【NEC】ValueOne Part13【高性能、低価格パソコン】
1 :
名無しさん :
2006/05/20(土) 00:58:15 0
2 :
名無しさん :2006/05/20(土) 00:59:10 0
カスマイズ構成で迷ってる方 ●HDDは、250Gがコストパフォーマンスがいいです。 ●延長保障は、PC3年間安心保証サービスパックがお勧め 保障入らない場合はメーカー保障は1年です。 届いたらすること ◆再セットアップディスクを作る、1つ作るのにDVD-Rが2枚必要、国産メディアがいい。 心配な人は2,3セット作っときましょう。 説明書38ページ参照 ◆延長保障に入った場合はパソコン本体に保証シールを貼り付ける。 NEC Directでパソコンと同時購入した場合は自動で登録される。
3 :
名無しさん :2006/05/20(土) 01:00:25 0
4 :
名無しさん :2006/05/20(土) 01:02:24 0
NEC Direct キャンペーン ●メモリ512MBから大容量1GBへ、+\3,150でアップグレード! (〜5/29 15時) ●HDD約500GB(250GB×2)が\3,990おトク! (〜5/29 15時) 以上でテンプレ終了
5 :
名無しさん :2006/05/20(土) 01:06:02 0
乙
6 :
名無しさん :2006/05/20(土) 01:08:25 0
7 :
名無しさん :2006/05/20(土) 01:17:20 0
クーポンが見当たらない。
8 :
名無しさん :2006/05/20(土) 01:20:00 0
>>7 クーポンないよ
メモリやHDD選んだ時に割引されてるから
9 :
比較表 :2006/05/20(土) 02:26:44 0
Gateway GT4014j NEC ValueOne G タイプMTベーシック 価格 89,800円 113,085円 (5/10 15時まで) (税・送料込) OS Windows XP Home SP2 Windows XP Home SP2 CPU AMD Athlon 64 X2 3800+ AMD Athlon 64 X2 4200+ チップセット nVIDIA GeForce 6100 SiS SiS761GX メインメモリ 512MB×2 DDR PC3200 512MB×2 DDR PC3200 スロット×4(空き2) 最大4GB スロット×2(空き0) 最大2GB グラフィック チップセット内蔵 チップセット内蔵 ディスプレイ - - ハードディスク 250GB(SATA 7,200rpm) 250GB(SATA 7,200rpm) CD/DVD スーパーマルチ(±R DL) スーパーマルチ(±R DL) フロッピー - - TV機能 - - スピーカー 外付ステレオスピーカー 外付ステレオスピーカー LAN 100/10BASE-T 100/10BASE-T モデム 最大56Kbps 最大56Kbps インタフェイス USB2.0×7、IEEE1394×2 USB2.0×7、IEEE1394×2 カードスロット SD,SM,CF,MS,MD,MMC,xD SD,SM,CF,MS,MD,MMC,xD 拡張スロット PCI Express x16/x1、PCI×2 PCI Express x16、PCI×3 ドライブベイ 5.25"x2、3.5"x2、内蔵3.5"x2 5.25"x2、内蔵3.5"x2 入力機器 キーボード、光学マウス キーボード、ボールマウス 電源容量 400W ? セキュリティ McAfee Inet Security(90日) McAfee VirusScan/Firewall(90日) 保証 1年間 引取修理 1年間 引取修理 電話サポート 24時間 フリーダイヤル 24時間 フリーダイヤル リサイクル PCリサイクルマーク PCリサイクルマーク 発売日 2006.4.15 2006.4.下旬
10 :
比較表 :2006/05/20(土) 02:27:29 0
eMachines J3048 NEC ValueOne G タイプMTアドバンスト 価格 59,800円 79,905円 (5/10 15時まで) (税・送料込) OS Windows XP Home SP2 Windows XP Home SP2 CPU Intel Celeron D 355 Intel Celeron D 346 チップセット ATI Radeon Xpress 200 Intel 945G メインメモリ 512MB DDR2 PC4200 512MB DDR2 PC4200 スロット×2(空き1) 最大2GB スロット×4(空き2) 最大4GB グラフィック チップセット内蔵 チップセット内蔵 ディスプレイ - - ハードディスク 200GB(ATA 7,200rpm) 160GB(SATA 7,200rpm) CD/DVD スーパーマルチ(±R DL) スーパーマルチ(±R DL) フロッピー - - TV機能 - - スピーカー 外付ステレオスピーカー 外付ステレオスピーカー LAN 100/10BASE-T 1000/100/10BASE-T モデム 最大56Kbps 最大56Kbps インタフェイス USB2.0×7 USB2.0×7 カードスロット SD,SM,CF,MS,MD,MMC,xD SD,SM,CF,MS,MD,MMC,xD 拡張スロット PCI Express x16/x1、PCI×2 PCI Express x16、PCI×3 ドライブベイ 5.25"x2、3.5"x1、内蔵3.5"x2 5.25"x2、内蔵3.5"x4 入力機器 キーボード、ボールマウス キーボード、ボールマウス 電源容量 300W ? セキュリティ McAfee Inet Security(90日) McAfee VirusScan/Firewall(90日) 保証 1年間 引取修理 1年間 引取修理 電話サポート 6:00〜24:00 通話料自己負担 24時間 フリーダイヤル リサイクル PCリサイクルマーク PCリサイクルマーク 発売日 2006.4.15 2006.4.下旬
Gateway、eMachinesの方が安いな
ここまでテンプレ
>>9 パーツメーカー、マザボや安定性のことも追加してくれよ
スペックだけじゃ意味ないよ
比較表古いな。キャンペーン変わったのに直していないし期限からして古いし。 そろそろ更新するエネルギー切れてきたのか。
RadeonX1000シリーズはベーシックで動作しない報告がでてる
>>9 Q. メディアリーダーのデータ転送が遅い
A. 牛さんの仕様でどうしようもないです。お急ぎの場合は外付けのものを使ってください。
Q. 前面ヘッドフォン端子を使うとノイズが乗る
A. Realtek HD オーディオマネージャを開き、前面ヘッドフォン端子のデバイスで
「ライン出力」をチェック。(完全に消えるわけではない。所詮オンボードと割り切って増設するのが吉)
ttp://wiki.nothing.sh/703.html 結局増設するはめになるのかよ
>>17 前面にヘッドフォン端子が有るの?俺のには無いんだけど。
って誤爆か?
なーんで牛のQ&Aがここに貼ってあるんじゃい
29日までの10000円割り引きって、構成選択の画面の時点で もう値引きされたものが表示されてるんですかね? 元の値段知らないからわからんですよ
>>21 バリューワンは今10000円引きなんかやってないけどね
たしかメールクーポンってのもあるんだよな
>>24 ダイレクト会員はいっとけばメールで来ると思うけど
その存在忘れたよ
一億何につかお
>>30 多分CPUが値崩れしたからだろうな
29日以降はそれは普通になると思う
来年から夢にも課税するよ
ビデオカード挿そうとして、スロットの口の銀のギラギラ金具で 指切りました。ベーシックの中血が飛び散りました。 イタイヨ・・
blood PC+
37 :
名無しさん :2006/05/20(土) 23:48:17 O
このパソはドライブとHDDが糞だから適当に安いの付けておいて 後から別に増設したほうがいい
散々既出
39 :
名無しさん :2006/05/21(日) 00:15:27 0
初めてValueOneに電源を入れてから1年になる。 その間にAMDのやつもできたんだね。本当に驚いた。 これからも頑張って欲しい>MT400/1A
ダイレクトで6200TCつきでポチってしまったけど 今はものすごく後悔してる・・・ ネトゲやりたいけどまた高い金だしてグラボ買い換えないといけないのか FF11すら満足にできないなんてヽ(`Д´)ノウワァァァン
42 :
名無しさん :2006/05/21(日) 00:26:51 0
たまにキ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンって高周波のような音を発するんですが これ何が原因なんだろ あと、 みぎ で変換すると 右 が出てこなくて 身儀 と変換されるのは仕様ですか?
>>40 金払っていないのなら? 電話してキャンセル。ペナルティーはない。
44 :
名無しさん :2006/05/21(日) 00:39:07 0
>>44 ドライブ LG製 信頼性低
HDD WD製 起動直後から熱々
おすすめ
ドライブ プレク、リコー等
HDD 日立
46 :
名無しさん :2006/05/21(日) 01:05:25 0
>>45 ドライブは松下だよ
WDは表示がおかしいだけ
>>46 昔は松下だったかもしれんが今はLG製
それにValueOneに搭載されてる松下製ドライブは誘電メディアと相性がすこぶる悪い
どちらにしても買い替え推薦
HDDで日立を推奨する時点で釣りだろ
色々覚えたてのリア棒か?
>>51 前スレに書いてあった気がしたから検索してみ
53 :
名無しさん :2006/05/21(日) 01:37:39 0
質問があります アスッロン3500モデルのマザーはどこのOEMでしょうか? HDDは7200回転でしょうか? ゲフォ6200TCはどこのメーカーのものでしょうか? よろしくおねがいします
3月ベーシック DVD 東芝サムスン(あえてコンボ) HDD 80GB Maxtor 7200rpm 8MB
アスロンは省電力と聞きましたが、MT400無改での造実際の消費電力はどれくらいなのでしょうか?
殻付きDVD-RAMを増設しようと思ってたら、 物理的に無理と聞いてorzとなってる自分がいる。
外付けでいいでしょ
ValueOneの電源って市販のと交換できます? 教えて偉い人。
HDDは日立がいいのは同意だが、WDが起動直後から熱々って根拠は? そもそも常温下から起動後すぐに熱々なんてあり得ない。 光学ドライブにしてもプレク勧めるなんて釣りとしか思えん。 普通はパイオニアかNECだろ。
アツアツかww
61 :
名無しさん :2006/05/21(日) 08:00:33 0
早く教えてクタサイ
HDDはぶっちゃけどこもハズレな気がするんだよな…
アウトレットでベーシックを買ったのでメモリーの増設を考えています。 IOのDR400-512Mにしようと決めたんだけど近所のやまだで11.8kですた。 価格.comの最安店なら5.628kと半値以下なんだけど安いやつ買った人いますか? あんまり値段の開きがあるので逆に心配なんだけどモノは大丈夫なんですかねw
65 :
名無しさん :2006/05/21(日) 09:18:55 0
このCPUファンはかなりうるさいけどヒートシンクごと交換した人います? なにがお勧め?
>>64 ヨドでもバッファローの512Mが6000円程度だった。
そのヤマダは高すぎ。
改造・増設スレがあった方が良いね 作ろうか
>>65 自分は自作板の人なので取り付けられるか確認は出来ないけど
腕に自信があるなら忍者、放熱効果は高いし大口径の低速ファンが積めるから静音性もいい
但しばかでかいし不器用だと手を切る
CPがいいのが欲しいなら刀、そこそこの値段でそこそこの効果、取り扱いもそれほど難しくない
傾いでいるから取り付ける方向に気をつける必要がある
まあMicroATXなValueOneだとXP-90辺りが良いのかなあ
あれは比較的狭いケースでも取り付け報告見るし
まあ内部見た感じだと忍者は付かないかもな
70 :
68 :2006/05/21(日) 10:20:56 0
>>69 やぱしそうでしたか
スレ汚し失礼しました
>>64 安い奴買ったよ
デュアルで動いているし大丈夫だと思うよ
Speedfanでファンのスピードを上げてもCPU温度が下がらない Speedfanの値がおかしいのかと思えばCnQや室温によってはちゃんとCPU温度の変化はあるし うーん、CPUファン交換した方がいいのかな・・・
暇だから電源以外のファンを取り外してみた。
7600GSを使っているんだが、nVIDIAドライバでGPU温度を見たら63度になっている コア減速しきい値が125度 63度はさすがに熱すぎだろと思ったが、しきい値に全然届かないから大丈夫なのか? そもそも125度って・・・ ちんぷんかんぷん
7600GSはそんなもんだろ。 気になるなら専用のスレ見てくればいい。 逆に言えばファンレス7600GSで3Dゲーやっててその程度なら ValueOneのエアフローはかなり優秀なほうだともいえる。
NECの回し者の発言を迂闊に信じる奴があるかよ
前スレ
951 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/20(土) 00:16:02 0
>>949 一年前に2年〜3年落ち?のNECバリュースターVL100/4D(Office付)の本体
をハードOFFにもっていったら1万円だった!
954 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/20(土) 01:04:08 0
>>951 オフィスはもってた方がいいだろ
955 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/20(土) 01:27:37 0
>>954 釣りだよね?本体を手放すと同時にOfficeの使用権もなくなるけど
Officeのアップグレードの場合、もとの本体のライセンスを使って別PCにインストールできる。
>>56 手持ちの内蔵用殻付きDVD-RAMドライブを増設しようとしたら無理だったんで、USB-IDEアダプタで外付けにしたよ
でも、前カバーの黒い部分まるごと取っ払って内蔵してる人いるよ。前スレとかで見た。
まあドライブ買い直すなら最初から外付けタイプが無難で楽かな。
>>64 ベーシックMT200/2Aだけど、ケース開けてみたらSAMSUNGメモリが付いてたので、通販で適当にSAMSUNGメモリ探してつけた。
確か \5,000 位だったかな。メモリの型番までは指定しなかったけど来たのは内蔵してたのと同じものだったよ。
いまのだと Hynix のが付いてるのかな?開けて確認して安いの通販で問題なし
>>64 18,000円くらいでメモリ2Gにしたぞ
84 :
65 :2006/05/21(日) 16:28:20 0
200/2Aで標準はSamsung512 これにCenturyMicroの512増設でCPU-Zの表示はSingleだが EverestのメモリーテストでRead5449 Write3046でてる。
86 :
名無しさん :2006/05/21(日) 19:25:10 0
ベーシックについてるWDのHDD温度をエベレストとHDD温度計で測ってみて驚いた。 室温24℃でHDD温度が55℃ってなんなんだ? ネットやってるだけなのにさ。 増設した海門のHDDは40℃。
NECってサポートランキング一位だったよな? 他と比べてサポートが良いとはとても思えんのだが 修理に出して2週間経っても音沙汰無いからこちらから連絡したら ようやく送ってきやがった サポートセンターの対応も偉そうだし知識もないしどのへんが 対応がよいと判断されてのランキング一位なんだ?
どの機種のどこが壊れたの?
>>87 他はもっとひどいだけ
日本語通じない人が出るところよりはマシだろ
俺は絶対許さねえ ありえないだろ 上から物ぬかしやがって 人の金や苦労をなんだと思ってやがる 自分が官僚にでもなったつもりか?
94 :
93 :2006/05/21(日) 21:14:59 0
誤爆しました
サポートランキングなんてアテにならないって デルは不評だけど丁寧だし故障して交換頼むと異常な速さで送られてくる 一番困るのはオペレーターによって対応がまちまちで運だめしに近いメーカー
上のNECのサポートの話かと思った 違和感無かったし
CPU Athlon 64 x2 4200+ メモリ 1GB HDD 80GB DVDマルチ IEEE1394カード 3年間安心保証サービスパック 合計99540円 これで注文して、 HDD 250GB 1台 グラボ (GeForce7600GSが候補) サウンドカード (Sound Blaster X-Fiが候補) を自分で増設したいけど、無謀かね? 電源容量が怖くてポチれない。
デルのサポートの80%以上は大連
100 :
79 :2006/05/21(日) 21:52:09 0
>>84 ちなみにSI-120の取り付けのとき電源外さないと付けにくかった。
面倒臭いからお勧めはしない。
でもファンが高くなって横穴から直接吸気してる感じで良いよ。
>>86 その話前スレでも散々出たけど、単に温度表示が変なだけで実際に高温なわけではないよ
あまり気にせず使うよろし
うちのベーシック200/2AはMaxtorだが室温22℃で電源投入時22℃、2時間経過後35℃(ネットだけ)
起動直後のHDD温度をみて、室温と開きが大きかったら表示のほうがずれてるだけと思われるから
そのぶんサバ読めばOK
102 :
名無しさん :2006/05/21(日) 21:59:33 0
実際の温度に近い値が表示されないってのは不便だなぁ…
104 :
名無しさん :2006/05/21(日) 22:56:06 0
>>101 よく実際の温度とは違うって話でるけど
価格コムのクチコミ読むとそうでもないみたいだけど
50℃後半で使い続けた結果、HDDがアボンしたって話も出てるし
やっぱWD製は内部の温度が高めなんだよ
>>104 その50℃後半というのも正確なのかなと思ったり。
っていうか低音だろうが高温だろうがHDはハズレを引くとわりと簡単に逝くものです。
106 :
名無しさん :2006/05/21(日) 23:28:25 0
ペンティアム4とAMDの関係みたいなもんじゃね? もちろん前者がWD製
ValueOneみたいな安モノブランドのPCに多くを期待してはいけない。 HDDメーカーだって廉価モデルの信頼性はそれなりですよってことで、鯖向けには別のものを推奨してるわけだし、 1件や2件の故障報告で廉価モデルを地雷扱いされたら、メーカーもたまったものじゃないだろう。
>>104 気になって見てきたが不都合報告はValueOneの話じゃないんだよね?
WDのHDDもNECに卸す分とバルクでは違う可能性もあるんじゃない?
で、ここから本題なんだが
保障の範囲はどこまでなんだろう?
HDDが熱で飛んだ場合は保証の範囲?
110 :
97 :2006/05/22(月) 00:28:06 0
>>99 >>107 レスサンクス。
ツクモも検討してみたけど、
グラボのメーカーを選べないし、保証について差があるね。
NECでポチってくるわ。
111 :
名無しさん :2006/05/22(月) 02:09:42 0 BE:111141942-
>>111 なんかすごいな
別にos2つも乗っけなくても生きていけるけど
やっぱり3月買っといて良かった。 ポイントも多かったし。
2000とXPもワンタッチで切り替え出来ればいいのにな 2000では問題ないのにSP2では挙動が変になるアプリがあって困る
116 :
65 :2006/05/22(月) 10:09:56 0
>>89 d
>>100 SI-120取り付けは電源を外す必要ありですね。ありがとうございます。
電源はネジだけ外せば、取り外せるのですよね?
やはり120くらいの大きなファンにしないと静音化は難しいのでしょうね。
>>114 そんなアフォなソフト窓から投げ捨てろ!
と、言いたいところだが業務用や専門ソフトではしょうがないときもあるよね。
軽めのソフトであればVMwaer
PC能力が必要なものはOSのマルチインストールがお勧め。
>115 エミュじゃ無いのもでたよ
120 :
749 :2006/05/22(月) 18:22:59 0
このスレって、音に関する話題があまりないような そこそこ静音と判断してよい?
121 :
名無しさん :2006/05/22(月) 18:23:06 0
>>120 CPUファンが3000RPMを超えない限りそこそこ静音です
123 :
121 :2006/05/22(月) 19:03:33 0
自己レス 刀 SCKTN-1000 ってバックプレートつきのだったんだ。 だから安いのかもイラネ
このパソコンは静音よりもエアフロー、冷却性重視のほうがいい
冷却性はお世辞にも良いとはいえないな
127 :
名無しさん :2006/05/22(月) 20:57:52 0
私をあまり怒らせない方がいい
どぞ お 可愛そうだから食べないで下さいお ________ /∧_∧∧_∧ // / (・∀・ ;(・∀・ ;) // /∧_∧ .∧_∧ // / (・∀・ ; (・∀・ ;)// ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
129 :
比較表 :2006/05/22(月) 22:09:39 0
eMachines J3048 NEC ValueOne G タイプMTアドバンスト 価格 59,800円 79,905円 (5/29 15時まで) (税・送料込) OS Windows XP Home SP2 Windows XP Home SP2 CPU Intel Celeron D 355 Intel Celeron D 346 チップセット ATI Radeon Xpress 200 Intel 945G メインメモリ 512MB DDR2 PC4200 512MB DDR2 PC4200 スロット×2(空き1) 最大2GB スロット×4(空き2) 最大4GB グラフィック チップセット内蔵 チップセット内蔵 ディスプレイ - - ハードディスク 200GB(ATA 7,200rpm) 160GB(SATA 7,200rpm) CD/DVD スーパーマルチ(±R DL) スーパーマルチ(±R DL) フロッピー - - TV機能 - - スピーカー 外付ステレオスピーカー 外付ステレオスピーカー LAN 100/10BASE-T 1000/100/10BASE-T モデム 最大56Kbps 最大56Kbps インタフェイス USB2.0×7 USB2.0×7 カードスロット SD,SM,CF,MS,MD,MMC,xD SD,SM,CF,MS,MD,MMC,xD 拡張スロット PCI Express x16/x1、PCI×2 PCI Express x16、PCI×3 ドライブベイ 5.25"x2、3.5"x1、内蔵3.5"x2 5.25"x2、内蔵3.5"x4 入力機器 キーボード、ボールマウス キーボード、ボールマウス 電源容量 300W ? セキュリティ McAfee Inet Security(90日) McAfee VirusScan/Firewall(90日) 保証 1年間 引取修理 1年間 引取修理 電話サポート 6:00〜24:00 通話料自己負担 24時間 フリーダイヤル リサイクル PCリサイクルマーク PCリサイクルマーク 発売日 2006.4.15 2006.4.下旬
eMachinesの方が安いな
131 :
名無しさん :2006/05/22(月) 22:30:40 0
>>120 ベーシック使ってるけど今日みたいに気温が28℃くらいになってくると
CPUファンがやかましい。
ファン音が不定期に大きくなったり小さくなったりしてかなりの音が出る。
ウチだけかな・・・。
>>131 うちもなるよ。
ビデオカードがファンレスのせいもあるんだろうけど。
Biosの温度表示が高いからファンの回転あがるのが早いんじゃないかな。
ValueOneはトラブルの少なさから考えるに”安い&安定”志向みたいだから
しょうがないかもね。
静穏なら水冷買えってことだと思う。
だから5V化しろと
135 :
名無しさん :2006/05/22(月) 23:02:57 0
ばっかじゃねえの?<ALL
CPUファンがうるさくなるって言ってる人に質問 CPUコア温度が60℃超えて、ファンがうるさくなってるんですよね?
137 :
名無しさん :2006/05/23(火) 00:19:01 0
そうなの?
システム温度じゃね?
コアってなに?
核
400/4AのCPU温度が起動直後で57℃とカキコした前スレ893です。 その後知り合いが同じ400/4Aを買ったので見せてもらいました。 アイドル状態ではSpeedFan読みで、CPU温度48℃、HDD39℃ BIOSバージョンはうちと同じで0005/406A0500でしたので BIOSの違いで温度表示がおかしい可能性は消えました。
この季節でもスーパーπでどんなに長時間CPUに負荷かけてもCPU温度が53℃を超えたことが無い ファンの回転数も±50RPMくらいでほとんど変わらない アスロンCPUってものすごく優秀じゃね? 前に使ってたのがセレロンだったから余計にアスロンがすごく思える
NECの121ware.comで自動アップデートをすると適用モジュール、ドライバは無いって表示されるんだけど 新着モジュール一覧には自分のパソコンに適用されるドライバがあるんだよね 5265 NVIDIA社製 GeForce(TM) 6200 TC/6600 GT VGA-BIOS(Windows(R) XP版) 詳細情報・ダウンロード ディスプレイ2006/05/09 5267 Realtek社製内蔵LANボードドライバ Ver.5.641.209.2006 (Windows(R) XP / Windows(R) 2000)アップデートモジュール 詳細情報・ダウンロード ネットワーク2006/05/10 自分が購入したのは今年の2月ごろだからこれって適用した方がいいよね? 皆さんはどうしましたか?
上のはVGAのBIOSアップデートのような希ガス
詳細情報みて判断すればいいんじゃネ?
>>145 BIOS系は自動では出ないね。
LANドライバは詳細情報見るとデフォルトの設定変更だけ
だったみたいだったからプロパティで変更で対処したよ。
149 :
145 :2006/05/23(火) 12:52:24 0
皆さん、サンクス 入れてきます
BIOS系って入れるときいつも緊張するよね 途中で止まったらどうしようとか、停電したらどうしようとか
やっぱNECで提供してるモジュール以外は適用しないようがいいのかな
CPUファン992rpmで只今CPUアイドル37℃(C'n'Q) 銀グリスが馴染めばあと-2℃くらい下がりそう やっぱりでかいCPUクーラーは効くね
153 :
152 :2006/05/23(火) 14:32:34 0
いや36℃だな
>>152 ユーザーズマニュアルではC'n'Qは有効にしないでくれって書いてあるけど
問題なさそう?
問題ないなら俺もやろうかな
やっぱりCPUクーラーには12cmファンだな
ファンだけ交換できるならやるけど、ヒートシンクまで交換しないといけないとなると ちょっと無理だわさ だって私、女の子だもん
腐女子の間違いだろ
>>154 C'n'Qって有効にするとマズイのか? (^o^;
3か月ほど使ってるけど別に不具合は感じないが。
>>158 頻繁にフリーズが発生したりトラブルのもとになると書いてあるけど
>>158 俺は158じゃないがC'n'QをONで3ヶ月ぐらい使っているが問題ないな。
スタンバイ→録画→スタンバイの自動録画も1度も失敗していない。
フリーズっぽくなって再起動が必要だったのは
FWでパンヤがブロックされて動かなくなったときだけ。
最後に再起動したのは3月後半ぐらい。
161 :
160 :2006/05/23(火) 15:23:13 0
>>159 にレスしたつもりだったがアンカーミスった。ま、どっちでもいいや
>>151 ドライバとか付属のアプリ(NECがサポートするもの)に関してはそう。
基本的に発売元(この場合はNEC)が検証済みでない、開発元が配布している最新ドライバはOEM品には入れないのが常識。
かえって不具合が出たりする。
163 :
160 :2006/05/23(火) 15:38:55 0
あ、再起動はよくよく考えたら違うわ。
Windowsのアップデートしたときに再起動した気がする。
不都合での再起動は
>>160 のときだけだけど。
>>164 それだけの情報だと、なんとも…
液晶接続なら解像度を液晶の解像度にしてみるとか
アナログ接続ならAUTOボタンで調整してみるとか
今の情報だとこれくらいしか言えないけど。
マウスもスクロール出来なくなりました ちょうどWindows98の128m触っているような反応の遅さ なにが問題なんでしょうか。 メーカーも相性は大丈夫言ってたのに
あ、液晶書いてあったね。見落とした。スマン DVI接続だとわからないな・・・ドライバ入れなおしたりしてみたら?
>>167 すまそ。
モニターは、ナナオ S1910-HR 19インチ
解像度 1280x1024
ビデオカードにアナログ青色16ピンの線刺してます
ドライバですか。ちょとやってみます。ありがとです。
S1910-HR の付属品に DVI のケーブルがあると思うけど、そっちで繋いだほうがいいよ
>>165 ELSAのはNEC公認みたいだけど、ギガのも保証してるの?
ソースがあれば知りたいんだけど・・・
>>169 DVIは倉庫の中です。ネトゲやらんしアナログでいいかと。
>>170 電話して聞いた
・・ドライバ再インストールしようとしたら英語サイトに
飛ばされた。英語わからん・・
ELSA のは ELSA が ValueOne で動作確認したよってだけで別に NEC 公認というわけではないさ それに 6600GT は Direct のオプションでも選べる位だから普通は問題ないだろう 今回のは単にカードの初期不良か、ドライバの入れそこないか、モニタの調整不足じゃないかな
>>171 >・・ドライバ再インストールしようとしたら英語サイトに
添付のCDから入れればいいんでないの?
あ、ギガバイトのページのドライバ入れてもだめだったんですが 箱の底のほうにあった3枚組みCD−Rのうち1枚をインストールしたら 左端も表示されて、ビープー音が鳴るようになりました。 すまそでした。ただ、文字の滲みが酷くなったが・・
不具合多発か こりゃー様子見だな
まあおまいは永遠に様子見しとけw
>>171 >DVIは倉庫の中です。ネトゲやらんしアナログでいいかと。
なにか勘違いしてるようだけど文字情報がメインだったら尚更DVI接続だと思うんだが。
アナログ出力はノイズがのりやすく文字がにじむことが多い。
デジタルはニジミや劣化が少ないからクッキリ表示される。
せっかくのナナオの高い液晶使っているのにDVI使わないのは宝の持ち腐れかと・・・
>>174 まあついでのときにでも倉庫いってDVIケーブル発掘してきなよ。
アナログ接続とは違ってクッキリハッキリスッキリするよ。せっかくの液晶がもったいない。
>>177 いや、もう一枚購入する予定だったのですが、今回の暴落で
買えなくなりました・・・
おそらくL797、5枚買えた・・
>>179 ゆくゆくはデュアルモニタにするために6600GTにしたのか?そりゃ選ぶべきカードが違うぜ
7600GS の DVI x2 ファンレスなカードでいいと思う
3Dいらない、ゲームしないならもっと下のクラスで DVI x2 のもあったような
181 :
名無しさん :2006/05/23(火) 18:22:43 0
馬鹿は馬鹿なりに生きて行けって事だ
レスとんです。でもあんまりじゃないですか 今日は自殺者もでそうな気配なんですよ
>>182 スレ違いになるが大火傷しない投資も大事だよ。
場合によっては損切りも重要な手法。
俺はみずほに比べて下げの弱かったりそなに寄り空売り引けで利確。
いらだつ気持ちもわかるが投資は自己責任です・・・
7600GTはアナログ接続も出来るんですかね? 当方CRTしかもってないんですよ
>>183 >今は7600GSがあるけど、ちょっと前はDualDVIのカードは選択肢少なくて高価だったのよ。
そうなんだ。7600GSって値段の割りになかなかスグレモノなんだな。
デュアルはもう少し様子を見た方がいいぞ
>>185 D-Sub15pin = アナログ接続しかできない
DVI-I = 基本はデジタル接続だけど、アナログ接続もできる
x700proでデュアルしてる俺は勝ち組
で、次期モデルはいつ出る予想?
次は秋冬モデルだから9月なんじゃないの?
俺の初代パソコンは PC9821のキャンビー
196 :
比較表 :2006/05/23(火) 23:16:41 0
Gateway GT4014j NEC ValueOne G タイプMTベーシック 価格 89,800円 106,155円 (5/29 15時まで) (税・送料込) OS Windows XP Home SP2 Windows XP Home SP2 CPU AMD Athlon 64 X2 3800+ AMD Athlon 64 X2 4200+ チップセット nVIDIA GeForce 6100 SiS SiS761GX メインメモリ 512MB×2 DDR PC3200 512MB×2 DDR PC3200 スロット×4(空き2) 最大4GB スロット×2(空き0) 最大2GB グラフィック チップセット内蔵 チップセット内蔵 ディスプレイ - - ハードディスク 250GB(SATA 7,200rpm) 250GB(SATA 7,200rpm) CD/DVD スーパーマルチ(±R DL) スーパーマルチ(±R DL) フロッピー - - TV機能 - - スピーカー 外付ステレオスピーカー 外付ステレオスピーカー LAN 100/10BASE-T 100/10BASE-T モデム 最大56Kbps 最大56Kbps インタフェイス USB2.0×7、IEEE1394×2 USB2.0×7、IEEE1394×2 カードスロット SD,SM,CF,MS,MD,MMC,xD SD,SM,CF,MS,MD,MMC,xD 拡張スロット PCI Express x16/x1、PCI×2 PCI Express x16、PCI×3 ドライブベイ 5.25"x2、3.5"x2、内蔵3.5"x2 5.25"x2、内蔵3.5"x2 入力機器 キーボード、光学マウス キーボード、ボールマウス 電源容量 400W ? セキュリティ McAfee Inet Security(90日) McAfee VirusScan/Firewall(90日) 保証 1年間 引取修理 1年間 引取修理 電話サポート 24時間 フリーダイヤル 24時間 フリーダイヤル リサイクル PCリサイクルマーク PCリサイクルマーク 発売日 2006.4.15 2006.4.下旬
ゲートウェイの方が性能低いしダサいしサポート悪いな 最悪ジャン
突然失礼いたします。皆様のお知恵で相談にのっていただきたく来ました。 1.こんどこのメーカーでPCを買おうと思います。 しかしみなさんの専門的でかっこいい(ように見える)書きこみを読めば読むほどわからなくなってきました、、。 BBでネット(ネットテレビ、ラジオもみたい)、デジカメの画像プリント、音楽のMP3変換、 あまりこっていないHPの作成&運営(テキストの保存量は多いと思います)、をしたいです。 テレビ、ゲーム、動画の保存はしません。 こんな感じで3年は使っていきたいのですがどのランク(?)のPCを買えばいいでしょうか? 2.また、前スレで「○○はやめとけ」みたいな書きこみがあったと思うのですがそれはどの機種でしょうか? 3.このスレでPCの温度やファンのことが書いてありますが それはPC初心者(今まではマックユーザーでした)でも対応できますか? 読みづらく、テンプレ無視ですみません。 どなたかお時間ございましたらよろしくご享受ねがいます。
Sempronで十分だな。
>>200 このメーカに限らず、各社のホビー向けパソコンの、最低ランクの最廉価商品で、
充分に用が足りるでしょう。
電話サポートを期待するのであれば、ショップブランドのパソコンは避け、
メーカー品か、国内メーカーの製品にしておくべきでしょう。
会社によっては、電話で操作方法などの説明を尋ねるのに、別途料金がかかる場合があります。
>>200 正直どこのPCでも問題なさそうな気がするけど
1. どれでも問題ないよ。ベーシックの一番やすいのでメモリだけ1Gとかにしとけば?
2. はよくわからんけど X2 がどうこうとか言う話ならあまり気にしなくていい
下位モデルにすればそもそも関係ないからネ
3. もごく一般的なひとはそこまで気にしないし、ましてやファン交換とか考えたりしない
まあ ValueOne でなくてもいいような気がするが、ValueOneでももちろん問題ない
あと液晶を DVI 接続するならビデオカードを追加すること
携帯からすいません。 突然、モニタに接続してるイヤホンからザッザッとかジーッていう音が鳴り続いています。 マウスを動かすとよけいひどくなります。 ですが、400/4A本体につなぐと雑音がしなくなるんですが、これって本体とモニタどっちの故障ですかね?
モニタじゃないかなと そもそもモニタのスピーカー機能はおまけ程度と考えていい
207 :
名無しさん :2006/05/24(水) 05:49:29 0
ここのリカバリディスクって凄く使いにくくない? 途中で止まったりとかするし、時間もやたらとかかるし・・・。
>>200 デュアルはとりあえずやめとけ
俺のような発言を気にするなと言うヤツがいても
そいつは業者のマワシモノなので注意
安くしたなシングルコアの方はNECもシングルで3800選べるようにしてくれ デュアルコアのラインナップは、最上位のAthlon 64 FX-62に続いて、 Athlon 64 X2 5000+/4800+/4600+/4400+/4200+/4000+/3800+を用意。 価格は順に1,031ドル、696ドル、645ドル、558ドル、470ドル、365ドル、328ドル、303ドル。 シングルコアのラインナップは、Athlon 64 3800+/3500+、Sempron 3600+/3500+/3400+/3200+/3000+を用意。 価格は順に290ドル、189ドル、123ドル、109ドル、97ドル、87ドル、77ドル。
>>200 ValueOneの
Sempronモデルでいいと思うよ
>>200 おまいを勝手にPC初心者と決めつけた上で物を言うが、
1.基本的に
>>203-204 に同意。
>>208 の言うようにデュアルの必要も無し。
ただ安PCだとメモリ初実装が256MBしかないのが殆どなので、512MBのメモリを1枚〜2枚増設
(入替)するべき。増設作業が不安ならショップでやってもらうか、直販で最初から1GB仕様で購入すべし。
1.故障時に修理日数が掛かるのがいやなら3年出張修理に加入するとよい。
3万円弱と値段は高いが、故障時の予備機買うかと思えばマシかと考える。
まぁそこまでやらないにしても何かしらの延長保証には加入したほうが間違いない。
3.洋物はサポート面において受ける側もPCスキルが要求されることがある場合があるから避けるべし。
特に某○ellとか某牛柄とか某E機械とか。
また国内メーカーでも地雷はある。特に保証期間終了後の修理対応について店員が「ゴニョゴニョ…」
というようなメーカーは避けるべし。
まぁ俺の勝手な主観だが。
>>207 リカバリディスクつかったら? 隠しドライブの NEC-RESTORE が消えちゃうでしょう?
ハードディスクリカバリが出来なくなるから、普通はまず使うことがないよね。
CドライブのあるHDDを、(容量増などが目的で)物理的に交換したときなどに、
出番があるのかな?
てめえらプロバイダはどこと契約している?
>>213 完全にスレ違いだし。つーか、それくらい自分で決めろよ。
いいから教えろ。 統計を取る。
俺はDQNだ。
ドライブにGSA4165Bの他に LR7532A FXF720P SCSI CdRom Device ってのがあるんだけど、これ何?
コントローラ
219 :
名無しさん :2006/05/24(水) 13:09:29 0
>>211 >特に保証期間終了後の修理対応について店員が「ゴニョゴニョ…」
>というようなメーカーは避けるべし。
節子!それNECの事やないか!
PCで音楽聴くとものすごく音質が悪いね オンボだから? 皆さんは別にサウンドボード増設してるの? やっぱ別につけるとかなり改善されますかね
全然ちげーよ? だまされたと思ってONKYOのつけてみ。X-Fiでも全然マシ まぁピュアオーディオ系に比べると駄目駄目だけど
もちろんスピーカーに20,000くらいは予算割けよ
ピュアオーディオと比べると全然違いますか・・・ 自分、音響の10万のオーディオ使ってるんで、PCで音楽聴くのはあきらめようかな
俺は120万だな マジ最高
227 :
205 :2006/05/24(水) 14:59:51 O
>>206 すいません、遅くなりました。ありがとうございます。
どうやら、HDDの回転音と読み込み音が直接、モニタのスピーカーに流れてるようですorz
修理に出してみる事にします。
228 :
名無しさん :2006/05/24(水) 16:03:10 0
そんなことがあるのかい?
お前らも教えやがれ。
単体DAC使えばPCでも結構いけると思うけど
牛スレはマジでメーカーに通報しはじめたな
AMDだけじゃなくて各メーカーにも通報した方が良いと思われ
233 :
205 :2006/05/24(水) 17:18:08 O
>>228 それは僕に言ってるのですか?
本体につないだ時は平気なんですけど、モニタにつなぐと駄目なんですよね。
ずーっと聞いてるとなんかファンでもなくドライブでもない回転音みたいなんでたぶんHDDだと思います。
あと、読み込むときに音も少しでかくなるんで。
5000円以下のサウンドカードでもオンボよりかはCPU負荷も減って音もよくなるよな?
中国とかのわけの分からんメーカの奴は金払う価値無いから
>>235 あまり、、、ゲーム用途で買うなら最低でもSBオデジZSくらいは欲しいし、音質重視ならログよんだ通りだと思う
X-fiDAだとEAX意味無いにも関わらずFFベンチ3で平均100くらい上がっている報告が何軒かあるし
大した数値ではないのも確かだけどね
>>160 >フリーズっぽくなって再起動が必要だったのは
FWでパンヤがブロックされて動かなくなったときだけ。
自分もそれ違うゲームですがなりました。アップデートして起動したらフリーズするようになっちゃって。
今だに直しかたが分からないんですがどうやって解決したらいいんでしょうか?
ちなみにプリインストのマカフィーのFWです。
>>238 俺はマカフィー即アンインストしたからわからないがFWの通信プログラム一覧に入れて
通信許可すればいいんじゃないか?
とりあえず動かないゲーム名をさらさないと的確な回答は出ないと思うが。
>>289 通信はすべて許可になってるんですが、マカフィーはアップデートされたら
許可するかポップアップが出るんですよね。ちなみにガンストライクというゲームです。
241 :
名無しさん :2006/05/24(水) 20:00:20 0
>>241 そうかついに声をあげたか。
で、X2のリコールはいつごろの予定?
不具合を指摘したり、お勧め出来ない発言ごときで通報w ここは中国ですか?プゲラ
242=243の頭の中は韓国
スレ違い
246 :
239 :2006/05/24(水) 21:26:26 0
>>240 俺はガンストライクと言うゲームはやってないからやっている人
のレス待ってたけどレスつかないね。
責任感じてハンゲームまで見てきたがゲームのアップデートの後から
動かない報告が多少あるようだし、ゲーム掲示板の方で質問したほうが的確な回答でるかも。
役に立たなくてスマン。
初めてPC買う人にこれ勧めようと思うんですが 取り説とかは普通のNECのPCと変わりませんよね? それとも簡素化されているの?
>>247 紙の取り説は簡素化がはやり
NECに限らない。DVDに入れるのがはやり。
>>243 はげ堂
>>248 ども。電子マニュアルってやつですね
最近メーカー製に疎くて、昔のNECとかは本みたいなマニュアルが
付属していたんだけどね。
通報はそんな幼稚なカキコに対してやったんじゃないみたいだぞ
いいからValueOneの話しようぜ。 通報されるようなことをやらかす奴も無視しとけ。
252 :
240 :2006/05/24(水) 22:40:30 O
>>246 いやなんか手間かけさせちゃったみたいでほんとすいません・・・
そうですね、他で聞いてみたいと思います。本当にありがとうございました。
>>237 BF2のためにサウンドカード増設しようと思うんだけどゲーム用ならSound Blaster一択かね
デュアルコア使ってるなら1CPU割り当てでやってみた?
>>253 237じゃ無いけど。BF2ってEAX対応してるんだよね
ならばSoundBlasterX-Fi DAのほうがいいよ。
もちろんBF2やるなら5.1ch以上で。2chスピーカーだと後ろから迫ってくる音がでない(聞き取れない)
オンボードサウンドだけはほんとにウンコ
正直なところ、デュアルはまだやめとけ 色々な不具合も聞くしな 次のOSに移行してから考えた方がよさそうだ
具体的な不具合は?
ポートスキャンがきた 204.1.155.23 210.80.243.10 かたっぽはヤフー?誤作動かな なんか定期的にくるんだよな〜 ルーター通してるし、ステルスになってるんだけど
>>258 雑音もしくはX2を買えない貧乏人なんで、スルーしてやってください。
Error loading event --> CfgVersion=01.0001 EventsVersion=01.0001 Loaded 0 events Speedfan 使うとこんなのでてくる エラーローディングイベントってなんだ
>>259 誤爆か?
最近はValueOneさえ使ってればOKみたいに思っているヤツの
スレ違い攻撃の連発だからなぁ・・
統計とか・・わけわからんし
>>262 ここはValueOne専用スレですよ!?
ちと気が早いが、SpeedFanの設定方法を過去ログから漁っていたら、こんなのが 出てきたんで、次スレからテンプレ追加してくれないか? 920 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/21(金) 18:53:31 0 牛スレより転載 SpeedFanの設定→詳細設定でチップDME1737 at $2E on nForce2 SMBusの FAN zone/modeをmanually controlledにしたらファンの速度が変わった。 前面ファンも後から取り付けた背面ファンもちゃんとコントロールできてる。 マジオススメ
何を
水冷conroeって出るのかな? 出るならちょっと待ってValueOneと比べてから決めるか。 水冷AMDが出れば一番いいんだけど。
X2の低電力版とかなら水冷いらんというか故障や エアフローの面で空冷の方がいいと思うけど
X2はすぐハングアップするからね。 そういう意味では冷却はいらない。
↑今日も元気な雑音先生
次モデルはAM2か。 コンローに流れるヤツが多そうだから、ここの流れも落ち着くかな?
>>265 ファン制御をマニュアルに設定するとCPU温度に対した自動制御は効かなくなるから
常にCPU負荷と温度を監視していないと本当に冷却が必要なときに冷却不足になる可能性がある。
ValueOneのマザーはCPU温度が実際より比較的高く表示されるようだが
過去の報告例を見てもばらつきがあり個体差の可能性もある。
”たぶん高く表示されているはず”、”このくらいなら”と安易にファン速度いじると簡単にCPUを焦がす。
完全に”逝く”と起動すらしなくなるからわかり易いが中途半端に逝くとPCが不安定になって
原因不明のフリーズや動作不安定を繰り返すことになる。
このスレの住人は比較的初心者が多いようだから気をつけたほうがいい。
278 :
名無しさん :2006/05/26(金) 15:54:15 0
いつの時代のCPUの話してんだよp またXPの時代の話してんじゃないだろうな!
>>278 いやいや可能性あるぞ。
自作やるやつならわかるだろうが母板の温度が当てにならないとしても
表示50度を超えている時点でファン速度絞ろうなんてヤツはいないが
ここのやつらは平気でやりそうだし。
今時のは安全装置がついてるんよ
282 :
名無しさん :2006/05/26(金) 17:38:28 0
ここの修理期間って長い? 修理に出してから10日間ほど経つけど音沙汰なし・・・。 修理が終わったら連絡とか入れてくれるのかなぁ。
>>282 うわっ長すぎ・・東芝よりましだが・・
やっぱサブマシン安いの用意しておこ・・
どこ修理したの?
>>282 長いね。エプダイを見習ってほしいもんだ。
エプダイは評判悪いから誰も買わないだろ 実際に売れてないし
とりあえずCPUファンうるさすぎなので日曜まで1500回転程度に落としておく
289 :
名無しさん :2006/05/26(金) 19:57:38 0
オレのValueOne、半年前に買ったやつ 7メディア対応カードスロット付きのモデル(PC-MT5702A1W)なんだけど このカードスロットが3.5ベイを占有してるのね。 内臓FDDを取り付けたい(Memtest86使いたい)からこのカードスロットを 取り外したいんだけど、スロット本体が筐体の奥側からもネジで締めてあって外せないのよ。 これって3.5ベイは換装不可能かな?
FDD使わなくてもMemtest86できるじゃん
291 :
名無しさん :2006/05/26(金) 21:54:39 0
>>290 まあソウナンダケドサ。
欲張って7メディア+FD対応のドライブ買って来ちゃったのさw
これ取り付けないの勿体無いし・・・
しょうがないから買ったやつは5インチベイにくっつけてFD専用にすることにする。
それにしても3.5吋ベイにどうやって奥からネジ付けたんだろう・・・
外側の黒い板は後からくっつけたんだろうか?
>>286 お前、エプダイスレを毎日のように荒らしているバカだろ。
293 :
282 :2006/05/26(金) 23:41:16 0
296 :
名無しさん :2006/05/27(土) 00:15:25 0
エプダイが評判悪かったら殆どのPC終わってるな コンデンサまで特注かけて日本製使っているのに =値段が割安感がないから数が出ないんだろ。 ってか、あれが駄目だとか、糞だとか言っている奴は 自分で納得いくパーツ選んでFullBTOでもしろハゲ
うむ、エプソンはデザイン以外はなかなか良いと思う。 デザインはホントにダメダメだが。
ツクモで限定10で6800GS256MBが17,800円で売ってるぞー 早くしないと完売になっちゃうよ?
デザインが駄目ってかなりキツイポイントだぞ
高級品を後生大事に使うより安いのを2,3年で買い換えていく方がいいからなあ
301 :
289,291 :2006/05/27(土) 00:32:45 0
>>294 一応「スロットが空いているモデルでは3.5型フロッピーディスクドライブが取り付けられます」とあるな。
7メディアドライブが外せないとは一言も書かれてない・・・
奥側のネジが1本外れさえすればドライブ換装できるのにな・・・
くそうオレのimation FG-GD INT2Bがあぁw
>>298 玄人思考っていうだけでちょっと躊躇してしまうオレがいる。だって箱キモくね?
箱がキモいって見方もあるのねwあの黒のサングラスの方は誰でしょう・・・ 俺はクロシコで今まで買ったことあるのは5700UltraとX800GTO買ったことある クロシコ製品群の中には地雷も混じっているから買うときは注意しないとね
>>299 ノートはともかくデスクトップは性能>デザインだろ。
デザインばっか気にするヤツって、大抵人間としてもカッコばかり気にするカスだったりするんだよ。
エプダイはAMDやってないから・・
エプダイなんて買うバカいるわけないだろ 実際に売れてないだろ それが事実
>>303 あなたは人間としてもうちょっと格好を気にしたほうがいいですね^^^^^^^
>>308 はブランド厨=雑音
チョソは何着てもチョソなんだよ。
この前買ったValueOneのXPのシールが左に0.2度傾いてるのが気になるぜー お願いだからきちんと貼ってくださいよ
312 :
名無しさん :2006/05/27(土) 02:59:42 0
>>312 動作環境見てわからないか?
無理に決まっているだろ!
ゲフォ6200GTがない・・・(´・ω・`)
なんか名残惜しくて小一時間3.5インチベイをじーっと眺めてたよ。 ガチャガチャ(なんか外れそうなんだけどな〜・・・強く引っ張ってみようかな? ガチャガチャ・・・グイッ ズ ル ッ ( Д) ゜ ゜ 自 己 解 決 し ま し た 奥のネジは筐体に固定するために締めてあるんじゃなかった(´ω`) スレ汚しスマソ
最後の改行しまくりレスが一番スレ汚しなんだが
ちょっと待てーーーエプダイのデザイン良いじゃないか つくりが凄いしっかりしてるぞ 下位モデルについては同意だが
PC関係はこことエプダイノートスレしか見てないけど、けっこうどっちも見てる人多いのね
トラブル無く、ちゃんと動くならデザインなんていいじゃない PCだもの みつを
バリューワンの筐体前面のあの流線形のデザインはダサいな。外したけど
次のモデルでValueOneの将来が決まる
>>322 気持ち悪い広告だな
本当に性能が良いならこんな馬鹿っぽい宣伝しなくても売れるだろうに
地雷決定
なんだかこのスレ最近荒れてるな…。
>>325 雑音乙
マルチであちこち自演すんなや。
>>322 誤植じゃないのこれ?それとも日本語の喋れる外人が考えたキャッチ??
どう読んでもホントにおすすめしませんよって風にとれるけど…
なんでこんな広告にするかなぁ
好意的に解釈すれば 「今の貴方の作業レベルは低いけれど、将来の貴方はきっと欲しくなるでしょう」 だな。その頃には新型出てるがな(´・ω・`)
>>326 ネタ切れだからっしょ。
トラブルなし。新発見なし。特価情報なし。新機種なし。日本昔ばなし。
じゃあ次期モデルの話でもしてみるか。 次はベーシックにAM2がくると思うんだが、チップセットはどこがいいと思う? SiS、VIA、ATiとあるが。
AnaL
>>329 お前池沼か?
誰が好意的に呼んでもそんな風には読めんぞ
まぁ日本語が不自由なんだろうが、とにかく国に帰ってくれ
336 :
名無しさん :2006/05/27(土) 16:54:36 0
>>330 トラブル報告はちょこちょこあるだろ
社員か?
潰れそうなSiSをやめてVIAを採用してくれ。
test
ASUS EN7600GS SILENT/HTD/256Mを差したら頻繁に再起動するようになった('A`) それどころかたまにブルー画面がでることも・・・・ ここで動作報告あったから大丈夫だと思ったんだけどなぁ・・・・
>>339 初期不良、接触不良、増設時に静電気かなにかでビデオカードor本体損傷
ドライバーインストール失敗、他の増設物(TVカードなど)との相性もしくは競合
インストールしているソフトとのトラブル。
もう少し詳しく書かないとわからんな。
>>339 それはきっとヒートシンクが干渉してるんだと思うよ
>>340-341 すみません
使ってる機種はベーシックのMT400/4Aの店頭モデルで
ASUSのビデオガードとIOの512Mのメモリを追加した以外はとくに弄ってません。
ファイルのコピーやマイコンピューターを開こうとすると勝手に電源が落ちて再起動
するようになりました。
使ってるモニターは三菱のRDT1712Vで本体デジタル接続で使用してます。
>>342 本体のみのときは問題なし?
本体+メモリのときは?
ドライバーは最新の試してみた?
>>345 メモリとビデオガードを一緒に付けたので本体だけで試した事がないです。
まだネットに繋いでないんで付属のドライバーしか試してないんで
別のパソコンで最新のドライバーをダウンロードして試してみます。
いろいろありがとうございます
これが噂の不具合かー
とりあえず追加したメモリをはずして起動してみたらどうだい
>>346 同時に取り付けってのは俺もやるし問題はないけど
トラブルでたら最小構成+1で問題の切り分けしないと。
なんとなくメモリーがあやしぃ気がするが・・・
不具合と言えば、たまに起動時にHDDを見失うことがある。 IDEなら問題ないから、SiSのオハコが出た模様。
>>351 それは大体HDDの問題だろう
俺も何度かあった
HDDが地雷ってか不良品だったんだろうな
SiSのオハコ
>>352 違うだろ。
見失い病はSATAドライバに起因する場合がほとんど。
.,ィ'^i^ト,、 /y'´⌒ ヽ.'⌒ i[》《]iノノ))〉ミ ササッ |!|(i ゚ヮ゚ノ∩ ドライバインストール中… ⊂{SiS} ノ .,ィ'^i^ト,、 /y'´⌒ ヽ ビシ! i[》《]iノノ))〉 rヤ ^ー゚ノ! インストール完了!! ヽ`{SiS}つ ,ィ'^i^ト,、 ピオ /y'´⌒ ヽ.'⌒ i[》《]iノノ))〉 |!|(i;´(フノ! ぁぅ ⊂{SiS}つ
356 :
339 :2006/05/27(土) 21:23:41 0
メモリを抜いたら今のところ問題なく使えるようになりました いろいろありがとうございました
( ゚Д゚)⊃旦
359 :
名無しさん :2006/05/28(日) 01:02:50 0
で、これから夏に向けて熱対策はどうするんだべさ
SpeedFANで全部のファンをフル回転
猫
どうやって? Speedfanの回転数制御に対応してないでしょ
>>363 265 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 20:20:08 0
ちと気が早いが、SpeedFanの設定方法を過去ログから漁っていたら、こんなのが
出てきたんで、次スレからテンプレ追加してくれないか?
920 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/21(金) 18:53:31 0
牛スレより転載
SpeedFanの設定→詳細設定でチップDME1737 at $2E on nForce2 SMBusの
FAN zone/modeをmanually controlledにしたらファンの速度が変わった。
前面ファンも後から取り付けた背面ファンもちゃんとコントロールできてる。
マジオススメ
自己責任で
HDDやVGAの温度は変わらなくね? ファンを増設した方がよさそうだな そのためにはHDDの位置を変えないと駄目か
367 :
名無しさん :2006/05/28(日) 08:46:38 0
やっぱ前面ファン取り付けなきゃ駄目なの?
カタログモデルを前のものと比べると、
誰だよ、ここのサポートがいいって言った奴はよ・・・
たけしじゃね?
なんかお勧めのHDDクーラーないか? 室温24〜26℃でHDDの温度が53℃もあるんだけど・・・ 夏場、HDDあぼんしそうで怖い
MT400/4A買ったんですけど、 これってDVDの作成するソフトって付いているのでしょうか?
ゲートウェイ世界8位に販売台数で抜かれたね NECは世界9位
378 :
名無しさん :2006/05/28(日) 22:46:27 0
夏モデル ×2 4200+ 買って半月、 やたらHDDにアクセスするのと 結構五月蝿いのを除けば まぁ、こんなものかな。
>>376 DVDにデータを焼くのはRoxioDigtalMediaでできる。
DVDのオーサリングソフトはたぶんない。
RoxioのソフトをUPグレードすればできるらしい。
俺はビデオカードについてきたソフトでやっている。
>>377 イーマを買ったからだけど、8,9位では両社共に楽な商売ではないね
>>377 目先の安さだけで選んでいる人が増えた証拠。
俺は昔イーマ買って後悔した。
メーカーPCの癖にドライバの更新の一つも出しやしなかった。
383 :
名無しさん :2006/05/29(月) 01:37:51 O
アスロン64×2 4200+ってすごいの?? 作動音、発熱量、キャッシュ容量、クロックどうなの??
HDDクーラー買っちまったぜwグヘへ 温度がどれくらい下がるか楽しみだぜwゲヘへ
↓HDDクーラーの前に自分の部屋にクーラーが欲しい奴
扇風機すらない
今年こそクーラー食う
389 :
名無しさん :2006/05/29(月) 10:17:21 0
いい加減に俺のpc返してくれ やってらんねーよ
ならやめちまえ
MT400/3A;約82W/約320W/約5W MT400/4A;約81W/約319W/約5W MT200/3A;約89W/約326W/約5W MT200/4A;約86W/約323W/約5W カタログ上では、RAM読出しが早くなったことぐらいしか見つけられません。これは何が変わったことによるものなのでしょうか?
一から解説するのマンドクサ
393 :
名無しさん :2006/05/29(月) 11:20:04 0
愛国心
394 :
名無しさん :2006/05/29(月) 14:31:06 0
Gateway GT4014j NEC ValueOne G タイプMTベーシック 価格 89,800円 106,155円 (5/29 15時まで) (税・送料込) OS Windows XP Home SP2 Windows XP Home SP2 CPU AMD Athlon 64 X2 3800+ AMD Athlon 64 X2 4200+ チップセット nVIDIA GeForce 6100 SiS SiS761GX メインメモリ 512MB×2 DDR PC3200 512MB×2 DDR PC3200 スロット×4(空き2) 最大4GB スロット×2(空き0) 最大2GB グラフィック チップセット内蔵 チップセット内蔵 ディスプレイ - - ハードディスク 250GB(SATA 7,200rpm) 250GB(SATA 7,200rpm) CD/DVD スーパーマルチ(±R DL) スーパーマルチ(±R DL) フロッピー - - TV機能 - - スピーカー 外付ステレオスピーカー 外付ステレオスピーカー LAN 100/10BASE-T 100/10BASE-T モデム 最大56Kbps 最大56Kbps インタフェイス USB2.0×7、IEEE1394×2 USB2.0×7、IEEE1394×2 カードスロット SD,SM,CF,MS,MD,MMC,xD SD,SM,CF,MS,MD,MMC,xD 拡張スロット PCI Express x16/x1、PCI×2 PCI Express x16、PCI×3 ドライブベイ 5.25"x2、3.5"x2、内蔵3.5"x2 5.25"x2、内蔵3.5"x2 入力機器 キーボード、光学マウス キーボード、ボールマウス 電源容量 400W ? セキュリティ McAfee Inet Security(90日) McAfee VirusScan/Firewall(90日) 保証 1年間 引取修理 1年間 引取修理 電話サポート 24時間 フリーダイヤル 24時間 フリーダイヤル リサイクル PCリサイクルマーク PCリサイクルマーク 発売日 2006.4.15 2006.4.下旬
やっぱり買うならNECってことか。
396 :
名無しさん :2006/05/29(月) 15:24:51 0
何でこんなにやすいんだ
企業努力したからさ
398 :
名無しさん :2006/05/29(月) 15:47:26 0
ゲートウェイ買うやつって、小島の耐震偽装マンション買ってる奴と同じだよな
まあそうだけど命に関わる物じゃないから割り切ってるならいいんじゃないの
割り切ってるならいいけど、そうじゃないから笑える だってゲートウェイなんて買う奴って大半はPC初心者じゃん
401 :
名無しさん :2006/05/29(月) 15:58:31 0
メーカー製PC買うやつなんてみんな初心者じゃん
402 :
名無しさん :2006/05/29(月) 16:20:20 0
自作する奴なんてオタクばっかじゃん
PCで何かをするんではなく、PCをいぢくりたい。 っていうのが自作する人たちですから意見が相容れないのは仕方がありません
自作する奴って部屋中に使わないパーツが散乱してそうだよな で、新しいパーツが出るたびに欲しくなるんだろ 勿体ねーよ
ドラクエ3やってたらいつの間にかHDDの温度が55℃・・・ 最悪だ 早くHDDクーラー届かないかな
やば杉。ってかメモリ足りなくて仮想入ってんじゃ? ゲームしてるときHDDガリガリ言ってない?
407 :
名無しさん :2006/05/29(月) 19:09:50 O
メモり1Gだし
55度って普通ちゃうん?
>>407 メモリリークしている可能性もあるし、ただ単にクイックセーブをしすぎたせいかも。
AMDdoron超低スペックでネトゲしてたとき ずっと仮想はいってたな
411 :
名無しさん :2006/05/29(月) 20:13:10 0
413 :
名無しさん :2006/05/29(月) 20:56:38 O
HDDからアクセス音とは違う、ジ〜ジ〜って音がするんだけど・・・
あれもこれも♪
俺のWD製のHDDも50℃台普通に行くけど 誤差なのかなんなのか知らんけど、あまり気持ちのいいものじゃないワナ
うちの3年前のWDは日立のSATAのが32℃で最近買った日立のSATAUが34℃ の時に42℃になってる。60℃まで大丈夫って言われても40℃超えると良い気分じゃないわな
起動時でHDD温度が38度 ネットしてるだけですでに50度付近まで上昇 なんなんだよ このHDDは
>>418 雑音自演って・・・
HDDの問題はすでにガイシュツなんですが
起動時で38度なんておかしいと思わないのがすごい
>>420 だから
>>415 で誤差なのかなんなのかわからないがって言ってますが
気持ちのいいものじゃないって言ってるだけですが
422 :
名無しさん :2006/05/29(月) 22:28:44 0
>>420 は釣りだろ
どうせゲートウェイ信者の自作自演の工作活動
スレを荒らしたくて必死なんだよwww
424 :
名無しさん :2006/05/29(月) 22:32:13 0
sageない人は総じて頭の悪い発言をするから困る
426 :
名無しさん :2006/05/29(月) 22:34:55 0
ようするにWDが糞なだけですよ、みなさん。
sageない人と一行レスの人は総じて頭の悪い人が多いね スレの流れみてるとよくわかるよ
>>421 誤差については過去ログに散々書いているので自分で探してください。
このスレにもちらほら書いてありますので。
429 :
名無しさん :2006/05/29(月) 22:39:52 0
HDDなんて今安いんだからさ、HitachiでもSeagateでもMaxtorでもSamsung でも好きなの買えよ。元が駄目だと苦労するね
内部温度測ったわけでもないのに誤差と言い切れるところに失笑してしまった 温度計ではかれるのは所詮外部温度のみ 重要なのは内部温度だよお馬鹿さん
WDいやな奴は自作するかHDDだけ交換するしかないよな。 WD以外の搭載を保証してメーカーなんてないだろうし。
432 :
名無しさん :2006/05/29(月) 22:45:14 0
例えばさHDD温度が高いからって言ってHDDクーラー付けても チップだけ冷やして温度下がっても意味ないじゃん? 窒息ケースなんとかしなきゃ
>>431 時期によってHDメーカーは違うからこのスレの報告で判断するのもよろし。
今はWDらしいが昔は幕だったし。
>>430 馬鹿発見。
435 :
名無しさん :2006/05/29(月) 22:54:34 O
>>432 が正論だとすると
CPUクーラーも必要ないね
内部温度が大事だからといって、誤差のある内部温度センサーを信じても仕方ないし、間接的に内部温度を推測できる外部温度計るしかないわな。 それにしても熱が原因と思われる故障が報告されてないのに、ここまでエアフローだのなんだのに過敏になる必要があるのか? 改造しないとまともに使えないPCみたいな印象を与えちゃうじゃん。 故障報告に明らかな偏りがあって初めて文句言えばいいのに。
437 :
名無しさん :2006/05/29(月) 23:05:13 O
ある
HDDの温度が気になって仕方のないようなやつは大物にはなれない。俺みたいに。
439 :
比較表 :2006/05/29(月) 23:29:59 0
eMachines J3048 NEC ValueOne G タイプMTアドバンスト 価格 59,800円 79,905円 (5/29 15時まで) (税・送料込) OS Windows XP Home SP2 Windows XP Home SP2 CPU Intel Celeron D 355 Intel Celeron D 346 チップセット ATI Radeon Xpress 200 Intel 945G メインメモリ 512MB DDR2 PC4200 512MB DDR2 PC4200 スロット×2(空き1) 最大2GB スロット×4(空き2) 最大4GB グラフィック チップセット内蔵 チップセット内蔵 ディスプレイ - - ハードディスク 200GB(ATA 7,200rpm) 160GB(SATA 7,200rpm) CD/DVD スーパーマルチ(±R DL) スーパーマルチ(±R DL) フロッピー - - TV機能 - - スピーカー 外付ステレオスピーカー 外付ステレオスピーカー LAN 100/10BASE-T 1000/100/10BASE-T モデム 最大56Kbps 最大56Kbps インタフェイス USB2.0×7 USB2.0×7 カードスロット SD,SM,CF,MS,MD,MMC,xD SD,SM,CF,MS,MD,MMC,xD 拡張スロット PCI Express x16/x1、PCI×2 PCI Express x16、PCI×3 ドライブベイ 5.25"x2、3.5"x1、内蔵3.5"x2 5.25"x2、内蔵3.5"x4 入力機器 キーボード、ボールマウス キーボード、ボールマウス 電源容量 300W ? セキュリティ McAfee Inet Security(90日) McAfee VirusScan/Firewall(90日) 保証 1年間 引取修理 1年間 引取修理 電話サポート 6:00〜24:00 通話料自己負担 24時間 フリーダイヤル リサイクル PCリサイクルマーク PCリサイクルマーク 発売日 2006.4.15 2006.4.下旬
440 :
比較表 :2006/05/29(月) 23:31:06 0
Gateway GT4014j NEC ValueOne G タイプMTベーシック 価格 89,800円 106,155円 (5/29 15時まで) (税・送料込) OS Windows XP Home SP2 Windows XP Home SP2 CPU AMD Athlon 64 X2 3800+ AMD Athlon 64 X2 4200+ チップセット nVIDIA GeForce 6100 SiS SiS761GX メインメモリ 512MB×2 DDR PC3200 512MB×2 DDR PC3200 スロット×4(空き2) 最大4GB スロット×2(空き0) 最大2GB グラフィック チップセット内蔵 チップセット内蔵 ディスプレイ - - ハードディスク 250GB(SATA 7,200rpm) 250GB(SATA 7,200rpm) CD/DVD スーパーマルチ(±R DL) スーパーマルチ(±R DL) フロッピー - - TV機能 - - スピーカー 外付ステレオスピーカー 外付ステレオスピーカー LAN 100/10BASE-T 100/10BASE-T モデム 最大56Kbps 最大56Kbps インタフェイス USB2.0×7、IEEE1394×2 USB2.0×7、IEEE1394×2 カードスロット SD,SM,CF,MS,MD,MMC,xD SD,SM,CF,MS,MD,MMC,xD 拡張スロット PCI Express x16/x1、PCI×2 PCI Express x16、PCI×3 ドライブベイ 5.25"x2、3.5"x2、内蔵3.5"x2 5.25"x2、内蔵3.5"x2 入力機器 キーボード、光学マウス キーボード、ボールマウス 電源容量 400W ? セキュリティ McAfee Inet Security(90日) McAfee VirusScan/Firewall(90日) 保証 1年間 引取修理 1年間 引取修理 電話サポート 24時間 フリーダイヤル 24時間 フリーダイヤル リサイクル PCリサイクルマーク PCリサイクルマーク 発売日 2006.4.15 2006.4.下旬
ValueOneの方がいいな
Gateway、eMachinesの方が安いな
444 :
名無しさん :2006/05/29(月) 23:46:21 0
>>443 横からスマソだがなんで?マジでわからん
WDのセンサーって温度表示おかしいんじゃなかった?
ここいらでちょっとまとめとくか。 不都合報告があったもの。 Radeon1000シリーズが動かない(多数) DVD-ROMの初期不良(1件) IOのメモリー増設で不調。メモリー故障?(1件) バッファローのキャプチャカードで不都合(1件) 不都合とまでいかないが話題になったもの CPUの表示温度が高い(ロッドによって違うかもしれない) HDDの表示温度が高い(WDのHDD) SpeedFANでファンの自動調節ができない(手動なら可能) ファンの音がうるさい(個人差あり) オプションで購入できる6200のBIOSアップデートマニュアル記載ミス(EXEとBAT) 追加よろしく
>>440 Gateway、eMachinesの方が安っぽいな
449 :
名無しさん :2006/05/30(火) 00:45:00 0
>>447 ベーシックにいろいろパーツ付けてみたけどド安定だね
でもいつか対応BIOS出ると思ってX1900をキープしてる俺
ラデ1○○○系ってSiSチップと相性悪いの? 700とか800系なら大丈夫?
>>451 X800の動作・不動報告は今のところなかったと思う。
俺はX700使っているが問題なし。
X700は俺以外にも過去に何件か動作報告あったはず。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)<
>>442 晒しあげ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
455 :
名無しさん :2006/05/30(火) 01:19:51 0
_| ̄|○
>>447 USB2.0で外付けHDDを繋いでマイコンピュータからデータ確認したら
外付けHDDのデータの大半が文字化けしてデータが読めなくなっていた。
それから、文字化けしたデータを調べたら、文字化けしたデータの全てが
壊れていた・・・・・orz
ちなみに、その外付けHDDは直前まで繋いでいた2k機では何の異常もなく使えていた。
消えたデータは約40GB。
やってらんねぇ・・・・・('A`)
457 :
456 :2006/05/30(火) 02:05:47 0
その後、外付けHDDをHDDケースから取り出して2k機に繋ぎ、パーティションマジックで不良クラスタ等が ないか調べたが正常だった。 外付けHDDのフォーマット形式はFAT32。 NTFSでフォーマットをかけていた2k機のHDDとは何の問題もなくデータのやりとりが出来ていた。
458 :
456 :2006/05/30(火) 02:12:22 0
>>456 ×USB2.0で外付けHDDを繋いでマイコンピュータからデータ確認したら
○USB2.0で外付けHDDを繋いでマイコンピュータからデータをコピペしたら
ヒント:FAT32
>>447 まとめ乙
追加
不都合報告があったもの。
5インチベイの蓋が邪魔で使用できない機器がある。(例:殻対応内蔵型DVD-RAM、HDDリムーバブルケース)
※回避方法は、素直にUSBで外付けにする、前面パネルを取っ払ったり改造したりする、等
やっとHDDクーラーの取り付け完了・・・ つかれた 今後、HDDの下に取り付けるタイプのHDDクーラーつける人は注意した方が良いよ
なんか室内温度が28℃もあるせいか SpeedFANで温度計測すると全体的にすごい温度になってるな・・・ 夏はクーラー全開でやらないと熱暴走しそうだ
>>462 詳しい構成とSpeedFanの出力キボン
SpeedFAN計測結果、上から順に 47 41 39 49 構成 アスロン3500 メモリ1G HDD250G 室温現在28℃ 起動アプリ 2chブラウザ、Firefox
>>464 低いですね。その程度の温度なら
Fan1 2600 RPM程度?
Fan2 1700 RPM程度で十分静かでは?
>>465 2550 RPM
1495 RPM
すこぶる静かでつね
SpeedFANで回転数上げてもCPU温度以外はさほど変わらないし
ただ煩くなるだけで
>>466 まったく熱暴走の心配はないですよ。
うちも
Athlon64 3500+
メモリ 1G(512M x2)
HDD 250G(WD)
VGA 7600GS(ファンレス)
SpeedFAN計測結果が起動直後で
CPU 58
Ambient 32
Remote 34
HD0 46
Fan1 2675 rpm
Fan2 1585 rpm
って所。CPUとHDDの温度表示のみおかしい可能性もあるけど。
468 :
467 :2006/05/30(火) 18:25:24 0
あ、室温は今26℃
>>461 注意した方がいいって何に?
どこか干渉するの?
470 :
名無しさん :2006/05/30(火) 18:31:58 O
表示温度-20度くらいだろ
>>469 どんなPCでもHDDマウントしているところの受け?の爪に引っかかるよ
曲げる必要がある
X2モデルのオンボードLANが蟹だったので、 試しにSiS900に換えてみた。気持ちサクサク。 相性とかやっぱ関係あるのか?チップセットもSiSだし。
これは酷い
だがそれがいい
ファンを二個増設しました スピードファンの値がCPU以外は↓を向いておりますw
俺はUATAのHDDをベーシックの光学ドライブを外して代わりに装着して データコピーしたらHDD内のデータが一部壊れた。
光学ドライブ外した状態で一回も再起動せずに取り付けた? なら破損してもおかしくないよ。
誰かLinux入れてない?サーバ立てようかと思ってね。 いや、もっと安いサーバ専用機とかあるのは分かってるんだけど ValueOneで立てたくてさ
Linuxったって色々あるがな。
リナックスなら古いパソコンの方が動くんじゃね?
>>479 何スレか前に Linux を入れようとしてた人がいたような。どのモデルかは忘れた。
結構苦労していた印象があるよ。
>>479 Part11 の 776 だった。ベーシック(2006春X2)にFedora5 を入れた報告で、全然問題なし、とある。
ポイントはディストリの違いやバージョンによって SATA の HDD を認識するかどうかっぽい。
485 :
477 :2006/05/31(水) 06:42:16 0
>>478 いや、再起動はちゃんとしたしエクスプローラ上からも確認できた。
デバイスマネージャーでも正常に認識していたし。
でもデータが破損しちまった。
こんな事初めてだ。
test
この機種って以前に筐体のモデルチェンジとかしました? 次のモデルあたりで筐体が変わるなら買いたいんですが 今のやつはデザインがちょっと…
機能的にもちょっと・・・
♪イェエ〜〜〜〜〜〜ェイ、ウォ〜〜オオオオ〜〜〜オ〜〜〜〜
今週末届くんですけど、再セットアップディスク作るのにDVDを買いに行って よく分からなかったんでDVD−RAMってのを買ってしまったんですけど、これって使えます? だめだったらDVD+R、DVD−Rどっちを買えばいいんですか? 素人質問ですみません。
496 :
482 :2006/05/31(水) 22:35:35 0
HDDクーラーええよ 今までほんわか温かかったのが今では冷たい 側面吸気ファンで全体的に5℃くらい温度が下がった
>>495 DVD-R
太陽誘電とか三菱の台湾製メディアとか
とりあえず国産のを買っておけば間違いないかと
>>496 >今までほんわか温かかったのが今では冷たい
どこ触って? ケーブルを刺す黒い側面?
>>495 使えるんじゃね。
もう一枚買うならDVD-Rが一番安いし、一番無難。
>>498 ケーブル側面、HDDの上面、側面、基盤裏
なんか全体的にヒンヤリしてる
再セットアップDISKにDVD-RAMは容量的に無駄が多いかと
RAMは別に使って再セットアップ用はDVD-Rの国産品使った方がいいと思うけど
>>497 >>499 超初歩の質問に答えてくれてありがとうございます。
とりあえずDVD−Rを購入します。
502 :
447 :2006/05/31(水) 22:46:37 0
多少追加があったのと見落としを追加。
不都合報告があったもの。
Radeon1000シリーズが動かない(多数)
DVD-ROMの初期不良(1件)
IOのメモリー増設で不調。メモリー故障?(1件)
バッファローのキャプチャカードで不都合(1件)
たまにHDDを見失う
>>351-352 USB外付けHDDで文字化けでデータ読めず
>>456-458 5インチベイの蓋が邪魔で使用できない機器がある。
>>460 不都合とまでいかないが話題になったもの
CPUの表示温度が高い(ロッドによって違うかもしれない)
HDDの表示温度が高い(WDのHDD)
SpeedFANでファンの自動調節ができない(手動なら可能)
ファンの音がうるさい(個人差あり)
オプションで購入できる6200のBIOSアップデートマニュアル記載ミス(EXEとBAT)
>>502 リストアップしてくれるのはありがたいけど、情報があいまいすぎるよ。メモリやHDDの初期不良かもしれないものをValueOneの不具合としてリストに入れるのはいかんでしょ。
温度が高めに表示されるのは散々ガイシュツなので間違いないな
温度表示がロットによって違うとあるけど、温度表示が高いせいでファンが高速回転して爆音になったりするの?
パソコンを買い替えようと思い買い換えるならFF11が出来るやつにしようと思い ValueOneで買おうと思ったのですが、アドバンストとベーシックのどちらが良いのでしょうか。 CPUがアドバンストは高いですがPentiumDが使えて、ベーシックなら少し安いAthlon なのですが、どちらがいいでしょうか。 友達に相談したらパソコン工房だと安くていいの買えると言われたのですが、なんかショップブランド にはなんか抵抗がありまして、皆さんの意見を聞こうと思い書き込みさせてもらいました。 長文失礼しました
Athlon64機に一票
固有のソフトの不具合をNECのサポートに言っても
>>510 ドーナツサイトに文句言うべきことであってNECは関係ないだろ
俺はDonutQだけど問題無い
>>513 ×undonutにはPUを100%食うバグがあるようだ。
○undonutにはCPUを100%食うバグがあるようだ。
ミス。わかると思うが一応な・・・
みなさんどうもありがとうございます。 undonutスレその他調べてみますね。 そーこー言ってたらまた100%だあ。orz
>>495 ミニマムソフトウェアパックだったら、リカバリ用のDVD-Rは一枚しか使わない。
二枚作るのだが、もう一枚はCD-Rで代用できるのだそうだ。
>>508 ゲームならAthlon64>>>>>>>>>>PenD
>>501 ベーシックの松下マルチドライブは太陽誘電とは相性悪いよ
国産メディアならマクセルの方がいい
ここはPC-98000とかいうのを出していたメーカーだね。
520 :
名無しさん :2006/06/01(木) 06:33:29 0
これってドライバディスクとかついてないんだね。 独自のサポートソフトとか入ってるせいかクソ重たいんで、フォーマットかけてから 手持ちのXP SP1をインストしようと思ったんだけど、それって無理なんすかね? リカバリディスクは作ったんだけど、ノートンゴースト使ってバックアップとってる だけだから、ドライバ関係のものだけ取り出すことって出来ないのかなぁ。
521 :
名無しさん :2006/06/01(木) 08:34:06 0
分からないならやらないほうがいいんじゃ?
>>520 リカバリディスクにドライバ入っているし、ネット上に最新ドライバがある。
SP1てネタだろ。
524 :
名無しさん :2006/06/01(木) 11:52:14 0
ValueOneに付いていたロジテックのホイールマウス 指がホイールに満足にとどかない。 なので昔のバリュースターに付いていた旧式レバー式のものに 変えた方が良いかもしれない。小さいのに変えてみるのも手だが・・・
付属のマウスやキーボードなんて使ってない
だな。特にマウスが糞すぎ。
俺の手にはちょうどいい大きさのマウスだ 感度は悪いけど 小さいのは使いづらい
528 :
名無しさん :2006/06/01(木) 12:33:54 0
つうかマウスはロジテックの故郷というべきアメリカンサイズだ。 キーボードも昔のバリュースターに比べ大きい。 イーマは人気あるが、結局サポートでバリューワン選ぶ人が多いと思うよ。 バリューワンは前面にUSB端子が一つしかないのは悲しい。 それが壊れたら裏のを使うとかハブを使わなければならない。 ところで、なぜ一つなんだ?
俺なんかついてたマウスのホイールを面白いからって回し続けてたら壊れてホイールのクリック感が無くなりましたよ いや、今までホイール付いてないマウスを愛用していたもので。
ああああぁ〜〜〜〜 スピードファンの測定値が炎のマークばっかw 暑苦しいな
>>528 カードリーダーも付いてるから1つしかいらんだろう。
前面じゃないと不便なのって抜き差しが頻繁なUSBメモリぐらいだろ。
だから1つでいいの。
532 :
名無しさん :2006/06/01(木) 13:43:40 0
頻繁だからこそ2つ欲しい
USBなんて使う機会あまりないから(゚听)イラネ 一個で十分だ それが嫌なら他の買えばいいし
534 :
名無しさん :2006/06/01(木) 14:26:19 O
この時期でこの温度だと夏場はもちそうにないな
オレもマウスが気に入らなかったからツクモで1500円の光学式マウス買ったよ ボールマウスはイマイチ使いにくい
1つで不便ならHUB使えよ。
いつの間にか長期1万円引きクーポンがきているな。 これは在庫処分で、次モデルは大幅モデルチェンジだな。
538 :
名無しさん :2006/06/01(木) 16:04:18 0
この時期でこの温度だと夏場はもちそうにないな
539 :
名無しさん :2006/06/01(木) 16:29:35 O
DELLのほうがエアフローいいな
そうか?
「この時期でこの温度だと夏場はもちそうにないな 」 と言っているのは、ValueOneを持っていない証拠。 しかし、熱くもないのにファンが3000rpm以上回るのもなんとかならんか?
>>517 そうなんですか。PentiumDの方がいいものだと思ってました。
PCでやるのがネットかゲームぐらいなのでAthlonのベーシックにしてみようと思います
>>542 今気が付いて良かったね
ショップとかでネットゲームゲームとかのの○○推奨PCにPentiumD、Pentium4なんかが入っているのは大人の事情ってこと
覚えておいたほうが良いよ
いつの間にかグラボの動作確認とってるじゃん。NECナイス しかしGTXはやはり無理だったか… つーかアドバンストとベーシックでやっぱり拡張性違うのか…
545 :
名無しさん :2006/06/01(木) 19:34:28 0
>>541 「しかし、熱くもないのにファンが3000rpm以上回るのもなんとかならんか?」
と言っているのは、ValueOneを持っていない証拠。
この時期でこの温度だと夏場はもちそうにないな
>>543 大人の事情なんですねw
とりあえず、今考えているの
CPU→64X24200+
メモリ→1G
HDD→160G
DVD/CD→スーパーマルチ
グラフィック→6600GT
保険→特別保証なし3年メーカー
と考えています。しかし、ディスプレイを17型のどちらにしようか考えているのですが
スピーカー内蔵/アナログ接続とスピーカー内蔵のみのとどちらにしようか考えてます
>>545 熱で壊れるならNo1らしいサポートにクレーム入れれば無償修理してくれるんじゃまいか?
>>542 Pentium Dのほうがいいに決まってるじゃん。
ただAthlon64でもゲーム程度なら十分ってこと。
それよりVGAで決まるし。
>>546 ゲームやるならシングルコアにしとけ
あと液晶モニターは別で購入しろ
NECの社外液晶は性能低いくせいに馬鹿高い
せっかくいいVGAつけるんだからデジタル接続できるものを選べ
スピーカーはできれば別に購入したほうがいい
あと一万くらいの安いので良いからサウンドボードも別に追加
>>546 液晶付属のスピーカーは期待しないほうがいい。
ビデオカードつけるならデジタル接続できる液晶がお勧め。ぜんぜん違うよ。
>>548 PenDの方がいいって・・・ネタでしょ?
>>546 CPU→64X24200+ ← これ欠陥があるCPUだって知らないの?
グラフィック→6600GT ← 6600GTより性能が上の7600GSが1万5000円で手に入るのにねぇ
それからディスプレイはいいものを買ったほうがいいよ。
ナナオから出る新製品のS1731-SA(店頭予想価格60000円)がお勧め。
>>552 持ってるのおまえ?(プッ
俺はPentium DとAthloh64を持っているが。
インテルはPentium Dがあまりにも糞で欠陥品で在庫多数かかえちゃったから Pentiumの名前を捨てたんじゃないの?w も〜〜〜雑音が必死だね
>>555 やっぱり持っていないのか。
持ってる人がうらやましくてしょうがないんだろうねぇ(プッ
それにPentium のブランド名はいまだに健在ですがw
557 :
546 :2006/06/01(木) 19:58:17 0
沢山の方アドバイスありがとうございます
まだ、それほど知識がないので
>>553 の言っているCPUの欠陥とか6600GTより7600GS
の方がいいとか
>>551 さんや
>>550 さんが言っていた液晶についても色々教えていただきありがとうございます。
558 :
名無しさん :2006/06/01(木) 19:58:45 0
>>556 欠陥品にわざわざ無駄金を投入する馬鹿はいませよw
だってどこの雑誌読んでもPentium Dは糞、欠陥品 としか書いてないんだもん
発熱と消費電力だけは馬鹿高いくせに勝手にクロックダウンしてもっさりがさらにもっさり化する使えないCPU
いらんよそんなの
Pentiumの時代は終わりました 今はコンロとメロンの時代です Pentiumユーザー、必死だな
PentiumD?なめてんのかそのCPU 言っておくが俺はIntelは嫌いじゃないからな
>>558 はいはい、脳内、脳内w
実際に使えばすぐ嘘だってわかるのにねぇーーーーw
馬鹿って簡単に踊ってくれるから PC雑誌の編集って楽だろうなぁwwww
563 :
名無しさん :2006/06/01(木) 20:03:21 0
Pentium DもAthloh64も好みでお使いください。 一長一短あります。 ただ、セレロンDは評判悪いようです。
いっておくけど、エンコードに代表されるCPU回しまくりな処理は PenDのほうがConroeよりずっと速いのはIntelも承知済みね。 Conroeは1発屋、短期決戦で売りまくってすぐお終いになる予定。
>>563 またまた、雑誌の受け売りかい?w
一度でいいから自分の目で実際に確かめてごらんw
PentiumDがあまりにも糞で使えないCPUでインテルのイメージが悪くなったため インテルはPentiumの名前を捨てざるを得ない状況になってしまいました PentiumDはインテルに見捨てられたどうしようもない糞CPUでございます
567 :
名無しさん :2006/06/01(木) 20:06:25 0
落ち着いて。
PentiumDとコンロ どちらを買うかと聞かれたら迷わずコントと言いますよ 普通の人はね
Pentium Dのロードマップは来年まで続いていますw
>>557 PentiumDだけは止めておけ
Intelの技術者も、とりあえず急遽作った(X2に対する間に合わせ)CPU
って認めているんだから。開発期間1年じゃろくなCPU出来ないよ。
>>568 そりゃそうだろ、世の中の90%は馬鹿なんだからw
Pentium Dはいつになったら在庫処分しきれるんだろうね〜 あまりにも売れなくてメーカー困ってるんでしょ? 大変だね
>>570 また、馬鹿かw
そのインタビューの原文読んで出直しておいでw
Pentium Dはなんちゃってデュアルコアだからな
さっきからPenD房がウザイな どっかいけよ 邪魔だから
>>572 いいえ、売れすぎて困っていますw
ところで馬鹿にはConroeのスペルすら難しいらしいけど、
そんな馬鹿でもPentiumのスペルは知ってるw
このブランドイメージの凄さw
PentiumDをデュアルコアって言っちゃいけないよ あれはツインコア。もう一度言うけどツインコア。
伸びているなと思って見にきたら・・ Pentium D買って涙目なのはわかるがスレをチャット代わりにつかうなよ。
AthlonCPU搭載してるからValueOneを選んだわけで わざわざPentiumCPU搭載型を買うならValueOneじゃなくて水冷買うよ
結局PentiumDはうんこってことだろ?
本日のNGワード Pentium D
Pentium Dほど高性能な石はいまだかつてないね。 IntelはわざとPenDのクロックを落として出荷しているくらいだし。 なぜかは言わないでも、わかるよね?
爆熱でクロックダウンするからだろ?
消費電力が馬鹿高くて発熱がすごいから あんなでかいヒートシンクとファンがついてるんだろ?w これから夏だってのに暖房器具はいらんよ
あらあら・・・こんどはNEC批判がはじまっちゃったよ ソニーのVAIOのPenD房か 他所のスレに粘着して荒らし行為やってないで、自分の巣窟でPenDマンセーしろよ
ようするにPentiumDって65nmになっても糞なんだろ?
PenDは糞 で −−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
IntelはわざとPenDのクロックを落として出荷しているのはね、 Conroeが目立たなくなっちゃうからなんだよw Intelのラボではすでに5GHz常用のPenDが完成しているんだけどね。 お目見えは来年2Qになる予定。
>>589 馬鹿だなぁ、NECの水冷は糞は事実でしょ。
それをNEC批判だって、社員なの?wwww
まとめ 淫厨になっているつもりの馬鹿はゲートスレで撃沈され CPUクーラースレで相手にされず今度はこのスレかw まぁゲートスレの時のように顔真っ赤にして最後には逃亡するんだろ?
ちなみにValueOneは持ってるからねw ゴム足の高さがそろってなかったり、オンボグラボのネジがずれていたり、 つくりはショボイけど、ま値段なりでしょ。 最初に開けたときのワックスのような匂いはなんだったんだろう?w
はい、馬鹿なPentiumD厨を相手にするのはここまで 以後スルーしましょ スレが汚れる
持っているのはValueOneといっても4004Aね。 間違って欠陥CPUのX2が乗ったものじゃないよw
馬鹿って面白いね。 具体的に反論できなくなると、スルーっていいだすところがw もっとも最初からひとつも反論らしきものはなかったけどねw
スレタイ通りの性能で大満足
結局いつものことだけど、 Pentium Dを悪くいうのは、一度も使ったことがない人馬鹿りなんだよなぁ。 逆にAthlon64 X2をほめるのも、 X2を一度も使ったことがない人馬鹿りw
Athlon64 は消費電力も少なく低発熱で高性能 もう大満足ですたい スレタイ通りのPCでした
うちの3500+は熱いけどね
>>603 うちの3500+も熱いけど、表示温度だけみたい
実際いまのCPU温度 SpeedFan読み Pentium D 830 37℃ Athloh64 3500+ 57℃ おいてある部屋はいっしょでもケースのできが違うから当然だけど。
♪ウォウウォウウォオオーーーーーオオ!! フォオオーーーーーーーーーーーオーーーーーーオ!!
>>604 ヒートシンクさわっても冷たいし
表示温度にはかなりの誤差があるね
608 :
546 :2006/06/01(木) 20:44:13 0
>>553 さん
Athlon4200GTに欠陥があるとの事ですがどんなんですか?
それと、自分がCPU等の質問をしたため荒れてしまい申し訳ないですorz
>>608 CPUの欠陥じゃなくてソフト側の問題だったり
ゲームやるならシングルにしとけ
FF11はデュアルに対応してないし
>>608 そいつが
>>609 の言っている雑音。
CPUはAthlon64 3500+、ビデオカードは自分で増設できる自信がない場合だけ、BTOの6600GTを選ぶ。
ここ荒らしているやつの過去は・・・ 自作板で淫厨気取ってあらゆるAMDスレに乗り込むも 詳しい知識が極端に欠如しているためぼろ糞にやられて逃亡 一般板に逃げ込みゲートスレ荒らすもまたも言い返せなくなり逃亡・・・暫く見ないと思ったら 自作板のCPUクーラースレでCPUクーラー自作しろよって言ったものだから お前がやれよって話になり逃亡・・・今このスレとゲートスレにちょっかい出している
今からFF11やってもつまんないだろ 外人ばっかでチームもろくにつくれないし
>>607 うちはCPUヒートシンクの一番したに温度計つけてるけど、
その温度計の読みが33℃の時に、SpeedFanでのCPU温度表示が61℃
とか出てる。で、CPUファンが3000rpm以上で回りはじめる。
>>614 家はSpeedFAN読みでCPU温度は45℃
ファンの回転数は2550RPM前後でほとんど変わらない
スーパーπで負荷かけ続けても温度は上がらない
自作PCとメーカー製のPCをごっちゃまぜにしてる初心者がいるなw
温度報告してる人はみんな3500+? もし同じ環境でこんなにばらつきがある(センサーがまともに機能してない)なら欠陥品じゃない? オフィスで同じ作業してるのに自分のパソコンだけファンが爆音発してたら最悪だし。
まとめスレにもソフト側の問題って書いてあるのにね〜 笑える
工作員がいるからな
NECゎさいこぉだょ
622 :
614 :2006/06/01(木) 21:06:53 0
>>618 うちのはファンレスVGA増設してるからその影響は少なからずあるね
>>618 増設機器もあるっしょ。ビデオカードやTVチューナとか。
俺、ビデオカードがファンレスだしTVチューナも
結構発熱するからしょうがないと思っているけど。
2ch閲覧+TV視聴+Web巡回中+デュアルディスプレイ
室温28 CPU56
624 :
623 :2006/06/01(木) 21:09:35 0
おぉ微妙にタイムスリップしとるw 内容かぶりまくりだけどorz
626 :
623 :2006/06/01(木) 21:11:04 0
標準のまま。
ハンドニプラでも使ってサイドにファン取り付ける穴でも開けたら?
630 :
名無しさん :2006/06/01(木) 21:21:19 O
632 :
546 :2006/06/01(木) 22:11:22 0
>>611 まだ一回もPCの中をいじくったことがないので大人しく6600にしとこうと思います
633 :
名無しさん :2006/06/02(金) 00:05:17 0
つか、ここの標準ケースって冷えないのはたしかだね。 それを指摘したらアンチあつかいにされるのはなぜ?
>>633 ?
誰がいつアンチ扱いしたん?
標準ケースが冷えないのは前々から散々ガイシュツじゃね〜の?
だから皆ファンを増設したりダクトつけたりしてるんでしょ
牛スレ今日も荒れてんなーと思ったらここから逃げ出したからなのか 最後は牛スレからも逃亡したようだけど
OSとNECのサポートつきで5万以下からのPCに、ハイエンドゲームマシンで要求されるような冷却性能や電源容量は必要ないよ。 メインターゲットのライトユーザーにとっては、ファンレス7600GSの正式対応程度で充分。 コンセプトに合わない弱点をあげつらって叩くのは、アンチといわれても仕方ない。
ベーシックがやっとこさ修理から戻ってきた。 で、HDDが交換されてたんだけど、ちょっと変化があった。 メーカーは同じウエスタンデジタルの160GBなんだけど、HDD温度計で 温度を測ると、修理前のHDDでは室温28℃だと起動してから一時間で 55℃という表示になっていた。 しかし、交換後のHDDだと同じ条件で46℃という表示。 自分で増設した海門のHDDの温度表示は変わらずに同条件で40℃なので けっこうリアリティのある温度なのかも知れない。 マジで夏を乗り切れるんだろうか・・・・・。
HDDのファームがうpされたんだろう。 それでも、あまりアテにならないと思うけれど。
639 :
名無しさん :2006/06/02(金) 02:13:04 0
>>639 メモリ512*2枚とグラフィックカード分で最低30,000円+くらい見ておいたほうが良いですよ
>>639 最初からお望みの構成で買ったほうがいいよ。
後付けはリスクあるし、高くつく。
ちなみにその値段は高い。
>641 ダイレクトで同じ構成してみたけどダイレクトの方が高いぞ
何もしてない時でもたまにマウスカーソルが砂時計になって動きが鈍くなるのはなぜ?
>>644 タスクマネージャで実行プロセスを見ろ。
アイドル状態でもすごい数のプロセスが動いているのがわかるから。
>>643 安心料ってことじゃないかな
初心者にメモリやらグラボの設定しろっていうのも酷だろ
647 :
名無しさん :2006/06/02(金) 11:35:04 0
ValueOneに付いていたロジテックのホイールマウス 指がホイールに満足にとどかない。 なので昔のバリュースターに付いていた旧式レバー式のものに 変えて使っているよ。
>>647 >>524 お昼時に同じような内容で出てくる君は時報のようだ。
この時間てことは同業だとは思うが今日は忙しいよな。
649 :
名無しさん :2006/06/02(金) 12:17:09 0
ValueOneの購入を考えてるのですが CeleronDとSempron3200+だと劇的に性能が違ったりするものなのでしょうか? あとDVI接続×2でマルチモニタにしたいのですが、 グラフィックボード無し(チップセットに内蔵?)の状態で購入して 別にDVI接続×2のビデオカードを接続すれば、デジタル接続でマルチモニタ環境できますか? よろしくおねがいします
付いてたマウスのホイールに余裕で指が届いて少し余る俺の指のサイズはアメリカンサイズですか?
>>649 >ValueOneの購入を考えてるのですが
>CeleronDとSempron3200+だと劇的に性能が違ったりするものなのでしょうか?
yes
Sempronの方が圧倒的に高性能。
>グラフィックボード無し(チップセットに内蔵?)の状態で購入して
>別にDVI接続×2のビデオカードを接続すれば、デジタル接続でマルチモニタ環境できますか?
yes
オレも手がでかいから指が余ってしまいますよ。身長は180ないのに手ばかり大きくて。 そのせいで冬の手袋を買うのにも一苦労です。
DVI接続にしようと思っても素人は熱や騒音などの問題を 読めば読むほど気にしてし混乱してしまいますね・・・ ゲームをあまりやらない人間がVALUEONEに気軽に繋ぐとしたら どこらへんのグラフィックボードを狙えばいいでしょうか?
DVIがほしいだけならX300SEやGeForce6200TCで十分
>>653 今だったら7300GSあたりがオススメ。
>>654 のだと、メインメモリをシェアするからあまりよろしくない。
>>653 そんなに3D気にしなければ
6600無印がツクモで10,000しないで売ってるよ
何で旧世代の6600なんて薦めるんだ?
>>655 の言うとおり、7300GSでいいじゃん。
MATROXがおぬぬめ
659 :
653 :2006/06/02(金) 14:03:03 0
>>654-658 ここまで親切なアドバイスを頂けて恐縮です。
3Dに関しては現在予定もなく、「あればいいかな?」といった
漠然とした具合でして、熱や騒音に関しては聞きかじった知識で
少し気にしているぐらいです。
基本的には増設は初めての素人ですので
7300GS辺りから参考に調べ始めてみようと思います。
どうもありがとうございます。
(ヽ´ω`)ゲッソリ
ベーシックなんですけど、エベレストでHDDの温度は確認できてもCPUの温度が 確認できません。 ベーシックのCPUやマザーの温度の見方を教えてください。
>>659 熱や騒音を気にするなら7300GSは正直お薦めしない。
リファレンスでもコアクロック、メモリクロックが高めなのでその分発熱するから。
だからファンレスの7300GSカードが少ないんだな。ファンつきのほうが多い。
7600GSがリファレンスでファンレス標準なのとは対照的だな。
でも用途から7600GSほど性能は不要となると、7300LEのファンレスでいいと思う。
こっちはクロック低い分低発熱も期待できるし、ファンレスだから静かだし。
さらに言えば6200TCで充分。もっとクロック低いし低発熱。
TC でも実装メモリが128MBの選べば普通はメインメモリを食われる心配もない。
あー長々と書いたけど結局
>>654 氏が書いた最初のレスでおk
6200TC なら安いしネ
ValueOneをSpeedFanで温度計測すると CPUとHDDの他にAmbientとRemoteってのがあるんだけど これはどこの温度を見てるんでしょうか?
おそらく、確実に動くという保証をできる人間はNECにもいないよ。 2週間でいっさい相性問題が出ないということを確かめられる自信があるなら買えばいい。
今日初めてPC買った MT500/2A1Wというやつだ オープンインザエロスワールド/!!!111
670 :
653 :2006/06/02(金) 22:11:07 0
>>662-663 どうもアドバイスありがとうございます。
肝心の取り付けに関して未経験でして不安を覚えて
躊躇している段階ですが今まで提示されたものを
中心に吟味して逝こうと思います。
ここまで教えてもらいながら申し訳ない
>>670 初めてでもOKだよ
自分がそうだったし
BIOSにオーバークロック用の項目がねぇ・・・
メーカー製には普通ないと思う
当たり前だろ、メーカーPCなんだから
675 :
653 :2006/06/02(金) 23:22:31 0
基本的にgoogleを中心に検索して調べていまして実際の取り付けは
ttp://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy502.htm#4 を参考にするとして
@ValueOne購入後初めての起動の前にビデオカードを
取り付け、そのままDVIモニタを接続して初起動して大丈夫か
A取り付けを行うことによって保証が無効になるのか(仕方が無い事だと思っています)
Bモノによっては熱対策の為にファンなどの改造が必要か
などの点を調べているのですがおそらく自分自身の無知から
無駄な恐怖を抱いているだけなのでしょうね・・・。
とりあえず週末辺りに漁ってきて砕けてこようと思います。
様々な貴重なアドバイス本当にありがとうございました。
>>675 1は問題ないと思う。自分も実際やってみておkだったから
2は分からん
3は時と場合にもよるが付けるならHDDの周辺に付けたほうがいい。
677 :
名無しさん :2006/06/02(金) 23:44:06 0
ValueOneをSpeedFanで温度計測すると CPUとHDDの他にAmbientとRemoteってのがあるんだけど これはどこの温度を見てるんでしょうか?
678 :
653 :2006/06/03(土) 00:25:09 0
いい加減うざい
俺もな
681 :
名無しさん :2006/06/03(土) 01:23:04 0
ベーシック、SpeedFan4.28で計測 室温22℃ CPU温度52℃ HDD45℃ HDD温度計でもHDD温度は変わらん。 イーマシンJ6452より遥かにひどい数値ってどういうことよ・・・・・orz CPUファンはイーマと同じTAISOL製なのにどうしてJ6452に比べるとCPU温度が ベーシックの方が10℃以上高いんだ? ちなみに、HDDもイーマと同じウエスタンデジタル製だが、こちらは同じような 数値を出している。 マジで熱対策しないとやばいかも・・・。
>>678 エルザとリードテックならリードテックの方が安いしオススメ
うわさではエルザはリードテックとロゴだけ違う同じものを売っているらしい
MSIの939マザー使った事あるけど マジで丁度10℃高めに出る でBIOS更新すると室温より低い温度とか出るし わけわかめ。もう捨てたけど
イーマのJ6452の939マザーもMSIなんですが・・・・・
>>686 >>683 が「マザーがイーマとは違うから」と指摘していることに対して
>>684 は
イーマもマザーが同じMSI製であることを指摘しているんだよ。
文脈読めよ基地害。
基地外というよりはバカだろ。
ようするにNECもイーマもマザーがMISだから温度は当てにならないってことだろ 何をもめることがあるんだ
>>683 が「マザーがイーマとは違うから」と指摘していることに対して
>>685 は
イーマもマザーが同じMSI製であることを指摘しているんだよ。
これが正解だな
ま、とりあえずMSIはアテにならんけど冷えない事は確かだから熱対策しろと
マザーでエアフローが変わるのか? ただ表示される温度に誤差があるだけだと思うんだが・・・ まったく、何馬鹿なことをいってるんだか このPCは排気ファンだけだから決してエアフロー、冷却がいいとはいえないけど 別にデフォルト仕様ならあまり問題ないのではないかと 吸気ファンを増設して空気の流れをよくすれば内部パーツの寿命も伸びるだろうけど
誰もマザーでエアフローが変わる? そんなこと書き込んだやついたっけ?
4004Aなんですけど、 終了する時、 「ブチッ」ってかなり大きな音するのですが、 みんなそうなのかな?
俺の4004Aもそんな音がする こんなもんかなと思ってる
なんか頭の悪いイーマ厨が一匹紛れ込んでるみたいだな
CPUよりコンデンサとかHDDの心配したほうが良いんだってば!! そのためのAMDなんだから安心汁!!
699 :
520 :2006/06/03(土) 11:16:25 0
リカバリディスクにドライバ類もまとめて入ってるんですよね。 そのドライバだけ抜き出すことっていうか、入れなおす事ってどうやって やるんでしょうか? というか、121のhp見たけどどこにドライバ類がまとめておいてあるのか わからなかい・・・・・。
700 :
名無しさん :2006/06/03(土) 12:54:40 0
3Dゲーム(FF11,リネージュ等)をやりたいのですが、グラフィックは7600GTで 大丈夫でしょうか?あとGTとGSはファンがないほかに何か違いがあるのですか? 他社のグラフィックを選ぶと純正のモニターって選べませんよね?みなさんどうされてますか?
>>700 7600GTと7600GSは性能がふた周りは違う。
7600GTならより快適かと。
あと搭載メモリ量が少ないのを選ぶことをお勧めする。
容量2倍で速度半分といった笑えない製品も出ているため。
>>700 3Dゲームに関してはMMOをそれなりの画質で遊ぶなら7600で充分です。
GSとGTは表現力自体には差はないけど高解像度だとGSの方がちらつきなどが起こりやすくなると思います。
GSの中にはOCしてGTなみの性能になるものもあるので、Direct以外で買う場合は自作板の7600系スレにいって調べてみてください。
モニタについては、いざ買ったらつながらないぞというクレームをさけるため、アナログ接続できないモニタの場合DVI出力可能なグラボとセットでしか買えないようになってるようです。
わざとなのかミスなのか他社製のDVI接続は認めないみたいだけど、もしミスならNECに問い合わせれば修正してくれるかも。
703 :
名無しさん :2006/06/03(土) 13:25:49 0
700です。早速のお答えありがとうございます。まったくの素人なのでいまいちよくわかりませんが、 (特に最後の2行…)必ずしも数字が大きければいいと言うわけではないのですね。 ちなみにスペックは CPU:AMD Athlon64x2 4200+ (目的がゲームだけではないのであえてこれに) OS:XP Home メモリ:2GB HD:500GB ドライブ:スーパーマルチ 等です。HDは500x1と250x2ではどちらがいいのでしょうか?質問ばかりで申し訳ありません。
>>703 用途によるが、普通は250GB*2の方がいいよ。
705 :
名無しさん :2006/06/03(土) 13:50:10 0
人の質問にのっかるのもなんだけどベーシックに7600以上のグラボってつく?電源とかって大丈夫なもんなの? ついでにサウンドってどうしてる?だれかおしえてちょーだい。
つく 大丈夫 スピーカーに金かけたほうがいんじゃね
707 :
名無しさん :2006/06/03(土) 13:57:26 0
HDDのprogramfilesの中のxeroxってフォルダー消したくても消えなかった。 確か、昔に見た一般アダルトサイトが原因だと思う。そのエロックスフォルダーがあると 勝手に個人情報がアダルトサイトに行くらしい。エロサイトを見る人は確認したほうがいいよ。
>>705 スピーカ/ヘッドフォンの質による。
安物ならオンボードで十分だよ。
漏れは光デジタル出力を使いたいから、オンボードをBIOSで無効にしてEnvyの安いサウンボカードを挿している。
>>707 バカは氏ね。
orz ×サウンボ ○サウンド
>>705 7600はELSAのものが動作確認済み。
その他のメーカーのものや、それ以上の7800、7900はいまのところ自己責任。
個人的には、びくびくしならがら7800をつけるより8600あたりが出たあとも動作検証してくれるはずなのでそれを狙う方が賢明だと思う。
712 :
名無しさん :2006/06/03(土) 14:43:23 0
HDDのprogramfilesの中のxeroxってフォルダー消したくても消えなかった。 確か、昔に見た一般アダルトサイトが原因だと思う。そのエロックスフォルダーがあると 勝手に個人情報がアダルトサイトに行くらしい。エロサイトを見る人は確認したほうがいいよ。
>>256 ASUSの7600GS256MBは普通に動いてるよ
ゆめりあの1024×768の最高で17000くらいでた
全角キモイ
>>713 今使ってるX800GTよりスコア高いな。
7600GS買おうかな・・・
DVD焼いた後確認のためもう一度入れてチェック その後イジェクトボタン押しても出てこないことがある(再起すれば出てくる) これってドライブが糞ってこと? ちなみに日立LGですた
生焼け
DVDのメーカーどこよ?
>>718 マクセル
ちゃんと焼けてはいるのよ
ちょっと再起するのが面倒だなって
10枚中3枚なったし
もちろん連続で焼いたわけではない
>>716 家の4004Aは松下のドライブだったけど。
この場合メディアとドライブの相性が悪いんだろ 速度落として焼いてみた? おれはどっちかというとドライブの方に問題があると思うが プレクとかPionnerとか使えば?NECでもいいけど。 LGは・・・
LGは太陽誘電(富士フィルム)だと無問題。 マクセルはNECやLGと相性が良くない。
725 :
名無しさん :2006/06/03(土) 18:51:34 0
タイプMTを メモリ512・DVDマルチにしてポイント全放出で注文しますた(`・ω・´)
これってVALUESTAR G のキーボードみたいにキーボード自体にマウスを接続する事できる?
ほんげー!!
731 :
:2006/06/03(土) 21:02:40 0
予定
アスロン 3500+
XP home
メモリ 256MB 後から512×2を購入
HDD 160GB
DVDマルチ
グラボ、モニタ無し 後から別に購入
7メディアカードスロット有り
3年間保証サービス 10920円
合計 93660円
ネトゲはやらないし、主にofficeソフト、ネット、DVD鑑賞が中心だから、
この程度で充分と考えてます。
でも、秋モデル(6月末か7月上旬?)まで待つか。
ところで、上の方で、松下ドライブは太陽誘電メディアとの相性悪しとの事だけど、
CD-Rも駄目?頻繁に読みとりエラーが出るの?今までバックアップに利用した
データディスクが全て誘電CD-Rなので心配です。
NECとかの別メーカーのドライブに換えた場合、
>>460 の様にケースにうまく入
らなかったりとかってありますか?
それと、ドライブ換えたら保証効かなくなるから、USB外付けを付けるのがよいの
でしょうか?
>>731 5インチベイは余っているから、追加したら?
つか、なんでこんなにOS重いんだろ。 会社で使ってるのと同じSP2だしスペックも会社のセレD350よりいいはずなのに・・・。
734 :
名無しさん :2006/06/03(土) 21:25:14 0
700,703です。途中で話題を持っていかれてしまいましたが、とても参考になりました。 皆さんとても詳しいですね。どうもありがとうございました。実は値段もスペックもほとんど 同じということで、HP dx5150MTとどちらにしようか迷っていたんです。詳しくは解らないの ですが、違いらしい違いはグラフィックの事ぐらいかと思い皆さんにお伺いしました。 もう少し考えて決断しようと思います。そのあかつきにはまた報告させていただきます。 本当にお世話になりました。ありがとうございました。
>>733 具体的になにをしてるときに重いと思うのさ?
736 :
名無しさん :2006/06/03(土) 22:55:18 0
>>732 別メーカーのDVDドライブを後から5インチベイに増設ってことですよね。
>>460 に、殻対応内蔵DVD-RAM等に、うまく格納できない物がある
ってあるけど、たいていの機種ならうまくセッティングできるのかな?
(NECとかパイオニアのDVDマルチドライブあたり)
>>736 今のMTベーシックにELSAの7600GSファンレスの選択オプションついた位だから行けるでしょ
740 :
339 :2006/06/03(土) 23:44:54 0
以前、IOのメモリ増設で不具合がでたといっていたものです。 今日、購入した店に行って同じ商品の別の物と交換してもらったら 今度は問題なく使えるようになりました。 どうも最初のメモリが不良品だったみたいです。 なので今度不都合報告をまとめることがあったら、リストから除外しといて下さい
ベーシックを素の状態で買って、あとからドライブとかグラボ、IEEE、音源ボード を増設して(内蔵HDDは200GB程度1個)でフル稼働しても、購入時の電源容量 でいけますか?
増設後の構成を具体的に(特にグラボ)書いてくれないとわからんでしょ。
男なら、X1900しかない
>>743 たぶん動かないぞ。試したわけではないが。
745 :
741 :2006/06/04(日) 02:18:14 0
MTベーシック
HDD250GB
内蔵DVDスーパーマルチ増設
(デフォルトとNEC製ND-4550A相当(I-O)の二台)
7メディア対応カードスロット
IEEE1394ボード
ワイヤレスLAN
グラボ
>>736 の、LEADTEK WinFast PX7600 GS TDH
こんなところ。実際にこの構成で考えてるのではなく、このくらい
くっつけても心配ないのかな?ということを知りたくて。
>>745 過去ログにたしか
7600GT、HDD×2、TVチューナ、LAN、サウンドカード
増設した人がいたようだから大丈夫じゃないかな?
本人じゃないから保障できないけど。
増設関係の質問以外は受け付けないねここは 別に改造・増設関係のスレ作ったら?
>>748 それ以外の質問とはどんなのがあるんだ?
750 :
名無しさん :2006/06/04(日) 03:33:21 0
HDDの容量多いと消費電力もその分多くなるの? グラボ増設するならHDDの容量は少なめにしといた方がいいのかな?
>>750 HDDならそんなに気にすることないっしょ
752 :
名無しさん :2006/06/04(日) 04:18:34 0
>>95 対応がまちまちだから困るんだよ。
何回も再セットさせやがって。
ちなみにNECはDELLとちがって質問しても
即答できない奴が多い。おまけに調べるの
に時間がかかるので、待ち時間でイライラする
>>752 概ね同意するがDELLは中国人が出る場合があるからなぁ・・・
>>747 それ自分。知り合いに7900GTを一週間くらい借りて試したけど無問題だった。
密かに電源は400W級かもね。
758 :
名無しさん :2006/06/04(日) 12:41:59 0
>>731 グラボいるのか?
追加購入すると高くねーか。
759 :
741 :2006/06/04(日) 13:05:16 0
ありがとう>746,745 and all 色々既出だけど、電源がこのくらい、ってある程度わかれば、 このくらいの増設でも電源いじらなくても大丈夫だな、と見当 は付くんだけど。
760 :
名無しさん :2006/06/04(日) 13:05:57 0
各メーカーの最高ランクのグラボ(7900GTX,1900XTX)とかってのるかなぁ? やっぱ電源アップしないと無理かなぁ?3Dをストレスなくサクッと動かしたいんだけどさ、 MTベーシックで最高の構成ってどんなだろうねぇ。
そんなに心配ならツクモでも買ったほうがいいんじゃないか?
ダイレクトでMTベーシックの売り上げがデスクトップ第三位だってさ
763 :
名無しさん :2006/06/04(日) 13:42:46 0
ツクモって信用できるの?大手のメーカーのほうがいいかなって思ってね。 あと、あまり選択肢がありすぎるといろいろ付けたくなっちゃうんだよねー。 ちなみにAthlon64 FX〜ってなにもの?いいチップなの?
400/4A Athlon64 3500+ アイドル状態でCPU温度がSpeedFan読みで59℃ CPU Fan 全開 4923RPM, ケースFan 全開 2925RPMで放置すること3分間 CPU温度55℃ ↑ 絶対20℃は高く表示されてる希ガス
>>763 FX-57だったらいいけど、FX-60は地雷だから絶対避けるべし。
ややこしいね。
765はどれだけ嘘をつけば気が済むんだろう。
767 :
名無しさん :2006/06/04(日) 13:58:19 0
3500とか4200みたいな数字のやつよりFX〜のほうがいいの?
64やX2より上のカテゴリになる。IntelならEE・XEに該当する。 性能はいいのだがその分確実に高い。
>>764 俺のはアイドル状態で45℃前後だけど
同じくAthlon64 3500
SpeedFan読み
ん?AMDのデゥアルが未完成だというのは本当だろ?
>>771 まぁ時に真実は表舞台に出てこないほうがいいこともある
>>771 未完成の意味がわからん。
Windowsが完全対応じゃないというならわかるが。
やっぱりダメだな
またこの前のイーマ厨が自作自演で工作活動か 相当暇なんだな (´・ω・)カワイソス
Windowsが完全対応じゃない × Windowsに完全対応じゃない ○
777 :
名無しさん :2006/06/04(日) 16:41:42 0
PentiumD(失笑)
イーマ厨(ヽ´ω`)ゲッソリ
これのSempronタイプの購入を検討しています。 BTOショップの組み立てPCを使ってきたので、 このマザーボードの会社になじみがないんですが性能的にはどうなんでしょう? 写真を趣味で扱うので、VGA周りが気になります。 BTOパソコンのオンボードについてる AsusやMSIの1万円以下のマザーボードと同じぐらいのVGAがついているんでしょうか? それともあとから増設しないと使えないレベルでしょうか? よろしくお願いします。
デジタルカメラの写真程度だったら、そのままで問題ないでしょ? モニターに何インチのものを使うかとか(解像度)? 表示の品質具合が気になってきたら、増設すれば良いのでは? (デジタルとかアナログとかあるし)
レスありがとう。 マザーボードの情報がぐぐってもよくわからなかったんですが こちらの過去ログを読むとデュアルモニタや液晶への高解像度出力は できるみたいでしたが VGAをあとから増設することが出来るマザーボードなんでしょうか? 一番最初に購入したNECのバリュースターはカードが増設できなかったのです。
年末に買った3800+がDVDを認識しなくなった( ´Д⊂
783 :
名無しさん :2006/06/04(日) 18:34:01 0
3800+がDVD認識しなくなったのか?ふ〜ん。 結構世の中には馬鹿っているものだね これもゆとりの弊害かな。みんなはどう思う?
785 :
名無しさん :2006/06/04(日) 18:42:35 0
3800+が認識しなくなったDVDって もしかして、マクセルか。
786 :
名無しさん :2006/06/04(日) 18:54:17 0
馬鹿は相手にしないほういい
787 :
名無しさん :2006/06/04(日) 18:55:22 0
私をあまり怒らせない方がいい
>>776 Windowsが完全対応じゃないであっている。
WinXP SP2はHTTに最適化されているから。
SP3やVistaでデュアルコア最適化。
789 :
名無しさん :2006/06/04(日) 19:57:38 O
アスロン64×2 4200+ って使い心地どう?? 後発熱はどのような感じでしょうかw
もうちょっとマトモな質問の仕方はできんのか
NECのPCは糞
792 :
名無しさん :2006/06/04(日) 20:30:17 0
>>764 >絶対20℃は高く表示されてる希ガス
んなわけねーだろボケ!!
>>792 シンク触ると冷たいから誤差は確実にある
普通、60度なんてあったらシンクもあっつい
>>794 誤差がないとは誰も言ってないよ。
誤差が20度以上あるという根拠は?
>>793 どうもありがとうございます。
購入しようと思います。
なあ、きみたち、XPのHome editionだとサポート期間が短いんだけどどうすんの?
別にいいじゃん?SP3だってまだ先でしょ。Meだってまだサポートしているっていうのに。そんなに使うの?
799 :
名無しさん :2006/06/05(月) 00:19:13 0
>>796 これのSempronタイプ買いました
参考までに
スパーΠ104万桁が51秒です。
3Dmark2001はグラボ無しには悪すぎです。
一応スコア出ますけど。
画像系だとメモリの増設は必要かも。
DIMMスロット空きが1つあるので増設を。
KSでんきで、8.2万で買いました。
牛と今もありましたが、値段とofficeがはいっていたので
これにしました。安い買い物しました。
バリューワン、本体とのデザイン統一された専用液晶にし、 オフィス付きの バリュースターの廉価版として売ってほしい。昔の10万円パソコンみたいな。 店頭でも売りやすいし、もっと売れるのでは。
秋モデルっていつ頃だろう。7月頭くらい?
>>681 亀レスだけど
ベーシック 200/2A, SpeedFan4.28
室温24℃, 起動後1時間程度
CPU 43℃
HDD33℃
HDD はMaxtor6L160M0
だな。
>>681 のベーシックが何か分からんけど、ケースは変わらんだろうから
冷却能力等同じだろうし、気にしなくてもいいと思うけど。
Media Center Edition 2005はどう?
>>737 殻RAM対応ドライブは、トレイの前のフタが下に開くのだがそこが当たる。
普通にトレイがせり出してくるタイプのものなら大丈夫だと思うよ。保証はしないけど。
IOの対応表でも、×が付いてるのは殻RAM対応ドライブだけで、他は全部○だから。
806 :
名無しさん :2006/06/05(月) 01:24:45 0
>>803 すまなかった。
型名はMT200/4D1W
2006.4モデルだよ。
価格はオープンになってる。
>>796 ベーシック使ってるけど、3Dしない限りはオンボードのVGAで問題ないですよ。
但し液晶モニタにDVIで接続したい場合はビデオカードを増設する必要があります。
PCIExpressx16 のファンレスで安いのでOK
写真が趣味ということなので、
>>799 氏の言うようにメモリは増設したほうがいいかも
私は 512MBモデルを買って、あとで512MB増設しました。
809 :
796 :2006/06/05(月) 02:56:28 0
799さん、808さん、どうもありがとうございます。 おっしゃる通り メモリはあわせて1Gになるぐらいは増設しようと思っています。 同じ構成をBTOショップで見積もりしてもらったら 6万円ほどだったので、プラス1〜2万でNECで手に入ると思えば ほんと安くて、いいですね。
>>803 >>806 温度低めだな。
それよりも平均で12℃温度の高い俺のモデルは2006年1月発売モデルの
明日論64 3500+のアウトレット品・・・・・。
もしかしたらマザーが変更されたのかもね。
誰かが言ってたがCPU・HDDともに10℃ほど温度が高めに表示されてるの
かもしれん。
というか、そう思いたい。
つーかCPUが違うだろ。
おはよう、未来から来た人
来年のVISTA採用バリューワン メモリ1GB HDD 250GB
816 :
名無しさん :2006/06/05(月) 12:13:10 0
>>809 やはりNECの安心感強いのかな。
店にそのモデル在庫8台あったけど
昨日と今日で6台売れたって。
午後には完売しそう。
イーマもあったけど一般の人には
知名度?のおかげで売れてない
ようです。
イーマはPC初心者には敷居が高いから、自信の無い人には国内メーカを勧めている。
818 :
名無しさん :2006/06/05(月) 12:57:36 0
専門誌のランキングでも サポートはNECがトップクラスだろ。
NECのサポートは何がどういいの?
400/4A Athlon64 3500+ アイドル状態でCPU温度がSpeedFan読みで59℃ CPU Fan 全開 4923RPM, ケースFan 全開 2925RPMで放置すること3分間 CPU温度55℃ ↑ 絶対20℃は高く表示されてる希ガス それはなぜか? 冷却Fan全開にしても4℃しかCPUコア温度が下がっていないから。
NEC→NEC→Gateway→Dell(現役) ______→hpノート→ヤvaio→LaVie LaVieのサポートがいいから、Dellデスクトップの次のマシンは ベーシックに標準をあててるよ。メーカー製はラクだからw
822 :
名無しさん :2006/06/05(月) 15:23:04 0
素人が良く使う言葉→サポート サポートなんていらねぇだろ
>>820 どちらかといえば高めに表示されるほうが安全。
ファンは五月蝿いだろうけど、部品の寿命は確実にのびるはず。
824 :
名無しさん :2006/06/05(月) 15:34:11 0
全レス読むのに2時間かかったw セレロンMの俺だけどよろぴこ 買取価格7万6千円 売ろうか迷う
826 :
名無しさん :2006/06/05(月) 15:55:05 0
間違ってもいらないからw 明日論x2にする 水冷式いいと思うけど デザインがかなり糞 自作したことないけど 昨日ヤフー奥で一個前の型が93000円(しかもノーマル)で売れてた メモリー512つけて売れば がんばって10万として ほんとどうしようか迷う 2ヵ月後のインテル待ちか現行の明日論x2か迷う ぺんDの良さを語れってw そこ読破するのにも疲れた そこ読むまではPDマンセーだった 本当買う前によく調べないと(ノД`) アチャー だね
>>826 ワロタ
見たやつは絶対買わないな。ネガティブキャンペーン?w
ど素人がペンDをいいと本気で勘違いしてしまったら、どうするんだw 店頭で店員に進められて 買ってしまった人いるんだろうなあ。
馬鹿って他人のカキコを鵜呑みにする生物なんだね。 だからいつまでたっても進歩しないのかw
>>833 まぁまぁ、心を閉ざした馬鹿には何をいっても無駄かと。
一回使ってみればすぐわかることなのに。
>835 いえるw 一度も使ったことがない人に限って悪くいうのがPentium Dで、 一度も使ったことがない人に限ってマンセーするのがAthlon64 X2
結論PDは糞 明日論x2が最強 Conroeがどれほどのものかで 決めるかな
Pentium D マンセーしてるやって 店頭で店員に進められて 買ってしまった人いるんだろうなあ。 心を閉ざした馬鹿には何をいっても無駄かと。 もうね馬鹿かかと
2ちゃんベンチスレより PenD805 >>>>>> Op165 >>>>>> X2 3800+ 【CPU】 Opteron165@2700MHz 【MEM】 C-UCCC@491MHz3-4-3-7 1G*2 【M/B】 LAN PARTY NF4 Ultra-D 【 OS 】WinXP SP2 コンテンツ保持期間:00:00:03:16 (dd:hh:mm:ss) セッション継続時間:00:00:02:11 (dd:hh:mm:ss) 【CPU】 PentiumD 805@3606MHz 【MEM】 えりくそ@720MHz3-4-3-9 512MB*2 【M/B】 ASUS P5WD2 Premium 【 OS 】WinXP SP2 コンテンツ保持期間:00:00:03:16 (dd:hh:mm:ss) セッション継続時間:00:00:02:09 (dd:hh:mm:ss)
X2はベンチマークすら最後まで走らない欠陥品
338 Socket774 sage 2006/02/28(火) 16:26:09 ID:oJP7k0mP
【CPU】 Athlon64 x2
[email protected] 【MEM】 1GBx2
【M/B】 A8N-E
【VGA】 7800GT
【OS 】 WindowsXP Pro SP2
コンテンツ保持期間:00:00:02:40 (dd:hh:mm:ss)
セッション継続時間:00:00:01:45 (dd:hh:mm:ss)
セッション:
エンコードされたバイト (合計):4853.4 KB
ビット レート (目標値):250 Kbps
ビット レート (平均値):246.58 Kbps
ビデオ [250.0 Kbps]:
エンコードされたバイト (合計):4853.4 KB
ビット レート (目標値):250 Kbps
ビット レート (平均値):246.58 Kbps
フレーム/秒 (目標値):29.97
フレーム/秒 (平均値):29.97
フレーム (合計):4815
フレーム (欠落数):0
プロファイルの適合:MP@LL
まぁまぁかな・・・
( ゚д゚ )
339 Socket774 sage 2006/02/28(火) 16:32:35 ID:QAPrpmyS
>>338 コンテンツ保持期間:00:00:02:40 (dd:hh:mm:ss)
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
もう一回ソース落としなおしたほうがいいよ
340 Socket774 sage 2006/02/28(火) 16:43:20 ID:oJP7k0mP
もう一度やってみたら
完了(%):80% -2パスでエンコ終わってる・・・
残りの20%もエンコしてくれよ・・・orz
ペンティアムDの凄さに嫉妬した byセレロンD愛用者
844 :
名無しさん :2006/06/05(月) 16:39:24 0
また雑音か。 在日ニートは優遇されすぎだろ。特別手当で年間600万てありえない。 そりゃ働く必要ないわな。
>>819 パーツの製造元ではなく、自分達で独自に実機で検証をきちんとやって公式にドライバやBIOSの更新を出している。
特に、ある程度年数が経ったマシンでも修正をきちんと出している。
他のメーカーは、やれないというか、そんな面倒なことやらない。
847 :
名無しさん :2006/06/05(月) 17:42:54 0
パソコン初心者なのですが、一つ質問させて下さい。 MTベーシックを購入しようとしているのですが、その際にグラボをELSA GLADIAC 776 GT 256MBにしようと思っています。 ですが、グラボ自体は本体と別になって発送されてくる様なので、取り付けが出来るか心配です。 素人にも支障なく取り付け出来るんでしょうか?
ここはPenD搭載マシンのスレでもあるんだぞ。 馬鹿アム厨はその程度の頭も働かないのか。
>>847 できるかどうかは君次第
ここでそんな質問してる時点で支障は少なからずあると思うけど
グラボの取り付け自体は簡単な作業なんだけどね
851 :
847 :2006/06/05(月) 17:56:11 0
>>849 いえ、デスクトップを購入するのは初めてなので、取り扱った事は無いです。
853 :
847 :2006/06/05(月) 18:01:29 0
>>853 ひとつだけこのベーシック特有の注意点を教えてあげよう。
VGAを刺すなら、たぶんそのすぐ下のモデムカードが(冷却面でも)邪魔になるだろう。
モデムカードをはずすときに注意しないと蟹チップを傷つけることがあるから注意。
モデムなしで購入していたのなら忘れてくれ。
855 :
847 :2006/06/05(月) 18:06:29 0
>>852 親切にありがとう御座います。
これを参考にして購入を考えてみたいと思います。
不適切な質問に答えて下さってありがとう御座いました。
ねーねー雑音に質問。 それだけ一生懸命ペンD宣伝して報酬とかもらえるん? もらえないならどうしてやってるん? 高性能のペンD使って2chの書き込みぐらいしか してなさそうだけど、やっぱ違うもんなの?
ValueOne Gタイプ ベーシックのラインナップにある AMD Sempron(TM)プロセッサ3200+はマザーボードは ソケット754?それともAM2なんでしょうか? ぐぐってみたのですが、3000と3100が754ということまでしか わかりませんでした。よろしくお願いします。
860 :
名無しさん :2006/06/05(月) 19:52:57 0
一般人と基地外が混在状態。
>>859 200/2Aの3000+のときから939。
939のセンプはメーカーPCのみ。
865 :
名無しさん :2006/06/05(月) 20:08:53 0
>>861 知りませんでした。
ありがとうございます。
867 :
名無しさん :2006/06/05(月) 20:11:20 O
868 :
名無しさん :2006/06/05(月) 20:23:43 0
良識的一般人と、他人には迷惑かけない基地外が混在状態。
メーカーPCのみが939とは知りませんでした。( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー センプの前モデルの3000+と、現行の3200+だと キャッシュが2倍違うけど、 キャッシュが必要な動作の場合2倍差が出るとか。 性能的にどれぐらいの差があるのかな?
>>869 エンコや3D処理時にわずかに速くなる程度。
普通に使う分には体感できないと思われ。
>>869 メーカーPCが939なわけではなく
939のセンプは一般に販売されていない=939センプはメーカーPCのみ
ということ。
ValueOneには939センプが使われている。
よって上位のアス64との差はCPUのみ。
マザーボードは同じ。
872 :
名無しさん :2006/06/05(月) 20:55:29 0
知ってたら流してください。 AMD Sempron(TM)プロセッサ3200+モデルですが 2006年1月モデルと2006年4月モデルがありますので ダイレクトで買う方は関係ありませんが、 アウトレットや同品取り扱い店で購入する方は確認 してみてください。両方出回っています。 違いはちょっとわかりません。
>>873 規格が違うから。
1600MHzの方はDDR2メモリ対応の新製品、1800MHzの方はDDRメモリ対応の従来品。
ありがとう!素人丸出しの質問なのに 親切に回答してくれて、すごく勉強になった。 ぐぐっても理由がでてこなくて、ずっと疑問に思ってたよ。
876 :
比較表 :2006/06/05(月) 21:57:14 0
Gateway GT4014j NEC ValueOne G タイプMTベーシック 価格 89,800円 106,155円 (5/29 15時まで) (税・送料込) OS Windows XP Home SP2 Windows XP Home SP2 CPU AMD Athlon 64 X2 3800+ AMD Athlon 64 X2 4200+ チップセット nVIDIA GeForce 6100 SiS SiS761GX メインメモリ 512MB×2 DDR PC3200 512MB×2 DDR PC3200 スロット×4(空き2) 最大4GB スロット×2(空き0) 最大2GB グラフィック チップセット内蔵 チップセット内蔵 ディスプレイ - - ハードディスク 250GB(SATA 7,200rpm) 250GB(SATA 7,200rpm) CD/DVD スーパーマルチ(±R DL) スーパーマルチ(±R DL) フロッピー - - TV機能 - - スピーカー 外付ステレオスピーカー 外付ステレオスピーカー LAN 100/10BASE-T 100/10BASE-T モデム 最大56Kbps 最大56Kbps インタフェイス USB2.0×7、IEEE1394×2 USB2.0×7、IEEE1394×2 カードスロット SD,SM,CF,MS,MD,MMC,xD SD,SM,CF,MS,MD,MMC,xD 拡張スロット PCI Express x16/x1、PCI×2 PCI Express x16、PCI×3 ドライブベイ 5.25"x2、3.5"x2、内蔵3.5"x2 5.25"x2、内蔵3.5"x2 入力機器 キーボード、光学マウス キーボード、ボールマウス 電源容量 400W ? セキュリティ McAfee Inet Security(90日) McAfee VirusScan/Firewall(90日) 保証 1年間 引取修理 1年間 引取修理 電話サポート 24時間 フリーダイヤル 24時間 フリーダイヤル リサイクル PCリサイクルマーク PCリサイクルマーク 発売日 2006.4.15 2006.4.下旬
いーまは糞
NECの方が質がいいな
自作した方が悩まなくて済むな
自作は相性問題が出ると、地獄の泥沼にはまるからなあ。 それすら楽しい人以外にはすすめない。
すべて自分で自作するよりもショップPC買っていじった方が安心
>>881 お前は消えろ
カタログスペックも読めないのか?
どこにDDR2対応って書いてあるんだよ
>>883 最新モデルにだって、DDR2対応とは書いてないぞ?
874のレスはウソなのか。
根本的な知識が欠けてる
>>884 ソケットAM2(DDR2対応)は出て間もないだろ?
メーカーPCに採用されるのは次モデルじゃないのか?
下手するともうひとつ後のモデルかもね
874のレスはAMDのHPからのソースだろ
じゃあなおやすみ
そんな新しいママンを搭載してる AMD Sempron(TM)プロセッサ3200+モデルって じゃあ、安定性の意味では怖いんじゃないのかなあ。
>887
Sempronだけじゃなく、
>>871 によればどれも同じらしいよ。
今日、NECのサポートと電話でやり取りした。 ついでだから、CPUとHDDの温度表示が高いことについて聞いてみた。 俺「起動して30分ほど経つと、どのシステム系のソフト(エベレスト・スピードファンetc)でも CPUが56℃、HDDが46℃くらいと表示されるんですが大丈夫なんですか?」 サポ「え〜とですね…。CPUは90℃、HDDも95℃までなら大丈夫です。」 俺「95℃!?それ、ホントに大丈夫なの?摂氏と華氏ともしかして間違ってない?」 サポ「ええ、95℃になるとHDDは死んでしまう。壊れてしまいますね。」 俺「!?…。いや、そうじゃなくて俺の言ってるのは温度の華氏で…。」 サポ「失礼しました。摂氏になおすと85℃ですね。85℃までなら大丈夫です。」 俺「…85℃までならHDDは大丈夫なんですね?」 サポ「はい。CPUは90℃までが正常に使える範囲です。」 俺「…そう、なんですか。」 というわけで、温度が50℃代では完全に安全圏みたいだぞ。 サポートのお兄ちゃんがそう言ってくれた。 念のために、もう一度聞きなおしたけど答えは同じ。 CPUもHDDも俺の知らない間に随分とタフになったらしい。
>>890 20点。もう少し突込みが欲しかったです
マザーボードの939そのものが、AMDが見放した地雷というか…
894 :
名無しさん :2006/06/05(月) 23:38:17 0
日本語でOK 939で自作した事も無い奴が知ったかしない方がいいですよ
出た、メーカーの中の人w
上げてるぐらいだから釣りっしょ。 AM2に乗り換えて939を見捨てたのは事実だし。。。 ラインナップがろくに出ないうちに、枯れようとしてるMBなのは事実
898 :
890 :2006/06/05(月) 23:48:10 0
>>891 ネタだと思うか?
マジだよ。
誰だNECのサポがいいとか言ったやつは・・・・・。
>>897 低能は氏ね
AM2移行はDDRメモリの供給量が減っていくからだ。
NECなんだし、そこまで変なものは使ってないでしょ。 と思いたい。 今までのNECなら、こうなんだけど はじめたばかりの安い廉価モデルだから、データも少ないし 信頼性がどうなのかなという不安はあるけどね。
>>890 >サポ「え〜とですね…。CPUは90℃、HDDも95℃までなら大丈夫です。」
>サポ「失礼しました。摂氏になおすと85℃ですね。85℃までなら大丈夫です。」
>>摂氏に直すと
>>摂氏に直すと
>>摂氏に直すと
??ん?なんかおかしくないか?
90℃がどうしたら85℃になるのか公式頼む・・・
890氏の問答はPentium系のCPUの話かな
やっぱり、このスレ社員いるな。 少しでも否定的なレスがはると、必死になってネタ扱いでつぶしにかかる。 ユーザーとしては、両方の情報が欲しいんだけど。
ってかHDDメーカーの公式見解でも60℃くらいじゃなかったか?
907 :
名無しさん :2006/06/06(火) 00:03:27 0
ValueOneのスレであまり難しいこと考えないで ください。シンプルパソコンなんで増設の話も、 プラモデル作る程度の感覚でお願いします。
908 :
890 :2006/06/06(火) 00:08:24 0
>>903 >摂氏になおすと85℃
だから、それは俺が言ったんじゃなくてサポの兄ちゃんが言ったの。
文章ちゃんと読んでる?
>>873 システムバスクロックとCPUの動作クロックは別物だよ。
sempron3200+の動作クロックは1800Mhzと注釈がある。
910 :
890 :2006/06/06(火) 00:13:25 0
>>904 いや、64 3500+の話です。
HDDはウエスタンデジタル。
>>910 うっはwAthlon64での話しだったのね
CPUは90℃まで大丈夫ってw
サポの兄ちゃん楽しいな
>>905 氏ねとか雑音とか、他人のレスを口汚くいってるレスは
基本的にスルー推奨。
雑音はスルーで
>>909 873さんじゃないけども、
>>874 さんは新企画だから違うと応えてる答えと
どっちが正しいんでしょう?
>>915 d。
なら、今の時点のMBは、DDR2に対応していない939MBということでいい?
マジレスすると、 Y(℃)=(X(華氏)-32)×5/9 華氏95F=35℃ 90F=32.2℃
>>916 そう。
DDR2対応はまだ先だと思う。
10月に出るかもしれないが。
873氏はHTクロックとCPUクロック勘違いしてたのか やっと分かったよ。
>>890 室温上げて実験したらそのあたりのセンサー温度で壊れたってことじゃない?
MSIやWDのセンサーのできを考えると不思議じゃない温度だし。
AMDのCPUはダイ温度で70℃以下でシャットダウンするんだけど サポの兄ちゃんの言う「はい。CPUは90℃までが正常に使える範囲です。」 ってのが笑える
その70℃っていうのはセンサー温度?
>>922 AthlonXPは90度まで耐えられたと思う。
それと勘違いしたんだろうか。
925 :
名無しさん :2006/06/06(火) 01:08:29 0
sempron3200+の動作クロックは1600Mhzではないっけ。
928 :
名無しさん :2006/06/06(火) 01:24:11 0
GJ
930 :
名無しさん :2006/06/06(火) 01:57:42 0
ヒント 中国ではDELLの偽ものが出回り中 箱はDELL純正でも中身は偽物 ということは捨てるところがない
>>872 ざっと両方のスペックを見比べてみたんだけど
2006年1月モデルやそれ以前のSempronモデルの方は、
メモリがデュアルチャンネルに対応してないようだよ。
見た目もまったく同じだけど、能力はかなり違ってくるかと。
sempronモデルの変遷。 2A>3AはCPU強化。 3A>4Aは光学式ドライブ強化。 他は一緒じゃない?
同じだと思われます
934 :
名無しさん :2006/06/06(火) 03:50:31 0
カスタマイズしようと思うのですが みなさんのお力で候補考えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします
935 :
名無しさん :2006/06/06(火) 03:51:10 0
ちなみにリネ2する予定なのでお願いします
スレ違い
>>931 2005年秋モデル (200/2A) Sempron3000+ モデルだけど
メモリはデュアルチャネルに対応しているよ。
マニュアルにも明記しているし、現物の動作もそうなってる。
起動後すぐにソフトで温度測るとすでに40℃はいってる 室温は25℃前後なのに これは明らかにおかしい と考えるのが普通 ためしにサイドのフタを開けた状態でも起動時で40℃、1時間後くらいで最高50℃ちょい 他のマシンのAthlon64は同じような条件でもこのNECのPCより常に-10〜15℃くらいは低い なので、このPCの場合はSpeedFANで表示された温度から10〜15を引いた値が本来の 表示されるべき温度と見ていいと俺は思うわけだ
939 :
名無しさん :2006/06/06(火) 06:13:07 0
PCケースの構造上の欠陥だとなぜみとめようとしないの?
起動時ですでに他のAthlon64搭載機と比べて10℃ほど温度が高いんだから これはマザー、BIOSによるものだって思うのが普通だろ
室温25度の部屋に放置したHDDは当然25度になってるだろ 起動直後から爆熱とか言ってる奴は、PCの電源入れた途端内部温度が10度も20度も跳ね上がるとでも思ってるのか?
ベーシックモデルは電圧いじれますか?
941は日本語をもっと勉強しろ
とっとと温度計買ってこいよ。SpeedFanなんてママンによっては平気でCPU温度255℃とか表示するから役に立たないよ
>>942 ソフトを使うことはできる。
BIOSでは無理。
947 :
名無しさん :2006/06/06(火) 09:32:41 0
>>922 >AMDのCPUはダイ温度で70℃以下でシャットダウンする
ソースは?
>AMDのCPU どうみても半可通です。 ありがとうございました。
949 :
名無しさん :2006/06/06(火) 10:05:18 0
________. | ・・・「見えません」 ||| | \____ __ ||| | )\ ∨ ||| 現 実. <⌒ヽ ヽ ||| \ ( ´ー`) ∧∧ |||_________V( 丿V^ ●Д゚,,) |,,| |,,| ヽ ( と ,) ノ ) | |〜 .し`J,,.
PenD荒らし君って童貞のまま死ぬのかな
公式のアウトレットのところで売られてる2006年1月モデルSempron3200+ は デュアルチャネル非対応と書いてあるな。 どっちがほんとだ?
2006年1月モデルSempron3200+はデュアル非対応で 2005年秋モデル Sempron3000+はデュアル対応? そんなアフォな
メモリ挿しているのが1枚だから非対応ってことじゃないか? デュアルチャネル対応の他の商品見ると全部メモリが2枚挿しだし。 他のベーシックとマザボ同じようだし、もう1枚メモリ挿すとデュアルになると思うよ。
俺みたいにバルクのウンコメモリ買うとデュアルにならない
956 :
名無しさん :2006/06/06(火) 12:32:57 0
水冷式のPCとファンが大きめの低速回転のPC買うのでは どっちがとく?
Directのアウトレットの商品て、修理上がりのかなあ? それとも形遅れ? 過去ログに、アウトレットで買ったのが調子が悪いと言ってる人がいたから 買うかどうかためらうなあ。
>>957 過去ログにあったのでコピペ
642 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/15(月) 07:21:49 0
>>639 型落ち直後のタイミングでまとまった数出てくるのは完全な新品。
中途半端な時期に1〜2台出てくるのはキャンセル品(新品同様だが倉庫でしばらくほったらかし)
キズモノは群馬のリペアセンターに帰っていき、部品にバラされていきます。
ちなみにValueOneに限って言えばアウトレットは他の企業がNECに仕様を特注したモデルのこと。
その中で余ってしまったりかさばった物が売りに出される。もちろん新品。
とにかく本当の温度が知りたい
>>960 ケツが0じゃなくてなんでQになってんの
963 :
名無しさん :2006/06/06(火) 20:58:37 0
みなさんモニタってどうしてます?純正品?他社製品?どっちがいいんだろう? いいやつを使いまわすのも手だし、純正品でメーカーを揃えるのもいいしねぇ。 20型前後でお勧めのやつないかなぁ?
>>960 SpeedFanで徐々にファンスピードを落としていくといいよ。
90℃でシャットダウンがかかるか見てみるといい。
>>963 液晶モニター専用スレで聞いたほうがいいと思うよ
俺は社外の17インチ液晶モニター使ってます
966 :
名無しさん :2006/06/06(火) 21:16:47 0
965さんどうもです。じゃあちょっと行ってくるね。
>>963 国産パネル使ってる奴以外はみんな似たようなもん
純正品とはいってもチョンパネルだしな
他社の安いモニタでいいよ
純正は中国製だが?
969 :
名無しさん :2006/06/07(水) 01:24:02 0
>>952 2006年1月モデルSempron3200+は512MBはデュアル対応。
サポセンによると
>>932 であってる。
970 :
名無しさん :2006/06/07(水) 02:01:32 0
どこかにいいupローダーない? ベーシックで誘電-Rメディア使ってリカバリディスク作ったんだが エラー測定したらいい感じのエラー値が出たもんで
だから?
とりあえず、もうちっと人がいる時間帯にupるわ 情報は少しでもあった方がいいだろうし
>>970 どうやってエラー測定するの?
俺もベーシックで誘電メディア使ってリカバリーディスク作ったから
激しく気になる
ValueOneのAthlon64×2の機種を検討中だがフリーズとか しやすい?不具合情報あれば教えて下さい。
>>973 ベーシックはMatsushitaドライブだからエラー測定はできない。
>>974 X2はやめたほうがいいよ。
X2の具体的な問題点ってなに?
977 :
名無しさん :2006/06/07(水) 08:20:52 0
ペンタの方ってもう時期core2duoが出るからちょっと様子を見てみようと思うんだけど、 AMDのほうはどうなんだろう?今買ってもいいのかな? PC全般的に今は”待ち”のような気がして第一歩が踏み出せないだよね。 我ながら根性がないなぁ。
AM2の半分の消費電力、価格でAM2より速いCore2の方を絶対買うべき
980 :
名無しさん :2006/06/07(水) 10:10:49 0
2店ほど回りましたがAthlon64×2よりSempron3200+を 薦められました。×2の返品や苦情は特に無いと言って ました。私も×2ほしかったのですが、店員の口調から Sempron3200+にしました。GWならNECがいいとも言って ました。
社員乙
984 :
名無しさん :2006/06/07(水) 11:18:19 0
荒らしはスルー
>>975 松下ドライブってのは昔の話であって
今はチョンドライブだろ
エラー測定の方はしらんけど
986 :
名無しさん :2006/06/07(水) 11:25:17 0
またいつものPenD厨かw
988 :
名無しさん :2006/06/07(水) 11:31:07 0
また例の馬鹿アム厨が来てるのかw
989 :
名無しさん :2006/06/07(水) 12:00:36 0
PCってさ、清水の舞台から飛び降りるつもりでフラッグシップやハイエンドモデルを 買うか、短いスパンでそれなりのを買うか悩みません?おいらだけかな? たして2で割ったぐらいのがあれば丁度いいんだけど。
俺は清水の舞台から飛び降りるつもりでローエンドのを買い、長く使うよw
>>989 エンコ用のハイエンドと、ゲーム用のミドル、あとノートPC
の最低3台体制が普通なんじゃね?少なくとも俺はそう。
パソコンなんて3年経てばただの箱だからな 自分の予算と使用目的に見合ったものを買えば良いよ
994 :
名無しさん :2006/06/07(水) 12:21:24 0
ValueOneはゲーム用ミドルって位置付けでOK?それともローエンド?
ローエンドでしょうね ゲームやるには少し頼りないし ゲーム専用マシンにはショップPCくらいしかないんじゃない?
激重ゲーム以外は メモリとビデオカード増設でいけるしな
997 :
名無しさん :2006/06/07(水) 12:30:12 0
ローエンドとかハイエンドとか比べても意味無し。 目的に合ったものを買えばいい。 実際に昔ほど性能差は無い。
パソコンでゲームなんてやるもんじゃねーな いったいいくら投資すれば快適な環境で安定した動作でゲームできるのやら
999 :
名無しさん :2006/06/07(水) 12:32:46 0
X2は糞
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。