599 :
597:2006/10/04(水) 08:25:43 O
なんで?
>>599 バッファローって有名じゃん
電器店(パーツショップではなく)に行って
PC周辺機器コーナー見てみろ
バッファローのサイトは
「バッファロー」でググれば一番上に出てくるから省略するが、
昔はNEC PC-98用パーツ・周辺機器で有名だったが、
最近はAOSSで簡単設定の無線LANが有名かな
純正で14万のメモリつーとPC98のメモリとか?
バリュースターです。
606 :
名無しさん:2006/10/04(水) 12:48:46 0
CD-ROM入れたら
勝手にメニューが立ち上がるのを止める方法を教えてください
607 :
名無しさん:2006/10/04(水) 12:59:16 0
608 :
606:2006/10/04(水) 13:09:53 0
常にする方法ないですか?
(Win95・98のころはどこかの設定直せばよかったと思うのですが)
>>604 バリュースターって、PC-98時代からあるの、知らんの?
>>604 98Mate VALUESTARから
単なるVALUESTARに変わったけど、
そのときはまだ
PC-9821だった。
VALUESTAR NX (PC98-NX)というのが出たのは
その後のことだ。
>>610 ずいぶん御歳を召された中年の方とお見受けしましたが
こんな時間から2chに入り浸ってて仕事大丈夫ですか?
614 :
名無しさん:2006/10/04(水) 13:59:47 0
質問させていただきます。
先日、OSの再インストールをする際に、
ハードディスクをフォーマットしようとしたら
本来160GBなのに149GBしか認識しなくなりました。
コンピュータの管理からハードディスクの状態を確認しても
やっぱり149GBしか認識しておりません。正常に動作はしてますが。
何度か再インストールしたことはあるんですが、こんな状態になったのは初めてです。
もしかしてハードディスク故障の前兆だったりしますか?
パソコンはDELL8400、OSはXPです。
よろしくお願いします。
販売員だけど平日休みだよ
学生なんだろうなぁ・・・
>>614 160,000,000,000バイト÷1,024=149GB
間違えた
÷1,024÷1,024÷1,024=
>>616 釣られんな!
何度か再インスコしたことあるって言ってんじゃん!
619 :
614:2006/10/04(水) 14:23:13 0
PC板で釣りができるほど知識も経験もありません。
問題の再インストールを行う前まではCドライブ+Dドライブ=約159GBと認識していたものが、
再インストール中のディスクのフォーマットの時も全部で150GB前後
今現在コンピュータの管理画面で149GB、マイコンピュータから
ハードディスクのプロパティで計算すると151.8GBとなっています。
以前認識していた10GB前後の容量はどこへいってしまったんでしょう?
本当に釣りとかではないんです。
>>619 こういう質問するときはMB→GBとか勝手に換算すると分からなくなるよ
622 :
名無しさん:2006/10/04(水) 14:40:04 0
そうなんですか。
故障とかじゃなくて安心しました。
>>616.617.618.620.621さんありがとうございました。
おい
おすすめのマザーボード教えてくれ
あと、ソケットってなんだ?
ソケットに合う、CPUを買わなければいかんのか??CPUだけ合えばいいのか?
適当に買って大丈夫か?なんか注意することあっか?
ご教授お願い申し上げます。
>>624 おまえにマザーボード選びは無理。
チップセットで対応CPUが左右される。
×:チップセットで
○:ソケット形状だけでなくチップセットで
>>627 どうせ
「自称エリート」
とかほざくだろうね。
本物のエリートを見せてやりたいよ。
呼んだ?
パソコンってマザボとCPUとメモリと電源とHDDとケーブル
さえあれば動きますよね???
チップセットってマザボにもともと付属してますよね?
マザボを壊しちゃってマザボだけを買い換えようと思っているんですが組み立てが大変ですよね。
今までメモリやHDDの増量しかしませんでしたけど
マザボは全て初めから組み立てなければいけないんですね。
マザボ売ってるHPを見ましたら、ソケットで分類されていたりして正直なにを買えばいいかまったくわかりません。
購入するさい規格とか〜注意する点を教えて頂けないでしょうか。
CPUは
Athion64 プロセッサ 3000+/socet754 ←(これはソケット754のマザボでしかダメなのでしょうか?)
です。
>>630 マザーボードに搭載されているソケットとチップセットで、対応CPUが変わる。
ケースも必要だぞ。電源入れるスイッチをショートさせないといけないからな。
>Socket754
Socket754以外ではそもそもソケットの物理的形状が違うので刺さらない。
ゲタ(ソケット変換器)使ってもいいが、ゲタは「想定外の装着方法」なので起動しなくても文句言わない。
いまAsrock変態マザーの話はしないほうがいい?
じゃんじゃんしろ
>>632 質問者を不幸にしたいならどんどんどうぞ。
ありがとうございます。
Asrockを購入すればいいんですね。
Socket754のスレがあったのでそこを見て検討して購入たいと思います。
フォーマット形式について質問です。
OSだけw入れるのはどの形式が適切で消化?
またデータだけの場合も教えてダサい
入れるOSによる
エスパー的にNTFS
OSだけwを入れ消化するのは難しいが
データもシステムもNTFSを奨める
9x系のOSはNTFSを認識しない
641 :
637:2006/10/04(水) 17:10:40 0
ここはいつからWin板になったんだ?
了見の狭い奴等ですね
このタイプの荒し一番うざいな
646 :
名無しさん:2006/10/04(水) 18:30:25 0
質問です。
OS:win2000
半年ほど前にMEから2000に入れ替え、使用していたのですがフォーマット形式がFATだったので、
NTFSにしようと思い、convert c:/fs:ntfs でNTFSに変換しました。
変換はエラーも出ずに出来たのですが、それから断続的にHDにアクセスするようになりました。
HDのアクセスランプが10秒に1回くらいの感覚で光ります。
耳を当てて聞いてみると、カリッっといってるので何かしてると思いますが対処法が分かりません。
ググってみたのですがヒットしなかったです。
>>646 > 耳を当てて聞いてみると、カリッっといってるので何かしてると思いますが対処法が分かりません。
天ぷら、あがったよぉ〜!
>>647 (*´Д`*)父ちゃん俺トンカツが良いよ