【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ332【エスパー】
1 :
名無しさん:
2 :
名無しさん:2006/07/30(日) 03:41:39 0
3 :
名無しさん:2006/07/30(日) 03:42:11 0
4 :
名無しさん:2006/07/30(日) 03:47:17 0
5 :
名無しさん:2006/07/30(日) 03:47:48 0
6 :
名無しさん:2006/07/30(日) 03:48:19 0
前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/26(水) 05:40:44 0
<よくある質問4>
Q.キーボードの「K」や「L」を押すと、数字になります
A.Numlock解除しろ
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照。
Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.XP HomeEditionなら
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
7 :
名無しさん:2006/07/30(日) 04:10:50 O
HDDの初期化はどうすれば出来るのですか?
初期化しようとしても「使用しているため出来ない」とか出ます
8 :
名無しさん:2006/07/30(日) 04:16:40 0
▼━ 注意事項 回答者の方も読んでね━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★このスレには少し前からキチガイが住み着いています
★荒らしに対しては各自、無視、あぼ〜んなど相手にしない方向で対応宜しくお願いします
★また、以下に関するものは放置対象です
・明らかにテンプレを読んでないと判断できるもの
・マルチポスト (複数のスレに同じ質問を書いて回る)
・スレ内で既出
・初心者を盾に自分で全く考えない、考える気無し→初心者板へ
・誘導されたのにしつこく食い下がる
・法的に違法もしくは白黒がはっきりしないもの(回答者は犯罪幇助)
例・nyやMX等のファイル交換ソフト、ライセンス違反のソフト
・逆切れ小僧
・暇人の釣師
【放置質問 粘着荒らしのオウム質問】
・mkvの再生方法 (何十回と同じ文面で既出・類似も放置で)
・1GBは何バイト (類似も放置で)
※※※回答が無くても急かさないように!※※※
∧_∧
(`・ェ・´) まずは落ち着こうな
0 0 落ち着いて調べると意外と自己解決するもんだ
| |
∪∪
規制かかって最後のテンプレ貼れなかった
あとスレタイコピペしたから番号変えるの忘れたよ
9 :
名無しさん:2006/07/30(日) 05:17:33 0
CD-RWメディアにバックアップを取ろうとして
スタート→マイコンピューター→上のフォルダを
クリックして、左にフォルダなどを並べ
その中のローカルディスクの中にあるCD-RWの上まで
コピーしたいデジカメ画像の入った、デジカメについていた
画像取り込みソフトを右クリックで持っていきました
CD-RWを開いてみると、書き込み準備の出来ているフォルダと
表示されていて、アイコンが置いてありました
左にCD書き込みのタスクという欄の中の
これらのファイルをCDに書き込む、をクリックしました
しばらく置いてコピーされている感じがしたんですが
実際にCD-RWを開いてみると、アイコンしかありません。
アイコンしかないというか、中身がなくてアイコンを
クリックすると、パソコン内の画像取り込みソフトを
開いているという感じでした・・・何が問題なのでしょうか?
ショートカットだから
11 :
名無しさん:2006/07/30(日) 06:39:31 O
バイト代がたまったのでPCを買うことにしたのですが初めてのPCでいろいろ知識をつけたいので後々増設などを学ぶのが簡単で安めのを教えて下さい
12 :
名無しさん:2006/07/30(日) 06:39:42 0
Winnyでファイルをダウンロードすると犯罪者乙ですか?
14 :
名無しさん:2006/07/30(日) 06:41:36 O
PSPで他人の無線使って音楽をダウンロードすると犯罪者乙ですか?
15 :
名無しさん:2006/07/30(日) 06:42:31 O
いつごろのDELLがいいですか?
16 :
名無しさん:2006/07/30(日) 07:07:43 0
_____
/ ___)
/ \
|(( / ● ● |
| |6| ▼ | ゲートウェイにしとき
|し、 ( _人_ ) | 信頼が一番やで
/ \ ヽノ / ヽ
| ∨.◆∨ |
|_| .■ □ |_|
|| ■ ||
▼
突如ネットに接続できなくなりました。
PCを再起動してみると、ハードウェアの内容が大幅に変更されたのでライセンス認証を行ってください
とのこと。電話にて認証しましたが、ネット環境は変わらず。
怪しいファイルなどもダウンロードはしてないのですが、これは業者さんに持ってったほうがいいですかね?
JCOM 10M
WindowsXP HE
デスクトップPC
常駐ソフト
ウィルスバスター2006
SoundEffect
携帯でも見られるSONYの公式ページってのは有りますか?
うざいFLASHまみれだから無い
23 :
名無しさん:2006/07/30(日) 09:41:58 0
おまいら、社員につられるな、アフッ
有難うございます、感謝です。
25 :
名無しさん:2006/07/30(日) 10:30:23 0
shareで拾ったファイルの中に、結婚式.scrがあったのですが、踏んでしまいました。
どうやらウイルスらしいですが、どんな症状が出るの?
26 :
名無しさん:2006/07/30(日) 10:32:45 O
デスクトップにあるマイコンピュータやゴミ箱のアイコンを間違えて消してしまいました
ショートカットのアイコンではなくて元のアイコンに戻すにはどうしたらいいのでしょうか?
27 :
名無しさん:2006/07/30(日) 10:34:20 0
WinXPなら、画面のプロパティ→デスクトップ→デスクトップのカスタマイズ
28 :
名無しさん:2006/07/30(日) 11:49:03 0
なんか夏だな
30 :
名無しさん:2006/07/30(日) 13:52:16 O
今日の新聞にデジタル放送のコピーワンスが緩和されるって書いてあったけど、またHDDレコーダー買わないといけませんか?
31 :
名無しさん:2006/07/30(日) 13:57:07 0
内臓のCDが故障でつかえなくなったので
外付けのUSBで接続されてるDVDユニットを使用しています。
この状態でOSの再インストールは可能でしょうか?
>>31 PCがUSBドライブからのブートに対応していればいけるかも
実際やってみれ。青画面が出て読み込みがはじまったら止めれば影響ないから
33 :
名無しさん:2006/07/30(日) 14:04:44 0
>>32 それは
再インストール用のCDをDVDユニットに入れて
電源を入れる と言うことでしょうか?
34 :
名無しさん:2006/07/30(日) 14:06:35 O
パソでリージョンン『2』『ALL』以外のDVDソフトは観れますか?
宜しくお願いします。
>>33 その前にBIOSでブートデバイスの順番を変える必要がある
ここでUSBドライブが選択できなければ、そもそも無理
36 :
名無しさん:2006/07/30(日) 14:11:23 0
>>35 BIOSでブートデバイスの順番を変えることは可能でしょうか
それは パソコンに依存してるのか、順番を変えるようなソフト?などがあるのでしょうか・・。
38 :
名無しさん :2006/07/30(日) 14:15:54 0
CPUをアスロン+3500から+3800に変えるとOS入れ直さないとダメですか?
39 :
36:2006/07/30(日) 14:17:01 0
ブートデバイスの順番 で検索したらそれらしいのが見つかりました。
もうすこし調べてみてトライしてみようと思います。
ありがとうございました。
40 :
名無しさん:2006/07/30(日) 14:18:30 0
どうしても削除できないファイルがあるのですが・・・
Unlockerというソフトも試したのですが、反応しません・・
容量が35,587KBもあるのが原因でしょうか・・
教えて下さいm(__)m
41 :
36:2006/07/30(日) 14:18:53 0
>>37 あ; そうなんですか・・・。
もう少し調べてみます ありがとうございました。
42 :
名無しさん:2006/07/30(日) 14:23:00 0
すみません質問があります。今MSNメッセンジャー使っているのですが、YAHOOメッセンジャーとは違うんですか?どちらがいいのでしょうか?
>>38 入れなおさなくてもいける場合とWGA認証でひっかかる場合がある。
普通は入れなおして、WGAでひっかかったらマイクロソフトへ電話で
WGA通してもらう。
46 :
名無しさん :2006/07/30(日) 14:36:53 0
>>42 基本的に、相手と同じものを使わないと繋がらないよ
相手がMSNメッセンジャーならこちらがYahooだとダメ
おまえらちょっと待て
このスレ333じゃないのか?
50 :
名無しさん:2006/07/30(日) 15:32:51 0
前にも質問したのですが、答えてもらえなかったのでもう一度質問させてください
PCの時計の進みが速いのですが、何か解決方法はないでしょうか?
>>52 msconfig→サービス→windows timeを確認
54 :
52:2006/07/30(日) 16:22:38 0
>>53 早速見てみました
チェックが入っていて、実行中と出ています
>>54 遅くなるってなら理解できるが・・・むぅ
気にするなら修理、無視するなら非表示
しかし、標準時には合わせてあるんだろうし
回線も接続されているならそんなにズレない
はずなんだが・・・わからんスマソ
57 :
名無しさん:2006/07/30(日) 16:47:01 O
Windows板のマジレスのほうが内容が濃い件についてコメント下さい
>>57 【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ332【エスパー】
この辺が一因 ↑
(2)エスパー:書かれている情報を頼りに、不足分は超能力で補完して回答する事
去年買ったパソコンに付いて来た
officeのCD-ROM 使って
2台目のパソにインストールって
できますか?
ライセンス違反
そうですか
ありがとう
>>60 1台目のPCがデスクトップで、2台目のPCが自分だけが使う目的のノートの場合はOKな場合があるよ。
でも、プレインストール版だとNGです。
>>62 Open office orgで十分じゃね?
65 :
名無しさん:2006/07/30(日) 18:01:28 0
PCで録画したものを編集やDVDにコピーしていると、
強制的にシャットダウンして電源が切れることがここ数日続いて
困っています。ウイルスに感染したのでしょうか
改善方法がわからないのでアドバイスお願いします
>>34 ファーム書き換え等が出来るドライブなら見られる。
>>60 インストールは出来るけど、途中までしか起動しないので使えない。
>>65 DVDライティングには結構電力を使うので、その電力消費が増えたときに電源が落ちてしまうというのは
恐らく電源が弱ってるから。復活させる方法はないので交換しかない。
69 :
名無しさん:2006/07/30(日) 18:13:18 0
avast!というソフトを導入して、再起動したらパソコンがフリーズするように
なってしまいました。再起動完了して数分は動くのですが、1〜2分経つと
完全フリーズしてしまいます。
avast!導入が原因かはわかりませんが、どうすればよいでしょうか?
70 :
名無しさん:2006/07/30(日) 18:41:57 0
DVD-Rに、マジックで書き込みしても害ありませんか?
なし
72 :
名無しさん:2006/07/30(日) 18:48:11 0
>>68 返答ありがとうございます
交換というのはどうすればいいですか?
リカバリはなるべく避けたいのですが
>>72 電源ユニットの交換ということ。この一言でわからなければ修理に出す以外ない。
修理に出したらリカバリされてしまう可能性はある。
そもそもノートや省スペースPCなら修理に出す以外の選択肢は無いが…
74 :
名無しさん:2006/07/30(日) 19:04:09 0
うーんそうですか・・・
今ちょっと調べたら値段も結構するんですね
修理に出すしか術はないんですかねー
ちなみにノートではなく一応デスクなんです
あー。自力で交換したら保証ぶっ飛ぶから修理に出す以外の選択肢は無いと答えておくべきだったかな。
76 :
名無しさん:2006/07/30(日) 19:19:28 0
一応PCのサポートセンターにも連絡して
どうするか決めたいと思います
お手数かけましたm(__)m
77 :
名無しさん:2006/07/30(日) 19:48:51 0 BE:649123698-2BP(5)
このまえミスって、インストールしてあるソフトのファイルを消去してしまい
新たにインストールしようとしてもインストールしてある状態になってて起動
することができません
どうすればいいですか?
プログラムの追加と削除で消そうとしてもアンインストーラーがないとかで消せれません
でした
>>77 レジストリ内をそのソフトの名前(or会社名)で検索→該当箇所を削除
意味が分からないようならやらないように
80 :
名無しさん:2006/07/30(日) 19:57:24 O
直接ひらがな入力にしたいんだけどどうすればいいの?
何の何が「直接」なのかさっぱりわからん
82 :
ウリナラ:2006/07/30(日) 20:00:44 0
質問?
パソコン起動しないOKニダ?
本当に超初心者で恐縮なのですが質問させて頂きます。
私のノート型のPCは少し古くてCDしか読み込めないのですが、
パソコンのDVDのゲームをやるにはDVDドライブという物を買えばよろしいのでしょうか?
出来ましたら正式名称を教えて頂けると嬉しいのですが…宜しくお願いします
>>83 >パソコンのDVDのゲームをやるにはDVDドライブという物を買えばよろしいのでしょうか?
その通りです
正式名称もDVDドライブです
恐らく内蔵の増設は出来ないでしょうから外付け型のDVDドライブを買うといいでしょう
PCの型番を控えて、電気屋さんに行ってらっしゃい
85 :
名無しさん:2006/07/30(日) 20:54:21 0
>>85 映像はコンポジット-S変換
音声はPCの入力へ
87 :
名無しさん:2006/07/30(日) 21:03:33 0
>>86 PCに音声の入力端子がないんですが、その場合は下のは使えないということでしょうか?
>>85 > テレビチューナーボードなんですけど
上はそうだが、下はチューナーが付いてない。
音声は恐らくステレオミニプラグに変換して入力
付いてないってわけじゃないか…
90 :
名無しさん:2006/07/30(日) 21:08:25 0
>>88 あっ、下のは違ったんですね。
すいませんでした。
あと、見た目で入力端子がなくても、何らかの方法で接続できることもあるんですね。
もう少し調べてみます。
ありがとうございました。
91 :
名無しさん:2006/07/30(日) 21:12:53 0
XPのOSを再セットアップしようと今まではFだかのキーボードのボタンを適当に
押しながら起動すれば、セットアップ画面を出せたのに、さっき押しながら起動したら
ダメで普通にパソコンが立ち上がりました。
BIOSでどこかをいじったような気がしますが、どこが悪いのかわかりません。
バッファローのHD-HU2シリーズの300Gの外付けHDDを購入し取り付けました。
説明書によるとドライバを入れなくてもXPの場合、手順通りにすれば認識すると
書いてあり、手順通りUSBを差込み取り付けました。
最初は認識しマイコンピューターに表示されていたのですが(使用できた)
次からUSBのデバイス用にインストールされたデバイスがありませんと表示されます
全て取り外しPCの電源を落とし再度試してみたりしてみましたが状態は同じです
ですが友人のPCで試すと普通に認識し使用できます。
ですので自分のPCが問題なのでしょうか?
ウィルスソフトなどの常駐ソフトも全て終了して試していますが同じです。
自分のPCは下記の製品のVT700/2Aです
http://121ware.com/product/pc/valuestar/vst/spec02.html いろいろ調べたり試したりしていますがわかりません
何卒よろしくお願いします。マジで困ってます
電源をいれたら、画面が真っ暗なままでアクセスランプが点灯しないのですが、修理にだすしかないでしょうか?
94 :
名無しさん:2006/07/30(日) 21:16:18 O
>>66 ご返答ありがとうございます!
が、昨日パソコンデビューなのでわかりません(汗
因みに購入したのは【dynabook TX/860LS】なんですが…。
101 :
名無しさん:2006/07/30(日) 21:39:11 O
ウェブ検索の履歴を消すことってできますか?
103 :
名無しさん:2006/07/30(日) 21:43:12 O
>>96 そうですか…。
諦めるしかないですね。
どうも有り難うございました。
m(_ _)m
>>103 光学ドライブのプロパティからリージョンコードを
変更をすれば見れるよ
ただし変更出来る回数があるので注意してね
105 :
名無しさん:2006/07/30(日) 21:55:51 O
>>102 やり方教えてください。
質問でなくお願いです。
AVIファイルをMPEG2に変換したら音声が出ないんですけど、どうすれば音声も出るようになるんですか?
108 :
名無しさん:2006/07/30(日) 22:08:14 O
4年前、子供の合唱コンクールの様子をMDに録音したのですが、MDからiPodに移したいのですが
出来ませんか?
109 :
名無しさん:2006/07/30(日) 22:19:56 O
110 :
名無しさん:2006/07/30(日) 22:22:43 0
動画を再生すると音がずれてしまうのですが
どうしたらいいですか?
114 :
名無しさん:2006/07/30(日) 22:52:31 0
ルーターを取り付けたら
プロバイダのメールが接続できなくなりました。
どう設定すればいいですか?
115 :
名無しさん:2006/07/30(日) 22:52:59 O
MDからパソコンに移すには?
117 :
名無しさん:2006/07/30(日) 23:09:52 0
>>113 あるソフトがあって、それがあると
ずれずに再生出来たのですが、
削除してしまったらまたずれてしまいました。
そのソフトの名前を忘れてしまったのですが、
そのようなソフトってありますか?
118 :
114:2006/07/30(日) 23:12:04 0
スイマセン
ワカリマセン
うんこっこー
121 :
名無しさん:2006/07/31(月) 01:42:50 0
モデムからハブ付けて2本にして
直付けとルータに分けてる人いる?
なんかメリットあるの?
↑あれ、まちがえtaw
125 :
名無しさん:2006/07/31(月) 02:07:30 O
お初
そして今携帯からレス
7月31日午前1時
パソコンで遊び終えてシャットダウンしたはずなのに、なぜか再起動になった。
そして「ようこそ」画面に行く前に再び電源が落ち再起動状態になり最初の立ち上げ画面に戻る…
これの永遠の繰り返しだったのでとりあえず強制終了したのだが…
この場合のいい対処方とかある??
ちなみにwindowsXP
4〜5年前に購入したパソコン
どうかお願いします。
パソコンが起動しなくなってしまいました‥。
主電源を押すとキュイーン!!と音はするんですが、モニターに何も表示されずにちゃんと起動してくれません。考えられる原因などありますか?
>>127 グラボってなんでしょう?あと、前回電源切る前にフリーズしたんで、強制終了しちゃったんですよね。これも原因かな‥‥
グラフィックボード
131 :
名無しさん:2006/07/31(月) 03:19:44 0
>>125 強制終了してもう一度立ち上げてもダメ?
>>130 グラフィックボードの故障なら買い替えたほうが早いと思うよ。
大手企業メーカーさんのPCはどれくらいの頻度で新製品PCを発売されるのでしょうか?
半年ほどでしょうか?
>>132 補足(書き忘れ)
PCを買い換えようと思ってまして新製品が出れば旧モデルも少しは安くなるかなぁと思いまして…(´・ω・`)
134 :
名無しさん:2006/07/31(月) 04:13:47 0
エアーエッヂを快適に使うフリーソフトがあったら教えてください
できれば操作が簡単なやつ
ハ从ハヾ
i:::::::::::::::::::ヽ ( )
l/^_,ヽ,_:;;ノ ( )
从 ・.ω・)y━・ 携帯に変えろ
>>132 普通は3ヶ月
よく「春モデル新登場」とか言うでしょ
>主電源を押すとキュイーン!!と音はするんですが、モニターに何も表示されずにちゃんと起動してくれません。考えられる原因などありますか?
マザボ、メモリ、CPU、ビデオカードなどが死ぬとこうなります
マザボのコンデンサ死亡での事例が一番多いかも
>>131 5回以上やってますがムリです。つきません‥。
初期化しようとしたらフォーマット中にハードディスクでエラーが発生して初期化できないんだが
ロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/07/31 07:59:41
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/DION
サーバ1[N] 80.7Mbps
サーバ2[S] 78.9Mbps
下り受信速度: 80Mbps(80.7Mbps,10.0MByte/s)
上り送信速度: 94Mbps(94.2Mbps,11MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。
マジ?初期化しようとする前は普通になんの問題もなかったんだけど
143 :
名無しさん:2006/07/31(月) 08:14:45 O
PCがフリーズしてしまってどうしようもない時 たまに強制終了する時がありますが 強制終了しすぎると どこか影響はありますか? CPUやHDDが壊れやすくなりますか? 教えて下さい
>>142 不良セクタがあるとそこでフォーマットが止まる。
あるサイトを閲覧しようとしたところ、次のようなメッセージが出てきました。
>お客様のご利用のブラウザの設定では、クッキーが無効になっています。
クッキーを有効に設定し、再度アクセスしてください
そこで私は「インターネットオプション」→「詳細設定」を見たのですがクッキーという単語の入っている項目がありません。
どうしたらよいでしょうか。
146 :
139:2006/07/31(月) 08:20:24 O
回避方法はあるんですか?
147 :
139:2006/07/31(月) 08:21:16 O
回避方法はあるんですか?
>>137 その場合、買い替え以外に直る見込みはないですか?以前同じ症状が出た時は本体叩いたら直りました。
でも今回はムリです‥。
150 :
139:2006/07/31(月) 08:33:38 O
151 :
名無しさん:2006/07/31(月) 08:45:09 O
143ですが 解答をお願いします
>>143 HDDは電源を切る前に読み取りヘッドを安全な場所に退避させる。
強制終了するとそれが行えずに、プラッタにキズをつけてHDDをクラッシュさせる事がある。
そういった物理破損の場合、
保証期間内であっても基本的に実費修理or交換になる。
154 :
名無しさん:2006/07/31(月) 09:33:17 0
2chに携帯から書き込んで、書き込んだ人の携帯のアドレスが
IPなどから特定されることってありますか?
一般人にそれは可能ですか?
155 :
名無しさん:2006/07/31(月) 09:33:55 O
オンラインゲーム(FF11)中の画像をキャプチャーしたいのですが
winshootでは出来ないのですが(設定が悪い?)、ほかにいい画像キャプチャーないでしょうか?
>>155 ファイル名を指定して実行→dxdiag→ディスプレイタブ
DirectDrawを無効にしてからPrintScreenでキャプチャ
キャプチャが終わったら有効に戻す
>>154 携帯に割り振られるIPを理解できればわかる
159 :
名無しさん:2006/07/31(月) 09:43:08 0
>>154 俺の友達のスーパーハカーなら簡単だよ
そもそもそんなに簡単に個人特定できたらえらい事になってると思うんだが
162 :
名無しさん:2006/07/31(月) 10:12:27 0
フレッツADSLでプロバイダ変える方法詳しく教えれや
方法がわからない事がわからない。
好きなところに変えればいいじゃん。
新しいプロバイダに申し込む
連絡が来る
設定変える
今まで使ってたプロバイダに解約申し込む
以上
車を買い替える方法を詳しく教えれや
と同レベルだな
>>162程度じゃどこ使ってもかわらないと思うけどな。
じゃあ、幸せになる方法を詳しく教えてくれや
そんなもん、そんなもん・・・
俺も教えて欲しいよ!
俺はネタ質問者がいなくなる方法を知りたい
>>167 今から10kmランニングする
シャワー浴びる
クーラーきかせた部屋でビール飲む
幸せ
熱帯夜にガンガンエアコン効かせた部屋で布団被って寝る
172 :
162:2006/07/31(月) 10:49:28 0
NTTのほうはどうするんかも教えんかいボケ
さらに意味がわからん。
フレッツADSLならNTTしかありえんだろ。
>>172 つーかね、NTTにでも聞けば?
3次元の人と話しするのは怖いですか?^^^
176 :
名無しさん:2006/07/31(月) 11:00:09 0
Maicrosoft製 natural keybord のUSBに接続しているマウスが、突然動かなくなる。
抜き差しを繰り返すうちに、また動くなるようになるんですが、原因は何なのでしょうか?
ちなみに、でばいすは製品についていたCD−ROMを使って入れなおしました。
177 :
162:2006/07/31(月) 11:03:45 0
NTTの方も何か手続きが必要なんかということじゃ
>>173 死ね
>>175 スレタイ読めやボケが
>>176 出来ればマウスはPC本体のUSBの差込に接続してくれ
もしUSBの差込口が足りないのなら、ACアダプタ付きのUSBハブを購入して、そっちに
接続してくれ
>>177 解決してるのにまだわからないのか?
初心者なら初心者らしくNTTかプロバイダに連絡しろと言っている。
それが回答だ。
182 :
162:2006/07/31(月) 11:13:49 0
本当にありがとうございました
>>180 お前は死ね
先日、怪しいexeをクリックしてしまい、以来PCの調子がおかしいんです・・・。OSはXPSP2なんですが、
起動時に、デスクトップの画面が出るじゃないですか?その後、アイコンとか下のバーが出てくるという順序で。
ところがデスクトップ画像が出たまま固まって先に進みません。
取りあえずタスクマネージャを開いてみたら、取りあえずアイコンとかも全部でました。
そしたら、タスクの中に見かけないプロセスがあったんですよ。
:tantei.exe
無茶苦茶怪しいと思って友人に聞いたりして、レジストリエディタというので該当のファイルを削除したのですが、
再起動かけるとまた同じ状態になり:tanteiも復活してます。
:tantei.exeの特徴は、タスクマネージャ上ではCPU使用率が30ほどの値、メモリ7000kほどの値ですが、
ウィルスバスターで緊急ロックをかけるとCPU使用率はほぼ0になります。
グーグルや知り合いにも聞いていろいろ調べたのですが、手に負えそうにありません。どうかお力をお貸しください!
185 :
名無しさん:2006/07/31(月) 11:16:37 O
>>104 レス遅くなりましたが有り難うございます。
試してみます。
187 :
184:2006/07/31(月) 11:18:04 0
すいません、メモリ7.000kでした;
>>184 ウィルス駆除系ソフトで駆除できないなら、リカバリーか再インストしか手はない。
190 :
184:2006/07/31(月) 11:20:26 0
192 :
184:2006/07/31(月) 11:22:28 0
>>189 自力でどこそこを消して〜とかでは無理なんですね。分かりました。
>>191 そうなんですよ。なので、tantei.exeというファイルはグーグルで何件か出るのですが「:」が付いてる
まったく同名の物が見つからなかったので困っていました。
193 :
名無しさん:2006/07/31(月) 11:22:55 0
>>178 ありがとうございます。
早速、試してみました。
今のところ、動いています。
このキーボードは、PS2とUSBにつなげるコードが2本出ているのですが、それをはずして、直接付け替えました。キーボードについている、2このUSBは便利だったんですがとりあえずあきらめました
194 :
名無しさん:2006/07/31(月) 11:26:27 0
ビデオカード取り付けたら画面の文字がやたらおおきくなったり解像度調整したんですがやたら小さくなったり細くなったりします。
文字を濃くするにはどうしたらいいのでしょうか?
できません
>>192 ウィルスだとして、消して消しても復活するんであればすでに相当数のファイルに感染してる。
個人でどうこうできるものではない。
SONYのサポセンが僕より馬鹿で困っています。
どうすればよいでしょうか?
バイトのおねーちゃんなのか、まったく頼りになりませんでした。
低発熱&静音性を考慮して
Athlon64(デュアルコアなし)搭載PCを買おうと思ってます。
ゲームとの相性は良いのでしょうか?ビデオはGeforce系にします。
ゲームパッケにはCPUがPentium○以上〜とばかりありAMD系の表示がないので迷ってます。
>>194 ちゃんとドライバ当てた?
>>198 わからないならPentiumDにでもしなさい。
TDP低いのがいいならCore2で。
>>197 ねーちゃん口説いてそのままホテルで色々教えてあげるといいよ
202 :
184:2006/07/31(月) 11:33:16 0
>>196 グーグルやトレンドマイクロのHPでも引っかからないウィルスなんてあるんですね・・・。
潔く再インスコします。
ウイルスなんてどんどん新しく出てくるんだからそういう事があっても不思議ではない
>>202 シマンテックのオンラインスキャンもやれよ
>>202 いくらでもあるよ。
新型ウィルスが出回った場合、
それを入手・解析しない事にはスキャンも駆除も出来ないからね。
>>202 スパイウェアだとひっかからないのがゴロゴロあるぞ
SpybotやAdAwareも試せ
207 :
184:2006/07/31(月) 11:38:04 0
208 :
184:2006/07/31(月) 11:38:34 0
>>206 あ、スパイボットサーチアンドデストロイはやりましたが、引っかかりませんでした。
バスターとノートンで引っかからないウイルスなら、なかなかの鮮度だなw
210 :
198:2006/07/31(月) 11:42:12 0
>>199 >>200 ありがとうです。
Core2はメーカー製のは当分先みたいなので
Athlon64シングルの数字の高い奴(3700+・3800+あたり)で攻めてみます。
211 :
184:2006/07/31(月) 11:42:55 0
>>209 嬉しくない新鮮さですねw
c:\:tantei.exeとレジストリには書いてあったんですが、全てのファイルを表示するの設定でCドライブを見てみてもなかったりして、
不思議な状態となっております;
212 :
名無しさん:2006/07/31(月) 11:42:57 0
今度モニタを買おうと思っているのですが
牛や愛王の安い液晶モニタと七男や三菱の中級モデルでは画質に差がありますか?
D-SUB接続です。
>>211 こういう時の為にバックアップソフトを使ってれば10分で復旧できるのに
>>212 俺の周りでは三菱の評判がいい
>>213 知らないなら黙ってろよw
------注意-------
知らないことを聞かれると些細な理由で
回答を拒否(実は分からない)する糞エスパーがいます
216 :
名無しさん:2006/07/31(月) 11:50:57 0
>こういう時の為にバックアップソフトを使ってれば10分で復旧できるのに
知らないなら黙ってろよw
メーカーっつーかやっぱり基本的には値段に比例するよ
最近は安い奴でもそれなりに良くなってるけどね
そもそも画質に拘る奴なら最初からDVIで繋ぐだろうから
D-Subでいいやって人は安い液晶でもいいんじゃない?
D-Subで液晶とかアホかと。
221 :
名無しさん:2006/07/31(月) 11:54:09 0
>>218 D-Subしか接続できないので。
飯山も安いですね。
222 :
184:2006/07/31(月) 11:54:46 0
>>214 そうなんですか・・・これを気に導入を考えて見ます。
XPSP1時代まではほとんどのデスクトップがD-Sub接続だったぞ
ニワカエスパーか?w
>>221 サムスンも安いよ
どうせ他メーカーも安い機種のパネルはサムスンの可能性大だから
丸ごとサムスンでもいいような気がする
俺は買わないけど
>>222 あれは便利
ソフトにもよるけど本当に10分くらいでCが完全復旧
で、シマンテックは今やってるのか?
>>212 画質にこだわるならちゃんとしたメーカーのちゃんとしたの買え
アイオーとかの安物使うな
>ちゃんとしたメーカー
曖昧な表現だなw
どこを指してるんだよ?w
>>223 お前基準で話をされてもな・・・
初期のメーカー製液晶セットPCは専用端子かDFPが多かった。
D-Subで液晶繋いでた(る)のなんてビジネス向けの廉価モデルとSOTECくらいのもんだ
>>228 NECもSONYも富士通もDVIになったのはSP2の頃
うちのVAIOは2002年製でDVIなんだが
232 :
184:2006/07/31(月) 12:02:33 0
>>225 はい。セキュリティスキャンの方は、安全評価で、現在ウィルス検出をしています。
>>229 だからその前はDFPか専用端子だと言ってるんだが
セットの液晶をアナログで繋いでるモデルなんてよっぽどの安物だけ
>>230 バイオがDVIになったのは2005の春モデルくらいだったぞ
機種晒してみ?
>>227さんのおすすめのメーカーを教えてください
ミテュビシ?
ミテュビジか
VAIOは当時の上級機種(P4モデル)でも2005春モデルはD-SUB
2匹釣れたw
241 :
まき:2006/07/31(月) 12:07:33 O
パソコンが動かないのです(;_;)
治し方わかる人いませんか?
242 :
139:2006/07/31(月) 12:07:42 O
質問ばっかですみません、不良セクタ=完全スキャンでOKということなんだけど初期化する為にすでにWindowsが起動できないんだが…
243 :
名無しさん:2006/07/31(月) 12:08:37 0
システムのプロパティ→全般の所に表示される使用者の名前を変更するにはどうすればいいですか?
244 :
名無しさん:2006/07/31(月) 12:09:04 0
昨日から「ファイルの選択」画面がおかしいです。
ブログに画像を取り込もうと、「参照」ボタンを押し、
選択画面が表示された際に、画像と画像のタイトルが一致していないんです。
ズレているワケではなく、バラバラになっている感じ。
その為、画像を見て選択をすると、違う画像がブログに表示されてしまいます。
ブログではなく、他の作業の際に画像を選択しても同じ現象が起こります。
画像にタイトルを付けず、数字のままのタイトルもあるので、
画像の選択に時間が掛かって仕方がありません。
ちなみに、「マイドキュメント」から「マイピクチャ」を選択し、
画像の格納してあるフォルダを参照した場合は問題ありません。
既に作成済みのブログの画像も問題ありません。
どなたか原因・改善方法等分かる方いましたらご教授願います。
>>243 コントロールパネル→ユーザーアカウント
247 :
名無しさん:2006/07/31(月) 12:12:40 O
度々携帯からすみません PCがフリーズしてしまったら 強制終了しないで 動くまで待つのがいいですか? ずーっとフリーズしたままでも 我慢して動くまで待つべきですかね?
>>247 10分待って反応なかったら諦めた方がいい
5分待っても動かなかったらもう動かないと思っていい
すっかり夏ですね
VAIOにそんなマヌケなモデルがあったのが驚きだ
253 :
名無しさん:2006/07/31(月) 12:15:56 0
>>250 お前、気が短すぎ。
もうちょっと待ってやれよ。
>>236 三菱のCRTはNECのダメダメ管使ってるって聞いたんですけど
255 :
まき:2006/07/31(月) 12:16:22 O
誰かわかりませんか。。。?
>>254 逆だ逆
NECが三菱の管使ってたの
もちろん今はどっちもCRTモニタなんか作ってないけど
DVIしか最近使ったことないけどD-SUBとで画質違うの?
>>258 今CRTモニタ買うとしたらどこがいいですか
>>259 きっちり調整すればD-Subでも綺麗
DVIは調整がいらない
>>259 D-SUBで使ってみればいいじゃない
俺には違いはいまいちピンとこなかった
>>257 それ、20マソ以上のモデルだよな?
さすがVAIO ww
>>259 たぶん100人いたら98人が変わらないって言うと思う
>>260 新品だとイーヤマくらいしか売ってないような
イーヤマって結局、経営持ち直したの?
>>259 SXGA程度の解像度なら差はわからんと思う
269 :
まき:2006/07/31(月) 12:25:02 O
本当に困ってます。パソコンはノートパソコンです。今使いたいの使えなくて泣きそうです(;_;)
UXGAくらいになると変わるのかな?
271 :
名無しさん:2006/07/31(月) 12:26:05 O
かな〜りゆ〜っくりでも動いてるのなら まだ大丈夫ですかね?
>>269 バッテリーとコンセント抜いて10分間放置してから戻してみろ
それでうんともすんとも動かなかったらメーカーに修理出せ
国産大手の液晶でもバイオのクリアブッラク液晶は酷いよな
DELLより少しマシって感じ
277 :
名無しさん:2006/07/31(月) 12:38:26 0
電器店行っても、NECの液晶モニタ見つからないんだけど、NECは液晶モニタを単体では製造していない?
たぶんしてない
NECモニタは自社開発?
富士通はシャープだが…
NECは三菱製のはず
282 :
名無しさん:2006/07/31(月) 12:45:11 0
マジで?
じゃあ、NECのモニタは無いんだ?
283 :
名無しさん:2006/07/31(月) 12:47:53 0
じゃあ、NECとなると、取り寄せになっちゃうかな?
NECのスーパーシャインとかスペックほとんど公表してないけど
単体モニタだとどのレベルなんだろ?
1.とにかく安い
2.画質綺麗
3.DVI
これに当てはまる液晶モニタ教えろ
光沢パネルは動画見るなら必要だと思う?
289 :
名無しさん:2006/07/31(月) 12:57:20 O
PCが フリーズに近い かな〜りゆ〜っくりでも動いてるなら 待って 電源を切るか再起動するのがいいですか? それとも諦めて強制終了しかないですかね?
とりあえずCPU占有率の高いタスク殺してみる
>>192 「alternate data stream」又は「代替データストリーム」で検索してみ。
現在普通の用途では使われない。99%ウイルス。
>>287 個人的にはいらない
ウイルス君、シマンテックスキャン終わったのか?
293 :
184:2006/07/31(月) 13:13:15 0
>>292 まだ終わってません;現時点での感染ファイル数は0でーす
295 :
名無しさん:2006/07/31(月) 13:16:45 O
じゃあやっぱり winnyを消すしかないですかね? やっぱnyはCPU相当食うんだなぁ
>>293 これに懲りてバックアップソフト買えよ
HD革命かTEを薦める
297 :
184:2006/07/31(月) 13:24:49 0
298 :
243:2006/07/31(月) 13:26:50 0
>>298 変えることは不可能。
変えるんじゃなくて新たに作り、現在の設定をコピーする。そして元を消す。
301 :
243:2006/07/31(月) 13:34:03 0
>>299 ありがとうございます。
変えられました。
>>297 最新ウイルス感染源を放置してたらウイルスまでバックアップするんで意味は無い。
>>300 それアカウントでしょ?
>>243の言う使用者はシステムのプロパティ\全般の使用者だと思う
>>302 馬鹿は黙ってろ
バックアップはOSが調子良いときに取るからウイルスまで復元されるわけねーだろ
>>304 ちゃんと注意して嫁。
> 最新ウイルス感染源
~~~~~
調子いいからってウイルス活動してないとは限らんぞ。
最新ウイルスはアンチウイルスが検出しないし。
306 :
名無しさん:2006/07/31(月) 13:39:52 0
俺なんてウイルスバスターに勝手に色々追加してるから常に安全
プログラムおもしれー
>>307 お前さん由来のセキュリティホールやバグが増えてるだけのような気がするがな。
>>307 それが仕事になると苦痛になるんだな・・・
>>303 うむ。
まあ
>>246は俺じゃないんだが。
使用者の名前が変わっても見た目だけで、実際「変えなきゃ困る」時はアカウント変更せにゃならんからな。
312 :
184:2006/07/31(月) 13:51:34 0
シマンテックのウィルス検出にて一件検出。以下続行中です・・・。
ちょっとテストがるのでまた夜にお邪魔させていただきます ノシ
正直184はOS入れなおし&環境再構築を11時時点でやっていれば夕方までには終わっていたと思う
何やってんだか
OS入れなおしなんて出来ることならやりたくないさ
>>311 ┐(ー。ー)┌ヤレヤレ
脊髄反射レスはやめとけ。
俺は暗にP2Pやったままじゃ意味ねーぞって言ってるんだよ。
直接こう言わなきゃ理解できないか?
しかしよくわからん実行ファイルを踏んだ時点でHDDの中にどれだけ広がってることか。
気持ち悪いだろ。
>>315 ったく聞き分けのないクソガキだなお前は
>>317 ハイハイわかったわかった。もう弄るのやめるから。
>>312 恐らく代替データストリーム(ADS)を使った滝川(Kakkeys.D)の亜種かもしれないし、
ファイル名からいって個人情報蒐集してばら撒くタイプかも。
こいつらはP2Pが感染源ではあるが、P2Pソフトとは直接関係無く単体で起動して悪さする。
ADSは通常のファイル操作では見ることも削除することも出来ない。
色々調べると面白いがな…悪用されまくってるが。
319 :
名無しさん:2006/07/31(月) 14:20:17 0
XPって何P?
323 :
名無しさん:2006/07/31(月) 14:31:04 0
質問です。
IEで、あるサイトにログインするときに「これ以上パスワードを記憶させない」というダイアログが出てきたときに誤って"はい"を押してしまい、
記憶されなくなってしまったのですが、元に戻す方法を教えてください
324 :
名無しさん:2006/07/31(月) 14:33:00 0
パスワードなんて、ワードでもエクセルでもなんでも
いいからファイルを作って、コピペで対応すりゃいい
>>323 インターネットオプションの全般タブ、履歴のクリアしてから再度アクセス
326 :
名無しさん:2006/07/31(月) 14:39:05 0
>>323 ツール-インターネットオプション-コンテンツ-オートコンプリートの設定
328 :
名無しさん:2006/07/31(月) 14:43:46 0
質問です。
昨日からいきなり起きたんですがインターネットがやけに重いです。
Windows2000proでこれはCOMPAQてのでいいのかな?
一応ファイルの削除はしてみたんですが治る気配がありません。
なにか解決策はないでしょうか。
>>326 BIOSのフラッシュファイルなんてお前には危険がなくても
他のマザボの違う人には危険極まりない代物だろが。
330 :
名無しさん:2006/07/31(月) 14:49:53 0
>>329 それはないです。
おれもこのPCは別のですし。
開いてももんだいありませんでした
>>331 そりゃお前がFD使ってないからだろ。
FD使ってる奴が何もわからず実行したらえらい事になる。
>>331 検討って、何を検討させるのさ
他のPCのBIOSなんて入れたら、壊れてもおかしくないさ
334 :
名無しさん:2006/07/31(月) 14:57:54 0
>>330 なんか聞く前にやれることってないですかね?
脊椎反射って流行ってるのか?最近よくみる。まさか同じやつか?
夏の力は恐ろしいやつを引き寄せるな
>>334 ・ウイルスの検索
・起動プロセスを見る
・イベントビューアを見る
・デバイスマネージャを見る
・netstat
・ping
etc...
m9(^ω^) 脊椎反射
>>334 回線・プロバイダの工事・故障情報。
無線LANだったら、チャンネルの競合と電波干渉。
他にももっともっといっぱいやることはある
341 :
名無しさん:2006/07/31(月) 15:14:27 O
>>157 ありがとございます。
家に帰ったらやってみます
342 :
名無しさん:2006/07/31(月) 15:15:26 0
>>342 マンツーマンで教えられる状況ならまだしも、こんなところで教えるのは無理だな。
説明する分量が多すぎる。
今あげられていることでわからないという人に教えるのは非常に大変。
そこまで自虐的に親切な人が居たら教えてくれるかも。
俺はパス
346 :
名無しさん:2006/07/31(月) 15:23:48 0
熱い@37度
347 :
名無しさん:2006/07/31(月) 15:28:58 0
>>342 アンチウイルスソフトをインストールしたら遅くなった
というおちじゃないだろうな
349 :
名無しさん:2006/07/31(月) 15:38:50 0
>>332 そうか・・・ごめんなさい。
>>333 CDにいれてやりたいのですが・・・
【解凍手順】
(1) 090A2200.EXEをハードディスクの適当な場所にダウンロードします。
(ダウンロードファイル名には「090A2200.EXE」を指定してください。
また、ここでは例として、ダウンロード先をC:\BIOS フォルダとします。)
(2) MS-DOSプロンプトを起動します。
(3) 次のように半角で入力し、「Enter」キーを押します。
C: [Enter]
CD \BIOS [Enter]
090A2200 [Enter]
【BIOSのアップデート手順】
(1) 上記解凍手順(3)に引き続き、BIOSアップデート媒体を作成します。
用意した2HDのフロッピーディスクをフロッピーディスクドライブにセットし、
C:\BIOS\090A2200 フォルダにあるバッチファイルMAKEFD.BATを実行します。
CD 090A2200 [Enter]
MAKEFD [Enter]
(2) 表示内容に従い実行します。
(3) 「「BIOSアップデート媒体」の作成が完了しました」というメッセージが
表示されたら、何かキー(【スペース】キーなど)を押します。
350 :
名無しさん:2006/07/31(月) 15:39:44 0
>>349です。連続すいません。
つまりこうやってFDに入れるらしいんですが、この作業を他のPCでやるとまずいでしょうか?
お願いします。
352 :
名無しさん:2006/07/31(月) 15:46:40 0
じゃあおわた!!!!!!!!
方法を教えてください・・・
てかFDに入れるだけなら大丈夫じゃないんですかね?
353 :
名無しさん:2006/07/31(月) 15:46:56 O
LANカードと無線LAN ってどう違うの?
あ、よく読んだら起動ディスク作成してるだけなのね
>>349 バッチファイルの中にヒントがある。
これの意味がわからないなら、おとなしくFDからやった方がいい。
356 :
名無しさん:2006/07/31(月) 15:50:33 O
質問なんですけどみなさんは最適化ってやってますか?
俺はものすごく時間が掛かるのでいつも途中でキャンセルしてるんですが
最近PCの動きが重く感じます。
それに最適化をしてないせいかわからないのですが
今日[HD error]とでてPCが動かなくなりました
電源抜いてやり直したら治りましたが
やっぱり最適化って必要でしょうか?
長くなってすみません
基本的にやらない
358 :
名無しさん:2006/07/31(月) 15:52:36 0
359 :
名無しさん:2006/07/31(月) 15:52:49 0
俺もめったにやらないな。
やるとなると時間かかるから、寝る前とかに始めてそのまま放置。
朝には終わってる。
>>359 こういうときの為にMS-DOSの基本ぐらいは勉強しといた方がいいよ。
362 :
名無しさん:2006/07/31(月) 15:55:59 0
あれ・・・だめもとってか興味で2000SET UPしてみたら読み込んでます・・・
なんででしょうか?
途中でつまずくんですかね?それともボリューム版だからアップデートもやってくれるとか?
363 :
名無しさん:2006/07/31(月) 15:56:45 0
364 :
名無しさん:2006/07/31(月) 15:59:50 0
>>362の続きなんですが、6.5GBのHDDにうぃん2kを入れます。
パーティションはどうきったらいいでしょうか?
(Cには最低限で、あとはDに振りたいです。Cにはどれくらい必要でしょうか?)
365 :
名無しさん:2006/07/31(月) 16:00:42 0
>>363 何か不具合で困ってる場合でも無い限り、BIOS更新はやらない方がいい。
失敗したらPC動かなくなるし。
しかもBIOS更新失敗による修理は有償になる可能性が高い(と思う)。
Winの最適化はあまり良くないからPdesk使ってる
断片化進むと明らかにレスポンス悪くなるからやるべし
PCの使用頻度にもよるけど。。
>>364 そのサイズだったらパーティション切らない
369 :
名無しさん:2006/07/31(月) 16:01:44 0
>>366 いや、
>>362で変に解決しちゃったんですが、うぃn2kを入れるためでした・・・
オクで買ったからアップデートされてたのかな?
370 :
名無しさん:2006/07/31(月) 16:02:16 0
>>368 ありがとうございます。
切らないでも兵器ですかね
371 :
名無しさん:2006/07/31(月) 16:02:52 O
親機の無線LANでTorio3-Gを利用しているのですがWindows95を子機としたいのですが対応したアダプターか何かありますか??
372 :
名無しさん:2006/07/31(月) 16:03:33 0
そういうパソコンなら、Linuxとオープンオフィス使え
373 :
名無しさん:2006/07/31(月) 16:04:21 0
つまり切らないでおkということでいいんですね;^^
>>372 ありがとうございます。
不安だけど・・・
375 :
名無しさん:2006/07/31(月) 16:07:08 0
不安やなあ・・・調べてみました。
新規インストール 900MB以上の空き容量
らしいのですが・・・
2GB:4Gb
とかだとだめっすか?
最近PC(アプラ○ド製安物PC)から異音がし始めてて、
いよいよ寿命っぽいのでBTOによるPC購入を検討してるんですが
HDDで10000rpmのモノがありますよね?PCにちょっと詳しい友人が言うには
「読み込みが速いから10000rpmのがいいよ」と聞きかじってるんですが、容量みると
80Gぐらいしかないので不安です。自分はとくにHD圧迫するほど容量は使わないので、
恐らく事足りるとは思うんですが、「容量に余裕があると動作が軽い」とも聞くし、
実際使ってる人が居たら使用感を教えてもらえれば・・・。
あと、回転数が大きいということは騒音もかなりのものになるんでしょうか?
>>375 だめなことはない。
しかし、そんな事を聞かなきゃだめかどうかわからないレベルの人間が
そういうことをやると、後で困る。
>>376 それよりもかなり熱くなるよ。10000rpmは。
音もそれなりの音がするし。
ケース内のエアフローしっかり考えてな。
>>376 普通に7200rpmあたりの買ったほうが吉
380 :
名無しさん:2006/07/31(月) 16:16:44 0
>>377 調べました。
今すげえタイムリーな話題をwwwww
どうやら100害あって(ryらしいですな。
ありがとうございました!
>>376 書き忘れた。10000rpmだから速い!ってことは無い。
ベンチ取ればそれなりの数字出るけど、7200rpmと体感差が出るほどではない。
と個人的には思う。
>>376 とりあえずな、値段見てからもの言えや。
はっきり言わせてもらうと、その友人はバカか、パフォーマンス基地外の類。
> 「容量に余裕があると動作が軽い」とも聞くし
ごく一部の例外を除いて嘘。
> あと、回転数が大きいということは騒音もかなりのものになるんでしょうか?
おおいにYES
昔の爆速SCSIHDDの幻影を引きずってるんだろうな、その友人
384 :
名無しさん:2006/07/31(月) 16:24:33 0
グラボを変えて、ドライバを入れなおしたのですが、
The Operation BIOS recovered!!
という文で止まったままPCが起動しません、
手順としては
前のドライバアンインスコ→グラボ付け替え→正常にPC起動→ドライバインスコ→ウィンドウズ起動まで行かず、適当なキー押して等言われるBIOS等の更新をしてるっぽい!?→The Operation BIOS recovered!!
から進めない、PC起動しなおして選択を変えたりしても
The Operation BIOS recovered!!
で止まるので、どうしたらいいのでしょうか。
385 :
名無しさん:2006/07/31(月) 16:25:53 O
シャットダウンしたんだけど電源が付いたままになってるんだけどなんで?
>>383 チーターとかアトラス10kとか速かったね。
対策しないと触れないほど熱かったけど。
>>384 ふつう、ビデオドライバの書き換えでBIOSまでどうこうする事はない。
何か違うファイル実行してないかい?
387 :
376:2006/07/31(月) 16:28:20 0
どうも7200rpmのが無難なようですね。
回答ありがとうございました。
389 :
名無しさん:2006/07/31(月) 16:30:08 0
>>386さん
>>388さん
付属のCDを入れっぱなしにしていたせいでした、ごめんなさい><
有難うございました!
bios setup defalut loaded と同類じゃないのかな?
#チラウラ
5400rpmで大容量のHDDが(´Д`)ホスイと思う今日この頃。
静かなHDDがいいなぁ…
かなり大きなファイルじゃない限り、体感はしないかもね。
もしくは、死ぬほどページングが発生してるとか。
遅かったorz...
付属のCDでBIOS更新するようなのあるんか…?
393 :
名無しさん:2006/07/31(月) 16:34:51 0
マザーボードが停電でおかしくなってしまったので新しいマザーボードと変えようと思ったんですが、
マザーボードってどのマザーボードでもすべてのPCにはまるのでしょうか?
マザーボードなんて触ったこと無いので、どんなものをかっていいのかさっぱり分からなくて・・・
>>392 付属CDってのにビデオドライバが入ってんじゃないの
>>393 はまらんよ
正直君がペーパードライバーで、且つネットの掲示板で車のエンジンを自分で載せ換えたいと
聞いてるのとほぼ変わらないんだけど。
>>393 省スペースPCやノートPCはだいたい交換不能
393が自力でマザー交換してOS再インストールできるようになるには、ちょっと平成が終わるまでには
無理じゃないかな
インターネットの接続を親に切られてしまいました。
パソコンはちゃんと起動できるのですが、インターネットは接続できません。
どうやれば接続できるのでしょうか?
> マザーボードが停電でおかしくなってしまったので
まずこの判断が怪しいよな。
>>393 今のマザーは何?メーカー製ならほぼ無理かと
>>393 まてまてまて。
言い方きついかもしれないが、そのレベルじゃマザー交換なんて無理。
ていうか、使ってるPCはメーカー製じゃないの?
それなら素直に修理に出せ。
そもそも落雷などで無い限り、停電でダメージが考えられるのはHDDなんだがなぁ
404 :
名無しさん:2006/07/31(月) 16:39:15 O
だれか助けて…
パソコンシャットダウンしたんだけど電源のランプが点いたままになってるんです
どうしたら消せますか?
>>398 君が親の保護下にあるのに、勝手にそれを覆すような事を軽軽しく指示できんよ
>>399 まぁ普通HDDかメモリを疑うわな
>>398 どうせエロサイトしか見ないだろ?
ネットカフェで我慢しな
407 :
名無しさん:2006/07/31(月) 16:40:22 0
システムドライブがFAT32なWindows2000にOffice97がインストールしてあるのですが
コマンドプロンプトでFAT32からNTFSにコンバートしてもOffice97は動きますか?
>>404 それはPC内部のファンやHDDの駆動音がしてないか?
だったら電源ボタン長押しか、それでダメなら電源ケーブル引っこ抜くしかない
>>398 それは親の判断なんだろ。ネット使いたいのならちゃんと親と交渉しろ
「ネット代は夏休みのバイトで稼いで自分がもつ」ぐらい言えば許してもらえるだろ
>>407 どうしてOffice限定でそう思うんだ?
コンバートしてどうこうなら、すべてのアプリを疑うべきだろう
基本的には動く
が、コンバートは自己責任
すごい勢いで答えてくれるって聞きました
今日のパンツの色は?
>>398 ここでやり方教えてもいいけど、それで自分で接続してしまったら
今度はPC使用禁止にされるかもよ?
接続できないようにされた原因を取り除かんとどうにもならんだろ。
414 :
名無しさん:2006/07/31(月) 16:42:07 O
>>406 いや、女です。
調べ物をしなければいけないんです。
お願いします。
白と青の縦縞トランクス
418 :
名無しさん:2006/07/31(月) 16:43:02 O
>>408駆動音してますね…
コード引っこ抜くしかないですか…
>>414 別に調べ物はネットカフェでも図書館でも出来る
だからみんな言ってるように、技術的な事じゃなくて、きちんと親御さんと向き合えと
>>414 調べものぐらいネットカフェでできますよ
>>416 お前は俺か
>>418 その前に電源ボタン長押ししろ
どうでもいいが頻繁にそれやると確実にHDD痛めるからな
422 :
名無しさん:2006/07/31(月) 16:44:47 0
>>411 Officeさえ動けばあとはいいもんで
基本的には動くが自己責任ですか
OfficeのセットアップDiscだけないから迷うなぁ
ありがとうございました
>>421 電源ボタン長押しはコンセント引っこ抜きと変わらんよ。
424 :
名無しさん:2006/07/31(月) 16:47:00 O
>>421ヤター消えたー
ありがとうございます!!
HDDのランプはついてなかったんですが、それでもHDDに負担かかりますか?
425 :
名無しさん:2006/07/31(月) 16:47:05 O
>>424 HDDのランプってのはHDDにアクセスしてる時に点く
電源ランプが点いていたらHDDに電気が流れており、駆動はしている
>>425 図書館も無いとは言わさん
だからさ、そうする権利が無い奴に勝手に設定を変えるような事は出来ないと何べん言ったら
わかるんだよ。そんな読解力が無ければネットでも図書館でも意味無い。
429 :
名無しさん:2006/07/31(月) 16:49:20 O
パパがいませんorz
>>424 かかる。
最悪の場合磁気ヘッドがプラッタを傷つけてあぼん。
>>425 最近は図書館や自治体施設でインターネット無料で使えるところもある。
つーかね、親と話し合え。
431 :
名無しさん:2006/07/31(月) 16:51:30 O
432 :
393:2006/07/31(月) 16:56:47 0
>>400 i865PE ATX M/Bです
これでは無理ですか?
>>432 >i865PE
こいつはマザーボードのチップセットであって、マザーの型番じゃない
そもそもメーカー製なのか自作なのか聞かれてるのにわからんのか
つーかお前には絶対無理だって
>>432 それはマザーの型番ではない。
チップセットとプラットフォーム。
仮に自作だとして、865PEマザーなんざ中古でしかないだろw
なんでマザーかという根拠も無いし
>>432 メーカー製の場合ネジ穴の位置や型そのものが特殊だったりするから、
自作用の物はまず使えない。
ケースごと交換するなら大丈夫だろうけど。
>>432 まずメーカー製なのか自作機なのかをはっきりさせる。
そして本当にマザーが原因なのかを追究する。
そもそも不具合の内容は何なのか?
>>432 例え型番がわかって、交換するべき現物が手元にあったとしても
交換は無茶苦茶なんだってば。
あなたのレベルじゃゴミを作るだけだからやめとけ。
もう393はいないだろ
今ごろ家電屋で「865PE ATX」くださいって言ってるよ
なんでマザーって思ったんだろうな
妊娠してるとかならわかるんだが
どうせ2chで聞いて、「マザー交換汁」なんていわれたんじゃない?
多分ケース開けたらコンデンサが全部破裂して液がケース内にダラダラダラしてたんだろ
それマザボ交換じゃ済まん希ガス
ATXって書いてるからATX規格じゃないのか?
>>445 いわゆるATXでも幅が広かったり狭かったり、
メモリやIDE、電源コネクタの位置の関係でケースによっては入らない事もある。
さらにチップセットが同じでも、
PCBやBIOSのバージョンの関係で同じCPUが使えるとは限らない。
メモリやドライブ類との相性だって出るかもしれない。
マザー交換したからといって元のパーツが100%使えるとは限らない。
447 :
名無しさん:2006/07/31(月) 17:56:20 0
WMPで再生する時に、オーバーレイをONにするとクッキリ表示されるのに
OFFにすると白っぽく低コントラストで表示されるのは何で?
今日俺のPCでスパイウェアのスキャン中いきなりフリーズして
ウィルススキャンしても同じくフリーズして、シマンテックと
トレンドマイクロのオンラインウィルススキャンでも同じで
検索中いつも同じTMPファイルに触れた瞬間フリーズしたから
ファイルの検索でそのファイル検索したらまたフリーズ、
とうとう直接見ようと思ってフォルダの中のそのファイル
にマウスカーソルをあわせた瞬間フリーズ、さらにその
周りの関係ないファイルをクリックしただけでもフリーズ
それどころかそのフォルダの中を見ていただけでフリーズ
どうしようも無くなって最後にTMP削除するTOOLの
窓の手使って、検索しだしたからまた止まるなと思ってたら
普通に検索画面に表示されて普通に削除できた。
ウィルスだったのかな?やっぱり。
日記は日記帳にお願いします
>>447 オーバーレイOFF時→codecの設定値xデスクトップの設定値
オーバーレイON時→codecの設定値xオーバレイの設定値
単にオーバーレイの設定値が高コントラストになってるだけ。
451 :
名無しさん:2006/07/31(月) 18:26:00 0
DVDをヘッドホンで聞きたい(観たい)のですが、
ヘッドホンを接続しても本体から聞こえてきます
どうしたらヘッドホンに流れるようになりますか?
452 :
:2006/07/31(月) 18:27:43 0
>>92 ですがどなたかたすけでください
バッファローのHD-HU2シリーズの300Gの外付けHDDを購入し取り付けました。
説明書によるとドライバを入れなくてもXPの場合、手順通りにすれば認識すると
書いてあり、手順通りUSBを差込み取り付けました。
最初は認識しマイコンピューターに表示されていたのですが(使用できた)
次からUSBのデバイス用にインストールされたデバイスがありませんと表示されます
全て取り外しPCの電源を落とし再度試してみたりしてみましたが状態は同じです
ですが友人のPCで試すと普通に認識し使用できます。
ですので自分のPCが問題なのでしょうか?
ウィルスソフトなどの常駐ソフトも全て終了して試していますが同じです。
自分のPCは下記の製品のVT700/2Aです
http://121ware.com/product/pc/valuestar/vst/spec02.html いろいろ調べたり試したりしていますがわかりません
何卒よろしくお願いします。マジで困ってます
>>451 いったいどこにヘッドホンを接続してる?
さらに、
> 本体から聞こえてきます
この「本体」とは一体何?
一般的に本体と言ったら、PCケースの事を言うが、そうなの?
>>452 > いろいろ調べたり試したりしていますがわかりません
大嘘つきだろ。HDDの製品ページのQ&Aに一杯書いてあるわ。
>>454 デスクトップです。画面の両脇の音の出るところから聞こえます。(ハエの目みたいな)
最初はヘッドホンに流れていたのですが、どうも音が小さいので
コントロールパネルのサウンドのところでデバイスの音量を大きくしたら
ヘッドホンに流れなくなってしまいました。
どうしたらよいのでしょうか?
457 :
名無しさん:2006/07/31(月) 18:37:37 0
下記の使用目的でPC(新品中古問わず)を探しています。
どれぐらいのスペックが最低条件か、アドバイスお願いします。
スカパーチューナーを接続してグリーンchや野球などのCS番組視聴(地上波は不要)
CSを見ながらネット接続をしてJRAのPAT投票をしたり一般的なサイトの観覧
HTMLを含めたメール受信のみ(将来的には、たまーに送信もするかも)
利用者はPAT投票やメール受信で精一杯な、60歳オーバーの初心者
自分なりの考えでは、ペン3 800〜900Mhz、メモリ192〜256Mb、HDD 20〜40Gで
OSはMSのサポートが受けられるwin2000。
これぐらいのスペックでどうなんでしょうか?
459 :
名無しさん:2006/07/31(月) 18:38:11 0
460 :
名無しさん:2006/07/31(月) 18:38:23 0
>>456 サウンドドライバをいったん削除し、もう一回入れろ
最新のドライバを入れろ
461 :
456:2006/07/31(月) 18:39:33 0
>>461 益々接触不良だな。また同じようなことになっても聞きに来るなよ。
463 :
名無しさん:2006/07/31(月) 18:53:53 O
兄弟一同という文字を印刷したいのでワードでつくっていたのですが、文字の大きさを大きくしたいのですがフォントを最大にしても足りません。どうしたらいいですか?
464 :
名無しさん:2006/07/31(月) 18:57:07 0
465 :
184:2006/07/31(月) 18:57:59 0
シマンテックスキャンにて10のウィルスを発見・・・。
ウィルスバスターじゃなくてノートンにしたほうがいいっぽいですね・・・。
466 :
名無しさん:2006/07/31(月) 18:59:36 O
説明下手なんですが・・・
CDをやこうと思ってCD-RWを入れるところのボタンを押しても
出てこないんで、CD-RWを入れられません
なぜでしょうか?
何回やってみても出てきませんorz
>>457 スカパーチューナーを何につなげるかによるよ。
ソフトウェアエンコードのボード(カード)につなげるならそれなりのスペックが必要だし、
まずは、キャプチャボード(カード)から選んだほうがいいんじゃない?
469 :
名無しさん:2006/07/31(月) 19:02:40 0
グーグルで検索する言葉を入力するとき、
今までに入力したことのある言葉が候補として出てくる。
これがウザいので、出てこないようにしたいんです。
ワードとかでは出てこないから、グーグルの機能なのかな。
最初にグーグル使ったとき、ついそういう設定にしてしまったような。
ちなみに、XPユーザーです。よろしくお願いします。。
>>465 ウイルスの詳細書いてみ
2chのログとかだったら集中砲火うけるぞ
471 :
184:2006/07/31(月) 19:09:23 0
>>470 あ、削除してしまいました・・・。どうやら、2chに攻撃する類ではなかったようで、ログの方には感染というか、
ウィルスはありませんでしたー
475 :
名無しさん:2006/07/31(月) 19:20:25 O
>>468 ボタンの横にある穴ですか?つまようじで押しても大丈夫かな・・・
>>475 爪楊枝だと全部入って出てこなくなるぞ。
477 :
名無しさん:2006/07/31(月) 19:21:50 0
閉鎖されたHPのを見る方法はありますか?
1 Googleのキャッシュ
2 Wayback Machine
では、引っかからない場合です。
>>475 そこに入れるなら針かクリップを伸ばして突っ込んだほうがいいぞ
でも、その前にマイコンピュータからドライブ右クリで取り出しが効かないか試してみ
480 :
名無しさん:2006/07/31(月) 19:26:56 O
>>476>>479 ありがとうございます
今弟がPC使ってるのであとでやってみます!
お世話になりました
481 :
184:2006/07/31(月) 19:27:24 0
>>473 その、ADSファイルというのがまだ全然分かって無いので今からグーぐる先生に聞いてきます;
>>474 チェックしてみますね。
>>481 「:aaa.exe」みたいな先頭にコロンが付いてるファイルのことだよ。
Cドライブの空き容量が少なくなってきたのでEasyCleanerを使って重複ファイルの削除を
してみたいんですけどもし消してパソコンに影響が出ると怖いので
これは消しても絶対に安全だというファイルがあったら教えていただけないでしょうか
OSはXPです
484 :
184:2006/07/31(月) 19:36:10 0
>>482 あ、なるほど。私の時と同じケースというわけですね。確かにまだレジストリに:tantei,exeが残ってます・・・。
タスクマネージャ上では消えたんですが。
度々すいませんが、よろしかったら削除の方法を教えていただけないでしょうか?
何故かドラッグ&ドロップができなくなってしまいました。
どうすればいいですか?
486 :
184:2006/07/31(月) 19:53:16 0
487 :
名無しさん:2006/07/31(月) 20:32:27 O
.stm.mesh.ad.jp
↑これは何処のプロバイダのことですか?
488 :
457:2006/07/31(月) 20:49:27 0
>>488 使用目的とそれに応じた構成をしっかりと考えているので、それでいいのではと思います
CSチューナとはコンポジットで繋ぐことになると思うので、ケーブル(赤黄白の3ライン)が必要になると思います
490 :
457:2006/07/31(月) 21:31:14 0
>>489 なんとかなりそうですね。
dクスです!
491 :
487:2006/07/31(月) 21:38:22 O
488さん、教えてくれて蟻がとう。
492 :
名無しさん:2006/07/31(月) 21:42:40 O
WindowsXPで、いつも電源をつける度に、右下に吹き出しで、
『更新の準備ができました。』
っていうメッセージが表示されていたので、
クリックして更新して再起動したら、
『コンピュータを保護するために自動更新を有効にしてください』
みたいなメッセージが表示されて、
とりあえず有効にしたんですけど、
その後インターネットが全然繋がらなくなってしまったのです。
ちなみにうちはADSLでヤフーBBのほうで繋いでいました。
どうしたらまたインターネットが繋がるようになるのでしょうか?
493 :
名無しさん:2006/07/31(月) 21:44:30 O
WindowsXPで、いつも電源をつける度に、右下に吹き出しで、
『更新の準備ができました。』
っていうメッセージが表示されていたので、
クリックして更新して再起動したら、
『コンピュータを保護するために自動更新を有効にしてください』
みたいなメッセージが表示されて、
とりあえず有効にしたんですけど、
その後インターネットが全然繋がらなくなってしまったのです。
ちなみにうちはADSLでヤフーBBのほうで繋いでいました。
どうしたらまたインターネットが繋がるようになるのでしょうか?
494 :
名無しさん:2006/07/31(月) 22:00:13 0
495 :
名無しさん:2006/07/31(月) 22:02:16 0
メーカーPCで静音性の高いのはどれですか?
496 :
名無しさん:2006/07/31(月) 22:06:23 O
>>466です
何回もすみません
やっぱり出てきませんorz
針で指しても反応はなくて「取り出す」を押しても
出てくる所がチカチカ光るだけで出てきません・・・
壊れたんでしょうか?
>>496 その穴はな、中にスイッチがあるわけじゃないんだ。
トレイを力ずくで動かすためのものなんだ。
だから針金なんかは手のひらに突き立てたら刺さるぐらい丈夫なやつを使わないとダメなのだ。
携帯からすみません。
インターネットにつなげなようとすると
「IPアドレスが取得できていません」と表示されます。
インターネットには初めてつないだ訳ではないです。
突然こうなったのですがどうすればなおりますか?
500 :
サンダース軍曹:2006/07/31(月) 22:20:37 0
最近ネットを開くのが遅い気がするのですが
502 :
サンダース軍曹:2006/07/31(月) 22:22:45 0
>>136 ありがとうございます。
約3ヶ月ごとに新型が出るとは…早いですなぁ(´・ω・`)
ってことは、次は8月〜9月ごろですね。
504 :
466:2006/07/31(月) 22:25:10 O
>>497 そうなんですか・・・
なんとかやってみます!
ありがとうございました
506 :
こちらホワイトスネーク:2006/07/31(月) 22:28:20 0
最近シャットダウンしないときがあるのですが
>>500 ハードディスクの容量がエロ動画でいっぱいになってるんじゃまいか
508 :
イ601:2006/07/31(月) 22:31:59 0
>>505 1mm以上の太さのデカイクリップならいいけど、普通の細い針金だと無理。
510 :
184:2006/07/31(月) 23:10:48 0
一応報告を。
ウィルス、恐らく完全に駆除できました。ご協力してくださった皆様方、本当にありがとうございました。
511 :
名無しさん:2006/07/31(月) 23:11:02 0
中古のノートPC貰いました。
一応リカバリしたもののようです。windows2000Proです。
このPCでCtrl+F、Ctrl+I ができません。
Ctrl+CやCtrl+Vはできます。FやI も文字入力は可能です。
なにか設定がおかしいのでしょうか?
ハード的にはおかしくない?と初心者なりに思うのですが...
512 :
名無しさん:2006/07/31(月) 23:19:15 0
エスパー魔美 DVD-BOX見たいので流してください
IEが下のスタートのバーの上に重なってしまいます。再起動しても直りません。どうすればいいのでしょうか?下に潜るようにしたいのですが。
>>513 プロパティで、手前に表示する にチェック。
516 :
名無しさん:2006/08/01(火) 00:08:17 0
今話題の新型ウイルスってどんなものなんですか?
517 :
名無しさん:2006/08/01(火) 00:14:55 0
拡張子って何なんですか?すみませんが誰か教えてください
519 :
名無しさん:2006/08/01(火) 00:29:56 0
キンタマってP2Pやってないと感染しても意味ないの?
521 :
名無しさん:2006/08/01(火) 00:34:41 0
日本語OSなら、μがありますが、
英語OSなら、どう表記されるの?
半角のμがあるの?
522 :
名無しさん:2006/08/01(火) 00:35:53 O
デジカメで撮った写真をPC(CD-ROM)に移してから、変な小さな機械をPCの端末?に突っ込んでまたそっちに移して、さらに携帯に移せる機械ってあるんですか?
簡単に言うと、ネットやメール機能を使わずにデジカメ画像を携帯に移したいんですが…
PCM 44,100 kHz, 16 ビット, ステレオ
上記のいわゆるCDの音質のwavなりmp3なりを再生すると
"ビビッガーガガギキュルルガガ"みたいな音が出てきてしまいます。
モノラルにしたり8ビットにしたりすると正常に聞こえるのですが・・
525 :
名無しさん:2006/08/01(火) 01:15:19 0
WindowsXPでマウスの速度を上げる方法は無いでしょうか?
HTマウス加速度設定というソフトを入れてみたのですがこれで最大にしてもまだ不十分です。
コンパネ-マウス
528 :
名無しさん:2006/08/01(火) 01:22:43 0
529 :
名無しさん:2006/08/01(火) 01:26:32 0
XPではマウスポインタの速度は初期設定で最速になっています。
最速にもかかわらず移動距離が少なすぎます。
530 :
名無しさん:2006/08/01(火) 01:44:53 0
ハードディスクって消耗品らしいですけど、
毎日使ってて何年ぐらい持つとかあるんですか?
あと外付けHDDの意味(使い方や使う意義)が分からないのですが、
買って差し込んでればいいのですか???
>>530 あたりはずれあり!
初日、3日で壊れるのもあれば
3年5年元気なのもある
本体の容量を圧迫するから?
USBやLAN、その他の接続方法がある
持ち運べる、他のPCにも繋げる(作動するかは中身次第)
こんなもんでいい?
MTBFっつーのはあるけどもね、公開してるのかしらんが。
533 :
名無しさん:2006/08/01(火) 02:32:36 0
すいません質問です。
グラフィックカードを買ったので古いドライバをドライバクリーナーで削除したいと思いました。
その手順は、
1.コントロールパネルから古いドライバを削除する。
2.セーフモードで起動してドライバクリーナーを実行する。
ここまでは分かったのですが、新しいドライバを入れるタイミングが分かりません。
2.のあとに通常モードで起動してから新しいドライバを入れるのでいいのでしょうか?
ちなみに、新旧ともnVidiaのカードです。
よろしくおねがいします。
DELLのパソコンでosはWindowsxpを使っています。パソコンを起動するとモニターに「In power save mode Press Any key on keyboard or Move Mouse」と表示されて画面が表示されません。こういう場合修理に出さなければならないのでしょうか?
>>533 > 通常モードで起動してから
おk、そのあとまた再起動になるとおもったけど
>>534 わかんね、何してからなったの?ランプの状態マニュアルでみてみ
あとDELLなら電話サポートついてなかったっけ?
536 :
533:2006/08/01(火) 02:41:05 0
537 :
名無しさん:2006/08/01(火) 02:45:03 0
539 :
名無しさん:2006/08/01(火) 02:48:26 0
いつ動かそうとしても、他の人、またはプログラムによって使用されていると出て、動かせないファイルがあります。
全く使っていないはずなのですが、どうやったら動かせるようになりますか?
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
∧ ∧
(・∀ ・)
ノ( )ヽ
< >
\ /
_ `゙`・;`' _バチュ--ン
`゙`・;`
/ `´ \
∧ ∧
(・∀ ・)
ノ( )ヽ
< >
∧ ∧
(・∀ ・) <何だっけ
ノ( )ヽ
< >
>>537 型番なんて書いちゃったらサポセンの人が見てたら住所特定されるな。こいつちゃんころかよって。
それはさておき、おそらくPC2100 DDR-SDRAM 256MBが入ってる
>>539 まずはどんなファイルか書かないと分からない。
プログラム系だったらちゃんとアンインスコしないといけない。
画像とかだったらセーフモードで消してみろ。
セーフモードが分からなかったらぐぐって。
ぐぐるがわからなかったらPC叩き壊して。
型番ってそういういみか・・orz機にしないでくれ首つってくる
545 :
名無しさん:2006/08/01(火) 02:56:37 0
>>541 すいません、無知なもので・・・
PC2100 DDR-SDRAM 256MBだったら増設できるということでしょうか?
これって、デスクトップ用のメモリではないでしょうか?
>>546 さっそく安いところ探して買いたいと思います。
本当にありがとうございました。
>>547 XPで256はきついからね。
512になれば通常のあまり付加を掛けない動作ならある程度さくさくになる
>>548 ですね・・
普段の状態でも256前後で
少しワード、動画を見たりすると300前後でカリカリいってました・・。
550 :
539:2006/08/01(火) 03:31:52 0
とりあえず2代目買いたいんですが
予算十五万くらいで、拡張性ありで
メーカーものをいけますか?
>>550 落ち着いて、選択して、ファイル認識してから
削除すれば出来るよ
>>551 充分いけるよ
553 :
551:2006/08/01(火) 03:56:12 0
ありがとうございます。
ちょっと探してみます
イギリスで買ったDVDを再生しようとするとオーディオCDと認識されるんですが何が問題なんでしょう?
再生ソフトはメディアプレーヤーです
555 :
名無しさん:2006/08/01(火) 04:03:02 0
グラフィックドライバの更新がしたいのですが
公式から最新のドライバを落としてインストールしようとすると
互換性のあるハードウェアが見つかりません
とでます
グラボは7800GTXでforcewereのバージョンは84.63です
どうすれば良いでしょうか
>>554 イギリスならリージョンいっしょだけどなぁ
>>554 コーデックが入ってないんじゃないか?
イギリスはリージョン2だからその点は問題ないと思うが。あと、向こうはPAL方式なはずだが、PCで再生する場合はあまり関係なかったと思う
メディアプレイヤーよりもPowerDVDやWinDVDなどで再生したほうがいいんじゃないかな
558 :
名無しさん:2006/08/01(火) 04:24:54 0
DivXでしか正常に再生できないaviや(WMPやPowerDVDで再生すると激しく重い)、
シークバーを調整して早送りや巻き戻しの出来ないavがあるのですが、
これらはそういうものなんでしょうか?
559 :
名無しさん:2006/08/01(火) 04:27:57 0
AGPのビデオカードなのですが補助電源が必要らしいのですがどれをつないだらいいのかわかりません。
これは必ずつなげるように電源はなっているんですか?
>>555 元々入ってるドライバをアンイストール
>>558 一口にaviと言っても中身は様々。
色んなプレイヤーがあるから試してみるといいよ
>>559 電源からHDDなどに繋がってる4ピンのコネクタがあると思う。それの余りがあればビデオカードに挿す
もし余りがなければショップに行って分岐コネクタを買って、分岐させて挿す
561 :
名無しさん:2006/08/01(火) 05:01:41 0
>>560 >電源からHDDなどに繋がってる4ピンのコネクタがあると思う。それの余りがあればビデオカードに挿す
>もし余りがなければショップに行って分岐コネクタを買って、分岐させて挿す
電源→(4ピンコネクタ)→HDD
のように
電源→(4ピンコネクタ)→ビデオカード
と、電源から2本コネクタが出ている状態にするのですか?