1 :
名無しさん:
最近WINNYがポート警告が多発するんだけどどうゆうこと?このことに詳しく人いない?
2 :
名無しさん:2007/03/12(月) 02:12:30 0
通報しませんでした
3 :
名無しさん:2007/03/12(月) 02:21:30 0
削除依頼出して死(ry
4 :
名無しさん:2007/03/12(月) 02:22:16 0
価格コムで聞け
5 :
名無しさん:2007/03/12(月) 02:24:54 O
ウィンナーのウィニーってまだスーパーに売ってますか?
あの色が好きでした
(´・ω・`)
6 :
名無しさん:2007/03/12(月) 02:32:36 O
塩コショウで味付けして焼くと最高でした
(´・ω・`)
7 :
名無しさん:2007/03/12(月) 02:32:50 0 BE:108813825-2BP(2722)
にぽんはーむ
8 :
名無しさん:2007/03/12(月) 02:34:57 O
サラダ油を多めに入れて焼くと
あのギトギト感が最高でした
(´・ω・`)
9 :
名無しさん:2007/03/12(月) 22:48:30 0
>>1 _,,-'' ̄ ̄`-.、 / \
/ \ ,/ \
,/ \ / ― ― ヽ
/ ― ― ヽ lヽ - 、 ! , _ |
lヽ - 、 ! , _ | |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
|r――-、_⊥ ,――'-、 |,-, |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
|::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!| ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/
ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/ .| 、_ j| _,、 ,|-'
.| 、_ j| _,、 ,|-' | /lll||||||||||l`、 ,|
| /lll||||||||||l`、 ,| `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
`i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、 「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ ::::::\`!!||||||||||||!!' |::::::::\
/:::::\`!!||||||||||||!!' |::::::::::::::::::::::`ー-、.._ i |::::::::::::::\
/::::::::::::::`ー-、.._ i |::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
ロムッテロ兄弟
ハントシー・ロムッテロ ハンツキー・ロムッテロ
1952〜 アメリカ 1955〜 アメリカ
10 :
脚:2007/03/13(火) 20:02:05 O
きぁきぁうあぁぁぁうひぃうひィうひゃうひゃオナニーおひぇーオナチゎきうきひなあき
12 :
脚:2007/03/13(火) 22:46:19 O
>>11 ポート警告ってのは読んで字のごとく自機がハッキングされた場合にウィニーが出す警告のことで
警告の数だけダウンフォルダに自己増殖型ウィルスが混入されている
急いで↓を実行しないとシステムデータまで破壊されちゃうよ
[ファイル名を指定して実行>cmdと入力してEnter>format D:と入力してEnter]
14 :
脚:2007/03/14(水) 03:16:26 O
指示どうりにしてみた!パソコンが起動しなくなった。うひぃうひぃ
>>13 EXEファイルが片っ端から感染してまともに動かなくなるね。
リムーバブルに入っているEXEにも感染して他のPCにつなぐと
Licumとか言うウイルス名で検出される。
16 :
脚:2007/03/14(水) 13:36:20 O
パソコンが起動したもののCPUが100から下がらん。ヒァアきゃひ
どうしてだー俺の脳みその100からさがらん
ガンバ、落ち着けよ。
18 :
脚:2007/03/14(水) 16:44:24 O
どうすれば・・・もうだめだ・・自・・3444
多分冷却ファンの不具合だと思うから
がんばってケース開けて見えるところにあるファン(扇風機みたいな形をしたやつ)を全部外せばいいだけ
ファンから伸びているコードを切るだけでも可
あとは普通に起動すれば直ってるはず
そういえば会社のHPのマシンも冷却ファンの固定が悪くてよく落ちた。
CeleronDマシン。
21 :
脚:2007/03/15(木) 03:35:30 O
なんとかパソコンが正常にもどった・・再度インターネットモデムの配線をパソコンにつながたら・・・ また!CPUが100から下がんなくなった・・・・チキショーなんでだ!これじゃあネットできねえぇぇぇえぇぎかあに・
22 :
名無しさん:2007/06/13(水) 07:12:04 0
行政管理室に電話をしました。中渡瀬氏のことも聞くために。
担当者、西氏と電話が繋がりました。
流出の件を聞くと、担当の者(上の者)がいないと言われました(まただw)
担当者は、何名いるのか聞くと4名だと回答をもらいました。
中渡瀬氏については、今回の処分で最終だということでしたが、任天堂のROMの件。
被害者女性の画像を削除しないで、自分だけの画像を削除した件や、県の職員が第一発見者なのか聞いた所、私個人はそこまでわかりませんという回答でした。
中渡瀬氏に電話を代わるように伝えると、えつだ氏という人が電話にでました。(さっき上の方はいないといってましたが、いましたね。また嘘ですか^^;)
中渡瀬氏は、行政管理室にいないので代われないと言われました。
熊毛支庁に電話をすれば対応してもらえるみたいです。
今回の1300名〜1400名の情報流出と裏金の資料について問い詰めました。
そうすると調査中とのことでした。
情報を流出した疑惑の人についても事実確認と調査中との回答でした。
電話は、17分(録音済み)しましたが、まぁ予想通りの回答でした。
流出した件についての対応はどうするのか聞くと、個人については、対応を検証中。
流出した情報は一生ネット上で出回りますが、どう対処するのか聞くと、それについてはそのような専門部署があるのでそちらでと言ってました。
嘘で固められた鹿児島。
身内擁護の鹿児島。
県民の皆さんには大変失礼ですが、この鹿児島県庁は、本当に終わっています。
腐れすぎです。
今後も間違いなく、流出は続くと断定しておきます。
http://www.mudaijp.com/wp/?p=405
23 :
名無しさん:2007/07/14(土) 10:10:49 0
test
ニッポンハムが発売しているから買って食え。
質問!
今落としたムービーファイルなんだが、再生も削除も出来ないんだ
フリーソフト系で強制削除しようとしたら「ファイルが見つかりません」とか出るし・・・
ここだけで2Gとか食ってるから、さっさと削除したいんだが誰かやり方分かる人居ないか?
27 :
名無しさん:2008/04/17(木) 22:54:13 0
WINNYなんか使うな!
ファイル共有なんてやってる馬鹿は一生困ってるといいよ!^^
29 :
名無しさん:2008/04/19(土) 10:11:55 0
a
>>26 京都府警に電話で聞けば丁寧に教えてくれるお
31 :
名無しさん:2008/06/20(金) 14:32:57 0 BE:593261429-2BP(0)
o
32 :
名無しさん:2008/06/20(金) 14:33:21 0 BE:791021164-2BP(0)
o
33 :
名無しさん:2008/06/20(金) 14:33:48 0 BE:1054704948-2BP(0)
o
34 :
名無しさん:
警告でてるときは自機にウイルス入ってきてるぞww対策ちゃんとしてるのか?
デスクトップが流れるといいでつね^w^