【勝手に】DELLお届け予定案内 その26【別送】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
注文してからのオーダーステータス情報をみなさんで共有しましょう。

お届け予定案内
https://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp?~ck=pn
お届け予定問い合わせフォーム
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/dellcare/jp/orderstatus_consumer?c=jp&l=ja&s=dhs

過去スレ
その25  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1175534741/
その24  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1175221647/
その23  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1175055299/
その22  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1174802390/

※書き込みテンプレ※

機種名
届け先

ポチ日:
振込日:
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
2名無しさん:2007/04/07(土) 17:11:12 0
OTU
3名無しさん:2007/04/07(土) 17:12:07 0
祭り本体、届いたけどハードウェアの詳細見るソフトってなんだっけ?
everest?
4名無しさん:2007/04/07(土) 17:14:22 0
            rーi     .|
             .l二コ .。! ̄| ̄!。
             |: |  ÷|÷ l 十
               /|: |.   |i~|_  l |
          ,ニニ゙|: | ニニニニニニニニ,ト,   ,       < サルガッソ〜で迷いますた〜〜
       r--┴/-|;;;_|┴┴┴┴┴┴-` =ii、
       | ロ ./ロ|: | ロ  ロ  ロ ロ  ロ | !゙ー、
       |   /   |: |            | ii; |、
       | ロ' lココ|: |ユ lココ lココ  lコ | i ii |;;;)
     l"l __!/_i__lユ_|;,, |___lコ  ロ  ロl"l ロ .| i ii ゙' マ
    _,.!='''"     -==-  ̄~""' ‐-,L.!.,_  !  ii ;;; |
   \; ; ; ; ; ; ; ; ; ::::::          =- `t iiii トュ `i
     ヽ; ; ; ; ; ; ; ::::  ,-, .: : : : : : : :   `゙''ー- 、,L!!!`i
     ヽ; ; ; ; ; ; :: , (;;/ .: : : : : : : :           |
ー へへーーヽ; ; ; ; i;  ..: : : : : : : : : : : : : : :        ノへーへ
   ,,~  ,,~:ヽ; ; ; i .: : : : : : : : : : : : : : :: : : .      / ~ ~:
~  ,,~  ,,~:へーーへへーーへへーーへへーへへー''"⌒,,  ,,~
5名無しさん:2007/04/07(土) 17:15:57 0
 (゚д゚ ) ちゅわー!
■_|>    
  く\
     \


(゚д゚ ) お届けものでぇ・・・
 _|>    
■ く\
    \


( ゚д゚ )
 _|>    
  く\
■    \
6名無しさん:2007/04/07(土) 17:16:05 0
ニャー    ミャア    ナァ     ワッショイ
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲   ∧,,∧
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)   ミ,,・∀・ミ
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜ミ_u,,uミ
7名無しさん:2007/04/07(土) 17:16:23 0
>>1
スレタイいいね
おつ
8名無しさん:2007/04/07(土) 17:17:05 0
       ∧ ∧
     ヽ(・∀・)ノ   じゃあしかたないねー!
     (( ノ(  )ヽ ))
       ._<_>_
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   >1乙だお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
9名無しさん:2007/04/07(土) 17:28:39 0
機種名 :9200
届け先 :
ポチ日:2007/03/27 23:24
振込日:2007/03/27 23:24
受注日:2007/03/28
製造開始日:2007/03/28
製造完了日:2007/03/29
輸送開始日:2007/03/29
受入作業中:2007/04/05
出荷日:
不在連絡票:
予定日:

ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
情報に関しましては随時アップデイトしておりますので大変恐れ入りますが
後日、再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

いつ届くのかなぁ
10名無しさん:2007/04/07(土) 17:36:04 0
今日到着するか微妙になってきた。
11名無しさん:2007/04/07(土) 17:44:18 0
wktkしながら再配達のお願いしようと帰ってきたらポストは空ですた
1210:2007/04/07(土) 17:55:19 0
と思ったら今来たw
13名無しさん:2007/04/07(土) 18:17:35 0
祭り C521さっき到着した。
クリーンインスト中なんだが、DVDの作動音ってはっきり言って爆音!
XPのDVD読み込むたびにすげー音がするよ。
C521って、こんなもんかぁ・・
14名無しさん:2007/04/07(土) 18:23:32 0
C521三菱まだ届かない組の、筋の通った解決策一覧
- 全部キャンセル
- 差額払って他のモニタへ
- 指くわえて待つ
- モニタはキャンセルする代わりに、セット割引も解消

クレーマー上等一覧
- モニタはキャンセルするがセット割引はキャンセルしない、2万円でC521ゲット!
15名無しさん:2007/04/07(土) 18:33:48 O
支払いはDELLクレジットで3/27承認
機種名XPS1710
生産開始3/28
↑ココから動きません
すげー丁寧に作ってくれてる?
16名無しさん:2007/04/07(土) 18:35:19 0
>>3
everestで試してみたけどメモリわからんかったから
蓋開けて直接見たほうがいい。
17名無しさん:2007/04/07(土) 19:07:03 0
俺のメモリもinfoneonの5300って書いてある
当たりっぽいなヤッター
HDDは奥まってて見えん
18名無しさん:2007/04/07(土) 19:11:51 0
>>17
たぶん海門
19名無しさん:2007/04/07(土) 19:19:31 0
DELLさん三菱マダー?チンチン
20名無しさん:2007/04/07(土) 20:03:54 0
これ貼るとすごい勢いでレスが付くので、今回も貼っとくか


474 :名無しさん :2007/04/05(木) 22:54:12 0
>>470
だよな。頼んでもいないのに勝手に先に本体だけ送っておいて

「本体届いたから本体の保証期間は開始されます、ちなみにモニターは
現在の予定ではどれだけ早くても1ヶ月以上先のお届けになります。
当然ですがもしかしたら6月とかになる可能性も否定できません。
でもモニターキャンセルとかふざけたこといったら2万しか返金しません。
それが嫌なら1ヶ月以上(モニタが無いと)使えもしないのに
保障期間だけが減っていくPC本体を眺めて放置プレー楽しんでろよな。」

って言われてるって事だろ??これで文句行った方がゴネてるとか言う奴頭おかしいぞ?


478 :名無しさん :2007/04/05(木) 23:03:19 0
>>476
もう本体届いてるのにか??
別送頼んだわけでもないのに全部キャンセルしたら
本体の返送費用こっちもちっていわれてるんだぞ?

別送しましょうか?って聞いて来た上でこちらが了承したのに
後から文句言ってるならお前が言うようにど真ん中だと思うがな。


上記のような方の相談はこちら↓ 国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html
21名無しさん:2007/04/07(土) 20:10:18 O
*消費者センター相談項目一覧*


・モニター遅延に対する保証期間の実質短縮
・モニタ単体のキャンセル
→セット価格が認められるか否か
DELLは無断で分納
モニタ単体の明細を発行


企業として悪質と思われる点
・供給確保していない中で、注文を受け付けていた
・強制分納確定後にモニタ遅延のメールを送っている


現状消費者が受けた不利益
・モニタ遅延(実質、納期未定)
・保証期間の短縮
・別モニタの買い取り
・強制分納によるキャンセル不可(モニタ遅延を知らずに本体を開封)

・DELLサイトに掲載されている
>遅延による責任は一切追わない
の妥当性
(納期未定と言える現状や、対応の在り方から消費者が一方的に不利ではないか)
22名無しさん:2007/04/07(土) 20:13:35 0
>>9
全く一緒だー。4/5から放置プレイ中。

機種名 9200
届け先 北陸地方
ポチ日: 3/26
振込日: 3/26(クレカ)
受注日: 3/27
製造開始日:3/27
製造完了日: 3/28
輸送開始日: 3/29
受入作業中: 4/5
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/7→4/6→4/7→消えた
23名無しさん:2007/04/07(土) 20:21:49 0
今帰ってきたら、デル本体のみが届いたようだ。不在で明日も忙しいから電話も出来ない。
佐川急便だわ@東京都23区南部/C521&三菱モニタ祭り品(モニタ別納)
支払日 20日
受注日 22日
ポチ日 19日
24名無しさん:2007/04/07(土) 20:52:13 0
DellのキーボードF、Jのポッチがわかりずらいな。もっと主張しろよ。
25名無しさん:2007/04/07(土) 21:07:59 0
寂しがり屋さんがいるわ
26名無しさん:2007/04/07(土) 21:11:09 0
一日中待ってた俺のこの虚しさどうすればいいのよ
27名無しさん:2007/04/07(土) 21:15:11 0
>20
国分「悲しいくらい全くレスが付かなくてどう思った?」
28名無しさん:2007/04/07(土) 21:19:07 0
dellマウスゴキブリみたいでワラタ
29名無しさん:2007/04/07(土) 21:21:33 0
パーティション切り直してたら4GのFドライブってのがあって放置しといたんだけど
消してよかったのかな?
30名無しさん:2007/04/07(土) 21:44:07 0
関係者から飲みながら聞いたモニタだけキャンセルできる条件。
本当かどうかは知らんが、奴が嘘をつく理由も無い。

・DELLから購入者への通知メール無しに、勝手に分納に変更された。
・請求書が2枚に分けて送付された。
・分納で本体がと到着するまで、電話・メール等の問い合わせをしていない。(この時点で分納通知メールが来ていない事)
・問い合わせを受けたオペレータの気分しだいで変わる。
・複数台の購入をしていない。あるいは、これまでDELLで多数のPCを購入していない。

こんな感じ。
31名無しさん:2007/04/07(土) 21:52:34 0
>>30
今日も頑張りますね
32名無しさん:2007/04/07(土) 22:16:25 0
モニタだけキャンセルなんて無茶は言わないけど、とりあえず他のUXGAディスプレイ用意してくれ。
3年保証であればどのメーカーのでもいいよ。
33名無しさん:2007/04/07(土) 22:17:05 0
>>30
お仕事おつかれさま〜
34名無しさん:2007/04/07(土) 22:20:07 0
>>30
こんな時間までお仕事大変ですね^^
35名無しさん:2007/04/07(土) 22:36:18 0
キーボードさ、右に長すぎてマウスの邪魔
長さ以外はこれでもいいかなと思う
36名無しさん:2007/04/07(土) 22:39:24 0
DELLはモニタ遅延の知らせの際
モニタ変更による追加支払額を提示しろよボケ
37名無しさん:2007/04/07(土) 22:39:33 0
俺もあのキーボード何か変だと思う。会社にあるのでここ何日か弄りまくり。
38名無しさん:2007/04/07(土) 22:43:03 0
てゆか、一応祭り機ラストオーダーにあたる19日ポチ組は大体届いたんだよね。
あとは約1ヶ月続くであろう三菱モニタについてってとこか。

俺もまだここから卒業できねぇ。
39名無しさん:2007/04/07(土) 22:57:47 0
機種名 C521+dell22インチ液晶モニタ
届け先 中部地方
ポチ日: 3/27
振込日: 3/27(クレカ)
受注日: 3/27
製造開始日:3/27
製造完了日: 3/30
輸送開始日: 4/2
受入作業中: 4/5
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/10→4/6→消えた
40名無しさん:2007/04/07(土) 23:09:15 0
「ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、
諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。」
って奴多そうだね。

予定日: 4/7→4/3→消えた

41名無しさん:2007/04/07(土) 23:40:03 0
あした物流がとまるんだってよ。
42名無しさん:2007/04/07(土) 23:43:30 0
お前らまだ届いてないのか?
遅い奴は5月になるってのは、マジだったのか。
43名無しさん:2007/04/08(日) 00:02:25 0
モニタないのに送られてきた
箱だけあっても邪魔だからキャンセルするか
メモリはPC5300だったのになw
44名無しさん:2007/04/08(日) 00:19:20 0
4/5日本到着組はみんな差し止め中か
45名無しさん:2007/04/08(日) 00:31:30 0
やっと届いたが、早速キャンセルだな。
46名無しさん:2007/04/08(日) 00:35:11 0
>>30
条件当てはまってるのでためしてみますねー^^
47名無しさん:2007/04/08(日) 02:50:09 0
強固な買ったらチャイナ娘にゴルァする
48名無しさん:2007/04/08(日) 04:11:32 0
キタァ━(○η´∀)η♪c(∀`c●)━キタァ
やっぱりノート最高だわ
49名無しさん:2007/04/08(日) 04:30:34 0
>>30
だまれそのまま死ね












って感じ。
50名無しさん:2007/04/08(日) 04:40:29 0
関係者から飲みながら聞いたモニタだけキャンセルできる条件。
本当かどうかは知らんが、奴が嘘をつく理由も無い。

・DELLから購入者への通知メール無しに、勝手に分納に変更された。
・請求書が2枚に分けて送付された。
・分納で本体がと到着するまで、電話・メール等の問い合わせをしていない。(この時点で分納通知メールが来ていない事)
・問い合わせを受けたオペレータの気分しだいで変わる。
・複数台の購入をしていない。あるいは、これまでDELLで多数のPCを購入していない。
・実はPC本体を注文していない、または代金を振り込んでいない。
・自分が嘘吐きである事。

こんな感じ。
51名無しさん:2007/04/08(日) 04:42:07 0
>>50
・実はPC本体を注文していない、または代金を振り込んでいない。

なんだよこれ
52名無しさん:2007/04/08(日) 08:26:37 0
祭り三菱別送組って、送られてきた葉書では皆モニタ6万本体2万なの?
なんかウチにきたのは本体6万モニタ2万だったんだけど・・・。

これでモノが無いから2万円のモニタと交換してくださいとか言われたらさすがに怒る。
53名無しさん:2007/04/08(日) 08:27:26 0
>>44
コンテナ傷ついちゃったのかなあ (・ε・)
54名無しさん:2007/04/08(日) 11:15:01 0
今日はストしてるから、海外の貨物の8割は荷おろしされないって言ってた
55名無しさん:2007/04/08(日) 11:48:42 0
機種名 :9200C
届け先 神奈川

ポチ日: 3/26
振込日: DELLクレジット
受注日: 3/30
製造開始日: 3/30
製造完了日: 3/31
輸送開始日: 4/2
受入作業中: 4/6
出荷日: 4/6
不在連絡票: 4/7
予定日: 4/11→4/7

DELL20インチワイド
DVDドライブが東芝サムソン、メモリがkingstoneだったのを確認。
いい方。。。なのか?
56名無しさん:2007/04/08(日) 13:42:34 0
>>52
もしかしたら、ここのスレを見て、返品クレームを怖れて、そういう対策をしだしのかもw
返金しろって言われたら、いいですよ。でも2万ですよってねww
57名無しさん:2007/04/08(日) 14:38:25 0
三菱RD201Lは入荷不能になりましたので無償でDELLモニタと交換させていただぎます。
お客さまのご購入金額は2万円となりますのでSE177となります。ご了承ください。
こうですか?こうですね。
58名無しさん:2007/04/08(日) 14:56:18 0
>>57
いや、さすがにそこまで悪どいことはしないと思うw
三菱RD201Lは入荷不能になりましたので、20ワイドに交換なさるか、注文をキャンセルなさるか、
お選び下さい。もちろんモニターのみの返金対応も特別にさせて頂きますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

リンリン!

ドシマシタ?モニターヘンキンカ?
カシコマリマシタ。モニターハ2マンエンネ。
アトデコウザニフリコムアルヨ!
59名無しさん:2007/04/08(日) 14:57:59 0
だからモニタを抱き合わせないで本体だけ売れば良いのに

頭悪いんじゃね?DELL
60名無しさん:2007/04/08(日) 15:07:37 0
俺は>>21実行派
週明けから動き出すよ
61名無しさん:2007/04/08(日) 15:15:32 0
ご苦労様です。
62名無しさん:2007/04/08(日) 15:19:01 0
カイジの利根川じゃないんだから、納期を延ばしまくって許されるわけが無い。
せいぜい待てて5月が限度だ。それ以上はふざけんな。
63名無しさん:2007/04/08(日) 15:22:39 0
>>62
デルなら「ご不満ならキャンセルしてください」で終了
それが外資のドライさ
最後の方に注文した奴は6月くらいになるんじゃないの
64名無しさん:2007/04/08(日) 15:25:08 0
だいたい、祭りが起きてすぐに注文してればもう届いてるんだよな、俺みたいに
グダグダ迷った代償じゃん
65名無しさん:2007/04/08(日) 15:28:38 0
その対応に文句があるならマジで裁判起こすしかないわな
でも購入の際に規約に同意してる訳だから、勝てる可能性はゼロだろうけど
66名無しさん:2007/04/08(日) 15:32:34 0
俺も>>21で相談するわ
待ってりゃどうせ来るんだし、保障期限だけでも見直されたら儲けもの

問題は本当に来るかどうかだし
消費者側の信用を損ねたというだけでDELL側に落ち度があるね。
67名無しさん:2007/04/08(日) 15:45:25 0
裁判してもキャンセルできるだけだろうがなw
それ以外の保障はまぁ、してくれないだろうな。
裁判費用と時間が掛かって無駄だと思うよ。
ここは交渉力で、何とかするのがベストだろう。
68名無しさん:2007/04/08(日) 16:01:41 0
昨日一部聞いてきたよ
とりあえず、遅延によるキャンセル不可ってのはない


1.履行遅滞による解除権(民法541条)
 通販業者が、注文した商品を送ってこないときは、通販利用者は、相当の期間を定めて履行を催告して(商品を送るよう要求して)、
それでも、その期間内に到着しなければ、契約を解除できる。
2.定期行為の解除権(民法542条)
 契約の性質(たとえば、ひな人形の注文なら、節句までには届かないと意味がない)または、通販利用者の意思表示により、
一定の日時または期間内に商品が届かなければ、契約をした意味がなくなってしまう(目的を達することができない)場合において、
通販利用者が注文した商品を、通販業者が送ってこず、その期間を経過してしまった場合には、前条の催告をしなくても、直ちに、契約を解除することができる。
3.履行不能による解除権(民法543条)
 通販利用者が注文した商品を、通販業者の責任で、(商品の全部または一部が)引き渡せなくなった場合には、通販利用者は契約を解除することができる。

そもそも、DELLの言う「責任を負わない」の意味が不明
消費者が勘違いしてキャンセル不可と思うような表記が問題
69名無しさん:2007/04/08(日) 16:09:10 0
遅延によるキャンセル不可って誰がいったんだ?
んなこといってる奴なんていないだろ
70名無しさん:2007/04/08(日) 16:12:47 0
>>68は頭の不自由な子
71名無しさん:2007/04/08(日) 16:16:02 0
デルからキャンセルかモニタ交換かっていってきてるのにな
72名無しさん:2007/04/08(日) 16:33:12 0
DELL営業は日曜でもスレに張り付いて大変ですねw

過剰反応してんのおもしれーんだけどw
やっぱ勉強になるわぁ
73名無しさん:2007/04/08(日) 16:39:19 0
74名無しさん:2007/04/08(日) 16:46:21 0
だから>>14でFAだってのに

なんでキャンセル不可とかって話になってるのか
75名無しさん:2007/04/08(日) 16:47:49 0
こないだ営業に電話したら
日本人の部署は無いって言ってたんだけど
マジ?すんごいウソくさいんだけど…
76名無しさん:2007/04/08(日) 16:49:27 0
俺はなんでそんなに必死にわいてくるのかわからん
77名無しさん:2007/04/08(日) 16:52:19 0
今日頼んだらいつ位に届くんだろ
78名無しさん:2007/04/08(日) 17:16:50 0
年内にはなんとか
79名無しさん:2007/04/08(日) 18:25:48 0
金土日と届くの待って無駄にしたわ・・・
80名無しさん:2007/04/08(日) 18:43:41 O
あーいつになったら届くのやら・・・
81名無しさん:2007/04/08(日) 19:40:25 0
アフォですか?w
82名無しさん:2007/04/08(日) 19:47:37 0
こうなったからには待つ気もあるにはあるんだけど。デルの対応は
舐めすぎだな。一方的にメールで納品が遅れるなんて知らせてくる業者は
うちの知ってる業者にはないよ。
少なくとも代替モニタと差額でも提示して来るべきだろ。
それをHP上でやるべきだと思う。
83名無しさん:2007/04/08(日) 19:48:04 0
     木金土日
月火水木金土日
月火水木金土日
月火水木金土日

と届くの待って待って無駄にしたわ・・・
84名無しさん:2007/04/08(日) 19:50:40 0
そんなに待たされるの?
85名無しさん:2007/04/08(日) 19:58:54 0
>>83
おいおい どういう経緯でそんなに待ってんだ?
86名無しさん:2007/04/08(日) 20:16:33 0
>>68
一つ上を見ろよw
キャンセルは通常時でもいつでもできるんだよ。
でもモニターのみ返金ってのは裁判で争っても難しいだろうなって話なんだよ。
87名無しさん:2007/04/08(日) 21:14:30 0
相談してきたんだけど、モニタ代返金できるかもしれんぞ。
理由はセット商品として認められないから。

強制分納とかも関係ないこともないけど
一番の理由はハガキ見たら注文日が別になってる。
俺も言われるまで気付かなかった。

これだと逆にセットだと言い張る要因が見当たらないんだってさ。

まだ、キャンセルでいくか決めてないけど、
水曜から交渉してもらうことになってる。

てか、親切なもんだね
「消費者に不利益が出てる以上は力になりますよ」って言ってくれた。
88名無しさん:2007/04/08(日) 21:19:49 0
6日に配送センター出てるのになんで着かないの!
89名無しさん:2007/04/08(日) 21:28:52 0
正当な権利行使なんだけど、やっぱ団体通したりして交渉するとブラック登録ですよね? 
90名無しさん:2007/04/08(日) 21:35:24 0
マジで団体通されると困るらしいなw
91名無しさん:2007/04/08(日) 21:36:50 0
>>89

別にブラック登録されても、今後、販売拒否とかできないでしょ
むしろ、最新ロットとか優先してもらえるんじゃね?
92名無しさん:2007/04/08(日) 21:37:35 0
DELLは、入金後受注が確定しても、在庫がない商品については、
納期は未定で納品に数か月を要する場合もあると
正直にWEBページに明記しといてくれ。


でも、ほんと、仕事で使うつもりが・・・DELLを甘く見ていたorz
93名無しさん:2007/04/08(日) 21:45:42 O
なんかすごいショック・・・
94名無しさん:2007/04/08(日) 22:02:52 0
ブラックを心配するなんてw
これだけ文句を言っても、やはり買いたいってことなんだよな〜
95名無しさん:2007/04/08(日) 22:05:22 0
全世界売上NO.1転落ってレベルジャネーゾ?

3月中旬に頼んだモニターが「5月下旬に入荷するかもしれません」て・・・
入金して待ってる客はどんだけ従順なのかと。
待ちますけどね、もう注文することはないと思うよ>DELL
96名無しさん:2007/04/08(日) 22:07:27 0
>>95
クレーマーが減ってよろこんデルよw
97名無しさん:2007/04/08(日) 22:15:49 0
>>68>>87の合わせ技で行けそうだな
俺も忙しいし団体通すか。

とりあえず、モニタを2407にしたいからいくらか聞いてからだな。
五月までなら新製品も出そうな勢いだがw
98名無しさん:2007/04/08(日) 22:18:51 0
【TBS】TBSの取材車、駐停車禁止場所に堂々と駐車 その2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1176029865/

態度の悪い応対
http://www.youtube.com/watch?v=USEtkfQd3Xg
99名無しさん:2007/04/08(日) 22:21:00 0
4月17日ポチの20日受注の祭りC521モニタ三菱なんだが
「ノンビリ待とう。クレームとか可哀相だし」と思って放置してたら二週間立ってもオーダーステータスが
表示されない。流石に気になって電話したら6日にやっと表示、ちなみに未だ生産準備orz
ごねないと動いてくれないのかwまあモニタないから本体だけ届いても仕方ないし
良いんだけどね。
100名無しさん:2007/04/08(日) 22:26:15 0
未来からきた人乙
101名無しさん:2007/04/08(日) 22:27:58 0
祭り組はまたーり行こうぜ。
世間相場15マソのPCが8マソで買えるんだから。漏れは半年は待つよ。
それでも届かなければキャンセルして、次の祭りに注文を入れるつもり。
102名無しさん:2007/04/08(日) 22:30:20 0
>>100
4を3にして脳内補完よろ。ちなみに受注日はクレーム入れた4月5日になってた。
103名無しさん:2007/04/08(日) 22:32:28 0
>>101
半年も必要ないPC買って楽しいのか?
104名無しさん:2007/04/08(日) 22:34:26 0
>>102
それって三菱モニタ手に入るのか?
途中で三菱選択から消えたし
おそらく現状で一番遅い三菱組じゃないのか。
105名無しさん:2007/04/08(日) 22:40:46 0
>>104
一応ポチ日は十七だし手元の書類でも二十日受注だし手に入れる努力はしてくれるんじゃねえの?
一個余分に調達するくらいは・・・。本当に無理なら他のモニタで我慢するよ。差額も払う。
>>おそらく現状で一番遅い三菱組じゃないのか。
まあまたーり行くよ。愛用のノートと共に。
106名無しさん:2007/04/08(日) 22:44:25 0
15日の早朝に三菱消えて16日受注までは4月に納入終わってるし
消えてからURL直で見積もり取ってポチったやつはクレーマー
107名無しさん:2007/04/08(日) 22:47:25 0
たしかに消えた時点で三菱が不足してるのは判っていた事だよなw
108名無しさん:2007/04/08(日) 22:49:18 0
クレーマが参集w
109名無しさん:2007/04/08(日) 22:51:05 0
>>107
在庫無いのわかってたのはDELL自身だよなw

はい、積みw
110名無しさん:2007/04/08(日) 22:51:06 0
祭りってどんなんだったの?
111名無しさん:2007/04/08(日) 22:59:23 0
>>109
わかってたからリストから消したんじゃないの?
消えたから在庫少ないのかなと思ったけど
クレーマーの思考としては違うの?
112名無しさん:2007/04/08(日) 23:08:55 O
>>101
セット待ち?
それともモニター待ち?
113名無しさん:2007/04/08(日) 23:25:23 0
祭り組はかなりのお買い得モデルだから多少遅れても我慢できるだろうが、
普通のモデル買った祭り乗遅れ組には普通に届けておくれよ。
114名無しさん:2007/04/08(日) 23:30:53 0
ずっとクレーマークレーマー言ってればdellの落ち度を誤魔化せると思ってるアホが居るな。

問題になってるのは納品が遅くなってしまってるという事実だけ。
それ以外の事はなんの関係もねえよ。
購入した人間がどんな奴であろうが金を払った以上その問題について文句を言ったり交渉をしたりする権利を当然有する。
115名無しさん:2007/04/08(日) 23:36:00 0
そしてその文句の言い方や交渉の要求内容が非常識であれば当然クレーマーと呼ばれる
116名無しさん:2007/04/08(日) 23:38:29 0
輸送開始日: 4/5
今日4/8
何日輸送かかるんだよ

はやくしてよー
117名無しさん:2007/04/08(日) 23:40:02 0
>>115
>>21にあるように実際に不利益が生じてるのでクレーマーって言い方されてもね・・・
118名無しさん:2007/04/08(日) 23:48:14 0
>>114
>問題になってるのは納品が遅くなってしまってるという事実だけ
納期予定はいつなの?
何日遅れているの?

>それ以外の事はなんの関係もねえよ
自分に都合の悪いことは関係ないって言ってるように見えるよ
119名無しさん:2007/04/08(日) 23:52:13 0
>>116
輸送開始から受入作業までは1週間くらいかかるよ。
船でどんぶらこだから。
家に来るのは受入作業からさらに2〜3日。
上の方の人みたいに受入作業で数日放置されてる人もいるけど。
120名無しさん:2007/04/08(日) 23:53:41 0
気が短い人は近所のお店で買えばいいのに
121名無しさん:2007/04/08(日) 23:59:19 0
>>21
>>68
>>87
消費者団体に相談する場合、この辺を説明すればいいのかな?
勉強ついでに相談してみるか
待ってても苦情だしても、どうせ現状より悪くならないしね。
122名無しさん:2007/04/09(月) 00:09:42 0
とにかく、DELLは代替モニターの詳細を提示しろ! まずはそれからだ。
ただ「他の機種に換えてください」って言われてもねぇ・・・
123名無しさん:2007/04/09(月) 00:40:16 0
まぁ、ボチボチ三菱も入荷するんじゃない?ここまで待ったら待ちなよ。
4月中には届くんじゃないかねぇ
124名無しさん:2007/04/09(月) 00:47:27 0
>>119
1週間!!
マジですか!!

ながー  い
125名無しさん:2007/04/09(月) 01:20:06 0
>>115
その理論で行けばラーメン屋行ってゴキブリ2,3匹入ったラーメン出されても
下手に出ておとなしく代わりのラーメン出してください、くらいしか言えなくなるな。
このケースで行けば本当に悪質なクレーマーって言うのは自分でゴキブリ入れるやつのことだ。


>>118
納期予定も最短5月以降、納期未定でどれだけ遅れるかすらDELLは明確にしてこない。


クレーマークレーマー言いたいだけの奴はクレームでぐぐってから出直して来い。
基本的にクレーム自体は何も悪いことではない。消費者からのクレームこそが
商品開発の最大のヒント、と言い切るメーカーもあるくらいだ。
126名無しさん:2007/04/09(月) 01:49:39 0
クレーム
(1)商取引で契約当事者から出される損害賠償の請求を伴った苦情。
(2)(一般に)苦情。注文。
「―をつける」
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%AF%A5%EC%A1%BC%A5%E0&search_history=%A5%AF%A5%EC%A1%BC%A5%DE%A1%BC&kind=jn&kwassist=0&mode=0

クレーマー
【claimer】
〔主張者,申請者などの意〕
苦情を申し立てる人。特に,本来の苦情の領域を超えて,あら探しのような苦情を企業に寄せたり,執拗に抗議を繰り返したりする人をさしていう。常習的苦情屋。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%AF%A5%EC%A1%BC%A5%DE%A1%BC&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
127名無しさん:2007/04/09(月) 01:55:42 0
>>125
その例えで言うならば、今回のdellは
「うちのラーメンはゴキブリが2.,3匹入っている可能性があります」と看板に書いてある店、ってところか

頭悪いのに無理に例えたりするから、こうやって突っ込まれるんだよ?
128名無しさん:2007/04/09(月) 01:56:36 0
クレーマー
企業などを対象に、ユーザーである一個人の中で、製品・商品などに対して苦情(クレーム)を申しつける際に、過剰に被害者を演じ、時には恫喝とすら思えるような行為に及ぶ者があり、そのような者に対して企業サイドがある種の「隠語」として用いてきた言葉。
ただし、最近はコンシュマー・サービスの向上と、法律部分も含めたメーカー・ユーザー相互のコミュニケーションの確立により、悪質と思われるようなクレーマーは減り、それにともなってこの語も「隠語」的なポジションから逆に一般用語として定着するようになった。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5?%A5?%BC
129名無しさん:2007/04/09(月) 01:57:42 0
>>124
4/5についたのに放置プレーな人もいるけどね
ううう
130名無しさん:2007/04/09(月) 02:00:17 0
>>127
DELLのHPのどこに三菱モニタは最短5月以降になる可能性がありますって書いてあったんだよw
131名無しさん:2007/04/09(月) 02:02:53 0
(本体も含めて)いつになるかわかりませんとは書いてあった
132名無しさん:2007/04/09(月) 02:04:27 0
しかし本気で三菱調達できないのかね?
生産中止のレア品でもないんだろ?三菱だって初期不良交換対応品とか
在庫持ってるだろうし、そういうのの一部でも調達してくりゃいいのに。
133名無しさん:2007/04/09(月) 02:07:06 0
新規で生産するとコストが合わないんだろw
134名無しさん:2007/04/09(月) 02:12:12 0
>>133
だから納期未定で徹底的に待たせてキャンセルかモニタ変更させる気なのかw
135名無しさん:2007/04/09(月) 02:15:17 0
>>129
組立て終わってない、港に着いてないってのならわかるが、
4/5に港についてんのにずっと受入作業中ってどんなのよ

三菱モニタ代替用のDellモニタの在庫確保しようとして、
意図的に他者の発送遅らせてるとしてるとしか思えん
136名無しさん:2007/04/09(月) 02:15:46 0
>>134
AC・・・なんたらってメーカので
20インチで実売3万を切ってる液晶があるけど
あれはどうなの?
137名無しさん:2007/04/09(月) 02:18:35 0
しかし、モニタ変更すすめるのはは良いけど、DELLモニタに変更すると
保証は1年になるよな。三菱が3年保証なんだしすんなり変える奴少ないだろ。
そもそも差額等一切提示してこないみたいだし。

「DELL20インチワイドにします、もちろん保証は三菱にあわせて3年にします」
とかやったら今度は普通にDELL20買った奴からクレーム来るしなw
こうなったらもう徹底的に待たせてじらして諦めさせるしかないなw
DELLあほ過ぎオワタw三菱未納入者もオワタw
138名無しさん:2007/04/09(月) 02:29:01 0
>>130
遅れるかもしんないけどそんときは我慢するかキャンセルしてね、
っていう確認に対して了承しないと購入できないんだけど?
139名無しさん:2007/04/09(月) 02:31:12 0
>>133
これはあるね。
実際、在庫品と新規品じゃ価格に差が出るだろうし。

DELL側としては納期が遅れようが、仕入れ値が高くなるのは痛いだろうな。


だったら、在庫無い時点で選択肢から消すべきだったが、
現状を考えると、購買部署と販売部署の情報伝達がうまくいかなかった可能性があるな。
まぁ、どこの企業でもありそうなことだ。
140名無しさん:2007/04/09(月) 02:42:54 0
>>137
だよな。

22ワイドなんかは実売価格4万以下なのに
+5千円なんか払う馬鹿はいないだろ


ここで問題になってくるのは三菱モニタが調達不可になって
強制的にモニタ変更を強いてきた場合だな。

そもそも、購入者が欲しい商品を契約させておいて
在庫切れを理由に別の商品を選択させるってのは問題あるんじゃないの?

もともとの商品と同質、同価格のものならともかく、
消費者が、質が低いと感じたものを、より高い値段で売りつけるのは認められるのか。

今回の場合、先に本体を納品してるから、
購入者は本体を含めたキャンセル自体できないから、悪質と取られるかもしれん。
141名無しさん:2007/04/09(月) 04:04:13 0
本体だけ先に送りつけておいて5月になってモニタ調達不可→無理矢理にでもモニタ変更してね。
本体は到着後10日たってるからもう返品キャンセルできません。保証1年のDELL20ワイドに
強制変更かモニタのみキャンセルで2万円だけ返金か好きな方選びなさい。

きっとこうなるんだろうな。納品は何ヶ月先になろうがDELLは
責任取りませんって規約に同意して三菱買った奴馬鹿すぎw
142名無しさん:2007/04/09(月) 04:21:35 O
>>141
この事態ならむしろ望むとこだが
残念ながらDELLもそこまで馬鹿じゃあるまい。
143名無しさん:2007/04/09(月) 04:26:35 0
規約に書いてあれば規約遵守されると思っている奴馬鹿すぎ
144名無しさん:2007/04/09(月) 04:31:26 0
>>139
デルほどの会社がそんな初歩的なミスをするだろうか?
仕入れ値が高くなるなら、いつまでも三菱が選べるなんてことはなかったと思う。
多分今回の遅れは三菱側のせいなんだろうな。
だから、もしかしたら、もっと格安でお詫びにデルに下ろしているなんてことも考えられるぞ
145名無しさん:2007/04/09(月) 04:32:32 0
>>140
4万以下なのはキャンペーンだからで、本来は5万円くらいした商品なんだぞw
22ワイドがHDCP対応で4万切るのは格安。
だからモニター単品でも人気あって、だから品切れなんだよ。
146名無しさん:2007/04/09(月) 05:02:40 0
皆さん、常識では考えられないような納期遅延に文句を言う事は、
正当な行為ですよ。クレーマーなどという言葉に惑わされないでください。
多くの同じクレームが消費者センターに寄せられることで、それが力になります。
当然の要求をぶつければいいだけです。さあ、消費者センターへGO!
147名無しさん:2007/04/09(月) 05:18:20 0
>>106
そうなのか 品切れなのわかってて無理やり注文した奴ばかりなんだな
自業自得じゃん
148名無しさん:2007/04/09(月) 05:26:21 0
>>140
22ワイドはつい最近まで6万以上してたモニター
5万切って安いといわれ、春のキャンペーンでたまたま4万切っただけ
149名無しさん:2007/04/09(月) 07:45:42 0
>>148
自分に都合の悪い数字が見えない人には何を言っても無駄だよ
150名無しさん:2007/04/09(月) 07:45:44 O
>>144
あくまで憶測だしね。

ただ、連絡不備なんて人的要因でどこでも起こりうることだよ。
企業も人の集まりだし、信用するより疑ってかかるべきとも言える。
151名無しさん:2007/04/09(月) 07:56:11 O
>>145
>>148
でも、実売4万以下でしょ?

もっとも、三菱とは内容が全く違うし、
比較できないだろうけど。
質に関しては消費者側が決めることだしね。
152名無しさん:2007/04/09(月) 08:16:08 0
>>151
実売に何の意味があるんだ?
デルのPCと低性能の高いメーカ製のPC、実売が高い後者のほうが価値があるとでも?
153名無しさん:2007/04/09(月) 08:21:04 0
>>144
>DELLほどの企業が
ワロスw三菱はいまだに納期未定で早くても1ヶ月以上先です、調達すら実は出来ないかも・・・
さすがDELLほどの企業ともなると国内のカスメーカーとは一味違うニダ

5月末になっても何の連絡もないままずっと納期未定な展開に期待age
154名無しさん:2007/04/09(月) 08:28:27 0
まあ過去の経緯からいえば、5月になったら6月上旬になりました→6月上旬には6月中旬になりました
→ようやく6月終わりくらいに到着って感じになりそうだなw

今回はニュー速でスレ10くらい立って、そのスレの1のテンプレで三菱勧めてたから
三菱モニターへの注文集中が過去の祭りとは桁違いなんだろうな
大したモニターでもないのにw
155名無しさん:2007/04/09(月) 09:11:53 0
三重県庁の通販詐欺みたいだね。
156名無しさん:2007/04/09(月) 09:49:19 0
今回セットで選べた液晶に大したモニターなんてあったっけ?
157名無しさん:2007/04/09(月) 09:52:41 0
ない
158名無しさん:2007/04/09(月) 09:58:58 0
>>154はDELL20を買った子
159名無しさん:2007/04/09(月) 10:21:34 O
>>152
悔しかったのか?w

価値なんて人それぞれなんだから気にすんなよw
お前はDELL22ワイドwで満足なんだろw


クレーマー連呼してるのは
E228WFPを購入したものの、
いまいちだったから三菱組の行方が気になってる優柔不断かw

五千円余分に払ってこのスレに常駐してるようなもんだなw

まぁ、俺は転売成功組だがw
160名無しさん:2007/04/09(月) 10:31:20 0
>>159は頭の弱い子
161名無しさん:2007/04/09(月) 10:40:56 0
>>159
転売厨死ね 氏ねじゃなく死ね
162名無しさん:2007/04/09(月) 10:52:32 0
とっくに届いちゃってこのスレには用がないけど
この祭りは結末が気になるんだよね。
マルチエンディングというかw
163名無しさん:2007/04/09(月) 10:55:39 0
>>159
なるほどなw お前は転売屋だったのかw

だったら実売価格に拘るのは無理もないなぁw

実売価格より高くしたら売れないもんなぁw


社会の底辺に巣食う転売ダニくんよw
164名無しさん:2007/04/09(月) 10:56:55 0
>>139
交渉でキャンセルちらつかせたら嬉しそうだったんで
逆に絶対にキャンセルしてやるかって思ったよw
165名無しさん:2007/04/09(月) 10:59:40 0
>>162
わかるw
祭りスレに参加したような気分だなw
166名無しさん:2007/04/09(月) 11:26:27 0
機種名 e521+dell22液晶
届け先

ポチ日: 3/30
振込日: 3/30(クレカ)
受注日: 3/30
製造開始日: 3/30
製造完了日: 3/31
輸送開始日: 4/02
受入作業中: 4/05

電話したら、やはり22が本日入庫予定で
4/10 or 4/11到着予定とのこと
167名無しさん:2007/04/09(月) 11:44:47 0
>>148
22ワイドなんてどこも値下がりしてますよw
もっと周りも見ましょうねw
168名無しさん:2007/04/09(月) 11:49:44 0
>>167
つHDCP対応
169名無しさん:2007/04/09(月) 12:09:33 0
>>167
プ どうせHDCP非対応の旧式22ワイドの値段見てそんなこといってんだろw

実売4万位以下のHDCP対応22ワイドあったら教えてくれw
170名無しさん:2007/04/09(月) 12:14:59 0
ちなみに3月下旬に出たアイオーデータのHDCP対応22ワイドは
わざわざ「実売5万円を切る」と見出しになってるくらいだからなw


実売5万円を切るHDCP対応22インチワイド液晶――アイ・オー・データ機器「LCD-AD221XB」 (1/3)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0703/16/news114.html
171名無しさん:2007/04/09(月) 12:29:14 O
>>168
>>169
WSXGAの液晶にHDCPなんて、どんな使い道があるのか教えてくれよw

まさか、そんな解像度で次世代ゲームや次世代DVD見るとか言うんじゃないだろなw

そりゃ、DELL22inchワイドwで満足だよなw
172名無しさん:2007/04/09(月) 12:32:22 0
>>171
うわっwまた社会の底辺に巣食う転売ダニが来たよwwww

そうだよなw 転売ダニにとっては実売が大事だから三菱最高だよなw

そうそうw 三菱最高w HDCPは糞w
173名無しさん:2007/04/09(月) 12:34:46 0
もしかしてこの転売ダニくんはPCも買えない貧乏人なのかな?w
174名無しさん:2007/04/09(月) 12:36:05 0
失礼、失礼w

買う金はあるんだなw 虎の子の生活費まわしてw


実質、落札者の金でw
175名無しさん:2007/04/09(月) 12:58:43 O
>>172-174

E228WFPってそんな悪いモニタなのか?

煽られて後悔するなら最初から買うなよ…
連続で書き込みとか見苦しいわ。
176名無しさん:2007/04/09(月) 13:02:15 0
>>175
プ 君さ、根本的に頭悪いよねw

さすが下層社会の主役、転売ダニだけのことあるわw
177名無しさん:2007/04/09(月) 13:10:45 0
2007WFP買った人もいんねんで!
178名無しさん:2007/04/09(月) 13:15:26 O
やっぱ三菱でしょ
179名無しさん:2007/04/09(月) 13:37:16 O
>>176
キャプチャーとかも付けた派?
180名無しさん:2007/04/09(月) 13:45:56 O
デルの20インチワイドを買った俺が来ますたよ。
ま〜前のモニタがサムソンの17インチ液晶だったので満足してるよ。ドット欠けもなかったシネ。
181名無しさん:2007/04/09(月) 14:03:01 0
やっぱ三菱だね。UXGAでExcelも広々、デュアルモニタで作業効率UP
182名無しさん:2007/04/09(月) 14:30:41 0
いや、でもUXGAはもう人気ないよ。
時代はワイドって感じだな。
183名無しさん:2007/04/09(月) 14:53:50 0
自分が使いやすければ人気は気にしないけどな
横の広さを求めるか、縦の広さを求めるか使う人による
184名無しさん:2007/04/09(月) 14:55:11 0
今ここを見ている人の多くは実売価格と人気を気にする人達
185名無しさん:2007/04/09(月) 15:10:22 O
WSXGAがワイドといっても
UXGAより80ピクセルしか幅は広くないんだろ?
どちらかと言えば、UXGAの上下をぶった切ったって感じだよな。

80ピクセルなんて今の携帯画面の幅3分の1だぜ?
そこに三菱モニタ以上の価値を見い出すなんて俺には無理だわw
186名無しさん:2007/04/09(月) 15:20:58 0
UXGAは21.3じゃないと使いづらい。
それだけで三菱は対象外。
187名無しさん:2007/04/09(月) 15:22:37 O
今日届きますように(;´∩`)
188名無しさん:2007/04/09(月) 15:24:08 O
三菱の鉛筆は最高
189名無しさん:2007/04/09(月) 15:28:05 0
狭い画面に無理やり1600×1200を詰め込んでるから
どうしても無理が出るんだな。
以前iiyamaの20液晶持ってたんだが結局知り合いにやっちまった。
190名無しさん:2007/04/09(月) 15:41:41 0
>>186
私は三菱購入組だけど、その通りです。。
文字が小さいのが辛い。。
191名無しさん:2007/04/09(月) 16:01:27 O
たしかに三菱は文字が小さくて使いづらい
192名無しさん:2007/04/09(月) 16:01:55 0
正直PCモニターとしては19型SXGAが一番使いやすくない?文字大きいし。
大きさも手軽。
193名無しさん:2007/04/09(月) 16:09:59 O
E228WFP買って後悔してんのな可哀想にw

三菱にしても自分で選んで後悔するような買い物してる奴はアホ
祭に踊らされてんじゃねぇよw

これでも、納得しない奴はこれからも粗大ゴミを買うだろうがよ。

ま、今回の祭で16万もの構成で勝ったアホもいるみたいだし
モニタだけで後悔してるならまだマシだろうがなw
194名無しさん:2007/04/09(月) 16:11:11 0
三菱が見づらい人達は目医者に行ったほうがいいよ
引き篭もって2chばかりやってるから目が悪くなったと思われ
195名無しさん:2007/04/09(月) 16:13:07 0
4月5日組だが、たった今、明日届くとメールがきたよ
長かったな。

ひぐらしがvistaで、できるように直さなくちゃ(゚∀゚)
196名無しさん:2007/04/09(月) 16:32:29 0
>>192
同感 ナナオが一番よさげ
197名無しさん:2007/04/09(月) 16:39:59 O
しかし、DELLの対応は最悪。
問い合わせにも答えないし。
モニタ変更で行くつもりだったけど、
キャンセルも視野で消費者団体に委託するわ。
198名無しさん:2007/04/09(月) 16:48:06 0
>>178
>>179
うわっこの社会のゴミの転売ダニ、あの後もずっと粘着してたんだw

んなもんつけねえよw 社会の底辺の転売ダニはつけたのか?

TVも見れるダニー 最新パソコンダニー 入札してダニー ってw
199名無しさん:2007/04/09(月) 16:49:14 0
  >>188
ちなみにマジレスかましとくと

鉛筆屋と財閥ってなんの関係もねーよwww
200名無しさん:2007/04/09(月) 16:52:01 0
>>193
社会のクズの転売屋風情のお前が偉そうに人様に説教してんじゃねえよw
201名無しさん:2007/04/09(月) 16:52:42 0
個人的にはリーズナブルに省スペースで広い画面というものを求めてたから、三菱の今回の祭りは
やっぱ神パッケだったと思う。

19インチSXGAの方が文字が大きくて見やすいのは事実だけど、液晶が大きくなれば占有する
スペースも大きくなるし、また19インチSXGAは、低価格帯の製品での選択肢が多い。

よしんば三菱を糞TNだとしても、オフィスユースの範囲では液晶の良し悪しなんて大して問題に
なるわけでもなく、限られたスペースで広い画面という点だけを追求した場合に、割と少数派の
20インチUXGAという液晶を選べたという意味は大きい。さらに、デュアルに対応してることで、
さらに広い画面をリーズナブルに構築できる要素もあるし。

だからこそ、Eではなく、省スペースのCだったというのもポイントが高いわけで、今回のパッケは
むしろ仕事用のPCとして向いてるんじゃないかとも思う。ただ、オフィスユースとしては、
CPUもメモリもかなりオーバースペックという感があるから、法人向けの低スペックラインナップとして
今回のパッケがあれば、より神だったかと。
202名無しさん:2007/04/09(月) 16:59:42 O
神パッケージの時に16万円の構成だと、逆に大損だったんだよなw
203名無しさん:2007/04/09(月) 17:53:05 O
得してないのと損は違うと思う
204名無しさん:2007/04/09(月) 17:57:28 0
dellの24インチは神
205名無しさん:2007/04/09(月) 18:08:02 O
やっと明日届くよ。ルンルン♪
206名無しさん:2007/04/09(月) 18:08:04 0
UXGA使ったこと無いのに文句言ってる人がどれだけ居るんだろ。
207名無しさん:2007/04/09(月) 18:30:24 0
三菱だとモニタキャンセルできて本体二万で手に入るってマジ?
208名無しさん:2007/04/09(月) 18:34:24 0
モニタキャンセルできて2万円返金される
209名無しさん:2007/04/09(月) 18:38:41 O
>>208
苦労してんなw
210名無しさん:2007/04/09(月) 18:45:26 0
今日送金していつ届くと思う?
ちなみにデルモニタ24
211名無しさん:2007/04/09(月) 18:53:33 0
>>22だけど、今日発送されたー。
4/11着予定。全然信用できないよー。
212名無しさん:2007/04/09(月) 19:05:56 0
目医者と眼科ってどう違うの?
213名無しさん:2007/04/09(月) 19:47:00 0
三菱モニタの代替モニタはなに?
UXGAならこの際なんだっていい気がしてきた。
もうXGAは嫌だ。
214名無しさん:2007/04/09(月) 19:51:33 0
発走されると運送会社と問合せ番号がメールされたりしますか?
215名無しさん:2007/04/09(月) 20:09:03 0
ルルルンルンルン♪
ルルルンルンルン♪
ルルルンルンルンルンルン♪
216名無しさん:2007/04/09(月) 20:17:30 0
>>214
しません
217名無しさん:2007/04/09(月) 20:29:11 O
>>210
10日後くらい
218名無しさん:2007/04/09(月) 20:40:23 0
祭りC521+三菱先月納入済み組だけど久々に見たら荒れてるね
転売屋とクレーマーのカキコに踊らされてるみたいなので整理するね

C521祭りの略歴

3月6日早朝:静かに祭りが始まる(神パケ)
CPU:AMD Athlon64 X2 3800+
メモリ:2GB
グラボ:X1300プロ256M
他社製液晶選択可能

3月9日17時:一時的に祭りの終息
他社製液晶選択不可

3月13日早朝7時:祭りの絶頂へ(神パケ)
他社製液晶復活
送料無料

3月15日早朝6時:祭り終了。しかし裏技で継続
リストから三菱20液晶消滅
メモリが2GBから1GBに変更

3月15日〜19日クレーマー予備軍の裏技による祭りの継続
リストから消えた神パケに直リンURLからの注文者多数
14日受注までは問題なく処理されたが
17日に三菱の在庫が無く納期未定が報告される
納期未定にもかかわらず注文者多数で現在のクレーム騒ぎに

リストからの消滅後に直リンURLから注文して文句言ってる奴はクレーマー
リストに無い商品を注文したのだから液晶が無くても静かに待とうよ
三菱のUXGAは待つだけの価値があると思う
219名無しさん:2007/04/09(月) 20:41:34 0
ポチ最終は3月19日(クーポン期限の関係)
受注最終は3月23日(5日以内振込み&24日は土曜日)

【本体+三菱20】
3月16日までの受注組は3月31日までに納入済み
(液晶別納or液晶変更申請した人は変更時期により状況が異なる)

【本体】
3月23日までに別納申請した場合、本体は3月31日までに納入済み
3月30日までに別納申請した場合、本体は4月7日までに納入済み

3月19日までの受注で放置した場合、勝手に別納にされて本体は4月7日までに納入済み
3月23日までの受注は勝手に別納にされて本体は4月5日までに納入済み
(別納/液晶変更拒否は本体納期も未定で放置プレイ中)

3月23日以降の受注報告無し
4月7日以降の本体納入報告無し

【三菱20】
3月19日までの受注組は4月下旬納入予定
3月19日以降の受注組は5月下旬or5月以降?
(予定のカキコよりクレームのつけ方のカキコばかり。もっと情報出せよw)

【その他】
C521三菱まだ届かない組の解決策一覧
- 全部キャンセル。本体の返送費用こっち持ち
- 差額払って他のモニタへ
- 最長6月まで待つ
- モニタをキャンセルし、アウトレット扱いで約2万円返金

- 消費者センターへ相談
  クレーマー上等な人用(デルとの契約の問題点をよく整理すること。自己中ではダメw)
220名無しさん:2007/04/09(月) 21:05:03 0
>>219
最長6月って何だ?どこから出てきた?
遅くても6月には絶対納品されるのか?
221名無しさん:2007/04/09(月) 21:05:20 0
>>216
ありがとう。
222名無しさん:2007/04/09(月) 21:06:18 0
4/5到着組が出荷され始めたか
よかったよかった
223名無しさん:2007/04/09(月) 21:10:25 0
>>220
クレーマー乙
224名無しさん:2007/04/09(月) 21:16:04 0
クレーマーといえば全てごまかせると思ってる奴がいるな
225名無しさん:2007/04/09(月) 21:18:06 0
機種名C521+三菱
届け先 滋賀

ポチ日:3/19
振込日:3/20
受注日:3/20
分納決定:3/24
再受注日:3/25
本体納入日:4/4
モニタ:未定

本日モニタ納期の問いあわせしたが、現時点では5月以降としか言えないと、
それもどうなるかわからないような言い方・・・。
いつ頃なら納期確定するかも聞いてみたが、わかりませんの一点張り。

マターリ待つしかないか。

226名無しさん:2007/04/09(月) 21:18:30 P
俺はこんなメールきました。
20インチ三菱から19インチに代えようか検討中。

確認したところ現在下記種類のモニタをご案内させていただきます。
1.デル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>
 合計金額:57750円
2.<スピーカ内蔵>三菱製 19インチTFT液晶モニタ(ブラック)RDT194LM(3年保証)
 合計金額:43635円
3.デル E228WFP 22インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>
 合計金額:66675円
なお現在お申し込みされているモニタの金額は59801円となります。


227名無しさん:2007/04/09(月) 21:21:05 0
祭りC521を3/19深夜クレカでポチッた俺にようやくPC本体が着きました
ま、モニターがなきゃ何もできないんですがね
228名無しさん:2007/04/09(月) 21:26:06 0
別に今パソコンあるしモニタはマターリ待つことにするわ。
8万で買えた事に意味があるんだし、今キャンセルとかありえない。
229名無しさん:2007/04/09(月) 21:29:02 0
>>226
なにこれ?DELLモニタは保証1年だから実質かなりの値上げ。
三菱19が一見ちょっとお得に見えるけど実売3万切ってるし↓
ttp://kakaku.com/item/00851811732/
解像度が雲泥の差だからなぁ。三菱19インチ最下位の
あまり評判良くないモデルだし。これじゃ誰も変えないだろ・・・
230名無しさん:2007/04/09(月) 21:33:17 0
手元にない商品で現金だけ振り込ませて
商品はなかなか送らず引き伸ばせるだけ
引き伸ばして返金の話になると喜んで返金

完全にチャリンカーの手口と同一で受けるw
231名無しさん:2007/04/09(月) 21:53:31 0
>226
これは、祭り当時の価格差そのものじゃないかな。
現実的な対応だと思うけど、納得しない連中が多いだろうなw
232名無しさん:2007/04/09(月) 22:03:59 0
>>231
ちなみにこの三菱19、祭りで選べた高速応答のゲーム向けの
ハイグレードじゃなくて糞応答速度の安さだけが特徴の奴だから
だまされないようにな。だまされる奴いないとは思うが念のため。
こういう糞液晶混ぜてくるあたりにDELLの悪意を感じるな。
233名無しさん:2007/04/09(月) 22:08:41 0
>>232
ついでに在庫一掃出来て一石二鳥
日本人はおとなしいから大丈夫ってか?
234名無しさん:2007/04/09(月) 22:14:05 0
>>229-233
自演なのかそれぞれ違う人なのか分からないけど哀れな人達だね
自分の物事に対する考え方に疲れたり疑問を持ったことは無い?
明るく考えたほうが人生楽しいと思うよw
235名無しさん:2007/04/09(月) 22:15:24 0
内弁慶くんktkr
236名無しさん:2007/04/09(月) 22:28:11 0
ネット弁慶君の言ってる意味はさっぱりわからないが、
>232 値段がぜんぜん違うんだから、わーい安いよーって飛びつくやつは虫並みだお。
237名無しさん:2007/04/09(月) 22:36:56 0
>>232
一瞬、祭りの時の19インチ三菱がこんなに安くなったのかと思ったw
まぁ、でも16000円くらい安くなって、本体が3万くらいだから、そんな損でもないかもしれないが。
セットで65000円で買えたことになる。モニターは売り払って25000円くらいか?
となると4万円で本体だから、まぁまぁか。
三菱も売っても4万くらいだから、売ること前提なら一緒な気もするが
238名無しさん:2007/04/09(月) 22:55:52 0
祭C521 +三菱20

ポチ日:3/19
振込日:3/19 クレカ
受注日:3/20
再受注日:3/30(勝手に別送)
再々受注日:4/3(勝手に同送)
再々々受注日:4/9(別送にしてもらう)
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:4/15前後

↑現段階で3段階表示のみ。

モニター
予定日:5月になる可能性がございます。

本体納入については
漏れが最終じゃなかろうかと…
239名無しさん:2007/04/09(月) 23:01:17 0
>>238
うちは何らかの連絡すらないから安心するヨロシ
本体だけ送られても困るから放置してるけど
240名無しさん:2007/04/09(月) 23:01:20 0
マジ?!勝手に別送の上にさらに勝手に同送とはヒドいね。
241名無しさん:2007/04/09(月) 23:02:41 0
>>238
ポチしてから本体到着まで一ヶ月近く…南無い
242名無しさん:2007/04/09(月) 23:05:17 0
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < UXGAじゃないとヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ワイドじゃヤダヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
243名無しさん:2007/04/09(月) 23:05:24 0
         ____
       /      \
      / \   /  \   
    /  (●)   (●)  \ やっぱり三菱は画質が違う!  
    |     (__人__)     |  ________
     \    ` ⌒´    ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |   L G    |
 |    l                | |       
244名無しさん:2007/04/09(月) 23:24:22 O
PC本体と違ってモニタの性能って一年ぐらいじゃほとんど変わらないしね。
UXGAなら、三年は特別買い換える理由は出てこないと思う。
今のWUXGAは一つの区切りだから、解像度に関して大きい変化はしばらくない。

そういう意味じゃ、あんまり妥協してモニタ変更すべきじゃないね。
245名無しさん:2007/04/09(月) 23:31:19 0
>>239
デルは初めてだったけど
みんなに営業から電話が来るわけじゃないのか
今までに3回状況に変化があるたびに電話くれたよ
営業担当によっては聞かないと状況も判らないのか
246名無しさん:2007/04/09(月) 23:37:05 0
>>239
全然連絡ないの??
三菱組はみんな強制別送かと思ってたよ!

だって最初ポチった時に
「別送はやめてね、同送にしておいてね」
ってお願いしてたのに、勝手に別送されたのね。
それで
「同送でお願いしてたのに、別送になったら保証はどうなるの?」
って質問したら、回答きたけどまた同送に戻されてた。
回答だけくれるか、元に戻しましょうか?って聞いてくれればいいものの…。

同送になった時点でそのままにしておこうか悩んでたんだけど
新しいキーボード届いちゃったし、別のモニターあるし、
今日別送のお願いをしてみた。

>>239と一緒に待てばよかったかな…。


247名無しさん:2007/04/09(月) 23:41:41 0
デルがここまで酷いとは思わなかったから、今回のことで縁を切る決心がついた。
マジ得構成で手放すのはもったいないけど、見透かされてる感じがするから解約する。
明日返金するように言う。これほど不愉快だった通販はないよ。
ふざけるな、デルよ。客を舐めすぎだろ。絶対もう買わない。
248名無しさん:2007/04/09(月) 23:54:06 0
>>247
それはそれですばらしい決断だと思うよ
そういう結論の人が増えることでユーザー本位のサービスにつながるはずだから・・・
縁がありませんでしたね 気を悪くされたら申し訳ないです<(_ _)>
249名無しさん:2007/04/09(月) 23:55:48 0

>>247
金銭的には得かも知れんが、精神衛生上時間的浪費を考慮すると得とはいえないと思うよ。
250名無しさん:2007/04/09(月) 23:59:11 0
輸送開始日: 4/5
まだ輸送中
お届け予定日は04/11
ほんとに11日なのかな---------
251名無しさん:2007/04/10(火) 00:00:56 0
返金はます返品ありき
開封済みは少々厄介
252名無しさん:2007/04/10(火) 00:18:41 0
>>247
俺も同じ様な感じだったけど、どうDELL的にはキャンセルして
欲しい雰囲気だったのであえてしばらく様子見することにしてみた。
とりあえずまったり気長に待ってみることにしたよ。
今後あまりにあれな対応なら消費者センター行きますけど。
253名無しさん:2007/04/10(火) 00:22:48 0
>>248-249
だよね〜。まあ、切羽詰ってるわけでもないし、なんとなく安いから手を出して
買ってしまったんだからあきらめるよ。今まで会社で使ってて、これなら心配ないと思ってたけど、
対応が悪すぎだよ。遅れるならそれなりの対処法があるでしょうに。
みんなは根気強く頑張ってね。でも相当むかついてる人いると思うな。
俺それ程短気じゃないと自分では思ってるしw
それがデルといわれればそれまでだけどさ。
254名無しさん:2007/04/10(火) 00:24:15 0
>>252
頑張ってね。俺は今日でこのスレとおさらばするよ。
消費者センターは今後のためにも相談してねw
255名無しさん:2007/04/10(火) 00:30:26 0
で、今日消費者センターに行った人いる?
報告ヨロ
256名無しさん:2007/04/10(火) 00:31:17 0
こんなとこで文句ばっかり言っても仕方ないと思うけど…
返品するなりキャンセルすればいい事!
もっと高い金だして他のメーカー買えば!!

257名無しさん:2007/04/10(火) 00:35:14 0
>>256
2つ上のレスくらい読めよw
258名無しさん:2007/04/10(火) 00:37:18 0
勝手に別送メールが来たのが、本体到着直前の海上運搬中。
保証期間の確認後、慌てて同送願いを出した。

受注に戻ってまた放置プレイ(´・ω・`)

俺の本体は日本の倉庫に眠ってるのかな?
それとも新しく生産するのか?
259名無しさん:2007/04/10(火) 00:37:37 0
>>253
対応含めたトータルでどうよ?ってとこですね・・・
嫌なことはとっとと忘れるに限ります。おつかれさんでした。。。
260名無しさん:2007/04/10(火) 00:40:08 0
このスレにはクレーマーしかいねーのかよ!w
261名無しさん:2007/04/10(火) 00:51:20 0
消費者センターっていうか相談所行ってきた。
納期が遅れてるのは俺の星の巡りが悪くて運気が逃げてるせいらしい。

運気アップの壷。これすごい。なんか中国の仙人が受注生産してるらしい。
通常10何万円するのが今ならフタとセットで8万円。お得。ソッコー注文。
相談員のお姉さんも「この壷で大じょぶアルヨ」の太鼓判。
262名無しさん:2007/04/10(火) 01:01:21 0
ツッコミきれねーよ
氏ねじゃなくスゥィィィィネェェィ
263名無しさん:2007/04/10(火) 01:29:32 0
やっぱ三菱モニタはもう型落ち品になるとこだったっぽいし、もう新規で
生産する気は無いんじゃないかねぇ。今現在作ってるなら出来次第順次発送
するはずなのに全員一律5月以降だし、5月まで待って市場に売れ残ってるの
かき集めて送るつもりな予感。
264名無しさん:2007/04/10(火) 03:32:42 0
>>263
市場から集めるとかそんなバカなことするわけないだろw
大体在庫ないなら、何でリンクをいつまでも残しておいたんだろうな?
しかもリンクだけでなく、19日を過ぎた段階でもHPから三菱、しばらく選べたしな。
265名無しさん:2007/04/10(火) 04:04:35 0
それはそれで面白い展開だ。まだ心に余裕がある人限定ではあるが。。。
確保できないならば、それをどうするかって言うのは見ものだ。
同等品に替えるのが普通だけど、さてデルはどういう面白い事をやってくれるんだろう。
266名無しさん:2007/04/10(火) 04:46:22 0
同等品って事を考えると
国産、20インチ以上、UXGAは最低でもいるよな
267名無しさん:2007/04/10(火) 05:15:05 0
>>263
作りたくてもパネルが無いんだよ
月産500台とか目標を決めてパネルを発注しているでしょ

おそらく、祭りで三菱モニタを選択し受注したのは1000台超えてるんじゃまいか?

だから、予定がたたない
268名無しさん:2007/04/10(火) 05:20:10 0
おそらく、DELLが言ってきた数だけパネル発注してるしょ
まぁ、相当数モニタ変える人が出てくるわけだから、
また、RDT201Lが大量に余るわけで、

そうすればまた、祭り発生だよね
269名無しさん:2007/04/10(火) 06:09:55 0
おそらく三菱も新しい液晶の生産に入ってるだろうから、交渉も難航してるんだろうな。
新製品の生産数を減らしたり、操業時間を無理やり増やしたりして何とか対応していくんだろう。
でも生産ラインの問題もあるし難しいな。デルに納入する原価は激安だろうし。
270名無しさん:2007/04/10(火) 07:00:01 0
まあ消費者はそんなことは知ったことじゃないけどね。
DELLが三菱モニタ調達できないなんてことになったら、5万近く返金するのが筋だし
そうなると3万でC521が買えた事になるからお得だな。
271名無しさん:2007/04/10(火) 09:28:24 0
>>270 ちょっと、待ってほしい

>>226 三菱、確保できなかったら6万返金するのが筋だろ?
2407WFP 24インチワイド ←三菱確保できないなら、これに変えてくれ!メールしてみた
法人の7万切ってるURL貼り付けて、差額は追加で払うから。とメールで問い合わせ
返って来たのは価格は12万ぐらいになるから差額は5万以上だけど、それでも交換希望ならこちらまで
とか、ふざけた内容だった。

まあ、モニタは急がないので、確保できずに返金の可能性が否定できないから、待たせてもらうぜ!
272名無しさん:2007/04/10(火) 09:29:27 0
全部解決するまで1年かかるわ。
でも、ワイドいいよワイド。
ブラウザを2つ並べるってのはとても快適。
さらにヅアル。これ。
273名無しさん:2007/04/10(火) 09:30:08 0
近所のK’sに普通に売ってた。
在庫も余裕である。

金だけ先にふんだくって客を放置するのは
デルの怠慢だな。
状況だけ見ると詐欺に近い。
274名無しさん:2007/04/10(火) 09:31:38 0
E207WFPなんて57750円もするんだから、喜んで交換してもらえw
275名無しさん:2007/04/10(火) 09:43:07 0
とりあえず、三菱頼んだ奴はキャンセルとか代替はしないほうがいいな。
様子見すべきだ。
俺もこんな展開になるなら交換しなかったんだがw

本当に在庫を確保できないなら、モニターだけ6万返金もありえるぞ。
それを阻止するべく、一人でも多くの人にキャンセルしてもらいたいのが本音だろう。
276名無しさん:2007/04/10(火) 10:02:32 0
在庫を確保できないってことはないと思う。デルはお得意さまだし。
ただし激安価格で仕入れてて三菱にも生産の計画の都合があるので
納期が大幅に遅れる可能性あり。ラインに余裕があったらちまちま作るんじゃないかな。
まあ他社の実情は知らないけど。
277名無しさん:2007/04/10(火) 10:16:34 0
パネル別物で同じ型番ってのはよくあること
278名無しさん:2007/04/10(火) 10:23:58 0
三菱組は色々な話題で楽しめて良いぞぉ
まぁ俺も5月以降なわけだが

ところで、「セット販売の一部をキャンセルした場合の
返金金額はセット割引でない価格で計算します」っての
とほぼ同じ趣旨の主張がこの前最高裁で却下されなかったか?
279名無しさん:2007/04/10(火) 10:43:15 O
ノバの件か!
勝てる、勝てるぞぉ〜!
280名無しさん:2007/04/10(火) 11:44:33 0
>>272
WUXGAならワイドもありだけどな
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?iConfigID=1&iSegID=1&c_SegmName=bsd&c_ConfigType=Normal&BrandId=17026
こいつを、この価格なら三菱との交換に応じてやるよ。ア、当然送料(1500円)抜きな!

三菱20>2ちゃん用
動画、ゲームはデュアルで繋いだプロジェクター使うし、WSXGAなど論外だな俺は。
横の解像度なんていらね。
281名無しさん:2007/04/10(火) 11:56:47 0
ネット便器乙
282名無しさん:2007/04/10(火) 11:59:56 0
20ワイドの縦はほぼ17インチ相当だな。

       /   か  間  私  :    ',
       l    な  違   :   :    l
       .l    :    っ  :   :     |
.      .|    :   て      .:     |
.      |        い      :     |
       |.       た           |
.       |        の          .|
       |                  |
       `ヽ、              ,. "`ヽ、
          >、.           /    `ヽ、
.        /  ` 、.      ,、 r'" ::      ヽ
        /    , `ー――''" |/::  ::  ..     `、
.       /,  ..:: ;, .:::i|  :::| .::i .:: .::: : ::      、
      / l :i::: i: .| ::/|  :::| ::|i ::.i ::i.|: i:::   . .  `、
      / l ::|::::.l| | ::| |  :::l| ::|l ::| ::|:;: l::|   :: ::  .|
      l .| :::|:: |i |l ::::| l  :::|l ::|.l :::|i ::|.l;:::l::| .,  :: :: : |
.     { :{ :|::.| !.|_.|  ! ::| |::|: |:::|.|:::| l:::!:| l  :: |::::;:::|
      l .|-'T''| ̄l、:;|  `、:| .!:ト''ヤトt=|_.t:::| l   ii: |::;':::l
      ',.| l :::|,:|.__`    ` ヾ  tl ',j~ヾ| l  l: |;':::|
     /',|i.|.::l:|l" ヒ";;}` ,   ir =キ=≡z、`;| .| .: .|:: .|~`ヽ、
    ヽ、‐|i} '::゙t、__カ"゙  ト,  ヒ三ソ ソ-| .| .:|::|:. |.   ヽ.
      ` 、!| :::!""  `    `"`ー---'´ .| l :|::|:: :|:ー'' _,. "
      i  .l ::ヽ、   ゛     """.u .lノ :|::|:: :トテ'"
     i .|   | ::i::i.ヽ、          ,,ィ'リ  ::|: |:: |:.l|
     し _ | ::}::};;;ツ`ヽ、 ~゙  ,.. "j i':ルi: :|: |:: ! !|
     /;;;;;;;;`,l :l:::l:::  ',:::`¨..."::::::::,.ィ" `j、|: :| :l:: |リ|
283名無しさん:2007/04/10(火) 12:30:22 O
妥当な価格ならモニタ変更でもかまわないけど
これじゃあね。

実売価格より遥かに高い額を提示されても、受ける奴はいないでしょ。
現状、不利な立場にあるのはDELLだし
三菱待ちが正解だな。

284名無しさん:2007/04/10(火) 12:54:54 0
昨日の夜ぽちって到着予定日24日
時間かかるなぁ・・・
285名無しさん:2007/04/10(火) 13:01:23 0
>>226
DELLのやつしか覚えてないけど祭り当時とほぼ同じだべ。
妥当な価格差だと思うけど、ナナオがないことが不満か。
286166:2007/04/10(火) 13:01:57 0
やっと出荷メールきた
オダステの更新が遅いのがいけないんだな
あ、机掃除しないと・・
287名無しさん:2007/04/10(火) 13:24:15 0
>>285 代替UXGAモニタが無いのが不満。
三菱選択したのは、あくまで解像度重視。それ以外は自分の用途にそぐわない。
288名無しさん:2007/04/10(火) 13:29:04 0
3月15日〜19日クレーマー予備軍の裏技による祭りの継続
リストから消えた神パケに直リンURLからの注文者多数
14日受注までは問題なく処理されたが
17日に三菱の在庫が無く納期未定が報告される
納期未定にもかかわらず注文者多数で現在のクレーム騒ぎに


リストからの消滅後に直リンURLから注文して文句言ってる奴はクレーマー
リストに無い商品を注文したのだから液晶が無くても静かに待とうよ
289名無しさん:2007/04/10(火) 13:31:20 0
まあ見積もりとっといたと言われたらそれまでだろ。
290名無しさん:2007/04/10(火) 13:36:45 O
>>288
こいつ、よほど他機種モニタを選択して後悔してんだなw
291名無しさん:2007/04/10(火) 13:39:25 0
>>288
は?URL消滅って何言ってるの?
別にこのスレに張られたURLじゃなくても、メール会員のURLや、ポイントサイトのURLから、
19日までは普通に注文できたんですけど。
しかも19日過ぎても公式のダイレクトも三菱選べたんですけど?基本構成のスペックは落ちて、値段は高くなっていたけど。
292名無しさん:2007/04/10(火) 13:42:40 0
俺はとりあえず6月までは待つよ。すぐに必要ってわけじゃないし。
ただそれ以上となるとさすがに耐えきれない。
293名無しさん:2007/04/10(火) 13:45:34 0
別に三菱じゃなくてもいいんだけどナナオは交換できないの?
294名無しさん:2007/04/10(火) 13:51:02 0
リミットはギリギリ四月いっぱいだろ
五月に入ったらこんなマターリした雰囲気ではないだろうな
295名無しさん:2007/04/10(火) 13:51:08 0
>>292
5月過ぎた段階で、マジでモニターだけ返金を要求しろ。
多分可能になってる。その頃には。
296名無しさん:2007/04/10(火) 13:53:51 0
まあまだ四月は二十日も残ってるしマターリ待とうぜ。
297名無しさん:2007/04/10(火) 13:59:00 0
今残っている奴は「もっと安くなる」「もう少し様子を見よう」等で注文が遅くなった奴ら
優柔不断な奴、せこい奴、状況が読めない奴、どちらにしてもまともな奴じゃない
クレームに関する書き込みが多いのも屑な奴らだからしょうがない
社会の底辺が集まっていると思えば荒れていても普通に思える
こんな奴らの愚痴を見るのもたまには面白い(嘲笑w
298名無しさん:2007/04/10(火) 14:00:04 0
三菱20インチは遅くて5月中旬になる予定です。
以上
299名無しさん:2007/04/10(火) 14:01:17 0
>>298
三菱の中の人キター
300名無しさん:2007/04/10(火) 14:01:26 0
>>297
>>288からだいぶ主張が弱くなったな
301名無しさん:2007/04/10(火) 14:31:50 0
>>297
モニタの納入が遅れるのは何の問題も無い。どうせ2ndマシンだし。
旧マシンのモニタ使えば取りあえずの代用効くし。
それにモニタが確保できないかも?の状況を読んで敢えてギリギリにポチった。
三菱モニタ遅延で納入>まあ安かったし良いんじゃね?
三菱モニタ確保できず>6万返金ウマー

愚痴?今の所無いよ。どっちに転んでも損は無いし。まあ、ゆるりと5月一杯までは待たせてもらうから。
三菱モニタが確保できたら良いよな!頑張れよDELL社員。
302名無しさん:2007/04/10(火) 15:09:18 0
>>297
たまにはって、お前いつもいるやん( ´∀`)σ)Д`)プニプニ♪
303名無しさん:2007/04/10(火) 15:29:33 0
>>288
リストから消える前に見積もり保存
期間中は当然見積もり有効
つまり>>288のようなレスをする奴は池沼俺は馬鹿
304名無しさん:2007/04/10(火) 15:54:12 0
しかし転売屋ってムカつくな。いったいこいつら何台買ってるのかってほど在庫を持ってるな。
そりゃ1台に付き2万の利益が出るから、100台売れば200万の儲けだからな。
せこい奴らだ。社会のダニだな。
305名無しさん:2007/04/10(火) 16:03:38 O
1時に無事着きました
5日組。

今、セットアップしてひぐらしシリーズとひでぶは普通に起動。
起動できない報告がされてたがあれは単にスペックが足らないだけだろ。
エロゲも無事起動できてよかた
306名無しさん:2007/04/10(火) 16:04:56 0
確かに転売屋はムカつくが、ここで文句たれてる人全員が転売屋なわけではない。
メインやセカンドマシン用に1台だけ買った人がほとんどだろ。
それなのに工作員風な書き込みではダニだの貧乏人だのさんざんな言われ方されてるのな。
いくら相手がデルだと言っても商取引なわけだし契約約款を持ち出したところで一般常識の範囲を超えるような遅延は許されることではないよ。

まあ俺も>>301みたいに待ちでいくけど

307名無しさん:2007/04/10(火) 16:06:26 0
自分が見に行きもしないチケットを高値転売するようなダフ屋はともかく、
dellの転売したからって誰か損するのか?
少なくとも今回の祭は数量限定でもないし、転売したからって誰も損はしない。
ムカつかなきゃいかん理由は見あたらんな。
100台仕入れる資金、置き場所、捌くまでの時間、それ相応のリスクはあると思うがな。
問題があるとすりゃ、社会のダニとやらから買うアホがいるせいじゃねーの?
308名無しさん:2007/04/10(火) 16:07:00 0
525 :名無しさん :2007/04/10(火) 16:04:43 O
三菱モニタの納期遅延で消費者センターに相談した者です

相談員のおばちゃんによると
「納期は5月上旬を予定してるから待て」
「5月中に納品できなかったらモニタ代59800円返金も考慮する」との回答だったらしい

現状手元のモニタで使ってるし、こうなったら6月まで納期遅延を激しく望む!
309名無しさん:2007/04/10(火) 16:09:59 0
五月上旬とか思ったより早いな。
310名無しさん:2007/04/10(火) 16:22:32 0
納期が遅くなることを願ってるヤツってほんとにいるのな。
311名無しさん:2007/04/10(火) 16:32:01 0
いるんじゃねーの?
オレはモニタ持ってないから本体だけあってイライラすっけど
312名無しさん:2007/04/10(火) 17:03:09 0
前スレでモニタ代金の返却してもらえる予定って書いた者だけど、
今日本当に59800円口座に振り込まれてた。
どうせ、信じない奴は信じないだろうけど、一応結果を書いときます。
313名無しさん:2007/04/10(火) 17:12:26 0
>>312
うpしなきゃだろ
314名無しさん:2007/04/10(火) 17:25:58 0
>>312
up
315名無しさん:2007/04/10(火) 17:27:48 0
俺もモニタ確保できなくて、返金の方が良いよ。
次の祭あった時、またモニタセットだと躊躇して見送るかもしれないが、
今回、2万ですんでりゃ、また祭に気軽に参加できる。モニタだけダブついてもしゃあないし。
316名無しさん:2007/04/10(火) 17:37:05 0
しっかしVistaアップグレードのときも対象外いうバカがいて
今度は注文遅いのはクレーマーとかいうバカがいるのな

煽りたいだけだと思うけど相当の暇人だな、いい迷惑だ
ま、そのたびに論破されてて笑えるけどw
317名無しさん:2007/04/10(火) 17:50:13 0
>>312
口座の振込み金額の箇所をうpしろ
318名無しさん:2007/04/10(火) 17:56:29 0
>>312
金銭に関しては口頭による約束ではないよな
メールとかの文書を貼れ
担当名を明確にしろ
319名無しさん:2007/04/10(火) 17:58:15 0
送金から二日たっても届かないのはしさまですか?
320名無しさん:2007/04/10(火) 18:07:23 0
4/9発送、4/11着予定で今日着いた。
離島だから絶対1〜2日遅れると思ってたのに。
佐川えらいぞ。
321名無しさん:2007/04/10(火) 18:14:02 0
ノートPCを注文してカード決済でポチしたのが4/7。
最初の自動返信はすぐあった。
webで確認したカードの使用可能残はどうもノートPC分が差っ引かれてるんだが、
DELLから何にも言ってこねー。
322名無しさん:2007/04/10(火) 18:16:42 0
>>307
1台とかならいいが、何台も継続して売られると、相場がガタ落ちになるんだよ!
買った人でも液晶は売って、違う液晶に買い換えようと思ってる奴も多いと思うが、
糞転売屋がアホみたいに売るから、高く売れず、安物の液晶しか買えないって弊害が出てくる。
赤字になるほど相場が落ちてくれたら最高に笑ってやるがなw
大体転売屋から買うアホな消費者もいかんよな!
323名無しさん:2007/04/10(火) 18:17:46 0
>>312
交渉経過をお教えください。
私も返金要求してみたいんで。
324名無しさん:2007/04/10(火) 18:19:11 0
>>317
金額だけじゃいくらでもごまかせるだろw
デルから振り込まれているって分かるようにしてくれないと。
325名無しさん:2007/04/10(火) 18:21:20 0
>>312
それが事実なら、お前が真のウインナーだ!
2万でPCを手に入れやがってww
うらやましいぞ(゚Д゚)
326名無しさん:2007/04/10(火) 18:30:25 0
とりあえずうpせんことには釣られようもない
327名無しさん:2007/04/10(火) 18:32:28 0
>>312
何台分返金してもらったの?
本体もヤフオクで売ってたよね
328名無しさん:2007/04/10(火) 18:33:09 0
>>312
嘘吐き乙
329名無しさん:2007/04/10(火) 18:34:28 0
契約は金払った時点で成立済みだし、あとはDELLが契約を履行するだけ。
DELL側のキャンセルは勝手に本体を送ってきた時点で無理。
三菱モニタを送るか、6万返金するかの2択だ。
やっぱ祭りに相応しい機種だな。
330名無しさん:2007/04/10(火) 18:36:10 0
金曜日にポチしてすぐさま代金振込んで
入金案内書がいまだに来てないんだがこれって普通なのか?
331名無しさん:2007/04/10(火) 18:37:14 0
負け犬候補どもが、自分が負け犬って認めたくないから必死になってるな。
>>312
面白いからうpしないでください。
332名無しさん:2007/04/10(火) 18:46:50 0
>>327
さすがに複数台購入している人は対象外な気がするがw
勝手に分送にされた人とかで運が良い人だけかな。
これからは、返金可能になるケースが増えそうな気がするが。
納期がもっと遅れるなら。
あー俺も返金するまで粘ればよかったなぁ。絶対それは無理だと思ってたよ。
次回はそれを狙うぞ。あったらなw
333名無しさん:2007/04/10(火) 18:55:06 0
本当ならばうp要求は目に見えてるから当然撮影する。
ウソだとしても偽画像を事前に用意する。

面白ければどっちでも良いんだが、
ここでうpできないようならクオリティ低すぎ。
334名無しさん:2007/04/10(火) 19:01:41 0
でもうpしたら、デルに迷惑が掛かるから、せっかく自分だけに返金してくれたのに、
悪いって気持ちも起こるんじゃないか?w
それか自分だけが勝ち組みになろうとかさ。
335名無しさん:2007/04/10(火) 19:14:06 0
>>334
なに必死になってるの?
336名無しさん:2007/04/10(火) 19:15:52 0
返金してくれたのに、晒すなんてそんな恩知らずなこと人としてしないでしょw
したら人として終わってますね。
337名無しさん:2007/04/10(火) 19:17:10 0
なら最初から書きこまんだろw
338名無しさん:2007/04/10(火) 19:24:25 O
うpとかクォリティとか言ってる奴キメェ
vipperもどきはN速でキンタマ二次感染しとけw
339名無しさん:2007/04/10(火) 19:29:40 0
>>338発作か?

キーワード: クォリティ
抽出レス数:1
>>338
340名無しさん:2007/04/10(火) 19:35:47 0
319 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/04/10(火) 17:58:15 0
送金から二日たっても届かないのはしさまですか?
341名無しさん:2007/04/10(火) 19:37:23 0
釣りに引っかかってる馬鹿が多いなw
それも含めて祭りなんだろうけどw
342名無しさん:2007/04/10(火) 19:59:18 0
三菱待ってる奴何人いる?
343名無しさん:2007/04/10(火) 20:02:48 0
うーんまだDELLに突っ込めるカードが2枚残ってるんだが
情報共有したくてもココに書いたら対策取られるよなぁ…
344名無しさん:2007/04/10(火) 20:10:39 0
祭り組みで残ってるのは変な人ばっかりだなw
独り言とか多すぎ
対策心配なら書かなきゃいいし
情報共有したいなら書けばいい
それすらも決められないからポチも遅くなったと思われw
345名無しさん:2007/04/10(火) 20:15:57 0
そうだよな〜凸したら結果と共に書いてみる事にする
346238:2007/04/10(火) 20:31:44 0
別送組の本体到着、漏れが最終ではなかろうかと
↑のほうで書いたものですが…

さっき「配送センターを出荷しました」メールが届いたんだけど
こんな早く組立→配送されるけないだろ?
しかも3段階表示(受注→配送→お届け)のままだしさ。

あきらかに誰かのキャンセル品ではなかろうかと…
早く届くのは嬉しいけど、なんかヤダ。
347名無しさん:2007/04/10(火) 20:37:10 0
キャンセル品でいいから早く来てくれ
348名無しさん:2007/04/10(火) 20:42:32 0
最初は4月中旬以降で5月になるかもしれないと言われたけど
本体と同時に三菱のモニタが届いたよ。
祭り組みには今更だけど、その時に書かなかった理由は察して欲しい
話した内容は短いけど結果的には良かったと思ってる

「本体とモニタを分けて送りましょうか?」って聞かれたとき
「君の事務処理の仕事が増えるだけでしょ。君にまかせるから一緒でいいよ」
「他にも連絡しないといけないでしょ。苦情が多くて大変だろうけど頑張ってね」
「連絡してくれてありがとう」
これだけしか話さなかったけどチャイナ娘は優しいね
ちなみにオーダーステータス変更よりも早く
「今日出荷しました」って電話を事前にくれたよ
349名無しさん:2007/04/10(火) 20:43:39 0
キャンセル品はエキスプレス行きでつから廻ってきまつぇん  悪しからず・・・・。
350名無しさん:2007/04/10(火) 20:45:24 0
>>348
イー話だなー
でもウンがよかっただけだと思うよ うん。
351名無しさん:2007/04/10(火) 20:58:14 0
>>348
だよな、俺もチャイナ娘と仲良くなって雑談を交えながら3時間くらい話してたら
三菱の変わりに2007WFPに変えてくれた。もちろん差額無しで。
ワイドなんて糞だと思ってたけど届いてみると結構いいなこれ。
ピクチャーバイピクチャーってかなり便利だ。
縦に90度回転できるのもイイ!
352名無しさん:2007/04/10(火) 22:00:19 0
別に和気藹々とならなくても遅延についての不手際をつついたら無差額になったが。
353名無しさん:2007/04/10(火) 22:10:48 0
今回は個人相手だから良かったものの、もしも企業相手だったら
賠償ものだろ。
354名無しさん:2007/04/10(火) 22:11:56 0
構成に新しく三菱MDT201WSが入っているな
差額なしで201Lと変更してくれんだろうか?
355名無しさん:2007/04/10(火) 22:15:30 0
無理だろ
35639:2007/04/10(火) 22:34:21 0
本日夕方status更新の模様
出荷日:4/10
予定日:4/11

購入年齢層がわからんが理不尽に厳しい意見が多いな。
そういう人間しか書き込まないからそう見えるだけなのかもしれないが。

自分は全く悪くないと思ってるのが俺には理解できない。
たとえ法律上正しくても契約書が全てじゃないと思うが…
こういうお客さんとは仕事したくないなあ。
357名無しさん:2007/04/10(火) 22:38:01 0
>>356
だよね、何年でも待ちますって言う規約に同意して買ってるのに文句言うクレーマー多すぎ。
自分がどんな契約したのかすら理解出来ずに文句行ってるのみてると気色悪い。
パソコン買えるくらいだからそこそこの年齢層だと思うんだけど社会人経験がないんだろうね。
358名無しさん:2007/04/10(火) 22:45:11 0
遅延に責任を持たないと金振り込んでる消費者を何年も待たせて良いってのは
全然違う話だと思うが。
359名無しさん:2007/04/10(火) 22:47:36 0
金を振り込ませて商品を送らないというのは下手すると詐欺だもんな
360名無しさん:2007/04/10(火) 22:47:39 0
>>357
嫌ならキャンセルすりゃいいじゃん。キャンセル受け付けませんっていうなら問題だろうけど。
俺は明日届く予定だから今からwktk 明日届かなくてもどこぞのクレーマーみたいに文句は言いませんけどね。
361360 :2007/04/10(火) 22:53:23 0
レス番間違えてました。>>357さん じゃなくて >>359でした。
ごめんちゃい。
362名無しさん:2007/04/10(火) 22:54:23 0
自分にさんづけ??
363名無しさん:2007/04/10(火) 22:55:42 0
3秒で長文レスですか
ありがとうございますw
364名無しさん:2007/04/10(火) 22:56:01 0
契約の際に規約として記されていたとしても不当であれば従う必要は無い。
たとえば闇金とかが金を貸す時に不当な高金利を条件にしている場合があるけど、
法定金利を超えている分は契約の時にその条件に納得して金を借りていても支払う必要が無い。

その程度の事も分からん奴が社会人経験とか言ってるのは見てられんな。
365名無しさん:2007/04/10(火) 22:56:11 0
>>362
自分ってどこから判断しちゃってるの?
366名無しさん:2007/04/10(火) 22:58:22 0
こんなとこで文句言ってても何もよくならいのにね。
最もこんなことで消費者センター行っても相手にされないだろうけど。
367366:2007/04/10(火) 23:00:11 0
消費者センターには行かないでくださいお願いします
368名無しさん:2007/04/10(火) 23:00:49 0
団体通されると本当に困るらしい
369名無しさん:2007/04/10(火) 23:01:21 O
今日も必死な奴がいるな。




しかし、新しい言葉覚えるとやたら連呼したがる奴いるよなー。

小学校のときの話だがw


↓ほら「クレーマー」って連呼して尻尾振れよ。
370名無しさん:2007/04/10(火) 23:04:42 0
>>368
は?何で俺が困るの?思い込み激しすぎるね。
自分は全く悪くないと思いたいのは分からなくもないが
もっと現実を見ようよ。なんか購入年齢層が低すぎるみたいだね。
371名無しさん:2007/04/10(火) 23:07:31 O
購入年齢層w
372名無しさん:2007/04/10(火) 23:08:15 0
>>370
>>368は会社がじゃねえの?そりゃあ消費者センター通された方が大事になるし
手間という意味では大変だと思うんだが。それともDELLの人なのか?自意識過剰なだけ?
373名無しさん:2007/04/10(火) 23:09:24 0
まあ、色々あったけど返金されたおれは勝ち組。
1台しか頼んでなかったけど・・・

2万円でこのスペックなら正直10台くらい頼んでもよかったな。
金払ってモニター換えた奴も損しているわけじゃない。
前代未聞の大幅遅延→返金が異常なだけだ。
374名無しさん:2007/04/10(火) 23:10:23 0
>>368はただのガキ
大人ぶりたい高校生ってとこかな
他人を煽るにはまだまだ経験が浅いな
375名無しさん:2007/04/10(火) 23:11:12 0
三菱選んだ転売厨ども必死すぎてうけるw
dell22インチ液晶モニタ選んで本当に良かったよ。
このモニタ値段のわりに評判いいしね。大きいし。
明日でこのスレともお別れだが何の未練もないよ。
376名無しさん:2007/04/10(火) 23:12:21 0
と涙ながらに厨房が申しております
377名無しさん:2007/04/10(火) 23:14:58 O
ああ、DELL22ワイドな

UXGAのモニタの上下ブチ切った疑似ワイドだろ。
378名無しさん:2007/04/10(火) 23:15:14 0
なんだ、ここ数日暴れてたのは7日到着予定でwktkしてたのに
オダステから予定日消えて涙目で悔しがってた工房って事か。

祭りのせいでDELL22品切れで納期遅くなったのには同情するけどな。
でも悪いのはDELLだろ。
379名無しさん:2007/04/10(火) 23:15:18 0
老婆心だが一言注意をしておくぞ
ネタで返金とか言ってるのを見た人がデルに「2chで返金してもらったって奴がいた」と大騒ぎになった場合
確実に風説の流布で罰せられるから覚悟して書き込むように
ただし本当に返金されたのなら何も問題ないのでリアルな人はどんどん報告してくれ
380名無しさん:2007/04/10(火) 23:16:59 0
風説の流布(笑)
381名無しさん:2007/04/10(火) 23:18:35 0
風説の流布(笑)
382名無しさん:2007/04/10(火) 23:18:56 0
そうそう確実に風説の流布で罰せられるな
仮に返金が事実だとしてもそのせいで返金希望殺到したら
会社として不利益こうむるから訴えられるかもな
もし返金が事実だとしたら他の人には言わないでねとか言われなかったか?
383名無しさん:2007/04/10(火) 23:20:35 0
被ったとしても実際返金されたんなら負けないし。だいたい企業イメージはどうすんだよ。
384名無しさん:2007/04/10(火) 23:20:50 0
どうやら、DELLが返金しだしたのかな。
自分以外にも312や、373のように返金された人がいるようだ。
購入年齢層の高い人には返金してくれなかったみたいだけど。

>>373
たぶん、10台も頼むと返金してくれなかったんじゃないかな。
385名無しさん:2007/04/10(火) 23:21:11 0
御託は良いからさっさと金返せ。
不利益こうむってるのはこっちのほうだ。
386名無しさん:2007/04/10(火) 23:21:47 O
>>382
さっきから、そのメール欄つまんねぇんだけど
あと、わざとらしい書き込みもな。
387名無しさん:2007/04/10(火) 23:21:48 0
それが事実であるならdellが不利益被るのは完全にdellのせいであって問題無いだろ。
まあ確かに嘘ならちょっと面倒な事になるかもしれんけど。
388384:2007/04/10(火) 23:22:16 0
おっと、風説の流布をしてしまった。
389名無しさん:2007/04/10(火) 23:22:28 0
>>382
真実なら訴えられることは無い
もし仮に「他人には言わないで」と言われても何の拘束力も無いこと
逆にデルから不利益を被っている人の助けになるのだから法的にも社会通念上も責められ派しない

ただネタはいかんよ、ネタは
390名無しさん:2007/04/10(火) 23:22:49 0
返金相次いでる割には明細とかなんかの証拠が一切出てこない時点で(ry
391名無しさん:2007/04/10(火) 23:22:55 0
>>392
つ証券取引法
法曹でもないのに適当なことぬかさないで下さいませ。
392名無しさん:2007/04/10(火) 23:23:41 0
>>391
え?おれ??
393名無しさん:2007/04/10(火) 23:24:47 0
ねえねえ、風説の流布の罰条って何に規定されてるの?
394名無しさん:2007/04/10(火) 23:26:01 0
>>392
うん   




・・・ごめん。まちがえたよ、ついにやっちまった。おれはもうダメダ
395名無しさん:2007/04/10(火) 23:30:53 0
>>394
プギャー
396名無しさん:2007/04/10(火) 23:31:57 0
>>393
最近では証券取引法の条文だけと思っている人が多いが、風説の流布により企業や個人が実害を被った場合は名誉毀損等で刑事告発ができる
また民事裁判においては損害賠償請求の対象ともなりうるよ

だからネタじゃなきゃどんどん書いても大丈夫だって言ってるだろ
ネタで書かれるとマジで三菱待ってる俺らが困るのよ
397名無しさん:2007/04/10(火) 23:35:19 0
祭りC521+三菱
20日お昼注文
22日受注確定
31日納品
まだ、三菱来てない人、
いつ注文したの?
398名無しさん:2007/04/10(火) 23:35:27 0
証拠を提示できないのに書き込んだら確実に風説の流布で罰せられるから覚悟して書き込むように
399396:2007/04/10(火) 23:36:56 0
>>398
ふざけんな
証拠なんか提示しなくても本当なら風説の流布には当たらない

そんなにまでしてデル守りたいのかよ
おとなしく寝てな坊や
400名無しさん:2007/04/10(火) 23:38:00 0
実際には消費者センター行ってないのに行ったって言ってる人も
証拠を提示できないと確実に風説の流布で罰せられるから覚悟して書き込むように
401名無しさん:2007/04/10(火) 23:38:38 0
>>397
二十日に受注確定。ポチは十七。う、羨ましくなんかないぜ
402名無しさん:2007/04/10(火) 23:39:40 0
>>400
必死過ぎ
403名無しさん:2007/04/10(火) 23:40:08 0
>>399
本当なら証拠提示できるんだから風説なんたら言われても何も問題ないじゃん。
なんでそんなに必死なの?風説の流布って言ってればここの住人がビビるとでも?
404名無しさん:2007/04/10(火) 23:41:10 0
別に三菱でなくてもいいんだけどなぁ・・・他にUXGAモニターは無いのか??
405名無しさん:2007/04/10(火) 23:43:29 0
>>379
風説の流布って小難しい言葉を使って返金の事実を書き込ませたくない奴が頑張ってる事だけはずっと国語2だった俺にも理解できたぜw
406名無しさん:2007/04/10(火) 23:44:24 0
>>403
お前本当にわかってねぇな
証拠なんて提示する必要無いんだよ、本当ならな

金払って物が届かなきゃ必死になるのは当たり前だろうが
僕ちゃんみたいにパパやママから金もらって買ってるのとは違うんだよ
ママのおっぱい飲んで寝てろやヴォケ!
407名無しさん:2007/04/10(火) 23:47:56 0
つまりまとめると

返金を書き込むと事実だろうが事実でなかろうが
それが原因で荒れてもし俺に届かなくなると困るんだ
とにかく俺に届くまではおとなしくしてろ

こうですね!
408名無しさん:2007/04/10(火) 23:48:45 0
すまん話題がちと逸れるが興味あるんで教えてくれ。
証拠を提示する必要が無い、というのはどういうこと?
本当か嘘かを争った場合に、本当であれば当然それを証明する証拠が存在するから大丈夫ってこと?
409名無しさん:2007/04/10(火) 23:51:42 0
>>408
とりあえずここに返金されたと書くともれなく風説の流布で訴えられるから
もし嘘なら大変なことになるぞ。本当に返金された奴ならその時に入金の
証拠なり提示すれば風説の流布にはあたらないから罰せられない。

安心しておk ってことです
410名無しさん:2007/04/10(火) 23:55:02 0
納得しました。ありがとう。
なんか詳しい人多いな。
411名無しさん:2007/04/10(火) 23:58:33 0
騙されるなよ
ここに書くと漏れなく風説の流布として訴えられる
なんてことは無いよ
マジ返金組はどんどん書くべし

工作員必死すぎw
412名無しさん:2007/04/10(火) 23:59:45 0
だがここに返金って書くと「2chで返金してもらったって奴がいた」と大騒ぎになった場合
DELLから訴えられて結局は証拠の提示が必要になったりややこしくなるから覚悟して書き込むように
ただ証拠が提示できれば問題ないのでリアルな人はどんどん報告してくれ
413名無しさん:2007/04/11(水) 00:01:26 0
>>409
お前マジでデル社員とか関係者だろ?
消費者センター通して集団訴訟とかになったらまっさきに管理者に開示請求して探し出してやるから覚悟しとけよ

414名無しさん:2007/04/11(水) 00:02:35 0
>>413
さすがクレーマーw脅迫的な口調はお手の物ですねw
415名無しさん:2007/04/11(水) 00:02:46 0
返金されたと書き込んで訴えられた場合、

→嘘の場合 
罰せられる。つまりリスク有り。止めましょう。

→本当の場合 
それを証明する証拠を示せるので罰せられることは無い。
つまりリスク無し。どんどんやってくれ。

ということか。
416名無しさん:2007/04/11(水) 00:02:53 0
頭の悪すぎる流れでイライラするな。
風説とかどうでもいいだろ。
DELLがさっさとモニタを発送すれば済む話だ。
このままじゃ詐欺と一緒。
417名無しさん:2007/04/11(水) 00:03:21 0
今度は返金祭りかよ。DELLも大変だな・・・
どう考えても赤字だと思われ。
418名無しさん:2007/04/11(水) 00:16:12 0
>>415
罰すべき法がない。
(証券取引法上の)風説の流布と言ってるのは、意味を理解していないただのバカ。

よって風説の流布云々で議論すること自体無駄。
419名無しさん:2007/04/11(水) 00:17:07 0
とりあえずここに返金って書くと事実だろうがネタだろうが
訴えられてめんどくさいことになるって言いたいのが一人いるわけだな
420名無しさん:2007/04/11(水) 00:28:33 0
>>418
民事でなら該当しそうなのがいろいろ思い浮かぶけど。
少なくても証券取引法とは縁もゆかりもないわなw

風説の流布の人>プギャラッチ
421名無しさん:2007/04/11(水) 00:31:36 0
風説の流布って、意味すら判らずに書き込む人間が多すぎ。
(ひとりだけかもしれんがw)

返金が事実だろうが虚偽だろうが、一連の書き込みが風説の流布に
該当することはないだろう。

あるとすれば、業務妨害での損害賠償だが、その可能性も百万分の1
もないだろう。
422名無しさん:2007/04/11(水) 00:33:03 0
379 :名無しさん :2007/04/10(火) 23:15:18 0
老婆心だが一言注意をしておくぞ
ネタで返金とか言ってるのを見た人がデルに「2chで返金してもらったって奴がいた」と大騒ぎになった場合
確実に風説の流布で罰せられるから覚悟して書き込むように
ただし本当に返金されたのなら何も問題ないのでリアルな人はどんどん報告してくれ
423名無しさん:2007/04/11(水) 00:34:50 0
か・・・風説の流布
424名無しさん:2007/04/11(水) 00:45:33 0
分納メール発射した俺は、来月いっぱいは待ってやってもいいけど、
返信メールが了解しますた!だけで、モニタがいつ頃になるかの提示もないのは、
さすがに対応悪すぎ。
来月でも良いと思ってる俺でも、いつになるかの提示がない状況じゃ
モニタ代返せと言いたくもなるわ。
425名無しさん:2007/04/11(水) 01:03:46 0
返金はネタでしょう。証拠もないし。
22ワイドの差額なし交換すらだめだった、デルが返金するとはとても思えない。
426名無しさん:2007/04/11(水) 01:25:00 O
てめーら首をきりんにしてマターリ待とうぜ!!
427名無しさん:2007/04/11(水) 01:46:57 0
所詮スレ違いのレスしかできない暇人の遠吠えwww
428名無しさん:2007/04/11(水) 01:49:31 0
純粋に使用目的で今回の祭り絡み三菱待ちの俺らにとって
晴れて納品された時こそが真の祭りではないだろうか。。
429名無しさん:2007/04/11(水) 01:52:06 O
こんな時間に届いた
430名無しさん:2007/04/11(水) 01:58:19 0
うだうだ言ってねーでうpすりゃ済む話なのになw
431名無しさん:2007/04/11(水) 02:01:28 0
>>428
いや、でもお前6万返って来るならそっちがよくね?
オクで三菱買っても4万以下だから、6万以下でこのPCを手に入れたことになるんだぜ?
432名無しさん:2007/04/11(水) 02:02:08 0
>>429
ねーよwwww
433名無しさん:2007/04/11(水) 05:08:16 0
このスレほんと嘘情報で引っかかる奴多すぎw
俺はもう3回くらい流したけどw
434名無しさん:2007/04/11(水) 05:29:29 0
>>368
馬鹿だろ、オマエ。なんで買ったほうが悪いんだよ。
全く悪くないと思ってるのはデルだぜ。
いくら規約に書いてあるからといって、大幅遅延に対して何のアクションもないだろ。
メール一本よこせば解決すると思ってるなら、それが一番不誠実だろーよ。
仕事したくないっていうが、そんな会社など聞いたこともない。
435名無しさん:2007/04/11(水) 05:32:55 0
結局、返金できたら、証拠をうpするなんて息巻いていたが、いざ、成功すると、
今後の自分の利益保守に走るんだよなw
人なんて汚い生き物だよな〜自分が可愛い。最高に可愛いんだよww
436名無しさん:2007/04/11(水) 07:37:22 0
デルに悪評流しても裁く法律がないからおkな流れにワロタ
民事での訴訟は無いだろうの分析にもワロタ
さすがはプロのクレーマー集団w

もっとわらかしてくだちいw
437名無しさん:2007/04/11(水) 08:09:33 0
>>435
納入遅延に対して何の説明もしない。メールひとつ(せめて何時ぐらいになるかは知らせろよ)よこさない。
悪評?DELLの明らかな不誠実な対応。
分納は頼んだけど、俺はモニタが何時になるかの連絡はまだ受けてないぞ。

返金が通ったの話なら
ネタならX 真実なら証拠を挙げてなくても○ って、流れだろ。
こっちは悪評じゃなくて、ネタの場合DELL側が2ちゃん情報を
鵜呑みにしたやつが、サポートに問い合わせてよけいな面倒をかける被害を被る。
しかし現状DELLは納入遅延に対し、何一つ連絡しない状況じゃ、こちらから問い合わせするしかない。
問い合わせウゼー!!!とか言う資格はないぞDELLには。何の説明もしてないんだから。
438437:2007/04/11(水) 08:11:42 0
アンカみすった436だった
439名無しさん:2007/04/11(水) 08:16:59 0
おっちょこちょいな人も残ってるねw
440名無しさん:2007/04/11(水) 08:47:05 0
昨夜は実質進展なしですか。
もっとがんばってくれーま。
441名無しさん:2007/04/11(水) 09:16:38 0
デンデンガンガンホイデンガン
がんばれロボコン
ガンガラガッタデンガラガッタ
442名無しさん:2007/04/11(水) 11:08:41 0
今日は転売屋もあれで忙しいから書き込み少ないね
いかに普段から転売屋の書き込みが多いかが良くわかるw
443名無しさん:2007/04/11(水) 11:13:20 0
デルに電話してみた。(三菱組)
保障期間はモニタが届いてからということで問題なし。(←これ重要だろ)
ここでの情報と違うことに一安心。モニタ到着後、テクニカルサービスに
電話を入れて、その手続をすれば問題ないと言われた。
三菱の納期のメドがたっていないのは事実らしい。
6月の可能性もあるとも・・・
交換の機種として提示されたものは
E207WFP -2000円ほどなので、交換する場合は返金する
2007WFPの場合、+1万円程度交換料金がかかる
じゃ、一万円分そっちで負担して交換しろとの要求は通らず。

他ナナオの19インチ、17インチなどがあるようだ。
444名無しさん:2007/04/11(水) 11:20:38 0
>>443
おいおいマジかよ
俺もちゃんと問い合わせた結果、保証期間がそれぞれ別になるって言われたから
わざわざ同時配送にして貰ったんだよ?

どこまで人を不快にさせるんだ?
これがデルなのか。
445名無しさん:2007/04/11(水) 11:21:11 0
転売屋が動いてるから晒すね
WUXGAが激安【1500台限定】
ttp://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/dhs_catalog_401.asp
デル 2407WFP
通常電話受付価格より67,250円OFF!
59,800 円(税込)
DOC-5402-AHKAYC-M-0
配送料: 1,500 円
小計: 52,738 円
消費税: 2,636 円
合計金額: 55,374 円

2006/03/20 |祭| 79,875円 (2405FPWと価格が同じ)
2006/03/23 |↑| 87,795円
2006/03/31 |↑| 97,375円
2006/04/06 |↓| 91,375円(法人/公共機関向け)
2006/04/20 |↑| 99,800円
2006/04/25 |↓| 97,375円
2006/06/02 |↓| 79,475円
2006/06/07 |↓| 77,900円(送料無料)
2006/06/15 |↓| 76,575円
2006/06/22 |↓| 70,376円
2006/07/27 |?| 65,550円
2006/09/12 |?| 69,800円(送料税別?込?)
2006/10/03 |↑| 79,000円
2006/10/20 |↓| 70,575円(10/23 24時まで・クレカ限定)
2006/10/20 |↑| 79,375円 (12/22まで送料込みキャンペーンカタログからの申し込み)
446名無しさん:2007/04/11(水) 11:34:50 0
三菱売ってこれ買うわwww
447名無しさん:2007/04/11(水) 11:39:57 0
>>444
別納になった人からのクレームが相次いだんじゃないのか?
渋々デルがそれに応じたということじゃないかな。
消費者センターに相談してる人もいるだろうし、デルもそこまでは断りきれなかったんでしょうね。
448名無しさん:2007/04/11(水) 12:02:44 0
>>446
自分もそうしようかな。
三菱はタイミングを見計らえば45000円はかたいもんな。
最低でも未開封なら40000円にはなるもんね。
んで、これなら差額1万5千円だせばいいなら、こっちのほうがいい。
ただ、手元に金がないと駄目だけど、5万5千円ならなんとかなるか。
449名無しさん:2007/04/11(水) 12:27:13 0
>ただ、手元に金がないと駄目だけど、5万5千円ならなんとかなるか。


どれだけ貧乏なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ニートきめえええええwwww
450名無しさん:2007/04/11(水) 12:41:13 0
451名無しさん:2007/04/11(水) 13:09:31 0
そういう>>449がニートである件についてw
452名無しさん:2007/04/11(水) 13:13:22 0
2407かー、う〜む。
これ以上、2ちゃんアイテムが増えるのはねー
453名無しさん:2007/04/11(水) 15:04:39 0
三菱→2407WFPに無料でかえてもろた
454名無しさん:2007/04/11(水) 15:18:48 0
>>453
俺も俺も
455名無しさん:2007/04/11(水) 15:20:50 0
453・4、仕事ハエエエエエーーーーーッ
456名無しさん:2007/04/11(水) 15:26:35 0
クーポン使えなくなったので2407WFP祭り終了
457名無しさん:2007/04/11(水) 15:32:43 0
機種名 9200+DELL22ワイド液晶
届け先 九州

ポチ日:4/6
振込日: 4/6(現金前振込み)
受注日: 4/6
製造開始日:4/6
製造完了日: 4/7
輸送開始日: 4/9
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/13

ポチから一週間でお届け予定って早いほうなのか?
国際輸送は「主に船便」とあって飛行機の絵もあるので、今回は航空便なのかな。
458名無しさん:2007/04/11(水) 15:46:43 0
>453
ウソコケよ
459名無しさん:2007/04/11(水) 15:55:10 0
中国娘のチャン?さんと電話交渉の末、2407WFPに格安で変更してもらいました。
日本語何年勉強したのですか?という雑談から始まって
日本の好きなTVや芸能人まで話が弾みました。
志村ケンが好きだという話は意外でした。なんでも格安DVDで日本の番組が見れるみたい。
24ワイドのオーナーになれたので凄くうれしい。
460名無しさん:2007/04/11(水) 16:04:49 0
>>443
(←これ重要だろ)

そんなの気にするの君くらいだよw
まだ3月に届かないとVISTAがアップグレできないって言っている奴の方が分かる。
液晶なんて、そうそう壊れないし、1年保障ならともかく3年保障なのに、
今更1ヶ月やそこら気にしても仕方ないw
461名無しさん:2007/04/11(水) 16:10:56 0
>>456
今度は対応速えなww
三菱で学習したようだ。
でも切れて良かった、無駄なものを買うところだった。
目潰しパネルなんていらね
462名無しさん:2007/04/11(水) 16:24:50 0
>>460
本体の保証期間の話だろ。1年保証のうちの2ヶ月は大きい。
463名無しさん:2007/04/11(水) 16:31:19 0
>>472
は?他のモニターつなげろよ
ってかサブ以外で買う奴いんの?w
モニターなければテレビに繋いで使えよ(^Д^)プギャーーーッ
464名無しさん:2007/04/11(水) 16:33:41 0
だんだん煽りが適当になってきた
465名無しさん:2007/04/11(水) 16:40:38 0
なんで船なんだよ

飛行機にしろ

遅いしね
466名無しさん:2007/04/11(水) 16:51:54 0
>459
マシなウソ書けよ
467名無しさん:2007/04/11(水) 18:16:59 0
今まで使ってたPCがしょぼすぎてDELL機が神に見える
別納でもいいや
468名無しさん:2007/04/11(水) 18:26:26 0
今日の昼は転売屋が2407WFP関連スレに移動していたから書き込み少ないね
やっぱりいつも荒らしてたのは転売屋だったのかw
469名無しさん:2007/04/11(水) 18:29:02 0
RDT201Lがこないから、
2407WFPポチッたよ

きっと、今使ってるナナオ L685EXより格段にいいぞ!
470名無しさん:2007/04/11(水) 18:47:01 O
昨日電話したら五月以降としかわからないと言われた
モニタ変更できるって言われたが変更するならどれがいいんだ?
三菱あきらめるのはいやなんだがな
471名無しさん:2007/04/11(水) 18:56:02 0
>>469
マゾですか?
472名無しさん:2007/04/11(水) 19:03:51 0
>>470
何に変更出来る?それ次第だな
473名無しさん:2007/04/11(水) 19:18:24 O
型番を言ってもらえれば対応しますって感じで言ってた
電話したとき外だったからまた考えてかけますっていった
どのモニターでも差額とかはあるだろうけどアリ?って勝手に解釈
どれでもいけるとして、順位つけてくれないか?
上位からせめてみる
474名無しさん:2007/04/11(水) 19:18:42 0
UXGAのモニタがあるのならそっちに変えても構わんけどね。
475名無しさん:2007/04/11(水) 19:22:23 0
2407WFPに変えてもらってもおかしくないだろ。
三菱のモニターの方がデルのサイトでは高いんだし。
476名無しさん:2007/04/11(水) 19:23:12 0
差額なしで三菱から2407WFPに変更可能ってマジなの?
477名無しさん:2007/04/11(水) 19:29:03 0
三菱とどかねーから焦る気持ちはわかるけど

三菱20と2407WFPを選べっていわれたら三菱だろ・・・冷静に考えて。
478名無しさん:2007/04/11(水) 19:35:32 0
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/dhs_catalog_401.asp
デル 2407WFP 24インチワイド液晶モニタ キャンペーンパッケージ<4/16迄>
構成例 59,800 円(税込)

この値段なら三菱と差額なしで変更してくれてもいいよな。
どうなんだろ。
479名無しさん:2007/04/11(水) 19:39:30 O
やっぱ三菱もったいないから待つ
でも15インチとかでいいから別に買おうかな
二万くらいでモニタ買えるかな?
480名無しさん:2007/04/11(水) 19:48:56 0
2407WFPだったらおk
481名無しさん:2007/04/11(水) 20:27:58 0
22ワイドでも差額払えっていうんだから2407WFPは無理でしょw
482名無しさん:2007/04/11(水) 22:23:37 0
459 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/11(水) 15:55:10 0
中国娘のチャン?さんと電話交渉の末、2407WFPに格安で変更してもらいました。
日本語何年勉強したのですか?という雑談から始まって
日本の好きなTVや芸能人まで話が弾みました。
志村ケンが好きだという話は意外でした。なんでも格安DVDで日本の番組が見れるみたい。
24ワイドのオーナーになれたので凄くうれしい。
483名無しさん:2007/04/11(水) 22:37:41 O
デルパソコンってメイドインどこ?
484名無しさん:2007/04/11(水) 22:38:01 0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という夢だったのさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ 
485名無しさん:2007/04/11(水) 22:41:32 0
>>481
工作員もいるから騙されるなw
実際に交渉してみる価値はある。
今なら、可能かも。差額なしで2407WFPも。
或いは+5千円くらいで何とかしてくれるかも。
モニターを交換してくれるのはデルにとってありがたいみたいだか。
でも急がないと、2407WFPも品切れになるよ。
今格安で買おうって人が多発してるから。祭りで数十台注文した抜け目のない転売屋ももちろんいるだろうからねw
486名無しさん:2007/04/11(水) 23:24:14 0
2週間ぶりにこのスレに来た俺に
三菱モニタの状況を3行で教えて
487名無しさん:2007/04/11(水) 23:32:08 0
>>486
届かな
488名無しさん:2007/04/11(水) 23:44:00 0
489名無しさん:2007/04/12(木) 00:00:39 0
2407WFPに変えるのは止めたほうがよさげ。
届くまで散々イライラしてさらにモニター届いてからもイライラするのは辛いだろ。
そういう代物らしいぞ。
490名無しさん:2007/04/12(木) 00:02:13 0
>>486
待つ猿
59000円返金成功した猿
悩む猿
491名無しさん:2007/04/12(木) 00:05:46 O
モニタと本体のセットのほかにさらにモニタ頼んだら
セット時のモニタ価格?それとも正常価格?
492名無しさん:2007/04/12(木) 00:07:01 0
>>486
「6万返金きたー」
「証拠うpよろ」
「嘘ぴょん」
493名無しさん:2007/04/12(木) 00:08:06 0
2407WFPはいいのか
購入者の感想求む
228は思いっきりクソだったが解像度も良さげだし輝度が並なら良いのだが
494名無しさん:2007/04/12(木) 00:30:07 0
>>493
安かろう。悪かろう?並かろう。
495名無しさん:2007/04/12(木) 01:10:05 0
496名無しさん:2007/04/12(木) 02:08:37 0
>>495
いつの情報だよw
497名無しさん:2007/04/12(木) 05:48:18 0
どうも、みんな目潰しパネルに気をとられてるようだけど、
LG-IPSやサムソン PVAが全部めちゃくちゃ酷いわけじゃないぞ
TNがみんな目に優しいわけでもない

本家日立IPSだって、どんどん変わってるんだし

2407WFPのLG-IPS版はどうなのか、まだよくわかってないよ
498名無しさん:2007/04/12(木) 05:49:22 0
そもそもIPSが来るかVAが来るかも分からないみたいだし。
そんなあやふやなもん怖くて頼めないっす
499名無しさん:2007/04/12(木) 07:20:17 0
>>498
RDT201Lだって、TNというのがわかってるだけで、
いまだに、LGなのかサムソンなのかAUOなのかさだかではないぞ。
500名無しさん:2007/04/12(木) 07:36:48 0
でもVAかIPSか分からないよりはましだろw
501名無しさん:2007/04/12(木) 08:28:59 0
http://blog.so-net.ne.jp/its_a/2006-05-03
クレーマーにはお似合いのモニタ
502名無しさん:2007/04/12(木) 08:31:03 0
>>500
まだ、DELLの楽しみ方がわかってないだろw
おまえのメモリー、キマンダじゃないだろ?w
503名無しさん:2007/04/12(木) 15:25:12 0
よいしょっ
504名無しさん:2007/04/12(木) 15:44:58 0
tes
505名無しさん:2007/04/12(木) 15:50:50 0
今日やっとモニタ代6万振り込まれた
もう二度とデルでは買わないわ
506名無しさん:2007/04/12(木) 15:55:59 0
>>505
うpできねーならオナニーでもしてろチンカス
507名無しさん:2007/04/12(木) 16:15:52 0
>>506
ここはネタスレなんだから、少しおちつけ。
508名無しさん:2007/04/12(木) 16:16:22 0
今日、到着予定日なんだが早くこねーかな
509名無しさん:2007/04/12(木) 16:18:16 0
モニタも到着まで2週間かかるの?
510名無しさん:2007/04/12(木) 16:28:30 0
俺も今日到着
学校行ってて今佐川の再配達待ち中(´・ω・`)
511名無しさん:2007/04/12(木) 16:33:30 0
>>510
は、はやく、服を脱がないと間に合わないよ。き、来ちゃう。
512508:2007/04/12(木) 16:58:01 0
ヒマだから書いておくわ。

機種名 Dimension E521 Windows XP搭載パッケージ
届け先 とうほぐ

ポチ日: 3月31日
振込日: 3月31日
受注日:
製造開始日: 4月2日
製造完了日: 4月3日
輸送開始日: 4月4日
受入作業中: 4月11日
出荷日: 4月11日
不在連絡票: まだ
予定日: お届け予定日は2007/04/12です。
513名無しさん:2007/04/12(木) 17:00:25 0
あげ
514名無しさん:2007/04/12(木) 17:18:28 0
明日クルー!
さらばwin98


モニタはこねーけどな。
515名無しさん:2007/04/12(木) 18:18:14 0
早くこいやコラ
516名無しさん:2007/04/12(木) 18:23:54 0
おせえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
517名無しさん:2007/04/12(木) 19:56:48 0
三菱まだかオラオラ
518名無しさん:2007/04/12(木) 20:19:45 O
もう待ってられない

モニタDELLに変更しよっと
519名無しさん:2007/04/12(木) 21:34:17 0
/(^o^)\ <なんてこったい
今日到着予定だったのに届かない。。。
520名無しさん:2007/04/12(木) 21:44:58 0
この過疎っぷり・・・
三菱五月組って実は物凄く少数派なのか?w
521名無しさん:2007/04/12(木) 21:53:21 0
飽きてきただけだ
522名無しさん:2007/04/12(木) 22:15:47 0
暗中模索五里霧中な状態が損と判断したのでモニタ変更で早々に手打ちしました。
物の市場価値は遅くなれば下落してゆくのに代価は変わらないのは損ではないかな。

でも三菱組の今後の動向には興味あります。ぜひ満足ゆく結果を導いてください。
523名無しさん:2007/04/12(木) 22:19:56 0
国際輸送ってドンくらいかかる?
524名無しさん:2007/04/12(木) 22:23:55 0
5じか
525名無しさん:2007/04/12(木) 23:58:48 0
PCは4/7着だがきょう中華娘からデンワ
三菱20のかわりに+6000くらいで2007WFPはどうだと勧められた
どっちがいいんだろう。
今後Vistaにすることを考えたらワイドがいいかもと思うし
526名無しさん:2007/04/13(金) 00:02:19 0
今日初めてサポートに電話したがほんとに中華なんですね。
でも凄い上手で丁寧な日本語で感心した。

確かにあの調子で話されると強く言えない、気の弱い俺…。。
527名無しさん:2007/04/13(金) 00:04:50 0
品物自体にはどちらを選んでもいいと思うが、保証が問題。
三菱は3年の保証があるし、それを考えるとデルは割高。
528名無しさん:2007/04/13(金) 00:21:14 0
>>520
というか、ここを見るような奴らはとっくにモニターを変更した奴が多いだろ・・・
俺もだけど。
6万円返金できる可能性があるなら、待てばよかったと後悔してるよ。
何しろ、4月の頭に届いて、まだダンボールを開封すらしてないからなw
まだ、売るか使うべきかすらちょっと迷ってるくらいだ。
529名無しさん:2007/04/13(金) 00:45:23 0
>>528
何件か返金報告があってから劇的に過疎ったから、あらかた返金されたんじゃね?
ほんとに返金された奴はそれ以上望むこともないからこんなとここないだろうし。
待つ気の奴はオダステ動くまでせいぜいROMってる程度だろうし。
530名無しさん:2007/04/13(金) 02:34:26 O
>>528
割と似てるなw

俺は3/30に届いて今日ついに開封した。
531名無しさん:2007/04/13(金) 03:09:10 P
>>531
お前もどうやら俺らしい
今日開封した
532名無しさん:2007/04/13(金) 03:10:10 P
うぇ
アンカミス
>>530
533508:2007/04/13(金) 04:02:41 0
ちゃんと予定日の夕飯時に来たw
いままでいじってたw
とりあえず、マカフィーはOutlookExpressの送受信殺すからアンインスコしとけ。
んじゃウォーキングいってくるわ。
534名無しさん:2007/04/13(金) 05:45:31 0
昨日の9時頃きた。C521。
モニタは相変わらず。
535名無しさん:2007/04/13(金) 10:21:23 0
三菱モニタのステイタス見たら4月20日お届け予定になってた。
待ちますともw
536名無しさん:2007/04/13(金) 10:43:32 0
俺のも4/20になってたぞ!
メールでは5月以降ってなってたけど・・・
まぁ実際届くまでわからんがね
537名無しさん:2007/04/13(金) 11:05:43 0
あ、俺もだ。
538名無しさん:2007/04/13(金) 11:16:21 0
>>533
ちょwwwそれ設定を(ry
539名無しさん:2007/04/13(金) 11:19:42 0
釣られるなよ
540名無しさん:2007/04/13(金) 11:35:29 0
勝手に別納されそうになったから同時納品に変えた俺も4/20になってた
在庫が増えると大変だから早くなったのかな?
541名無しさん:2007/04/13(金) 11:55:03 0
変わってなかった……
マジで返金要求してみようかな
542名無しさん:2007/04/13(金) 12:22:54 0
俺も今、確認した。
予定日4月23日
ん〜、モニタキャンセルがベストだったが届くのか。
次は、ポイントサイトのヘッドフォンセットが分納でも届くかどうかだな。
モニタ遅延は待ってやったけど、ヘッドフォン貰えないとゴネルゼ!
543名無しさん:2007/04/13(金) 12:26:54 O
俺も4/20になっとる
到底信用できんが。

直接問い合わせて文章で状況説明してもらった方がいいな。
在庫確保できてるのかどうかが重要だ。
544名無しさん:2007/04/13(金) 12:28:08 0
変わってねぇ……。
545名無しさん:2007/04/13(金) 13:04:38 0
さて、4/20と出たしそろそろキャンセルするかな
546名無しさん:2007/04/13(金) 14:13:17 0
機種名 Inspiron640m
届け先 TOKYO

ポチ日:4/9
振込日:CARD
受注日:4/10
製造開始日:4/10
製造完了日:4/11

予定日:4/20
547名無しさん:2007/04/13(金) 15:08:31 0
三菱まだ未定じゃねーかヽ( `Д´)ノ

3/22日銀行振込み
548名無しさん:2007/04/13(金) 18:29:33 0
三菱液晶お届け予定日4/19って表示されてた
久々にステータス見たよ
549名無しさん:2007/04/13(金) 19:01:57 0
ようやくしおらしくなってきたDELL
550名無しさん:2007/04/13(金) 19:50:11 0
あ、俺は三菱21日になってたわ。
551名無しさん:2007/04/13(金) 19:59:26 0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・俺のは?
552名無しさん:2007/04/13(金) 20:20:13 0
三菱モニタ待ちの件で、営業等の新情報がないままオダステ更新とは。。

ちなみに19日ポチの俺はC521本体4/7到着で、モニタは以前「受注」のまま。
553名無しさん:2007/04/13(金) 20:31:57 0
同時送付にしておけば早かったかもね
デルも在庫かかえたくないだろうから

キャンセル出来ないし、後回し後回し
554名無しさん:2007/04/13(金) 20:54:13 O
在庫確保できたんならメールで知らせてくると思うが
オダステのみとは…

確実にその場しのぎだろ
555名無しさん:2007/04/13(金) 21:13:19 0
19日ポチ組だけどオダステは未定だよ。
予定日表示されてる人は何日にポチった人?
556名無しさん:2007/04/13(金) 21:15:48 0
19
557名無しさん:2007/04/13(金) 21:41:01 0
18
558名無しさん:2007/04/13(金) 21:49:19 0
そんなにとどくの遅いの?
559名無しさん:2007/04/13(金) 22:31:19 0
機種名 C521 + 三菱RDT201L(分納拒否)

ポチ日: 3/17
振込日: クレカ
受注日: 3/17
製造開始日: 4/13
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/26

いよいよ来るのか?
560名無しさん:2007/04/13(金) 22:39:45 0
機種名 C521 + 三菱(分納拒否)

ポチ日: 3/18
振込日: クレカ
受注日: 3/19
製造開始日: 4/13
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/27

俺はこんな感じ。拒否して正解だったのか?
561名無しさん:2007/04/13(金) 23:02:59 0
三菱モニカ到着予定、昼間見た特は20日だったけど19日に少し縮まった。
今回は本当にくるっぽい。

ちなみにポチは先月18日、強制分納組。
562名無しさん:2007/04/13(金) 23:55:46 0
返品完了。
563名無しさん:2007/04/14(土) 00:37:19 0
俺も昼23日だったの、今チェックしたら20日になってた。
564名無しさん:2007/04/14(土) 01:24:50 0
予定日4/19

来る。三菱モニタが来るぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおお!!!!!!
565名無しさん:2007/04/14(土) 03:11:10 0
期待して見に行ったけど19日ぽちクレカの俺は受注の段階
566名無しさん:2007/04/14(土) 05:42:38 O
ひと月程度の納期なら、あまり苦情も出なかったんだろうが

しかし、報告が多いところを見ると
結構な量を確保したっぽい
5月以降の仕入れになってたところを見ると
アウトレット品を流したんじゃないのかと疑いたくなるな。
567名無しさん:2007/04/14(土) 05:53:08 0
あまりに遅いので2407WFPに変更しようかと思ったが
待っててヨカタ。
品質は三菱のが全然良いもんなぁ。
568名無しさん:2007/04/14(土) 06:19:43 0
大差ない
569名無しさん:2007/04/14(土) 07:19:01 0
>>567
そう?2407WFPはギラつき目潰しで更に+6000円か何かでしょ?
570名無しさん:2007/04/14(土) 07:30:12 0
ゴメ。↑の+6000円とか根拠ないわ。寝ぼけてた
571名無しさん:2007/04/14(土) 09:30:19 0
誰だよ、返品できるとか言ってた奴。6万返金なんて無理じゃんかよ・・・。
572名無しさん:2007/04/14(土) 10:49:54 0
返金返金と騒いでいたものの、ちゃんと来るならそれに越したことはない
573名無しさん:2007/04/14(土) 11:19:46 0
>>571
2ch初心者か?どれだけ騙されやすいんだよ
574名無しさん:2007/04/14(土) 11:55:02 0
世間の常識を学ぶいい場所だ
575名無しさん:2007/04/14(土) 12:09:55 0
俺も久々にオダステ見たら三菱予定日19日になってた。3/19日受注26日分納依頼、本体到着済み。
たぶん売れ残ってる在庫早めにかき集めたんじゃないか。
576名無しさん:2007/04/14(土) 12:38:08 0
まだ未定の件・・・
577名無しさん:2007/04/14(土) 12:59:55 0
正式受注したらメールくるの?

昨日注文確認メールが来たけど、
正式受注のじゃないからオーダーステータスが見れない。
578名無しさん:2007/04/14(土) 13:06:56 0
デルのお届け予定日が早まった人なんているの?
579名無しさん:2007/04/14(土) 13:19:27 0
機種名 XPS M1210
届け先

ポチ日: 4/13
製造開始日: 4/14
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:

予定日: 4/27


さて、どうなることやら。

580名無しさん:2007/04/14(土) 14:08:15 0
>>578
いる

581名無しさん:2007/04/14(土) 14:24:22 0
なにがほんとうでなにがうそか

対応が流動的なのでいろんなケースが存在すると思うよ 

要は自分次第ってことだ
582名無しさん:2007/04/14(土) 14:33:11 0
三菱モニタは5月でいいや。
中途半端にGWに送られても、俺家にいないし。
583名無しさん:2007/04/14(土) 15:43:23 0
三菱モニタ20日予定だったのが19日になってる。
3/19受注で4/6分納依頼4/13本体到着済みの分です。

なんか本当に来そうな雰囲気だな。w
584名無しさん:2007/04/14(土) 15:47:41 0
機種名 C521 + 三菱RDT201L(分納拒否)

ポチ日: 3/17
振込日: クレカ
受注日: 3/17
製造開始日: 4/13
製造完了日: 4/14
輸送開始日: 4/14
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/26→4/25→4/24


小刻みに更新されてる。

既にwktkな状態です。
585名無しさん:2007/04/14(土) 16:06:08 0
機種名 C521 + 三菱RDT201L(本体海外輸送中に分納拒否)

予定日: 4/19

オダステが受注で予定日しか出てないんだけど
モニタだけ送って来て本体ないなんて事ないよな?

製造開始日とか表示されないんだけど?
586名無しさん:2007/04/14(土) 16:10:26 0
>>585
それは新手だなw
587584:2007/04/14(土) 17:17:17 0
機種名 C521 + 三菱RDT201L(分納拒否)

ポチ日: 3/17
振込日: クレカ
受注日: 3/17
製造開始日: 4/13
製造完了日: 4/14
輸送開始日: 4/14
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/26→4/25→4/24→4/17

いきなり予定日が繰り上がったんだけど、これって空輸?
それとも倉庫にあるキャンセル品と入荷するモニタで発送するのだろうか?
588名無しさん:2007/04/14(土) 20:30:42 0
うんこDELLしねや
589名無しさん:2007/04/14(土) 20:33:02 0
分納拒否組の方が早いってどんだけだよ
早く三菱よこせゴルァ!!
590名無しさん:2007/04/14(土) 22:06:52 O
おもしろい展開になってきましたね。
591名無しさん:2007/04/15(日) 02:25:44 0
●○●○●【2ちゃんねる運営用ブラウザの秘密】●○●○●
2ちゃんねる掲示板に初めて来たとき「沢山の人が議論してる掲示板」と妄想
しませんですたか?実は書き込みのほとんどが、2ch内部運営スタッフの
自演と自動書き込みソフトで書き込みされる誹謗中傷営業妨害掲示板なのです。
下記はその秘密を暴露する面白い会話なのでご参照ください(笑)
40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :02/11/16 22:35 ID:bnQKGsSt
まったく無知とは恐ろしいものだな。「かちゅ〜しゃ」だの「ホットゾヌ」だの、
2ちゃん専用ブラウザは、元々、プロ固定専用ブラウザからIP抜きや強制sage機能
を削除した.機能限定&流出版だというのは、この界隈では常識だと思っていたが。
だから「専用ブラウザで閲覧=IP抜かれる」は至極当然。元来はプロ固定の行動
を運営陣が監視するための機能だし。そもそもブラウザの種類=派閥の数ということで。
890 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 01/09/10 13:13 ID:llfNinho
>弾正   さっきからIDがコロコロ変わってるのは何故です?
891 名前: “ざ・ぶいぶい♪”弾正(01) 投稿日: 01/09/10 13:24 ID:MtzKV1hI
ツールを走らせて荒らしの識別コードを探しているときは 私自身のIDも変化するん です。
ちなみにちょっとテストしてみたいので貴方に印を付けました。
1日だけですが2ちゃん内での行動が筒抜けになります。 ご容赦のほどを。
オディゴのレーダーのように登録された人別に表示され 書き込みがあると音が
なって時刻と内容が出てきます。 右下の赤い『あぼーん』のボタンで削除。
その次の青いボタンでIPが表示。 そのまた隣の黄色いボタンで規制画面に入れま
す。個人別投稿規制、つまりアクセス規制やひとりだけ個別に 連投規制やスレ立て規制
も掛けられるようになってます。 ドルさん作です。
892 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 01/09/10 13:30 ID:bNKSFBgA
ふわぁぁ〜、凄いの持ってるんだね。 ドルバッキーさんが作ったということは
復帰屋さん、削除人さんはみんな持ってるの?
893 名前: “ざ・ぶいぶい♪”弾正(01) 投稿日: 01/09/10 13:32 ID:MtzKV1hI
上級の人だけですが削除忍さんにツールもらいました。ぶいぶい♪
592名無しさん:2007/04/15(日) 22:24:59 0
>>581

真理だね。

でもココはそんな一喜一憂をするトコロ。
593名無しさん:2007/04/15(日) 22:53:33 0
ほっかほっか亭の230円のり弁を
喜んで毎日買って食べていた漏れだったが、
結局230円でも割高であることに今日
気がついた
594名無しさん:2007/04/15(日) 22:57:12 0
機種名 C521 + 三菱RDT201L(分納拒否)

ポチ日: 3/15
振込日: クレカ
受注日: 3/15 → 03/19 (分納申し出、本体到着済み)
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 未定

三菱RDT201L未だ到着日未定
595名無しさん:2007/04/15(日) 23:26:20 0
>機種名 C521 + 三菱RDT201L(分納拒否)
>受注日: 3/15 → 03/19 (分納申し出、本体到着済み)

どっちだよw
596名無しさん:2007/04/15(日) 23:27:15 0
しかしこれだけ対応がバラバラな会社も珍しいな。
597名無しさん:2007/04/15(日) 23:34:25 0
>581
まさしく。

価値のない情報に惑わされないで納得いくまで戦うべし。

598名無しさん:2007/04/16(月) 00:49:08 0
3/19受注組の俺も4/19に三菱到着予定に変わってた。
ちなみに分納は頼んでもいないのに勝手にされた。
電話もメールも1回もしてない、所謂DELLになすがまま組。
みんな19日前後に来るんじゃね?
599名無しさん:2007/04/16(月) 01:13:21 0
三菱モニタ単体待ちの俺だが、ステータスの一文がどうも引っかかる。

「この情報は、2007年4月10日12時44分にアップデートされた内容です。」

次の更新で予定日でるのかな?
600名無しさん:2007/04/16(月) 03:52:55 0
いまだ未定のオレが怒りに身を震わせながら600げっと
あーあ。2407との変更出来ないかなぁ
601名無しさん:2007/04/16(月) 06:07:15 0
>593
まさしく
602名無しさん:2007/04/16(月) 06:16:54 0
モニタの予定日が書いてある人は受注日は何日になってる?
おいらは3/30でまだ未定だ。19日ポチったんだけどな。
603名無しさん:2007/04/16(月) 09:48:59 0
>>602
同じく3/30でまだ未定
20日ポチ
ここまで待つ価値が三菱にあるのかわからんくなってきたw
604名無しさん:2007/04/16(月) 10:56:49 0
>>599
キャッシュクリアしてみた?
605名無しさん:2007/04/16(月) 12:13:44 O
最短4日?
なんかオレのノート、出荷準備中で止まってる
606名無しさん:2007/04/16(月) 12:17:46 0
機種名 Inspiron460m

ポチ日: 4/12
振込日: クレカ(ダイナース)
受注日: 4/12
製造開始日: 4/13
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/26

製造途中で何かあった?
607名無しさん:2007/04/16(月) 15:04:34 O
三菱モニタは国内から発送なのだろうか
19日予定でも、前日発送で行けるのだろうか
608名無しさん:2007/04/16(月) 16:52:53 0
>>607
そうみたいよ
609名無しさん:2007/04/16(月) 18:21:16 0
>>605
同じく製造開始で止まってる。
610名無しさん:2007/04/16(月) 18:53:29 0
あ、俺だけじゃなかった
俺の1501も6日注文7日製造開始のまま止まってる
611609:2007/04/16(月) 19:47:24 0
同じく1501・・・
612名無しさん:2007/04/16(月) 19:56:57 O
俺のXPSなんて3/28から止まってるよ
更新も4/5止まり
問い合わせたらオーダーステータスのシステムエラーだってさ
613名無しさん:2007/04/16(月) 20:55:15 O
19日受注
勝手に分納で30日受注に
電話でモニタ変更可能を確認するも悩んでいたら
モニタ4月19日予定に
ちょっと嬉しい
614名無しさん:2007/04/16(月) 21:14:27 0
>>612
そっかー
615名無しさん:2007/04/16(月) 21:24:46 O
あ、でもXPSは部品が入らないとかで納期は未定です
構成によっては普通に入るみたいだけど・・・
616名無しさん:2007/04/16(月) 23:11:25 0
というか先週の頭に一ヶ月前に密見積もった祭りC521だが、
普通に電話注文できた。
で、金振込む前に中華娘に三菱モニタって納期いつになるの?と聞いたら
発売中止になりました。現在オーダーを受け付けている分には在庫が
無くなり次第、ほかのモニターにかわるって言ってた。
617名無しさん:2007/04/16(月) 23:16:10 0
三菱モニターは中止
618名無しさん:2007/04/17(火) 00:08:52 0
頭の弱い釣り師ですね・・・
619名無しさん:2007/04/17(火) 00:27:58 0
>>618
おいおい釣り師って…こんなので釣りって言ったら
本物の釣り師に失礼すぎだろ、常識的に考えて…
ゴミすら釣れてねーじゃねーか、へぼすぎる
620名無しさん:2007/04/17(火) 00:50:26 0
今日電話したら祭りC521買えたよ!
ただしモニタはEIZOだけど
621584:2007/04/17(火) 06:32:17 0
機種名 C521 + 三菱RDT201L(分納拒否)

ポチ日: 3/17
振込日: クレカ
受注日: 3/17
製造開始日: 4/13
製造完了日: 4/14
輸送開始日: 4/14
受入作業中: 4/16
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/26→4/25→4/24→4/17


「ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、
 諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。」

マジかよ・・・
622名無しさん:2007/04/17(火) 06:36:16 0
さすがにうんざりしてきた。三菱どうなってるんだよ。
遅れるにしても、今の状況の説明責任はあるはずだ。
電話しても、申し訳ありませんしか言わないし、
対策考えろデル。
623名無しさん:2007/04/17(火) 11:44:58 0
>>620
まだ買えるの?俺ももう1台欲しくなったんだけど、また同じ値段で売ってくれっていったら可能?
624名無しさん:2007/04/17(火) 11:47:29 0
構成内容当たり外れは同一ではありません。悪しからず。
625名無しさん:2007/04/17(火) 13:29:29 0
626名無しさん:2007/04/17(火) 15:07:38 0
XPS M1210 250台限定

ポチ日:4/14
振込日:4/16
製造開始日:4/16
製造完了日:4/17
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:4/27→4/26

なんかスムーズで気持ち悪い
627名無しさん:2007/04/17(火) 15:12:50 0
>>626
さすがのデルでも限定の商品で何か部品の欠品出すとかは
無いでしょ。w
628名無しさん:2007/04/17(火) 16:37:08 0
デルのサポートに怒鳴っちまったよ・・・
すごい自己嫌悪に陥るな・・・
629名無しさん:2007/04/17(火) 16:41:15 0
気にするな腹立たせるような応対するから
630名無しさん:2007/04/17(火) 16:47:43 0
>>628
お前の納期遅らせるアルヨ
631名無しさん:2007/04/17(火) 16:48:31 0
ノングレアのパネルに何か問題が起こったらしいな。ツルテカパネル以外を頼んでる奴はもれなく遅延してる
632名無しさん:2007/04/17(火) 16:50:50 0
俺はどうすればいいんだ
633名無しさん:2007/04/17(火) 16:51:33 0
最悪だなdellなんかで買わなければよかった
634名無しさん:2007/04/17(火) 17:09:31 0
三菱モニタ、出荷キタw
明日届くよw
635名無しさん:2007/04/17(火) 17:49:20 0
おお、俺も出荷された。漸くこのスレ卒業できそうだ(つД`)
636名無しさん:2007/04/17(火) 17:55:31 0
>>634
>>635
いつポチった?
637635:2007/04/17(火) 17:58:01 0
>>636
15日ポチで、19日振込み。
638634:2007/04/17(火) 18:01:35 0
17日ポチで、同じく19日受注
639名無しさん:2007/04/17(火) 18:04:05 0
19日配達予定でまだ国際輸送ってやばくない_?
640名無しさん:2007/04/17(火) 18:45:20 0
まだやってんのおまいら?w
もうとっくに届いたろ。祭りPC。
え?まだ届いてないって?( ^ω^)
641名無しさん:2007/04/17(火) 18:48:18 0
三菱液晶出荷済キター
4/18予定だわ
642名無しさん:2007/04/17(火) 18:53:06 O
こっちも明日くる!
643名無しさん:2007/04/17(火) 18:57:53 0
1501
orz
644名無しさん:2007/04/17(火) 19:43:39 0
俺も出荷済みキター!@19日受注
なんだかんだ言って一月以内には届いたな。
いろいろ楽しませてもらったよdell
645名無しさん:2007/04/17(火) 19:51:30 0
いいなあ。GWにも間に合いそうもねえや
646名無しさん:2007/04/17(火) 19:57:01 0
後一ヶ月は待つ事になるのか・・・
647名無しさん:2007/04/17(火) 19:58:47 0
三菱コネー
648名無しさん:2007/04/17(火) 20:04:15 0
1501二週間で届かなかったらアンチになる
649名無しさん:2007/04/17(火) 20:14:57 0
5月まで待つ覚悟を決めてたのに、三菱モニタが4月中に届く奴がでてくると
待てなくなる!
ふしぎ!!
650名無しさん:2007/04/17(火) 20:19:31 0
ですよねー
651名無しさん:2007/04/17(火) 20:25:41 0
22日受注の俺のステータスは変化ないぜ・・・
652名無しさん:2007/04/17(火) 20:35:54 0
26日受注の俺のとこにはGW明けに頼むぜ
653名無しさん:2007/04/17(火) 20:38:55 0
同じく19日受注組発送キター
ほぼ1ヶ月か。まあ許してやることにする。
654名無しさん:2007/04/17(火) 21:20:27 0
祭りC521で三菱20インチをデル2407WFPに交換してもらい今日届いた。
送料1575円の追加だったけど、満足。
655名無しさん:2007/04/17(火) 21:28:58 0
>>654
俺も2407WFPに交換してもらったけど
送料の追加なんて無かったよ?
656名無しさん:2007/04/17(火) 21:52:38 O
なんか、欲しい!って思った時期から超ずれたからやる気なくなっちゃった
届いてもしばらくあけないだろうな
657654:2007/04/17(火) 22:23:40 0
>655
俺の担当はハズレだったか・・・。
658名無しさん:2007/04/17(火) 22:30:21 0
>>656

それわかる。そうこうしている間にGWでそれどころじゃないしね。
659名無しさん:2007/04/17(火) 22:41:24 0
>>654-655
え〜!?俺は+6Kで2407WFPに交換って言われて嬉々として交換したのにorz
担当によって対応違いすぎだろ・・・さっきまでうはうはだったのにこのスレ見てショボーンです
A04届いたからいいんだけどさ・・・
660名無しさん:2007/04/17(火) 22:56:04 0
最初はdell22ワイドでも差額とられるという話だったのに
2407WFPの場合は太っ腹だな
661名無しさん:2007/04/17(火) 23:20:59 P
>>660
ヒント:ゴミの処分はカモにお任せ。
662名無しさん:2007/04/17(火) 23:38:45 0
注文しても、振込しないなら放置プレーで
キャンセルした事になりますか?
663名無しさん:2007/04/18(水) 00:05:31 0
     Хi:::::i:::::::,'::::::::i! :::::i!::::::!!::::i! :::i !::::::::!!:::::::i!:::::::ii:::::::::' ,::::::::',:::::',::::::', \
.    /,'.:i:::::i:::::::i:::::::::i.!::::::!!::::::!.!::::!! :::! ',::::::::!.!::::::!!::::::i.!::::::::::',:::::::::',:::::', ::::i',:::::',ヽ
   / i :i:::::i::::::::i::::::::i ! ::::! !:::::!. !:::!.!::::! ',:::::::! ! _ !,!_ _:!!:::::::::::',::::::::',:::::',:::::i ',:::::', ',
   //i:::i :::i!:::::::!::::::::! !:::::! !_├ !_! ',:::',  ヽ::::',´!::::!\::`゛''-.、',::::::::',:::::i:::::ii ',:::::', ',
.  // .i:::i::::i.!:::::::!:::::::! !,.‐'´ !:::! ',!` ',::',   ヽ:', ヽ  ヽ. \:::::',:::::::i:::::i!::::!|,_',:::::! ',
 / i. /::::i :::!!:::::::!:::::::! ' ',i   ',i, . !  ' ',    ヽ, '"~¨ ' ,、 \::',::::::! ::!!::,'ヽ:::',::::!. ',
 ! !'! :::,'! ::! !::::::!!:::::!   ,ィ '"~ ' 、   ヽ   /i. _ :::::::::', ヽ, /ヽ::::! :!.i/.  ',::!:::!. !
 ! ! : :,'. ',::! !::::!.!:::::!, / i,-,::::::::',           ´.,ィ :::::::::! / ,'::::i !::!!,'.    ',:!:,' /
 ! ! : :!.  ' , ',:::! ',:::!.',イ.、 r'' :::::::.i           ヽ' ._ .ソ  ,'::::::i i//     !/
 ', ', ::!.     ' ! ' !::ヽ.  ヽゝ_ ソ           ゝ--''  .,'::::::/!        /   みんなーー
   ', !         i:::::::',   `''"´    ,         " ハ::::/ !       , '   ついに三菱が来るよおぉぉ☆
     ヽ、        i:::::::i '., "                , ' /:::,'. !    /
      ヽ.     ',:::::::! _>,       ゙''‐'"     ,. ' `'/:::/,_,'   ´
             ' ,:::',.   ` ' . 、       , 'i i  , '/ ,'゙'i:::iー、
           _,i~i´i ヽ',.    ハ ',`> ‐ r '  ,' i ,' '  / i:::i .i `゙i,
         r'" .i. i:::i  ヽ、   ハ. ' ,      ,' / ,'      .i:::i .i  i. ',
         /ヘ
664名無しさん:2007/04/18(水) 00:17:12 0
ゴルアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

なんで俺の三菱だけ20日到着なんだ?なめてんのか?
665名無しさん:2007/04/18(水) 00:20:42 0
やっとの思いで三菱到着!よく見たらドット欠けあり、代替品は期待薄 さぁどうする?怒りの捌け口はどこに行く?
そんなことが嫌でとっとと映像ちゃんにしちゃいました。みんな当たりだったらいーねー
666名無しさん:2007/04/18(水) 01:02:44 0
漏れは + \3,000 で 3007WFPにしてくれたけど、かなり迫力あるねこれ
667名無しさん:2007/04/18(水) 01:34:58 0
もう二度とDELLでは買わない。
668名無しさん:2007/04/18(水) 02:13:57 0
2407WFPは解像度以外はすべて三菱に劣るからなぁ
追加0円でも、正直微妙。
669名無しさん:2007/04/18(水) 02:24:43 0
これで届いたのが不良品だったら発狂しそうだ
670名無しさん:2007/04/18(水) 03:00:15 0
祭構成C521+三菱 3月19日ポチ クレカ支払い
分納にした三菱モニタ、ついに今日来るらしい
他機種に交換せず我慢してよかったさ。
671名無しさん:2007/04/18(水) 03:02:52 0
ほっけーどーのかたですか
672名無しさん:2007/04/18(水) 03:14:11 0
神奈川
673名無しさん:2007/04/18(水) 03:26:58 0
いまだ届く気配すらないという
674名無しさん:2007/04/18(水) 03:42:18 0
えぞですな
675名無しさん:2007/04/18(水) 06:46:51 0
三菱今日届く予定だぜ!!

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
676名無しさん:2007/04/18(水) 08:54:56 0
今日届く人は色々うpしてくれ
五月組一同より
677名無しさん:2007/04/18(水) 09:12:04 0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
678名無しさん:2007/04/18(水) 09:30:17 0
>668

全ての面で2407が勝っているが......
679名無しさん:2007/04/18(水) 09:33:24 0
>>678
そんな餌では釣(ry
680名無しさん:2007/04/18(水) 09:34:57 0
明日予定だったが、さっき届いた。
681名無しさん:2007/04/18(水) 09:45:56 0
>>679
678じゃないけど、ドットバイドット1920X1200表示でPCモニタとしてみたら
差額無しなら2407の方がいいよ。

俺680だけど、今時間無いけど、昼頃ならDELLデジタルハイエンド2001 20インチ
と並べてゥpしてやんよ。
682名無しさん:2007/04/18(水) 11:30:05 0
未だ受注

予定日明日

ほんとに届くのかよ?
683名無しさん:2007/04/18(水) 11:33:12 0
現在IOの202 UXGA持ちなので
三菱201と2407
どっちがええかのう
ゲームはしません
684名無しさん:2007/04/18(水) 11:38:16 0
>>681
よろしこ

てか差額無しで交換っていうか
2407と交換なんてそもそもデマだろ?
685634:2007/04/18(水) 11:46:11 0
さて、今届いた三菱、つなげてみたのですが、特にドット欠けも無く、可も無く不可も無く。
夜勤明けだから、眠いから寝ます。おやすみなさい。
686名無しさん:2007/04/18(水) 11:50:48 0
>>684
2407が16日まで59800円の時があってさ、その時に変更願いしたらOKでた。
687名無しさん:2007/04/18(水) 11:52:30 0
>>686
うそーん?
オレの時は断られたけど?
どこに変更願いしたの?
688名無しさん:2007/04/18(水) 12:01:54 0
>>686
注文明細書のハガキをうpしてみなw
689名無しさん:2007/04/18(水) 12:05:52 0
>>687
注文後のお問い合わせ番号にw
担当によって差額ナシ、送料負担、プラス数千円とか対応は違うから断られることもあるかもな。
690名無しさん:2007/04/18(水) 12:10:41 0
本当なのか嘘なのかは、個々で判断すれば良いじゃん。2ちゃんなんてそんな処。
おれは、絶対に嘘だと思うけどw
本当だと思ったのなら、デルのサポートに電話すれば良いじゃん。
「ハァ?何アルカ?」って笑われると思うけどw
691名無しさん:2007/04/18(水) 12:24:06 0
嘘を嘘と(ry
692680:2007/04/18(水) 12:29:23 0
俺も2407に+数千円で変えてくれ!と、メールしたら定価12万何ぼとの差額ならおk!ッて返ってきた。

http://a-draw.com/uploader/src/up21041.jpg.html
左 三菱20 右DELLデジタルハイエンド2001 20インチ (2年半〜3年ぐらい使用)
少なくとも見た感じ三菱の方が色きれいに出てるな。
2ちゃん見るのも今、使ってる奴より三菱の方が良いわ。
693名無しさん:2007/04/18(水) 12:30:54 0
694名無しさん:2007/04/18(水) 12:56:49 0
>>692
消えるのはや
695名無しさん:2007/04/18(水) 13:06:21 0
輸送が長すぎるんだが…。
さすがDELL

明日到着予定日なのにまだ輸送してるよ
696680:2007/04/18(水) 13:07:10 0
消してないけど?
697名無しさん:2007/04/18(水) 14:00:28 0
                   _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | ふうぅーーっ
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  | 三菱スレだよ☆
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1176869300/l50
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
698名無しさん:2007/04/18(水) 15:09:47 O
モニタキャンセルなら裁判起こせばできるかもしれないが
差額無しで2407とか、どう考えたら信じれるんだよw

頭の悪いゆとりが欲を出すと常識もわからなくなるんだな。
これはさすがにDELLに同情するわ。


三菱出荷来たな
1日早まって今日到着予定になってる。
1ヶ月程度の納期なら気にしなかったのになー
699名無しさん:2007/04/18(水) 15:18:14 0
ppp
700名無しさん:2007/04/18(水) 16:16:58 0
国際輸送準備中のまま二日目
いつまで準備してんだ!
701名無しさん:2007/04/18(水) 17:33:16 0
日本到着来たw
702名無しさん:2007/04/18(水) 18:01:13 0
三菱が来ないから、ナナオの18インチ液晶中古モニターを買っちまった
2台で2万円だったから、もう三菱はいらないや
703606:2007/04/18(水) 18:06:23 0
機種名 Inspiron460m

ポチ日: 4/12
振込日: クレカ(ダイナース)
受注日: 4/12
製造開始日: 4/13
製造完了日: 4/17
輸送開始日: 4/18
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/20

いきなり到着予定日が早まりました。
航空便?
704名無しさん:2007/04/18(水) 18:10:51 O
再配達キター!
三菱モニタ でっかいね!でっかいね!
705名無しさん:2007/04/18(水) 18:20:18 0
やっぱり20インチって
おっきいねぇ
706名無しさん:2007/04/18(水) 18:27:08 0
三菱って音は出ないんすかね。
別個でパソとつなげるスピーカが必要なんですかね。

ちょと、よろしこ。
707名無しさん:2007/04/18(水) 18:38:28 0
はいはいスルースルー
708名無しさん:2007/04/18(水) 18:41:55 0
おkやっと三菱キタ
17インチ使ってたからかもしれんがでかすぎだ
709名無しさん:2007/04/18(水) 18:51:19 0
一箇所ドット欠けあった。黒画面でのみ青くなってる。まあ画面の右端だし
黒画面以外なら分からないのでいっか。
いつも見てるサイトが右余りまくりでワラタw
710名無しさん:2007/04/18(水) 18:54:17 0
三菱コネー
711名無しさん:2007/04/18(水) 18:55:49 O
三菱たのしみぃー
712名無しさん:2007/04/18(水) 19:01:07 O
ねぇ!20型じゃなくて20.1型だったよ!
そりゃでかいはずだよネ!
713名無しさん:2007/04/18(水) 19:05:23 0
おまいら喜び杉w
714名無しさん:2007/04/18(水) 19:15:22 0
この流れでも俺の三菱が来ない
もう永久に来ないんじゃないかと思えてきた…
715名無しさん:2007/04/18(水) 19:16:02 0
俺の三菱はもう一ヶ月待たなきゃこねーのかーーーー
716名無しさん:2007/04/18(水) 19:21:21 0
デ、デカイ…。
717名無しさん:2007/04/18(水) 19:24:31 0
今15インチ使ってるおいらにしてみれば
ISDN→ADSLくらいの感動が味わえるわけだな。
718名無しさん:2007/04/18(水) 20:13:16 0


三菱ついに届きました。箱でかいですね。
液晶の弱点である残像も気にならないレベルで
コントローラーで、ちょっと離れてゲームするにはちょうどいい。
仕事に使うには、ちとでかいかも。

いい買い物でした。
719名無しさん:2007/04/18(水) 20:39:46 0
到着組がうらやましいぜ〜
レポ&うp乙である!
720名無しさん:2007/04/18(水) 20:48:37 0
>>717
17インチCRTだった俺でさえそれくらいの感動だからダイアルアップ→光
くらいの感動はあるんジャマイカ。
721名無しさん:2007/04/18(水) 21:17:15 0
三菱を2407WFPに交換してくれとメールを発射したところ
「タダでは無理!そうそう、三菱モニタ今月中に手配できそうだ、
遅れても5月上旬にはくる(だから待てって意味か?)」
ってメールが届いた…。
722名無しさん:2007/04/18(水) 21:22:11 0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
723名無しさん:2007/04/18(水) 21:51:17 0
18時以降と指定したはずなのに、まだ届いてなくてまさか・・・
と思い郵便受けをまさぐると、午前中に届いていた模様。
こんな時間じゃもう再配達してくれないよ・・・・・・
西部運輸に問い合わせると、時間指定無しだったらしい。
無理して定時で切り上げたのに、この怒りをどうしてくれよう・・
724名無しさん:2007/04/18(水) 22:08:58 0
三菱本日到着。
眠いから開けるのは明日w
725名無しさん:2007/04/18(水) 22:24:32 0

なんだかんだ言っても値段が安けりゃ今回の不手際なんてすっかり忘れてまた買うんだろ?笑 

みんなそんなもん だから企業側もそんなレスポンスを見越してなかなか改善しないわけだな
726名無しさん:2007/04/18(水) 23:12:34 0
19日深夜ポチ クレカで三菱単体待ち、未だオーダーステータス受注の俺だけど
今日2度ほどDELLから電話があった。仕事中で出られなかったけど。

多分アレだな。変更しますか?キャンセルしますか?電話だろうな。
727名無しさん:2007/04/18(水) 23:14:24 0
19日ポチ組、三菱到着。従来使っていた15インチ1280x1024を
デジタル→アナログ変換コネクタ使って三菱とデュアルにしたが
快適。1600x1200はやっぱいいね。15インチは3年ちょい使った
ものだけど、並べると黄ばみというかバックライトの劣化が
はっきりわかって驚いた。
728名無しさん:2007/04/18(水) 23:45:51 0
俺も本日到着
みんなの言うとおり結構大きいね、まだ箱開けてないけど
変更しますかメールでは5月以降とかってなってたのにな

まだ未着の人も変更せずに待った方がいいと思うよ
たぶんかなりの人が変更したんでメドついたんだと思うし
ガンバレ
729名無しさん:2007/04/18(水) 23:56:27 0
DELLのモニター、キャンペーンとかでかなり安かったから買おうとしてたけど・・・
1ヶ月とか待たされたらちん○萎えちゃうな。やめとこ
730名無しさん:2007/04/19(木) 02:35:39 0
届いた人
明日のレポ楽しみにしておるぞ。
731名無しさん:2007/04/19(木) 02:55:41 0
三菱出荷ってネタだろ?
3/23受注、別納の俺は予定日すらたってないぞ
732名無しさん:2007/04/19(木) 04:19:43 0
>>731
18日と19日でも相当違ったんだから、23日なんて問題外だろ…
733名無しさん:2007/04/19(木) 06:13:52 0
このスレの卒業記念に。

機種名 C521 + 三菱RDT201L(分納拒否)

ポチ日: 3/17
振込日: クレカ
受注日: 3/17
製造開始日: 4/13
製造完了日: 4/14
輸送開始日: 4/14
受入作業中: 4/16
出荷日:   4/17
不在連絡票:
予定日: 4/26→4/25→4/24→4/17→予定日消失→4/18


4/19に無事到着。モニターのドット欠けなし。
三菱モニターは1ヶ月待った甲斐がありました。
Excel使いなので、この解像度も細かい文字も嬉しい。

週末が楽しみだ。
未着の人も待つ甲斐があるので、ガンガレ!
734名無しさん:2007/04/19(木) 06:47:01 0
こんな朝早くにモニター届けてくれるなんてすごいね
735名無しさん:2007/04/19(木) 07:10:38 0
>>733
くそ〜うらやましーぞー!
しかし26⇒18ってすげー。DELLやる気出てきたのかな?
736名無しさん:2007/04/19(木) 09:42:41 0
機種名 C521 + 三菱RDT201L(分納拒否)

予定日: 4/19→予定日消失

>ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が生じる見込みです。
ご不便お掛けいたしますが、お届け予定日が確定次第、表示が更新されますのでしばらくの間お待ちください。
737名無しさん:2007/04/19(木) 09:43:51 0
>>736
途中で送信しちゃった・・・

今日になっていきなりコレ
マジでキレそう
738名無しさん:2007/04/19(木) 10:38:55 O
おたくらずいぶん余裕みたいだけど、Vistaにするわけ?
カスタマーケアでも聞いてみたが、5月中旬には今回のC521もVistaにする気まんまんのようだが。
739名無しさん:2007/04/19(木) 11:12:50 0
19日組は届いた人が多いのか
20日振込み30日受注の漏れはいつ届くかな
1週間後くらいには届いてほしいぜ
740名無しさん:2007/04/19(木) 11:24:41 0
三菱来たんだけど、リサイクルマーク貰うのに
わざわざハガキ送らなきゃいけないのか
741名無しさん:2007/04/19(木) 12:35:58 O
さて、保証期間の変更を願い出るかな
742名無しさん:2007/04/19(木) 14:47:07 0
今届いたああああああああああああああああああああああああ
モニターは20.1なんだな。部屋片付けねーと置けなさそう
743名無しさん:2007/04/19(木) 14:50:37 0
20.1と20って見た目違う?
744名無しさん:2007/04/19(木) 15:01:23 0
>>743
比べてないから、わかんないけど同じくらいだと思う。
745名無しさん:2007/04/19(木) 15:08:11 0
祭C521で三菱モニタのマニュアル通り、画面解像度を「1600×1200」にしたら
画面が真っ黒(たまにちらちら写る)になってしまいました。
低解像度に変更すると問題なく写ります。
他のみなさんはどうですか?
746名無しさん:2007/04/19(木) 17:12:02 0
過疎ってきましたが、カーニバル521の話題はこちらで

【不具合?】 DELL Dimension C521 その7 【仕様?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1176510113/
747名無しさん:2007/04/19(木) 17:32:45 O
19日ポチ、クレカで三菱単体待ち、オーダーステータス:受注。
堪りかねて「許可も得ずに勝手に本体送りつけてきた上に、いったい何時になったら三菱が届くんじゃい、ゴルァ!」と言う内容のメールを紳士的な文章に変換して送ったら営業から電話が来た。

営業曰く、「三菱は4月25日に国内倉庫に入庫予定、入庫次第発送する。」だと。
というわけで、19日ポチ・三菱未納組は来週末辺りに納品されそうだぞ。
748名無しさん:2007/04/19(木) 18:06:00 0
19深夜クレカぽちの俺のステータスはようやく更新された
予定日は4/26になってるがさてどうなることか
749名無しさん:2007/04/19(木) 18:15:57 0
やっぱ5月以降ってのは最悪の事態を想定して言ってたってことか。
750名無しさん:2007/04/19(木) 18:22:03 0
なにが25日に入庫だ どうせ釣りだろいいかげんにしろよヽ( `Д´)ノ

って今見たら予定日が26日になってる 本当だったのかよ!
ポチ日: 3/19
振込日: 3/22
(本体到着済み)

751名無しさん:2007/04/19(木) 18:48:41 0
おれも26日ーーーーー

まあ、1ヵ月ちょいだったな
752名無しさん:2007/04/19(木) 19:02:39 0
26日予定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
753名無しさん:2007/04/19(木) 19:23:23 0
俺にもようやく予定日きたーー!!
22日受注で26日予定。
754名無しさん:2007/04/19(木) 19:25:44 0
おれも26日前後キター

けどGWの予定立ててるんだからまじで26日に届いてね!
755745:2007/04/19(木) 19:29:53 0
>>746
私へのレスですよね?誘導ありがとうです。
756名無しさん:2007/04/19(木) 19:39:10 0
23日受注こねーよ
しねくそでる
757名無しさん:2007/04/19(木) 19:42:16 0
お届け予定日は2007/04/26前後になります。
お届け予定日は変更される可能性があります。
ご注文承りました。お買い上げ誠にありがとうございました。


キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

長かったorz ww
758名無しさん:2007/04/19(木) 20:15:51 0
今日来る予定が来ない
オダステ見るといきなり予定日消えてる

昨日までハッキリ19日と表示されてたのに
759名無しさん:2007/04/19(木) 21:27:15 0
>お届け予定日は2007/04/26前後になります。

俺もキタ
760名無しさん:2007/04/19(木) 21:52:53 0
業者はみんな佐川?
761名無しさん:2007/04/19(木) 21:56:39 0
お届け予定日は2007/04/27前後になります。
キタキタ
762名無しさん:2007/04/19(木) 21:57:48 0
サガワだったよ
763名無しさん:2007/04/19(木) 22:25:33 0
で、結局ポイントサイト経由で申し込んで分納されちゃった場合は
ポイントは無効になんのかな?
タダで個人情報をポイントサイトに持っていかれたみたいで若干腹立つんだけど。
764名無しさん:2007/04/19(木) 22:25:36 0
デュアルモニタを期せずして実現できるのはうれしいな。
ググってみるとかなり便利そうだ。
765名無しさん:2007/04/19(木) 22:49:38 0
ウチも26日キタ
これでやっと揃うな
766名無しさん:2007/04/19(木) 23:27:33 0
お届け予定日は2007/04/26前後になります
767名無しさん:2007/04/19(木) 23:39:20 0
きのう640mポチた。
営業の話だとGW前には来るだろうってことだが、どうかなー。
768名無しさん:2007/04/19(木) 23:44:00 0
6400を14日にポチて16日に入金。
17日には製造完了してるのに、いつまで国際輸送準備してる気なんだ。
まぁ最初から26日前後の予定ではあるのだけど。
769名無しさん:2007/04/20(金) 00:14:54 0
【ついに】三菱RDT201L【届いた】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1176869300/
770名無しさん:2007/04/20(金) 00:27:49 0
>>763
勝手に分納にされたんなら貰えなきゃおかしいだろ。
771名無しさん:2007/04/20(金) 00:36:59 0
C521 + 三菱RDT201L(勝手に分納→同一発送に戻した)
予定日26日とオーダーステータスに出たけど、
今日届いた納期問い合わせメールでは三菱RDT201Lの納期は5月以降。
だいたい分納組みと予定日が同じというのが怪しい、まだ一波乱あるかも。
772726:2007/04/20(金) 01:04:09 0
俺も予定日26日キタ。

初DELLだったけど年に何度かの祭りと遅延とを同時に味わえるとは。
祭りゆえの遅延とも言えるけどね。

祭り後期がこうして三菱到着をもって終焉を迎えようとしてる今、ちょっと感慨深いものがあるな。

773名無しさん:2007/04/20(金) 01:21:07 0
祭りの三菱(勝手に分納)19日ポチだけど、
昨日三菱届いて、配送は西濃運輸だったよ
774名無しさん:2007/04/20(金) 02:42:33 0
後はポイントが付くのかどうかだな。
今月末には反映されるんだっけ?
775名無しさん:2007/04/20(金) 03:09:09 0
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
776名無しさん:2007/04/20(金) 05:31:20 0
3/19ポチ3/26受注でお届け予定日4/27ktkr
777名無しさん:2007/04/20(金) 07:29:46 0
2chがなかったら、Dellにぶちぎれ電話かけまくってるところだった。
全然情報送ってこないんだもん。
778名無しさん:2007/04/20(金) 07:44:34 0
ちゃんころ氏ねアル!
779名無しさん:2007/04/20(金) 09:30:26 0
キター!三菱モニタ来る。
2台分とも確保できたようだ。
19日銀行振り込み済み
裏切るなよ、デル

>お届け予定日は2007/04/26前後になります。
>お届け予定日は変更される可能性があります。
>ご注文承りました。お買い上げ誠にありがとうございました
780名無しさん:2007/04/20(金) 10:01:35 0
>お届け予定日は2007/04/27前後になります。
>お届け予定日は変更される可能性があります。
>ご注文承りました。お買い上げ誠にありがとうございました。
 
ポチ日: 3/19
受注日: 3/22
(本体到着済み)


ついに予定出た
781名無しさん:2007/04/20(金) 11:19:51 0
漏れも三菱モニターが26日前後って来たー。
来週か 期待するぜー
782名無しさん:2007/04/20(金) 17:10:55 0
Inspiron1501
昨日 注文+受注
今日 製造開始

お届け予定  5月8日…
こんなもんですか?
アメ公にGWは関係ないと思いますが・
783名無しさん:2007/04/20(金) 17:26:10 0
あ?舐めとったらあかんで
一月以内なんて蕎麦屋の今出ましたよりマシやちゅうねん
いちゃもんつけるんならLGダイレクトでこうてや
784名無しさん:2007/04/20(金) 17:32:28 0
26日から27日になってるorz
785名無しさん:2007/04/20(金) 17:37:45 0
俺もだ
786名無しさん:2007/04/20(金) 18:06:06 0
俺漏れも
787名無しさん:2007/04/20(金) 18:10:19 0
俺もだ
皆仲良くってか
788名無しさん:2007/04/20(金) 18:13:52 O
おれの6400は準備4日目にしてやっと国際輸送に乗りました
でも予定は26日のままだから船便のようだね
789名無しさん:2007/04/20(金) 19:17:42 0
三菱モニタ予定日が4/27から5/1へ…( ´・ω・)

本体保証はモニタ納品後に訂正するとのこと。
790名無しさん:2007/04/20(金) 20:37:52 0
到着予定日 4/19日

  ↓

当日到着せず

  ↓

電話する

  ↓

4/27前後になると言われる

  ↓

一応オダステ確認

  ↓

>お届け予定日は2007/05/08前後になります。
>お届け予定日は変更となる可能性があります。

>お客様の注文された製品は、生産準備中です。
>お買い上げ誠にありがとうございました。


これから中国で生産するらしい
そば屋の出前よりタチが悪い
消費者生活センターに相談すべきかな?
791名無しさん:2007/04/20(金) 21:41:03 0
>>789
漏れも同じことになってる…orz

保証の件は、電話して聞いたの?
792名無しさん:2007/04/21(土) 00:05:02 0
>>774
今月松。
デルに電話したら、付くって言っていたけど、信用できるか分かったもんじゃないからなw
付かなかったら、ポイントサイトにメールして、
それからデルにゴルァ(゚Д゚)電話しないとな!
793名無しさん:2007/04/21(土) 00:07:06 0
>>792
だな。
スムーズにポイントが付くといいな〜
794名無しさん:2007/04/21(土) 00:07:40 0
乞食乙
795名無しさん:2007/04/21(土) 00:44:14 0
機種名 Dimension9200&22インチモニタ
届け先    神奈川県
ポチ日:   4/17
振込日: 今日
受注日:   4/18
製造開始日:4/18
製造完了日:4/19
輸送開始日:4/20
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
796名無しさん:2007/04/21(土) 00:46:05 0
↑最初の予定日は5/2
そのあと4/28
いま4/26
797名無しさん:2007/04/21(土) 02:18:33 0
>>794
少なくともお前より三千円分富裕層だ。
乞食以下のお前哀れ
798名無しさん:2007/04/21(土) 02:41:51 0
うわ4/27から5/1になってる・・・ぬか喜びさせるなよ
799795:2007/04/21(土) 02:52:47 0
なんか一日延びて4/27になってた・・

http://www.painfo.net/PASOCON/dell/dell.htm

↑この人が羨ましい。。
800名無しさん:2007/04/21(土) 18:05:49 0
届いた。見た。
http://www.imgup.org/iup369912.jpg
http://www.imgup.org/iup369916.jpg
初期不良で帰って行った。
801名無しさん:2007/04/21(土) 18:07:24 0
誤爆orz
802名無しさん:2007/04/21(土) 19:14:28 0
いまオーダーステータスみたら
5/2予定が4/27に早まってた…。

喜ぶべきことなはずなのに、何故か逆に不安になってる俺ガイル
803名無しさん:2007/04/21(土) 22:12:16 O
三菱20インチ
4/27→5/1に延びた○| ̄|_
GW中に配送なんて狂ってるとしか思えない…
宅配業者も迷惑だろうに
804名無しさん:2007/04/21(土) 23:39:02 0
機種名:XPS M1710
ポチ日:04/10
振込日:04/10(クレジット)
受注日:04/11
確認電話(中国娘)
製造開始日:04/11
オダステ:なかなか更新されないので、だれかのセリフ「すげー丁寧に
     作ってくれてる?」をまねて、モニタ相手に罵っていた。
製造完了日:04/20
オダウォチ:「到着予定は05/03」ときた。「黄金週はウチにいねーぞ」
      とモニタ相手に罵っていた。
輸送開始日:04/21
予定日:04/25(オダステ更新)「え? 飛行機?」
現在、不安を覚えつつもワクワク。
805名無しさん:2007/04/22(日) 00:29:19 0
相変わらず売れ行きイイねぇ
806名無しさん:2007/04/22(日) 10:22:50 0
昨日、c521を注文したんだけど、
GW頃に来るのを期待するのは無謀?
807名無しさん:2007/04/22(日) 11:10:38 0
inspiron1501
19日注文 
20日受注
21日製造完了
5/2 受取り予定

最初 受取り日は5/8だったんだけどね

808名無しさん:2007/04/22(日) 12:51:25 0
GW前に到着しなかったらGWはずっと2chで過ごすことになる。
前に届いたら一日はセッティングに費やし、残りは新PCで2ch。
809名無しさん:2007/04/22(日) 14:24:12 0
お届け予定日は2007/04/26前後になります。
国際輸送には主に船便を使用しており、輸送準備期間を含め約1週間かかります。
お届け予定日は変更となる可能性があります。

お客様の注文された製品は現在国際輸送中です。
デル製品のお買い上げ誠にありがとうございました。

5/2って最初あったが速いな
810名無しさん:2007/04/22(日) 19:03:13 0
811名無しさん:2007/04/22(日) 19:37:22 O
810さん、おめ!使い倒してください。私は現金で明日振込だけどGW以降かなぁ・・早くほしいなぁ
812名無しさん:2007/04/22(日) 19:38:48 0
いいなァ早く届いて欲しい(泣
813名無しさん:2007/04/22(日) 19:47:16 0
>>810
なんで3箱あるの?
814名無しさん:2007/04/22(日) 19:48:06 0
>>810
この画像祭り初期の時に見たぞw
815名無しさん:2007/04/22(日) 19:53:48 0
ひとの画像失敬かよwww3箱目は確かSPだったよ 
816名無しさん:2007/04/22(日) 19:55:02 0
ジエンのにほいがする。
817810:2007/04/22(日) 19:57:09 0
チッばれたか。っていうかまだずっとこのスレに居るのかよw

>>813
スピーカー
818名無しさん:2007/04/22(日) 20:03:06 0
ていうかおまいは写真の持ち主とは別人で写真だけ無断で借りた香具師?
それともすでに古びた521で再び到着気分を味わいたかった香具師?
どっちにしろなんかわびしいな・・・・
819名無しさん:2007/04/22(日) 20:24:27 0
何がしたかったのか分からない
820名無しさん:2007/04/22(日) 21:26:02 0
うんこです
821名無しさん:2007/04/22(日) 21:58:38 0
うちも今日来たがDELLの字が黒だったからあれ?と思ったよ。
822名無しさん:2007/04/22(日) 22:54:34 0
きっとあれだ
歴史のあるテンバイヤーなんだ
823名無しさん:2007/04/22(日) 23:54:49 0
25日お届け予定
明日受け入れ作業始まらないとオワタ
824名無しさん:2007/04/23(月) 00:00:41 0
つか、祭C521+三菱20の構成でこのスレを読んでる人ってどのくらいいるんだろw

825名無しさん:2007/04/23(月) 00:26:40 0
>>824
(´・ω・`)ノシ
826名無しさん:2007/04/23(月) 01:21:38 0
>>824
ノシ
もう届いたが何となくまだ見てるw
827名無しさん:2007/04/23(月) 02:18:04 0
(´・ω・`)使うなうざい
828名無しさん:2007/04/23(月) 06:56:48 O
なんだかんだこのスレにはお世話になったからな。
離れられないw
829名無しさん:2007/04/23(月) 07:40:27 0
俺も届いたのにまだ見てる。
届いてから一ヶ月近くになるんだなぁ。
早いものだ。
830名無しさん:2007/04/23(月) 07:55:23 0
順当に行けば27日でフィナーレだな>三菱組
831名無しさん:2007/04/23(月) 08:36:43 0
機種名 XPS M1210 500台限定!Windows Vista(TM)搭載 とくとく充実パッケージ

Vista Home Premium/T5500/1GB(512MBx2)/80GB/DVD+-RW/3945ABG
/Bluetooth/カメラ付きWXGA /液晶/GeForce7400 /1年間出張修理/114,838 円

ポチ日: 4/20
振込日: 4/20 (credit card)
受注日: 4/20
製造開始日: 4/21
製造完了日: 4/22
輸送開始日: -
受入作業中: -
出荷日: -
不在連絡票: -
予定日: 5/2
832名無しさん:2007/04/23(月) 09:59:13 0
をいをい!!
27日予定だったのに何か延びてるぅ!

別送三菱
ポチ日 03/19
受注日 03/22


お届け予定日は2007/05/01前後になります。
データは随時更新されています。
ご注文承りました。お買い上げ誠にありがとうございました。
833名無しさん:2007/04/23(月) 10:39:07 0
別送三菱 千葉

受注3/23
予定日4/27

俺は変わってないがこれから延びるんだろうか・・・
834名無しさん:2007/04/23(月) 11:30:24 0
三菱20セットで
4/10入金組

4/25到着予定
835名無しさん:2007/04/23(月) 11:31:03 0
たぶん本体だけw
836名無しさん:2007/04/23(月) 12:21:54 0
祭り以外で買う人いるんだな
勿体無い
837名無しさん:2007/04/23(月) 14:35:24 0
ヒャッホーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺、運良すぎwwww三菱液晶のドット欠け無し
そして、本体の初期不良無しwwwwwwwwwwwwww
ちなみに、19日に届いたやつなんだけどなwwww
838名無しさん:2007/04/23(月) 15:00:38 0
喜ぶのはまだ早い
839名無しさん:2007/04/23(月) 15:54:25 0
国際輸送中ってはがゆいねェ。。
840名無しさん:2007/04/23(月) 17:17:17 0
>837
デルタイマー早期発動
841名無しさん:2007/04/23(月) 18:34:09 0
21日に注文して26日予定なんだけどこんなもんなんか?
期待していいんか?
842834:2007/04/23(月) 21:21:18 0
祭り価格だったが...81k
843名無しさん:2007/04/23(月) 21:42:41 0
C521を4月19日限定キャンペーンに乗せられてポチし、当日振り込んだんだけど音沙汰無し。
入金確認くらいほしいが・・・・・・。
844名無しさん:2007/04/23(月) 22:49:40 0
明日あたりに葉書が来るんじゃね
845名無しさん:2007/04/23(月) 23:13:39 O
はぁ・・本日入金して着くの五月八日だって。初めてDELLで買ったのにGWが暇になるや
846名無しさん:2007/04/24(火) 00:34:22 0
21日に注文、その日のうちに振込み予約、23日に入金。
そして届くのは8日前後ろだって。
せめて5日くらいに欲しかったな。
847名無しさん:2007/04/24(火) 04:58:53 0
1501を4/13注文で、5/2の予定から今日4/24お届けに変わってた。
えらい適当な管理だな。
848名無しさん:2007/04/24(火) 09:43:27 0
普通10日以上はかかるやろ
849名無しさん:2007/04/24(火) 12:33:36 O
なんで?四日あれば輸送含めていけるやろ
850名無しさん:2007/04/24(火) 14:30:48 0
頭おかしいやろ
851名無しさん:2007/04/24(火) 16:02:01 0
ttp://up.tseb.net/src/up11668.jpg
俺の6400本当に26日に届くのだろうか?
初めは5/2予定だったのだが・・・
852名無しさん:2007/04/24(火) 16:14:32 O
>>851
おれの6400も26日予定だが、まだ国際輸送中。
もう4日以上だ。どこまで運んでんだろ?
853名無しさん:2007/04/24(火) 16:36:52 0
ホンジュラスまで
854名無しさん:2007/04/24(火) 17:21:14 0
配送業者は選べないの?
855名無しさん:2007/04/24(火) 17:34:45 0
日曜に見たら2日にお届け予定だったけど
今日 見たらオーダーは検索されませんでしたって出た
予定は後で電話で聞いてみるけど こういうのよくありますか?
856名無しさん:2007/04/24(火) 18:09:56 O
オレもオーダーステータス見たら 検索されませんでした て出た 輸送中なのかな
857名無しさん:2007/04/24(火) 18:29:37 0
気球で運んでるからな
858名無しさん:2007/04/24(火) 19:45:36 0
昨日オンラインストアで購入したんだけど、構成についてちょっと後悔。
注文後も構成変更ってできるんですか?
859名無しさん:2007/04/24(火) 19:52:22 0
社会でそれが通用すると思う?
860名無しさん:2007/04/24(火) 19:58:48 0
>>859
お前(DELL)がいうな
861名無しさん:2007/04/24(火) 20:01:01 0
DELLに言えよ
862名無しさん:2007/04/24(火) 20:04:16 0
うんこがDELL!
863名無しさん:2007/04/24(火) 20:12:27 O
今週月曜入金。今輸送中。なのになぜ来月の八日着なんだORZ
864名無しさん:2007/04/24(火) 20:24:06 0
はあ・・・x1300proじゃなくてGeforce6800GTSにすりゃ良かった・・・
865名無しさん:2007/04/24(火) 20:46:52 0
最近x1300pro搭載で14万くらいのPC頼もうとしたけど
3Dゲームやりたいからドスパラで7900GSの組んだよ。
DELLはXP入れられるのがろくにないから厳しいわ。

んで、DELLにはモニタ単体(23Wのチューナー付のやつ)頼んだんだが
ここ一週間くらい全く予定案内更新されてなくて
さすがに変だな?と思って電話してみたらクレカの承認がおりてませんとか
言いやがる・・・
そういうのは普通メールなり電話なりで即効教えろよ!と言いたい。
そして今日ようやくお届け予定日が更新されたよ・・・
ホントなら今頃届いてるはずなのにまた1週間くらい待たねばならんとは。
866名無しさん:2007/04/24(火) 22:40:21 0
4月20日に国際輸送が開始され始めたらしいんだけど、いまだに国際輸送中らしい。

普通こんなにかかるもんなの?
867名無しさん:2007/04/24(火) 23:07:22 0
漏れ26日到着でまだ国際輸送中('A`)
868名無しさん:2007/04/24(火) 23:08:47 O
ステータスが表示されない上に自動音声に電話しても明日9時から掛けて下さいて言われた どうなってんだ
869名無しさん:2007/04/24(火) 23:08:59 0
船だから。
870名無しさん:2007/04/24(火) 23:11:21 0
パソコン上にワード・エクセルが入ってないんですが、ネット上で
できるサイトなんかは知りませんか?
871名無しさん:2007/04/24(火) 23:14:49 O
>>869 そうなの…?
872名無しさん:2007/04/24(火) 23:21:49 0
デルは基本的に船便っすよ
だから天候にけっこー左右される
873名無しさん:2007/04/24(火) 23:29:44 0
>>868
少しでもおかしいと思ったら注文完了メールとかに記載されてる
044-から始まる担当部署?に電話かけたほうがいいよ
874名無しさん:2007/04/24(火) 23:35:37 0
やっぱり土日祝日は通関はストップになるの?
今日から国際輸送中だけど、予定だと8日。

GW中に来てくれないかな・・・
875名無しさん:2007/04/25(水) 00:25:32 0
>>870
買う。
876名無しさん:2007/04/25(水) 00:51:59 0
俺、17日から今でもまだ国際輸送中なんだけど、船便って帆船でも
つかってるのかね。
アモイから普通の輸送船なら何日かかるのか知らないけどさ。
877名無しさん:2007/04/25(水) 00:55:24 0
>>876
何日到着予定なの?
オーダーステータスのページには「輸送準備期間を含め約1週間かかります」ってあるけど
1週間超えてるよね…?
878名無しさん:2007/04/25(水) 00:57:11 0
船便は到着予定日前日に港につく
と、中の人が
879名無しさん:2007/04/25(水) 00:59:20 0
中国からの輸送には、伝統的なジャンク船を使用しております。
その土地での伝統を尊重することこそがグローバル企業DELLの大事なポリシーなのです。
お客様方には、その事を十分理解していただきたいと存じます。
880名無しさん:2007/04/25(水) 01:08:20 0
日本についちゃえば後は宅配に乗るわけだから
一日で着くでしょ。
881名無しさん:2007/04/25(水) 04:18:00 0

それでさ
モニタ代金返還話はどうなったのよ? 
882名無しさん:2007/04/25(水) 08:08:33 0
>>867
同じく。

このスレの中に海賊がいないことを祈る
883名無しさん:2007/04/25(水) 09:15:18 0
>>876
西日本回り 毎週金曜出港 →大阪3日後→神戸4日後
東日本回り 毎週日曜出港 →東京3日後→横浜4日後
こんな感じ。
884名無しさん:2007/04/25(水) 09:20:44 0
24日に国際輸送開始
26日に到着予定

本当につくのだろうか?
空輸?
885名無しさん:2007/04/25(水) 09:26:55 0
>>855です 問い合わせたら先方の都合でオーダー番号が変更されてた・・・
検索されんわけだ
で 到着日は5/8→5/2→4/28になってた。
もうすぐ日本かな
886名無しさん:2007/04/25(水) 09:52:43 0
ttp://www.oocl.com/NR/rdonlyres/9E9F98A6-8824-4FF9-A2FD-9B345B64069B/0/IN_ASI_JPN_ASIA.pdf
国際輸送開始日で「Xiamen」の日付で確認するんだ
887名無しさん:2007/04/25(水) 12:31:51 0
オーダーウォッチサービスで三菱20の発送メールきたわああああ
4/27予定日だったが明日には着くことになりそうだな
888名無しさん:2007/04/25(水) 12:35:53 O
>>887
漏れも同じく
やっと出荷か…長かった…
さて営業に電話して、本体の保証を交渉するか…
889851:2007/04/25(水) 12:51:50 0
俺の6400早すぎ!こんなもんなのか?
ttp://up.tseb.net/src/up11700.jpg
890名無しさん:2007/04/25(水) 14:18:40 0
三菱20届いた人にお願いします
スイッチのところのアップをうpしてくれませんか?
写真を探したけど見つからない
ヤフオクでRDT201Hなるもの写真はスイッチがもげている物ばかり也
891名無しさん:2007/04/25(水) 14:20:26 0
892名無しさん:2007/04/25(水) 16:14:44 0
そこまでは出っ張ってないよ
大丈夫

201Lの2chテキスト表示
設定が難しい

長時間大丈夫かな これ
893名無しさん:2007/04/25(水) 16:34:28 0
>>892
いや、出っ張ってるとか、出っ張ってないとかの問題しゃなくて
どういうものか、知りたいのです。

こういう感じでしょうか?
http://www.geocities.jp/bfjyn240/page034.html
894名無しさん:2007/04/25(水) 16:50:01 0
4/26到着予定でいまのところまだ国際輸送中
やきもきやきもき
895名無しさん:2007/04/25(水) 16:54:21 0
俺も4/27到着予定だけどまだ国際輸送中だ。
前日4/26までに日本につかないと翌日配達としても無理だわなー。

けっきょく一番最初の予定日5/2あたりになるのか
896名無しさん:2007/04/25(水) 17:08:00 0
コウノトリが赤ちゃんを運んできてくれるのを待つダンボの母親の気分
897名無しさん:2007/04/25(水) 17:16:36 0
じゃあつまりあれか、
1X日〜20日に注文した人はみんな到着日時が26日前後になっていて、
その中でも遅い20日のやつは航空輸送で天候に影響されないって罠なんだな。

漏れは結構前に注文したから26日到着予定だけどきっとフネだから
今日は雨だしもうオワタな
898名無しさん:2007/04/25(水) 17:32:45 0
俺も27日が予定なんだけど
20日からずっと国際輸送中のまんま・・・・
28日のゴールデンウィーク初日から
いろいろといじろうと思ってたんだけどなァ。。
微妙だなァ、、休み取り消そうかなww
899名無しさん:2007/04/25(水) 17:36:33 0
>>897 いつ注文したの?
雨の中持って来てくれても迷惑だよなw
900名無しさん:2007/04/25(水) 17:44:13 0
『予定日につかなかったらキャンセルするぞ(怒』って
みんなで電話しよう(−_−)
901名無しさん:2007/04/25(水) 17:47:47 0
みんなっていうけど、このスレ俺とお前しかいないよ
902名無しさん:2007/04/25(水) 17:48:27 0
ところでさァ
どっから輸送してんねん(汗

サイトによってはアメリカ
でもほとんどが中国


正解はなァーーーーーんだ???
903名無しさん:2007/04/25(水) 17:51:00 0
んや。
もうちっといんべ。
おれは 
898
900
902だ@
904名無しさん:2007/04/25(水) 17:55:38 O
おれも26日予定でまだ国際輸送中。
14日ポチ、16日入金、20からずっと国際輸送中。
どうせおそくなるなら、今週だいぶ安くなったからキャンセルして
新規でやりなおしたい…
905名無しさん:2007/04/25(水) 17:55:59 0
三菱液晶のみ

受注日4月22日
予定日 4月27日→5月1日→4月27日

4月25日出荷日で4月27日確定だ!
いやー、長かった
おれもやっと卒業できるよ 
906名無しさん:2007/04/25(水) 17:57:33 0
>>904
うちの家庭内ではいきなり安くなった件に関しては禁句になっている
907897:2007/04/25(水) 17:59:53 0
確か17日にポチった気がするます
今週届かなかったら胃潰瘍になる
908名無しさん:2007/04/25(水) 18:00:41 0
ある程度受注が固まって、製品が数出来上がってからまとめて船で運ぶんだろうか。
それだったら思ったより早くついたって感じる人とおせーよゴルァって感じる人に分かれそう
909名無しさん:2007/04/25(水) 18:01:50 0
お届け予定日は2007/04/26前後になります。
国際輸送には主に船便を使用しており、輸送準備期間を含め約1週間かかります。
お届け予定日は変更となる可能性があります。

お客様の注文された製品は沈没した船の中にあります。
デル製品のお買い上げ誠にありがとうございました。
910名無しさん:2007/04/25(水) 18:04:06 0
ちょwww
海賊にでもやられたか
911名無しさん:2007/04/25(水) 18:08:39 0
ワンピースと提携しております。
912名無しさん:2007/04/25(水) 18:14:04 0
お願いだから卒業させて・・・
留年は嫌・・・
913名無しさん:2007/04/25(水) 18:16:24 0
お届け予定日は2007/04/26前後になります。
国際輸送には主に船便を使用しており、輸送準備期間を含め約1週間かかります。
お届け予定日は変更となる可能性があります。

お客様の単位は足りませんので留年となります。
デル製品のお買い上げ誠にありがとうございました。
914名無しさん:2007/04/25(水) 18:23:49 0
そうだったか・・・単位足りないか・・
『海賊とその対処法について』の授業だな。。
915名無しさん:2007/04/25(水) 18:37:16 0
祭り三菱モニタが来るわ。
やっとだぁ。なんというか、達成感まで芽生えてきたw
>製品はお客さまへ向けて発送されました。お届け予定日は2007/04/26前後です。
>このお届予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。
>お客様の注文された製品はまもなくお手元に届きます。
>お買い上げ誠にありがとうございました。
おそらく祭り遅延組みも、これで解決するんだろうけどGW前でよかった。
なんとなくここにいた人と共有した時間、苛立ちも終わりで寂しい・・・かも
デルはうんざりだと思っていたけど、また2年後くらいのデル祭りで再開できるかもね。
じゃ、祭りモニタ配送遅延組の皆さん、よいGWを
アディオス!
916名無しさん:2007/04/25(水) 19:06:31 P
機種名 C521 XPSP2 モニタ三菱
届け先 大阪

ポチ日:4/19
振込日:4/20
受注日:4/20
製造開始日:4/20
製造完了日:4/21
輸送開始日:4/23
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:4/26前後

今日夕方ワンゼグチューナーだけ届いてバロスww
「え?これだけ?本体は?」とつぶやくと
宅配の人が「皆さんよく言われますわwww」だと。
917名無しさん:2007/04/25(水) 20:04:18 0
宅配の中の人も大変だなw
918名無しさん:2007/04/25(水) 20:11:01 0
26日到着予定・・・
やっとさっき港に着いたらしい
26日につくかもwktk
919名無しさん:2007/04/25(水) 20:31:38 0
俺も>>876とおなじで17日以降今でもまだ国際輸送中だ。
しかも到着予定日は明日26日。
午前中に時間指定してるんだけど、どういうことだろね。
輸送船ごと、うちの前のドブ川に来るつもりなんだろうか。
もしそうなら、本当にジャンクで運んでるのかもね。
920名無しさん:2007/04/25(水) 20:35:32 0
今週の月曜入金完了
ノートのX1210最小構成。
昨日まで5月8日だったのが、お届け予定4月28前後に変わってた。
逆に心配になってきた・・3年間引き取りサービスにしたからいいけど
921名無しさん:2007/04/25(水) 20:40:13 0
たまにはテンプレに沿って

機種名 Inspiron6400
届け先 東北地方

ポチ日: 4/15 18:00
振込日: カード決済
受注日: 4/16
製造開始日: 4/16
製造完了日: 4/17
輸送開始日: 4/20
受入作業中: -
出荷日: -
不在連絡票: -
予定日: 4/26

ほんとうにあしたくるんだろうね?
922名無しさん:2007/04/25(水) 20:45:47 O
>>921
ポチ日以外全く一緒だ
923名無しさん:2007/04/25(水) 20:50:28 0
せっかく中国のおばちゃんがいい仕事してテキパキ作ってるのに(想像)
中国の男どもがまー働かない働かない。俺たちのPCをトラックに積んだまま、
鍵かけずコンビニで休憩するわ、中華くった油っぽい手で粗雑に扱うわで(想像)
パンダに運ばせたほうがまし
924名無しさん:2007/04/25(水) 21:35:01 0
>>900
「それでは早速手続きさせて頂きます」と嬉しそうに言われるよ

経験者の俺が言うんだから間違いないw
925名無しさん:2007/04/25(水) 21:58:49 0
経験者が経営者に見えた件
26日予定で今なお国際輸送中のやつは5/2と考えたほうがいい。
926名無しさん:2007/04/25(水) 22:02:08 0

つーか、最初に注文した時の予定ではもともと5/2だったんだよね
927名無しさん:2007/04/25(水) 22:19:59 0
3/18ポチ>3/22に入金>4/5に本体届き>ようやく明日三菱が来る…長かった。
なんだか、祭りか〜何もかもみな懐かしいって気分になってきたよ。
928名無しさん:2007/04/25(水) 22:39:21 0
修学旅行の終盤みたいな感想だな
929名無しさん:2007/04/25(水) 23:01:22 0
俺もやっと卒業だ・・
ちょうどこのスレも終盤だし記念カキコしとく
930922:2007/04/25(水) 23:18:44 0
おれんとこにも、やっと出荷メールきた。
23:02分だって・・・配送の中の人も大変だな。
でも、おれのためにも、そして、このスレのみんなのためにも頑張ってくれ!
931名無しさん:2007/04/25(水) 23:35:47 0
三菱ぢゃないけど、4/16ポチで
出荷メールが>>930とわずかの差で23:03
皆同じ船やったんやろなぁ〜
932名無しさん:2007/04/25(水) 23:36:07 0
今週注文したらGWを挟むから通常より1週間くらい余計にかかるのかな?
933名無しさん:2007/04/26(木) 00:17:56 0
 

受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 受入作業中 出荷日
04/19 04/19 04/20 04/23

これで28日到着予定なんだけどGWに間に合うか微妙…


934名無しさん:2007/04/26(木) 00:19:13 0
ずれた…
935名無しさん:2007/04/26(木) 01:04:39 0
ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が生じる見込みです。
ご不便お掛けいたしますが、お届け予定日が確定次第、表示が更新されますのでしばらくの間お待ちください。


ちょ。。。4/25に到着予定だったのに、いきなり予定は未定になりやがった!!!
明日学校で使いたかったんだけどなぁ。。。
936名無しさん:2007/04/26(木) 04:39:59 0
三菱朝一で来ないかなw
やっぱ画面の大きさとか感動するのかな〜
既に届いてる人って三菱液晶をどう思ってるんだろ?
概ね満足してるのかな?
937名無しさん:2007/04/26(木) 05:19:59 0
どう見てもTNです。

本当にありがとうございました
938名無しさん:2007/04/26(木) 06:17:58 0
てっきり27日だと思ったら26日に早まってる!!


ちょうど今日は出かけるから留守なのに‥
939名無しさん:2007/04/26(木) 07:58:27 0
突然、5月9日到着予定だったのが、4月29日到着予定に早まってるぜ。

GW前に届いてくれれば、何も言うことないな。
940921:2007/04/26(木) 08:15:20 0
昨日の11時まで国際輸送中だったのに、今日朝見たら
配送センターを出荷済に・・・喜んでいいんだよね?
941名無しさん:2007/04/26(木) 08:34:44 0
受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 受入作業中 出荷日
2007/04/23 2007/04/23 2007/04/23 2007/04/24

予定日2007/04/28

M1210 2000台限定
942名無しさん:2007/04/26(木) 09:45:50 O
現在国際輸送中…
本当に27日に届くのだろうか…
943名無しさん:2007/04/26(木) 10:35:10 0
三菱キター。
ただS2000と並べると流石に分かるな。色が薄い感じ。
けど普通に使う人にはすげえ良い製品だと思う。画面の位置も低いから見るの楽だし。
944名無しさん:2007/04/26(木) 10:53:07 0
一部の宅配業者みたいに、在宅確認の電話が直前にきたりするのかな?
今日の12時〜18時に来るはずなのだが。。。
945名無しさん:2007/04/26(木) 11:00:04 0
電話確認とかドライバーの気分次第って感じが・・
配送業者と問合せ番号を、お届け予定に表示汁>DELL
946名無しさん:2007/04/26(木) 11:01:04 0
嫁の出産の時より動向が気になる…
947名無しさん:2007/04/26(木) 11:12:16 0
「尚、受領の際は受け取り個数の確認をお願いします。」
シングルオーダーステータスのページに書いてあるんだが、個数って?
パッケージ1セット買ったひとは1個ってこと?
それとも箱の数かなあ?
箱の数は、1.本体、2.ディスプレイ、3.その他、の3個だよね?
誰かが映像アップしてたが。。。
948名無しさん:2007/04/26(木) 11:25:46 0
考えるんじゃない
感じるんだ
949名無しさん:2007/04/26(木) 12:06:48 0
ライライライ ライララ〜イ
950名無しさん:2007/04/26(木) 12:22:10 0
ええいまだか!
951名無しさん:2007/04/26(木) 13:00:40 0
>>946
それはヒドイw
952名無しさん:2007/04/26(木) 13:07:50 0
デルが使ってる宅配業者って何社くらいあるの?
できれば自宅に届けるんじゃなくて営業所留めにしてもらって自分でとりに行く形にしたいぜ
953名無しさん:2007/04/26(木) 13:12:38 0
三菱、只今到着!
954名無しさん:2007/04/26(木) 13:19:02 0
ググってたらすげぇ悪質なアフィリエイトサイトを見つけたぜ

デル:ノートパソコンでGo!(Dellのファンサイト)
ttp://tfha.tofuhia.com/dl/
955921:2007/04/26(木) 13:25:57 0
きた。らしい
956名無しさん:2007/04/26(木) 14:00:32 0
来た香具師ウラヤマシス
後45分で出かけなければいけないという・・・
957名無しさん:2007/04/26(木) 14:12:42 0
三菱液晶27前後だったけど今日来たお@三重

キタ━━━━━━ヽ(・ω・)ノ━━━━━━!!!
キタ━━━━━━ヽ(・ω・)ノ━━━━━━!!!
キタ━━━━━━ヽ(・ω・)ノ━━━━━━!!!
958名無しさん:2007/04/26(木) 14:13:17 0
DELL Expressなので参考にならんかもしれんけど。
9200 E6300,2GB,320Gx2,TV,DVD,DVDRW,X1300PRO,SBX-Fi,Vista Ultimate,Office P
てんこ盛りスペックで130k.
ポチったの金曜で火曜につきますた。
959名無しさん:2007/04/26(木) 14:30:42 0
モニター着たけどでかすぎておちつかねw
960∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい:2007/04/26(木) 14:31:58 0
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
961名無しさん:2007/04/26(木) 14:37:42 0
>>959
前は何インチ使ってた?
オレは15のノートからだけどどうなる事やら
962名無しさん:2007/04/26(木) 15:17:42 0
>>950
気持ちはわかるが、次スレ立てろよ。
気持ちはわかるよ、俺も、そろそろトイレに行きたいんだが。。。
963名無しさん:2007/04/26(木) 15:24:32 0
>>958
それって液晶ついてる?
付いてたら安いな。。
964957:2007/04/26(木) 15:27:32 0
ttp://bbs.freedeai.com/src/up1961.jpg

ど真ん中に常時点灯キター・・・orz
965名無しさん:2007/04/26(木) 15:30:34 0
>>921
ノートは早いみたいだね。
これで壊れるのも早かったりして。
966名無しさん:2007/04/26(木) 15:33:05 0
>>964
まあ仕様範囲内だな。
俺のよりはひどくない
967名無しさん:2007/04/26(木) 15:51:13 O
19日に申し込んで、今現在国際輸送中なんだけど本当に27日につくのかな?
968名無しさん:2007/04/26(木) 15:51:18 0
来たー! 3箱。
開けたいが、今から所要で外出orz
969名無しさん:2007/04/26(木) 16:01:50 0
モニター届いたけど、結局ポイントは付くの?
ポイント通帳見ても何も変化ないぞ。
970名無しさん:2007/04/26(木) 16:06:08 0
>964
たぶんガマンできなくなるよ

隅っこならok
971名無しさん:2007/04/26(木) 16:15:58 0
受注日 4/18
製造開始日 4/18
製造完了日 4/19
輸送開始日 4/20
受入作業中 4/26
出荷日 4/26

4/27が予定日です。
4/26の午前中まで国際輸送中でした。
そしてさっき見たらいきなり出荷済みに。。
5時間くらいで
国際輸送中から出荷済みに変化した事になります!

前日に急展開させて喜ばせてるんだろうか・・
なんとか明日届きそうです。
972名無しさん:2007/04/26(木) 16:25:04 0
>>964

真ん中で、かつ点が5、6個以上固まってた場合は不良対象になると思う。
でもデルだとそのあたりどうなんだろ。
うちは2年位前買ったときは2,3個ではだめだって言われた。
そのときは液晶も今の3倍くらいの値段だったからかなり凹んだけど。
1個しかないのならむしろ良いほう。
973名無しさん:2007/04/26(木) 16:42:01 O
26日の予定だけどなんもこね。
やっぱり田舎だからか…orz
職場に配送だから5時過ぎまでしかいないのだけど、
こりゃ明日かな
974名無しさん:2007/04/26(木) 16:50:04 0
佐川急便なら夜遅くでも期待できると思う!
夜10時とかに荷物届いた事あるで@
975名無しさん:2007/04/26(木) 16:50:59 0
昨日発送されたはずの会社分3セット、いまだ届かず。連絡なし
同じく昨日発送された自宅分、昼過ぎに運ちゃんから連絡アリ♪
会社分のことは忘れて、速攻帰らせていただきまふw
976名無しさん:2007/04/26(木) 16:54:04 0
20日で30日受注 三菱モニター到着
いままで15インチだったから、デカイ! 
だがしかし・・・

ドット欠けじゃないんだけどポツンと他より明るい点が1つ発見orz
ドット欠けチェッカーなるものを試すとちゃんと黒・白・赤・緑・青と表示されるのに・・・
これ交換してもらえ・・・ない?
977名無しさん:2007/04/26(木) 17:09:21 0
23日受注
今日ついに三菱きたぁ
一時期五月下旬という情報も出てきたんで心配したけどGW前に来てくれてうれしい!
978名無しさん:2007/04/26(木) 17:09:28 0
>>974
DELLの委託会社は16時で打ち切りバロスwwww
979名無しさん:2007/04/26(木) 17:53:48 0
9200ベスト購入者です。

受注日:4/24
製造開始日:4/24
製造完了日:4/25
輸送開始日:4/26
受入作業中:
出荷日:
予定日: 4/28前後

とあるんですが、こんな早いことってありますか?
一瞬喜んだんですが、予定日がどんどん後にずれていくんじゃないかと、心配になりました。
980名無しさん:2007/04/26(木) 17:54:45 0
>>967
俺も同じ日にポチったけど今日いきなり出荷済になってたよ
28日到着予定だが明日来るかドキがムネムネしてる
981名無しさん:2007/04/26(木) 18:12:14 0
GW前に片付けようと
982名無しさん:2007/04/26(木) 18:19:38 0
26日到着予定・・・

・・・家に帰ったら不在連絡表発見!

船で5日間も揺られてたのに、日本についたら一日で来たよ
983名無しさん:2007/04/26(木) 18:20:29 0


  ∧_∧
 ( ・∀・) まだかな ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
984名無しさん:2007/04/26(木) 18:58:47 0
輸送は飛行機輸送だよ。
でも、空は飛んでない
985名無しさん
三菱来たけど使い道がない。
ヤフオクで売ろうにも同じこと考えてる奴多いし。