NEC社員61人、賭博で摘発される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
NEC社員ら61人、ゴルフ賭博容疑で書類送検
 NECの社員が社内のゴルフ大会で現金を賭けていたとして、警視庁保安課は7日、
同社文教ソリューション事業部の男性幹部(54)=千葉県流山市=ら同社社員や
関連会社社員計61人を賭博の疑いで書類送検した。
 男性幹部らは「大変なことをやってしまった」と容疑を認めているという。

 調べによると、同社幹部らは昨年10月から12月までに、3回開催された社内のゴルフ大会で、
1、2位の予想的中者に配当を渡す約束をしたうえで、1口200円の掛け金を募り賭博をした疑い。

 大会に参加していない社員も賭けに参加できたといい、3大会で計537口、10万7400円が賭けられた。
社員らは数年前から同様の賭けゴルフを行っていたという。

 NEC広報部の話 真摯(しんし)に反省し、社員のモラルを一層高めていきたい。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061107AT1G0700P07112006.html
2名無しさん:2006/11/08(水) 12:10:01 0
>>1
板違い
3名無しさん