタでも注文受けるような事いってた。
凄いな!!!!!!! それと注文確認メール届いたのかい? 届いていたら
大丈夫だってよ。よかったw いい友人もっててよかったよw
391名無しさん:2007/05/21(月) 00:04:09 0
>>382
SC440なら無料だったじゃん
まさかモニタとかノートにばかり目が行って
本命をスルーしていたのか
392名無しさん:2007/05/21(月) 00:04:14 0
>>385
俺もお前も>>1-1000まで厨房でおk
393名無しさん:2007/05/21(月) 00:04:37 0
これは振込先の説明画面がリニューアルに対応して無いってことだろ
お客様注文番号が入金の名義に収まらない長さだし
394名無しさん:2007/05/21(月) 00:04:40 0
これに懲りてクーポン止めるんじゃないだろな
395名無しさん:2007/05/21(月) 00:05:16 0
sc
440ってなんだ?
396名無しさん:2007/05/21(月) 00:05:24 0
厨房に厨房とレスした場合
こぞっておっさんとレスを返す
397名無しさん:2007/05/21(月) 00:05:29 0
>>390
おいおい期待させるような嘘張るなよ


ウヘヘヘウヘヘヘヘヘヘヘヘ
398名無しさん:2007/05/21(月) 00:05:43 0
10万円以上振り込むつもりだから、ATMからは無理な俺は負け組
399名無しさん:2007/05/21(月) 00:05:44 0
>>394
ぶっちゃけやめた方がいいだろと思うけどね
祭り何度目だよ全くw
400名無しさん:2007/05/21(月) 00:05:47 0
  
     DELL社員さん、見てますか?


     ここのゴミクズ共に屈して図に乗らしたら後々面倒ですよ
     だから絶対に注文はキャンセルしてください

     貴社の評判が落ちるなんて事は決してありません
     もし落ちるとしても、ここに溜まってる購買力のない
     糞ニート共の間でだけですから、心配する必要は
     まったくありませんw


     ここの馬鹿共には強い姿勢で「甘い話はない」という事を
     分からせなきゃダメですよ


401名無しさん:2007/05/21(月) 00:06:03 0
ここまで動きがないんだから何事もなかったかのように買えるだろ
402名無しさん:2007/05/21(月) 00:06:05 0
>>394
今までに何度その台詞を聞いたことか・・・
403名無しさん:2007/05/21(月) 00:06:24 0
>>388
うんこが出たのか?
ちゃんとケツ拭けよ
404名無しさん:2007/05/21(月) 00:07:06 0
>>402
そうなのかw
405名無しさん:2007/05/21(月) 00:07:13 0
祭りに乗るつもりの奴は振込用に手数料が安く済む銀行口座作っとけよ
406名無しさん:2007/05/21(月) 00:08:59 0
別に金に困ってるわけでもないのに、なんでこんな祭りにwktkしてるんだろう俺は
407名無しさん:2007/05/21(月) 00:09:07 0
童貞に童貞とレスした場合
こぞって童貞とレスを返す・・・アレおかしいな??
408名無しさん:2007/05/21(月) 00:09:11 0
E521
<プロセッサー> AMD Athlon(TM) 64x2 デユアルコア・プロセッサ 3600+
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
<メモリ> 1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
<ビデオコントローラ> 【デル推奨】NVIDIA(R) GeForce(TM) 7300 LE 256MB TurboCache(TM) (DVI/VGA/TV-out付)
<ハードディスク>ハードディスク(RAIDなし) 160GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
< マルチメディア>IEEE1394 IEEE1394 PCIカード
<OS> 【デル推奨】Windows(R) XP Professional Service Pack 2 正規版 (日本語版)
<光学ドライブ> DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
<モニタ>他社製モニタ 三菱製 19インチTFT液晶モニタ(ブラック)RDT195LM(BK)(A1158891)
<周辺機器>外付けストレージデバイス (HDD、MOドライブ、メモリリーダー・ライター)
バッファロー製28+1メディア対応 USBカードリーダー/ライター(シルバー)MCR-C12H/U2-SV(A0990743)

小計: \78,353
配送料: \5,500
消費税: \4,192
合計金額: \88,045

祭りに気づいたのが昼の12時半ぐらいで
焦ってこんな構成でポチってしまった…


409名無しさん:2007/05/21(月) 00:09:34 0
今まとめている(自分用)んだが、
マルチディスプレイにしたいなwwwwシングル不便すぎるwwww



ってことで、デルさんよ、よろしく(;?д?)
410名無しさん:2007/05/21(月) 00:09:56 0
>>405
今からじゃ間に合わないwww
411名無しさん:2007/05/21(月) 00:10:11 0
7300LEなんてオンボードと変わらないんだから外したほうがいい
412名無しさん:2007/05/21(月) 00:11:30 0
ノートPC 1台*2
デスクトップ +液晶4台
サーバー4台 *3
液晶4台 *2

を昨日オーダーした。全部確認メールは来たけれど…
ノートの液晶、14インチにしちまった&
オーダー途中で止まって通ってないと思ってた…

年間100万程度をDellで買ってる小口法人だけど、
どういう対応に出るんだろう…

413名無しさん:2007/05/21(月) 00:11:39 0
>>388
出たwwwwwwwwwwwwwww
じゃなくて
ウンコがDellでいいんだよ
414名無しさん:2007/05/21(月) 00:12:04 0
>>410
DELLのことだからまた祭りがあるだろ
(今回のような規模じゃないだろうけど)
415名無しさん:2007/05/21(月) 00:12:11 0
嗚呼あの時、飯食ってからなんて考え無いで
ポチっていればアフターカーニバルにも参加出来たのに

たかだか3万4万の金で悩んだ俺が馬鹿だった
モニターやらプリンタ付けときゃホントタダみたいなもんだし
アノ値段なら知り合いにも買いたい奴は一杯居ただろうに

みんな楽しそうだな・・・・恨めしい〜〜祝ってやる!
416名無しさん:2007/05/21(月) 00:12:16 0
まぁしばらくはこれに懲りて販売価格は高止まりだろうな
417名無しさん:2007/05/21(月) 00:12:19 0
>>412
リアル法人で買ってるやつがいたとは・・・
ブラック企業リスト入りおめでとう
418名無しさん:2007/05/21(月) 00:12:25 0
3まんだけどOS無いじゃん使えないよぉSC440
419名無しさん:2007/05/21(月) 00:13:04 0
>>412
お得意様のつもりなら便乗しちゃいかんでしょ
420名無しさん:2007/05/21(月) 00:13:33 0
終わった臭いね。
421名無しさん:2007/05/21(月) 00:13:39 0
デル
さっさとどう対応するのか決めろや
もう振り込むぞ
俺に振り込み作業という手間をとらせたら
もうタダではすまないぞ
いいのか
422名無しさん:2007/05/21(月) 00:14:35 0
>>421
脅しはやめろw
423名無しさん:2007/05/21(月) 00:14:41 0
sc440に xp-OEM入れれるよな?
ビジネス用に買おうかな
424名無しさん:2007/05/21(月) 00:14:57 0
キャンセルメール来たとかいってるけどどうよ?
425名無しさん:2007/05/21(月) 00:15:03 0
ブラックリストも何もDELLのミスじゃん・・・
426名無しさん:2007/05/21(月) 00:15:22 0
月曜の夜には大勢が判明するんかな?
427名無しさん:2007/05/21(月) 00:15:32 0
もう後の祭りだよ
428名無しさん:2007/05/21(月) 00:15:43 0
どう考えてもクーポン適用外が多すぎる・・・
429名無しさん:2007/05/21(月) 00:16:13 0
選挙じゃあるまいし
430名無しさん:2007/05/21(月) 00:16:24 0
みなさーん

う ん こ が D E L L

これからも宜しくお願いします。

431名無しさん:2007/05/21(月) 00:16:29 0
_| ::|_                  
 ̄| ::|/|           ┌──┐  
  | ::|  |     .┌──┐| ∧_∧  はやく投降してくれないとポチれない
/|_|  |┌──┐| ∧_∧|(・ω・` )   
  |文|  | | ∧_∧(    )⊂   )  
  | ̄|  | | (    )⊂   ) (_Ο Ο :::
  | ::|  | | ⊂   ) (_Ο Ο :::::::: :::
  | ::|/ .|_ (_Ο Ο ::::::::: ::::::
  | ::| :::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::
/  :::::: :::::::::::::::
432名無しさん:2007/05/21(月) 00:16:37 0
( ;^ω^)<へいわぼけ: Dellでデュアルコアのノートが三万で買える
http://www.heiwaboke.com/2007/05/dell.html
433名無しさん:2007/05/21(月) 00:16:53 0

20インチワイド液晶のE207WFPを注文したんだが1680x1050という変な解像度なんだこれ。

この液晶を今持ってる15インチの液晶の変わりにPC本体につけて使おうと思ってるんだけど
PC本体のグラボの対応解像度は一番近いので1600x1050なんだ。
どういうふうに表示されるんだろ。
434名無しさん:2007/05/21(月) 00:16:59 0
atmで振り込むとき名義長いなー
435名無しさん:2007/05/21(月) 00:17:59 0

祭りの後、僕らが見たものは・・・
436名無しさん:2007/05/21(月) 00:18:05 0
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1107/dell_2.jpg
見れば見るほど欲しくなってくるな。これが3万なんて今でも信じれん・・・
437名無しさん:2007/05/21(月) 00:18:27 0
振り込み手数料振り込み忘れ。
438名無しさん:2007/05/21(月) 00:18:44 0
>>412
デルのことだからサラっと売っちゃう気がする
439名無しさん:2007/05/21(月) 00:18:49 0
>>433
8:5だから別変じゃないけど?
そのグラボ何?
440名無しさん:2007/05/21(月) 00:19:01 0
>>436
いや・・・A4ノートなんてみんなどこのもウンコだよ
ThinkPadの高いのとかはいいけど
441名無しさん:2007/05/21(月) 00:19:33 0
>>435
アンインストール アンインストール
442名無しさん:2007/05/21(月) 00:19:46 0
>>436
俺も3万の素のまま申し込めばよかった
ちょっといらんもの付けすぎた
443名無しさん:2007/05/21(月) 00:19:59 0
>>433
古いんだよなPCIのFX5200
444名無しさん:2007/05/21(月) 00:20:22 0
今お詫びメール来たわ
445名無しさん:2007/05/21(月) 00:21:17 0
>>444
コピペよろしく
446名無しさん:2007/05/21(月) 00:21:38 0
今ビジネストラベルからメール北よ
447名無しさん:2007/05/21(月) 00:21:44 0
>>444
写メSSよろ
448名無しさん:2007/05/21(月) 00:21:46 0
名義全部atmにはいるかな・・・
449名無しさん:2007/05/21(月) 00:21:47 0
>>439
古いんだよなPCIのFX5200
450名無しさん:2007/05/21(月) 00:21:58 0
今まさにE207WFP使ってるけど・・・。
これ2万5千だったんだよな・・・。
451名無しさん:2007/05/21(月) 00:22:03 0
ふと思ったんだが、リーマンが個人事業主と称して買おうとすると詐称にあたるのか?
452名無しさん:2007/05/21(月) 00:22:23 0
値引き前の価格で売りつけられると死亡だな
まあ、そういう場合はキャンセルすればいいか…

でもあの会社ってキャンセルしてんのにもの送ってきたりしない?
 (経験アリ)
453名無しさん:2007/05/21(月) 00:22:49 0
>>448
入らないだろコレw
454名無しさん:2007/05/21(月) 00:22:51 0
なんでDELLはE6320とかE6420とか扱えへんの?
455名無しさん:2007/05/21(月) 00:22:52 0
>>452
そしたらラッキーじゃん
456名無しさん:2007/05/21(月) 00:22:55 0
今更祭りがあることを知ったがもう遅いよな
457名無しさん:2007/05/21(月) 00:23:16 0
>>448
お客様番号は別になければないで良いと書いてる。
458名無しさん:2007/05/21(月) 00:23:24 0
窓口いくか・・・
459名無しさん:2007/05/21(月) 00:24:12 0
>>440
安いのはいいんだけど、拡張性に乏しいのはウンコで同意

>4 USB 2.0 準拠4ピン端子
>RJ45 Ethernetポート
>RJ11モデム・ポート
>VGAポート
>3-in-1メモリカードリーダー
>オーディオ・ジャック: マイク入力端子、ステレオ・ヘッドフォン/スピーカー端子
460名無しさん:2007/05/21(月) 00:25:23 0
1501ってDVI出力ないのか
461名無しさん:2007/05/21(月) 00:25:47 0
(*´□`)ァ゙ー買いそびれたぁ
462名無しさん:2007/05/21(月) 00:26:06 0
>>459
A4ノートに拡張性って本当に必要か?
案外USB2.0だけで事足りるもんじゃないか?
463名無しさん:2007/05/21(月) 00:27:17 0
>>462
当たり前の事いちいち言わなくてもみんなわかってるよ
464名無しさん:2007/05/21(月) 00:27:23 0
>>451
教えてgooは大丈夫だといってる
465名無しさん:2007/05/21(月) 00:27:50 0
人間欲張りなもんだな
466名無しさん:2007/05/21(月) 00:29:43 0
>>456
おとといの事だからな
467名無しさん:2007/05/21(月) 00:30:20 0
>>462
マウスとストレージとプリンタでUSBが3つ
+USBメモリですべて埋まる。

内蔵ワイヤレスLAN必要ならOUTか?
でも足りそうな気もする。
468名無しさん:2007/05/21(月) 00:30:27 0
製造工程に入った人はいるか?
469名無しさん:2007/05/21(月) 00:31:19 0
しかしこれのせいで、5月末の本来の祭りPCも流れたろうな。
もしかしたら8万のC521並のE521が来たかもしれないのに。
流れて、しかも、今回もキャンセルされて、いいところないですね
470名無しさん:2007/05/21(月) 00:31:44 0
>>467
すごく合理的だ。
471名無しさん:2007/05/21(月) 00:31:47 0
とりあえず机の上でも掃除して寝るか
472名無しさん:2007/05/21(月) 00:34:02 0
DELLの方からきました
473名無しさん:2007/05/21(月) 00:34:33 0
hpの方からきました
474名無しさん:2007/05/21(月) 00:35:03 0
モニタってつなげたら即それで見れるのか?
だとしたら普通に使おうと思うんだが
475名無しさん:2007/05/21(月) 00:35:41 0
>>467
そういやプリンタなんてあったな
プリンタサーバ使ってるからすっぽり考えから抜け落ちてたw
476名無しさん:2007/05/21(月) 00:36:10 0
メールと振込先の銀行口座がきてるんだが、振り込んでしまってもいいもんかね?
キャンセル扱いになるまで、あと4日くらいあるから、もうすこし様子見てみるけど。
477名無しさん:2007/05/21(月) 00:36:26 0
>>474
繋げれば普通に映るお
478名無しさん:2007/05/21(月) 00:37:28 0
>>476
俺もメール来たんだが一旦振込み予約してそれを解除した
別に買えなくても困らないんだが返金になった場合に面倒だからな
ちょっと考え中
479名無しさん:2007/05/21(月) 00:37:55 0
ノートでなくても
最近はUSBとモニタアウト、オーディオしかないデスクトップ
もあるくらいだから、拡張なんて気にしないでもいいんじゃないか。

ただ、そういうマザーはモニタアウトがDVIとVGAとSとHDMIとか
画面出力だけやったら豊富だが。

480名無しさん:2007/05/21(月) 00:38:12 0
>>477
おお。
じゃあ買えたら普通に使いたいな。
481名無しさん:2007/05/21(月) 00:38:41 0
>>467
それで足りんならHUB使えよ常識的に考えて
482名無しさん:2007/05/21(月) 00:39:56 0
しもた
会社名が 個人事業主 今北産業になってる!
483名無しさん:2007/05/21(月) 00:40:40 0
ナンテコッタイ
484名無しさん:2007/05/21(月) 00:42:50 0
>>478
そうなんだよなぁ〜・・・祭りには参加するけど、面倒はちょっち。
まぁ、昨日今日が土日だからDELLの対応は明日かな。

買えなきゃ買えないで、別にほしいのあったからこれきっかけに
普通に買ってしまうが、一応でも外付けストレージ一緒にかったから
もしかしたら〜・・・・・感がぬぐえない。
485名無しさん:2007/05/21(月) 00:45:12 0
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また明日からプリキュアドールの
  |     (__人__)    |  下着を塗装する仕事が始まるお…
  \     ` ⌒´     /
486名無しさん:2007/05/21(月) 00:45:36 0
>>467

おいおい。プリンタとストレージは移動しないだろ。
ハブ入れろハブ。

ストレージとUSBメモリとかだけならいいが
これがストレージ2台+USBメモリとかするとドライブ数が増えすぎる
弊害としてマシンがいきなり不安定になるので注意。
USBハードディスクも3台以上つなぐととたんに不安定になる
487名無しさん:2007/05/21(月) 00:46:09 0
>>469
あれ?Dell祭って3月&9月の決算期だけじゃなかった?
488名無しさん:2007/05/21(月) 00:46:12 0
       ____
     /      \
   / ─    ─ \   お前らまだやってるのか
  /   (●)  (●)   \ いい加減諦めろよ
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
489名無しさん:2007/05/21(月) 00:46:33 0
振込みした後返金になった場合の面倒なんて。
DELLから電話掛ってくる。
返品手続きの為の応対。
時間はかかるが金は戻ってくる。

これぐらいだろ?
490名無しさん:2007/05/21(月) 00:47:04 0
>>487

例年でいえばGW前にプチ祭り有。
今の時期は本当は祭りの時期じゃないよな…。
491名無しさん:2007/05/21(月) 00:47:29 0
新品で36,000円でノートPCが買えるところある?
492名無しさん:2007/05/21(月) 00:48:27 0
>>486
そこまでノートにストレージ繋ぐ必要があるなら
NAS導入を考えた方がいいかもね
493名無しさん:2007/05/21(月) 00:48:41 0
>>489
でも三ヶ月とか聞いた。ちょっと微妙だなあ
494305=467:2007/05/21(月) 00:50:19 0
>>486
HDD+DVD+プリンタ+USBメモリは固定で使用(現デスクトップ)。
もう1台HDDは無理ですか?
皿焼き専用機+ときどきモバイルしたかったのですが。
495名無しさん:2007/05/21(月) 00:50:26 0
  
     DELL社員さん、見てますか?


     ここのゴミクズ共に屈して図に乗らしたら後々面倒ですよ
     だから絶対に注文はキャンセルしてください

     貴社の評判が落ちるなんて事は決してありません
     もし落ちるとしても、ここに溜まってる購買力のない
     糞ニート共の間でだけですから、心配する必要は
     まったくありませんw


     ここの馬鹿共には強い姿勢で「甘い話はない」という事を
     分からせなきゃダメですよ


496名無しさん:2007/05/21(月) 00:50:35 0
>>490
意図した祭りじゃないからね

>>491
ありませんなぁ・・・
497名無しさん:2007/05/21(月) 00:51:12 0
最短でも1週間
それ以上は・・・
498名無しさん:2007/05/21(月) 00:51:27 0
>>492

レスありがとう。
NAS導入もしてみたんだけど、USB2.0なんて比にならないほど重い!
最近はExpressカードにeSATAくっつけて解決してるよ〜
499名無しさん:2007/05/21(月) 00:53:13 0
>>498
確かにギガLANでもNASはそこまで速くないorz
Expressカードの活用はいいね
500名無しさん:2007/05/21(月) 00:54:23 0
>>494

皿焼きに内臓DVD-Rは期待しちゃマズい予感。
薄型Rはあまりにも耐久性がヤヴァイ。って、だからDVDも外付けか。

HDD2台+DVDでドライブ3つ+USBメモリっていうのは、
ギリギリ動きそうだけど、不安定になってドライブが切り離されたり
繋がったり、ライトキャッシュエラーが出たりするようになる。
USBメモリを常時つなげないか、HDD1台でふんばるか…。
501名無しさん:2007/05/21(月) 00:56:36 0
モニター欲しいぉ
502名無しさん:2007/05/21(月) 00:57:25 0
今までで先に振り込んだ方に発送メールが来て、しばらく待って振り込んだやつはキャンセルメールがきた場合ってあるの?
なかったらちょっと待とうかな
503名無しさん:2007/05/21(月) 00:57:35 0
217 名前: ブロガー(山口県)[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 22:01:28 ID:/RrRa+EK0
社名
プリキュアコンツェルン
カードキャプターホールディングス
宇宙征服カンパニー地球侵略支社
ジオン公国
西京自宅警備

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
504305=467:2007/05/21(月) 00:59:45 0
>>500
THX
>USBメモリを常時つなげないか、HDD1台でふんばるか…。
そうします。HDD1台ならFA?
505名無しさん:2007/05/21(月) 01:01:12 0
現金前振込にしたんだけど、通常 何日以内に振り込まなかったら
キャンセル扱いになるの?
506名無しさん:2007/05/21(月) 01:02:06 0
キーワードはリニューアルですぜ旦那!
507名無しさん:2007/05/21(月) 01:03:09 0
>>505
5日以内。どうするかの連絡がくることもある。
508名無しさん:2007/05/21(月) 01:03:33 0
今週中に振り込まなければ
自動的にキャンセル扱い
になるから心配するな
509名無しさん:2007/05/21(月) 01:06:40 0
デルって一通りオプションそろえると14万くらいしますね
あまり安いくないですよね
11万くらいでないですか
510名無しさん:2007/05/21(月) 01:07:05 0
ラック1,000台規模のデータセンターでdell競合他社のサーバを管理してる俺が
見積もりを勝手に白紙に戻され弾かれましたわ
dell営業の西○さん、俺が居るうちは絶対にあんたらのサーバに換えないよ
511名無しさん:2007/05/21(月) 01:08:16 0
>>510
個人的な感情で自分の会社に損害を与えるなよ
512名無しさん:2007/05/21(月) 01:08:33 0
>>510
発注担当なのかと思ったら、ただの鯖管かよ
513名無しさん:2007/05/21(月) 01:11:19 0
っていうか単なるオペレーター
514名無しさん:2007/05/21(月) 01:12:21 0
>>510
おいおい、器がデカイとこ見せてやれって
515名無しさん:2007/05/21(月) 01:13:47 0
ノートPCと一緒にモニター買ってればOKなの?
ノートに3万払うだけで、E207WFP4台が無料で貰えたら暴動起こるわ
516名無しさん:2007/05/21(月) 01:14:01 0
>>507
5日以内ってどこに書いてある?
受注メールに
支払期限書いてないから
永遠に有効じゃね?
517名無しさん:2007/05/21(月) 01:16:12 0
まぁそう思ってればいいさ。
518名無しさん:2007/05/21(月) 01:16:44 0
振込口座詳細や注意事項には目を通さないのか
519名無しさん:2007/05/21(月) 01:16:53 0
単なるオペに営業が現調段階以前に話すると思えないけどな
520名無しさん:2007/05/21(月) 01:18:37 0
そういう権限持ってるオペもいるだろ    ・・・・いるのか?
521名無しさん:2007/05/21(月) 01:19:10 0
E521をAthlon(TM) 64 プロセッサ 3500+ってので頼んじゃたんだけど
自分でデュアルコアに換装できるかな?
522名無しさん:2007/05/21(月) 01:19:15 0
寝るわ
523名無しさん:2007/05/21(月) 01:19:32 0
>>504

HDD1台+USBメモリ+DVD-Rなら大丈夫。
なんかドライブレターが増えると頻出するので
FDDについたマルチカードリーダー+USBHDDx2 という構成でも
だいぶ怪しい思いをした経験有。

524名無しさん:2007/05/21(月) 01:21:29 0
>>511
すでに納入済みなら関係ないだろ。
サーバーの入れ替えって3年置きなんだから、そのころにゃお前はいない。
昇進してるかもしれないし退職してるかもしれないしクビかもしれないし
別のプロジェクトかもしれないし。
525名無しさん:2007/05/21(月) 01:21:51 0
>>521
パッケージ剥いでダイからボンディングしてまたパッケージ戻せば出来る。
526名無しさん:2007/05/21(月) 01:22:16 0
>>521

交換するくらいなら新しいマシン買えって。
527名無しさん:2007/05/21(月) 01:23:05 0
usbリーダー内臓はx
OSインスコしようとしたらWINがHドライブになったぜ
528名無しさん:2007/05/21(月) 01:23:34 0
夜勤オペレータが暴れてるな
529名無しさん:2007/05/21(月) 01:23:57 0
>>518
よくみたら
請求書が送られてくるみたいだが
それ送られてきてから払えばおっけ?
530名無しさん:2007/05/21(月) 01:24:18 0
>>527

あるある。俺もFドライブにOSいれてしまった経験が。
まあ一部エロゲがインスコできない(もしくはアンインスコできない)
以外はまーーーったく問題ないけど。
531305=467:2007/05/21(月) 01:25:54 0
>>523
THX
まあ振り込み後のDELLの対応にかかっているのだけれど。
(DELL PC 5台稼動中 電気代が  orz)

532名無しさん:2007/05/21(月) 01:26:08 0
インスコのたびにマルチカードリーダーはずすって面倒だしな
折角内蔵オプションなのにこれじゃあな
FDDだけにするかなしにするかでいいと思う
533DELL法人営業本部長 山本だが:2007/05/21(月) 01:29:49 0
お前らに売るPCは無いとだけ言っておこう。

貧乏人は漫喫でも逝け
534名無しさん:2007/05/21(月) 01:30:37 0
支払は
請求書が送られてくるみたいだが
それ送られてきてから払えばおっけ?
535名無しさん:2007/05/21(月) 01:31:00 0
>>533
hpに通報しますた
536名無しさん:2007/05/21(月) 01:32:15 0
買えたひと居るの?
537名無しさん:2007/05/21(月) 01:32:41 0
Inspiron 1501ってPCカード使えない?
家が無線LANでPCカードの子機なんだけど
アダプタ買わないと使えない?
538名無しさん:2007/05/21(月) 01:32:59 0
キャンセルメール来て終わりだろ
539名無しさん:2007/05/21(月) 01:33:04 0
>>536
まだ判らん。
540名無しさん:2007/05/21(月) 01:34:00 0
買えた気の人はいるよ
541名無しさん:2007/05/21(月) 01:34:04 0
DELLが俺様の注文を通さないはずがない。
542DELL法人営業本部長 山本だが:2007/05/21(月) 01:35:10 0
お前らに売るPCは無いのだよ。

俺のウン筋にキスしたやつには売ってやっても良いがな。
543名無しさん:2007/05/21(月) 01:37:05 0
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= デ そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ=        ル れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =-        な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ    ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き デ ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ ル  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゛, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
544名無しさん:2007/05/21(月) 01:37:59 0
ニュー速でメール文字化けしてるとかいってるやつ
http://www.geocities.jp/belden_dr/
これ使えばいいよ(規制でいまニュー速にかけないからここに書いておくね)
545名無しさん:2007/05/21(月) 01:43:01 0
546名無しさん:2007/05/21(月) 01:44:24 0
>>545
これなに?
547名無しさん:2007/05/21(月) 01:44:27 0
さあゲームのはじまりです
548名無しさん:2007/05/21(月) 01:44:30 0

何?
549名無しさん:2007/05/21(月) 01:44:30 0
これ何
550名無しさん:2007/05/21(月) 01:45:24 0
>545

カンブリア宮殿?
551名無しさん:2007/05/21(月) 01:45:53 0
踏んだ奴ご愁傷様w
552名無しさん:2007/05/21(月) 01:46:33 0
553名無しさん:2007/05/21(月) 01:47:30 0
なんで無修正じゃないの?
554名無しさん:2007/05/21(月) 01:50:12 0
こんな事してると
そのうち個人が法人で買うの厳しくなるかもな
555名無しさん:2007/05/21(月) 01:53:24 0
みんなデュアルコアほしいのか・・・。
俺は、今の X2 3800+のPCよりも、前のXP 3200+の方がサクサクしてたから
今回、E521頼んでみたけど・・・・
まぁ完全にネット用PCになるから、放熱とかしっかりしてればいいかな。
556名無しさん:2007/05/21(月) 01:54:18 0
557名無しさん:2007/05/21(月) 01:54:37 0
>>554
数年後に起業するから別にいいや
558名無しさん:2007/05/21(月) 01:55:33 0
>>557
どんな業種で起業するの?
559名無しさん:2007/05/21(月) 01:57:49 0
自宅警備
560名無しさん:2007/05/21(月) 01:58:04 0
会社でつかってるノート
キーボードがめちゃくちゃ熱いんだよなぁ
これその辺、大丈夫なんかなぁ
561名無しさん:2007/05/21(月) 01:58:36 0
562名無しさん:2007/05/21(月) 02:01:12 0
もうオナって寝ようぜ
563Socket774:2007/05/21(月) 02:04:34 0
祭りの後
564名無しさん:2007/05/21(月) 02:06:48 0
の静けさ
565名無しさん:2007/05/21(月) 02:13:39 0
の後の
566名無しさん:2007/05/21(月) 02:17:16 0
> 適用条件外でクーポンが使用された見積もり・ご注文は
> 後日無効とみなす、もしくはお断りさせて頂きますのでご了承下さい。

この注は昔からあったの?
567名無しさん:2007/05/21(月) 02:20:40 0
>>566
昔からあった。だから基本キャンセル。でももしかしたら・・・
568名無しさん:2007/05/21(月) 02:20:58 0
>>431
もうネタになってるのかよ ワロタw
これで犯人も満足だろうw
569名無しさん:2007/05/21(月) 02:21:29 0
今使ってるノートってすぐに熱くなるんだけどさ、同じノートでもデュアルコアだと発熱量かなりマシ?
570名無しさん:2007/05/21(月) 02:22:15 0
>>569
倍の熱さになります
571名無しさん:2007/05/21(月) 02:22:46 0
>>567
商品に外付けストレージつけたら、3万クーポンは適用内なんじゃなくて?
そこんところ微妙に分からないんだけど・・・。
572名無しさん:2007/05/21(月) 02:38:39 0
オナニーしたあと寝ると、寝起きが辛い
573名無しさん:2007/05/21(月) 02:40:42 0
バッファローのUSBカードリーダーは「外付けストレージデバイス」であって、
「外付けストレージ」ではないと言われたら、お終いだな。
でも、赤字にならない範囲で契約を成立させる可能性はあるかも。
デスクトップを買った人の場合は、そんなに激安でもないからね。
574名無しさん:2007/05/21(月) 02:41:20 0
もしかしてキャッシュフロー悪化したんで安売りでっち上げて金だけ集めて返金は数ヵ月後、とジャンプ???
575名無しさん:2007/05/21(月) 02:58:23 0
>>574
チッばれたか
576名無しさん:2007/05/21(月) 03:33:58 O
>>572
最近、寝起き悪いと思ったらそれが原因かな。
ていうか、みんなそうなのか?
オナニって普通は、寝る前にするだろ?
577名無しさん:2007/05/21(月) 03:36:14 0
カードリーダーはそうなんだが
外付けHDD(11000円とか9800円とか13000円とか)なら
ストレージであることには変わらない。
ただ「ストレージデバイス」が30000円オフなのであって
クーポンの読み方をDELL側の言い分通りに解釈すると
せいぜい、オプションで買った外付けHDDが0円になる、って所でないか。

それでも▲10000円。まあ1台くらいはPC買ってもいいけど…
注文した数どおりはイラネ。
578名無しさん:2007/05/21(月) 03:36:20 0
>>576
布団の上でオナった後拭くのが面倒になってそのまま寝て
朝起きたら携帯電話の画面とキーに固まって付いてたことあったな。
579名無しさん:2007/05/21(月) 03:37:09 0
>>576

んなわけない。
セックスした後寝た奴はみんな寝起きが悪いことになる。
ほとんどの人間がやるのは寝る前ジャマイカ?
580名無しさん:2007/05/21(月) 03:42:05 0
お下品なお話はおやめになってください
581名無しさん:2007/05/21(月) 03:44:16 0
うぅ・・・ハァハァ・・・デルッ・・・デルッ・・
582名無しさん:2007/05/21(月) 03:44:39 O
非祭仕様1501

15インチ液晶+無線LAN+カードリーダ
という、微妙に負け組な構成

送料税込で 44170円払ってきた
メモリ一枚挿せば3年は使えるな
583名無しさん:2007/05/21(月) 03:51:10 O
>>579
けど、オナニとSEXは別物ということもあるし。
オナニしないで、寝て起きた朝は若干力が入るような
気がする。どうなんだろ。分からんW
584名無しさん:2007/05/21(月) 03:51:28 0
カードリーダなら1501本体に付いてるじゃん
585名無しさん:2007/05/21(月) 03:51:45 0
そして話題はふたたび祭り前のチンコ話になってまいりました
586名無しさん:2007/05/21(月) 03:52:50 0
>>584
28種類のがミソ
587名無しさん:2007/05/21(月) 03:53:37 0
オナニーする→小便出る→水分減る
寝起きをよくするには寝る前にコップ一杯の水を一気飲み
588名無しさん:2007/05/21(月) 03:53:41 0
>>583
格闘家とかは試合前とかオナ金て話しよく聞くから
やっぱ元気なくなるんじゃね?
589名無しさん:2007/05/21(月) 03:53:45 0
あっ・・・
あっ!んっ・・
いやっ!そこ・・
そこはらめぇぇ〜〜!!
ひぃ・・んっ!!
あっあん!
もう・・

もうだめっDELLるっ!!!!
590名無しさん:2007/05/21(月) 03:54:42 0
>>589
しまっとけ
591名無しさん:2007/05/21(月) 03:57:05 0
急にスレの伸びが悪くなったな。
とりえあずこいつを見てくれ
こいつをどう思う?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm320789
592名無しさん:2007/05/21(月) 03:58:51 0
>>525
何か難しそうだね・・・ふつうにCPU交換でポン付けじゃないんだ・・・

>>526
新しいマシンがこれなわけで・・・
キャンセルしよかなー
593名無しさん:2007/05/21(月) 04:01:45 0
私自らがDELL!!
594名無しさん:2007/05/21(月) 04:04:23 0
ひっこめ
595名無しさん:2007/05/21(月) 04:07:09 0
>>592
今買うなら無難にcore2duoだろ
安く済ませるならath64x2だが

こういう安売りもんはサブ候補だよ
596名無しさん:2007/05/21(月) 04:10:47 0
なにも進展なしか、仕事終わって帰ってきたら進展してるかな?
一眠りするか
597名無しさん:2007/05/21(月) 04:14:37 0
core2duoはたしか7月に大幅価格改定あったな。
スレ違いだがAMDのこの先が心配でしょうがない
598名無しさん:2007/05/21(月) 04:20:07 0
安PCが売れているうちは重宝されるから大丈夫>AMD
IntelだってPenDとかで失敗してるし
599名無しさん:2007/05/21(月) 04:22:56 0
会社の規模が違うだろ……
今期大赤字だし
600名無しさん:2007/05/21(月) 04:30:05 0
>>597
ノートだけでいうならC2Dも7200くらいでないとそんなはやくない
ミドルエンドまではAMDでOK
601名無しさん:2007/05/21(月) 04:32:28 0
ミドルエンド
602名無しさん:2007/05/21(月) 04:39:45 0
>>599
でもすぐ潰れるような規模じゃないだろ
競争力弱かったらとっくにintelに潰されているはず
603名無しさん:2007/05/21(月) 04:43:48 0
バッファロー製 28+1メディア対応 USBカードリーダー/ライター (シルバー) (1年保証)
を付け加えたんだが、これだと外付けストレージにならないのか・・・・_| ̄|○

まぁ、そういう微妙なこと言われたら、じゃあどれならいいですか?
それに代えます。クーポン使えたのでコレでいいと思っていました。
みたいにいうけども。
604名無しさん:2007/05/21(月) 04:52:57 0
アバンダン祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
605名無しさん:2007/05/21(月) 05:01:55 0
>>603
そもそもdellは何個カードリーダー用意しないといけないんだろうな
606名無しさん:2007/05/21(月) 05:06:38 0
>>603
それに代えますって、お前ストレージの値段知ってるの?w
607名無しさん:2007/05/21(月) 05:12:38 0
ってか今回のクーポン本来何が対象製品なのか
>>603みたいに分かってない奴が多すぎる。

外付けHDDじゃないんだぞ。

本来の対象製品は30万近くするネットワークストレージだから。
608名無しさん:2007/05/21(月) 05:15:11 0
その本来の対象製品については、どっかに書いてたの?
609名無しさん:2007/05/21(月) 05:22:33 0
なぁ
4つに分けて注文したんだけど
これ一括で入金できねーの?
手数料だけで1000円かかんだけど
610名無しさん:2007/05/21(月) 05:25:49 0
>>608
てか、ストレージのページに3万引きクーポンが書いてあった
611名無しさん:2007/05/21(月) 05:31:26 0
20日深夜に注文だから25日までは入金するかしないか様子見れるわ
612名無しさん:2007/05/21(月) 05:39:33 0
こっちのスレは激安祭りだが
自作板では激高祭りが開催中

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177310720/
613名無しさん:2007/05/21(月) 05:42:47 0
>>612
14万ワロタw
614名無しさん:2007/05/21(月) 06:05:42 0
ノートは普通にデルならやりそうな値段だ。
液晶は確実にキャンセルされる。
615名無しさん:2007/05/21(月) 06:10:35 0
確かにノートの値段は割安感から言えば
3月の祭りと変わらないからね
616名無しさん:2007/05/21(月) 06:19:26 0
3月の祭りPC買ったけど、今回の祭りノートも買えばよかった。
4万なら欲しい。
ノートは売ってもおかしくない。
液晶の無料はこれが1万くらいなら売ったかも知れないが、さすがに
無料では売れんだろう。
617名無しさん:2007/05/21(月) 06:21:32 0
実際はほぼ無理なんだろうけど、僅かな可能性を信じてる訳ね?
618名無しさん:2007/05/21(月) 06:22:08 0
万が一これを容認するような誤解を与える処置を取ってしまえば
クーポン制度が破綻すると思う
消費者側から見ても納得できない
619名無しさん:2007/05/21(月) 06:23:32 0
とりあえずノート分だけ入金するか
620名無しさん:2007/05/21(月) 06:23:51 0
ところで今回の騒動って日本だけ?
日本以外のホームページでもやってたの?
621名無しさん:2007/05/21(月) 06:25:31 0
ゴネ電凸にwktkしてる俺
622名無しさん:2007/05/21(月) 06:28:10 0
いまだかつて誤表記で無料で売ったことある?
623名無しさん:2007/05/21(月) 06:28:24 0
今日の午前に振り込み殺到するんだろうね
売りそうな悪寒
返金作業とか仕事に支障をきたしそうだし
624名無しさん:2007/05/21(月) 06:29:56 0
今回の件っていつまで様子見すればいいんだ?
結局モニタが激安で買えちゃうの?
625名無しさん:2007/05/21(月) 06:31:19 0
モニタは_
626名無しさん:2007/05/21(月) 06:31:42 0
祭りがあったらメールで知らせるみたいなサービス誰か始めろよ。
627名無しさん:2007/05/21(月) 06:33:36 0
振り込みすべきかなぁ?
628名無しさん:2007/05/21(月) 06:34:11 0
ノートは普通に買えるだろ。
629名無しさん:2007/05/21(月) 06:34:16 0
>>623
中華の人たくさん雇ってるから問題ない
630名無しさん:2007/05/21(月) 06:34:35 0
>>626
馬鹿が
デルスレと特価品スレは死んでも見逃すな
1時間おきにチェックしろ
いい勉強になったろ 今回ので ボケが
631名無しさん:2007/05/21(月) 06:34:52 0
>>627
振込みしたほうがしないよりは買える率あがるっしょ
632名無しさん:2007/05/21(月) 06:35:18 0
外付けストレージを1台あたりご注文の場合、製品単価(配送料別)から30,000円OFF

モニタは_ とご理解ください。
ノートは売ってあげます。

そう決めました。
633名無しさん:2007/05/21(月) 06:35:33 0
>>623
電話が込み合っておりますで回避されるので無問題

営業成績には響くけどw
634名無しさん:2007/05/21(月) 06:36:01 0
特価品スレってどこ板?
635名無しさん:2007/05/21(月) 06:36:18 0
今日振り込みしなかった奴が真の負け組み
636名無しさん:2007/05/21(月) 06:37:08 0
>>630
特価品スレは今や売り切れた後に晒すだけのスレに成り下がった
DELLに関してはここが一番良い
637名無しさん:2007/05/21(月) 06:37:13 0
■■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□  デル株式会社  公共営業本部 キャンペーン運営室
□    
〜デル製品クーポン使用でのご注文に関する重要なお知らせ〜                        
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2007.5.21 ━■■□


デル製品をご注文いただいたお客様へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

日頃より、デル製品をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
いただいておりましたデルノートブックInspiron 1501のご注文ですが、キャンペーンの対象は
オンラインストアでご購入される官公庁・医療機関・教育機関・各種団体(財団・社団・
宗教法人等)のお客様、大学・研究機関のお客様に限らせていただいておりました。
今回のキャンペーンはこれら公共機関等以外の企業のお客様、個人のお客様は対象と
させていただいておりませんので、お客様より今回ご注文をいただきました内容について
はお受けする事が出来ません。
ご連絡が遅くなりましたこととあわせまして深くお詫び申し上げます。
638名無しさん:2007/05/21(月) 06:37:23 0
>>631
発送しなければ返金するんだろうけど、どれくらいの期間がかかるんかな?
639名無しさん:2007/05/21(月) 06:39:49 0
>>637
え?
640名無しさん:2007/05/21(月) 06:40:19 0
クレカでもキャンセルされる時はされるから振込時間での
ふるいかけは都市伝説だと思う
641名無しさん:2007/05/21(月) 06:40:38 0
>>639
釣られるなよwwww
642名無しさん:2007/05/21(月) 06:40:53 0
今から入金されても、ご返金に大変時間が掛かります。

なお振り込み手数料はお客様のご負担となります。
643名無しさん:2007/05/21(月) 06:43:54 0
まだやってたのか乞食ども!30円やるからどっかいけ
644名無しさん:2007/05/21(月) 06:45:13 0
午前中に振り込みにイクぜ
ワイドモニタ40台分
645名無しさん:2007/05/21(月) 06:45:34 0
祭仕様 番外

法人広告限定:デル E207WFP 20インチ ワイドTFT液晶モニタ キャンペーン(法人のお客様向け)<5/21迄>
Monitor for 20inch to 24inch \28,572 1 \28,572
Base Monitor for 20inch to 24inch
[--------]
[00000365]

<モニタ>デル製モニタ デルE207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ<PCリサイクルマーク付>(ブラック)<3年間交換サービス付>
[A1152906]
[LS0021]
[PCRC0004]

キャンペーンパッケージディスカウント キャンペーンパッケージディスカウント (XXX2642M)
[XXX2642M]



外付けストレージを1台あたりご注文の場合、製品単価(配送料別)から30,000円OFF[/9_PPVOL127/] - \28,572
小計: \0
配送料: \0

消費税: \0
合計金額: \0
646名無しさん:2007/05/21(月) 06:47:18 0
>>645
DELL「タダより高いものは無いってことを教えてやろう」
647名無しさん:2007/05/21(月) 07:07:11 0
((((((((゚Д゚ )))))))
648名無しさん:2007/05/21(月) 07:07:48 0
((((((((゚Д゚ )))))))
649名無しさん:2007/05/21(月) 07:10:54 0
振込み先が三菱UFJって事は
UFJのATMで振り込むと手数料ってっかかるの?
650名無しさん:2007/05/21(月) 07:13:10 0
口座持ってない限りかかる
651名無しさん:2007/05/21(月) 07:19:11 0
何か、ノートとかメモカリーダとかに甘い期待をいている輩が多いようだけど

何の為にリニューアルしたと思ってるんだ?
652名無しさん:2007/05/21(月) 07:19:53 0
俺たちに安く売るためさ
653名無しさん:2007/05/21(月) 07:21:34 0
株を落とすため
654名無しさん:2007/05/21(月) 07:21:47 0
>>651
全部OKか全部駄目かのどっちかしかないだろうね
655名無しさん:2007/05/21(月) 07:23:25 0
新生銀行から振り込めば手数料無料
656名無しさん:2007/05/21(月) 07:23:34 0
>>654
だろうねえ

○万円以上利益のでる買い物をしてくれた客にだけ売るとかいう処理するくらいなら、
とっととクーポン対処してるしな
657名無しさん:2007/05/21(月) 07:24:03 0
僻み乙
658名無しさん:2007/05/21(月) 07:25:06 0
>>654
デル初心者はまじかえれよ。
19インチ液晶のときも売るやつと売らないやつとわけられたしXPSのときも選別された
659名無しさん:2007/05/21(月) 07:26:08 0
>>658
初心者だってwwww
660名無しさん:2007/05/21(月) 07:26:59 0
>>658
上級者さん落ち着いてください
661名無しさん:2007/05/21(月) 07:27:20 0
ほんとデル知らない初心者ばかりだよ
法人だから買えないとかそんなレベル
662名無しさん:2007/05/21(月) 07:28:20 0
>>661
それはマジだから、何の為のリニュ(ry
663名無しさん:2007/05/21(月) 07:29:20 0
本当にノートPC20台も来ても困るんだが
664名無しさん:2007/05/21(月) 07:30:06 0
電話したら個人でもうってくれる
665名無しさん:2007/05/21(月) 07:30:08 0
>>663
やっぱあれ?いくらやってもカートに入らなくて何度もやったクチ?
まさに俺がそのクチ
666名無しさん:2007/05/21(月) 07:30:17 0
>>662
詐欺がどうたら何か出てきてたね
667名無しさん:2007/05/21(月) 07:30:42 O
朝から馬鹿ばっかりだな。
さて、今日も株でがっちりマンデー
668名無しさん:2007/05/21(月) 07:31:26 0
>>665
5台づつで、意図的に複数住所使ってやったぉ^^^^^^
669名無しさん:2007/05/21(月) 07:32:05 0
>>663
実際来られてもって言う人多そう。
転売も厳しいだろうし、
それに何時来るんだか分からない。
これだけの注文さばききれないだろうし。
前スレだかでモニター500台の人いたけど、
納品トラック何台だよぉー!!
670名無しさん:2007/05/21(月) 07:32:08 0
これがdell20インチの割引
外付けストレージを1台あたりご注文の場合、製品単価(配送料別)から30,000円OFF[/9_PPVOL127/] - \28,572

でこれが19インチの割引
外付けストレージを1台あたりご注文の場合、製品単価(配送料別)から30,000円OFF[/9_PPVOL127/] - \51,620

これなに?バグ?
671名無しさん:2007/05/21(月) 07:32:21 0
ふりこんできたよー
めんどいから注文番号入れてないけど大丈夫だよねデルくん?
672名無しさん:2007/05/21(月) 07:33:10 0
俺は良い機会だから、会社のPCを総取替えしようと思ってデスク60台、ノート20台注文したよ。(クレカ)
673名無しさん:2007/05/21(月) 07:40:25 0
DELLのクーポン担当の人へ、下記のクーポンが使えなくなりましたので
再び使えるようにしてください。使用期限は本日まで有効になってましたので
そのようにして下さい。

【Dimension デスクトップ/Inspiron、XPS M1210 ノートブック】
1台あたり69,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から5,500円OFF
クーポンコード:HMDFG9FK65CDVX
ノート72,055円×
1台あたり99,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から11,000円OFF
クーポンコード:38Z8M80KWQFTFM
674名無しさん:2007/05/21(月) 07:41:04 O
今起きた。産業で頼む
675名無しさん:2007/05/21(月) 07:41:57 0
>>674
デルの
対応
楽しみ
676名無しさん:2007/05/21(月) 07:43:31 0
>>658
詳しく

ぐぐってもまとめサイトとかみつからん
677名無しさん:2007/05/21(月) 07:46:46 0
だれか>>670について教えてくれたらありがとう
678名無しさん:2007/05/21(月) 07:47:23 0
振り込むかどうか迷っている
返金時に手数料分は引かれるんだよね?

お前ら、どうする? 今日は様子見??
679名無しさん:2007/05/21(月) 07:47:32 0
>>674
お祭りが
今日になっても
終わらない
680名無しさん:2007/05/21(月) 07:50:20 0
>>679
祭りはまだ始まってもいないよ
昨日のは祭りへのエントリー
681名無しさん:2007/05/21(月) 07:50:46 0
>>676
担当営業いた奴は買えた人多数だったみたいよ
いわゆる再販業者(転売屋)で沢山購入実績あるような人だと強く言えて購入可能
注文時担当営業欄を空欄の人はまずだめだった
祭り時はちゃんと担当営業入れるのが基本だから
682名無しさん:2007/05/21(月) 07:50:56 0
さっさと対応頼むわくそデル
売るなら売る 売らないなら売らない
はっきりしろ
キャンセルになるよりキャンセルになって入金&返金手数料を無駄に取られる方がむかつくから 素で
683名無しさん:2007/05/21(月) 07:53:12 0
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s58542734

こんなのでもこの値段だから買えたら確実に儲かるなw
684名無しさん:2007/05/21(月) 07:55:24 0
>>670について教えてよ
685名無しさん:2007/05/21(月) 07:55:51 0
1台2台なら振込んでも良いと思うが20台とかだと何ヶ月も金だけ人質にとられるのは勘弁
今日は先行振込組の様子見るのが吉か?
686名無しさん:2007/05/21(月) 07:56:01 0
クーポンが本当なら
戦いのない未来が来る
だから戦える
だからこそ死ねるのだ
687名無しさん:2007/05/21(月) 07:56:34 0
アッバンダーーーーーン!!
688名無しさん:2007/05/21(月) 07:58:13 0
>>685
とも思うけど
振り込んだ奴から買えてもたもたしてると買えなくなる
こんな懸念もある
非常に難しい決断に迫られる
689名無しさん:2007/05/21(月) 07:58:15 0
みんなカード払いで買ってないの?
690名無しさん:2007/05/21(月) 07:58:48 0
>>685
分割して頼めば良かったのに。
691名無しさん:2007/05/21(月) 07:59:38 0
分割だと入金手数料が凄い
692名無しさん:2007/05/21(月) 08:01:27 0
>>681
これは・・・勝手にその営業指定しちゃ駄目なの?

そういえば、DELLに電話して相手の営業の名前を覚えておく、
みたいな事言ってた人がいたけど、そういう事か・・・>担当営業の名前を記入して
購買の可能性UP
693名無しさん:2007/05/21(月) 08:03:01 0
DELLはマジで返金遅いからな
最悪2,3ヶ月資金拘束されるのを覚悟しないとな
俺全部で200万くらい買ってるので取り合えず50万くらいの注文振込んでおくわ
694名無しさん:2007/05/21(月) 08:03:33 0
はやく1501転売させろー!1.5万ぬけるだろー!
695名無しさん:2007/05/21(月) 08:08:06 0
1・モニタ
2・ノート
3・デスクトップ

↑モニタだけは厳しそうだなあ。タダ同然だもんな。
混在で頼んだ場合はどうだろうか。
696名無しさん:2007/05/21(月) 08:10:38 0
>>692
電話に出た人間を担当営業にするには時間掛かるんだよ。
相手から宜しくメールやDMが届くような関係にならないと駄目。
697名無しさん:2007/05/21(月) 08:14:03 0
>>696
1回注文しただけでもメールやらDMやら直電来るよ

見積もり取っただけでも掛かってくるし、ウゼーヨ
698名無しさん:2007/05/21(月) 08:14:43 0
乞食厨&乞食オヤジ 強制キャンセル祭り開始!
--------------------------------------------------------------------------------
        +    *      祭りだワッショイ!!           +         +
  *            \\  お祭りワッショイ!!  //   *         *
       +      *  \\ おにぎりワッショイ!!/             +
  ワショーイ                           +/■\  /■\
    /■\    /■\  /■\  /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` )  ∩ /■\ +
   ( ´∀`)   ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)(´∀` )(つ   丿ヽ  ⊂丿   ヾ(゚Д゚ ) ゴルァ
 (( ( つ  ~つ )) (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ  ( ( ノ ))  /   ⊃ )) +
   乂  ((⌒) )) ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (  し'し'   し'し'   0_ 〈
 *  (__)     (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ   ピョーン      `J  *
699名無しさん:2007/05/21(月) 08:16:33 0
おwwwww個人事業主は乙ったなwwwwwww
700名無しさん:2007/05/21(月) 08:16:34 0
おはよう。送料払ってきますね。
701名無しさん:2007/05/21(月) 08:17:55 0
>>699
マジだ

俺乙
702名無しさん:2007/05/21(月) 08:18:04 0
麻痺してるけど
521E モニタ付のPCが3万って死ぬほど安いんだよな
ノートもデュアルコアで36820円て死ぬほど安いんだよな
買えればの話だけど
703名無しさん:2007/05/21(月) 08:18:34 0
>>697
それは単に一斉DMがセンター経由で送信されているだけなんだ
担当営業と意図的に接触していないとフラグは立たないのだよ
704名無しさん:2007/05/21(月) 08:20:38 0
家が神社だから宗教法人で申し込んだ。
さてどうなるかw
705名無しさん:2007/05/21(月) 08:22:47 0
>>670についておしえてくだしあ><
706名無しさん:2007/05/21(月) 08:24:03 0
E521
OS  XP
HDD 160GB
CPU ×2 3600+
4年引き取り
モニタ 三菱製19型
に変えて<周辺機器>外付けストレージデバイス (HDD、MOドライブ、メモリリーダー・ライター)
バッファロー製28+1メディア対応 USBカードリーダー/ライター(シルバー)MCR-C12H/U2-SV(A0990743)を追加。
65000円弱。別に頼んだモニタがちゃんと届くならモニタ変えた意味無かったな。
メモリとビデオカードは自分で追加する予定。
707名無しさん:2007/05/21(月) 08:24:50 0
変な名前で申し込んだ人とか居るんだろうなぁ

質問とか修理や譲渡連絡の時に電話越しに
私の会社は(有)マ○コ不動産でつ、とか言わなくちゃならないのにw

メールとかDMも一生 (有)マ○コ不動産 ○○様宛てになる
708名無しさん:2007/05/21(月) 08:25:30 0
俺なんて知らないから無職株式会社だぞ やべー
709名無しさん:2007/05/21(月) 08:25:57 0
>>706
4年引き篭りにみえた
710名無しさん:2007/05/21(月) 08:26:04 0
>>705
アホ関西人だまってろ
711名無しさん:2007/05/21(月) 08:27:21 0
はやく1501転売させろー!1.5万ぬけるだろー!
712名無しさん:2007/05/21(月) 08:31:07 0
>>704
神職の方まで参加ですかそうですか
僕のモニター2枚が来れば何にも言うことはないんですけどね
713名無しさん:2007/05/21(月) 08:33:23 0
>>712
いや、
親父が神主。
家の手伝いはやってるから、
俺も関係者で嘘はないw
714名無しさん:2007/05/21(月) 08:33:59 0
DM止めることできないの?
715名無しさん:2007/05/21(月) 08:34:18 0
俺も1回注文したら即担当着いてたなー
メールやらDMやら冊子やら邪魔なんだよな
716名無しさん:2007/05/21(月) 08:34:30 0
>>714
DMの表に書いてあるセンターに電話すれば表向きは来なくなるよ
717名無しさん:2007/05/21(月) 08:34:57 0
DELLのモデル
       ・ ・
718名無しさん:2007/05/21(月) 08:35:23 0
あれな、担当着いてもスグに替わっちまうんだよなwww

入れ替わり激しいからなwwww
719名無しさん:2007/05/21(月) 08:37:17 0
さて、そろそろ夜勤担当が業務終了の時間を迎えるぞ
アバンダン祭りまであと30分だ
720名無しさん:2007/05/21(月) 08:40:39 0
UFJの口座持ってないんだが、ATMで現金振込みって出来る?
721名無しさん:2007/05/21(月) 08:41:20 0
なんかさ、振り込め無いみたいだよ。

一昨日の夜から口座ストップさせてるらしい。
722名無しさん:2007/05/21(月) 08:43:03 0
>>721
振り込んだって言ってる人も口座に戻ってきてるらしいね。

クレカ払いだけは受け付けるって話もあったようだし。
723名無しさん:2007/05/21(月) 08:45:20 0
>>721
>>722
kwsk
724名無しさん:2007/05/21(月) 08:45:21 0
そういえばDELLってアメリカで昔このてミスして裁判起こされてたよね
725名無しさん:2007/05/21(月) 08:45:41 0
>>723
釣られるなwww
726名無しさん:2007/05/21(月) 08:45:49 O
>>722
クオリティ低いですよ
727名無しさん:2007/05/21(月) 08:47:09 0
>>725
釣りじゃないだろ
ν即池
728名無しさん:2007/05/21(月) 08:47:48 0
ちょwww

ノートはダメで液晶だけOKって何じゃそりゃwwwwwww
729名無しさん:2007/05/21(月) 08:49:09 0
>>727
どこー?
730名無しさん:2007/05/21(月) 08:52:06 0
もうノートの液晶だけでいいよ!
731名無しさん:2007/05/21(月) 08:53:06 0
メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とおもったらリクナビだった
732名無しさん:2007/05/21(月) 08:53:44 0
733名無しさん:2007/05/21(月) 09:00:41 0
    ┏┓    ┏━━┓                          ......┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃                          ......┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━   .┃┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃                           . ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛                           . ┗━┛┗━┛
734名無しさん:2007/05/21(月) 09:00:55 0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
735名無しさん:2007/05/21(月) 09:01:33 0
  ┏┓  ┏━━┓                      ......┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃                      ......┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ━━━━(゚∀゚)━━━━. ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃                     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛                     ┗┛┗┛┗┛
736名無しさん:2007/05/21(月) 09:01:59 0
 .\         キタキタキタ―――――ッッッッッ          /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
────────────────────────────────
737名無しさん:2007/05/21(月) 09:02:22 0
    ┏┓    ┏━━┓                          ......┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃                          ......┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃                         .┃┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃                           . ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛                           . ┗━┛┗━┛
738名無しさん:2007/05/21(月) 09:02:27 0
山にキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━ッ!!
里にキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━ッ!!
野にもキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━ッ!!
739名無しさん:2007/05/21(月) 09:04:11 0
>>681
ヨクワカランが俺はダメだろうって事だな・・・
740名無しさん:2007/05/21(月) 09:04:16 0
  ┏┓  ┏━━┓                      ......┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃                      ......┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃                  ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃                     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛                     ┗┛┗┛┗┛
741名無しさん:2007/05/21(月) 09:04:56 0
      ,.、,,,,
キタワァ.*・;'・д・(ノ,:、,,,:,.:::: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
     '、;: ...: ,:. :.:.:..:.\ \ _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄  
     /      \(___) ヽ
キタ*・:./ ●     ●   ∩  |・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
    |   (__人_)     ノ ノ  l
キタ━丶_          ヽ'   ノ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
742名無しさん:2007/05/21(月) 09:05:04 0
自分だけ特別と思いたいあほが多いな
743名無しさん:2007/05/21(月) 09:05:51 0
>>742
デルの対応とゴネヲチが楽しみ
744名無しさん:2007/05/21(月) 09:06:59 0
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ                             ,,,ィf...,,,__
          )~~(                         _,,.m9(^Д^)ヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...  
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~     
  ~''':x.,,  ~"|m9(^Д^)|"~  ,,z:''"                      ___ 
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  lm9(^Д^)
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´m9(^Д^)`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
745名無しさん:2007/05/21(月) 09:07:34 0
>>742
つ ヴェルタース・オリジナル
746名無しさん:2007/05/21(月) 09:07:44 0
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ                             ,,,ィf...,,,__
          )~~(                         _,,.m9(^Д^)ヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...  
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~     
  ~''':x.,,  ~"|m9(^Д^)|"~  ,,z:''"                      ___ 
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  lm9(^Д^)
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´m9(^Д^)`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
747名無しさん:2007/05/21(月) 09:09:45 0
40万入金してきた
748名無しさん:2007/05/21(月) 09:10:56 0
案件クーポン利用者全員キャンセルか?
749名無しさん:2007/05/21(月) 09:13:06 0
まだ答え出てないの?
750名無しさん:2007/05/21(月) 09:13:08 0
やっべ振り込んだのは良いけど名義に注文番号入れわすれた
オワタ
751名無しさん:2007/05/21(月) 09:15:22 0
最近って長い名義も入るんだなwwwwwww
普通に注文番号入ったww
752名無しさん:2007/05/21(月) 09:15:50 0
>>750

> ご入金時のご名義にお客様注文番号が入らない場合は、ご請求先名・金額・弊社口座名に間違いのないようご注意下さい。
753名無しさん:2007/05/21(月) 09:16:28 0
>>750
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
754名無しさん:2007/05/21(月) 09:17:36 0
>>750
それを電話で説明して俺が頂くぜ!
755名無しさん:2007/05/21(月) 09:17:55 0
>>750
ちょwww
756名無しさん:2007/05/21(月) 09:19:06 0
================================================================================
DELL 日本
法人のお客様(従業員数400人まで)
================================================================================
平素は弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

このたびは弊社サービスにおきましてご迷惑をおかけし、誠に
申し訳ございませんでした。

大変恐れ入りますが、現在全てのクーポン使用オーダーに関して
ご確認させていただきたい事項がございますのでご了承下さい。
なお入金済みのオーダーに関しては7営業日以内のご返金の予定
となっています。

・ソフト公式ホームページにて、利用料の無料化に伴い、DNS
 サーバーの設定をしていただきますようにご案内をしており
 ますが、そちらをお試しいただいたことはございますで
 しょうか。
 お試しされたことが無い場合、下記にございますURLの内容
 を参考に設定をお試しくださいますよう、お願いいたします。
【弊社販売条件】
ご購入には弊社の販売条件が適用されます。ご購入に際しては必ずご確認願います。
・個人のお客様は
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/policy/policy?c=jp&l=ja&s=gen&~section=terms こちらから

・事業者のお客様は
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/policy/policy?c=jp&l=ja&s=gen&~section=terms_corp こちらから
本メールは、デル・オンライン・ストアよりご注文頂いたお客様に自動配信しております。
本メールへのご返信はご遠慮願います。

問い合わせメールの返事きたよ・・振り込む前でよかった
757名無しさん:2007/05/21(月) 09:19:07 0
名前のみでも注文したのと照合して合致すればやってくれるだろ?
758名無しさん:2007/05/21(月) 09:21:14 0
駄目といわれて素直に従うようでは優秀な転売屋にはなれない
とにかくごねろ 入金済みだ 返金するなら手数料返せ ポイントよこせ ごねまくれ
759名無しさん:2007/05/21(月) 09:21:53 0
おまえら何時までやってるんだ?
>>748が答え
760名無しさん:2007/05/21(月) 09:22:56 0
>>758
あなたって、本当に最低の屑だわ!!
761名無しさん:2007/05/21(月) 09:23:03 0
とにかくごねろ
注文し ろくに確認もしないでメールを送ってきたのでメールにあった振込先に入金した
売買は成立してる でるとこでるぞ おい
762名無しさん:2007/05/21(月) 09:23:24 0
社内ではうぜーなーとかいって、みんなやる気なしで話し合ってんだろうな
763名無しさん:2007/05/21(月) 09:23:53 0
>>761
そんな事しても無駄なのは過去の通販の値段記載ミス騒動で
わかるだろうに。法律的にも販売側の勝ち
764名無しさん:2007/05/21(月) 09:24:04 0
嘘情報ばっかでつまらん
765名無しさん:2007/05/21(月) 09:24:05 0
>>761
あなたって、本当に最低のゴミだわ!!
766名無しさん:2007/05/21(月) 09:24:14 0
マジレスするとだな

俺以外は全員ダメだってさ
767名無しさん:2007/05/21(月) 09:24:18 0
マジで今来た。
おれ勝ち組。
768名無しさん:2007/05/21(月) 09:24:53 0
>>761
でるとこでる

ここが笑うところー
769名無しさん:2007/05/21(月) 09:25:03 0
最初にクーポンがおかしいって連絡した俺だけOKだってさ
770名無しさん:2007/05/21(月) 09:25:39 0
ホラ吹き合戦になりました。
771名無しさん:2007/05/21(月) 09:26:20 0
今電話してきたぜ
現在9時26分だそうだ
772名無しさん:2007/05/21(月) 09:26:50 0
やっぱり情報が錯綜してるw
これ買えるんだったらこないだ注文してまだ届いてないノートをキャンセルせねば
キャンセルってどうすりゃいいんだ?
773名無しさん:2007/05/21(月) 09:27:02 0
早く送って来い
金はすでに入金済みだ
キャンセルは認めない
しっかり確認してこっちにメール送ってきたんだろ?
だったら成立してんだよ とろとろやってると詐欺で訴えんぞ こら おい
774名無しさん:2007/05/21(月) 09:27:14 0
電話した。








俺にDELL社長を譲ってくれるってさ。
775名無しさん:2007/05/21(月) 09:27:41 0
>>772
来週までほっとく。


776名無しさん:2007/05/21(月) 09:28:44 0
入金すべきか、せざるべきか、それが問題だ
777名無しさん:2007/05/21(月) 09:29:36 0
まだ迷ってる俺がいる
入金したのは全体の何%くらいだろうか
778名無しさん:2007/05/21(月) 09:29:46 0
なぁ
返金の際の振込み手数料もまさかこっちもち?
こっちがキャンセルしたわけでもないのに?
おかしくね?
779名無しさん:2007/05/21(月) 09:30:04 0
マイケルなら今俺の横で寝てるよ
780名無しさん:2007/05/21(月) 09:30:21 0
どこ行ったら安く買えるんだ!URL張ってくれ!
781名無しさん:2007/05/21(月) 09:30:40 0
おまえらのおかげで正規購入の俺は超強気で営業にTELLできるおwww
激しく負け組orz
782名無しさん:2007/05/21(月) 09:30:59 0
>>778
こういう場合はDELLが払ってくれるはず。
でも入金は直ぐにはされず遅い
783名無しさん:2007/05/21(月) 09:31:18 0
キャンセルは認めない
売買契約は成立している
ミスはデル側にありこちらになんら過失は無い
でるとこでるぞ
784名無しさん:2007/05/21(月) 09:32:22 0
いま振り込んだ
785名無しさん:2007/05/21(月) 09:32:23 0
>>783
おお!ガンバレ!
そっちの諸費用の方がかかるけどなw
786名無しさん:2007/05/21(月) 09:32:34 0
>>783
法的にはデルの勝ち
787名無しさん:2007/05/21(月) 09:33:34 0
>>775
現在輸送中らしいから来週には届いてしまうのだがどうすりゃいいんだ?
788名無しさん:2007/05/21(月) 09:34:01 0
しかし対応おせーな
仕事に集中できねーよ
789名無しさん:2007/05/21(月) 09:34:14 0
使えないクーポンが使えるシステムなのは知らずに注文して
メールの返信が来たので
メールに記載してあった振込先に入金した
こちらには何ら過失はない
キャンセルはデル側の都合 キャンセルしたいなら誠意見せろ
でるとこでるぞ
790名無しさん:2007/05/21(月) 09:34:33 0
>>787
オーダーステータスうp
791名無しさん:2007/05/21(月) 09:34:39 0
電話繋がらないよ!
792名無しさん:2007/05/21(月) 09:34:57 0
誠意見せろキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
793名無しさん:2007/05/21(月) 09:34:59 0
おまえら早く銀行に金振りこマイケル!
794名無しさん:2007/05/21(月) 09:35:05 0
着々とゴネテンプレができてきててワロタ
795名無しさん:2007/05/21(月) 09:35:50 0
今が一番楽しい時
796名無しさん:2007/05/21(月) 09:35:56 0
>>786
残念なんだが、入金を要求するような文章がメールにあったので入金時点で契約成立なんだよ
本来なら、「このメールで注文は確定してないから入金しないで」って記述が必要なんだよ
797名無しさん:2007/05/21(月) 09:36:01 0

民法95条により、デルの勝ち
798名無しさん:2007/05/21(月) 09:36:05 0
>>787
きてから返品
799名無しさん:2007/05/21(月) 09:36:42 0
こっちは服脱いで待ってるんだ、早くしろ
でるとこでるぞ
800名無しさん:2007/05/21(月) 09:36:48 0
みずほ証券は400億の誠意を見せました。
dellは企業規模からいってこれくらい楽勝。
801名無しさん:2007/05/21(月) 09:36:49 0
>>789
知らずにってw
ミスがあったとき用の文言がそもそも書いてあるじゃん。
802名無しさん:2007/05/21(月) 09:37:54 0
>>798
なるほど
ありがとう
803名無しさん:2007/05/21(月) 09:37:57 0
こっちはチンポ出して待ってるんだ、早くしろ
出すもの出すぞ
804名無しさん:2007/05/21(月) 09:38:22 0
>>803
まぁ、おちつけ。
俺がくわえて飲んでやる。
805名無しさん:2007/05/21(月) 09:38:40 0
キャンセルメールktkr

ORZ
806名無しさん:2007/05/21(月) 09:39:19 0
450 2007/05/21(月) 09:37:28 ID:dEX7nhOa0
声優(USA)

長電話今オワタw
かわいいお姉さんから関西風のおっちゃんにかわられて・・・

結論
●おっちゃんの個人的意見
・モニタ1500円もなにも値段的にありえません。
・さすがにそういう値段だと担当が気づくので無理かと。
・クレカで買った奴は通常価格で引き落とされることはないが、もしあったら返金しますのでご連絡くださいとのこと

実際のところ
・なんとも言えないでござる
・今日中には絶対に回答が何らかの形で出るので、お待ちくださいとのこと

まとめるとこんな感じ。
雑談が多かったかもしれん。
807名無しさん:2007/05/21(月) 09:39:38 0
>>763
法律的にはそうでもな。
キャンセルした金でhp買われるとしてたら?

モニタ組は関係ないけどねw
808名無しさん:2007/05/21(月) 09:39:45 0
こちらはデル側の指示に従って通常通り入金した
売買契約は成立してる
キャンセル返金の対応にでた場合こちらに入金手数料の被害が出る
デル側の一方的な都合で被害を被るわけです
これは詐欺だ キャンセルを認めて欲しいならそれなりの誠意を見せろ
809名無しさん:2007/05/21(月) 09:40:25 0
ゴネ厨のテンプレ飽きた。
810名無しさん:2007/05/21(月) 09:40:52 0
真面目にデスクトップ物色している最中だったのに
さあ、いいとばっちり。

HPって良さそうだね。
811名無しさん:2007/05/21(月) 09:40:55 0
ニュー速の録音もない電凸レポートに信憑性はまったくない
812名無しさん:2007/05/21(月) 09:41:27 0
録に自分から電話で確認することもできない奴が多すぎてワラタ
813名無しさん:2007/05/21(月) 09:41:36 0
>>796
関係ない。例え契約が100歩譲って契約が有効だったとする。
その場合でもDELLは錯誤による契約無効を主張できる。
1万円のものが9999円だったなら消費者は単なる安売りだと
思うが、3万円のものが0円というのは明らかに消費者側が
価格の記載ミスを認識して購入しているわけで裁判になっても
100%勝てない。
814名無しさん:2007/05/21(月) 09:42:01 0
今使ってるのがhpなんだよね
DELLバカ安だと思ったから注文してみたんだけど
gdgdじゃんorz
815名無しさん:2007/05/21(月) 09:42:36 0
手数料のおわびとして1000円引きクーポン、
とかだったらどうすんだよw
使い道なさす。
816名無しさん:2007/05/21(月) 09:42:37 0
対応が遅すぎる
817名無しさん:2007/05/21(月) 09:43:10 0
>>807
3万引きでないとHP買うって人はいずれにせよ
買わないんじゃんw
818名無しさん:2007/05/21(月) 09:43:45 0
>>813
例えば5000円分の買い物ができるポイントがたまったので
5000円の物をポイントを使い0円で買った

ミスか?
3万円分のクーポンを使い3万の液晶を買った
何かミスか?
819名無しさん:2007/05/21(月) 09:43:54 0
>>813
>3万円のものが0円というのは明らかに消費者側が
価格の記載ミスを認識して

えっ〜!??僕は0円の特価品だと思って購入したのに〜〜。
価格の記載ミスなんて100%思ってないし〜!!
820名無しさん:2007/05/21(月) 09:44:31 0
>>816
土日だったからなぁ・・・
確かに遅くてイライラですが今日明日で解決したらいい方なのかね
821名無しさん:2007/05/21(月) 09:44:37 0
ゴネ度っていうか、本気で買おうとしてる人の数はνよりこっちのが多そうw
822名無しさん:2007/05/21(月) 09:44:39 0
>>818
プッwwwwwwwwwwwww
823名無しさん:2007/05/21(月) 09:45:00 0
DELLのお年玉でしょ常識的に考えて
824名無しさん:2007/05/21(月) 09:45:17 0
ここが一番ゴネ厨が多いなw
825名無しさん:2007/05/21(月) 09:45:57 0
明らかにデル側のミスであり
こちらには何ら落ち度は無い
デルは販売すべき 
826名無しさん:2007/05/21(月) 09:46:12 0
俺はみみずんを支持する
ああ、これからもだ
827名無しさん:2007/05/21(月) 09:46:17 0
>>818
ポイントなんてたまってないじゃんw
ポイントは顧客自身が所有する通貨という扱い
828名無しさん:2007/05/21(月) 09:46:50 0
ニュー速はお祭りの楽しみ方をすっかり忘れてしまっているようだな
ゴネ厨ゴネ厨言ってれば大人っぽい冷静な対応だとでも思ってるのかね
こういうのは宝くじのごとくのんびりwktkしときゃいいのに
829名無しさん:2007/05/21(月) 09:46:54 0
>>819
マジレスすると、外付ストレージに適用できるクーポンと
明記されていたんだけど
830名無しさん:2007/05/21(月) 09:47:02 0
>>819

そう裁判所で主張すればいいよw
それが認められる可能性はゼロだろうけどね
831名無しさん:2007/05/21(月) 09:47:34 0
釣り銭を間違って受け取って(釣り銭渡す方は錯誤)、
気がついてるのにそのまま黙っていたら
詐欺罪が適用されるのと同じようなもん

832名無しさん:2007/05/21(月) 09:47:35 0
第三者がこちらには落ち度がないと認識するかどうかが大問題だなw
ストレージのページからクーポンに飛んだのなら明らか適用外だって分かるし、
2chに張られたクーポンコードだけ使ったのなら
クーポンの適用条件しらないで使うというトンデモさんだし。
833名無しさん:2007/05/21(月) 09:47:49 0
>>827
だからーーー
3万円の液晶をデル自身が配布してた3万円分のクーポンで買った
何か問題でも?
834名無しさん:2007/05/21(月) 09:47:49 0
まだ入金しないほうが良さそうだな
835名無しさん:2007/05/21(月) 09:48:05 0
今から工場行って
おまいらより先に受け取りしてくる
836名無しさん:2007/05/21(月) 09:48:37 0
>>835
渡航費用の方がたけーよw
837名無しさん:2007/05/21(月) 09:48:42 0
なんだか厨房がいるような・・・・
838名無しさん:2007/05/21(月) 09:49:01 0
>>833はアフォ
839名無しさん:2007/05/21(月) 09:49:11 0
>>817
マックが65円でないとモスで買うっていう意味だよ。
840名無しさん:2007/05/21(月) 09:49:16 0
注文番号って、最初のJP0000は省略していいんだよね?
後ろの9桁の番号を入れればいいの?
841名無しさん:2007/05/21(月) 09:49:29 0
気分的には2,3日待ったような気分だろうが
実際DELL営業日ではまだ数十分しか立ってない

二日待ったから振り込むなんてのはバカの境地
842名無しさん:2007/05/21(月) 09:49:30 0
今北な俺は注文すら出来ないんですよね?
843名無しさん:2007/05/21(月) 09:49:54 0
厨房とか朝鮮人とか○○厨とか
ばかじゃねえの?
844名無しさん:2007/05/21(月) 09:49:57 0
>>833
だからーーそれが記載ミスだった→錯誤による契約無効
で終わり。常識的な第三者=裁判官が「ああ、これはミスですね」
と思う程度の事だったら終わり。常識的に0円でモニターを
販売するわけはないしね。
845名無しさん:2007/05/21(月) 09:50:20 0
>>933はさっさと電凸して音声うpしろよ
846名無しさん:2007/05/21(月) 09:50:24 0
ストレージのクーポンだったなんて知らなかった
張られてるURLから飛びいたって普通にコードを入力し
デルからメールが来たので
そのメールに記載されてる振込口座に入金した
売買契約は成立してる
キャンセルをしたいなら誠意を見せろ
キャンセルを許すか許さないかはこちらが決めることであって
デル側に選択権は無い
847名無しさん:2007/05/21(月) 09:50:25 0
>>842
できるよ
848名無しさん:2007/05/21(月) 09:50:40 0
法的にはデルが勝つだろうけど、サービスってことで売って欲しいな
849名無しさん:2007/05/21(月) 09:50:41 0
>>842
注文は出来るよー
850名無しさん:2007/05/21(月) 09:50:52 0
おまえら釣られすぎだwww
851名無しさん:2007/05/21(月) 09:50:52 0
>>813
ノーパソに関して言えば錯誤無効はありえない
852名無しさん:2007/05/21(月) 09:51:03 0
正直ゴネ厨とか買えるのかとか どうでもいい
DELLの対応が遅いのに腹が立つ
早く何らかの意思表示しろ
853名無しさん:2007/05/21(月) 09:51:20 0
誰か亀頭弁護士呼んで来い
854名無しさん:2007/05/21(月) 09:51:51 0
例えば街でたまに配られてる
OOバーガー100円クーポンを使ったら
100円請求された
これは詐欺だ
855名無しさん:2007/05/21(月) 09:52:07 0
>>846
ストレージのクーポンて書いてあるやん
856名無しさん:2007/05/21(月) 09:52:13 0
2ch見ながら待っているのが時間の無駄だdな
857名無しさん:2007/05/21(月) 09:52:22 0
ゴネ厨に良品がまわされて、
正規購入者に再生品がまわされた日にはもうぷちぎれっすよ
858名無しさん:2007/05/21(月) 09:52:23 0
>>801
そういう事だ。
リニューアルで、更にDELL側に非があっても、返金するしないはDELL次第と言う事も明記されている。
859名無しさん:2007/05/21(月) 09:52:31 0
ほんと対応遅すぎるよなぁ。
ダメにせよ、さっさと対応するべきだよ。
860名無しさん:2007/05/21(月) 09:52:43 0
>>846

それも間違い。
例えば消費者がパソコンの操作ミスで購入手続きをしても
キャンセルは可能。一度でも契約したら絶対キャンセル出来ないなら
電子消費者契約法は何の為にあるのよ
861名無しさん:2007/05/21(月) 09:52:50 0
>>844
俺は5312円払ったけど?
0円じゃないよ?
ちゃんと金払ったけど?
862名無しさん:2007/05/21(月) 09:52:55 0
重大な過失があった場合は錯誤無効は適用外!
2日に渡って放置した事が被害を拡大させた!
こんな感じでゴネるんじゃねw
863名無しさん:2007/05/21(月) 09:53:01 0
>>846
それだと犯罪のにおいがするぜ
864名無しさん:2007/05/21(月) 09:53:47 0
>>861
うむ、モニター一台5000円は大特価ではあるが、ありえない話ではあるまい
865名無しさん:2007/05/21(月) 09:54:24 0
で、>>846は個人事業主なの?
こいつ悪質なかおりがするからDELLに訴えてもらいたいw
866名無しさん:2007/05/21(月) 09:54:34 0
>>864
それは送料と消費税の値段でしょw
867名無しさん:2007/05/21(月) 09:54:37 0
>>862
2日は休日だからねえ。
どうせなら出荷まで自動でやってほしかったよw
868名無しさん:2007/05/21(月) 09:54:48 0
どうでもいいけど
デスクトップが必要なのは事実なので
買えるか買えないか
早く対応してくれ!
ってまだ1時間しかたってないか。
869名無しさん:2007/05/21(月) 09:54:52 0
今北
なにがあった?
870名無しさん:2007/05/21(月) 09:54:54 0
メールに書いてあったご解約ご返品の下記連絡先ってどこだよw
871名無しさん:2007/05/21(月) 09:55:02 0
じゃあ俺のデスクトップ4万7千円もありえるな
872名無しさん:2007/05/21(月) 09:55:28 0
マルチメディアモニタをクーポン適用して3万ちょいで注文した俺は勝ち組みだな
873名無しさん:2007/05/21(月) 09:55:33 0
今日中にDELLがメール送るってのが濃厚らしい
874名無しさん:2007/05/21(月) 09:56:08 0
>>846
>張られてるURLから飛びいたって普通にコードを入力し

そこには確かに「外付けストレージ」と書いてあったな。
サーバー用に限定してるわけではなかった。
875名無しさん:2007/05/21(月) 09:56:30 0
200個注文したwwwww
876名無しさん:2007/05/21(月) 09:56:32 0
>>864
だろ?
錯誤なんかじゃないよ
877名無しさん:2007/05/21(月) 09:56:36 0
>>865
事業主っつうより何かの団体だろ。「誠意をみせろ」とか常套句なきがす
878名無しさん:2007/05/21(月) 09:56:42 0
UFJの口座持ってる奴は手数料タダか?
じゃあ、手数料だけ返してもらって、数百円儲かるか?w
879名無しさん:2007/05/21(月) 09:56:43 0
てか今日中に対応しなきゃ企業としてもうアウトだろ
880名無しさん:2007/05/21(月) 09:57:04 0
なんか進展あった?
881名無しさん:2007/05/21(月) 09:57:32 0
>>879
そうでもないだろw
882名無しさん:2007/05/21(月) 09:57:34 0
さすがに遅くても今日中には対応するだろw
できなかったら、裁判で争うときに、購入者に有利になるだろうな。
883名無しさん:2007/05/21(月) 09:57:42 0
第11条 不可抗力

当事者の合理的な支配を超える状況により本条件に基づく
義務の履行が遅延した場合、いずれの当事者も責任を
負わないものとします。また、当該当事者は、遅延している
義務の履行を合理的な期間は履行期限が延長されます。
884名無しさん:2007/05/21(月) 09:57:46 0
クーポンミスもそうだがサイトリニューアル自体がグダグダすぎる
リニューアル以前と以後の表記が混在していてわけが分からない
885名無しさん:2007/05/21(月) 09:57:57 0
裁判する費用があるのw
886Socket774:2007/05/21(月) 09:58:15 0
まぁデルは送料丸儲けしてるがな。
887名無しさん:2007/05/21(月) 09:58:15 0

                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´
888名無しさん:2007/05/21(月) 09:58:30 0
>>878
2度三菱東京UFJで返金の経験あるけど、返金はぴったり振り込んだ金額のみだよ
889名無しさん:2007/05/21(月) 09:58:50 0
自分のいつもの注文の仕方

買いたいものがある

WEB適当に見る
スレみてクーポンコードを適当に入れる

キター!


なんで今回はだめなのさ
890名無しさん:2007/05/21(月) 09:59:32 0
今はサイトまともに動いてるのか?
なんかもうこのリニューアルの開発・運用請け負った会社終わったな。
Dellで3日も受注できない状態になったら、下請け会社は死人が出そうだ。
891名無しさん:2007/05/21(月) 09:59:36 0
>>881
問題(?)が起こって4日目だぞ
しかもいままで対処らしき対処はなかった
これで完全放置で「あ、ごめんなさい間違ってました」っていうのは
さすがにねえよ。ありえねえ
892名無しさん:2007/05/21(月) 09:59:43 0
デスクトップに7万って通るかなー
メインPC逝ったんで早めに結論出して欲しいお
893名無しさん:2007/05/21(月) 09:59:47 0
まあ俺も注文はしたが振り込んでない
過去の祭りで返金されたからなあ
様子見
894名無しさん:2007/05/21(月) 10:00:32 0
デルってどうですか。Part13
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1168734594/
895名無しさん:2007/05/21(月) 10:01:06 0
俺はクレカ1台現金振込1台。
クレカで受注通ったら振込待ちの方も振り込む。
896名無しさん:2007/05/21(月) 10:01:27 0
人件費削りすぎなんだよ
897名無しさん:2007/05/21(月) 10:02:16 0
そりゃ赤字なら削るべ
898名無しさん:2007/05/21(月) 10:02:36 0
メールキタとおもったらローンのDMだった
何かしらアクションが無いとこちらもヘタに身動きできない
899名無しさん:2007/05/21(月) 10:03:12 O
ペーパーカンパニー作っておいてヨカッタゼ。

事業内容:ヤミ金 W
900名無しさん:2007/05/21(月) 10:03:13 0
誰もメールとか電話来てないの?
901名無しさん:2007/05/21(月) 10:03:39 0
オーダー番号の7桁ってどこにも見当たらないが?
902名無しさん:2007/05/21(月) 10:03:40 0
>>888
手数料掛からないから、その金額だけなのかな?
ってことは新生銀行からなら、手数料分儲かるかw
903名無しさん:2007/05/21(月) 10:03:58 0
別に買えなきゃ買えないで、高圧的に出てストレス発散するだけさ☆
904名無しさん:2007/05/21(月) 10:03:59 0
>>900
発送準備に忙しいんだろ?
905名無しさん:2007/05/21(月) 10:04:48 0
早く入金したほうが良いぜ?
今回のクーポン使った注文は入金出来ないように作業中らしい
906名無しさん:2007/05/21(月) 10:05:01 0
液晶はキャンセルとして、3万ノーパソ売るかキャンセルか今検討会議中なのかな
907名無しさん:2007/05/21(月) 10:05:15 0
一番馬鹿なのは晒した香具師だな
自分ひとりなら100%買えたのにw
908名無しさん:2007/05/21(月) 10:05:22 0
SI屋は早く非を認めてデルに金払ってやれよw
909名無しさん:2007/05/21(月) 10:05:33 0
>>903
ストレスのはけくちになるのは君と同じ
労働者階級のコールセンターのお姉さんさ。
DELLの社員や担当は痛くもかゆくもない
910名無しさん:2007/05/21(月) 10:06:40 0
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl お客様の中に芸歴をお持ちの方は
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんか??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!
911名無しさん:2007/05/21(月) 10:07:12 0
>>905
オーダー番号が若い方優先ってことはあるかね?
土曜日にメールが返信されたやつに入金するのが良いのかもしれないが、
間違って、60GBの構成で頼んじまったやつなんだよな・・・

一応120GBで、カードリーダー付けたやつと
液晶だけ振り込んでおいたw
万が一振り込んだやつだけ買える場合損をしたくないので
912名無しさん:2007/05/21(月) 10:07:22 0
入金してるしてるw
913名無しさん:2007/05/21(月) 10:07:22 0
DELLの社員や担当は痛いとか痒いどころじゃないだろう
914名無しさん:2007/05/21(月) 10:07:34 0
電話した
「あんたの声セクシーねぇ、あんただけに特別に売ったげる」

だって、わーい
915名無しさん:2007/05/21(月) 10:08:14 0
>>913
どこふく風さ
916名無しさん:2007/05/21(月) 10:08:37 0
>>909
責任丸投げだからね。
917名無しさん:2007/05/21(月) 10:09:24 0
>>909
DELLのコールセンターは(ry
918名無しさん:2007/05/21(月) 10:09:50 0
DELLの方が分が悪い

USBフラッシュメモリ・USBカードリーダライタ・外付HDD・外付DVD・NAS・外付DAT 当然有効な外付けストレージ
デスクトップPC・ノートPC・サーバー ネットワーク外付けストレージなので当然有効
ハイエンドモニタの一部 SD/MS/CF外付けストレージなので当然有効
デジカメ・プリンタ 大容量記憶装置として認識されるなら有効
919名無しさん:2007/05/21(月) 10:09:51 0
DELL社内ライブカメラ配信とかすげー見てみたいんだけど
いまどんなんなんだろな
920名無しさん:2007/05/21(月) 10:09:56 0
担当から電話きたーーー

今購買担当が対応中 カワイソスw
921名無しさん:2007/05/21(月) 10:10:04 0
相手は誰でもいい
922名無しさん:2007/05/21(月) 10:10:30 0
この祭りのおかげでしばらくは激安クーポンないだろうな・・・
923名無しさん:2007/05/21(月) 10:10:40 0
まぁ液晶買える(もらえる)なんて思ってるやつはいないだろ
3万ノートも買えればラッキーくらいだし買えなくても別に・・・って感じだろうし
振り込んだとかいう奴もネタだろ?
924名無しさん:2007/05/21(月) 10:10:41 0
上がそろそろ結論出した頃だろ
925名無しさん:2007/05/21(月) 10:10:52 0
>>919
別に普通だと思うよ

メールは赤字で必死になってると思うがw
926名無しさん:2007/05/21(月) 10:11:04 0
>>922
なければ他で買うだけ。
927名無しさん:2007/05/21(月) 10:11:22 0
つーか
何日もミスをほったらかしにしてたデルが悪いな
注文から数日だってからやっぱミスでしたは通用しないぞ
デルの負け
928名無しさん:2007/05/21(月) 10:11:33 0
山田は自分のミスだったのでキャンセルのお詫びで500P出したけど
929名無しさん:2007/05/21(月) 10:11:34 0
俺はHPかNECのノートの方が好きだ
930名無しさん:2007/05/21(月) 10:11:56 0
>>927
何日もって。。。
休日中じゃねえかw
931名無しさん:2007/05/21(月) 10:11:58 0
>>923
40台振り込んだ奴とかはすくなそうだが、とりあえず、1台分は振り込んでおくだろw
932名無しさん:2007/05/21(月) 10:12:21 0
>>927
勝ち負けはともかく、ミスがあったのもともかく、明らかに対応の遅さは問題だよな
933名無しさん:2007/05/21(月) 10:12:47 0
俺は証券屋から金を移動させないといけないので振込み明日になるわ
934名無しさん:2007/05/21(月) 10:13:13 0
>>930
新システム導入でだれも監視してないわけないだろ
しかもネットで365日24時間商売してるんだぜ
935名無しさん:2007/05/21(月) 10:13:20 0
今日パスポート取りにソリッドスクエア行ってくるから
ついでに20Fもみてくるよ。

って一般人20Fに入れるのかなw
936名無しさん:2007/05/21(月) 10:13:25 0
普通にDELLで買いたくても、
この対応では正直不安だなぁ
何かあったときとか
937名無しさん:2007/05/21(月) 10:13:39 0
>>935
ミリ
938名無しさん:2007/05/21(月) 10:13:41 0
3000台捌いたとして、いくら赤字だw?
939名無しさん:2007/05/21(月) 10:13:59 0
>>933
買えたとしても今日までクーポンじゃないの?
940名無しさん:2007/05/21(月) 10:14:26 0
知れてるだろ
3000×3万で1億弱だ
941名無しさん:2007/05/21(月) 10:14:39 0
一方的にキャンセルできる旨に了承しちゃってるんだから、休日はのんびりしてたんじゃない?w
942名無しさん:2007/05/21(月) 10:14:58 0
>>934
してるわけねぇじゃん。
注文から発送まではライムラグがあるんだから、その期間で対応すればいい。
943名無しさん:2007/05/21(月) 10:15:24 0
わかったぞ!
今日知らん顔でやり過ごしてクーポンの有効期限切らせる寸法だな!!
俺は騙されないぞ!!!
944名無しさん:2007/05/21(月) 10:15:38 0
>>939
はぁ?
もうメール来てて5日後までに振り込んでって書いてあるんだから
クーポン価格だろ
945名無しさん:2007/05/21(月) 10:15:41 0
俺のモニタはやくぅ♪
946名無しさん:2007/05/21(月) 10:15:56 0
確かに休日とか関係ないよな。
こんな不始末、休日返上で対応するはずだよ。
朝の9時前にメールが来てもおかしくない。

ってか俺だったら、9時前に絶対にメールで振り込まないように連絡する。
と考えると、素人でもそんな対応をできるわけだから、
もしかしたら、本当に売るべきか審議しているのかもなw
947名無しさん:2007/05/21(月) 10:16:19 0
>>941
同意、そのほうがコストが安くなるだろうし。
当然の考え方。
948名無しさん:2007/05/21(月) 10:16:43 0
>>855
外付けストレージって書いてあった
949名無しさん:2007/05/21(月) 10:17:17 0
おまえら淡い期待と不安と憶測だけで盛り上がりすぎw
950名無しさん:2007/05/21(月) 10:17:24 0
まぁ何も言ってこない=認めるって事だろ
裁判所でもこの方式だからな
後からデルがギャーギャー言っても後の祭り
951名無しさん:2007/05/21(月) 10:18:24 0
>>946
>ってか俺だったら、9時前に絶対にメールで振り込まないように連絡する。
と考えると、素人でもそんな対応をできるわけだから、

できるんじゃなくて考えただけでしょ?
オレならまずは出荷を止めて入金については返金させる処理をさせるが。
その事務費はシステム屋にチャージするけど。
952名無しさん:2007/05/21(月) 10:19:04 0
とりあえず担当からの電話。

すべての受注がキャンセルされました。
分かってはいたけど少し残念w
953名無しさん:2007/05/21(月) 10:19:35 0
0円についてはキャンセルコストがかからんから優先的にキャンセルメールを送りつけよう。
多少遅れてもいいかなw
954名無しさん:2007/05/21(月) 10:19:53 0
振込み手数料とられてやんのプププーwwwwwwwww

>>946
俺だったらってwwwwww
独断で動けるはずないじゃんwwwwwww
955名無しさん:2007/05/21(月) 10:19:55 0
コテコテの外資系が休日返上で働く訳ないでしょ
契約労働なら別だけどさ
956名無しさん:2007/05/21(月) 10:20:46 0
完全に乗り遅れた…もう終わったのかorz
957名無しさん:2007/05/21(月) 10:20:51 0
電話北
958名無しさん:2007/05/21(月) 10:21:08 0
>>951
システム側で問題のクーポンが適用された注文分だけ抽出できるし、
それにフラグいくつか立てるだけだから別段たいしたことじゃない。
959名無しさん:2007/05/21(月) 10:21:12 0
あーーーーーーーーーーーーーーーーーキャンセル確定した
とりあえずうちは
960名無しさん:2007/05/21(月) 10:21:22 0
>>952
デルの営業は平気で嘘言うよ。
入金処理が進んでる物はキャンセルコストがかかることをお忘れなく。
売れば販売台数増加に繋がるし。その兼ね合いだな。
961名無しさん:2007/05/21(月) 10:21:46 0

/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ ノ  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て  |.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ト  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 売   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  っ  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た て  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  く  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .れ   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  る   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い       ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で       ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、

962名無しさん:2007/05/21(月) 10:21:48 0
その94がたってるけど、93は?w
963名無しさん:2007/05/21(月) 10:21:49 0
>>956
乗り遅れてなくても買えないから
964名無しさん:2007/05/21(月) 10:22:14 0
>>958
そのフラグの数が多いんから時間かかってるんだろ。
965名無しさん:2007/05/21(月) 10:22:25 0
>>955
じゃあ、外資って意外にだめなんだなw
問題が起こって対応が遅い日本みたいだな。
土日も働いている企業にそれじゃ勝てんだろうな。
だから、日本人に働きすぎって変なクレームをいれるのか?ww
966名無しさん:2007/05/21(月) 10:22:31 0
>>947
企業イメージとかもあるからな
一方的にキャンセルなんてしたら
悪質なフィッシング詐欺と取られかねない
個人情報盗むタメにわざとクーポン流したって言われるぞ
企業イメージ守るためなら売るしかない
これだったら2chではネ申扱いだし
世間ではバカだなぁ あの会社だけで通る
金も重要だけどね
どっちとるのかね
967名無しさん:2007/05/21(月) 10:22:52 0
まじでキャンセルなん?
968名無しさん:2007/05/21(月) 10:23:05 0
キャンセルきますた
がーんw
969名無しさん:2007/05/21(月) 10:23:11 0
>>944
デルが期限を理由に切り捨てたことはナンドもあるよ。
970名無しさん:2007/05/21(月) 10:23:31 0
うめ
971名無しさん:2007/05/21(月) 10:23:35 0
>>966
もともとそういう企業イメージだからw
972名無しさん:2007/05/21(月) 10:23:37 0
キャンセルメール着てたwwww
973名無しさん:2007/05/21(月) 10:23:41 0
>>960
嘘で結構なんだよ
個人の営業成績は顧客にポチらせてなんぼだからw
974名無しさん:2007/05/21(月) 10:23:51 0
キャンセルktkr
975名無しさん:2007/05/21(月) 10:23:51 0
>>966
0円とかわかってて注文するような悪質な顧客から
なんと言われようと平気だろw
976名無しさん:2007/05/21(月) 10:24:01 0
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
977名無しさん:2007/05/21(月) 10:24:17 0
どっちにしても大した被害金額じゃない限り黙って売るだろーな
978名無しさん:2007/05/21(月) 10:24:20 0
>>966
ゴネ厨やハイエナを無視したところで利益の高い製品の売り上げは
ほとんど変わらないだろうし、むしろゴネ厨やハイエナが離れてくれて
むしろ万々歳では?
979名無しさん:2007/05/21(月) 10:24:23 0
次スレーーーーーーー
980名無しさん:2007/05/21(月) 10:24:25 O
オワタ…
981名無しさん:2007/05/21(月) 10:24:32 0
電話くるような担当がいる人はわかると思うぞ・・
無念
982名無しさん:2007/05/21(月) 10:24:36 0
次スレ
DELL価格情報 その94
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1179710341/
983名無しさん:2007/05/21(月) 10:24:51 0
キャンセルメールきたとかいうやつ、メール晒せよ
984名無しさん:2007/05/21(月) 10:24:51 0
ゲームに興味ある人はぜひいらっしゃい
ゲームやアニメの実況があるし飽きないよ
腕に覚えがある人はゲーム配信にも挑戦してみてね

▼peercast導入方法
ttp://peca.yh.land.to/
ttp://movie.geocities.jp/pecamanual/

▼イエローページ(番組欄)
KP ttp://kp.podzone.net/
似非YP ttp://navi-serv.ath.cx/
本家 ttp://yp.peercast.org/
XP ttp://extremeyp.kyarubi.ath.cx/

▼主な実況板
今からPeerCast実況
ttp://yy25.60.kg/peercastjikkyou/
今からPeerCast特設会場
ttp://yy33.kakiko.com/peercast/
なんでも実況V
ttp://live24.2ch.net/livevenus/
985名無しさん:2007/05/21(月) 10:24:52 0
ノートおっけーきたあああああああああああああああああああ
986名無しさん:2007/05/21(月) 10:25:04 0
>>965
Dellの一般社員は働いてないけど、管理職以上は土日でも会社の携帯持ってスタンバイだよ。
それに、実際現場で動いてるのは委託先であって、Dellの社員じゃないから土日とか関係ない。
987名無しさん:2007/05/21(月) 10:25:23 0
>>983
担当者からの電話。こちらからかけたけど。
988名無しさん:2007/05/21(月) 10:25:25 0
振り込むんじゃなかった・・・
手数料返ってくるよね?
989名無しさん:2007/05/21(月) 10:25:30 0
>>984
佐々木がキモいんで行きません
990名無しさん:2007/05/21(月) 10:25:32 0
キャンセルでイメージが悪くなるといったって、微々たるものだしw
991名無しさん:2007/05/21(月) 10:25:40 0
なぜかげっとw
992名無しさん:2007/05/21(月) 10:25:51 0
キャンセルみたいだね
993名無しさん:2007/05/21(月) 10:25:57 0
おまいらみたいな偽弱小法人は後回しだって事に気付やw
契約買ってたら別だけどな
994名無しさん:2007/05/21(月) 10:26:05 0
1000なら倒産
995名無しさん:2007/05/21(月) 10:26:33 0
次スレ
DELL価格情報 その94
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1179710341/
996名無し募集中。。。:2007/05/21(月) 10:26:47 0
やぐちしね
997名無しさん:2007/05/21(月) 10:26:49 0
>>986
全部丸投げじゃん
998名無しさん:2007/05/21(月) 10:27:01 P
ノートの俺は勝ち組
999名無しさん:2007/05/21(月) 10:27:09 0
>>987
客から電話がかかってきたらキャンセルするだろ。普通。
1000名無しさん:2007/05/21(月) 10:27:10 0
1000ならすべて夢
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。