PSUの設定とFFベンチを報告するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
7名無しさん:2006/09/03(日) 23:57:00 P
そうだね^^;
ありがとう
8名無しさん:2006/09/03(日) 23:57:01 0
グラボの影響が大きいPSUでは、
CPUとメモリの影響が大きいFFベンチはあまり当てならない
というのが通説だと思ったが…。
9名無しさん:2006/09/03(日) 23:57:40 P
当てはまるかどうかは分からないけどデータを取ってみたいのです
10名無しさん:2006/09/04(月) 00:04:33 0
データ集積なら、ゆめりあベンチを使った方がいいと思うよ。
11名無しさん:2006/09/04(月) 00:07:13 0
【CPU】Core2Duo E6600(OCして3.6Ghzに運用中)
【メモリ】OCZ DDR2 PC2-6400 Gold GX XTC2GB(1GB×2)個人輸入※アキバではまた見かけないぞ
【VGA】リドテク7900GTX*2
【FFベンチ3結果】HIGH11487
【画面のサイズ】1680*1050
【画面の色】32bit
【グラフィック】ハイエンド
【カスタム詳細】フレームスキップ1 ハイモ64
12名無しさん:2006/09/04(月) 00:09:01 0
終わったゲームのベンチ取って何をするの?
13名無しさん:2006/09/04(月) 00:09:26 P
それじゃFFベンチ3かゆめりあベンチでお願いします
14名無しさん:2006/09/04(月) 00:16:43 0
何を醸すの?
15名無しさん:2006/09/04(月) 00:18:23 0
【CPU】Pentium4 3.2GHz
【メモリ】1G
【VGA】RADEON X300 128
【FFベンチ3】H 2596
【画面のサイズ】640*480
【画面の色】32bit
【グラフィック】ハイエンド
【カスタム】フレームスキップ2 ハイ64

最低まで落としてもスキップ0無理だったのでこれで妥協
16名無しさん:2006/09/04(月) 00:19:50 0
ローモデルを0にしたらどうなるの?
17名無しさん:2006/09/04(月) 00:20:30 0
>>1
つ VGAのdriver
18名無しさん:2006/09/04(月) 00:22:45 0
【CPU】Core2Duo 6600
【メモリ】2G
【VGA】7900GT
【FFベンチ3結果】H-8225
【画面のサイズ】1280*1024
【画面の色】32bit
【グラフィック】ハイエンド
【カスタム詳細】
19名無しさん:2006/09/04(月) 00:27:22 0
【CPU】Pentium4 2.8GHz
【メモリ】1G
【VGA】RADEON 9800Pro
【FFベンチ2】H 5000
【画面のサイズ】1024*768
【画面の色】32bit
【グラフィック】ノーマル
【カスタム】
20名無しさん:2006/09/04(月) 00:31:19 0
今更だね。FFベンチなんて全然意味無いと思うけど晒しとく

【CPU】Athlon64 3700+
【メモリ】2G
【VGA】ALL-IN-WONDER X1900
【FFベンチ3】H 6139
【画面のサイズ】1280x980
【画面の色】32bit
【グラフィック】ハイエンド
【カスタム】ハイモデル64
21名無しさん:2006/09/04(月) 00:46:15 0
【CPU】E6300
【メモリ】2G
【VGA】7900GT
【FFベンチ3結果】7800
【画面のサイズ】1280×960
【画面の色】32bit
【グラフィック】ハイエンド
【カスタム詳細】初期のまんまでワカンネ
22名無しさん:2006/09/04(月) 00:57:54 0
>>1
テンプレに実際その設定でどんな感じで動いているかかかないと意味なくね?
と提案してみる

【CPU】X2 3800+
【メモリ】2GB
【VGA】ゲフォ 6800無印(OCで+25%)
【FFベンチ3 H設定結果】H5500(なぜかOCしてもしなくてもほとんど変わらない,ゆめりあだと変わるのに)
【ゆめりあ XGA最高設定結果】15000
【PSUオプション設定】
 画面のサイズ:XGA
 画面の色:32bit
 グラフィック:ハイエンド
 カスタム設定:デフォルト
【PSU使用感】無問題.オフだとたまにかすかに処理落ちする

↓使ってくれるならテンプレ用




【CPU】
【メモリ】
【VGA】
【FFベンチ3 H設定結果】
【ゆめりあ XGA最高設定結果】
【PSUオプション設定】
 画面のサイズ:
 画面の色:
 グラフィック:
 カスタム設定:
23名無しさん:2006/09/04(月) 00:59:47 0
ごめん最後の1行抜けた


【CPU】
【メモリ】
【VGA】
【FFベンチ3 H設定結果】
【ゆめりあ XGA最高設定結果】
【PSUオプション設定】
 画面のサイズ:
 画面の色:
 グラフィック:
 カスタム設定:
【PSU使用感】
24名無しさん:2006/09/04(月) 01:24:07 0
【CPU】 Core2Duo E6600
【メモリ】 DDR2-667 1Gx2
【VGA】 銀河7600GS-Z(600/800設定)
【FFベンチ3 H設定結果】 8190
【ゆめりあ XGA最高設定結果】 26900
【PSUオプション設定】
 画面のサイズ: 800x600フルスクリーン
 画面の色: 32bit
 グラフィック: ハイエンド
 カスタム設定: LODハイモデル64
【PSU使用感】 上記の1024x768では一部もたつきがあったから解像度下げた。
251:2006/09/04(月) 01:29:43 0
>>23
ありがとうございます
修正の方法が分からないのですみませんが分かりやすく説明したURLをお願いします
2623:2006/09/04(月) 01:39:12 0
いやもう修正もなにもこの流れでいいべ
もしも1の書き込みを修正できると思っているならそりゃむりだよ

しかしここだと過疎ってるから>>6の言うようにネトゲ関連の板に立て直した方が良いかもね(その場合はここは削除依頼出したほうがいいと思うが)

↓と微妙にかぶってる感はあるけど,実際使用してる人間の報告を気軽に投稿してもらうには新たに立てるのも良いとおもうよ.

PSUが快適に動く自作PCを考えるスレ7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1157163591/
27名無しさん:2006/09/04(月) 05:05:28 0
新テンプレ(23からのコピペ)

【CPU】
【メモリ】
【VGA】
【FFベンチ3 H設定結果】
【ゆめりあ XGA最高設定結果】
【PSUオプション設定】
 画面のサイズ:
 画面の色:
 グラフィック:
 カスタム設定:
【PSU使用感】
28名無しさん:2006/09/04(月) 05:14:22 0
29名無しさん:2006/09/04(月) 07:02:23 0
【CPU】 Pen4 3G
【メモリ】 1G
【VGA】 げふぉ5900XT
【FFベンチ3 H設定結果】 H-4000
【PSUオプション設定】
 画面のサイズ: 640*480フルスクリーン
 画面の色: 32bit
 グラフィック: ハイエンド
 カスタム設定: デフォルト
【PSU使用感】 普通にこのスペックでもハイエンド快適に動く
30名無しさん:2006/09/04(月) 07:23:27 P
>>29
フレームスキップ0になったままそれで普通に動いてる?
31名無しさん:2006/09/04(月) 08:07:40 0
FFのスコアは参考にならないって散々言われてるのに何故こんなスレが?
32名無しさん:2006/09/04(月) 08:09:11 0
33名無しさん:2006/09/04(月) 13:12:22 0
【CPU】 Core2Duo E6600
【メモリ】 DDR2-667 1G*2
【VGA】 7600GS-Z (600/810)
【FFベンチ3 H設定結果】 8150
【ゆめりあ XGA最高設定結果】 25076
【PSUオプション設定】
 画面のサイズ: 1280*1024 ウィンドウ
 画面の色: 32bit
 グラフィック: ハイエンド
 カスタム設定: フレームスキップ1、LODハイモデル64
【PSU使用感】 Skypeや簡易鯖など常駐大量の状態で特にもたついたりはしてない、
         やっぱりフレームスキップ1が大きいんだろうな
34名無しさん:2006/09/04(月) 14:31:00 0
【CPU】 Athlon64 4000+ 2.4Ghz
【メモリ】 2G
【VGA】 リドテク GF7800GTX 256MB(495/1320)
【FFベンチ3 H設定結果】 7685
【ゆめりあ XGA最高設定結果】 40176
【PSUオプション設定】
 画面のサイズ: 1280*1024 フルスクリーン
 画面の色: 32bit
 グラフィック: ハイエンド
 カスタム設定: デフォルト
【PSU使用感】 特に処理落ちなし。
35名無しさん:2006/09/04(月) 16:19:13 0
こうやってみるとたしかにFFのは関係なくてゆめりあの結果がそのまま反映されてる感じだね
>>34とかうらやましす
3620:2006/09/04(月) 17:29:21 0
新テンプレで改訂

【CPU】 Athlon64 3700+
【メモリ】 DDR400 2G
【VGA】 ATi ALL-IN-WONDER X1900
【FFベンチ3 H設定結果】 6521
【ゆめりあ XGA最高設定結果】 33887
【PSUオプション設定】
 画面のサイズ: 1280x980 フルスクリーン
 画面の色: 32bit
 グラフィック: ハイエンド
 カスタム設定: ハイモデル64
【PSU使用感】 特に処理落ちなし。
37名無しさん:2006/09/04(月) 18:51:19 0
見れば見るほどFFベンチの結果は参考にならないな。
ゆめりあで30000を超えるかどうかで、どんな設定でも快適かどうかの
境目があるように見えるな。
38名無しさん:2006/09/05(火) 01:54:22 0
>11
そのメモリクレ!
39名無しさん:2006/09/05(火) 11:58:10 0
>>11
普通に買えそうに無いメモリは比較にならないんですが。。。
40名無しさん:2006/09/05(火) 17:35:16 0
>>1
FFベンチはCPUベンチだから意味ないよ
41名無しさん:2006/09/05(火) 18:08:24 0
ここまでは
PSUの設定とFFベンチを報告するスレ
でした。

-------------------------------------------------------------------

いまからこのスレは
PSUの設定とゆめりあベンチを報告するスレ
になりました。
42名無しさん:2006/09/05(火) 18:48:41 0
なんでだろう・・・ゆめりあベンチがVGAしか選べません orz
43名無しさん:2006/09/05(火) 19:00:22 0
44名無しさん:2006/09/05(火) 20:07:27 0
【CPU】 Athlon64 3200+
【メモリ】 hynix DDR 512*2
【VGA】 WinFast PX 7600GT
【ゆめりあ XGA最高設定結果】24400台(3回平均)
【画面のサイズ】 1024X768
【画面の色】 32bit
【グラフィック】 ハイエンド
【カスタム詳細】 デフォルト
【PSU使用感】時折何となくカクカクしてる?それとも気のせい?
         って感じでほぼ満足な感じですね

45名無しさん:2006/09/06(水) 07:27:35 0
D2.8
1.5G
デル純正ATI X600 
Hi2730

CPUのごとくモッサリ・・・グラボやっぱローエンドじゃ厳しいなぁデジタル接続出来るだけって感じ
でもゲームしないからいいやw(●´-∀-) ニヒ♪
46名無しさん:2006/09/06(水) 20:40:25 0
>>43
ありがとうございましたorz
47名無しさん:2006/09/07(木) 20:37:46 0

【CPU】  Athlon64 3200+@2.4Ghz
【メモリ】 秋刀魚マイクロン 2GB
【VGA】  7900GTX
【ゆめりあ結果】 50553
【画面のサイズ】 1024X768
【画面の色】  32bit
【グラフィック】 ハイエンド スキップ0
【カスタム詳細】 デフォ
【PSU使用感】 垂直同期ON、AA×4、異方向フィルタリング×8でfps60常時安定

重いと言われていたけど、軽いね。やはりPS2ベースだからかな
BF2だとAA系のフィルタは重くなってかけれない
48名無しさん:2006/09/08(金) 11:59:12 0
300 名前:名無しオンライン [] 投稿日:2006/09/08(金) 06:13:43.35 ID:unvvjDRK
NIVDIAのネトワクコントローラはうんこ
Fスキップ3にしないと051で100%繋がらなかったし
LANボード増設してNIVのドライバ消したらスキップ0でヌルヌル動くし051減ったしもうぬるぽでした

302 名前:名無しオンライン [sage] 投稿日:2006/09/08(金) 06:27:11.74 ID:BKTE+BOW
PC版で利用規約のあと51出るのは混雑が原因ではないので注意
・フレームスキップを増やす
・裏で重いアプリを走らせる
・nForceを窓から投げ捨てる

解決方法はこれくらいか


NVIDIA nForce Networking Controller使っているんだったら

コントロールパネル-システム-ハードウェア-
デバイスマネージャ-ネットワークアダプタ-
NVIDIA nForce Networking Controllerのプロパティ
を開いて、詳細設定Checksum OffloadがEnableになっている
のをDisableに設定し直す。

これでスキップ0のままで入れた
Enableの状態だといくらやっても51エラーだったけどな

これはどうなんだろう。

詳細設定にChecksum Offloadってのが無いのですが、
どうすればいいかわかる方いませんか?
49名無しさん:2006/09/12(火) 21:19:45 0
【CPU】 Pentium4 2.80GHz
【メモリ】 1.5G
【グラボ】 GeForceFX5700 256MB

【ゆめりあ XGA最高】 3170前後
【FFベンチ3 High】 3350前後
【PSUオプション設定】
 画面のサイズ: 800×600
 画面のモード: ウィンドウ
 画面の色: 16bit
 グラフィック: ノーマル
 カスタム詳細: デフォルト
【PSUプレイ感】
 オンライン:紅葉マップのエリア移動直後や戦闘中に処理落ち。
      その他はおおむね快適だが、エフェクトが激しくなると処理落ち。
 オフライン:10章までは問題なし。(11章以降は未プレイ)
5049:2006/09/12(火) 21:24:08 0
↑のオンラインは、フルパーティ(6人)での動作
51名無しさん:2006/09/13(水) 02:51:00 P
>>50
その設定でノーマルでいけるならフレームスキップ3にすれば1〜2段階上の高解像度と色32とハイエンドでいけるんじゃない?
52名無しさん:2006/09/14(木) 00:12:53 0
>>51
フレームスキップを2以下にすると、
中の人がカクカクで酔って使い物にならなくなるから無理。
53名無しさん:2006/09/17(日) 19:26:58 0
>>47
PSUではAAは効かないと思うのだが
54 ◆XcB18Bks.Y :2006/10/04(水) 05:27:48 0
AAが効くなら解像度を落としてFS0にするのに…

55名無しさん:2007/01/26(金) 12:42:43 0
0C11F678 1456ACFC
1CAF1198 2054F025
0C11F678 1456B1FC
1CAF1198 20542645
56名無しさん
         >>895         >>896         >>897