【AMD】DELL Dimension C/E521 その5【搭載機】

このエントリーをはてなブックマークに追加
849名無しさん:2006/10/19(木) 23:13:39 0
俺も学生だが個人事業主として注文したぞ
そして後日問い合わせメールを間違えて学校メアドから
送ってしまったのだが別に大丈夫だった
850名無しさん:2006/10/19(木) 23:14:48 0
もう何でもありだなDELL
851名無しさん:2006/10/19(木) 23:16:36 0
>>849
え?で、でもさすがのさすがに修理とか出すときはマズイだろ?
852名無しさん:2006/10/19(木) 23:16:53 0
向こうだって商売だから金貰えればなんでもいいんだよ。
853名無しさん:2006/10/19(木) 23:19:10 0
学生で起業するやつもいるし
起業してるやつが客員教授として呼ばれてることもあるし
ミラーマンとか
854名無しさん:2006/10/19(木) 23:20:50 0
自宅警備保障だって立派な個人事業主
855名無しさん:2006/10/19(木) 23:20:51 0
ていうかヘタレ多すぎだろ
そんなに心配するなら買わなきゃいいのに
856名無しさん:2006/10/19(木) 23:22:34 0
今日の読売に載っていたけど無職のくせに
ネトゲのRMTで3年で6000万稼いだってやついたし
いくらなんでも無理だろっつの 600万なら何とか
分かるような気もするけど無理だろうなぁ。
857名無しさん:2006/10/19(木) 23:24:29 0
俺は普通に「学生だけど法人の買えますか?」って
なんかの質問ついでに電話で聞いたけどな。余裕でおkもらったけど
858856:2006/10/19(木) 23:25:02 0
誤爆
859名無しさん:2006/10/19(木) 23:25:03 0
>>855
そうだねバカは何も考えず買えばいいよ
860名無しさん:2006/10/19(木) 23:27:11 0
その代わり消費者保護法の権利を捨ててるんだけどな。
861名無しさん:2006/10/19(木) 23:27:16 0
みんな色々ありがとう、勇気を出してポチってみるさ。
862名無しさん:2006/10/19(木) 23:31:15 0
個人なのに
中規模企業・
大規模企業のお客様
官公庁・研究・
教育・医療等の
公共機関のお客様
で注文した馬鹿はいるか?って書こうと思って構成を見てみたら
逆に高いんだな('A`)
863名無しさん:2006/10/19(木) 23:32:43 0
そっちはサポート良いからね
864名無しさん:2006/10/19(木) 23:35:42 0
中華サポートですが
865名無しさん:2006/10/19(木) 23:40:42 0
個人でも個人事業主として安い注文を受け付けてくれるのは
将来、大口の顧客になってくれる可能性を見越してじゃない?
この程度の事に臆して律儀に個人として注文するような奴は
起業なんてしないだろうし、しても大して成功しないだろうし
866名無しさん:2006/10/19(木) 23:42:30 0
ねーよ。
867名無しさん:2006/10/19(木) 23:44:53 0
Dimension E521 ベーシックパッケージ
72,791 円
OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
オンライン特別価格 モニタセット割引 34,680円(税込)OFF (PDOL0392)

CPU AMD Athlon(TM) 64 プロセッサ 3500+
メモリ 1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスクハードディスク(RAIDなし)160GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学・Floppyドライブ 光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
モニタ 他社製モニタ ナナオ(EIZO)製 17インチ TFT液晶モニタ(ブラック) S1721-SHBK (5年保証) (XYB00261)

Discount Coupon?F(/PDOL1031#12381/) DOC-4682-TWJCFG-M-0

こんなもんか。ってもうそろそろクーポンが・・・w









868名無しさん:2006/10/19(木) 23:45:29 0
今注文の詳細見直したらノートンゴースト入ってた
明日届くのに欝だorz
869名無しさん:2006/10/19(木) 23:48:26 0
コントラスト比が一番いいのどれ?
870名無しさん:2006/10/20(金) 00:07:31 0
>>869
nanaoの1500:1
871名無しさん:2006/10/20(金) 00:09:21 0
ノートンゴースト?別にあってもいいんじゃね?

って・・・・

「HDD容量の約25%がDドライブ(パーティション設定選択の場合はEドライブ)としてパーティション設定されます。」

なんじゃこりゃw
872名無しさん:2006/10/20(金) 00:23:48 0
>>868
再インストールすればいいと思うよ
873名無しさん:2006/10/20(金) 00:24:57 0
WinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design)
明日来る。
電源足りるかな・・・?

ゲームやらないからファンレスがよかったけど排熱微妙だし。
でも静かなやつで1スロットっていう条件だと、オリジナルよりファンの口径がでかいやつを余裕もって稼動させたほうが静かかなと・・・。
しかもDVIがふたつほしかったからこれになった。

でも考えてみると安いPC買って喜んでたのにゲームもやんないのにVGAに2万っておかしくないか俺!
874名無しさん:2006/10/20(金) 00:28:29 0
訂正
オリジナルより >  リファレンスより

875名無しさん:2006/10/20(金) 00:32:35 0
刺さって&電源もOKだったら報告する。
報告なかったら一人でへこんでるって
ことで。
876名無しさん:2006/10/20(金) 00:34:01 0
         eMachines J3056       DELL Dimension E521
価格      49,800円          60,810円 (15,000円OFF適用)
(税・送料込)
OS       Windows XP Home SP2    Windows XP Home SP2
CPU      Intel Celeron D 352      AMD Sempron 3400+
チップセット  ATI Radeon Xpress 200    NVIDIA GeForce 6150 LE
メインメモリ  512MB DDR PC3200     512MB DDR2 PC4200
         スロット×2(空き1) 最大2GB スロット×4(空き3) 最大4GB
グラフィック  チップセット内蔵        チップセット内蔵
ディスプレイ  -                 -
ハードディスク 120GB(ATA 7,200rpm)    160GB(SATA 7,200rpm)
CD/DVD    スーパーマルチ(±R DL)   DVD±R/RW(+R DL)
フロッピー   -                 -
TV機能     -                 -
スピーカー   外付ステレオスピーカー    外付ステレオスピーカー
LAN       100/10BASE-T         100/10BASE-T
モデム     最大56Kbps           最大56Kbps
インタフェイス USB2.0×7           USB2.0×6
カードスロット SD,SM,CF,MS,MD,MMC,xD  SD,SM,CF,MS,MD,MMC,xD
拡張スロット  PCI Express x16/x1、PCI×2 PCI Express x16/x1、PCI×2
ドライブベイ   5.25"x2、3.5"x1、内蔵3.5"x2 5.25"x2、3.5"x1、内蔵3.5"x2
入力機器   キーボード、ボールマウス   キーボード、光学マウス
電源容量   300W               305W
セキュリティ   McAfee Inet Security(90日) McAfee Security Center(90日)
保証      1年間 引取修理          1年間 引取修理
電話サポート 6:00〜24:00 通話料自己負担 月〜土9:00〜21:00 フリーダイヤル
リサイクル   PCリサイクルマーク      - (リサイクル3,150円)
発売日     2006.7.22             2006.9.13
877名無しさん:2006/10/20(金) 00:34:37 0
>>873
PCIのグラフィックカード高いよな……
いいのないかなぁ
878名無しさん:2006/10/20(金) 00:35:16 0
7600GTの取り付け報告上の方にあるだろ確か
前スレだっけかな
879名無しさん:2006/10/20(金) 00:42:20 0
880名無しさん:2006/10/20(金) 00:42:48 0
あったね。
それをたよりにこれにしたんだけどそれ以降何も情報上がってこないしちょっと不安。
881名無しさん:2006/10/20(金) 00:45:28 0
882名無しさん:2006/10/20(金) 00:53:33 0
>>877
7600GT程度なら1万くらいでも買えるじゃん
883名無しさん:2006/10/20(金) 01:14:44 0
>>881
PCIもPCI-Eも高いなぁって意味ね。
AGPと比べて。

>>882
一万円は安くないんだ。
貧乏だからw
884名無しさん:2006/10/20(金) 01:31:13 0
>>865
税法上 ネット販売や、オークション等で物品を販売して所得がある場合
サラリーマンであっても、個人事業者としての納税義務が発生します。
885名無しさん:2006/10/20(金) 01:31:52 0
S-ATAケーブル自前で買うならデルで増設してもらうのが吉
ケーブル届かないよ
886名無しさん:2006/10/20(金) 01:50:56 0
さーて今日のクーポンはどんなのかなー
糞だったら16,000円引きクーポンで注文しよー
887名無しさん:2006/10/20(金) 02:13:26 0
今回は糞ですわよ
888名無しさん:2006/10/20(金) 02:14:06 0
で、その次がvustaキャンペーン
889名無しさん:2006/10/20(金) 02:35:42 0
ぶすた?
890名無しさん:2006/10/20(金) 02:37:10 0
eMachinesユーザーって痛いのが多いよね
891名無しさん:2006/10/20(金) 02:42:14 0
何年も前からこの板に住み着いてるキチガイが一人いるだけだよ
ほとんどのユーザーは安いからイーマを選んだだけだしDELLが安くなれば乗り換える
892名無しさん:2006/10/20(金) 02:45:34 0
eMachinesユーザーって痛いのが多いよね
893名無しさん:2006/10/20(金) 02:56:07 0
仕切り房乙

このぐらい脳内あぼーんできないのか?
894名無しさん:2006/10/20(金) 03:04:16 0
脳内あぼーんつーか普通にあぼーんしてるよw
895名無しさん:2006/10/20(金) 03:04:58 0
eMachinesをNGワードにしても一生困ることは特にない気がするな
896名無しさん:2006/10/20(金) 03:11:41 0
2ch専ブラ使ったら負けかなって思ってる
897名無しさん:2006/10/20(金) 03:55:38 0
うーんモデムもないのか
SCSIもパラレルも増設するので厳しいなぁ
898名無しさん
http://www.cashback.ne.jp/imgs/234x60/873977651.gif

     ↓

http://www.lake.co.jp/image/l/resource/images/header/logo.gif


ほのぼの?んなヌルイこといっとれるかぁ!!!!



上のをクリックするとアフィ手数料どんどんレイクが払う羽目になるので
絶対やめてねwww