1 :
. :
2006/07/16(日) 14:37:13 0
2 :
名無しさん :2006/07/16(日) 14:45:23 0
3 :
名無しさん :2006/07/16(日) 15:09:02 0
4 :
名無しさん :2006/07/16(日) 15:43:07 0
他の板から来ました。 なんでも安いPCの情報がここにいれば手に入り放題との事で誘導されました。 皆さんよろしくお願いいたします。
5 :
名無しさん :2006/07/16(日) 15:54:28 0
6 :
名無しさん :2006/07/16(日) 15:55:49 0
本スレage
7 :
名無しさん :2006/07/16(日) 15:55:54 0
8 :
名無しさん :2006/07/16(日) 15:59:24 0
9 :
名無しさん :2006/07/16(日) 16:00:01 0
安いっすね!
10 :
名無しさん :2006/07/16(日) 16:31:10 0
3月に9150「2Gメモリ 20インチワイドモニタ 250GHDD」を12万で買った俺は勝ち組 お前ら負け組
DELLのノートはRoHS対応ですか?
12 :
名無しさん :2006/07/16(日) 17:04:35 0
27000offのクーポン適用されネ('A`)
>>13 俺使えたよwwwwwww激安wwwwww
祭りはまだかね?
16 :
名無しさん :2006/07/16(日) 17:49:53 0
デルオワタ
>>10 それPentium4のやつだろ。大負け。
20 :
名無しさん :2006/07/16(日) 21:08:05 0
22 :
名無しさん :2006/07/16(日) 21:17:29 0
C2Dの載ったの早く出てこないかなぁ ずっと我慢してたんで出たら即ポチ
Core 2 Duoを叩いてるのってAMD厨だろ?
25 :
名無しさん :2006/07/16(日) 23:21:55 0
保守
>>24 冷静に考えてもcore2はAMDにとって相当の強敵
3Gに達するクロック、IPCの増加
もはやAMDは+なんてつけてられない
だからAMD厨は必死なんだろう
コンロより謹製マザーがヤバイな
先日プチ祭りでNANAOのS1721を選択して購入したのですが、 S1721の保証書って入ってました?またどんな感じです? 箱に保障日シールがあったから貼ろうとしてるんだけど保証書が みあたらないような・・・
29 :
名無しさん :2006/07/17(月) 00:36:19 0
ああ、あの応答速度が糞のやつか
応答速度 25 ms だよね。いいねぇ。
32 :
28 :2006/07/17(月) 01:21:58 0
普通に自分ようなんだけどね〜 ダンボールに保証書用シールはあるんだけど肝心なそれを貼る 保証書が見当たらない。
25mswwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww マジですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ナナオってだけでゴミ買うバカが居るんですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35 :
名無しさん :2006/07/17(月) 05:59:05 0
今度ある消費者向けモデル価格改定って、もちろん値下げだよね?
燃油高騰による値上げw
>>32 残念ながら、DELLでナナオモニタを買うやつはごく希少かと
ここじゃ情報はもらえないだろうから、とっととサポセンに電話しとけ。
にしても、その応答速度は悲しいな。
39 :
名無しさん :2006/07/17(月) 14:31:15 0
ネットで通販ぽちっとしたら、どこで組み立てられてくるの? 中国?アメリカ?船便?空便? ノートやデスクトップによっても違うのですか?
40 :
名無しさん :2006/07/17(月) 14:32:24 0
>28 たぶん、NANAOだと、ダンボール箱の側面にはってありますよ
>>39 デルが日本国内で販売している製品は、中国東南部の福建省・厦門(アモイ)にある
CCC (China Customer Center)で生産されています。
デルは現在、全世界に6箇所(北米2箇所、南米、ヨーロッパ、マレーシア、中国)の
生産拠点をもっています。基本的な生産工程はグローバルで共通ですが、
新しい工場ではより効率的な仕組みを取り入れているため、
CCCはデルの生産拠点の中でも最新鋭の生産ラインを備えた工場といえます。
42 :
39 :2006/07/17(月) 16:52:03 0
>41 レスありがとうございます。 中国からやってくるのかー。
43 :
名無しさん :2006/07/17(月) 17:36:36 0
液晶24インチ69800最安?
45 :
名無しさん :2006/07/17(月) 17:42:24 0
69000円じゃないの?
47 :
28 :2006/07/17(月) 18:27:59 0
>>40 うふぉ〜ありました。
開封後外箱は実家の納屋へ置いてたので見てなかったorz
TELで確認したら保証書在中って。サンクス。
48 :
名無しさん :2006/07/17(月) 18:33:24 0
49 :
名無しさん :2006/07/17(月) 19:01:44 0
2407ポチりそうになった あぶねw 便器出るまで買えないな・・・
50 :
名無しさん :2006/07/17(月) 19:13:51 0
どこ?
だから、ポチって体育座りで入金待機。
品切れになったらそこで見積もり終了だよ
DELLのプリンタって安いけどどうなの?
>>53 そのときは、コンロンの祭りを待つ。これが俺のスタイル。
いつからか見積もりが消えるようになって それはそれで祭りになったのにね
60 :
名無しさん :2006/07/17(月) 22:19:32 0
最近の祭りは見積もり1ヶ月持たないことがあるぞ、マジな話
>60 半月は持つの?
DELLのミス突いた祭りじゃ無いのなら、さっさとポチって いち早く手に入れた方が得だゾ。 日々グレードアップして行くんだから。 多少の構成アップや価格低下がその後あっても、その分 使い込めば良いんだよ。
しかし、「価格スレ43」が二つ同時進行しているがいいのか?
>>60 今回はコンロンが後ろに控えてるので、もう一波乱ありそだし、ポチるわけには
いかないよ。どっちが根負けするか勝負するぜ。
Core2Duoまで待つべきなのか? それともPenDにしとくのが得策なのか? エロい人教えてくれ
>>65 見積りとって様子見だ。それがおまいのスタイル。
ビスタまで待つ。
ビスコまで待つ
69 :
名無しさん :2006/07/17(月) 23:25:19 0
ビンタまで待つ
Core DuoとCore2Duoってそんなに性能差ある?
>>70 CoreDuoはPenMの劣化版
Core2DuoはPenDの進化版
という認識なんだが
74 :
名無しさん :2006/07/18(火) 01:10:45 0
CoreDuoは1からデュアルコアを設計した真正。 そもそもCoreDuoとCore2Duoを比較する話か?
( ;∀;)イイハナシダナー
welcome to vista
で、一体全体コンロン搭載機はいつになったら発売されんの?
We Are DEVO
81 :
名無しさん :2006/07/18(火) 19:19:07 0
82 :
名無しさん :2006/07/18(火) 19:50:39 0
>>81 どうでもいいことかもしれないがB5サイズではないぞ。
A4用紙短辺+1cmです。
XPS M1210 DVD編集パッケージ選んでクーポンはこちら
ノートブック 67,000円以上 12,000円OFF DOC-4290-LGPKXA-M-0
92000円まではこちらがお得
ノートブック Inspiron 76,000円以上 13%OFF DOC-4298-QDCAOH-M-0
93000円以上はこちらがお得。
85 :
81 :2006/07/18(火) 20:16:13 0
>>82 ありがとうございます。サイトにはB5と書いてあったのですが・・・。
>>83 ありがとうございます。今日中に買うと得になりそうですね。
>>85 とりあえず見積もりだけでもおさえておくのが吉
B5ならX1かD410がいいんじゃないの?割高に感じるけども
87 :
81 :2006/07/18(火) 22:52:45 0
買いました。17%OFFでした。
>>87 オメ
でも明日の新クーポン価格と比べてみて最終判断をした方が良いよ
恐らく入金は未だだろうし必要ならばキャンセルする事も出来る
89 :
名無しさん :2006/07/19(水) 01:39:17 0
>83 このクーポンの載ってる「オンライン広告限定ページ」って,直接DELLのサイトからはたどれないの? トップページからだと見つけられないんだが.
うん。
Inspiron 640m ビジネスベーシックパッケージ 90,988円(税・送料込) Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版) 長期サービスを申し込まない(1年間引き取り修理+12時間電話サポート) インテル(R) Core(TM)Duo プロセッサー T2300E (2MB L2キャッシュ 1.66GHz 667MHz FSB) 14.1インチ TFT WXGA 液晶ディスプレイ 512MB(512MBx1)DDR2-SDRAMメモリ 40GB SATA HDD(5400回転) DVD/CD-RWコンボドライブ 【デル推奨】Core Duo向け インテル(R) PRO/Wireless 3945ABGネットワーク・コネクション(802.11a/b/g対応)
PentiumM 735a(2MB L2 キャッシュ、1.7GHz、400 MHz FSB) + 915GM Express チップセット CeleronM 410(1MB L2キャッシュ、1.46GHz、533MHz FSB) + 945GM Express チップセット チップセット周りまで考えると、実速度差ってどんなものなのでしょう? 下のほうはCoreDuoへのアップグレードも考慮できるしなぁ
93 :
名無しさん :2006/07/19(水) 11:15:31 0
Intel様によると、GMA900と950は約2倍の3Dグラフィック性能差があるとしてる。
>>92 俺の計算だと同じようなもんだな。
1.70*400*9.15+2000=8222.000(RPP)
1.46*533*9.45+1000=8353.801(RPP)
AMDが糞下げするってのにPenMなんか買っても金捨てるだけだぞ
PenMと競合するAMD製品なんて無いがw
いずれにせよ、価格改定待ちでFAじゃないかと もうすぐだし
購入時期は相手に合わせるんじゃなく、自分に合わせるもんだ。 要らないものを買ったって仕方ない。
すでにDellのは改定後の価格・・・
100 :
名無しさん :2006/07/19(水) 20:41:32 0
/⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ | |r┬-| | \ `ー'´ / / r, <ヽハ />ヽ | l \/ | | |_| |: | | (__)|___|__|) | Ll |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
このスレは、淫厨である雑音が一人で自演するために立てたスレで、
インテル派、AMD派のどちらの役割も一人で演じています。
その目的は、AMDのCPUに悪印象を植えつけるためであり
イメージ低下などの業務妨害することを狙っていると思われます。
雑音本人以外の雑音嫌いな方は、このスレにはレスしないようにしましょう。
近況や出没情報はこちらに
【動機は?】雑音犬畜生Part36【法則発動】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1153063695/ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
102 :
81 :2006/07/19(水) 23:15:58 0
スレ汚し失礼
>>88 同じような装備で注文すると、25000offクーポンを使っても安くなりませんでした。
9セルバッテリ+スペアの6セルバッテリを選んだときの値段と、6セルバッテリ+スペアの9セルバッテリを選んだときの値段が異なるのには驚きました。
運ばれてくる電池は同じだと思ったんですが・・・。
能力は別としてバッテリーの持ちを考えたらやっぱパナなのかな
>>102 数千円にこだわるならリアルサイトで2000円引いてくれる。
俺なんて数百円のプライスプロテクションお願いしたぞ。
おっおっおっ
Inspiron 640m ビジネスベーシックパッケージ Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版) インテル(R) Celeron(R) Mプロセッサー 410(1MB L2キャッシュ、1.46GHz、533MHz FSB) 14.1インチ TFT WXGA 液晶ディスプレイ 512MB(512MBx1)DDR2-SDRAMメモリ 40GB SATA HDD(5400回転) DVD/CD-RWコンボドライブ 1年間引き取り修理+12時間電話サポート 合計金額: 63,655 円 (税・送料込み)
法人クポーンは18%割引だけだと思っていたけど、15000円引きのもあるのな。
109 :
名無しさん :2006/07/20(木) 23:03:15 0
次スレはここでつか?
111 :
名無しさん :2006/07/21(金) 00:10:52 0
>>102 あほ?
1300も買えよ。自分が必要なもの1台ともう1台1300買え。
そして、ヤフオクで1300を売れ。確実に1万は儲かる。
∧______ _─ ̄ ̄─_E ̄/ |☆ノノハ ..\ _─ ̄ _─<Eニ|. |从*’w’) ..| ─ニ三 <<Eニ| \| ( っ¶¶o) |  ̄─_  ̄─<Eニ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄─__─ ̄E_\______/ ∨ マイハマン巡回中!!
>>111 何を得意げに・・・。
dell愛好家はみんなそれやっとります。
毎日がイエスタデーだよな
今月、ins1300だけで30万ほど利益出た。 まじサンクス。これだからdellはやめられん。
116 :
名無しさん :2006/07/21(金) 00:21:20 0
>>115 プッ
たかが30万wwwwwwwwwwwwwwwww
うまらやしいんですか^^
118 :
名無しさん :2006/07/21(金) 00:27:05 0
>>108 もちろん、OK。
ただし、なぜかしら入っていくサイトと機種の構成によって可か不可になってしまう。
面倒だけれど同じ構成にして価格を比較。
すると83,333円が境界価格。
これより高ければ18%を適用。安ければ-15,000円を適用。
119 :
名無しさん :2006/07/21(金) 00:35:03 0
そんなにPenMはいいのかねぇ 1世代前だろ。 近日中には2世代前になっちまう
121 :
名無しさん :2006/07/21(金) 00:57:24 0
俺なら腐ってもよなぁのセレ論の6400買うな WSXGA+選べるし
123 :
名無しさん :2006/07/21(金) 01:03:36 0
>>122 セレでもいいから6万切ってるなら俺もそっち買うんだけどな
つるっとしてなければ、6400の方が良いんだがな
オークション手数料高すぎ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
128 :
名無しさん :2006/07/21(金) 02:35:06 0
>>119 売れてるねえ。
7万以上で結構落札されてるな。
後二日で俺のも届くから、転売して、時期祭りの軍資金にする予定。
129 :
名無しさん :2006/07/21(金) 02:39:22 0
益が20万超えたら、ちゃんと税金払えよ
132 :
名無しさん :2006/07/21(金) 04:25:52 0
6万使って益一万くらいっておいしいの?
>>132 売れ残り出したら儲け飛ぶじゃんw
早めに売り切った奴はいいけど
手間がかからないからね。 出品する ↓ 誰かが落札する。 ↓ 住所を聞いて、デルのサイトに入力して発注 作業時間10分で1万貰える。それを月数十件できるのなら、やるだろう。
ああなるほど、在庫なしでうってるのか ちょっと調べてみよ
もちろんタイミングによる発注負荷のリスクもあるので、 プロは自前で数台注文しておく。
なるほどなるほどw しかし中学生でもできそうだ罠これ
即納ですってウソついて、実際には数日〜一週間かかるわけだろ どうやって言い訳してるん
本当の値段もばれるじゃん。
いや〜ん
納品書は別のとこに送れる。デルマジック
祭りのときは自前で在庫貯めるでしょ。 北海道に倉庫持って転売してる奴とかいたよ。 もはや卸業者並だ
在庫無しで転売する場合の保証ってどうなるんだ?
>>143 上で30万を笑ってる奴がいたけどそいつかな〜
146 :
名無しさん :2006/07/21(金) 05:10:29 0
>>133 おいしんじゃね?
160万を100億以上にしたトレーダーは、一日の儲けが0.7%ぐらいだし。
147 :
名無しさん :2006/07/21(金) 05:14:45 0
デルの転売と同じようなことを、アマゾンでやってる奴もいるよ。 例えば、1枚4000円のグラビアアイドルのDVDを、3200円ぐらいで オークションに出す。売れないと思うかもしれないけど売れるんだなあ。 売れたら、落札者から住所聞いて、アマゾンにその落札者の名前で 注文する。これをアマゾンアソシエイトをからめてやったりする。 で、落札者にアマゾンから直で商品が届く。極稀にマジギレする 落札者がいるw あほすぎw この場合、たかが数百円程度の利益だが、ちりも積もればってやつで、かなり儲かる。
148 :
名無しさん :2006/07/21(金) 05:17:45 0
6万で1万の儲けってかなりおいしいだろ。 1万ってのは5%のオークション税も考慮してる。 売上高 70,000 営業利益 10.000 経常利益 10,000 最終利益 10,000(税金なんてとられないしな) 利益率でいえば、15%ぐらいか。
【デスクトップ Dimension/OptiPlex】 1台あたり57,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から20%OFF クーポンコード:DOC-4323-RQRDPF-M-0 【ノートブック Inspiron】 1台あたり72,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から20%OFF クーポンコード:DOC-4323-RQRDPF-M-0 法人20%オフキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
150 :
名無しさん :2006/07/21(金) 06:45:30 0
来たな。
個人の方に来てくれ
まだ使えないな
だな、まだだな。
今のまま使えるとすると、6400のCoreDuoT2050、無線付きで85000円か。
しかしdell社員も6時から仕事してるのか。
156 :
名無しさん :2006/07/21(金) 07:08:36 0
この調子だと来週は23%クーポン+送料無料祭り再来か? 特典簡素化するって言うニュースはどうなったんだ?
157 :
名無しさん :2006/07/21(金) 07:10:39 0
158 :
名無しさん :2006/07/21(金) 07:24:46 0
早よクーポン使わせろーーー
どれがやすいの?100こかう
まだクーぽんは生きてませんか
企業向けデスクトップで一台構成したのだけど、 クーポンコードが違います ってエラーになる。 とりあえず張ってくれた人thx
メモリ1Gキャンペーンはないし、プリンタ980円もないし 3100cは割高だな
PenM の Inspiron1300が6万弱のってまだかえるの?
168 :
名無しさん :2006/07/21(金) 10:23:08 0
もう少しでコアヅオが6万弱で買えるお
170 :
名無しさん :2006/07/21(金) 10:58:50 0
171 :
名無しさん :2006/07/21(金) 11:28:28 0
記事中でCS度が低下した最大の原因は中国の大連にサポートセンターを移行した事、とあったのですが、本当に今DELLのサポートに電話すると中国に転送されます。
で、「オデンワアリガトウゴザイマス」と少々ぎこちない日本語で対応されるのです。
購入に当たっては、中国系の女性の人が対応してくれました。
実に事務的でマニュアルの沿った説明のようで満足度は低かったです。
DELLのサポートの中国人の王さんは、「DELLの品質管理には間違えは無い」という内容のことを繰り返し主張してきます。だから、故障する原因は購入者にある、と考えているようです。
サポートの責任者人が、これほど無知なのです。
DELLのサポート
http://www.contact.co.jp/blog/index.php?/archives/258_DELL.html
マルチうざいな
173 :
名無しさん :2006/07/21(金) 11:42:32 0
すげ、1300の4年保証付きが66038円になった。 昨日より1500円くらい落ちてるww
>>173 +1600円でバッテリー大容量になるぞw
漏れは4年保証+6セルでポチッタ
7万のノートと9万のノート2個買うと平均単価で20%引き適用出来るから それで買って安い方をオクで売れば高いほうのノートが安い方のコストで買えるぐらいの利益がデル事に今日気付きました
うわ、何これ、また1300値下げか。 送料無料まで待つつもりだったがこれなら 買っちゃおかな・・・これって孔明の罠か?
保障の問題で揉めね? オクで機械モノ売るの怖い。
1300が59418円なら先週と一緒じゃん
>>175 安いほうを100個かってオクで売れば家がついてることに気付きました
180 :
名無しさん :2006/07/21(金) 12:08:57 0
24日までの20%クーポンがでて、明日から週末。 送料無料も一緒に来そうな気がする。今週末が山場だな
181 :
名無しさん :2006/07/21(金) 12:14:00 O
1300まだ下げるって事は売り切れて無いって事か。一発でかい処分祭してくれないかな。
182 :
名無しさん :2006/07/21(金) 12:45:09 0
ゴミ共市ね
Core2Duoはいつ来るんだ〜〜〜〜〜
184 :
名無しさん :2006/07/21(金) 12:50:38 0
来週640mの祭り来るよ。1300買った奴ざんねんだったな。
185 :
名無しさん :2006/07/21(金) 13:09:44 0
HP重くない? クーポン貼れない
desktop no matsuri ha mada desuka?
で、6452の49800円ってお得なのかい?
188 :
名無しさん :2006/07/21(金) 14:05:32 0
確かに個人のほうがいい。
189 :
名無しさん :2006/07/21(金) 14:09:01 0
予算7万で買うなら ノートとデスクトップどっちがお得ですか? 用途は ネット見るのとDVD(リージョン1の)を再生する位です ご教授お願い致します
>>189 ほんとにそれだけならノートの方が場所とらなくて良いんでは?
だな。ノートでワイド画面にすればいいのでは?
192 :
名無しさん :2006/07/21(金) 14:22:09 0
>>189 DVDの再生は解像度もさほど気にならないから1300で割り切って使えっていいのでは?
4年保証付きでも66000だし
ただ、液晶が光沢の方がいいとか言い出すときりがないから高いの買え
>>192 > 液晶が光沢の方がいいとか言い出すときりがない
そんなこと言うやつはデル買わないだろ
広い画面でネットしたりDVD見たい。部屋は普通の広さ。→デスク 部屋狭い。電気代気になる。→ノート
広い画面でネットしたりDVD見たい。部屋は普通の広さ。→デスク 移動して使いたい。→ノート
つか、オクでdell買う奴バカだよなw クーポンの存在知らないんだろうか
197 :
名無しさん :2006/07/21(金) 15:13:55 0
>>196 トップページに「全てのキャンペーン&クーポンはこちら」
ってわかりやすいページを作らないDELLが悪いと思うんだが。
あと個人だと法人パッケ買えないと思うのが一般人の考え方だと思う。
>>196 納期が遅いのがDELLのデメリットだから、その点はオクの方がいい
オクでも他のメーカーよりは安いからな。
>>198 同意。日本にも拠点作って作ればいいのにな。
少し値上げされても、買う方は送料が下がるから出費は変わらない気がする
なにこれ・・・1300安くなってる 先週が底だと思って買ったのに・・・
201 :
名無しさん :2006/07/21(金) 15:21:28 0
203 :
名無しさん :2006/07/21(金) 15:23:51 0
デル買うひとって、PCがほしくて買うんじゃなくて、値段が単に安いから買うんだよね。だから値段のことばかり言うんだよね。
>>198 在庫持ってる奴のはそうだろうが、
在庫持ってないで見積もりから注文て奴も多い気がするんだが。
昔ゲートウェイって日本に組み立て工場無かったっけ?
>>203 ここは価格スレだって事分かってますか?
クーポンやら様々な媒体用パケとか色々あって
パズルみたいだから、お買い得探る楽しみ?があるんだお。
送料無料が明日来たら1300の4年保証が62000円か。 これが底だな
つーか1300に4年保証なんて要るのか? 落としても壊れないんじゃやってぐらいがっしりしてるし こんなの家の外に持ち出す気もおこらんぐらい重いし
209 :
名無しさん :2006/07/21(金) 15:55:41 0
>>207 もしそれ来たらさすがに祭り認定だよな?
210 :
名無しさん :2006/07/21(金) 15:59:14 0
>>208 むしろこの値段じゃ保証つけないと100%修理する気
おきねーから+5500円で保証が3年延長されるなら
つけとけって感じじゃないかと。4年使い倒す気なら
+5500は高くないとは思うが。
90日保証はさすがにありえねーから+3Kして1年保証・・・
なんかそれならさらに+55Kしたら4年保証か。
こっちのが特だな。っていう孔明の罠じゃねーかと。
4年後デルある?
つーか、保証切れるときに判断して加入すれば良いだけ。
r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、 / r'| | | |/ >、 / ! | | | |レ'´/| | 待 て | | | /\ | |l /⊂う | | | |__∠∠ヽ_\ | リ / j ヽ あ わ て る な |´ ̄ O  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`! 〉 l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{ / こ れ は 孔 明 の ⊥,,,,,_、 ___,,,,,ヾ| l::::::| | lヾ´ f}`7 ヘ´fj ̄フ | l::i'⌒i | 罠 だ l ,.ゝ‐イ `‐=ニ、i | l´ ( } ヽ l { U | l 、_ノ ∠ヘ l / ̄ ''ヽ、 | l ヽ_ \,_________ ! ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、 |亅〃/\ ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ j ,!// {_っ )、 // `ト、__iiiii______,レ'‐'// _,/ /スァ-、 ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、 ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、 ,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′ !l `ソァ'´ _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{ ュゝ-{、彑l l ` -イヘ !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ', !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ 彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ /!l / ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
214 :
名無しさん :2006/07/21(金) 16:03:47 0
>>212 それだと+55Kで+3年されるん?
ていうより1年後に1300に金かけるんはいややわ。
かけるとしてもメモリ増設くらいか。
215 :
名無しさん :2006/07/21(金) 16:05:38 0
>210 なんで90日はありえねーの? 初期不良にさえ対応してくれれば、保証なんてイラネ 引き取り修理なんて送るのもめんどくせーし、消耗品以外は滅多な事じゃ壊れネーよ
釣音デュアルな2kgちょいのノートが6万円で秋に出るのに何孔明の罠にひっかかってんですか?
217 :
名無しさん :2006/07/21(金) 16:10:38 0
>>215 初期不良が確実に90日以内に来てくれりゃいいけど
3ヶ月ちょいでHDD逝ったとかいう報告もあるしな。
まあ壊れなきゃ掛け捨てだし、いらないって言うのもわかる。
自動車保険で車両保険をつけるかどうか、程度の好みの問題じゃねーかな。
昔はソフマップワランティに加入してたが壊れる頃には時代遅れの代物で意味が無いと分かって一切ワランティには加入しなくなった
DELLだとHDDは自分で簡単に交換できるから高い修理代をボッタクられることもないよ
かって半年くらいでHDDがトンだ。 特にp2pとかしてるわけなく使ってたのにトンだ。 1年パーツ補償のみだったので新品に交換したんだ。 返品用伝票で後で返品したんだ。 1年でもつけててよかったんだ。 んだ んだ。
221 :
名無しさん :2006/07/21(金) 16:21:56 0
>>219 そのとおりだとは思う。ただ+8Kなら結局HDD自分で買っても
その位するし、4年も使ってりゃHDD含めどっか壊れるだろ、
くらいの感じかな。宝くじみてーなもんだ。まあ孔明の罠だな。
1年保証切れる1ヶ月程前にデフラグしまくってHDD新品にした俺様が来ましたよっと
ここ3スレほどROMってたんだが、すぐに電源やらなんやら行かれるデスクトップと違ってノートはそれほど故障しないって認識でおk? だったら、そろそろ1300をポチろうかと。
で、明日送料無料くるかな? とりあえず振込みにしてポチってはみたんだが。
225 :
名無しさん :2006/07/21(金) 16:38:04 0
>>223 そればっかりはなんとも言えん・・・
延長保証なんてあくまで保険だしな。
ただPenMだし馬鹿でかい筐体だから
比較的熱に関してはマシなんじゃねーかな。
226 :
名無しさん :2006/07/21(金) 16:43:34 0
>223 壊れる可能性一番大きいのは最初の1年だからな。 ノート買うなら同じ9500円で1年保証+盗難保険1年に俺ならするかな。 まあ、1300は持ち運ばないからいらないがww
227 :
名無しさん :2006/07/21(金) 16:46:30 0
>>215 デルのいいところは『 安 い 所 』だろ?
何、長所潰してんのw
90日はおろか、あれば10日保障で十分w その80日分3000円でも値下げしろww
228 :
名無しさん :2006/07/21(金) 16:47:28 0
間違えた、住まん。
>>210 デルのいいところは『 安 い 所 』だろ?
何、長所潰してんのw
90日はおろか、あれば10日保障で十分w その80日分3000円でも値下げしろww
>>228 10日って
さすがにDELLが使うパーツやチャイナの組立員をそこまで信用できん
コンローはまだか?
231 :
名無しさん :2006/07/21(金) 16:53:14 0
まあ、自作の場合保証期間は2週間くらいがデフォルトなわけだが。
90日ぐらいは最低欲しいな。 微妙な初期不良はやっぱりそのくらい使わないと分からないし。 まあ、最低価格が高めなクーポン適用の調整に保証延長するくらいで、 わざわざ4年とかに入る気にはならないが。
保証残ってると、転売時に有利。
今回の落としどころ Dimension 9150 ベーシックパッケージ インテル(R) Pentium(R) D プロセッサー 820 (1MBx2 L2 キャッシュ、2.80GHz、800MHz FSB) ATI RADEON(R) X300 SE 128MB DDR HyperMemory(TM)(最大96MBをメインメモリより使用) Windows XP Home Edition 1GB(512MBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ 250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD デル デジタルハイエンドシリーズ 1707FP HAS 17インチ TFT液晶モニタ (ブラック/3年間保証) DVD+/-RW ドライブ (DVD+R 2層書込み対応) 合計金額: 92,194 円
>>235 それ先週より高くなってねえ?HDD増えてるとはいえ。
じゃあ、ゴミPCじゃないのを教えろw
HDDVDモデル6万円まだーちんちん
今回の落としどころ Dimension 3100C ベーシックパッケージ インテル(R) Celeron(R) D プロセッサー 336 (256KB L2 キャッシュ、2.80GHz、533MHz FSB) Windows XP Home Edition 1GB(512MBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ 250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD デル E176FP 17インチ TFT液晶モニタ (ミッドナイトグレイ/3年間保証) DVD+/-RW ドライブ (DVD+R 2層書込み対応) 合計金額: 64,193 円
>>244 それ先週より高くなってねえ?HDD増えてるとはいえ。
今回の最安構成 Dimension 3100C ベーシックパッケージ インテル(R) Celeron(R) D プロセッサー 336 (256KB L2 キャッシュ、2.80GHz、533MHz FSB) Windows XP Home Edition 512MB(256MBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ 80GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD 三菱製17インチTFT液晶モニブラックモデルRDT176LM (BK)(3年保証) CD-ROM ドライブ 合計金額: 51,994 円
サムスンモニタに変更という隠し球がなくなるとたいしたこと無いな。
今回の落としどころ Inspiron 1300 オンライン限定!DVD編集パッケージ Windows(R) XP Home Edition Pentium M プロセッサー 735a 512MB(512MBx1)DDR2-SDRAM メモリ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書き込み対応) PRO/Wireless 2200BG ネットワーク・コネクション (802.11b/g対応) 60GB IDE HDD(5400回転) 大容量バッテリ(6セル) 1年間引き取り修理+12時間テクニカル電話サポート 合計額 62,258 円
今回の最安構成 Dimension 9150 ベーシックパッケージ インテル(R) Pentium(R) D プロセッサー 820 (1MBx2 L2 キャッシュ、2.80GHz、800MHz FSB) ATI RADEON(R) X300 SE 128MB DDR HyperMemory(TM)(最大96MBをメインメモリより使用) Windows XP Home Edition 512MB(256MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ 80GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD サムスン製 17インチTFT液晶モニタ(ブラック)SyncMaster 740N(BK) DVD/CD-RWコンボドライブ 合計金額: 75,754 円
>>251 それでメモリ1Gなら結構いい線なのにな
メモリアップグレードはかなり大きかったね。 HDDは微妙。
3100なら256MBx2でもいいけど、9150で256MBx2はなぁ せめて増設しやすいように512M1枚の方がマシだ
>>254 メモリスロット4つあるんだから512×2を足せば1.5GB
それで足りない奴は少ないだろ
>>197 法人で買うとPCリサイクルマークが付かないけど
その点は大丈夫なの?
過去スレ見ててふと思ったんだけど 最近ばかばっかり来ないよな 大丈夫かな?元気にしてるんだろうか
261 :
名無しさん :2006/07/21(金) 18:34:31 0
>>256 これいいかも。
高性能プロセッサ-搭載ビジネスパッケージと比べて
強制的にコンボドライブ→DVD+/-RWドライブだけど値段同じだぁ!
6000円近く得した気分にはなれるお。
ノートで焼き焼きなんてしないけどね。
>>260 こっちに居るみたい
【転売代行】Dell価格情報 その44【脂肪しますた】
263 :
名無しさん :2006/07/21(金) 18:35:46 0
ばかばっかり
ぷかぷっか
ばかばっかりキターーーー
268 :
名無しさん :2006/07/21(金) 18:47:45 0
>>267 構成を教えておくれ。
コンプリつけた?
4年保障は確定で考えてるんだけどさ・・・
>>268 4年保証に6セルバッテリー以外は標準で
68K弱ぐらいだったはず。
コンプリは事故なら自分の責任だし
盗難はさすがに高すぎるのでやめた。
移動は車だから車ごと盗まれたら
そっちの保険でまかなえるしね。
272 :
名無しさん :2006/07/21(金) 19:24:45 0
堤燈記事乙
静かだ。祭りはないの。
刻々と変化する価格を見てると濡れてくるよね。。。。。
俺の経験上、壊れる可能性が高いのは最初の1ヶ月くらいと、2年過ぎた後くらいから(経年劣化)。 4年くらい使うつもりなら、4年保証つけといて損は無い。
ヤフオクの転売厨うぜぇえええ
282 :
名無しさん :2006/07/21(金) 21:32:41 0
>>275 >はじめまして。パソコンの事があまり詳しく分からないのですが、DELLで直接購入する時と同じ物全てが付属されているんですか??
そうだよ、だから直接買えよ、安いだろ?
>>169 ほいな
企業のお客様(従業員数400人まで)のオンライン広告限定ページ
デスクトップ 57,000円以上 20%OFF DOC-4325-LIPCLM-M-0
284 :
名無しさん :2006/07/21(金) 21:41:16 0
なあ、最近DELL勧める人のリンク見ると、 確かに安いけど、みんな法人向けなんだよね。 個人かえないジャン。
まさに入れ食い
289 :
名無しさん :2006/07/21(金) 21:49:33 0
>>286 法人登録してなくても?
じゃあ勝手にOO株式会社とか名乗ってもいいん?
>>289 「株式会社」はまずいだろ。
テキトーに会社名考えろ。
カムサハムニダ相談所で買えた
______________________ ∩___∩ | *なんか困ったことがあったときは* | | ノ ヽ | | / ● ● | |@スタート(タスクバーの左端にあるボタンだよ!) | | ( _●_) ミ <↓ | 彡、 |∪| 、`\ |Aすべてのプログラム | / __ ヽノ /´> ) |↓ | (___) / (_/ |Bアクセサリ | | / |↓ | | /\ \ |CDOSプロンプト(コマンドプロンプト)を起動 | | / ) ) |↓ | ∪ ( \ |Dformat c:と入力 | \_) |↓ | |EEnter | |↓ | |Fヒャッホウ('∀`) |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
295 :
名無しさん :2006/07/21(金) 22:00:00 0
>>284 詐欺罪適用
>>293 w(°o°)w おおっ!!
Cドライブのデフラグ始まった(^ーÅ)カンゲキ。
ありがとう、これで少しは軽くなるな。
>>293 新しいディスクをドライブ D: に入れてください
と表示されますが
パソコン分からない人は普通CドライブにOSあるから、 この書き込みって、それほど悪質じゃないのかなと感じる今日この頃。 でも、やっぱり悪質だよね。
298 :
名無しさん :2006/07/21(金) 22:10:21 0
format C:\じゃないの? 教えてエロイ人。
法人向けもカードで買える?
一人でも法人 在宅webデザイナー、イラストレータ、キーボード入力(内職)主婦、みんな法人 仲良く個人事業主
/Qオプションも忘れずにね
納税証明書提出求められるだけだから安心しろ。
今回のスペシャル 20インチワイド液晶 Dimension 9150 20インチワイド液晶モニタ付スペシャルパッケージ インテル(R) Pentium(R) D プロセッサー 820 (1MBx2 L2 キャッシュ、2.80GHz、800MHz FSB) ATI RADEON(R) X300 SE 128MB DDR HyperMemory(TM)(最大96MBをメインメモリより使用) Windows XP Home Edition 1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ 250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD デル デジタルハイエンドシリーズ 2007WFP HAS 20インチワイド TFT液晶モニタ (ブラック/3年間保証) DVD+/-RW ドライブ (DVD+R 2層書込み対応) 4年間引き取り修理+12時間電話サポート 30日間サポート 合計金額: 118,109 円
307 :
名無しさん :2006/07/21(金) 22:47:17 0
>>302 んなわけあるかぁああ
人数関係なく法人登記してあれば法人。そうでなければ法人ではない。
何か事業をしていれば誰でも個人事業主にはなれる。ただし税金は払えよ。
>>306 モニタが41Kとして本体77Kか。
安くは無いな・・・
309 :
名無しさん :2006/07/21(金) 22:51:02 0
ノノハヽ 川o・-・) ∪┳━∪ ┃┣━┃ ┃┃━┫ ┗┻━┛ 栄光の12番 輝いてたキミを忘れない!
305 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/21(金) 22:44:32 0 納税証明書提出求められるだけだから安心しろ。 お前はチンポ洗って寝ろ
>>310 だって
>>302 が馬鹿な事書くんだもんw
法人は民法上の規定満たして無ければ名乗れないお。
『個人事業主』なら自称でもなんでも問題無いけど。
dellの法人パックは個人事業主でも買えるべ?
>>311 名乗れる名乗れないなんて誰も聞いてないんじゃねーの?
ようはDELLで買えるか買えないかだ。それ違いはスレ違いだ。
ほか逝け。
>>311 302は個人事業主=法人だとでも思っているフシがw
モニタ付PCだとDELLが一番安いかなぁ? 品質など別にして
品質は値段なりだけど、Dellはやっぱり安い
デルのメモリってだいたいどこの採用してる?
320 :
名無しさん :2006/07/21(金) 23:32:55 0
サムチョソとかインフィニャーソとか灰はみたことがある
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::'; なんかもう必死でしょ・・・・・ |::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``! このスレ r''ヾ'::::::::::/ :: | l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、 ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7 !:!_,、 :: ` ー : |: `´/ ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: / `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'./ \ ! `::` ̄''`チ`シ \:、_ :: ` ̄/ `'‐‐--'゛
___ /|ノノハ| || (´D` | ||oと. U| || |(__)J| ||/彡 ̄ ガチャ
ハウルおもろかった?
(´・ω・`)面白いわけねぇだろ!
>>324 2chではかなり評判悪いね。
だいたい主人公が婆ってのがもう受けるわけねえよな、ここで。
面白かったよ
328 :
名無しさん :2006/07/21(金) 23:44:57 0
(Henri Richard) デスクトップの環境は、今後も厳しいままだろう . . . (この先)モバイルとサーバについては、販売数量は増加、ASPも堅調と見る。 デスクトップは、Q2の状況でお分かりのとおりはっきりしない。だから、予想も言えない。 (Hector Ruiz) デスクトップの環境は今年後半厳しいと思われるが、 ASPがどうなるかは、競争相手がどう出てくるかはっきりしないので、予測は難しい。 (Henri Richard) 競争相手は、どうもPentiumブランドを投げ捨てることにしたようだ (the competition decided to throw away one of their brands and completely reposition Pentium. )。 これが特にリテールにおいて非常に悪い影響を与えている。 であるから、リテールの比重が高いデスクトップは外とは違う見方になる。 AM2はDDR2のサポートが目的で、AM2で性能が上がると言ったことはない。
329 :
名無しさん :2006/07/21(金) 23:45:14 0
>>324 ,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ おっぱいが無かったです。はいぃ。
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
330 :
名無しさん :2006/07/21(金) 23:46:29 0
安いのが取り柄なのに、ごてごてと色んな物を付けて、結局高くする馬鹿がいる。
ごてごて付けても他より安いことも知らない馬鹿もいる
まあ、臨機応変ということで
333 :
名無しさん :2006/07/21(金) 23:59:50 0
いまデルで一番お得なお祭りパッケージはなんね? inspiron1300?
335 :
名無しさん :2006/07/22(土) 00:08:41 0
ごてごて付けずとも、自分でパーツ交換すればよい
投売りのPentiumDとか要らんからC2Dをさっさと出してください
,. -ー冖'⌒'ー-、 ,ノ \ / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ {ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ あー童貞捨ててー ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / ,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ 人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ . / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ / | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
個人事業主で法人格なんてあるんですか?
339 :
名無しさん :2006/07/22(土) 00:50:52 0
ネットでアフィリエイトやってる無職も、個人事業主だよ。 自営業の別名が個人事業主。 無知な人間が、自営業で年収ウン千万とかよくネット上でいってるが、 ありえないから。自営業で利益が800万以上あったら、会社つくったほうが 税金面で得だから、普通は会社作る。 なんか自営業といえば金持ちみたいな幻想抱くアホが多すぎる。 ちなみに株式会社は1円で作れる。株式会社を経営していたら、職業は 会社社長とか会社役員となり、自営業ではない。
まだ1円で作れるの?
法人に成り上がりしても自営業を名乗ってる人は多いよ。 だって税金対策のためだけに法人化してるだけであって、 やってることは自営業だもの。
>>399 どうもです。
個人事業主でアカウントとろうと思ったら、法人格どうのこうのの
項目が有りました。これって株式とかの事ですよね?
どう対処すれば良いでしょうか? 無を選択した時のみ無しにできたんですが・・・
新会社法施行で株式会社の資本金の最低限が1円になったからな。その気になれば 会社なんて誰でも作れる。
344 :
名無しさん :2006/07/22(土) 02:06:17 0
>>339 1円で会社作れると言うのはちょっとおかしいな。
正確に言えば「資本金1円でも会社は作れる」だ。
法人登記に数十万かかるだろ?
司法書士に頼むと手数料かかるし。
自分で一生懸命登記手続きやったとしても頼んだほうが安いと感じる
しかも登録印紙税とかが万単位
そんな事よりDELL価格情報の話しようざ
>>311 民法上wwww
こりゃまた痛い法学部が出てきたなwwww
宗教法人でも作ってろwww
>>344 その手続きすれば法人価格で買えるんだな
もうどうでもいい話になってるな。休止会社でも買えやw
資本金って本当に1円以上なの? 0円じゃダメなのか?
349 :
名無しさん :2006/07/22(土) 02:25:54 0
>>344 そうだ。
>>347 休止会社(正確には休眠)を買うのはいいが復活するのに
手数料、登録印紙税等かかるのでまた数万〜数十万かかる。
しかも休眠していると言う事は資本金1000万の会社の場合、
資本金が残っていない為1000万の赤字会社を買うことになるので注意
>>348 0円では無理
総額で考えるんだ。法人を立てたければ。
オレは新会社法になる前に建てたが株式会社で
35万くらいかかったかなぁ、よく覚えてないが。
有限会社なら20万くらいでできたな。
※資本金は別で。
転売して会社作って本業にするの?
価格情報について話そうざ
俺の話を聞け!
>>349 なんで資本金0円じゃだめなの?
1円以上じゃないと出資できないからとかいうんじゃないよね?
352 :
名無しさん :2006/07/22(土) 02:38:39 0
>>249 4年間引き取り修理+12時間電話サポート 9,975円 にして
面倒なのでHDDを切ってもらい
4セルバッテリにしてポチった。
合計 ¥68,558
もう良いからお前は個人の方で買えよ。
勝手に個人事業主名乗ったってDELLは詮索しない。 税務署が「コンニチワ!」って来るだけだ。
個人事業主でいいよ。DELLの法人向けは登記しなくても買えるし。
オク厨も最近は査察のターゲットになってるからな。
起業するお( ^ω^)
税金誤魔化す奴は反日、つか逆賊。 お前らの嫌いな朝鮮系企業だって払ってるのに、自称「愛国者」のお前らって・・・
>>318 漏れの買った3100Cは全部サムチョン純正メモリが入っていた
ちなみに光学ドライブはTSST(東芝サムチョン)だった
ウンコドライブ(´・ω・`)カワイソス
転売屋は法人か?
(株)転売屋
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
364 :
名無しさん :2006/07/22(土) 04:54:37 0
ウンコがDELLで注文した奴どうなった?
>初等教育から大学、専門学校、塾を含む全ての教育関係のお客様向け。 dell法だと「塾」も教育機関らしいのでそろばん塾でもはじめろ
366 :
名無しさん :2006/07/22(土) 06:12:50 0
>>341 いないよ。
会社やってる人間なら、自営業って響きを嫌うから。
ふつうは会社役員ですとかいうから。
367 :
名無しさん :2006/07/22(土) 06:20:14 0
>>343 誰でもはつくらんだろ。
維持するのがめんどくさい。
会社経営してる人はそれなりに体力あるよ、やっぱり。
ニートじゃ無理だわw
株式会社は簡単に作れるっていうのは、
行政書士なんかが商売上言ってるだけで、
実際作るなら金かかるよ。
368 :
名無しさん :2006/07/22(土) 06:24:54 0
だから、個人事業主は法人じゃねえっつうのww 法人格は民法と商法(会社法)できめられてんだよ。 民法は公益法人の社団法人と財団法人(要するに学校法人とか 宗教法人のことな)。商法は営利法人の株式会社とかな。 営利法人と公益法人の間に、中間法人っつう労働組合とかの法人があるわ。
370 :
名無しさん :2006/07/22(土) 07:01:31 0
起業を目指すスレになりました
はっきり言う 法律とか民法とか興味ない、ここはDELLスレだ。 すれ違いは他いけ。
372 :
名無しさん :2006/07/22(土) 07:51:43 0
>>358 >お前らの嫌いな朝鮮系企業だって払ってるのに
え、払ってませんが何か?総連や民団は一体何の為にあるのかと(ry
今と比べて分かったけど、こないだの三連休の時が大祭りだったんだね。 大祭りでポチったおいらはσ(゚∀゚イイ!
締日はいつだろ。もう第2四半期も終わりだから、祭りも終わりかな。 超祭りに期待しているおまいらはσ(゚∀゚イイ!
CPUの価格改定も期待はずれ。 決算も終わりだし、超祭りがバーンする要素がみつからないね。 これはとってもσ(゚∀゚イイ!
三連休の超祭りでポチったおまいらは、本当にσ(゚∀゚イイ! 今の価格スレを見ながら、超祭りの余韻をつまみに乾杯σ(゚∀゚イイ!
ところで、CoreDuoが出たときは大祭りがあったの? 知ってる椰子いますか。
6400の祭りがあったよ
379 :
名無しさん :2006/07/22(土) 09:44:56 0
投売りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
どこ?
出来損ないCPU処分はぼちぼち山だろ。 Conroe搭載機の買い時が問題だな。
/ / / / / / \ \ \\ ノ ノ ノ ノ ノ 人 ヽ ヽ ヽ ヽ へ | | | .へ●. ●. | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\./ | | \\ー―― */ | | < XPS6万円まだぁ〜? チン .\\ .> \\ ./ / |、 \_______ チン \\/ \\ _ | \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ /____ \回回回回回/ ̄ ̄ヽ / /| \___/ ヽ_____/ / | / | / |
去年は新CPUなんて出てないだろうが。
>>384 納得しました。ポッチしました。
Inspiron 1300 オンライン限定!DVD編集パッケージ
Windows(R) XP Home Edition
Pentium M プロセッサー 735a
512MB(512MBx1)DDR2-SDRAM メモリ
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書き込み対応)
PRO/Wireless 2200BG ネットワーク・コネクション (802.11b/g対応)
60GB IDE HDD(5400回転)
大容量バッテリ(6セル)
1年間引き取り修理+12時間テクニカル電話サポート
合計額 62,258 円
>>388 賢明だね。先週の祭り価格が59,654円だったから
2600円ほどの差だよね。いいんじゃない。
>>389 59,654円のは大容量バッテリ(6セル) だたけ?
392 :
名無しさん :2006/07/22(土) 11:58:47 0
おまえらまた負け組みになるの?
>>391 大容量バッテリじゃないなら+600円か!安いじゃまいか!
一世代前のPCを安く入手し使い倒す。これが俺のスタイル。
しかし来週には二世代前になってるかもよ
二世代前のPCを安く入手し使い倒す。これが俺のスタイル。
meromがでたらPenMは2世代前だな
1300は超祭りなのに静かだね。
だってペンMと言っても735aだぜ? 祭りとか言ってるやつは頭ダイジョーブか?
CeleronM420 + 945GM > PentiumM735a + 915GM
735aって何が駄目なの?
>>402 もしかして高値で1300を購入された方ですか?
>>404 FSBが400だから、キャッシュが倍になってるだけで3xxのセレロンと同じ。少し省電力みたいだが。
セレロンじゃなくてセレMだw まぁそれだけセレMが優秀だということなんだが。 セレロンの悪評のせいで悲惨なことになってるわけだ。
>>403 十分に速いよ。
FFXIv3-High 1530
3DMark03 930
3DMark05 224
Superπ 46s
735a と 735 は何が違うの?
>>403 1300に搭載してないCeleronM420を引き合いに出すなよ。
なにか辛いことでもあったのか?負け組みさん?
二万足して6400買った俺の圧勝だな 俺=藤川 お前ら=小笠原
>411 チェロリンMか?まさかな。
6400はまだセリロン出てない頃、8万円くらいでCoreDuoのカタログモデルあったじゃん。
あれでしょ。だから
>>411 は勝ち組だと思う
>>410 単純に1300買うなら、最新のceleronマシンのほうがいいって話だろ
祭りの6400はX1400積んでも9万ぐらいだったっけ。 FFベンチは3000以上出るからな。 予想より悪くてX1400が散々叩かれてたけどw
ところで、え〜と、1300の良さって何だっけ?
>>409 NX/XD-bit機能だね、オーバーフロー防止機能。
サーバー用途以外は気にしなくていいとは思うけど。
>>416 祭りはメモリ1GにワイヤレスLAN搭載で8万円だったからな〜
しかもCoreDuo登場直後だったし
かなり台数出たとは思うけど何台売れたんだろうね
今でも当時のモデルオクや中古屋で未使用で出てるの見るもんな
421 :
名無しさん :2006/07/22(土) 13:05:40 0
>>417 安さ以外には全く見当たらん。
1300で満足できるような作業なら、PenMでもセレMでも変わらん。
それよりHDDやバッテリが大きい方が良い。
422 :
名無しさん :2006/07/22(土) 13:32:35 0
423 :
名無しさん :2006/07/22(土) 13:36:58 0
アヒー房視ね
>>421 1300なんてデカイ奴持ち歩かないんだから、
バッテリーもイランでしょw
425 :
223 :2006/07/22(土) 13:47:56 0
レスありがとん。すでにはるか彼方に流れて行ってるけど。 相変わらずレス消費早いな、ここ。 勇気を出して今日こそポチろうと思ったが、送料無料が気になって指が動かん。 ヘタレだなぁ、折れ
427 :
名無しさん :2006/07/22(土) 13:58:56 0
>>424 俺も思ってた。予備ならまだしも、わざわざ9セルにして使う必要があるのか?
今1300以外で安いノートないの? WXGAじゃ物足りなくね?
>>426 モバイルPCも買えないなんて可哀想に……
どうせ、車だって田舎で車無いと生きていけないからローンで買ってるだけだろw
せっかくワイアレスついてるんだから部屋移動するのにいいじゃないか
431 :
名無しさん :2006/07/22(土) 14:05:19 0
>428 1300でもWSXGA+が選べたらいいな。
まぁ元々持ち歩く事はないから、バッテリーは停電対策でしかないよな。 俺は3kgならリュックに入れて持ち歩くけどw
リュックだと?こやつめ、ハハハ
434 :
名無しさん :2006/07/22(土) 14:32:49 O
送料無料キタ!
ホントだ!
はいはいエロスエロス
>>434 おまえ
送料無料キタ?
の間違いだろwww
携帯からわかる訳ないだろwwww
俺明日彼女と海に行くんだ。
>>422 このアフィサイト、微妙に契約違反だから通報したら収入0になるかも
なあ
>>440 おまえバカだろw
根性無しが通報とか言うなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
‖
('A`)
( ) ←
>>440 | | |
|
/ ̄ ̄ ̄ ̄
444 :
名無しさん :2006/07/22(土) 16:31:54 0
なんか必死だな
445 :
440 :2006/07/22(土) 16:32:26 0
スマン勘違いしてた
じゃあ俺が凸しようか?
447 :
440 :2006/07/22(土) 16:34:50 0
>>446 よく見てみろ、契約違反じゃない
通報する意味がない
いくら自演されようとも、そのサイトは見ないよ
おっけー なら確認してくる
とりあえずメール出してみたよ
∩ ノノハヽo∈ (.c)(’ー’*川
>>422 があせってるようにしか見えないwww
ID見えたらおもしろそうwww
みんな遊んでるようにしか見えないが?
アドレスがDELLってのは問題ないの?
なにこのあせり方www 俺も通報してみっかwww
>>457 もうその辺にしろ。
儲け損なった粘着は放っておけ。
462 :
名無しさん :2006/07/22(土) 17:22:05 0
VIPでやれ
463 :
名無しさん :2006/07/22(土) 17:23:05 0
よし!スクショは撮ったwww これは違反確定だなwww
465 :
名無しさん :2006/07/22(土) 17:28:22 0
VIPかニュー即にスレ建てるか
466 :
名無しさん :2006/07/22(土) 17:34:34 0
違反と聞いて飛んできました
| | | | | |_____ | | | ̄ ̄ ̄ /| | | | / /| | /\ | /|/|/| | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/| | / / |文|/ // / ∧∧ |/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ) /|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧ /| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ) | | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _] | | |/| |__|/ 三三 三___|∪ | |/| |/ 三三 (/~∪ | | |/ 三三 三三 | |/ 三三 | / 三三 |/ 三三
サイト管理人です 旧に2ちゃんねるからのアクセスが殺到して困っています リンクを張ったのは私ではありません 通報等はご容赦願います
469 :
名無しさん :2006/07/22(土) 17:39:14 0
>>441 >>442 >>443 >>447 >>467 _,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ なんかもう必死でしょ
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
/ `ヽ、 `/
470 :
名無しさん :2006/07/22(土) 17:41:26 0
先ほど知人からメールがありこの掲示板でURLが書かれていると知ったばかりです 事情がよく呑み込めないのですが私がそういうことをしない人間だということは証明できます
死ねカス
473 :
名無しさん :2006/07/22(土) 17:46:38 0
,.';' ';';,.. '';;';';;,., ''';;';';;'';;;,., ザッ ''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; vymyvwymyvymyvy ザッ ザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ ザッ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ザッ /\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´ 「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」
476 :
名無しさん :2006/07/22(土) 17:50:35 0
規約違反してるんだから通報されるのは当然です 今まで通報されなかったことが不思議なくらい
また必死だなw
>>471 規約違反だしどうしようもないよ
黙って寝てろ( ´,_ゝ`)
可哀想だしもうやめようぜ
規約違反じゃないだろ よく読んでから喋ろうね、頭悪い人たち^^
481 :
名無しさん :2006/07/22(土) 17:55:29 0
479 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2006/07/22(土) 17:54:29 0 可哀想だしもうやめようぜ
あーあ、またおれと同じチョンボしてる奴発見w アフィ取り消しはもちろん すでに支払いを受けてるなら 返金請求されるぞ ご愁傷様
自演乙としか言いようがない
>>479-480 今までアフィで生活できただけ良かったね
でも通報されてアフィ生活はおしまい
これからはまともに働けよ
PenD処分祭りはまだでつか?
485 :
名無しさん :2006/07/22(土) 17:57:50 0
今北従業
486 :
名無しさん :2006/07/22(土) 17:59:42 0
今北林業
ここまで悲惨な自演もあんまり見ないwww
VIPから来ました
489 :
名無しさん :2006/07/22(土) 18:03:58 0
とりあえず440を騙ったのはガチなのねwww 馬鹿だねーwww
490 :
名無しさん :2006/07/22(土) 18:05:33 0
ν速からきますた
491 :
名無しさん :2006/07/22(土) 18:06:55 0
またアフィ化
ふんどし・クラシックパンツ板からきました
493 :
名無しさん :2006/07/22(土) 18:08:21 0
違反の潰し板からキマスタ
金に目が眩んで2chに宣伝してもっと儲けようって言う欲をかくと
結局このように無一文になりますよ
といういい教訓
良い子のみんなは
>>422 のような金の亡者になっちゃだめだよ
495 :
名無しさん :2006/07/22(土) 18:09:34 0
つーかメールするよ。 テンプレよろ
反復横飛び板から来たけど体育会系じゃないので帰ります
497 :
名無しさん :2006/07/22(土) 18:11:44 0
拝啓 違法アフィでもおkなんでつねwww うはwwwおkwww 敬具
499 :
名無しさん :2006/07/22(土) 19:21:56 0
価格スレ ⇒ 起業スレ ⇒ アフィスレ ⇒ 通報スレ ⇒ 価格スレ ⇒ (ry
祭りもないからヴァカ弄って遊んでるの?
というより一晩限りの愛、みたいな感じ
違反はさっさと通報しろ
来週から祭りが来ると思ってる御目出度い香具師はいますか?
そんなのは毎週います
そうして今年も暮れて行くのですね。
通報先はどこ?
507 :
名無しさん :2006/07/22(土) 20:11:18 0
これって安くないか?
Gateway Platinum Series MX6915j
http://www.tsukumo.co.jp/gateway/mx6915j.html ジョーシンにて
Gateway Platinum Series MX6915j 基本スペック
OS Windows® XP Home Edition Service Pack 2 セキュリティ強化機能搭載
CPU Intel® Core? Duo プロセッサー T2300 (動作周波数 1.66GHz)
チップセット Intel® 945GM Expressチップセット2次キャッシュ 2MB (CPU内蔵)
メインメモリ PC4200 DDR2-SDRAM 512MB (256MB×2、最大 2GB)メモリスロット×2(空き×0)※2
ディスプレイ 15.4型 WXGA対応 Ultrabright?TFT液晶 (最大解像度1,280×800 最大約1,677万色)※3
グラフィックシステム Intel® グラフィックス・メディア・アクセラレーター950
ビデオメモリ DVMT対応 最大128MB (メインメモリ共用)※4
サウンドシステム Sigmatel 9250 2-channel ハイ・ディフィニション・オーディオ
ハードディスクドライブ 100GB (S-ATA / 5,400rpm)
ドライブ スーパーマルチDVD±RWドライブ
ワイヤレスLAN Intel® PRO/Wireless3945ABGネットワーク・コネクション(802.11a/b/g対応)※7
インターフェース USB2.0ポート×4、Type II PC カードスロット×1、15pin RGB Video ×1、S-VIDEO×1、
IEEE1394ポート×1、モデムコネクタ (RJ-11)×1、マイク入力×1、ヘッドホン出力×1
4 in 1 メディアリーダー 対応メディア:SDメモリーカード、メモリースティック、メモリースティック PRO、マルチメディアカード
この構成で
5年保証つけて
119000円だったしかもポイント5%で約6千円も付く
はいはい擦れ違い擦れ違い
土日に祭り価格のを出してくればいいのにな。 客は多いだろう。 2chにw
511 :
名無しさん :2006/07/22(土) 20:18:59 0
高いのか〜
DELL早く祭りしなきゃ!!!
皆もっていかれるんじゃないか!?
Inspiron 1300の売りの6万切りに対抗して!!!
WinBook WH335
CPU インテル Celeron M プロセッサ 350 1.30 GHz システムバス 400MHz
チップセット インテル 910GML
システムメモリ ※1 PC2700 333MHz DDR SDRAM 200pin SO-DIMM
標準 256MB (256MB x1)
最大 2GB (1GB×2) ※2
メモリスロット 2スロット (内1スロット使用)
ハードディスクドライブ 40GB (Ultra ATA/100,4,200rpm)
ドライブ はもちスーパーマルチドライブ
ディスプレイ 内蔵LCD 15型 TFTカラー液晶
http://sotec.eservice.co.jp/esupport/index.asp?pc=0300270000005 でコジマ仕様で
HDD60G
メモリ512MB
で値段が59800円
高いっていうか、糞仕様
>>511 対抗になってない。
最低限945GMチップのを持ってこいや
見積もりって削除できないんですかね? 設定変えたくなったんですけど・・・ 何個でも取って良いのかなぁ?
515 :
名無しさん :2006/07/22(土) 20:38:45 0
わし、違反アフィ通報したことあるけど、 特にデルは、結構早く対応するんだよ。 ブログ管理人が、報酬0になったとか書いてて ワロタけど。www
517 :
名無しさん :2006/07/22(土) 20:46:42 0
518 :
名無しさん :2006/07/22(土) 20:57:45 0
そんなんどうでもいいが、問題は送料無料が明日来るかという事だ。
>>518 これまでで、日曜日に送料無料が来たことあるの?
はたして1300が5万5千円になるかなー 実は送料ってかなりデルの利益になってるんだよなー
送料無料廃止しました
ちなみに「取引実績のある法人」は送料無料 だから見積作っておいてオクで落札したらdellから直接送付させれば 往復の運賃が丸々浮く計算になる。 カモを見つけると実においしい商売だな。 >オク厨
523 :
名無しさん :2006/07/22(土) 21:19:52 0
このスレの麻痺した感覚じゃなくて考えると、 普通に1300の適正価格は73000円くらいだと思う。
>>522 > ちなみに「取引実績のある法人」は送料無料
これって今付いている営業に「送料無料になりますか?」ってメールすればいいの?
営業からのメールに
ご質問、お見積などの依頼があったらメールくれってあるけど
営業通して買ったほうが何か得なのかな?
>>524 得だよ
見積もりとっただけで電話攻撃されるのを我慢しないといけないけどな
,/i ,/ i ,/ i ,/ i ,/ i ☆ノハヽ ,/ i ノノ*^ー^)@ i .,., ( .つ/0 i ’‘‘^^ヽ(^)(^),,.,.,.,.,.,..i ^^~ ,i…,.,.,. i ‘‘…,.,., i ‘‥‥ ~^^´´^~^~^~°^^i´^~^~^~^~^~°^~^^~^~^~^~^~°^~
>>515 通報なんかしたら自分も通報されるんだぞ
いいんだな?
>>通報なんかしたら自分も通報されるんだぞ いいんだな? ?
これは祭り価格でしょうか? ポチるべきか迷っています。コンローを待ったほうがいいかな? Dimension 9150 ベーシックパッケージ インテル(R) Pentium(R) D プロセッサー 820 (1MBx2 L2 キャッシュ、2.80GHz、800MHz FSB) ATI RADEON(R) X300 SE 128MB DDR HyperMemory(TM)(最大96MBをメインメモリより使用) Windows XP Home Edition 1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ 80GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD Fデル デジタルハイエンドシリーズ 1707FP HAS 17インチ TFT液晶モニタ (ブラック/3年間保証) DVD/CD-RWコンボドライブ 合計金額: 82,049 円
>>523 現物使えばそうも言えなくなるのがデルクオリティ
作りのチャチさと気の利かない仕様を考えれば6万台でも高いかも知れない。
534 :
名無しさん :2006/07/22(土) 22:33:49 0
>>529 まあまあ安いんじゃね?
間違っても祭り価格ではないが。
535 :
名無しさん :2006/07/22(土) 22:34:23 0
ポチった時が買い時なんだ
> ポチった時が買い時なんだ これテンプレ希望
うちの会社、財務会計システムの組込販売でDELL使ってるけど、送料はデフォで無料だよ DELLへはウチから発注してシステム組み込んで客に納品 客の情報をFAXでDELLへ送って登録してもらう流れ 新規でパソコン導入するところにはDELLは安くて評判いいよ ウチは絶対4年保証オンサイト修理保証は付けてる 結構当たり外れがあって、外れると速攻で不具合出る ここの保守は直ぐマザボード交換するね、まあその方があれこれ調べるよりも対応早いけど ちなみに値引は長期保証の値段分オマケ程度、送料が無料なのでトータル額的には結構安い方と思う 長期保証外して値段出すとぶっちゃけ、祭り価格よりは高いよ、そういう意味ではオンラインクーポンは結構凄いわ 一見さんにあの値段だすなら、付き合い長い俺らにもっと安くしろやと言いたいね 因みに営業経由で買うメリットは納期や返品で融通が利くこと 特に返品はウチだと開封後でも受付けてくれるし、一月程度なら返品の融通が利く(うちは注文数もあるので、DELL内部では機器交換という扱いらしい) あと、モニターは普通名義変更できないけど、登録情報FAX流せばそれで登録してくれる 値段以外の融通は営業さん通すと融通利くよ オクの大物転売屋さんも恐らく営業さん経由だと思う 営業さんも数字欲しいので多分、返品の融通はかなり優遇されるから 例えば20台買うので10台は1月間、返品受けてよとか
5行以上はAAでまとめてほしい。
名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006まで読んだ
うちの会社(中略)とか
543 :
511 :2006/07/22(土) 22:53:49 0
>>513 日本語おK??
>最低限945GMチップのを持ってこいやって
Inspiron 1300の売りの6万切りに対抗してと書いてるだろ
945GMのチップ搭載したら6万こえるだろうが!
544 :
名無しさん :2006/07/22(土) 22:55:45 0
>>543 いや、たとえそうだとしても511の糞仕様は無いんじゃ・・・
俺は513じゃないけど代理で突っ込んどく。
美貴の濡れたパンティの上からクリトリスをおさえると美貴は愛らしいあえぎ声をあげて腰をくねらせながらまで読んだ
仕様が同等じゃないと対抗になってなくなくない?
なくなくないこともないかもしれないな
ポチった時が買い時なんだ
>>540 ─
、 l _, -‐-、
ヽ/⌒ヘ~ ☆ l
., 't,_,ノ丶 ☆ ☆ '’
/ ! '` ,:'⌒ヽ- ─ -'⌒ヽ つ
,/ o 'i,
/ ( _●_) o i, -っ
彡 しノ ミ / ゝ-
|`:、\ 'ii __,/ `‐′
'i、 ̄~~ ij 乙__ノi ├
^-ァ __,ノ σ‐
i' 'l
きもち〜、ちょ〜きもち〜!うちは結構融通きくお〜!
ポチではなくジョンです
って言うか法人である程度数字出していればどこでも送料無料だよ DELLのキャンペーンで送料無料ほど無意味なものは無い
コンロンが来る以上、今ポチルなら、とにかく安いマシンだね。 拡張性なんてコンロンが刺さらないら無意味だと思う。
>>551 あなたみたいな転売屋さんと違って、
一般の人はそんな大量にDELLで買ったりして無いんですよ^^
とりあえず、24日のセール終了まで1300は在庫がもたない気がする。 恐らく710mの時のように在庫なし、途中打ち切りかと。
ヒント;1300は生産打ち切り発表になってない
556 :
名無しさん :2006/07/22(土) 23:37:59 0
uruse-baka
>>555 打ち切り発表なんていちいちしてたっけ?
>>538 DELLは開封後でも受付けてくれるのが普通じゃないの?
560 :
名無しさん :2006/07/23(日) 00:27:02 0 BE:140787825-#
>>546 仕様を同じにするとデルより高いのは間違いないからな。
対抗するならデルに無いお得なモデルじゃないと。
なんかPentium Dと聞くだけでお燗がしてきた。
結局、誰も通報なんかしねーんだろ? お前ら貧乏な上にチキン野郎だからな
>>562 まだびびってたのか?もうすっかり忘れてたよ
>>564 びびってねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567 :
名無しさん :2006/07/23(日) 01:01:00 0
ばかばっかり
祭はクーポン利用期限の穴を突いて実現したものだから、 完全対策された今となっては祭が発生する事もないだろうね
ごめんな俺のせい
>>568 転売屋には痛いが、アフィ代行屋にとっては関係ない話だな
>>568 kwsk
今月から来たんで何のこっちゃさっぱりだわ。
クーポン二枚適用できたってことかえ?
1300でメモリ無料うp来る可能性は有るかなぁ?
20%ってお得だよね・・・迷うぜorz
旧キャンペーンクーポン適用で5万 新キャンペーンでクーポン無しで5万に何故か前日までのクーポンが適用ってのが結構あったよね 今は0時できっちり期限切れるから無理になってつまらなくなった
注文して請求書来たけど、振り込まずに放置してても問題なし? なんか今のほうがいいかな。でも次の状況を見て決めたい ああ、こんなんじゃ一生買えんw
電話かかってくるよ
中国人から電話かかってきた
DELL厨はクーポンやパッケージ比較のやりすぎで 他のメーカーの商品と比べることが出来なくなった視野狭窄野郎ばかり
dellしか見てないしな、他メーカーが安くても気づかないな
デスクならまだしも、ノートでショップブランドなんて論外
ショップブランドといってもベアボーンを契約工場で組立してるだけだぞ。 昔のマハポージャPCの時代じゃあるまいし店の裏で組み立ててると思いこんでるのか?
他のも見てるけど安いと思えるものはなかなかないんだよな ソーテックとNECダイレクトも頑張ってはいるがまだまだ。
>>582 そういう意味じゃない。サポート面の問題。
PCショップなんていつあぼ〜んしてもおかしくないし、
故障したときの対応も大手に比べて相当劣る。
ここにサポート期待してんだwwwwwwwwwwwwwww 個人じゃ周辺機器しか期待出来ないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
_, ._ ( ・ω・) このバカチンが ○={=}〇, 故障したときのレポ見てから草生やせ |:::::::::\, ', ´ 、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
見当違いなことばかり言う糞サポなのは間違いない
見当違いなこと言わないサポなんて聞いたこと無い DELLの場合は、「いきなりぶっ壊れた交換しろ」でおk
そもそも出るだからサポートが必要なんですよ( ^▽^)
デルってPCは交換してくれないよ 引き取りか出張修理 イーマとかBOT出来ないとこは無理言えば交換してくれるけどね
さっきまでBOT作ってたから間違えた・・・BTOね!
592 :
名無しさん :2006/07/23(日) 04:08:01 0
【女性の権利】 女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。 そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。 それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。 間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。 それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。 主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。 でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。 ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。 それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。 これからは働く妻を夫が支えなきゃ。 あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。 それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。 夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。 離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。 女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。 それと女性に女らしさを押し付けないでよ。 そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。 でも男はやっぱ男らしくないとね。 いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。 少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。 え?レディースデー?あれはいいの。 別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
ショップブランドはなー、故障して預けたら2、3ヶ月放置とかざらに見かけるしな どう見ても製造過程で問題があったとしか思えないのに、 ユーザーが壊したから保証期間内でも保証は受けられない とか言われたりするの見かけると、よっぽど安くないと買う気にならないかな
ショップブランドでもサイコムは別格 パーツ壊れたら壊れた証拠も無いのに即行送ってくるし 修理に出したら3日で帰ってくる デルは安いから事務所に入れたけど いじりまくるマイPCはサイコムオンリー
デルにサポートとかアフォちゃうかw
でも安くないからイラネ
爆発はバッテリーみたいだから、林檎と一緒でチョン製なんだろうな。 チョン製はメモリとパネル以外採用するのヤメレってんだよな。
新CPU移行祭りはいつですか?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ボッタクリXPSでしか採用されませんよw スレ間違えたわw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
歩散っていいよね
Julie Silver
ショップブランドに明日はないって気がする
>>575 部落入りするけどね
キャンセルするならちゃんと電話で依頼しろよ
で結局、誰も通報してないんだろ? そろそろ本当のところを聞かせて欲しい。
608 :
名無しさん :2006/07/23(日) 11:46:58 0
アフィリエイト・プログラム規約違反の疑いがある場合は下記へ連絡してあげましょう
もし何も問題がなければ通常通りサイト管理者さんには今まで通りアフィリエイト報酬支払われますので問題ありません
もし、問題ありと判断された場合は規定にしたがい処理されるはずです
デル・アフィリエイト・プログラム
mailto:
[email protected] 文面は下記を参考に実情に合わせてアレンジしてください
くれぐれもライバル落しに悪用しないように
2ch等の掲示板で御社の販売ページへのリンクを紹介しているサイトの宣伝と思われるリンクがされています。
このサイトの紹介はかなり以前から行われているようです。
御社のアフィリエイト・プログラム規約に違反されているのでは無いかと思いご連絡させていただきます。
ターゲットサイトのアドレスなどをずらずらと
コンローが出るの遅いから、もうPenD3.4GHzも視野にいれちゃってるんだけど、コンローって本当にPenDより速くなるの? 用途としてはほとんど動画編集とエンコード、あと3Dとフラッシュが少々と言った感じです。 コンローだと何GHzを買えばPenD3.4GHzとおんなじぐらいなんだろ?
DELL
1.7GHzぐらいだね
↑間違った2.23GHzくらいだな
文章は「貴社」、会話は「御社」が一般的
617 :
名無しさん :2006/07/23(日) 12:18:52 O
個人事業主で買っても問題ないの?
少し前のログくらい読めよ
個人事業主なら問題ない。 そうでないなら問題ある。その問題を理解してる人だけが買える。
620 :
609 :2006/07/23(日) 12:35:34 0
XGAとかWXGAは使いもんにならん
サイトが不安定だな。祭りの準備中か?
625 :
名無しさん :2006/07/23(日) 13:17:34 0
アフィリエイト・プログラム規約違反の疑いがある場合は下記へ連絡してあげましょう
もし何も問題がなければ通常通りサイト管理者さんには今まで通りアフィリエイト報酬支払われますので問題ありません
もし、問題ありと判断された場合は規定にしたがい処理されるはずです
デル・アフィリエイト・プログラム
mailto:
[email protected] 文面は下記を参考に実情に合わせてアレンジしてください
くれぐれもライバル落しに悪用しないように
2ch等の掲示板で御社の販売ページへのリンクを紹介しているサイトの宣伝と思われるリンクがされています。
このサイトの紹介はかなり以前から行われているようです。
御社のアフィリエイト・プログラム規約に違反されているのでは無いかと思いご連絡させていただきます。
ターゲットサイトのアドレスなどをずらずらと
NGワード:アフィ でスッキリしたw
>>609 ほれ
予測性能順に並び替えた比較リスト
Conroe E6700(2.67GHz)の処理性能をPentium D 950(3.4GHz)の1.5倍と仮定
Conroe XE 3.33GHz dual 4MB FSB1333MHz TDP 95W '06Q4 $1199 (Pentium D 9xx 6.35GHz相当)
Conroe E6900 3.20GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q4 $969 (Pentium D 9xx 6.11GHz相当)
Conroe E6800 2.93GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q4 $749 (Pentium D 9xx 5.59GHz相当)
Conroe E6700 2.67GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $529 (Pentium D 9xx 5.10GHz相当)
Conroe E6600 2.40GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $309 (Pentium D 9xx 4.58GHz相当)
Conroe E6500 2.40GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q4 $269 (Pentium D 9xx 4.40GHz相当)
Conroe E6400 2.13GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $239 (Pentium D 9xx 3.91GHz相当)
Pentium D 960 3.60GHz dual 4MB FSB800MHz TDP 130W '06Q2 $523
Conroe E6300 1.86GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3 $210 (Pentium D 9xx 3.41GHz相当)
Pentium D 950 3.40GHz dual 4MB FSB800MHz TDP 130W '06Q1 $316
Pentium D 940 3.20GHz dual 4MB FSB800MHz TDP 130W '06Q1 $241
Pentium D 930 3.00GHz dual 4MB FSB800MHz TDP 95W '06Q1 $209
Conroe E6200 1.60GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q4 $179 (Pentium D 9xx 2.93GHz相当)
Pentium D 920 2.80GHz dual 4MB FSB800MHz TDP 95W '06Q1 $209
Conroe E6100 1.33GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 35W '07Q1 $149 (Pentium D 9xx 2.44GHz相当)
ネットバーストと同程度の出したら流石にIntelでもやべーだろ。ちったぁ自分で調べろ。
628 :
609 :2006/07/23(日) 14:15:47 0
>>622 ありがとう。参考になりました。
トータル性能は凄いですね!!予想以上でした!!
が、エンコードはたいして速くないような……。
なんか複雑な気分……。
629 :
609 :2006/07/23(日) 14:18:11 0
>>627 おぉ! これは分かりやすい!!
ありがとうございます。
出るもう潰れそう
;;;"~゛;; ;;;"~゛;; ミ;,,_,,;ミ ミ;,,_,,;ミ  ̄ ̄ ̄┃∋oノハヽ ┃  ̄ ̄ ̄ ∩川*’ー’)∩DECの時代がきたんやよー  ̄ ̄ ̄ \ 愛 /  ̄ ̄ ̄ ̄ 人 Y  ̄ ̄ ̄ ̄ し.(_)
>>627 モバイル向けの方もできれば頼む!
ConroeのTシリーズとかも。
>>632 自作板行って自分で調べろよ
T7600 2.33Ghz(PenD 3.85Ghz相当) TDP65w $637
T7400 2.16Ghz(PenD3.75Ghz相当) TDP34w $423
T7200 2.00Ghz(PenD 3.45Ghz相当) TDP34w $294
通報厨:鮭おにぎり(笑)
393 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2006/07/23(日) 16:44:45 ID:Hprru0QX 動画見てる時に途中でブツブツって音が出るんだけどどうにかならないかな? 395 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2006/07/23(日) 16:53:17 ID:Hprru0QX >ブツブツって音 これって仕様なのかな、電源設定で常にオンにすると音がしなくなる。
ものっすごいマルチ乙。 漏れが見てるデルスレ全部に有ったお
ブツブツっと切れるんだよね 同じ症状の人いる?
>>637 んなブツブツよりお前の顔のブツブツを気にしろよ。
糞マルチめ(# ゚Д゚)ノ
635じゃないんだが。
顔にブツブツがあると音がブツブツになるそうです
DELLスレなんて買わないのに見ても仕方が無い そう思っていたこともありました
643 :
名無しさん :2006/07/23(日) 20:00:30 0
価格だけ見てるつもりがいつの間にか ぽちっ としてしまいました
>>643 何をポチたの?
構成と値段をおせえて。
645 :
名無しさん :2006/07/23(日) 20:12:28 0
1ヶ月位前ですよ 9150を13マン位で購入した。まぁ満足してる そんなに最近安くなった感は無いけどな
自分がポチったときが俺達の買い時なんだ
お金があれば買うのになあ お金欲しいなあ
649 :
名無しさん :2006/07/23(日) 21:05:02 0
3日前に、M1710を注文したんだけど、Geforce7900から7900GTXに 今更返れるかな???
やっぱりチェロリンな3100Cがいいかな。
これか! Dimension 3100C ベーシックパッケージ インテル(R) Celeron(R) D プロセッサー 336 (256KB L2 キャッシュ、2.80GHz、533MHz FSB) Windows XP Home Edition 512MB(256MBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ 80GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD 三菱製17インチTFT液晶モニブラックモデルRDT176LM (BK)(3年保証) CD-ROM ドライブ 合計金額: 51,994 円
M1210ぽちった 悔しくならないように、もうこのスレみないw
>>572 例えば、
オンライン割引で-5000、クーポンで更に-2万 というパッケージが
オンライン割引で-2万、クーポンで更に-5000円というパッケージに切り替わる日が極稀にあり
その時に一つ前の-2万のクーポンを使うと何故か使えてしまい
オンライン割引-2万、クーポンで更に-2万、合計-4万という強力な値引き組み合わせができる
(今はできない)
ノートPCの例だけど、その現象が起こった時の価格は、このくらい
T2300 512MBx2 100GB(5400rpm) x1400 DVD+/-RW WXGA(光沢) 3945ABG 4年間引き取り修理 Office2003 ウィルスバスター15ヶ月(マカフィー15ヶ月でも同じ値段)
128,805 円(送料込・税込)
完全対策以降、この値段と同じになった事は一度もない
+2万円以内に迫れた事すらない、、、OTL
Core Duoはσ(゚∀゚イイ!
>>660 あきらかに6400だろ
17インチの可能性も0ではないが
Core 2 Duoはもっとσ(゚∀゚イイ!
DonkeyよりCeleronがσ(゚∀゚イイ!
>>657 やばいっすね!安いです キャー!ビックリ!! (*゚ロ゚)ノミ☆(;>_<) バシバシ
祭り時期を経験してるそうなんで、お聞きしたいんですが
1300オンライン限定にクーポン20%オフの構成は安い部類に入りますかね?
>>657 office抜けば、今のでもいい勝負になるぞ。割・・じゃなくてOpen Officeなら無料だw
T2300 512M 100GB(5400rpm) x1400 DVD/CD-RWコンボ WXGA(光沢) 3945ABG 4年間引き取り修理 ウィルスバスター15ヶ月(マカフィー15ヶ月でも同じ値段)
120,178 円(送料込・税込)
メモリは足せばいいし。例えば1300スレで話題?になったメモリ
DOS/V 200pin DDR2-533 SO DIMM PC2-4200 10年保証品 512MB 5250円
ttp://shop.k-bandai.com/categories/1_2_23.html ノートメモリーは相性問題は出難いが、自己責任で。心配なら相性保証してくれるお店へ。
昔の祭りのは確かに安いが、液晶を非光沢に出来なかったりして自由度は低かった。
その点は今のほうがいいと思う。液晶なんて非光沢にしたい人が多いから。
>>671 次は「セロリンにすれば、今のでもいい勝負になるぞ。」とか言い出すに違いない
674 :
名無しさん :2006/07/23(日) 22:58:00 0
誘導されて,マルチになりまが,もう一度 只今1300か6400で迷っています。 1300にはないディスプレイとCoreDuo付きってところですね いずれビスタ以降を考えているのですが。 じっさいどうなんでしょう? 今のところの最安値段はこんなもんですよね? Inspiron 6400 高性能プロセッサー搭載ビジネスパッケージ Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版) 長期サービスを申し込まない(1年間引き取り修理+12時間電話サポート) 30日間サポート 5,250円(税込) ←全然いらないけど消せないですorz インテル(R) Core(TM) Duoプロセッサー T2050 (2MB L2 キャッシュ、1.6GHz、533 MHz FSB) 15.4インチTFT TrueLife(TM) WXGA 液晶ディスプレイ 512MB (512MBx1) DDR2-SDRAMメモリ 60GB SATA HDD(5400回転) DVD+/-RW ドライブ (DVD+R 2層書込み対応) Core Duo向 インテル(R) PRO/Wireless 3945ABG ネットワーク・コネクション(802.11a/b/g対応)
675 :
名無しさん :2006/07/23(日) 22:58:34 0
配送料: 3,500 円 小計: 85,084 円 消費税: 4,254 円 合計金額: 89,338 円 100G搭載の場合 配送料: 3,500 円 小計: 92,284 円 消費税: 4,614 円 合計金額: 96,898 円 4年保証+100G 配送料: 3,500 円 小計: 99,884 円 消費税: 4,994 円 合計金額: 104,878 円 うーーん1300に比べると 一番安い構成で3万くらいも違うのか・・・ 6400でもビスタには厳しい構成なのでしょうか?
>>673 ハードウェアの部分は合わせないと比較の意味ないだろ。
コピペ。最安はここかな。
Inspiron 6400 ビジネスベーシックパッケージ
Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
インテル(R) Core(TM) Duoプロセッサー T2050 (2MB L2 キャッシュ、1.6GHz、533 MHz FSB)
15.4インチTFT WXGA 液晶ディスプレイ
512MB (512MBx1) DDR2-SDRAMメモリ
60GB SATA HDD(5400回転)
DVD/CD-RWコンボドライブ
インテル(R) PRO/Wireless 3945ABG ネットワーク・コネクション(802.11a/b/g対応)
1年間引き取り修理+12時間電話サポート
合計金額: 85,738 円
ttp://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?BrandId=17444&c_SegmName=bsd 1台あたり72,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から20%OFF
クーポンコード:DOC-4323-RQRDPF-M-0
655 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日:2006/07/23(日) 20:39:55 ID:E77fKIxB セレロン420、DVDマルチ、メモリ512MB×1、HDD80GBの640mが 56000円(税別)で売ってたので買った
679 :
名無しさん :2006/07/23(日) 23:16:11 0
>>676 乙
ドライブと液晶の差かな
俺の構成ツルピカ構成です。
ドライブはマルチだしあとは一緒かな
680 :
名無しさん :2006/07/23(日) 23:16:55 0
・光沢液晶 ・見た目がちょっとクール ・液晶は15.4インチ以上のワイド画面 ・無線LAN搭載 ・DVD焼ける ・HDDは60GB以上(80GB以上ならうれしい) ・メモリは512MB以上 この条件で送料税込みで8万以下ってない?
>>679 よく知らんが、今のは液晶を光沢・非光沢とどちらも選択できるぞ。
>>671 は光沢に合わせてある。
メモリーはやっぱ後付けのほうが安上がりだねぇ どうせ6400なら、667MHz稼動のに入れ替えて 元から入ってるのはヤフオクで売り飛ばすってのもいいし
>・見た目がちょっとクール これがどれにも当てはまらないな
XPSはちょっとカッコイイかも
見積もり取ったらデルから電話くるんだけどこのまま無視してたら来なくなるの?
家に来るよ
可愛い中国娘なら烏龍茶ぐらい出すけど。
690 :
名無しさん :2006/07/24(月) 01:04:31 0
dellから電話が来る?うそつけw こねえよ
>>690 俺んとこも来なかったな
名前がうんこがDELLだからか?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
少なくとも火曜日まではこねえ。
見積もり取っておけばクーポン期限切れてても そのままの値段で買えますか? できる場合とできない時が有るそうなんで・・・
来たな
んじゃ南
∧ ∧ ### / ヽ ./ .∧ /#####ヽ / `、 / .∧ / ##### \ /  ̄ ̄ ̄ ヽ / ##### ヽ l::::::::: .l / ##### ヽ |:::::::::: -==・- -==・- | | ::::::::: :::::::| .|::::::::::::::::: \___/ | | -・==- -・==- ::::::::| ヽ::::::::::::::::::: \/ 丿 | \___/ :: :::::::| ヽ::::::::::::::::: / ヽ \/ ::::::::::| ____>::::::::::::::::: <_ ヽ ::::;;;::::::::丿 /:::::::::::::::::::::::: ::::::::: /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、 ::::::::: :<___ |::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::: / /ヽノヽノヽノヽノ ::::::::::::: :::::::: :::ヽ |:::::::::::::::::::::::: / /:::::::: ::::::::::::::::::::: :::::::: キタか? ああ
いつも深夜に来るのってタイマーか何かで設定してるのか? まさか手動じゃないよな??
今回のもテレホンアドバイザー切れるかな?
704 :
名無しさん :2006/07/24(月) 02:04:06 0
きてねえじゃん
何故か朝6時とか来るよな
毎朝6時に徘徊のお婆ちゃんが来るお
708 :
名無しさん :2006/07/24(月) 03:42:57 0 BE:1013667089-2BP
夜中にコンビニに行くとニートぽい奴いるよな。俺とか。
あれ、Be付くのか
710 :
名無しさん :2006/07/24(月) 08:51:56 0
お前ら、買った後、サポート電話してみろ 見知らぬ異国に行った気分になれるぞ
712 :
名無しさん :2006/07/24(月) 10:09:09 0
休み明けには640mで送料無料が来るの?
祭りだな
714 :
名無しさん :2006/07/24(月) 11:38:16 0
>>710 先週日本語もろくにしゃべれねえサポートと水掛け論してきた。
ハズレにあたると悲惨だ。
>>714 モニタ付いてないし、セレロンでメモリ256・・・
せいぜい3万程度の構成だな
>>714 ポチれない・・・
これマジお買い得だろwww
確かに安いな メモリが512だったら買うな
10台買ったwwwwwwwwwwwwww
721 :
名無しさん :2006/07/24(月) 11:51:09 0
もう、売り切れた
おrz
723 :
名無しさん :2006/07/24(月) 12:21:58 0
コア2乗せた9150はいつ出るの?
\ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:l \ /;:`丶、、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;l \ /、;:;:;:;:;:;:;:;:;:``;:ー‐--;、、;:;:;:;:;|;:;:;l \ /:::::`::`::―--:::z、、;:;:;:;:;:;`'ー-+-┤ ======= \:::::::::::::::::::::::::::::ミミ' ` ‐- 、_/_l ========= {::r\、::::::::::::::::::,,ッ' ヾ三) r-リ ',;l /^\::::::::::,:'" ‐ -、、 `"l =========== ヾi( (ろ\:::,' ーr‐。ュ゙:' ,ィ二j ト、`ミ,ソi;;\ `=' : トミ゚シl そんな画像でこの麻呂がオジャー─!! 彡:::7-イ ';::' \ ,r‐、 l / === 'イ::' li ヾ' \ / `ー、__ノ / , ィ^lノ'' i l l X , -‐-J,_ / =========== ========= /:.:.ヽ\ i l l l に ̄ア / ,rく__:.:.:.`丶ヽ、 、ヽl {, ヽ二ノ / =============== , -ゝ、`丶、:.:.:.:ヽヽ 丶、ヾ、 ,/ ,, - '"´ `丶、、`` ー`≧―`ミニ=-ァ≦ー--、 (´⌒ (´⌒ r''" , -‐ヽ、 ヽ、丶、_ _,ノ \ (´⌒;;(´⌒;; (´⌒;;(´⌒;; {, /:.:.:.:.:.:.:.\ \ ヽ.`  ̄ ̄ ´ ヽ \ (´;;⌒ (´⌒;; (´;;⌒ (´⌒;;
>>714 デスクトップのほうは別に安くもなんともないな
726 :
info*harajuku.tv :2006/07/24(月) 12:47:04 0
Core 2 Extreme X6800(2.93GHz/L2 4MB) 約\130,000 7/27発売予定 Core 2 Duo E6300(1.86GHz/L2 2MB) 約25,000 8/5発売予定 Core 2 Duo E6400(2.13GHz/L2 2MB) 約29,500 8/5発売予定 Core 2 Duo E6600(2.40GHz/L2 4MB) 約41,000 8/5発売予定 Core 2 Duo E6700(2.66GHz/L2 4MB) 約67,500 8/5発売予定
8月かよー
.|:::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : :| |::::::::::::;,:: --─'''''''''─- 、: :| },.‐''´: : __;,;,;,;,;,;,;,;__`゙.l__ _,,-゙‐'''´ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄:::::::: ̄`゙'''ヽ-.,,_ ,,-''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ. r゙´:::::::::::::::::::::::::::::_;;::-‐─''''''''''''''─- ::;;_::::::::::::::::::::::::::::::::::} ,/::::::::::::::::::::::::;;;:-''´ `ヽ::::::::::::::::_;;;;;_ノ /::::::::::::::::::::::::/ ・ ` .ヘ::::::::::::{ | .{:::::::::::::::::::::::::{,' 丶/|::/!!! ミ;= }-_'ニ-| | ゝ:::::::::::::::::::::i,' :: :r",,ゞィ ヨ ●ヾ ‐'''゙ ̄k,,_,,.} `゙‐-::;;__:l イ●ノ / 、"'ーヘヽ / ヘヾ :"" ,.゙・ ・'' ヽ、"" ´ ,ノ ゝ`゙" ( "'-三-''" ) ,/゙ `''-..,,_ ..,,_,,.-‐'゙''1-,,.ッイ゙''ヽ、,,_,,..,,_ ヘ´ ゙̄ヾ.''''─'|::|:: : ||r''´, ._,-‐''´ : : :゙l __,,.. -- ヘ ゙''-‐'{ :' / / : : : : : : : : ト''´ ̄:::::::::::::::::::::::: ,/´ ̄ ̄`゙'''‐ 、_ || _l,,_/:_;,,:. : : : : : : : 〈:::ヽ:::::::::::::::::::/::::::: __,,..-‐''''´|: : : : : : : : : : : :7´/ i _'_;,;.: : : : : : : : : :}:::::::ヽ::::::::::::/:::::;::: /:::::::::::::::::::::::,イ: : : : : : : : : -‐|: : : : {´: : : : : : : : : : : : :/:::::::::ヘ:::::::::/:::/::::: ´7:::::::::::::::::::::::::::// : : : : : : : _;,-''´ゝ,; 、λ'' : : : : : : : : : : /::::::::::::::ヘ:::::l::::/:::::::
729 :
名無しさん :2006/07/24(月) 12:57:39 0
>>714 DELLならこれに対抗して何かやるかもしれんな。
安価=DELLのプライドがあるだろうからな。
730 :
名無しさん :2006/07/24(月) 12:59:44 0
同じ値段で同じ構成だったら、サッカーでいうとブラジルVS日本くらいの差があるからな
731 :
名無しさん :2006/07/24(月) 13:05:49 0
トリニダードトバゴVSクロアチアの方がサポーターがタイプだし例えとして最適だと思う
733 :
名無しさん :2006/07/24(月) 13:10:21 0
734 :
名無しさん :2006/07/24(月) 13:12:10 0
わかります
735 :
名無しさん :2006/07/24(月) 14:08:45 0
法人のクーポンのとこおかしくないですか? 白い画像みたいなんだけど、POPで開くのも真っ白
736 :
名無しさん :2006/07/24(月) 14:26:05 O
このパソコンの初期設定の仕方優しく教えて!
>>736 価格情報スレで「このパソコン」と言われてもなぁ
でどのパソコン?
738 :
736 :2006/07/24(月) 14:28:51 0
言い忘れましたが、当方女(14歳中2)です
>>737 いまつかってるやつにきまってんじゃん!
あは☆くすぐったいからやめてよw
741 :
名無しさん :2006/07/24(月) 14:38:14 O
DEELのメーカーさんのPCは知らないから分かんないなぁ
743 :
名無しさん :2006/07/24(月) 14:41:47 O
>>742 Thanks!初めてのパソコンは不便だ(´;ω;`)
744 :
名無しさん :2006/07/24(月) 14:42:18 0
CoreDuoで安いのあったらドンドン紹介してね
745 :
名無しさん :2006/07/24(月) 14:44:35 0
1300の催促が来た。どうしようかな。結局送料込み来なかったし
こんなところで出会い系さくらの練習か?
747 :
名無しさん :2006/07/24(月) 14:53:23 0 BE:506833294-2BP
>>745 俺は明日決めるつもり。
法人クーポンが今日で最終日だから。
もう放っといてよ
今回は見送ろう・・・・・・
何この流れ
751 :
名無しさん :2006/07/24(月) 15:03:12 0
ちょ 待てよ
>>714 これと全く同じの昨年10月に、ヤマダで84800円+ポイント10%で姉用に買った。
液晶超綺麗だし、メモリ足してやったら日常用途には十分なPCだよ。
この価格なら俺も欲しかった。
そうやって言い切るなよw
755 :
名無しさん :2006/07/24(月) 15:49:04 0
__ , −、/:::::::::::::::::::::l ヽ::::、:::::::::::::',::::::::::ヽ::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ /:::::::::::::t.- 、ノ::::::::::l::::::::|::| ヽ::::i、:::::::::::、::::::::__ヽ:::::::::::::::`、:::::::::::', . / ::::::〃 }:::::::|:::l!::::::l|::| 丶:l.\::::::::i<:::::: ̄`ヽ::::l:::::l::::::::::::i i:::::::::::::;イ/`ーr':::::::::!::|!::::::|lィ´ ヽ \:::゙、 丶::::ヽ\:::::l:::::l::::::::::::l おじちゃんたちどうして働かないの? |::::::::::/ li l::::::::::l:::l|:/ !| \ \:ヽ \::', ゙、:::l:::::l::::::::::::! . !:::::;:/ l! |::::::::::|::|イ:::| l:! ヽ__ \ ヽ::!、::l::::l::::::| l::::l:! | |::::::::::l::| l:::! l __ 〃, ̄::`ヽ、 ',::ヘ:!-、:::::! . ヽ|! |::::::::l:| l:| ! ,, ==、 {::::::::::ハ ヽ Y ,ヘ !:::| !::!:::::l:l| l! 〃/´:::::ヽ い-‐ク 〈ヽ. ハ{ l:l|:::::l:lヘ i! {:;、_;;:::、} `¨´ !' ,.イ l| l::::ト.{. `、 l! `ー-- ′ ,'r'´ l{ ! ヽ:| ヽ. ヘ ' /i{ `iー、 〃 }ハ _ ィl;{_ ` 、 ‘ ′ ,. '´ ヽ: :`ー- 、 `j丁`i¬ー、‐ '´ \: :、: : :ヽ ,{ { : :∨ } _`_y: : : :.}_ /:! ヾ、 : :', _,.-‐'´ ̄: : : : :`:ー--'j /: : :| ヽ: } /: : : :_;.-‐'´ ̄`ー- :___;ハ / : : :! `f‐'´:_;.-‐'´ i
オカ板から誘導されてきた占い師です。 デルの安売りの件ですが、今週は目立った動きは見受けられませんでした。 来週、大きな変動が起こる光が見えています。 来週以後はお盆休み明け〜9月中旬頃の位置に光が出ております。
757 :
名無しさん :2006/07/24(月) 16:02:05 0
__ , −、/:::::::::::::::::::::l ヽ::::、:::::::::::::',::::::::::ヽ::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ /:::::::::::::t.- 、ノ::::::::::l::::::::|::| ヽ::::i、:::::::::::、::::::::__ヽ:::::::::::::::`、:::::::::::', . / ::::::〃 }:::::::|:::l!::::::l|::| 丶:l.\::::::::i<:::::: ̄`ヽ::::l:::::l::::::::::::i i:::::::::::::;イ/`ーr':::::::::!::|!::::::|lィ´ ヽ \:::゙、 丶::::ヽ\:::::l:::::l::::::::::::l おじちゃんたちどうして働かないの? |::::::::::/ li l::::::::::l:::l|:/ !| \ \:ヽ \::', ゙、:::l:::::l::::::::::::! . !:::::;:/ l! |::::::::::|::|イ:::| l:! ヽ__ \ ヽ::!、::l::::l::::::| l::::l:! | |::::::::::l::| l:::! l __ 〃, ̄::`ヽ、 ',::ヘ:!-、:::::! . ヽ|! |::::::::l:| l:| ! ,, ==、 {::::::::::ハ ヽ Y ,ヘ !:::| !::!:::::l:l| l! 〃/´:::::ヽ い-‐ク 〈ヽ. ハ{ l:l|:::::l:lヘ i! {:;、_;;:::、} `¨´ !' ,.イ l| l::::ト.{. `、 l! `ー-- ′ ,'r'´ l{ ! ヽ:| ヽ. ヘ ' /i{ `iー、 〃 }ハ _ ィl;{_ ` 、 ‘ ′ ,. '´ ヽ: :`ー- 、 `j丁`i¬ー、‐ '´ \: :、: : :ヽ ,{ { : :∨ } _`_y: : : :.}_ /:! ヾ、 : :', _,.-‐'´ ̄: : : : :`:ー--'j /: : :| ヽ: } /: : : :_;.-‐'´ ̄`ー- :___;ハ / : : :! `f‐'´:_;.-‐'´ i
758 :
名無しさん :2006/07/24(月) 16:02:35 0
__ , −、/:::::::::::::::::::::l ヽ::::、:::::::::::::',::::::::::ヽ::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ /:::::::::::::t.- 、ノ::::::::::l::::::::|::| ヽ::::i、:::::::::::、::::::::__ヽ:::::::::::::::`、:::::::::::', . / ::::::〃 }:::::::|:::l!::::::l|::| 丶:l.\::::::::i<:::::: ̄`ヽ::::l:::::l::::::::::::i i:::::::::::::;イ/`ーr':::::::::!::|!::::::|lィ´ ヽ \:::゙、 丶::::ヽ\:::::l:::::l::::::::::::l おじちゃんたちどうして働かないの? |::::::::::/ li l::::::::::l:::l|:/ !| \ \:ヽ \::', ゙、:::l:::::l::::::::::::! . !:::::;:/ l! |::::::::::|::|イ:::| l:! ヽ__ \ ヽ::!、::l::::l::::::| l::::l:! | |::::::::::l::| l:::! l __ 〃, ̄::`ヽ、 ',::ヘ:!-、:::::! . ヽ|! |::::::::l:| l:| ! ,, ==、 {::::::::::ハ ヽ Y ,ヘ !:::| !::!:::::l:l| l! 〃/´:::::ヽ い-‐ク 〈ヽ. ハ{ l:l|:::::l:lヘ i! {:;、_;;:::、} `¨´ !' ,.イ l| l::::ト.{. `、 l! `ー-- ′ ,'r'´ l{ ! ヽ:| ヽ. ヘ ' /i{ `iー、 〃 }ハ _ ィl;{_ ` 、 ‘ ′ ,. '´ ヽ: :`ー- 、 `j丁`i¬ー、‐ '´ \: :、: : :ヽ ,{ { : :∨ } _`_y: : : :.}_ /:! ヾ、 : :', _,.-‐'´ ̄: : : : :`:ー--'j /: : :| ヽ: } /: : : :_;.-‐'´ ̄`ー- :___;ハ / : : :! `f‐'´:_;.-‐'´ i
>>714 ってメモリ・HDD少ないわ 有線だった気がするお
その時点で気が引けるって。
>>756 クマさん来てくれたんだ
では来週ポチろうと思います
761 :
名無しさん :2006/07/24(月) 16:35:02 0
dellの中の人
>>714 みたいのを明日お願いしますだ。
>>714 欲しかったな・・・センプロンだし。
メモリ増やせば充分じゃん
763 :
名無しさん :2006/07/24(月) 16:44:12 0
>>756 きめぇwwwwww
池沼は宗教でもやってろこっちくんなしっしw
正直、あんまり買いたくなる構成のが出ても困る。 だって、ただ安い構成探すの楽しんでるだけなんだもんw
そんな安物NECのノーパソなんていらねえな ま、これNECのLaVieから書き込んでるんだがな。
767 :
名無しさん :2006/07/24(月) 16:50:09 0
○
<| ○|\
_ト○| ̄ヒ|_
↑
>>764
くまぇりとやりたい
くまえりが在籍してたファッションマッサージに行って相手してもらったことあるお
772 :
名無しさん :2006/07/24(月) 17:08:22 0
インテルはOEM優遇やめるんだろ? だったらデルは真っ先にそのあおり食らうだろ。 コンロ搭載始まったら、安さ勝負できんだろ。
Kwsk
774 :
名無しさん :2006/07/24(月) 17:15:01 0
775 :
770 :2006/07/24(月) 17:17:40 0
>>773 ちょっと前にニュースでやってたと思うけど、自称熊田曜子と言ってて
ホームページとかで自分を売り込んでた長野在住で放火やってタイーホされた女いたよね。
自分をくまぇりって名乗ってた、あの女がタイプだからエッチしたいって書いた。
776 :
770 :2006/07/24(月) 17:20:38 0
そのとおり! ご名答! 混浴殺人事件の木の実ナナ刑事さんですか
DELLが安くて欲しい欲しいと思いながら1年もたってしまった
779 :
名無しさん :2006/07/24(月) 17:30:13 0
780 :
名無しさん :2006/07/24(月) 17:31:19 0
DELL社員が覗いてるのか?
なに?田代が君臨してるのか?
| | | | | |_____ | | | ̄ ̄ ̄ /| | | | / /| | /\ | /|/|/| | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/| | / / |文|/ // / ∧∧ |/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ) /|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧ /| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ) | | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _] | | |/| |__|/ 三三 三___|∪ | |/| |/ 三三 (/~∪ | | |/ 三三 三三 | |/ 三三 | / 三三 |/ 三三
あまりエロイこと書かれると親が見るなって言うからやめてもらえますか。
786 :
名無しさん :2006/07/24(月) 17:52:23 0
エロイこと エロイこと エロイこと エロイこと エロイこと エロイこと エロイこと エロイこと エロイこと エロイこと
おめこ
パソコンの情報が欲しいから見てるだけなのに変なこと書いてあると親がうるさいんですよ。 だからやめてほしいんですけど!
ウ゜ェ〜 ))) oノハヽγ⌒'ヽ 从*・ 。.・i ミ(二i / っ 、,,_| |ノ ( ̄__)_) r-.! !-、 `'----'
マンピーのGスポッツ Gスポッツ Gスポット
パソコンはエロの道具でもある。 エジソン
793 :
名無しさん :2006/07/24(月) 18:27:17 0
>>792 お前も暇だな〜Kwsk
1日中ヤフオク舐めるようにみてるのかw
しかも写真ないじゃないか!!
写真あるの持ってきてくれ〜
しんど
パソコンに保存した画像を他の人に見られないようにする簡単な方法とかある?
796 :
名無しさん :2006/07/24(月) 18:41:59 0
797 :
名無しさん :2006/07/24(月) 18:43:33 0
>>795 拡張子を変えとけばいいじゃんいいじゃん
お母さーーん息子さんがエロ画像を隠してますよーー!
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 蚊取り線香ください . \ _,. --- .,_ ,.-ー'' "" '' -、,__.__ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `=、;;;;;;,,,;;;: , -ー '' "" '' ー-、:::";;;;'") ,.-'゙''''',='";; ` ' ー --- ー '" ;;;;;;;:く _ / `・-;;;;;;;;;;;,-‐,;;;;;;;;';;;;;;;;::::::;;;;:::::;;) /丶/|::/!!! ミ;= `''''''""i;;;;;;;;;ヽ," l::::r",,ゞィ ヨ ●ヾ ::::::::::|;;;;::i ::: イ●ノ / 、"'ーヘヽ ..::::::::::::ノ;;;; ヽ:::"" ,.゙・ ・'' ヽ、"" ..:::::::::_;/;;;'゛ `ヽ,( "'-三-''" ) ..::::;;;:,;‐';;;;゛゛ /"'''=ー;‐---‐‐'';';"- ::\ー-、 ;' :::::::::::::::::::i :::::::ヽ ::';::::::ヽ i :::::::::::::| :::::::ヽ;:i::::::::} '; ::::::::::::::::| :::::::l::|::::::::}
799 :
名無しさん :2006/07/24(月) 18:47:06 0
とんでもない所にフォルダ作ればいいじゃん プログラムファイルのずっと奥とかに
ヤフオクのUSED下着画像を周りにバレないように保存ですか
801 :
名無しさん :2006/07/24(月) 18:48:14 0
エロ画像満載 18禁 セックス マシンガンズ くまぇり 慰安ソープ
隠しファイルにしとけばいい
803 :
名無しさん :2006/07/24(月) 18:55:03 0
>>804 「format c:」は不可能じゃないか?
「format d:」だったら嫌な物は見られないようにできるけどおすすめできない。
806 :
名無しさん :2006/07/24(月) 19:06:55 0
>>805 不可能?実際やってみたか?やってみてから言え。
>>805 それができなかったらそれはそれで困るだろ
>807 OS上で自身が動いているドライブって削除できないんじゃまいか?
809 :
名無しさん :2006/07/24(月) 19:16:11 0
>>808 やってみりゃいーじゃん。
偉そうに言うなら何でやらないの?
>>809 まず、何でお前が偉そうなのか教えてくれよwww
OS入ってるドライブは出来ないよ
起動ディスクで立ち上げたDOSからじゃないと_
かわいいな。おまいら。
やってみた。 出来たけどこれ何形式なわけ?
明日はDimension9150祭りが来るかな?かな?
816 :
名無しさん :2006/07/24(月) 19:53:22 0
はい!かなちゃん!ご指名でーす!!
もう祭りは来ないよ。 おいらは前回の祭りでポチったさ。
>>815 9150待ってどうするさ。Donkeyだぞ。事実上拡張性なんかないぞ。
板違いの厨どもは仲良く逝ってね
>>818 サウンドカードがさせるじゃねぇかヴォケ!
サウンドカードなんか使うかヴォケ!
ミドルタワーの9150が何で拡張性ないんだ? グラボだって好きなのさせるしチューナーだってさせるぞ。
Donkeyだからだヴォケ!
Donkeyにするぐらいなら3100Cの方がキッパリしてて好き。
825 :
名無しさん :2006/07/24(月) 20:46:25 0
9150のお勧めグラボはなんですか 3Dゲームはしません イラストレーターを毎日使ってます
827 :
名無しさん :2006/07/24(月) 20:52:07 0
関係ないんですか? 必要なのは3Dゲームだけなのかな 何度もすんません
イラレ関係のコミュニティで聞いた方がよっぽどまともな回答が得られると思います。
830 :
名無しさん :2006/07/24(月) 21:22:25 0
ありがd
今日中にポチらねぇと後悔すっべ。
今日が最後かも、この価格。 Dimension 3100C ベーシックパッケージ インテル(R) Celeron(R) D プロセッサー 336 (256KB L2 キャッシュ、2.80GHz、533MHz FSB) Windows XP Home Edition 512MB(256MBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ 80GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD 三菱製17インチTFT液晶モニブラックモデルRDT176LM (BK)(3年保証) CD-ROM ドライブ 合計金額: 51,994 円
これも今日が最後かも。 Inspiron 1300 オンライン限定!DVD編集パッケージ Windows(R) XP Home Edition Pentium M プロセッサー 735a 512MB(512MBx1)DDR2-SDRAM メモリ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書き込み対応) PRO/Wireless 2200BG ネットワーク・コネクション (802.11b/g対応) 60GB IDE HDD(5400回転) 大容量バッテリ(6セル) 1年間引き取り修理+12時間テクニカル電話サポート 合計額 62,258 円
こいつも。おまけ。 Dimension 9150 ベーシックパッケージ インテル(R) Pentium(R) D プロセッサー 820 (1MBx2 L2 キャッシュ、2.80GHz、800MHz FSB) ATI RADEON(R) X300 SE 128MB DDR HyperMemory(TM)(最大96MBをメインメモリより使用) Windows XP Home Edition 512MB(256MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ 80GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD サムスン製 17インチTFT液晶モニタ(ブラック)SyncMaster 740N(BK) DVD/CD-RWコンボドライブ 合計金額: 75,754 円
>>835 明日になれば、「すっげー安かった」に変わるさ。
>>837 それは絶対無いだろw
昨日の方がましだった、が正解
迷ってる香具師は、早くポッチして。
840 :
名無しさん :2006/07/24(月) 21:49:45 0
考えたら3100って サムチョン付き4万(プチ祭り) ↓ メモリ1Gで5万 ↓ メモリ512にダウンして5万 ↓ ??? たしかに明日は高くなりそうだな
ポッチしてから、明日を待とうよ! ドキドキ!ワクワク!これが俺のスタイル。
842 :
名無しさん :2006/07/24(月) 21:51:10 0
>>841 振込みならそれもありだな。
1300は正直今日が底値の可能性あるしね。
そもそもだな、これまで祭りを逃してきたおまいらが 明日、祭りに出会うはずがない。ポチれずにまた逃すだけさ。
ポチったとき、それが祭り。
846 :
名無しさん :2006/07/24(月) 21:55:14 0
>>844 そんなくだらない煽りで今日焦ってポチる人がいるとでも思う?
自分がポチったときが俺達の買い時なんだ
>>847 だよな、俺は6400祭りで1400付けて外れ外れって叩かれたけど今では満足してる
上司からパソコン買うように言われてるんだが、 Core2Duo出るまで待つとか言うと なんでさっさと買わないんだ的雰囲気になってます・・・
今回安いってんで、買おうとしたけど、コレって申し込みしてから分割で買う場合カード作らないといけないんだっけ?
おまいらと遊んでやるのがおいらの祭り。
パソコンぐらい一括で買え
>>851 仕事は遊びじゃないんだ。さっさと買いな。
>>850 まあ切り替え時期だから祭りにあえるかも
って思ってしまうんよな。
デスクも1台欲しいし。
>>851 どうみてもおまいは会社で「仕事の出来ない男」になってる。
なんでさっさと買わないんだ?
>>851 上司からパソコン買うように言われて
もうすぐモデルチェンジだから・・・
って本気でバカ?
>>851 もうダメダメだな。俺が上司ならもう絶対買ってやんないね。
自分の個人用じゃなきゃ何でもいいだろうに
いや、待ちます・・・ Pentium Dでどこが違うの、これでいいでしょ って感じなんですけど。
今金が無いのに買うなよ。 将来なんてどうなるか判らんのに。 稼いでから、買うかどうか考えろって。
868 :
名無しさん :2006/07/24(月) 22:12:06 0
>>461 DELLアフィ組込ページ消したねw
各ページのリンク時のアフィIDは一応メモッてるけど、これって今更晒しても無問題だよね?
一応捨てアド30個から通報はしといたけど
通販の一番やっすいやつ即買い汁
870 :
869 :2006/07/24(月) 22:14:59 0
Visual C++で数値計算方面のソフトを開発するのに使うんだけど、 もう少し今のマシンでやりますってごまかしてます。 もちろん、上司にしてみたら無駄に人件費かける方が高付くんだけど。
>>871 さっさと買え。おまいにとってCore 2 Duoは小判だ。
>>871 巨大な関数とグッチャグッチャなソースコードだろ。
_____ / ヽ / ヽ | / | | ___ 、 _| |(6 \・\ (/・/| |  ̄ ・・> ) | ヽ ノ | (三)| ノ_\ ノ _ / ヽ _/
>>871 メソッドと関数の違いも知らないおまい。
877 :
名無しさん :2006/07/24(月) 22:30:21 0
実際1300は下値を切下げ中。今回のも別に祭りではない。 早急に必要な場合以外は慌てて買う必要は無い。 今が買いとか底値とか祭りとか言ってる奴は、今回ポチった自分が正しいと思いたいだけ。
878 :
名無しさん :2006/07/24(月) 22:31:01 0
9月からAMD搭載モデルが出るってさ
どうしようもない屑だな。PCなんてせいぜい1〜2年程度で交換するんだから欲しいときに 買うしかないってのに。いらなくなったのは、上司もしくは仕事の出来ない奴らに押し付けて、 俺は新しいのを買う。
負け組みさんでした。
>>877 負け組み乙w
悪いことはいわんから見積もりだけは取っておけ。一応無料だ。
ここで祭りを待ち疲れてジャパネット46回払いでFMV買った
地デジ対応ならそれでええよ
PenM祭りは今日で終了 明日からはCoreDuo祭り ただし、PenMほど安くはない
もうすぐ来るな。
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!か?
1400キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
dellのサイトで時々エラーでるのはカスがリロードしまくってるのかw
889 :
名無しさん :2006/07/25(火) 00:08:06 0
クーポンとか全部のまとめみたいなリンクページに飛んだよ
>>887 このタイミングはもしかしてCoreDuo搭載か
ところでこのシリーズ(エントリー機)の照度がちびっとずつ上がって来た一覧をどこかで見たんだが、だれか再掲してくれないか
そして1400も分かったらだれかよろしくな
1600北ね
1500キター
893 :
名無しさん :2006/07/25(火) 00:40:06 0
1400キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! CorDuoで6万台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! ワーショイワーショイ祭りだ〜〜!
どこ見ればいいの?
瞼の裏
という夢ですた
あれ?死んだじいちゃんが見えた
898 :
名無しさん :2006/07/25(火) 00:49:58 0
>>894 DELLの公式でリロード5回くらいすると
明日の更新したURLに稀に飛ぶ
fusianasanで書き子すると裏DELLに飛べますよ
6400T2050日本だけ533の糞よこされてんだ
いってくる
902 :
名無しさん :2006/07/25(火) 00:56:44 0
結構いい構成&いい価格だね オンライン広告限定ページ ノートブック 67,000円以上 15,000円OFF DOC-4295-GLPKXB-M-0 Inspiron 1400 DVD編集パッケージ Windows(R) XP Home Edition インテル(R) Core(TM) Duoプロセッサー T2050 (2MB L2 キャッシュ、1.6GHz、533 MHz FSB) 15.4インチTFT TrueLife(TM) WXGA 液晶ディスプレイ 512MB (512MBx1) DDR2-SDRAMメモリ 60GB SATA HDD(5400回転) DVD+/-RW ドライブ (DVD+R 2層書込み対応) Core Duo向 インテル(R) PRO/Wireless 3945ABG ネットワーク・コネクション(802.11a/b/g対応) 大容量バッテリ(6セル) 1年間引き取り修理+12時間テクニカル電話サポート 合計額 78,258 円 割引後:63,258 円 配送料: 3,500 円 小計: 66,758 円 消費税: 3,338 円 合計金額: 70,096 円 デザインは変わらず。とにかく安ければいい人向けだね。
おやすみ^^
またいつもの厨かよ おやすみ
永遠にお休み
906 :
名無しさん :2006/07/25(火) 01:06:32 0
>>902 おれ、それでポチったよw
CoreDuoと液晶だけが1300の悩みだったから
この値段なら全然OK
では、おやすみ
衝動買いカワイソス
>>902 WSXGA+を選択できるようになったな。
+7000円だからそっちにしてポチった。
24:00までとか書くなら、さっさと新しいクーポン用意するか、引っ込めるかして欲しい。 イラッとする。
910 :
名無しさん :2006/07/25(火) 03:22:54 0
デルってなんだかんだいって、ホームページ上でクーポンがないときってないよな。 あらかじめクーポンスペースが準備されているから新しいの貼るまでそのままなんだろう。
LatitudeやPrecisionはクーポンがないこともある
投げ売りまだぁ?
913 :
名無しさん :2006/07/25(火) 03:38:58 0
きてるよ
916 :
名無しさん :2006/07/25(火) 04:18:26 0 BE:197101872-2BP
ウンコが
どうやら本当にきたようだな。
1400キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! CorDuoで6万台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! ワーショイワーショイ祭りだ〜〜!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キモ━━━━('A`)━━━━!!!
こねーよ
送料無料はきたがクーポンは1万引きか…
オンライン広告で12,000円引きだな 今回はセレロン祭りかよ
木曜までということは、週末に祭りクーポン来るかな
>>927 可能性は無くは無いけど、薄いんじゃね?
気に入った構成があったら、その都度見積もりをとっておくべきだな
そもそもInspiron1400なんてないだろうが
ホントにあの値段かと期待してしまった・・・orz
>>932 このスレのお約束
『リンク先が無いのは100%脳内』
934 :
名無しさん :2006/07/25(火) 07:23:44 O
何時くらいに来るのかな? まだDELLの社員きてないからまだ無理か
うわあああ
うああああ ハイエンドモニタの方が安いのな
なんか9200って商品があるな
やっぱり、こないだの1Gメモリ祭りが底値だったね。 もうダメポ。
ほ〜らね。今日は買えないよ! Inspiron 1300 オンライン限定!DVD編集パッケージ Windows(R) XP Home Edition Pentium M プロセッサー 735a 512MB(512MBx1)DDR2-SDRAM メモリ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書き込み対応) PRO/Wireless 2200BG ネットワーク・コネクション (802.11b/g対応) 60GB IDE HDD(5400回転) 大容量バッテリ(6セル) 1年間引き取り修理+12時間テクニカル電話サポート 合計額 62,258 円
やはりあの発表以来、事実上の値上げになったな。
944 :
名無しさん :2006/07/25(火) 10:01:20 O
でクーポンは無くなったの
ほんとにハイエンドモニタの方が¥1,000-安いな
>>937 449$なら49800円も可能だな
それでいいからはよ出せや
もう次スレはいらなくなりそうだね
そうではない
Dell Precision 380 <W12 FAX/E-mail用特別パッケージ> Windows(R) XP Professional x64 Edition 正規版(日本語版) HTテクノロジー インテル(R) Pentium(R)4 プロセッサー 630 (3GHz, 2MB L2 cache、800MHz FSB) (標準保守サービス)3年間当日出張修理(オンサイト)サービス(平日のみ対応) インテル(R) 955X Express チップセット 3GB (1GBx2 + 512MBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM メモリ (533MHz, ECC) 320GB SATA 7200回転 DVD+/-RW 2層書き込み対応 ATI(R) FireGL(TM)V3100 128MB DDR (PCI Express、DVIx1、VGAx1ポート、DB-15変換コネクタx1付) IEEE1394aポート フロントカバー/IEEE1394ポートあり 115,743 円 法人広告限定:デル E196FP 19インチ液晶モニタ キャンペーン!(法人のお客様向け)<7/31迄> 20,858 円 配送料: 1,500 円 小計: 138,101 円 消費税: 6,905 円 合計金額: 145,006 円 なぁ、こんなの買っても持て余すだけかな?
_, ._ Σ (;´A`) ううっ!!DELL!! (\n/*・゜゚・ ノ ω ヽ
Inspiron 640m ビジネスベーシックパッケージ Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版) インテル(R) Celeron(R) Mプロセッサー 410(1MB L2キャッシュ 1.46GHz 533MHz FSB) 14.1インチ TFT WXGA 液晶ディスプレイ 40GB SATA HDD(5400回転) DVD/CD-RWコンボドライブ インテル(R) PRO/Wireless 3945ABGネットワーク・コネクション(802.11a/b/g対応) 1年間引き取り修理+12時間電話サポート 合計金額: 69,280 円 (税・送料込み)
Inspiron 1300 ビジネスベーシックパッケージ Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版) 【デル推奨】<売れ筋>1年間引き取り修理+12時間テクニカル電話サポート3,150円 インテル(R) Celeron(R) M プロセッサー 380(1MB L2キャッシュ、1.60GHz、400MHz FSB) 15.4インチ TFT WXGA 液晶ディスプレイ 512MB(512MBx1)DDR2-SDRAM メモリ DVD/CD-RWコンボドライブ 40GB IDE HDD(5400回転) 4セルバッテリ 合計金額 55,329 円(税・送料込み)
2kgのモバイルノートにしちゃなかなかじゃね。保証がしっかりしてるし。 Latitude D620 デュアルコアCPU搭載 A4ハイエンドノートスペシャルパッケージ(7/31迄) Windows(R)XP Home Edition Service Pack2 正規版(日本語版) インテル(R) Core(TM)Duoプロセッサー T2300E(2MB L2キャッシュ, 1.66GHz, 667MHz FSB)/WXGA 512MB (256MBx2) デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ 40GB SATA HDD DVD+/-RW ドライブ (DVD+R 2層書込み対応) インテルR PRO/Wireless 3945ABG ネットワーク・コネクション(802.11a/b/g対応) 3年間翌営業日出張修理(オンサイト) 3年間コンプリート・ケア/盗難対象外 合計金額 97,979 円(税・送料込み)
>>954 もしメモリが512一枚だったらよさげかもね。
>>953 安!!先週の構成見ると美妙な気もするが安さだけならダントツだな
15inchや14inchってところがしょぼい。 正直17未満はちょっときつい気がする。 在庫があまってるんだろうな・・・
>>957 ノートで17ってでかすぎだろw
そこまで行くと正直デスクの方がいい気がする。
WXGAなら14で十分だと思うが・・・
>>953 昨日までのと見積もりと比べると
+7Kで
ペンM
HDD+20G
DVD書き込み
ワイヤレスLAN
バッテリー+2セル
か。
昨日の方がお得な気もするが
1300だったら安さ追求もありかな。
難しい選択やね。
961 :
名無しさん :2006/07/25(火) 12:34:49 0
なんで働かないの?
To BE: CONTIUNED: NEXT WEEK! SAME TIME: SAME CHANNEL
CMの3100買っちまうか
自作のほうがマシ
見積もりで1300、3台ポチッた。
>>968 俺の見積もりはそれのバッテリーそのままで4年保証付き。
いる?66038円
今までに1300のメモリ1G無料うpって有りましたか?
>>972 ないんですか。
って事は前日に20%オフはかなりお得だったんですねorz
| | | | | |_____ | | | ̄ ̄ ̄ /| | | | / /| | /\ | /|/|/| | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/| | / / |文|/ // / ∧∧ |/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ) /|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧ /| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ) | | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _] | | |/| |__|/ 三三 三___|∪ | |/| |/ 三三 (/~∪ | | |/ 三三 三三 | |/ 三三 | / 三三 |/ 三三
そして週末には昨日と同じ構成で送料無料を加味して同じ値段で再販 みなの購買意欲を煽るという作戦ですな すでに見積もりからポチリ出してる奴も多かろうが
3100Cは4万5千きるね
978 :
名無しさん :2006/07/25(火) 16:01:15 0
事業者登録をしている人はこのクーポンをどうぞ
全部7/31まで。
【デスクトップ Dimension/Optiplex】
1台あたり57,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から12,000円OFF
クーポンコード:DOC-4326-NIBKJQ-M-0
【ノートブック Inspiron/Latitude】
1台あたり67,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から12,000円OFF
クーポンコード:DOC-4327-EWXJMB-M-0
19インチモニタ付き
★ E-メール特別価格: 52,980円 (送料別:5,250円) ※クーポン不可
Dimension(TM) 3100C 構成例
◇ インテル(R) Celeron(R) D プロセッサー 336 (2.80GHz)
◇ 512MB(256MBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM メモリ
◇ 80GB シリアルATA 3.0Gb/s NCQ HDD
◇ サムスン製 19インチ TFT液晶モニタ(ブラック) SyncMaster 920N(BK)
◇ CD-ROM ドライブ
◇ Windows(R) XP Home Edition SP2 正規版
◇ 12時間テクニカル電話サポート(月-土 9-21時)・E-メールサポート付き
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?iConfigID=1&iSegID=2&c_SegmName=bsd&c_ConfigType=Normal&BrandId=17638&FamilyId=4
979 :
名無しさん :2006/07/25(火) 16:06:03 0
>>953 構成はあれだけどノートもついにコミコミ55Kの時代に突入か
週末に期待
そして今年もポチれない
982 :
名無しさん :2006/07/25(火) 16:15:10 0
>>978 メモリ1Gにすれば54000円送料込みになるが。前回とどっちが安いんだろう。
ある意味最安値であることは間違えない。サムスンでもネームバリューが弱いだけで性能悪くはないと客観的にはいえるから。
これのURL教えてくださいです ------------------- Dell Precision 380 <W12 FAX/E-mail用特別パッケージ> Windows(R) XP Professional x64 Edition 正規版(日本語版) HTテクノロジー インテル(R) Pentium(R)4 プロセッサー 630 (3GHz, 2MB L2 cache、800MHz FSB) (標準保守サービス)3年間当日出張修理(オンサイト)サービス(平日のみ対応) インテル(R) 955X Express チップセット 3GB (1GBx2 + 512MBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM メモリ (533MHz, ECC) 320GB SATA 7200回転 DVD+/-RW 2層書き込み対応 ATI(R) FireGL(TM)V3100 128MB DDR (PCI Express、DVIx1、VGAx1ポート、DB-15変換コネクタx1付) IEEE1394aポート フロントカバー/IEEE1394ポートあり 115,743 円 法人広告限定:デル E196FP 19インチ液晶モニタ キャンペーン!(法人のお客様向け)<7/31迄> 20,858 円 配送料: 1,500 円 小計: 138,101 円 消費税: 6,905 円 合計金額: 145,006 円
安い! Dimension 3100C ベーシックパッケージ インテル(R) Celeron(R) D プロセッサー 336 (256KB L2 キャッシュ、2.80GHz、533MHz FSB) Windows XP Home Edition 512MB(256MBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ 80GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD デル E156FP 15インチ TFT液晶モニタ (ミッドナイトグレイ/3年間保証) DVD/CD-RWコンボドライブ 合計金額: 47,130 円
985 :
名無しさん :2006/07/25(火) 16:36:54 0
★ ★ ★ ★ ★ ☆ ★ ★ デル買ってから変な星が見えるクマ・・・ ∩∩ _,,-''" _ ,(ェ)・/^),-''"; ;, ' / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, '' (.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': , ' _,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' _,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :'
988 :
983 :2006/07/25(火) 16:53:03 0
ありがとうございます。少し検討してみますね!
>>978 これは安い。実質のオンライン値引きも4万以上みたいだし。
990 :
名無しさん :2006/07/25(火) 17:09:56 0
最悪だな・・・ 昨日ポチれば良かったorz
>978 それメモリ1Gにしてクーポン使えば
993 :
978 :2006/07/25(火) 17:24:59 0
994 :
978 :2006/07/25(火) 17:29:19 0
もう一点。モニタ三菱17インチはちょっと値段あがるけど、15インチよりはいいかなと。 DVD/CD-RWコンボドライブと17インチモニタにして、クーポン適用で49,581 円 になたー。 送料無料強し・・・
17インチとHDD160GBでも同じ金額だな。
997 :
978 :2006/07/25(火) 17:49:58 0
モニタ17インチは決定なんだけど、 57000円の壁を何のパーツ足しで越えさせるか悩むなぁ
998
9 9 9
\46,431(込み) ・三菱17インチ ・CD-ROM まあまあじゃね?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。