高スペックPCを持ってる奴はゲーオタかアニオタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
きんもー☆
2名無しさん:2007/05/13(日) 11:54:50 0
このスレどうする?
3名無しさん:2007/05/13(日) 12:01:24 0
ゲームかアニメの話題でもどうぞ
4名無しさん:2007/05/13(日) 12:05:51 0
アニヲタに高スペックって必要なのか
5名無しさん:2007/05/13(日) 12:12:58 0
ほら
あいつらはアニメDVDのエンコードしてるから
6名無しさん:2007/05/13(日) 12:21:21 O
いらないでしょ。
その程度ならセレMノートでも出来るし。
7名無しさん:2007/05/13(日) 13:00:08 0
アニヲタねぇ。
8名無しさん:2007/05/13(日) 13:25:40 O
自慰8800持ち

>アニオタは1年前に卒業しました。
9名無しさん:2007/05/13(日) 14:49:38 0
>6
おまえの考えるような初歩的な塩湖じゃ気がすまねーんだよ
セレMごときに出来る芸当じゃないんだよ
10名無しさん:2007/05/13(日) 15:54:10 O
>>9
アニヲタ乙
11名無しさん:2007/05/13(日) 18:14:46 0
確かに自分に見合ってないスペック欲しがるのはオタだなw
12名無しさん:2007/05/13(日) 20:11:26 0
金持ちの初心者も無駄な高スペック欲しがるぞ
13名無しさん:2007/05/13(日) 20:54:45 0
一般的な日本人は何でも取り敢えず一番いいもの多機能な物を買う傾向が強いそうです。
たとえその機能を使う可能性が無くてもです。
14名無しさん:2007/05/13(日) 21:02:14 0
とりあえず無いよりあるほうがいいじゃない
あとから使うこともあるかもしんないし
15名無しさん:2007/05/13(日) 21:14:08 0
WindowsXPProより安く、Proより便利なMCEという存在もあるけどな
16名無しさん:2007/05/13(日) 22:15:26 0
>>15
標準ではProよりも重いとか何かデメリットはないの?
17名無しさん:2007/05/14(月) 06:00:14 0
>>15
リモートデスクトップ出来たか?
18名無しさん:2007/05/14(月) 09:15:44 0
>>13
この場合は機能よりも基本性能のスペックの問題だよ。
これまでの経緯からPCを買う時点の用途に対応できる最低限の基本性能の
ものを買うと3年後まで待たなくても2年後、下手すると1年後にはPCを取り巻く
外部環境の変化により使い辛いものになることを学習してる。
そのためには多少余裕のあるスペックのPCを買うのが多少でも長く使う秘訣。

新たなCPUとかOSが発売されると周りの環境もそれに適切なものになって
くるんだよ。
たとえば2000年頃に当時の環境では使えるK6-2 500MHz程度のCPUに
メモリは64MB、マザーが認識できる最大容量は256MBのものだとXP環境では
まず使い物にならなかった。
しかし、当時のPentium3 800MHz、メモリ128MB、マザーが認識できる最大容量
は512MBの多少高いスペックのPCを買っておけば多少の部品交換や増設により
現在でもXP機としてどうにか使い物になる。

余裕のあるスペックのPCを買うとはそんなものだよ。
ストリーミング一つとっても当時と今では容量が違いすぎるし。
19名無しさん:2007/05/14(月) 11:22:38 0
>18
例が極端じゃね?
と思ったが後の文読んで禿堂!!!
20名無しさん:2007/05/23(水) 13:07:35 0
CADソフトで設計したり、3DCGソフトでパース描くには
高スペックほどいいけどな。
21名無しさん:2007/05/23(水) 14:42:12 0
まあ1の言うことは
強ち間違ってはいないとは思うけど
スレ立てしてまで
「自分は知ってるんだぜ!」みたいな態度のほうが

きんもー☆
22名無しさん:2007/10/17(水) 12:44:13 0
10月26日発売の
はっぴぃマーガレット!(クロスネット)
ここのかさんの描く絵がエロすぎです。
一度見てくださいよ!!
乳首を見てください!!
透き通るような胸です。
http://221.246.241.114/crossnet/happy/
23名無しさん:2007/10/17(水) 14:10:25 O
>>22
PCがブッ壊れた。
なので携帯から下記込み
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37名無しさん:2007/11/29(木) 12:24:42 0
いらないでしょ。
その程度ならセレMノートでも出来るし。
38名無しさん:2007/11/29(木) 12:46:46 0
メモリを2G積んでるのにどんなに激しいことをしても600MB以上使わない
どうしよう
39名無しさん:2007/11/29(木) 13:23:01 0
だから2chは素人ばかりだって言ってるだろうに。
なんかあるごとにC2D E6750/6850 2GB 500GB 8800GTSが必要とかすぐ言うし
ほとんどの奴がそのとおりのマシン買ってるし。
ゲームとかエンコとかしない限りメモリそんなに要らないから。
あとCPUやVGAも。まず安いPC買って不満が出た箇所だけ交換あるいは増設していけばいいんだよ。
とりあえず新品で29800円〜34800円のマシンを買え
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44名無しさん:2008/01/10(木) 18:34:12 0
このスレ何??
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50名無しさん:2008/02/11(月) 21:36:09 0
106 名前:たまご ◆EGGMAN.XJI [sage] 投稿日:2008/01/19(土) 15:25:38 ID:??? ?PLT(12000)
黒龍のも載せたほうがいいの?


http://s03.megalodon.jp/2008-0211-1158-22/tmp7.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1199621622/1-717
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52名無しさん:2008/02/16(土) 05:45:31 0
unn
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54名無しさん:2008/04/05(土) 14:18:28 0
55名無しさん:2008/04/21(月) 14:43:05 0
56名無しさん:2008/05/07(水) 21:31:41 0
くこは無事か
57名無しさん:2008/05/08(木) 00:06:26 0
通報してくりゃれ
58名無しさん:2008/05/31(土) 14:35:09 0
にこにこどうがでかぞくにこにこ
59名無しさん:2008/06/10(火) 23:07:12 0
まあ普通に使う分にしてもメモリ量とCPUとHDDは速ければ速いほど良いだろう。
インターネットとか使うにしても動きが明らかに変わってくるし
Core系のデュアルコアつかったらもう古いPCは明らかにおそくて使えんな
メモリは1GBあれば特に不満はないけどね

ただ、ゲームもしないのに8800GS買ったのは無駄だったが…
60名無しさん:2008/06/12(木) 10:23:39 0
オタじゃないから店にある一番安いパソコン買ったよ
E2220って奴が入ってた
61名無しさん:2008/06/12(木) 11:10:56 0
ヲタじゃないからビジネス仕様の安いノート買ったよ。
でも、モバイルタイプじゃないからかばんに入らん。
62名無しさん:2008/06/13(金) 02:18:21 0
安物買ったら爆音だった
やっぱ静音にこだわるべきやった
63名無しさん:2008/06/15(日) 14:50:44 0
俺はよくわからんけど高スペなら困ること少ないだろうと思って組んでる
64名無しさん:2008/06/15(日) 15:42:57 0
低スペ厨必死wwww
65名無しさん:2008/06/16(月) 09:05:34 0
無理して高機能パーツ集めると明日には泣くことになるので無理はしない俺。
66名無しさん:2008/07/11(金) 09:28:14 0
a
67名無しさん:2008/08/13(水) 03:05:09 0
まぁ、パソコン自作してる時点でヲタ確定なんだけれども。
68名無しさん:2008/08/13(水) 09:23:04 0
CPUとメモリとHDDはどこもほとんど違いがないから抵抗がないけど
マザーとPC箱とビデオボードは変に派手な装飾をしているものがあるので抵抗を感じる。
69名無しさん:2008/08/24(日) 16:21:12 0
70名無しさん:2008/08/28(木) 22:59:39 0
545
547
550
71名無しさん:2008/08/30(土) 23:52:25 0
72名無しさん:2008/09/24(水) 22:48:46 0
ゲームオタクだったが、嗜好が変わってきた
懐古厨→ヒットラーの復活などのマニアゲー好き
女性モンスター好き、幸せ投げ好き→18禁マゾゲー好き
ゲーム音楽好き→ノリの良いヘヴィメタル好き

どうみてもキモオタ化しました、本当にありがとうございました
73名無しさん:2009/01/14(水) 16:49:07 0
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76名無しさん:2009/02/01(日) 22:56:39 0
うpされてるのどのスレ?
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2009/05/28(木) 22:20:12 0 BE:289140825-2BP(4)
ワールドカップ板から来ました

サッカーもせワールドカップ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1197806931/19
83名無しさん:2009/05/31(日) 06:18:29 P
521 名前:らぼるぺ ◆f47LAVOLPE[[email protected]] 投稿日:09/05/31(日) 06:06 HOST:KD125054251169.ppp-bb.dion.ne.jp
削除対象アドレス:
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1179022582/82
削除理由・詳細・その他:
8.URL表記・リンク(マルチポスト・晒し)
申し訳ございませんでした。

522 名前:らぼるぺ ◆f47LAVOLPE [[email protected]] 投稿日:2009/05/31(日) 06:13:27 HOST:KD125054251169.ppp-bb.dion.ne.jp
8.URL表記・リンク(マルチポスト・晒し)
申し訳ございませんでした。
84名無しさん:2009/08/09(日) 01:57:03 0
少なからずともゲーヲタには高スペが推奨される。
85名無しさん:2009/08/09(日) 13:14:42 0
youtubeのHD動画が見たくて、7年使った日立のプリウス手放して
E8600、メモリー4G、HDD500Gのマシンに買い換えたけど、この先何年使えっかなぁ
PCは高くつくな
86名無しさん:2009/08/10(月) 14:28:13 0
ゲームもHD動画もビデオボードが重要だぞ。
87名無しさん:2010/02/24(水) 17:21:16 0
ブラウザ開くのおせぇwwww
88:名無しさん:2010/02/24(水) 18:15:01 0
何をもって。高スペックマシンというのか?
単コアか、はたまた二つコアなのか?うーん俺にはわかんねぇ。
89名無しさん:2010/02/24(水) 22:20:06 0
フライトシマーの俺は例外だな
90名無しさん:2010/02/25(木) 10:36:39 0
いまどきのエロゲってマシンの性能要求が高いの?
91名無しさん:2010/02/28(日) 05:08:59 0
いやぁ、セレロンでじゅうぶんっすよ
リアル彼女とか無意味にスペックを要求する物もあるけど
すぐに飽きるような物のためにわざわざ高スペックPCを買うのはばかげている
92名無しさん:2010/03/01(月) 10:40:14 0
エロゲはどうせ画像引っこ抜いてオシマイ。
プロテクトかけようが豪華おまけをくっつけようが知ったこっちゃ無い。
93名無しさん:2010/03/10(水) 11:12:27 0
>>1に同意。
ゲーオタが高スペックを要求するのは当然。
アニオタはコレクションして見せびらかすのが大好きだから、
パソコンも高スペックを自慢して見せびらかしたいだけ。
アニオタの公式 PCスペック=α×コレクションの数
94名無しさん:2010/04/18(日) 17:55:54 0
お金持ち
95名無しさん:2010/04/23(金) 02:55:29 0
>>93
アニオタ専業なら必要も無いのにハイスペックマシンなんて買わないだろうな
そんな余分な金があったらDVDやグッズなどを買うのに回す筈だ
買うとすれば録画やエンコ、ゲームなどでハイスペックが必要か、パソオタも兼業してる場合だろう
コレクション目的なら性能は二の次で、萌えネットブックの類に走りそう
96名無しさん:2010/04/23(金) 10:18:51 0
ところでアニヲタとMacの関連性ってもう薄れたの?
昔は込み毛に行くとMacで作成した同人ネタがけっこう転がっていたらしいけど。
97名無しさん:2010/06/01(火) 23:12:46 0
自作PC=秋葉系御用達という事実
98名無しさん:2010/06/10(木) 18:31:52 0

この世の男は99パーセント以上が、パソコンの利用にはエロが絡む。当然の事だ(・∀・ )っ

ハイスペPCがあればエロ動のダウンロードにエンコードやりまくりは当たり前。
なぜならこの世の男の99パーセント以上が低スペックでもエロとPCを切り離せないから。
俺も含めここにいるやつ全員そうさ。違うって言ったら詐欺師かもね
99詐欺師:2010/06/11(金) 03:20:14 0
そんなはずはありません、パソコンというものはもっと高尚なものです!
100名無しさん:2010/06/11(金) 08:49:49 0
夜中にテレビつけていたらけいおんやってた。

何が面白いのかさっぱりわからん。
101名無しさん:2010/06/11(金) 11:12:12 0
網干までは各駅に止まるところかな
102名無しさん:2010/06/11(金) 11:15:35 0
エロいのかと思ったら全然エロくないうえに、調べてみたら元が4コマ漫画だったってとこが面白いんだよ。
あと、けいあん!みたいで面白い。
103名無しさん:2010/06/11(金) 11:45:18 0
なんだよ、「けいあん!」って

と、とぼけた書き込みをしてみる。
104名無しさん:2010/06/11(金) 13:21:21 0
普通はPCなんて2ちゃんとニコニコにしか使わんだろ
105名無しさん:2010/06/11(金) 16:02:19 0
                    _..   ´  ̄ ̄ ` . : : :.、 //",,゙ """ /    ヽ 
                  /    . : :./ : : ヘ : : : : : : : :ヽ、    /ノ     ./ 
                /.: : / : : : 〃 : : : : : ', : : : : :、 : :/\   /彡 "" |/  精   あ
       /|       / .: .:/: : : : :.li : :∧ : : :|: : : : : : : :| i、゙ー''"彡    /|   .子   ず
     / |      /. .: : : :∧.: : : : :|i :/_ノ',: :.ハ: : : : : ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |   デ   に
`'ー-‐''"   ヽ、_    ,′/ : :./ ! : : : : li/    V ヽ.,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ  ル    ゃ
         /     l : : :l  レ'ヽ: : :/ ´,ィf笊ミx、く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠ ^^   ん
 す っ も  |   i : : :| : : :! ,ィ示、',: l{   lr'゙::,ハ ' \ヽ      ̄ ̄ //   ノ    
 か て う.  |   }l 、 :l : : :〃ir'゙,ハ V    ゝ--'っ (ヽ          //     ̄ノ
  ァ  約 ペ  ヽ   〉:.V : :从`しー´ ,      """  ム>、       //  /    ̄ヽ、
  |  束 ロ   > ,′:l :/ : :.', ""    ___      /'"´ 'i     //  /  
  |  し  ペ  /  /.:. .:|/.: : : :i     /ー‐ 'ヽ  ,i|  ,"__}    //  /  /
  |  た  ロ  |  ,' : : :イ.: : : :人     l/    [   ヽ_人`'′ //  /  /
  |  じ  は  |   : : :/}l : : : l : iヽ   ` ー ´   / i'゙' /-─‐‐''/_/_
 ッ .ゃ .し   | ,' : : / | l : : | :.l  ,>        / ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
 ! ! な  な   .'il: :.{   |卜、.:l :.|-‐´ .i  |', ̄  /     /  ',  ヽ\
   い  .い    ヽ、_   |ノ ∧l :.|    l  | ヽ /    /    :   ヽく
   で       ./     | ヽ:|    |  ', /V{ヽ    /    〉    l \


                      夏もDELL
106名無しさん:2010/11/09(火) 22:41:00 0
保守
107名無しさん:2012/01/25(水) 21:05:52.95 0
age
108名無しさん
age