【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
337名無しさん
>>326のN2242でOSをPro化することに成功した。

Windows XP HomeをWindows XP Professionalにする方法
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060915_xp_home_to_pro/

上のページの説明だけでは大部分の人は理解不能だと思うので詳しく書くと、

まず>>328のソフトとbbie.exeでSP2適用済みインストールCDのISOを作成する。
詳細はヘルプとこの辺を参照。
http://www.sopia.or.jp/libre/i_am_senmu/news/news20050123.htm

出来上がったISOをdaemonなどでマウントし、ルートディレトリ(ドライブを右クリック→開く
で最初に出てくるディレクトリ)で全てのファイルを選択して適当なフォルダにコピー。

同時にbbie.exeをコマンドプロンプトから起動してブートセクターを抜き出す。
例えばマウントしたドライブがZドライブであれば「bbie z:」でZドライブのブートセクタ(imgファイル)
がbbie.exeと同じフォルダに出来る。

次にレジストリエディタを起動(ファイル名を指定して実行、regedit)し、HKEY_LOCAL_MACHINEを
選択。「ファイル」→「ハイブの読み込み」から先ほどコピーしたルートディレクトリの中のi386フォルダに
ある「Setupreg.hiv」を読み込みキー名はHOMEKEYを入れる。
そして以下のキーに移動。

HKEY_LOCAL_MACHINE\Homekey\ControlSet001\Services\setupdd

(既定)を右クリック→編集、「01」を「00」に、「02」も「00」に変更。左のツリーから「HOMEKEY」を
選択して「ファイル」→「ハイブのアンロード」で書き戻す。