低価格・激安格安PC(新品)part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しさん:2006/11/18(土) 11:37:27 0
デュアルコアで一番安いPCはDELL?
ショップブランドも含めて。
945名無しさん:2006/11/18(土) 11:51:46 0
デュアルコアだけじゃなくてすべてにおいて安いのはDELL
946名無しさん:2006/11/18(土) 11:52:22 0
デュアルCPUならサターン+サターンBASICで
947名無しさん:2006/11/18(土) 14:14:38 0
>>944
ツクモが安い
948名無しさん:2006/11/18(土) 14:15:27 0
諸君、安物買いの銭失いがんばってくれたまえ
949名無しさん:2006/11/18(土) 14:55:05 0
馬鹿だなぁ
頑張らないから安物買いの銭失いになるんじゃないか
950名無しさん:2006/11/18(土) 18:30:10 0
ツクモは確かに安いな。ヅアルコア。
いいんじゃない?
951名無しさん:2006/11/18(土) 23:09:05 0
国産 シャープのアクオス 37インチ フルハイビジョンが\123000 税込み
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163855574/
952名無しさん:2006/11/19(日) 15:19:12 O
新品でOS付き、液晶付きの最安値はいくらですか?すっぺくは何でも構いません。実際購入できるものでお願いします。      液晶無しの最安値も教えてください。
953名無しさん:2006/11/19(日) 15:43:50 0
安物パソコンに良品無し。
954名無しさん:2006/11/19(日) 16:33:28 0
>>952
明日まで

Dimension E521ビジネスベーシックパッケージ

AMD Athlon 64 プロセッサ 3200+
Windows XP Home Edition
512MB(512MBX1)DDR2-SDRAMメモリ
80GB SATA HDD
CD-ROMドライブ
三菱製17インチTFT液晶モニブラックモデルRDT176LM (BK)(3年保証)
1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)

49,579 円(送料・税込み)

AMD Athlon 64 プロセッサ 3500+
Windows XP Home Edition
1GB(512MBX2)DDR2-SDRAMメモリ
160GB SATA HDD
DVD/CD-RWコンボドライブ
三菱製17インチTFT液晶モニブラックモデルRDT176LM (BK)(3年保証)
1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)

59,280 円(送料・税込み)

http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?iConfigID=1&iSegID=2&c_SegmName=BSD&c_ConfigType=Normal&BrandId=18192&FamilyId=3
1台あたり60,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から16,000円OFF
クーポンコード:DOC-4800-SRCNQP-M-0
1台あたり75,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から21,000円OFF
クーポンコード:DOC-4801-RGWLFT-M-0
955名無しさん:2006/11/19(日) 18:00:01 0
三菱製モニタは品質が糞
パチンコの液晶しか作れないおそまつな技術力
956名無しさん:2006/11/19(日) 22:42:45 0
と朝鮮人が叫んでいますw
957名無しさん:2006/11/19(日) 23:47:40 0
958名無しさん:2006/11/20(月) 17:46:40 0
>>954
このクーポンの割引を受けたいなら55000円の本体価格に5000円分なにかオプションつければいいってこと?
959名無しさん:2006/11/21(火) 01:26:09 0
次スレ、ショップのリストで結構死んでいるアドレスがあるので変更ヨロ
960名無しさん:2006/11/22(水) 13:26:36 0
これどうよ

OPC6300(Core2Duo E6300/1G/250G/SM) \49,800
仕様: Core2Duo E6300(1.86G)/1G/250G/スーパーマルチ/±RDL対応/1000T/FDD内蔵/
省スペース/USB2.0x8/Intel GMA950/筐体色:黒/SD/SM/MMC/MS(PRO/DUO)/MD/CF
961名無しさん:2006/11/22(水) 13:42:00 0
安けりゃいいってもんじゃねぇぞ!
962名無しさん:2006/11/22(水) 18:32:47 0
問題

CPU3.0GHz以上、メモリ512MB以上の新品のパソコンを3万円以内で探しなさい。(OSなし、ディスプレイなしでも可とする)
963名無しさん:2006/11/22(水) 19:10:47 0
>>962
分かりません。
解答をください。
964名無しさん:2006/11/22(水) 19:11:33 0
解答

いやです (100点)
965名無しさん:2006/11/22(水) 22:16:11 0
>>963
こういう返答好きだ。
966名無しさん:2006/11/22(水) 22:18:39 0
回答

買える 俺なら買える
967名無しさん:2006/11/23(木) 00:20:53 0
>>966
問題は買えるか じゃない。
探しなさい だ。
∴0点
968名無しさん:2006/11/23(木) 00:29:20 0
検索したところ、5分で発見
あるもんだな
969名無しさん:2006/11/23(木) 07:51:14 0
俺もう買ったwww
970名無しさん:2006/11/23(木) 09:29:16 0
2万以下だとどうだろう
971名無しさん:2006/11/23(木) 12:13:50 0
先週のDELLのキャンペーンだとE521が3200+メモリ512三菱17インチで5万切ってたから
モニタ2万OS1万としても本体2万以下だった
972名無しさん:2006/11/23(木) 12:17:41 0
BTXと心中する気は無い!
973名無しさん:2006/11/23(木) 18:31:58 o
gateway mx6213jが39800円で売っているけど買いかな?
974名無しさん:2006/11/23(木) 20:59:25 0
>>973
マルチコピペすんなボケ
975名無しさん:2006/11/23(木) 21:17:45 0
gateway mx6213jが39800円で売っているけど買いかな?
976名無しさん:2006/11/23(木) 21:20:12 0
>>973の時間の横の0がoになってるの何?
977名無しさん:2006/11/23(木) 21:24:33 0
2ちゃんでマルチコピペしたら自動的に付いてくるんだよ
978名無しさん:2006/11/23(木) 21:29:08 0
携帯から書くとoで、PCだと0じゃなかった?
979名無しさん:2006/11/24(金) 08:44:12 0
>Q.IDの後ろに付いてるOとかPとかQとかoとか0ってなに?
>A.書込み手段を区別する目印です。
>  携帯が O (大文字のオー)、 公式p2( http://p2.2ch.net/ )が P、
>  中間サーバ型携帯用ブラウザが Q、AIR-EDGE PHONEセンターが o (小文字のオー)、
>  それ以外が 0 (ゼロ)です。
>  荒らし対策の一環として、一部の板に便宜上導入されています。
980名無しさん:2006/11/24(金) 10:22:16 0
>>977-979
ありがとうございます
981名無しさん:2006/11/24(金) 12:31:58 0
★送料無料★デュアルコアCPU「Pentium D 915」搭載!
19型SXGA対応デジタル&アナログ液晶ディスプレイをセット!

ttp://store.yahoo.co.jp/necdirect/nsl574v500.html
982名無しさん:2006/11/24(金) 12:33:00 0
ゴミ
983名無しさん:2006/11/24(金) 12:36:51 0
>>981
6〜7万くらいかな?と思って(それでも要らないが)見に行ったら10万オーバーでびっくりした
984名無しさん:2006/11/24(金) 14:07:39 0
>>981
3万くらいでなら買ってやるよ
985名無しさん:2006/11/24(金) 14:10:15 0
DELLならX2搭載メモリ2G19インチ液晶で10万切るもんな
何が悲しくて今更PenDに10万以上出さねばならんのか
986名無しさん:2006/11/25(土) 04:39:17 0 BE:860069298-2BP(1)
>>34のサーバにXP突っ込んでみた。
ドライバ読み込ませるのが面倒なのと、音源が無いのがデメリット。
音はならないが、緊急時の仕事用PCが22k切るのはありだとおもた。
987名無しさん:2006/11/25(土) 11:00:52 0
>>34
>>986
商品が無いよ
988名無しさん:2006/11/25(土) 11:03:06 0
売り切れたんだろ
989名無しさん:2006/11/25(土) 11:26:05 0
990名無しさん:2006/11/25(土) 23:55:30 0
予算50kでH264の動画がサクサク見れるPCを買うことは可能?
991名無しさん:2006/11/25(土) 23:59:23 0
可能
992名無しさん:2006/11/26(日) 00:15:03 0
ディスプレイ無しなら余裕。
有りならちょっと探せば一応ある。
993名無しさん
>>991
>>992
ありがとう それなら買い換えてみるかな
本当は今のPC(1年8ヶ月前に購入のセレロンD)を3年使う予定だったんだけどねorz