【RMT】週刊アスキーPart17【OKなんだよ】
952 :
名無しさん:2006/07/23(日) 12:50:15 O
>>951 だが広告が全く集まらなかったのでマジで潰れたわけか。
953 :
名無しさん:2006/07/23(日) 14:17:53 O
月刊ASCII8月号を見て キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
過去のパソコンを沢山載せてたが、NECの69万円の28型ワイドディスプレー付きのにはワロタwww
内蔵HDDが3GBだとwwwww
DVD一枚よりも小さいwwwww
売れたのかな〜?
まぁ数年前までは4GBくらいが主流だったらしいし。
10年前は1GB
15年前は無し〜120MB
ここ5・6年で爆発的に容量が増えたってことかね
15年前の無しってのはどういうこと?
フロッピー的な物に記憶させてたの?
週アスのスレなのに凄い展開だな。
若い人が多いのか?以下うろ覚え。間違いもあるかも。
2006年後半から2007年には垂直記録で1T越えがあるだろな。
00年ごろでHDDは60GB前後だったと思う。
95〜98年ごろにPC-98から現在のPC/AT互換機へ主流が移行。
20万からしたPCの価格が10万円台から買えるようになる。
95年末のWindows95発売当時はHDDが540MB、その後1GB越え。
このころでメモリー1MB=3000円ぐらい。
Windows95快適動作に16MB必要で、これでもかなり痛かった。
このころ、CD-ROMドライブが標準装備となる。雑誌付録もFDからCD化。
10年前以前はDOSかWindows3.1。
このころはメモリーが1MB=1万円
Windows3.1にはHDDが必須で40〜360MB辺り。
HDDは1万円台からあったが、最初はさらに1万円のSCSIカードが必要。
後期DOSソフト、特にゲームはFD20枚とかもあり、実質HDDが標準化。
CD-ROMドライブ内蔵PCや、外付けCD-Rドライブがぼちぼち出始める。
15年前辺りは、DOSでは基本FDで全てまかなう。金持ちはHDDで高速利用。
PC-98だとFDドライブは2ドライブがほぼ標準。
普及したディスクは3.5か5インチ。
んで古くは8インチもあった。
テープにデジタルデータを記録というのも。
ここらは、PC(つかマイコン)の種類によったはず。
パンチカードは一般にはあまり出回らなかったはず。
今月の月刊アスキー読めば、PCの簡単な歴史はフォローできるよ。
959 :
名無しさん:2006/07/24(月) 04:50:42 0
>>958 智チンは可愛い、まで読んだ。
ウソです、 _| ̄|○ とってもタメになりますたd(・∀・)ノシ あんたいいひとだ。
そこで改めて
>>958先生に質問。
TVのウルトラマンで科学特捜隊のキャップがバカでっかいコンピューター装置から
カタカタカタカタっと出てくるたくさんの穴が空いた紙テープを読んでる場面とかがありますたが、
アレは本当にマジでリアルな振る舞いだったのでしょうか???
あの紙テープに「バルタン キタ━ヾ(*゚Д゚*)ノ"━ !!!!! 」ってカタカナ文字とかがパンチングで印字されてた
と考えた方がよいのでしょうか???
>>958じゃないが口をはさませてもらうと、
当時リアルで見ていたころは”ありえねー”と思ってたんだが、
あれもありだと考えられるようになった。
ようは英語などの共用語をアスキーの8bitで表して、
それをパンチしたものを読めばいいだけ。
0x7Fまでのアスキーなら暗記してる俺がいる。
最近の若いモンはその程度で容量が少ないなどと言うのか・・・
メモリ256k、フロッピー2ドライブで最先端マシンだった時代は遠くになりにけり。
>>958 10年前以前はDOS+Windows3.1時代、CD-ROMドライブを装備していなかった
のはPC-98くらいで、PC/AT互換機やFM-TOWNSUは装備していた。
OSやゲームをインスコするのにFDを20〜30枚も要したのはPC-98くらいだよ('A`)
外付けCD-Rドライブが出回り始めるって言っても価格は30万円以上、業務用で
一般の人が買える価格ではなかった。CD-Rドライブが売れ始めたのは価格が
5万円程度まで下がってきたWin95時代の後半から。
PCの簡単な歴史をフォローするならもう少し正確に書いて欲すい。
963 :
名無しさん:2006/07/24(月) 11:37:26 0
そして Mac は蚊帳の外……。
964 :
名無しさん:2006/07/24(月) 12:47:01 0
智チンが絶対に入ってこれない話題の流れになったな ( ・∀・)ニヤニヤ
板の趣旨にやっと沿ったふいんきになったお。
つーかこの板の年齢層はいくつくらいなんだ?
ちなみに俺は29だけど。
966 :
名無しさん:2006/07/24(月) 13:57:54 0
昔の雑誌の広告で5インチフロッピーディスクドライブが
128000円と言うのを思い出した。
タモさんがFM7や8の宣伝している頃だな。
HDD10MB=10000円の頃にHDDを初めて買ったが
一昨年250GBHDDを買った時には、その時代の換算で2億5000万の機材かと思った。
ジャストシステムの一太郎Ver.1はフロッピーディスク2枚組み。
オサーンが昔のパソコンについて熱く語るスレはココでしゅか?w
智チン週アシュ見てきたもん♪
ペーパークラフトいいニャ…
週アシュでもカオスのキャラや千葉きゅんの出せばいいのに…
(*'-'*)
>>962 当時のPC/AT互換機やFM-TOWNSUのシェアなんて(略
PC-98での利用スタイルが大多数。
PC/AT互換機は法人やマニアなどシェアは低いが利用範囲は広かったけど、
FM-TOWNSなんてX68Kと同じく完全ホビーのマイナーだ。
それらを書くならMacがGUI標準やCDでそこそこ盛り上がってた、が優先だろ。
当時はPowerPCになるならないの頃だったか?
10年前頃はCD-Rも10万辺りまで下がってなかったか?
あ、10年前以前、95〜90年なら、30〜10万と書ける幅か。
>>970 淫輝CPUのPC-98やTowns、AT互換機とMacはまったく別物だから。
月刊アスキー探したけど、どこも売り切れだった…。
ド田舎乙
月刊アスキー探したけど、どこも山積みだった…。
640KB+1024KB
98だと、このあとで何が表示されるんだっけ?
MS-DOSバージョンだっけ?
エプソンの互換機だと、また違うんだけど。
>>975 一瞬暗くなって
NECパーソナルコンピューター PC-9800シリーズ
DOSバージョン
じゃなかったかな。
977 :
名無しさん:2006/07/25(火) 00:46:47 0
フェロモンがムンムンのセクシーな可愛い人妻がいるスレと聞いてとんできました
ムンムン♪(p*゚ー゚)pq(゚ー゚*q)ムンムン♪
980 :
名無しさん:2006/07/25(火) 05:25:06 0
くしゃくないもおー!!!
。゚(゚´Д`゚)゜。
982 :
名無しさん:2006/07/25(火) 07:32:02 O
8/8号、買って キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ケンちゃんカー復活 ∩( ・ω・)∩ばんじゃーい!!! よかったねアカザー♪
983 :
名無しさん:2006/07/25(火) 07:41:53 0
永野のりこのハッコウ人のおしごとが、奇しくも10年前のパソコン特集だったwww
予知能力があるんか?このスレの香具師らはwwww
984 :
名無しさん:2006/07/25(火) 08:13:14 0
智チンふぇろもん出さないお
いい子にしゅるニャ(・_・、)クスン
986 :
名無しさん:2006/07/25(火) 15:02:08 O
筋少の最終回つまらなかった
987 :
名無しさん:2006/07/25(火) 15:52:32 0
物欲のミゲル4コマ、内田の顔の資料が正面ヅラしかなかったんだなwwww
カメラカメラカメラカメラ、もーうんざり
いえてるww
カメラばっかなのは宮野さんの趣味なんだろーな。
まー雑誌なんざ編集長の物なんだからいいんじゃね?
でも部数落ちてんだろなw 責任も撮ってねw
990 :
名無しさん:2006/07/25(火) 21:20:56 0
臭足
朱うぁぁぁ素
もう二度と読まない終明日
shoot ass
集亜巣
月刊の次は週刊です
(_´Д`)ノ~~あーっ!
まーるさんかくしかーく
ヽ(´▽`)/999〜
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。