1 :
名無しさん:
問題3 次の(11)から(15)のハードウェアはどの装置にふくまれていますか。
下の@からDから選んでください。同じ番号を何度使ってもかまいません。
(11)フロッピーディスクドライブ
(12)マウス
(13)メモリ
(14)プリンタ
(15)スキャナ
{@演算装置 A記憶装置 B入力装置 C制御装置 D出力装置}
問題4 次の(16)から(20)の文章と最も関係のある言葉を@からDから選んでください。
(16)初期化のことを一般に何といいますか。
(17)持ち運びに便利なノート型パソコンに対し、机の上などに置いて異動せずに利用するパソコンを何型パソコンといいますか。
(18)記憶容量が大変大きく、パソコン本体内部や外部に設置して利用する補助記憶装置を何といいますか。
(19)パソコン本体の中にあり、計算したり、各装置に指示を出したりするパソコンの頭脳にあたる装置
(20)記憶容量の単位は何ですか。
{@バイト ACPU Bフォーマット Cハードディスク Dデスクトップ}
問題6
(26)基本ソフトウェアは別名何といいますか。
@ハードウェア AOS Bフォルダ Cコマンド Dアプリケーションソフト
(27)次の中で基本ソフトウェアはそれですか。
@ヤフージャパン Aウィンドウズ B文書処理ソフト C図形処理ソフト Dインターネットエクスプローラ
(28)応用ソフトウェアは別名何といいますか。
@OS Aハードウェア Bブラウザ Cマルチメディア Dアプリケーションソフト
(29)応用ソフトウェアをハードディスクにコピーし、利用できるように設定することを何といいますか。
@アップデート Aスクロール Bフォルダ Cインストール Dフィルタリング
(30)応用ソフトウェアの改定番号のことを何といいますか。
@互換性 Aバージョン Bフォーマット Cダウンロード Dインターフェイス
2 :
名無しさん:2006/09/04(月) 11:33:38 0
/__ / \ /
__|_ | ̄| / /
人 |_| // ̄ヽ /⌒!
/ \ _ノ / \ノ ○
3 :
名無しさん:2006/09/04(月) 11:35:11 0
お願いします。
教えて下さい。
4 :
名無しさん:2006/09/04(月) 11:35:13 0
何このクソむずい問題。
5 :
名無しさん:2006/09/04(月) 11:36:07 0
むずかいしですよね;
6 :
名無しさん:2006/09/04(月) 11:37:27 0
ノハヽ
( ^ω^)
/ ゝyゝ 私にまかせなさい!
∪ / │
| ̄ ̄|__ゝ
|__|∪
7 :
名無しさん:2006/09/04(月) 11:39:46 0
8 :
名無しさん:2006/09/04(月) 11:42:13 0
本を買って自分で調べろ!
おれは全部わかったが教えん
君の為にならん
ネットで検索して調べればわかるだろ
労せんと楽してすませようとする精神が気にくわん
だから教えん
9 :
名無しさん:2006/09/04(月) 11:44:51 0
>>8わかったんですか?
教えてくださいよー;
ただの宿題だから
あたしのためになんなくても
いいんです♪
終われば!
だが断る!
11 :
名無しさん:2006/09/04(月) 11:47:01 0
そーですか。。。
他の方お願いします。
アリクイってよ、1日に三万匹アリ食うんだってwww
3日で九万匹www
アリいなくなっちゃうよ!
フラミンゴって、なんで片足か知ってる?
冷えるんだってよwwww
でも、水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんww
モグラのトンネル掘るスピードは
カタツムリの進む速度の1/3だってwwww 遅いよwww
得技だろよwwそのスピードなら地上でろ地上でろ!
羊は前歯が下あごにしか生えてないんだって。
その代わり上あごの歯茎が歯より固いんだってwwww
生えればいいのにww歯が生えればいいのにww
カタツムリってすげぇんだぜ。カタツムリってよ、
−120℃でも死なないんだぜ。−120℃だぜ。
普通−120度だったら動物全滅するだろ。ただカタツムリだけは氷河期になっても生き残るんだよ。
すげぇ生命力だよな。
ただよ、−120℃になるとカタツムリのエサが無いんだってwwwwwwwwwwww
「草木が生えないから結果死にますね」だってwwwwwwww
13 :
名無しさん:2006/09/04(月) 11:57:25 0
だーれーかー
14 :
名無しさん:2006/09/04(月) 12:05:36 0
お願いしますよ〜;
いやです
17 :
名無しさん:2006/09/04(月) 13:07:18 0
上から順に12345、23154、33125
こんなもの宿題見ながら書き込む時間あるなら検索すればいいものを
>>17 うそを教えるな。
(11)フロッピーディスクドライブ = @
(12)マウス = B
(13)メモリ = A
(14)プリンタ = D
(15)スキャナ = B
20 :
名無しさん:2006/09/04(月) 13:32:49 0
問題4
(16)B
(17)D
(18)C
(19)A
(20)@
{@バイト ACPU Bフォーマット Cハードディスク Dデスクトップ}
21 :
名無しさん:2006/09/04(月) 13:35:38 0
問題6
(26)基本ソフトウェアは別名何といいますか。
AOS
(27)次の中で基本ソフトウェアはそれですか。
いいえ、ちがいます。注:次の中で基本ソフトウェアは「それ」ですか。
(28)応用ソフトウェアは別名何といいますか。
Dアプリケーションソフト
(29)応用ソフトウェアをハードディスクにコピーし、利用できるように設定することを何といいますか。
Cインストール
(30)応用ソフトウェアの改定番号のことを何といいますか。
Aバージョン
ディスクドライブに演算は無理だろwwwwwww
すでにスレ立てた奴は見てない悪寒
24 :
名無しさん:2006/09/04(月) 13:38:06 0
>>22 あ、マジミスした。
問題3(11)の答えはAね。FDDで演算できたらスゴ杉だな。
>>1 僕の友達は最強墓だが、
言っておくがお前…知らないぞ。
既にhacking protocolをsolarisから
DualVGAしてnorthwoodにdumpした。
South BridgeにprescottをHyper-ThreadingしてDivxするのに少々手間取ったが
どんどんお前のWMPがTualatinしてるぜ(hahaha
>>24 昔々はFDDも立派な演算装置だったよ。
ディスクドライブが計算するわけじゃなくて
ディスク制御用のチップに計算させるんだけど。