DELLお届け予定案内 その15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
2名無しさん:2006/09/22(金) 23:04:16 0
★オーダーステータス確認方法

オンラインストアで購入した人はここの
https://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp
下の方にあるマルチオーダーステータスを使用。
●お客様注文番号のラジオボタンを選択●して
注文確認メールに記載されているお客様注文番号(7桁)を入力。
パスワードに電話番号を入力して go! をクリック。
情報の更新日時はここで確認出来ます。オーダーウォッチ登録もここで。
更にオーダーNo(19から始まる9桁)をクリックすると工程の日付が表示されます。

ステータス情報が出てくるまでに3日ほどかかります。
船便と飛行機便があるらしいです。
中国で生産されて日本に届くそうです。
あわてずに。

ポチ日:
振込日:
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:xx/xx→xx/xx

3名無しさん:2006/09/22(金) 23:10:25 0
>>1
4名無しさん:2006/09/22(金) 23:12:55 0
注:Dimension 9200は現在生産調整中のため、納期が最大1ヶ月後となります
初期生産分には深刻な欠陥があるため、未定の人は勝ち組です
5名無しさん:2006/09/22(金) 23:13:59 0
>>4
補足thks
6名無しさん:2006/09/22(金) 23:27:02 0
Dimentionでも9200だけだよな?
7104:2006/09/22(金) 23:45:23 0
>>4
まじ?じゃあ諦めてMacでも買おうかな…
8名無しさん:2006/09/23(土) 00:24:22 0
>>1
乙!

Precision 390 (X6800)

ポチ日:9/19
振込日:9/20 銀行振り込み
受注日:9/20
製造開始日:9/20
製造完了日:9/21
輸送開始日:9/22 ←今ここ
受入作業中:
出荷日:
予定日:10月4日 前後 (4日→3日→4日)
9名無しさん:2006/09/23(土) 07:48:56 0
XPSM1210

ポチ日: 9/16
振込日: 9/19 銀行振り込み
受注日: 9/19
製造開始日: 9/19
製造完了日: 9/20
輸送開始日: 9/22 ←今ここ
受入作業中:
出荷日:
予定日:9/29→10/3

>>8と同便かな
108:2006/09/23(土) 09:48:34 0
>>8
Precision 390 (X6800)

ポチ日:9/19
振込日:9/20 銀行振り込み
受注日:9/20
製造開始日:9/20
製造完了日:9/21
輸送開始日:9/22 ←今ここ
受入作業中:
出荷日:
予定日:09/29前後 !!!! (4日→3日→4日→29日!!)

( ̄□ ̄;)ナント!!
5日も予定が早まった!!
どうしたんだ(?_?)
11名無しさん:2006/09/23(土) 11:54:21 0
>>10
空輸決定だな 
12名無しさん:2006/09/23(土) 12:29:48 0
空と陸の違いはどこからうまれるの???
13名無しさん:2006/09/23(土) 13:05:32 O
9200はまだですか…
14名無しさん:2006/09/23(土) 14:15:24 0
初期生産分だとどのような欠陥が?
どうせ届いて問題あったとしてもクーリングオフすりゃ良い話だろ。
154:2006/09/23(土) 14:16:54 0
>>14
すまん、俺が気晴らしに書いた嘘だ
届いた奴は気にせんでくれ
16名無しさん:2006/09/23(土) 14:34:34 0
通報して事実確認しないとな
嘘情報なら覚悟しとけよ>>4
17名無しさん:2006/09/23(土) 14:38:51 0
>>16
おう、待ってるYO!
18名無しさん:2006/09/23(土) 14:51:02 0
俺も通報してきた。
訴えるとか言ってました。
19名無しさん:2006/09/23(土) 14:58:25 0
>>4
人生オワタ
20名無しさん:2006/09/23(土) 15:27:03 0
>どうせ届いて問題あったとしてもクーリングオフすりゃ良い話だろ。
>どうせ届いて問題あったとしてもクーリングオフすりゃ良い話だろ。
21名無しさん:2006/09/23(土) 20:26:09 0
さすがデルスレ
民度が低いですね
22名無しさん:2006/09/23(土) 20:26:39 0
私も通報してきました。
裁判も辞さないそうです。
警察にも通報してきました。
住所を調べている最中だそうです。
23名無しさん:2006/09/23(土) 22:20:19 0
Dimension 9200、待ちきれん!!発狂しそうや
24名無しさん:2006/09/23(土) 22:33:20 0
XPS700 がきたああああああああああああ!!!
セッティングを全て完了して動作確認おk
これでjavaの開発が出来るwww
25名無しさん:2006/09/23(土) 23:21:56 0
Dim 9200
受注日9月20日
10月中には届くよねぇ・・・
26名無しさん:2006/09/23(土) 23:25:50 0
ほぼ確実に無理
27名無しさん:2006/09/23(土) 23:32:01 0
偶然まったく同じ構成のものを
国内に着いたあたりでキャンセルした人が居たら回ってくるかもよ!
28名無しさん:2006/09/23(土) 23:38:31 0
前スレ682です。まだ更新来ませんよ。
ダレだよ、昨日今日に更新があるとか言ってたのは(´Д`;三;´Д`)
前スレから持ち越したんだけど、
今スレでお迎えできるんだろうか。

Dimension 9200 プレミアムパッケージ
・Core(TM) 2 Duoプロセッサー E6300

ポチ日:9/14
振込日:9/14(デルクレ可決)
受注日:9/15
製造開始日:9/15
製造完了日:謎
輸送開始日:謎
受入作業中:謎
出荷日:謎
予定日:9/28だったけど、諸事情により…ハァ。
29名無しさん:2006/09/23(土) 23:41:35 0
27の名無しさん ありがとう
なんだか少しだけ元気が出ました(*^_^*)
30名無しさん:2006/09/23(土) 23:44:29 0
Dimension 9200が届かないので
注文したことを忘れることにしました
3128:2006/09/23(土) 23:49:55 0
とにかく、気長に待ちますか。9200組。
32名無しさん:2006/09/23(土) 23:59:29 0
9200の到着を待っている人は一体何人??
では 始めます。


3326:2006/09/24(日) 00:02:21 0
34名無しさん:2006/09/24(日) 00:06:32 0
全スレ667です
Dim9200 E6400 7900GS 三菱
ポチ日:9/14
振込日:クレカ
受注日:9/15
製造開始日:9/15
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:9/28->未定

フライパンの取っ手は折れるし買ってきたキムチはまずいし
いいことがありませんorz
3534:2006/09/24(日) 00:08:17 0
3ね
36前スレ647:2006/09/24(日) 00:12:43 0


Dimension 9200 E6400 ゲフォ7900GS

ポチ日:9/13
振込日:9/14
受注日:9/14
製造開始日:9/14
以下未定

半年ぶりに巨商伝やったら便利になってた
まだ1ヶ月は来なくても大丈夫かな…
37前スレ647:2006/09/24(日) 00:13:27 0
リロし忘れてた…

38名無しさん:2006/09/24(日) 00:14:04 0
5
3928:2006/09/24(日) 00:16:53 0
6?7?(´Д`;三;´Д`)
40名無しさん:2006/09/24(日) 00:41:41 0
7!
41名無しさん:2006/09/24(日) 00:46:31 0
42名無しさん:2006/09/24(日) 01:02:52 0

てかディスプレイ別のに変更したいのに土日受け付けてませんだとぉ
この場合キャンセル→再度注文って形になるのかな
43名無しさん:2006/09/24(日) 01:30:00 0
10
44前645:2006/09/24(日) 01:36:23 0
11
45名無しさん:2006/09/24(日) 02:05:46 0
XPS700 E6600 7900GTX
ポチ日: 9/12
振込日: 9/12
受注日: 9/15
製造開始日: 9/15
製造完了日: 9/20
輸送開始日: 9/21
受入作業中: 9/22
出荷日: 9/22
予定日:28>29>30>23

キーボードBD在庫なしでUSBに変更
箱でかすぎ!2階に上げるの一苦労
音は隣のVAIOより静かなのには驚いた
46名無しさん:2006/09/24(日) 07:04:12 0
12

Dimension9200 E6400 7900GS
ポチ日: 9/17
振込日: クレカ
受注日: 9/17
製造開始日:9/17
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:

22日にTELしたところ「本日生産再開、お届けは10/3くらいになります」
って言ってたんやけど、今日も「諸事情・・」

てか生産STOPしてる商品の注文受け付ける神経がよくわからん
最低でも現在の供給状況を表記しておくべきじゃないのか?

「ゴルァ!」しようと思ってTELしたけど
あの片言日本語聞いたら「この人に何言っても無駄だな・・」と悟りました
47名無しさん:2006/09/24(日) 08:57:24 O
10/3に届くなら万歳だなもはや
48名無しさん:2006/09/24(日) 10:12:01 0
>>46
10月3日なら明日辺りから生産再開されそうだな
電凸乙
49名無しさん:2006/09/24(日) 11:43:13 0
明日になったら生産準備中から一気に国際輸送中になんないかなぁ
諸事情・・・の文字すら出ないのは寂しい
50名無しさん:2006/09/24(日) 13:51:42 0
1000 名前:名無しさんsage 投稿日:2006/09/24(日) 12:58
1000ならDimension9200の納期が更に延びる

氏ね
51名無しさん:2006/09/24(日) 14:23:56 0
23着予定なのにまだこねえ。。。
佐川じゃなかったのか。。。
52名無しさん:2006/09/24(日) 14:34:11 0
過去2度注文したとき、2回とも西武航空だった。
西武航空って日祭日は配達してない(別料金)みたい。

なのでウチの9/23着予定も来ない。
53名無しさん:2006/09/24(日) 14:36:19 0
XPSM1210

ポチ日: 9/17
振込日: 9/17 (リアルサイト現金)
受注日: 9/20
製造開始日: 9/20
製造完了日: 9/22
輸送開始日: 9/23
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/3→9/29

   この短縮は…空輸?
   国際輸送中の写真の船がイージス艦に見えるのはオレだけ?
54名無しさん:2006/09/24(日) 16:23:32 0
13人目?
Dimension9200 E6400 7900GS
ポチ日: 9/18 24時チョイ前
振込日: クレカ
受注日: 9/19
製造開始日:9/20
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:最初10/3の予定が 諸事情により・・・・
消し忘れたプリンターだけ27日の予定 orz
55名無しさん:2006/09/24(日) 16:34:13 0
Dimension9200 E6300 7900GS
ポチ日: 9/14
振込日: 9/15現金振込み
受注日: 9/15
製造開始日:9/15
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:9/28→諸事情

ここまで遅いと流石に不安になってくるよ
56名無しさん:2006/09/24(日) 17:08:16 0
Dimension9200
ポチ日: 9/19
振込日: 9/19
受注日: 9/19
製造開始日:9/19
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:9/30→諸事情
57名無しさん:2006/09/24(日) 17:16:53 0
Dimension9200を注文した数日後にツクモで注文した
ハードディスク(7V320F0)が早速届きました
これを突っ込む予定の9200は諸事情により
58名無しさん:2006/09/24(日) 17:18:55 0
XPS M1210
ポチ日: 9/18
振込日: クレカ
受注日: 9/19
製造開始日:9/19
製造完了日:9/20
輸送開始日:9/21
受入作業中:
出荷日:
予定日:9/27

今のところ順調か、待つ楽しみってありますよね
59名無しさん:2006/09/24(日) 18:07:13 0
.
60名無しさん:2006/09/24(日) 18:14:53 0
>>51
昨日、23日着なのにこないと言っていた者です。
24日も18時を回り、未だこねーっ。
ちょっと出かけてて、わくわくしながらポスト見たけど、
不在通知もねーっ はーぁ
61名無しさん:2006/09/24(日) 18:24:35 0
inspilon 6400
ポチ日: 9/20
振込日: クレカ
受注日: 9/20
製造開始日: 9/21
製造完了日: 9/24
生産完了
国際輸送準備
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/3→10/4

上の方見て5日間短縮になった人がいたから期待して見てみたけど
10/4のまま変わらず…。
船か?やっぱり船なのか?
10/3〜一週間くらい出張なんだよなぁ…鬱
62名無しさん:2006/09/24(日) 18:30:50 0
いんすぱいろん9400  

ポチ日:9/19
振込日:9/20 銀行振り込み
受注日:9/20
製造開始日: 9/20
製造完了日: 9/22
輸送開始日: 9/23
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/3→不明→10/3→9/28

9400買ったの俺だけな予感
63名無しさん:2006/09/24(日) 19:10:11 0
こんなスレがあったとは!

Inspiron6400
ポチ日:9/17
振込日:9/17(リアルサイト カード払)
受注日:9/19
製造開始日:9/19
製造完了日:9/20
輸送開始日:9/23
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/1→9/30

初めて買ったけど楽しみですな。
札幌なので、首都圏+1日という感じかな。
64名無しさん:2006/09/24(日) 19:20:07 0
>>63
+3日はみとけ
65名無しさん:2006/09/24(日) 19:54:31 0
Dimension9200
ポチ日: 9/16
振込日: 9/16
受注日: 9/16
製造開始日:9/16
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:9/27→諸事情により・・・
なんかトラブル? DELLだと良くあること?
66名無しさん:2006/09/24(日) 21:27:25 0
>>65
まぁよくあること
需要と供給のバランスが崩れて生産ストップ中(あくまでも噂)

でもHPのどっかに只今生産が遅れて納期がずれこんでますとか書いておいてくれないかな
67名無しさん:2006/09/24(日) 21:27:54 0
>>60
ポストみて来てないことを確認すると超萎えるよね。。。
明日は来ると期待。
68名無しさん:2006/09/24(日) 21:50:16 0
XPS M1210 T7200
ポチ日:9/19
振込日:9/19
受注日:9/19
製造開始日:9/19
製造完了日:9/20
輸送開始日:9/21
受入作業中:
出荷日:
予定日:9/29→9/27→9/28
69名無しさん:2006/09/24(日) 22:01:54 0
電源がクソだから未定の奴は今の内にキャンセルして、ツクモにした方がいいぞ
70名無しさん:2006/09/24(日) 23:46:14 0
ツクモとか高すぎで
コストパフォーマンス悪い
71名無しさん:2006/09/24(日) 23:59:51 0
今日は更新無しと
72名無しさん:2006/09/25(月) 00:09:43 0
3週間たった
只にしろ
739:2006/09/25(月) 00:21:40 0
この情報は、2006年9月24日22時50分にアップデートされた内容です。
…ということで変更キタ━━(゚∀゚)━━!!
XPSM1210

ポチ日: 9/16
振込日: 9/19 銀行振り込み
受注日: 9/19
製造開始日: 9/19
製造完了日: 9/20
輸送開始日: 9/22 ←今ここ
受入作業中:
出荷日:
予定日:9/29→10/3→9/28
やっぱ船やめたのか?
74名無しさん:2006/09/25(月) 01:56:01 0
9200
8/28ぽち日
9/9到着
だった。
今9200使ってるけど欠陥は感じられず。
75名無しさん:2006/09/25(月) 05:02:55 0
諸事情DELL
76名無しさん:2006/09/25(月) 10:42:05 0
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
西濃でした。。。どうりで土日配達しないわけだ。。。
77名無しさん:2006/09/25(月) 10:50:21 0
いんすぱろん6400

ポチ日:店頭で9/19
振込日: 9/19 その場で現金一括
受注日: 9/20
製造開始日: 9/20
製造完了日: 9/22
輸送開始日: 9/23←今ここ
受入作業中:
出荷日:
予定日:9/29前後

船便のわりには以外に早いか?早くこないかなー。
78名無しさん:2006/09/25(月) 11:14:55 O
>>76
土曜の夕方届いたんだけど西濃だったよ
7946:2006/09/25(月) 11:57:42 0
9200情報

再び電話確認したところ
明日生産再開予定(あくまでも予定ね ここ大事)とのこと
生産STOPの理由はパーツ供給不足だそうです
明後日までに更新されなきゃキャンセルしようかな・・・
80名無しさん:2006/09/25(月) 12:00:18 0
1日に何回もオーダーステイタスを見に行ってしまうなあ
81名無しさん:2006/09/25(月) 12:47:24 0
>>80
大丈夫、俺もそうだ
82名無しさん:2006/09/25(月) 13:05:12 0
こねー・・・
どうなってんだ
83名無しさん:2006/09/25(月) 13:16:13 0
9200を同時期に注文した人が多すぎて、組み立て再開したら
作業を焦るあまり子供(マシン)の取り違えが起きそうだ。
届いたら「これはうちの子じゃないよ?」みたいな。
84名無しさん:2006/09/25(月) 13:47:27 0
お詫びとして5万円返してください。
85名無しさん:2006/09/25(月) 16:03:20 0
私の体でお返しします
86名無しさん:2006/09/25(月) 16:19:52 0
inspilon 6400
ポチ日: 9/22早朝
振込日: クレカ
受注日: 9/22
製造開始日: 9/22
製造完了日: 9/23
輸送開始日: 9/25 今ここ
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/4

うわっ、長旅だなぁ。
手漕ぎ船かよ、手コキ船なのか、そうなんだな!
飛行機にしてくれよっ。
87名無しさん:2006/09/25(月) 17:24:48 0
>>79
同じ事を言われてから5日がたったよ・・・
88名無しさん:2006/09/25(月) 18:17:15 0
>>87
先延ばしの常套手段だからな
もう今月中に再開はされないと思うよ

パーツ不足とは言うが、結局は安価で仕入れられないから見送ってるんだろ
パーツ自体は市場に流れてると思うよ
89名無しさん:2006/09/25(月) 18:42:28 0
>>88
もしそうなら糞だな
安く仕入れるのは勝手だけど
少しでも遅れそうなら高くても仕入れて組んで送れよ
それがまともな企業のやることだろ
あと代引きがないのが舐めてる
物の引渡しと金の支払いは同時に行われなければならないだろ
90名無しさん:2006/09/25(月) 18:53:27 0
XPS M1210
ポチ日:9/22
振込日:9/22
受注日:9/22
製造開始日:9/22
製造完了日:9/23
輸送開始日:9/25
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/5→10/4→9/29

空旅来たぜ。
土日の方が都合がいいから一日遅れてもいいよと贅沢なことを
91名無しさん:2006/09/25(月) 18:54:08 0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
92名無しさん:2006/09/25(月) 18:56:46 0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
93名無しさん:2006/09/25(月) 19:01:38 0
1ヶ月待ち覚悟するか
時間はかかってもいいから粗悪品だけは送ってくるな
納期遅れよりもそっちが心配
94名無しさん:2006/09/25(月) 19:08:25 0
XPS700 E6600 7900GS 2407WFP

ポチ日:9/19
振込日:9/21(デルクレ可決)
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:

まだ、オーダーステータス見れません orz
こんなもんですか?
9594:2006/09/25(月) 19:13:56 0
今確認したら見れました。

XPS700 E6600 7900GS 2407WFP

ポチ日:9/19
振込日:9/21(デルクレ可決)
受注日:9/21
製造開始日:9/21
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:

ご注文の製品は現在生産調整中ですが、
諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。

96名無しさん:2006/09/25(月) 19:20:38 0
>>95
とうとうXPSにまで諸事情が・・・
97名無しさん:2006/09/25(月) 19:35:36 0
オーダーステータス?
・・・あぁ、変わってたよ。


日付だけな
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
98名無しさん:2006/09/25(月) 19:37:07 0
やっぱ7900GSが足りねーんかね
9961:2006/09/25(月) 19:47:22 0
inspilon 6400
ポチ日: 9/20
振込日: クレカ
受注日: 9/20
製造開始日: 9/21
製造完了日: 9/24
輸送開始日: 9/25←今ここ(国際輸送中)
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/3→10/4→9/29

オレのも空輸決定かな?
っていうか、ポチって以来、日に何回も見に行ってまうわw
100名無しさん:2006/09/25(月) 20:07:45 0
船便抜かれちゃってるじゃん
タイミングだーね
101名無しさん:2006/09/25(月) 20:09:20 0
XPS M1200
ポチ日:9/20
振込日:9/20 クレカ
受注日:9/21
製造開始日:9/21
製造完了日:9/23
輸送開始日:9/25
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/4→9/28

週末に間に合いそうだな
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
102名無しさん:2006/09/25(月) 20:14:00 0
XPS M1210 C2DT7200
ポチ日:9/20
振込日:9/20
受注日:9/20
製造開始日:9/20
製造完了日:9/23
輸送開始日:9/23
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/3→9/29


これは船便か…
今はどの辺りを航行しているのだろうか
103名無しさん:2006/09/25(月) 20:27:28 0
Dimension 9200 Core 2 Duo E6400 7900GS
ポチ日:9/11
振込日:9/12
受注日:9/12
製造開始日:9/12
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:9/26→未定

遅くても明日には到着するはずだったんだけどな・・・
104名無しさん:2006/09/25(月) 20:42:07 0
>>98
それだとX1300PROな漏れの説明がつかない
・・・マザボそのものが不足してんのかねぇ
105名無しさん:2006/09/25(月) 20:48:15 0
今年の流行語大賞は『諸事情』
106名無しさん:2006/09/25(月) 20:59:12 0
>>104
それ何の機種?
今はノートもデスクと同じGPU積めるのか?
107名無しさん:2006/09/25(月) 21:24:38 0
>>106
Dimension 9200だよ
セカンドマシンで買ったから7900みたいないいグラボじゃなくても
よかったの
てか20日にポチって諸事情の文字すら出ない漏れ
注文明細みたいなのは今日届いたのに
108名無しさん:2006/09/25(月) 21:36:15 0
>>107
あ、ATIの方か
そうなるとマザボか〜
109名無しさん:2006/09/25(月) 21:53:21 0
Inspiron9400 C2D T5500
ポチ日:9/19
振込日:クレカ
受注日:9/19
製造開始日:9/19
製造完了日:9/21
輸送開始日:9/23 ← いまここ
受入作業中:
出荷日:
予定日:9/30→9/29

製造開始のところで「諸事情」を一瞬見たけど、
すぐ翌日には消えてたなー
11034:2006/09/25(月) 23:28:25 0
俺の営業担当からメールが来たけど文字化け。
ろくなことじゃないだろうから無視したいんだけど日付の事もあるし微妙だな;
11134:2006/09/25(月) 23:39:02 0
メールを転送したら読めましたー

購入時に私の名前を入れてくれれば優先的に対応するよ、とか
手続き・問い合わせが一本化されてスムーズだよ、とか(借金みたいだw)
機種によってはさらに値引きが可能なので相談してね、だとか
そういう内容でした。

営業担当がつけば中国娘と会話しなくてもよくなるかも。
返品だとかがあれば中国じゃなくてこっちに電話しよっと。
112名無しさん:2006/09/25(月) 23:42:16 0
一般人なのに法人で買った人のチラシ裏でした
113名無しさん:2006/09/25(月) 23:43:47 0
Inspiron6400

9/12に注文して10日位経った頃、そろそろ着くかと思い
オーダーステイタスを確認してみたら生産準備中でした。

さすがにおかしいと思い、問い合わせたところ「部品不足で・・・」
何が不足しているのか聞くと、「100GB HDDです。」
せめて連絡位ほしかったと言ったところ、「いつ連絡しますのがいいか?」
とわけのわからぬ中国娘。
・・・話にならないと思い、速攻キャンセルして再注文。→予定日9/29

このスレに早く出会っていればと・・・
114名無しさん:2006/09/25(月) 23:49:14 0
あんたの都合に合わせるから、どの時間帯に連絡すればいい?
って事だろ
わけのわからない話ではないがな
昼に電話されても困る奴だっている訳だが

サポートは全て中国だから、メール何て使わないよ
法人で買えば日本の担当者が付くみたいだけど
11528:2006/09/26(火) 00:21:08 0
ステータス、何も変わらん。
…もう今月中は、見る必要ないかも。or2=3

てか、十月初旬には来るんですかぃ?????
11628:2006/09/26(火) 00:25:30 0
…というわけで、ちょっと旅に出てくるよ。
雪に閉ざされたムーミン谷よ、さようなら。
117名無しさん:2006/09/26(火) 00:31:28 0
1日何回も無駄に見ちゃうから
オーダーNoとか暗記してしまったのは俺だけでいい
118名無しさん:2006/09/26(火) 00:33:53 0
>>117
漏れなんて2つ分暗記しちゃったぜw
てかキャンセルって電話でしかできないのか?
119名無しさん:2006/09/26(火) 00:52:07 0
1時間おきくらいに見てるかも
27日前後到着なのに、まだ国際輸送中。もう九州沖くらいには
来ているのかな
120名無しさん:2006/09/26(火) 01:23:54 0
オーダー番号がパスワードになってる携帯番号よりスムーズに打てるようになった
121名無しさん:2006/09/26(火) 01:28:56 0
>>117
オレも暗記した。
さらにF5連打して1分変わるごとに
「チッ!まだ輸送中かよ…」
ってなってる。
122名無しさん:2006/09/26(火) 01:35:48 0
>>121
F5連打はやりすぎw
朝、昼、晩、夜は2時間おきに見てる
もうかれこれ5日更新されてないからね
そろそろ何らかの変化がほしい
123名無しさん:2006/09/26(火) 01:37:38 0
かれこれ10日更新されてません^^
124名無しさん:2006/09/26(火) 03:47:52 0
9200
ぽちって
2週間経つんだが組み立ても終わってないようだし切れていいか?
125名無しさん:2006/09/26(火) 06:31:10 0
キレてないっすよ
126名無しさん:2006/09/26(火) 07:14:42 0
いやいやキレてるでしょ?
127名無しさん:2006/09/26(火) 07:24:56 0
Dimension9200の注文ページのTOPに
>本製品は約2週間の追加納期がかかる見込みです。何卒ご了承ください。
と書かれてるんですが・・

あと1ヶ月ですか?すでに10日以上待ちましたが・・orz
128名無しさん:2006/09/26(火) 07:54:50 0
今日再開ってのはあながち嘘じゃないかもな
週明けの昨日パーツが届いて、今日生産開始って可能性もあるし
何にせよ、何らかの措置を取って貰わないと納得いかん

以前も同じ様に納期が1ヶ月くらい掛かった事があるみたいだけど、その時は何か補填があったんだろうか?
129名無しさん:2006/09/26(火) 07:55:26 0
今日から生産再開、2週間前からの注文から随時生産開始
と好意的に受け取ってみる
130名無しさん:2006/09/26(火) 07:57:34 0
モニターを無償アップグレード致しませ
131名無しさん:2006/09/26(火) 08:58:39 0
9200 E6600 7900GTX W2606C
ポチ日: 9/22
決済日:クレカ
・・・

音沙汰なし。
132名無しさん:2006/09/26(火) 09:04:17 0
↑E6400だった

早く受注ぐらいしてくれよな。
明日まで待って受注もなしだったらキャンセルします。
133名無しさん:2006/09/26(火) 09:06:06 0
>>132
受注されてもメールは来ないがもうされてるんじゃないのか?
134名無しさん:2006/09/26(火) 09:18:26 0
え、メールはこないんだ!
ありがとう。

んで注文番号で確認した所、生産の準備でした。
順当な所でしょうかね。
135名無しさん:2006/09/26(火) 10:25:41 0
9200
ぽちって
3週間近く経つんだがキレそうだぜ
136名無しさん:2006/09/26(火) 11:36:40 0
絶対に許さないよ^^
137名無しさん:2006/09/26(火) 11:48:25 0
2週間延期かよー・・・
こうなったら届いたときが決算値引き中であってほしいな。
プライスプロテクションかけるから。
138名無しさん:2006/09/26(火) 12:17:22 0
今日再開しなかったら中国娘・・・覚悟しろ
139名無しさん:2006/09/26(火) 12:32:05 0
よし、中国娘をヒイヒイ言わせてやろう
140名無しさん:2006/09/26(火) 12:32:10 O
PC届いたら必ずチェックするように
ノートの場合は裏にプロダクトキーがあるので必ず見ておくように。
もし破れていたらハズレ商品です。
アウトレットかエクスプレス経由ですのでご注意。

マイクロソフト曰く、プロダクトキーは剥がした形跡の物は不正IDいわゆる、割れ物扱いにされるみたいです
141名無しさん:2006/09/26(火) 12:43:31 0
>>140
デスクトップは?
142名無しさん:2006/09/26(火) 14:06:23 0
中国語でキレやがった
擱かすまじで
143名無しさん:2006/09/26(火) 14:14:23 0
キャンセルしてぇ
144名無しさん:2006/09/26(火) 14:15:07 0
>>143
すればいいじゃまいか
145名無しさん:2006/09/26(火) 14:23:28 0
クレカで払った場合って金はどうやってもどってくるの?
146名無しさん:2006/09/26(火) 14:30:05 0
返ってこない
4分の3になる
147名無しさん:2006/09/26(火) 15:07:51 0
中国娘が泣いちゃったどうしようか
マニュアルか?
148名無しさん:2006/09/26(火) 15:09:27 0
交歡
149名無しさん:2006/09/26(火) 15:56:27 0
だれだよ今日更新するって言って束かわ
150名無しさん:2006/09/26(火) 16:10:46 0
2週間よけいにかかるってことは結局1ヵ月かよ
151名無しさん:2006/09/26(火) 16:27:28 0
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
152名無しさん:2006/09/26(火) 16:38:09 0
>>151
kwsk
153名無しさん:2006/09/26(火) 17:39:13 0
Dimension9200 E6400 7900GS
ポチ日: 9/14
振込日: クレカ
受注日: 9/14
製造開始日:9/14
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:
電話で問い合わせたら到着未定だと・・・
最初は9月22日って言ってたのに・・
154名無しさん:2006/09/26(火) 17:40:22 0
>>149
今日製造開始でもたくさん溜まってるから一日では作れなくて
ステータス反映は明日・・なんてわけねぇなorz
155名無しさん:2006/09/26(火) 18:02:42 0
フェイス並の納期にわろた
156名無しさん:2006/09/26(火) 18:13:27 0
ステータスすら更新されなくなった
もうDELLオワタ
157名無しさん:2006/09/26(火) 18:30:26 0
Inspiron 640m
ポチ日: 9/16
振込日: クレカ
受注日: 9/16
製造開始日:9/16
製造完了日:9/20
輸送開始日:9/21
受入作業中:9/26
出荷日:9/26
予定日:10/3 -> 9/28

ちょっと半勃ち。
158名無しさん:2006/09/26(火) 18:31:52 0
いいなぁ。。いいなぁ。。
俺もあと二日早くポチっていれば
159名無しさん:2006/09/26(火) 18:33:55 0
いんすぱいろん9400  

ポチ日:9/19
振込日:9/20 銀行振り込み
受注日:9/20
製造開始日: 9/20
製造完了日: 9/22
輸送開始日: 9/23  ←今ここ
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/3→諸事情→10/3→9/28

28日に配送ならそろそろ日本に着いてても良さそうなもんだけど
未だに更新はない
160名無しさん:2006/09/26(火) 18:39:13 0
9200組みで今日更新された人いる?
161名無しさん:2006/09/26(火) 18:41:27 0
>>160
俺は15日受注で更新されてないが俺も気になる
とくに、13日や14日に受注された人はどうだ?
162名無しさん:2006/09/26(火) 18:52:29 0
Inspiron9400  

ポチ日:9/19
振込日:クレカ
受注日:9/20
製造開始日: 9/20
製造完了日: 9/23
輸送開始日: 9/25  ←今ここ
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/3→諸事情→10/4→9/29前後

マウスでも買っとくか。
163名無しさん:2006/09/26(火) 18:57:10 0
>>140
それマジなのか?
破れてるって人多いし、普通新品なのにそんな物送ってくるか?
164名無しさん:2006/09/26(火) 18:58:23 0
>>163
スレ違い
よそのスレで散々言われて荒れてるからこのスレにまで持ち込まないで
165名無しさん:2006/09/26(火) 19:02:15 0
>>164
どこのスレで散々言われてるんだ
166164:2006/09/26(火) 19:07:33 0
この板IDでないんだな
9400スレで見て本スレ誘導かかってたから来たんだけど
デルスレ多くてどこが本スレかわかんねぇ
167163:2006/09/26(火) 19:08:14 0
>>166は間違え
163だわ
168名無しさん:2006/09/26(火) 19:13:50 0
>>157
Inspiron 1400
ポチ日: 9/20
受注日: 9/20
製造開始日:9/20
製造完了日:9/20
輸送開始日:9/22
受入作業中:
出荷日:
予定日:9/29

毎日舟でとるんかな

169名無しさん:2006/09/26(火) 19:21:35 0
Dimension9200 E6400 7900GS
ポチ日: 9/19
振込日: 9/20 銀行振り込み
受注日: 9/20
製造開始日:9/20
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/3→諸事情により…
170名無しさん:2006/09/26(火) 19:57:03 0
何年経っても、諸事情という文字を見るたびに
Dimension 9200を待ち続けた日々をふと思い出す
そんな思い出ほしくなかったよw
171名無しさん:2006/09/26(火) 20:27:37 0
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  時間がたつと、それもいい思い出になるもんさ
172名無しさん:2006/09/26(火) 20:30:53 0
かつて4600Cを注文したときも1ヶ月待たされた
そのときは年末年始のごたつきが原因だったが
173名無しさん:2006/09/26(火) 21:12:30 0
確か中国は10/5-7はお盆だからそこ挟むと遅くなるかも知れんな。
174名無しさん:2006/09/26(火) 21:31:30 0
9200キャンセルしました
あとはまかせた!!
175名無しさん :2006/09/26(火) 23:17:21 0
受注日が9月21日なんですが、
2週間のびると言うことは
10月21日までには届くと言うことでしょうか

それすら心配です
176名無しさん:2006/09/26(火) 23:18:58 0
Dim9200 PentiumD805 7300LE
ポチ日:9/18
振込日:クレカ
受注日:9/18
製造開始日:9/18
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:9/26前後->未定

友人達とPSUやるためにわざわざ注文したのに、一向に届く気配無し…orz
友人達はガンガンレベル上がってますが?
今使ってるショボノートじゃどうあがいてもネトゲは無理だよ…orz
177名無しさん:2006/09/26(火) 23:29:15 0
むしゃくしゃしたら
PSUの掲示板でも荒らしてきたら?
きっとゲームするより楽しいよ
178名無しさん:2006/09/27(水) 00:12:23 0
>>176
PSUやるなら7900GSにすりゃ良かったのに
7300LEじゃ正直キツイと思うぞ…
179名無しさん:2006/09/27(水) 00:29:39 0
9200ですが、なんで昨日(26日)はオーダーステータスが
更新されなかったの
25日の16:30に更新されたままだぞ(日付だけ)

1日に何回見てると思ってるんだよ!
せめて日付くらい変えてくれ
何らかの動きがないとマジで心配になる
180名無しさん:2006/09/27(水) 00:40:31 0
>>179
昨日どころか22日から放置プレイですが何か
181名無しさん:2006/09/27(水) 00:46:28 0
>>179
俺なんて15日からだ
全部読んでから書けよ
182名無しさん:2006/09/27(水) 01:33:51 0
>>178
GeForce6200でそこそこ動いてたし
7300でもいけると思うよPSUなら
オンボードで無理やり動かしてた友達は感動してたw
183名無しさん:2006/09/27(水) 01:43:56 0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1157530826/
>>178はこのスレ見て知ったかぶったんだろw
注文する前ならともかく折角楽しみにnewPC待ってる奴に水をさす発言
リアルでもうっとおしい野郎なんだろうな
184名無しさん:2006/09/27(水) 01:51:29 0
うっとおしい

もっと日本語勉強しような
185名無しさん:2006/09/27(水) 01:55:29 0
スレ違いの話してるお前らの方がよっぽど

  う  っ  と  お  し  い
186名無しさん:2006/09/27(水) 02:04:17 0
何がおしいんですか?
187名無しさん:2006/09/27(水) 02:06:25 0
Dimension9200 E6400 7900GS
自宅用に注文した。 納期が未定のまま3日がすぎた。

しかたがないので、会社のDELL法人担当に電話した。
来週半ばの納品になった。

優先順位?


188名無しさん:2006/09/27(水) 02:08:54 0
法人モデルは優遇されるとか?
189名無しさん:2006/09/27(水) 02:17:01 0
うっとおしいバロスwwwww
ゆとり教育の弊害だな。

うーん、それにしてもオーダーステータスが一向に更新されん。参った。
190名無しさん:2006/09/27(水) 02:22:17 0
昨日デルからお詫びメールが来て、今週中には生産再開する予定だってかいてあった。
191名無しさん:2006/09/27(水) 02:40:51 0
俺も担当にメールしよう
これが届かないと次が注文できないとか書いたら早く着そうだ
19228:2006/09/27(水) 03:53:25 0
今、送料無料になってるんだね…(´・ω・`)
19328:2006/09/27(水) 04:14:45 0
今の状況なら、キャンセルして、構成内容を考え直して
オーダーしなおしたほうが…とか
思ったりとかして…ど、ど、どうしよ。
194名無しさん:2006/09/27(水) 04:54:53 0
今日が到着予定日なのにまだ国際輸送中
・・・本当に今日届くのか不安になってきた
195名無しさん:2006/09/27(水) 07:54:00 0
お届け予定日
10/4 → 10/3 → 9/29 → 9/29 → 10/2 ←イマココ
196名無しさん:2006/09/27(水) 08:20:04 0
>>193
頼んだ構成内容を変えたいなら今がチャンス!かも
197名無しさん:2006/09/27(水) 08:34:41 0
Dim9200スレより

681 :名無しさん :2006/09/27(水) 06:37:11 0
更新きたよ!
やっとライン動き出したか。
どこの部品が足りなかったのかな??
最近デルやばいから金だけ持ち逃げされると思ってたよ
198名無しさん:2006/09/27(水) 08:40:15 0
Dimension9200
9/11から変化なし。
いいかげんにしてくれ
199名無しさん:2006/09/27(水) 09:23:29 0
XPS700 E6600 7900GS 2407WFP

ポチ日:9/19
振込日:9/21(デルクレ可決)
受注日:9/21
製造開始日:9/21
製造完了日:9/27
輸送開始日:国際輸送に向けて準備中
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/5前後
200名無しさん:2006/09/27(水) 09:43:58 0
Dim9200 E6400 7300LE
ポチ日:9/16
振込日:9/18 銀行振り込み
受注日:9/18
製造開始日:9/18
製造完了日:9/25
輸送開始日:9/27 更新きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
受入作業中:
出荷日: 10/3
予定日:10/3前後

ちなみに法人契約です
201名無しさん:2006/09/27(水) 10:03:35 0
Inspiron9400のお届け予定日
10/3 → 諸事情 → 10/4 → 9/29 → 10/2
今月は無理っぽい
202名無しさん:2006/09/27(水) 10:03:45 0
個人より法人優先か
ま、当然だよね
企業の大量受注とか入ってなければ個人でも
今日の更新が期待できる?
203名無しさん:2006/09/27(水) 11:04:05 0
E521かC521頼んだやつはいないのか?
204名無しさん:2006/09/27(水) 11:27:00 0
個人様をぞんざいに扱うな
205名無しさん:2006/09/27(水) 11:49:05 0
営業の担当から9/29製造再開ダスって来たので報告
※個人(D9200 E6400 7900GS)
206名無しさん:2006/09/27(水) 11:53:07 0
俺の7300LEを7900に換えるなら許してやる
207名無しさん:2006/09/27(水) 12:47:22 0
9200 E6400 7900GTX W2606C
ポチ日:9/22
決済日:9/23
製造開始日:ずっと生産の準備
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:

詐欺?
プリンターだけ10/2に来るんだって。
耳にでもケーブル差し込んどけって言うのか?
208名無しさん:2006/09/27(水) 12:48:43 0
お前ら
待っているときが一番楽しいんだよ。
だから、DELLに感謝しろ。
209名無しさん:2006/09/27(水) 13:03:57 0
207だけどね

ずーっとP4 2.8 Gefo5400なんて機種でBF2など
カクカクやってきたのよ。
思い切ってポチしたのに、いまさらまだ待たなきゃいかん。
あー高い買い物したなぁって冷めてきてる自分が悲しいのよ・・・
210名無しさん:2006/09/27(水) 13:21:22 0
ゲームオタクなんておよびでないよ
211名無しさん:2006/09/27(水) 13:29:22 0
キモヲタ同士仲良く汁
212名無しさん:2006/09/27(水) 13:36:02 0
平日なのにすげー廃人ニート大杉w
213名無しさん:2006/09/27(水) 13:45:04 0
届く頃には忘れてそう
214名無しさん:2006/09/27(水) 13:46:47 0
丁度クリスマスに届くよう調整中です。
215名無しさん:2006/09/27(水) 13:50:10 0
サンタさんって本当にいるんだね♪
216名無しさん:2006/09/27(水) 13:52:02 0
当初の予定だと大学の夏休み中に届いたんだがな
217名無しさん:2006/09/27(水) 15:32:55 0
DELLのパソコンが届くのをキャンセルせずに待ってくれているお前らに感謝
218名無しさん:2006/09/27(水) 15:34:04 0
商品が家に届くまでが遠足だからな
219名無しさん:2006/09/27(水) 16:15:28 0
きれそう^^;
220名無しさん:2006/09/27(水) 16:26:31 0
おれパソコンが届いたら学校の勉強もちゃんとするし、親孝行もたくさんするよ^^
221名無しさん:2006/09/27(水) 16:29:02 0
そういや、アメリカって9月から新学期だっけ?
どこかで大量発注してそうだな
222名無しさん:2006/09/27(水) 16:29:13 0
209だけどね

ずーっと=1日中 ってことじゃないよ
仕事から帰って夜9時ごろから0時までくらい
のささやかな楽しみだよ。

DELLの最低な仕事振りをゲームオタク(古!)
ってなものに転換してるんだね。
社員orキーパー乙! 
はったりの商売するなよDELL。ageとくね。
223名無しさん:2006/09/27(水) 16:31:04 0
>>222
ついにキレてしまったのですね……
224名無しさん:2006/09/27(水) 16:31:23 0
こんなことだと、お友達にはとても勧められないね^^;
225名無しさん:2006/09/27(水) 16:41:08 0
しかし訴訟社会のアメでよく商売できてるな

あ、どっかに書いてあるんだろな
2週間はあくまで目安だよ!って1ポイントくらいの文字で
サラ金並すか
226名無しさん:2006/09/27(水) 16:46:17 0
>>225
営業にメールを送ってみたら謝罪の言葉のかけらもなかったのはその辺りかなw
227名無しさん:2006/09/27(水) 16:55:10 0
>本製品は約2週間の追加納期がかかる見込みです。何卒ご了承ください。

これは酷い(^_^;)
もっと早く載せてくれよ……
228名無しさん:2006/09/27(水) 16:59:09 0
精神的苦痛を受けた
229966:2006/09/27(水) 17:11:52 0
ここで騒いでる人は個人で頼んだ人なわけ?
230名無しさん:2006/09/27(水) 17:13:36 0
ふむ
>>210-213 まではキーパーのセットですね
こんな風にずらしてくんだ 勉強になる メモメモ
231名無しさん:2006/09/27(水) 17:13:59 0
いやただの基地害
232名無しさん:2006/09/27(水) 17:14:15 0
>>229
法人で15日受注だがまだ更新は無い
233名無しさん:2006/09/27(水) 17:17:26 0
>>232
何を頼んだの?
234名無しさん:2006/09/27(水) 17:19:21 0
ちょっと振り向いてみただけの異邦人
235232:2006/09/27(水) 17:21:05 0
>>233
Dim9200 E6400/7900GS/三菱17インチ

今日は来ると思ったんだけど…今月中に期待
236名無しさん:2006/09/27(水) 17:23:15 0
9200の人すげー多いね
人気高い機種なのかな?
237名無しさん:2006/09/27(水) 17:24:28 0
>>235
そんなにかかるのかよ
でも他じゃこんなに安く変えない品
>>236
ヒント:祭
238名無しさん:2006/09/27(水) 17:38:57 0
E521を買うつもりでいたんだが、以下のレス(Dell液晶スレ)のリンク先見て、
買う気が一気に失せた。
もう、かれこれ10年位、DELLを使い続けてきて、その信頼度もあり、
次もDELLと思っていたが、昨年、Dim8100のCPUファン交換時に嫌な予感がしてたのが
的中したよ。「信頼のDELL」はすっかり変わってしまったね。

282 名前:sage 投稿日:2006/09/14(木) 12:01:42 0
>>272
> 突然電源が落ちる製品なんて訴訟起こせば勝てるんじゃないか?
勝てるみたいですね。
http://www.k4.dion.ne.jp/~seeadler/
239名無しさん:2006/09/27(水) 17:56:30 0
>>238
マルチ氏ねよ
240名無しさん:2006/09/27(水) 18:23:18 0
DELLとこにDELLぞ!
241名無しさん:2006/09/27(水) 18:24:05 0
山田君、座布団全部持ってって
242名無しさん:2006/09/27(水) 18:31:00 0
注文溜めてロット多くして部品メーカーに値下げ要求とみた!
243名無しさん:2006/09/27(水) 18:36:44 O
M1210
ポチ16日
振込み19日
輸送開始22日
予定日28日

たった今DELLから配送出荷済メールキタ━(・∀・)━!!
244名無しさん:2006/09/27(水) 18:54:41 0
Inspiron 9400
ポチ日: 25日
振込日: 25日
受注日: 27日
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:2006/10/11

電話で振り込み確認取れてないって言われた バァ〜
2458:2006/09/27(水) 19:09:55 0
Precision 390 (X6800)

ポチ日:9/19
振込日:9/20 銀行振り込み
受注日:9/20
製造開始日:9/20
製造完了日:9/21
輸送開始日:9/22
受入作業中:9/27
出荷日:9/27←今ここ !!
予定日:09/29 (4日→3日→4日→29日!!)


29日はセットアップ・各種ソフトのインストールで忙しくなりそう( ̄ー ̄)ニヤリ
246名無しさん:2006/09/27(水) 19:11:33 0
帰ってから見てみたら更新キタ━(・∀・)━!!
いんすぱいろん9400  

ポチ日:9/19
振込日:9/20 銀行振り込み
受注日:9/20
製造開始日: 9/20
製造完了日: 9/22
輸送開始日: 9/23
受入作業中: 9/27
出荷日: 9/27
予定日:10/3→諸事情→10/3→9/28

うっかり間違って今日届かないかと期待
247名無しさん:2006/09/27(水) 20:04:39 0
9200 E6300 7900GS
ポチってから12日が経過するのに、未だ諸事情
勘弁
248名無しさん:2006/09/27(水) 20:18:03 0
お詫びメール来たよ
来月の中旬にはだとさ・・・
光に変わるまでには来てほしいなぁ
249名無しさん:2006/09/27(水) 20:32:15 0
俺もチャンからお詫びメール来た。
来月中旬・・結局1ヶ月かぁ。
25036:2006/09/27(水) 21:05:10 0
俺にも来ました
もう待つのに慣れたからいいや
10日くらいにはくるんじゃね?
連休明けだけどね…
251157:2006/09/27(水) 21:32:20 0
今日届きました。
復旧CDはそれぞれ別個に一通り(7,8枚)入ってました。
前に問題になってたMediaDirectのCDも入ってます。

一応報告まで。
しかし、マカフィーとネットワークアシスタントがウザいw
252名無しさん:2006/09/27(水) 21:40:44 0
キャンセルしちゃった。
9/15以来変化のないオーダーステータス。
納期遅れに関して問い合わせても歯切れの悪い担当営業。
なんか待ち続けているのも時間の無駄に思えてきた。
しょうがねぇDELLとは縁がなかったってことだ。

未だ待ち続ける皆さんに一日でも早くマシンが届くといいですね。


253名無しさん:2006/09/27(水) 21:42:33 0
キャンセルした途端にみなに続々届き出す罠w

まあ、今回は縁がなかったんだろうね。
254名無しさん:2006/09/27(水) 21:53:07 0
キャンセルしたら間違いなくブラックリストに入るだろうなぁ
まぁ今後DELLで買わなきゃ良いだけなんだけど
255名無しさん:2006/09/27(水) 22:02:23 0
>>254
んなことねぇよw多分w
256名無しさん:2006/09/27(水) 22:28:25 0
ポチってからも営業に言えば構成変えられるのですか?
257名無しさん:2006/09/27(水) 22:32:15 0
それは無理でした。
一度キャンセルして注文しなおすしかないようです。
258名無しさん:2006/09/27(水) 22:58:22 0
お詫びメールってなんだwwww
27日受注の俺ヤバスwwwwwwwwwwwwwwww
259名無しさん:2006/09/27(水) 23:05:42 0
Dimension9200 XPh/1GB/dvdr+-w/E6400/7900GS/160GB/fd+13/LCD-17
ポチ日: 9/27
振込日: クレカ
受注日: 9/27
製造開始日:9/27
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/11前後 本当なのか?
260名無しさん:2006/09/27(水) 23:11:28 0
>256
以前、このスレかどこかで構成変えれたとの報告があったような
261名無しさん:2006/09/27(水) 23:32:46 0
ブラックリストに入りはこっちのセリフだよなw
262名無しさん:2006/09/27(水) 23:37:40 0
XPS M1210
ポチ日:9/22
振込日:9/22
受注日:9/22
製造開始日:9/22
製造完了日:9/23
輸送開始日:9/25
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/5→10/4→9/29→9/30

うっかり午前中配達を指定してしまったから
これ+1日くらいかかりそうな気がしてならない
26328:2006/09/27(水) 23:38:29 0
オーダーステータスの更新はなし☆
今日、うちにもお詫びメールが来ました。

> 大変申し訳ございません、ご注文されましたDimension9200でございますが、
> 一部パーツの入庫遅れにより納期遅延が発生しております。
> 早急な出荷に向けて、弊社では最優先事項として対応を進めております。
> そのため、納期に多少長くお時間をいただきます。
> 現時点のパーツ入庫予定日は今月末となり、来月中旬ごろ納品予定となっております。
>
> 今回の件に関しまして、お客様に大変ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
> 今後とも、弊社ならびに弊社製品をご愛顧賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

本当に、最優先事項ならうれしいけど…。
とにかく、正常なものがきちんと来るならそれでいいよ…。
一部パーツって、どれなんだろうね?
担当者さん名は胡さんというかたです。

>>196さん
>頼んだ構成内容を変えたいなら今がチャンス!かも

何気に、まず同じ構成の見積もりを出してみたら、
なんと五万円近く高くなっていました。
(送料は無料キャンペーンなのにw)
構成内容を変えると、それに加えるかたちになるので
かなりキツイです。
…なので、注文どおりでがんばってみますね。
264名無しさん:2006/09/27(水) 23:46:00 0
15万超えてれば、今のキャンペーンは最悪
20%OFFの方が安い
265名無しさん:2006/09/27(水) 23:53:57 0
DELLに問い合わせすると明らかに日本人じゃない方が出るのですが
海外につながってるのでしょうか?
266名無しさん:2006/09/27(水) 23:59:45 0
1回キャンセルしたくらいでいちいちブラックリスト入りしてたらたまらんわw
267名無しさん:2006/09/28(木) 00:04:56 0
お詫びメールこないなぁ
一緒に頼んだInspiron1300は明日配送予定だというのに・・・

268名無しさん:2006/09/28(木) 00:35:24 0
>>265
チャイナです
269名無しさん:2006/09/28(木) 01:34:09 0
お詫びメールすら来ない俺はDELLになめられてますか?
もちろん、オーダーステータスも何の変化も無し…
今日でポチってから10日かぁ…いつ頃来るのだろう…orz
270名無しさん:2006/09/28(木) 03:49:17 0
金だけ毟られたんじゃね
271名無しさん:2006/09/28(木) 04:09:51 0
今日届くから楽しみだ
272名無しさん:2006/09/28(木) 05:27:18 0
23日に船が出たがまだ着かず…
船ってこんなにかかるんだね。
273ぴぴ:2006/09/28(木) 05:51:19 0
船は遅いのでしゅ(^▽^)
274名無しさん:2006/09/28(木) 05:51:48 0
E521
ポチ日: 9/22
振込日: クレカ
受注日: 9/23
製造開始日:9/25
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:
昨日までオーダーステータス画面で10/6ごろってなってたのに、
今みたら諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みですと
なっていた件について...orz
275名無しさん:2006/09/28(木) 06:00:25 O
E521も遅れてんのか
明日のクーポンみてポチるつもりだったのに
276名無しさん:2006/09/28(木) 07:55:23 0
謝罪も何もなし
糞デル
277名無しさん:2006/09/28(木) 08:19:06 O
I6400。19日受注。
明日到着予定なんだけどまだ「国際輸送中」ほんとに届くのかなあ。
278名無しさん:2006/09/28(木) 08:36:05 0
9200 E6400 7900GTX W2606C
ポチ日:9/22
決済日:9/23(クレカ)
製造開始日:ずっと生産の準備
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:
※プリンターだけ10/2予定

最後までショップPCとどっちにするか迷ってたんだよー
いつ届くか解らない商品を買ったのはじめてです。
世界中の皆様DELLはこんなです。
進展があるまでage続けますね。
279名無しさん:2006/09/28(木) 08:47:14 0
エプダイのEndeavor Pro4000とDimension 9200、どっちにしようか迷って
9200にしたがどちらにしても10月まで待たねばならなかったわけだ。
vista待ちでまったくパソコンが売れない時期だと思ってたのに売れすぎだろ。
280名無しさん:2006/09/28(木) 08:55:10 0
C521
ポチ日: 9/25
振込日: クレカ
受注日: 9/26
製造開始日:9/26
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:

生産が開始されているだけでも幸せなんだろうか?
281名無しさん:2006/09/28(木) 08:58:26 0
>>280
生産はみんな開始されるんでございまする・・
282名無しさん:2006/09/28(木) 09:02:13 0
キレた
ギルマスの俺がキレたら怖ろしいぞ^^
283名無しさん:2006/09/28(木) 09:14:28 0
キレてないですよ
俺キレさしたら大したもんですよ
284名無しさん:2006/09/28(木) 09:16:42 0
9200C
ポチ日: 9/20
振込日: 9/22 銀行振り込み
受注日: 9/22
製造開始日:生産の準備のまま
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:

放置プレイヒドスorz
285名無しさん:2006/09/28(木) 09:18:23 0
憤怒age
286名無しさん:2006/09/28(木) 09:21:38 0
DELLのパソコンが来ないので、パソコンがあまりできなくて
困っています。
今は友達の家からネットにつないでいるのだけど、友達からも同情されました。
287名無しさん:2006/09/28(木) 09:25:42 0
みんな心が狭いな
俺のようにどかんと構える広い心を持てよ
288名無しさん:2006/09/28(木) 09:25:59 0
可哀想に…
高い買い物だったのにね……
289名無しさん:2006/09/28(木) 09:27:10 0
謝罪メールは本来の納期期限の2週間に間に合わなかった人に送られているのではないかと予想
2週間経ったにもかかわらず謝罪も何も無いなら苦情電話かメールしる
290名無しさん:2006/09/28(木) 09:29:28 0
うるせえ
もうどうせ10日たってるし2週間以内に間に合わないね
それに押したときは2週の遅れがありますなんて書いてなかったし
罠だわ
291名無しさん:2006/09/28(木) 09:32:48 0
ご愁傷様です
292名無しさん:2006/09/28(木) 09:37:47 0
グタグタ言わず家事でもしてろ
293名無しさん:2006/09/28(木) 09:40:09 0
プ
294名無しさん:2006/09/28(木) 09:41:36 0
(#^ω^)ビキビキ(#^ω^)ビキビキ(#^ω^)ビキビキ(#^ω^)ビキビキ
295名無しさん:2006/09/28(木) 09:52:10 0
キャンセル

ポチッ
296名無しさん:2006/09/28(木) 10:04:06 0
キャンセルした人って何を買うんですかね?
297名無しさん:2006/09/28(木) 10:10:22 0
ポチ日: 20
振込日: 20

客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2006年9月29日です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。

*このE-メールは自動送信されたものです。ご返送されないようにお願いします。
デル株式会社


wkwk
298名無しさん:2006/09/28(木) 10:18:35 0
ハァ…
20日でか…
299名無しさん:2006/09/28(木) 11:01:21 0
同じくお届け予定日29日だけど、まだ国際輸送中...
300名無しさん:2006/09/28(木) 11:02:31 O
28日組キタ━(・∀・)━!!
東京都23区在住でつ。
XPS M1210
ポチ日 9/16
受注日 9/19
輸送開始 9/22
予定日 9/29→10/3→9/28
301名無しさん:2006/09/28(木) 11:04:45 0
ますますむかついてきた
302名無しさん:2006/09/28(木) 11:06:15 0
俺も俺も
303名無しさん:2006/09/28(木) 11:14:50 0
つキャンセル
304名無しさん:2006/09/28(木) 11:29:56 0
XPS M1210
ポチ日: 9/22深夜
振込日: クレカ
受注日: 9/23
製造開始日:9/23
製造完了日:9/23
輸送開始日:9/25 ←長い船旅
受入作業中:
出荷日:
予定日: 10/4→9/30→絶対来なくね?
305名無しさん:2006/09/28(木) 12:10:13 0
注文して6日たつのに、まだ生産の準備ってなんじゃぼけ!
306名無しさん:2006/09/28(木) 12:25:17 O
キャンセルしてヨドバシでマウス買いました
注文してたやつよりスペックいいし、値段も一万ぐらいしか変わらなかったし、何よりその日に持ち帰りしてやりましたよ
307名無しさん:2006/09/28(木) 12:27:06 0
良かったですね。
308名無しさん:2006/09/28(木) 12:28:58 0
俺も昨日マウス買った。あとは6400が来ればこのマウス使えるんだけど。
309名無しさん:2006/09/28(木) 12:32:22 0
SOTECのPC STATION DT9010は
在庫切れのため受注停止中、入荷確定次第受注再開
とか書いてあって買えなくなってる。
在庫切れでも注文を受け付けるからDELLは数が売れるんだw
310名無しさん:2006/09/28(木) 12:34:22 0
>>306
マウス選んだお前は勝ち組!!!!!!!!!111!
羨ましいなぁ( ´,_ゝ`)
311名無しさん:2006/09/28(木) 12:47:17 0
きれてな〜いHAHAHA
312名無しさん:2006/09/28(木) 13:17:34 0
うちのお母さんがマジギレしてますよ?
313名無しさん:2006/09/28(木) 13:26:40 0
XPS M1210
ポチ日: 9/20
振込日: 9/20
受注日: 9/20
製造開始日:9/20
製造完了日:9/23
輸送開始日:9/23
受入作業中:
出荷日:
予定日: 10/3→9/29→9/30

船遅すぎ
いい加減日本に着けよ
314名無しさん:2006/09/28(木) 13:26:50 0
1ヶ月以内には届くだろう、と思うことにした
315名無しさん:2006/09/28(木) 13:27:17 0
もうこうなったら新車を買って
かなり先の納車を待っているようなものと思いこむんだ
316297:2006/09/28(木) 13:54:05 0
もう家にキターーー
20日注文
28日到着
317名無しさん:2006/09/28(木) 14:09:48 0
M1210

ポチ日:9/18
振込日:9/19
受注日:9/19
製造開始日:9/19
製造完了日:9/21
輸送開始日:9/23
受入作業中:
出荷日:
予定日:9/30→10/3→9/29

おいおいまだ運んでるのか(;´Д`)
本当に明日来るのかよ。。。
318名無しさん:2006/09/28(木) 14:22:45 0
>>316
騒音はどんな感じ?
319名無しさん:2006/09/28(木) 14:24:46 0
640m法人

ポチ日:9/21
振込日:クレカ
受注日:9/21
製造開始日:9/21
製造完了日:9/22
輸送開始日:9/23
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/4→10/3→9/29→10/2

船はまだか?
320名無しさん:2006/09/28(木) 14:27:44 0
今日到着のはずなのにまだ来ない
321名無しさん:2006/09/28(木) 14:33:17 0
液晶だけでも早く送ってくれ!というのは無理?
322297:2006/09/28(木) 14:35:41 0
640m
音静か〜
でも左の通気口からあったっかい風が〜
323名無しさん:2006/09/28(木) 14:37:05 0
>>322
そりゃそうでしょう
で、静かなの五月蠅いの?
324名無しさん:2006/09/28(木) 14:38:12 0
って640mか・・・
早漏な俺、つーかスレ違いだなごめん、聞かなかったことにして
325名無しさん:2006/09/28(木) 14:55:46 0
ツッコミどころ満載でちょっと和んだよ
32626:2006/09/28(木) 15:26:13 O
今営業に確認したところ、
今日から生産が再開したらしい。
パーツ不足で遅れたため航空便で来週くらいには届くのではないか。とのこと
法人でポチ

一応構成
9200 E6300 GF7900GS

来週中に来ればまぁいいや
327名無しさん:2006/09/28(木) 16:03:35 0
そば屋の「今でました」と似てるなw

  
328名無しさん:2006/09/28(木) 16:04:34 0
法人優先だよ
329名無しさん:2006/09/28(木) 16:23:47 0
まぁ法人優先ぐらいはしょうがないが
人種、つまりアジア系、アフリカ系、ヒスパニック系
を後回しにして、白人優先ってことなら

DELLよ会社なくなるぞ
330名無しさん:2006/09/28(木) 16:23:47 0
江川さん優先か orz
331名無しさん:2006/09/28(木) 17:14:32 0
法人で買うといろいろ電話やらで販促してくるから
332名無しさん:2006/09/28(木) 17:48:04 0
一応640mきたよ、これ。 まだ箱開けてない。
333169:2006/09/28(木) 18:06:29 0
27日,28日と注文して初めて2日連続でオーダーステータスが更新された
諸事情により〜は相変わらずだが
334名無しさん:2006/09/28(木) 18:12:11 0
ディメ9200
14日からもう2週間経ちました
まあ、FFやリネージュUは逃げないからいいけどね
連休前に届いてくれ〜
335名無しさん:2006/09/28(木) 18:14:24 0
28日に届く予定なんだけど未だに来ず
配送って何時くらいまでやってるんだろ
336名無しさん:2006/09/28(木) 19:06:58 0
>>335
漏れはついさっき届いた
時間帯指定午前中にしてたにも関わらず
段ボールにでっかくシール貼ってるのに夜持ってきた
飛脚当てにならねー、何のための時間帯指定だよ

で、同時に注文した9200、いい加減生産開始しろや・・・orz
337名無しさん:2006/09/28(木) 19:31:51 0
>>336
今運送会社から電話があった
車が壊れて運べないから明日でいい?って聞かれて
できたら今日中がいいけどどうしても無理なら明日でも・・・
みたいに言ったら何とか努力してみるって言ってた。
俺は迷惑な客ですね。
338名無しさん:2006/09/28(木) 20:00:13 0
届いたよー
今から開封してみます
339名無しさん:2006/09/28(木) 20:04:14 0
法人 Inspiron9400

ポチ日:9/16
振込日:9/19
受注日:9/19
製造開始日:9/19
製造完了日:9/20
輸送開始日:9/23
受入作業中:9/28
出荷日:
予定日:10/3→9/29
いつ出荷するんだ?
半日も受入作業かかるんか?
340名無しさん:2006/09/28(木) 20:35:16 0
受注日 21日
輸送開始日 22日
予定日 29日
で、夕方まで国際輸送中だったけど、
さっきみたらもう出荷済みになってた。
341名無しさん:2006/09/28(木) 20:37:28 0
個人 XPS M1210

ポチ日:9/17
振込日:9/17
受注日:9/20
製造開始日:9/20
製造完了日:9/22
輸送開始日:9/23
受入作業中:9/28
出荷日:
予定日:10/3→9/29

17時過ぎに入国したらしい。
良くぞご無事で…!!
342名無しさん:2006/09/28(木) 20:56:39 0
法人 Inspiron9400

ポチ日:9/19
振込日:クレカ
受注日:9/19
製造開始日:9/19
製造完了日:9/21
輸送開始日:9/23
受入作業中:9/28
出荷日:
予定日:9/30→9/29

長い船旅、お疲れさんでした、、、
343名無しさん:2006/09/28(木) 20:59:50 0
俺の15日にぽちった9200、モニタだけ23日に届いたんだが。なぜに?
本体はいまだ調整中orz
344名無しさん:2006/09/28(木) 21:02:58 0
344だったら車で運ばれている最中に
事故で道路にぶちまけて最初から作り直しになる
345名無しさん:2006/09/28(木) 21:08:10 0
Dimension9200予定どうり22日に届きましたよ。佐川の兄ちゃんがもってきました
FFベンチもやってみました、ハイで7800でした。まぁ、FFはやらないからどうでもいいんですがね。
はっきりいって届くまでがたのしいですね。
346名無しさん:2006/09/28(木) 21:34:55 0
みんな何時くらいに更新されてる?
俺はほぼ毎回16:30なんだが
一回だけ15:30があった
347名無しさん:2006/09/28(木) 21:50:04 0
俺は3回更新されたが
16:30が2回
17:30が1回
18:30が1回

まぁ 更新されたのは日付だけだけどね・・・ (ーー;)
348名無しさん:2006/09/28(木) 21:50:59 0
更新4回だった・・・
349名無しさん:2006/09/28(木) 21:53:01 0
オーダー状況メールで知らせてくれる機能ついたのか
皆これ使えば見に行かなくて済むじゃん
350名無しさん:2006/09/28(木) 22:11:26 0
使ってはいるんだけどねぇ

見に行っちゃうんだよねぇ
351名無しさん:2006/09/28(木) 22:18:30 0
輸送開始日:9/25 組は
まだだよね。
352名無しさん:2006/09/28(木) 23:27:44 0
>>347
最後に更新されたのが22日の午前1時だ
注文忘れられてるんじゃないか漏れ・・・
353名無しさん:2006/09/29(金) 00:12:34 0
23日に出向したまま行方がわからなくなっておりましたが、
本日無事入港、発送となりました。明日29日の到着です。

受け入れ準備中ってほんのわずかなんですね。
354名無しさん:2006/09/29(金) 00:17:50 0
おれの23日出向した船はまだ入港してないみたいだ
積み忘れかな?
355317:2006/09/29(金) 02:34:13 0
M1210

ポチ日:9/18
振込日:9/19
受注日:9/19
製造開始日:9/19
製造完了日:9/21
輸送開始日:9/23
受入作業中:9/28
出荷日:9/28
予定日:9/30→10/3→9/29

やっとキタ━(゚∀゚)━! !
9/23船の方々おつかれ様でした。

>>354
・・・
356名無しさん:2006/09/29(金) 02:41:16 0
>>355
何時に来たのか気になる
29予定でこの時間に来たってことかね??
357名無しさん:2006/09/29(金) 02:48:06 0
>>356
まぎらわしくてスマソ・・・ 
やっと(船着いて日本に)キタ━(゚∀゚)━! !ってことです。
でも明日午後12時までバイトorz
358名無しさん:2006/09/29(金) 02:54:25 0
>>357
あぁ、理解
359名無しさん:2006/09/29(金) 02:59:07 0
上で誰かも書いてたけど二日連続でステータス更新された!日付だけorz
俺は4回か5回とも全部16:30ですた
360名無しさん:2006/09/29(金) 07:54:56 0
9200 E6300 7900GS
遅延のメールきてたよ。

現時点のパーツ入庫予定日は今月末
来月中旬ごろ納品予定

だってさ。気長に待つか。
361名無しさん:2006/09/29(金) 08:11:27 0
個人 XPS M1710

ポチ日:9/26
振込日:9/27
受注日:9/28
製造開始日:9/28
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/11


まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
362名無しさん:2006/09/29(金) 09:10:36 0
9200 E6400 7900GTX W2606C
ポチ日:9/22
決済日:9/23(クレカ)
製造開始日:ずっと生産の準備
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:
※プリンターだけ10/2予定

依然相手にしてくれていない。
ない商品売るな!ぼけ!
購入予定の方へ。
363名無しさん:2006/09/29(金) 09:43:53 0
法人で購入するとデルの担当者記入する欄があるはず
そこに記入すると優先的に取り扱ってくれるってのは既出か?
364名無しさん:2006/09/29(金) 10:30:52 O
>>361
まだ3日しか経ってないじゃんw
365名無しさん:2006/09/29(金) 10:31:36 0
XPS700 E6600 7900GS 2407WFP

ポチ日:9/19
振込日:9/21(デルクレ可決)
受注日:9/21
製造開始日:9/21
製造完了日:9/27
輸送開始日:国際輸送中
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/5前後 → 9/30

になってた。
明日クル〜w
366名無しさん:2006/09/29(金) 10:38:01 0
9200 E6400 7900GS
ポチ日:9/22
決済日:9/24(デルクレ)
製造開始日:ずっと生産の準備
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:

直接電話したらマザーに不具合がでたので
1週間はおくれるそうです。10/12前後…
367名無しさん:2006/09/29(金) 10:43:20 0
XPS700 E6600 7900GS 2407WFP

ポチ日:9/19
振込日:9/21(デルクレ可決)
受注日:9/21
製造開始日:9/21
製造完了日:9/26
輸送開始日:9/28
受入作業中:
出荷日:
予定日:9/30

これって空輸?
368名無しさん:2006/09/29(金) 10:48:34 0
個人 XPS M1210

ポチ日:9/26
振込日:9/27
受注日:9/27
製造開始日:9/27
製造完了日:9/28
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/11→10/7

いいペース。
369名無しさん:2006/09/29(金) 11:55:06 0
おい9200全く進展ないんだけど^^;
もう11日たってるんだけどどうなってるの?^^;
370名無しさん:2006/09/29(金) 11:57:49 0
果報は寝て待て
371名無しさん:2006/09/29(金) 12:18:34 0
俺は9/19にポチったから来るのは10/26頃かなぁ……
と思っておけば、それよりも早く届いたときに
「お、意外と早く来たな!」と感じる特殊効果が!
372名無しさん:2006/09/29(金) 12:50:13 0
みんなどんどんキャンセルしてね。
オレのが届くのが早まるかもしれないから。
373名無しさん:2006/09/29(金) 13:09:56 0
XPS700 E6600 7900GS 2407WFP

ポチ日:9/19
振込日:9/21(デルクレ可決)
受注日:9/21
製造開始日:9/21
製造完了日:9/26
輸送開始日:9/28
受入作業中:9/29
出荷日:9/29
予定日:9/30

出荷されましたw
374名無しさん:2006/09/29(金) 13:53:55 0
9200、未だ進展なし
てかお詫びメールもこない
ゲーム用に別途注文した液晶モニタもうきちゃったよ
遅れるのは仕方ないから±2日前後のお届け日くらい更新してくれ・・・
375名無しさん:2006/09/29(金) 13:57:53 0
9/29予定日の3100C(CelD)を9/27にキャンセル

E521 Athlon64 3500+ 1GB 250GB コンボ RDT176LM

ポチ日:9/27
振込日:9/27(差額 1万円弱)
受注日:9/28
製造開始日:9/28
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/11
37646:2006/09/29(金) 14:08:55 0
9200 電話確認したところ
昨日から生産再開したそうです
お届けは10/16〜17だそうです

キャンセルしようかとも思ったけど
オーダーステータスが更新されるの見てみたいし〜
377名無しさん:2006/09/29(金) 14:21:12 0
まじでそんなになるの?
キャンセルしよっかなホント…
378名無しさん:2006/09/29(金) 14:25:19 0
キャンセルしよ25万返ってクルーw
379名無しさん:2006/09/29(金) 14:29:34 0
信じられん(;。;)
38028:2006/09/29(金) 14:43:08 0
自分もここまで待ったから、がんばってもう少し待つよ。
ステータスが変わるところも見たいしさ(w

最近、自分の鼻歌は、♪来ぅる〜♪きっ〜っと来るぅ〜♪
381名無しさん:2006/09/29(金) 15:02:45 0
>>378
25万あるんならXPS頼んだほうがよくないか?
漏れは予算17万しかなかったから9200にした
382名無しさん:2006/09/29(金) 15:03:23 0
ポチッ
383名無しさん:2006/09/29(金) 15:08:27 0
オーダーステータス9/22から更新されていない・・・

      ???  コーヒー噴いた
  ?  ???〓▲??         ? ? ?????■??〓?? ? ? … .
 ? ▼     ??▼        .??■? ? ? ?¨ ∵? ? ・
  ?? ??     ? ??   ?? ???? ¨???????■■〓????
    ?  ? ?■     ? ? ?????????■〓?? ?? ∴ ? .
  ?   ?   ?? ??????????? ? ∴ ….? ?  ??
   ???  ????????????????  ? ??????
     ???????   ?  ¨ ???■??? ? ? ∴‥
384名無しさん:2006/09/29(金) 15:09:28 0
ん?
385名無しさん:2006/09/29(金) 15:28:44 0
結局1ヵ月かかっちゃうなー
386名無しさん:2006/09/29(金) 15:48:57 0
九月中旬以前に頼んだ人は一週間ちょいで届いたのにこの差は何
387名無しさん:2006/09/29(金) 15:50:44 0
XPS M1210
ポチ日: 9/22深夜
振込日: クレカ
受注日: 9/23
製造開始日:9/23
製造完了日:9/23
輸送開始日:9/25
受入作業中:9/29
出荷日:
予定日: 10/4→9/30

無事入国しますたw
388名無しさん:2006/09/29(金) 16:04:31 0
>>387
おれも 受入作業中:9/29
しかし 予定日:10/2
法人だから土日回避で遅いのかな?
DELLに電話したら早く来る?
389名無しさん:2006/09/29(金) 16:11:30 0
製造開始日:9/20
製造完了日:9/23
輸送開始日:9/23
受入作業中:
出荷日:
予定日: 9/30

23日出港しているのに未だに輸送中
せめて日本に着いてくれ
390名無しさん:2006/09/29(金) 16:13:34 0
>>389
ということは
君の船は漁船だな
391名無しさん:2006/09/29(金) 16:20:00 0
今電話で問い合わせてみたら一部パーツ不足で生産が止まってたんだと
明日から生産再開で14〜15日あたりに届くらしいが
392名無しさん:2006/09/29(金) 16:25:52 0
>>387
製造開始日:9/23
製造完了日:9/23
速すぎ。中古じゃないのw
393名無しさん:2006/09/29(金) 16:53:28 0
>>387が銀行振り込みなだけでほぼ念レスなので俺は書かなくていいな
394sage:2006/09/29(金) 17:00:30 0
予定日が30(日)なんだが土日も配送する業者を使ってくれるのかな?
それとも来週に持ち越しだろうか。。。
395名無しさん:2006/09/29(金) 17:07:45 0
>>392
実は今回の発注の前日にクーポンの関係で
同じ構成のものをキャンセルしたので
それがきて早くなったと思ってる。。。
違うかナァ〜orz
396名無しさん:2006/09/29(金) 17:21:46 0
E521 Athlon64 3500+ 1GB 160GB GeForce7300 RDT176LM

朝、確認したら

ポチ日:9/28
振込日:9/28
受注日:9/28
製造開始日:9/28
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/12
うほ!
だったが、今確認したら
予定日:-
ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。orz
397名無しさん:2006/09/29(金) 17:48:45 0
>>140
今日届いたんだけど、プロダクトキーの真ん中あたりばっちり破れてたよ・・・
これは文句言ったら交換とかしてもらえるのか・・・?
398名無しさん:2006/09/29(金) 17:55:39 0
新しいMicrosoftR COA(Certificate of Authenticity)ラベルについて
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/news/2006/20060925?c=jp&l=jp&s=gen
399名無しさん:2006/09/29(金) 18:03:39 0
本当に土日生産してるのか?
ステータスは土日更新されないから怪しいものだ

はいはい、今日も日付だけ更新されましたよ
マザボに不具合があったなら、既に届いた人のは大丈夫なのか?
400名無しさん:2006/09/29(金) 18:15:56 0
>>398
ありがとう!そうなんだ。
140に踊らされちゃったよ・・・
401397:2006/09/29(金) 18:18:29 0
↑すまん、400も397っす。
402名無しさん:2006/09/29(金) 18:20:45 0
>>397
( ´,_ゝ`)プッ
403319:2006/09/29(金) 18:45:30 0
やっと入港した
明日こねーかなぁ
404名無しさん:2006/09/29(金) 18:50:36 0
>>394
土日配送しない運送屋って聞いたことないよw
405389:2006/09/29(金) 18:57:49 0
やっと俺のも日本入りした・・・
休みの日に来るなら時間指定午前すれば良かった
406名無しさん:2006/09/29(金) 19:00:03 0
>>405
平日の午前に家にいなくても、不在通知が入ってるぞ
つまり午前中にしておいた方が、休日にぶつかったらお得って事だ
407名無しさん:2006/09/29(金) 19:03:41 0
マザボが発火するので緊急回収します
408名無しさん:2006/09/29(金) 19:53:29 0
HA HA HA
409名無しさん:2006/09/29(金) 20:01:19 0
いんすぱいろん 9400 俺様仕様

ポチ日: 25日
振込日: 25日
受注日: 27日
製造開始日: 27日
製造完了日: 29日
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:10月11日前後

ガムバレ
410名無しさん:2006/09/29(金) 20:48:39 0
時間指定するの忘れた。
今日が予定日なんだけど、不在通知無し。
これから来るのかな。一番遅くて23時だっけ。
411名無しさん:2006/09/29(金) 21:06:22 0
E521

ポチ日:9/29
振込日:9/29
受注日:9/29
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/16前後

2週間以上待つのはさすがにきついです。OTL
412274:2006/09/29(金) 22:23:51 0
>>411
E521を9/22ポチでいつ来るか不明のおれっていったい・・・。
413名無しさん:2006/09/29(金) 22:44:00 0
>>410
俺も同じ。
出荷したことにはなってるけど、いつ届くのやら…
414名無しさん:2006/09/29(金) 22:45:41 0
なぜPCごときでこんなに待たなくてはいけないんだ。
一ヶ月も待つ商品なんてそうそうないだろ!!
415名無しさん:2006/09/29(金) 23:04:36 0
>>398
最近MSのほうが供給するラベルが変わったってことだな。
台紙から人がやるのか機械でやるのかは知らんが、剥がすときに一部が台紙に残るんだね。
416名無しさん:2006/09/29(金) 23:05:40 0
諸事情祭りはまだまだ終わらないぜ!
俺たちの戦いはこれからだ!
417名無しさん:2006/09/29(金) 23:21:34 0
280だけど、更新。
C521
ポチ日: 9/25
振込日: クレカ
受注日: 9/26
製造開始日:9/26
製造完了日:9/29
輸送開始日:国際輸送準備中
受入作業中:
出荷日:
予定日: 10/11前後

製造完了すれば遅れることはない?
418名無しさん:2006/09/29(金) 23:25:14 0
出荷日9/29
予定日10/2
やた〜
419名無しさん:2006/09/29(金) 23:26:10 0
>>417
船便か空輸か
大抵は船便の予定日を表示するから空輸だと3,4日早くなる
420410:2006/09/29(金) 23:32:25 0
結局来なかったなあ。
まだ国内輸送中ですか…
どこの港から運ばれてくるんだろうか。
421396:2006/09/29(金) 23:32:26 0
諸事情...キタ

>>411
もうすぐ諸事情になるかも。
422名無しさん:2006/09/29(金) 23:51:35 0
XPS M1210
ポチ日:9/22
振込日:9/22
受注日:9/22
製造開始日:9/22
製造完了日:9/23
輸送開始日:9/25
受入作業中:9/29
出荷日:9/29
予定日:10/5→10/4→9/29→9/30

午前中指定だから今ごろ運ちゃんが爆走してるな
423名無しさん:2006/09/29(金) 23:53:37 0
>>422
爆走→高速で事故→遅れたあげく衝撃うけた品物を受け取る→(´・ω・`)ショボーン
424名無しさん:2006/09/29(金) 23:56:25 0
>>422
なんで君は30日で
俺は2日なんだよ
425名無しさん:2006/09/29(金) 23:58:40 0
>>424
つ 普段の行い



m9(^Д^)プギャー
426名無しさん:2006/09/30(土) 00:15:22 0
>>424
つ 法人
427名無しさん:2006/09/30(土) 00:26:59 0
>>420
俺も来なかった…
ついでに不在表も入ってないのに出荷済になってるんだが。
428名無しさん:2006/09/30(土) 00:29:53 0
お届け済みにはなってないんだろ?
普通じゃねーか
429名無しさん:2006/09/30(土) 00:56:41 0
一ヶ月かかりそうな人もいれば一週間でつく人もいるのか
430名無しさん:2006/09/30(土) 00:59:41 0
機種が違うだろ
431名無しさん:2006/09/30(土) 01:06:51 0
9200製造開始キター
ポチ9/19
製造開始9/29
お届け予定日10/13前後
432名無しさん:2006/09/30(土) 01:44:35 0
>>427
ご注文いただいた製品は、すでにお客さまのお手元へと出荷されています。
お届けに要する日数は受注時に選択された出荷オプションの内容によって変わりますが、
通常出荷日から1〜5営業日以内にお客さまのお手元に製品をお届けできる体制をとっています。
433名無しさん:2006/09/30(土) 02:04:11 0
出荷の漢字をもう少し眺めるといいよ
434名無しさん:2006/09/30(土) 02:18:08 0
バッテリー出火で
435名無しさん:2006/09/30(土) 04:03:57 0
そっちか
436名無しさん:2006/09/30(土) 06:14:37 0
マジで1ヶ月どころかそれ以上かかる気がしてきた。
437名無しさん:2006/09/30(土) 07:45:28 0
>>431
法人?
438411:2006/09/30(土) 08:01:44 0
E521

ポチ日:9/29
振込日:9/29
受注日:9/29
製造開始日:9/29
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/16前後

もう製造開始で驚いた。意外に早く届きそうな気がする。
439名無しさん:2006/09/30(土) 08:18:15 0
>>438
プツ
今日の更新が楽しみだねwwwww
440名無しさん:2006/09/30(土) 08:27:58 0
>>437
個人
441375,421:2006/09/30(土) 08:53:07 0
名前間違えてた。

>>396
スマン
442名無しさん:2006/09/30(土) 09:05:59 0
9200 E6400 7900GTX W2606C
ポチ日:9/22
決済日:9/23(クレカ)
製造開始日:9/29
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/13
※プリンターだけ10/2予定

9200の諸氏。
まんざらマザーボードの不具合等の話は嘘じゃなかったみたいだな。
さぁもう何事もなく進んでくれよ。
443名無しさん:2006/09/30(土) 09:21:57 0
>>442
なぜ漏れより決済日が遅いのに予定日が・・・
おーいDELL,マジで漏れの注文忘れてるんじゃないだろうな
444名無しさん:2006/09/30(土) 09:39:34 0
もっと大きい声で言わないと対岸まで聞こえないぞ
445103:2006/09/30(土) 10:48:09 0
Dimension 9200 Core 2 Duo E6400 7900GS
ポチ日:9/11
振込日:9/12
受注日:9/12
製造開始日:9/12
製造完了日:9/29
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:9/26→10/11

早く来てください。お願いします。
446名無しさん:2006/09/30(土) 10:58:32 0
>>432
あ、すまん。お届け済の間違いだった。

>お客様に製品をお届け致しました。
>デル製品のお買い上げ誠にありがとうございました。

ってなってる。
447名無しさん:2006/09/30(土) 11:12:02 0
19日受注で未だ諸事情…
448名無しさん:2006/09/30(土) 11:15:13 0
俺も…
なめてんじゃねぇのか?^^
449名無しさん:2006/09/30(土) 11:17:16 0
諸事情とやらがなんなのか説明しろよお!!!
450447:2006/09/30(土) 11:17:53 0
俺が昨日電話してきいたところ一部パーツ不足
451名無しさん:2006/09/30(土) 11:23:32 0
お詫びメール来てないやつのために転載してやるよ

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度は、弊社製品をご選定いただき厚く御礼申し上げます。

大変申し訳ございません、ご注文されましたDimension9200でございますが、
一部パーツの入庫遅れにより納期遅延が発生しております。
早急な出荷に向けて、弊社では最優先事項として対応を進めております。
そのため、納期に多少長くお時間をいただきます。
現時点のパーツ入庫予定日は今月末となり、来月中旬ごろ納品予定となっております。

今回の件に関しまして、お客様に大変ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後とも、弊社ならびに弊社製品をご愛顧賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
452名無しさん:2006/09/30(土) 11:45:54 0
>>449
飲茶タイムの延長
453名無しさん:2006/09/30(土) 11:49:08 0
あああああああああああああああああああああ
ああああああ
糞デルあげ
454名無しさん:2006/09/30(土) 12:09:55 0
>今後とも、弊社ならびに弊社製品をご愛顧賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

嫌です(^^)
455名無しさん:2006/09/30(土) 12:25:35 0
その予定日もいい加減っぽいな
20日の俺がまだ諸事情だし
456名無しさん:2006/09/30(土) 12:36:21 0
>>140
うわーっ!!!俺のちょっと破れてるぞ
だからといってなにがどうなるんだ?
457名無しさん:2006/09/30(土) 12:36:48 0
19日に見積もりからポチったのに諸事情から
なかなか進展しないなとイライラしていたら
今日初めて『お見積りいただき誠にありがとうございます』
という見出しのメールが届いたんだ。

わたくしの対応にご満足いただけましたでしょうか。
下記アドレスへご意見をお寄せください。
って書いてあったので不覚にも笑ってしまった。
諸事情祭りのお詫びのメールを送ってくるべきじゃないのかw
458名無しさん:2006/09/30(土) 12:45:44 0
456だけど>>398見て安心した。
おさわがせしました。
459名無しさん:2006/09/30(土) 12:50:21 0
>>431
お詫びは来ても、予定日更新はされないね
古いのを後回しにしてるんじゃないの?

最悪デル潰すつもりで攻撃した方がいいよ
先は短そうだし
460名無しさん:2006/09/30(土) 13:09:07 0
Dimension 9200 7900GS
ポチ日:9/29
振込日:9/29
受注日:9/29
製造開始日:9/29
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/13
461名無しさん:2006/09/30(土) 13:56:47 O
17日ポチだけど980円のプリンターもまだ諸事情だぞ?おかしくないか?
462名無しさん:2006/09/30(土) 13:59:14 0
俺の980円プリンターは18日ポチって10月4日着になってる
Dimension5150Cは2日着だけどな。
463名無しさん:2006/09/30(土) 14:18:35 0
ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
生産が開始され次第、WEBオーダーステータス、またはお電話での音声による24時間納期情報案内サービスでお届け予定日を随時ご確認いただけます。
大変恐れ入りますが、後日再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
464名無しさん:2006/09/30(土) 14:54:41 0
個人 XPS M1710

ポチ日:9/26
振込日:9/27
受注日:9/28
製造開始日:9/28
製造完了日:9/30
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/11


まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
465名無しさん:2006/09/30(土) 15:12:23 0
今日午前到着予定だったが結局着かなくて午後は職場だ
返り際にメンテナンス用品でも買っていくか
466名無しさん:2006/09/30(土) 15:51:01 0
法人 inspilon9400 プレミアムパッケージ

ポチ日:9/25
振込日:9/25 クレカ
受注日:9/26
製造開始日:9/26
製造完了日:9/27
輸送開始日:9/30
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/6

先ほど更新されました
どうやら船便のようですな
467名無しさん:2006/09/30(土) 17:12:38 0
送料無料キャンペーンは船便じゃね?
468名無しさん:2006/09/30(土) 17:17:32 0
ありえる
469名無しさん:2006/09/30(土) 17:28:19 0
Dimension E521 AMD Athlon

ポチ日: 9/28
振込日: 9/28 クレジットカード
受注日: 9/29
製造開始日: 9/29
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/13
470名無しさん:2006/09/30(土) 18:11:11 0
9/22のおれのE521はなんで予定日すらでないわけ?
これ何の罰ゲーム?予定日いつDELLのさ?
471名無しさん:2006/09/30(土) 18:17:50 0
>>470
最近ポチった人はそのうち諸事情の仲間入りするから気にするなよ。

仮の予定日を表示→諸事情→予定日決定
こんな感じだよ。
472名無しさん:2006/09/30(土) 18:28:59 0
ああそうなんだ、仮の予定日なのか...orz
473名無しさん:2006/09/30(土) 18:42:33 0
諸事情すら表示されない生産準備放置組もお忘れなく
もう10日更新ないぜアヒャヒャ
474名無しさん:2006/09/30(土) 20:45:33 0
さてこれから帰宅だ。届いてるだろうか。
電話で聞くことも出来るが無粋だな
475名無しさん:2006/09/30(土) 20:52:10 0
もう注文してから2週間になる。
そろそろ生産してくれ(´A`)
476名無しさん:2006/09/30(土) 20:53:41 0
>>474

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
477名無しさん:2006/09/30(土) 21:24:57 O
>>474
届いているといいですね!
ちなみに、私も今日の予定でした。
478名無しさん:2006/09/30(土) 21:28:54 0
Dimension5150Cって亡くなったの?
479名無しさん:2006/09/30(土) 21:56:44 0
>>466
同じく11日から6日に変わってた
480名無しさん:2006/09/30(土) 22:10:23 0
>>478
亡くなりますた
481名無しさん:2006/09/30(土) 22:33:31 0
ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
生産が開始され次第、WEBオーダーステータス、またはお電話での音声による24時間納期情報案内サービスでお届け予定日を随時ご確認いただけます。
大変恐れ入りますが、後日再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
482名無しさん:2006/09/30(土) 22:45:10 0
XPS700
ポチ日:2006/09/21(午後6時過ぎくらいにポチったので実質22日)
振込日: 2006/09/21(カードで)
受注日: 2006/09/21
製造開始日: 2006/09/22
製造完了日: 2006/09/26
輸送開始日: 2006/09/27
受入作業中: 2006/09/28
出荷日:   2006/09/28
予定日:10/5前後→いつになるかわかりません→9/29になり、
しっかり9/2918〜21時の時間帯指定に届く。
一週間程度で届いたのでとてもびっくりしています。
当初予定日はクレーム対策のため長めに見積もっているんでしょうかね。
483名無しさん:2006/09/30(土) 22:58:20 0
>>482
当初の予定日は船便での予定日
航空便に変更になった場合、一週間近く納期が縮まる
484名無しさん:2006/09/30(土) 23:19:32 0
こんなスレあったのか・・
俺もXPS700頼んで銀行振り込み日から約7日で届いた
構成 E6600 7950GX2 MDT201WS
XPS700思ったより重かった、腰痛い
485名無しさん:2006/09/30(土) 23:25:10 0
予算不足でXPS諦めて9200注文→2週間放置プレイな漏れは激しく負け組
486名無しさん:2006/09/30(土) 23:28:22 0
>>485
おkwwwwwwwww
487名無しさん:2006/09/30(土) 23:46:17 0
結局ここも金持ち優先、貧乏人には厳しいメーカーですね
488名無しさん:2006/09/30(土) 23:46:33 0
>>466
>>479

inspilon9400

ポチ日:9/26
振込日:9/28 銀行
受注日:9/28
製造開始日:9/28
製造完了日:9/29
輸送開始日:9/30
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/11

変更コネーヨ
489474:2006/09/30(土) 23:49:22 0
届いてたああああ!
午前中宅配で頼んだのに午後来てたらしい。
土日で家族がいて助かったぜ
ブツはXPS M1210
490479:2006/10/01(日) 00:06:54 0
>>488
個人?法人?どっち?
491名無しさん:2006/10/01(日) 01:01:23 0
XPS M1210 プレミアムパッケージ

ポチ日:9/23
振込日:9/27
受注日:9/28
製造開始日:9/28
製造完了日:9/29
輸送開始日:9/30 ←今ここ
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/11→10/5

意外にはやいw
49228:2006/10/01(日) 01:06:27 0
> 大変恐れ入りますが、後日再度ご確認いただけますようお願いいたします。

何度「後日」に「再度」確認したやら…。
やはり、九月中には更新なかったョ。(゚∀゚)アヒャ
493名無しさん:2006/10/01(日) 01:08:40 0
クレより銀行振り込みのほうが早くつくよ
494名無しさん:2006/10/01(日) 01:20:12 0
ポチると同時にインターネットバンキングからのお振込が一番早く着く
495479:2006/10/01(日) 01:29:31 0
俺はデルの入金確認ミスで1日ずれたがな
1日早ければ28日の便に乗れていたであろうに・・
496名無しさん:2006/10/01(日) 01:29:37 0
25年生きてるが銀行振込の仕方がわかんない
自分の通帳に入金はできるんだが
だからいつもクレカ
497名無しさん:2006/10/01(日) 02:42:46 0
一つしかATMが動いていないオフィス街平日の朝
生まれてはじめての振込みで後ろの人たちに超迷惑をかけまくった。
片方メンテナンスしてて背中に10くらいの視線が刺さる刺さる
498479:2006/10/01(日) 03:02:08 0
ATMは俺もあまり使い慣れてないから焦るよ
1台しか使えるのなくて、自分の口座に200万入金する時はドキドキした
コンビニもそうだけど、機械の周囲囲った方が安全じゃないのかね
499名無しさん:2006/10/01(日) 06:13:21 0
>クレより銀行振り込みのほうが早くつくよ
>ポチると同時にインターネットバンキングからのお振込が一番早く着く

そうともいえないんじゃ…。
確認のための誤差は視野に無いのか?
全く同時間だったら、会社側に都合がつくのは
現金即入金がいちばん強いんだろうから、
先にしてもらえる可能性は高いだろうけど。
500名無しさん:2006/10/01(日) 07:04:35 0
おいもう10月だぞ、いい加減にしろ糞が!!!!!!!!!!!!!!
501名無しさん:2006/10/01(日) 10:55:20 0
dellってこんなに遅いのか?
他のメーカーで2日後にくるのあるけど
502名無しさん:2006/10/01(日) 11:01:53 0
>>501
エプソンな
あそこは確かに早い、だが高いんだよ値段が
今回は予算の関係でDELLの一択だったんだよ。。。
503名無しさん:2006/10/01(日) 11:48:47 0
だいたい超反日国で作らせるデルの姿勢がおかしい
納期、品質が最低になるのは当たり前
504名無しさん:2006/10/01(日) 11:58:13 0
>>503
中華の富裕層は好んで日本製を買うがな
505名無しさん:2006/10/01(日) 12:12:43 0
ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
生産が開始され次第、WEBオーダーステータス、またはお電話での音声による24時間納期情報案内サービスでお届け予定日を随時ご確認いただけます。
大変恐れ入りますが、後日再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
506名無しさん:2006/10/01(日) 12:47:11 0
女の子の口から言えないところに、思いっきりキスして欲しいの!
ttp://nch.s10.x-beat.com/2chart/omoikkirikisusitehosiino.html
507名無しさん:2006/10/01(日) 13:02:18 0
Dimension 9200を9/18にポチっていまだオーダーステータスに変化無し…
弟の誕生日プレゼント用に買ったんだけど、誕生日終わりましたorz
ひょっとして1ヶ月近く待たされるのかな?
テレビCMではなんか結構早く届くみたいな事いてったのに…
508名無しさん:2006/10/01(日) 13:06:46 0
>>507
優しい兄貴だな
509名無しさん:2006/10/01(日) 13:15:47 0
XPS1210
ポチ日:9/26
振込日:9/26
受注日:9/26
製造開始日:9/26
製造完了日:9/27
輸送開始日:9/28 ←今ここ
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/10→10/6→10/10→10/4
510名無しさん:2006/10/01(日) 13:20:51 0
9200なら誕生日プレゼントでも見劣りしないね。早く届くといいね。
511名無しさん:2006/10/01(日) 13:27:06 0
おい、DELLの中の人
俺のXPS M1710は後回していいから
507の分を先にしてあげてくれ
512名無しさん:2006/10/01(日) 13:36:33 0
>>511
お前はいいやつだから
お前のを先に作ってあげよう
by デル
513名無しさん:2006/10/01(日) 13:47:17 0
社員さんキター
514名無しさん:2006/10/01(日) 13:51:51 0
死ねよ
515名無しさん:2006/10/01(日) 14:01:14 0
>>512
私のも優先的に作ってください
516名無しさん:2006/10/01(日) 14:04:30 0
9200
自分で組み立てるから、パーツだけ送ってちょp
517名無しさん:2006/10/01(日) 14:16:28 0
>>515
お前は悪いやつだから
ソーテックの製品を送ってあげよう
by <丶`∀´>
518名無しさん:2006/10/01(日) 14:17:39 0
しかしパーツがなかった!
519名無しさん:2006/10/01(日) 14:43:27 0
E521はよとどけてくり
520名無しさん:2006/10/01(日) 14:59:42 0
>>515
俺のDimension4400を送るよ
52128:2006/10/01(日) 16:03:48 0
本当だったら、今頃は新しいやつからの書き込みに
なってるはずなんだけどなぁ…

>>507さん
こんな兄貴がいて、弟は幸せモンだな〜。
そこんとこ、DELL、わかってやってくれよ。
いっそのこと、アメリカ本社辺りに凸メールでもみんなでやってやれば、
いい広告ネタができたとばかりに、早く送ってくれるんではなかろうか。

会社納入が優先されるのはわかってやらんでもない。
だけど、個人購入でも、将来は大口取引先になる可能性は十分あるわけで。
それを無碍にするのは、いいイメージは無い。

うちは自分がいいと思ったら、うちの会社に薦めるつもりでいたから。
…だけど、さすがにこの納期じゃなぁ(w。
普通の会社は納期が遅れたら、もう仕事は無いよ。
522名無しさん:2006/10/01(日) 16:21:35 0
水を差すようで申し訳ないが
>>507が姉貴かもしれない件www

どっちにしてもいい人だよなぁ
523名無しさん:2006/10/01(日) 16:42:22 0
280だけど、更新。
C521
ポチ日: 9/25
振込日: クレカ
受注日: 9/26
製造開始日:9/26
製造完了日:9/29
輸送開始日:9/30
受入作業中:
出荷日:
予定日: 10/11前後→10/5前後

航空便決定?
意外にも早いや。Cにして正解かな。
524名無しさん:2006/10/01(日) 16:42:29 0
>>517 sotecもdellも変わらん
525名無しさん:2006/10/01(日) 16:43:12 0
じゃあマウスコンピューターで
526名無しさん:2006/10/01(日) 16:47:57 0
じゃあセロリン500MHz搭載の俺のBIBLOで
527名無しさん:2006/10/01(日) 16:52:07 0
それ俺がもらう
52828:2006/10/01(日) 17:07:32 0
>>507が姉貴かもしれない件www

アチャ(゚∀゚)━━━━━━!!
529名無しさん:2006/10/01(日) 17:15:37 0
9/17にポチッたのに。。。
ジラース
530名無しさん:2006/10/01(日) 17:20:24 0
本来ならもう届いてたのか…
531名無しさん:2006/10/01(日) 17:57:15 0
フヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒひひひいっひひひひひひひひひひひ
532名無しさん:2006/10/01(日) 18:13:18 0
社員はこのスレ見てるんだろ?

早  く  作  っ  て  今  す  ぐ  持  っ  て  来  い  !  !
533名無しさん:2006/10/01(日) 18:17:46 0
はーい
534名無しさん:2006/10/01(日) 18:21:07 0
今すぐ持って来い!!
535名無しさん:2006/10/01(日) 18:27:13 0
>>533
イクラちゃん乙
536名無しさん:2006/10/01(日) 18:36:25 0
DIM9200 電話すると、明日から生産再開って
みんないわれてる気がする。
そばや出前?
537名無しさん:2006/10/01(日) 18:40:31 0
おれもそう言われたな
538ソバ屋:2006/10/01(日) 18:41:55 0
今出ました!
539名無しさん:2006/10/01(日) 18:47:55 0
前スレのスレタイが一番ぴったりだよな
【諸事情】DELLお届け予定案内【もうデル】
540ソバ屋:2006/10/01(日) 18:54:26 0
諸事情・もうデルはこのスレ伝統のスレタイだったのに
このスレ立てたアフォがそれ消しちまったんだよ
541名無しさん:2006/10/01(日) 18:57:08 0
そば屋のくせに生意気だぞ!
542名無しさん:2006/10/01(日) 18:59:43 0
スレ違いだけどハードディスク格納リカバリツールって
CD−ROMに落としてリカバリCDにできるの?
543名無しさん:2006/10/01(日) 18:59:50 0
予定日9/30で未だに来ないんだけど
これってふつーなの?
544名無しさん:2006/10/01(日) 19:04:07 0
>>543
法人なら土日にはお届けしないようになってるから普通は月曜日にずれるなぁ。
個人として注文したときは土日でも届くはずなんだが。
545543:2006/10/01(日) 19:07:07 0
個人です
もう、待ち疲れたよorz
546名無しさん:2006/10/01(日) 19:17:57 0
(´・ω・`)キングカワイソス
547名無しさん:2006/10/01(日) 19:34:29 0
まあ今年中には来るだろ!?
548488:2006/10/01(日) 20:02:06 0
変更きてた!
予定日:10/11→10/5
549名無しさん:2006/10/01(日) 20:35:25 0
法人で頼んだけど昨日土曜に来たよ。
550名無しさん:2006/10/01(日) 21:10:11 0
「諸事情を乗り越えてやっと届きました。」
って人いないの??
551名無しさん:2006/10/01(日) 21:13:01 0
おーい 9月20日ポチ組のみんなー
なんか進展あったかー
552名無しさん:2006/10/01(日) 21:17:11 0
866 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2006/10/01(日) 21:14:24 ID:Sc7zoF5D
おれ先週6400来て
裏ラベルの件で
DELLの担当者に返品か、なにかサービスしろと言った
かなりねばった結果メモリ512Mサービスで合意した、
まぁー暇なら交渉する価値あり。
553名無しさん:2006/10/01(日) 21:19:18 0
>>552
マイクロソフトの新しいラベルの仕様なのにごね得かよ、そのクレーマーw
5548:2006/10/01(日) 21:19:57 0
>>245
Precision 390 (X6800)

ポチ日:9/19
振込日:9/20 銀行振り込み
受注日:9/20
製造開始日:9/20
製造完了日:9/21
輸送開始日:9/22
受入作業中:9/27
出荷日:9/27
予定日:9/29 (4日→3日→4日→29日)


無事に到着。
航空便(フェデックス)でした。


で、CrystalMarkの結果

・Precision 670(Xeon (Irwindale) 3.20GHz)     : 79479

・Precision 390(Core 2 Extreme X6800 2.93GHz) :135413

w(゜o゜)w オオー!
555名無しさん:2006/10/01(日) 21:48:26 0
>>551
19日ポチだが進展なし
556名無しさん:2006/10/01(日) 22:01:33 0
もう嫌
557名無しさん:2006/10/01(日) 22:07:44 0
>>553
ネタに釣られるな
558名無しさん:2006/10/01(日) 22:20:13 0
9月29日16時30分で俺の時間は止まってしまった
559名無しさん:2006/10/01(日) 22:35:14 0
>>558
同じく
560名無しさん:2006/10/01(日) 22:36:27 0
俺も止まってるぜ
561名無しさん:2006/10/01(日) 22:55:10 0
そして時が動き出す!
562名無しさん:2006/10/01(日) 22:59:56 0
未来ではなく過去に動き出した気がしてならない
563名無しさん:2006/10/01(日) 23:08:45 0
>>558
同じく
土日更新された奴はネタなのか
564名無しさん:2006/10/01(日) 23:09:50 0
一人きりの夜のほうが好きだったはずなのに
気が付けば君の感触を探してた
565名無しさん:2006/10/01(日) 23:46:12 0
XPS 1710
ポチ日:27
振込日:27デルクレ
受注日:27
製造開始日:27
製造完了日:29
輸送準備中:←今ここ
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/11→未定→10/11
土日とかはさんで来ないと心配な方へ・・・
配送先地域担当各社の営業所にtel入れて住所と名前言ってDELLから荷物有ったら配送指定日でなく到着日に持って来いって言えば持って来るよw
指定日付いてるとDELLは貴重品扱いだからしっかりとした?対応になって必ず守る(土日配送面倒だしw)
どちらにしても何時に居るからとかあらかじめ連絡しとくといいよ
566名無しさん:2006/10/01(日) 23:52:56 0
ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
生産が開始され次第、WEBオーダーステータス、またはお電話での音声による24時間納期情報案内サービスでお届け予定日を随時ご確認いただけます。
大変恐れ入りますが、後日再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 受入作業中 出荷日
2006/09/26 2006/09/26

( ^ω^)・・・
567名無しさん:2006/10/01(日) 23:55:09 0
私DELLとセックスしてきますね
568名無しさん:2006/10/02(月) 00:03:08 0
おいマジでいい加減にしろよ糞DELL
569名無しさん:2006/10/02(月) 00:16:40 0
DELLでは、欲しいと思うものを選んだら
それは他の人も欲しいと思うものだから品薄になって届くのが遅くなる。
だから、今度買うときはこんなのいらねぇよと思うものを買えば
きっと早く届くに違いない。俺はそう確信した。
570名無しさん:2006/10/02(月) 00:18:30 0
DELLマジックだな
57128:2006/10/02(月) 00:40:02 0
明日に夢を託して。
もう寝る。
572名無しさん:2006/10/02(月) 01:01:34 0
うぅディープが負けたorz

これも配送が遅れてるDELLのせいだ
573名無しさん:2006/10/02(月) 01:23:59 0
>>565
30日の便になんで乗ってないんだ?
乗せ忘れたのか。乗せられなかったのか。。
574名無しさん:2006/10/02(月) 08:06:39 0
土曜に届いたのにまだ出荷段階で最後の更新されてねえw適当だな
575名無しさん:2006/10/02(月) 09:23:53 0
9200 E6400 7900GTX W2606C
ポチ日:9/22
決済日:9/23(クレカ)
製造開始日:9/29
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:
※プリンターだけ10/2予定

だったが、プリンター今見たらメーカからの入荷待ちに
本来なら今日届く予定のものが、今日ないって言う。
本体も多分・・・
購入予定の方へ。
576名無しさん:2006/10/02(月) 09:26:59 0
575だけど
一様本体のお届け予定日は10/13ね。
でもオーダーステータス超いいかげんなんで
当日にも変更あるよ。
577名無しさん:2006/10/02(月) 09:46:30 0
「一様」って…
正しくは「一応」だから覚えとけ
578名無しさん:2006/10/02(月) 09:53:37 0
ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が
生じる見込みです。
ご不便お掛けいたしますが、お届け予定日が確定次第、表示が更新
されますのでしばらくの間お待ちください。

お前はメーカーじゃないのか?
579名無しさん:2006/10/02(月) 09:56:25 0
一様メーカーです^^;
580名無しさん:2006/10/02(月) 11:04:13 0
更新ないし、なんなんだここは?
581名無しさん:2006/10/02(月) 11:16:21 0
いい加減だな
ここは
582名無しさん:2006/10/02(月) 11:17:59 0
こなああああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

ねぇ
583名無しさん:2006/10/02(月) 11:26:55 0
こなああああああああああああああああ(ゆき)いいいいいいいいいいいいいいいいいいい

ねぇ
584名無しさん:2006/10/02(月) 11:53:48 0
昔はdellのサポートはかなり満足度高かった記憶があるんだが
落ちるところまで落ちたなぁ
忙しいから自作しないでdellでいいと思ったがこの5年の間にdellにいったい何があったのかorz
585名無しさん:2006/10/02(月) 11:59:31 0
>>584
ソース
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060901/246975/

> 昨年、最下位に転落したデルは回復しつつあるものの、
> まだユーザーの評価は厳しい。2002年末に開設した中国・大連の
> コールセンターは、継続的にサポート体制の改善を続けているというが、
> 「日本語が通じにくい」という声はまだ多い。
586名無しさん:2006/10/02(月) 12:03:28 0
9200
もう待てない
とりあえず、マウスとキーボーだけ先にくれ!
587名無しさん:2006/10/02(月) 12:03:39 0
注文して10日過ぎても納期未定ってバカなの?
588名無しさん:2006/10/02(月) 12:12:40 0
20日にポチったが今週末までに何の進展もなかったらさすがにキャンセルする
他のとこの見積りとるか・・・ハァ
589名無しさん:2006/10/02(月) 12:25:56 0
例のノートのバッテリー交換もうやってるの?

もしやってるのなら、そっちが最優先課題だろ〜
個人販売なんて後回し!後回し!
590名無しさん:2006/10/02(月) 12:29:47 0
>>589
ttp://www.jp.dell.com/
気になるならノートブックバッテリの自主回収をクリック
591名無しさん:2006/10/02(月) 14:42:55 0
ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
生産が開始され次第、WEBオーダーステータス、またはお電話での音声による24時間納期情報案内サービスでお届け予定日を随時ご確認いただけます。
大変恐れ入りますが、後日再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
592名無しさん:2006/10/02(月) 15:26:10 0
10/4着予定で9/28〜まだ国際輸送中だけどこんなもんなの?
593名無しさん:2006/10/02(月) 15:32:26 0
キレそうです
594名無しさん:2006/10/02(月) 15:44:55 0
>>585
やはり昔は良かったよなー
買うならDellにしろって俺も人に勧めてた記憶あるし。
やっぱサポートって言う大事な部分を中国に投げちゃアカンわ
595名無しさん:2006/10/02(月) 15:49:38 0
パーツが足りてないのに受注すんな鼻くそデル
596名無しさん:2006/10/02(月) 16:07:37 0
注文してはや6日。まだ生産準備中ってどうなってんだああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
597名無しさん:2006/10/02(月) 16:08:22 0
6日とかまだいいだろ
俺なんて12日だぜ
598名無しさん:2006/10/02(月) 16:08:57 0

 あ
  ん
599名無しさん:2006/10/02(月) 16:09:59 0
カワイソ(´・ω・)ス
600名無しさん:2006/10/02(月) 16:12:05 0
土曜日注文したんだけどデルってこんなにかかるんだな
キャンセルしよっかな
601名無しさん:2006/10/02(月) 16:14:11 0
今キャンセルしようと思ってる奴、今はするな!時期が悪い
602名無しさん:2006/10/02(月) 16:14:58 0
必死だな
603名無しさん:2006/10/02(月) 16:15:52 0
キャンセルしてツクモのBOTにするわ・・・
604名無しさん:2006/10/02(月) 16:21:01 0
ぎゃああああああああああああああ発狂して脱糞祭りwwwwwwwwwwwwwwwwww

早くもttれこいkjhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
605361:2006/10/02(月) 16:42:00 0
個人 XPS M1710

ポチ日:9/26
振込日:9/27
受注日:9/28
製造開始日:9/28
製造完了日:09/30
輸送開始日:10/02
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/11→10/05

流れを無視してスマン
606名無しさん:2006/10/02(月) 16:55:17 0
Dimension E521

昨日注文して、今日銀行振り込みして頂いた。
「お届け予定日は2006/10/15前後になります。」
まぁ生産準備中と書いてあるけど、
これから生産開始までが長いのかna?

それともクレジットカードは遅いとか?
よう分からんけど。
607名無しさん:2006/10/02(月) 17:07:01 0
>>606
通例なら8〜10日前後で届くんだが
今回は部品供給不足で14日経っても製造すら開始されてない
608名無しさん:2006/10/02(月) 17:12:30 0
>>607
あぁ予定日は通例でのお話か、部品供給不足は考慮されていないのか。
したら遅れるだろうな。まぁ全然俺は構わないけどな。

情報ドモっす
609169:2006/10/02(月) 17:12:38 0
今日昼間苦情メールを出したらデルから電話がかかってきた。会議中だったので出られなかったが
留守電によると「謝罪メールを送ったので詳しくはそちらを見て欲しい」との事。
対応早いじゃないかと感心しながらメールに目を通すとそこには・・・

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度は、弊社製品をご選定いただき厚く御礼申し上げます。

大変申し訳ございません、ご注文されましたDimension9200でございますが、
一部パーツの入庫遅れにより納期遅延が発生しております。
早急な出荷に向けて、弊社では最優先事項として対応を進めております。
そのため、納期に多少長くお時間をいただきます。
現時点のパーツ入庫予定日は今月末となり、来月中旬ごろ納品予定となっております。

今回の件に関しまして、お客様に大変ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後とも、弊社ならびに弊社製品をご愛顧賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。


・・・アレ?どこかで見たことあるような?
てか今10月だからパーツ入庫は10月末で納品は11月中旬?wwwwww
とりあえずこれから電話する。
610名無しさん:2006/10/02(月) 17:14:06 0
個人 Dim9200 E6400 7900GS

ポチ日:9/18
振込日:9/18
受注日:9/18
製造開始日:9/18
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:未定

9/28から製造再開だったのでは?
611名無しさん:2006/10/02(月) 17:18:02 0
>>609
電話で文句いってきたヤシだけ謝罪メール送ってるくさいな
漏れのとこメールきてないし
クーポンメールは相変わらずくるけど
61228:2006/10/02(月) 17:24:20 0
注文して6日とか12日とかおっしゃるかたがいるので、
もう一度書いてみる。
たしか、もっと長く待っている人もいたような…。

Dimension 9200 プレミアムパッケージ
・Core(TM) 2 Duoプロセッサー E6300

ポチ日:9/14
振込日:9/14(デルクレ可決)
受注日:9/15
製造開始日:9/15
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:9/28…だった。最初の話ではね。
613名無しさん:2006/10/02(月) 17:26:37 0
先日ナスダックから上場廃止勧告を受けてたよな?
まさかパーツを卸してもらえないとかじゃないよね?
余計な心配か?
61428:2006/10/02(月) 17:31:45 0
>>611さん
電話やメールでクレームはつけてないけど
謝罪メールは、一度
2006/09/27 (水) 19:36に来たよ。
これの内容が>>609さんと同じモノ。
615名無しさん:2006/10/02(月) 17:35:02 0
>>614
マジかよ
漏れの注文うやむやになってないだろうな
生産準備中で止まってるしオーダーステータス
諸事情・・・の文字すらない
616169:2006/10/02(月) 17:38:01 0
電話してきた。
既出だけどパーツ入荷は9月末で納期は今月中旬らしい。
一応納期が決まったら折り返し電話してくると言ってた。

メール内容についてだが9月に送る予定のものを今月も使ってしまったそうな。
怒鳴ってやりたかったが馬鹿正直な上にたどたどしい言葉遣いを聞いてると暖簾に腕押しになると悟った。

話には聞いてたがサポートが片言の日本語を話すものだから調子狂わされるな・・・
パーツ入荷は進んでるのかという肝心な事聞き忘れてたよorz
61728:2006/10/02(月) 17:51:26 0
>>615さん
いつ注文した?過去ログでは、本来の納期(二週間ほど?)に
間に合わなかったところに、届いてるらしい…という感じだったよ。

>>616=169さん
お疲れさんです〜!!
…結局、サポートに対するクレームは、どこに言えばいいんだろうね?
618名無しさん:2006/10/02(月) 17:56:49 0
>>617
20日にポチ
21日生産準備
以後放置プレイ
家に注文明細書みたいなのは届いた
本来の納期はわかんない、1度も表示されないし
ただ、同時に頼んだノートは28日に届いてるから
納期は過ぎてると思われ
619名無しさん:2006/10/02(月) 18:02:58 0
ポチ日からいつまでならキャンセルできるの?
620名無しさん:2006/10/02(月) 18:26:04 0
来た!

ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
生産が開始され次第、WEBオーダーステータス、またはお電話での音声による24時間納期情報案内サービスでお届け予定日を随時ご確認いただけます。
大変恐れ入りますが、後日再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

ゴラァ!
621名無しさん:2006/10/02(月) 18:33:26 0
キャンセル!キャンセル!
622名無しさん:2006/10/02(月) 18:39:01 0
シッコク!シッコク!
623名無しさん:2006/10/02(月) 18:40:07 0
わっふるわっふる
624名無しさん:2006/10/02(月) 18:42:31 0
正月に爺ちゃんの家に行ってDimension 3100Cの一番安いの買ってプレゼントしたいのですが今買ったほうがいいですか?
625名無しさん:2006/10/02(月) 18:49:30 0
>>624
急がないのなら価格情報スレに常駐して
一番安いと思われるクーポンが出るまで待ってみては?
てか、スレ違いだぞ。
626名無しさん:2006/10/02(月) 18:54:39 0
>>625
すいませんでした。すべては爺ちゃんのためを思ってやったことでした。許してください。
627名無しさん:2006/10/02(月) 18:54:42 0
E521
C521
ポチ日:10/1
振込日:クレカ
予定日:10/16
現在、生産の準備中
628名無しさん:2006/10/02(月) 18:56:24 0
個人 Dim9200 E6400 7900GS

ポチ日:9/18
振込日:クレカ
受注日:9/19
製造開始日:9/19
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:未定

今日電話したら、ステータスは放置だが
生産してますて言ってたぞ
ほんまかいな・・・
629名無しさん:2006/10/02(月) 19:04:09 0
とりあえず足りないパーツ以外を組み立ててみてたりな
630名無しさん:2006/10/02(月) 19:05:41 0
「10/16予定」が・・・消えた・・・
個人 Dim9200
受注日:9/29
製造開始日:9/29
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:未定
631名無しさん:2006/10/02(月) 19:08:09 0
(^Д^)9mプギャー
632名無しさん:2006/10/02(月) 19:08:57 0
ほんといい加減だなここ
633名無しさん:2006/10/02(月) 19:31:16 0
>>625
いつ死ぬかわからないから急ぐ
634名無しさん:2006/10/02(月) 19:52:23 0
>>605
空輸かよ
俺輸送開始30日で。着予定6日なんだが
635名無しさん:2006/10/02(月) 19:57:48 0
今DELL に「届かないぞーっ」とメールを送りました。
なんて返事くるかな




636名無しさん:2006/10/02(月) 19:59:12 0
XPS 1710
ポチ日:27
振込日:27デルクレ
受注日:27
製造開始日:27
製造完了日:29
輸送準備中:29
輸送開始日:2
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/11→未定→10/11→10/6
30日全然動かないから諦めてたら空輸けていw
637名無しさん:2006/10/02(月) 20:23:08 0
結局さぁ パーツ不足って
なにが不足してたわけ?
638名無しさん:2006/10/02(月) 20:23:30 0
>>606
よう!俺
気長に待つべ
639名無しさん:2006/10/02(月) 20:28:17 0
Dim9200
ポチ14
今日も諸事情
640名無しさん:2006/10/02(月) 20:28:33 0
>>634
予定日:10/11→10/05→10/07
今見たら変わってたorz
641名無しさん:2006/10/02(月) 20:31:33 0
19日ポチDim9200
言わずと知れた諸事情
642名無しさん:2006/10/02(月) 20:47:16 0
製造業やってて、事情が有るにせよ納期を守れない上に、
顧客に対して詫びの一言も入れないなんてどうかしてるぞ。
ただ「諸事情」の一言のみって。理由になってないんだよ、それは。
643名無しさん:2006/10/02(月) 20:51:53 0
納期の大幅な遅れは問題だな
いちゃもんつけるか
64428:2006/10/02(月) 21:52:47 0
>>643さん
だから、そのいちゃもんはどこに言う?
例のサポセンに言うても、意味なさそう。

(いつも思うねんけど、DELLのサポセンは
コテコテの関西弁は通じるんやろか。
名古屋弁やら、山形弁やら、博多弁やら…。)
645名無しさん:2006/10/02(月) 21:53:22 0
>>638
別に焦っていないから、問題は無いんだけどね。
買って頂けるんでホンマそれだけで泣きそうだ。

まぁ安い理由がそのルートにあるわけだから、
まぁしゃーないんじゃないだろうか。
646名無しさん:2006/10/02(月) 21:57:48 0
多少遅れても構わない
その分しっかりした物を
作ってくれるなら
647名無しさん:2006/10/02(月) 22:01:23 0
いやそういう商品じゃないと思うけど
648名無しさん:2006/10/02(月) 22:27:06 0
ヤフオクのチャリンカーといっしょなのかしら?
649名無しさん:2006/10/02(月) 22:37:48 0
 キャンセルしたいと思うが、俺がキャンセルした途端に
製造再開しそうだからキャンセルできない。
650名無しさん:2006/10/02(月) 22:40:56 0
>>649
 激 し く 同 感 (>_<)
651名無しさん:2006/10/02(月) 22:42:10 0
ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
生産が開始され次第、WEBオーダーステータス、またはお電話での音声による24時間納期情報案内サービスでお届け予定日を随時ご確認いただけます。
大変恐れ入りますが、後日再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

一週間以上たってるんですけど。
652名無しさん:2006/10/02(月) 22:45:12 0
どっかの国で台風の影響で停電になってるってTVでやってたんだが
その影響?
653名無しさん:2006/10/02(月) 22:46:31 0
>>652
kwsk
654名無しさん:2006/10/02(月) 22:46:35 0
>>649
早くキャンセルして皆を救うんだ!!
655名無しさん:2006/10/02(月) 22:47:00 0
電話したらマザーに不具合って言ってたんで
マザーが足りてないんでは
656名無しさん:2006/10/02(月) 22:47:38 0
お届け予定のご案内まで少々お時間を・・・

の    少々    が

  ム  カ  ツ  ク

生産も開始されてんじゃないのか
657名無しさん:2006/10/02(月) 22:49:04 0
文句あるならキャンセルしろよ
9200買った奴らウゼー
やっすいんだから我慢汁!
658名無しさん:2006/10/02(月) 22:50:08 0
と、社員が申しております
659名無しさん:2006/10/02(月) 22:50:59 0
納期に物の値段は関係ないよ
660名無しさん:2006/10/02(月) 22:51:37 0
そんなマジレスされても…
661名無しさん:2006/10/02(月) 22:53:07 0
>>657
社員?
662名無しさん:2006/10/02(月) 22:53:31 0
m9(^Д^)プギャー
663名無しさん:2006/10/02(月) 22:57:19 0
>>659
もしかしてキレてる?
664名無しさん:2006/10/02(月) 22:59:45 0
>>663
キレてないっスよ
665名無しさん:2006/10/02(月) 23:00:05 0
これだけ待たされてはキレてもしょうがないよ
666名無しさん:2006/10/02(月) 23:01:48 0
後のDELLの乱である
667名無しさん:2006/10/02(月) 23:08:56 0
8年前と5年前にDELL買って満足だったから
また頼んだけど、こんな目に遭うなら、これからは人には勧められないな。
668名無しさん:2006/10/02(月) 23:11:52 0
俺、5年前もDELL買って1ヶ月くらい待たされた。
今回もこんなもんかなーって感じ。

669名無しさん:2006/10/02(月) 23:12:34 0
9200 15日にぽちった。
営業から以下のメールが来た。

いつもお世話になります。
Dimension9200の納期の件はご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
納期遅れの原因を詳しくお調べしたところチップセットの不良によることが判明
いたしました。
現在こちらの商品はすべて製造がとまっております。
チップセットの改良が出来次第生産に移る予定でございます。

できる限り優先生産するよう手配させていただきました。
追って経過をメールさせていただきます。
670名無しさん:2006/10/02(月) 23:13:35 0
>>669
そのメールっていつ来たの?
671名無しさん:2006/10/02(月) 23:14:56 0
時代はどんどん流れてるんだよ
今信頼とサービスといえばソニーだしな
672名無しさん:2006/10/02(月) 23:16:26 0
この状況考えると、やはりサブマシンは必要だなぁ
673名無しさん:2006/10/02(月) 23:20:34 0
日本人は堪え忍ぶことを美徳とし、それを実行できる民である。
チキンラーメンのできあがりを待つことぐらい造作もないのである。
674名無しさん:2006/10/02(月) 23:21:47 0
なんかこう、納期が遅れても「申し訳ない」って気持ちが全然見えないよな。
どっちかといえば「少々遅れたくらいでガタガタ抜かすな」みたいな。
で、ガタガタ抜かした人だけ適当な事言ってあしらう。
ホント客ナメてるわ。
675名無しさん:2006/10/02(月) 23:27:21 0
>>669
> できる限り優先生産するよう手配させていただきました

これがその場しのぎのセリフだったらいいが、
本気で順番抜かしやがったら問題だろw
676名無しさん:2006/10/02(月) 23:29:12 0
結局9200組で生産開始された人は誰一人としていないのか・・・
こりゃ後一ヶ月はかかるかな・・・
677名無しさん:2006/10/02(月) 23:50:25 0
客なめてると思ってそれに腹を立てるなら買わなきゃいい。
678名無しさん:2006/10/02(月) 23:58:59 0
9/19法人クレ注文で、今だ生産準備。何も更新されず。

俺以上の人いるか?

DELLさんもちろん、予約が早い人から生産するんだろうな!?
679名無しさん:2006/10/03(火) 00:09:49 0
Everexスレでだまされて糞DELL注文したらこんなことに・・・。
680名無しさん:2006/10/03(火) 00:20:39 0
防衛庁への納品も一段落ついたようだから
そろそろゴミ顧客にも廻って来るんじゃねw
681669:2006/10/03(火) 00:24:06 0
>>670
今日でつ。
保障きったり送料無料にしてくれる信頼できる営業の方だからチップセット改良に手間取ってることは間違えないかと。
ただ早く手配してくれるかどうかは知らない。
13日ごろぽちったらから順番どおりでも早いほうだとは思うけど。
682名無しさん:2006/10/03(火) 00:49:13 0
祭りの時は大体待たされる
1ヶ月ってのは未体験だがw
683名無しさん:2006/10/03(火) 00:55:09 0
俺はもう寝るから諸事情祭りが終わったら起こしてくれ
684名無しさん:2006/10/03(火) 01:02:03 0
   \ 諸事情 諸事情 / |\
        諸事情ー    .| |\
    ウ・・・ウン・ ∧_∧   | |  \
   ___Λ_Λ∀゚∩)  | |   |
   | __ ( ;´д`) ̄|ヽ) | |   |
   |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\  \|    |
   \ \          \  \  |
     \ \          \  \|
      \ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
        \ |_______|
685名無しさん:2006/10/03(火) 01:13:49 0
昨日電話したらマザーボードがたりないって。。。。。
686名無しさん:2006/10/03(火) 01:17:57 0
諸事情祭りは終わらないな
687名無しさん:2006/10/03(火) 01:18:31 0
何か混沌としてるな
688名無しさん:2006/10/03(火) 01:20:55 0
今注文したら1ヶ月以上かかるって

689名無しさん:2006/10/03(火) 01:21:48 0
XPSの方が早いかもー
690名無しさん:2006/10/03(火) 01:49:57 0
9200
製造開始9/29から動かず
10/13予定が諸事情・・・プギャー
691名無しさん:2006/10/03(火) 01:58:54 0
もうキャンセルを決めたよ
9月13日に注文したのに商品到着は10月後半だとさ
失望したよ
692名無しさん:2006/10/03(火) 02:00:22 0
ワロタ
693名無しさん:2006/10/03(火) 07:38:02 0
>>678
ワタシは9/16にぽちったけど、生産準備のまま
もちろん、お詫びメールは来たけどさ・・・
69436:2006/10/03(火) 07:47:15 0
10月に入っても更新は日付だけ

巨商伝の経験値2倍イベ終わっちゃうよ…
695名無しさん:2006/10/03(火) 07:54:43 0
この期に及んで未だに注文とり続けてるのがさらに糞だよ。
お届け案内のメール見て嘆く消費者を嘲笑うのがそんな楽しいのか?
696名無しさん:2006/10/03(火) 08:02:29 0
俺も14日にポチさー
あと二日早かったらな;
697名無しさん:2006/10/03(火) 08:05:32 0
マザーに異常があったって・・・
異常がある奴そのままんま出荷してねぇだろうな?
698名無しさん:2006/10/03(火) 08:23:02 0
> 現時点のパーツ入庫予定日は今月末となり、来月中旬ごろ納品予定となっております。
あぁ、やべぇ。これ信じてたよ。
しつこいくらい"予定"って書いてあるじゃまいかorz
699名無しさん:2006/10/03(火) 08:36:18 0
これはひどすぎる
さすがの俺ももうキレそうだ
こんな時期に風邪引くし体温計は壊れるしもうみんな死ねばいいのに

とネガティブなことばかり言ってても仕方ないのでポジティブに行きましょう
ポージティブ!ポージティブ!!
700名無しさん:2006/10/03(火) 08:43:14 0
ポチって以来、前スレから見てたけどさ
ここの次スレも見続けることになるとは思ってなかったよw
701名無しさん:2006/10/03(火) 08:50:54 0
一気に国際輸送中になるに違いない!!
そうだろ?DELLさんよ


702名無しさん:2006/10/03(火) 09:10:50 0
2週間余分に待ってもらうという記述を消して
Dimension 9200をオレンジ色で『売れ筋』とか書いて売っている件

これはもう、遅延の問題は解決したと思っていいんだよな
703名無しさん:2006/10/03(火) 09:15:23 O
売れているから
生産がおいつきません!
マザーに不具合?ありませんよ
704名無しさん:2006/10/03(火) 09:28:10 0
26パー引きで9200買って俺勝ち組みとか思ってたけど
実は9200ぽちった時点で負け組みだったんだな
705情報共有:2006/10/03(火) 09:35:34 0
9200
さっき、デルから電話があり13日前後に納品予定とのこと。
売れすぎて、パーツの供給が間に合っていないとのこと。

しかし、現時点で生産順番待ち。

航空便で輸送するとのこと。
706名無しさん:2006/10/03(火) 09:49:24 0
>>704
俺も26%でポチった。
しかしパーティション設定を選択してしまった時点で俺は負け組。
どうせクリーンインストールするのに・・
707名無しさん:2006/10/03(火) 09:57:48 0
>>706
イメージリカバリ使いたいんならいーんでないか。
5分くらいで再インスコ終わるし。
クリーンインスコ(つかMBRを書き換えると)すると、
イメージリカバリの領域を読み込めなくなるからな。
708名無しさん:2006/10/03(火) 10:43:00 0
個人 XPS M1210

ポチ日:9/26
振込日:9/27
受注日:9/27
製造開始日:9/27
製造完了日:9/28
輸送開始日:10/2
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/11→10/7→10/11→10/6
709名無しさん:2006/10/03(火) 11:25:01 0
生産調整中は9200とE521?
他のはおk?
710名無しさん:2006/10/03(火) 11:31:37 0
E521

ポチ日:10/02
振込日:10/02
受注日:10/02
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/14前後
711名無しさん:2006/10/03(火) 11:34:20 0
明日到着予定なのにオダステ変化なし・・・。
712名無しさん:2006/10/03(火) 11:45:39 0
振込みしたらメールくるよね〜? こねーんだけど なんで? 昨日振り込んだんだけど
713名無しさん:2006/10/03(火) 11:50:42 0
来ない。
714名無しさん:2006/10/03(火) 11:52:13 0
タイトルの左上にいた忍者みたいなやつが気になるwwwwwwwww
715714:2006/10/03(火) 11:52:45 0
誤爆すまん
716名無しさん:2006/10/03(火) 11:56:29 0
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
               タイトル
717名無しさん:2006/10/03(火) 11:56:34 0
安心しろ スネークだから
718名無しさん:2006/10/03(火) 11:59:28 0
29日から生産開始じゃなかったのかよ
嘘ばっかだなここ
719名無しさん:2006/10/03(火) 12:18:01 O
9200、14日ポチで30日に生産完了になったよ。今輸送準備中。
720名無しさん:2006/10/03(火) 12:33:18 0
ふーん
じゃ僕もあと2日で完了になるのかな
いまだに準備中なんだけど
721名無しさん:2006/10/03(火) 12:38:59 0
D9200 6400 7800GS
9月19日受注
お届け予定日は2006/10/13前後になります。
国際輸送には主に船便を使用しており、輸送準備期間を含め約1週間かかります。
データは随時更新されています。

お客様の注文された製品は生産が完了し国際輸送準備中です。
デルコンピュータ製品のお買い上げ誠にありがとうございました

やたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
722名無しさん:2006/10/03(火) 12:46:30 0
Latitude D820

ポチ日:09/28
振込日:09/29
受注日:09/29
製造開始日:09/29
製造完了日:09/30
輸送開始日:10/02
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/10前後
723名無しさん:2006/10/03(火) 12:56:19 0
少しは動きが出てきてるのか?
それかただの嫌がらせか?
9200、16日以降にポチって輸送中になった人は
SS取ってうpしてくれorz
あぁキャンセルするか粘って待つか考えてるうちに休み時間が・・・
724名無しさん:2006/10/03(火) 13:03:37 0
ただの嫌がらせ
相手にするな
725名無しさん:2006/10/03(火) 13:05:15 0
キャンセルしたいんだがどこに電話すればいいんだ?
HPに載ってる番号はどれも音声応答なんだが
726名無しさん:2006/10/03(火) 13:49:07 0
E521

ポチ日:9/30
振込日:クレカ
受注日:10/1
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:-

>>710は予定日表示されているのに・・・
振込にすりゃ良かったよ。
727名無しさん:2006/10/03(火) 14:11:22 0
1ヶ月近くかかって「ヤター」なのか…
728名無しさん:2006/10/03(火) 14:30:11 0
ご注文の製品は現在生産調整中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
生産が開始され次第、WEBオーダーステータス、またはお電話での音声による24時間納期情報案内サービスでお届け予定日を随時ご確認いただけます。
大変恐れ入りますが、後日再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。


受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 受入作業中 出荷日
2006/09/20 2006/09/20
729543:2006/10/03(火) 14:31:25 0
543です。
土日来なくて、月曜も来なくて
今日は仕事休みだったのでデルに電話しました

10:30頃電話・・・調べるから後で連絡します
連絡なし
1:30頃再度電話・・・調べるから待って、ここで配送業者が佐川と聞く
2:00頃佐川に電話・・・名前とか言ってデルからの配達あるか聞くとあった〜

で、30日から佐川に届いてたけど、配達が追いつかず、回れなかったと言い訳
意味分からないんですけどw
3日間何やってたのかって感じです
デルのサポートも噂通り今一でしたが、佐川の最悪さに愕然としました
これでやっと今日届くのかなと思います
みなさんも気をつけてねw
長文失礼しました

73034:2006/10/03(火) 14:45:58 0
Dimension9200、15日受注でやっと更新来ますた!
E6400/7900GS/三菱17インチ
ポチ日:9/14
振込日:クレカ
受注日:9/15
製造開始日:9/15
製造完了日:10/3
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/13

スクリーンショット
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader319311.jpg.html
731名無しさん:2006/10/03(火) 14:51:34 0
うほっ!おめでとう!!
732名無しさん:2006/10/03(火) 14:54:54 0
散々待たせておいて、船かよ
飛行機で送ってこいや
誠意をみせろ
73334:2006/10/03(火) 14:57:09 0
>>731
アリアリスwwwwwwww
>>732
まだ輸送準備中だから飛行機に変わる可能性はあるよー
でも確かに遅れた人の分は全部飛行機で送るくらいの誠意は見せて欲しいところだね
734名無しさん:2006/10/03(火) 15:15:59 0
お届け予定日は2006/10/17前後になります。
お届け予定日は変更となる可能性があります。

お客様の注文された製品は、生産準備中です。
お買い上げ誠にありがとうございました。

昨日ポチた
735名無しさん:2006/10/03(火) 15:19:53 0
>>729
佐川本社とDELLに思いっきり文句言うべしw
佐川でのDELLの扱いはかなり優遇だからそれを指定日に届けない、対応不足はかなりの問題に発展して
面白いことになるぞw
処罰で担当DRが夜勤にまわされたり謝罪来たりでわろすwww
  元佐川マンより♪
73646:2006/10/03(火) 15:21:18 0
おれのとこにもやっと春が来たああああああ(ノД`)
Dimension9200
E6400/7900GS/三菱17インチ
ポチ日:9/17
振込日:クレカ
受注日:9/17
製造開始日:9/17
製造完了日:10/3
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/13

電話すること5回、メール2回(返事なし)
おかげ様で忍耐力つきました
これで起動したとたんフリーズとかなった日にゃ・・・
呪ってやるうううううう
737名無しさん:2006/10/03(火) 15:28:47 0
Dimension9200
買って2日で故障
73846:2006/10/03(火) 15:34:00 0
ぇ・・・・・
739名無しさん:2006/10/03(火) 15:35:32 0
http://www.k4.dion.ne.jp/~seeadler/index.html
これを見たらDEllが最悪だと実感する
740名無しさん:2006/10/03(火) 15:36:05 0
>>737
それが、初期納品分のチップセットの不具合なのでわ?
諸事情放置プレイのあとの納品分は改良されてるんだろうな・・・
741名無しさん:2006/10/03(火) 15:36:29 0
9200は不具合大杉君
742名無しさん:2006/10/03(火) 15:37:57 0
初期じゃなくても不具合ありすぎ
743名無しさん:2006/10/03(火) 15:38:32 0
本当は改善してないのかもね
744名無しさん:2006/10/03(火) 15:40:13 0
不具合や故障の話は遠慮せずに、
もっと具体的に語ってくれないと実際にマシンを
手に入れたときにどう検証したらいいものか分からん
745名無しさん:2006/10/03(火) 15:41:21 0
私はまだ諸事情なんですが、なめてるんですか
デルさん
746名無しさん:2006/10/03(火) 15:41:35 0
チップセット以前の問題
747名無しさん:2006/10/03(火) 15:43:19 0
30分に5回電源おち
HDD認識しない
雑音

748名無しさん:2006/10/03(火) 15:44:35 0
アンチが捏造で貶しに来たか
749名無しさん:2006/10/03(火) 15:45:15 0
パンチじゃない?
750710:2006/10/03(火) 15:49:08 0
E521

ポチ日:10/02
振込日:10/02(クレカ)
受注日:10/02
製造開始日:10/03
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/14→10/17
お客様が注文された製品は現在生産中です。
751274:2006/10/03(火) 16:03:45 0
なんでおれのE521は諸事情のままなんだよ!?
752名無しさん:2006/10/03(火) 16:07:16 0
C521

ポチ日:10/03
振込日:10/03
受注日:10/03
製造開始日:10/03
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/17

10/03の朝にポチ、同時にインターネットバンキングで振込み
昼には製造工程になっていた
753名無しさん:2006/10/03(火) 16:14:15 0
>>726
E521、10/1にぽちったけど、10/2午後には予定日10/16、夜には10/15ってなったよ。
754753:2006/10/03(火) 16:15:21 0
>>726
(書き忘れ)
クレカだけど。
755名無しさん:2006/10/03(火) 16:39:52 0
Dimension E521

10分前 10/15日到着予定
10分後(現在) 諸事情生産調整中

ワロッシュワロッシュwww
別に焦っていないからいいけどw
10分で見る俺もキモスwwwたまたまだけどww
756名無しさん:2006/10/03(火) 16:44:16 0
9200 E6400 7900GTX W2606C
ポチ日:9/22
決済日:9/23(クレカ)
製造開始日:9/29
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:※10/13だったが諸事情で未定
※プリンターだけ10/2予定だったがメーカーからの納品待ち

やはり悪いほうに進んだ!
もちろんお詫びメールなんてない。ない商品売るな!
消費者センターに電話して取り合ってもらえるかな?
購入予定の方へ。
757名無しさん:2006/10/03(火) 16:50:33 0
>>756
ほっほっほ
19日にポチった俺より先に届くなんて
むしのいい話があっていいはずがないのですよ
758名無しさん:2006/10/03(火) 16:51:15 0
くそっ
どうするよこれ
759名無しさん:2006/10/03(火) 16:55:35 0
>>757

ですね。
ちょっぴり優越感感じてたのを恥じます。

たとえ注文後3週間かかる予定でも・・・あったときは嬉しかったけどなぁ。
760名無しさん:2006/10/03(火) 17:32:31 0
17日到着だぁ
761名無しさん:2006/10/03(火) 17:52:08 0
9/20日組。本日も動き無し。
34氏や46氏の分は既に完成したようだからそろそろなのかな。
762名無しさん:2006/10/03(火) 17:53:07 0
パーツがきれました
763名無しさん:2006/10/03(火) 17:53:46 0
嫌なこといわんでくれw
764名無しさん:2006/10/03(火) 17:56:32 0
本日無事に9200が届きましたが・・
明日返品します
765名無しさん:2006/10/03(火) 17:58:21 0
初期のDimension9200は駄目なんですか?
766名無しさん:2006/10/03(火) 17:58:51 0
知りません。
767名無しさん:2006/10/03(火) 17:59:20 0
ポチ日: 9/17
振込日: 9/19
受注日: 9/19
製造開始日: 9/19
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:9/30→諸事情

DELLの感覚では、2週間は「少々の時間」の範疇らしい。
768名無しさん:2006/10/03(火) 17:59:38 0
9200E6400
やばい
769名無しさん:2006/10/03(火) 18:00:40 0
メモリつけてお詫びしろ!!!!!!!!!!!!!!
770名無しさん:2006/10/03(火) 18:00:52 0
初期はすべてが駄目ですね
77136:2006/10/03(火) 18:01:05 0
>>736
14日にポチった俺は14日予定ですよ

完璧にふざけてるな
772名無しさん:2006/10/03(火) 18:03:12 0
ポチ日: 10/2
振込日: 10/3
受注日: 10/3
製造開始日: 10/3
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/15
773名無しさん:2006/10/03(火) 18:03:50 0
製造完了になるまで安心できない。
774名無しさん:2006/10/03(火) 18:04:50 0
お届け予定日は2006/10/17前後になります。
国際輸送には主に船便を使用しており、輸送準備期間を含め約1週間かかります。
お届け予定日は変更となる可能性があります。

お客様が注文された製品は現在生産中です。
デル製品のお買い上げ誠にありがとうございました。
77536:2006/10/03(火) 18:10:03 0
ポチったのは13日だったな…

まあクリスタルがやっと||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホされたからいいや
776名無しさん:2006/10/03(火) 18:12:25 0
なんでもいいから、未定になった奴のを全部航空便使えや
それぐらいの代償はあってもおかしくないぞ
777前スレ645:2006/10/03(火) 18:23:50 0
Dimesion9200

ポチ日:9/12
振込日:9/13
受注日:9/13
製造開始日:09/13
製造完了日:09/30
輸送開始日:10/03
受入作業中:
出荷日:
予定日:9/26→未定→10/11→10/5

お久しぶりです。やっと更新来たのでお知らせします。
これだけ待たされると熱が冷めちゃいますね。
ちなみに自分が聞いたのはマザボ不足が原因だと言っていました。
778名無しさん:2006/10/03(火) 18:29:21 0
>>691
で、キャンセルしたの?

>>719
法人扱いですか

>>729
>>735の言うとおりだ
ユー、やっちゃいなよ
779名無しさん:2006/10/03(火) 18:33:36 0
>>778
キャンセルした
780名無しさん:2006/10/03(火) 18:33:52 0
なんだか9200以外の話題が出来ないふいんきだな
781名無しさん:2006/10/03(火) 18:34:23 0
ワラ
782名無しさん:2006/10/03(火) 18:35:34 0
>>780
勝手にすればいい・
783名無しさん:2006/10/03(火) 18:38:43 0
9月11日に注文していた9200をキャンセルして今日もう一度9200を注文した。
もう一度注文したやつの方が到着予定日が5日も早かった
784名無しさん:2006/10/03(火) 18:49:46 0
待たされたのも不具合でないようになったと思えばいくらかは安らぐ・・・








わけねーよ!市ね糞外車!!
785名無しさん:2006/10/03(火) 19:05:50 0
>>755
ぎゃー。俺もだ。
期待持たせて、どん底に叩き落とすなっちゅうに
786名無しさん:2006/10/03(火) 19:11:22 0
なんという企業体制・・・
お届け案内を見ただけで三流企業だとわかってしまった
この納期は絶対伸びる
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
787名無しさん:2006/10/03(火) 19:41:38 0
今日は動きがあったんだな
キャンセルしようと思ってたがしばらく待つか・・・
15日受注の人が生産完了したなら21日受注の漏れの品物は
来週頭に製造完了なるかな(土日スクランブルで作れといいたいがまぁ無理だろう)
788757:2006/10/03(火) 19:42:45 0
19日にポチった俺だけど
今日の19:22にオーダーウォッチサービスのメールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

弊社製品をお買い上げいただきまして誠にありがとうございます。
ご注文された下記の製品についてのお届け予定情報をご案内申し上げます。

製品名: Dimension 9200 インテル(R)
数量: 1

お客様のオーダーは生産が完了し、国際輸送に向けて準備中です。
お届け予定日: 2006年10月13日前後です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。
789名無しさん:2006/10/03(火) 19:50:54 0
おれも全く同じ内容のメールがさっき来てたー
790名無しさん:2006/10/03(火) 19:52:12 0
>>788
むむ、いいなぁ
ほんとなら他の製造ラインを借りて9200の製造を進めてるのか
オーダーウォッチメール登録するか
791名無しさん:2006/10/03(火) 19:52:15 0
よかったじゃん 9200購入組み
792名無しさん:2006/10/03(火) 19:54:02 0
空輸してくれマジで
793名無しさん:2006/10/03(火) 20:02:34 0
どうせ不具合に悩まされるよ
794名無しさん:2006/10/03(火) 20:03:52 0
>>793
795名無しさん:2006/10/03(火) 20:04:47 0
このスレで不具合工作してる奴ウゼー
796名無しさん:2006/10/03(火) 20:05:09 0
>>793
確かにそうだな
最高の不具合を可能にしてくれる
797名無しさん:2006/10/03(火) 20:06:03 0
不具合デル
798名無しさん:2006/10/03(火) 20:07:08 0
まぁ〜
DELL=不具合だからな
799名無しさん:2006/10/03(火) 20:07:08 0
不具合言ってる奴は具体的に何に不具合があるのか言ってみろよ
いえねーくせに
800名無しさん:2006/10/03(火) 20:07:39 0
不具合自演厨ウザイな
801名無しさん:2006/10/03(火) 20:07:43 0
>>799
お前の存在がこの世の不具合
802名無しさん:2006/10/03(火) 20:08:42 0
(;^ω^)うわ、つまんね
803名無しさん:2006/10/03(火) 20:08:55 0
ワロタ
804名無しさん:2006/10/03(火) 20:11:52 0

    ∩___∩
   /       ヽ
   |●   ●   ヽ      
  (_●_ )       |  二度と買うか! 糞デル!
 彡 |∪|      ミ
   ヽノ      (
   ( `\ ヽ /  )
   `>  )    /
   (___/     |
    |    )  )
    |  /|   /
    | /  \ \
    ∪    〉  )
         (___ノ




805名無しさん:2006/10/03(火) 20:18:28 0
ttp://www.k4.dion.ne.jp/~seeadler/
ここをよく見て
DELLを買うかどうか考えたほうがいいですね。
やれやれですよ、
806名無しさん:2006/10/03(火) 20:21:18 0
seeadler乙
807名無しさん:2006/10/03(火) 20:22:36 0
えーと、DELL批判してる奴はどうしたんだ?
会社で誰からも相手にされてないの?
それともニート支援センターに、富士通とか高いだけのPC買ってもらった役立たず?
808名無しさん:2006/10/03(火) 20:22:53 0
>>805
これだけ丁寧に訴える方法が書いてあるんだから、
不良品つかまされても対策ばっちりだから
安心してDELL買えるね。
809名無しさん:2006/10/03(火) 20:25:35 0
子供をいじめるな!!
810名無しさん:2006/10/03(火) 20:26:05 0
えーと、DELL批判してる奴はどうしたんだ?
会社で誰からも相手にされてないの?
それともニート支援センターに、富士通とか高いだけのPC買ってもらった役立たず?
811名無しさん:2006/10/03(火) 20:31:20 0
>>807
厨房は寝ましょう
812名無しさん:2006/10/03(火) 20:33:35 0
正直9200はどうなん?
813名無しさん:2006/10/03(火) 20:33:40 0
>>811
普通の会社員ですが何か?
厨房としか言い返せない辺りがカイワソス
精々50年の人生楽しんでな
誰も助けてくれないぞw
814名無しさん:2006/10/03(火) 20:38:00 0
>>813
厨房は寝ましょう
815名無しさん:2006/10/03(火) 20:38:47 0
>>813
キモい会社員もいるんだな
816名無しさん:2006/10/03(火) 20:39:33 0
これはひどいかいしゃいんですね
817名無しさん:2006/10/03(火) 20:40:50 0
>>812
僕的にはいいと思いますよ
あまり回りの意見に振り回されないようにしましょう
818名無しさん:2006/10/03(火) 20:42:20 0
ニートはここでしか威張れないからな
2chがあって良かったね〜
無かったら生きる価値なしだもんね〜
ごめんごめん、元々生きる価値・存在意義無しだったね
819名無しさん:2006/10/03(火) 20:42:22 0
9200買ったんだが
確かに不具合はあるが製品としてはいい
820名無しさん:2006/10/03(火) 20:43:44 0
会社員は大変だね上司にいじめられて
821名無しさん:2006/10/03(火) 20:45:23 0
>>813
会社員じゃなくてパートじゃないの?
822名無しさん:2006/10/03(火) 20:47:09 0
>>821
あまり自称会社員をいじるな
会社でもパシリなんだし
823名無しさん:2006/10/03(火) 20:48:18 0
>>818
ストレスたまってますか?
824名無しさん:2006/10/03(火) 20:50:08 0
>>822
お前ら本当に可哀想だな
いや、自演だから独りか

会社員って全員パシリみたいなもんだよ
営業行かされたり、事務させられたり、残業させられたり
お前らはクリスタルでも逝ってろ
825名無しさん:2006/10/03(火) 20:50:27 0
>>818さんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む際に
SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと個人情報がバレますよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
個人情報がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
あなたのIPアドレス等を抜き取り個人情報を見破ってしまいます。
このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。

一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前欄にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう
826名無しさん:2006/10/03(火) 20:53:21 0
>>824
  <(・ω・`)>
   (_(
((( く く )))

 <(´・ω・)>
   )_)
((( > > )))

 <(´・ω・)>
   )_)
((( / > )))

 ヽ(´・ω・)ノ フゥゥーー!
   ノ_ノ
((( < < )))
827名無しさん:2006/10/03(火) 20:53:38 0
>>825
おっと、フシアナさんしてIP保護して貰わないとな
忘れてたよ
828名無しさん:2006/10/03(火) 20:55:19 0
アホ
829名無しさん:2006/10/03(火) 20:58:02 0
>>813さんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む際に
SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと個人情報がバレますよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
個人情報がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
あなたのIPアドレス等を抜き取り個人情報を見破ってしまいます。
このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。

一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前欄にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう
830名無しさん:2006/10/03(火) 21:00:11 0

ウイルス対策にノートンアンチウイルスが入ってますが
それをしないと本当にヤバイんですか?
831名無しさん:2006/10/03(火) 21:02:38 0
おまたせしました!

18日に9200発注の俺も10/3生産完了予定
10/13到着予定
たのむでー
832名無しさん:2006/10/03(火) 21:02:42 0
Dimension 9200 プレミアムパッケージ
9/19決済でやっとお届け情報メールキタ。
10/13だと。
833名無しさん:2006/10/03(火) 21:02:44 0
>>824
ttp://www.silverhead.net/main.html
ここでも見て寝ろカス
834名無しさん:2006/10/03(火) 21:17:46 0
ずいぶんと難産だったな
835名無しさん:2006/10/03(火) 21:48:40 0
もうやだぁあああああああああああああああ
いつまでこのスレに張り付いてればいいんだぁあああああああ
早く届いてくれ
836名無しさん:2006/10/03(火) 21:57:15 0
9200
14ポチ
今日も諸事情
オーダーウォッチ登録した
837名無しさん:2006/10/03(火) 21:57:24 0
9200 E6400 7900GTX W2606C
ポチ日:9/22
決済日:9/23(クレカ)
製造開始日:9/29
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:※10/13だったが諸事情で未定
※プリンターだけ10/2予定だったがメーカーからの納品待ち

なんだ9200組動いたのかと思って今見てみたが
同じじゃなーか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
予定くらい教えてよ・・・
838名無しさん:2006/10/03(火) 22:04:43 0
今回は仕方なくキャンセルせずに待つけど
二度とdellで買うことは無いだろうな…
839名無しさん:2006/10/03(火) 22:05:39 0
20日受注の俺の9200もそろそろかなぁ
840名無しさん:2006/10/03(火) 22:09:27 0
そんなにおそいなら俺もキャンセルするか
841名無しさん:2006/10/03(火) 22:29:06 0
>>752 俺も製造工程になってたけど 今見たら 未定になってた(初めの出来上がり日がなしになって
何時出来るかわからんって言う表示に・・・
842726:2006/10/03(火) 22:34:31 0
9/30にポチったのに、
DELLから「発送しました」メールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

・・・と思ったら一緒に注文したアドビソフトのみの発送だった。
E521のお届け予定日は相変わらず「-」のまま。
どうなってんだ・・・orz
843名無しさん:2006/10/03(火) 22:43:44 0
国際輸送中の写真がちょっと面白い。
844名無しさん:2006/10/03(火) 22:45:46 0
法人ですが、
9中旬発注、今日まで製造工程のまま動かずだったので、こっちの担当者がDELLの担当営業宛てに連絡入れたら
部品なしで納期未定とのこと、その数時間後いきなり国際発送準備中になったようです。
そば屋の出前ですか
845名無しさん:2006/10/03(火) 22:52:32 0
どうやら営業もピンキリみたいだな
ちょっと前のレスにあったように遅延の原因を詳しく調べてくれる人もいれば
>>844や俺の担当みたいに出来るだけ早く送るように頑張りますで片付ける人もいる
846名無しさん:2006/10/03(火) 23:05:09 0
なんにしても、ある程度経っても動きがない時は
つついてみた方が良いってことでしょうかね?
847名無しさん:2006/10/03(火) 23:12:49 0
>>842
キャンセルさせないための罠
キャンセルしようとしてもすでにソフト送ってるから
送料5000円しっかり引かれて返金
もちろんソフトの返却にかかる送料は自分持ち
848オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2006/10/03(火) 23:13:40 0
今日かったので明日ぐらいにはなんだか記述されてると思うけど
あれだねー、9月12日までに9200購入した人はマザーボードの不具合かかえたまま
の商品が届いてるんだねww。
普通はリコールして回収するけど、デルはそんなこと一切しないんだね。
故障がでたら無料期間ならなおせるけど、それがすぎたらいくら不具合がある
マザーボードでも保証対象外になるんだね
怖い企業だね
84928:2006/10/03(火) 23:18:14 0
とりあえず、平常心で書き込むよ。

キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!更新だけどネ♪

> 2006年10月3日 22時53分現在の状況
> お届け予定日は2006/10/13前後になります。
> 国際輸送には主に船便を使用しており、輸送準備期間を含め約1週間かかります。
> データは随時更新されています。
>
> お客様の注文された製品は生産が完了し国際輸送準備中です。
> デルコンピュータ製品のお買い上げ誠にありがとうございました。

オーダーウォッチメールも来た。
2006/10/03 (火) 22:54
> お客様のオーダーは生産が完了し、国際輸送に向けて準備中です。
> お届け予定日: 2006年10月13日前後です。

Dimension 9200 プレミアムパッケージ
・Core(TM) 2 Duoプロセッサー E6300

ポチ日:9/14
振込日:9/14(デルクレ可決)
受注日:9/15
製造開始日:9/15
製造完了日:10/3
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:9/28→10/13

昨日まで諸事情だったのに、一気に生産完了!
ポチ日が14日で、到着予定が13日…(w。
850名無しさん:2006/10/03(火) 23:24:23 0
Dimension 9200やっと動いたー!
9/18にポチって以来長かった…
内容は>>849参と同じ。10/13前後か…もう伸びないよね…?
851名無しさん:2006/10/03(火) 23:27:29 0
9/20以前の受注で、今だ製造開始されていない人っていますか?
852名無しさん:2006/10/03(火) 23:27:35 0
足のニオイがやばいから猫に嗅がせてみた
口開いてスゲー顔した
853名無しさん:2006/10/03(火) 23:29:44 0
そんなことしちゃらめえええええええええええええええええ
854名無しさん:2006/10/03(火) 23:32:47 0
猫の嗅覚は人間の10倍だってさ
85528:2006/10/03(火) 23:33:29 0
>>850さん
心の友よ!

船とちごて飛行機で来い!ちゅーねん!
856名無しさん:2006/10/03(火) 23:34:52 0
9200組の人たち−
もう少しの辛抱だよ−
一緒に頑張ってきたんだから最後までキャンセルしないでね
857名無しさん:2006/10/03(火) 23:35:22 0
9/20日にクレカでポチった俺だけど10/3日に製造完了キタコレ!
858名無しさん:2006/10/03(火) 23:36:27 0
857は9200です
お届けは10/13でつーウヒヒ
関西と関東どっちが速いかなー
艦載キボヌ
859名無しさん:2006/10/03(火) 23:39:28 0
納期が延びに延びたんだから空輸しろ
860名無しさん:2006/10/03(火) 23:40:46 0
ようやくこのスレも10月13日をもって卒業できます\(^o^)/
861名無しさん:2006/10/03(火) 23:42:02 0
DELLホームページの「追加納期2週間・・・」っていうの
いつの間にか消えてたんだね

大丈夫なの?
862名無しさん:2006/10/03(火) 23:42:52 0
空爆しろに見えたw
863名無しさん:2006/10/03(火) 23:44:31 0
俺も20日の9200だけどいまだに諸事情


             
864名無しさん:2006/10/03(火) 23:52:10 0
>>860
羨ましいな 俺は留年しそうだ
865名無しさん:2006/10/04(水) 00:01:35 0
1時間おきにステータスの画面を見てる俺ガイル
86628@京都:2006/10/04(水) 00:05:17 0
13日到着予定、関西9200組です。
一気にwktkモードになりました。

受け取り報告は、次々スレになるかなぁ…?
867名無しさん:2006/10/04(水) 00:08:01 0
>>865
俺は30分おき
868名無しさん:2006/10/04(水) 00:12:02 0
>>851
この流れだと、25日辺り以前分は今日製造開始したのではないか?
869名無しさん:2006/10/04(水) 01:06:13 0
20日組だが更新きた。時刻は10/3の22:50
一応SS
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader319792.jpg.html

上でも書かれてたメールも夕方来てたよ
870名無しさん:2006/10/04(水) 01:13:01 0
>>869
IE7どうよ?
871名無しさん:2006/10/04(水) 01:14:56 0
更新キター
10月13日か長かった・・・
872名無しさん:2006/10/04(水) 01:17:29 0
E521がながいのか…
873名無しさん:2006/10/04(水) 01:18:58 0
XPS M1210
9/22にポチッたけれど今だ生産準備中。
どういうこった。
874名無しさん:2006/10/04(水) 02:09:00 0
それはヤヴァイ
875名無しさん:2006/10/04(水) 02:09:07 0
>>869
今、512×4と1G×2って殆ど値段変わらんよな
2週間ほど前は結構違っていたんだが・・
876名無しさん:2006/10/04(水) 02:48:41 0
どうでもいいが、
うんこ流れなくて
トイレが詰まって困っている。
877名無しさん:2006/10/04(水) 02:53:30 0
今9200で製作完了っていってるヤシは
製作開始→諸事情で止まってた組かな?
製造準備の段階で止まってる漏れは更新なし
後回しにされる悪寒
878名無しさん:2006/10/04(水) 03:19:17 0
そうだよー
注文早い順に更新キテルみたい
879名無しさん:2006/10/04(水) 07:23:35 0
それにしても、9200は一日何台作ったんだろうな。
いい加減な検査で今度は初期不良祭にならないことを祈る。
880名無しさん:2006/10/04(水) 08:07:27 0
9200はラインが1つ。
1時間で35台(実際は30台ぐらい)
24時間の3勤交代でまわしてるよ
1日720台


881753:2006/10/04(水) 08:27:01 0
結局注文してから1ヶ月もかかるのかよ
882名無しさん:2006/10/04(水) 08:30:37 0
>>880
世界有数のシェア率を誇るDELLでもその程度なのか
それともそれは日本専用工場?
883名無しさん:2006/10/04(水) 09:25:13 0
>>880
すまそアジアの某国での生産(日本ではありません)
884名無しさん:2006/10/04(水) 10:34:42 0
更新来たぞ

ポチ日:9/19
振込日:9/21(デルクレ可決)
受注日:9/21
製造開始日:9/21
製造完了日:10/3
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:10/4 → 未定 → 10/13(今日の更新)

めんどいからうpしないけど、要望があればSSうpります。
885884:2006/10/04(水) 10:36:18 0
↑9200 + E6400 + 7900GS

いい忘れた。無駄レスすまそ
886名無しさん:2006/10/04(水) 10:42:14 0
>>884
何で俺のほうが遅いんだー!!
ポチ日: 9月19日
振込日: 9月20日(デルクレ可決)
受注日: 9月20日
製造開始日: 9月20日
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:ずーと諸事情

9200 E6400
887名無しさん:2006/10/04(水) 10:49:29 0
俺のポチったLatitude D620は最初は10/11前後とあった
のにしばらくして10/5前後に。(振り込んだのは9/26)
届くのが出張中なのが残念だ。

でもあれだけC2D値引き祭やったのに買った人そんな多く
なさそうだなぁ。
888884:2006/10/04(水) 11:01:57 0
>>885
正直すまんかった
889名無しさん:2006/10/04(水) 11:44:54 0
13日とかマテねーよ
飛行機で4日でおくってこいや
890名無しさん:2006/10/04(水) 12:11:19 0
E521も諸事情入り…
891名無しさん:2006/10/04(水) 12:28:18 0
>>886です
キター!

この情報は、2006年10月4日12時17分にアップデートされた内容です。

お届け予定日は2006/10/14前後になります。
国際輸送には主に船便を使用しており、輸送準備期間を含め約1週間かかります。
データは随時更新されています。

お客様の注文された製品は生産が完了し国際輸送準備中です。
デルコンピュータ製品のお買い上げ誠にありがとうございました。
9200 E6400
892884:2006/10/04(水) 13:06:56 0
おまいはやればできる子だと信じていたよ
893名無しさん:2006/10/04(水) 13:11:19 0
単純なやつらだ
894名無しさん:2006/10/04(水) 13:14:06 0
>>893
895名無しさん:2006/10/04(水) 13:34:45 0
C521
ポチ日: 9/25
受注日: 9/25
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:

かれこれずっと生産準備のまま。
電話で問い合わせるとパーツ供給に遅れが生じ
10/中生産再開予定とのこと。orz
>>523 >>752 ウラヤマシイ

オレの注文。
Athlon 64x2 3800+ / 250G HDD / RADEON X1300
原因は↑↑↑のうちのどれかでしょうか?
896名無しさん:2006/10/04(水) 13:43:55 O
ヤクザがいますね
897名無しさん:2006/10/04(水) 14:09:22 0
原因はPCケース不足じゃないのか
898名無しさん:2006/10/04(水) 14:56:15 0
みかん箱でもいいから早く届けてくれ
899名無しさん:2006/10/04(水) 15:34:18 0
俺の営業の配慮により船便から航空便に変更になった。
13日到着とオーダー画面ではなっているが大幅に短縮されますって言われた。
さてどのくらい短縮されるのかな?
900名無しさん:2006/10/04(水) 15:57:12 0
俺は今週中だって担当のカスがいってた
早くしろよな
901名無しさん:2006/10/04(水) 16:01:27 0
最後の最後までグズだな
早くしろ
902名無しさん:2006/10/04(水) 16:38:33 0
9200 E6400 7900GTX W2606C
ポチ日:9/22
決済日:9/23(クレカ)
製造開始日:9/29
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:※10/13だったが諸事情で未定
※プリンターだけ10/2予定だったがメーカーからの納品待ち

もう欲しくなくなってきた(´・ω・`)
903名無しさん:2006/10/04(水) 16:41:26 0
904名無しさん:2006/10/04(水) 16:47:16 0
905名無しさん:2006/10/04(水) 16:50:54 0
俺のは製造完了しているから今更諸事情に戻ったりしないだろ
906名無しさん:2006/10/04(水) 16:51:48 0
カタワになった彼女と別れたいんですが・・・
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1159275650/
907名無しさん:2006/10/04(水) 17:34:32 0
ホント注文するんじゃなかった、こんなデタラメ会社ああああああああああああああ
908名無しさん:2006/10/04(水) 17:53:38 0
昨日完成したのはいいが、一向に輸送されそうにないな
今度はシナ政府がストップさせてるんじゃね?
909名無しさん:2006/10/04(水) 17:56:40 0
280だけど、更新。
C521
ポチ日: 9/25
振込日: クレカ
受注日: 9/26
製造開始日:9/26
製造完了日:9/29
輸送開始日:9/30
受入作業中:10/4
出荷日:10/4
予定日: 10/11前後→10/5前後

C521の3500+なら割と早いかも。
910名無しさん:2006/10/04(水) 18:04:50 0
最終的に2〜3週間で届くって記載してあるんだから
文句言うなって
3週間以上たっても届かない奴はいいけど
911名無しさん:2006/10/04(水) 18:07:33 0
別スレでE521早くて10月末とありますが。
912名無しさん:2006/10/04(水) 18:09:20 0
注文したけど キャンセルする場合 ほっといていいのかな
913名無しさん:2006/10/04(水) 18:19:57 0
面倒なのでくぐってないが、
組みあがる前にその旨伝えるメールでもするのが普通じゃないかね。
914名無しさん:2006/10/04(水) 18:32:38 0
ただでさえ負け組な9200組のなかのさらに負け組な漏れ
9月20日生産準備から動かねぇぇぇぇぇぇぇ
完っ全に後回し、もしくは注文そのものがうやむやになってるくさいな
たとえできても当然船便なんだろうなチクショウorz
915名無しさん:2006/10/04(水) 18:35:50 0
【AMD】DELL Dimension C/E521 その2【搭載機】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1159700096/l50

こっちのスレがいま熱いwwww
916名無しさん:2006/10/04(水) 18:52:44 0
>>910
俺は14日なんで3週間経ってます
917名無しさん
たすかにあつかった