【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ260【エスパー】
1 :
名無しさん :
2006/02/20(月) 15:21:19 0
2 :
名無しさん :2006/02/20(月) 15:22:09 0
3 :
名無しさん :2006/02/20(月) 15:22:44 0
4 :
名無しさん :2006/02/20(月) 15:23:51 0
また、以下に関する質問には答えません
・ライセンス違反のソフト
・nyやMX等のファイル交換ソフト
・白黒がはっきりしてない法律問題
OS関係で押さえておきたいポイント:
・「可能かどうか」と「やっていいかどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
・何があっても自己責任
使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!
※※※回答が無くても急かさないように1※※※
∧_∧
(`・ェ・´) レスがなくても
0 0 気にしちゃダメ!
| | また次があるよ!がんばって!
∪∪
前スレ
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ259【エスパー】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1140226247/
5 :
名無しさん :2006/02/20(月) 15:25:00 0
※ 注 意 事 項 以下のル−ルは『より早い問題解決』のため、試行錯誤された結果です。 これを読めない・読まない・守れない教えてくんは、解答を期待してはいけません。 1. 努力を放棄すること いやしくも「教えてくん」たるもの、努力をしてはならない。 過去ログを読んだり、検索してはいけない。 「英語は苦手なので、分かりません。」は、高く評価できる。 辞書片手にマニュアルやReadMeを読むなど、決してしてはならない。 他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてくん」である。 また、「もう何が悪いのかサッパリ分かりません。」と言ってふてくされるのも有効である。 「サッパリ」という単語が「やる気の無さ」を効果的に表現している。 「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと自己の積極性が現れてしまうので、「教えてくん」失格である。 2. 情報を開示しないこと 使用OSや、機器構成などの必須の情報を知らせてはならない。 マザーボード名やBIOSのバージョンも同様だ。 具体的なアプリ名やバージョンも隠蔽すべきだ。 「DVD再生ソフト」のように曖昧に表記しておけばよい。 反対に「前から欲しいと思っていた○○」とか「安売りされていた ○○」等の「どうでもいい情報」は、どんどん書いてやれ。 トラブルの場合は、状況を正確に記述してはならない。 「なんだかうまく動きません。」とか「エラーが出ます。」等と具体的なことは何も書かないことが重要である。 また、自分の試してみた事も具体的に書いてはいけない。 考えられる組合せのマトリックスを作成し、状況を整理するなどもってのほかである。 最悪の場合、それだけで問題が解決してしまうこともあるのだ。 「いろいろやってみたけど、動きません。」が理想的だ。
6 :
名無しさん :2006/02/20(月) 15:25:47 0
7 :
名無しさん :2006/02/20(月) 15:27:34 0
Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました A.XP HomeEditionなら 1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択 2.「Administrator」でログオン 3.コントロールパネル→ユーザーアカウント 4.ユーザーを選びパスワードを削除
8 :
名無しさん :2006/02/20(月) 15:28:26 0
9 :
名無しさん :2006/02/20(月) 15:28:29 0
以上テンプレ終わり
マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止! マルチポスト絶対禁止!
NECなどのTVチューナー付きのパソコンがありますが そのパソコンでPS2などの家庭用ゲームはできますか?
>>12 ビデオ入力端子があるなら、出来るor出来ないで言えば、出来る。
快適に出来るかどうがは別だがな。
ソフトエンコなら快適にゲームできるんだったっけか
>>14 いや、快適に出来ないよ。ハードウェアエンコードでも無理。それよりもPCのスペックだよ
16 :
名無しさん :2006/02/20(月) 15:55:17 0
>>16 いいんじゃない?メモリ最低128MB追加して256MBにしたほうがいいよ
その値段ってOS付いてるの?
>>16 ワープロとして使うのならいいんじゃない?
私的にはごみだけど
ちょっと金ある人なら7〜10万くらい出して新品買うけど
ちなみにVALUESTAR GのWを買おうかなぁと思ってるんですけど 普通のTVでゲームしたほうがいいですか?
>>19 いまいちパソコンとテレビを一緒にする理由がわからん
パソが壊れた→修理=テレビ見れない
壊れなくてもあんなけドでかいのでパソコンするのも使いづらそう
別個に買ったほうがいいと思うが
21 :
名無しさん :2006/02/20(月) 16:06:39 0
初心者ですがデスクトップについての質問です 3DゲームやTV機能などの特殊な機能は不要です 全部で15万円前後の投資を考えているのですが NEC,DELL,Eマシーンズのどれが最もお勧めでしょうか??
>>21 トラブっても自力で解決する向上心があるなら、イーマシーンズを。
拡張性も高いので。
DELLは・・・・・・・・・・
>>21 NEC>eマシーンズ>>>>DELL
好きなの選べ
NECはリカバリディスクだったっけ。
イメージファイル(ゴースト)だろ?で自分で作れってやつ。
27 :
名無しさん :2006/02/20(月) 16:15:34 0
>>21 NEC等のですくとっぷを近所のPCに詳しく
呼んだらすぐ来てくれる電気屋さんから
言われるままの機種を
言われるがままの金額で買うのが良いと思います
>>21 ネットぐらいなら2〜3ぐらいの中古を買っていろいろと勉強してから新しいの買えば?
どーせエロ画像を見るだけだろ
どうしても大事なCD(データ)をisoイメージで保存しておきたいのですが CD革命でイメージファイルにして付属のFCDコンバーターでisoにするのが一番簡単なのかな?
32 :
21 :2006/02/20(月) 16:25:31 0
こんなにレスが・・・嬉しい DELLは何が問題なのでしょうか? 初心者といっても6年も使用しているので,わからないなりにも 努力はできる状態です
勝手にアップデートしますかと表示される、Adobe readerって有料ですか?
35 :
名無しさん :2006/02/20(月) 16:32:25 0
>>32 何年使ってても自分の技量、目的にあったPC探しを
人に頼むようでは初心者なのですよ
Dellも別にどこも悪くない
ただ品質管理が日本の基準とちょっと違うだけ
てす
39 :
21 :2006/02/20(月) 16:51:59 0
すいません調子のってしまったようです,やはり初心者です(笑 イーマシンはその拡張性がゆえにトラブルが起こりえると DELLは品質にバラつきがあるということでよろしいですか? 始めにババつかまないかが問題なようなんですね
質問です。 ノートパソコン本体のHDD容量(20GB)が足りなくなってきたのですが USBなりLANで接続するタイプの外付けHDDにアプリケーションソフトを インストールして使う事は可能でしょうか?
42 :
名無しさん :2006/02/20(月) 17:12:28 0
現在64Mのメモリがもともとささっているのですが、 56Mしか認識されていないようです。先程刺しなおしてみましたが、同じです。 もう一方の空きスロットにさして試すというのは大丈夫なのでしょうか。 メモリは1つしかありません。
>>42 8MBはVRAMに使われてます・・・てか64MBのマシンで8MBもVRAMに使うかな?
>>39 拡張性とトラブルは関係ない
品質にバラつきがあるんじゃなくて、日本と管理基準が違うだけ
46 :
名無しさん :2006/02/20(月) 17:19:57 O
パソが動かなくなってしまいました。 起動の途中でとまって データエラーです。読み取り中ドライブC と出て 中止、再試行、無視、失敗、の四つから選べるのですけどどれを選んでもすすみません。 そのあとC:\>と出て終わりです。どーしたらいいのでしょうか? OSは窓98です。
>>43 ,44
素早い回答ありがとうございます。そういうもんなんですか…
確かにシステムのプロパティには56.0MBのRAMと表示されています。
(後出しすみませんがOSはMe cele702MHz)
ちなみに空きスロットの事ですが、2つ以上のスロットがある場合
優先順位というものがあるのでしょうか。
>>46 それはHDDのエラーでファイルが読めなくなっているな。
スキャンディスクした後問題なければクリーンインストールか上書き。
でもエラー出まくりで使えなくなっている可能性が高いのでHDD交換がお勧め。
49 :
名無しさん :2006/02/20(月) 17:30:15 0
パソコンのデータの移行のやり方は、どうすればいいんでしょうか? W98(デスクトップ)→ WXP(ノート) への移行です。 初心者なので、できれば簡単な方法を教えて下さい。
50 :
名無しさん :2006/02/20(月) 17:47:40 O
>>48 回答どうもです。
とりあえずスキャンディスクしてみたいのですが、
どうしたらいいのですか?
ほかにBIOSセットメニューしか選べないんですが。
51 :
名無しさん :2006/02/20(月) 17:55:20 O
PenMとIntel coreは、音楽を聞いたり、動画を見たり、DVDに焼いたりしたい場合はどちらがよいのでしょうか??
53 :
40 :2006/02/20(月) 17:57:50 0
>>41 レスありがとうございます。
可能ではあるんですね。
とりあえずやってみます。
>>49 FD、CD、DVDなどを使って移動させる。
あるいはテンプレ読んでLANで移動。
>>51 動画を編集したり、フォトショを使ったり、3Dゲームをしないんならどっちでもいい。
57 :
名無しさん :2006/02/20(月) 18:01:01 O
今さっきフレッツ光にかえたんですがパソが重く、強制終了させられます。 始めにwmiapsrv.exeが終了し、「今すぐ収入得たい方、クリック!」みたいなサイトに飛び、その後強制終了します。 なんかエラー報告するとW32.Sasser Virusてウィルスにかかったみたいです。 わけわかりません(´・ω・`)
59 :
名無しさん :2006/02/20(月) 18:03:49 0
パソコンを起動させたら、画面が反転した状態で映ってしまいました。 何度か再起動させても直りません・・・。 どなたか、パソコンの画面、反転してしまった状態を直す方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
64 :
名無しさん :2006/02/20(月) 18:06:44 0
>>54 ありがとうございます。
CDを使ってみます。
66 :
名無しさん :2006/02/20(月) 18:07:32 O
大学からパソコンを進められたのですが、良いのか悪いのか分かりません!分かる程度のデータを書くのでみてもらってくれる人いないですか?
XPとLinuxのデュアルブートの仕方教えろ。 その状態でTurueImageでバックアップできるか? 初心者なので優しく教えろな。頼むわ。
70 :
名無しさん :2006/02/20(月) 18:16:21 0
音楽、動画ファイルを再生するとなぜかテンポが速い状態で再生されるのですが・・・ テンポの速遅やキーの調整はデフォのままなのに何故なんでしょうか?
72 :
名無しさん :2006/02/20(月) 18:19:11 0
あーあの、本当に超初心者の質問でスイマセン。 2ちゃんで名前の横につけるいわゆる『トリップ』ですが、これってどうやって付けるんですか? 申し訳ないですが教えてください。
>>71 他のプレイヤーでも同じならサウンドドライバ入れなおし
78 :
59 :2006/02/20(月) 18:21:43 0
>>62 ありがとうございます。
無事、直りました。
>>70 これPCケースだよね。自作やめといたほうがよさそう
80 :
名無しさん :2006/02/20(月) 18:26:10 O
>>66 東芝ノート
DynaBook for student(文教専用A4ノートモデル)(PST201MC5SS3KE)
16,8000円
81 :
名無しさん ◆rIOp50JAsM :2006/02/20(月) 18:26:32 0
>>68 Winインストして、LinuxインストしてMBMでも入れとけば良いのでは?
まあ俺はLinux入れたことないんだけど。
TrueImageはLinux使ってるから、両方バックアップできるでしょ。
XPSP2を使っています。 Cドライブに"System Volume Information"というフォルダが有るのですが、 このフォルダにアクセスできません。 このフォルダの中から取り出したいファイルがあるのですが、どうすれば開けるのですか?
85 :
名無しさん :2006/02/20(月) 18:35:17 0
>>77 すみません、ドライブです;
>>79 それ以外の知識はそれなりにあるのですが・・・。
それだけでも教えて頂けますか?
86 :
B急 :2006/02/20(月) 18:36:07 0
Windows xp home irvine1.1.2 のメニューとダイアログが文字化けします。 助けてください。お願いしますッ。
87 :
名無しさん :2006/02/20(月) 18:39:09 O
88 :
68 :2006/02/20(月) 18:40:56 0
みんなありがとな。ここの住人は優しいですね。
>>87 大学から勧められる物でまともな物ってないですよ。
DELLがお勧め、4年保障は絶対で・・・。
90 :
名無しさん :2006/02/20(月) 18:49:57 0
BTOでPC買おうと思うんですが HDDはどこのメーカーが無難にオススメですか
91 :
名無しさん :2006/02/20(月) 18:50:27 O
92 :
名無しさん :2006/02/20(月) 18:51:21 O
DELLはサポートよくないって聞いたけど実際どうなんだ?
SOTECって実際どうですか? NECとかのほうがいいのでしょうか
95 :
名無しさん :2006/02/20(月) 18:53:31 0
パソコンのモニタって規格が全部一緒ってきいたんですがほんとうですか? たとえば富士通のモニタとデルの本体 って組み合わせでもちゃんと使えるとかなんとか
98 :
名無しさん :2006/02/20(月) 18:56:31 0
>>97 うそなんですか
あやうく騙されるところでした、ありがとうございまし
99 :
84 :2006/02/20(月) 19:00:01 0
本当に申し分けないです。"System Volume Information"でぐぐったら一番上にありました^^;
100 :
名無しさん :2006/02/20(月) 19:01:19 0
From: 伊藤晶子 <
[email protected] >
Subject: 迷惑ならこれで本当に最後にします
でも真剣なんです…いつ連絡が来ても良いようにお金を持って待っています。
連絡を
ttp://hanabira.org/e/new_p.cgi?gx10fの伝言HPで待っていますから …このメールにアドレスを書いてもちゃんとメールが届くか解りませんしちゃんとお伝えしたいんです。
友達登録をして頂ければ私のウェブ電話帳にお入りますのですぐに私からメールを送ります。
こちらのHPならアドレスや番号の交換も出来ますし、そうして携帯で直接連絡をとれるようになれば一安心できますからお願いします。あなたのそばにいさせて欲しいんです…
何度も本当にすみませんでした。でも私はこのサイトを利用させたくて誘っているんじゃなくてあくまでも掲示板と言う物事を伝え易い形で連絡先や私の事を解ってもらおうと思っていただけなので…それだけは解ってくださいね。
連絡が取れなくなったばっかりにこのメールで全部を終わりにしてしまうことは本当に辛いです。こんな事ならもっと早くに携帯のアドレスだけでも伝えておけば良かったのかもしれません。。最後に明日まで待ち続けてみますね!
>>98 大抵一緒だが日本の大手メーカーは独自規格を使うのでNG
>>100 2chに書き込んでおきますね(はぁと)って送ればおk
>>94 基本的にどのメーカーも中身(ハードウェア)は同じ。
自作erの俺からしてみれば、SOTECの構成は標準に近いから独自規格てんこ盛りな
他のメーカーより信頼出来るのでは無いかと。修理が楽だし。
あとはブランドイメージの問題だな。
まぁ、喪舞が本当に初心者ならサポートも重要になってくるから、NECの方が無難かと。
>>103 ○激安メーカーノート (学生以外のパソコン初心者は避けておいたほうが無難)
基本的にはDELLとエプダイしかおすすめできない。SOTECやマウスなどはマゾっ気がある方どうぞ。
DELLのほうが安い傾向がある。ただし直販のみで納期が2週間前後と長い
105 :
名無しさん :2006/02/20(月) 19:21:18 0
----- Original Message -----
From: "竹下歩美" <
[email protected] >
To:
Sent: Wednesday, February 15, 2006 10:21 PM
Subject: お口で占いさせてください…。
初めまして、私は27歳で竹下歩美といいます。
実は私、占いの勉強をしており、貴方を占わせて欲しいのです。
ただ、その占いというのが率直に言いますと男性器を口に含み、こねくり回さなければ出来ないのです。
突然、こんな話しをされて引いてしまうかもしれませんが真実なんです。
それは1年前の夏の出来事なのですが、当時付き合っていた彼とエッチしているときに、
「歩美、俺のシャブリながら、オナニーしてよ」って彼に言われたんです。
初めは彼に言われるがままだったのですが、
実際にやってみると思いのほか感じてしまって、いつも以上に気持ちよくなってしまったんです。。
そして絶頂に達したその時、なにか今まで見たことのないイメージが沸いてきて……。
いまの私と同じ行為を別の女性がしているイメージが浮かんできたのです。
彼女もフェラをしながら、アソコを触っていました。
その女性が誰なのか、直感的にわかりました。その女性は彼の前の彼女でした。
私は途端に凄く冷めてしまって、、彼には話しませんでしたが…。
その後、彼とは別れました。
以来、好きな人とすると必ずそういったイメージが見えるようになったのですが、
面識の無い他の方で試してみたいんです。
この話は、まだ誰にも話したことがありません…というより知人には話せません。
なので、お互い秘密厳守で協力してもらえないかと思いメールしました。
もちろん、少ないかもしれませんが謝礼も考えています。
もし、承諾していただけるなら、簡単な貴方のプロフィールをいただけないでしょうか?
私も送ります。
106 :
名無しさん :2006/02/20(月) 19:43:45 0
SOTECのPcStationシリーズとLenovo(IBM)のThinkCentreシリーズだとどっちが良い? Lonovoの方が安定してそうだけど、 SOTECだと安上がりな上にスペック自体は結構高いんだよなぁ・・・
ここで質問する側の方々にはSOTECのサポートはオススメできないというのが抽象的な一般論です
108 :
名無しさん :2006/02/20(月) 19:50:31 0
インテル Pentium M プロセッサー 780 (2.26 GHz) インテル Pentium M プロセッサー 760 (2 GHz) インテル Pentium M プロセッサー 740 (1.73 GHz) インテル Celeron M プロセッサー 370 (1.50 GHz) CPUについてなんですが、何がいいかよく分りません。 パソコンを選ぶ際どこを見て選べばいいんでしょうか?
普通に使うのなら(3Dゲームやエンコをしない)ならCeleronMで不満はないと思う。 低発熱、低消費電力、高性能だ。 ノートならPenMが絶対いい。 CeleronMの長所は すべて持っている上に、もっと高性能だしSpeedStep機能のおかげでバッテリーの 持ちが2倍くらいある。
110 :
94 :2006/02/20(月) 20:03:42 0
そうなんですか、ありがとうございます 安くて信頼性もあるメーカーなんてのはないですか?
いい忘れたけど、PenMなら普通の使い方をするなら1.73GHzだろうが2.26GHzだろうが 大差ない。
112 :
名無しさん :2006/02/20(月) 20:08:19 0
エンコって格張子を変換するやつですか?
113 :
名無しさん :2006/02/20(月) 20:09:26 0
>>92 デルのサポートに今のところ不満は無いね
おいらのは24時間365日電話サポートってやつだけど
待つ時間もいつかけても我慢できる範囲だし
ときたま多分海外サポートセンターだと思うけど
おかしな日本語のヤツが出て来たりするけど
内容の把握に問題は無い。
114 :
名無しさん :2006/02/20(月) 20:11:07 0
115 :
名無しさん :2006/02/20(月) 20:17:17 0
<>【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ254【エスパー】ここでサウンドデバイスがインストールされていないって出てどうすればいいか書きこしていたものなんですけど 型番はAopenのi915Pa-PLFです。だれか助けてください。
>>112 エンコの結果、拡張子が変わるだけ。
拡張子を変えずにエンコすることもある。
動画や音声を圧縮すること=エンコードだと思っておけばいい。
>>114 オフィシャルパーソンがおまえさんに必要なのか?
117 :
名無しさん :2006/02/20(月) 20:18:53 0
OEを使ってますがOEってCドライブ以外にメール格納が出来ません。 保存メールのおかげでハードディスクの容量がいっぱいになってきました。 Cドライブ以外にメールを格納する方法って有りますか?
>>115 その名の通り。
マザボの説明書とにらめっこしてこい。
>>117 「ツール」→」「オプション」→「メンテナンス」→「保存フォルダ」
>>117 OE使いの回答者が現れるまでお待ち下さい。
OE使った事無いので、俺には分かりません。
サウンドデバイスごときでグダグダ言うヤツは、BTOや自作機に手ぇ出すんじゃねえ!! 俺の師匠は厳しい人でした。('A`)
>>117 いままでのをエクスポートすればいいじゃん
でファイルをCDにでも焼いておけ。
124 :
名無しさん :2006/02/20(月) 20:24:34 0
昔、ブラスターが流行った時期にネット始めた俺は、 OE=バカが使うメールソフト と教わった。 金出してでも他のメールソフトにしろと言われたよ。 機能イイし、付属ソフトだし、無料だし、OE好きなんだけど、 いかんせんセキュリティに弱いよなぁ・・・
IT用語の読み方がわからないのですが^^; どなたか読み方お願いします。 Mbps (エムビーピーエス?) MB/s (エムビーエス?)
127 :
名無しさん :2006/02/20(月) 20:25:52 0
そういえばメモリは何で偶数個の方が良いんだ?
OE使ったこと無いけどオプションのメンテナンスで保存フォルダをクリックすると変更できる から釣りだな
>>124 とりあえずJapanの横の青い文字押してみ
>>124 なんでおまえ自作機やってんの?
少しは考えろ。
131 :
名無しさん :2006/02/20(月) 20:27:12 0
サウンドブラスター流行ったときっていつですか?
>>126 Mbps=メガ ビーピーエス
MB/s=メガ バイト セック
133 :
名無しさん :2006/02/20(月) 20:27:47 0
>>126 メガ、ビット、パー、セコンド
メガ、バイド毎セコンド
>>127 今だと、デュアルチャンネル
昔だと、都市伝説
135 :
名無しさん :2006/02/20(月) 20:30:19 0
皆さんはパソコンの情報を得るために本を利用しましたか?それともウェブですか?
137 :
名無しさん :2006/02/20(月) 20:35:19 0
138 :
名無しさん :2006/02/20(月) 20:37:20 0
>>137 今確認したら73000ぐらいだったが?
140 :
名無しさん :2006/02/20(月) 20:40:47 0
250Gのハードディスクを買ってしばらく使っていたのですが 未使用領域を使おうと思い パーテションの作成をしようと思ったらエラー(どんなエラーかは覚えていない)になっておかしいなとおもいいつつよく見てみると 作った覚えのないパーテションがあったり 250Gのハードディスクなのに1TBのパーテションとかあったりして それをためしに消してみようと思い(ドライブ文字は割り当てられてなかった)それもエラーになっておかしいなと思い再起動してみると マイコンピュータにあったはずのドライブがなくなっていました BIOSでは認識しているようですがコンピューターの管理で見てみるとつないであるはずのドライブがなくなっていました windowsXPの問題かと思いwindowsを別のドライブに新規インストールしましたが それでも管理ツールでも認識せず。。。 windwosインストールのインストールする場所の画面では アクセスできませんとなっていました どうしたらデータの復旧をできるのでしょうか??
>>140 BIOSで認識してるなら、ベリーリナックスか、クノピックスあたりで吸い出して見ては?
WindowsOSが入ってるマシンでブートさせると、MBRぶっ壊す可能性があるので、ご注意。
>>141 マジですが
USB接続のHDDに変更できれば
聞いたりしません。
>>140 パーティションテーブルが不正な値になったのでは?
家庭内で2PCをLANで繋いでネット接続したいのですが PC | LANケーブル | スイッチングHUB―LANケーブル―PC | LANケーブル | モデム ↓ ネット こんな感じの接続で良いんでしょうか? 教えてエロイ人
最近2台目のパソコンを買ったのですが、インターネットに接続するにはどうしたらいいのでしょうか? 1台目はインターネットを申し込んだときにプロバイダからマニュアルみたいなのが送られてきてその通りにやったんですけど、2台目はどうしたらいいんですか?
どのくらいメール容量があるんだ・・・ 素直にCドライブ分増やすかHDD交換したほうが
>>145 ルーティング機能が備えてあるモデムならそれでOK。
>>145 モデムの製品名は何?それ次第でルーターかHUBが決まる
>>146 >>145 のように接続すればいいよ。
モデムにルーティング機能がない場合は、スイッチングHUBの部分は
ブロードバンドルーターになる。
昨日まではネット出来たのに、仕事から帰宅後は繋い。 IPアドレスが確認出来ないです。何が悪いんですか?
>>147 添付ファイルもそのままで保存してるので
1.5GBくらいです。
>>151 ・モデムとルーター(ハブ)の電源引っこ抜いて約10分待つ。(モデムの再起動)
・プロバイダに電話して、何かメンテか接続不良起こしてないか聞く。
>151 それだけの情報で答えがわかると思ってるのか。 ……よく社会人やってられるなあ。
質問です。電子メールが受信された時に 自動で知らせてくる機能って どうやって設定するんですか?
>>143 何で外付けには変更できないんだろ?
外付けHDDを接続してドライブレターが割り当てられてるならなぜ出来ないか分からん。
確かめたいけどOE削ってて分からないわ。
160 :
名無しさん :2006/02/20(月) 20:52:57 0
>>142 フォーマットがNTFSなんですがリナックスで読めるのでしょうか??
>>144 パーテションテーブルを一応調べてみたのですが直し方がよく分からなかったので
直し方を教えていただけないでしょうか?
>>157 メーラー変えればいいんでしょうね。
何かおすすめの有りますか?
>>159 d
適当なHUBとLANケーブル買ってきます
>>150 ルーターやLAN等の構築は既に出来てるんですが「新しい接続ウィザード」とかをいじる必要はありますか?
それと1台目のパソコンのときにプロバイダに申し込んだときにユーザIDと本パスワードが送られてきますがこれは1台目だけに適用されるんですか?
172 :
名無しさん :2006/02/20(月) 21:02:19 0
>>167 先頭100MBが消えてしまうのですか??
>>168 わかりましたクノービスでやってみます
>>172 別に新規で使用するんだから、消えても問題ないでしょ?
174 :
名無しさん :2006/02/20(月) 21:05:42 0
すいません どれがいいんでしょうか? (f)tp://ftp.dnsbalance.ring.gr.jp/archives/linux/knoppix/iso/
>>174 knoppix_v4.0.2CD_20050923-20051116+IPAFont.iso
176 :
140 :2006/02/20(月) 21:07:25 0
>>173 もともと入っていたのは復活させたいのですが。。。
178 :
名無しさん :2006/02/20(月) 21:08:20 O
>>176 新しく買ってきたHDDじゃなかったの?
既に何かデータを保存してたのかな。
169指名入りました
181 :
名無しさん :2006/02/20(月) 21:09:59 0
誰か教えて下さい!! 何分かすると(不定期)開いてたウインドウが勝手に消えていく症状にかなり参っています。 スパイポッドやウイルススキャンでは何もひっかからなかったです。 詳しい方よろしくお願いします。
>>178 いる。フレッツ接続ツール使うんだよなぁ…
インターネットウィザードでインターネットをLANから接続するに設定すればいいのかな。
183 :
初級 ◆78ZtasxKRk :2006/02/20(月) 21:10:51 0
お気に入りから 2ちゃんねるのあるサイトへジャンプ出来なくなりました 携帯からアクセスしても「サーバーからの応答なし」 表示出来ません。 何故でしょうか? ここにも総合案内から辿り着きましたが・・・
>>181 俺がたった今、あっちで答えたよ。マルチすんな!
185 :
140 :2006/02/20(月) 21:11:24 0
どうもありがとうございます いまDL中です
187 :
140 :2006/02/20(月) 21:12:47 0
>>179 はい
すでに200GBほど使ってました
>>187 あーそれじゃMBRごと100MBフォーマットしたらOUTだねw
knoppixで復活できることを祈ってるわ。
189 :
名無しさん :2006/02/20(月) 21:16:06 0
>>182 あっそれあります!
でもPPPoE対応ルータ使用時は、接続ツールのインストールは不要です。って書いてあるんですが…家のルーターはWebcasterV110なんですけど対応してますよね?
インストール先のフォルダってどうやって参照ってか、探すんすか? 電子メールが受信された時に 自動で知らせてくる機能のを 162さんので見たのですがインストール先のフォルダの参照で 引っかかったんです・・・
193 :
名無しさん :2006/02/20(月) 21:21:35 0
CPUに書かれてる2.26 GHz←これはどういうことなんでしょうか? 数字が有れば有るほどいいということなんでしょうか?
194 :
140 :2006/02/20(月) 21:21:42 0
みなさんどうもです DL遅いようなのでHDD調べてみたら knoppix_v3.4_20040517-20040629.isoというファイル見つけたのですがこれでも 大丈夫ですか??
>>190 対応してますね。
なら、インターネット接続ウィザード起動して、LANで接続するでOKのはずです。
>>193 後者の答えだけど、それは間違い。
クロック数で決めるとインテルの陰毛にハマるよw
>>193 クロック周波数。
一般的に、これが高ければ高いほど高性能。
ただ、それは昔の話で、今は色々な機能がCPUに追加され、
単純なクロック周波数だけでは比較になりません。
東芝のノートでメモリー:256MB(PC-2100 DDR SDRAM)ってかいてあったのですがこれは ディスクトップ用のDDR266 PC2100ってメモリと同じものですか?
>>190 2台とも有線接続?
あとCDで配布されてきたと思うけど「フレッツ接続ツール」はインストール不要でおkです
203 :
名無しさん :2006/02/20(月) 21:26:53 0
PC使ってて釣りですか?
>>200 いいえ、ノート用のメモリとデスクトップ用のメモリは違います。
ノートはSODIMMのはずです。
>>194 knoppixでNTFSを読むだけならそれでもokかも?
詳しくないので識者を待った方がいいかも。
>>202 おっと、出来ましたww
流石エスパーですね(笑)
自分で解決したんですが(爆)
感謝です
209 :
名無しさん :2006/02/20(月) 21:29:19 O
>>196 インターネットにどう接続しますか?という質問には常にアクティブな〜でいいんですか?
>>201 無線LANにも契約していてどっちでもできます。
そおいうことですか
YahooやACCAやeAcccessだと、LAN接続→LAN接続でハイ終了ナノニ・・・
最近のプロバイダは接続マニュアルくれないのか?
>>212 ありがとうございます。そのサイト見てきます。
一番引きが楽しめる釣りが接続関連だからじゃね
フレッツ+ルータならLAN挿して終わりだっぺ
最近NTTの勧誘電話かかってくるが、これじゃフレッツはやめて置くか。 1つ勉強になったし、釣りでもなんでもいいや。フレッツだけは止めておく。
220 :
名無しさん :2006/02/20(月) 21:44:51 O
>>213-215 だって2台目はどうすればいいか分からないんですもん。ユーザIDとか本パスワードがパソコン1台につき1つだと思ってたので混乱してたんです。
正直、選択枠があるところはウラヤマシス・・・
ISDNのときは試行錯誤を繰り返したが、ADSLになってから楽になったもんだよホント。
フレッツほど接続簡単なものは無いべね。できないのはうましかじゃね? PCの設定はCDだし、ルーターの方はプロパイダから貰ったやつとフレッツ網の設定でいいんだよ 取り説も読めないのか?
224 :
名無しさん :2006/02/20(月) 21:47:06 O
>>217-219 マジ釣りじゃないんです。ルーター等の機器の構築は出来てるんですがパソコン側の設定が分からなかったんです。
>>224 接続ツールのCD版は?無ければサイトから落とせ。
226 :
140 :2006/02/20(月) 21:48:32 0
できました! 本当に感謝してます みなさん本当にありがとうございました!!
230 :
名無しさん :2006/02/20(月) 21:53:23 O
>>225 接続ツールとはなんですか?数年前にNTT東日本からフレッツ接続ツールはきましたけど…プロバイダからは来てないです。
教えてください。 HDを増設したんですけど増設したHDがローカルディスク(J:)になりました。 マイコンピュータを見ると下記のようになります。 ローカルディスク(C:)→元々のHD ローカルディスク(D:)→元々のHD DVD-RWドライブ(E:) リムーバブルディスク(F:) リムーバブルディスク(G:) リムーバブルディスク(H:) リムーバブルディスク(I:) ローカルディスク(J:)→増設したHD これを下記のようにしたいのですが、どこを弄ればいいんでしょうか? ローカルディスク(C:)→元々のHD ローカルディスク(D:)→元々のHD ローカルディスク(E:)→増設したHD DVD-RWドライブ(F:) リムーバブルディスク(G:) リムーバブルディスク(H:) リムーバブルディスク(I:) リムーバブルディスク(J:) よろしくお願いします。
>>228 ってか1台目が繋がっていて2台目のPC側はNICさえ認識していれば
有線LAN挿すだけだろ。あとはNTTに聞いてみ。サポあるんだし。
あと、その使い方ならID/PASS(プロバイダと契約)は1契約で大丈夫
234 :
名無しさん :2006/02/20(月) 21:56:38 0
仮想メモリの作り方を教えてください
238 :
名無しさん :2006/02/20(月) 22:01:17 O
>>233 レスありがとう。
NICはなんの略ですか?LANさすだけでいいの?インターネット接続ウィザードはいじらなくてOK?
もぉパパは疲れたよ・・・
240 :
231 :2006/02/20(月) 22:03:32 0
>>238 というか、まぁ2台目PC繋ぐための手順が表記されてるURL提示してるんだし。
やりかたも教えてるんだし、まずやってみ?
NICっつーのはLANカード(スロット)のことだから。
>>239 まだ無線の暗号化教えないといけないよパパ
244 :
名無しさん :2006/02/20(月) 22:07:32 O
>>241 ホントありがとう。しつこくてゴメン。ちょっとやってみるよ。
無線LANは、わざと垂れ流して接続を監視するのも一興。
246 :
名無しさん :2006/02/20(月) 22:31:25 0
仮性ドライブはどうやって作るんですか?
>>246 ネタなのかマジなのかよくわからん・・・
249 :
名無しさん :2006/02/20(月) 22:36:19 O
ぺん4 とアスロンの大きな違いを教えてくださぃ。ゲームが快適にできるのはどっちですかね?
ゲーム目的でPC買い過ぎ
>>249 性能的には大して変わらんよ。
廉価のセレロンやセンプロンでないならはどっちでもいい。
グラボが重要。
マジでタダのAthlonだったりしたら懐かしいな
>>252 いくら初心者と言えども、それは勘弁だぜ・・・
ねぇねぇ HDなんだけどBIOSでは認識されててマイコンピュータ、ディスクの管理 で表示されないのはパーティションテーブルが壊れてるってことかな?
>>254 それも有るだろうし、ドライバがインストールされて可能性もある。
256 :
254 :2006/02/20(月) 22:57:27 0
257 :
名無しさん :2006/02/20(月) 22:58:21 0
外付けハードディスクを使っているのですが、選択すると 「フォーマットされていません。フォーマットしますか?」とでます。 もしかして全部消えちゃった? 泣きそうです。お願いします。
ああ、違いを教えろと書いてあったな。 クロック周波数はAthlon64の方が低い。 例えばPentium4 630は3GHzだけど、Athlon64FX 3000+は1.8GHz 2次キャッシュも2M、512kとAthlon64FXの方が低い AMDは独自の技術を使って、低クロックのAthlon64FXをPentium4並に引き上げてる。 単純クロック周波数が低いのでAthlon64の方が消費電力や発熱量が低く、現在人気。 あと、Pentium4は32bitだけど、Athlon64は64bit対応。 将来64bitOS環境(現在XP64EDITION以外32bit)が整備された時に真価を発揮すると思われる。
259 :
名無しさん :2006/02/20(月) 23:02:20 O
光音声ってなんですか?
>>257 できるものならHDDだけケースから抜いてIDEケーブルに直差してみたら。
USBコントローラーが壊れただけかもしれないし。
RpcSsまで行ったのですが゙start゙が見つかりません。 今の所、Enumフォルダに (規定)、0、count、NextInstance、 Parametersフォルダに(規定)、ServiceDll Securlityフォルダに (規定)、Security と言うファイルしかありません。どうしたら良いでしょうか?
>>257 違うPCに繋いでみたり、他のポートに繋いでみたりしてみる。
あるいはTESTDISKとか。
最後はダメもとでチェックディスク。
>>263 これ点線の中をメモ帳にコピペして、RpcSs.regという名前で保存。実行して正しく入力されましたって出たらok
------------ココから-------------------------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\RpcSs]
"Start"=dword:00000002
------------ココまで-------------------------------------------
266 :
265 :2006/02/20(月) 23:12:08 0
>>263 ってよく見たら携帯からか。RpcSsまで行ったら、右側に"Start"って言うのがあるでしょ。
そこを2に変更する
使わなくなったBAFFALO製の外付けHDDの中身を取り替えて使おうかと思ってるんですが、 中に入れるハードディスクは1度PCでフォーマットしてからの方がいいでしょうか?
>>258 どうでもいい突っ込みかもしれんが、FX 3000+なんてありませんぜ親分。
ご存知かもしれませんが、FXはその時最高性能を誇るAthlon64につく称号みたいなものですぜ。
>>269 おい!ハチ!
痛いところ突っ込むんじゃねーよ・・・('A`)
272 :
263 :2006/02/20(月) 23:21:28 O
>>265 お手数かけてすいません。
RpcSsに゙start゙が有って、変更前から値のデータは2の16進になっていました。
どうなんでしょう?
273 :
257 :2006/02/20(月) 23:40:51 0
自己解決しました! ブチ切れて、パソコンぶっ叩いてハードディスクに膝蹴りして再起動したら直りました^^ 時には荒治療も必要なのですね・・・ ありがとうございました〜。
275 :
名無しさん :2006/02/20(月) 23:42:59 0
ほんとかよw
>>258 どうでもいい突っ込みかもしれんが、Pentium4 630ならEM64Tで64bit対応ですぜ親分。
ご存知かもしれませんが、最近はCeleronDでもEM64Tで64bit対応ですぜ。
277 :
名無しさん :2006/02/20(月) 23:54:58 O
ペン4630頼んでしまったので参考になりました。なぜセレロン センプロンでなければいいんですか? BIT数はなにに関係してくるんでしょうか?
278 :
名無しさん :2006/02/20(月) 23:58:37 0
昨日今日と夜の時間帯2chにつながらなくなりました。 今は携帯のサイトからアクセスしています。 無線LANのノートパソからもやはりつながらなくなっています。他のサイトは問題なく見れます。 ルーターの電源を落としたり、ウィルスバスターや禁断の壷(3日前に導入)をはずしてもダメです。 サイト側の問題でしょうか? ちなみに今日の昼間はアクセスできました
280 :
278 :2006/02/21(火) 00:02:42 0
>279 そうです ちなみにプロバイダー、BIGLOBEからFSIに変えても同じでした 光からダイアルアップに変えても
>>280 トップページなんかおかしいかもな。
BEいじってるし。
ギコナビとか使ってみたら?
>>277 ゲーム機では廉価版であるSempronとCeleronは論外だからでしょ。
ゲームも3Dだと
Athlon64>>>Pen4≧Sempron>>>>>>>>>>>>>>>>CeleronD
だから、実質CeleronDさえ選ばなければいいんだが。
64bitのメリットは今のところ無いな。64bitプロセッサのメリットは、
・環境さえ整えば処理能力が単純に倍になる
・メインメモリの搭載容量の上限が上がる
だが、現時点では対応ソフトウェアが少ないから意味が無い。
283 :
名無しさん :2006/02/21(火) 00:06:43 O
Faith Seed 46300X/DVR2 OS XPホームエディション CPU ペン4 630 3.0G CPUクーラー LGA775消音 メインボード インテル945Gチップセット メモリ PC4300 DDR2 512x2 ハードディスク 160G ATA ビデオカード GeForse6600 256MB 128bit 光学式ドライブ DVD±RW 片面2層記録4x+R(±R 16x/±RW 4x)CD+DVD書込&DVD再生ソフト サウンドカード AOpen AW850 スピーカ- PRINCETON PSP-26SB (6W・3W+3W/バスレフタイプ) モニタ 17インチ TETカラー液晶モニタ オプション ソースネクスト ウィルスセキュリティ2006 製品版 バンドル ケース V-TECH Seed ATXケース 500W電源 マウス、キーボード付き 147106円 これで買おうと思ってるんですが、どうですか?なにか足りないものとか、ここをこうしたほうがいいとかありますかね? 参考にしたいので意見をお願いします。 あと、 光学式ドライブ でDVD±RW 片面2層記録4x+R(±R 16x/±RW 4x)CD+DVD書込&DVD再生ソフト と DVDスーパーマルチ (±R 16x/+RW 8x/-RW 6x/+R DL 4x/-RAM 5x) とはどっちにしたほうがいいですかね?利点とか劣点とか教えてほしいです。 スーパーマルチは片面2層記録はできないんですよね? 初心者ですみません。
284 :
名無しさん :2006/02/21(火) 00:07:16 0
>280 パソコン一般からアクセスしてもだめです ぎこなびはしばらく使っていたのですが、なんか調子が わるくなり今年に入って使ってません ほっとぞぬもおなじです
>>283 すれ違いだが少し言うと
ちょっと中途半端だな、構成のわりには高い。
何が目的?ゲーム?
>>274 直後と言うか、立上がりの画面で時間が掛かって、そのままログオン画面が出て来ます。その後にエラーが出て再起動のループです。
なぜか今日は一回だけ正常に使えて、再起動したら上のループにはまりました
287 :
名無しさん :2006/02/21(火) 00:10:38 0
光学マウス使ってるんだけど時々「カランコロン♪」て鳴る・・ 操作上のおかしい点はないんだけど、 ほかに時々マウスの赤い灯火が消えてモニターの矢印が 消えてしまうとかの現象もある。解決策があったら教えてください。
>>287 ぶっ壊れてんじゃね?物理的にw
とりあえずマウスドライバの再インスコ
289 :
初心者 :2006/02/21(火) 00:12:02 O
ポート開放って難しいですか?
また携帯厨か・・・
>>284 今PHSから見てんの?
とりあえず、ping通る?コマンドプロンプト立ち上げて、
「ping 206.223.147.60」と、「ping pc7.2ch.net」で確かめてみ。
293 :
284 :2006/02/21(火) 00:22:34 0
>292 ie PCから携帯サイトにアクセスしています 10づつしか読めないのでめんどうです そちらのサイトはなんかこわいですね どいういみかわからないので
294 :
初心者 :2006/02/21(火) 00:22:51 O
すみません。実はポート解放が、どんなことかも分からず聞いてしまいました。
296 :
名無しさん :2006/02/21(火) 00:33:11 0
>>288 すんません、マウスドライバの再インスコってどうやればいいんですか?
297 :
初心者 :2006/02/21(火) 00:36:41 O
一回解放すると元には戻せないのですか?
>>288 マウスにドライバなんて必要なものあるの?
専用のソフトならあるけど。
>>286 なーんかリカバリした方がいいかもね。
何にせよ自分のデータだけは他のメディアにバックアップしておくことをお勧めする。
>>296 デバイスマネージャからマウスのドライバを削除して、再起動すれば自動でインストールされるでしょ。
それで直るかは分からないけど
>>297 パソコンが壊れる元になるからやめとけ。
304 :
初心者 :2006/02/21(火) 00:46:31 O
壊れると困るので、やめておきます。アドバイスありがとうございました。
305 :
名無しさん :2006/02/21(火) 00:51:16 0
>>300 デバイスマネージャのマウス中にあったヤツ(1個)を右クリックしたら
「ドライバの更新」の項目があったので、それクリックしたら更新ウィザード
が出て来たのでそれやりました。ありがとうございました。
これでしばらくトラブルが出ないかどうか様子みてみます。
これでいいんですよね?
308 :
名無しさん :2006/02/21(火) 01:06:40 0
パソコンで自作の音楽用CDを焼くとき、 できるだけCDプレーヤーでエラーの起きないCDを焼くにはどういうことに気をつければ良いでしょうか。 一番遅いスピード(4倍速)で焼いてるんですが、まだたまにエラーが出ます。
309 :
名無しさん :2006/02/21(火) 01:07:57 0
>>306 なんか削除するのが怖くて更新を選んじゃったんですが
マウスとそのほかのポインティングデバイスの中にある
「Logitech USB WheelMouse」というヤツを削除すれば
いいんでしょうか?
>>308 遅いスピードでやると逆にエラーになりやすいよ。
焼いてるときは何もしない。
ノートか?
>>308 ・焼く前にPCを再起動する
・起動しているアプリを全部落とす
・焼いている最中は何も触らない
・バッファアンダーランエラー防止機能搭載のドライブに変える
>>310 そんな一昔前のようなことを…
今はそんなとこないでしょ?
>>308 メディアが悪いんじゃね?
>>308 可能性は一杯あるからもうちょっと状況を詳しく。
ノートかデスクか?
内臓ドライブか外付けドライブか?
OSは?
メディアのメーカーは?
>>309 logitechのマウス使ってんならそれを削除したらいいよ。
314 :
名無しさん :2006/02/21(火) 01:18:49 0
USB2.0って480Mbpsも実際に出ますか? 測ってみたら100Mbpsくらいしか出ていませんorz 故障?
>>314 そんなもん。
480Mbpsはあくまでも理論値。
HDのデータ読み出しに時間がかかったりするし。
316 :
名無しさん :2006/02/21(火) 01:24:40 0
>>315 d
そうなんですか〜?
店頭では480Mbpsって書いてあったのにorz
計算したら100くらいだもんなぁ…
317 :
309 :2006/02/21(火) 01:25:34 0
>>316 そんなもんでしょ。FFCとか使っても、うちの環境では最高20MB/s位しか出ないし。
>312 いや、さすがに48倍速や52倍速を4倍速だとエラー出そう。 一般に最大速度の1/2か1/4が標準速度だからね。 1/10以下はかなりピックに負担かけてると思われ。 っつーか今時4倍で焼くなんてどこで覚えた知識だw
>316 そんなモン。っつーか480Mでる機器が民生だと存在しないだろ。 400Mなんざメモリの域だ。 ……USB接続出来るメモリは便利そうだなあw
321 :
314 :2006/02/21(火) 01:30:42 0
すんませんFFCって何ですか?
>>321 少しは自分でも検索してみて色々調べようね
>>321 FFCでググルと色々出てくるからなぁ。
"Fire File Copy"でググッて
325 :
名無しさん :2006/02/21(火) 01:40:09 O
すいません。教えてください。とても初歩的な事かもしれませんが、リカバリーディスクを作成する時に用いるディスクは、DVD-RまたはDVD+Rとなっているのですが、どちらの方が良いとされるのでしょうか?
>>320 >400Mなんざメモリの域だ
(゚Д゚)ハァ?
フツーのE-IDEのHDDなんかでも560Mbps=70MBpsは出ますが?
というか、bit/sとByte/sを勘違いしてませんか?
USB2.0は480Mbit/s=60MByte/s
何かデジャブ・・・
>>325 どっちも変わらん
あえていうなら、リカバリ時にオマイさんが使うドライブと相性の良い方
331 :
名無しさん :2006/02/21(火) 01:48:24 0
>>325 どっちも充分に信頼性が低いから心配せずに
メディアの安いーR使っとけば良いよ
>>325 俺も-Rに1票。
信頼性が低いらしいから、作成したら、何枚か複製しときなよ。
すまん。 俺も教えて欲しいのだけど、USB2.0のフラッシュメモリと 外付けHDDではどちらが実測の転送速度って速いの? 同じ2.0だが・・・・
335 :
名無しさん :2006/02/21(火) 01:52:40 O
NECのVR500/DDを買ってデジカメの写真をスマートホビーに取り込んだのですが、パソコンからSDカードに移す方法を教えてください。 説明書読んでもDVDかCDに移すやり方しか載ってないので…。
>>337 フラッシュメモリと一言にいっても使われてるシリコン媒体は様々
USBフラッシュメモリの100GBとか出ないかな? 今は最大で2GBだよね
>>339 馬鹿高くて糞でかくなりそうだな。
実際、それだけあっても意味無い罠。USBフラッシュの魅力は手軽さであって、
容量があったところで使い道がバックアップくらいしか無い。
>>340 外付けHDDより壊れにくくていいんじゃない?
>>339 最大は4GB。
マイクロドライブですらまだ10GBが発表されたばかりだし。
>>341 おまえさんはフラッシュメモリが壊れないとでも思ってるのか?
346 :
341 :2006/02/21(火) 02:11:28 0
俺、変なこと言った?
>>341 USBフラッシュは書き込み出来る回数に限りがありますぜ親分。
だからHDDみたいな使い方をしたらあっという間に昇天されちまいますぜ。
348 :
341 :2006/02/21(火) 02:12:46 0
>>345 思ってないけど、HDDよりは壊れにくそうなイメージがあるけど
HDDよりも壊れやすいの?
HDDってちょっとした衝撃とかでも壊れるじゃん
349 :
名無しさん :2006/02/21(火) 02:13:36 O
>>336 さんくす。
やり方は変なのかもしれないけど試行錯誤してたらなんとか移動できますた
>>348 CD-RWみたいに書き込み回数制限があるんよ。
HDDみたいな使い方したら速攻で逝くぞ
USBメモリなんて、常時書き込まないから、壊れにくい感じがあるってのは確かにあるけどね。
353 :
341 :2006/02/21(火) 02:15:32 0
>>347 そうなの?
そりゃ〜精密機械だから寿命はあると思うけど、HDDよりデータの入れ替えには弱いのか・・・
勉強になったよ
でも俺かなりUSBフラッシュメモリ多用してるけど全く壊れないけどなぁ・・
HDDはよく壊れるけどさ
>>353 HDDはパソコン起動直後から読み書きしてるからな。
外付けの場合は主に熱が原因。
BAFFALOやIODATAの外付けHDDってよく売ってるけど、
ストレージケースとして見たら廃熱最悪だぞ。
CD-RW・・・1000回程度 フラッシュメモリ・・・10万回程度 HDDはよく知らない
BAFFALOなんて、排熱機構がダメダメなのに発熱すると有名のSeagateのHDD使ってるロットあるしな。
幕よりゃマシだがな
>>354 安価なファンレスモデルならアイオーの方が廃熱は優秀だけどな
>>356 海門は熱いけど昔から熱耐性が高いから大丈夫。
ヤヴァイのはちょっと前の幕が入ってるロット。
幕はあれだ。 もうダメポ。
携帯やパソコンのアドレスから住所ってわかるんですか? そういうハッキングソフトってあるんですか?
362 :
341 :2006/02/21(火) 02:22:26 0
勉強になりました トン! 10万回あればほぼ半永久的なような気もするけど・・・ CD−RWって1000回しか書き換えできないのか・・・
<丶`Д´> <外付けにもサムチョソを使うニダ
寒村が最高! 半年で逝くぜ!
>>361 ハッキングなんて無理無理のかたつむりよ!
ただのハッタリだ。
IPアドレスから都道府県か市区町村までは分かるかもな。
>>363-364 サムソンのハードディスクは評判悪すぎだ。
液晶一本でがんばっとけって感じがす。
368 :
名無しさん :2006/02/21(火) 02:29:21 O
>>365 本当ですか?じゃあ[※VVWXX102] こういう機械も無いんですか?
>>368 なんだそのアルファベットの末尾を合わせたようなものはw
そもそもそういう方々はハッカーとは言いません。クラッカーですw
370 :
名無しさん :2006/02/21(火) 02:32:44 0
HPのノートの液晶が予想以上に暗いのですが、どうしようもありませんよね? 富士通や東芝のノートと差がありすぎます なんとなく青っぽいんですよね
>>370 コントロールパネル→画面のプロパティ→設定→詳細で色々いじってみ。
色とか。
373 :
372 :2006/02/21(火) 02:36:23 0
といっても、富士通や東芝のようにはならないが、多少マシになるかもね。 あれとは液晶の質が違う。
374 :
名無しさん :2006/02/21(火) 02:37:15 0
ありがとうございます もちろんHPに電話して弄ったのですがあまり変わりません 東芝とかと使っている液晶って違うのですか? どこかにOEMしてるのですよね?
>>369 そうですか!ありがとうございます。なんせチキンなもんで、本当に住所とかバレるのかと思いまして。 ありがとうございまた。
>>369 クラッカーですらない。
ツール使ってクラッカーの真似事する香具師はスクリプトキディー。
>>374 輝度調整はしてみたの?>暗い
ノートの場合どれもTNだろうから総じて糞なわけだが、
HPの場合AUOとかの特に粗悪なパネル使ってるんじゃない?
諦めれ。
>>374 逆。どこかからOEM製品を買ってるはず。
東芝はサムスンくせーなぁ・・・
380 :
名無しさん :2006/02/21(火) 02:44:46 0
ありがとうございました、諦めます 国産買えばよかった AUO?
>>379 東芝の液晶は490cd/m2の超高発色ですよ
サムスンなわけないでしょ
>>381 ストレージで提携してるからテッキリ・・・
どこだろう、ここの液晶。
東芝は自社開発と聞いた
385 :
名無しさん :2006/02/21(火) 03:13:12 0
音楽CDをいれて、マイコンピューターでドライブのアイコンをクリックすると 指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません。[フォルダオプション]コントロールパネルで関連付けてください。 とでるようになりました。 フォルダオプション→ファイルの種類、を見る限りAudio CDは関連付けられています なにかを再インストールで直りませんでしょうか・・・・何をどうすればいんでしょうか・・・・
387 :
名無しさん :2006/02/21(火) 03:27:13 0
>>386 CCCDもそれ以外の音楽CDもイメージファイル→DAEMONも全てダメでした・・・
>>385 WMPで聞いてるなら、WMPの設定は見直したか?
>>388 なおりました・・・ありがとうございます
でもなんで何もいじってないのにいきなり・・・
390 :
名無しさん :2006/02/21(火) 03:37:31 0
いや
>>389 QTやWinampとかCD再生出来るソフトをインスコしなかったか?
392 :
名無しさん :2006/02/21(火) 04:49:23 0
こんばんは、尊敬する先輩方 いつも時に笑い、泣き、叫びながら楽しく勉強させて頂いています。 さて冗談はこの位にして本題に入りまつ 現在、TVチューナー付きビデオキャプチャBOXの購入を検討しています。 で BUFFALO PC-MV5DX/U2(生産完了品) にしようかと思っていますが、評判はどうなのでしょうか? またTVチューナー付きビデオキャプチャBOXを購入する上で ココは肝心、お勧めの品ありましたら教えて下さい 宜しくお願いいたします。
>>381 東芝のTX760以上で採用されている高色純度、高輝度Clear SuperView液晶はマジでキレイ
色彩が本当に鮮やかだよ
漏れの決して古くないメイン機のVAIOデスクトップの液晶モニタよりキレイなのは複雑_| ̄|○
同じDVDや写真や壁紙でも東芝ノートの方が色が鮮やかなんだよね
そろそろ春休みなので、親の仕事手伝ってあげようかと思うんだが 僕のパソコンはエロ倉庫です。本当にありがとうございました。 質問。マイピクチャとマイドキュメントのロックの仕方。 または、ファイル・フォルダのry おねがいします
>>394 簡単
ユーザーアカウント二つ作って君が管理者になりたまえ
PASSをかけるの忘れないようにな
>>392 キャプチャBOXってなんだ?箱?
生産完了品?なんだそりゃ?
398 :
名無しさん :2006/02/21(火) 07:57:00 O
パソコンを置く場所を変えたら、インターネットのモデムが届かないようになってしまったのですが、方法ありますか?
399 :
>>283 :2006/02/21(火) 07:57:51 O
>>285 ラグナロク系なゲームはする予定です。初めてPC買うので専門的な用途はまだわかりませんが、なにをするにしてもある程度動いてくれるようにしたいです。
どこがおかしいですかね?
>>395 うはうは春休みはこれで親孝行とエロパソライフを両立できます
ありがとうございました。
ユーザーアカウントって「マイ〜」は共有されるかと思ってたよママン
402 :
名無しさん :2006/02/21(火) 09:18:51 O
>>400 返信ありがとうございます。
無線というのはどうすれば出来るのでしょうか?
何か専用の機械がいるんですよね。
>402 無線ルーターと受信機あればいい。 家電量販店でもNECとかバファローあたりの奴がセットで 売られてるよ。価格はだいたい15000くらいかな? デスクトップ用ならLAN接続タイプの子機かUSB接続 タイプの子機付きの奴を選べばいい。
404 :
名無しさん :2006/02/21(火) 09:43:10 O
>>403 ありがとうございます。
結構高いんですね(;´д`)
ケーブルはいくらくらいか分かりますか?何度もすみません…
405 :
名無しさん :2006/02/21(火) 09:43:47 0
お気に入りの買ったばかりノートPCにガツンと体がぶつかってしまいました 壊れたりしないでしょうか? 落としたりはしていないのですが・・・
>404 ケーブルの長さやメーカーにもよるけど、\3000も出せば 相当長いケーブルが買えるだろうし、ケーブル自作すれば もっと安くで100BASE-TXの規格上のMAX長になる100m のケーブルも作れる。 必要な長さを測定した上で、店で値段確認してくれ。 >405 その程度で壊れてたら、俺は1年で何十台ものノートを 破壊してるだろうよ。 メーカーや製品にもよるけど、2KgクラスのVAIOノートでも 70cmくらいの高さからコンクリートに落下して壊れなかったし、 人や物と接触したくらいで壊れる可能性はかなり低いはず。
>>405 動作中(特にハードディスク動作中)だとヤバい場合もある。
電源オフ時なら体がぶつかった程度の衝撃は無問題。
>>405 ガツンとぶつかったときにHDDが動いてたり、CD(DVD)に書き込んでたりしなければ
まず壊れる可能性は低い。
ドライブ類の動作中にぶつけると、どう壊れるかはわからない。
>>404 7m・・・1300円
10m・・・2000円
15m・・・2500円
くらいだった気がする
量販店でLANケーブルいくらですか?って聞け!
>>405 ノートは程度にもよるけど基本的には軽い衝撃は計算されている
まあ、落としたりしてないならたぶん大丈夫
410 :
405 :2006/02/21(火) 10:16:34 0
皆様ありがとうございます 実はぶつかったのではなく閉じたノートを使おうと思って開こう(カバーを開ける?)としたら 開くのが意外と固くて本体が半分ほど持ち上がってカタンと落ちてしまいました 表現が下手なのですが状況が分かってもらえるでしょうか? ですからもちろん起動前でしたので電源は入っていません 今も正常に動いています 安心してもOKでしょうか? 買ったばかりで心配で・・・
411 :
405 :2006/02/21(火) 10:18:43 0
すみません、状況が上手く説明できませんで・・・
412 :
名無しさん :2006/02/21(火) 10:20:22 O
>>410 >実はぶつかったのではなく
なぜ嘘をつく必要があったのか、400字以内で簡潔に答えよ
なんとなくわかる 電源入れる前なら問題ない >406の話のように意外と頑丈だ その程度で壊れてたらノートの意味がない
415 :
名無しさん :2006/02/21(火) 10:22:00 O
教えて下さい。 先日DELLのノートPCを購入する際に、「LANカード」とかいうものを内蔵にしてもらいました。 これがあるとワイヤレスでもインターネットができると思い込んでたのですが、今のところできません。アンテナみたいなものが必要なのでしょうか? あと、PCを外に持ち出してネットにつなぐということは 可能ですか? 質問2つもすみません。 どなたか教えて下さい。
416 :
405 :2006/02/21(火) 10:23:49 0
>>413 状況を上手く表現できなそうだったので似たような衝撃の度合いを置き換えて嘘をついてしまいました
ごめんなさい
417 :
405 :2006/02/21(火) 10:25:17 0
>>414 ありがとございます
安心して良いですね^^;
嘘ついてゴメンなさい
>415 無線LAN搭載だとしても、それはあくまで受信機だ。 発信機になるターミナルなり無線ルーターなりが必要。 あと、LANカード事態は通常は有線LANを指すんで、 本当に無線LANなのかを確認すること。 最後に、インターネットは回線契約やプロバイダー契約 して金を払わないとできんぞ。
>>415 「LANカード」というと一般的には有線だと思う。だとするとワイヤレスはできない。
無線なら「無線LANカード」というはずだしな。
無線なら、アクセスポイントがあればできる。そのAP用の設定も必要なのは言うまでもないが。
>>415 無線LANカードの事?
LANカードは普通有線を指す。
>アンテナみたいなものが必要なのでしょうか
当然親機(アクセスポイント)が必要。
>外に持ち出して
出来るには出来るが、ホットスポットでやるとかPHSで接続しろよ。
今時どこに行ってもセキュリティも糞も無いアクセスポイントが一杯あるが、
勝手に接続すると不正アクセス禁止法に引っかかるので。
421 :
名無しさん :2006/02/21(火) 10:30:14 0
PC付属のマウスがやたら気にいって全部のPCをそのマウスで統一しようと思いまして メーカーに電話したら送料込みで5500円とか言われました ただのUSB光学式マウスなのにぼったくりすぎだと思いませんか? 何とかならないでしょうか? 試しに水牛の2000円のマウスを買ってみたのですが どうもしっくりこなくて困っとります(クリック、スクロールなどがやたら固い)
>>421 メーカーの工場に行って直接交渉。
気に入ったものを安く手に入れたいなら、手間を惜しんではいけない。
>>421 実際にマウスを作ってるのはPCメーカーじゃないからマウスのメーカー調べてそこが出してるマウス使ってみたら
>421 それじゃなきゃ嫌だって言うのならしょうがないんじゃない? メーカーオリジナルのマウスは受注生産なんだから、発注 元に依頼する限りはあまり安くしにくいよ
パソコン起動したら、黒い画面にレジストリ設定エラー(とかなんとか)と表示され進まなくなってしまった。(´Д`) この症状は再セットアップしなくても、なんとかなるもんでしょうか??
426 :
名無しさん :2006/02/21(火) 10:35:36 0
よくCPUの力試すのにスーパーπってのが使われていますが、あれはインストールしても無害ですか? レジストリとか変に弄ったりしない安全なソフトでつか?
>425 まずはセーフモードで起動すること。 それすら起動できないんなら、OSディスクから 復旧を試みるしかない。
>>426 レジストリは弄るよ。
変かどうかは各人の判断。
430 :
421 :2006/02/21(火) 10:39:56 0
マウスのメーカーがよくわからないのですよね〜
ダイナブックしか書いてないですし・・・
メーカーに聞いてもどこが作っているか教えてくれませんしorz
>>422 made in Chinaになっています
中国まで行けませんよ!
>>426 π計算させるだけだから大した問題は起きないけど、
この程度が心配ならWindowsなんて怪しいOSは使えないね。
432 :
名無しさん :2006/02/21(火) 10:41:54 0
>>429 サンクス
やはり弄りますか!
前にフリーのソフト入れて痛い思いしたから怖いなぁ・・・
>>430 dynabookのつるんとしたマウスかな?
あれは確かにイイものだ。
国内なら青梅工場あたりにありそうだ。
>430 ダイナブック用のマウスなら東芝直営の海外工場かもね。 俺が個人的に仕入れるんであれば格安で入手できるけど、 他人にあげる訳にもいかんしな・・・
435 :
421 :2006/02/21(火) 10:46:22 0
>>433 そうでつ!
かなり使いやすいのですよ〜
それに比べ、VAIO付属は認識甘いし、重いし…
統一したいのですが高杉まつorz
青梅・・・交通費だけで片道5kかかりまつ
436 :
421 :2006/02/21(火) 10:49:19 0
>>430 >俺が個人的に仕入れるんであれば格安で入手できるけど
?どんなルートでつか?
あんなのおそらく原価は1000円しないと思うのでつがorz
でも使いやすいのですよね
水牛は固すぎて指が疲れまつ
ステータスバーの上に powered by MAIDO3 っていう変なバーが出てきたんですけどこれ消せないんですか?
439 :
421 :2006/02/21(火) 10:52:46 0
>>438 同じのキタ――――――(゚∀゚)――――――!!!!
ありがとうござますだ!
440 :
421 :2006/02/21(火) 10:54:15 0
でもネットで買ったことないんですよね しかもオークションでつよね? 登録とかしないとだめでつね?
441 :
名無しさん :2006/02/21(火) 10:55:03 O
>>418 >>419 >>420 ご丁寧にありがとうございました!勉強になりました!
確認したところ、内蔵されてるカードは「無線LAN」でしたが、これは受信機に過ぎないのですね。
早速親機を購入したいと思います!
442 :
名無しさん :2006/02/21(火) 10:55:10 0
ディスプレーが17インチで安いパソコンはどれですか? 15万以下で欲しいです。 TVチューナーはついてなくていいのですが DVD-RWがあればいいです。 立ち上がりは早い方がいいです。 主に使うのはネットと画像処理です。
>>440 PC-NETでJUNK漁りしてみたら?
有れば500円くらいで買えるよ。
445 :
421 :2006/02/21(火) 10:57:44 0
>ジャンク品につきノークレーム、ノーリターン 大丈夫でつかね?
446 :
名無しさん :2006/02/21(火) 11:02:29 0
Pentium4の2.60CGのCGとはどう言う意味なのでしょうか?
447 :
421 :2006/02/21(火) 11:02:29 0
>>443 みなさん怖ろしい検索力ですね
多謝!多謝!
落とせるといいな・・・
頑張りまつ
448 :
425 :2006/02/21(火) 11:04:50 O
>427 >428 レスサンクスです。 セーフモードで起動しようとしたら今度は.SYSがうんぬんかんぬんと…できなかったです。 OSファイルとは何ですか?
>>448 OS(Windows)のインストールディスク。
これを使ってOSを再インストールすれば、
破損ファイルを復旧して、ファイル破損直前の
状況に戻る事が出来る。
でもメーカー製なら大抵はリカバリディスクなんで、
OSを直前の状態に復旧するのは無理かも。
450 :
421 :2006/02/21(火) 11:32:39 0
再びすんません ヤフープレミアム会員にならんと落札できないのですよね? ヤフー正規会員でも294円払うんでつか? よく仕組みがわかりませんorz
>>446 2.60CGで切らないで、2.60C GHz ということなんだが、
そういや周波数の後ろにAとかEとかCとか付いてるな。
どういう意味かまで考えたことねーや。
同クロックで種類の違うCPUがある場合区別するためにそういうのがつく
>>450 >ヤフー正規会員でも294円払うんでつか?
どうやらそのようだ。
294円はオークション利用料という感じだな。
>>454 会員だけど、オークションに入札しようとしたらプレミアム会員登録の画面に進んだぞ?
ここ登録しないと参加できないんじゃないか?
456 :
名無しさん :2006/02/21(火) 11:51:47 0
パソコン情報が載ってるいいウェブページないですかね?^^;
^^;
>>454 俺は会員じゃないけど前にYahooに問い合わせたら会員は無料って言ってた
違ってたらスマソ
459 :
421 :2006/02/21(火) 11:59:06 0
460 :
421 :2006/02/21(火) 12:02:17 0
>>455 >>458 ありがとう
今、ヤフーに電話したら無料だって言われました
でも登録やらが厄介でつ
頑張りまつ!
親切にありがとう(´∇`)
461 :
名無しさん :2006/02/21(火) 12:10:29 0
オクは嫌いだ
今キーボード買おうか迷っているのですが、エスパーの皆さんは何式のキーボード使っていますか? 個人的にはメカニカルが良いなと思うのですが、五月蝿くて家族に引っ叩かれませんか?
なんか今日はほのぼのしてるなw いつもの初心者叩き君はいないのか?w
いつもの初心者叩き君はまだ就寝中かと。。。w
469 :
名無しさん :2006/02/21(火) 12:29:48 0
ほのぼ〜のします ホント
>>464 やさしくキーを打てばいいんじゃないか?
どんなキーボード使ってもキータッチが強い奴が使ってると五月蝿い
471 :
464 :2006/02/21(火) 12:32:09 0
みなさんありがとう
>>467 さんのリンク先を参考に選びたいと思います
>>415 名前: [Fn]+[名無しさん] 投稿日: 2006/02/21(火) 09:57:49 ID:CBjHUcO8
教えて下さい。
先日DELLのノートPCを購入する際に、「LANカード」とかいうものを内蔵にしてもらいました。
これがあるとワイヤレスでもインターネットができると思い込んでたのですが、今のところできません。アンテナみたいなものが必要なのでしょうか? あと、PCを外に持ち出してネットにつなぐということは 可能なのでしょうか?
質問2つもすみません。
どなたか教えて下さい。
>>472 そんなに回答貰っていて何が聞きたいんだ?
>>471 実際には店先で試し打ち(端っこのキーで)して感性に合ったのがイイよ。
途端にホレるキーボードがきっとあるはずw
PC買って4日目です。Wardで文章打ってA4サイズで印刷したのですが、余白?がありすぎる気がするのですが。 こんなののですか?
パーティションテーブルが壊れたようなんですが直すは難しいですか? 参考になるサイトを教えてもらえればありがたいです。
>>475 そんなののです。
つか、余白の設定変えればいいんじゃ?
>>477 ありがとうございました。余白の設定・・・もうちょっと勉強してみます
印刷で思い出したけど 画像印刷する時に余白の部分がありすぎて 画像が途切れちゃうんだけどこの場合どーいう設定すれば ほとんど余白なしにできるんでしょうか?
>>480 アプリの印刷設定で余白決めればいいだけだろ?
482 :
415 :2006/02/21(火) 13:09:11 O
>>473 >>415 を書き込みした者ですが、
>>472 は私ではありません。
どんな理由で再度貼られてしまったのかわかりませんが、仰るとおり、たくさんのご回答を頂いたので満足しています。
改めてありがとうございました。
483 :
476 :2006/02/21(火) 13:11:50 0
>>479 ありがとうございました。
このサイトを参考にして頑張ってみます。
484 :
名無しさん :2006/02/21(火) 13:30:37 O
質問させてください。 CDへの書き込みがまったくできなくなりました。 以前はWMPで音楽CDを焼く時にたまにエラーがでる程度だったんですが、今は音楽CDもデータCDもまったく書き込めません。(読み込みはできるようでCDは普通に聞けます。) PCはSONY VAIO(ノート)、OSはXP PROです。 どうすれば、なおるでしょうか?教えてください。よろしくおねがいします。
1.再起動 2.ドライバを入れなおす 3.復元 4.リカバリ 以上でダメなら光学ドライブがアボーンした可能性大かと・・・
マイPCが時々ブレーキの壊れたダンプカーのように暴れだします どうすれば大人しくなりますか? 教えてけろ 賢者様
488 :
名無しさん :2006/02/21(火) 13:42:23 0
>>486 私が取り押さえて、言い聞かせますから
ダンプカーのように暴れさせてください 将軍様
489 :
初診者 :2006/02/21(火) 13:44:50 O
インターネットゲートウェーのアイコン出てインターネットにつながらん。
報告乙
491 :
名無しさん :2006/02/21(火) 13:56:26 O
>>485 ドライバをいれなおすにはどうすればいいんでしょうか?
>>491 システムのプロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャ
そこからドライブ削除
その後、再起動でOK
494 :
名無しさん :2006/02/21(火) 14:05:32 O
わかりました。とりあえずそれやってみます。結果は後程報告します。
WindowsXP VAIOでいままで音楽再生はiTunesを使っていたんですが 何故か音楽ファイルが全てソニックステージファイルになっています。 iTunesの設定をいじったからかと、戻してみたんですが全てソニックステージのままです。 音楽再生の際はiTunesで再生するようにする設定はどうすればいいのでしょうか?
>>495 ソニックステージをアンインスコしてみたら?
自己解決しました
VOODOOの16Mから RADEONの64Mに乗り換えたんですけど DirectDrawが90から25くらいまで落ち込みました。 これって正常なんでしょうか…
500 :
名無しさん :2006/02/21(火) 15:30:16 0
質問です うちのインターネット環境はルータで何台かにふりわけてるんですが 子機(無線LAN)からルータにアクセスしようとしてもなぜか アドレスに192.168.11.1をいれると↓ サーバが見つかりません 〜〜〜〜〜 のようなメッセージが表示されてしまいます... ほかのうちの子機からでもアクセスできませんでした できるようにならないと少々こまるんで教えてください!
少々こまる位なら我慢しとけ。
>499 藻前はグラボのメモリ数が決定的な能力差と思ってるクチか。 HDDベンチで計ったろ、とエスパーレス。
504 :
名無しさん :2006/02/21(火) 15:35:38 0
すいません、確かに変でした つまり子機のパソコンからルータにアクセスすると サーバが見つかりません とプラウザに表示されてしまうんです 普通はルータの設定画面にいくんです もちろんルータへのアクセス方法は間違ってません
ルータのIPを間違えてる。としか考えられん。 11.1だし。
506 :
名無しさん :2006/02/21(火) 15:45:50 0
OSはXPHOMEです動作が重く、軽くしたいのでOSの再インストールをしたいのですが OSのセットアップCDを挿入しても再インストールの文字はなく 新規インストールかバージョンアップしかできません 電源再起動しても同じでした 一度XPを消さないといけないのでしょうか?
508 :
名無しさん :2006/02/21(火) 15:47:05 0
2ちゃんの総合掲示板だけが全くつながらず、ページがないと表示されます。 きのうまではつながってました。 何が原因かわかりますか?
509 :
名無しさん :2006/02/21(火) 15:49:21 0
>>508 みんな繋がらないから気にしない(・ε・)
2chブラウザの導入をお勧めする
511 :
508 :2006/02/21(火) 15:53:09 0
プラウザ導入してない人はみんな繋がってないんですか?
やっぱり政治が悪いのね。。。。orz
>>504 どこのメーカーのルーターよ。コレガなら192.168.1.1でBuffaloなら192.168.1.11?だったと思う。
1回ルーター再起動させてみたら?
514 :
499 :2006/02/21(火) 15:58:09 0
>>503 ネットゲーでテストするとFPSも少し下がったみたいなんです。
これが普通なんでしょうか・・・すいません
515 :
名無しさん :2006/02/21(火) 16:30:10 O
492 493 だめでした。(・・;) リカバリの仕方教えてください。なんにもわからなくてすいません。
>>515 何か症状を見るとドライブが故障したみたいな感じだが・・
リカバリするなら取扱説明書を見ればこと細かく書いてあるから。
>>500 有線LAN子機からつながるのなら、ルーターの設定で無線子機からの設定変更ができないように
なっている可能性がある。 有線でアクセスして、設定を変更。
>>515 あと一応確認するけど、WMPでCDに書き込みしてるなら、
"IMAPI CD-Burning COM Service"のサービスは手動か自動になってる?
>>515 まずCDレンズクリーナーでレンズクリーニング。
>>513 バッファローです
1.11ですか、ためしてみます
521 :
名無しさん :2006/02/21(火) 17:00:41 0
パソコンをかいかえるとき、ハードディスクをぬいて新しいPCにつければデータ移動できるときいたんですが これはでまですか?
523 :
名無しさん :2006/02/21(火) 17:04:40 0
>>522 うわそうなんですか!データCD−Rに焼きまくってうつした俺はあほですね
>>523 HDDがぶっ壊れたときのためと思えば良い
>>523 別にCDでも構わんと思うけどね。そのままバックアップにもなるし。
527 :
511 :2006/02/21(火) 17:07:08 0
live2chをさきほど導入したんですけど、ボードデータが 更新されません。みなさんが使ってるボードってどれですか?
CD-Rの場合、圧縮してから保存しないと リストアしたときにリードオンリーになっちまうところが 超初心者には鬼門かもしれない
529 :
523 :2006/02/21(火) 17:08:48 0
たしかに、壊れた時のためのバックアップということで納得させます自分を ありがとうございました!
531 :
527 :2006/02/21(火) 17:12:39 0
>>530 よくわかりました。
ありがとうございます。
どこに質問して良いかわからないんですが デスクトップずっと揺れてるんです 故障でしょうか
534 :
名無しさん :2006/02/21(火) 17:25:31 O
>>515 なんですかそれ?確認する方法がわかりません。(・・;)教えてください。(・・;)
536 :
名無しさん :2006/02/21(火) 17:50:13 O
>>518 でした。(・・;)
確認する方法がわかりません。教えてください。
>>536 マイコンピュータを右クリック→管理→サービスとアプリケーション→サービス
ここを見て、手動か自動のどちらかになってるか確認
538 :
名無しさん :2006/02/21(火) 18:03:04 O
539 :
名無しさん :2006/02/21(火) 18:04:27 0
>>538 自動に設定した上でCドライブをフォーマット
>>538 んーなら問題切り分けも含めてリカバリでいいんじゃ無い?
それでも直らないなら、故障ということで。
541 :
名無しさん :2006/02/21(火) 18:10:26 0
>>538 スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→システムの復元
それでまだ状態が良かった日付に合わせればダイジョウブ
542 :
名無しさん :2006/02/21(火) 18:17:17 0
ウィンドーズプレイヤーについての質問です CDの録音をしたいのですが、ドライブにCDを入れていても ドライブにディスクがありませんと表示されます どうしたらぃぃのですか?
543 :
名無しさん :2006/02/21(火) 18:19:14 O
>>539 >>540 フォーマットもリカバリもわかりません。(・・;)説明書も無くて… ホントなんにもわからなくてすいません。教えてください。(・・;)
>>543 とりあえず
>>541 氏の言うとおり、システムの復元してみ。
フォーマットやリカバリが分からないなら、誰かにやってもらうか、説明書を探すか、諦める。
自分でもちっとは努力しないと。
546 :
名無しさん :2006/02/21(火) 18:24:47 0
CDの録音ってCDからHDDに録音なのか、CD-Rに録音なのかどっちだろ?
>>546 何も無くてもバックアップはとるものです
>>546 >注 : FAT から NTFS への変換時に、破損やデータの損失が起こることはまれですが、
> 変換コマンドを実行する前に、変換するドライブ上のデータの完全バックアップを実行することをお勧めします。
> また、先に進む前にバックアップの完全性を確認し、RDISK を実行して、
> システム修復ディスク (ERD) を更新しておくこともお勧めします。
>>542 CCCDじゃないなら、MediaPlayerを立ち上げて、直接そのCDのファイルを開いてみて。
>>547 多分後者。
553 :
名無しさん :2006/02/21(火) 18:30:11 0
>>547 PCに録音したいんですが・・・保存って言うのかな?
ライティングソフトってなんですか?
もし、お金がかかるなら別の方法が知りたいのですが
554 :
名無しさん :2006/02/21(火) 18:32:22 0
アダルト広告メールで、メールの差出人が自分のメールアドレスでした。 もしかして、ウィルスにかかっているか、パスワードが盗まれたのですか?
>>546 ハードディスクのバックアップもまれに失敗するから
バックアップのバックアップもとれよ
バックアップのバック(ry・・・
>>555 たまにそういうのあるみたいね。どういう原理か知らないけど。
一応スパイウェアスキャンしとけば?
あほばっか
562 :
546 :2006/02/21(火) 18:35:55 0
563 :
557 :2006/02/21(火) 18:37:22 0
超初心者って質問の仕方も超初心者だねw
一番ゴミなレス。なんの役に立った?→565
>>565 >>1 を読め
基本的に質問に質問で返すのはタブーだったはずだ
あいまいどうしようもないのはスルーでも構わない
外付けHDD着けたり外したりしてたら(H)が(F)になってしまって都合が悪いんだけど 戻し方解りますか?
>>567 エスパーレスするって言うのはあくまで建前でしょ?
なーんの情報も出さずに完全に分かる人なんているわけ無いんだから。
別にスルーで構わないけども、回答者だって、何とかトラブルを解消してもらいたいって思ってやってる訳でしょ。
だったら質問の仕方もそれなりに考えてくれないと。
今日パソコンを開いたら 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした: <Windows root>\system32\hal.dll. 上記のファイルをインストールし直してください。 って文字が出てずっとその画面のままで何も出来ません。 …さっぱりです(⊃д`゚) ちなみに FUJITSU 品名FMV-DESKPOWER LX50M 型名FMVLX50M です。 というかこれは初心者がどうこう出来るレベルじゃないですか?
>>571 あー携帯からか。XPのCDはあるかい?
>>573 はいたぶんあります…
探してきます;;
575 :
名無しさん :2006/02/21(火) 19:42:18 0
液晶モニターの画面を保護するシートが光沢と普通のが市販されてますが 液晶モニターには使ったほうがいいですか
576 :
568 :2006/02/21(火) 19:45:06 0
569さん有難う やっとわかった。
577 :
名無しさん :2006/02/21(火) 19:46:30 0
mpegではないファイルに 名前変更の時に.mpegとファイル名の最後につけたら そのファイルが表示上はmpegになったのですが 元の状態に戻せなくなったのですがどうすればいいのでしょうか? ファイル名には.mpegの表示はなくて またさきほどのように末尾に拡張子名をつけても今度は変わりません。お願いします。
>>575 液晶モニターの画面って触るもんじゃないから、デジカメの画面みたいに保護する必要はない。
光沢画面が好きなら使えばいい。
579 :
名無しさん :2006/02/21(火) 19:53:09 O
ノートパソコン何ですがキーボードが壊れてて 起動した時 キーボードエラーです っていう文字がでてきて、次の画面に進むにはF1を押さなきゃいけないんですけど、 キーボードが壊れてるためそこの画面から進めません('A`)修理するからキーボード買ってつけなきゃできないですか?(´・ω・`)
>>577 フォルダオプション→表示の「登録されている拡張子は表示しない」のチェック外す。かな?
フリーソフトの「極窓」使うのも手
581 :
名無しさん :2006/02/21(火) 19:56:19 0
今日、余ったパソコンにWIN2000のSP2を入れて、ネットに接続、2000の アップデートや、必要なソフトのダウンロードを行ったところ、一気にパソコンの挙動がおかしくなり、 もしやと思いオンラインのウイルスチェックをしたら、ものすごい数の ウイルスに感染していました。 今はMEから書き込んでいるんですが、こっちは特にウイルス対策するでもなく 問題なく動いています。 なんで一瞬でこんなに感染してしまったのでしょうか? 元マカーなんで、この瞬時の大量感染に唖然としてます。
>>575 液晶の保護シートって貼るの難しいよ。
上手く貼るには匠の技が必要。
>>574 メーカー製PCの回復コンソールの出し方。
スタート→ファイル名を指定して実行に、C:\windows\i386\winnt32.exe /cmdconsって入力してOK押す
で次回起動時に選択可能になります。
スレ違いかもしれませんが、どなたかご教示下さい。 Maxtor社のシリアルATA・HDDを購入したのですが、 ドスパラのカスタムPCはUltraATA対応でした。 ということで、外付けのケースを買いHDDをUSB対応にし接続したのですが デバイスマネージャで、 Maxtorのドライブ:場所0 多分ケースのドライブ :場所BUS Number0,Target0,LUN0, となっており、マイコンピューターにドライブが表示されません。 WinFAQにMaxter社の大容量HDDに〜の項を見て、その対策で使用できるようになるのでしょうか。 それとももっと別の問題なんでしょうか。どなたか教示の程をよろしくお願いします。 OS:Windows2000 Service Pack4 USB2.0で認識はしています。 <シリアルATAHDDが入った外付け
>>581 SP4くらいは始めにDLしときなさい。
>>583 Winが起動しないから無理だわね。無事復帰したらやってとくことを勧めるけど。
>>584 ディスクの管理でHDをフォーマットしないとマイコンピューターに
ドライブが表示されないよ。
588 :
581 :2006/02/21(火) 20:09:28 0
そのSP4にアップデートしようと思ってうろちょろしてる最中の出来事だったんです。 他にヤフー、APPLEのサイトに行ってブックマークやソフトのダウンロードも行いましたが。 真っ先にマイクロソフトのサイトに行けば良かったんでしょうか? それともスタートメニューのWindowsUpdateから行かなければ駄目なんでしょうか?
>>588 違う。インストールする前に予めDLしておいて、インストールし終わったら、
速攻でSP4やRU1を当てる。
できるなら統合ディスクを作っておくといいけど、それは慣れてからの話だね。
590 :
名無しさん :2006/02/21(火) 20:12:14 0
>>580 表示の「登録されている拡張子は表示しない」のチェック外す
でできました、サンクス
591 :
581 :2006/02/21(火) 20:14:51 0
>>589 SP4やRU1というのは、MEからでもダウンロード出来るのですか?
593 :
592 :2006/02/21(火) 20:23:02 0
そういえば書いてて思ったけど、Meや98の場合、正規品の確認のページに行くとどうなるの?
594 :
羊 :2006/02/21(火) 20:28:40 O
初めまして、初心者の羊と申します。 質問なんですが、私のPCの電源を付けると真っ黒な画面の左上に白い「−」が点滅したのち、青い画面に白い英語で「ソフトウェアかハードウェアのインストールが云々」と表示されたり、または真っ黒な画面に英語で「OP読み込みに失敗しました」と表示されてしまいます。 これらの原因、または解決法教えて下さい!
>>594 ここではハンドルネームなんぞいらんので、以降レス番号を名前欄に。
とりあえずUSB機器やFDD、CD-ROMが入ってないか確認。
マスターブートレコードがぶっ壊れた場合は、WodowsCD突っ込んで修復してくれ。
リカバリCDしかない場合はご愁傷様。
597 :
羊 :2006/02/21(火) 20:36:47 O
上の訂正です。 OP→OS
音を録音しようと思うのですが、マイク(ヘッドホン)をさして録音しても 音がとれてません、、なんでですか?
599 :
581 :2006/02/21(火) 20:38:55 0
600 :
596 :2006/02/21(火) 20:42:48 O
有難うございます!
毎日ウィルスチェックをしています 毎日ウィルスが見つかるのですが感染経路はなんなんですか? そして除去はどうすればいいのしょうか?
603 :
602 :2006/02/21(火) 20:47:31 O
OSはWINDOWSXPで、型番は父親から貰ったもので分かりません…。本体のどこかに記載されてます?
>>601 感染経路は主にネットやメール、P2Pソフトなど。
除去方法はアンチウィルスソフトに任せるか、ソフトメーカーのHPで。
で、どこのソフト使ってるんよ?
605 :
602 :2006/02/21(火) 20:49:44 O
ちなみにDellのパソコンです。
606 :
601 :2006/02/21(火) 20:50:37 0
>>604 ジツワ人にすすめられまして、まだ体験版なんですけど
トレンドマイクロです
>>603 ,605
DELLならOSのCD付属じゃない?
OSのCDから起動して修復インストールしてみて。説明書に読んで。
>>606 ウィルスバスターか。
ならそいつに任せておけばいいよ。
チェックするたびにウィルスが見つかるのはどこかに潜伏してるんじゃまいか。
体験版の期間内なら自動アップデートで、最新の定義ファイルに更新してるよね?
それかアンチウィルスソフトをインスコする前に感染して潜伏してるってこともある。
609 :
名無しさん :2006/02/21(火) 20:56:32 0
一定の負荷がかかると、マウスカーソルが固まって動かなくなります 正確には見えないだけで動いているようです。再起動をすれば復帰しますが、ログオフでは無理でした ドライバを入れなおしたりもしましたが改善しません。 回避手段、もしくは再起動は時間がかかるので他の復帰方法はありませんか? 環境 WindowsXP GeForceFX5900 1GB RAM
610 :
601 :2006/02/21(火) 21:04:14 0
>>608 更新してないんですよ・・
アップデートサーバの接続にエラーがでたっていわれてできないんですよね・・・
このPC一週間前くらいにかったばっかりなんですけどね。。
羊何処へ行った?質問しておいてあのやろう!!!!!!
>>610 話がよく見えないのでお聞きしますが、
もしかして、ウィルス対策ソフトをインストールせずにインターネットに接続した期間がありますか?
上記のとおりなら、その時期にウィルスに感染し、アンチウィルスソフトを阻害してる可能性があります。
613 :
名無しさん :2006/02/21(火) 21:09:29 0
quick timeソフトの動画をスクリーンセーバーにしたいのですが、どうすれば設定出来ますか?
614 :
名無しさん :2006/02/21(火) 21:10:50 0
PC歴10年の俺が学んだこと サポセンはキレてなんぼ 下手に出るといい加減な対応のサポセンが極めて多い 使えない無知な下っ端と話ても時間の無駄 知識、権限のある管理職に変わってもらうのが最速で解決する 案件にもよるがね・・・
615 :
名無しさん :2006/02/21(火) 21:11:32 0
quick timeソフトの動画をスクリーンセーバーにしたいのですが、どうすれば設定出来ますか?
>>614 PC歴6年の若造が学んだこと
・サポセンなんぞ電話するだけ無駄。
・てめえで知識を身に付け、てめえで何とかするのが最速かつ最強。
そして気付けば自作er
619 :
羊 :2006/02/21(火) 21:14:32 O
やっとインストール出来ました&治りました!本当に感謝してます!!\(^O^)/
と思ったら出てきたw
>>619 早いね。修復インストールした?
時間から見て修復だろう。 クリーンインスコだったら速すぎて頭が下がる
羊のようなトラブルってXPに多いよね。
623 :
名無しさん :2006/02/21(火) 21:18:38 O
>>398 です。
モデムにインターネット回線の様な物が接続されてるんですが、
その回線の元をたどって行くと、テレビのアンテナをさしこむ所?に接続されてました。
その、アンテナをさしこむ所は、パソコンを移動した私の部屋にもあるんです。
(本当にテレビのアンテナをさしこんでテレビをみてます)
そこにインターネット回線を差し換えても、インターネット出来ますか?
624 :
620 :2006/02/21(火) 21:20:06 O
とりあえずOS再インストールに成功しました!あとはなんとかなりそうです。それでぱ失礼致します。m(_ _)m
言われる前に言っておく。 ごめん、羊が名前欄にレス番号を打つように教えたのは俺なんだ
ワロタw
>>623 CATVと共用なのか?
他人ちの配線を透視しろと?
629 :
名無しさん :2006/02/21(火) 21:26:12 0
少しスレ違いですいません。お聞きしたいことがあります。 今やっているホームページのBBS欄に良からぬ書き込み をするものが居るのですが、当人のアドレスを特定出来る 方法はあるんでしょうか? どなたかご存知の方が居れば教えて下さい。
>>629 管理者の設定にアクセス解析とかIPアドレスを表示するとか言う設定ないのか?
そこから割り出せるはず。
対応してないBBSなら仕方ない
631 :
名無しさん :2006/02/21(火) 21:28:26 O
>>628 やっぱり家によったりするんですかね(;´д`)
今までパソコンを置いていたリビングにはCATVの機械(DVDプレーヤみたいなの)があって、CATVが見れます。
632 :
584 :2006/02/21(火) 21:28:33 0
>>586 さま、助言ありがとうございました。
管理見たら、未割り当てでした。(゜Д゜)
そこでパテ振って、フォーマットで解決しました!
感謝です〜!( ´∀`)ノ
633 :
601 :2006/02/21(火) 21:32:06 0
>>612 はい・・・かなりありました・・・
しかも接続しっぱなしで放置したり・・・
>>631 やってみりゃいいだろ
だめなら明日CATV業者に電話しろ
635 :
名無しさん :2006/02/21(火) 21:37:33 O
>>634 そうですね!試してもみないうちからすみませんでした(;´д`)
>>625 迷える羊に正しいアンカーの打ち方を教えてあげろよ。
それが慈悲ってもんだw
637 :
名無しさん :2006/02/21(火) 21:38:35 0
すみませんがmpgファイルを編集できるイイフリーソフト知ってる方いませんか? したいことは主に、 @ いらないところの削除 A 順番の入れ替えです。 mpgcutterっていうのをダウンロードしたけど使い方わからん・・・・orz
638 :
629 :2006/02/21(火) 21:39:04 0
>>630 設定はありません…
返答ありがとうございました。
>>633 残念ながらその時期にウィルスに感染したと思われます。
リカバリ機能があるパソコンならリカバリを。
(その前にCドライブ内の必要なファイルをバックアップして下さい。リカバリは全自動でOSをインスコします)
手動の場合は以下を参考にして下さい
・Cドライブ内の必要なデータをバックアップ
・各種ドライバCD、WindowsCDを用意
・WindowsCDを挿入
・回復コンソールを選ぶ
・format c: と入力し、Cドライブをフォーマット(2000・XPの場合)
・終わったらexitを入力し、回復コンソールを抜ける。
・以下の手順は下記サイト参照
ttp://mbsupport.dip.jp/instwindowsx.htm
640 :
601 :2006/02/21(火) 21:49:17 0
>>639 リカバリ機能が多分ないんですけど・・・
XPホームのOSのディスクはありますが・・・・・・
>>640 ちなみにパソコンの機種はどれでしょうか?
もしリカバリ機能がないのだとすると
全部手動で元の環境に戻さなければいけません…
642 :
名無しさん :2006/02/21(火) 21:51:17 0
度々すいません・・・。 ビデオスクリーンはダウンロードしたんすけど、 「メディアプレイヤーで再生できるソフトなら・・・」って書いてありました。 quick time でも手順通りに作業すれば見れるんですかねえ?
643 :
名無しさん :2006/02/21(火) 21:53:02 0
644 :
601 :2006/02/21(火) 21:55:20 0
>>641 機種とは・・・自分でパーツを選択して業者に組み立ててもらって送って頂く
という、、通販で購入しましてのでちょっと・・・わからないです。。
>>643 はい、試してみます
>>644 HomeのCDがあるなら、普通に再インストすれば良いよ。
まあウイルスチェックの結果しだい。
647 :
名無しさん :2006/02/21(火) 22:02:50 0
quick time の拡張子を変えてWMPに変換は出来ませんか?
パソコンを開いたら 青い画面に『A problem has been detected and windous has been shut down to prevent damage to your computer……』 と表示されて何をしても動かなくなったんですけど どうしたんでしょうか? 誰か教えて下さい; ;
>>647 拡張子変えただけで動くワケネーダロ。
デコードさせてエンコしなおすしかない。
650 :
601 :2006/02/21(火) 22:06:37 0
>>643 ウィルス、スパイウェアありました、、しかも二個増えてました・・・
>>646 そうなんですか、でもOSの再インスコってHD完全には初期化されませんよね・・・?
>>648 よくある。
何か増設したならそれ外せ。
それかTotal Velocity Corporation の T.V. Media ってものが入ってなかった?
そうでなければ、WindowsCD突っ込んで修復インストールを選択。
>>648 PC起動時にF8押してセーフモード選んでみて
>>650 何のために再インストールするか考える。
ウイルスやスパイウェアを消したいんだから、初期化しなければ意味ないでしょ。
(まあフォーマットしなくてもインストールは出来るけど)
DVDや外付けのHDDにデータを保存するか、Dドライブなんかに移動させとく。
あとはフォーマットしてインストール。
>>650 OSの入ってるメインドライブ(主にCドライブ)は完全に初期化されます。
>>639 にあるformat C:というのは「Cドライブを完全に初期化します」という意味のコマンドです。
OSの入ってないDドライブ等は大丈夫ですよ。
654 :
601 :2006/02/21(火) 22:20:27 0
>>652-653 ありがとうございます
「初期化されませんよね?」というのは完全に初期化してしまったら困る
というイミでわなくて、私は完全に初期化したい思いですのでベストですね
ありがとうございます
超初心者にBTO機は敷居が高ぇよなぁ…
>>654 あと初期化し終わってからの手順ですが、
起動時に表示されるデバイスのインストールは全てキャンセルして下さい。
(認識はキャンセルしなくていいです)
(LANドライバがない場合、インターネットに接続できない場合があります)
(LANがオンボードの場合はチップセットドライバを先にインスコして下さい)
その後、WindowsUpdateを行ない、XPならSP2を適応後に再起動、
残っている各種ドライバ、ソフトウェアをインストールすれば、元の環境に戻ります。
>>651 >>652 windowsCDが見当たりません; ;
セーフモードを押してもまた青い画面になるですが…
657 :
名無しさん :2006/02/21(火) 22:30:19 O
半角の大文字の英字を打つにはどうしたらいいんでしょうか?
658 :
601 :2006/02/21(火) 22:30:45 0
ウィルスバスターをしっかり購入してインスコするまで ネットにはつながないほうがいいですかね?
>>658 いや、体験版はトレンドマイクロのHPにあるから、
とりあえずそれをインスコして使っていればいいよ。
期限が切れる前に製品版を買えばヨロシ。
もちろん体験版をインスコする前までは必要のないホームページは見ない、
メッセもP2Pもご法度。
660 :
名無しさん :2006/02/21(火) 22:37:24 0
PCって大体どのような部品から構成されているのでしょうか?
>>658 あとメール受信も、送信もね。
>>660 現在のPC/AT互換機は主に、
CPU、メモリ、ハードディスク、光学ドライブ(CD,DVD)、フロッピーディスク、マザーボード、電源ユニットが基本。
排熱するためのファン、LANやUSBなどのインターフェイス(マザーボード内蔵が現在主流)、ディスプレイかな。
"なんならば"って何だ・・orz
664 :
名無しさん :2006/02/21(火) 22:44:15 0
>>661 返答ありがとうございます。
よく互換機、互換性と聞きますが何のことなんでしょうか?
>>656 なら、リカバリ機能を使うしかないです。
ただ、リカバリは有無を言わさずにCドライブ内を綺麗に掃除して出荷時の状態に再構築しちゃいます。
これでもエラーが出るなら・・・・・・・・・故障かな。
667 :
名無しさん :2006/02/21(火) 22:54:38 0
>>666 何度もすいません。
マザーボードとは、「CPU、グラフィックボードなどを取り付ける場所」ということであっていますか?
668 :
名無しさん :2006/02/21(火) 22:55:07 0
ここは”ER”かw
>>667 そうです。
CPUやグラフィックボードなどを取り付ける大元の基盤のことです。
670 :
名無しさん :2006/02/21(火) 22:58:18 0
>>669 ありがとうございました。
今日はいろいろと勉強になりました^−^
671 :
名無しさん :2006/02/21(火) 23:04:45 0
パソコンでファミコンのゲームが出来るって聞いたんですけどROMはどこにあるんですか?
673 :
名無しさん :2006/02/21(火) 23:09:55 0
ただでほしいんです
674 :
名無しさん :2006/02/21(火) 23:11:13 O
>>673 家にカセットたくさんあるでしょ。
それから抜き出す。
説明書を読んでもわかりません。どなたか教えて下さい。 本日無線LAN.BBルータと言うものを買ってきました。 我が家にはパソコンが二台あり、一台はLAN機能内蔵なのですが、もう一台は内蔵されていません。 この場合はどのように繋げば良いのでしょうか? よろしくお願いします。
677 :
名無しさん :2006/02/21(火) 23:18:26 0
USBの無線LANアダプタ買ってきてつける
678 :
名無しさん :2006/02/21(火) 23:19:23 0
どなたか、お助けください。 音声(声)を録音してるんですが、「録音」のボリュームを最大限に上げているのに、いざ、聞くと、まるで声が聞き取れません。 イヤホンを通すと、全然です。録音中の緑の基線も微妙にしか動かないし。 何処をチェックすればいいのでしょうか???
>>676 です
レスありがとうございます。
内蔵されていない方は、ケーブルでつなぎたいのですが(妹の物なので予算的に)、LANとケーブルを同時に使うことは無理でしょうか?
682 :
678 :2006/02/21(火) 23:29:24 0
>>679 確かに、腹筋はありません・・・。
>>681 マイクは、2種類試しましたが、同じでした。
送られてくるのは、きちんと聞こえるのに・・・。
あと、考えられるのは、やっぱ、腹筋ですか?
>>682 接続はあってるんだよね?
メッセとかスカイプとかでも駄目?
684 :
名無しさん :2006/02/21(火) 23:31:23 O
なんかパソコンいじってたらメニュー開いてたら閉じることできなくなっちゃったんです↓教えて下さい
686 :
名無しさん :2006/02/21(火) 23:32:53 0
googleやyahooなどの文字を入力する窓? に残っている文字を削除する方法を教えて下さい。
687 :
名無しさん :2006/02/21(火) 23:33:51 0
688 :
686 :2006/02/21(火) 23:38:37 0
失礼しました。
689 :
名無しさん :2006/02/21(火) 23:38:57 O
685 閉じません↓
>>689 低級エスパーじゃ分からん。何が閉じないの?
CTRL+ALT+DEL
押してみ
692 :
682 :2006/02/21(火) 23:41:52 0
>>683 多分、接続は合っているかと。イヤホンにしなければ、かろうじて聞き取れるので。
メッセや、skypeではなく(やったことないし。)、アクセサリーのサウンドレコーダーの話なんです。
693 :
名無しさん :2006/02/21(火) 23:44:31 O
タスクってでました、どうやって終了すればよろしいのですか?
694 :
名無しさん :2006/02/21(火) 23:48:43 0
すいません。おしえてください! ヤフオクでノートパソコンかったんです。そしたらOSが入ってないみたいで、パソコン立ち上げたら、 「Missing Operating System」という風にでるんです。 東芝のダイナブックをかったんですけど、キーボードの右下にはウインドウズXPのシールがはってあるのですが、 OS買わないといけないですよね?どれをかえばいいのかわからないのですが、どなたかおしえていただけないでしょうか? よろしくおねがいします!!
695 :
名無しさん :2006/02/21(火) 23:49:57 0
「TVをHDに録画したい」 予算は最低いくら位かかるでしょうか? 必要なモノはどのようなものになるでしょうか?
>>695 ど素人はHDレコーダーを素直に買いなさい。
PCは画質そんなよくない。
>>694 本当はWindowsXP HomeEditionの製品版買えばいいと思うけど、OEM版でも(ry
>>694 それはOSなしノートをヤフオクで買ったのか?
そのヤフオクのアドレスかPCの型番晒せ。
買うのはWinXP ホームエディションでいい。
>>692 サウンドレコーダーの編集メニューの「オーディオのプロパティ」の録音項目、
すべてのプログラム→アクセサリの「ボリューム コントロール」でライン入力、マイクボリューム
701 :
名無しさん :2006/02/21(火) 23:54:46 0
703 :
694 :2006/02/21(火) 23:55:12 0
あっノートか・・
704 :
700 :2006/02/21(火) 23:56:09 0
OEM版と内臓HDDと外付けケースとかw
706 :
名無しさん :2006/02/21(火) 23:58:49 0
調子の悪かった光学ドライブをとりはずしていたWin98Seが起動できなくなりました。
慌てて取り付けたのですが、Safeモードでは認識できないようです。
BIOSでは認識していたので、最優先に設定してみたのですがダメでした
リカバリーCDでCドライブにOS再インストしたいので、ご指南お願いします
>>639 さんのカキコを参考でいいのかな?
あとできれば、下記ふたつが可能か解答いただければ幸いです
・Safeモード中にUSB接続のHDDなどでのデータ退避
・HDD取り外し>フォーマット>OS再インストによる復帰
また明日きます
>>707 自分は忙しいから回答しといてか?w
明日聞けよ。
>>705 まあFDDをガムテープでくっ付けとくだけでおk。とか言ってるくらいだからねぇw
>>707 フォーマット→インストールだけで良いと思うけど。
っつか自分は寝るんかい。
つーかセーフでUSB使えるの?
712 :
名無しさん :2006/02/22(水) 00:07:25 0
質問です。 PCのオンラインゲームをやろうと思ってるんですが、 メモリが足りないらしくて出来ないみたいなんです。 メモリは増築出来ると聞いたんですが、やり方がわからないんでどうやるのか教えてください。 OSは FUJITSU WindowzXP Home Edition FM-7FC7E40251FA メモリ 502MB CPU 2.80GHz です。 増築の方法、値段や、他にもアドバイスなどを教えてくれると助かります。 宜しくお願い致します。
713 :
692 :2006/02/22(水) 00:09:35 0
>>699 それは、既に上限(一番上?)にしてあるんです。
何がいけないのでしょうか?
714 :
名無しさん@684 :2006/02/22(水) 00:09:39 0
>>712 それはメモリというかグラボの問題だろ。
716 :
名無しさん :2006/02/22(水) 00:12:12 0
>>712 まずケースを開ける
256 2枚か512 1枚か確認、同じ場所に差し込む
512 か1Gを買う、
相性問題が多いパーツなので
メジャーなものを買う、最近は安い
512でも5000円で買えるはず。
少しややこしいのではずした物を
もって店に行くのが安全。
>>714 XP乗っけたら辛そうだなぁ。安いから買ったって感じだな。
ちなみにインストールは簡単だよ。
OSなしリカバリディスクなしで買ったんだよね??
718 :
名無しさん :2006/02/22(水) 00:14:11 0
>>714 本気で言ってるなら
本気で答えるぞ ↓が
719 :
名無しさん@684 :2006/02/22(水) 00:15:08 0
>>717 そうです!エクセルとかワードとかができればと思ってかいました。 付いてたのは、ACアダプタだけでした。 OSいくらぐらいしますかねぇ〜?
720 :
名無しさん :2006/02/22(水) 00:15:58 O
ノートなんですが、キーボードにコーシーを全開でブチまけてしまいました。 その後、チャージランプすら付かなくなってしまったんですが、バラして直りませんか?まったくのトーシロなんですが。 この無知の馬鹿にアドバイスください
721 :
名無しさん :2006/02/22(水) 00:16:49 0
>>719 メモリー増設しなきゃ しんどいと思う。 256位で
>>719 はっきり言うけど買いなおしたほうがいい。
OSとオフィスあわせて5万はいる。
それならデルの安いのかっとけ。
>>720 完全に乾かせてから電気つける→死ぬかもな。 メーカーサポートに電話しろ。
724 :
名無しさん :2006/02/22(水) 00:19:07 0
>>720 ばらすのも難しいが 組むのも難しい、あきらめろ。 スイッチとかはいれない方がよかったはず。 乾かすのが先、だがコーヒーの場合は やばいかもしれない。
>>719 俺の知り合いで安いからってメモリ128MBでXPのノート買ったやつがいるけど・・・
起動に4分くらいかかって、何やるのにもどこかおかしいんじゃね?って言うくらい遅いぞ。
>>720 ノートにそれは厳禁だよ
すぐにメーカーに修理に出しな
>>719 OSはOEMで安いところでは12,000円ちょいくらいだ。
でもやめておけ。Linuxでも入れて遊んでろw
>>719 2万5千円前後で買ったんだろうけど、
OSリカバリなしなんてとてもじゃないけど初心者の買うようなもんじゃないぞ。
素直にヤフオクに出して、新しいの買いなさい。
OSとオフィス付きのやつをな。
それも中古じゃなくて新品だよ。
しかもそれもともとXP搭載機じゃなくてNT搭載機やん
729 :
名無しさん@684 :2006/02/22(水) 00:28:04 0
みなさん本当に親切にありがとうございます!!!!!!! メモリーはなんか増設されてるのかな?256って事でかったんですよ。 でも確認しようがないのでわかんないんですけど。。。 OS入ってるとおもってかっちゃったんですよね。 二万7千円もしたんです。。。。涙
まあ今回のは勉強代と思って 次はメーカー製OS付きの買いなさい
>>719 2000くらいが一番良いとは思うけど、何せ高いからねぇ
>>728 NT搭載ではないみたいだけど。
>>729 ヤフオク検索したら似たのがちらほらあるなw
736 :
名無しさん@684 :2006/02/22(水) 00:33:50 0
98SEだとやすいんですか?
>>729 27,000はどうなんだろうね。
256MBあるならXPでもそれなりに動くだろうし、頑張ってみたら?
ドライバとかも自分で探すのも良い勉強だし。
ドライバ関係が微妙じゃね?>>win98 あとオフィス(ワード・エクセル)は最新バージョンインストールできないし。
739 :
名無しさん@684 :2006/02/22(水) 00:39:32 0
OSいれてからでも色々と難関がまってるんですかねぇ〜。
>>739 もういいから今すぐそのPC投げ捨てて新しいの買えって
linux入れて遊び倒せw
742 :
名無しさん@684 :2006/02/22(水) 00:42:29 0
もう一回ヤフオクに出品します! 状態は物凄く綺麗ですので、高く売れるといいです。 皆様今日は本当にありがとうございました!!
743 :
名無しさん@684 :2006/02/22(水) 00:43:26 0
ちなみにリナックスは無料なんですよね?
>>742 それが一番だよw
次ぎ買うときはここじゃなくて該当のスレできちんと相談してから買うといいぞ。
>>743 無料のもあるし有料のもある
有料といっても使ったあとで金払えなんて言われるのは無いから心配ないが
747 :
712 :2006/02/22(水) 01:01:30 0
グラボってなんですか?
>>747 グラフィックボード
ゲームするのに重要なパーツ
何のゲームがしたいのかと自分のPCの仕様表がでてるページアドレス貼ってごらんよ。
>>747 グラフィックボードの略
っていうか何のゲームをしたいのよ?
751 :
712 :2006/02/22(水) 01:08:08 0
ギルドウォーズをやろうと思ってるんです。 調べた所、グラフィックカードってのはありました。 Intel(R)82865G Graphics Controller ってやつらしいです。
754 :
712 :2006/02/22(水) 01:14:00 0
オンボ?チョンゲ?orz
755 :
名無しさん :2006/02/22(水) 01:16:55 0
オンボ→ ボインの女 チョンゲ→元気なちょんまげ
>>751 CPU PentiumV 1.0GHz以上(Pentium4 2.4GHz以上推奨)
メモリー 512MB以上(1024MB以上推奨)
グラフィックカード ATI Redeon 9000シリーズ以上
NVIDIA GeForce 4以上(VRAM64MB以上推奨)
かぁ〜。オンボードじゃつらそうだな。
メモリの増設とグラボの増設が必要だな。
メモリはIOデータやバッファローのサイトから自分のPCの製品番号からどれが合うのか検索できるよ。
まずはそれをしてみてごらん。
757 :
712 :2006/02/22(水) 01:19:33 0
マジレスがほしいです・・・。
志村〜上、上。 とりあえずPCの型番教えて。さっきので検索できなかったから。
型番削っていったらFM-7が出てきた・・・
761 :
712 :2006/02/22(水) 01:26:39 0
>>756 ありがとうございます。
オンボードとはなんなんでしょう?
なんか都合が悪いんですかね?
>>760 そうか、まあまず挿してみろ。
それで問題は解決だ。
>>760 マザーにグラボ差してモニタのコネクタを
グラボに繋げば良いだけじゃないの?
766 :
760 :2006/02/22(水) 01:30:41 0
追記…使用OS:XP HomeEdition SP
>>763 >>762 起動してからずっと画面真っ黒なままでした。
試したことは
・デバイスマネージャからオンボードのほうを無効にしてみる
・さらにオンボードドライバを消してみる
・ビデオカードのドライバを再インストールしてみる
です
767 :
712 :2006/02/22(水) 01:35:42 0
>>758 すみません、違う所を読んでました。
FMVLX50KZです。
色々すみません;
768 :
名無しさん :2006/02/22(水) 01:36:55 O
すいません携帯から質問です。 デスクトップ→プロパティで画面のプロパティをいじってたら グラフィックドライバ?を切ってしまったらしく、画面が映らなくなってしまいました。スイッチを入れると、Windowsは起動するのですが画面は真っ暗のままです。 どうすればいいでしょうか? OSはXPでノートPCです
>>766 BIOSにオンボードを無効にするじゃなくて、
最初に認識するグラフィックみたいな設定無いか?
今、AGPとかになっていたらPCIにしてみるとか。
772 :
名無しさん :2006/02/22(水) 01:41:08 0
774 :
712 :2006/02/22(水) 01:45:01 0
中古では買ってませんが・・・。 言い忘れましたが、システムモデルって奴がFMVLX50KZでした。 システム製造元はFUJITSUらしいです。
775 :
760 :2006/02/22(水) 01:45:07 0
>>769 BIOSの内容では
Main、Advance、Power、Boot、Exitとあり
その中のAdvanceの中ののI/O Device configlationで
Onboard Srerial Port1
Onbord Parallel Port
Parallel Port Mode
ECP DMA Select
Onbord AC97 Audio Controller
Onbord MIDI I/O
Onbord MIDI IRQ
Onbord Game Port
PCI Configlation
と設定項目があります。選択肢を見たところAGP、PCIなどの項目はありませんでした。
また、PCI ConfiglationにはUSBとLANの設定項目があるだけでした
>>770 セーフモードらしきボタンを押しても
左上に白いアンダーバーが点滅するだけなのですが…
>>772 復元の仕方がわからないです
777 :
名無しさん :2006/02/22(水) 01:52:10 0
スタート→コントロールパネル パー メンテナンス →左上 以前の状態に戻す 昨日位
778 :
名無しさん :2006/02/22(水) 01:53:19 0
今までSONYのデスクトップを使っていて、HDDは6Y200P0でした。 先日HDDが死んでしまったので変えようと思うのですが、これと同等ので いいやつ教えてください。 1万ぐらいで売ってますが、このHDDはあんまり評判がよくないようなので別のを検討中なんです。
781 :
名無しさん :2006/02/22(水) 01:56:36 0
>>778 さすがにわからんぞ、それじゃあ
価格コム
>>780 そのPCで3Dゲームってチャレンジャーだよなw
783 :
780 :2006/02/22(水) 01:58:54 0
784 :
712 :2006/02/22(水) 01:59:16 0
>>780 それですー。
グラボやメモリの増築は出来るんでしょうか?
>>780 なーんでDドライブが10GBなんだろね。
>>784 メモリはできるけど。グラボは無理そうだな。
ゲームがさくさくできるかどうかは微妙だぞ。
ってこれ一体型モデルかw
>>779 5分くらいそのままにしているのですが何も変化がないです
>>774 PCは主にマザーボードと拡張カード、CPU、メモリの組み合わせで出来ている。
オンボードとは本来拡張カードになるものをコスト削減などの理由でボード(マザーボード)に
一体化してしまったものを指す。主にビジネス用途など3Dゲーム能力が必要ない用途向けに
3D能力はバッサリと切られてしまっていておまけ程度。ゲームすると話にならない。
拡張カードを組み合わせたものより安いが、全てが一体化していて拡張する事を
全く考えられていないので後から拡張カードでの能力UPは無理。買い換えるしかない。
789 :
712 :2006/02/22(水) 02:07:19 0
このPCだと無理かぁ。 新しいPC買うか3Dゲームを諦めるかのどちらかかな。
>>787 じゃあ一旦電源Off。
F8でVGAモードとかはどうなる?
791 :
名無しさん :2006/02/22(水) 02:08:11 0
>>781 質問時にどのような事を出せばいいですか?
メーカー物のPCにどんなHDDが使える・使えないというのがよく分からないので
その程度の情報しか出せないのですが。
792 :
名無しさん :2006/02/22(水) 02:08:20 0
ドライブにCD、DVDを入れても認識してくれません。 マイコンピュータをみてもドライブのアイコンがありません。 どうすれば直せるんでしょうか?
>>789 これから先もいろんな3Dゲームしたいんなら新しいPC買ったほうがいいかもね。
その場合メーカー製よりもBTOやショップブランドのゲームモデルが楽でいい。
まあゲーム板のそのゲームのスレ探してオンボードでしてる人がいないか聞いてみたら?
794 :
名無しさん :2006/02/22(水) 02:12:25 0
OSを再インストールしていろいろソフトをいれました。 そしたらマウスを動かしてる時にとびとびでカーソルが動くような 状態になります。LANカードとかを認識させるためのソフトなどを 入れてからたぶん遅くなりました。原因としてはどういったものが あるでしょうか?
760です。答えていただいた方には申し訳ないのですがハードウェア板ビデオカード質問スレに 移らせていただきます。 ありがとうございました
>>792 とりあえず再起動。
原因は分からない?何かしてからおかしくなったとか。
中でケーブルの接触が悪くなったのかもしれない。
>>794 PCが全体的にもっさししてるの?
とりあえずマウスドライバを削除して再認識させる。
798 :
名無しさん :2006/02/22(水) 02:18:58 0
799 :
792 :2006/02/22(水) 02:26:57 0
>>797 レスありがとうございます。
DVDを焼いていて2枚目焼こうとしたら急に認識しなくなって。
とりあえず、接触が悪くなってないか確かめてみます。
>>790 ロゴは出たのですがやはりその先の画面が真っ暗でした
クリックするとチャンチャチャンチャチャチャチャンと音は聞こえるのですが
真っ暗なままなのでどうしようもないのです
>>800 ものは試し。
CTRL+ALT+F3
押してみて
802 :
760 :2006/02/22(水) 02:39:09 0
760です
……グラボ板に行ったのですが20時間ほど誰も居ないようでしたので戻ってまいりました…
こんなふらふらしている私ですが解決策を教えていただけるのであれば幸いです
先にした質問は
>>760 >>766 >>775 です。
>>802 おかえりなさいw
一応確認だけど端子はあってるんだよね?
805 :
名無しさん :2006/02/22(水) 02:50:20 O
>>720 なんですが、もし直すとしたら、いくらくらいかかりますかね?
>>805 液体かけて電源入れちゃってるから最悪全部死亡。
ドライブ類死んでなくてもマザー死んだだけで修理代>購入価格になると思われ。
>>805 故障の程度にもよるからなんとも言えんとぞい。
中身全とっかえなら結構かかると思う。
大分前の型ならこの機会に買うのも手だよ。
>>801 特に変化はありませんでした
ただ電源入れてすぐ押してみたとき
何か白い字で三行くらい出たような気がしますが
>>802 オンボードがOFFに出来ない可能性が高いな。
>>809 >>800 で書いてあるロゴってもしかしてWindowsのロゴ?
もしそうだったらF8押すのが遅すぎor早すぎ。
Windowsロゴが出るちょっと前に押さなきゃならん。
タイミングは難しいので起動時から連打すべし。
811 :
名無しさん :2006/02/22(水) 03:06:59 0
スペックとかパッと見て値段に反して高性能のPCってあるじゃないですか。 eMachinesとか。 モニタとか付属ソフトの有無以外で注意してみないといけない 性能の部分とかって何がありますか?
>>811 というよりも何がしたいかによって選らぶパソコンが変わる。
温かく受け入れてもらえたことに感謝!!
>>803 端子は合っています。
>>804 自作板…敷居が高くないですか?
>>810 その可能性が高そうです。ただ、オフにする方法がわからないのでなんとも
しがたいのが現状です
815 :
名無しさん :2006/02/22(水) 03:34:12 0
3Dオンラインゲームがぎこちなく出きる安値のPCを買いたいんですが、 BTOとか大手とかのじゃないのでいいのないでしょうか? 探したけれどどれがいいのかわからなかったんで・・・。
>>810 やってみたのですが
白い文字でずらーっと表示されて
その後ウィンドウズロゴが出たのですが
その後の反応が全く無くなってしまいました
やはりこれを機に買い換えるしかないのでしょうか
アカウントやパスをメモしてるファイルがあるので
HDDの中身を取り出せたらなと思っているのですが
3Dオンラインゲームがぎこちなくできる?
819 :
815 :2006/02/22(水) 03:38:42 0
あう、ごめんなさい。 大手とかのじゃなくて、BTOとかのがいいんですが。 って書きたかったんです。
>>815 > 3Dオンラインゲームがぎこちなく出きる安値のPC
はっきり言って程度問題だが、出来るか出来ないかのレベルで言うなら、
オンボードVGAでも出来る。
つまりどんなのでもいいから新品激安PC買えばいい。
中古ならオンボードでは無い物を…と言いたいが、中古はトラブる確率激高なので除外。
>>819 やりたいゲームの対応スペックみてから考えたほうがいいぞ。
大手⇔BTO ではないよ。 大手か小手かは大小の問題 BTOは受注生産というやり方の呼称