【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ295【エスパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
561名無しさん
レスがうまく表示されてないかも知れないのでもう一投稿しておきます。
BIOSのアップデートです。よろしくお願いします。
目盛が四分割されて
3つめまでは「OK」と表示され、うまくいったようなのですが
最後のマス目で、再起動したのですが、これでうまく行ったのでしょうか?
フォーマットをし、それから起動DISKを作り、
完璧にフロッピーを作りやり直し、しましたがPCを立ち上げる際に
表示される以前の更新時間と思われるものは更新できませんんでした。
一回行うと上書き的な事はできないものなんですか?
さっきと同じで最後のほうの書き込みがしっくりいかない感じですが
エラーが出てないということはOKなんでしょうか?
しっくりいきません。。。。。。。。。。。。。 PCを立ち上げる際に、おそらくアップデートの時間が表示されていますが
おそらく以前の時間のままなんですよね。もう以前に書き換わってるから
更新されない状態なのでしょうか?
以前に書きかえれてたのでしょうか?
書き換えた時間っぽい表示が起動時に表示されてるような気がします。
だとすれば、今の更新は無効扱いですよね。
書き込んでる途中、エラーまで出ませんが最後のほうで自然に再起動して
フォロッピーディスクを入れっぱなしだと何度もアップデートするような
感じになってしまいます。「完了しました」的な表示がされないで
書き込みの最後がどうも腑に落ちない感じで再起動?します。
フロッピーは間違えてると思わないのですが更新時刻?的な数字は
何度やっても変わらずです。これでいいのでしょうか?
BIOSの画面からもバージョンが確認できないみたいなので立ち上げる際の
画面からは確認できます。おそらく更新したいバージョンですが更新時刻が
以前のままなんですよね。これでいいのですか?
ハードに詳しい方、お手数ですがレスしてください。お待ちしています