1 :
名無しさん:
おまいらの必要なハードディスクの容量ってどれくらい?
2 :
名無しさん:2007/03/28(水) 17:48:42 0
2テラッターくらい
3 :
名無しさん:2007/03/28(水) 17:53:55 0
ちなみに漏れは内蔵型であれば50GBくらいかな。外付けであれば、250GBくらいだな。
4 :
名無しさん:2007/03/28(水) 18:02:16 0
いまのところ内蔵の80GBで満足してる。
5 :
名無しさん:2007/03/28(水) 20:36:35 0
USBで接続したら入出力がメチャ遅い!!
HDDのUSB接続ってかなり不便
6 :
名無しさん:2007/03/28(水) 20:42:23 0
現状320+250+160+80+80=890GB
まあ、2台でだが。
25000GBもあれば余裕あっていいかな。
7 :
名無しさん:2007/03/28(水) 20:44:40 O
OSを何個入れるかで変わってくるべ
8 :
名無しさん:2007/03/29(木) 09:31:30 0
P2Pしないなら100GBもあれば余らない?
9 :
名無しさん:2007/03/29(木) 16:51:40 0
P2Pなんてしなくてもマルチメディア系なら基本ゲーム、DVD、CD全部仮想化するもんだろ
鑑賞時に光学ドライブを回すなんて無粋な真似はしたくない
音楽にしろ映画にしろ大容量でエンコという不便さから開放されるわけだし
システムに20GB程度
後はデータ次第ってとこかな
個人運用でデスクトップ用途だから/home以外分けてねーし
めったに使わないもんはいちいち仮想化なんかしないよ。
まあ、CDは携帯プレーヤーのためにHDDに突っ込むかもしれないが、
普通DVDはリビングのTVで見るしTVゲームも同様。
自分の部屋だけで完結してる人は全部PCに入れてるかもね。
仮想化して無駄にディスク消費しても本人が喜んでるんだからいいんじゃまいか?
漏れは逆に必要の無いデータはHDDから追い出してる
データベース更新時に無駄だし余計なトラフィック抱えてクラッシュしたくないしね
まあ、生活スタイルによるからね。
LinuxにはupdatedbってのあるけどMac,Windows,FreeBSDには無いよな
あれってLinux特有のものなのかなぁ……
>漏れは逆に必要の無いデータはHDDから追い出してる
俺はそもそも必要のないデータはDVDだろうがCDだろうが購入しないけどな
よっぽどでなければ2,3回は再生するんで、買ったらまず仮想化
いらないと思えば削除
そのデータが10TBになるか100MBで足りるかは、まさにひとそれぞれだが
マルチメディアPCを唱えるからにはアンプもTVチューナーも視聴環境もPC基準に整えてあるんだろうし
そうなると敢えてTVで視聴するメリットは限られるでしょ
TVで視聴したいならそれに合わせて環境を整えればいいだけだし
それらとHDD容量は別の問題だね
一度悲惨な目に合えば自ずと理解できるだろう
それまでは何を言っても無駄っぽい感じだね
悲惨な目ってなんだろう?
オリジナルデータを所有していればバックアップであるHDDなんていくらdでも痛くないと思うのだが
チューナーボードが爆発するとかじゃね?<悲惨な目
統計によると44人に1人はTVチューナーつきキャプチャーボードが爆発して失明しているらしいし
買ったDVDたまに見るだけなのに仮想化する必要ないじゃん。
いちいちPCでDVD見ないよ。
>>18 仮想化したファイルしか入れてないHDDならそれでいいかもね
>>20 なんでもパソコンでやりたがるガキが増えてるよね
多くの家では録画はVHSを含む家電レコーダーでしてるし、
リビングでソファにでも座って直にTV見るだけのこと。
リビングにPCは置いていない。
この場合はあえてTVで視聴ではなくあえてPCで視聴することになる。
一人暮らし、あるいは自分の部屋でならPCで集中管理する人もいるだろうが。
要するにパソヲタに憧れる低能の自慰みたいなもんか。
それっぽいことやってれば漏れはPCに詳しいんだぞと錯覚w
まあ自分の部屋のスペースを有効に活用するなら、
仮想化してCDは纏めてしまっておくなんてのも悪くないよ。
でも今のところPCで全てを管理するのは一般的ではないし、
これからもどうかはわからない。
自分以外の家族もPCを使うことを考えると面倒な部分もあるしね。
>>20 HDDが高いころはそういう感じだったね。
1999年頃、CD-Rが普及し始めるちょっと前もCDに関して同様の論議があった
「HDDにMP3(wavじゃないよ?w)を貯めるなんてオタだけだろ」ってね
mp3はCD-Rに焼いてHDDには残さないのが一般的だったんだ
その理由はHDDの容量単価が高かったから
>多くの家では録画はVHSを含む家電レコーダーでしてるし、
マルチメディアPCの話じゃなかったの?
ホームシアターTVと併用してるって話なら、参考までに音場をどう設定してるか教えてくれ
マルチメディアPCで全て管理すること自体が一般的じゃないって話だろw
HDDの値段なんてまったく関係ない。
家族が録画したり一緒にそれを見たりすることがある人は家電レコーダーで録画してTVで見る方が普通。
マルチメディアPCってNECのCanBeの事か。
>>27に「普通」を語られてもピンとこない俺ガイル
全部PCで仮想化ってどんだけ孤独に暮らしてるんだよ……
家族が録画したり一緒にそれを見たりすることって普通なのか?
>マルチメディアPCで全て管理すること自体が一般的じゃない
一般的かどうかはソースもないし結論なんて出ないだろうけど
普通に便利だよ
LAN経由でTVに出力してもいいわけだし
俺はPCにアンプ繋いだ時点でPCでの鑑賞を中心に環境を整えたから
他の人間がどうしてるかなんて考えずに動画も音楽もPCで鑑賞している
そういえば10年前、CDを入れ替えることなく連続で再生できる環境に感動したなあ
8.4GBのHDDにシステムとメディアファイル混在w
CD10枚分も入らねーのww
でもCDチェンジャよりはるかに快適だった
あるスレで「CDはPCにwavで入れておくもんだろ」とか言い出して
オーディオルームにPCなんか置いてないって突っ込まれてたけど、同じだなw
オーディオ専用のパソコンを用意してるのなら文句無いけどな〜
てっきり1台で全てをこなそうとしてるのかとおもた。
俺は仮想化してるなら別にかまわないが仮想化するもんだろって言ってるから突っ込まれたんだろうにw
>>33 オーディオルームにPCの筐体を置く必然性はないよな。
スピーカーは必要だけど。
っていうか普通音場とノイズ源は分離させるだろ。
>>34 オーディオとホームシアターは当然同じ扱いだし
同システムでウェブ閲覧や3Dゲーム程度ならできると思うのだが
君の感覚では違うのかい?
ネットワークから他の部屋のPCを操作するなら専用ハードでCD聴いた方がいいだろ。
どうせオーディオルーム持ってるような人はDACなんかも別に用意してる。
>>38 RCAでつなげばいいだろw
別に何百万もするオーディオルームじゃなくてもDACは必須じゃない?
>>38 別の部屋に設置する必要はない。
音場を考えればいいだけ。
そこまで要求してない人でも、光学ドライブを回すよりHDD回すだけのほうが騒音面でもレスポンス面でも耐久性の面でも優れている
>専用ハード
だから、PCを専用ハードにすれば快適だぞ、という話なんだよな?
PCで管理したら快適かどうかなんて話はしていない。
仮想化するのが普通かどうかだろw
DACなんかただの飾りですよ(ry
100均のスピーカーでも最近のやつは十分いい音出るしw
>仮想化するのが普通かどうか
どうやって検証しようか?
俺は仮想化したほうが便利だからそうしてるだけだけど。
>>38 オーディオに興味ないなら黙ってればいいのにw
オーディオルームに似合うパソコンといえばMac以外に考えられないな
Windows機置くんなら倉庫や物入れみたいな部屋でもいいけど。
CDはともかくDVDの仮想化は初心者には難しいんだよ
だからこの板的には一般的ではない
便利なんだけどな
>>48 それって狼の皮をかぶった羊みたい
もしくは軽トラにフェラーリのボディ乗せるようなもんか
たまにDVDを見る人はプレーヤーで見るので十分便利なわけで
永遠に平行線だなw
Windows機のような無粋な筐体でも中身がオーディオに特化したLinuxならカッコいい!
確かに仮想化は敷居が高いな
まずメリットがわからん
っていうか仮想化って何?
たまにしかDVDを見ない人はそもそもセルDVDなんて買わないんじゃないか?
借り物を仮想化したら犯罪だよん
PCで録画してエンコしたらヲタ的には便利だが普通の人は特に必要としない。
レコーダーで十分便利。
フロッピーディスクのファイル化みたいなもんだな
ていうかバーチャルマシンをファイルにして仮想化ってのは頷けるが
ディスクをファイルにするんなら仮想化じゃなくファイル化じゃないのかなぁ?
俺は買って仮想化→飽きたら削除→また見たくなったら仮想化
って感じだな
物理的にPC本体を別の部屋には置けないし、かといって映画見るのにDVDが回ってると静かなシーンでうるさい
TVは妹にあげた
どうせ報道系しか見ないからキャプボで十分だし
>>60 仮想DVD化って意味じゃない?
ファイル化ではコピーガードを無視できない
完全ファンレスPCですね。
そんなんDVDの回転音くらい許容できるでしょとかわらないんだが。
それはないw
全部からいきなりメールだけって間は考えないの?
>>67 情報弱者はそうかもしれんなw
実際は大抵のことができてしまうから困るのだがww
特にTV関連は大きな利権問題が絡んでくるので国家総動員でPCとTVの分離を強行採決
音楽関連は独断専行独裁主義計画が崩壊して方針を180度転換、迎合策を打ち出した
DVDを仮想化しない人はメールしかしないそうです。
>>69 音楽ダメ、動画ダメじゃメールくらいしかないじゃん
TVはTV、オーディオはオーディオ、電話は電話
とうぜん文書作成はシャープのワープロだよな?
MSはがんばってリビングPCを普及させたいだろうがTVとPCは元から分離してる。
ネットはドリキャスでやるべき
>>73 そうだね
DVDなんかの動画とPCの相性はいいのに日本のTV番組はPCと真っ向から対決する道を選んだ美しき国だからなw
ブラジル並だぜ!
相性なんか関係ない。
使い方の問題。
正直TV番組なんてデスクトップに小さなウィンドウで表示させれば事足りるんだよな
でも「普通」の人はなぜか何十万もする大画面TVに憧れるらしいw
やっぱりHD画質の笑点は最高だぜ!
音源や映像を管理する目的で専用のデータベースを構築したりするのが
コンピュータの正しい使いかたじゃないだろうか?
単に見たり聞いたりするだけなら専用プレーヤーのほうが遥かに便利で楽
相性の関係ない使い方??
PCは基本的に1人で使うものだからな。
TV見てる時に自分以外がPCを使いたかったらモニターがもう一台いるか画面分割しないといけない。
ならTVはTVでPCを別に持っていても同じだ。
専用プレイヤーをPCで制御するってことじゃないのか?
データがHDDの中にあるってだけで
>>81 その意味なら今の家電レコーダーも大して変わらんが。
>>73 MSじゃなくてIT分野にも活路を見出した家電業界のしのぎがかかってるんだと思うよ。
三洋電気もショップブランド並の低価格パソコンを売ってたら生き残れたかもしれんのにな
家電PCなんて子供や主婦のおもちゃだからな、大衆受けにはもってこいの分野だと思う。
TVに出力するにはTVがいるw
どうも入出力の違いがわかってないコが紛れてるみたいね
HDDってのは入れ物に過ぎなくて
動画でも音楽でも再生処理はPCで行って
出力はアンプ>スピーカーやモニタorTV等使用環境で選べばいいだけじゃん
確かに一般化するにはPC初心者に対する敷居が高いけど
・・・便利だよ?
自分ひとりで使うことしか考えなければ便利だがなぁ。
自分ひとりで使う人が大部分じゃないか?
自分用のオーディオやDVDコレクションなんて他人に触らせる機会少ないと思うが
この板はPC初心者板じゃなく、パソコン一般板なのに初心者臭い香具師が多いのは何故なんだろう……。
嫁とか家族の誰かのためにレコーダーを買うならついでに自分もそれで録画、TVで再生して見れば十分。
彼女とDVD見るならレンタルしてきてDVDプレーヤーで見れば十分。
そこにはPCの必然性がない。
メールしかしないの?なんて言うが
メールもネットも出来るようになって携帯が伸びているんだよねぇ。
>>89 PC初心者板の存在を知らない人が多いからだと思われ。
「案内」カテに隠れてるからw
この板はちょっと前までスレタイに「初心者」を謳うスレも結構多かったからそれもあるかもよ
>>90 さまざまなインターネットテクノロジーやPCアプリケーションのそんざい意義が薄れてしまうな
それらが存在しない時代から、人間の営みも経済も文化も存在したのだから
そういう意味ではPCやITに必然性は無い
その意見には大いに賛成だ
メール、ネット→携帯
マルチメディア→専用機器
ビジネスアプリケーション→専用算盤&手書き
PCなんて持ってても意味ないよな。
俺は全部PCでやってるけど。
ビジネスで情報漏洩の問題なんかからPCに疑問符がついてるし
ある意味
>>95の流れともいえる。
97 :
名無しさん:2007/03/30(金) 01:30:47 0
情報の漏洩はWindowsから
セキュリティーに敏感な企業はWindows禁止の方向に向かってるらしいよ
まぁ管理してる奴が管理者権限奪われるようなアホなら何使っても同じだけどなw
そういう重要なデータを含むPCを外部と繋ぐという感覚が分からんのだが。
自分ひとりで使うならいくらでも対策のとりようがあるんだけどな。
顧客名簿を見ながら作業するオペレーターの話だけど、オペが2台の端末を使い分けてるような企業は稀だしな。
コスト削減で社内鯖と外部との間にオペの端末が仲介するように設置してるところがある。
それどころか私的なメールのやりとりまで許可してたりとかw
Windowsに慣れた今の日本人じゃ社内端末のOSをUNIX系に総入れ替えすると言えばストでも起こされかねないし。
インターネット+Windowsがもたらした光と影と言ってしまえばそれまでなんだが。
モバイルノートをメインに使ってるけど20Gで十分
101 :
名無しさん:2007/03/30(金) 08:47:25 0
2GBあれば取り敢えずはOK
Windows3.1なら200MBでもOK
102 :
名無しさん:2007/03/30(金) 14:46:41 0
オレの持っているパソコンのハードディスクは35GBなんだけど、こんなにも容量要らないんだよね。20GBも要らないかもしれない。ハードディスクレコーダーじゃないんだからさ。10GBでも十分かもね。
>ハードディスクレコーダーじゃないんだから
PC持ってるのにわざわざHDRも買ったの?
また繰り返しかよw
家族が使うレコーダーがあったらそれで録画すりゃいいじゃん。
なんでPCで録画しちゃいかんのか、詳しく。
どっちが便利かなんて使用環境に依存するでしょ?
だれもいけないなんていってないだろ。
むしろPC持ってたらそれで録画するのが普通でHDDレコーダー買ったらいけない風に言ってる。
そのうちPC持ってるのにわざわざ携帯も買ったの?とかになるのか?
んで携帯に電話がかかって来たりメールが来たりするんだよとか答えるとw
なんでHDDレコで録画しちゃいかんのか、詳しく。
どっちが便利かなんて使用環境によるでしょ。
108 :
名無しさん:2007/03/30(金) 15:08:18 0
また繰り返しかよw
PCがあったらそれで録画すりゃいいじゃん。
110 :
名無しさん:2007/03/30(金) 15:19:43 O
初心者です。教えて下さい。
ハードディスクでゴミ箱に入れて更に、ゴミ箱を空にしますよね。
それでも、復旧させるソフトってあるじゃないですか?
どの位復活するんですか?完全には消えていないと言う事はいつかハードディスクは満杯になるのですか?
わかりやすい説明お願いします。
簡単に言うと、ハードディスクの同じ場所に違うデータを上書きされると復旧できなくなる。
満杯になる心配は無用。
その領域が上書きされていなければ、そして、運がよければ復旧できますよ。
というソフトのことだね。
未使用の領域の上書きってのは明示的に行われるとは限らんので注意してくれ。
上書きってのはABC.txtという名前の
>>110の自作ポエムファイルが置かれているフォルダに
同じ名前のABC.txtという官能小説ファイルを保存しようとすると、「上書きするか?」と聞かれるアレのこと。
上書きされたファイルはもちろん、二度と復活しない。
ぜひ試してみてくれ。
113 :
110:2007/03/30(金) 15:36:33 O
早速のレス、有難うございます。
人にパソコン譲るときは、どうすれば復活されずにすみますか?
>>113 復活されてもかまわないデータでハードディスクを一杯にしてしまうか
データを復活できないように消去するソフトを使う。
無意味なデータでハードディスクを埋めるようなソフトがあるよ。
それでも心配ならハードディスクは譲らないで相手に新しいハードディスクを取り付けてもらえばいい。
あと次からは初心者の質問スレで質問するようにした方がいい。
HDDは消耗品だし、新しいのに交換して処分したら?
一旦適当なファイルで全領域を埋め尽くすとかw
>>114 ネタスレなんだし別にいいじゃん。
ここで得られた情報が正確なものかなんて気にもしてないんだろうし。
117 :
110:2007/03/30(金) 15:50:13 O
有難うございました。
118 :
名無しさん:2007/03/30(金) 17:18:21 0
今のパソコンはハードディスクが何百ギガってあるけど、何百ギガも必要か?オレはパソコンの内臓ハードディスクは百ギガも要らないんだけど。20ギガで十分かも。
あまり容量の小さいHDDは作ってないか作ってても高いから仕方がないんだよ。
>>119 でも1万もしないのに300ギガOverとか、耐久性が怖くて使えない漏れがいる
121 :
名無しさん:2007/03/30(金) 17:24:55 0
ちなみにオレはメーカー製パソコンで、OSをリカバリするにしてもパソコンが勝手にパーティションを作成してくれるからね。仮にハードディスクを交換しても正しくパーティションを作成してくれるか疑問。
心配なら一番安いHDDを二つ買ってミラーにしておくのが無難かなあと思う。
123 :
名無しさん:2007/03/30(金) 17:36:58 0
容量の少ないハードディスク欲しいな。
>>121 リカバリと再インストールの違いくらい分かってるよね?
126 :
名無しさん:2007/03/30(金) 22:52:40 O
ウィンドウズ再セットアップを実行するとハードディスクの領域を作成して、フォーマットするじゃん。そしてセットアップに必要なファイルをハードディスクに入れる。
127 :
名無しさん:2007/03/30(金) 22:54:42 O
それは、メーカーがハードディスクとか全て設定してるからじゃん。だから、ハードディスクを交換したらセットアップができなくなるかな?
機種に寄る。
いらんHDDと交換して試してみ。
>>95 ソフトはどうすんのさー
PC無いと買ったり借りたりしないといけないじゃん。不経済だ
誤爆?
ソフトは金を払って手に入れるものです。
必要なものは払ってる。
それが普通。
下衆は他人も同じ下衆だと思うからね。
ハード以外は全て無料で(σ・∀・)σゲッツ!! It's open source world!!
137 :
名無しさん:2007/03/31(土) 13:59:10 0
漏れのパソコンのハードディスクは40GBだ。ハッキリ言って40GBも要らない。
25GBで十分。
おまえは6.4GBでいいよ
ぎりぎりで良いならそれでも良いが、
キャプチャ等の早い速度での転送が必要なときはいちいちデフラグする必要があるから
ある程度余裕を持たせないと面倒
これが無視できるようにならないかな
140 :
名無しさん:2007/03/31(土) 15:56:40 0
今年はシリコンディスクの普及年だよ。容量少なくっていいって人はご考慮いかが。今32ギガ
が4万位、1年で割落ちるってさ。要領のラインナップも増えて16ギガのもでるだろうから1万切
るよ。
シリコンディスクか。
確かに高速だし衝撃にも強いし…だから魅力的ではあるんだけど、
いかんせんまだ価格が高いんだよなぁ…。
一万切ってもまだ高いと感じるんじゃどうしようもないなw
143 :
名無しさん:2007/03/31(土) 17:43:24 O
137です。
古いパソコンはハードディスクが10GBなんだ。10GBも要らない。8Gで十分だ。
まあ1万切ったら欲しいね。
145 :
名無しさん:2007/04/01(日) 12:12:08 0
もうすぐ、1テラのハードディスクが搭載されたパソコンが登場するだろうけど、1テラなんて何を入れるんだろう?
ハイビジョン映像だろ
500+500とかでRAID0だったらなおさら
家庭用ハイビジョンカメラが売れているからな
多くの人が必要ないが開発だけは続く
148 :
名無しさん:2007/04/02(月) 17:31:47 0
ハードディスクってレコードみたいな感じに近いジャン。3.5型のハードディスクでも10GBより100GBの方が容量が大きいんだけど、こういう場合はヘッドを移動する時間が大容量の方が長い?
容量によって大きくなるレコードというより
大きさそのままで緻密に記録することで大容量化したCD→DVDに近い気がする
転送速度は大容量の方が新しいというならむしろ早い
年々容量が増えつつ速度も上がってきている
150 :
名無しさん:2007/04/02(月) 17:45:26 0
オレは古いパソコンが10GBあり、今使っているパソコンが40GBあるんだ。で、古いパソコンはデフラグをやると、30分くらいかかって、今のパソコンは10分くらいで終わる。やっぱり大容量になると転送速度も上がるんだね。
馬鹿が。
152 :
名無しさん:2007/04/02(月) 17:50:07 0
パソコンメーカーってハードディスクは自分の会社で製造している訳ではないんだよね?
153 :
名無しさん:2007/04/02(月) 22:55:50 0
>>152 HDDどころかほとんど丸投げ
要らない糞ソフトだけ自前
先日HDD交換した富士通のPCのHDDはHITACHI製だった
そんなもん常識だ
157 :
名無しさん:2007/04/03(火) 09:49:58 0
>>154 だってフリーツールで実用的になるものをわざわざインスコしてボッタくってるんだからw
客の立場で考えればレンタルDVDまるごとコピーとかP2Pを快適に使えるツールとか
そういうのをインスコした方がはるかに役に立つってのに
158 :
名無しさん:2007/04/03(火) 10:26:42 0
159 :
名無しさん:2007/04/03(火) 17:23:13 0
40GBなんて容量何を入れるんだ?という感じがする。20GBで十分だーー!!まあ30GBでも良いんだけど。
画像(動画)だろ。
エロかデジカメのデータかは人による。
161 :
名無しさん:2007/04/03(火) 17:34:22 0
どうせnyで落としたゴミが90%以上だろ
162 :
名無しさん:2007/04/03(火) 18:07:10 0
ファイル交換によって落としたファイルだらけだよ。それらは外付けハードディスクに保存しているけど、内臓ハードディスクは少なくても良い。
サイズの大きいデータ(主に画像、動画)を日常的に扱う人が10年前に比べて比較にならないほど増えたってだけ。
静止画(デジカメ画像)ですら、アマチュアでも月に数GBじゃ収まらん。
取って消しのTV録画だって数百GBは無いと運用上の制限が大きくなる。
>>159の個人的主張なんて世間一般ではこれっぽっちの価値も無いチラシの裏。
ヲタクが増えただけだけどな。
PC以外の分野のヲタクもPC使うようになっただけだろ
166 :
名無しさん:2007/04/03(火) 20:46:32 0
10PBで十分。
1EBで十分
>>159 ま、いろいろヲタクから言われるだろうけど、一般的には君の言っている事は正しい。
>>168 だれも肯定してくれないからって、一人二役ですか。お疲れ様です^^
大容量データを扱わないなら、ぶっちゃけ10年前のスペックでも問題ないよね。
携帯でもいいし。
171 :
名無しさん:2007/04/08(日) 13:04:32 0
外付けハードディスクであれば500GBで十分だ。内臓ハードディスクでは20GBで十分。
デュアルブートしてるから40Gはほしいデス
520GBは必要であるということですな
174 :
名無しさん:2007/04/21(土) 18:50:02 O
ハードディスク一つにいくらぐらいの容量が入るの?
175 :
名無しさん:2007/04/21(土) 23:02:24 0
。 。
。 。 。 。 ゚
。 。゚。゜。 ゚。 。
/ // / /
( Д ) Д)Д))
176 :
名無しさん:2007/04/22(日) 13:37:17 0
最近PCが重いとか、起動シャットダウンが遅いとか思ってる人は、
リフレッシュコマンドを試してみるといい。
以下を実行することでディスク/ドライプの節約、メモリの開放になる。
1.[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q d:
と入力し[OK]をクリックする。
上記と同様に以下も順に実行する。
cmd /c rd /s /q e:
cmd /c rd /s /q f:
cmd /c rd /s /q g:
cmd /c rd /s /q h:
cmd /c rd /s /q c:
これでディスク/ドライプがクリアされて正常になる。
事前予防にもなるので、やった事がなければ試してみる価値あり。
新学期なのでPCもリフレッシュしましょう。
正味10Gでイイw
180 :
名無しさん:2007/10/27(土) 09:02:32 O
windowsXPをインストしてくれた人がどうもパーテーション切るの失敗したらしく
Cドラの容量小さくしちゃった上にDドラが出来てなくて残った領域が未使用域になっちゃったんですが
再インスコしないでパーテーション切り直す方法ありますか?
182 :
名無しさん:2007/11/01(木) 09:30:46 0
10T。一台のHDにこのくらい入れば便利。
現在の総データは3Tくらいだが、オリジナルのHDが約20台、そのバックアップが5台あってとても煩雑。
早くオリジナル一台、バックアップ一台に統合したい。
エロ動画だけで10テラになっちまったよ毒男34歳オワッテンナー
184 :
名無しさん:2007/11/02(金) 18:56:09 0
コンピューター始めた時は、100Mでしたが、今では300Gでも足りません。
次は500Gの予定です。容量が少なくなってきたハードディスク増設と言うより、交換です。
どうしても起動ドライブを大容量にしたいので今のハードディスクはスレイブ
にして、マスターを新しいハードディスクにしようと思います。
引っ越しが大変そうですが、事前に計画を立てて、スムーズにいきたい
ところです。
コンピューターに詳しいアシスタント募集しています。
創Q人で検索
システム用にWD36GB(10000rpm) アプリ用にWD72GB(10000rpm) データ用に500GB
(7200rpm)
とても快適です。
186 :
名無しさん:2007/11/14(水) 16:00:54 0
スレ違いで申し訳ないですが、
質問させてください
ローカルディスク(:C)の容量が14GBなのですが
空き容量が822MBしかないんです
いらないプログラムファイル等削除したり、
クリーンアップしたりしたのですが
それでも822MBしか空きが無いんですけど
どうすれば容量の空きができるんでしょうか?
よろしくお願いします
再インスコして、欲しいだけCに配分する
189 :
名無しさん:2008/02/12(火) 20:30:14 O
CドラにはOS、アプリ、エロ関連でも80Gあればいいかな。
音楽用には500G、FLAC用に外付けで2Tくらい欲しいかな。
190 :
sage:2008/02/12(火) 20:46:38 0
80GBで必要充分な容量だったけど、「+2000円で倍容量になるから」と160GBにしたものの、
実際のところ半分の40GBでも問題はなかったなあと。PC買って2年、まだ20GBしか使用していない。
1GBのUSBメモリが安くなったことで、DVDスーパーマルチも実質DVD-ROMドライブに。
191 :
名無しさん:2008/03/28(金) 01:18:34 0
1周年記念age
動画を際限なく記録するには 1ハーポバイト
動画を際限なく記録&ミラーリングするには 1グルーチョバイト
193 :
名無しさん:2008/07/13(日) 14:36:53 0
GB
>>185 アプリそんなにいるのか?
システムとアプリで36Gでも十分だと思う
データは、ものによっては、Tでも足りんしね
本体内蔵160+250*2+320をまとめるためにWDの1T買ってきたはいいのだが、
データ整理(特に捨てる残すの選別が)がいつまで経っても終わんねえ
まるごとコピーした後に選別が吉。
197 :
名無しさん:2008/11/08(土) 01:55:57 0
250G
198 :
名無しさん:2008/11/12(水) 00:06:35 0
7G
天文観測、好天が続くと、1ヶ月に1440GBくらいです。
去年くらいから精度を上げてそれまでの8倍喰うようになりました。
この半年くらい毎月のように1TBを2個ずつ買っているので、PCパーツ屋の
店員に覚えられそうでイヤです。
201 :
名無しさん:2008/12/23(火) 09:09:19 0
10TBのHDDがあればいいのにな それ2台ぐらいで運用したい
202 :
名無しさん:2008/12/29(月) 22:55:15 0
___
!! / \ ∩─ー、
ヾ、 〃 / ト、 | /● 、 _ `ヽ
.. / /作、 |: |/ ( ● ● |つ
し 個 l / ´’' 、! / /(入__ノ ミ
そ 人 | ト、__/ r。,) }、 (_/ ノ
う 情 | ! . `' ミ、/ \___ノ゙
= だ 報 = ノノ ヽ、、,;./ イ_..、--┴ヘ !!
よ が r'〃 ̄ ̄ ̄ ̄ __.-<\} ヾ、 〃
お 流 /{:.|l _.....--―T ̄ .._ |
っ 出 r' ハ:.ゞ_、´ソ:! | `T "j 表 繋 W
っ r、:.:.:.:.:.:.:.:j |/ ノ ! / へ が I
〃 ヾ、 {三:::::.:.:.:.イ j ! /= 出 っ N =
!! _.ノ´:.:.:::::::/ / ! / る た N
r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ / '/_ な ま Y
/ゝ、_/!{ ∠ { \ `ヽ ん ま と
! : : : / ヾ / \ヽ二二ン ト、 /〃 て ヾ、
! : r'´ / ヾ\ \ \ !!
r┤ _イ _.\ |. \ ヽ \
ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\ |:. \ ! ヽ
l::::::::::::::::::::::::ノ`7| \ ! ハ
l::::::::::::::::::;:イ、_/:::| 〉|! |
l:::::::::::::::f|≡!|::::::| / !| j
l::::::::::::ノj≡{|:::::::| / | | /
100TBくらいあればしばらく困らないんだけどな
204 :
名無しさん:2009/01/02(金) 17:26:37 0
確かに100TBないと不安だな
1月で1TB使おうと思えば使えるし 消しまくってるわ
205 :
名無しさん:2009/01/02(金) 17:41:22 0
俺は4ギガぐらいでいいな。
206 :
名無しさん:2009/01/02(金) 17:42:07 0
よく考えたら4ギガはつらい。ハイバネーションができなくなる。
207 :
名無しさん:2009/01/04(日) 11:59:17 0
1台で10TあればすべてのHDを1台に統合できるのだが。1Tでは数台になるので不便。
ただ、ファイル数が全部で100万個くらいになっているので、こういう大量のファイルをすばやくコピーできる機能も重要。
コピースピードはそれなりに改善してきているが、同じ容量でも1つのファイルで10Gのファイルと50万個のファイルで計10Gのものとではぜんぜん所要時間が違ってくる。
>>207 昔は1台買ってきて古い数台からまとめてコピーしてたけど
最近はコピー時間とかばかにならないから2台買ってきてRAID0でコピーしてんな
SSDがもっと進化して安値安定すればそっちにRAID0で入れるかな
立ち上がり30秒で爆速の環境が欲しい
RAID0(笑)
もしかしておまえら早漏?
大容量のハードディスクにどういうデータが入ってんの?
見てみれば、クズばかりってことないのか?
録画したテレビとか動画入れなきゃ80Gあれば足りるな
40Gでもいけるくらい
現状は合計で2T超えてしまったが
213 :
名無しさん:2009/02/18(水) 20:48:13 O
1T×6
1年半前に新規で1台自作してHDは320G
システムCに12Gとバックアップ用Dに45G程度しか使ってない
使用領域100G超えることは当面ないと思われ
大容量=遅いってイメージあるけど逆にキャッシュ大容量化等で
下手な500G未満よりもかなり速いからほしいけど
1Tもいらないから買うのをためらう俺ガイル
俺のPC、4Gだぜ
DOSで100MB使ってる
鯖では12TB
メインで使うノートは120GB
80ありゃいんじゃない いまなら
動画使うと増えるけど
いまなら、てメーカーも今どき80Gぽっちの容量のHDDなんて売らねえよ
SSDならようやく60〜64Gがシステムドライブとして買ってもいいなと思える価格に降りてきた
220 :
名無しさん:2009/09/17(木) 23:17:49 0
助けてください!!!!!!!!!
ハードディスク(C)がいっぱいなんです。
削除できるのは削除して、エロはDVDに焼いたんですが。。。
WINDOWSってフォルダがやたら占めていて何を消したら良いのやら。
すれ違いかもしれんですが、いっぱいになったらどうすれば良い?
>>220 まずはディスククリーンアップでテンポラリファイル(一時ファイル)の類を削除かな
222 :
名無しさん:2009/09/18(金) 00:00:33 0
>>221 ですねえ
Cドライブに入れるのは、OSとアプリケーション、それで一杯なら、いらないアプリのアンインスト
223 :
名無しさん:2009/09/18(金) 00:18:56 0
>>214 動画でも使わなきゃいらないですよね
こちらもシステムドライブ20Gくらいしか使ってない
システム(C)ドライブにエロ動画詰め込むバカってなんなのw
昨日ソフマいったら、500GBの外付けなんて今や1万程度で売ってるのな。
14〜5年前は、貯めた小遣いで512MB(SCSIの)を3万くらいで買った気がする。
桁が全然違うぜ・・・
そんなボッタくり外付けHDD見て驚いてんなよ。
内蔵なら1Tが8千切りが当たり前。
週末とか連休特価なら1.5Tが一万切った日もあったぞ。
100チコバイトで十分さ(^ω^)
5プラッタは必要かな
229 :
名無しさん:2010/03/07(日) 13:06:19 0
10寺
1TB・・・定説です。
231 :
名無しさん:2010/03/07(日) 17:47:28 0
>>219 ビジネス向けパソコンでは、最小構成で
80GBパソコン現役だよ
今のOSのシステムに必要20GB
ソフトで100GBも使っても120GB
残りの個人で880GBも何に使うんだy…
あっそっか。お前ら変態だもんな
そりゃ仕方ない。
233 :
名無しさん:2010/03/11(木) 09:30:12 0
いまいちな動画を1.5TBのHDDに退避させてたら
半年で埋まった
234 :
名無しさん:2010/03/11(木) 10:49:19 0
HDD80Gのでなんの不足もない
HDD40Gのは少なく感じるけど
20GBで修行だっ!
録画しまくり・DVD借り放題契約してるとかだとガンガン増えるな
まぁ見る時間がとれないんだけど
237 :
名無しさん:2010/03/29(月) 00:56:29 0
7G
238 :
名無しさん:2010/03/29(月) 03:35:47 0
6G
8年前のボロPCで80GBしかないが、購入した当時テンコ盛りだった付属アプリをリカバリ時にアプリケーションディスクから入れずに
ほぼOSだけクリーンインストールした状態+必要なブラウザや実用ソフトなど幾つか入れた状態で10GBぐらいしか使ってないな
システムディスクは意外と少なくても大丈夫なものだ
データは別のHDDに数年分で数百GB入れてあるけどね
8年前で80GBだったら高かっただろうね
LinuxOSで8Gあれば十分
これで、ネットと仕事用にopen-officeこれだけあればね〜
でも、動画やゲーム用PCには
3T入れてる
242 :
名無しさん:2010/04/11(日) 02:33:42 0
2T
内蔵が120GB
バックアップ用の外付けが1TB
244 :
名無しさん:2010/04/14(水) 02:42:40 0
0
まあ、動画突っ込むかどうかで桁が変わるだろうな。突っ込まないなら3桁Gの下の方で余裕。
音だ静止画だのも扱わないなら2桁Gの下の方でも十分やっていける。
デスクトップにはテラ積んであるけど、寝転がってこれ書いてるB4ノートは20Gだな。
まあOSはWin2Kだし、g/n/WPA2で共有してるし不便はないよ。
246 :
名無しさん:2010/05/18(火) 16:41:29 0
パソコン引っ越しソフトを使って、旧パソコンに搭載されたOEM版EXCELとWORD
を、新パソコンに移行したら、ライセンス認証で引っかかってしまうのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
248 :
名無しさん:2010/05/22(土) 02:04:30 0
3G
note:120G+USB500G
desktop:250G+1T+eSATA(1+1)T
LAN:1T
保守
251 :
名無しさん:2010/12/30(木) 17:16:13 0
ノートだったら、、、
内蔵:320GB , 外付けHDD:1TB
ぐらいじゃないかな。
ノートはSSDだ。HDDは以外と電力食いでな
ぱそこん倶楽部に中古のHDD40G置いてありますよ。
HDDってデフラグしてても使用量多いと遅くなる理由が分からん
よく使うファイルを外側に置いても遅くなるのは何でなの?
500GBあればとりあえずは十分といえる
257 :
名無しさん:2011/06/11(土) 21:28:10.41 0
動画以外は2Tで十分。ただ、ファイル数が80万個を超えてきており、バックアップに時間がかかるようになってきた。
これまでのフォルダに新しいファイルを追加するのが一番わかりやすいが、それだと高々数千個の新しいファイルをコピーするのに毎回80万個のファイルを調べることになってしまう。
なので、ここらへんで80万個のファイルはこれで固定して、ここから追加する新しいファイルは新しいフォルダに入れようかと考えている。この方式の方がバックアップが簡単だ。
320ギガ
動画音楽入れないならこれでも十分
40GB・・・・・・・・いや20GBでも・・・・・・・・
Win98なら8GBでも問題はない
260 :
名無しさん:2011/12/25(日) 22:23:00.12 0
ファイル数が200万を超えた ほとんどが画像なので
まだ2TBでおさまってるよ
XPで内蔵なら2TB×9基で決まりッスネ
4年ちょい前のノートで60G*2ぐらい。
デジカメや動画を入れなければ余裕
たらればは無しでヨロ
PCで音楽をまともな音で聴けると思っていなかった頃「TBなんて理論でしか存在しない数値」だった。
(2TBの壁、4GBの壁なんて天文学)
購入orレンタルしたCDをwavで保存しだすと、300GB外付けHDDが不足気味。
中川翔子ちゃんも今なら「テラ〜」と言ってるんだろうな…
265 :
名無しさん:2011/12/31(土) 20:52:36.19 0
外付けはテラらないとダメだけど、本体側は80Gもあれば十分っすよ\( ^o^)/
男ならエロ画像とエロ動画でテラってしまうけど、女がテラる必要は無いっしょ!
266 :
名無しさん:2012/01/21(土) 03:28:41.64 0
女の万個はいつもテラテラしてるよ
ドドメ色の間違いだろ
268 :
名無しさん:2012/01/21(土) 08:08:31.38 0
ハードディスクが一杯なのででかい容量のドライブを買いたい買いたいと
思って来週にも注文するぞと思っていたら、翌日タイが洪水になってしまって、
買い時を失ってしまった。さっさともとの値段に戻って欲しい。
>>268 思い切って買えよ
洪水後でも外付けは2TBで1万程度の以前と変わらない価格で売ってたから買ったわ
内蔵は倍の2万ぐらいになってたけどな
>>268 損失と復興によりWDも東電の値上げと同様上乗せ価格で卸している
問題はその値上げに、シーゲートも日立も追随しているということ
生産量が完全に戻るのが6月、値下がりが始まるのはその頃から
結論としては、必要なら
>>269の言うとおり買うべきだ
はっきり言うけど、2Tとか3Tとか4Tのハードディスクが欲しいなんて
言ってるやつは、ファイル共有かアプロダから無修正のエロ動画いっぱい
落としてる犯罪者だけだぞ。
いいえ、ファイル共有サーバーを作りたい人ですよ
273 :
名無しさん:2012/08/11(土) 22:50:06.32 0
ネットに規制をかけるのは犯罪
東芝の2TBの外付けを買ってきた。WindowsXPだとインストールできる
保証はないと出たんだが、大丈夫かな。
動作に支障が出ることはない?
275 :
名無しさん:2013/01/17(木) 21:39:28.90 0
>>274 本来の性能を発揮できないだけさ
気にせずそのまま使えばいい
276 :
名無しさん:2013/01/17(木) 23:38:31.40 0
>>276 あ、そうだ
XPだとインストールできない恐れもあるので、
データ倉庫として考えておいたほうがいいですよ
って思ったけど、外付けだから問題ないね
あまり容量が肥大化するとどこに何のファイルを置いたか自分でも分からなくならないか
あとはバックアップに時間がかかるといったところかな
Vistaで160GBのHDDを5年使って、1枚辺り2MBぐらいの画像が大量に
入ってるけど、まだ40GBも空きがある。
先月、Win7で新PC組んでSSD120GB、HDD1TBにしたけど、自分の用途では
HDDは500GBでよかったかも?
281 :
名無しさん:2013/03/30(土) 23:39:48.85 0
容量がいるのは動画。だから動画は専用HDに入れている。
メインHDには動画は入れない。あとファイルを増やす可能性があるフォルダとファイルを増やさないフォルダに分けている。
こうすればファイルを増やさないフォルダは一度バックアップを取ればあとはバックアップしなくてすむ。ファイル数等だけ確認すればすむ。
ファイルを増やす可能性があるフォルダはそんなに大きくないので頻繁にバックアップを取ってもあまり時間はかからない。
ネット専用機なら80GBで充分
動画保存やるなら500GBは欲しい
普通に2TBの外付け一台で十分だろう
今なら8000円くらいで買えるし
無圧縮でCDやDVDを保存する人とかだと(あとワレザ)いくらあっても足りないって感じでしょうか
エロ動画のジャンルを巨乳・中田氏・熟女・ギャルに限定し
合計2000タイトルを収集した場合
1ファイル辺り60〜240分で1〜3GB消費するHD解像度の場合は2〜6TB必要になる
更にジャンル増やすと10TBで足りない状態にw
ホストマシンのシステムと仮想マシンのシステムドライブは分けて使うから・・・
保存用に外付け一個あればいいよね
ガチャポンだと更に楽
287 :
名無しさん:2013/09/14(土) 23:14:36.00 P
保存用として2Tと1T一台ずつ持ってるけどほとんど満杯だ
現在2Tの安いの物色中
288 :
名無しさん:2013/12/15(日) 10:06:53.33 0
2Tが安くならないな。1番安かったのは数年前で6000円。
ここ2年は7000円で高値を維持。ムーアの法則が効かなくなっている。
250Gであまりまくりなんだけど
290 :
名無しさん:2013/12/16(月) 00:24:00.66 P
ブルセラのパンティ、パンティ
120GBのやつだけど使用領域は32.6GB
空き領域は79.1GBもある、意外と大丈夫そうなしみがついているWindows7
292 :
名無し:2013/12/24(火) 19:15:21.51 0
OSがWINODWSだったら500GB
ubuntuだったら16GBあればいい
パソコン使ってはいるけど、データほとんどない。
前はメモリも増設したりしたけど、今はノーマル状態。
データがたまるとかなり重くなるんだね?
デジタルはかりで計ってみてワロタ!!!!!!
フラッシュメモリでは質量の変化は起こり得る話だが、
ハードディスクはデータの配列が地磁気の影響を受けて
浮上する可能性が出てくる止まりw