★ DELL Dimension 3100C  ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:2006/07/05(水) 00:05:50 0
やっぱCDロムで買って後から外付けとかで追加した方がいいのか?

DVDとかTVキャプチャつけると9万。
CDロムだと6万。

DVDR最新1万円、キャプチャ1万円、ハードディスク増設で1万円。
あまり変わらないようなきもするが、最新の物が増設できるので個人事業主で買って増設の方がいいのかな?
953名無しさん:2006/07/05(水) 00:07:19 0
>>952
正直めんどくないか?
そこまで高機能を求めてるんじゃないから
そんな頑張らなくてもいい気がするが
954名無しさん:2006/07/05(水) 00:12:08 0
いや、気のせいだ
955名無しさん:2006/07/05(水) 00:19:14 0
DVDとかは評判のいい機種を自分で選択できるのは大きい。
それに秋葉原なら5000円くらいからあるし。
HDDも250GBが9000円くらいか。
956名無しさん:2006/07/05(水) 00:34:28 0
HDディスク2台おけたっけ?それならいいかもね。
でも3000Cの中っていじりにくそうだな。
957名無しさん:2006/07/05(水) 00:41:35 0
今の方が安いから、

注文入金後、キャンセルした人いる?

勿論商品届く前
958名無しさん:2006/07/05(水) 01:38:08 0
よし!!
Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
インテル(R) Celeron(R) D プロセッサー 336 (256KB L2 キャッシュ、2.80GHz、533MHz FSB)
1GB(512MBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
80GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
CD-ROM ドライブ
17インチモニタ

で、買うからお買い得モニタと最安クーポン教えてください。

で買うから、お買い得くぽん
959名無しさん:2006/07/05(水) 01:45:44 0
ナナオのS1921といっしょに買うと実質1万以下で3100Cが買えるっていうのはどうよ?
960名無しさん:2006/07/05(水) 01:48:15 0
最小構成でナナオの19インチ(市価約6万)を選ぶとクーポン適用後64,599 円なので
5000円以下でOS付きPCが付いてきます

http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060530024

まあ3100を買うような奴はナナオのモニタなんていらんだろうけど・・・
961名無しさん:2006/07/05(水) 04:05:45 0
このPCでラグナロクをプレイしたいと思っています。
グラフィックボードを挿すことは可能でしょうか?
962名無しさん:2006/07/05(水) 05:08:52 0
>>958
インテル(R) Celeron(R) D プロセッサー 336 (256KB L2 キャッシュ、2.80GHz、533MHz FSB)
1GB(512MBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
160GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
サムスン製 17インチTFT液晶モニタ(ブラック)SyncMaster 740N(BK) (XBB01229)
法人クーポン【DOC-4258-ILRGFX-M-0】で53,952 円

Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
インテル(R) Celeron(R) D プロセッサー 336 (256KB L2 キャッシュ、2.80GHz、533MHz FSB)
1GB(512MBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
80GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
CD-ROM ドライブ
17インチモニタ
クーポン利用不可で51,110円
963名無しさん:2006/07/05(水) 06:51:20 0
質問があるんだけどいいかな?

メモリを 512 でいくか、1G でいくか悩んでるんだけど
普通に秋葉でメモリ買ってきて交換すれば問題無いかな?
dell はメモリの相性が厳しいと聞くので悩んでるよ

交換なら 256 で良いとの話もあるけど、
前に dell で買った時、2スロ目のポートが壊れていた記憶があるので最低構成として 512 なんだ(´・ω・)

交換してて問題ないよと押してくれる香具師居ますか?
964名無しさん:2006/07/05(水) 07:53:55 0
ローズオンラインやりたいんですけど
グラボそのままで大丈夫ですかね?
CPUとメモリは
インテル(R) Celeron(R) D プロセッサー 336 (256KB L2 キャッシュ、2.80GHz、533MHz FSB)
1GB(512MBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
で検討してます。
それとサムスン製のモニタってどんなですかね?
やっぱスピーカーは別途必要ですよね?
965名無しさん:2006/07/05(水) 10:32:37 0
どのモニターが特かは、使い方によるのと、価格面の考え方の違いだが

一般的に見て、
サムスンのはごく普通安価のTNパネル、
コントラスト費や、視野角、バックライト、黒白黒の残像数値など
なんも拘らずに使う分には良いと思う
俺は、ずっと見るモニターのすぐ下にサムスンのマークがついていると
嫌だけどなw
人が遊びに来たとき、サムスンかぁーって思われるのも釈

「この構成のモニターのなか」からだと、DVD、動画をよく見るなら三菱
静止画中心、文字読み書き中心ならナナオVAパネルだがドライブ無し

価格重視が良いなら、サムスンかデル好みでだろう


966名無しさん:2006/07/05(水) 10:37:58 0
実際この前の祭りのDELLの17が大した事なかったが、サムソンもあんなものか?
それともDELLの上級17の方が映りはいいのか?
967名無しさん:2006/07/05(水) 10:41:34 0
そのデル17って、ハイエンドタイプじゃないやつだろ?
デルならハイエンドタイプから選ぶべし
968名無しさん:2006/07/05(水) 10:45:06 0
>>961
ちょっと前のほう見れば・・・書いてあるのになぁ
挿せるのはPCIe の x1 か、PCIのVGAカードのみだ。
だが現在 PCIe の x1 VGAは手にはいらんだろうから
(もうちょい待つとでるらしい) PCIで我慢だね。
ま、PCIe x1 がでたとしても PCIの2倍くらいのバス速度
だからたかが知れてるので、内蔵のほうが速いだろう
というのが、現状。

内蔵のって DX9 シェーダーとか対応してんだっけか?
そのあたり必要なら PCI の FX5200ってのもありかもん。
969名無しさん:2006/07/05(水) 14:22:15 0
プチお祭り終了しましたw
970名無しさん:2006/07/05(水) 14:29:38 0
ってかラグナロクなんてグラボなしで普通に動くだろ
メモリは1Gのせた方がいいが。ラグナロクならエミュがいくらでもあるんだから一回動作検証してみたら?
971名無しさん:2006/07/05(水) 15:20:09 0
対策された。
まあしょうがない。
972名無しさん:2006/07/05(水) 18:12:58 0
>>969

祭り、よくあるの?

実際買った人いるのかね、保存で変えないぞーーー
973名無しさん:2006/07/05(水) 18:20:37 0
正直こんなの祭りのうちに入らんよ
974かn:2006/07/05(水) 19:42:26 0
貧乏なおまえら

いくらなら買うんだよ!!!!!
975名無しさん:2006/07/05(水) 19:44:45 0
いくらなら買うんだよ。
976名無しさん:2006/07/05(水) 20:01:40 0
つーか祭りの鯖買った方が全然マシだろ
好みのグラボ差せるし激安でバリバリの現行マシンに早変わり!
977名無しさん:2006/07/05(水) 20:10:00 0
グラボとサウンドとOS付けると激安じゃないけどね。
978名無しさん:2006/07/05(水) 21:50:28 0
Dell使いは魔術師だからOSの心配などしない
979名無しさん:2006/07/05(水) 21:57:25 0
>>972
ぎりぎり今日の午前中に買ったぞー
注文受けメール来た。
モニターはもちろんナナオです。
980名無しさん:2006/07/05(水) 23:19:02 0
サムチョン 740Nは使ったことあるが3日で叩き売った。
ギラギラ、視野角激セマ。いまどきあの品質で
商品化してるのが空恐ろしい。
買った奴は悪いこと言わん、未開封で叩き売ることだ。
981名無しさん:2006/07/05(水) 23:39:34 0
デ○製のはどうよ?メーカー品のほうがいい?

おれが前に買ったso○yのHS75pより画質いいなら、デ○製買いたいな。
ちょうど今のパソコンが使えなくなってきたし、変えどきかな・・・。
982名無しさん:2006/07/05(水) 23:57:56 0
自分は、缶コーヒーを飲むとなぜか突然良いアイデアが
983名無しさん:2006/07/06(木) 00:38:31 0
缶コーヒーはブラックにかぎるな
984名無しさん:2006/07/06(木) 00:43:42 0
祭りが終わった事を実感させる静かな夜だな
985名無しさん:2006/07/06(木) 01:59:22 0
40600円のやつ、なんかいらねえ気がしてきた。
返品できないかなー。
986名無しさん:2006/07/06(木) 02:04:38 0
どんな構成にしたらそんなにやすくなるんだ?
987名無しさん:2006/07/06(木) 02:05:36 0
>>986
917
988名無しさん:2006/07/06(木) 02:06:41 0
ちょい上のほうの構成に確かにあるぞ
40600円
このままじゃ使えないなあ
989名無しさん:2006/07/06(木) 09:01:32 0
>>985
俺が買う
990名無しさん:2006/07/06(木) 09:28:29 0
どっかで(雑誌かな?)dellもAMDも標準で入れるようなこと入ってた気がする。
そうなれば7月後半から8月は大祭りになるんだがな。
991名無しさん:2006/07/06(木) 12:35:45 0
>>989
いいや俺が買う
992名無しさん:2006/07/06(木) 12:37:45 0
祭りに買いそびれた。
またすぐにあるよね?
993名無しさん:2006/07/06(木) 13:00:44 0
キーボードとマウスなしにできないの?
994名無しさん:2006/07/06(木) 13:25:42 0
モニタなしに出来ないのにそんなのできるわけないでしょw
995名無しさん:2006/07/06(木) 14:49:04 0
バカヤロー!! 諦めるな!!
996名無しさん:2006/07/06(木) 14:54:11 0
Dimension 3100cが¥55980ってFAXきたけど安いの?
997名無しさん:2006/07/06(木) 14:55:25 0
>>996
Σ(゚Д゚;エーッ! 安すぎ!!
998名無しさん:2006/07/06(木) 14:58:48 0
lnspiron 1300の¥59980も安い?買ったほうがいいかな??
999名無しさん:2006/07/06(木) 15:01:02 0
999でもGetしとこう
1000名無しさん:2006/07/06(木) 15:01:37 0
んじゃ1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。