【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ373【エスパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
696名無しさん:2006/11/03(金) 13:50:30 0
>>694
サポート外です。内蔵CDを使えないなら、修理か載せ替えか。
697名無しさん:2006/11/03(金) 13:50:31 0
>>693
とにかくケースの温度下げれ。ガンガン冷やせ。
変えてマザーに向かって吹き付け型のクーラ使ってみるとか
698674:2006/11/03(金) 13:53:43 0
わかりました。一度解体してみてみます。
冷やす手段がないので、ちっちゃい扇風機でも買ってみます。
699名無しさん:2006/11/03(金) 13:55:48 O
XPのシステムの復元はどうやったらできますか?
誰か教えてください!
700名無しさん:2006/11/03(金) 13:57:49 0
701名無しさん:2006/11/03(金) 13:59:52 0
>>699
アクセサリ→システムツール
702名無しさん:2006/11/03(金) 14:00:59 O
>>700
携帯だから検索できないんです…orz
すみません
703名無しさん:2006/11/03(金) 14:06:52 O
>>701
ありがとうございます!
704名無しさん:2006/11/03(金) 14:19:57 O
無事復元できました。

あとお聞きしたいのですが、ソフトをアンインストールしようと思ったのですが、アンインストーラがなくてコンパネからも消せなかったのでファイルごと消してしまいました。
それからCPUからジッジッという音が目立つようになりました、そして若干遅くなった様な…(どちらも気のせいかもしれませんが)
ネットは繋いでないのでウィルスじゃないと思いますが、これってなにか削除と関係しますか?

ちなみに削除したのはアドビプレミアの体験版です入れてすぐ消しました。

ディスクチェックをしても問題ありませんでしたので気のせいだったらいいんですが…
705名無しさん:2006/11/03(金) 14:25:09 0
>>704
アンインスコできなかった?
それってパチもんじゃねの?
あと、体験版をインスコしたときと同じ手順で、
「削除」
のオプションを選ぶパターンもあるからな。
706662:2006/11/03(金) 14:28:18 0
>>664 見るだけではなくて保存なんです
やっぱりPRO購入しないと駄目なのですかねぇ…> <
707名無しさん:2006/11/03(金) 14:28:26 0
デルのdimension9200Cを買ったんですが、もっと
色々なパーツを付けられるようにしたいので、
9200みたいにしようと思ってます。グラボ付けたら
熱が酷いし。

そこで、マザーボードとケースだけ換えれば問題無く
収まりますか?2点だけ純正で買えたら(無理なら出来る限り
近づけるが)そこに今の9200Cの具を入れるつもりです。
回答お願いしまっす!
708名無しさん:2006/11/03(金) 14:28:45 0
いま。HDの交換をしようと思い、HDのデーターを新しいHDにクローンコピー(True Imageを使いました)
してから交換して起動しようとしましたが、なぜか起動しません。どうすればいいでしょうか?
ピンはマスターにしてくあります。
ディスクの管理でアクティブに変更しました。
パーティションを区切ってFreeBSDがインストされており、起動時にBootManagerが起動しますが、windowsが表示されず選択出来ません。
考えられる原因がわかれば教えてもらえますでしょうか。よろしくおねがいします
709名無しさん:2006/11/03(金) 14:31:13 0
>708
まさかと思うが、パーティションだけのクローンじゃあるまいな?
マスターブートレコードという、「最初にこのファイル読みにいけ」という命令を出すものはすっからかんな悪寒。
710名無しさん:2006/11/03(金) 14:32:05 0
>>708
そういう質問ならソフトウェア板のソフトスレの方が適確な解答が返ってくるよ
711名無しさん:2006/11/03(金) 14:34:23 0
>>707
DELLの付属OSはたしかリカバリCD入りだったよな?
マザボ買えてもリカバリCD動くかどうか知らないので、回答は出来ない。

>>708
っ[fixboot][fixmbr]やってみた?
712名無しさん:2006/11/03(金) 14:34:30 0
>>709
もろにそれだな
713名無しさん:2006/11/03(金) 14:35:30 0
>>707
ケースだけの販売はしてないと思うぞ。
中身がすべて同一なら、リカバリはできる。ガワは関係ない。
714名無しさん:2006/11/03(金) 14:35:39 0
メモリを2GB積む場合、
1GBx2枚と512MBx4枚では、
処理速度が早いのはどちらでしょうか?
715名無しさん:2006/11/03(金) 14:36:50 0
>>714
デュアルチャンネル対応の機種(マザー)であれば、1GB×2
716名無しさん:2006/11/03(金) 14:38:46 0
あれ、TureImageって、HDDのクローンを作成すれば、
MBRも複製してくれたよな?できないのか・・・?
717名無しさん:2006/11/03(金) 14:41:27 0
>>716
ディスク全体を指定するとMBRも複製してくれるけど
パーティションごとだと無理。
718名無しさん:2006/11/03(金) 14:42:22 0
715様、回答ありがとうございます。
719707:2006/11/03(金) 14:43:34 0
>>711-713
回答ありがとう御座いました。
720名無しさん:2006/11/03(金) 14:48:09 0
>>717
なるほど・・・(´・ω・`)
721名無しさん:2006/11/03(金) 15:00:52 0
ここで質問すべきなのかどうかわかりませんが、
よろしくお願いします。

DVD挿入時にPowerDVDが起動させないようにするため、アンインストール
したのですが、どうやらMPEG2デコーダーまで削除されてしまったようで、
DVDが再生できなくなってしまいました。

仕方なくフリーのデコーダー(GPL MPEG Decoder)を入れたのですが、
リージョン設定か何かのエラーで、再生できませんでした。

なので、もう一度PowerDVDを入れ直して、GPL MPEG Decoderをアンインストール
したのですが、今度はPowerDVDでは再生できますが、WMPで再生できなくなりました。

どうやらデコーダーが競合しているような感じで再生されます。

GPL MPEG Decoderのデコーダーが残っているかなにかしているようなので、
それだけ削除するなりしてWMPで正常に再生できるようにしたいです。

詳しい方、解決策をご教授願います。
722名無しさん:2006/11/03(金) 15:30:15 0
>>721
OSクリーンインストール
723名無しさん:2006/11/03(金) 15:34:07 O
元々WinXPホームエディションが入ってたPCのHDのDにXPプロフェッショナルを入れてから、もういらないと思ってCのファイルを全部消したんですが、また戻すことになりました。
その時はリカバリディスクでリカバリすればまたホームエディションは復活するもんなのでしょうか?
よろしくお願いします。
724名無しさん:2006/11/03(金) 15:35:00 0
>>723
する
725名無しさん:2006/11/03(金) 15:40:36 0
>>721
システムの復元をやって味噌。
オイラもDVD再生のみならず、その他の動画再生で原因不明の現象に陥り、コーデックを再インストしたり四苦八苦したけど、
それが一番手っ取り早かったw

MPCなら正常に動画再生されるのに、外部コーデックを利用する全ての動画再生ソフト(WMP10、VLC等)で画面が赤み掛かり、
その他著しく光度が落ちるという現象に出くわした。
更に笑ったのが、何故だかIEを立ち上げると正常な画面になるという不思議。再度動画再生ソフトを立ち上げたり、動画ファイルを
変えたりすると、元の木阿弥になるw

IEや動画再生ソフト、勿論コーデックの再インストなどもやっても全く変わらず。

結局システムの復元で元に戻った。 それで駄目ならリカバリするしかないな。
726名無しさん:2006/11/03(金) 15:58:46 O
>>722
>>725

ありがとうございます。

どうやらピンポイントで直すのは難しそうですね。
ちょっとやってみます。
727名無しさん:2006/11/03(金) 15:59:34 0
>>704
亀レスでスマンが・・・
直接削除してしまって「どうこう」ってんなら
何らかの情報が残っているのかも?
ファイルやフォルダの検索、レジストリやスタートアップなどに
残っているゴミ等を削除する方が良い
CPUから音がするってのは変、HDDの方では?
728名無しさん:2006/11/03(金) 16:22:34 O
パソコンのキーボードで、JやKやUのように、数字がついているところをうつと、数字になっちゃいます(´;ω;`)なおし方を教えてください
729名無しさん:2006/11/03(金) 16:23:58 0
>>728
ノートなら左下のFnを押しながら、右上のNumLockキー押下
730名無しさん:2006/11/03(金) 16:24:28 0
楽して大金儲ける方法教えてヽ(´ー`)ノオクレヨ
731708:2006/11/03(金) 16:25:53 0
>>709
>>710
>>711
ありがとうございます。
>>717さんがの言うとおり、ディスク全体のコピーだったのでMBRは複製されたとは思っていたので
FreeBSDのCDからBootManagerのみを再インストしましたら、無事Cディスクとして認識し起動しました。
 蛇足ですが、コピー元ではブートファイルは高速起動できるようにHDの外周に配置していましたが、
コピー先では通常とおり内周になっていました。ファイルの配置場所まではクローンしてくれないんですね。
勉強になりました。ありがとうございます。
732名無しさん:2006/11/03(金) 16:25:54 0
>>730
あったら教えないっての
733名無しさん:2006/11/03(金) 16:27:45 O
質問させてください。
修理に出したPCがもどってきたのですが、インターネットにつなげません。
無線LANでつないでるのですが「接続が限定されています」と出ます。
どのように操作すればよいでしょうか。

分かりづらい文章ですいません。
734名無しさん:2006/11/03(金) 16:31:10 0
>>733
さて、無線にしても子機はいろいろあるのだが、それは隠蔽ですかそうですか。
なら答えはただ一つ


漏れにもわかりません
735名無しさん:2006/11/03(金) 16:41:32 0
>>733
無線LANの設定を見直せ。無線の暗号設定とかしてたんだろ?あとアクセス制限とか。
有線で繋いで無線LANアクセスポイントや無線ルーターの設定をしなおせ。
またそれらの設定を忘れた、またアクセス出来ないとかなら、無線APや無線ルーターの初期化ボタンを押して工場出荷時の状態に
戻し、無線機器の説明書を見ながら子機も合わせて一から設定し直せ。
736名無しさん:2006/11/03(金) 16:45:45 0
お願いします、教えてください。
バックアップをとろうとDVD/CD-RWドライブ(E:)にファイルを移して書き込むを押したのですが、
CDを入れているのにCD書き込みウィザードに「ドライブにディスクがありません、書き込み可能なCDをドライブE:\に挿入してください」と出ます。
どうすればいいのでしょうか。
737名無しさん:2006/11/03(金) 16:52:44 O
>>727
ゴミは削除したので問題ないでしょうか?

音はハードディスクからでした。
ジジッていうのは前からたまになるんですが、それ以降増えた様な気がします。
これはなにかの不具合なんですか?
738名無しさん:2006/11/03(金) 16:52:59 0
>>736
裏表逆に入れてないか?
739736:2006/11/03(金) 17:01:58 0
>738
逆にもやってみましたが違うようです。
ドライブE:\に挿入とはどういうことでしょう…?
いれるとこひとつしかないんですが ('A`)??
740名無しさん:2006/11/03(金) 17:04:26 0
>>739
デバイスマネージャから正常認識されてるか確認
741名無しさん:2006/11/03(金) 17:06:28 0
>>739
CDぬいて
いっぺん再起動してからもう一回やってみ
742736:2006/11/03(金) 17:15:27 0
今気付きましたが、CDを入れていると光るはずのCDのランプ?がついていないようです。
>デバイスマネージャから正常認識されてるか確認
どこをチェックしたらいいでしょうか。

>いっぺん再起動してからもう一回やってみ
前に試してみたけどダメでした…
743名無しさん:2006/11/03(金) 17:16:52 0
>>742
マイコンピュータ右クリ→ハードウェア→デバイスマネージャ
744名無しさん:2006/11/03(金) 17:16:54 0
>>742
最低500回はやらないとやったうちに入らない
745736
>743
DVD/CD-RWドライブも他も正常でした。
何がおかしいのかなあ

もう一度再起動してやってみます。