●C-DE●OTでお買い物・・・?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東・フチュウ・店
 少し前の事なのですが、グラボのAGP→PCI-EXPのアダプターを
どのグラボにも対応出来ると店員が言うので購入。
帰宅し開封するとnVIDIA製の限られたボードのみ(アルバートロン)
対応で、予定していたRADIONのグラボには対応していなかったので
理由を説明し、返金は悪いと思い予算オーバーでしたが6600GPUを
購入(ファン付)。これでもう大丈夫と思い帰宅後開封するとファンレスタイプ
と展示品が違う物が?しかも中の保護用のダンボールは潰れて
いるし1度開封した様な後はあるはで??? 仕方が無いので
翌日(3日連続)グラボを見せて話した所、店長が出てきて、
箱を見てお客さんやったんじゃないの?
と疑われさすがに頭にきてココ3日のことを話すと直ぐに商品を
交換すると言ったもののファンタイプの在庫が無く取り寄せで数日かか
るとの事、又来るのは面倒なので展示品で良いと言うと1000円安く
してくれた物の一連の対応と従業員の無責任さ、その上後日店を
訪れると恰も私の方が悪いかのような店員の対応・・・近くにPCの
部品を購入出来る店があまり無い土地柄で買物するにもこちらが
気を使うような店の対応というのはいかがな物でしょうか?
2名無しさん:2006/03/26(日) 01:41:26 0
2

3名無しさん:2006/03/26(日) 22:12:33 O
あそこの店員はレベル低いよ、まあ俺のパソコンのレベルはもっと低いが、客をバカにしてる対応をするヤツがいるね。
ちなみに俺のした質問は
マックにウィンドウズが入ってるヤツは無いですか?
NECでも富士通でもいいですけど
そんな昔じゃない俺の実話・・・
店員の態度がひどかったから店長まで呼び出してどなりちらして、
土下座に近い状態でしたよ。
すいません、あの時の店員さん、僕が悪かったです。
4名無しさん:2006/04/11(火) 13:08:55 0
段ボール箱に上向き矢印マークが書いてあるプリンターとかを平気で横に倒して店内に積み上げている豪胆さに萌え
5名無しさん:2006/04/18(火) 13:13:33 0
欲しいHDDのカードがないから
近くにいた店員捕まえて、型番言って
ある?って聞いた
近くのノートで在庫を調べて、あったようでカードを出してくれた
レジに持って行ったら在庫切れと言われた

ってことならあるな

次に行ったときは、行く前にрナ在庫確認してもらってからにした
またないなんて言われたらちょっとキレそうだったから
6名無しさん:2006/04/18(火) 16:49:24 0
在庫限りと言う値札のものを買おうとしたら、
取り寄席だと言われた事なら何度もあります。
7名無しさん:2006/04/18(火) 16:54:09 0

○C-DE○OTを叩く前に>>1に聞きたい。


グ ラ ボ の A G P → P C I - E X P の ア ダ プ タ ー


とはどのようなものなんだ?
8名無しさん:2006/05/09(火) 14:30:21 0
去年の12月だったか、
店員にノーパソを買わないかと言い寄られたときに
yonah待ちなので買いませんと言ったら、なにそれ?って顔をしていた。
パソコンショップの人がCPUのコードネーム知らないのに愕然とした。
その店員は服装からみるに正社員だったと思われる。
PC業界の動向を知らないパソコンショップなんて…
9名無しさん:2006/05/10(水) 03:46:51 0
>>8
デポは社員もバイトも一緒の服だよ
今は季節柄トレーナー着てる奴とシャツの奴が混在してるけどね

コードネームに関してはパーツ担当、及びクリニックくらいじゃないか?知ってるのは
実際ターゲットにしてる顧客層が君みたいなタイプと全く違うから、
知る必要も無いのが正直なところ
なんにせよ、また知識をひけらかしたくなったらお店においでw
10名無しさん:2006/05/10(水) 07:07:34 0
そんな知識なのに、なんでパソコン屋の店員なんかしてるのかな
つか、よく続けられるな
118:2006/05/10(水) 08:07:51 0
9はデポの人かな?
いやさ、自分の回りにPCの話する友がいないから
パソコン屋の人となら話が通じると思っていろいろ喋ってみたかったのよ。
期待が大きい分、がっかりしたわけね。
12名無しさん:2006/05/10(水) 09:37:43 0
>お店においでw
13名無しさん:2006/05/10(水) 12:52:37 0

この糞スレは

 >>1 の 献 身 的 な 保 守 に よ っ て

                     成り立っていますw
14名無しさん:2006/05/19(金) 18:39:46 0
確かにyonah知らないパソコン店員は嫌だなwww
ただ、yonah待ちっていう>>8が色々な意味でもっと嫌だなwww

どうせパソコンでエロ画像しか見ないんだからそんなの必要ないだろ
15名無しさん:2006/05/19(金) 23:34:57 0
エロ画像を高スペック機で見るのがいいのさ。
16名無しさん:2006/05/20(土) 01:03:24 0
府中店のスレならみせろ話題の人画像
スペック良しでみるからw
17名無しさん:2006/05/20(土) 01:23:34 O
見せますよ!どうやればいいの?
18名無しさん:2006/05/20(土) 01:33:50 0
アプロダでぐぐれ
携帯用とネット用があるだろ
19名無しさん:2006/05/22(月) 00:33:46 0
20名無しさん:2006/05/22(月) 08:50:31 0
>>19
糞スレを上げなくていいから。自作するヤツでも手を出さない極物を
事前に調査せず購入した>>1がすべて悪い。
21名無しさん
こんな糞スレに、これだけの方々が意見を述べていただけた事を感謝します。
皆さんの貴重な意見を参考に店選びやパーツ購入に役立てようと思います。
何分自分は、自作初心者の為7,20の方の言うとおり極物に何の調査も無く手お出したのが
いけなかったのかもしれません。
自作初心者の自分からするとPCパーツ店の従業員=プロフェッショナルという
イメージがあったもので店員の言葉を鵜呑みにしてしまいました。
9の方たは多分デポの方でしょう、それも東府○店の従業員じゃないかと察します。
一言言いたいのですが、自分も客商売ですのでお客様への対応はとても難しいのは分かりますが
只、お客様から見れば、同じ制服を着ていて店内にいればバイトも社員も同じです。
案内を希望されて自分の分からない物で在れば分かる人間に変わればすむ事じゃないのですか?
9の方の言葉を借りれば『パーツ担当、及びクリニック』。
それを怠った事は販売のプロとして失格じゃないでしょうか?
そんな事だから弊店間際に客を追い返すかのように呼んでもいないのに次から次えと
代わる代わる店員が来てご案内しましょうかと声おかけてきて用が無いなら早く帰れ
バリの態度をとる様になるんじゃないですか。(←実話)
元の、この糞スレ。書いただけで気は晴れていたのでほったらかし状態にしていたのですが
というのも2週間たっても誰も(最初の1,2のレス以外)食いついてこなかったのでネタが悪かったと
思いそのままでした、久しぶりに見てみたら多くの方々のスレがあり参考になったことと何も返答しない訳には
行かないと思い書き込みました。 貴重な意見ありがとうございました。