パソコン一般板総合質問スレッドVol.18

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん:2006/12/22(金) 04:33:12 0
質問です。
javaスクリプトが無効だと表示されてwebサイトの閲覧ができません。
ブラウザの設定で有効にチェックがついているのを確認してから
再読み込みしても見られないのですがどうすればいいですか?
PCは東芝CX/3214CDSW,OSはXPsp2でIEとFirefoxどちらでも同じ症状です。
941名無しさん:2006/12/22(金) 04:37:05 0
すみませんage忘れました。
回答よろしくお願いします。
942名無しさん:2006/12/22(金) 04:54:38 0
>>940
再読み込みじゃなくブラウザ一旦閉じてから開いた?
943名無しさん:2006/12/22(金) 05:07:49 0
>>942
再読み込みも一旦閉じて開くのも試しましたが、症状は変わりませんでした。
944名無しさん:2006/12/22(金) 05:12:31 0
セキュリティソフトか何かでオフ設定にしてあるんじゃないの?
945940:2006/12/22(金) 05:12:53 0
たびたびすみません、>943名前欄忘れました。
再インストールするしかないでしょうか?
946名無しさん:2006/12/22(金) 05:15:16 0
最近、頻繁にパソコンの電源が突然落ちるんですけど、原因がわかりません。
MP3のエンコードや、同時にいろいろやるなど、PCに負担がかかると起きやすいようです。
ゲームなどをしていても消えます。
それらのことをしなければ平気で、一晩中付けていても問題ありません。
動画などの再生も問題ありません。
原因と解決法を教えてください、お願いします。
947名無しさん:2006/12/22(金) 05:18:35 0
>>946
CPUに負荷がかかりすぎてるからかも
CPUファンがえらい詰まってるとか
あとはCPU温度管理できるソフトでどの程度温度上がってるか見てみるとか
このまま使うんであればCPU負荷あげなければいいんではなかろうか
948940:2006/12/22(金) 05:20:17 0
>>944
調べてみたら設定が遮断になっていました。
サイト許可した際などに誤ってチェック入れてしまっていたようです。
おかげで見られるようになりました。ありがとうございました。
949名無しさん:2006/12/22(金) 05:39:17 0
>>947
回答ありがとうございます。
やはりCPUですか・・
ファンはこの間掃除したんですが(案の定詰まってた)、まったく改善しませんでした。
寿命なんでしょうか・・とりあえず労わります;
950名無しさん:2006/12/22(金) 05:41:16 0
>>949
メモリのテストをしてみるのもいいかもよ
951907:2006/12/22(金) 09:00:00 O
外れていたサーモスタを元付いていたらしき場所に差して電源を入れたら、パチッと火花が散ってサーモスタが熱くなり、3秒程で電源が落ちました。

基盤は分解してみた時に既に少し焼けていたみたいです。

直せますか?それとも原因は他でしょうか?
952名無しさん:2006/12/22(金) 11:54:36 O
漏れのは壊れたけどな
953名無しさん:2006/12/22(金) 12:13:43 0
>>951
そりゃもうダメだ。
自作機みたいだから電源買ってきなさい。
954名無しさん:2006/12/22(金) 12:29:49 0
>>949
安易に判断しないで、ソフトで温度チェックしたりメモリチェックなんかをやったほうがいいと思うぞ。
PCは見えないところにトラブルをかかえることが普通にあるから。
955名無しさん:2006/12/22(金) 12:35:06 0
マカフィーのウィルスソフト20%offの案内が来ててそれ開いた後
お気に入りが全部消えたんだけど関係ありますか?
956名無しさん:2006/12/22(金) 12:37:16 0
>>949
取り敢えずやるだけやったらOS替えて一ヶ月ほど様子みたらどうだ?
もちろんWindows以外のOSでな。
957名無しさん:2006/12/22(金) 12:37:28 0

(ノ∀`)アチャー
958名無しさん:2006/12/22(金) 13:24:12 0
すいません、お尋ねします
2000年購入のPCなんですが
OS     win98SE
CPU   cele500M
メモリ  320M
最近止まってばかりいますが何故でしょうか?
ちなみに↓です
http://www.ehonnavi.net/images/ehon4076.jpg
959名無しさん:2006/12/22(金) 13:44:06 0
もしかしてオレだけ?
960名無しさん:2006/12/22(金) 13:46:23 0
Win98は使うな。
961名無しさん:2006/12/22(金) 13:47:53 0
7年か…
そろそろ休ませてやれよ…
962名無しさん:2006/12/22(金) 13:56:13 0
そういう意味じゃないんだが……
963名無しさん:2006/12/22(金) 13:59:41 0
電源を落としたあともPCの後ろのLANケーブルを刺すあたりのLEDが光ってます。
電源に付いてるスイッチをOFFにすれば消えますが
それをせず消す方法ってないのでしょうか?
964名無しさん:2006/12/22(金) 14:01:17 0
XPかVistaが動くパソコンに買い替えるか今持ってるパソコンにLinux入れるか。
サポートが切れた状態でネット接続して欲しくない。
本人だけが困るんならどうでもいいけど、ウィルスの踏み台にされたら俺等が迷惑。
965名無しさん:2006/12/22(金) 14:02:31 0
>>963
消す必要なし。
嫌ならNICを抜け
966名無しさん:2006/12/22(金) 14:03:14 0
次スレは?
967名無しさん:2006/12/22(金) 14:04:03 0
>>963
ブレーカーを落とす
PCを窓から(ry
電源ケーブルをチョン切る


好きな方法でおk
968名無しさん:2006/12/22(金) 14:05:37 0
ケーブル抜いてもマザー全体にわずかな電力が供給されてるわけで
気にしないか、今まで通りスイッチで消すしかない
969名無しさん:2006/12/22(金) 14:13:41 0
LANケーブルでも抜いとけ
何で消したがるのが疑問
消したい理由を書け
970名無しさん:2006/12/22(金) 14:18:57 0
そりゃもちろん
スーパーハカーが(ry
971名無しさん:2006/12/22(金) 14:20:29 0
シャットダウンしてるのにか?
972各無しさん:2006/12/22(金) 14:25:32 0
LAN周りはそういう仕様なので諦めろ
973名無しさん:2006/12/22(金) 14:26:01 0
まさか電気代がもったいないとか?
974各舞しさん:2006/12/22(金) 14:30:53 0
スイッチ付きテーブルタップでも使えよ
975名無しさん:2006/12/22(金) 14:33:20 0
>>973
けっこうそういう人多いよな
モデムの電源を切りたがる人とか
976名無しさん:2006/12/22(金) 14:46:25 0
コネクタ点灯用のLEDの電気代なんて10年で1円くらいだぞ
977名無しさん:2006/12/22(金) 19:51:09 0
>>913
レス遅れましたがありがとうございました。
>>914は私ではありません
978名無しさん:2006/12/22(金) 22:36:09 0
スイッチの付いてる電源タップって何に使うの?
スイッチの誤操作で切れてPCの寿命が縮むという戦慄のなデメリット以上のメリットを解説キボンヌ
979名無しさん:2006/12/22(金) 23:22:45 0
なぜか画面のプロパティのデスクトップのタブを選択すると
画面のプロパティがフリーズするようになってしまった。
つい先日まで普通に使えていたのに・・
OSはXPprofessionalです。どうすれば直るんでしょうか?
980名無しさん:2006/12/22(金) 23:24:10 0
>>978
待機電力の節約。
981名無しさん:2006/12/23(土) 00:02:04 0
>>979
・画面のプロパティには標準で「テーマ」「デスクトップ」「スクリーンセーバー」「デザイン」「設定」
が存在しているが、全部で症状が出たか。「デスクトップ」だけか。特定の場合、他にあるのか。
・画面のプロパティがフリーズしてからそのウィンドウが完全に動きが止まってしまうか。数十分経過後動き出すか。
・他のPCの動作はどうか。画面のプロパティだけフリーズしたままか。
・壁紙に設定している画像のサイズ、画像の種類は何か。(1280×1024等、JPEG・GIF・PNG等)
・壁紙のサイズが2000×2000を越している場合、または画像サイズが大きいと思われる場合、
一度マイピクチャ内のSamplePicturesの画像を右クリック→デスクトップの背景に設定をしてから、画面のプロパティを開けるか。
・PCの型番、メーカ名は何か。(型番が不明な場合、分っている性能を表記。)

・上記の事を行っても改善しない場合、ハードディスクのエラーチェック、システムの復元、等行っても改善されない場合
システム異常が考えられる → 一度私用のデータバックアップを行ってリカバリまたはOSの再インストールを勧める。
982名無しさん:2006/12/23(土) 00:36:52 0
>981
とりあえず、現状を確かめてみた結果を・・・

・画面のプロパティには標準で「テーマ」「デスクトップ」「スクリーンセーバー」「デザイン」「設定」
が存在しているが、全部で症状が出たか。「デスクトップ」だけか。特定の場合、他にあるのか。
>>画面のプロパティで止まるのは「デスクトップ」だけです。他はなんともないようです。
・画面のプロパティがフリーズしてからそのウィンドウが完全に動きが止まってしまうか。数十分経過後動き出すか。
>>数十分置いたことが無かったので試し中・・・
 とりあえず、フリーズした状況でタスクマネージャを見ると
 rundll32.exeとやらがCPUの50%ぐらいを占めているみたい。
・他のPCの動作はどうか。画面のプロパティだけフリーズしたままか。
>>現状、このとおりネットも出来るし他はすべて動いてるみたい?
・壁紙に設定している画像のサイズ、画像の種類は何か。(1280×1024等、JPEG・GIF・PNG等)
>>今の壁紙はたしか1280*1024 JPGを壁紙指定したかと
・PCの型番、メーカ名は何か。(型番が不明な場合、分っている性能を表記。)
>>ドスパラで買ったBTO。 Pentium4 3GHz メモリ1GB
983981:2006/12/23(土) 01:04:31 0
>>982
※環境が必ず同じではない為100%信頼できる結果ではないが以下私のPCで検証してみた。
Pentium4 3.06GHz メモリ1GB
1適当なフォルダ4つ、2chビューア起動、InternetExplorer起動、タスクマネージャ起動させた状態でデスクトップ上右クリックして
画面のプロパティ起動
2起動完了後「デスクトップ」と各タブを連続で10数回切り替え異常なし
3「デスクトップ」で背景画像を上下キーですばやく切替時、CPU使用率が急激に90〜100%変化する事確認(原因はrundll32.exe)
上下に押しっぱなしだと100%になるがフリーズまでには至らず、切替を止めると使用率落ち着く。
rundll32.exeが怪しいのは分った。※システムプログラムなので間違ってもそれ自身やそれっぽいファイルは消さないこと。

・ハードウェアのスペック的にはぱっと見、処理に苦労しそうな感じはないと思う
やっぱりシステム異常な気が・・・。
・画像ファイル上で右クリック後壁紙変える事をやっているかどうか不明なのでおためしあれ。
ハードディスクのエラーチェック(スキャンディスクの事)やって改善しなかったらリカバリ。

・・・で、万が一リカバリでもその症状(デスクトップタブがおかしいだけ)が改善しなかったら
良くわかんないのでメーカに問い合わせ。
984名無しさん:2006/12/23(土) 01:18:19 0
>981
どうもです。
30分ほど放置して経ったけどずっと50%台を推移している模様。
一旦強制終了してみていろいろ試してみます。ありがとうございました。
985名無しさん:2006/12/23(土) 02:50:08 0
自作セットを購入して挑戦したいのですが
自作するに当たって一番難易な点はどういう事でしょうか?
986名無しさん:2006/12/23(土) 02:53:28 0
>>985
一番難易な点は「難易」とかいう言葉使う君自身
987名無しさん:2006/12/23(土) 02:59:38 0
>>985
CPUクーラーの取り付けと、各種コネクターの挿しこみ。

自作ならこっちの方がいいかもよ

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 33台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166197500/
988名無しさん:2006/12/23(土) 03:09:00 0
>>985
自分が神経使ったとか実際に組んで気づいた点を幾つか列挙(人によりけり)
組立中、静電気に注意する事。 ネジ類はバリ等が無いモノを使う。
激安のPCケースは極力避ける。ケースがスチールかアルミかでは放熱性に大して変わりが無かった。
CPUのヒートシンク設置の際、ヒートスプレッダ非搭載のCPUの場合コア欠けしないように細心の注意を払う。
ハードディスク設置の際、「コツン」程度であってもぶつけたりしない事。

うまく起動しなくてもうろたえない、トラブルの切り分けが自分で出来る事。(自作系の雑誌買ったりするとかも大事)
同じショップでパーツ揃えても相性問題は100%避けられるとは言いがたい。

989名無しさん
>>985
分からないことがあっても誰も頼れない点
最低限、検索できるPCを横に1台置いておくこと
それが無理なら自作はやめといたほうがいいよ