【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ414【エスパー】
1 :
名無しさん :
2007/01/26(金) 09:35:09 0
2 :
名無しさん :2007/01/26(金) 09:35:49 0
3 :
名無しさん :2007/01/26(金) 09:36:21 0
4 :
名無しさん :2007/01/26(金) 09:36:53 0
Q.キーボードの「K」や「L」を押すと、数字になります A.Numlock解除しろ ・[Shift]+Numlock ・[Fn]+Numlock 等々。マニュアルを参照。 Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました A.XP HomeEditionなら 1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択 2.「Administrator」でログオン 3.コントロールパネル→ユーザーアカウント 4.ユーザーを選びパスワードを削除 ▼━ 注意事項 回答者の方も読んでね━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★このスレにはキチガイが住み着く可能性があります ★荒らしに対しては各自、無視、あぼ〜んなど相手にしない方向で対応宜しくお願いします ★また、以下に関するものは放置対象です ・明らかにテンプレを読んでないと判断できるもの ・マルチポスト (複数のスレに同じ質問を書いて回る) ・スレ内で既出 ・初心者を盾に自分で全く考えない、考える気無し→初心者板へ ・誘導されたのにしつこく食い下がる ・法的に違法もしくは白黒がはっきりしないもの(回答者は犯罪幇助) 例・nyやMX等のファイル交換ソフト、ライセンス違反のソフト ・逆切れ小僧 ・暇人の釣師 【放置質問 粘着荒らしのオウム質問】 ・1GBは何バイト (類似も放置で) --------------------------------------------------------------------------------- ↓以下テンプレになかった問題なら質問どうぞ。注意も読まない消防は(・∀・)カエレ!
5 :
名無しさん :2007/01/26(金) 09:42:45 0
6 :
名無しさん :2007/01/26(金) 09:46:45 0
ここにいるゴミどもがちゃんと答えるわけねえだろ
7 :
名無しさん :2007/01/26(金) 10:01:19 0
8 :
名無しさん :2007/01/26(金) 10:03:38 0
一応 張っておきますね わからない七大理由 1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。 5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。 6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。 7. バカだから ・・・バカだから。
9 :
名無しさん :2007/01/26(金) 10:06:53 0
一応 張っておきますね 答えられない七大理由 1. バカだから ・・・バカだから。 2. バカだから ・・・バカだから。 3. バカだから ・・・バカだから。 4. バカだから ・・・バカだから。 5. バカだから ・・・バカだから。 6. バカだから ・・・バカだから。 7. ハゲだから ・・・ハゲだから。
ハゲって・・・ プッ ハゲ回答者ww プッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
11 :
名無しさん :2007/01/26(金) 10:17:05 0
バカだから 答えられない でも頭いいと思われたい=だから初心者すれでうそをおしえる
12 :
名無しさん :2007/01/26(金) 10:20:34 0
>>8 に過剰反応する所をみると本当に昨日の修理出せ・バカ
なんだなw修理だした?
まぁ俺にはどうでも良いことだけど。
14 :
名無しさん :2007/01/26(金) 10:33:22 0
バカだから
15 :
名無しさん :2007/01/26(金) 10:35:56 0
.mkvの再生のしかたおしえて
またお前か。
17 :
名無しさん :2007/01/26(金) 10:49:42 0
18 :
名無しさん :2007/01/26(金) 10:50:41 0
度々教えてで申し訳ないのですが、 Easy CD Creator 4 Standardを使いCDに 写真を移そうとしたところ、下記のような エラーメッセージがでて起動しません。 「Easy CD Creator 4 Standardの初期化に 失敗しました。(エンジンを作成できませんでした)」 どなたかお答えいただけますでしょうか。 お願いいたします。
20 :
名無しさん :2007/01/26(金) 10:59:14 0
22 :
名無しさん :2007/01/26(金) 11:02:04 0
>>19 ここで聞いて実行するともっと壊されるからよそへ行け
ここの回答者はお前より無知
エラーメッセージまちがえました 誤:Easy CD Creator 4 Standard 正:Easy CD Creator 4 Engine でした。
25 :
名無しさん :2007/01/26(金) 11:14:16 0
ほら嘘おしえる
26 :
名無しさん :2007/01/26(金) 11:17:48 0
おまえのパソコン壊そうとしてるぞ そして親切そうに「ショップより高く買い取るよ」とか言うんだきっと! そしてそいつはまんまとお前のpcを騙し取るんだ!油断するな! 人類は敵と奴隷の2種類しかいない!
いや、今過去ログも見てきたけど朝からやってるよ、 暇なんだろw 基本スルーで
30 :
名無しさん :2007/01/26(金) 11:41:52 O
質問です。 急にデスクトップのショートカットアイコンの右上にチェックボックスがついてしまって、 そのショートカットをクリックするとチェックがはいるらしいのですが、 なにが原因かわかる人いますですか?
31 :
名無しさん :2007/01/26(金) 11:52:22 0
おまえは敵だ
32 :
名無しさん :2007/01/26(金) 11:59:54 0
敵は何処だ
>>21 >>24 ありがとうございます。早速アップデートを試みました。
Searching for Systems to Updateの画面の後にプログラムを
選択する画面がでてくるのですが、そこからEasy CD Creator 4 Standard
を選択してもOld File dose not existと表示されまして
画面が閉じてしまいます。
直接メーカーに問い合わせた方がよろしいでしょうか?
34 :
名無しさん :2007/01/26(金) 12:28:43 0
>>26 あたり前だろ(ニヤニヤ)
ここは素人いじめスレだろ(ニヤニヤ)
35 :
名無しさん :2007/01/26(金) 12:29:18 0
もうとっくにサポート終了してるよ
36 :
名無しさん :2007/01/26(金) 12:30:16 0
37 :
名無しさん :2007/01/26(金) 12:33:01 0
質問です 2つのコマンドプロンプトA,Bを起動し コマンドプロンプトA上で打ち込んだ文字・コマンドを コマンドプロンプトB上で表示・実行することができないでしょうか?
>>37 できません。なんでそんな事したいんだか意味不明。
質問です。 Core DuoとCore 2 Duoとでは どちらの方が発熱がすごいですか?
40 :
名無しさん :2007/01/26(金) 12:41:40 0
>>39 インテルのサイトに技術資料があるから
そっちを見に行きなさい
41 :
名無しさん :2007/01/26(金) 12:43:01 0
ニヤニヤ
2月末に2泊3日で休みが取れたので 台北・上海・沖縄離島(石垣?)のいずれかに行こうと考えています 20代女2人男1人です。 優雅なリゾートよりも異文化体験希望です 一番がっかりしなさそうなのはどこでしょう?
すみません誤爆です;
44 :
名無しさん :2007/01/26(金) 12:50:39 0
>>39 Core2Duoといっても、ConroeとMeromでは発熱量が全然違う。
MeromとYonah(CoreDuo/CoreSolo/CeleronM4x0番台)では若干Meromが、ConroeとYonahでは圧倒的にConroeが発熱が多い。
47 :
名無しさん :2007/01/26(金) 13:02:14 0
パソコンが終了できないんですがどうしたらいいでしょうか? 電源を切るを実行しても、落ちてくれず、そのままです。 強制終了しても落ちてくれません。 nero7というものをインストールしていた途中だったのですが、 それがいつまでたっても終わってくれず、これが機能している為に 終了できないんじゃなかと思ってます なにか方法ないでしょうか?
49 :
名無しさん :2007/01/26(金) 13:04:26 0
400W電源搭載のケースを買いました。 そこで質問です。 CPUはQ6600を載せたいのですが、 大丈夫ですか? グラボは7900GSを載せる予定です。 ダメなら、X6800は大丈夫でしょうか?
50 :
42 :2007/01/26(金) 13:05:23 0
温かいなぁ・・w 沖縄ですかー。西表も3日で行けるんですねー。 ちょっとコストがかかりますけど検討してみまーす ↓以下ここで質問しようと思ってた本題です↓ 変換がアホで、「おとこ」で変換すると「緒とコ」で出てきたりとか、 その他変換できないものが多くて困ってるんですが、なんとかなりますか?
51 :
名無しさん :2007/01/26(金) 13:06:56 0
>>50 そこまでおかしいと辞書が壊れてるんじゃないですかね
IMEのプロパティ>辞書/学習>修復
53 :
名無しさん :2007/01/26(金) 13:08:20 0
>>50 1.ATOKを使う
2.じっくり調教していく
Shift押しながら矢印キー押したら変換範囲を変えれる
>>49 微妙 ハードディスク何台使うかにもよるけど、
ゲームとかやってると遅くなるかもね。
あと、電源は容量もまぁ大事だけど、ちゃんとお金かけて
評判の良いメーカーのにしようね。
安いの使っていると、ママンとかCPUとか巻き込んで死ぬときあるから。(経験者)
55 :
名無しさん :2007/01/26(金) 13:12:53 0
>>54 ゲームはしません。(動画編集を少々)
HDDは内蔵1台と外付け1台ですが、どうでしょう?
56 :
名無しさん :2007/01/26(金) 13:13:52 0
>>55 さっきも書いたけど、普通に起動する文には大丈夫だけど、
動画編集とか負荷かけるとちゃんと動くかどうか、ハッキリ言えないレベルだな。
出来れば容量はもう少し余裕のある奴使って欲しい。
てか、動画編集するだけならそんなに
良いCPU、グラフィックボード使わなくても良いのでは?
58 :
42 :2007/01/26(金) 13:21:25 0
>>52 ,53
ありがとございます
とりあえず修復してみました;
これから教え込んでみます
59 :
名無しさん :2007/01/26(金) 13:32:26 O
パソがランプ点いてるけど何も動かねーんだけどどうすりゃいい?
とりあえず再起動。全然ダメならまずは電源を疑ってみる。
メーカー表示やBIOSさえも出ないのなら電源だな。
PASSOじゃね
63 :
名無しさん :2007/01/26(金) 13:51:12 0
自作PCとかで電源切ってもキーボードやマウスに電気がきてるのはなぜなんでしょう?
65 :
名無しさん :2007/01/26(金) 13:52:54 0
電源切れてると思ってるだけじゃね?
PC組み立てた で OSインストール→ドライバインストール ドライバインストール→OSインストール 順番どっちでそう?
初期化すると、outlook expressの「送受信」の部分が暗くなって、 送受信ができなくなりました。 受信メールなどのバックアップをファイルに移し変えた時に、 何かを消してしまったのかも知れません。どうすればいいのでしょう
68 :
67 :2007/01/26(金) 13:55:36 0
まだ設定してませんでした。すみません。ジコ解決しました
69 :
名無しさん :2007/01/26(金) 13:58:03 O
OS入れないとドライバはインストール出来ませんよ
71 :
名無しさん :2007/01/26(金) 13:59:13 0
>>66 その知識でPC組み立てるあなたは漢。いろんなところで頭打ってPCに詳しくなるでしょう。
73 :
名無しさん :2007/01/26(金) 14:03:35 0
63です どこか設定が間違ってるということでしょうか?
74 :
名無しさん :2007/01/26(金) 14:04:51 0
普通はOSを入れてから、ドライバーなどの入れる順番を聞くもんだぉ
75 :
名無しさん :2007/01/26(金) 14:06:18 O
>>73 スタンバイだったらわからなくもないが・・・
76 :
名無しさん :2007/01/26(金) 14:07:50 0
>>73 どのマザーか知らないですが、切れないマザーが増えてるぉ
主電源を切ればいいぉ
77 :
66 :2007/01/26(金) 14:10:19 0
今新しく組んだPCの電源入れて 大変なこと気づいた・・・ パーツに予算16万全部当てて OS買い忘れた 15才にしてもう頭ボケて来てるかも OS買いに行かないと・・・
>>63 PCのシャットダウンや電源ボタン長押しでは
電源が完全に切れるわけではなく
マザーボードに設定保持などの為の最低限の
電力が供給されている。
マザーボードによっては、マウスやキーボードにも
電力が供給される。
電源ユニットのスイッチを切るか、コンセントから
抜けばいい。
79 :
名無しさん :2007/01/26(金) 14:12:00 0
80 :
名無しさん :2007/01/26(金) 14:12:25 O
82 :
名無しさん :2007/01/26(金) 14:15:39 0
>>76 78 なるほどそうなんですか ありがとうございました〜
iモードエミュレーターの画像印刷したいんだけど。 起動画面ね。
85 :
名無しさん :2007/01/26(金) 14:19:34 0
86 :
名無しさん :2007/01/26(金) 14:22:17 0
>>78 ATX電源の規格でスタンバイ電流を供給してるんだぉ
でも設定保持の為じゃないぉ
87 :
84 :2007/01/26(金) 14:24:59 0
88 :
名無しさん :2007/01/26(金) 14:26:56 O
90 :
84 :2007/01/26(金) 14:35:48 0
91 :
66 :2007/01/26(金) 14:45:06 0
92 :
33 :2007/01/26(金) 14:55:16 0
>>36 Easy CD Creator 4 Standard (4.02)アップデートプログラム
を実行しましたが、
>>33 のようになってしまいました。
94 :
名無しさん :2007/01/26(金) 14:57:11 0
>>92 で、今使っているバージョンはいくつなんだ?
95 :
名無しさん :2007/01/26(金) 14:58:51 0
みんな嘘ついて壊そうとしてる・・・
なんでわかるんだ
>>92 すでにアップデート済みだったのかな?
一旦削除してインストールしなおしてみれば
98 :
33 :2007/01/26(金) 15:00:34 0
>>94 Easy CD Creator 4 Standard (4.01)だと思います。
99 :
名無しさん :2007/01/26(金) 15:01:11 0
>>98 だと思いますじゃなくって、ちゃんと調べてから書いてね
101 :
名無しさん :2007/01/26(金) 15:37:37 0
ペンティアム4が出たての頃は、何となく、P2→P3→P4と流れがあったから、周波数で機能がわかったけど、 最近のパソコンのCPUの能力の見方ってどうなってるの?
102 :
sage :2007/01/26(金) 15:39:48 0
コア数 P4が1コア C2Dが2コア C2Qがなんちゃって4コア 夏に出る何とかってのが真4コア
XP home edを使っています。 あるプログラムのCD(そのCDを入れることによりデータベースを検索する) ウルトラISOでISO化したいのですが、できません。 *そのプログラムは利用できます。 そこで、一度HDDに移してからやってみようとしたのですが、複数あるファイル のうち、1つだけあるexeファイルがコピーできませんでした。 そのときのエラーメッセージは 「アクセスできません。 ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になってい ないか、またはファイルが使用中でないか確認してください。」でした。 どうすればコピーできるのでしょうか?
クロック数なんて最近は比較的どうでもいい情報になりつつある。 数字の大小だけ見てれば初心者的にはOK
ファイルの空き容量が不足してるとか
>>104 コピーとかしないでくださいってことです
108 :
66 :2007/01/26(金) 15:50:36 0
>>102 AM2 X2 4600+
銀河 Geforce7900GS
1GB×2
簡単に書いた
110 :
102 :2007/01/26(金) 15:52:32 0
111 :
名無しさん :2007/01/26(金) 15:53:48 0
バーか
112 :
66 :2007/01/26(金) 15:53:59 0
バカって言うヤツがバカなんだぞ
114 :
102 :2007/01/26(金) 15:55:32 0
最近よく分からない不具合が多いので、 OSを入れ直そうと思っているのですが、 Dドライブにあるデータは消えないのでしょうか? あと、OSを入れ直すに当たって注意することとかありますか?
116 :
名無しさん :2007/01/26(金) 15:58:33 0
>>115 PCによって違うよ。
領域を全部消してから作りなおすのもあれば、
Cドライブだけリカバリーするのもある
117 :
66 :2007/01/26(金) 15:59:30 0
>>114 BF2はやったことないでしう
私がやってるのは
CABAL ONLINE
メイプルストーリー
Ragrarok Online
の三つ
今はCABAL
118 :
102 :2007/01/26(金) 16:03:38 0
>>117 CABALだったらオープンβの時に少しやったな〜
絵もきれいでよかったが、だるかったのでヤメタ
ギャルゲー板が急に更新できなくなったんですけど何が原因が自分でもわかりません この場合どうすればいいんでしょうか? ジェーンスタイル使っています
120 :
115 :2007/01/26(金) 16:06:22 0
>>116 ありがとうございます。
その違いはどうやって見分けたらいいのでしょうか?
122 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:08:35 0
>>103 なるほど、そうすると、PCの購入は夏以降まで待ったほうが得策?
一応15マソ辺りで考えてるんだけど。
>>121 携帯からは更新されてるみたいです
ちょっと前に深刻なエラーが発生してからギャルゲー板だけ見れなくなったんですよね・・・
124 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:12:25 0
下のタスクバー?に盾みたいなマークに「!」が付いたアイコンがあります。 それをクリックすると更新がされてCドライブに数字、アルファベットで書かれたフォルダが出来ます。 何度も更新しているのですが何度も「更新の準備が出来ました」とアイコンがまた出てきます。 どうしたらよいのでしょうか?
125 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:12:55 0
四月からコンピューターを使って勉強するのですが コンピューターの 根本の知識がないので教えてよ と いうことで まず一つ目の質問 コンピューターはどうして動くのでしょうか 二進法がどうとかっていうのは聞いた事がありますが まずなぜ二進法なのかという説明からお願いします そして二進法で動くとは チップの中で何が起こっているのか ということも 教えてください よろしくおねがいします
126 :
104 :2007/01/26(金) 16:13:13 0
>106 ドライブはC、Dそれぞれ40GBほど余裕があります。 >107 ISO化して仮想CDで使用したいのです。 技術的にコピーの制限も可能なのでしょうか? >109 何度か再起動しました
>>124 コントロールパネル>自動更新で一旦無効にしてから有効に戻す
>>123 俺はかちゅだが普通に見れたぞ
ジェーン入れなおしてみたら?
129 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:16:36 O
昨日あたりからワイヤレスネットワークに繋げなくなり、繋がってもすぐ切れたりついたりの繰り返しで、ネットが使えません…。 回線や設定などまったくいじって無いので意味がわかりません…どなたかわかりますか?
質問です ルータがあってハブがあってその一つからパソコンまでを無線化したかったらどうしたらいいんでしょうか
133 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:23:27 0
>>127 ありがとうございます
やってみましたがまた下に更新のアイコンが出てきました
134 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:23:53 O
>>131 アダプタのメーカーってことですか?無知ですみません…
>>132 ルータ機能はイランだろ?
ルータ機能使うんだったら無線ルータ>ハブ>PC
>PC
137 :
130 :2007/01/26(金) 16:25:31 0
>>132 有線ルータとハブがあって有線で他のパソコンにつながってて変えるのが面倒くさいそうなのです
>>129 はたぶん2重ルータにしてるんじゃないか?
2重にするとハブとして使用するだけでも設定めんどくさいから、ルータ機能のないハブ買った方がいいよ
複数接続しないんならいいけどね
>>137 アクセスポイント買え
このスレは馬鹿エスパー多いから大変だね
140 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:28:02 O
>>136 OEMと書いてあります…これがメーカーかはわかりませんが。よろしくお願いしますm(_ _)m
やっぱり天才エスパーの俺がいないとだめなようだな 俺以外のエスパーはみんな俺の舎弟
142 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:28:44 0
>125に答えてください
143 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:28:48 0
今ヤフオクで大量出品作業中で作業していたのですが どんどん重たくなってきて全く作業が捗りません メモリ?を軽減させる事で軽く出来たと思うのですが どこをいじれば軽減出来ますか?エスパーさんよろしくお願いします
145 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:29:33 0
>>130 コンセントでLAN出来るやつあるから試しに使わせろ。
使用後のレポートもヨロシコ!
147 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:30:18 O
>>138 そうなんですか?今までのふつうに使えていたのになんでかなって…そんなことしたかなぁ…(-"-;)
エスパー疲れる;;
149 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:31:55 0
144 そんな知識は必要ないと?
無線ルータが安くなってるのにあえて無線アクセスポイント買うメリットってある?
>>145 そういうこと素人にさせるなよ・・・・。
152 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:32:53 0
153 :
130 :2007/01/26(金) 16:33:06 0
154 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:33:29 0
>>146 自分でいじって軽く出来るのかと思ってた。
再起動してきます
>>147 電子機器ってのはそんなモンだったりする
特にPCの周辺機器なんかは電源切って次起動すると壊れてたりするし
ハブは設定とかいらずにケーブル挿すだけで複数接続になるからお手軽だよ
156 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:34:15 0
コンピューターはどうして動くのでしょうか 二進法がどうとかっていうのは聞いた事がありますが まずなぜ二進法なのかという説明からお願いします そして二進法で動くとは チップの中で何が起こっているのか ということも 教えてください よろしくおねがいします
158 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:37:03 0
159 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:37:52 0
すいません。USBが急に書き込み禁止になり使えません。 解除しろと表示されるのですがやり方わかりません。 御願いします。
160 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:38:49 O
>>155 そのハブと言うのを買ってこなければいけないのですか?なんでいきなり…なんかやっかいだなぁ。ありがとうございましたm(_ _)m
>>158 いやそんなこともわからないのかばかと言いたかった
通知票に自主性がないって書かれただろ
162 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:39:23 0
ここで聞くと君より無知なのに壊される
かわいそうな人だな
悪い流れです。
165 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:41:55 0
>>161 超初心者の質問に答えるスレなんだからいいでしょ
なんでこの時間になると荒れる?
>>160 複数接続じゃなくてもいいんならいらないと思うよ
試しに中継してるルータ外してみたら?
それで動かなかったらモデム&ルータに異常があるか電話会社の問題
後者の場合は連絡すれば直る事もある
168 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:42:52 0
169 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:43:04 0
学校終わる時間だから
え〜と
>>159 USBメモリ本体についてるスイッチを動かしてみてください
172 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:45:11 0
>>170 さん返答どうも。
だけどスイッチないタイプです。すいません。
173 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:45:49 0
コンピューターはどうして動くのでしょうか 二進法がどうとかっていうのは聞いた事がありますが まずなぜ二進法なのかという説明からお願いします そして二進法で動くとは チップの中で何が起こっているのか ということも 教えてください
>>172 じゃあフォーマット(中のデータコピーしてから)
176 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:48:07 0
178 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:51:11 0
しかしこんなところで質問してる時点でダメだと思うのは間違いなのだろうか
181 :
名無しさん :2007/01/26(金) 16:53:21 0
>>175 フォーマットを始めてもすぐ「書込み禁止になってます」と表示されてしまいます。
色々調べても側面のスイッチ直せとかしかなく対処法が見当たりません
184 :
名無しさん :2007/01/26(金) 17:01:33 0
>>183 ELECOM MF-AU2256GT です。
185 :
名無しさん :2007/01/26(金) 17:10:03 0 BE:446581038-2BP(0)
IEEE1394ってなんですかね?
190 :
名無しさん :2007/01/26(金) 17:12:55 0
イーサネットボードで10/100Mbps対応ってあるじゃん。 これでどうして10Mbpsに対応する必要があるんだろうか? 100Mbpsがあるんだから良いと思うんだが。
192 :
849 :2007/01/26(金) 17:14:08 0 BE:223290634-2BP(0)
IEEE1394がないと、具体的に困ることってありますか?
>>190 古いのは10Mbpsまでしか対応してないやつとかあるからだよ
>>192 知らないって事は、使わないんだろ?
困らない
195 :
192 :2007/01/26(金) 17:16:34 0 BE:297721128-2BP(0)
BTO購入しようとしてるんですが、導入すべきかどうか迷ってて・・
>>195 IEEE使うのビデオカメラ(自分でとる奴な)のデータ取り込みくらいだから、
その予定なければイラネ
てか、必要になったら1000円くらいで増設できるから、その時考えろ。
197 :
名無しさん :2007/01/26(金) 17:19:22 0 BE:446580746-2BP(0)
あら、そんなもんなんですか・・ こんな厨房のためにわざわざご回答いただきましてありがとうございました
198 :
名無しさん :2007/01/26(金) 17:19:29 0
ああ、もしかして古いパソコンにイーサネットボードを取り付ける人もいるからって事?
よくわからん
200 :
名無しさん :2007/01/26(金) 17:26:55 0
>>198 古いPCですでに10Base導入してるがいるからが正解やろ。
201 :
名無しさん :2007/01/26(金) 17:27:23 0
ヤフーメール何%たまってますか?
100baseのみ対応のLANカードってあるんかね
203 :
名無しさん :2007/01/26(金) 17:29:42 0
大体10Baseと100Baseだろ。新しいのやサーバは1000Baseにも対応しているのあるけど。
204 :
名無しさん :2007/01/26(金) 17:31:00 0
話しは変わるが、パソコンで例えばmpegの動画を再生する場合は、パソコンにコーデックが入っているからmpegを再生できるの?
コーデックもしくはデコーダ まあ同じ意味でとっても良いと思うけど
207 :
名無しさん :2007/01/26(金) 17:41:25 0
じゃあ.mkvはコーデックが入ってないから見れないのか
208 :
名無しさん :2007/01/26(金) 17:42:00 0
おい貴様ら、コピーガードの掛かっているVHSをCDに焼きたいのだが?
209 :
名無しさん :2007/01/26(金) 17:43:04 0
プロテクトされているのを破るのは違法でし><
ビデオカードのGSとかGTって何ですか?
213 :
名無しさん :2007/01/26(金) 17:49:53 0
214 :
名無しさん :2007/01/26(金) 17:56:09 O
さっき質問したものです。回線や電源を抜いてまたさしこんだら繋がって、 ワイヤレスネットワーク接続になったんですけど、 インターネットエクスプロラに繋がりません… もう意味わかりません(;_;)
意味わかりませんね(;_;) (;_;) (;_;) (;_;) (;_;) (;_;) (;_;) (;_;) (;_;) (;_;) (;_;) (;_;) (;_;) (;_;)
216 :
名無しさん :2007/01/26(金) 18:06:54 0
>>214 意味がわからんのなら、相手に出来るだけ状況がわかるように
説明しようと思え!
馬鹿は死ぬまで治らないらしいぞ
シリアルATAのHDDを増設しました。 最初のうちは普通に使えるのですが、 1時間くらい使ってからそのHDDにアクセスしようとすると、 突然認識できなくなって、アクセスできなくなってしまいます。 電源を切って、1時間くらい放っておいて、また立ち上げると普通に使えるようになります。 何が原因なのでしょうか。
218 :
名無しさん :2007/01/26(金) 18:12:59 O
携帯だからって馬鹿にすんな。ファシストが
219 :
名無しさん :2007/01/26(金) 18:13:45 0
ひとつ消えない履歴があるのですが どうすれば消えますか
インテルの2コアのCPUがある これはCore2Duoと命名されたようだ だがちょっと待って欲しい 日本語で言うとどうだろう インテル=淫 コア=核 つまり 淫核 となる、性能が悪いわけがない
>>208 VHSを流す
↓
映っているモニタの映像をビデオで録画
↓
そのデータをCDに焼く
↓
俺天才
222 :
名無しさん :2007/01/26(金) 18:27:05 0
>>214 おれはエスパー。どんな難解な質問にも答えてみせるZE!
君の弟のPCの名前が「インターネットエクスプロラ」なんだよNA?
つまり君のPCは正常だが弟のPC「インターネットエクスプロラ」は
うまく繋がっていないってことさ。
さあ、これで質問の内容は明らかになった。
愚民共、答えてやれ。
223 :
名無しさん :2007/01/26(金) 18:36:36 0
貧民層のみなさん、お元気ですか?
AMD+ATIの自分は負け組みですか?
226 :
名無しさん :2007/01/26(金) 18:41:51 0
ここで回答するのは悪党と馬鹿
227 :
名無しさん :2007/01/26(金) 18:42:58 O
本日2台同時にネットするために無線LANカード付きのルーターを買ってきました。無線LAN内蔵のPCにインスコした後、余った無線LANカードを別のPCでインスコ、すると最初のPCは無線できなくなりました。無線LANは1回線しか設定できないんでしょうか?
228 :
名無しさん :2007/01/26(金) 18:43:03 0
小市民のみなさん、お元気ですか?
>>217 きちんとつながっていないと思う
だからもう一度つなげ直して負荷かけてみるといいかも
>>226 モレ悪党
昨日自販機の下の10円 ネコババした
>>227 >無線LANは1回線しか設定できないんでしょうか
いいえです
あい
>>227 なんで面倒な接続方にしたのかな?
簡単な方法あるのに
232 :
227 :2007/01/26(金) 18:47:22 0
234 :
名無しさん :2007/01/26(金) 18:48:16 O
>>227 です
取説を読んでもそれらしいことは書いてないんですよ。バッファローのルーターです。何かを設定すればよいのでしょうか?
235 :
名無しさん :2007/01/26(金) 18:55:05 O
質問です。 動画をDVD-RWには焼けるんですが DVD-Rには焼けません。ドライブにDVD-Rをセットしても容量が0バイトになってしまいます。 メディアは誘電やマクセルなど試しても駄目でした。システム復元やLGの再インストールもしても駄目でした‥ 原因がわかりません。
>>235 パケットライトソフトで焼こうとするな。ライティングソフト使え。
237 :
名無しさん :2007/01/26(金) 19:00:18 O
>>236 現状はフォルダから送るでやるとエラーになります。
容量0と表示されるのは関係ないんですかね?
ライティングでやってみます。
すみませんNoDVD化とはどういう意味なのでしょうか?
前スレ終わりの方でPCを切っていてもPCから異音がすると書いた者ですが どうやら電源が異音の発生源だったみたいです。 一応問題なく動作自体はするんですが、ちょっと怖いんで取り替えたりしたほうがいいんでしょうか・・・? ちなみに友達に組んでもらった自作です。 また、換えるにしても来月中旬ぐらいまで多忙のため交換できないんですが その間は触ったりしない方がいいでしょうか?
どこで聞けばよいのかわからないので、こちらで聞かせていただきます…。 スレ違いなら誘導お願いしますっ。 パソコン(VAIO)が画面が表示されなくなりました。 Windowsのロゴマークまでは何とか表示されるのですが、その先は表示されません…。 表示されないというか、真っ黒になっている感じです。 私的には、画面の異常かと思っています。 解決策を是非お聞きしたいです。
>>239 お前は誰だ?
>>240 異音がするなら交換した方がいい。(初心者)
知識があるなら中を掃除とかすればいけるかも
多分急にいかれたりするかは別で、普通に使えばいいと思う
>>240 異音は基本的に壊れる前兆だと思った方が良いよ
きちんと規格にあった電源を選定できるのならさっさと交換するのが吉
よくわからないのならメーカーに修理に出すべき
>>240 そりゃ早く交換した方がいいだろう。
が、全く使わないってのも現実的じゃないね。
俺なら適当につかって壊れたときはそのときだよ。仕方ないと。
どうせコンデンサが馬鹿になってるんだろうけどね。
一度、寝るときにでもコンセント抜いて使うときまで放置してみたら?
>>241 VAIOにも色々あるだろ。その症状ならデスクトップかと思うが。
解像度とリフレッシュレートを見直せよ。
BIOS画面でF8か押して、セーフモードで立ち上げて、
適切な解像度とリフレッシュレートにしろ。
245 :
214 :2007/01/26(金) 19:16:00 O
すいません。 よくみたら電話線はずしたままでした 直りました お騒がせしました すいませんm(_ _)m
>>240 電源を切っても異音がするって不良だろ
早く店に初期不良で交換してもらえ
Galaxy GF 7600GT-Z とは、GeForce 7600GTのことでしょうか? それとも別商品なのでしょうか?
友達に組んでもらった自作と言ってるのに、 メーカーに修理に出せだとか、初期不良だとか 訳解らん回答してんじゃねえよw
その友達にはなぜ聞かない
253 :
名無しさん :2007/01/26(金) 19:26:51 0
>>247 同じ物だよぉ
ただ、クーラーが人気のある静かなものになってるぉ
>>249 意味わからないぉ
友達に作ってもらうと不良品でも交換できないメーカーがあるの?
>>240 最終的にはどんな音なのか分らんから、自分で判断するしか無いんだが、
作った友達が詳しいなら聞いてみたら。
・友達に聞けない・触れない なら一番は起動しないのが無難
・PC使えないと困るなら、電源買ってつけるのが2番
・しばらく触らなくても良い、かつ新しい電源買いたく無いなら
時間が有るときに修理に出す(保障があればね)
メーカーに修理出せ 初期不良交換 ワロス
256 :
名無しさん :2007/01/26(金) 19:28:22 0
パソコン用のチューナーって映像出力が付いてたりしますけど ビデオカードと似たようなこともやってんですか? あと、そのチューナーの出力使った時の画質は ビデオカードによって左右されるんでしょうか? ぶっちゃけどーでもいいことだけど、すんげー気になります
>>256 チューナーは出力するだけ
グラフィックボード持っててもチューナーの出力能力(?)には全然関係ない
259 :
名無しさん :2007/01/26(金) 19:30:58 0
デュアルCPUを使う時、片方のコアでこの作業をするとかの設定をする事はありますか?
260 :
名無しさん :2007/01/26(金) 19:31:18 O
>>237 RWだとちゃんと4、7Gと表示されますが
Rだと0バイトになります。
>>259 そんな心配しなくても勝手にCPUでやってくれます
>>244 BIOS画面には出来ましたが、セーフモードにする前に真っ黒になって見れなくなりました;;
何度か試してみます。ありがとうございますっ。
>>263 真っ黒になる前に自分では何かしなかった?
>>263 セーフモードで起動する
は選択できたのかできなかったのか?
267 :
259 :2007/01/26(金) 19:37:03 0
ありがとうございました。
機種は…PCV-RZ50ですかね?違う気もする;; 親が、2、3日付けっぱなしにしていたので、それが原因な気がします。 セーフモードは選択できました。どのようにして、解像度(?)を変更すればよいのでしょうか。
>>255 なんで?
メーカーに修理ってのはあれだが
初期不良交換 は電源を購入した店にもってって交換せいってことだろ
>>268 VGAモードで起動は無いのか?
とりあえず、親がつけっぱとか関係ないと思え。
解像度とリフレッシュレートがあってない。
それだけ。
Windows XP Home SP2のOEM版 を通販で買おうと思ってるんですが 早く届いて安めの通販ショップはどこでしょうか
すいません、どの板に質問していいかわからないので こちらで質問させていただきます。 現在、IEブラウザが勝手に閉じてしまいます。 原因がわかる方、解決策お願いします。
すいません。272です。 えっと、フォルダとかを開いてても勝手に閉じないのですが ネットをしているとIEだけ勝手に閉じてしますんです。 現在、IE7使ってますがIE6でもなってました。 症状が出始めたのは2ヶ月前ぐらいからです。
>>274 エラーメッセージの有無
ノートPCだとタッチパッドに最小化機能があるものがあり、それと勘違いしてないか
マルウェアチェック
機種やOS
>>10 きになるなあ禿げだから
はげですがなにか?
ホントに禿げだかんな。
>>274 そういう悪さするソフトがあるのよ、ウイルスといってもいいかもしんない
各種アンチウイルスソフトでチェックして直らなければリカバリしかないかも
たんにIEの調子が悪いだけかもしらんが、どっちにしろリカバリしないと直らないと思う
274です。 素早いレスありがとうございます。 一番はリカバリですね。 さっそくやってみます。
>>274 閉じないようにするだけだったら、
インターネットオプション>詳細設定 の中にある
「サードパーティー製の・・・・・」ってやつのちゃぇっくを外すと閉じなくなる。
ただ、みんな言ってるけどリカ張りしたほうが良い。
>>278 /ヾ∧ 一番最初にやるのはウイルスチェックとスパイウエアのチェックだよ〜
彡| ・ \
彡| 丶._)
( O┬O キコキコ
≡ ◎-ヽJ┴◎
すいません教えてください 新しくパーテションを切ろうと思うのですが、 プライマリ・拡張パーテションの2つが選べるのですが、どちらが良いのですか? Windowsヘルプなんかを見ても、概念的な事は書いてありますが、 じゃあ結局どっちがいいの?っと言うことは書いてません。 例えば、大事なデータならプライマリの方が良い、 とか使い分ける方法を教えてください。
283 :
名無しさん :2007/01/26(金) 20:23:25 0
自分のPCのbiosやチップセットが bigdriveに対応しているかどうか調べるにはどうしたらいいですか?
>>283 BIOSのHDD設定んところみて、LBAが選択できれば対応しとる
>>282 ありがとうございます。
確認させてください
<認識1>
例えば80GBのHDDを40GBずつ分けるとして、
40GB/40GB(例:CとDドライブ)両方プライマリだとこれ以上は増やせないけど、
40GB/40GBで片方拡張にしておけば、あとから40GB(Dドライブ)を20GB/20GB(例えばDとE)と分けれるという事ですか?
つまり、今は40GBでいいけど将来20/20に分けるかも知れないって時は
拡張にしろって事?
でも、単純に最初に40GB(C)切っておいて、後から20GB(D)をつくり、
さらに必要になった時に20GB(E)を追加するのと何が違うのでしょう?
<認識2>
それとも、1個のHDDで4つ以上パーテションを組みたい時だけ、
拡張パーテションを組めば良いという事でしょうか?
長文失礼しました
mp3の音量を調節するツールがあったと思うのですが、名前がうろ覚えで 見つかりません。。確か「kmbc〜」だったような気がするのですが、どなたかご存知ないでしょうか?
289 :
281 :2007/01/26(金) 20:30:51 0
>>284 回答ありがとうございます。
すいません、ちょっと私の質問分りにくかったですか・・・・・
プライマリと拡張の使い分けの方法を教えていただきたいのですが、
プライマリとは?
プライマリだけで足りるという事ですか?
292 :
281 :2007/01/26(金) 20:32:25 0
>>290 ありがとうございます。
単純な好奇心で最後にお聞きしたいのですが、
>>287 の認識は間違ってますか?
>>289 プライマリは4個まで作れる
Windows2000以降で使うならそれで足りる
ほかのOS等でも読み書きするなら拡張を使う
お日様の匂いは、ダニの死骸の匂いって本当ですか? 他にロマンチックな要因はないの?
IE7のスレでも質問したのですが 返答をなかなか得られそうにないので、 こちらでも質問させていただきたいのですが、 IE7をアンインストールしたら IE6がリンクに飛ばなくなったり、 ホームボタンを押したら勝手に別のウィンドウが開いて 読み込まなくなったりするのですが、(強制終了させない限り動かなくなる) どう対処したらいいのでしょうか?
>>125 日経BP WINDOWSはなぜ動くのか 天野 司 著
MYCOM OS自作入門 河合 秀美 著 嫁。
なぜ二進法なのか?電気信号のONとOFFで計算するから都合がいい。
極端な話、リレーを一億以上使えばCPU使わなくても計算機程度のことはできる
ただしビルくらいの大きさになるがな。
とにかく上の二つと同じ日経BP社のシリーズでパソコンはなぜ動くのかと言うのも
出版されていたと思うので買って読め。
全部で一万5千円くらいだがここで質問するよりわかりやすいからな
>>294-295 回答ありがとうございます。
引用)
Windows XPとWindows 2000以外のOSでは、プライマリ パーティションは1つしか認識しません。
特にIEEE1394ハードディスクやUSBハードディスクなどの場合、
いろいろな環境(Windows MeやMacintoshなど)で接続されることが考えられますので、
拡張パーティションで論理ドライブを作成することをお勧めします。
よく見れば書いてありました、死んできます 失礼しました・・・・・・
>>298 システムの復元をしてIE7をインストールする前に戻す
>>138 というかルータモデムなのを知らずにルータ購入あいたのでわ?
でも二重ルータだとネットワークの中にネットワークがある形になるから確かにややこしいな。
なんでIE7なんて入れるかな。
過去レスマン キタ━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━!
>>303 とにかく最新なら何でも良いとおもってるんだろ、
きっとVistaにも突撃してバグだしに協力してくれるよ
306 :
283 :2007/01/26(金) 20:42:39 0
HDDのアクセスモードの所にLBAという文字がありました。 これを選択すればいいんですか?
>>181 読み取り専用になってないか?
XPのでふぉは読み取り専用だ
>>293 さん
このソフトではないです。
なんか%指定して音量を調節できるソフトでした。
なんでヒットしないんだろう・・・
310 :
名無しさん :2007/01/26(金) 20:49:30 0
プリンターのメモリーを増やすと何が違うのだ? どうせ答えられる奴が居るとは思わんが、他スレの住人が通りすがりに答えるかも知れん。
311 :
名無しさん :2007/01/26(金) 20:50:12 0
高校入学時に買ったFMVのデスクトップのファンの音がシャレにならなくて困ってます。 起動させて特に何もしなくてもブンブン鳴って、それがごくたまになら良いのですが起動させてる間は殆ど鳴ってるような感じでノイローゼ気味です。 一応インストールしているものやアプリケーションは極力少なくさせましたが一切変化無しです。 どうしたら良いでしょうか?
>>234 まずルータの設定画面にアクセス汁
大体
http://192 .168.xxx.xxx.だな。
それで各パソコンの住所=IPアドレスを設定汁
後は説明書読め。
>>232 スイッチングハブ使うと自動、Autoだよん
過去レスマン(*´Д`)ハァハァ
316 :
名無しさん :2007/01/26(金) 20:53:33 O
ローカルディスクCがイパーイになったと言われたので色々削除した中にQuick Timeってやつがあったんですが、 そしたらiTunesなどが起動できなくなってしまいました… 復元しようにも容量が足りないからできないと言われます… どう対応したらいいか、何を削除したらいいのかわからないんですが、 わかる方教えてください…
317 :
名無しさん :2007/01/26(金) 20:53:38 0
プリンターのメモリーを増やすと何が違うのだ? おい エテ公
>>245 ヘ(ーーヘ)(ノーー)ノヘ(ーーヘ)(ノーー)ノご機嫌斜めダンス
(。_゜)〃ドテ!
そういうオチかよ
ウインドウズXP SP2で、音楽編集ソフトをインストールしようと、 インストーラを起動したら、途中でエラーが発生して終了してしまいます。 原因としては、どのようなことが考えられますか? あと、対策方法などもわかれば教えていただけませんでしょうか。
>>316 ゴミ箱空にしたか?
色々削除したのにイーパイってのはおかしいぞ
対処できねぇ自体がおきた・・ 普通にネットやってたら、いつのまにか勝手にHPがgoogle.comに変わっていて もう1回ヤフーに登録しても、数十秒後なぜかgoogleに戻ってしまう。 これじゃぁ永遠にHPがグーグル.comのままだ・・ まじで何が原因かわかりません・・教えてくだせぇ
>>319 今晩私のエスパー能力は酒を飲んでいるのでゼロです。
せめてソフトの名前と、エラーメッセージくらい書け
323 :
311 :2007/01/26(金) 20:56:17 0
補足 買った当初はこんな音はなかったです、気付いたらファンが半端なくうるさくなってました。 ちなみに温度の問題では?と前も言われましたが、当方の部屋は冬だと常に20度以下の寒い部屋なので無関係だと思います。 【簡略スペック】 CPU Pentium4 3200MHz HDD容量 250GB(7200回転) メモリ容量 512MB(グラフィック96MB) タスクマネージャーで確認してますが、CPU使用率が3%未満の時でもファンがうるさいです。 恐らく一時間付けっぱなしにしたら50分はブンブンいってるかと思います。
>>306 LBAが選べないPCだと
「8GBを超える」HDDは使えない
BigDriveとは関係ない
>>321 スパイウエアじゃね?
「スパイウエア」で検索すると、対策ソフトも落とせるところあるから、
まずは検査してみ?
>>323 最初に言っておくと、Pen4は激アツです。
ファンの音って元々大きくなかった?
ケース開けれるならあけて欲しいんだけど、ケース無いのファンに
埃とか詰まってないか?
327 :
名無しさん :2007/01/26(金) 20:58:57 0
328 :
316 :2007/01/26(金) 20:59:55 O
>320 はい、ゴミ箱空にしたり不要なファイル圧縮したりはしたんですけどまだ足りないらしいんです… Quick Timeとかいうやつは、復元できる対象なんでしょうか?
329 :
名無しさん :2007/01/26(金) 21:00:19 0
youtubeの動画を見ようとしたら Hello, you either have JavaScript turned off or an old version of Macromedia's Flash Player. Get the latest flash player. と出たので、adobeのフラッシュプレイヤーをインストールしたのですが 上の英語が出るだけで、動画が見れません。 これはどうすればいいのですか?
ドライブと一緒にあたま診てもらえよ
>>328 もういっそインストールやり直せ。どうせ無償版だろうし。(有償版でも普通再インスコぐらいできるはずだが)
>>328 ,316
どうやって削除した?
まさか、ファルダそのままゴミ箱に入れてないよな?
プログラムの追加と削除でやったよね?(一応確認)
あと、HDDの空き容量教えて
333 :
名無しさん :2007/01/26(金) 21:01:40 0
>>326 確かBIOSか何かの設定で温度見れましたっけ
>>329 もう一つ書いてあるやん。JavaScriptはonにした?
>>328 お前、Cにデータ入れてるんじゃねえよ。クソ初心者が。
別のパーティションにデータを移行しろ。
それからQuickTimeを入れなおせ。
336 :
名無しさん :2007/01/26(金) 21:02:29 0
ここにいるのは馬鹿と嘘つき
337 :
名無しさん :2007/01/26(金) 21:02:34 0
途中送信してしまったorz
>>326 確かBIOSか何かの設定で温度見れましたっけ??
確かに側面を触ってみると若干気持ち暖かい感じが...
一応分解するのは最後の手段にしてみます。
338 :
名無しさん :2007/01/26(金) 21:02:35 0
>>334 Javaの設定の仕方がわからないので教えてもらえませんか?
スリムケースだと熱がこもりやすいから HDDを完全外付けに改造するとケース内の温度がマシになるよ まあ俺の場合、dellの爆熱マシンの寿命を延命目的で 外付けHDDもガンガンファンで冷やしてるけど
>>328 復元て何やろうとしてるん?
再インスコじゃないの?
>>337 あ〜、CPUの温度みるソフトはあるよ、SpeedFanとか。
まぁ、温度見たって音の解決にはならんよ。
開けてみるのは最終手段って、、、、、、俺にドウシロト?
>>271 そういうのはまずない。
OEMの意味しってましゅか?
必ず部品と一緒に買わないとMSが店訴えるらしいぞ。
krっ子ウ各店舗MSのスパイが売りついているみたいだからな
344 :
名無しさん :2007/01/26(金) 21:06:35 0
>>342 いや、もしかしたら意外と解決策があるんじゃないかと思って...スマソorz
じゃあ後で開けて埃が溜まってないか確認してみます。
どうみても故障フラグです、本当にありがとうございました。
>>342 いや、真っ先に開けて確認しないと駄目だろ。
自分が同じ症状になったときは、ファンが埃まみれだったw
346 :
名無しさん :2007/01/26(金) 21:07:50 0
>>345 一応まだ高校生なんで親に見られたら殺されかねないんです\(^o^)/
でも勇気を出してみてみますw
>>338 使ってるブラウザの設定汁。
IEならインターネットオプション。
>>346 おいじじい!!!てめぇ〜PCが壊れるかどうかの瀬戸際だぞ!!!
わかってんのかゴラー!!!
って言えばOK
まぁ、頑張ってw
内部のパーツに触る前に水道管でもさわって静電気逃がせよ
あと、コンセントはかならず抜いてね(ハート
>>311 ファンが壊れかけると音が大きくなる。
多分壊れかけだよ。
351 :
名無しさん :2007/01/26(金) 21:14:45 0
おい猿
抜いたらすっきりしてどうでもよくなった DVD修理に出します スマソ
353 :
316、328 :2007/01/26(金) 21:15:09 O
すいませんほんと初心者で…(´・ω・`) はい、一応削除はちゃんとプログラムの追加と削除でやりました。 ただ今使っているパソコンが、容量が40Gしかなく、しかもローカルディスクがCしかないんです。 なので300Gの外付けハードディスクをつけている状態です。 今は、音楽ファイルなどをCからE(外付け)に移動させようとしてるんですが… じゃあ空きができたら復元ではなく再インストールするということでしょうか?
>>348 Dosパラなら12000円(FD混み) 早くくるかは知らん
>>348 OEM版は買えないね。DSP版なら買える。ちょっと前に名前が変更になってね。
DOS-PARAがちょっと前まで信じられないほど安くXPを売っていたんだが、今見るとページが消えてる・・・。
普通にFDDと込みでHomeが15k以上するんじゃ、DOS-PARAを使う意味ねーなー・・・。
>>352 え〜、っと誰?
スマンが番号書いてくれ・・・・・
小田切まいはどうしてブリッジするん?
>>353 そもそも削除しちゃったものを復元はできない
もう一度インストールしようね
グラボを交換したところ、画面が黒いままです(モニタのランプの色が待機状態) Windowsの起動音だけはしています。 とりあえず画面が黒いのでwinキー+U2回でシャットダウンさせました。 PC:DELL dimension8300 OS:winXP SP2 旧:Geforse4 MX420 新:Geforce7300GT-A256H(玄人志向) ・再度旧カードに戻したところ正常に画面が表示されました。 ・別のCRTモニタにつないだところ、やはり画面が黒いままです。 よろしくお願いします。
>>354 >>355 ドスパラの通販は納期3~4週間って
書いててさすがに3週間は待てないから
直接店に行って
買おうと思う
レスさんくす
店に置いてあることを祈る・・・
今ドスパラ見てきた・・・・・・・・・・・ 本当に消えてるじゃね〜かwwwwwwww おいおいそれなんてマイクロソフトの陰謀? マジ死ね・・・・・・・・・orz
363 :
名無しさん :2007/01/26(金) 21:27:25 0
>>359 おまえマジ ぬっころすぞ?
428 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/01/26(金) 21:10:28 ID:+LbvFFLE
グラボを増設したところ、画面が黒いままです(モニタのランプの色が待機状態)
Windowsの起動音だけはしています。
PC:DELL dimension8300
OS:winXP SP2
旧:Geforse4 MX420
新:Geforce7300GT-A256H(玄人志向)
・再度旧に戻したところ正常起動しました。
・別のCRTモニタにつないだところ、やはり画面が黒いままです。
よろしくお願いします。
365 :
359 :2007/01/26(金) 21:29:03 0
>>361 今日買ってきたばかりです。
明日お店に初期不良ということで電話してみます。
ありがとうございました。
>>365 いや、今すぐその板投げ捨ててしね マルチ死ね
鬼の首を取ったように、マルチを責める人はイカレてるよね。
ストレスが溜まってるのでしょう
どっちかってと俺もマルチは嫌い 本人?
370 :
316、328 :2007/01/26(金) 21:32:17 O
ありがとうございます! 本当にバカで申し訳ないんですが… 再インストールっていうのは、ネットでダウンロードしてきてからってことですか?
371 :
名無しさん :2007/01/26(金) 21:32:56 0
鬼の首を獲るエテ公
372 :
359 :2007/01/26(金) 21:33:58 0
>>364 >>366 >>369 その板は自作板でスレ違いだと言われたので、ほか当たりますと言ってこちらに来たのですが
もし間違いでしたらすいません。
>>370 QTのインストーラ残ってればそれで出来る
QTのマーク付いたsetup.exeとかinstall.exeとか無い?
まぁ、わからなければ素直にDLしる
>>372 別に誘導されて北なら良いと思うけど、
一言言った方が良いよ。
気に入らない人もいるからさ
375 :
質問です :2007/01/26(金) 21:51:32 0
4年位前に買ったデスクトップ(富士通)と、最近買ったノート(デル)の2台を使っています。両方ともXPです。 デスクトップに付いていたリカバリCDで、ノートの方のリカバリをするのは可能でしょうか?
>>375 多分無理
てか、富士通のCDをデルで使うのは違反
>>363 JavaとJavaScriptは別物
IEならセキュリティタブの設定が中になってればOK
379 :
名無しさん :2007/01/26(金) 21:55:55 0
デュアルコア×デュアルプロセッサとクアッドコアでは どっちの方が優れていますか?
>>379 質問の意図がわからんけど、
具体的にどのCPUを比べてる?
xeonですけど
プロパティをみるとCDの容量は200Mくらいあるんだけど 実際に中にあるファイル全部のプロパティをみると、55M くらいしかないんだけど、残りの150M近くの差は何で 生じるの? 何か見えないファイルがあるのなら、見方を教えてください
特にどのCPUってわけじゃなく、(ゼオンでもオプテロンでもC2Dでも) 同程度の能力の同数コアを2つのCPUとして積むのと 1つのCPUとして積むのは処理能力、消費電力などの点で どんな違いがあるのかなと 個人的にはデュアルプロセッサの方がセレブ感はありそうだけど
PCを起動すると、BIOS画面でピッとビープ音がするようになりました。 とりあえず正しく動くし、別に構わないかな……と放置していたら、 ある日突然、増設したHDDドライブがが認識されなくなりました。 メインのHDDは問題なく動いていたので、そんなに慌てることもなく、 接触不良かなと思ってコネクタを挿し直したら、 その時はきちんと動くようになり、ビープ音も聞こえなくなりました。 しかし、それから半月ほどすると、またビープ音が聞こえるようになりました。 そしてまた突然、増設したHDDドライブが認識されなくなりました。 またコネクタの挿し直しで直るだろうと、コネクタを挿し直したのですが、 今回は挿し直すだけでは直りませんでした。 さらに再起動をすると、今度はWindowsが正しく起動しなくなりました。 起動メニューが表示され、「セーフモードで起動」や「通常設定で起動」を選んでも 何度も初期画面に戻って、BIOSの読み込みが始まってしまいます。 増設したHDDが問題なのかと思って、そちらを外してみたりするのですが、 それでもWindowsが正しく開始されません。 もしこの症状から回復する方法をご存知でしたら、ご教示願います。 よろしくお願いします。 マシン : HP ProLiant ML110 G3 CPU : インテル Celeron Dプロセッサ326 OS : Windows XP メインHDD : SATA接続 増設HDD : パラレルATA接続
385 :
名無しさん :2007/01/26(金) 22:05:06 0
>>375 法律的に駄目です。
技術的には自分で試行錯誤して挑戦してください。
>>382 エクスプローラ>ツール>フォルダオプション>表示>すべてのファイルとフォルダを表示
をチェック レ
387 :
名無しさん :2007/01/26(金) 22:05:55 0
今までネットには ルーター→ハブ→LANでつないでいたのですが 急につながらなくなりケーブルが原因と思い取り替えたり指す場所変えたりしたのですが直りません。 考えられる原因はなんでしょうか?
388 :
名無しさん :2007/01/26(金) 22:06:41 0
マウスに触ったら静電気のように一瞬バチッとして、ポインタを動かす速度が いきなり早くなりました。設定で元の速さに戻しましたが、こんな事ってあるんですか? 今日はおじいちゃまの命日なんですが、関係ありますでしょうか。
>>383 まぁ、サスガにCPUの構造上どの構造が優れてるかなんて、分る奴はいないだろw
4コアでも技術的には省電力にもできるだろうし、シングルだからといって省エネか、
つったら必ずしもそうでないしな・・
>>384 マザーボードのBIOSとビープ音の音によって示してる症状が違ってくる
外付けHDD(BUFFARO HD-H250U)を Windows上で、ファイルを消さずに、フリーでパーテーションを切る方法を教えてください
392 :
382 :2007/01/26(金) 22:08:59 0
>386 すでにそのようになっています。 コマンドプロンプトでdirコマンドしても同じ結果でした。
>>384 仮にHDDがおかしくてもビー音は鳴らん
鳴るとすればメモリ辺りか・・・・・
ビー音どんな感じか書いて。
ピッ・ヒーとか
ピッピッピッピッ とか
必要以上にHDD抜き差しするなよ
394 :
名無しさん :2007/01/26(金) 22:09:26 0
バッファローのドライブについてなんですが 書き込み用ユーティリティCreator Classicをわかる人いますか
>>387 まず
外部>モデム>ルーター>PCでつながるか
外部>モデム>ハブ>PCでつながるか試してみ?
ちなみにハブ・ルーターはランプ付いてる?
>>388 おじいさんからのプレゼントです
ネタだとしても大笑いしたwwwwwwwwwww
吹いたワイン返してくれwwwwwwwwwwwwwwwwwww
397 :
名無しさん :2007/01/26(金) 22:13:05 0
>>387 とりあえずモデム、ルーターの電源をオフにしてもう一度繋げ
今、繋げているということはルーターに原因があるのか
>>391 パーテション分割ソフトを使う
ただし、データが消えてもしらんからどのソフトとは指定しない
自分で探してくれ
>>388 じっちゃんの仕業です
じっちゃんの好物を仏壇に!
>>391 そういうソフトがあるので買って
400 :
名無しさん :2007/01/26(金) 22:14:16 0
>>349 >>350 今ファンの掃除がオワッタ\(^o^)/
全然音がしないwwwテラセイオンwww
ってか一応自作出来るから分解自体は簡単だったw
でも頑張って綿棒で埃を穿り出してましたw
どうみても劇的BeforeAfterです、本当にありがとうございました。
>>400 おまえwwwww自作経験あるならそれ位思いつけwwwwww
今度やったら死刑な
オメ
>>396 いや、本当に今さっき起きた事です。
マウス速度直したつもりだけど、まだ微妙におかしい・・・
じいちゃん何か私に訴えてるのかな?
>>399 まじでおじいちゃんのしわざ!?好物ったらわかばっていうタバコをよく吸ってた。
お供えしたらマウス直してくれるかな、ナムナム。
>綿棒で埃を穿り出してました 普通エアダスター使わん?楽しいし
>>402 静電気でおかしくなるって可能性は有りえるけどな
俺としてはじい様の力を信じたい
あとワイン代払ってねw
405 :
388 :2007/01/26(金) 22:19:38 0
あの、マウスやっぱりおかしいんですけど、買い直すたら直りますか? 今使ってるのはコードがある赤外線の出るマウスです。 コードレスのマウスってどうですか?
>>402 エロサイトにつなぐんだ!
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < し
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ ろ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
>>402 ビリッてきたの?
静電気な感じだった?
一回電源落としてコンセント全部抜いて一休み
再度コンセント繋いで起動
408 :
388 :2007/01/26(金) 22:20:40 0
>>404 静電気でおかしくなる事もあるんですか・・・。
でもやっぱりじいちゃんが遊びに来たような気がしますね。
ワイン申し訳ございませんでした。笑わせるつもりは毛頭ありませんで。。
>>405 多分直る 絶対とは言い切れないけど9割がた直る
無線マウスは電池かえるのマンドクセ
時々感度悪くなるからマンドクセ
で窓から投げ捨てた(最新のは知らんよ)
あと、ワ(ry
>>408 PCは一応精密機器だよ
んで、静電気は電流は少ないけど電圧は高いから
オシャカになる事もある。
ケーブルつきのマウスだから発生したと思われ
爺さんの命日にマウスがおかしくなった どこに笑いどころがあるのだろうか?
ネタだろ?きっと いちいち突っ込んでも疲れるだろ?気に入らないならスルーしとけ
413 :
名無しさん :2007/01/26(金) 22:24:56 0
>>394 これ返事ないので
あの〜すみませんがどこかわかるところでも誘導していただけませんか?
414 :
388 :2007/01/26(金) 22:25:26 0
>>407 一瞬バチッて電気が走って静電気そのものでした。
その後マウスを動かしたら動きが素早くなっていたという。
再起動はしたんですけど、電源は抜かなかったです。
もう1度コンセント抜いて試してみます。ありがてとん。
>>409 9割直るならもうちょっと粘ってみます。
無線マウスって言うんですか、電池使わないでマウスパッドから
電血を供給するっていうやつ見かけたんで気になってるんですよねー。
うーん。
>>410 壊れなかっただけマシって事ですか。
これはPCじゃなくマウス自体がおかしくなったということでいいのでしょうか、
それともPC自体も何かおかしくなったのでしょうか。
>>411 えっ?
おかしいな
ばっちゃんが余りの面白さに腹抱えて笑ってて今さっき病院に運ばれたよ
多分、 じいさんの命日っていう ローテクどころではない話題と マウスというハイテク?な話題のギャップに笑ったんだろ ちなみに、俺もニヤリとした
ハードウェアにバッファローのスレもたぶんあるからそっちじゃん?たぶん
>>413 スマン・・・・そのソフト使ったことないから放置してた・・・・・
説明書とかないか?
>>414 何もなければそれでよし
体にたまった静電気が抜けたんだろ
>>414 ユニクロのフリースを二枚重ねで着てたんじゃないですか?
貴方の帯電でPCが被害にあったのにPCがおかしいとか、ヒドイとおもいます
このスレは2ちゃん中最も長く続く由緒正しいスレでしょうか?
>>421 No もっと続いているスレは一杯有ります
424 :
名無しさん :2007/01/26(金) 22:33:06 0
モバイルセンプロンとセレMとPenMの強さを分かりやすい数字で教えてください。 あと、PenMでもPC-2700程度のモデルなら安いみたいなんですが セレM+PC4200(5300)と比べてどっちがお薦めですか?
425 :
388 :2007/01/26(金) 22:34:21 0
>>407 さんのアドバイス通りに、電源切ってしばらく置いてみたら
直ってました!!皆様ご親切にどうもありがとうございました。
>>424 ありきたりな回答ですまんが、
用途によってお勧めも違えば、型番によって性能の差も違います。
ネットと2chやる程度なら何でもいいです、一番安い奴買ってください。
数字出してください
429 :
384 :2007/01/26(金) 22:40:50 0
メモリの規格等を調べていたら、レス遅くなってしまいました。
素早く対応してくださって嬉しいです。
>>390 調べてみましたが、BIOSの種類をどこで見るのか分かりませんでした……すみません。
ビープ音は、短くピッピッピッと鳴っていました。
最初は少ない回数のビープ音なのですが、徐々に回数が増えていって、
最終的には6〜10回程度鳴っていたと思います。
長くピーと鳴るようなビープ音ではありませんでした。
>>393 メモリは、購入時付属していたメモリがECC対応で不便だったので、
それを外して、ECC非対応のメモリを2つ付けました。
ビープ音は上に書いた通り、短い音が連続して鳴っていました。
Windowsが正しく起動されないのとビープ音は、やはり関係があるのでしょうか?
HDDの抜き差しは控えます……ご忠告ありがとうございます。
旧メモリ : ECC対応 バッファなし
新メモリ1 : Hynix HYMP564U64P8-C4 AA PC2-4200U-444-12
新メモリ2 : UMAX Castor LoDDR2-1G-667-R1
>>424 PC4200(5300)じゃなくて、正式にはPC2-4200(5300)な。
MobileSempronは結局のところ、デスクトップ向けのSempronの選別品に過ぎないので、安いことは安いが石自体はたいしたこと無い。
(主に消費電力や発熱が)
PentiumMは2世代前のIntelの主力モバイル向けCPU。性能は悪くないが、如何せん古いので今更感は強い。
CeleronMつっても、コアが様々(Pentium4に大まかなコア違いだけで4種類あるようにな)。
おそらくお前さんが言ってるのは1世代前のYonahコアだな。稀に最新のMeromコアもある。
いずれにしろ、PentiumMの一番新しいDothanコアよりずっと優れている。
省電力機能が省かれているのでPentiumMより電源の持ちは悪いかもしれんが、価格の割りに性能は同程度だと思われる。クロックによるが。
431 :
名無しさん :2007/01/26(金) 22:41:58 0
>>426 ノートの低価格帯7~8万程度でチンコパッド以外のPenMとセレMが並んでるので…
ただ、PenMはメモリがPC-2700ですが…
用途的にはシマンテック入れさせられて
ワードとパワポとエクセルとIEを同時起動してちょっと重くなるんで(セレロン)
PenMがいいかなと思うけど、セレMと同価格帯ってのが気になる
メモリが旧規格なので実質的にパフォーマンスが変わらなかったりするのかな?と
432 :
393 :2007/01/26(金) 22:43:14 0
>>429 鯖マシンはECC無いと動かないの有るよ、
そのマシンは仕様知らんけど多分それ。
元のメモリつけて動けば完全に原因はメモリ
>>431 それならCoreDuoかCore2Duo買わんと抜本的な対策にはならん。
434 :
名無しさん :2007/01/26(金) 22:46:29 0
>>418 説明書簡単にかいててよくわからないんですよ・・・
>>434 そうか、、、、、ググってみるとか、使ってみて覚えるか?
スマン、正直使ったことないソフトは分らん・・・・・
ごめんマジごめん
437 :
名無しさん :2007/01/26(金) 22:50:34 0
今までリカバリCDがついているPCしか買ったことがないんですが リカバリCDがついてないOSがウインドウズのものは そのパソコンでCDをやいてそのCDでリカバリをすることができるんでしょうか。 そしてこれを行うと、個人のデータが何にもない買ったばかりのPCに できるんでしょうか。または多少PCのなかにはいっている個人のデータも一緒に CDにやかれてしまうんですか
438 :
名無しさん :2007/01/26(金) 22:50:41 0
メールをするためのMicrosoft Exchange Server 名がわからないんですが、何か調べる方法ってありますか?
>>430 そうなんですか、無条件でPenM>>セレMかと思ってました
PenMマンセーな人多いみたいだし
>>433 ウーンそうですか 困った C2D高いし
あと、回答どうもありがとうございました
440 :
名無しさん :2007/01/26(金) 22:52:00 0
>>401 いや、ホコリはないと思ってたw俺オワテル\(^o^)/
>>403 ……ビンボウ\(^o^)/
パソコンの画面が壊れてしまったんですがもう買い換えるしかないですか?
>>434 分かるかどうかは別として質問はなんなの?
443 :
名無しさん :2007/01/26(金) 22:53:34 0
モノによります。
エアダスター買えなかったら口で吸えばいいじゃない!
>>437 ただ CD-RとかDVDとか
突っ込んで
リカバリが作れるか
聞いてるんか ?
447 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:06:36 0
448 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:08:09 0
ISOを焼きたいのならそんなフリーソフトいくらでも落ちていると思うけど?
>>447 イメージを書き込むとかメインメニューにない?
450 :
384 :2007/01/26(金) 23:10:00 0
>>432 (
>>393 )
実は、メモリを交換してから数ヶ月間問題なく起動していたので
ECC対応のメモリを下取りに出してしまいました……。
ECC非対応のメモリでもしばらくの間は一応動いてはいたので、
>>432 さんが言うような、ECCがないと動かないマシンではなかったのだと思います。
メモリが競合しているかもしれないと、2つあるメモリの片方を抜いて電源をいれたところ、
今度はビープ音もなく、問題なく起動することができました。
ご指摘くださったように、問題はHDDではなくメモリにあったようです。
ご親切にありがとうございました。
>>436 ビープ音の回数・種類には無頓着でした。
徐々にビープ音の数が増えていったように記憶していたのですが、
このページを見ると、それは気のせいだったのかもしれませんね。
教えていただいたページで、勉強させていただきます。
451 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:10:22 0
ISOべ焼き あれは磯辺焼きか
453 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:10:50 0
IEブラウザの起動なんですけど 立ち上がってもホームが表示されません ずーっと、そのままです で、「×」押して閉じようとしてもなかなか閉じません、しばらくして閉じたんですけど その後「この・・・・・応答がありません」みたいなエラー表示が出ました 何度実行しても同じことの繰り返しです なんとか普通に立ち上がりませんか?助けてください ひょっとして、なにかにやられたんでしょうか?
454 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:11:57 0
455 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:12:05 0
456 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:14:34 0
457 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:14:42 0
>>455 MDSの記述は普通はないです。
MDS→iso に変換する必要があります。
ISO→MDSはどのようにして作ったのでしょうか?
458 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:16:35 0
>>453 ・システム復元をためす
・MSCONFIGで常駐を止める
各方法については一度ググってみて、わからなければ再度聞いて
MDSあればISOいらないシナ
>>455 ソフトからはどちらが選択できる?
MDSが選択できるならそれ選択で焼けるはず
462 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:18:08 0
>>457 あのー関連付けできました
別メニューで同じファイル開いてたのが原因でしたが
DVD DecrypterでISOとMDSつくりました
これはISO単体が書き込み欄に認識されましたがMDSは無視なのでしょうか?
464 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:20:12 0
465 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:21:16 0
>>455 なお、個人使用であってもコピーガードを解除(CSSを解除)することは日本では違法です。
466 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:22:36 0
>>458 すいません
>・MSCONFIGで常駐を止める
というのを教えてください
いかんせん、ブラウザが開いても次に進みません・・・
ググろうにも、全く次に行きません
今は専ブラで、コレは普通に使えます
467 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:24:17 0
お前は敵だ
468 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:25:29 O
質問です 最近、PCの電源部分から異音がするようになりました。 (電源落とすと鳴り出します) 聴力検査とかに聞くようなキーンという高周波なんですが これってほっといても良いものなのでしょうか? 結構気になるんでもし何かご存知の方いましたら 教えて下さいませませ
>>466 msconfigでググレば幾らでも出てくる
470 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:25:51 0
やめます
471 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:26:25 0
>>453 スタート→ファイル名を指定して実行→msconfig と入力し実行
システム構成ユーティリティが起動するので、スタートアップのオプションを選択
→スタートアップの項目を読み込む のチェックを外し”OK"で閉じ再起動
まずこれで改善があるか確認
改善あれば、同じ方法で再度ユーティリティを起動し、スタートアップのタブ内のチェックの組み合わせを変える
(上半分だけ全部チェックを入れ、改善あれば上半分に下1/4もチェックを入れるなどして、どれで問題が起きているか突き止める)
>>469 >いかんせん、ブラウザが開いても次に進みません・・・
>ググろうにも、全く次に行きません
473 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:27:22 0
すいませんじこかいけっつしましtら
>>468 古くなってくると、コンデンサやらコイルがなる事はある。
今すぐ壊れるか?と聞かれれば何となくNO
だけど、できれば今すぐ電源だけでも交換することをお勧めする。
メーカー品ならメーカーに相談してみてくれ
475 :
おばか :2007/01/26(金) 23:27:26 0
Microsoft Office 2003 を正常にインストールした後で ライセンス認証手続きを行うときに、ヘルプ>ライセンス認証をクリックすると、 認証ウィザードが開いたかと思ったらすぐ消えるのですがどうしてなのででしょう? エラー メッセージは、まったく表示されません。色々調べてみて試したのですが、 まったくダメです。誰か解かる方いないでしょうか?
476 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:28:20 0
>>471 ありがとうございます
やってみます、どうもでした
477 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:28:33 0
>>468 あまり良くないと思います。
M/Bが待機電流を変に消費している→M/B原因の可能性もありえますが
電源自体のトラブルの可能性の方が高いです。
>>475 何を色々試してみたか書いてくれると、2度でまに鳴らなくて
こっちとしても凄く助かるんだけどな?
479 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:30:48 0
>>475 動かすことが目的のはずですので、電話認証されては?
>>475 一応聞くけど正規品だよね?
だれからか貰ったとか、ヤフオクで買ったとか無いよね?
482 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:38:34 O
NECのMA35D、pen2を使ってるんですが、OverClockってどうやればいいんですか?
>>482 きついこと言うけどイイよね?
人に聞かなきゃ出来ないレベルでOCは無謀
お前のPC壊しかねないアドバイスはできない
どうしてもやりたかったら、自分で調べてやってね
487 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:41:54 O
>>474 >>477 即レスthanks
参考になりました
電源自体は新しい物のハズなんですけどね
もうすぐ給料日なんで何とか交換してみまふ
>>482 オーバクロックしたって大して変わらん
壊す可能性のほうが大きい
>>487 自作(友達作)もの?
メーカー物?
新しいんだったら場合によっては初期不良ってことも
保証次第でどーにか こーにか
490 :
おばか :2007/01/26(金) 23:46:19 0
Microsoft Office 2003 を正常にインストールした後でライセンス認証手続きを行うときに、ヘルプ>ライセンス認証をクリックしたところ 認証ウィザードが開いたと思ったらすぐ消えるのですが、エラー メッセージは、まったく表示されません。 どなたかわかる方教えてください。 ネットで調べたところこの問題は、 レジストリまたは Office フォルダ内に以前のバージョンの Office のインストール情報が一部残っている場合に発生することがあります。 で以下やってみました 1. エクスプローラで、[ローカル ディスク (drive:)] をダブルクリックします。 2. [ツール] メニューの [フォルダ オプション] をクリックし、[表示] タブをクリックします。 3. [ファイルおよびフォルダ] の下の [すべてのファイルとフォルダを表示する] をクリックし、[OK] をクリックします。 4. 次のフォルダを検索して開きます。 drive:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Microsoft\OFFICE\DATA 5. Opa11.dat ファイルを削除します。 6. Office 2003 のライセンス認証を完了するには、任意の Office 2003 プログラムを起動します。
491 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:46:42 0
>>490 もうひとつ質問残ってるぞ
ちゃんと買ったものだよね?
購入したかの質問をスルーしたのがとてもあやしぃ
>>490 割れ物はMSにはじかれるぞ
494 :
おばか :2007/01/26(金) 23:50:14 0
パッケージ版でおオークションでかいました
GYAOで見た動画は保存できないんですか?
>>494 >オークション
>オークション
>オークション
・・・・・南無
激しく怪しいので俺はもう相手しない あしからず
497 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:55:09 O
>>489 店舗に頼んで選んだパーツで組んでもらう奴ですね
BTOとか何とか…
PCの事真面目に調べたのその時だけなんで
間違ってたらスミマソ
498 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:55:17 0
>>497 BTOであってるよ。
保障期間内だったら、買った店に言ってみ?
買えるとすれば、
まず電源、ひょっとしたらママン、更にひょっとしたらグラフィックボード(つけてるならな)
電源買えて直ればOK
>>494 かなり微妙だな
説明書とか含めすべてそろってるのか?
CDだけか?
レーベル面が明らかにプリンタで印刷じゃないよな
もしやプリントさえしていないとか
>>497 補償つきで補償期間内なら店舗もってく
>>500 マクセルって書いてますダメですか?
とかいいそうだな・・・・・w
502 :
名無しさん :2007/01/26(金) 23:59:31 0
>>495 できるけど、ココでは教えられないw
自分で方法探せ!
503 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:00:02 0
>>495 第8条 知的財産権
本サービス上のコンテンツは、著作権法、商標法その他の知的財産権に関する
法令をはじめとし、諸法令等により保護されています。視聴者は、本サービスに
おいて、次のような行為が著作権または商標権等知的財産権の侵害となる
可能性があることを理解し、これら権利の侵害となる行為を行ってはなりません。
(1) 本サービスを通じて入手したコンテンツの複製。
(2) 本サービスのコンテンツの全部または一部を送信、送信可能化または第三者に配布すること。
(3)コンテンツに施されている複製制限や再送信制限等の技術的保護手段を解除すること。
(4)コンテンツを公に(不特定多数の人に)伝達すること。
504 :
500 :2007/01/27(土) 00:00:22 0
保障がちがってた
>>501 そんなやつなら絶望的
505 :
おばか :2007/01/27(土) 00:01:03 0
全部そろっています。補償つきでわないかも
>>505 ネットで無理なら誰かも言ってたけど、電話だな
それでもダメなら出品者にゴラ!!しかないな。。。。。
その辺は頑張れ
507 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:05:25 0
>>505 うむ、全部そろってるなら電話先も書いてるだろ?
電話認証だな。それが一番確実。
だめなら、それこそ・・・・・・ゴラだねw
ネット通販でBTOパソコンを購入しようと思っているわけですが、 おすすめのショップ、やめたほうがいいショップってありますか? マウスコンピュータ、サイコム、ドスパラあたりが主な候補なのですが
510 :
500 :2007/01/27(土) 00:06:48 0
>>505 いや保障ってほうはオマエへのレスじゃないから
で、自分で書いてるわけだから
>>490 は試したんだろ?
それでもだめか?
まぁ電話で認証のほうが安全だな
あとはレジストリ操作だが、間違いなく操作する自信はあるか?
ちなみにオマエに自信があったとしても、成功するかどーかは保障しないが
511 :
おばか :2007/01/27(土) 00:08:07 0
う〜んやはり電話か、、、それもヘルプ>ライセンス認証クリックなんだよね〜。 もう少しマイクロソフトのホームで調べてみます。色々ありがとーございました=
512 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:08:09 0
>>491 biosの中にオーバークロックの設定がある。
俺もペン2の400なんだけど、468にしている。(もうちょっとだけ上げれるが安定動作のため)
ペン2の倍率は4で固定されているから、周波数のほうだけあげる。
(古いタイプのペン2だと倍率もいじれたりする。)
>>509 お勧めは知らんが、
サクセス、フェイスはいい評判無いな、止めておけ。
その3つは割りと普通かな。
514 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:09:29 O
教えてくださいお願いします。 ローカルの掲示板からカキコミした携帯端末(書き込んだ本人)を調べあげる事は管理人以外でも可能ですか(涙)?
515 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:09:33 0
OCのやり方教えてる奴いるけど、 お前ら壊れたらどうすんだ?普通に考えて、奴に出来るわけ無いだろ・・・・・・・ 「自己責任」で済ませちゃうわけ? お前には無理、でもやりたければ自分で探してやれ、の方がまだ親切な気がする・・・・・
517 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:10:35 0
>>509 ハードやソフトといった、スペックで語れる物だけが全てではないです。
特に初心者の方ほどサポートを重視した方が良いです。
大手メーカーは小回りが効かない、などで批判されることも多いですが、ある程度なれるまでは(少なくともここに来る必要が無くなるまでは)大手を買うことを勧めます。
>>514 調べてどうすんだよ?
私怨でもはらそうってか?
519 :
517 :2007/01/27(土) 00:12:02 0
>>509 意にそぐわないかもしれないけど、DELLやHPを勧めます
>>516 半分同意
まぁ、人それぞれ考え方は有るんだろ。
何やっても最終的にはやっぱり自己責任だしな
一応
>>1 に
PCの操作に関しては自己責任で
と、明記してるし自己責任なんだろう
523 :
500 :2007/01/27(土) 00:13:27 0
>>514 ローカルの掲示板ってなんだ?
まぁほぼ不可能だな
その鯖管理者がアホでも無い限り
>>516 親切なら
なぜ「お前には無理」なのかも説明してやるといいんじゃないか?
>>523 >親切なら
>なぜ「お前には無理」なのかも説明してやるといいんじゃないか?
勿論その通り、書かなかったのは悪かった
その上でどうしてもやりたいなら、程度にしとくべきか。
人それぞれって事も分った、
少なくても俺は教えないけど、変に煽るみたいになって悪かった。
525 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:15:39 O
>>518 個人情報を流されて、尚且つ有り得ない事書き込みされてしまいました。
事実無根だと書き込みしたら、尚且つ名指しされて
って ビックリしてしまって
>>513 ありがとうございます
>>517 なにかあったときに、
自分でどうにかするぐらいの(少なくとも)気持ちはあるつもりです…
よく考えてみたいと思います。
お二方ともありがとうございます。
527 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:17:03 0
>>514 管理者に連絡して、関連を削除してもらう
気の毒だが、そこまで
528 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:17:41 0
529 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:19:54 0
530 :
500 :2007/01/27(土) 00:20:34 0
>>524 >変に煽るみたいになって悪かった
とんでもない
ただ、2ちゃんねるで「お前には無理、でもやりたければ自分で探してやれ」だとほとんどが当てはまるような気がした
とかく、OCは危険いっぱいなんだよって言わないと
やつらはこのスレのオタク住人どもはケチだとか抜かしてマルチするからなぁと思ったわけで
531 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:27:24 O
マウスの真ん中のクリクリしたやつあるじゃないですか? DVD見てるときにソレで早送りとか巻き戻しとか、意味もなくクリクリしまくるとフリーズするんですが、そうゆうもんですか?
532 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:29:01 0
>>531 頻度によるがそういうもの。
あまりPCをいじめるな
>>531 お前のパソコンのスペックしらんが、
必要以上に負荷かければ止まる可能性はある。
そう言う物かどうかはハッキリいえないが PCに負荷が掛かってそういうことになると言う事は十分考えられる
画面の中の女の子の乳首をくりくりしたいんですがどうすればいいでしょうか?
536 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:32:09 0
バックライトが切れ掛かってくると画面ノ白の部分は何色になりますか? ノートの角度によって画像が悪くなったりする原因はなんでしょうか?
>>535 お前の脳内変換能力を最大限に利用するんだ!!!!
538 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:33:14 0
>>536 角度によって画像が悪くなるのは液晶の宿命。
バックライトが切れると液晶は真っ暗。よーく見ないと見えないくらい。
>>536 切れ掛かってくれば、暗くなります。
ノートの液晶が角度によって見えなくなったりするのは、そういうもんなんです。
>>535 意味もなくクリクリしまくるとフリーズするから気をつけろよ
541 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:34:36 0
405 名前: ひよこ名無しさん 投稿日: 2007/01/27(土) 00:30:19 ID:2SyT4u91 バックライトが切れ掛かってくると画面ノ白の部分は何色になる
542 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:35:06 0
>>536 バックライトそのもの(古くは蛍光灯、最近だと無機EL)はそうそう切れない。
バックライト切れと言われる現象の多くは、インバータ故障ですので、おかしいようでしたら修理に出したら?
543 :
500 :2007/01/27(土) 00:35:17 0
>>531 おれのPCでそんなことしたらプレイヤーはハングするな
まちがいなく
>>536 >ノートの角度によって画像が悪くなったりする
最近になって?
視野角っちゅうもんがあるんですよ、ダンナ
544 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:35:28 0
>>538 画像が悪いというのは故障のような感じで画面に縞模様が映り
白の部分が紫っぽくなったりするのです。
545 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:35:43 O
スペックはなかなかのハイです まだ使い慣れてないせいか早送りと巻き戻しを間違えます、早送り中に急に巻き戻しとか、そすてまた早送りとかしちゃいます 負荷がかかってるなら気をつけます
何か知らんが >スペックはなかなかハイです にワロタ
547 :
500 :2007/01/27(土) 00:38:28 0
>>544 念のためもモニタとPCの接続してるケーブルがちゃんと刺さってるか確認汁
接続が甘いと故障のような感じになる場合もある
548 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:38:52 0
>>544 液晶に限らず画面とは本来ほぼ前から見るのを考えて作られているんだ。
液晶テレビも横から見ると画面が変に見える。
最近のは結構改善されているけどね。
>>545 どちら様かな?
ノートだって言ってるじゃん。。
550 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:39:28 0
インバータ故障はどういう原因でなるのでしょうか? 日によってはっきり映ったり乱れたりしてよく分からないのです
551 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:41:28 0
>>550 寿命、単体で直すのは無理。
回路だけ入手出来る物もあるがかなりおすすめできない。
素直に修理
けど、縞模様が出るというのはインバータのせいではないと思う
552 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:41:54 0
>>550 ソニータイm(ry
工業製品が故障する理由なんて、経年劣化、衝撃、ホコリ…幾らでもあるけど。
553 :
500 :2007/01/27(土) 00:44:00 0
554 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:44:50 0
パソコンを少し濡れたティシュで吹いてから そういう現象が起きはじめました。でも水がパソコンに入る程のような ものではなかったのですが・・
555 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:52:50 0
どうも参考になりました
556 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:53:37 0 BE:523017656-2BP(11)
レンタルビデオ屋で借りてくるDVDって8.5GBの DVD2層なことが多いですけど、 DVD−Rの二層なのかDVD+Rの二層なのかどっちなんですか?
557 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:54:30 0
>>556 どっちでもない。+も−も有機色素を焼き切っているが、ROMはアルミ蒸着
558 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:55:11 0 BE:435848055-2BP(11)
DVD-ROM
560 :
名無しさん :2007/01/27(土) 00:57:36 0 BE:244074672-2BP(11)
>>559 それなのに、2層と同じ8.5GBを実現できるのですか?
>>560 ROMの方が簡単なんだよ
検索すればいくらでも情報が見つかる
今、celeronでDVDをisoにするのに40分近くかかってるんですが、どうもいらいらします。 今話題のデュアルコアCPUにしたらどのくらいの速度になるんでしょうか? 性能は下〜中あたりので。 参考までに教えてください・・
563 :
名無しさん :2007/01/27(土) 01:00:37 0
564 :
名無しさん :2007/01/27(土) 01:02:00 0
>>535 Windows Picture and Fax Viewe(Windows XP 標準の画像ビューア)
で画像を開いた後に、乳首の上でCtrlを押しながら左クリック連打。
566 :
名無しさん :2007/01/27(土) 01:03:22 0 BE:366112837-2BP(11)
567 :
名無しさん :2007/01/27(土) 01:04:28 0 BE:1255241489-2BP(11)
ビデオ屋のDVDは朝鮮でプレスして作ってるんだろ笑
俺なんかを親告するよか本の出版社せびったほうがお金もらえますよ。。
569 :
名無しさん :2007/01/27(土) 01:07:24 0
親告って 親に告げ口する 親に告白する のどちなんでしょう?
「親」って字の意味は「おや」以外にもあるよ 郵便物とかで「親展」ってあるだろ
>>565 自己レス。最後のrが抜けてた(正しくはViewer)。でもわかるだろ。
>>569 可哀想な人ですね。義務教育からやりなおしてください。。
>>572 日本語も満足に使えず、句点を。。とか打ってる人も、義務教育からやりなおしだね
574 :
名無しさん :2007/01/27(土) 01:16:56 0
親 に 告 な かな?
親 親 親 の
もう2ちゃん語使ってるやつらはみんな義務教育でいいよ
578 :
名無しさん :2007/01/27(土) 01:19:27 0
煽るな、このネタ終了しようよ
そうですね。正しい日本語を使いましょうか。
580 :
名無しさん :2007/01/27(土) 01:20:22 0
時に正しい日本語とはどんな日本語の事を言うのかね?
しょこたんぶろぐ
http://yaplog.jp/strawberry2/ クルル
2007.01.27 [Sat] 00:57
貪欲デーの締め括りとして
一人レバ刺しもしたぞ(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━━━━━
ぎやあああ(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━━━━━
今日は焼肉屋がいつもより過密であせったがきにしねいお
ホルモンうんまああああっああああ
wwwwww
今日は久しぶりに夕方仕事がおわって、
その後のスケジュール管理は最高に充実し貪欲デーだったお!
きゃんちまりがと!あかるんまりがと!デンジマンまりがと!レバ刺しまりがと!マミタスまりがと!
翔子はしあわせだっお(^ω^)
〓しょうこ〓
582 :
名無しさん :2007/01/27(土) 01:20:57 0
その時に正しい日本語のこと
583 :
名無しさん :2007/01/27(土) 01:21:25 0
親告って 親に告げ口する 親に告白する のどちなんでしょう? 誰か教えてください
そうですね、定義は難しいですね。
もう秋田。四層異常に妻乱
586 :
グング :2007/01/27(土) 01:23:44 0
2年前ぐらいのvalue one Gシリーズを使ってるんですが 内蔵DVDドライブをつけようとした時に前面パネルをどうやっても外せません 教えて下さい
やっぱり木星がキモスwwwwwキモスwwwwwしましまだしでかすぎるしあのしましまの意味わからない、マミタスとの因果を感ずるwwwwwキモスwwwwwでも1番まいしてるwwwww 木星の大赤斑、ジュニアが出現したからってふたつになってしまってキモスwwwwwキモスwwwwwなぜなにwwwww 木星の画像みるとこわいし気持ち悪くなるお(^ω^)だけどしましまカワユスお(^ω^)すきだけどこわいお(^ω^)すきよきらいよ(^ω^)うそよほんきよ(^ω^) 〓しょうこ〓 こいつには産まれたことを後悔させたい
588 :
名無しさん :2007/01/27(土) 01:24:25 0
591 :
名無しさん :2007/01/27(土) 01:26:38 0 BE:418413683-2BP(11)
592 :
名無しさん :2007/01/27(土) 01:29:41 0
>>586 中から押し出してる?
つめがあると思うから外からじゃ外れないと思う
594 :
グング :2007/01/27(土) 01:34:08 0
結構分解しないといけないです?
>>594 手が入ればそれほどばらさなくてもいいんじゃね?
596 :
グング :2007/01/27(土) 01:36:11 0
ありがとうございます 少し頑張ってみます
597 :
名無しさん :2007/01/27(土) 01:37:20 0
>>586 側面パネル両方外して、中から全面のふたを押し出せばいけそうな気がするが
写真からだとそこまでしかわからない
マイコンピュータのプロパティでシステム情報を見るたびに CPUのクロック数?がまちまちなんですがなぜですか? アスロンX3800です
599 :
598 :2007/01/27(土) 01:46:48 0
あアスロンX2 3800です
600 :
名無しさん :2007/01/27(土) 01:49:58 0
あありがとうございましら
602 :
名無しさん :2007/01/27(土) 02:22:55 0
604 :
グング :2007/01/27(土) 02:35:24 0
パソコン本体の名前を変えるにはどうすれば良いですか?
>>606 どこの名前?
スタート開いたときに上に表示される名前か?
>>606 スタート>マイコンピューターの上で右クリック>プロパティ>コンピューター名をクリック>
変更をクリック
609 :
名無しさん :2007/01/27(土) 03:25:27 0
ちょっと困ったんですが。 ネットをやっていたんですが、ファイルやホルダーが開かなくなってしまいました。 再起動をかけても、ちゃんとデスクトップ画面まで出るんですが、それ以上進まないんです。 スタートボタンを押すと、プログラムのところまでは行くんですがそれ以上いきません。 どうしたらよいのでしょうか? おそらくウイルスにやられた可能性があります。 どなたか助けてください。
>>608 ありがとうございます。
ここ以外で、名前が出る所ってないですよね?
PCを起動したら、 Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key となって、ウィンドウズが起動しません。 こうなった理由もわかりません。 どうしたらいいでしょうか?
>>610 スタート>コントロールパネル>ユーザーアカウント>変更するアカウントを選ぶ
>名前の変更
ってことは…どうしようもない?
616 :
609 :2007/01/27(土) 03:44:40 0
すいませんでした。 解決しました。 ありがとうございました。
>>615 決まったわけじゃないけけど
BIOSでbootの優先順位変えてみるしかないな
やり方は・・・・起動したらキーボード右下のdel連射しろ
んでBIOSの画面に行ったら教えろ!
あそ
windowsの下の最小化の窓の、グループをなくして、 横に並べさせたいのですが、どうすればいいでしょうか
620 :
名無しさん :2007/01/27(土) 03:49:58 0
Windows Media Player 11 はいつまでベータ版なんですか?
621 :
名無しさん :2007/01/27(土) 03:50:04 0
タスクバーを右栗→プロパティ→「同様のタスクバーボタン〜」のチェックを外す
>>617 BIOS起動できました
次どうしたらいいでしょうか?
>>619 タスクバー上で右クリック>プロパティ
>同様のタスクバーボタンをグループ化するのチェックをはずす
624 :
名無しさん :2007/01/27(土) 03:53:11 0
>>620 もう正式版リリースされているが。年を越す前に。
>>622 とりあえずどっかにboot settingとかゆうのがあるはずだから探せ
627 :
名無しさん :2007/01/27(土) 03:59:46 O
>>625 ありました。
1stBootDeviceがDVDRAMになってます。
選択したら、もう1つはDisabledなんですけど…
オワタ?
>>627 そこにHDDがなければどうしようもないな・・・・
PCあけてHDD盗まれてないか確認
629 :
名無しさん :2007/01/27(土) 04:01:40 0
>>627 それって「最初に何処にあるデータ読み込む? ああ、DVD-RAM(DVDドライブ)ね」ってこと
HDDはドコイッター
>>629 まあ最初にドライブでもOSは起動するはずだけどね・・・・
631 :
名無しさん :2007/01/27(土) 04:05:04 0
んだね、DVDドライブが空っぽだったらHDDに読みに行くし HDDヌっ壊れた?
できました
HDD盗まれたとは考えられないので… 壊れたんですかね?修理持っていくしかないでしょうか
>>631 BIOSでもHDDを認識して無いならオワタな。
>>632 誰だお前?何をやって何が出来たか書け。
HDDのコネクターが外れてるとか
自作オタッキーな電脳オカンがHDD盗んで自分のPCの増設にしたとか
かなりわかりずらい話しになるんですが、ノートパソコンでゲーム(BF2MCとFrontmission )をしたいのですが、どんな感じのスペックで値段の相場はどれくらいでしょうか? できればデスクトップも教えていただけると有り難いです(´・ω・`)
638 :
名無しさん :2007/01/27(土) 04:15:30 0
XPのWMPはベータ版しかないんですか?
639 :
名無しさん :2007/01/27(土) 04:18:06 0
>>637 ゲームの公式サイトのどこかに推奨スペックや必要スペックが書いてあるはずだよ。
それ読んでそれ以上のスペックのPC買ってください。
ありりです★彡
windows media playerのデザインを変えるにはどうすればいいですか?
>>641 スキンセレクターで選べや。どうせノートPCユーザーだろうな。
windows media player 11の正式版はどこですか?
644 :
名無しさん :2007/01/27(土) 04:30:55 0
>>643 ググレカレー
あえてかsはつけないでおく
使っていたノートPCの液晶が壊れてしまい 何も映らなくなってしまいました。そこで別の 液晶モニタを買ってどうにか映そうと思っているのですが モニタはドライバを入れなければ何も映らないのでしょうか? もしドライバが付属されていてもノート側の画面は 何も映らないので入れようがないのです。 キーボード操作でノートの液晶から、外部出力に 切り替えるやり方はわかるのですが・・・
649 :
名無しさん :2007/01/27(土) 04:53:47 0
最近、動画を見始めたのですが、 音が小さくて困っています。 モニタの音量を最大にする以外にどんな 対処法があるのでしょうか?
>>649 スタート→全てのプログラム→アクセサリ→エンターテイメント→ボリュームコントロール
>>648 どうもありがとうございました。
これで安心してモニター買えそうです
やけくそで50万のパソかっちゃたすごい? 8800ってやっつぱスゲー!3Dぜんぜんカクカクしない〜〜
すげーだろ!ザクとは違うのだよ!!!ザクとわぁ〜〜〜!!!
この厨房喋りじゃネタだと直ぐばれる。
656 :
名無しさん :2007/01/27(土) 05:25:51 0
VistaのWMP11はXPで動きますか?
さっきからWMPWMPうるせえ奴が居るな。
だったらβ版のWMP動くようにしてくれよ! W・M・P!W・M・P!
起動しないんです(><)
この吉田様が貴様のような外道相手に名を名乗ると思ったか
厨房は、暇ならもう少し面白いネタ考えて来い。
工房乙
665 :
名無しさん :2007/01/27(土) 05:40:19 0
WMP11はいつまでβ版なんですか?
ネタに回答するアホが居る。
と、構うやつがいる
(○・`┏ω┓´・○)ゞ ォ疲レ様デァリマス~☆
鸚鵡返しw
燕返し
β版ってα版じゃダメなんですか?
?? ?? ?? ?? ??:: ? ? ::?? ??:: ? ? :::?? 知らんがな ??:: :: ● ?:: ? ?? ● :: :::?? ????:: ?::: ?? ::?? ::::??? ?????:::: :: ??:::? ?:::?? :: ::::??? ??????:::: :: ?? ?? :::????
初期化して立ち上げてみると、接続ができません 使用しているのはフレッツ光プレミアムです。。 どうすればいいでしょう
>>674 光接続のIDとパスワード入れろ
無線ならWEPキーを思い出して入力するかAOSS対応ならそれで接続
>>675 IDとパスワードを入れるところがなく、
「1394 接続」というものしかないのです
「修復」を押すと、「接続の TCP/IP 設定をクエリできませんでした」とでます
>>676 LANのドライバが入ってない。
入れろ。
数十種類、数百種類あるうちから一つを言い当てるのは無理だから自分で探せ
>>676 お前の環境かけよ。
デスクトップかノートか?それによってドライバを入れる必要があるかどうかとかが
決まるんだよ。しかも、OSによっても違うし、フレッツのモデムがルータータイプか
モデムタイプかでも設定方法が違う。更には、LANケーブルで接続してるのか、
無線で接続してるのか。
訊かれてるのに何も答えてないじゃないか。そんなんなら、ネットなんて繋ぐな。
680 :
名無しさん :2007/01/27(土) 07:50:29 0
Windows Media Player 11 はいつまでベータ版なんですか?
682 :
名無しさん :2007/01/27(土) 08:05:37 0
683 :
名無しさん :2007/01/27(土) 08:19:01 O
強制終了のしかたを教えて下さい
>>683 柱に縄を吊るして自分の背より高い所に輪っかを作る。
椅子にあがってそこに首を通して(ry
>>684 人生強制終了させてどうするw
>>683 電源ボタンしばらく押しっぱなし
だめなら、コンセントぶっこ抜き(激しく不推奨)
687 :
名無しさん :2007/01/27(土) 08:28:23 O
>>687 マジレス。
Ctrl + Alt + Delをやってどうしようもないときだけ、電源ボタン長押し。
689 :
名無しさん :2007/01/27(土) 08:55:34 0
起きたかゴミ屑ども
きょうは戦争だ
的を見逃すな
>>688 は偽情報だ
そろそろ寝るか…
691 :
名無しさん :2007/01/27(土) 09:20:07 0
692 :
名無しさん :2007/01/27(土) 09:27:04 0
ファイルを開く時などにダブルクリックしないといけませんが 一度クリックしただけで開けるように設定を変えたりできませんか? 変えられるツールなんかがあったら教えてください。
フォルダ開いて→ツール→フォルダオプション→クリック方法→シングル
695 :
692 :2007/01/27(土) 09:33:43 0
>>693 できました。
ありがとうございました。
今日起動したら画面解像度が1024×768になってて 1280×1024の項目がなくなってたんですが 1280×1024復活する方法はないですか? 表示がでかすぎて見にくいつД`)・゚・。
697 :
名無しさん :2007/01/27(土) 09:57:34 O
Vistaの発売日には店に並ばないと買えませんか?
>>697 いいえ
たぶん山のように残っているでしょう。
初物恒例のバグもね
699 :
名無しさん :2007/01/27(土) 10:05:02 O
恒例のカウントダウン儀式には参加しといたほうがよいですか?
もう使っていないハードウェアの情報がデバイスマネージャーに表示されて、削除も無効化もできない状態なので、 CMOSをクリアしようかと思います。 この場合、OSは再インスコしないとだめですか?
>>702 そいつは「CMOSクリア」で解決するって確証があるのか?
あるなら聞くこと自体意味無いと思わないか?
704 :
名無しさん :2007/01/27(土) 10:15:42 O
君に胸キュンキュン♪
706 :
名無しさん :2007/01/27(土) 10:17:30 0
会社のPCなんだが、なんかシステム課の奴が各PCを監視してるっぽい。 システム課の奴がPC監視するのは一理あるが、 トップシークレッツな内容まで筒抜けなのはマズい。 本人はそんなことしてないと言うが、なんかおかしい。 常駐ソフトの類なんだろうが、なにかチェックする方法ないかな? もしくはそのテのサイトあったら教えてくれ。 因みにPC関してはベンダーがいない。
>>702 CMOSクリアしてもOS再インストールは必要なけど
CMOSクリアで直るような問題とは思えない
>>706 かなり微妙なラインだが、会社が監視したいのであれば、監視させないと。
辺に見えないようにして、疑われたり・自分がソンをする可能性は考えないのか?
709 :
名無しさん :2007/01/27(土) 10:20:19 O
開放的な作りの家じゃオナニーしにくいですよね‥
710 :
702 :2007/01/27(土) 10:20:24 0
>>703 確証はないんですが、ハードディスクをフォーマットしてリカバリしてもだめだったので
もうこれをやってみるしかないのかな、と。
>>710 無駄だよ。だってデバイスマネージャ上の表示があるのはBIOSは基本的に関係ないもん。
>>706 微妙なことは微妙だが、システム課の連中は信用に足らないメンツか?
>>702 無効にしても「無効である」という表示はされるぞ。
物理的に存在しているものだから。
中には論理的にしか存在してないものもあるが、リカバっても出るなら物理的に存在してる
物理的に切り離すかBIOSで無効(できるなら)に。
714 :
名無しさん :2007/01/27(土) 10:27:09 0
715 :
名無しさん :2007/01/27(土) 10:34:14 0
>>708 いや、寧ろ俺が経営層なんで。といっても小さな会社だが。
PC監視は大事なのは分かる。
しかしPC監視をエサにその社員に好き勝手やらせないよう
そいつが行き過ぎた事をしていないかチェックしたい。
監視っていえば偉そうに聞こえるけど、クラス的には平社員だから
企業秘密等、機密度の高い情報を勝手に見せるワケにはいかん。
そういったチェックしてくれる業者探してやってもらうのもテだが
特殊分野なんで結構経費もかかるし。
それでなんとか自衛できんものかとおもってナ。
>>712 仕事はマジメにやってくれるし、コンピュータ知識には精通しているが
性格に難あり。野放しには任せられない連中。
>>715 基本的にシステム管理者はメールの内容まで見ようと思えば見られるよ。
何をやってるかは知らんが、それが嫌ならシステム管理者を変えるしかない。
>>715 お前の方が上なら、ちゃんと聞いてやってるようならやめされろよw
てか、監視されている、と言える根拠が分からんけどな・・・・・・・
仮に監視してるとしたらクビにだってなりかねない行為だって事をちゃんと言えよ。
そこまで言って社員と中悪くなってもシランガナ(´・ω・`)
ファイアウォールとアクセス権で十分じゃね てか疑心暗鬼なだけの予感
普通にPC使ってて監視されてるかも?って感じる事あるんだな・・・・・・・ いや、可能性はあるだろうと思うけど、確信的にいいきれる所が凄い
質問お願い致します HDにCドライブとDドライブが有る機種ですがCのプログラムファイルを全てDドライブに移動してもokですよね?
俺システム管理者だけど社内のマシンは見ようと思えば全部見られるよ その事は上層部にも言ってある 見られて困る作業はスタンドアロンのマシンでやってくれと
>>720 No No No
ただ移動させるだけだと、起動しなくなります。
アンインスコ>Dに再インスコしましょう
ソフトで設定できるなら、設定しておきましょう
723 :
702 :2007/01/27(土) 10:40:22 0
PCIスロットに入れていたビデオキャプチャボードで、もう物理的には存在してないです。 デバイスマネージャを右クリしても削除も無効も選択肢自体が出ないので、どうしていいやら。 これだけでは大して困らないのですが、 IEEE1394接続のスキャナや外付けドライブが使えないので、 デバイス関係をきれいにすると改善されるかなと思ったわけです。 見当違いだったらすみません。
724 :
名無しさん :2007/01/27(土) 10:43:00 O
>>722 え?ファイル移動だけじゃだめなんですか?一度消して再インストールするんですかね? 逆にDのプログラムファイルをCに移動するのも同じですか?
>>724 YesYesYes 同じです
ソフト起動すると、最初にインスコした所みに行きます。
例えば c/program files/nurupo に入ってるnurupoってプログラムを起動するとします、
これが d/program files/nurupo に移動していると自動で探しにいけないのです。
ソフトによっては、移動させた後の場所を指定しておけばまた起動できるものも有るけどね。
>>723 デバイスマネで無効・削除してから物理的に切り離しましたか?
Noならもう一回付けて、無効・削除してからきりはなして見ましょう
727 :
名無しさん :2007/01/27(土) 10:51:58 O
>>725 m(__)m アリガトォゴザイマス
実はマイドキュをDに移動したりCに移動したりしたときに何かのプログラムファイルが付いて来てたみたいでファイルにはドライブって書いてあるんですが何のファイルかも元の場所も解らないんです(^^;)
Sleipnir使ってるんですが ブラウザ内の文字がでっかくなっちゃった! IEでも同じ症状で、昨日の夜からです・・ 起動しなおしたら直ると思って、放置しておいたら今日も。。 どうやらHTML表記の文字だけ大きいようなんですが どうしたら直るんでしょう
>>727 そこまでわからないことだらけだと・・・
システムの復元
>>727 言っている意味が分かりません。
枚ドキュメントにプログラムインストールして、更にマイドキュをC>Dなど移動させたのですか?
そんな事できるのですか?
>>728 マウスにスクロール付いてるなら
ctrl押しながらグリグリやってみ、大きさ変わる
733 :
715 :2007/01/27(土) 10:58:14 0
見てんのか?って思うのは、 システム課の奴が、役員しか知らん筈の数値を踏まえないと言えない事を発言してたもんでな。 で、なんでお前そんな事しってんの?って言ったら、 "多分そうかな〜って、数値とかは知りませんよ" と。 そういうのが3回くらいあってな。 俺の思い過ごしならいいんだが、 別の役員もそういえばなんかオカシイよな・・・。って言ってたんでな。 まあ、疑心暗鬼といえばそうかもしれん。 証拠もないし、というかその証拠の掴み方すら分からん。 そういった状況が会社として脅威である事は確か。 スタンドアロンのマシンの案、いいね。検討してみるわ。
>>731 あー、こんなんあるんですね!
ありがとうございますた!IEだとコレないですよね?
すごいーsleipnir~~ぶっこわれたかとおもいますた・・
>>752 すげぇー!これは使えますね!
ありがとうございます!
昨日自作に向けて勉強中だったので、グリグリやってたのが原因ですねw
お二人ありがとうございましたーたすかりますた!
>>733 いや、シラを切って機密情報を見ているならかなり問題だぞ。
スタンドアロンは導入しても良いけど、まずちゃんと調べるなりして
事実関係明らかにしないとお前の会社の為にならな。
736 :
名無しさん :2007/01/27(土) 11:02:54 O
>>730 たぶんマイドキュをDにいれてDを全てCに戻したんだと… その時にプログラムファイルもCに移動しちゃった?
だから元はたぶんDだから この場合はCからDに移動で元の場所だとしたらokですかね?
画面の設定で「色16ビット」にしてるんですが もっと落とせないないでしょうか? MEだと256色とかできたんですがXPでできますか?
>>736 スマン、本当に何いってるのかわかりません。
たぶんで語られても良く分からん
今日はエスパー能力が切れたようです・・・・・・・
心配ならOSから入れなおしましょう
>>737 使っているグラフィックカードやそのドライバによって違ってきます。
しかしながら16bitより落とす必要性はあまり無いと思うのですが。
>>736 「プログラムファイル」って言うのが何を指してるのかよくわかりません
とりあえずマイドキュメントやDドライブに普通にあるものじゃないです
740 :
名無しさん :2007/01/27(土) 11:11:46 O
ファイルにdriveってかいてました 普通PC購入時ってDドライブは空なんですか?
>>740 Yes または No
パソコンに種類・型番・メーカー・仕様よって異なります。
もう泥沼は勘弁して下さい。
正常に起動しているならそういう物だと思って使ってください。
正常に起動し無いなら大人しく、アンインスコまたはOSの再セットうp してください
携帯厨が暴走始めたな・・・・・・・・・・・・・
743 :
名無しさん :2007/01/27(土) 11:15:44 O
>>241 すいません(^^;)
ありがとうございましたm(__)m
>>740 「ファイル」と「フォルダ」間違ってませんか?
745 :
744 :2007/01/27(土) 11:16:50 0
あー確かにこれ解決しないだろうからこれまでかな
画面色設定、中16ビット以下の8ビットとか256色ってできませんか? XPです。
>>743 少なくても
>>1 の用語集などをみてちょっと単語を勉強してきてください。
流石に、意思の疎通が出来ない状態ではエスパーでも無理です。
あなたのPCまでサイコパワーを飛ばして解決することはできません。。。。ゴメンナサイ
>>746 画面のプロパティ→設定→詳細設定→アダプタ→モードの一覧
>>737 使っているグラフィックカードやそのドライバによって違ってきます。
画面色設定、中16ビット以下の8ビットとか256色ってできませんか? XPです。
752 :
名無しさん :2007/01/27(土) 11:23:07 O
753 :
教えてください :2007/01/27(土) 11:28:45 O
ヤフーから検索してるんづすけど、カーソルを検索のところにもっていきクリックすると、過去に検索したキーワードがたくさん出てきてしまいます。(・・;) どおしたら過去に検索したキーワードを削除することができるのでしょうか?
>>753 インタネットオプション>コンテンツ>オートコンプリト>フォームのクリア
上のちぇっくはずせば覚えないようにもできる
>>749 16色や256色が使えないカードとかドライバなんてあるの?
757 :
名無しさん :2007/01/27(土) 11:44:09 O
>>754 、753さんへ ありがとうございます。 消すことができました。
758 :
名無しさん :2007/01/27(土) 11:49:43 0
ウインドウズビスタがでますが、 これからxpがおそらく売りにだされると予想します。 となると中古のxpの価格が下がったりするんでしょうか。 買い時はいつくらいになるんでしょう また2000のサポートはいつまで使えると思いますか
欲しいときが買い時
>>758 使い物にならない初物VISTAのせいでxp機が今年いっぱいは続くかも
買い時は最後の二台あたり。
2000のサポートはまだまだ続く
質問です。 ファイルをゴミ箱に捨ててしまって さらに、そのゴミ箱を空にしてしまったら捨てたファイルは 取り戻せないのでしょうか? 教えてください。お願いします。
価格コムってやたらPCに詳しい女がよくPC部門で登場するけど あれってネカマですか? 俺の周りにグラボが〜、CPUが〜なんて言っている女なんていないんですが… せいぜいNECがいいよね!くらい・・・ 誰か教えて下さい
>>761 取り戻せる場合がある。
Finaldata
データレスキュー
など。
ただし救出しても完全な欠損無きデータである保証はどこにもない。
>>762 そういう人は希少民族
車でもPCでも詳しいやつは皆が閉口するほど詳しい
>>763-764 ありがとうございます。
自分の不注意でしてしまったのですが、
教えて頂いた方法でがんばってみます。
本当にありがとうございました。
>>762 たぶん推察どおりネカマだよ。
聞いてることがマニアック過ぎる。
女だと親切にしてもらえると思っているんじゃね?
>>762 まあ、九割九分九厘ネカマ
ただしリアルに詳しい人は少ないながらもいる。
769 :
762 :2007/01/27(土) 12:21:04 0
d やっぱそうだよなぁ 女の割合が多すぎw
こにちわ。創めて投稿します。あゆです。早速。私のコンプユタ−が変になりました。 謝罪と賠償をお願いします。口座番号と。電話番号を。お知らせしますので。 謝罪と賠償金五千円を。お願いします。まずあなたのメールアドレスを載せてください。 早くしてくれないと。警察に電話します。そおいうのはビ−ルスですから。 著作憲法に規則違反します。裁判感に罰してもらわないと。いけなくなります。
まず電話番号を載せてください
OSをMEから2Kにしようとおもっています 手順は2Kインストール→MEアンインストールでよろしいでしょうか? どこかわかりやすいサイトがあれば教えて下さい ヨロシクお願いします
BTOショップでパソコンの購入を検討してるんだけど ※オンボード以外のサウンドカードをお選びの場合はケース前面のオーディオ端子はご使用できません。 ※ケース前面のオーディオ端子は組み合わせにより機能しないこともあります。ご了承ください。 この場合ヘッドホンやマイクをPCに直接つなげなくなるってこと?
>>772 NoNoNo
W2KのCDを入れてPCを起動します。
MEのデータ要らないならHDDフォーマットして、まっさらな状態にしてから
W2Kを入れます。
BTOショップで聞くほうがいいんじゃないか
>>773 NoNoNo
本体後ろ側から音声を取るってこと
>>773 ケースによっては、前面にスピーカー用、マイク用の穴が開いてます。
オンボ以外のサウンドカードを使う=オンボを殺すと
そのケース前面の穴が使えなくなります。
裏からサウンドカードにじかに刺せばパイクもイヤホンも使えます。
パイク…
何かいやらしいなw
パイク:対騎兵用長槍
>773 ケース背面を使うって事。 普通、背面には端子が付いてるが、 前面の端子はケースからケーブルを延ばして、 マザーボードやサウンドカード上のピンと繋がないといけない。 サウンドカードによってはピンを挿す場所が用意されていないため、 背面の端子しか使えない場合がある。 また、サウンドカードによっては「光入出力だけ」というものもあるので、 それらを選んだ場合はヘッドホンやマイクの直付け自体できなくなる。
783 :
名無しさん :2007/01/27(土) 12:42:21 O
一つ40分のDVDを 二つ-Rに焼きたいんだけどシュリンクで出来ますか? 一個づつ焼いたら二つ目焼けなくなりますよね?
>>780 つまりパイクで刺せって事だな 把握した
>783 「シュリンクで」というのは 「DVD Shrinkというソフトを使って」という事だろうが、それならできる。 ※「再編集」一般の事はシュリンクとは呼ばない。 ただし、メニューは保持されない。きっちりやりたければもっと良い編集ソフトを使え。
割れのDVDで無い事を心から願います
今更なにを
790 :
名無しさん :2007/01/27(土) 12:51:39 0
Quick Timeの質問していいですか?
教えて下さい。 Windows98のパソコンが、調子が悪いのでリカバリしようとCD入れても読み込まないのは、ハードが悪いのでしょうか?
>>792 起動時にCDを読みに行かない設定になっていると、読みません。
BIOSで設定してください。
店頭のパソコンってほとんどセレロンにオンボードですよね 最新型パソコンとか書いてるけどこれってボッタクリ?
796 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:00:04 0
セレロンが最新のCPUで無いと?
798 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:00:49 0
QT7.04とQTA1.65をダウンロードしてpro化にする方法があるんです それでwavファイルからプログラムを開くでQTを選択して開くと Buffer overrun detected! A buffer overrun has been detected which has corrupted the program's internalstate. The program cannot safely continue execution and must now be terminated 多分訳するとこんな感じ バッファオーバーランが発生しました! プログラム内のinternalstateが故障し、バッファオーバーランが検出されました。 このプログラムの実行継続は困難なので、終了してください。 って出てきます。 どうやったら正常にQTを開く事ができますか?
799 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:03:11 0
>>790 ・どのWAVでもそうなるか
・WAV以外(mp3とか)ではどうか
・他のアプリでそのWAVは開けるか
800 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:03:32 O
ノートパソコンに回線繋いでもネット接続できません。 なにか設定とか必要なんでしょうか?
801 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:04:44 0
>>800 必要
プロバイダ、接続形式、ルータの有無 を記載して
>>795 用途にもよりますが、最近は値段相応って所が多いのでは無いでしょうか?
NEC・富士通など所謂メーカー製のPCはちょっと高いのでは?っと思うことはありますが、
あれは、色々なソフトも付いているのでその分の値段だと納得できるなら良いとおもいます。
ちなみに、セレロンも何年も前から同じ名前ですが(Dとか付いてるのもあるけどね)
性能は上がっています。
>>798 >QT7.04とQTA1.65をダウンロードしてpro化にする方法があるんです
何それ?裏技? ってか違法だけどね
804 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:08:57 0
パソコン初心者です。 ラッチ部ってどこのとこを言うんでしょうか?
Å スーパーちんぽマン2見参!! ('A`) さあ願い事をいえ、どんな願いも聞き逃してやろう ∧.∧,..,、、.,、ノノ )\.,_ /i ;'・д・、、:、.: く :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'. -‐i '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ `"゙∪'∪ `´゙`´∪∪
806 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:10:02 0
809 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:12:09 O
>>801 プロバイダ:KDDIのDION
接続方法:光
ルータとはなんの事ですか?
なんか一人嘘ばかり言ってる奴がいるな・・・・・・・ 土曜日だからか?
811 :
800 :2007/01/27(土) 13:14:06 O
ルーターの意味を調べてみました。 どうやらルーターとやらはあるみたいです。
>>811 ほんとにルータか
ただのONUじゃないのか?
813 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:15:28 0
>>799 ・どのWAVでもそうなるか
全部英語が出てきます
・WAV以外(mp3とか)ではどうか
これも同じくQTで聞くとエラーみたいな英語が出てきます
・他のアプリでそのWAVは開けるか
soundEngineで聞く事できます
Qtをダウンロードするとショートカットのが出てくるんですが何故なんでしょう?
>>811 つなぎ方としては、基本的に
外部>モデム>ルーター>PCです
モデムとルーターが一緒になってるかもしれません。
DIONは詳しく有りませんが、セットアップ用のCDなどは
ありませんか?
815 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:16:10 0
817 :
815 :2007/01/27(土) 13:17:23 0
Quicktime Altとルーターの関係は無いだろw ごめん言ってみたかっただけ
820 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:20:04 0
昨日から突然ネット関連が重くて仕方がありません。 IEやFireFox等を起動しただけでフリーズしたりその後も検索するのも一苦労といった状況なのですが どう対処したら良いでしょうか?
ネット関連だけなら回線の障害じゃね?
822 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:21:12 O
インターネットエクスプローラのアイコンを右クリックして、 プロパティーから接続→セットアップへ進み、 必要項目を埋めていけば繋がるよ。
823 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:21:31 0
>>790 QTAを削除する。
QTAはQuickTimeファイル(mov)をQuickTime以外のアプリで再生するためのツール。
まぁ、両方入れ直せば直るかもしれんが、それ以上はわからん、すまn
いけてるノートパソコンあったらおしえてください
825 :
800 :2007/01/27(土) 13:21:57 0
必要事項がどれかわかりません><
826 :
800 :2007/01/27(土) 13:22:04 O
>>820 うらで、他にソフトは動いてませんか?ウイルス対策とか?
インターネットオプションでcookieの削除、ファイル削除
ダメなら、スパイウエア対策のソフトでスキャンしてみてください、
さいしょは無料版でもいいです。
>>800 プロバイダから送られてきたCD使えって言ってんだろ チンカス
829 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:24:46 0
>>821 いえ、googleで検索ボタンを押しただけで1,2秒PCがフリーズするといった感じです。
>>827 早速やってみます
830 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:25:13 0
>>823 QTをアンインストールいてQTをまたダウンロードするとショートカットのQTがディスクトップに現れます。
これってアンインストールされてないってことですか?
831 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:25:19 0
>>800 それルータ
他にもPCある?他にもPCがあってそれでネット出来るんなら、問題のPCをそれと同じ設定(デフォルトゲートウェイ)にする
他にPCがないなら、まずルータ自身の設定から始める
PPPoEの設定をしてないような気がする
>>832 今ネットに繋ぐのってそんなに難しいことさせるっけ?
基本的にはモデムから繋げば行けると思ってたんだけど。
>>828 すみません調べてみます‥(´・ω・`)
CDが見当たらないので、
>>822 さんのやり方でやってみようとおもいます‥。
>>833 回線とプロバイダが同じなら必要ないけど
別なら設定が必要だと思うよ
ルーターとモデムが別ならルータの設定を先にしないとつながらないだろ
837 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:31:41 0
>>831 デスクトップのパソコンがあります。
ネットは接続できるんですが、今壊れて電源が入らないんです(´・ω・`)
今のってモデムに繋ぐと勝手に設定してくれないか?
>>836 こまかいセキュリティとか気にしないで
最初からDHCPな奴だと設定いらないのもあるけどね。
>>840 PPoEなら設定必須
質問者はNTTのフレッツみたい
でもすでにPCがあって、そっちがつながってたのなら
設定はいらないんだけどな。
エスパー的には
壊れたから新しいPCを購入。
今まではルータなしだったけど、同時に接続したいので
今回ルータを購入した。
と読んだ
842 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:36:52 0
>>800 >>838 という事であれば(ルータの設定によって変わる場合もあるが)
コントロールパネル→ネットワーク接続→ローカルエリア接続→プロパティ→
TCP/IP→
ここまで書いてて気がついたが、800レベルだったらDHCP設定(デフォルト)だよな?
ノートPC→ルータ間の接続を見直した方がいいよ
IEでアドレスにルータのアドレスを入れて、表示できるか確認
843 :
まめこ :2007/01/27(土) 13:37:39 0
おはつであります! スカイプってスカイプ同士なら完全無料で 通話できるのですか? 教えてください!!
846 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:39:31 0
>>843 宣伝、お疲れ様です。
けど、スカイプ使ってる人って親類、知人、友人併せても
ただの一人も使っていないので、全く意味がないです
flash getが開けません 開こうとすると「failed to open document」って文字がでてしまいます。 どうしたら解決できるでしょう。 ちなみに一回アンストしてから、DLしましたが結果変わりませんでした。
848 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:43:05 0
>>848 でも、昨日の夜まではちゃんと仕事してくれていたんですよ。
850 :
まめこ :2007/01/27(土) 13:45:58 0
宣伝? ご返答ありがとうございました!
じゃあ昨日の夜から次に使うまでに何かしたからだな
853 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:47:02 0
>>848 最初から書けよ、そういう情報は
どのURLでも同じになる?それとも特定?
854 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:51:45 0
皆さまよろしく願います。 ノートPCと一般プラズマTV37型とをつないで ダウンロードした映像を見れますでしょうか? 可能な機器&ケーブル等を教えて下さい。
書かなくて、すいません。 URLというより、 ショートカットキーを押すとそうなります。 昨日の夜は音楽ファイルDLしただけです。 一応ウィルスも疑って、さっき調べたんですが、マカフィーは反応しませんでした。
856 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:52:53 0
プラズマっても数あるし ノートPCも数ある罠
858 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:54:48 0
>>848 ダウンロードしたいファイルを右クリック→ショートカットのコピー
FlashGet機動→新規DL→URLをペースト
これで連携がNGなのか、FlashGetの動作自体がNGなのか切り分け
連携のみなら他の常駐を疑う、動作自体NGならFlashGetの設定要確認
単純にショートカット先が死んでるとかではないよな?
>>854 パナのプラズマだとPC入力端子がある
ノートPCの外部出力端子とつなげば普通の
モニターとして使える。
ケーブルはD-sub15ピンのアナログケーブルかな
プラズマTVの取り説参照のこと
パイオニアのプラズマにもPC入力端子があるね
863 :
名無しさん :2007/01/27(土) 13:59:06 0
864 :
名無しさん :2007/01/27(土) 14:01:41 0
新しくビデオカードを購入したのですが 映像が正常に表示されません。 BIOS画面と、windows XPの起動中画面(マークとロード中の画面) までは表示されるのですが、起動すると、全く表示されません。 モニターにもNO SIGNALと表示されます。 端子ですがビデオカード側の出力端子がDVIーIであり 液晶がDVI-Dです。 調べたところ、どちらも互換性があるとのことで使えると思うのですが どうなのでしょうか? また、DVIをD-SUBにする変換アダプターを使用すると 正常に表示されますし 直接D-SUBで接続しても、正常に表示されます。
865 :
名無しさん :2007/01/27(土) 14:02:23 0
854であります。 ノートPC;NECのVersaPro プラズマTV;ビクターのvgaw37pzであります。 PC側端子ソケット15芯とTV側何でもOKです
867 :
名無しさん :2007/01/27(土) 14:04:41 0
DVI同士の相性じゃない? DVIは (RGBも厳密にはそうだけど)モニタからの返答を確認してデータを送るので、その返答受信段階で変になるビデオカードがあるよ。 俺は国内メーカー(台湾OEM)で一度そうなった。
868 :
名無しさん :2007/01/27(土) 14:29:25 0
>>864 相性かもしれないですね
そういう情報は貴重だから該当するハード板の液晶スレや
自作板のビデオカードスレに情報を書いて上げたら?
嘘か本当か知らないが、 ナナオとラデは相性が悪いとどこかのスレで読んだ
870 :
名無しさん :2007/01/27(土) 14:35:43 O
LANケーブルっていろいろ種類あるの? もしあるとしたら、どれ買ってもOK?
871 :
名無しさん :2007/01/27(土) 14:35:57 0
モニター出力がデジタルが1つ、アナログが1つあります。 デジタルには液晶モニター、アナログに液晶テレビを接続し同時に表示 させていますが、MediaPlayer等で動画を同時に表示出来ません。 何か設定があれば教えてください。
データファイル(ISO)を落としてその後消去したのですが(ごみ箱にいれてさらに消去)その分の容量がHDDにもどらないのがあります マイコンピューターからプロパティで容量確認したものと実際にそのHDDの中身の全部の合計が食い違ってる状態です 3G程度なんですけどどう対処すれば容量が戻りますか? ウィルススキャンしてるのでウィルス感染はしてないと思います XP 200GのHDDをソフトで分割 データ保存用のHDD約80G(Cドライブじゃない部分)で上記状態
Core? 2 Duo プロセッサ E6300(1.86GHz) Pentium® D プロセッサ 945(3.40GHz) 動作周波数がCore2のほうが小さいけどやはりCore2のほうが高性能なんですかね?
>>870 一応カテゴリーがあるけど
市販されてるのならまあ大丈夫
877 :
名無しさん :2007/01/27(土) 14:42:51 O
>>874 ありがとうございます、適当に選んで買います
>>873 違う。素直にPentiumDを買いなさい。
>>873 だまされるなよ
先が見えてるPenDを買っても後悔するだけ
880 :
名無しさん :2007/01/27(土) 14:47:29 O
ちなみにLANケーブルって、いくらぐらいですか?
先が見えてる分割り切れるという考え方もある
883 :
名無しさん :2007/01/27(土) 14:51:29 O
DVDが見れるノートPCがあるのですが DVDに記録したいと思います。 どうしたらいいのでしょうか?メーカーに問い合わせたら私のPCにはライティング機能はないので出来ませんといわれした。 新しいのを買えば記録できますと言われました。 ノートPCの場合は買い替えないとだめなのでしょうか? CDには書き込めますが・・・700Mではパソコンのバックアップに40枚もいります。 700M以上のデータもあるので・・駄目なんです。
885 :
名無しさん :2007/01/27(土) 14:57:38 0
>>885 USBというのはマウスの奴ですよね?
ここにDVDドライブをさせばいいのですか?
お勧めのUSBDVDドライブがあったら教えてください
>>886 バッファローかIOデータかロジテックの適当なヤツで問題ない
電気屋行けば売ってる
888 :
280 :2007/01/27(土) 15:04:57 O
接続ウィザードで設定してみましたが、接続できませんでした。 外部→モデム→ルータ→ノートPCです。 プロバイダはKDDIのDION 光回線です。 何が原因なんでしょうか(´・ω・`)?
>>888 何の接続ウィザード?
ルータの設定した?
890 :
名無しさん :2007/01/27(土) 15:09:18 0
RADEON X1650XTってどうよ?
>>889 WindowsXPです。
ルータの設定はどうやればいいんでしょうか?
ちなみに以前までは、そのルーターを使ってデスクトップパソコンでインターネットをしていたのですが、デスクトップパソコンが壊れた為、代わりにノートパソコンをルーターに接続してインターネットをしたいのですが‥。
893 :
名無しさん :2007/01/27(土) 15:23:41 0
>>889 多くのルータはブラウザ上で設定できる
IEでルータのアドレス(デフォルト設定なら多くは 192.168.1.1)にアクセスしてみ
894 :
名無しさん :2007/01/27(土) 15:29:10 0
今使ってるPCのビデオはオンボードなのですが、ウィンドウの最大化、最小化、 ドラッグ等操作する度に映画や漫画に出てくるような「チーチー、ピーピー」と小さな音がするのですが、みんなそんなものでしょうか?
896 :
名無しさん :2007/01/27(土) 15:51:55 0
サウンドボードがノイズを拾っている。 各種ライン(Lineinやマイク)にミュートかける NGならシールドされたサウンドボードを買う
897 :
884 :2007/01/27(土) 16:00:16 0
>>887 IODATAを購入予定です。USB外付けでありました。
これにはDVDメディアがないみたいですが何を買ったらいいのでしょうか。
電気屋さんにたくさんあってどれにすればいいのかまよいます
新しくビデオカードを増設するとき オンボードグラフィック用のドライバ削除は絶対に必要ですか?
900 :
名無しさん :2007/01/27(土) 16:06:00 0
DVD-R 一回のみ書き込みならこれで DVD+R 一回のみ書き込みでSONYが好きならこれ DVD-RW 何回も書き換えるならこれで DVD+RW 何回も書き換えてSONYが好きならこれで DVD-RAM 個人的にものすごく好きです、お願いだからこれを使ってください。 最近仲間がどんどん消えて逝ってるんです。希少規格の保護のためにも是非これを!性能はいいんです、性能は...
901 :
名無しさん :2007/01/27(土) 16:08:13 0
>>899 ユーティリティは消した方がよい、ドライバは別にいいよ
パソコンの電源をONしてOS起動中に 突然リセットがかかって電源が落ちることが2回ほどありました。 それ以前は、HDDが異音を出してパソコンがロックすることはありました。 HDDが原因でリセットがかかることはありますか。 ちなみに現在はパソコンが立ち上がりません。 DVDを入れても、DVDからも立ち上がってくれません。
パソコンの修理ってどこに依頼すればいいの? やっぱりプロバイダー?
905 :
名無しさん :2007/01/27(土) 16:16:26 0
>>902 BIOSでCPU温度みれ
以前異常に汚いPC預かったんだけど、CPUのファンは回ってるんだよ、回ってるんだけど、ヒートシンクが埃に埋もれてて、全く冷えていないのがあったよ...
思い出すもおぞましい...orz
>>903 レンタルしてるモデムなら正解だがパソコンはお門違いな気がするぞ。
近くの家電屋、または購入先にもってけ
携帯の時代だからこそぉ!!
>>884 >>897 仮にデータのバックアップのみが目的なら、
外付ハードディスク購入した方が長期的にみると安上がりだよ。
DVDに落としたものを他人に譲渡したり、他のAV機器で利用するなら別だけど。
>>902 HDDが故障するとOSが立ち上がらなくなるよ。
>>903 メーカーor販売店
>>906 家電屋ってヤマダ電気とかで直してもらえるの?
購入した店は潰れちまった‥(;´Д⊂)
910 :
名無しさん :2007/01/27(土) 16:31:43 0
>>909 パソコンメーカーに依頼
ショップブランドでそのショップが壊れたんなら
A:今度は大手のPCを買う
B:ググる パソコン 修理
馬きてるw お馬さんかわいいよお馬さん (;´Д`)ハァハァ・・・
913 :
名無しさん :2007/01/27(土) 16:40:08 0
915 :
名無しさん :2007/01/27(土) 16:54:35 O
質問です。 オンラインゲームってマウスで操作するんですか? それとも専用コントローラーがあるんですか?
>>915 ゲームによるけど専用コントローラーは聞いたこと無いな
あと、専用コントローラーってのはほとんど無い。 USBゲームパッドを使える
改造してるわけでもない素人自作PC@セレD2.4です。(板違いっぽいけど)
「へぇ、こんなソフトがあるんだぁ」ってな感じでインストしてみたんですが
こんなもんなんでしょうか?
ttp://www.imgup.org/iup322489.gif 別に熱対策はしてないし、 (必要ないと思ってる<根拠なし)
CPUファンもゴミだらけです、たぶん。
920 :
名無しさん :2007/01/27(土) 16:58:46 0
922 :
919 :2007/01/27(土) 17:00:15 0
ちなみに、動画再生しながらノートンのスキャンした状態の温度なんですが
マイナスってなんだ・・・・・? 負荷かかってるときはそんなもんだ
924 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:02:04 0
>>919 CPUによる
雷鳥だったら何ら問題ない
この時期に58度て 夏になったらとまっちゃうんじゃないか
>>919 ファンもそうだけど、中に埃たまってるとショートしてママンから
何から死ぬときあるからたまには掃除しろよ。
Core2Duoなんだが73度もある俺
>>928 お前今日自作エスパースレにいなかった?
あっちは80度だったかな。
932 :
919 :2007/01/27(土) 17:05:28 0
あら・・・ ちょっと高いっぽいんだ・・・ ケース開けてみます。 ありがとうございました。
>>931 この前評価スレで大爆笑させてくれてありがとう
吹いたコーラの代金返してね
可愛いよお馬さんかわいいよ (;´Д`)ハァハァ・・・
フラッシュ見れないのあったんでフラッシュプレイヤー(だっけ?)を うpろどしようと思っているんですが、 これってパソコンへの負担ってどれくらいなんでしょうか? 最近、ノートパソコンなのに無理して色々やったから、 空き領域がきついんですよ(´・w・`) ん?スレチか?
>>932 あと10度も上がったら赤信号
現時点ですでに黄色信号
936 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:07:01 0
>>934 殆ど影響ない あんまり古いPCだと知らんけど
>>936 矢印の部分がよくわからん ( ^ω^)・・・・・
940 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:09:57 0
すいませんその部分しか切り取れませんでした 現状の白設定では白い枠が出来てしまい、フォント等も変えねばならないと思うんですが
>>929 買ってからいじってないからそうなのかもしれない
>>930 それは俺じゃないな80は越えたことない
10月に買ってからこのままなんだがやばいかな・・・
閃光見れないのあったんで閃光再生装置(だっけ?)をry
>>941 一回中見てみたら?埃とかたまってないか?
あと、既に指摘されてるけど回転数な。
ケースは風通りいいよな?
ファンコンの設定は出荷時「自動」のはずだから、温度が上がれば回転高くなるはず
945 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:14:17 0
今まで発売されたノートパソコンで一番重い機種はなんでしょうか?
946 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:15:11 0
ファンやHDDのスペックを見るとノイズレベル:23dBAなどと書いてありますが 実際にはどの程度の音なのか参考になる何かはありますか? 気象の世界だと 不快指数70以下ではまだあまり不快を感じない 不快指数75くらいで半数が不快を感じる 不快指数80以上でほぼ全員が不快を感じる
>>941 もう一度、クーラー取り外して、グリス塗り直して装着してみる。
あとBIOSでVcore下げて運用してみたら。
948 :
941 :2007/01/27(土) 17:15:54 0
>>941 結構開けてるけど埃がたまってる様子はないですね
風通りはそこそこいいと思います
回転数はちょっとわかりません(今BIOSの設定を調べ中)
949 :
914 :2007/01/27(土) 17:16:40 0
950 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:17:01 0
>>946 気になるやつには、どんな低ノイズでも許せない
953 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:19:24 0
>>946 体感した方がよい(人によってものすごく変る)
大手PCショップの静音コーナーとかで実機確認しといで
954 :
945 :2007/01/27(土) 17:19:38 0
>>950 調べてみたら今のデスクノートとあんま変わらんかったっす。
どうやらメビウスジャンボが8キロで一番重そうなんでこれ買います。
>>954 なぜに重量級を買いたいのか聞かせてくれないか?
956 :
945 :2007/01/27(土) 17:22:06 0
一番重いノートを持ってどの位苦痛なのか調べたかったのです。
957 :
945 :2007/01/27(土) 17:22:52 0
訂正 持って じゃなくて 持ち歩いて です。
958 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:23:43 0
960 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:25:51 O
友達からネトゲに誘われました。 そのネトゲをできるPC環境を確認したところ空き容量3GB以上推奨でした。 自分のPCのハードディスクドライブの空きを確認したところ Windows XP(C)の方は1GBほどしか空き領域がありませんでした。 ローカルディスク(D)の方は4GBほど空いてました。 これで空き容量3GB以上推奨のネトゲができますか? Windows XP(C)とローカルディスク(D)の違いがよく分からないんですけど。
961 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:26:28 0
firefoxをインストールして、やっぱりいらない と思って、アンインストールしたんですけど、 [e]IEのマークが、変な模様になって気持ち悪いんですけど、 どうしたら直りますか?
962 :
945 :2007/01/27(土) 17:27:15 0
>>958 どもです。けど値段がかなり高いっすね。買えるお金がないです^^;
メビウスジャンボとあんまり重量変わらないんでヤフオクで根気良く探してみます。
>>960 できます。
CとDの違いは、部屋内の間仕切り量。
一つの部屋(ハードディスク)を、間仕切り(パーティション)で区切っているだけ。
快適にできるかは別問題。要求スペックを満たしているかが問題。
964 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:27:33 0
>>960 インストール時にDドライブを選択してインストールすれば出来るが
PCスペックは大丈夫か?(CPUとかVGAとか)
ゲームによってはベンチマークを公開しているのがあるから事前に試した方が良いよ
>>960 大きなお世話かもしれんがHDD容量以外の推奨環境は満たしてるのか?
PCの状況からするとあまり高性能マシンとは言い難いと思えるのだが
>>961 通常使うブラウザをIEに設定すればおk
スタート>コンパネ>インターネットオプション>
967 :
919 :2007/01/27(土) 17:28:38 0
ワラタ
968 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:33:49 0
>>966 ありがとうございます。インターネットオプションまではいけるのですが、
通常使う・・・というのがみつかいません!
パソコンの設置場所についてなのですが、ブラウン管テレビの隣においても 平気でしょうか?
970 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:37:07 0
>>969 それほど気にしなくて良いが、好きこのんでおく場所ではない
971 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:38:09 0
>>968 インターネットオプション→プログラム→InternetExplorer起動時に〜
>>969 問題ない。
置く場所がそこしかなければ
973 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:41:14 0
>>971 直りました。ありがとうございました。
起動時に・・・がなぜ・・・という疑問がのこりましたが・・・。
974 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:41:20 0
外付けCDドライブを使って、パソコンの再セットアップはできますか? 内蔵のCDドライブが壊れてしまったので、外付けを使っていたのですが、PCの調子が悪いので再セットアップをしたいんです。 でも外付けだとOSが起動してからCDドライブが起動してしまうので、再セットアップが出来ません。 何か良い方法は有りませんか?
>>963-965 レスありがとうございます。
CPUとかVGA?よく分からないんです…。なんかダメそうなんですね。
明日になれば光がくるのでとりあえず試してみます!
俺より友達の方が楽しみにしてたんで、無理だったらちょっとかわいそう。
976 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:42:50 0
>>974 BIOSがUSBブートに対応している必要がある。
これ以上は機種情報が必要
>>974 できる機種とできない機種がある。
USB-CDブートをサポートしていないなら、何をしても無駄
>>975 PCの機種とゲーム名出してね。
そうすれば判定できるから。
光はあまり関係ない。
979 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:44:40 0
1Ghzあたりの性能が同じCPUを用意して それをデュアルコア化したものと 周波数を2倍にしたものでは どっちの方が処理能力は上?(消費電力を無視すると)
外部→モデム→ルータ→デスクトップPC(現在故障中) これに無線LANつけてノートPCでネットやりたいんだけど、何を買えばいいんですか? 業者に頼んだ方がいいのかな?
>>979 アプリケーションがデュアルコアに最適化されていなければ周波数二倍が勝つ
983 :
974 :2007/01/27(土) 17:47:47 0
PCはソーテックS2110xp、CDドライブはIOのDVR-UN16Dです。
984 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:48:35 0
>>980 何も買わんでいいよ
何回かresしたが、ルータ設定を確認
ルータ設定はブラウザから出来るのが多いから、
ノートPCからルータのIP(設定していなければ192.168.1.1が多い)指定して確認汁!
>>979 勘違いしてそうだから言っておくけど、デュアルコアにしても処理速度二倍!なんて足し算じゃ済まない。
デュアルコアは「遅くなりにくい」だけで、「速くなる」にはいろいろとハードルがある。
ハードウェアもそうだけど、ソフトウェアもデュアルコアCPUを効率よくブン回せるように設計されている必要がある。
>>981 あー、やっぱそうなんですか
C2D 1.86Ghzに変えてからほとんど重くならないってのは実感したけど
別に処理速度が上がったようには感じなかったので…
988 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:52:25 O
CTUとONUはずっとコンセントを挿しっぱなしにするもんなんですか? 使わないときは外してよいですか?
989 :
960 :2007/01/27(土) 17:52:26 O
>>978 光関係ないんですか…。
ゲームの名前はFEZ?って言ってた気がします。なんか50対50とかあるゲームだった気がします。
よく覚えてない。これでわかる方いるかな…。
PCはNECのやつで、LaVie LL350/Dって書いてあります。
OSはWindowsXPです。
>>987 まあ、「今は」だけどな。
これからデュアルコア、マルチコアが普及することは確実だからマルチコア対応アプリが多数リリースされるだろう。
先行投資と思えばいい。
あと、複数のアプリを動かしながらだと差が出る。
たとえば動画のエンコードをしながらフォトレタッチをしているとか、常時動いているものが後ろで動いても速度が遅くなりにくい。
991 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:53:56 0
>>988 すまん、俺の電波受信状況が悪いのか意味がわからない
992 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:54:57 O
すいません
>>915 です。
みなさんありがとうございました。
993 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:55:30 0
CTU:NTT加入者網終端装置 ONU:DSU でいい?
994 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:56:56 O
シュリンクとDecで複数のPV動画を順番にDVD-RWに焼こうとすると二つ目から上書きになってしまい書き込めません どうすれば良いでしょうか?
>>989 「あまり」関係ない。
3Dゲームだったら絶望的。
メモリも増設してなかったら足んないし、3D処理はたぶん間に合わない。
うまく説明する自信が無いんですが、困ってしまっております、助けて下さい。 WEBのテキストをコピペする時、左クリック+ドラッグでコピーの範囲を決めますよね? ところが、左クリックすると、「エ」の形をしていたポインターが「指」に変わってしまうんです。 この症状が出たと同時に、アプリケーション間でD&Dする事もできなくなりました。 どうしたらようのでしょうか? あ・・・ スレ終了か?
>>996 とりあえず再起動。
再現するなら別の原因。
再起動して再現したらまた来てね
998 :
名無しさん :2007/01/27(土) 17:59:12 O
Q.キーボードの「K」や「L」を押すと、数字になります A.Numlock解除しろ ・[Shift]+Numlock ・[Fn]+Numlock 等々。マニュアルを参照。 Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました A.XP HomeEditionなら 1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択 2.「Administrator」でログオン 3.コントロールパネル→ユーザーアカウント 4.ユーザーを選びパスワードを削除 ▼━ 注意事項 回答者の方も読んでね━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★このスレにはキチガイが住み着く可能性があります ★荒らしに対しては各自、無視、あぼ〜んなど相手にしない方向で対応宜しくお願いします ★また、以下に関するものは放置対象です ・明らかにテンプレを読んでないと判断できるもの ・マルチポスト (複数のスレに同じ質問を書いて回る) ・スレ内で既出 ・初心者を盾に自分で全く考えない、考える気無し→初心者板へ ・誘導されたのにしつこく食い下がる ・法的に違法もしくは白黒がはっきりしないもの(回答者は犯罪幇助) 例・nyやMX等のファイル交換ソフト、ライセンス違反のソフト ・逆切れ小僧 ・暇人の釣師 【放置質問 粘着荒らしのオウム質問】 ・1GBは何バイト (類似も放置で) --------------------------------------------------------------------------------- ↓以下テンプレになかった問題なら質問どうぞ。注意も読まない消防は(・∀・)カエレ!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。