【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ382【エスパー】
1 :
名無しさん :
2006/11/29(水) 11:49:36 0
2 :
名無しさん :2006/11/29(水) 11:50:51 0
3 :
名無しさん :2006/11/29(水) 11:51:22 0
4 :
名無しさん :2006/11/29(水) 11:51:52 0
5 :
名無しさん :2006/11/29(水) 11:55:42 0
Q.キーボードの「K」や「L」を押すと、数字になります A.Numlock解除しろ ・[Shift]+Numlock ・[Fn]+Numlock 等々。マニュアルを参照。 Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました A.XP HomeEditionなら 1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択 2.「Administrator」でログオン 3.コントロールパネル→ユーザーアカウント 4.ユーザーを選びパスワードを削除 ▼━ 注意事項 回答者の方も読んでね━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★このスレにはキチガイが住み着く可能性があります ★荒らしに対しては各自、無視、あぼ〜んなど相手にしない方向で対応宜しくお願いします ★また、以下に関するものは放置対象です ・明らかにテンプレを読んでないと判断できるもの ・マルチポスト (複数のスレに同じ質問を書いて回る) ・スレ内で既出 ・初心者を盾に自分で全く考えない、考える気無し→初心者板へ ・誘導されたのにしつこく食い下がる ・法的に違法もしくは白黒がはっきりしないもの(回答者は犯罪幇助) 例・nyやMX等のファイル交換ソフト、ライセンス違反のソフト ・逆切れ小僧 ・暇人の釣師 【放置質問 粘着荒らしのオウム質問】 ・mkvの再生方法 (何十回と同じ文面で既出・類似も放置で) ・1GBは何バイト (類似も放置で)
6 :
名無しさん :2006/11/29(水) 11:57:10 0
,.-''" ゙̄`''-、
(゙ノ ノ u ヾつ
/ |||● ● |
| u (_●_) ミ
>>1 乙 テンプレ5を補完したクマ〜
彡、..u 凵 ヽ/
/_,, / ̄ ̄ ̄ ̄/
___(__)/ kumac /____
\/____/
7 :
名無しさん :2006/11/29(水) 12:03:52 0
,===,====、 _.||___|_____||_ .. / /||___|^ l .. 早く行けよぶち殺すぞ!> (・ω・`)//|| |口| ||ω・` ) . ./(^(^ .//||...|| |口| |⊂ ) . / // ||...|| |口| ||し 新スレです . あ?てめぇどこ中だよ>( )//.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね /(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね "" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" ` :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: ※※※回答が無くても急かさないように!※※※ ∧_∧ (`・ェ・´) まず落ち着いてな 0 0 良く調べたら以外と自力で解決するもんだ | | ∪∪
8 :
名無しさん :2006/11/29(水) 12:08:42 0
9 :
名無しさん :2006/11/29(水) 12:10:21 0
.mkvの再生のしかたおしえて
前スレオワタ 質問どうぞ
MSNにログインができなかったり1部のサイトが必ず表示できない不具合が おきてしまっているのですがだれか似たような症状で解決策があったら おしえてください
14 :
名無しさん :2006/11/29(水) 13:20:05 0
チップセット855って最大メモリは1GBでOKでしょうか?
今使っているHDが壊れて動かないため、新しくHDを買おうと思っています。 その場合、OSの再インストールは普通のリカバリと同じ感覚でいいのでしょうか? 当方DELLを使ってまして、何回かリカバリ経験はあります。
>>15 それはもう調査済みです。当然やってみたのですが解決しませんでした
>>17 セキュリティレベルも当然下げたんだろうな
17はなりすましだろ・・・
21 :
名無しさん :2006/11/29(水) 13:46:07 0
14も答えろ
>>19 セキュリティレベル中以下にできないんですけど・・・
携帯から失礼します。 HDDを2つにパーティーション切って、一つにシステム、もう一つにアプリケーションやデータを入れようと思うのですが、レジストリをいじるアプリケーションはシステムと同じドライブにあった方がよいと聞きました。 具体的になどのようなアプリケーションがありますか? セキュリティソフトやiTunes、ネットゲームなどをインストールするつもりです。
>>24 インストールウィザードがあるアプリはほとんど。
26 :
名無しさん :2006/11/29(水) 14:00:33 0
Cにアプリも入れりゃおk
>>24 レジストリを使うからといって同じパーティションに入れる必要は別にない
分ける必要もないけどな
レジストリを使うアプリはインストーラーを使うものとか
セキュリティソフトやiTunes、ネットゲーム というのはほとんど使ってる
28 :
名無しさん :2006/11/29(水) 14:01:33 O
PC買おうと思って店でみてるんだが、地デジ対応のやつの方がいい?
>>28 「いい」の定義は?
そりゃ新しいものに対応してるほうが「後々いい」だろうけどな
>>28 買え今すぐ、30万以下の安物なんか買うなよ
31 :
名無しさん :2006/11/29(水) 14:03:25 O
NECの最後に出たモデルっていつでましたか?
32 :
名無しさん :2006/11/29(水) 14:04:14 0
はあ?なにいってんだ携帯厨
>>31 心配すんな。あと三ヶ月もすればそれは旧型になる。
新型を発売日に買っても四ヶ月で旧型だ。
SOTECのHDDが死んだので同じメーカーのHDD買ってきたんですがリカバリーでは認識しません。 この場合XPを買ってきてクリーンインストールすればいいのでしょうか?HDDチェックって リカバリーCDでしてるんですか?BIOSでしてるんですか?
36 :
名無しさん :2006/11/29(水) 14:11:02 O
>>29 地デジ放送が始まってもテレビみれるからいいかなー…と思って
>>35 リカバリで戻らないのは当たり前
容量まで一緒ならうまくいくかも知れんが
38 :
名無しさん :2006/11/29(水) 14:12:29 0
エスパーって本当にいるんですか?
39 :
名無しさん :2006/11/29(水) 14:12:48 0
システムの復元はどうやるのですか?
42 :
名無しさん :2006/11/29(水) 14:14:57 O
四ヶ月で更新されるの!?ペンティム4とセルロンDってどっちがいいの?
45 :
名無しさん :2006/11/29(水) 14:17:31 0
フルバックアップ(B'sについてる物)って、HDD丸ごとってことですよね? その場合、レジストリの設定だったりとか、インストールしてあるソフト もバックアップされ、復元したときに同じように使えるということですか?
>>42 メーカー製PCは四ヶ月ごとに「新モデル」が出る。
一年でおおむね四回入れ替わる。
よって三ヶ月か四ヶ月で「旧モデル」になる。
>>45 文字通り丸ごとだ。
いわば自作リカバリCD/DVD。
>>45 すべてバックアップできれば
完全に復元はできる
51 :
47 :2006/11/29(水) 14:20:39 0
四ヶ月じゃないな。 一年に四回だから三ヶ月か。
漏れのセクースの回数より多いな
53 :
名無しさん :2006/11/29(水) 14:23:30 O
即ちそれでは代え際がお買い得と言うこと!?初売りに買いに行こう〜。周波数とはなんぞや?低い方がいいの!?
>>53 高いほうがいい
が、
Pen4、PenD、CeleDは例外…つーか論外。
55 :
名無しさん :2006/11/29(水) 14:29:13 O
使いものにならないの?セルロンDは
>>55 お前くらいのレベルならセレロンで十分だから帰れ
57 :
45 :2006/11/29(水) 14:30:34 0
>>48 、
>>49 、
>>50 ありがとうございます。
リカバリが必要になって初めて、バックアップの大切さを知りました。
あぁマンドクセ。
んん??ちょっとまった。
DVDドライブ外付けしていますが、
DVD-Rでバックアップして大丈夫でしょうか。
IO-dataのDVR-UN18GSです。
58 :
名無しさん :2006/11/29(水) 14:30:34 0
セロリンはグラフィックとか演算能力はかなり低いけど 2Dゲームとかチャットとかメールとかの用途に使うなら 安くていいんじゃん?
60 :
名無しさん :2006/11/29(水) 14:34:27 0
>>39 です
システムの復元は出来ました(B’sです)
しかし、B’sクリップのダウンロードができません
どのようにすればいいですか?
>>58 それ以上のことは、何をするにももっさりぐったり。
>>60 B’sクリップって何よ?
ダウンロードできないとは?
・サイトが見つからない?
・ファイルが見つからない?
・ダウンロードが遅い?
・インターネットにつながらない?
・落としたはずが見つからない?
どれだよ
>>60 B'sClipは市販品だ。
ダウンロードできないってあたりまえ。
65 :
名無しさん :2006/11/29(水) 14:49:21 0
B'sクリップは確か外付けドライブ買ったときCDついてきたかな CDなくしたか?
66 :
名無しさん :2006/11/29(水) 15:05:45 O
邪険にしないで下さい。ペンティムは何に徳化してるんですか?
67 :
名無しさん :2006/11/29(水) 15:06:14 O
Athlon64X2とCore2Duoどちらがいいですか?
自分で調べようとしない奴はいつまでたっても成長しない バカだから教えても成長しない
アーキテクスチャがどうとかレンテンシはどうだとかと言ったところで1つも理解できないと思う 初心者はそこまで気にしたところで理解できないので意味がない つか、Athlonはメモリコントローラ内蔵だったっけ?
パーツの性能比較は自作板かハードウェア板に誘導しろとあれほど……
>>67 の質問なんて何百回出たと思ってんだ、おまいら。
いい加減ここで全部の質問に答える事の愚かさに気づけよ馬鹿エスパーども。
71 :
名無しさん :2006/11/29(水) 15:19:13 0
>>70 自作板住民に迷惑かけんなヴォケ
つか、自作板に変なヤツ多いなと思ってたら、おまえのせいかよ・・・
>>72 何が迷惑なんだね?池沼くん
寂しいのかい?
メモリを2Gにしようと思うのですが 512*4と1G*2どっちがよろしでしょうか? デュアル対応してます それとメモリにPC5300とか6400とか数字がありますがあれはなんです?
>>72 パソコン一般板住民に迷惑かけんなヴォケ
つか、パソコン一般板に変なヤツが多いなと思ってたら、おまえのせいかよ・・・
>>74 どっちでもいい。
数字は規格でググれば解る
ちょっと聞きたいんですが、PENM735とcoresolo1400ってどの位の性能差がありますか?今ノートPCの購入検討中の者です。
れは当然Soloでしょ でも、ものがノートなだけにそこまで性能差を実感できるかと言えばそうでもないと思う で、誘導厨は何がしたいのかね?
81 :
77 :2006/11/29(水) 15:42:04 O
すみません…。 ノートPC板行ったら、初心者みたいなスレがなかったもので…。
>>80 初心者ですいません、誘導厨ってなんでしょうか?
日本語そのままでOK
そんな日本語はありませんよ
日本語読めないなら、それでもOK
国語辞典にも広辞苑にも載ってないですね。 本当に日本語なんですか?
僕のIMEで変換しても「誘導中」しか変換しないです。
90 :
74 :2006/11/29(水) 16:03:26 0
規格で調べてもとくにわかりやすいのはのってなかった で、PC5300のメモリ使ってるからそれ買おうと思います
自作自演だからOK
6400はまだ一部のチップセットしか対応してないし、5300でいいんじゃね?
PCのチューンアップしたところで使うのが初心者なんだから意味ねーし
96 :
名無しさん :2006/11/29(水) 16:25:14 0
昨日、ケースファンについて聞いたものですが、 ミシン油を買ってきました。 そのうち注そうと思いますが、ファンについて質問です。 8cmとか9cmとか書いてありますが、どこの長さでしょうか? 自分のファンは、縦横の長さが7cmで対角線の長さは9cmです。
質問です USENの回線速度で測ったら今までは。1.6mbpsあったのに昨日から 急に0.9mbpsに下がってしまいました。なぜなんでしょうか?
99 :
名無しさん :2006/11/29(水) 16:50:34 0
>>97 どうもありがとうございました。
そしたら自分は7cmのを買わなければならないのですね。
>>98 自分のPCを特に何もしてなくてそうなったのなら、USEN側の不具合も考えられるけど
速度計測した所がたまたま重かったとかもあるよ
2,3日様子みて遅いままだったらUSENに問い合わせてみたら
101 :
名無しさん :2006/11/29(水) 16:56:35 O
<<24です。 皆様アドバイスありがとうございます。Cドライブは分けずにシステムとアプリケーションいっしょに入れることにします。 もう一つ、例えばiTunesの楽曲データが入ってるフォルダを別ドライブ(別HDD)に移すには、普通に移動させて、フォルダの場所を指定してあげればいいですか?
>>100 いえ、実際遅くなっているので、こっちの問題だと思います
みんなが使ってるDVDオーサリングソフトを教えて。。
何の為に?
106 :
98 :2006/11/29(水) 17:05:29 0
なんで遅くなってしまったんでしょうか?
>>106 アクセスが集中してるから
ようするに渋滞なんだよ
待てば解消される。
108 :
98 :2006/11/29(水) 17:11:00 0
プロバイダのせいってことですか?
DVDはリッピングしてエンコして焼くだけ そんな厨房な俺
111 :
98 :2006/11/29(水) 17:20:15 0
日記は他所でやれ
>>111 yhaoo!か
モデムをリブートしてみろ。
Yahooたまに速度激落ちする時があるからなぁ・・・ どれ、YahooADSL12Mの俺様が測定してしんぜよう 6.381Mbpsだったよ モデムの電源ひっこぬいて30分ほど待ってみましょう
じゃぁUSENって何だよw
>>116 USENの回線測定だと言ってるだろうが・・・
ものを知らんやつめ・・・
ありがとうございます やってみます
どっちにしろ回線の話は板違いだよ
超初心者から質問します。書体サンプルをマイピクチャに 入れたのですが、字体の 拡大・縮小の仕方がわかりません>< 取説にも出てなく、初歩的な質問だとは、思いますが教えて下さい。 富士通FMV DESKPOWER ME4/535R WIN98
書体のサンプル? マイピクチャ? 俺様の透視能力によると・・・そりゃ画像ファイルだろ!
10万以下でコストパフォーマンス高いのはどれでしょうか? やっぱりDELL? ショップPCでおすすめあるなら教えてください。 よろしくお願いします。
>>123 板違いだが、検索 TSUKUMO に行けばいいの見つかるかもな。
それも言うならWindows使っててWindowsの質問をWindows板でしないのは何故だ? だな。
>>125 ああデクストップ板のほうですよね・・
すいませんでした。TSUKUMO見てきます。
>>123 10万以下だとドングリのせいくらべ
今のところGatewayが一番安い
あとは該当スレにどうぞ
129 :
名無しさん :2006/11/29(水) 17:33:18 0
オクで購入したノートPCなんですがローカルディスク(D)が入ってないので容量少なくフリーズしやすいです。 ローカルディスク(D)の入れ方教えてください
>>127 デスクトップ板は違うから
板違いとスレ違いも分からない似非エスパーに翻弄されるなよ
>>129 ドアホ!ノートだからHDD内臓は拡張出来ない。
外付けのHDDでも追加しろ。
>>129 そいつは無理だ
ノートパソコンにドライブを増設できるスペースはない
つか、OSはMEだろ?
>>134 スレ違いと板違いも分かりませんか?
半年ROMってろ
>>134 おまえは一生PC初心者板に閉じこもってろ
138 :
名無しさん :2006/11/29(水) 17:37:20 0
マイクロソフトは、Windows Vista を一般のお客様向け 2007 年 1 月 30 日に販売を開始することをお知らせしました。 また、Windows Vista はボリューム ライセンス カスタマ向けには今月末から提供されます。 ボリューム ライセンス カスタマ向けって何ですか?
( ^ω^)< アホは相手にしないことにした
>>136 喧嘩売ってるわけ?wwwwwwwwwwwwww
141 :
名無しさん :2006/11/29(水) 17:38:37 0
>>133 OSはXPです。仮想メモリーの警告がしょっちゅう出てるのでフリーズしやすい原因はやはりこれですか?
>>138 要は、法人や教育機関など、Vistaをたくさん導入してくれるお得意様のこと。
>>141 Linuxでも入れとけや
HDD:12GB
MEM: 128MB
CPU: PEN3 500MHz
6年使ってるが空き容量がいつでも5GB以上あるし
サクサク動作してフリーズもしないぞ
145 :
名無しさん :2006/11/29(水) 17:41:46 0
じゃー、明日からVistaがネットに流れるってこと?
>>141 うん、それだね
メモリ増設した方が良いよ
もしくはHDD自体を換装する必用がある
148 :
名無しさん :2006/11/29(水) 17:43:16 0
ノートンセキュリティーでとある検疫を「除外する」にしてから、 サーバーが見つかりません」のメッセージが出て、つながらなく なりました。 色々試して駄目だったので、一旦ノートンセキュリティをアンインストール してみたのですが解決しません。 ということは、サーバーが見つからない原因はウイルスソフトが原因から 除外してよいのでしょうか?
149 :
名無しさん :2006/11/29(水) 17:43:30 0
「みんな!デビル・ゲイツ様に献上する予算はサラ金で借りてでも作りましょうね。」 嫌味以外の何者でもないなw
ここに来るドザは何でWindows板に行かないんだ?
なんでLinux板いかないの? なんでUNIX板いかないの? なんでMac板いかないの? 理由は一つ、ここはパソコン一般板だから どうせなら各OSごとにエスパースレ立てる?
155 :
名無しさん :2006/11/29(水) 17:47:17 0
はじめまして 誰でもいいので質問に答えてください パワーポイントで作るプレゼンに音声は入るのでしょうか?
157 :
名無しさん :2006/11/29(水) 17:47:49 0
yahooメール(メーラーを介さない)で迷惑メールなどを空にするボタンがききません。 ブラウザエンジンをゲッコに変えると空にするボタンがきくので IEの設定がおかしいんだと思いますが、どうすればいいのでしょうか?
158 :
名無しさん :2006/11/29(水) 17:48:03 0
>>158 ぶっちゃけた話、Cドライブの容量が少ないからファイル減らせって警告されてるんだわ
だから用途によって外付けつけたとしても意味が無い
>>154 違うがな
パソコン本体の話ならいいが、Vistaの事ならWindows板見てれば解るだろと。
脊髄反射すんじゃねーよ基地害
162 :
名無しさん :2006/11/29(水) 17:50:53 0
チンチンかいかーい
>>158 外付けHDD増設よりメモリだな。
現在メモリはどのくらい積んでるんだ?
脊髄反射でHDDを買いに行ってこようとしていたのを思い出した! 感謝
Linuxのインストールだけなら出来るだろうがな その後は( ´,_ゝ`)
167 :
名無しさん :2006/11/29(水) 17:53:25 O
質問です。 いつの間にか、サイトを見てる時に文章入力時に出てくるカーソル(縦線)が点滅するようになりました。 基本的に左上で点滅おり、サイトの任意の場所をクリックしてみると、その付近の文章中で点滅してます。 どうしたら消せるでしょうか。ブラウザーはFirefoxで、入力はIMEスタンダードというのみたいです。
168 :
名無しさん :2006/11/29(水) 17:53:57 0
Linux使ってるヤツってバカしか見たことないんだけど
他板で愚痴るヤツw
170 :
名無しさん :2006/11/29(水) 18:03:32 0
>>164 HDD18.6GBでメモリーは384MBです。
>>170 ちと少ないかもな。最低512MB積んで、HDDの空き容量を確保したほうが良いように思う。
172 :
157 :2006/11/29(水) 18:30:32 0
ご教授お願いします。
173 :
名無しさん :2006/11/29(水) 18:33:45 0
>>171 手っ取り早く簡単に積めるメモリーあとUSBとかですか?
PC超初心者です。 質問なんですが、リカバリーって初期状態に戻す事ですよね? じゃあ、OSがXPなんかにしている自作PCの場合、それも元に戻ってしまうのですか? 上記の場合はどうすれば元に戻せますか?
175 :
名無しさん :2006/11/29(水) 18:45:50 0
>>173 384ってことは128M+256Mだろうから128を取り外してかわりに256以上の奴取り付ければいいんじゃね?
メモリにも規格があるので自分のマシンについてるメモリがどんなものか十分に調べてから増設すべし。
PC超初心者です。 質問なんですが、リカバリーって初期状態に戻す事ですよね? じゃあ、インド人の息が切れると自作PCの場合、それも元に戻ってしまうのですか? 上記の場合はどうすれば元に戻せますか?
はげっが
179 :
名無しさん :2006/11/29(水) 18:54:54 0
181 :
名無しさん :2006/11/29(水) 19:02:33 0
Vistaは今度PC買い替える時でいいや
182 :
名無しさん :2006/11/29(水) 19:04:33 0
最近たまにURL欄に javascript:postToTrackerForWatch('0'); って出るようになったんですが、スパイウェア? ググっても分からないのでエスパーさん教えて!
183 :
名無しさん :2006/11/29(水) 19:05:46 0
>>182 リンクとかをジャバスクリプトで飛ばしてるみたいなーかんじー
>>182 パソコンが疲れたって言ってるんだよ。
ToT(←泣いてるでしょ。
電源落として30年くらい休ませてあげな
185 :
名無しさん :2006/11/29(水) 19:10:04 0
186 :
名無しさん :2006/11/29(水) 19:11:39 0
そのうちWindowsとMacOSXは統合されますか?
されませn
>>186 MicrosoftとAppleComputerに聞いてみてください
189 :
名無しさん :2006/11/29(水) 19:28:18 0
>>176 たぶん前持ち主がOSインストール時にパーティション設定してなかったのが原因かもしれないのでOSを再インストールってゆう手もありますか?
190 :
名無しさん :2006/11/29(水) 19:29:46 0
買い替える一手
191 :
名無しさん :2006/11/29(水) 19:34:46 0
>>189 仮想メモリの設定値が低いんじゃねーか?
コンパネ→システム→詳細設定→パフォーマンス 設定→詳細設定
一番下のページングファイルのサイズはいくつ?
192 :
名無しさん :2006/11/29(水) 19:36:18 0
沢尻えりかってたまにタイ人っぽくないですか?
>>96 亀レスだが、ミシン油なんかさしたらいかんぞ。
こういうベタベタした油を使うと、使った直後はいいが、
後日埃を引き付けて固まってしまってえらいことになる。
うるさくても回ってるのはいいが、止まったら他の機器を破壊するからな。
回転が渋くなったファンは交換しかないよ。
195 :
名無しさん :2006/11/29(水) 19:38:42 0
マジ?
196 :
名無しさん :2006/11/29(水) 19:41:43 O
デスクトップなんですが、勝手に電源が入ってしまい困っています。 勝手に電源が入ったかと思えば、勝手に切れたりもします。ネットには繋いでいないし、設定を変えたこともありません。 どうしたら戻せますか?
197 :
名無しさん :2006/11/29(水) 19:48:28 0
198 :
名無しさん :2006/11/29(水) 19:49:10 0
沢尻えりかってたまにタイ人っぽくないですか?
∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ● | / | ( _●_) ミ/ < こいつ正論 彡、 |∪| / / __ ヽノ / (___) /
…まあ、 ・ノイズ拾ってる ・電源が死亡直前 ・幽霊の仕業 のどれかだろうな。
202 :
名無しさん :2006/11/29(水) 20:05:59 0
光学ドライブがCD-R/RWなんでDVD-Rとかに変えたいんですけど、 PCのケース開けて線を外して買ってきたDVD-Rをセットして 線繋ぐだけじゃ使えないんですか?
203 :
名無しさん :2006/11/29(水) 20:07:03 0
>>191 ドライブ:C 空き領域7354MB
カスタムサイズ
初期サイズ299MB
最大サイズ576MB
すべてのドライブの総ページングファイルサイズ
最小限 2MB
推奨 574MB
現在の割り当て 451MB
となってます。
>>202 そんでいいよ。
ドライブに付属のソフトも入れてやれば。
>>203 メモリが少ないのにそれでは少なすぎ。カスタムサイズじゃなくてシステム管理サイズにするべし。
あと、仮想メモリの警告とフリーズには直接の関係は無い。
仮想メモリが足らなくなったら、HDD容量に空きがある限り勝手に増やされるから。
フリーズの原因は別にある。
とりあえずHDDのエラーチェックをしてみるべきだと思う。
エラーのある領域に仮想メモリが来たら当然のごとくエラーでフリーズするから。
>>202 基本的にはそれでおk。ジャンパーの設定があるかもしれんが。
でも最近のドライブならケーブルは80芯かもしれんから
その場合はケーブル交換の必要も
207 :
名無しさん :2006/11/29(水) 20:17:35 0
210 :
名無しさん :2006/11/29(水) 20:19:16 0
>>206 ジャンパの設定なんすか?
ケーブルってのは、マザボと繋いでる平らな奴ですよね?
マザーボードに電池がくっついてるんだけど、これ切れるとヤバイ?
>>209 設定で変えられると思うからWordスレで聞け
ちなみにその挙動はいたって正常だぞ
>>210 ジャンパってのは、黄色や青、赤や黒などの色をしているピンとピンをショートさせている小さいパーツのこと。
>>211 やばくない。
設定が保存されないから、時計とか起動時の設定は電源投入ごとに初期化されるけど。
215 :
名無しさん :2006/11/29(水) 20:25:53 0
>>205 >仮想メモリが足らなくなったら、HDD容量に空きがある限り勝手に増やされるから。
最大サイズ以上には増えないんじゃなかったか?
>>215 HDの容量が許す限り、無尽蔵に増える。ただし応答性は最悪になる。
ただし仮想メモリ使用量を固定設定にしていない場合だが。
>>215 自動設定なら、最大容量は一応決まってる。
しかし使い切る直前に設定が動的に増加する。
>>216 固定設定にしてても増えるんだよ。腹立つことに。
以前仮想メモリの最小サイズと最大サイズを両方とも128MBに設定して
その状態でメモリうんと使ってみたんだよ。
そしたら、仮想メモリを増やしますとか言って勝手に増やしやがった。
219 :
名無しさん :2006/11/29(水) 20:36:16 0
>>213 それの設定しなきゃいけないんすか?
BIOSで?
220 :
名無しさん :2006/11/29(水) 20:37:45 0
>>216 あっ!そっかwww
カスタムサイズの最大サイズってのしか見てなかった
システム管理サイズならいくらでも増えるのね
サンクス
>>217 サンクス
サムソン製のメモリってクソ?
20分間パソコンを放置したらモニターの電源が消える設定にしてあるんですが、いつのまにか何分放置してもモニターの電源がきえなくなってしまいました。 原因としては何が考えられますか?
>>219 ドライブのIケーブル刺すところの横にジャンパピン(上下2段の針がいっぱい出てる)の設定があって、
マスターとかの設定があるんだけど、ドライブの説明書に書いてるからそのとおりにしろ。
>>219 BIOSじゃない。
ハードウェアの物理接続レベル。
電源落としてガワの中身を眺めてれば分かる。
>>221 今はどうかしらんが、全然クソとは思えなかった。
個体差はあるかもな。
227 :
名無しさん :2006/11/29(水) 20:55:06 O
鯛のシーチキン作ったら一儲けできますか?
228 :
名無しさん :2006/11/29(水) 20:56:43 O
名付けてホワイトツナ! 駄目ですかね?
229 :
名無しさん :2006/11/29(水) 21:01:42 0
230 :
名無しさん :2006/11/29(水) 21:02:21 0
>>227 秋刀魚のシーチキン作れよ!海岸にいっぱいあったよ
>>230 起動デバイス順の設定や、省電力機能やら、BIOSで設定できるすべての項目。
234 :
名無しさん :2006/11/29(水) 21:16:55 0
ヤバイっつーよかメンドイ
やばくはないよな。壊れるわけじゃないんだから。 一番無難な設定に戻るだけで。
237 :
名無しさん :2006/11/29(水) 21:23:52 0
PCのデンゲンって370wより400wのほうが委員ですか? 電気代掛かるじゃないですか。
>>238 その電力まで耐えられますよ。って話で
数字の電力をず〜〜と消費してるわけじゃないぞ。
で、370と400なら値段の高い電源にしとけ
>>238 逆に聞こう。
380Wの電源を使うとしよう。
しかし実際には200Wの電気しか必要としないとする。
で、残りの180Wはどこで消費されるんだい?
まさかニクロム線が電源に仕込まれていて、残りの電力はヒーターみたいに熱に変換されるとでも?
241 :
74 :2006/11/29(水) 21:38:38 0
242 :
名無しさん :2006/11/29(水) 21:41:59 0
>>238 この質問どっかで見たな
ただの釣りか?
パソコンって大体決まった時期に新製品が出ますが その時期を教えてもらえませんか? 冬とか夏くらいに新製品が出るのでしょうか? SONYのVAIOが9月に新製品を出しているのですが気になってまして。。
>>243 春モデル、夏モデル、秋モデル、冬モデル
年に四回くらい。
>>241 準拠品は動作チェック済みとか
下のリンクがトップページに出ちまいやがったぜ
>>243 あ、外見は同じでも、ちょっとした改良版であるマイナーチェンジで型番は変わるからね。
248 :
名無しさん :2006/11/29(水) 21:46:07 0
二年前にパソコンを購入したんですが、 最近動きが遅くて、長時間使っているとよくフリーズしてしまいます。 さっきもフリーズして強制的に再起動されたんですが、 そのときに『begening dump of physical memory』と表示されました。 何か解決策はあるでしょうか?お願いします。
249 :
74 :2006/11/29(水) 21:48:02 0
250 :
名無しさん :2006/11/29(水) 21:48:50 0
mp3とかのファイルを右クリックから保存しようとしても右クリックで出てくるメニューが出ません どうすればいいですか?
>>244 レスありがとうございます
冬モデルってこれからですか?
>>240 そう思ってた。400wって書いてあったら常に400w消費してると。
>>239 じゃ、高負荷時には400W近くまで電力が消費されることあるの?
ここ数日でブラウザ経由でのダウンロードの調子が悪くなりました。 24時間起動で録画機として動作させているので、具体的なタイミングや何かの操作の後から、というのは 分かりませんが、症状としては例えばIEならダウンロードボックス(?)のバーが半分を過ぎたあたりで 止まってしまいます。FirefoxやOperaを使ってもダメ。Irvine等を入れてみようと思っても、それ自体が ダウンロード出来ないので試せていません。 KAVでスキャンしても異常は見られませんでした。 FWにはZoneAlarm(フリー版)を使ってます。最近導入したソフトというとZAぐらいですが、それでも確か 入れた直後は異常がなかったので、何が原因か分かりません。 ちなみにOSはXPProです。 ・・・ネットサーフィン自体は問題なく行えています。 何かファイルを落とそうとするのが全然上手く行かないようです。
>>252 構成によるに決まってる。
ちなみに400W電源で400W近く常に消費させていたら、早死にするぞ。PCもろとも。
>>254 そうだったんですか。
もし、400Wを越える電力消費になったらどうなるんですか?
256 :
PC初心者さん :2006/11/29(水) 22:01:25 0
mp3の曲をCDにやくとタイトルやアーティスト名が消えてしまいます。。。 CDにやいてもタイトルやアーティスト名などの情報が消えない方法を教えて下さい。 お願いします。。。。。初心者で申し訳ありません。。。
>>255 大概そういう構成だと、起動そのものでこける。
運がよくて立ち上がらない程度だが、運が悪いと電源死亡。時にはPC全てがあぼーん。
>>256 どう焼いてるねん?
MP3のままか?オーディオCDとして焼いてるのか?
261 :
名無しさん :2006/11/29(水) 22:08:43 0
オンボードと増設のビデオカードを同時には使えないんですよね? で、違う種類のビデオカード二つを同時に使うことは出来ますか? 同じ種類のビデオカード二つの方が無難ですか?
>>260 まともな大出力電源に交換。当たり前じゃないか。
>>261 M/Bによる。
出来る。
別に。でもSLIやCFならその限りではない。
264 :
PC初心者さん :2006/11/29(水) 22:11:15 0
>>25 9さんお返事ありがとうございます。
オーディオCDとして焼いてます。。。。
初心者で申し訳ありません。
265 :
PC初心者さん :2006/11/29(水) 22:12:01 0
間違えました
>>259 さんです。
申し訳ありません
266 :
名無しさん :2006/11/29(水) 22:12:09 0
OCってよく聞きますがググっても何の略かわかりません。 すみませんが何のコトか詳しくおしえて下さい。
267 :
74 :2006/11/29(水) 22:13:45 0
思い切ってちょっと読んでみたけどつまんないというか、面白くないねw 切実な質問に回答するスレでなくってギャグに徹するならもっとセンス磨けよなw
269 :
名無しさん :2006/11/29(水) 22:14:45 O
メインメモリのDDR2とPC2は何が違うんですか?
270 :
初心者さん「 :2006/11/29(水) 22:16:21 0
>>266 さんへ、高校の授業にあるオラール・コミュニケーションの略ではないでしょうか!?
>>264 と言うかオーディオCD(通常の)だとアーティストとか曲名って入れられ無いんじゃないか?
CD-TEXTに対応してるとかなら別だけど
>>270 ちょwww
懐かしいじゃねーかw
たぶんオーエスクリーンじゃね?OSくりーん
読むに耐えんなw
274 :
初心者さん :2006/11/29(水) 22:20:45 0
>>271 さんお返事ありがとうございます。
じゃあ通常のCD-Rだと表示する事ができないんですか?!
>>267 性能的には一緒だからな
あとは相性じゃないか
>>274 普通のCD-Rとかじゃななくて「普通のプレイヤー」は無理だと思うぞ
俺の認識ではな
276 :
名無しさん :2006/11/29(水) 22:22:01 0
>>263 どうもありがとうございます。
追加質問なんですが、オンボードとビデオカードを同時に使えるような
マザーボードでデュアルモニタにする場合、モニタへの出力を
ビデオカード(デジタル)+オンボード(アナログ)にするのと
ビデオカード(デジタル)+ビデオカード(アナログ)の
どちらかがおすすめとかありますか
主に片方はゲーム・動画など、片方はテキスト系に使う予定です。
277 :
初心者 :2006/11/29(水) 22:23:41 0
RADEON X600 Seriesを利用しているのですが、オンラインゲームなどで遊んでいると、 ディスプレイの電源が急に落ちたり、ディスプレイドライバが応答しなくなるという、 不具合が発生しています・・・マジ誰か助けてください(;つД`)
>>274 焼きに使っている「ソフト名」と「CD-TEXT」で検索してみれば
280 :
名無しさん :2006/11/29(水) 22:24:23 0
>>205 HDDエラーチェックってどうやってやるんですか?
メモリなんですけど、IODATA製でもメモリ自体は他社が作ってるんですか?
>>266 分からない人間にはどうでもいい話。
人に訊いてどうにかしなきゃ分からんのなら、まだ早すぎる。
>>269 DDR2 xxxはクロックを示す。(DDR2だからちょっと違うけど)
PC2-xx00はデータ転送量を示す。
実質的には同じこと。DDR2 xxxを8倍するとPC2-xx00になる。
>>281 I/Oデータにメモリモジュール製造能力なんてありません。
箱に詰めて保証シール貼るだけです。
284 :
初心者さん :2006/11/29(水) 22:27:06 0
>>275 さんお返事ありがとうございます。。
そうなんですか・・勉強になりました。
どうしてもCDで再生する時にタイトルを表示したいのですが
CD-Rに情報を書き込むソフトってないんですかね!?!?
>>252 400W消費までは耐える。
それ以上の電気を必要とされたら大抵は電源が勝手に落ちる。
286 :
初心者さん :2006/11/29(水) 22:28:49 0
>>280 さんへ、電気屋さんへ持っていけば直ると思います。
私も困ったときはそうしております
288 :
初心者さん :2006/11/29(水) 22:38:28 0
>>287 さんありがとうございます。
さっそくお気に入りに追加しました☆彡
初心者ですが頑張ってみます!
289 :
名無しさん :2006/11/29(水) 22:42:17 O
携帯から失礼です スレ違いだったらさらに失礼 インターネットの料金ってあるんですか?携帯とか電話の月額じゃなく、通話料みたいなモノ つい先日パソコンを買い、ヤフー50Mにしました 工事待ちです
>>289 よりによってYahooBBかよ・・・というのはおいといて、なんでプロバイダのサイトで確認しない?
サイトが読めないとしても、書類ぐらい届いているだろ?
291 :
名無しさん :2006/11/29(水) 22:48:37 0
Windows2000を使用していますが、
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;325590&sd=tech ↑のdiskpart.exeを使ってパーティションの拡張ができないか試したのですが
うまく行きませんでした。
拡張するパーティションはデータ用のWindowsの入っていないHDで
ディスクの管理で見ると、
ディスク1 |Aパーティション|Bパーティション|
となっており、Aパーティションを削除して、Bパーティションを拡張しようとしました。
上のページを見ると
「拡張用の未割り当ての領域が、同一ディスク上で連続した次の領域にある必要があります。 」
とありますが、"
次の領域"というのは、ディスク管理でいう右側の領域が空いていなければ
駄目ということでしょうか?
293 :
名無しさん :2006/11/29(水) 22:51:05 0
パソコンを(vaio)もらいました。cpuはceleron Mで1.60Ghz、なんだけど、 古いパソコンはmobile cerelon2,2Ghzです。どっちが性能は上ですか?
>>289 従量制と月額固定制がある
今はモバイルではないかぎり、月額固定制のみ
295 :
名無しさん :2006/11/29(水) 22:55:51 0
297 :
名無しさん :2006/11/29(水) 23:00:43 0
vaioは512、古いのは512+256です
>>296 やっぱりそうですか
かくなる上はデータ退避用のハードディスク買ってきます・・・。
300 :
266 :2006/11/29(水) 23:16:27 0
あぁ、オーバークロックの略ですね。頭のいい僕は教えてもらわなくても把握しました。 あなたたちは馬鹿ですね。
っていうか普通はB消してAを拡張するよなぁ・・・
302 :
名無しさん :2006/11/29(水) 23:18:29 0
>>300 それがわかるとは。。実はお前初心者の振りをしたかなりの上級者だな?
前々から思ってたが、上級者って何のことだ? PC初心者なら理解できるが、PC上級者?
上級者はパソコン一般板でのみ通じる2ch語だとエスパー
上級者=自作PCをする、パーツにものすごくうるさい、ベンチ命
307 :
名無しさん :2006/11/29(水) 23:24:22 0
OSのインストールができたんですがこれは上級者?
>>305 なにそれ?
パソコン一般板じゃ、そんなんで上級者扱いされんのか
>>307 多分、パソコン一般板感覚から言えば中級者じゃね?
俺は知らんけど
310 :
名無しさん :2006/11/29(水) 23:26:39 0
超上級者はBIOSをいじる。
>>299 >>301 Aが50Gしかなくて、Bが150Gあるんです
Aには元々Windowsだけ入っていたんで問題なかったんですが
80GBの別のハードディスクにOS入れて、データ用ディスクとして使用しようとしたら
中途半端にパーティション分かれてるのが使い勝手悪いんで、まとめたかったんですが。
そうなると、Bのデータ退避に困るので、拡張できれば良かったんですけれど。
>>310 むしろ、自作とBIOS設定変更ってセットなんだが…
組めるけどBIOSいじれないヤツなんていないぞ
>>312 やっちゃったかー・・・
こまめにDVDに焼くか、別のPCがあればそっちに退避させるか・・・
まぁ、HDD増設して退避させてしまうのが一番楽だわな
315 :
名無しさん :2006/11/29(水) 23:31:36 0
自作ヲタはきもいから出てけ
>>312 ファイルバンクにでもデータを一時退避すりゃいいよ。
「上級者」の人も出て行ったら帰るよ
>>312 外付け買っとけ
あって損するもんじゃないさ
FATにしといてリムーバブルって事でどうよ
>>315 このスレのエスパーの結構な人数は自作erなんだがナw
>>316 回線によるんじゃね?
光なら平気だとは思うが・・・
低速のADSLだとキツクね?
>>320 何も全部退避する必要ないし。
必要なぶんだけ退避させとけばいいんでねーの?
322 :
名無しさん :2006/11/29(水) 23:36:33 0
WMV9をインストールしたいのですが、どのHPを見てもわかりやすいやり方が書いていません。 どなたか教えてもらえますか?
>>322 適度な知識があるなら十分理解できると思うが・・・
これで分からなきゃ、本でも買って1から勉強してもらわんと・・・
325 :
名無しさん :2006/11/29(水) 23:45:49 0
MKVが再生できません
326 :
名無しさん :2006/11/29(水) 23:45:51 0
ここでダウンロードしたので、一応読みました。 しかしながらインストールをしても全部英語だし、ファイル(AVI)も再生できません。
327 :
名無しさん :2006/11/29(水) 23:49:22 0
緊急です。 ネットに繋がらないという緊急事態です。 私の家では、PC内臓の無線機能を使い、 BUFFALO製品のWLI-PCM-L11GP(無線アクセスポイント)を経由し モデムから電話線、という形で接続していました。 ところがいきなり、IPアドレス取得ができなくなってしまい、 アクセスポイントは発見できるのですが、接続完了にはならなくなってしまいました。 二台パソコンがあるのですが、もう一台も上記と同じ環境で同じ症状です。 どのような対処、設定確認をしたらよいのでしょうか? *ただいまは、他から接続しています。 ある程度、疑問・質問には迅速に対応できます。
328 :
名無しさん :2006/11/29(水) 23:52:04 0
>324 そうですか、自分の知識はかなり乏しいかと。。。 実際処理はすべて完了したのですが、動いているかというとファイルが再生できないので、動いていないと思うんです。
何をやりたくてコーデックインスコしたのか WMV再生したいだけ?
>>327 モデムとルータの電源を落として再度投入。
ルータも中身はコンピュータだから、たまにおかしくなったりすることがある。
だからPCと同じように再起動させるわけ。
331 :
名無しさん :2006/11/30(木) 00:09:00 0
332 :
名無しさん :2006/11/30(木) 00:09:23 0
いえ、AVIです。 音声は、とれてるので問題ないのですが、映像がWMV9で圧縮されているようなので、試しているんですけど、だめみたいです。 何か特別な操作が必要でしょうか?
>>327 二台のPC間(アドホック)はできますか?
私の経験からすれば、アクセスポイントが死にかけです。
334 :
名無しさん :2006/11/30(木) 00:13:14 0
とがし先生のハンター×ハンターはいつ再開されるんですか
335 :
名無しさん :2006/11/30(木) 00:16:32 O
携帯からです。 すいません、誰か助けてください。 うちのパソコンが起動しなくなりました。 電源ボタンを押しても無理で、オレンジ色に光ったままです。 CD-ROM入れるところの電気が付いたり消えたりしながら変な音を発してます。なんかモーター音みたいな。 DELLのPCなんですが、自分で買った訳じゃなくて貰ったものです。 電源コードを抜いても戻すと同じ状態に戻ります。 どうしたらいいんですか?
>>330 やはり無理でした。
ネットワークアドレスの取得を続けていると、
「接続が限られているか、利用不可能な状態にあります。
インターネットやネットワークリソースにアクセスできない可能性があります。
ネットワークアドレスをコンピュータが取得できなかったことが原因です。」
と、メッセージが出てきます。
337 :
333 :2006/11/30(木) 00:18:20 0
私の場合アドホックもできなくなり、親機子機ともども死にかけみたいです。 今は有線でネットしてます。 力になれそうもないので、もう寝ます。
339 :
名無しさん :2006/11/30(木) 00:20:01 O
質問です。 NECのPC-VW770FGのSmartVisionで、番組表受信(電波) 及び起動すらまともに出来ない状態となってしまいました。 これはハードが悪いのか、ソフトウェアが悪いのか どちらでしょうか?
340 :
(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/11/30(木) 00:23:34 0
341 :
333 :2006/11/30(木) 00:25:08 0
そういえば、利用可能なネットワークに自宅の親機以外のアクセスポイントが 現れるようになったな。 混信してるのか親機をハッキングされたのか…ナゾだ
342 :
名無しさん :2006/11/30(木) 00:25:52 0
>340 ありがとうございます。 これはどういうことですか? とりあえずぐぐってみます。
>>341 オマエが他人のアクセスポイントを見つけただけだ
それでアクセスすると不正アクセスだから気をつけろよ
>>341 私はマンションですが、自宅以外に2つとか3つとか見つかりますよ。
>>327 です。
う〜。なんか手動IPアドレス取得やってから狂った気がするなぁ。
ネットできないと何もできなくなっちゃうよ・・・。
345 :
名無しさん :2006/11/30(木) 00:38:01 0
>340 このソフトを入れても、AVIファイルは見れませんでした。 WMV9にしっかりとした動作をさせる方法はおわかりですか?
質問です。マニュアル車ってなんのためにあるの?めんどくさくね?
>>345 本当にWMV9なの?
真空波動研で調べてみた?
上級の定義は何台PC燃やしたかじゃないのか
349 :
335 :2006/11/30(木) 00:41:58 O
>>335 です。
電源ボタンを長押しすると電源が切れるんですが、もう一回電源入れても同じ状態です。
PCはデスクトップで、OSはWindows2000です。
本当に誰か何をしたらいいか教えてください。
もうこのパソコンは使えないんですか?
>>346 ATより、MTの運転がうまい人に運転させると燃費がいいのよ
熟練者以外が運転すると燃費が下がるという諸刃の剣だがね
あとは峠を攻めたりとか、ATなんてありえないし
>>349 なんか俺も再起動とかしたらワケワカメな状況になるよ
たぶん電源管理の部分で問題が発生してるんじゃないかね
俺はめんどいから本体の電源で直接落としてるから解決法は知らない
>>349 >>352 症状としては電源ユニットの初期化が間に合ってない場合に起こるケースだな・・・
対処法としては、一度電源ケーブルを外して帯電している電気を自然放電させる(30分〜1時間ぐらい)
でも、この症状が頻繁に起こるときは、電源ユニットの寿命を疑った方がいいよ。
多分、そのうち逝く
354 :
名無しさん :2006/11/30(木) 00:48:09 0
>347 真空なんとかではなくてMMname2で調べたらWMV9でした! このWMV9は本当にちゃんと動かせるのでしょうか?
355 :
335 :2006/11/30(木) 00:49:31 O
>>352 本体で直接電源落とすってどういうことですか?
電源コード抜くって事ですか?電源コード抜いたりしても戻すと同じなんです。
それとも他に電源の切り方があるんですか?
356 :
名無しさん :2006/11/30(木) 00:53:12 0
消してしまった画像を復活したいのですが 復活の仕方を教えてください win xpです
>>356 ゴミ箱の中にファイルが入ってるなら取り出す
入ってないなら諦めた方がいいよ
金払って市販の復元ソフトか、シェアウェア使うほどのことじゃないしな・・・
358 :
名無しさん :2006/11/30(木) 00:57:19 0
>>357 ゴミ箱削除してしまった・・・
駄目かーショック
359 :
名無しさん :2006/11/30(木) 00:58:15 0
質問です Bフレッツに加入して無線LANの設定をしたところ ルータを繋いでる有線PCと無線のノートはネットに接続できたのですが 無線の自作PCが繋がりません 以前のADSLなら無線LANのUSBポートアダプタで普通に繋がったのですが 今はそのアダプタが起動はしても回線に反応せず繋がってくれません 色々と調べてワイヤレスネットワーク接続で何やら設定をするようなのですが その肝心のワイヤレスネットワーク接続のアイコンが ネットワーク接続のところにありません それだけでなく何も表示されていなくて手の打ちようがなく参ってます ご助言お願いします ちなみにADSLの時はネットワーク接続のところには何もなくても アダプタも正常に機能しネット接続できていました
PCIとかAGPの拡張カードってドライバいるんですかね? 知り合いからデスクトップをもらったのですが オンボードで画像出力がないのでカードを挿して使おうと思うのですが ドライバ要るならディスプレイなしでインストールしないといけなくないですか?
362 :
名無しさん :2006/11/30(木) 01:03:57 0
>>360 いい人だ!
ありがとう、試してみるよ!!
363 :
名無しさん :2006/11/30(木) 01:04:33 0
なんか昨日からIEの調子が悪いんだけど ギャオで映像が見られないし、ようつべでも映像が見れないしヤフーのメールにログインしようとするとフリーズ するんだけどどうすればいいですかね?
364 :
335 :2006/11/30(木) 01:04:39 O
>>353 そうなんですか…
この症状には今日初めてなりました。
貰った時から音声再生がおかしかったので、それを直そうとオーディオデバイスの更新とかをやってたら、再起動しますか?とかもなく突然電源が切れまして。
次に起動した時に、一応セーフモードで起動してみようとしたら出来なくて、そっからおかしくなりました。
最初は電源入れると「Windowsを起動しています...」まではいったんですがそこから何もならなくて、おまけにディスプレイを認識しないのか画面表示もしなくなってしまいました。
どうしようも出来なくて電源コードを抜いたりするのを繰り返したらこうなりました…
>>361 Windows標準ドライバで映ることは映る。
ただしまともに使おうと思ったら正規のドライバ入れないとダメだが。
>>361 最低限の映像出力機能はWindows自体が備えているから大丈夫
ビデオカードを差し込んで、ビデオカードにディスプレイのコネクタ差し込んで、それで起動させてみ
あとはビデオカードのドライバをインストールすれば良いよ
>>364 >どうしようも出来なくて電源コードを抜いたりするのを繰り返したらこうなりました…
荒技すんなよ
瀕死の電源ユニットにとどめ刺したのも同然だよ
下手すると他のパーツも逝ってる可能性ある・・・
ちなみに電源ボタンを5秒以上長押しすれば電源は切れるから・・・
(これで切れないと確実に電源ユニットが逝ってる)
368 :
361 :2006/11/30(木) 01:17:04 0
みなさんありがとうございました ロープロファイルのAGPカードが必要みたいなんですが なかなか安く売ってナイ・・・ グラフィックボードて高いですね
369 :
名無しさん :2006/11/30(木) 01:19:13 O
えっと助けてもらえませんか? HDDを増設しようとして増設完了後、起動したら立ち上がらなくなりました。 で、増設前の元の状態に戻して立ち上げても、OSはよみこわれずIntelの文字がでてるだけなのですが… 配線は大丈夫だとはおもうのですが…
370 :
335 :2006/11/30(木) 01:22:43 O
>>367 えー!!!!!
じゃあもうダメなんでしょうか…
DELLに連絡したら修理してくれますかね?
>>368 AGP4xなのかAGP8xなのかは知らんが、安いヤツは大体\4,000程度だよ
ただ、ロープロに加えて、モニタ側の端子がD-Subだとそのままじゃ使えないので注意
見れば分かると思うが、ちと不恰好になる
>>369 HDD増設した環境でのブートデバイスの順番はどうなってんのよ?
恐らく、増設されたHDD側が先に来ちまったんじゃね?
BIOS立ち上げてブートデバイス確認してみ
>>370 喜んで修理すると思うよ
ぼったくり価格で…
購入者→現所有者への譲渡(登録)が行われていない限りDELLは修理等一切受け付けてくれない。
374 :
369 :2006/11/30(木) 01:30:17 O
>>372 今は増設分のHDDは外してるんですが、
CLIANT MAC ADDRがたくさんでてますね。
もう自分で電源
換装しちまえばヨクネ?
>>374 Master/Slave設定間違えてHDD増設したんじゃないかな
IDEのHDDを増設たんじゃない?
それ、ネットワークブートに設定されちまってるよ
やっぱりブートデバイスの順番がおかしくなってる
>>327 です・・。
もうどうしようもないんですかね。
有線で直にモデムにつないでも取得できませんでした。
>>370 機種名判らんのかい?win2000の頃のDELLだと
白いボディの場合があるんだよな。
そうすると電源のピンアサインが特殊でポンとは行かないんよ
378 :
369 :2006/11/30(木) 01:39:52 O
>>375 どうやらbootの関係だったみたいです。
ただどのHDDがどれか分からないんですよね。
今はBOOTに全部HDD1〜3をよませるようにしているのですが…
379 :
335 :2006/11/30(木) 01:43:42 O
>>377 うーん…そういうのは聞いてないんです…
とりあえず本体の色は黒いです。
380 :
名無しさん :2006/11/30(木) 01:44:34 0
おまえの手にはおえないだろう。 パソコンはデフォのまま使うのが一番いい。 増設の欲望が起きた時には新パソコンを買え!
381 :
361 :2006/11/30(木) 01:44:55 0
sage忘れ失礼
>>371 4xです。
そうです、ロープロだとなんか白くて四角くてたくさん穴ある端子なんですよね。
本来ささってたハズのものはロープロでD-Subなんですが
そーいうのなかなかなくて…
ヤフオクでロープロ対応のD-Subのも見かけましたが
ロープロ用のブラケットがついてこなかったり高かったり…
普通サイズのブラケットぶち折って無理やりつけたら駄目でしょうかねぇ
382 :
369 :2006/11/30(木) 01:45:54 O
以前増設したときは大丈夫だったんですけど、一度取り外して今再度つけたら…
383 :
327 :2006/11/30(木) 01:46:51 0
>>376 すみません。
コマンドプロンプトでipconfigやってみたら接続できてました。(有線)
つまりは、アクセスポイント⇔PC内臓無線 の設定ミスか
アクセスポイントの故障でファイナルアンサーですかね。
>>378 通常、IDE-1(HDD1)が一番最初につけたHDDなわけだが・・・
設定狂ってるからなぁ・・・
ニッチモサンチも行かなくなったら、CMOSクリアしてみると良いよ
ジャンパピンが分からなきゃ、コンセント抜いて電池外して30分待つ
初期設定に戻るから、BIOSはあとで設定しなおしてやらなきゃいけないけど
教訓: PCは必ず2台以上持ちましょう
(片方がトラブっても、片方でネットできるので)
385 :
369 :2006/11/30(木) 01:49:47 O
ひとまずOSは立ち上がるようになったので、もう少しがんばってみます。 BOOTも結局関係はなかったみたいですし、よくわからないです。
>>381 ああ、俺も昔それで悩んだ
けど諦めような・・・今は存在しない。
仕方ないから、1つ下のブラケット外してそこからD-subのケーブル出して接続してるよ
不恰好だけど、背に腹は買えられないし
DVI⇔Dsub変換コネクタも試してみたが、俺のディスプレイではチラツキが酷かった
387 :
名無しさん :2006/11/30(木) 01:53:17 O
今バイトから帰宅しパソコン立ち上げようとしたら 『Alert! Chipset heat sink not detected. system halted!』 とだけ表記されたたままどこのボタン押しても作動せず、固まっていました・・・ 原因は何でしょうか?それと対処するにはどのようにすれば元に戻るでしょうか?・・・ 確かにバイトに行く前はしっかり落としてから外出しました。 親父と兼用ですので見つかったら怒られる・・・どうしよう・・・。誰か対処法知りませんか?
>>387 「チップセットのヒートシンクが外れています、付け直せ。」とパソコン様からのメッセージです。
対処法は、グリス除去剤とグリスを買ってきて、ヒートシンクを付け直せばOK。
出来ない場合は、親父様に進言してください
メーカーの責任だしな
>>379 調べたら初期の黒ケースも一部特殊あるなぁ・・・まぁ機種名が不明なんであくまでも予測だけど。
ついでにケース自体も特殊で市販品乗せるには要加工だし。
みんないいひとたちですね。
391 :
名無しさん :2006/11/30(木) 02:02:35 O
すいません。VAIO使っているんですが3日ほど前から電源を入れたり、スタンバイモードから立ち上げる時にHDアクセスランプが点灯せずディスプレイに信号がありませんと出ます。 何回か電源を入れると使える用になるんですが、修理に出した方いいでしょうか?
392 :
361 :2006/11/30(木) 02:04:34 0
>>386 ヤフオクだとちらほら出るんでそこで買うのが一番妥当ですかねぇ
どうも同じこと考える人は多いみたいで競争率は高いみたいですが
393 :
名無しさん :2006/11/30(木) 02:08:50 O
>>388 ありがとう!助かりました!でも、こういう事はよくある事なんですか?
例えば他の人間がパソコンに衝撃を与えたり、いじってしまったりとか人為的なものではなく、メンテナンス不足等の方でこういう症状になるんですか?
またあげてしまった… では、皆様貴重な情報ありがとうございました
>>392 ジャンクで探し回る手間を考えたら、そうなんだよね
最悪、DVIのモニタ買うしかないしねー・・・
俺のやり方だと、D-Sub側の接点を傷めて寿命を縮めてしまうし・・・
DVIの切替器が登場した今、廃れつつある規格だから、きりの良いところで妥協しといた方が良いと思うよ
>>391 もしかして、部屋が寒くね?
10度切ると出るそんな症状出るシステムあったけど
快適温度wなら違うから無視してくれ
397 :
394=361でした。 :2006/11/30(木) 02:14:38 0
>>395 そのとおりですね。
ありがとうございました。
落ちます。
398 :
369 :2006/11/30(木) 02:14:46 O
ん〜原因はよくわからないですがHDD増設成功しました。 お手数かけました。ありがとうございました
399 :
名無しさん :2006/11/30(木) 02:16:51 0
デスクトップ新調を考えています TSファイルを再生するにはどれくらいのスペックがあれば良いでしょうか? Athlon 64 3500+くらいだとキツイですか? ご教授よろしくお願いします
>>393 いや、メンテナンス不足程度じゃそんな症状になりませんよ。
メーカー側の人為的なミス。
古いPCだとグリスが劣化して塗りなおさなきゃいけなくなるけど・・・
401 :
335 :2006/11/30(木) 02:24:51 O
>>389 そうなんですか…
機種名ってどっかに書いてあるんですか?
あと交換?とかって、自作なんてしたことなくても出来るもんなんですか?
>>396 たしかに部屋は寒いです。外と同じ位なので10度切ってるかもしれません、暖房入れてからまたやってみます。ありがとうございます
>>399 Mpeg2-TSのこと?
解像度によるとは思うが、3800ならいけるんじゃないかな
VGAぱぅわ使いそうだけど・・・
HD画質だとメッチャ重そうだが・・・
>>401 電源スイッチの周りに書いてあるのもあったかなぁ
なければフロントUSBコネクタのカバーの中に「サービスタグ」が書かれた
ステッカーがあって、それをwebに打ち込まないとダメ。個人情報あったかもしれんので番号晒すなよ
405 :
名無しさん :2006/11/30(木) 02:37:17 0
>>403 レスありがとうございます
ちなみにHD画質を再生するには64×2は必須ですかね
406 :
335 :2006/11/30(木) 02:40:00 O
>>404 うーん、電源の周りやUSBコネクタの周りには何もないです。
本体の上にインテルのシールとかとProduct IDってのが書いたシールが貼ってあるんですが、これですかね?
何桁かの数字が書いてあるんですが…
>>401 誰でも最初は初心者。
出来るか出来ないかなのではなく、やるかやらないかですよ。
手順自体は簡単。
>>405 現状、ほとんどのアプリがデュアルコアに対応してないので、必須だとは言えません。
デュアルコアでもシングルで動くだろうし…
ただ、VGAパワーを使うということだけは聞いてる
まだ情報が出揃っていないので何とも言えませんわ
ドライブ高いしね・・・
408 :
名無しさん :2006/11/30(木) 02:42:27 O
〜@好きな文字.jp のアドレスを所得するにはどうすればいいですか?
409 :
名無しさん :2006/11/30(木) 02:43:52 0
>>407 ありがとうございます
あー貧乏な僕はDELLのクーポン頼みです
>>408 ドメインサービスで取得する
要、金とPC
412 :
335 :2006/11/30(木) 03:00:47 O
>>410 あ、ありました!
画像とは色が違うけど書いてあることは同じっぽいです!
これのどの番号で機種分かるんですか?
414 :
335 :2006/11/30(木) 03:11:51 O
>>413 あ、すいません…;
携帯でそのアドレスに飛んでみましたが無理でした。
とりあえず明日パソコンくれた人に色々聞いてみます。
こんな夜中にありがとうございました。
415 :
名無しさん :2006/11/30(木) 03:19:35 0
ねとらじしたいのですがライブドアナレッジベースを見てもわからないorz Oddsock.org Oddcast DSP Plug-inをインストールしたはずなのに WINAMPの設定→DSP/Effect(プラグインの設定)にいっても oddcast DSP [dsp_oddcast.dll] の表示が出てこなくてNullsoft Signal Processing Studio DSP v0,36としか表示されない;; ねとらじに詳しい方、ご指南よろしくお願いします
モニタが急におかしくなった。全体的にドットが抜けたようになって一部が切り取られて別の場世にあったり。 ビデオカードのドライバがおかしいのかといれなおしたら直ったんだけど15分くらいでまた同じ症状に。 液晶ではなく結構年代もののフラットのやつなんだけど、やはり本体が寿命とみるべき?
暖房つけてみましたが駄目でした。VAIOのロゴすら出てきません……昼間までは一度立ち上がれば普通に使えてたんですが、HD逝ってしまいましたかねー?
>>415 ピアカスでもやっとけ
ていうか、専用スレで聞いた方がいい
どこだか知らん
>>416 ケーブル断線かコネクタ劣化
グリグリして直るならそう
>>418 サンクス。コードを触っても改善はされないが見るからに曲がってたし
これ書いてる今も頻繁にチカチカ暗転するからもう駄目かも。
32インチのテレビを買うまでもってほしかったのに・・・
420 :
名無しさん :2006/11/30(木) 03:56:50 O
すいません、超初心者です。今ノートパソと格闘中です…長い事使っていない三年前製で貰ったのですが、電源入れたらwindowsの画面は出るんですが起動しません…何回やってもです…動いてはいるから情報処理しているのかな?それとも壊れてるんでしょうか?
421 :
416 :2006/11/30(木) 04:09:13 0
>>418 何度もアレだけど前のと違って付け替えられる奴だったから
一回外して伸ばしてみたらわずかな時間だが改善されたんで明日新しいの買ってくるわ。
おかげで無駄な出費をせずに済んだ、ありがとう。
メールを送ろうとするとウイルス警告が出る・・・。 なぜだ?誰か原因を教えてください、、。
423 :
名無しさん :2006/11/30(木) 06:40:05 0
質問お願いします。 HDDのバッファが16MBのものと8MBのものはどういうときにどの程度違うんでしょうか?
>>423 読書き時、HDDのアクセス速度を向上させる。
しかし、8MBと16MBではあまり体感速度は変わらないとの噂もある
512K→2M 2M→8Mのときはかなりあったけどねえ・・・
あらゆるときに気休め程度の違い
>>424 DDR1とDDR2みたいなもんですかね。
あっちは大抵DDR1の方が早いときが多いみたいですけど。
ありがとうございました。
それをいうならヅアルチャネルとシングルの違いみたいな。
>>427 デュアルは複数動作の時とか、対応アプリは恩恵あるんじゃないの?
HDDアクセスは大容量ファイル扱うときもあんまし変わらないって話じゃない?
>>424-425 では
あ、チャンネルか。CPUじゃないか。 メモリのことか?メモリで同じ容量にした場合ってことかな
わざわざチャネルを付けたってのに勘違いする奴があるか!
ごめんよぅ
>>355 本体の起動スイッチ押したら電源落ちるように設定してある
でもあんたもうここ読んでないだろうね(´・ω・`)ショボーン
質問 なぜこのスレは24時間営業なのですか 日本語の不自由なデルサポートよりずっとしっかりしていると思います
>>433 人員構成が違うからな。
定時のある会社員、時間があるボランティア回答者。
けど回答者の質はまちまち。
だが修理など物理的なサポートはメーカーかショップへ。
無償修理以外は買い直したほうがいい場合のがダントツに多いけどな。
>>435 確かに。
修理に出すと時間かかるし金かかる。
一年経つと新(現行)機種の事情は劇的に変化してるしな。
437 :
名無しさん :2006/11/30(木) 08:57:34 0
パソコンを(vaio)もらいました。cpuはceleron Mで1.60Ghz、メモリーは512何だけど、 古いパソコンはmobile cerelon2,2Ghz、メモリーは256+512です。どっちが性能は上ですか?
>>437 マルチ氏ね。
ちゃんと答えもらってただろ。
439 :
名無しさん :2006/11/30(木) 09:06:16 0
>>438 もう一度見直したけど、それらしい回答はなかったような、、もう一度教えて下さい。
CPUはモバセレ<<<CeleronM ただしメモリが512MBで足りなく、かつ768MBに収まる場合は旧PCのが快適。
441 :
名無しさん :2006/11/30(木) 09:12:49 0
PSPでインターネットに接続したいんですけど、WEPキーがかかっていて入れません。 WEPキーの調べ方を教えて下さい!
>>442 PCで無線LANルータの設定画面に入る
また質問ですいません、それはパソコントップ画面からどういけばいいですか?
>>444 IE起動してアドレス欄に192.168.0.1とか192.168.1.1とか
446 :
sage :2006/11/30(木) 10:30:59 0
質問させてください。 NECのVALUESTAR使っていますが、PC起動してネット見たり、デフラグしたりと 何か作業していると突然画面がその時の背景色1色になってフリーズするんです。 そうなってしまっては電源長押しの強制終了するしか方法がないのですが、 これはなにが原因でそうなってしまっているんでしょうか? 修理に出したのですが、修理屋曰く「セーフモードで立ち上げてもフリーズしないから 冷却ファンに問題あるんでは?」と言われました。 確かにファンが回っているんですが、ブイーんとありえない音を出しているんです。 早くて1時間ぐらいでフリーズし、その後立ち上げると早い周期でフリーズします。 もはや自分ではどうすればいいのか分かりません。回答よろしくお願いします
>>446 修理屋にもう1回持って行って直ってないからちゃんと直せと苦情を言う
>>446 OSくらい最低限掛けよ!
型番:
OS:
>>447 確かに修理に出したんだから問題があるところ直せよって感じだな
450 :
446 :2006/11/30(木) 10:39:24 0
失礼しました 型番 VL300/1 OS Windowsです
451 :
446 :2006/11/30(木) 10:41:33 0
OS WindowsXPでしたorz
>>450 ベンチマークソフト使ってすぐフリーズするようなら熱暴走ってことでいいんでね
メーカー製PCだと埃の掃除ぐらいしか出来ないかな
453 :
446 :2006/11/30(木) 11:05:04 0
>>452 今ベンチマークやってみてもフリーズしませんでした。
掃除は修理に出す前に徹底的にやりました。
ちょいと質問させてくさい 最近、起動時やネット中に特定のページが 勝手に開かれるようになりました(文字化けしたページです) これをとめる場合どうすればいいのでしょうか? フリーの対策ソフト使ってみたんですが、どれ消せばいいのかわかんなくて…
>>454 AdAwareやSpybotS&Dで検出した物を片っ端から削除
>>453 じゃあ
リカバリ>ダメ>修理>ダメ>買い替え
457 :
446 :2006/11/30(木) 11:23:42 0
>>456 ありがとうございました。やってみます。
やはり買い替えも視野に入れないとですね。。。
メモリー増設ってどんな時にやった方がいいのでしょうか? 今、メモリーが512Mのパソコンを使っているのですが、起動が時間遅いし、ソフトの立ち上がり、DVDの立ち上がりが遅いのですがメモリー増設したら早くなるのでしょうか?
>>457 VALUESTAR VL300/1
CPU/Duron 900MHz
メモリ/256MB
HDD/60GB
光学ドライブ/DVD-ROM+CD-R/RWコンボドライブ
内蔵I/F/USB×3、PCMCIA、IEEE1394、イーサネット、モデム、光デジタルオーディオ出力
FDD/搭載しています。
OS/Win XP Home Edition SP2
新品の性能段違いのマシンがNECの有償修理代より安く購入できると桃割れ
>>458 どっちかっていうとその手のは最新のHDDに変えたほうが体感できるかと
>>458 スペックくらい晒そうぜ
まぁハード的な事弄る前に
「windows 高速化」とかでググって
OS弄るのを色々試してみてからでもいいんじゃね?
使ってるパソコンはVAIOのAS33Bです。
>>458 512Mならメモリ不足で極端に遅くなるということは考えにくい
常駐してるプロセスとかも晒してくれないと意味ナッシング
466 :
335 :2006/11/30(木) 11:48:16 O
>>432 そういう設定が出来るんですか…でも起動出来ないから今はどうにも出来ないですね(つД`)
自作PCを貰い受けて暫くは普通に使っていたのですが。 突如動かなくなりましたorz ・症状 電源は一応ついたが、モニターは真っ暗。(OSどころがBIOS?すら何も…) モニターは他のPCで正常に動くのを確認しています。 暫く(一週間ほど)放置して再度、今度はモニターやキーボード全て外して 電源を入れてみると、ファンが一瞬回ったと思ったら直ぐに止まり。 電源も落ちるようになりました… 出来たら修理したいのですが自作を貰い受けたものなので。 どの部品がやられたのか何とか特定して自分で修理したいのです。 こういうのに詳しい方、大体の見当でいいので 壊れた箇所を教えて頂けませんか?
電源……80% マザーボードのコンデンサ……10% その他……10%
>>468 ありがとう、PCはメモリつけたりグラボ付け替えたりぐらいしか
した事無いけど、電源の交換を狙ってみます
400wのデンゲンでそれ以上の電力消費になるとブルーの画面になるの?
落ちるだけじゃないか?
>>470 400Wの電源と言っても総合計が400Wなので
+12Vが200W
+5Vが100W
その他100W
みたいな感じに分かれてる
ファイルバンクって安全なの? アップした個人的なデジカメ画像とか他の人に DLされたり見られたりする恐れってないの? アップロードしてる途中とか。
PCのコンセントって延長コードからは駄目で壁から取らないと駄目 ってときあるけど、どうして?
むしろ雷対策しているタップからの方が安全
>壁から取らないと機動しないときあるじゃん ハァ?
482 :
名無しさん :2006/11/30(木) 12:41:31 0
最近パソコンを買いました。 ソーテック製のデュアルコアのパソコンです。 起動させるとパソコン内部から異音がします。(ビー、ウィーンのような) ケースのふたを開けてみると、CPUファンから音がしているようです。 ファンが回ってない時もあって、その時に音がしています。 また、ケースファンも回っていないことに気づきました。 回るのは起動させたときの、一時だけのようです。 どちらもケーブルはちゃんとつながっています。 そこで質問なのですが、ファンは四六時中 回っているものなのでしょうか? このまま使い続けて問題ないのでしょうか?
日本のコンセントは100V しかしPCの電源の多くは115Vを基準で設計されてる 100Vでも動作するのは誤差許容範囲内だから しかしコンセントから延長コードを伸ばしすぎたりすると 電圧降下によって90V以下に下がる場合もある そうなると許容範囲を外れ起動しなくなったりする
>>482 温度を感知して自動的に回転数を調整するようになってる物なら止まる事もある
そのマシンがそうであるかは不明
つーことは日本でPCを使ってると壊れやすい?
別に低い電圧で使っても壊れ易くなるわけではない 低すぎると起動しなくなるだけ
>>483 そういうときは、やっぱり短くするか壁からデンゲン取れば
OK?
メモリなんですけど、IODATA製でもメモリ自体は他社が作ってるんですか?
490 :
488 :2006/11/30(木) 13:03:24 0
>>489 自分で作ればいいジャン。
IODATAなのに、クソサムソンって刻印されたメモリ
だったらがっかり。
メモリ「だけ」はサムスン最強だろ サムスンのメモリの品質が良いという意味じゃなく、数が出てるから マザーボード側がサムスンで相性が出ないようにセッティングされてる
起動させようとPCの電源をONにすると ピーピーピーピーってビープ音が鳴り止まってしまいます 自分でいろいろ試して見たらCDROMを外した状態だと大丈夫みたいなんです これってなにが原因なんでしょうか? あと起動時のBIOS画面でBOOT CD って出ていつもは直ぐに消えるBIOS画面が ちょっと時間的に長く感じられます 分かり難い説明ですが よろしくおねがいします
493 :
488 :2006/11/30(木) 13:08:10 0
>>491 クソサムソン以外でメモリの有名どころはどこ?
>>493 エルピーダ、ハイニックス(ヒュンダイ)
>>494 ありがとうございます
これで見てみたら多分DRAMエラーが一番近いかなと思うんですが
これはどう対処すればいいんでしょうか?
>>493 Hynix (旧現代エレクトロニクス)あたりけ?
お勧めはSanMax
>>497 メモリが壊れてるってことなんでしょうか?
CDROMドライブを外せば問題なく起動するんですが・・・
500 :
488 :2006/11/30(木) 13:18:11 0
あとインフィニオンとかマイクロンとか
503 :
名無しさん :2006/11/30(木) 13:19:00 0
質問させてください。 nyでPCに落とした映像はDVDに焼いて DVDプレイヤーで再生することは可能なのでしょうか?
韓国製のメモリなんて使いたくねー
>>503 はい DVDISOを落とせば焼いて使えます
市販されているものとなんらかわりません
ですが犯罪です
>>499 電源の異常かもしれない
CD-ROMに電源供給→電圧降下→マザーボードへの供給不足
→マザーボード自体は許容範囲内だがメモリが動作不良に陥る
PCのトラブルってのは複合的な要因によって発生するので、
異常個所と原因がイコールではない場合が多々ある
508 :
名無しさん :2006/11/30(木) 13:24:27 0
>>505 回答ありがとうございます。
仰るとおりです。
解らなかったので助かったとはいえ、
くだらない質問をしてしまいました。
ごめんなさい。
どうもありがとうございました。
>>507 それかもしれないです
ビープ音が鳴る時、ファンの音が若干鈍いんです
ありがとうございました
ここは犯罪の質問にもお答えいただける良いスレですね^^
光ケーブルは、電話線の穴の ある部屋じゃないと繋げれないのでしょうか?
ゴミ箱を間違えてからにしちゃったんですけど、 復元できる良いソフトありますか?
>>511 一軒家?
普通はエアコンダクトから入れたりするね
516 :
名無しさん :2006/11/30(木) 13:38:54 O
PCIバスに接続する機器って、接続時に金色の部分が見えなくなるまで刺すものなの?サウンドカードとか
すいません、ageちゃいました…
うん
ありがとうございます。 部屋はアパートです。 エアコンダクトとは、エアコンの穴でしょうか?
復元もシェアウェアになっちゃったけどな
ブラケットの位置が丁度良い所に来るまで差す
>>519 そうだよ
アパートかぁ一応管理人に一言言ったほうがよさげ
つか光の場合設置は業者がやってくれるはずだが
>>524 ありがとうございます。
業者に頼んだんですけど、
何も工事の説明が無かったので心配で‥。
もしかして壁に穴を開けたりするんですか?
526 :
248 :2006/11/30(木) 13:49:53 0
>>525 普通はしない
ただそのアパートによってはそうしなければいけないこともある
…が、無断で穴あけることはない
>>248 STOPエラーは出てないのか?
UNKNOWN HARDWARE ERROR XXXX
(XXXXには数字が入る)
530 :
名無しさん :2006/11/30(木) 13:53:17 0
>>525 電話線ってことはマンソン型LANタイプか?電話線入ってる管から通すやつ。
MDFからケーブル延ばしてきて、電話線のとこのカバーをはずして
LANコネクタ付いたカバーを付けるだけ。
工事の説明ないってことはこれかな?
ブラケットに合わせて垂直に入れたら少し金色部がみえるんだよなぁ。SE-90PCI 結構思いっきり刺すのかね
532 :
名無しさん :2006/11/30(木) 13:58:26 O
質問です。キャドって何ですか? 彼氏がほいしって言ってたので誕生日プレゼントにでもしようかなと思いまして。
>>532 一言で言うと設計ソフトのことだが、おまい値段見ておったまげるぞ。
>>532 Computer Assisted Drawing
PC上で設計図を作成するソフトウェアの総称。
ネジなどの部品を作ったり、建築したり、屋内配線したするヤツはこれ使うけど・・・
その手の仕事(設計屋)なのか?
俺はDoraCADしか使ったことないわ 手で書いた方が早いって説もある
540 :
名無しさん :2006/11/30(木) 14:07:35 O
541 :
名無しさん :2006/11/30(木) 14:08:43 O
モデムとかはちゃんとつながってるのにインターネットができません(^_^;) どうすればいいですか?(*u_u)
きっとブランド物を親のブラックカードで買いあさるようなお嬢ちゃんだぜ
545 :
名無しさん :2006/11/30(木) 14:19:10 O
キャドって設計に使うソフトなんですね。 ありがとうございます m(__)m はい。彼氏は設計の仕事している人です。 全然お金持ちの家庭ではないですけど(((^_^;) 一応、私もそれなりの収入はあるので(((^_^;) 因みに買うと幾らくらいになるのでしょうか?
546 :
541 :2006/11/30(木) 14:19:39 O
>>543 一昨日までは普通に使えたんですけど昨日からならなくなったんです。 サーバーが見つからないって(Θ_Θ)
>>545 たぶんCAD買うお金が欲しいんだから
物を買ってくと怒られるよ
>>546 PCと電話線の間にある機械全部再起動してください
550 :
名無しさん :2006/11/30(木) 14:24:38 0
Javaアプレットを有効にして下さい! こんなことを言われます。どこを設定するば治りますか?
>>545 ピンキリだね
大体、5〜20万ほど
10万円台の商品が一番多いかな
>>545 彼氏がどのレベルのを欲しいのかわからんが、まあ安いので十数万〜高いのは数百万てとこか。
業務で使うんだと数千円のは簡易的過ぎて話にならないだろうしね。
553 :
550 :2006/11/30(木) 14:28:20 0
まさかこんな表示が出るとは…解決できるのでしょうか? PCのの故障ではないですよね??
まあ、仕事で欲しいだけだと思うんだよな・・・ プライベートでこれを買ったら逆に怒るか退くと思うんだ・・・ 「CAD欲しいな・・・会社買ってくれないかな・・・(家でも仕事できるので)」的な気持ちだと思うよ
CADが欲しい 設計屋は忙しい時期にみんなそう思う 設計屋なら一度は通る道
>>553 逆だ逆。Javaアプレットを有効にすることはセキュリティを下げるってことなんだよ。
インターネットオプション→セキュリティ→レベルのカスタマイズに該当項目あるから。
557 :
名無しさん :2006/11/30(木) 14:31:38 O
結構、値段がバラバラなんですね(^_^;) キャドのライトとか何とか言ってたんですが… 彼氏の仕事が終わったらどんなのか詳しく聞いてみます。 みなさんありがとうございましたm(__)m 分からない事があったら質問にきますのでその時はよろしくお願いしますm(__)m
CADが欲しいなんてのは普通にあの車欲しいな〜って言ってるのと同じレベルかと。 よほどの金持ちじゃない限り、彼女に買って欲しいなんて思ってないと思われ。 買われると逆に困るわな。
前スレでハブなしで2台のパソコンをネットに繋ぐには?と質問した者です。 PC1をブリッジモードにして無事に出来ました。 カーネルの再構築で嵌まりましたが…… ブリッジモードのモジュール組込みはすぐに出来たんだけど PCMCIAが認識されなくなり、コンパイルを繰り返すこと8回目にしてやっと出来た。 PC1、PC2と共にモデムからのDHCPでIPの自動振り分けもOKです。 [モデム]→[PC1]→[PC2] ただ、PC1のeth0,eth1のIPが解らなくなりましたがw モデム(192.168.0.1) PC1.br0(192.168.0.3)ブリッジ PC1.eth0(???) PC1.eth1(???) PC2.eth0(192.168.0.4) PC1には192.168.0.3でアクセス可能です。 192.168.0.2はどうなったんだろうかという疑問が残りました。 解る方おられますか?
560 :
546 :2006/11/30(木) 14:35:17 O
>>548 やりましたけどなりません(;_;) 何ででしょう(*u_u)
CADのライト・・・ AutoCAD LT 2007っぽいな これ12万
563 :
559 :2006/11/30(木) 14:41:32 0
あ、以前の設定がモデムに残ってるからだろうか? モデムリセットしたら モデム(192.168.0.1) PC1ブリッジ(192.168.0.2) PC2(192.168.0.3) になりそうな悪寒。 ちとテストしてきます。
IPアドレスの割り振りは順番ってわけじゃないからなあ
565 :
560 :2006/11/30(木) 14:45:29 O
561さん 直し方教えてください(;_;)
567 :
565 :2006/11/30(木) 14:47:37 O
2ちゃんが重くてみたかったら使いました(;_;)
568 :
565 :2006/11/30(木) 14:49:05 O
つぼなおしたらなりました(^O^)/ ありがとうございます
CADのソフトが10万で買えりゃまだ良い方だろ。 上を見れば50万とか200万とか、魑魅魍魎の世界。
570 :
559 :2006/11/30(木) 15:10:41 0
変わらずでしたw 取り敢えず目的は達成したし、出来ることが解ったので良しとするか。 前スレでアドバイスしてくれた方々ありがとうございました。
さきほどプリンターで印刷するためにUSBメモリから印刷して抜いたらメモリが全て消えました。 そこでメモリを開こうとすると開けなくなりました フォーマットもできなくなり困ってます 御教授お願いします
>>571 >フォーマットもできなくなり
それ、故障でどうしようもないんじゃ
574 :
名無しさん :2006/11/30(木) 15:37:30 0
youyubeが見れなくなった・・・ 音声だけは再生されるんだけど動画が表示されない 何でだか分かる人いますか?
575 :
名無しさん :2006/11/30(木) 15:38:15 0
間違えた youtubeです
ようつべの方が通りがよくなっちまったな
flash player更新してください
>>571 ちゃんとハードウェアの取り外ししたのかい?
フォーマットできないってどんなエラーが出るのよ
579 :
名無しさん :2006/11/30(木) 15:45:55 0
なんでハブ無しで2台のPCをネットに繋げられるんだ? レベルの低い釣りだなwww
582 :
名無しさん :2006/11/30(木) 16:04:09 O
お願いします 本日、オクで落札したパソコンが届きます で、確認用XPが入ってるのですが、 これは使わないほうがいいのですか? 届き次第消去するんですか? リカバリーはついてないそうです。 全くわからない者です ちなみに2002年のIBMです
たぶんアクティベーションしてない(できない)XPなので、使いたくとも1ヶ月以内に使えなくなる
>>582 またオクか
OS単体で買わなくちゃいかんぞ
FDDかHDDのOEM版でも買っとけ
585 :
名無しさん :2006/11/30(木) 16:09:46 0
教えてください。
下記のURLからミリオンゲッターをダウンロード→解凍しましたが、
中のフォルダ1つが開くことも削除することも出来ません。
開こうとすると「アクセスできません。アクセスが拒否されました」
削除しようとすると「ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、
またはファイルが使用中でないか確認してください」と表示されます。
この様な場合は、どの様に削除したらよろしいのでしょうか。
皆さんのお知恵を拝借させてください。
お願いします。
DL先
http://milliongetter.syuriken.jp/
うさんくせえwwwwwwwwwww
587 :
名無しさん :2006/11/30(木) 16:12:57 O
>>583 >>584 ありがとうございます
使えなくなるんですね
じゃあ、XPのソフトを買えばいいのでしょうか
質問です できちゃった結婚は中だしするのが多いのですか?それとも外だし失敗ですか?
>>585 セーフモードでやれば削除できそうな気がするけど
起動しちゃった後ならウィルスとスパイウェアチェックかな
590 :
名無しさん :2006/11/30(木) 16:16:53 0
メモリについて質問です PC3200の512Mを2枚挿していたのですが、片方にエラーが出てしまいました。 そこで外して動作させてみると、思っていた以上に動作が重くなって非常に困っています。 ふと傍らを見ると少し前まで使っていたPC2700の512Mのメモリを発見しました。 この状況でPC2700のメモリを挿して合計1Gにすることは大丈夫でしょうか?
>>590 両方PC2700動作になっても良いなら使える
592 :
名無しさん :2006/11/30(木) 16:19:07 0
>>585 ありがとうございます。
スパイウェアチェックはしましたが見つかりませんでした。
フォルダの中身はプロパティで見る限り0バイトでした。
今、ウィルスチェックをしています。
チェックが終わった後にセルフモードで試してみます。
>>591 ありがとうございます。
あの、PC3200とPC2700のスピードの差というのはかなり大きいものなのでしょうか?
594 :
585 :2006/11/30(木) 16:20:38 0
>>593 ベンチマークの結果見て初めてわかる程度の大きな差があります
OEM板のWindowsは単体では売ってくれないよ 店によって違うと思うけどマザーボード等とセットで買わないと無理 Windows単体で買うなら通常版買わないと。 XPの通常版っていくらするんだろ?
598 :
名無しさん :2006/11/30(木) 16:31:15 0
Vista搭載のメーカー製パソコンっていつでる予定ですか?
600 :
名無しさん :2006/11/30(木) 16:32:45 0
今からルーターを買いに行こうとしてるのですが、種類がありすぎて どれを買ったらいいのかよくわかりません・・ 予算は一万円ぐらいで光回線なのですが、なにか気をつけたほうがいいこと とかありますか?
>>602 何でもいい
BUFFALOの3,000円くらいの奴でも全然問題なし
604 :
597 :2006/11/30(木) 16:44:22 0
ヨドバシ・ドット・コムはこうだったよ。 ●Windows Vista 通常版(DVD-ROM) Vista Ultimate: 51,240円 Vista Business: 39,690円 Vista Home Premium: 31,290円 Vista Home Basic: 27,090円 ●Windows XP 通常版 XP Pro SP2: 37,500円 XP Home SP2: 26,800円
>>595 ありがとうございます。早速取り付けてみます。
体感速度はそれほど変わらない
フリーズしたのでpowerキーを押してみたところ、しばらくしてPCの電源が切れました。 起動してみたら、最初に出る黒い背景の英語の文章が2ページ分でて、その後真っ黒になります。 電源は切れていないので30分ほど放置してみましたが、黒いままです。 PCの電源を押したら、普段は長押しじゃなきゃ切れないのにすぐ切れました。 何度起動してみても同じで英語の後真っ黒になります。 どうすればなおりますか?
単体で買うとWindows高ぇぇぇ!
>>607 その英語に何かのキー押すように書いてない?
>>607 HDD死亡
論理的なものであればリカバリor再インストールで回復可能
物理的なものならHDD交換してリカバリor再インストール
611 :
585 :2006/11/30(木) 16:50:45 0
>>589 ウィルスとスパイウェアは大丈夫でした。
セルフモードで起動後、デスクトップ上にフォルダが見つかりませんでしたので、
検索後、削除しようとしましたが、無理でした。
他の方法はありませんか?
ああ、BIOS再設定要求かもしれんか
>>582 まず付いてるXPでネットに繋いで
CD-Rを大量に買ってこい
それからLinuxやKnoppixなどタダで使えるOSを出来るだけ焼いておく
KnoppixはレスキューCDにもなるから必ず最初に焼く。
その後でWindowsにするならXPかVistaの好きな方を買いにいけば慌てなくて済む。
光学ドライブは2台あると便利だね CDで起動できるOSで起動してネットから落とした イメージを別のドライブに焼くことが出来る。
オクで買ったら梱包が無茶苦茶だからな。 梱包のひどい奴は絶対に評価してやんね。
617 :
607 :2006/11/30(木) 17:04:11 0
>>609 特に何かキーを押すよう内容は書かれてませんでした。F8とかはありましたけど
>>610 リカバリーディスクが多分無いのすが、再インストールしかないですかね?
>>617 英語のエラーメッセージを読むとか意味は解らんでもメモするとか出来るだろ?
英語恐怖症かおまいは。日本語のパソコンが使いたいならPC-9801でDOSでも使ってろw
メモするのが面倒なら携帯でエラー画面写してアップするとかも可能 それくらい臨機応変に脳味噌使えよカス
621 :
607 :2006/11/30(木) 17:32:49 0
>>618 ちょっと実験してみます。ありがとうございます
>>619-620 エラーメッセージというよりは、起動する時にいつもでる英語ぽかったです。
メモするにもあっという間に流れてしまって真っ暗になるので考えて無かったです。
とにかく修復インストールをためしてみます。それでも無理だったら写真とってみます。
622 :
名無しさん :2006/11/30(木) 17:33:40 O
ありがとうございました
624 :
名無しさん :2006/11/30(木) 17:51:40 0
Vista一色
625 :
607 :2006/11/30(木) 17:58:55 0
よく分からなかったので、とりあえずXPのOSのディスクを入れてみたところ、 Press any key to boot ...と出てきたので押したら、 Setup is inspecting your computer's hardware configuration と出てきて2秒後ぐらいにまた真っ暗になりました。 やはり内蔵HDDが駄目なんですかね?
マカフィーを新しいの入れてから、ようつべとかフラッシュ使うものがほとんど見れなくなりました どうすればいいのですか?
複数台NET接続にハブが必須だと思ってるような
>>580 みたいな馬鹿が
でかい顔してのさばっているスレはここですか?
>>628 オフにするやりかたわからないのです
アンチウイルスソフト入れないほうがいいということですか?
>>627 ルータに穴4つくらいついてるよね?ってことかぬ
631 :
名無しさん :2006/11/30(木) 18:27:37 0
質問させてください。 DELLを購入したのですが3Dゲームをしたいためビデオカードを増設しようと思うのですが AGPとかPCIエキスプレスとかの種類があるのは分かりましたが ケースを開けて確認してみたところ、ビデオカードの挿さる場所が2〜3cm位の長さしかなく どのビデオカードにも合いそうもありません。 他に何か規格でもあるのでしょうか?
>>630 ブリッジ接続でネット接続してるのが信じられない人らすい
633 :
名無しさん :2006/11/30(木) 18:30:36 O
一昨日まで普通に使えていましたが今日やろうとしたら電源が入りませんコンセントも確認してみましたが異常はありませんでした ノートPCのLavieです よろしくお願いします
635 :
名無しさん :2006/11/30(木) 18:33:48 O
自己解決しました
マイコンピュータを開いたところに PDOXUSERS.NET という謎なデータがあるんですが削除しようとしても消せません。これは一体何なのでしょうか? 教えてくださいorz
637 :
名無しさん :2006/11/30(木) 18:35:17 0
NECタイマー
ルータやハブ無しで複数のパソコンが同時にネット出来る訳ないだろ。
>>631 規格というわけではないが、チップセット内蔵グラフィックというものも多数ある。
10万以下の安いPCと、Dellのビジネス用PCなんかはすべてそれ。
増設するための拡張スロットを設けるより、チップセットにすべて内蔵して
部品点数を減らしたほうが安くつくから安いPCなんかはビデオ交換なんて考えられていない。
本格的に3DゲームしたいならPC買い替え。
>>631 おまいマルチじゃないか
730 名前:まちがって名前消しちゃいました。 []:2006/11/30(木) 17:06:15 ID:xnHtcOPb
質問させてください。
DELLを購入したのですが3Dゲームをしたいためビデオカードを増設しようと思うのですが
AGPとかPCIエキスプレスとかの種類があるのは分かりましたが
ケースを開けて確認してみたところ、ビデオカードの挿さる場所が2〜3cm位の長さしかなく
どのビデオカードにも合いそうもありません。
他に何か規格でもあるのでしょうか?
>>636 受験生か?
センター試験問題データベースセンターってのがそのファイルを作ってるらしいが。
644 :
名無しさん :2006/11/30(木) 18:46:18 0
■質問です■ 子供のビデオを3分ほど撮ってCDに入れました。 自分のパソコンだとCDから普通にビデオが見れるのですが祖母の家のパソコンでは 「拡張子がちがいます」とでて再生できません。 私のほうも祖母の方もWindowsXPでメディアプレーヤーがあります。 どうすれば良いのか知恵を貸してください。
>>643 いえいえ、受験は今年の初頭に終わらせマシたw センター試験!? 謎だ…
>>647 でわ、漏れが不利だという理由を説明してもらおうか?
【条件】
* ルーター無し
* ハブ無し
* サーバの構築無し
* ブリッジ接続で複数のPCはモデムからIPを自動取得してネットに繋げる
650 :
名無しさん :2006/11/30(木) 19:05:20 O
いつもは繋がるのに今日、インターネットがなぜか繋がりません。アプリケーションエラーって出てくるんですがどうしたらいいんでしょうか?
>>649 ISDNのときのアレじゃね?
[TA]-USB-[PC1]-LAN-[PC2]
>>649 条件増えたなw
それでもその条件すべて満たして接続可能だぞw
>>631 DELLの安いやつはそもそも増設は想定外
メモリも挿せないし、PCIしかないし、IDEしかなくてそれも1本しかないし、電源は250Wだしというどうしようもない仕様がごろごろ
モニターがまぶしいです。明度落とすのはどうしたらよかとですか? winXPです
>>654 モニタにボタンいっぱいあるべ?
それでいろいろ設定
元の設定は一応覚えておけ
657 :
654 :2006/11/30(木) 19:18:41 0
>>656 いっぱいあるボタンのどれ使えばいいかわからんです。
くしゅん。
658 :
名無しさん :2006/11/30(木) 19:19:16 0
何故かテレホマンを思い出した 奴は元気だろうか・・・ _____________ ___ / /´∀`;:::\< テレホマン参上! / /::::::::::|\ ここで、トラフィック倍増攻撃だ! | ./| /:::::|::::::| \_____________ | ||/::::::::|::::::|
660 :
654 :2006/11/30(木) 19:21:48 0
えーん。わかりません。
661 :
名無しさん :2006/11/30(木) 19:25:08 O
始めまして。 MEなんですが、起動後壁紙が表示され、メニューバーが出る直前に停止してしまいます。 USB2.0のカードに外付けHDDやLAN、マウス、DVDドライブなど接続してます。 スロットからカードを抜くと起動できます。起動後にカードを挿しても起動できます。しかし成功した場合、外付けHDDにアクセスするとやはり停止してしまいます。 なので今回は携帯から書き込みさせていただきます。 是非、どなたか対処法よろしくお願い致します。
662 :
名無しさん :2006/11/30(木) 19:25:12 0
・ボタンまたはボタンのすぐ近くに何の文字もマークも書かれてないのか ・モニタの説明書は無いのか
っサングラス
664 :
654 :2006/11/30(木) 19:29:27 0
モニタの近くって? ノート型であります・・・。あれ? スタートボタンから教えていただけるとありがたいです。 あれっ?私、超初心者越えしますたでしょうか? まぶしくて目がしんどいです。
>>664 情報後出し激しくウザイ。
今までみんなが答えてたのは一般的な(つまりはデスクトップの)話だ。
取り扱い説明書見れ。ノートは機種ごとに違うから一般的な答えなんて無いわ。
667 :
名無しさん :2006/11/30(木) 19:34:00 0
>>614 ありがとうございます。
紹介いただいたソフトはファイルは削除せきますが、
フォルダの削除は出来ませんでした。
皆さんからご親切にしていただいていますが、
とても残念でつ・・・(つдT)
668 :
名無しさん :2006/11/30(木) 19:38:13 O
>>665 すいません…
簡単に言えば、起動中に停止してしまう、ということです。
669 :
644 :2006/11/30(木) 19:39:49 0
>>645 遅くなりまして。拡張子の調べ方を検索してました。
祖母に渡したのは2つで「MOD」「avi」でした。
>>667 データをバックアップしといてリカバリーで全て怪傑ズバ〜ット
>>668 ctrl+alt+delete or ctrl+shift+esc
672 :
654 :2006/11/30(木) 19:42:46 0
>>666 すいません。
説明書見てもわからなくて・・。
申し訳ありませんでした・・・。
>>672 機種名型番公開すれば親切なエスパー(居るかわからんがw)が代わりに説明書見てくれるかもな。
675 :
669 :2006/11/30(木) 19:49:07 0
>>673 ありがとうございます!祖母に電話します!
>>675 電話じゃなくアンタが行って作業してやったほうがいいけどな。w
677 :
名無しさん :2006/11/30(木) 19:52:10 O
678 :
名無しさん :2006/11/30(木) 19:58:24 O
誰か>650
>>677 タスクバー・メニュー等はすべてエクスプローラが実体。
すなわちエクスプローラが応答なしになってるから表示されない。
対処は応答なしのアプリケーションを終了させ、自動的に再起動しないなら
手動で起動する。
対症療法だがな。
そもそもの原因たる応答なしになる原因はウイルス・スパイウエア・HDDエラー・変なアプリ等色々。
680 :
名無しさん :2006/11/30(木) 20:03:19 O
>>679 応答なしになっているエクスプローラーを終了した瞬間、固まります。
手動で再起動というのはどういう事でしょうか?
681 :
名無しさん :2006/11/30(木) 20:03:45 0
ビスタはもう出回ってるの?
682 :
名無しさん :2006/11/30(木) 20:06:20 0
Javaアプレットを有効にして下さい! こんなことを言われます。どこを設定するば治りますか?
683 :
名無しさん :2006/11/30(木) 20:06:36 0
うん
684 :
669 :2006/11/30(木) 20:06:44 0
>>673 すいません…いま祖母に電話してダウンロードしてもらったんですけど
「ムービーファイルじゃありません」とでるそうです。
他に策はあるでしょうか…。何でウチでは見れるのに…
685 :
名無しさん :2006/11/30(木) 20:08:53 0
ビスタって一部のPCじゃね?OEM版? もう出てるの?
686 :
名無しさん :2006/11/30(木) 20:09:23 0
フォルダを大量に作る作業をするのですが 新しいフォルダを作るためのショートカットキーってないのでしょうか? ネットで調べてもみてもうまく見つけられませんでした。 どうかよろしくお願い致します。教えてください。
>>682 同じ奴に二度レスする趣味はないのでスルーするよ。
>>684 ダウンロードしてインストールはしてないんじゃないのけ?w
689 :
名無しさん :2006/11/30(木) 20:11:37 0
>>686 新しいフォルダをコピーしておいて適宜貼り付けたらダメなの?
690 :
名無しさん :2006/11/30(木) 20:11:39 0
>>687 同じような質問にレスが付いてませんが??
二度でも三度でも回答できる人のほうが紳士的でいいですね。
691 :
669 :2006/11/30(木) 20:15:16 0
>>688 祖母のはなしでは「C」にインストールしたとのことなんです。
>>691 叔母に渡したビデオファイルって、まだ貴方の手元に残ってる?
残ってたらファイル右クリックしてプロパティ見てよ。
詳細でビデオの形式が見れるでしょ。
693 :
名無しさん :2006/11/30(木) 20:22:30 0
ファイル形式RMJというファイルをmp3に変換したいんですが、 どうしたらいいですか?誰か教えて(´・ω・`)
695 :
644 :2006/11/30(木) 20:25:51 0
>>692 はい。見てみました。
右クリックでファイルの種類というところは
ひとつは「MODファイル」で.もうひとつが「ビデオクリップ」とでています。
696 :
名無しさん :2006/11/30(木) 20:30:30 0
694>>ありがとうございます。 しかし英語ばかりでよくわかりません;;
>>695 プロパティのタブに詳細ってない?そこにビデオ形式ってないか?
698 :
名無しさん :2006/11/30(木) 20:33:54 0
あとMKVとかいうファイルもmpgに変換したいです、
>>695 PowerDirectorでmpeg出力できるけど、持ってない?
701 :
644 :2006/11/30(木) 20:36:36 0
>>697 ええと右クリックでプロパティを開くと「全般」と「概要」の二つだけです。
「全般」のほうにファイルの種類とか場所とかが書いてあって「概要」のほうは
空欄です。
>>690 付いたレスを無視するような非紳士的な奴にはそれなりの対応でいいんじゃないかな。
>>701 702を貴方が自分のPCに実際入れてみて、その手順を叔母さんに伝授してね。
705 :
名無しさん :2006/11/30(木) 20:41:09 0
>>700 ありがとうございます。
どれをダウンロードすればいいかよくわからないです;;
なんか種類がいっぱいで。。。
706 :
初心者さん :2006/11/30(木) 20:42:05 0
世界地図をコピーしたいのですが、初心者なので全然サイトを知りません。。。 世界地図をコピーできるイイサイトを教えてください。 お願いします。。
707 :
初心者さん :2006/11/30(木) 20:42:37 0
初心者で申し訳ありません。。
>>705 コンバーター色々あるけど、例えば最初のやつにRMJって書いてあるじゃないか
709 :
644 :2006/11/30(木) 20:43:56 0
>>702 >>704 ありがとうございます!電話して試してみます!
孫の映像が見たいが為にパソコン購入したもので見せてあげたくて。
710 :
686 :2006/11/30(木) 20:45:25 0
>>689 それでもやっぱり時間がかかるので
もっと素早く行える方法を探しているのですが。
どうかよろしくお願い致します。
711 :
名無しさん :2006/11/30(木) 20:45:40 0
「Javaアプレットを有効にして下さい!」 こんなことを言われます。どこを設定するば治りますか?
>>701 「拡張子 mod」で検索したところEverioっていうビデオカメラ専用の拡張子のようだが。
おそらくこのビデオカメラの付属ソフトウエアをインストールしない限り、他のPCでは見られない。
該当のビデオカメラを持っているなら、そのファイル形式で他の人に渡しても見られないのは明確なので
DVD形式にしてから渡すべし。
713 :
名無しさん :2006/11/30(木) 20:46:37 0
そういやビスタってもう出てるのですか?祖母がダウンロードしながら私に聞いてきます。
> 550 :名無しさん:2006/11/30(木) 14:24:38 0 [] > Javaアプレットを有効にして下さい! > > こんなことを言われます。どこを設定するば治りますか? > > 682 :名無しさん:2006/11/30(木) 20:06:20 0 [] > Javaアプレットを有効にして下さい! > > こんなことを言われます。どこを設定するば治りますか? > > > 711 :名無しさん:2006/11/30(木) 20:45:40 0 [] > 「Javaアプレットを有効にして下さい!」 > > こんなことを言われます。どこを設定するば治りますか?
>>713 アメリカではもう出てる。日本では出てない。
717 :
初心者さん :2006/11/30(木) 20:50:37 0
世界地図をコピーできるサイトを教えて下さい。 お願いします。。初心者ですみません・・
719 :
669 701 :2006/11/30(木) 20:54:06 0
>>712 そ、そうなんですか!知りませんでした…。
本当色々ありがとうございました。
これからはDVD形式にして渡します。
私のパソコンはDVDは見れるけどDVDをやけないんですが
DVD形式にしてCD−Rに保存するのは可能でしょうか?
720 :
初心者さん :2006/11/30(木) 20:55:40 0
>>718 さんありがとうございました。
どうしてもいるので助かりました。。あtりがとうございました
721 :
名無しさん :2006/11/30(木) 20:57:35 0
リカバリディスクを作成するのを忘れいまして ちょっと使ってしまった後にリカバリディスクを作っても 無問題ですか??
>>721 リカバリーディスクはリカバリー領域から作るので問題ないよ。
とっとと作ってね!
724 :
名無しさん :2006/11/30(木) 21:00:34 0
HDDの容量も150Gくらい貯まってきて、念のためにバックアップをとっておこうと思うのですが 200Gの外付けを用意して、それにいれれば問題なしですか? あと、インストールしてあるゲームとかはどうなるんでしょう? Dドライブに纏めてあるのですが、HD革命を使って外付けの中にデータを保存すれば そこから、復元したとき普通にプレイできるのですか?それとも、またディスクが必要になるのでしょうか?
>>719 DVD焼けないのか…
CDで渡すこと前提で、相手が老人とくれば…
WMVで渡すのが一番確実かも。
そのMODってやつがMediaPlayerで再生可能なものならば
WindowsMediaEncorderで読み込んでWMV形式にする。
それをCDに焼けば大丈夫だろう。
HDDを換装したいのですが、イチからセットアップし直すのではなく 今の環境をそのまま移したいのです。 ライセンスを控えてないシェアウェアが結構あるもので。 HDDの中身をまるごとコピーして動くんでしょうか?
727 :
名無しさん :2006/11/30(木) 21:16:45 0
ウィルスに感染したことに気づかないでリカバリディスクを作ってしまったら ある意味面白いことになりますか?
>>652 一番まともそうなのが貴方でしたので、詳しく説明してもらえますか?
どうやれば
>>649 の条件で接続可能なのかを。
[モデム]→[PC1]→[PC2]
ということなので、PC1にNICを2枚差してるのは理解できる。
要するに電池で言えば直列繋ぎみたいな形だな。
729 :
名無しさん :2006/11/30(木) 21:17:29 0
コントロールパネルのの設定についてなんですけど、現在画面領域が1024×768で色数が8ビットに設定されて何故か固定されてそこから動かせないんです。 いつの間にかこんな状態になってしまって、画像を見るにも動画も見るにもかなり汚い画で困ってるんです。 どうやったら元に戻せるんでしょうか。どなたか教えていただけますか。
>>726 ユーティリティ付いてるHDD買ってくれば大丈夫
>>728 なんだか良く分からんが
ウチのパソコンだと
[モデム]-LAN-[PC1]-1394-[PC2]
で出来るみたいだが
LANケーブル二本差し出来ればLANだけでも出来るんじゃね?
732 :
726 :2006/11/30(木) 21:22:35 0
>>731 PC2からインターネット出来るか?
それに用意するのはモデム、PC2台とLANケーブル
HUB-モデム ├PC1 PC2 PC2のローカルネットワーク設定のゲートウェイ&DNSをPC1のIPに設定しとけば、 PC2の広帯域接続しなくてもPC1を広帯域接続してればインターネット出来るじゃん。 その場合PC1の電源落としたらPC2を広帯域接続しないといけないけど。 これが直列になっただけだろ
PC1を通して他のPCがインターネットにつなぐとかいうのを選んどけば
>>728 のなら、ただインターネット接続の共有するだけでいける。
>>725 遅くなりましてすいません。いろいろネットで見てみましたが分かりませんでした。
>WindowsMediaEncorderで読み込んでWMV形式にする。
をやってみようと思います。
お知恵拝借ありがとうございました!
739 :
名無しさん :2006/11/30(木) 21:45:05 0
64bit版XPって3G以上メモリが積めるらしいですけど 4Gメモリ積んだ場合、報われますか? 要するに64bitにすることによって処理(?)が増えて メモリを増やしたとしてもその分も相殺されたりしますか?
インターネット接続の共有か じゃぁこの場合はPC1がスイッチングハブみたいな状態でブリッジモードになるわけ?
Xeonってなんすか?
ゴミ箱を間違えてからにしちゃったんですけど、 復元できる良いソフトありますか?
>>742 市販品やシェアウェアならたくさんあるよ。
本当に復活させたいのなら、それ以上PCは触るなよ。
>>743 おまい勘違いしてるぞ
PC1をPCルータにしたり鯖にしたりする話じゃないっすよ?
>>649 参照
困っています。どうか回答よろしくです。 最近修理に出したPCのメインドライブで、DVDを焼いたらとても遅くて(2時間越え(ToT) デバイスマネージャーを見るとPIOモードになっていました。 DMA(利用可能の場合)にしても変わらず、ドライバを削除して再起動すると ドライバーのインストールに失敗します。 エラーメッセージは 「ドライバはこのプラットフォーム用ではありません」と出ます。 さらにドライバの更新して、その後再起動すると、なぜかドライバが認識されていて しかしPIOのままです。BIOSのUDMAはAUTOでした。 外付けで焼いたら正常です。 修理に出すのは当然ですが、何が原因でしょうか?すぐに対処できるレベルでしょうか?
つまり用意するのは モデム 2台のPC NIC LANケーブル のみって事 インターネット接続の共有で無問題?
750 :
名無しさん :2006/11/30(木) 22:04:58 O
明日寒いらしいですけど、どうしたらいいんですか? (>_<)
つPenD
明日になる前に逝けばいいと思うよ
つPenDでエンコ
Xeonってなんすか?
爆熱PentiumDプロセッサイラネ
ゴミ箱を間違えてからにしちゃったんですけど、 復元できる良いフリーソフトありますか?
757 :
名無しさん :2006/11/30(木) 22:14:48 0
インストールしたソフトは、データのバックアップさえあれば、またインストールできるのですか?
758 :
名無しさん :2006/11/30(木) 22:15:24 0
デスクトップを寝ながら使っているんですが、 本体もモニタもキーボードもマウスも全て床に置いてたら なんて呼べばいいですか?
759 :
名無しさん :2006/11/30(木) 22:16:00 O
東京の立ち食い蕎麦屋さんにあるコロッケ蕎麦って関西の人にはかなりショッキングな一品なんですけど、 アレって東京生まれの人にとってはナチュラルな一品なんですか? (´・ω・`)
760 :
名無しさん :2006/11/30(木) 22:17:39 0
>>759 俺も関西人だけど名古屋のほうがショッキングなメニュー多いぞ
762 :
名無しさん :2006/11/30(木) 22:18:27 0
超初心者です。 助けて下さい。 2回に1回は、電源を入れると固まります。 いつも強制終了しているのですが・・・・ なぜ固まるのでしょうか? マウスをスタートに持って行くと 砂時計になり、反応しません。
ゴミ箱を間違えてからにしちゃったんですけど、 復元できる良いフリーソフトないんですか?
フルタワーをデスクトップというのは無理があるな 地震が来たらアブねーし
>>757 >インストールしたソフト
CDとプロダクトキー(キーはいらない場合も)あればいくらでも
>データのバックアップさえあれば、またインストールできるのですか
意味わかめ
>>765 シェアウェアしかないんすか?
ファイナルデータみたいな。
(祝)みなさん、どうぞ↓ ルノー 206 フェラーリ 201 マクラーレン 110 ホンダたん 86 糞BMW 36 盗用多(笑) 35 ←m9(^Д^)プギャーーーッ 序盤に優勝宣言(笑)600億で堂々の(祝)ワークス最下位、おめでとうございます( ´,_ゝ`)プッ
771 :
名無しさん :
2006/11/30(木) 22:30:26 O 東京の立ち食い蕎麦屋さんのネギって、いくら入れてもいいんですか? (>_<)