【Gateway】GT4012j専用Part3【x64BTX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
Gateway GT4012j
http://jp.gateway.com/products/prodDetails.html?prod=Gateway_GT4012j

【前スレ】
【Gateway】GT4012j専用Part2【BTX】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1139216431/

■eMachines/Gatewayの製品は次の販売店で購入できます。

九十九電機 ネットショップ(特別価格!!)
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/
上新電機 Joshin web(ポイント10%)
http://joshinweb.jp/servlet/emall.odr_wp?PID=TOP
ヨドバシカメラ ヨドバシ・ドット・コム(ポイント10%/現在+3%セール中)
http://www.yodobashi.com/
石丸電気 Refino(ポイント2%)
http://www.ishimaru.co.jp/
ギガスケーズデンキ オンラインショップ
http://www.ksdenki.com/online_shop/
ベスト電器 eBEST
http://www.ebest.co.jp/
コストコホールセール(特別価格?)
ノジマ
さくらや
アークジャパン http://www.arkjapan.com/

■動作検証
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=060112a ビデオカード
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=060112b キャプチャカード
2名無しさん:2006/02/14(火) 02:41:56 0
■延長保証について

◎ ケーズデンキ5年保証・・・何度でも保証が受けられる
                 修理代金が購入金額を超える場合は代替品が提供される

○ ジョーシン5年保証・・・修理代金の合計が購入金額(税込)に達するまで受けられる
               保証限度額を上回った場合は保証残高相当分のポイントがもらえる

○メーカー3年保証・・・何度でも保証が受けられる、でも保証料が高い(\10,395)

△ ツクモ5年保証・・・2年目購入金額(税込)の50%、3年目40%、4年目30%、5年目20%まで
             3回以上故障が発生した場合は保証限度額相当分のポイントがもらえる

△ 石丸3年保証・・・2年目購入金額(税別)の60%、3年目50%まで何度でも受けられる
             修理が不可能な場合は保証限度額相当分の商品交換券がもらえる

× ヨドバシ5年保証・・・2年目購入金額の80%、3年目70%、4年目60%、5年目50%まで1回限り
3名無しさん:2006/02/14(火) 02:42:59 0
■問題のケースネジの絞め方

793 :名無しさん :2006/01/22(日) 13:10:00 0
>>782
増設ガードのベゼルを固定する金具が、悪さしてるみたいだ。
ケースを横にして側板を押さえつけながらネジを締めろ

872 :名無しさん :2006/01/22(日) 22:19:22 0
下のねじを少しはめやくする方法

カバーの上側だけを1センチぐらい浮かしたまま
下のねじを締めれば少し閉めやすくなる

■参考
http://www.tsukumo.co.jp/gateway/detail.html
http://www.gateway-jp.com/
http://joshinweb.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=1&ACK=REP&CKV=051012&PID=GT5030J
http://joshinweb.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=1&ACK=REP&CKV=051012&PID=GT5022J
http://joshinweb.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=1&ACK=BLG005351&PID=GE200601#gateway
4名無しさん:2006/02/14(火) 02:43:30 0
■初心者参考自己責任でね(一般確認用)
まず True Image を手に入れる

初回起動前に True Image にて 「ディスク全体」「Cドライブ」にてバックアップを作る:A

初回起動時に下記のやり方でクリーンインストール用CDを作る
  1.まず、プリインストールで使用されているプロダクトキーを調べて控えておく。
   ttp://cowscorpion.com/system/SIW.html
  2.C:\にWXPというフォルダを作成し、その中にC:\WINDOWS\I386フォルダごとコピー。
  3.wxp10.zipをDLして解凍。cds\wxphome\filesにあるwin51、win51ic、w2ksect.binの3つのファイルをC:\WXPにコピー。
   ttp://www.nu2.nu/download.php?sFile=wxp10.zip
  4.C:\WXPに新規テキストを作成し、WIN51IC.SP2 という名前にリネーム。
  5.CDRecordフロントエンドアプリケーションとCDRtoolsバイナリをDL。
   ttp://www.h2.dion.ne.jp/~ykazu_o/cdr_fe.html
  6.二つのファイルを解凍して全て同じフォルダに入れる。
  7.cdrecord_fe.exeを起動。
  8."フォルダ構造からISOイメージを構築"を選択→次へ。
  9."ISO9660レベルと入力コード"をLv.4にして"ブータブル(システム起動可能)にする"にチェック→次へ。
  10.そのまま次へ。
  11."ISOイメージの構築元ディレクトリ"で C:\WXP を指定。
  12."El Torito準拠ブートイメージ"で C:\WXP\w2ksect.bin を指定 (w2ksect.binとだけ入力される)
  13."El Torito準拠 非エミュレーションモードを使用する"および
  "ブートイメージを全てのファイルシステム上から隠す"にチェック(重要!!)→次へ。
  14.そのまま次へ→そのまま次へ→そのまま次へ。
  15.ボリュームIDは必要なければそのまま次へ(入力するなら半角英数)。
  16.ISOイメージの保存先を指定(ディスクトップにフォルダーを作成しておく iso image とか)→次へ。
  17."構築"をポチしてコマンドプロンプトが出るので出来上がりを待つ。
  18.できたISOイメージをイメージ焼きできるソフトでCDに焼けば完成!
  19.ISOファイルができたらCDに焼いてブートできるか試してみる。
  20.インストールする際には1.で調べたプロダクトキーを使用する。
5名無しさん:2006/02/14(火) 02:44:01 0
クリーンインストールしたい人は初回起動前に作ったバックアップにて復元
引き続き上記で作成したCDにてクリーンインストールする
そしてTrue Image にて 「ディスク全体」「Cドライブ」にてバックアップを作る:B

引き続きグラフィックボードを増設したい人は
「プログラムの追加と削除」から「NVIDIA Drivers」という nVidea系のドライバまとめを削除する
電源を抜き1時間放置後に体の静電気を放電後グラボ取付
そしてTrue Image にて 「ディスク全体」「Cドライブ」にてバックアップを作る:C

ABCのバックアップポイントを区別してDVDに残す
バックアップのみの方は Aまでの作業でok
クリーンインストールまでの方は B間での作業でok
Cは任意でok 必要に応じてこまめにバックアップを取ってこまめにDVDに残す

  参考
  WindowsプリインストールPCでServicePack適用済みブータブルCDを作ろう
  ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/instcd.html
  True Image購入の場合に True Image Personal はS-ATA非対応なので買ってはいけない
  True Image 8.0体験版で行う場合は初回起動前作業はできない
6名無しさん:2006/02/14(火) 03:00:00 0
■初心者参考自己責任でね(一般確認用)
S-ATA式のHDD増設の増設をしたい人は
付属の冊子(ハードウェアリファレンス)の28-30ページを参考に作業をする

取付位置は3.5インチの開きベイとし
多少HDDの穴のほうがずれてても穴自体がちょっと横長なのでちゃんと締めれば問題なし
当初から付いているHDDに接続されてるケーブルから分岐しているフタつきの端子を接続する
S-ATA用ケーブル(赤く細い奴 別途購入50cm 片方がL字)を接続する

物理的に取り付け終わったら起動後に 新しいハードの認識。
その後に  マイコンピュータ→右クリック→管理→フォーマットで完了

参考
HDDは衝撃に弱いから気をつける事
適当な金属に触って静電気を抜く事


GT4012jハードウェア構成
【マザーボード】FIC KTBC51G 【メモリ】Hynix HYMD564646CP8J-D43
【CD/DVD】日立LG GSA-4165B 【電源】Bestec ATX400GW 又は DELTA DPS-400RB
【HDD】Seagate ST3200826AS 又は WD WD2000JD-60KLB0
7名無しさん:2006/02/14(火) 03:06:17 0
電源トラブルに関して
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=0010XA18008#4767961

種々のまとめ情報
ttp://www.geocities.jp/gt4012j/

ITメディアでのレビュー記事
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0602/03/news062.html

MTV2000情報(興味ない人はスルーして下さい)
不具合は上にも書いたけど、オーバーレイが静止画になってしまう事。
ただ、録画はちゃんと出来るし、スタンバイから復帰の予約録画も出来るので、
不具合の症状としては軽いんじゃないかと思う。だから何とかして使えるように
してみたい。(ただし、スタンバイから復帰して録画をしようとする場合、待機
時間を0分にすると、録画に失敗することが多い。これは恐らくスタンバイから
復帰した直後には、何らかの割り込みが発生するんじゃないかと思ってる。初期
設定のように待機時間を1分前とかにしておけば問題ない。)

◆追記:グラボを増設したら正常動作した件について
 そして遂にMTV2000が正常に動いた!オンボードのビデオと相性が悪かったようだ。
 グラボの導入で、2000に限らず、MTVシリーズ一般が動く可能性大だと思う。
 グラボ挿す前もプレビュー以外は使えたから。あと、FATHER2004を導入すれば
 グラボ挿さんでもOKではという話もあるので、明日そっちのほうを試してみます。
8名無しさん:2006/02/14(火) 03:07:47 0
884 :名無しさん :2006/02/05(日) 22:58:53 0
背面ファン人柱報告参上。

株式会社エス・エヌ・イー製 ttp://www.sne-web.co.jp/index.html
SNE0912VHR ttp://www.sne-web.co.jp/lga-fan.htm

地元(福岡)だと電源4pinはこれとLGA8025-28DB(同社製)しか発見できず、かつ90センチなのはこれだけ。
高速型とか48dbとか何か怖いことが書いてある上に2000円と若干高価な上にビス無しといい所なしなので迷うw
が結局購入。

結果
SYS_FAN四ピンに挿したところ、全面ファンと連動してまったく同じ動作をしてます。
現状は「とりあえず付けてみた」なので、今外してネジ止め中。詳しい報告はまた明日ということで。
音は全面ファンと大差なく静かな予感。ただし起動時は超爆音×2になるらしいw
9名無しさん:2006/02/14(火) 03:14:48 0
10実録;電源トラブルについて:2006/02/14(火) 03:15:57 0
◆トラブルの内容
 使用後すぐに電源ケーブル@pc側を抜き、すぐに刺しなおすと異常起動(黒画面only)する。
 使用後すぐに(同上)し、更に強制放電(電源スイッチを押す)するとファンが一瞬だけ回転。その後以下同文。
 いずれもケーブルの壁側は接続したまま。

◆対処法(民間療法)
 その場での対処法は電源の長尾氏。
 その後、電源ケーブルをコンセントから、更にLANケーブル・マウス他すべての機器を抜いてから30分放置。
 電源スイッチを10秒間押す。さらに30秒ほど待ってから再接続。電源を押す。

◆原因(住人推察)
 でも、こんなの安い電源(特にメインスイッチ無いタイプ)ならよくある事で コンセント抜いてスイッチ10秒位押す
 それでもダメならコンセント抜いて暫く放置 これで大概直ります

※ちなみに牛は市販品への電源交換が可能で、鳥説にも交換法が記載されてる。
 もちろん「交換によって起こった障害」は保障対象外になるが、元に戻して修理に出せば(ry。
 しかし静穏12センチファン搭載・400w・12v二系統など、悪くない品に見えるんだが。
11実録;電源トラブルについて:2006/02/14(火) 03:17:31 0
◆原因
1.基盤他、本体に静電気がたまっている →自然放電。
2.マザー(BIOS設定)がおかしくなっている→ボタン電池外して強制初期化。
※牛サポの人から「おそらくですが〜(公式じゃないですよ〜」と伝えてもらったのはこの二点。

◆対処法
 牛サポセンへ電話。0120-574-222 (フリーダイヤル) 。
 電話するとおそらく以下の対処法を実行することになるので、前もって熟読の上、ハードウェア鳥説の20.23.24を読んでおくこと。

◆対処法@詳細版
1.本体につながってる外部パーツ(マウス他すべて)を外す。
2.水道の蛇口など、直接地面まで届いてる金属に触って静電気を放電。
3.蓋を開ける。
4.メモリを外す。
5.ボタン電池を外す。
※向かって右に見える銀色の端子を右に向かって動かす。その後プラと電池の間にツメを入れて外す。
6.最低六時間放置プレイを敢行する。

 これによりBIOS設定の初期化&本体の徹底放電を同時に行える。

7.メモリ・電池を元に戻し、蓋を閉めて購入時構成に戻す。
8.マウス・キーボド・モニタのみ接続。
9.最後に電源ケーブルを「本体→壁のコンセント」の順で接続する。
10.ドキドキしながら電源を押す。
11.起動したら成功。失敗したらサポセンへ。

◆対処法@事後(サポさんより。
 pcの電源を切った後は、可能なら冬場の間は壁のコンセントから電源ケーブルを毎回抜いておくこと。
 できればスイッチ付き・雷サージ機能付きのタップ購入(ただし本体をつなぐだけにとどめる事。タコ足はpcを壊します)。
 当然ボタン電池は通常の三倍消耗しますが、元々三年から五年は持つ品物だし、今は100円で買える。との事です。
12名無しさん:2006/02/14(火) 03:17:41 0
テンプレ長すぎ。
13実録;電源トラブルについて:2006/02/14(火) 03:19:06 0
◆GT4012j固有のものなのか?
 あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれはこの事象がこの機種特有のものなのか聞いていたと思ったら、いつの間にか電話を切っていた』
 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった…
 頭がどうにかなりそうだった… スルーされたとか完全否定されたとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

 いやマジで。DQN扱い覚悟で『他社pcをこれまで使ってきたけどそんな事は無かった』とも伝えた。
 だが気がつけばこの有様だ。もっと突っ込んだ事が聞けたらぜひ晒してくれ。

◆ちなみにジョーシンネットショップでの対応
 牛が初期不良だと言ったら交換するお。だそうだ。
 やはりpcは店頭で買うに限るのかもしれんな。とか思ってしまったが俺は後悔していないさ('A`)

◆おまけで牛の中の人の対応
 死ぬほど丁寧なうえ、7時過ぎに電話をかけたのに速攻で繋がった(*´д`*)ハァハァ
 平日の事なので、多分休日はつながりにくくなる可能性有り。またフリーダイヤルなのもポイント高し。
 ただし速攻で「蓋開けて」と来る可能性があるので初心者には('A`) かも。

◆おまけのおまけ
 放電時間は「半日」という報告もあり。
14名無しさん:2006/02/14(火) 03:21:48 0
エベレストのフリー版は既に開発停止しておりまじめに温度を拾ってくれません。
BIOSからPC health〜を開いて温度を参照してください。またspeedfanの最新版人柱をお願いします。
以下は過去スレから拾ったもの。出展元は価格だそうです。

>>起動して一時間あまり映像ファイル(MPEG2)をいじったり、エンコードしたりした後で測ってみました。
>>CPU Temp. 27℃
>>Current System Temp. 27℃
>>CPU FAN 909RPM
>>室温はエアコンの設定を22℃にしていたので、PCの環境は18〜20℃程度かと思います。
15名無しさん:2006/02/14(火) 03:23:29 0
905 :名無しさん :2006/02/13(月) 17:10:24 0
牛リカバリは以下のどっちかで起動する。
1.Win上でソフトを選択→再起動してWin起動前に戻り、リカバリマネージャ起動
2.もしくはBIOS画面でF11(だっけ?)キー連発。

で起動後選択肢が二つ出る。
1.バックアップ無し完全リカバリ。
2.バックアップ有りリカバリ。
 ここで前者を選ぶとCPU一個病が発生する。というのが人柱さまの報告。

バックアップを選択すると、添付されたリカバリCDの挿入を促される。
んでリカバリCDを読みこませる(自己作成のディスクも読み込ませたような気もする)→再起動。

再起動後、確か自動でセーフモードログイン。
すると再び、今度はドライバソフトのインスコを促される。ここで自己作成リカバリディスク(ドライバ・ソフト)を激しく挿入してやる。
読み込みが終了すると再び再起動。

購入時のような「ゲイツの世界へようこそ〜さっさと登録しろゴルァ♪」画面が開始。
終了すると後は購入時とほぼ同じ状態になっている。ただしc(リカバリ領域)がアクセス可能になっておりアイコンも変化している。
ただしその後リカバリソフトを起動すると、前と同様に起動するから問題は無いと思われる。
漏れはリカバリcd挿入画面まで行ってキャンセル。後はなんとなくTrue Image7.0で復元動作を行った。
16名無しさん:2006/02/14(火) 05:43:58 0
ちょっとGT4012jで検索してみたら
販売関係のサイトと欲しいよ欲しいよの声の山でワロタ
17名無しさん:2006/02/14(火) 06:59:10 0
True Image 8.0体験版じゃ初回起動前作業はムリなの?
子の為に買うのもったいないなぁ

なんかいい方法ないの?
18名無しさん:2006/02/14(火) 07:33:44 0
なんとなくLGY-PCI-TXCをジャンクで200円で買ってきて取り付けてみた。
ドライバの更新をしたら勝手にドライバ更新してくれた。
あとSiS900のドライバも主導で入れてみた。

今のところ問題なく動いています。
ただこの報告が意味があるのかわからないので少し不安である。
19名無しさん:2006/02/14(火) 09:38:59 O
DVDダビングしたいんたが・・・やりかた分からんwww
おしえてくだちい
20名無しさん:2006/02/14(火) 09:40:59 0
21名無しさん:2006/02/14(火) 10:31:29 0
sppedfanの最新版だと、cpuはほぼ50度ほどなのですがどちらが正しいのでしょうか?
22名無しさん:2006/02/14(火) 10:46:59 0
前スレ>>904
>>うちはMDDから乗り換えというか買い足しなり

うちもMDDです同んなじなりw
以外と多いのかなインテルMacが嫌で乗り換えとか使えるまで2年間は様子見組とか
23名無しさん:2006/02/14(火) 11:27:20 0
>>17
体験版はcd無しのデータのみ。
初回起動前にデータをコピー(起動前のデータコピー)をするつもりなら
初回起動前、CDドライブにTrue Image挿入→CDから起動してTrueの優先起動をやらなければいけない。
よって無理。

>>21
報告乙。BIOSの拾ってる温度のほうが正しいと思うんだが…
温度計測してるセンサー部が違うとかあるのかな。
24名無しさん:2006/02/14(火) 12:21:34 0
>>22
intelMAC嫌なわけじゃ無いけど基本的にアドビソフト全滅だし
所詮iMACで業務に耐えないし
じゃG5の高いの行っとく?と言われても・・・将来無いじゃんって感じ
色々考えたけど初期コストはMAC継続して使うより高くなるけど
リスクは全然低いかと、正直もう付き合えんって感じ
25名無しさん:2006/02/14(火) 12:34:26 0
まぁ平ったく言えばアドビのソフト2本プラスこいつの値段が
新しいMAC拡張した値段と極端な差が無いってのがでかいかと
26名無しさん:2006/02/14(火) 12:55:13 0
>正直もう付き合えんって感じ

そりは多いにありますが此処でのMac話は「スレ違い」なんで
Mac板でって事にしましょうか

お進めの板をご紹介くださいな

大事な報告とかはこちらに掲載と言う事で
(GT4971ユーザーさんの邪魔になりたくないし)
27名無しさん:2006/02/14(火) 13:01:26 0
×GT4971
○GT412j

でした<(__)>すみません
28名無しさん:2006/02/14(火) 13:02:14 0
メーカー製PCでWindoowsXPのOSみたいに回復コンソールが使えたらいいなって思うこと無い?
29名無しさん:2006/02/14(火) 13:22:08 0
前スレで起動前バックアップについて質問したものです。
今日マシンが届いたので起動前にCとDパーティションのバックアップをEパーティションにとりました。
そして、>>4の方法でクリーンインストール用CDを作成しました。
CDを焼いて中を覗いた時見えたファイルは
F:\---I386(フォルダ)
win51
win51ic
WIN51IC.SP2
でした。
それで、クリーンインストールしようと思ってクリーンインストールCDでブートして、
C:\のパーティションをフォーマットしてファイルの転送が終わって再起動しました。
そしたらsystem32\hal.dll.が見つからないって怒られちゃいました。

起動前にCとDのイメージを取ってあるので、そこからリストアすれば大丈夫なんだけど、
どこで勘違いor間違いをしたのでしょうか?
30名無しさん:2006/02/14(火) 13:24:51 0
>>26
MAC板じゃやめといた方がいい
頑固な人多いから疲れるだけっすよw
こそーり乗り換えるが吉かと
31名無しさん:2006/02/14(火) 13:34:11 0
>>28
メーカー製PCの回復コンソールの出し方。

スタート→ファイル名を指定して実行に、C:\windows\i386\winnt32.exe /cmdconsって入力してOK押す

で次回起動時に選択可能になります。
32名無しさん:2006/02/14(火) 13:43:21 0
PCIe1スロットに
S-ATAの外だしカード
GbEのカード
どっち足すのが良いか悩む
33名無しさん:2006/02/14(火) 13:46:49 0
GbE。
34名無しさん:2006/02/14(火) 13:56:23 0
>>33
よかったらS-ATAの外だしカードに比べてどういう利点あるか
プレゼンしてくり
35名無しさん:2006/02/14(火) 14:22:26 0
だが断る
36名無しさん:2006/02/14(火) 14:30:21 0
>>35
。゚(つД`゚)゚。
37名無しさん:2006/02/14(火) 14:44:40 0
>>30さん
了解しました。
無理を言いましたすみませんでした。
38名無しさん:2006/02/14(火) 14:50:06 0
GbEはLANを組んで頻繁にファイル転送をする人でないと必要ないからな。
他のPCのNICやハブもGbE対応にする必要があるし。
最近じゃミドルレンジ以上のPCで標準装備になりつつあるが、
PCユーザーの9割以上は使う機会がないと思う。
39名無しさん:2006/02/14(火) 15:04:10 0
>>38
ども。GbEはPCIとPCIeじゃ大きい転送速度の差って出るもんすかね。
あまり差が無いならSCSIなりSATAなりでPCIe使って
ディスクシステムを外に出す事にしたいと思ってるのです。
40660:2006/02/14(火) 15:10:04 0
>>29
\WXPの中はwin51、win51ic、w2ksect.bin WIN51IC.SP2の4つのファイルと\I386のフォルダの合計5つ
41名無しさん:2006/02/14(火) 15:13:47 0
42名無しさん:2006/02/14(火) 15:21:03 0
PCIeはカードの選択肢が少ないよな。
俺もGbEかRAIDかで悩んだよ。
43名無しさん:2006/02/14(火) 15:27:52 0
>>41
ども。うーんほんと大した差無いすねw
よっしゃっGbEはPCIに決めました。
さて後はSCSIかSATAだよなぁ。安いしSATAにすっか

>>42
よく分かんなくて悩みましたよ。でも助かったす
44名無しさん:2006/02/14(火) 15:35:04 O
九十九も在庫切れたな
45名無しさん:2006/02/14(火) 15:35:51 0
>>28
せっかく>>4にOSのディスクに作り方が載ってるんだから、作っておきなよ。
そのディスクでブートして回復コンソールに入れる。
>>31の方法でも良いけどね。

>29
「system32\hal.dllが見るからない」エラーはboot.iniが存在してない時に出ることが多い。
よく分からんけど、もう1回インストールし直してみたら?

>>40
>>4の方法だと"ブートイメージを隠す"にチェックが入ってるから、w2ksect.binは見えなくても正常だと思う。
46名無しさん:2006/02/14(火) 16:02:49 0
初回起動後にバックアップ作ったらだめなん?
47名無しさん:2006/02/14(火) 16:15:27 0
>>45
今手持ちの作成CDのぞいて見たけれどもboot.ini見つからなかったよ
エラー出るならこの方法じゃだめじゃん
48名無しさん:2006/02/14(火) 16:17:09 0
>>47
boot.iniはCDの中に入るんじゃなくて、C:\直下に作られるって事ね。
>>4の方法は全く間違ってない。
49名無しさん:2006/02/14(火) 16:19:21 0
とりあえずググってみたら対処法みたいの見つかったから試してみてよ
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2Fisapi%2Fgomscom.asp%3Ftarget%3D%2Fjapan%2Fsupport%2Fkb%2Farticles%2Fjp291%2F9%2F80.asp

>>48そうなのか
これで復帰しないと解ったならまた祭りになるからなw
安心したわ
50名無しさん:2006/02/14(火) 16:23:49 O
アップグレード版XPProを上書きインストールしてからブートCDを>>4の方法で作りましたよ。


いや、我ながら馬鹿だなって。
51名無しさん:2006/02/14(火) 16:52:20 0
ごめん
スレタイ素で間違えてた
64x2と書こうとしてたのx64って書いちゃってたよ
今更だけどごめんよ
もうスレ立てしないから許してチョ
52名無しさん:2006/02/14(火) 17:13:50 0
なんとなく×が入ってればいい気がするので無罪
53名無しさん:2006/02/14(火) 17:20:53 0
気にするな。
5429:2006/02/14(火) 17:39:18 0
hal.dllの問題はクリーンインストールで何とかなりました。
その後何の問題もなくインストールは終了、今は実機で操作しています。
オンボードLANはドライバCDからインストールしました。
今現在気になってることはリカバリ領域がH:\になってしまったことくらいです。

ところで、付属CDからリカバリした場合、リカバリ領域も出荷時の状態になるのでしょうか?
55名無しさん:2006/02/14(火) 18:39:40 0
4012jの後継機でAthlon 64 X2 4200+ とかそれ以上のを搭載したのはいつ頃出るんだろうな・・・???
56名無しさん:2006/02/14(火) 18:46:05 0
夏ごろだと思う
57名無しさん:2006/02/14(火) 18:49:18 0
58名無しさん:2006/02/14(火) 18:49:20 0
夏まで待つか、、今買うか・・・。かなり悩む><
59名無しさん:2006/02/14(火) 18:52:39 0
>>57
チューナーにCPUとOSがグレード上がるのか・・・。。ハードもかな?悩むところだ。。。
60名無しさん:2006/02/14(火) 19:02:15 0
日本じゃMCEのテレビ機能付きは売れないんじゃないの
DELLみたいにBTOでいろんなモデルを用意できるならともかく
61名無しさん:2006/02/14(火) 19:05:46 0
>>59
4200+はありうるがOSはどーだろ
Media Center Editionって格下だったと思うが
というかアメリカは物価安いねぇ
62名無しさん:2006/02/14(火) 19:16:22 0
チューナーとかOSとか普通でいいからもうちょい高性能なグラフィックカードとか付けてくれたら、いいのに・・・。
63名無しさん:2006/02/14(火) 19:50:20 0
グラボは目的に応じて自分で購入した方が良くない?
64名無しさん:2006/02/14(火) 20:01:44 0
静音マシンとの事ですが、
ひとつの基準として、ビデオデッキの録画/再生中動作音(テープ走行音)よりは
大きいのでしょうか?
65名無しさん:2006/02/14(火) 20:04:40 0
>初回起動前に True Image にて 「ディスク全体」「Cドライブ」にて
>バックアップを作る
初回電源入れたらOSの設定とか始まる?時に
どうしたらいいのですか?
66名無しさん:2006/02/14(火) 20:04:51 0
はっきりいってビデオデッキより静かです
67名無しさん:2006/02/14(火) 20:08:03 0
すばらしい!
68名無しさん:2006/02/14(火) 20:08:39 0
>>64
比較が悪いw
ビデオデッキって結構うるさいよ
69名無しさん:2006/02/14(火) 20:12:05 0
ドライヤーより静かだったのにかんどーした
70名無しさん:2006/02/14(火) 20:12:23 0
MCEはXPpro相当
71名無しさん:2006/02/14(火) 20:16:28 0
高速巻き戻し時よりは静かだよ
72名無しさん:2006/02/14(火) 20:22:53 0
>>70
まだこんなこと言っているバカがいるとは。
73名無しさん:2006/02/14(火) 20:23:04 0
Acronis スナップリストア
Windowsが起動できなくなった場合にWindows起動をしながら
復元処理を行い、
ディスク全体を復元します。
システム障害が発生した場合でも迅速にWindowsを
起動することが可能になります

初回電源を入れた時にwindowsをどうやって
キャンセルするのですか

素人ですいません
74名無しさん:2006/02/14(火) 20:24:41 0
>>73
それはここでの質問としてはふさわしく無いと思うが・・
TrueImageのスレに行ってみな。
75名無しさん:2006/02/14(火) 20:25:16 0
>>68
冷蔵庫ではどうですか?
76名無しさん:2006/02/14(火) 20:28:22 0
>>75
冷蔵庫の方が低周波出してるからうるさい
ちなみに完全ファンレスのPCでも光学ディスクとかハードディスクが
動いてりゃもちろん音はするぞ
77名無しさん:2006/02/14(火) 20:39:19 O
俺も>>65氏と同じく、どの時点でやるかよくわかんない。
最初電源を入れると名前とか入れるよね?
入れ終わって、その後すぐにするの?
78名無しさん:2006/02/14(火) 20:42:52 0
4012買ってディスプレーが来るまで
あと5日ぐらいかかります
その間ノートでこのスレ見てますが
どうしても初めて電源入れた際に
どうしてTrueImageが使えるのだろう?
0Sって関係ないの?
しつこい素人ですいません
79名無しさん:2006/02/14(火) 20:50:33 0
TrueImageじゃなくて初回起動にImage Backup Personalじゃだめかな?
http://www.e-frontier.co.jp/products/utility/imagebackup/
値段安いし
80名無しさん:2006/02/14(火) 20:54:26 0
>>78
CDブート時にはウインドウズ上で動くアプリケーションじゃないから
ウインドウズが立ち上がる前にCDから立ち上がる。

>>79
是非人柱になって下され。
81名無しさん:2006/02/14(火) 20:56:41 0
バックアップソフトの類は起動CDとか入れて起動すると
OS立ち上げずにバックアップソフトを起動できるようになってるものが多いのです
PCの電源入れてメーカーのロゴが出る画面で選択できるようになってたりする
そのままだとOSが立ち上がるが、その前に指定どおり選択してやればOS立ち上げないで
ソフトを起動できたりするということ
8265:2006/02/14(火) 20:57:51 0
シングルCPUにさえならなければ
リカバリーいくらでもすればいいじゃないと
素人ながらに思ってます 
そのうち gateがどうにかしてくれるだろうと
不具合が出ないように祈りながら
使おうと思います
TrueImageのことは
忘れます
ご迷惑をかけしました
83名無しさん:2006/02/14(火) 21:03:33 0
>>72
実際はどうなの?
win板のMCEスレ見てきたけど、
共有時のパスワード記憶問題以外はほぼProって認識でいいみたいだけど。
8465:2006/02/14(火) 21:03:54 0
>>80、>>81
書き込んでいる最中にレスあり
気がつかず失礼しました
CDドライブ強制開けして入れといて
電源入れたら間違いなしですね
ありがとうございました
やっぱりやってみようと思います
8577:2006/02/14(火) 21:10:38 O
おぉぉ!そーなんですか。サンクスです。

ところで確か前スレで、シングルCPUなのが何かのパッチ入れたら直ったって言ってた人いなかったっけ?
86名無しさん:2006/02/14(火) 21:12:28 0
AMDのサイトにあるデュアルコアドライバーだよ
87名無しさん:2006/02/14(火) 21:13:44 0
> ところで確か前スレで、シングルCPUなのが何かのパッチ入れたら直ったって言ってた人いなかったっけ?
それはバックアップ無しのリカバリでシングル化したあとのものではないよ
88名無しさん:2006/02/14(火) 21:18:56 0
最初にCDブートさせないとOSが起動しちゃわないか?
89名無しさん:2006/02/14(火) 21:20:27 0
牛のデフォルトはCDからのブートだよ。
もち、BIOSで好きなもんからブートできるけど。
9065:2006/02/14(火) 21:24:21 0
>バックアップ無しのリカバリでシングル化
素人の私には こんなこと知らずにいれば
使い始める前からいらぬ心配しないで済むものを・・・・
はやくjustで予約したナナオ来ないかなあ
91名無しさん:2006/02/14(火) 21:27:58 0
>justで予約したナナオ来ないかなあ
結局自慢かよ
9265:2006/02/14(火) 21:34:04 0
真っ赤になってしまいました
93名無しさん:2006/02/14(火) 21:43:12 0
サポートからいつまで経っても確認メールとやらが届かない・・・orz
94名無しさん:2006/02/14(火) 21:47:47 0
>>83
MCEはXPと別物と考えるのが正解。
一部アプリはインストールすらできない。
95名無しさん:2006/02/14(火) 22:05:40 0
だれかSpeedFan4.28試した?今度はちゃんとCPU温度も表示されるじゃん。
ただ温度表示がずれていたので、値はoffsetしないとだめみたいだね。
設定でDME1737の読込み値のうちTemperature 1 offset(←これがCPUコア温度みたい)
の値を、とりあえず-22にして使ってる。これでBIOSで確認できる値とだいたい合ってる。
ファンのスピードも合ってるし、使えそうな感じだよ。
ちなみに、TMPGEncで100%近い負荷を20分程度かけた時のCPU最高温度は、56〜57度
くらいだった。(エアコンの室温設定23度)
96名無しさん:2006/02/14(火) 22:12:09 0
>>87
TrueImageでバックアップしてるひとゲートウェイのリカバリーCDで試してみて
実験結果キボンヌ
97名無しさん:2006/02/14(火) 22:50:49 0
BTX

空気の流れをスムーズにして、騒音に対する「のべ空気量」を増やしたモデル
ATXってグラボが下向きなのが嫌なんだ
CPUの方向いててくれれば、ファンレス化もラクなはずなのに・・・

98名無しさん:2006/02/14(火) 22:53:52 0
チラシの裏にでも(ry
99名無しさん:2006/02/14(火) 22:55:34 0
ここでの「静か」って評判を信じて買ったけど、
いやもう、ホントに静かだねコレ。起動時以外w
これなら水冷とかイランね。
牛って昔から静音設計なの?
100名無しさん:2006/02/14(火) 23:11:55 0
>>99
昔は知らんが再上陸後からBTXで静穏には割と定評がある。マイナーすぎて地の底だったが。
あと再上陸後はしばらくスリムpcも出してたけど、それも最近は打ち切ってBTXとノートの二面に注視。サイトもBTX前面に出してる幹事になってるな。

ちょっと評判がアレな今回のマイクロケースだけど、それでも側版に穴が無かったりして音漏れを気にした仕様なのは気に入ってる。
まあHDD冷却用に前面を開けたから、HDDの音が駄々漏れになってるのも指摘されてるけど('A`)
101名無しさん:2006/02/14(火) 23:15:02 0
>ちょっと評判がアレな
とは?

個人的には、パッと見、(奥行き)長っと思いましたが
102名無しさん:2006/02/14(火) 23:15:16 0
>>96
前スレ最後で人柱の人が駄目だったって報告してたよ。
どうもかなり深いところでいじられてるらしい。

まあ完全リカバリ自体、HDD内のリカバリ領域も削除してしまう(=再リカバリ不能?)と書かれたリカバリだから
あんまり使わん仕様なんだが。
103名無しさん:2006/02/14(火) 23:21:15 0
>>101
前のBTXケースと比べると。という話。
主に増設関連がちょっと面倒になってる(代わりにHDDアクセスランプが追加された)。

1.HDDベイが少なくなっててHDDを二台同時にベイ放り込めない(HDD熱死亡する可能性)。
2.HDDベイの前にあった冷却ファン設置スペースが無くなり、一般的なHDD冷却部品が積めなくなった。
3.テンプレにあるとおり、側板を一度開けると閉める時にネジが痛む。
4.以前はケースの開閉時が手回しネジ一本+ボタンワンタッチだった。
5.以前はドライブ類固定がネジいらずの構造になっていた。
6.マイクロ版では、HDDドライブを外すのにかなり手間が要る。などなど。
104名無しさん:2006/02/14(火) 23:23:33 0
まあアレだ。
一度HDD用3.5インチベイを外そうとしてみると苦労がわかるかもしれん。
もちろん一般的なメーカ機・スリムケースタイプよりはずっとずっと作業しやすいけどね。

以前はもっと「内側に手を入れられるんですよ!」と強調したつくりだったんよ。
105名無しさん:2006/02/14(火) 23:26:20 0
夏モデルは
・CPU据え置き
・マイクロケースから通所BTXに
・オンボードでDVI出力

これくらいなら値段据え置きでいけるかか?
106名無しさん:2006/02/14(火) 23:36:31 0
>>105
・CPUはおそらく4200+ってのはあり
・日本では大きいPCが売れない。
・DVI出力(6150)のマザーをFICが出す気配が無い
するとVGAを足す事になるが足せばコストが上がる
こんな感じかと
107名無しさん:2006/02/14(火) 23:39:49 0
>>99
7010j使いなんですが、あんまり静かなのでONKYOのオーディオボードSE-90PCI刺して、
使ってなかったプリメインアンプとスピーカ(両方ONKYO製)をたった今つなげました。
三日前にSound Blaster5.1試し買いしたばっかりだったんだけど外したw
108名無しさん:2006/02/14(火) 23:41:19 0
MSIのマザーもありかと思うけど、
温度表示が適当なんだろうなぁ・・・
109名無しさん:2006/02/14(火) 23:43:27 0
このPCのCPUって単品じゃいくらぐらいするんですかね?
(つまり、CPUだけでこんだけするのに、かなりお買い得だぞっての)
110名無しさん:2006/02/14(火) 23:44:14 0
>>108
個人的にはあれとても期待してるけど
牛は採用ないでしょうな。
そもそも現物がまだ無いようだし
出たら故障時にでも変える板が出来て喜ばしいすね。
111名無しさん:2006/02/14(火) 23:45:09 0
38,000円弱じゃない?
112名無しさん:2006/02/14(火) 23:48:27 0
このマシンって値段安いけど意外と拡張性低い?
113名無しさん:2006/02/14(火) 23:49:20 0
CPUってそんなもんなんですか?
(素人なものだから)価格の半分以上占めてるのかと思ってた。
114名無しさん:2006/02/14(火) 23:49:48 0
Microってので比べれば普通。
115名無しさん:2006/02/14(火) 23:50:44 0
>>113
んなこといったら、PenD搭載機種はどうなる
116名無しさん:2006/02/14(火) 23:50:56 0
>>113
5ヶ月前くらいは45,000円していた。
117名無しさん:2006/02/15(水) 00:06:07 0
ここでも読んでみて為になるから
http://bluewind.ktplan.jp/borujoa/pukiwiki/pukiwiki.php?FrontPage
118名無しさん:2006/02/15(水) 00:08:27 0
皆、さんくす。
119名無しさん:2006/02/15(水) 00:12:29 0
CPU4万 メモリ1万 マザボー1万 HDD1万 電源+ケース1万 DVDドライブ5千
適当に計算しても8.5万 OSや組む手間考えたらお得だと思うんだが。
ちなみに売り切れ出始めてるで買うなら早くしたほうがいいと思う。
ヨドバシは完全にHPから消えてるし、ツクモン予約になってる。

120名無しさん:2006/02/15(水) 00:17:09 0
先週買ったばかりです。
STOP: 0x0000009C という青い画面になって
毎回止まってしまいます。
ビデオキャプチャーを挿しただけです。
どうすればいいか教えてください。
お願いします。
121名無しさん:2006/02/15(水) 00:18:08 0
>>117
そこから抜粋してみました

Q:デュアルコアにしたらゲームがおかしくなっちゃいました!!  

A:(・3・)エェー デュアルコア非対応のゲームで結構起きてるYO!
  めるぽの故郷な東方シリーズでも起きてる不具合DE、
 ・単独CPUを使うようにしてあげれば直るYO!
  可能であればショートカットを作って、そこからWin95/98/Me互換モードで起動する
  ゲーム起動後、タイトル画面になったらタスクマネージャを起動し、
  →プロセス→目的の実行ファイル→右クリック→関係の設定→プロセッサの関係
  →CPUのチェックをひとつだけ残して外す
 ・limit CPUを使う
 ・ProcAffを使う
122名無しさん:2006/02/15(水) 00:19:06 0
>>120
相性だね。ツクモのHPで動作確認取れているキャプチャーカードじゃないの?
123名無しさん:2006/02/15(水) 00:25:23 0
つ cpudah
124名無しさん:2006/02/15(水) 00:27:37 0
>>120
サポートに電話しる
多分相性
競合してるのかもね
125名無しさん:2006/02/15(水) 00:50:22 0
>>122
ツクモでPCといっしょに買いました。

>>124
PCのサポートでしょうか?

やっぱり女の私には無理なのでしょうか?
このスレ読んでもちんぷんかんぷんですし

光が来てからいっそう悪くなった気もします。
126名無しさん:2006/02/15(水) 00:51:36 0
光が来てから????
127名無しさん:2006/02/15(水) 00:54:15 0
>>126
フレッツとひかり電話の工事が来てからという意味です。
すいません
128名無しさん:2006/02/15(水) 00:55:43 0
>>119
ヨドバシ消えたか・・・。13%おいしかったんだが・・・。しかし、久ぶりに見たらツクモが微妙に安くなってる?前9.4万だったのに9.1万に??今後は値下がりするかな???
129名無しさん:2006/02/15(水) 00:56:10 0
ちなみにどこのメーカーのキャプチャボードよ?
このPCとカーノプスは不具合が多いらしいけど。
130名無しさん:2006/02/15(水) 00:56:30 0
>>127
ああそうかw
変な人かと思った。
131名無しさん:2006/02/15(水) 00:57:48 0
>>125
九十九で買うときに動作確認聞いてから買ったのなら
ビデオキャプチャーが初期不良ってとこかな?

132名無しさん:2006/02/15(水) 01:01:05 0
光=ウルトラマン。
133名無しさん:2006/02/15(水) 01:03:01 0
>>128
九十九は前から8000円引きだったよ

>>129
相性悪いのはいろいろ調べるのが大変すよねぇ
面倒なんで動作確認してる物しか買わないようにしてるよ。
134名無しさん:2006/02/15(水) 01:04:35 0
>>129
IODATAのRX3です。
あのーディスプレイは関係ないですか?
135名無しさん:2006/02/15(水) 01:07:43 0
>>122
便乗質問だけど、その動作確認のページはどこみればいいの?
136名無しさん:2006/02/15(水) 01:08:23 0
RX3は、普通問題ないはず
137名無しさん:2006/02/15(水) 01:09:00 0
138名無しさん:2006/02/15(水) 01:10:57 0
の←の方。
139名無しさん:2006/02/15(水) 01:13:01 0
たこ足配線にしてないか?
壁コンセントからPC単独で電気を取るようにしてみ
140名無しさん:2006/02/15(水) 01:13:04 0
>>137
サンクス。よく見たら動作検証ってところがあるねm(__)m
141便乗:2006/02/15(水) 01:18:33 0
>>139
いかんかい?
物理的に直は無理なのはどうすれば……
142名無しさん:2006/02/15(水) 01:20:25 0
>>134
タコ足やめてもだめなら九十九に電話
ディスプレイ今回関係ないとおもうよ。
動作確認取れてるようなんで初期不良ぽいけどねぇ
143名無しさん:2006/02/15(水) 01:25:00 0
タコ足問題は他のBBSでもいっぱい出てる
といいつつ問題ないんで私はタコ足w 7列を2個使用 スイッチがそれぞれ切れるやつね
144名無しさん:2006/02/15(水) 01:34:15 0
>>139、142
蛸足配線にしてました。
ツクモにも電話してみます。
一度TVが映らなくなってドライバを入れなおしたのです。
初期不良かもしれません。

みなさんありがとうございました。
145名無しさん:2006/02/15(水) 01:37:29 0
>>143
アパートとか古い民家は電圧変動が大きくてダメな所多いのよ
おれも前にデルのマシンが不安定で困ってた時に人に言われて
タコ足やめたらピタッと安定した。
146名無しさん:2006/02/15(水) 02:09:30 0
ボロ住居の宿命・・・
147名無しさん:2006/02/15(水) 02:26:11 0
ツクモ、3月5日入荷予定って!!
その頃に入荷するヤツは電源問題やリカバリ問題が直ってりゃいいけど。。
148名無しさん:2006/02/15(水) 03:04:47 0
あと、前面のイヤホンの雑音と。
その場合、購入済みのPCも直してもらえるんですかね?
149名無しさん:2006/02/15(水) 03:07:21 0
ポチるかな〜どうしようかなぁ。
もう2週間も迷ってる・・・

150名無しさん:2006/02/15(水) 03:31:57 0
BTX テクノロジーって、ケースにホコリが溜まりそうだけど
そんなことない?
151名無しさん:2006/02/15(水) 03:36:27 0
どんな部屋に住んでんだ?
152名無しさん:2006/02/15(水) 03:38:41 0
>>150
なんでそう思ったん?
153名無しさん:2006/02/15(水) 03:43:57 0
いや、換気が良くなるって事は空気中のホコリを多めに中に取り入れる
から、そうなるのかな〜って。
 
猫を飼ってるから、猫の毛が結構PCにくっついてるんだよ
154名無しさん:2006/02/15(水) 03:51:11 0
100円ショップ行ってキッチン用品買ってこい
155名無しさん:2006/02/15(水) 04:28:37 0
ホコリ対策にはアルミフィルター付ければいい
300円で済むよ
156名無しさん:2006/02/15(水) 05:50:24 0
あっかんべーされてオレ様の中の人が憤慨しとる。
どうにかしてくれ
157名無しさん:2006/02/15(水) 08:16:13 0
RPGツクール2000を全画面で表示させると半分しか表示されないのですが。
対処法とかありますか。
158名無しさん:2006/02/15(水) 09:07:30 0
>>149
今使ってるPCで何ら問題がないなら焦る事はない

でもお買い得だから買ってみてもいいんじゃね?
・・・と焦らしてみる
159名無しさん:2006/02/15(水) 09:11:43 0
ほんとだ、ツクモも品切れで3月5日入荷になってるな
ジョーシンはまだ売ってるっぽいけど、牛の方で出荷止めてるんだろうか
Rev.2でリカバリ関連とか修正入れてくるかもかも
160名無しさん:2006/02/15(水) 09:48:24 0
>>159
いや、ただ単に在庫切れの再生産と思われ。
在庫切れの状態を見る限り、今回は2回目の追加生産みたいだから結構売れているな。
161名無しさん:2006/02/15(水) 11:07:41 0
>>160
そこまで売れてるのか!!gatewayに対抗できる静かなBTXはないのかな・・・??
162名無しさん:2006/02/15(水) 11:32:13 0
特に気にしたことなかったんで、知らなかったんだけど、
結構売れてるんだね。これ↓見ると4位だって。
http://bcnranking.jp/ranking/02-00006387.html
163138(前スレ):2006/02/15(水) 11:41:50 0
いまさらなんですが、これってFDDついてませんよね。
みなさん、FDブートを強要されるような場面ではどうしているんですか。
「一体、それってどんな場面だ」と言われると困るのですが・・・。
一般的にはBIOSのupdateとか。
CDブートとかで済ませられるのかなぁ。前のマシン(FDD付き)を
処分するにあたって、心配になってきました。

カセットデッキ、ビデオデッキ、MDに続き、とうとうFDDまで
我が家から駆逐されようとしています・・・。
164名無しさん:2006/02/15(水) 12:12:56 0
FDD付いてると思うけど・・・
165名無しさん:2006/02/15(水) 12:14:20 0
いや、ついてないか・・・
166名無しさん:2006/02/15(水) 12:33:00 0
>>163
USB接続のFDDを使えばいいと思うのだが。
167名無しさん:2006/02/15(水) 12:35:12 0
マザーボードにFD繋ぐところついてる?
168名無しさん:2006/02/15(水) 12:56:23 0
>>167
有る。ボタン電池の隣。
ttp://www.fic.com.tw/product/motherboard/AMD/KTBC51G.aspx
BIOSの起動順設定項目にもあるから使えそう。報告よろ。
169名無しさん:2006/02/15(水) 14:03:09 0
どーしてもFDD内蔵したければ5incベイに3.5inc変換アダプタ付けて搭載するしかない?
170名無しさん:2006/02/15(水) 14:14:32 0
DVD見たりゲームやったりしてると
スピーカーから異音を発しながらフリーズするのは仕様ですか?www

再インストール、メモリとボタン電池を外して十時間放電とか、
ビデオカードを外したりと考えられる事は全てやったけど、
症状は改善せず。

同じ症状になった香具師って居る?
171名無しさん:2006/02/15(水) 14:18:06 0
サポートに連絡したほうがいいよ
172名無しさん:2006/02/15(水) 14:34:42 0
DVD再生のゆれゆれかいしょうしてくれ
173名無しさん:2006/02/15(水) 14:35:39 0
*雑音**

* Pentium4とINTELを頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にAMD製CPU叩きとNOD32及びPestPatrol?以外のソフト叩きに異様に執着
* セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没
* C言語プログラミングはおろかSIMD(MMX,SSEなどの処理系)をSIMMと書き続け、 超超超初級
プログラム問題さえも解けない、完全なプログラミング素人
* ある自分の無知を晒して以来名無し、別コテで自作自演

ttp://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:yFC7aJM6xCgJ:l-lab.org/pukiwiki/pukiwiki.php

近況や出没情報はこちらに
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1130566010/

大変悪質な荒らしです。
以後放置でよろしくお願いします。こいつは携帯とPC使って自演します
一見受け答えがあるように見えますがもちろん違います。
174名無しさん:2006/02/15(水) 14:41:11 0
なんでメモリとボタン電池セットで外さなきゃならないんだよw
メモリ外すと良い事あるのかよ
175名無しさん:2006/02/15(水) 14:44:39 0
>>172
ゆれゆれ、ってなんですか?
176名無しさん:2006/02/15(水) 14:50:49 0
起動しなくなってCMOSクリアしても電池外してもダメな時は
メモリ外して付け直すのも効果あるよ。
溜まってる電気を放電できるらしい。
177名無しさん:2006/02/15(水) 15:00:07 0
初めて聞いた
178名無しさん:2006/02/15(水) 15:07:40 0
おっぱいゆれゆれ
179名無しさん:2006/02/15(水) 15:45:54 0
初期不良かウイルス感染てとこかな?
ここで聞いても解決に時間かかるからサポートいったほうが無難
180163:2006/02/15(水) 16:08:03 0
FDDの件、回答ありがとう、みなさま。
いざとなったらUSB FDDを買いに行くことにします。
それと、USBメモリ起動ってのもあるみたいですね。
これのBIOSは対応しているのかなぁ。

ところで、ちょっと考えるところがあって
HDDをDVDの下に移動してみました。
音がうるさくなりますね。
HDDの回転音が聞こえるようになったようです。
181170:2006/02/15(水) 16:29:24 0
>>171,>>179
ウイルスチェックは入念に行っているのでウイルス感染は多分無いです。
やっぱマザボがイカれてるのかなぁ・・・・

サポートに電話で質問して、
初期不良だったのなら無料で不良部品の交換をしてくれますよね?
182名無しさん:2006/02/15(水) 16:43:28 0
もちろんそれは朝便前です
183名無しさん:2006/02/15(水) 17:04:55 0
>>180
HDDは内部でディスクが回転しているわけだが、
しっかりと固定しないと、
その回転モーメントで周囲のパーツを共振させる。
184名無しさん:2006/02/15(水) 17:28:59 0
>>172
私のも揺れが発生してます。
DVD再生したときに画像がゆれて再生されますよね。
ものすごく気になる。
どなたか解消法しりませんか?
185名無しさん:2006/02/15(水) 17:31:26 0
画像が揺れるということは、ソフトウェアでの問題かな?
186名無しさん:2006/02/15(水) 17:34:48 0
>>180 みたいな増設考えていたんだけれど五月蝿いのは困るなぁ
やはりS-ATA外付けの方が良いのかしらん・・・まだ値が張るのが痛いけど
187名無しさん:2006/02/15(水) 17:37:59 0
>>172
183 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/29(日) 00:11:53 0
4012だけどDVDをPowerDVDで再生すると画像がブレるorz
これって仕様?

228 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/29(日) 02:17:06 0
>>225
PowerDVDの設定の再生支援機能のチェックを入れたり外したりしてみる

232 名前: 183 [sage] 投稿日: 2006/01/29(日) 02:30:22 0
>>228
トン
チェック外したらブレなくなりました。
ありがとうございました
188184:2006/02/15(水) 17:43:44 0
>>187
ありがとうございます。試してみます
189163:2006/02/15(水) 17:48:14 0
>>186

通常のHDDがある場所に増設したらどうでしょう。

ちなみに、私は増設ではなくお引越ししました。
190名無しさん:2006/02/15(水) 18:09:36 0
スタンバイ時の電源ランプの点滅を抑止する方法ってある?
暗くすると部屋がラブホみたいになって寝れん
191名無しさん:2006/02/15(水) 18:16:36 0
黒のカラーテープでも貼っとけばいいよ
192名無しさん:2006/02/15(水) 18:23:18 0
電源ランプにつながってるケーブルを引っこ抜け
193名無しさん:2006/02/15(水) 18:36:38 0
ああ、点滅するんだ? 枕元だから気になるかも知れないなぁ(まだ未購入。)
テープでも貼ることになるかな?
ちなみに、カードスロットがむき出しなので
あそこに、なにかプラスチックの簡単な蓋でもつけようと思っているがどうでしょう?
194名無しさん:2006/02/15(水) 18:39:10 0
みんなすげーデリケートだな
こんなちっちゃな明かりも気になるの?
豆球とかつけられんしなんか乙だわ
195名無しさん:2006/02/15(水) 18:41:08 0
>>192
素人考えですまんがショートしてマザボが逝っちゃったりしない?
試してみようかな
196名無しさん:2006/02/15(水) 18:44:45 0
なんでまたPowerDVDのヘルプも見ないで
2ちゃん見てるかなぁって奴がいるな
197名無しさん:2006/02/15(水) 18:47:01 0
ヘルプ読むより、2chの方が的確に答えを教えてくれる可能性があるからだろ
198名無しさん:2006/02/15(水) 18:47:45 0
細かいこと気にすんなら
こんなマシン買わないほうがよくね?
199名無しさん:2006/02/15(水) 18:47:49 0
腐れ教えて君共だからな。
やれやれだ。
200名無しさん:2006/02/15(水) 18:47:54 0
それはあるね。努力しないで質問しろって言うわけじゃないが。
201名無しさん:2006/02/15(水) 18:48:58 0
たしかにスタンバイ時のランプは少し明る過ぎるなぁ
色も青だから余計に目立つし、暗めのセロハンでも貼ろうかな
202名無しさん:2006/02/15(水) 18:54:43 0
「スタンバイ時も常時点灯」なら気にならんが点滅状態は寝る時つらいな
203名無しさん:2006/02/15(水) 18:56:48 0
それなら電源落としたほうがいいのではないかい?
スタンバイや休止状態を常用してないからよくわからん。

つか休止状態ではいかんのか?
204名無しさん:2006/02/15(水) 19:00:36 0
気になるならアイマスクしてねろよw
点滅するのが嫌なら電源落とせ
何でそんなことまで何レスもここで消費しなきゃならんのだ
あまりにもあれすぎて生暖かく見守っちゃうよw
205名無しさん:2006/02/15(水) 19:00:54 0
>>197
確かにそういう事だってあるかも知れんが
コンピューターってのはいくら簡単に見えても
幼児のおもちゃじゃないんだから
使うなら最低線の知性って必要だと思ったりするよ
206名無しさん:2006/02/15(水) 19:18:42 0
【不正では?】お年玉年賀はがき当選 なんと郵便局員が総ナメ!【辞退しろ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1139995550/l50
207名無しさん:2006/02/15(水) 19:34:55 0
>>193
ところで遅レスになるが、スタンバイで点滅するランプが嫌な場合ほとんどのメーカー機が買えなくなる気がする俺パイルドライバー
208名無しさん:2006/02/15(水) 19:45:49 0
ヌフォはUSBが糞だから買うのを躊躇する。
209名無しさん:2006/02/15(水) 20:07:45 0
だったら買わなければいい
210名無しさん:2006/02/15(水) 20:17:23 0
じゃあそうする
211名無しさん:2006/02/15(水) 20:43:29 0
塩まいとけ
212名無しさん:2006/02/15(水) 20:43:29 0
おれも買うのやめた
213名無しさん:2006/02/15(水) 20:44:21 0
買いたいけど在庫ないっす。
214名無しさん:2006/02/15(水) 20:48:34 0
在庫ないけど買いたいっす
215名無しさん:2006/02/15(水) 20:49:47 0
牛ってイーマと同じ会社なんだっけ?
ということはチョソ?
216名無しさん:2006/02/15(水) 21:01:05 0
まさか、牛だけに輸入禁止になって品薄になっているんじゃぁ・・・
217名無しさん:2006/02/15(水) 21:02:07 0
チョンチョンうるせーな
牛はアメリカ産だよ、狂牛病付きだぼけ
218名無しさん:2006/02/15(水) 21:03:37 0
ちょっと質問いいですか。
タスクマネージャーでプロセスが表示されないプログラムのCPUの割り当てを変えたいんだけど
どこで変えたらいいかわかる人いますかね・・・。
ラグナロクオンラインで音楽の再生スピードがものすごいことになってて
これはデュアルコアのせいだと言われたんですがタスクマネージャーのプロセスに表示されなくて
どういじっていいかわからなくて・・・。
219名無しさん:2006/02/15(水) 21:06:57 0
え?うちのROは普通に再生されてますよ
デュアルコア関係ないんじゃない
220名無しさん:2006/02/15(水) 21:07:56 0
>>218

わからんが、タスクマネージャの
「全ユーザーのプロセスを表示する」にチェックが入っていないとか。

それより、タスクマネージャで何かして解決する問題なんだろうか・・・。
221名無しさん:2006/02/15(水) 21:08:41 0
マジすか。
10時間くらいつけっぱにしとくとどんどん再生スピードが上がっていくんですね・・w
なんでだろ・・・。
222名無しさん:2006/02/15(水) 21:14:07 0
>>221
不謹慎だけれども笑わせてもらったよw
223名無しさん:2006/02/15(水) 21:19:40 0
>>220
チェックはしてあります。
でも出ないっておかしいですよね・・・w

>>222
ヽ(`Д´)ノ
でも最初なったときは自分でも笑いましたw
224名無しさん:2006/02/15(水) 21:23:45 0
ネトゲーで10時間って、みんなこんなにやるもんなのか
225名無しさん:2006/02/15(水) 21:38:19 0
少なくともおれはやんないな。
普通そんな時間無いと思う。
226名無しさん:2006/02/15(水) 22:01:31 0
会社の帰りに横浜のヨドバシで在庫あるか聞いたら
GT4012だけ取り扱中止って言われたんだけどこのモデル何か問題あるの?
購入しようと思っているんだけど
227名無しさん:2006/02/15(水) 22:08:42 0
>>226

どうなんだろう。品薄なだけだと思うんだけど。

気になってメーカー(gateway)のweb見てきたけど、
取扱店にyodobashiは入ったままですね。

きっと品薄なだけだよ。うんうん。そうそう。言い聞かせるように。
自分に。
228名無しさん:2006/02/15(水) 22:18:00 0
>>227
それなら「メーカーにもモノが無くて入荷見込みがわかりません」とか言うんじゃない?
取り扱い中止って尋常じゃないよ

まぁヨドバシの場合はネットのポイント還元率で自爆した可能性もあるけど
229名無しさん:2006/02/15(水) 22:26:20 0
ツクモじゃ「3月5日入荷予定 予約受付中」となってるから、
取扱中止ってことは無いんじゃない? するなら全店中止になりそうだけど。
若干内容が変わり、仕様が変更とかもあるかも。
電源辺りが良くなって他を何か削られたりとか。
230名無しさん:2006/02/15(水) 22:28:25 0
penDモデルが全然売れなくなっちゃったらしいよ
もし同数仕入れてたならそりゃ大変だ罠
231名無しさん:2006/02/15(水) 22:35:46 0
そりゃ売れないだろうなぁ
値段も割安 
身近なパソコンにちょっと詳しい人に聞いても「PenDよりX2のがいいですよ」と口揃える
しかもネット記事なんかで静かさもベタ褒め

さすがにブランド志向な素人でも手を伸ばす位にはなってるんじゃない?
232名無しさん:2006/02/15(水) 22:37:07 0
いいことです
233名無しさん:2006/02/15(水) 22:40:56 0
>>231
他所のメーカーのもPenDは全然売れないのだそーな
234名無しさん:2006/02/15(水) 22:46:01 0
セレD安いもんなぁ
メーカーも住み分け狙ってかペんDモデルにはゴチャゴチャ付け足して製品価格上げてるし
いい加減全く新規にPCを購入する層ってもの減ってるだろうに商売が相変わらずの殿様だよもん
235名無しさん:2006/02/15(水) 22:49:09 0
タスクマネージャーで1CPUで認識している人って何すると直ったっけ?
236名無しさん:2006/02/15(水) 22:57:29 0
早く買っといて良かった
237名無しさん:2006/02/15(水) 23:32:36 0
ツクモで玄人志向のGF6800GS-E256Hを搭載してるのが
展示してあったけど、ちょっと欲しくなった。

でもこんなん買ったらモニターも買い換えたくなるし
3Dゲームもやりたくなるよなぁ。

結局、なんだかんだで金かかるんだよね。
238名無しさん:2006/02/15(水) 23:38:05 0
>> 235

AMDのDualCore用ドライバを入れると直ったという報告あり。
しかし、Gateway正規手順でのリカバリで1CPUになった場合は、
ドライバ入れても駄目だったと言う情報あり。

聞いてアドバイスできるわけではありませんが、参考までに
デバイスマネージャで「ACPI マルチプロセッサ PC」と
なっているかどうか教えてもらえませんか?
239名無しさん:2006/02/15(水) 23:58:12 0
このマシンでDOOM2をやってみた。
さすがにぬるぬる動くね。
音は出なかったけど。
240名無しさん:2006/02/16(木) 00:48:03 0
近所のケーズデンキには並んでたけどな
241名無しさん:2006/02/16(木) 00:56:15 0
>>238
返事遅くなってすまぬ。サンキュ
242名無しさん:2006/02/16(木) 00:56:41 0
【辞退すべきと】年賀状当選、郵便局員が総ナメ!【抗議殺到!】

お年玉年賀はがきになんと郵便局員が1等〜4等すべて当選したとのこと。
なにかと世間では評判の悪い郵便局員のニュースで、
あまりにも確率的に低いとのことで一部では、不正ではとの声もある。
それはさておき、事実でも郵便局関係者の当選という事で
(通常、企業懸賞では、関係者・家族の当選は無効であるのと同様に)
郵便関係者なんだから常識的に見て「辞退するべき」との意見も多い。
私もそう思う面もある。この件について考えてみよう!
ソース http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060215-0008.html
お年玉年賀はがき1−4等全部当たる
お年玉付き年賀はがき約350枚に、1等から4等まですべての等級の当選
はがきが含まれていた大分県臼杵市の臼杵“郵便局員”川中幸次郎さん(56)
一家に15日、同局で当選賞品が贈られた。
式には川中さんのほか大分市に住む妻鈴江さん(57)、長女俊江さん(29)
も出席。同局の神代博高局長が「大変珍しく、郵便局の方こそ幸運にあやかり
たい」と、1等のノートパソコンと2等のデジタルカメラを手渡した。
川中さんは「1等はあて先の住所で福岡県田川市を『田山市』と書き損じたもの。
初孫も生まれ良いことずくめです」と照れ笑い。
鈴江さんは「30年以上まじめに働いてくれた夫への神様からのプレゼントかも」
と話していた。
郵政公社・臼杵郵便局公式HP(問い合わせ窓口)
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/toiawase.asp?ID=19109
243241:2006/02/16(木) 01:02:10 0
>>238
おっと、リカバリしたりAMDのサイトからデュアルコアのドライバいれたり
したら直ったよ。1CPUのグラフしか出なかったときも、もちろんデパマネでは
マルチプロセッサーの認識。でも不思議なことが一つ、C'n'Qがクロックは下がるんだけど
電圧が1.1Vまで下がらなくて1.3V。ん〜あと少し弄ってみる
244名無しさん:2006/02/16(木) 01:03:36 0
こういうのを騒ぐやつが「宝くじ必勝法」とか買ってる連中なんだろうな。
245名無しさん:2006/02/16(木) 01:17:29 0
↑おまい勘違いしてるだろ
246名無しさん:2006/02/16(木) 01:33:39 0
当選番号の不正とかできるわけねーのに
247名無しさん:2006/02/16(木) 01:35:36 0
東大数理学科 堤(つつみ)教授の試算によると、350枚全部が
4等以上で当選する確率は、製造上の偏差を考慮しても、最低でも
3227762兆分の1の確率になるという。この確率を分数で
あらわすと、分母は、全宇宙の素粒子の数よりも大きいという。
つまり、「自然界で現実に発生する、限界微量確率」を超越して
いることになる。あまりにも異常な事態に、東大と東京理科大の
合同調査隊が近く調査に当たることになった。
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1139629070/l50
248名無しさん:2006/02/16(木) 01:49:05 0
在庫分の後出し
249名無しさん:2006/02/16(木) 01:50:19 0
>>247
>350枚全部が4等以上で当選する確率
これと>>242は全然関係ないじゃん
250名無しさん:2006/02/16(木) 02:07:43 0
I・O DATA のハードディスクに付いてた「Drive Image 5.0」でもCDブートから、
初回起動前のバックアップと復元が出来そうなんだけど、試した人はいますか?
調べたら製品版は販売終了らしい。「Drive Image 2002」
I・O DATA も新製品は「HD革命/CopyDrive」が付属みたいだけど、これは
「● 本製品は環境の移行を目的としていますので、外付け HDDなどから
稼動中のブートドライブへ戻す(復元)することはできません。 」だって。
私は3月購入まで時間があるので、現在研究中です。
251名無しさん:2006/02/16(木) 02:08:55 0
Cool'n'Quiet機能を有効化って必要ですか?
>>9を見たらXPプロじゃないとってあるのでやってないのですが。

不具合バッチだけ当ててますがこれだけでおkでしょうか?
どなたかお知恵をm(__)m
252名無しさん:2006/02/16(木) 02:29:29 0
淀梅田で牛のPenD機を買おうとしているおっちゃんがいた。
一緒にいたお連れさんに、PenDの良さを何故か自慢げに語ってた・・・
知らないって恐ろしいなwww
253名無しさん:2006/02/16(木) 04:10:35 0
pen4中期以降からintel=重くてもっさりのイメージが強くなったなぁ。
penMはスマートで堅牢性のあるイメージ。なもんで今後には期待してるが‥
amdはスマートすぎて浮き足立っている感じ。xp以降は安心して見れるようになってきた。
今後どちらも頑張ってくれればユーザーとしてはうれしいんだが。儲はどうでもいい。
254名無しさん:2006/02/16(木) 07:35:06 0
>>252
「インテルだよインテル。知ってる?インテル入ってる? なんつってwww」 みたいな
255名無しさん:2006/02/16(木) 07:39:54 0
まぁとにかく、全体的に4012Jは欠陥機なのか???買おうと思ってたけど、修正されてから買おうかな〜
256名無しさん:2006/02/16(木) 07:42:48 0
>>255
んなこたぁ無い
これを欠陥品と行ってしまったら他のPCも全部欠陥品だ
257名無しさん:2006/02/16(木) 07:42:56 0
知らなくて恐ろしいのは>>252のほうだ
258名無しさん:2006/02/16(木) 08:13:53 O
ついに念願のGT4012Jを買おうと思い店に行ったら品切れやった… 今期のモデルでは一番人気ですな。
259名無しさん:2006/02/16(木) 09:19:07 0
>>254

昔、サイリックスが「intelクルッテル」ってシールを
店頭で配ってなかった?

>>251
Homeですが、やりました。順調にクロックが動的変化しています。
ちなみに、ビデオのエンコをやらせて両CPUが100%を数時間続けても
ファンは静かなままなので、ある意味、やらなくても良いのかもしれない。

260名無しさん:2006/02/16(木) 10:32:56 0
このパソコンってあまりパソコンに詳しくない人には敷居が高い?
マニュアルがわかりやすいと助かるんだが・・・。
261名無しさん:2006/02/16(木) 10:37:14 0
>>260
マニュアルは改造目的がメインらしい。
自分用ならこれほしいが、親用ならNECあたりにしといたほうがいいと思う。
262名無しさん:2006/02/16(木) 11:04:57 0
>>260
NEC、富士通が初心者向けで、ショップブランドPCが中級者向けだとしたら
ゲートはその中間くらいだと思う。
263名無しさん:2006/02/16(木) 11:13:54 0
>>262
同意。
国内メーカーのマニュアルは本当に初心者向け。
HP、DELL、牛等の大手海外メーカーのマニュアルは初心者を置き去りにしている感は否めない。
264名無しさん:2006/02/16(木) 11:26:41 0
初心者の定義ってなんだろう?
正直、自分は初心者なのかどうかわからない?
というのも、パソコン歴は10年以上、
MS−DOSの時代からWindowsS3.1とか使ってきた。
しかし、そのあとWindows95で止まっている。
USBなし。CD−Rなし。等々。
XPは使ったことない。HDD大容量世界とか知らない。
つまり最近のパソコンはどうなっているのか、
情報として知っていても、実物では体験していない。
これって初心者?
265名無しさん:2006/02/16(木) 11:35:52 0
このパソコンってデフォのリカバリーディスク使っちゃうと
シングルコアでの稼動になっちゃうの?
ログ眺めてもよくわからない・・・orz
過去ログ見たい('A`)
266名無しさん:2006/02/16(木) 11:38:47 0
>>264
OSとドライバのインストールができればHPや牛で大丈夫だよ。
267名無しさん:2006/02/16(木) 12:04:53 0
今、Yahooショッピングでケータイから買うとポイント10倍のキャンペーンをやってる。
http://contents.shopping.yahoo.co.jp/info/mobile_campaign/index.html
で、YahooショッピングでGT4012Jを検索すると、九十九やジョーシンが出店してる。
九十九は本店と同じ91800円+874Yahooポイント。
このキャンペーンを利用して買えば8740ポイントついて、実質83000円程度。
さらに外部のポイントプログラムを経由すれば、もう1〜3%還元される。
Yahooショッピングをそれなりに使う人はお得かも知れない。
268名無しさん:2006/02/16(木) 12:13:12 0
>>267
在庫あるのかねぇ?
3月過ぎまで待たされるんと違うかい
269名無しさん:2006/02/16(木) 12:21:16 0
ウィルコムは仲間外れかよ
270名無しさん:2006/02/16(木) 12:41:21 0
NECや富士通とかの一般的なPCと牛の差ってさ、
最初にインストールされてるソフトの量が違うぐらいじゃない?
OSはみんな同じXPだし。
271名無しさん:2006/02/16(木) 12:46:01 0
>>270
HDDリカバリ
272名無しさん:2006/02/16(木) 13:00:19 0
>>270
富士通は知らんがNECはかなりHDDリカバリがやりやすい。
cドライブのみ再インストールなら、5分操作して30分放置。くらいでリカバリ完了する(ノートンゴースト仕様)。

牛の場合はHDDからのリカバリを選んでもリカバリcdを入れる必要があったり再起動を待ってドライバcd入れたりで
そばに付いたままでいる必要がある&一時間程度は見なければならない。

これが面倒くさいので、漏れは初起動直後にTrue Imageインスコ&バックアプしておいた。
これだとほぼNECと同じ感覚と時間でリカバリが出来るから。

後は取扱説明書がずいぶん違うから、気になるなら一度店頭で展示機付属サンプルを見せてもらうといい。
そのほかは……サポートも割と違う。丁寧だけどいきなりpcの蓋開けて。と来るパターンもあるから初心者には辛いかも。
273名無しさん:2006/02/16(木) 13:09:40 0
電源ランプは、牛マークが光るんだよね?
そのしたの○はHDアクセスランプなんだよね?
(一部、カタログは○の方を電源ランプと紹介しているので気になった。)
274名無しさん:2006/02/16(木) 13:24:39 0
>>267
ヤフーで買うしかないな!!!!かなり迷ってたけど、今夜にでも買いそうな勢いだ!!もうこれ以上安いのはないだろうな〜?いや〜安いわ!!
275名無しさん:2006/02/16(木) 13:37:22 0
携帯で見たらジョーシンでしか買えないみたいだ・・・
276名無しさん:2006/02/16(木) 13:39:49 0
Yahooポイントとは別にジョーシンのポイントも付くの?
277名無しさん:2006/02/16(木) 14:02:26 0
つくわけない
278名無しさん:2006/02/16(木) 14:05:37 0
なんでツクモ買えないんだろ・・・。マジで悔しい(T^T)
279名無しさん:2006/02/16(木) 14:05:44 0
家電やPC以外のものにも使えるのがメリットか
280名無しさん:2006/02/16(木) 14:55:47 0
Athlon×2の金属エンブレムってちょっと前までヤフオクで
流通してたのに最近全然無いのはなぜ?
ちなみに1個は前に落として持ってるんですが、もう1個欲しいなとおもって
281名無しさん:2006/02/16(木) 15:02:11 0
目的は?
282名無しさん:2006/02/16(木) 15:11:28 0
これMACの人には敷居高いすか?
283名無しさん:2006/02/16(木) 15:12:49 0
何かあった時に自己解決出来ないと思われるならnecあたりのを買った方がいいですよ
284273:2006/02/16(木) 15:20:01 0
の件について?
285名無しさん:2006/02/16(木) 15:30:59 0
>>283
どもです。自己解決すね。まぁ当たり前すよね。
ついでなんですけどMcAfee® virusscan(90日版)というのが付いてますけど
これって他にちゃんと買った方が良いもんすかね?
286名無しさん:2006/02/16(木) 15:34:10 0
フリーソフトでもよければ・・・
287名無しさん:2006/02/16(木) 15:34:28 0
>>285
セキュリティー板のマカフィースレ見てみると
McAfeeR virusscanとfwはいいらしいが、他の機能は駄目らしい
これ買うなら、ZAとフリーのアンチウイルスソフトでいいんじゃないかね
288名無しさん:2006/02/16(木) 15:36:21 0
中途半端なアンチウィルスソフト買うならAVAST+ZoneAlarmでよくね?
289名無しさん:2006/02/16(木) 15:40:35 0
AVAST!+ZoneAlarmはあまり相性がよくないよ
AVAST!のwebシールドが使えなくなる
290名無しさん:2006/02/16(木) 15:41:38 0
>>286>>287>>288>>289
了解っす。皆さん丁寧にありがとう。
そっかフリーの手もあるんすね。
今更ながらフリーが色々あって良いすね。
291名無しさん:2006/02/16(木) 15:49:07 0
>>272
いや、そんなことは決してない。牛のリカバリもバックアップ付なら
それほど悪くない。付属のDVDはいらないし、リカバリが始まってしまえば
それこそ何もせずに放置しとけば、ほぼ買ってきたときと同じ状態になる。
自分でしなくてはならない操作といえば、リカバリの種類(バックアップ付か否か)
を選択するだけ。

リカバリで買うのをためらっている人もいるようなので書いておくけど、牛の
リカバリで問題なのはあくまでもバックアップなしのリカバリだけで、通常の
リカバリ付バックアップは特に問題はない。そしてバックアップなしの方は
HDDが壊れたりして、復元領域を失ったりしない限り行う必要はない。
(もちろんクリーンインストールしなきゃ使いたくないって人は別。)
だから、そんなにPC初心者だからって敬遠することはないと思うよ。

なんか牛関係者みたいな書き込みになっちゃった・・・。
292名無しさん:2006/02/16(木) 16:06:37 0
>>291
いや、長く使いたいからHDD交換はありうるのよ
だから買うの躊躇する
はやく改善して欲しいと思う
293名無しさん:2006/02/16(木) 16:29:29 O
まぁ牛は初めてPCする人が買うやつじゃないな。
294名無しさん:2006/02/16(木) 16:32:09 0
俺も早く改善して欲しいと思う
けどTrueImageがあればバックアップも何とかなりそうなので買う事にした
295名無しさん:2006/02/16(木) 16:36:03 0
TrueImageなら8で6800円。9で7800円くらいで売っているからお勧め。
おれも最近、乗り換え優待版買ってきて使ってるけど、お勧め。
乗り換え優待版は、違うメーカーのバックアップソフト持ってないとユーザー登録できないから注意して。
でも普通には使える。
296名無しさん:2006/02/16(木) 17:15:39 0
次期モデルまで待つことにしました。
297名無しさん:2006/02/16(木) 17:38:22 0
>>291
あれ? 漏れバックアップ付きリカバリを試したら>>272になったんだけど。
HDDからの〜と書いてある割にリカバリcdいるタイプなのか…と愚痴りながら実行してた(某sot社でも2004春はこの仕様だった。
バックアップ無しはCPUバグ報告があるので試してないが。
もしかして一部改善版は既に流通してるのか?

なおバックアップ付きリカバリ履行後はリカバリ領域ドライブのアイコン変更・アクセス可能など一部で変更があって不気味だったので
ちょっと不安になってもう一度バックアップ付きリカバリを試した事も付け加えておく。
普通にリカバリできたのでまあ問題なかったが。

でもなんとなく('A`) だったのでTrueバックアップから再々リカバリしたけど。
また一回目も二回目もCPUは普通に二個認識してた。

ちなみに購入はジョーシンで、一月末日振込み→2.4到着。
時期的には初期型になるのか微妙なんだがどうなんだろ。
298名無しさん:2006/02/16(木) 17:49:10 0
すみません、質問を二つさせてください。

一つ目
>>5
>クリーンインストールしたい人は初回起動前に作ったバックアップにて復元
>引き続き上記で作成したCDにてクリーンインストールする
>そしてTrue Image にて 「ディスク全体」「Cドライブ」にてバックアップを作る:B
と、ありますが。
クリーンインストールするのに何故「初回起動前に作ったバックアップ」が必要なのでしょうか?
>>4でつくった「クリーンインストール用CD」だけじゃだめなのでしょうか?

二つ目
前のPCが起動しないので、前のPCについてる内臓HDのデータを読み出したいのですが
gt4012jに二つ目のHDとしてつけることは可能でしょうか?
(たぶんS-ATAじゃないと思います。)

よろしくお願いします。
299名無しさん:2006/02/16(木) 18:05:48 0
>295
ユーザー登録出来ないだけなの?
インストールや使用には全く制限無し?
300名無しさん:2006/02/16(木) 18:07:01 0
>>298

初回起動時も、それ以後もTrueImageせずにクリーンインストール
できています。
完璧に購入時の状態に戻したい!! というのでなければ、
初回起動前のTrueImageは不要と思います。

やってませんが、普通のATA(以下、P-ATA)のHDDもつながると思います。
DVDドライブも、P-ATAですから。

ただ、ドライブレターがどうなるのかがちょっと心配。
BIOS画面を眺めている限りは、P-ATAの方がドライブレター若そう。
と思ったけど、HDD同士での起動優先順位も変えられたと思うので、
問題なさそうです。

どうしても!! って事なら、実験して確認してもいいですよ。
邪魔くさいけど。
301名無しさん:2006/02/16(木) 18:10:11 0
誰かFICのBIOS入れた人いる?
多分OCや電圧に関する設定が出てくるんじゃないかな。
おそらくリカバリできなくなるからインストールCDを作成して
クリーンインストールする必要があるだろうけど。
302名無しさん:2006/02/16(木) 18:11:27 0
>>295
>>299

VectorでTrueImage9.0が\5,000。昨日、買いました。

ttp://shop.vector.co.jp/service/catalogue/trueimage/

2/17までのキャンペーンとの事。

\1,001安い乗り換え優待版と散々悩んだけど、通常版を買いました。
303名無しさん:2006/02/16(木) 18:13:17 0
>>301

インストールCD作成してクリーンにストールしても、
アクティベーションできないんじゃない?
BIOSが変わったら。
304名無しさん:2006/02/16(木) 18:16:12 0
>>303
アクチ通らなければ電話すればOKだよ
BIOS更新したら通らなくなったって言えばいい
ダメとは言われないはず
305名無しさん:2006/02/16(木) 18:16:45 0
>>302
ダウンロード版でもCDに焼けばCDブートできるの?
306名無しさん:2006/02/16(木) 18:24:30 0
書いてあったスマソ
307名無しさん:2006/02/16(木) 18:25:36 0
>>297
俺はWindows起動直前の「F11」叩けよっていう画面でF11押して
リカバリ始めたら、ディスクは必要なかった気がする。
308名無しさん:2006/02/16(木) 18:26:36 0
リカバリーなんて、しても一年に一回だろ
なんでこんなにリカバリー率が高いんだ
309307:2006/02/16(木) 18:30:19 0
俺は興味本位でやっただけ。メーカー製のPCは久々の購入だったので。
310297:2006/02/16(木) 19:03:20 0
>>307
ああそれかもしれん。漏れはWin起動中にソフト立ち上げ→再起動の流れでやってた。
311名無しさん:2006/02/16(木) 20:16:57 0
起動前のバックアップとっておかなかったら
HGG壊れたときもうだめぽ?
312名無しさん:2006/02/16(木) 20:24:17 0
HGGって何?
313名無しさん:2006/02/16(木) 20:39:42 0
そんな打ち間違いする人初めてみたw
314250:2006/02/16(木) 20:44:09 0
Drive Image はシリアルATA(SATA)に対応してなかった。
素直にTrue Image を買うよ。
315名無しさん:2006/02/16(木) 21:00:17 0
>>306
どこどこ?
316名無しさん:2006/02/16(木) 21:04:14 O
TrueImageがお勧めなの?
ノートン幽霊はどーなん?
317名無しさん:2006/02/16(木) 21:06:00 0
>>305

ダウンロード版のTrueImage9.0でも、CDに焼いたら
CD起動できます。

でも、CD起動しても、バックアップ先が無かったら話にならない。
やってはないが、CD-Rは焼けるようだけど、DVDは無理っぽい。

そこで私はHDDをつないでそちらにバックアップしました。

# 今のHDDは乗せ換えた日立IBM製。
# 元のHDDはパニック用 兼 バックアップメディアになりました。
318名無しさん:2006/02/17(金) 00:48:06 0
グラボ装着報告
エルザ GRADIAC 743 6600 DDR2 256MB
ファン付きですが、29dB以下とまあまあ静かです
いや、このマシンだから、ちょっとうるさく感じます
贅沢なはなしです
319名無しさん:2006/02/17(金) 01:38:23 0
>318
320名無しさん:2006/02/17(金) 02:37:41 0
デスクトップ(ウィークリー・2月14日集計) 毎週水曜日 更新

順位 機種名 型番 ベンダー名
1 FMV-DESKPOWER FMVLX50R 富士通
2 J3034 J3034 eMachines
3 GT4012j GT4012j ゲートウェイ
4 VALUESTAR SR VR300/EG NEC
5 VAIO type H VGC-H32B7 ソニー
6 J3032 J3032 eMachines
7 iMac G5-2100 MA064J/A アップル
8 VALUESTAR SR VR500/EG NEC
9 VALUESTAR L VL500/ED NEC
10 FMV-DESKPOWER FMVCE50M7 富士通
11 VAIO type M VGC-M54B/S ソニー
11 J6452 J6452 eMachines
13 FMV-DESKPOWER FMVCE50R7 富士通
14 GT5026j GT5026j ゲートウェイ
15 iMac 17-inch 1.83GHz Intel Core Duo MA199J/A アップル
16 FMV-DESKPOWER FMVLX55R 富士通
17 PC STATION PJ713 PJ713 SOTEC
18 J3028 J3028 eMachines
19 VALUESTAR L VL300/ED NEC
20 FMV-DESKPOWER

ほんと売れとるのね。とうとう3位まで上ってきた。
321名無しさん:2006/02/17(金) 04:13:24 0
インテルが圧力かけてきそうで怖い

ところで付属のリカバリディスクじゃ、Cをできるだけ小さく切りなおしてD以降にデータ保存、
そしてD以降のデータを残したままOSの再インスコってできない?

リカバリすると全てのパーティションが初期状態に戻るってカキコがあったような気がしたもんで
TrueImage使うとできるようになるんだろうか
322名無しさん:2006/02/17(金) 07:16:25 0
こやつに 6800GSを刺してやろうかと思ってるんだけど
リドテクがやっぱいいかな?クロシコにしようか迷ってるんだけど。
ZAV化できれば一番いいが・・・
323名無しさん:2006/02/17(金) 08:37:15 0
>>282

買って触れば大概誰でも使える、迷っていても事は前に進まないよん
324名無しさん:2006/02/17(金) 09:03:22 0
グラボを増設しなくてもBattleField Vietnamは快適にできるんだろうか?
325名無しさん:2006/02/17(金) 09:31:42 0
_
326名無しさん:2006/02/17(金) 09:46:45 0
Onboard NICは 何ですか?
327名無しさん:2006/02/17(金) 10:50:15 0
>>326
デバイスマネージャで見ると
NVIDIA nForce Networking Controller
328名無しさん:2006/02/17(金) 12:00:13 0
7800GTは無理かな
12V足りないんだよね?6800GSまでか
電源乗せ替えまでやったら
これを買った意味が無いし
329名無しさん:2006/02/17(金) 12:19:37 0
>>326
論理層:NVLAN
物理層:Realtek8201
330名無しさん:2006/02/17(金) 12:38:40 0
もう少しまったらathlon4200+がでるかな?
3800+じゃ不安で。
331名無しさん:2006/02/17(金) 12:43:31 0
>>330
当分_
何が不安かしらんが
332名無しさん:2006/02/17(金) 12:55:04 0
>>330
64で一番速いFX60でも3割処理能力違わないんだから
もう十分だと思うけどね。静音PCとして
333名無しさん:2006/02/17(金) 13:04:14 0
もちろん少しでも速い方が良いけどな。
でも出るの待ってる方がかったるい
334名無しさん:2006/02/17(金) 14:15:24 0
TrueImageとノートンどっちがいいんでしょうか?
335名無しさん:2006/02/17(金) 14:47:23 0
ノートン・ゴーストに一票
336名無しさん:2006/02/17(金) 14:48:57 O
>>316>>334氏に便乗して質問したいのですが
ノートンゴーストは、True Imageを使用した場合と同様の、初回起動前のバックアップ作成は可能なのでしょうか?
337名無しさん:2006/02/17(金) 14:50:26 0
すいません。
周辺機器の動作環境に書かれているAthlon64には、
64X2が書かれていなくても x2の方がレベルが上だから大丈夫と考えていいんでしょうか?
338名無しさん:2006/02/17(金) 15:00:04 0
>>337
ものは?
339337:2006/02/17(金) 15:07:33 0
>>338
一般的にどういうものなのかと思ったんだけど、
気になったきっかけの物は、ビデオキャプチャカード。
(一応、ツクモで動作確認とれている物なんだけどね)
340名無しさん:2006/02/17(金) 15:07:57 0
これってU-ATAのHDD増設できますか?
とりあえず既存のU-ATAのHDDからデータを吸い上げて、吸い上げた後は予備として継続使用しようかと
思ってるんですが。
3.5インチのHDDベイに横向きってなると、ケーブルがケースに
干渉しそうな気が。(SATAでもL形の端子の奴の方がいいという書き込みを見た記憶がありますが)

まあ、発熱の問題があるのでそっちのほうも気になります。
341名無しさん:2006/02/17(金) 15:15:24 0
>>339
じゃ大丈夫じゃないの
342名無しさん:2006/02/17(金) 15:18:37 0
>>340
できると思うけどそのままだと電源ケーブルが
届かない。下のHDDベイはS-ATA増設用と思っていい。
5インチベイにスペースあるのでそっちに増設するのが
現実的かも。
343名無しさん:2006/02/17(金) 15:22:58 0
>>337
動作確認取れているものなら問題ないと思うが、

>64X2が書かれていなくても x2の方がレベルが上だから大丈夫と考えていいんでしょうか?

というものでは決してない。一般的に相性問題はDualの方がシビアだ。
シングルで大丈夫でもDualでは問題が出るといったケースも存在はする。
昔、かのぷーのカードが出るまで、Dualで使えるキャプチャーカードなど
ほとんど存在しなかった気がする。

>340
物理的には取り付け自体は出来ると思うが、熱は環境によるだろ。
342さんの言うとおり、電源のケーブルを延ばす必要があるかも。
344名無しさん:2006/02/17(金) 16:27:23 0
http://www.takke.jp/soft/cpudah.html
CPU 割り当てソフト
美味く使うと3200+のパソコン2台持ってる気分になれる
345名無しさん:2006/02/17(金) 17:27:45 0
>>340
できるよ。電源の延長ケーブルを追加購入して、3.5インチベイに増設した。
ただ、UATA(IDE)のケーブルがでかいし、PC内のど真ん中を横切らせてるから、
エアフローが犠牲になってるかも。しかもケーブルがケースに接触しまくり
>342がいうように5インチのほうに増設したほうがいいと思う。
346名無しさん:2006/02/17(金) 17:49:04 0
これにしてノートン入れてISDNでエロ動画をダウンロードしてるんだが
転送率が2KB/秒しか出ない…。
早く光にしたい。
347名無しさん:2006/02/17(金) 17:56:34 0
背面からの廃熱(電源じゃなくファンのない方)って
どの程度、風を感じますか?

この機種は左右に排気口がないのを良いことに
家具と家具の間のコの字の状の隙間に押し込めるのは問題かな?

348名無しさん:2006/02/17(金) 18:15:26 0
後ろに十分なスペースがあれば大丈夫だろう
349名無しさん:2006/02/17(金) 18:15:52 0
両脇の家具が壁にぴったりついてたら
上がオープンスペースでも
おそらく温度上がるかと
350名無しさん:2006/02/17(金) 18:16:46 0
>>347
夏のそよ風程度 熱気は全くなし
角に押し込めても良いけどもあなたはそこでおならしたら我慢できる?
351名無しさん:2006/02/17(金) 20:13:03 0
家具と家具の間ってどんな状況下にpc置くつもりなんだろ
352名無しさん:2006/02/17(金) 20:39:13 0
既出だけど、リアファンにSNE0912VHR取り付けてみた。
6600GT差してるんだけどGPU温度が5度以上下がった。
騒音も立ち上げ時以外問題なし。グラボ指してる人にこれオススメ。
353名無しさん:2006/02/17(金) 20:43:02 0
そんな高回転のでなくても
354名無しさん:2006/02/17(金) 20:49:41 0
同じSNEの低回転のものも一度つけてみた
最大2200回転くらいのもの 
ファンコントロール対応だと正しく表示されているか謎だが
通常時で600回転くらいしか回らずGPU温度に影響ないし
後ろに手を当てても回ってるのかどうかわからん
NE0912VHRだと普段で1200回転くらい
LGA775対応のものなら割と高回転のもののほうがいい気がする

355名無しさん:2006/02/17(金) 21:00:33 0
>>352
よかったらおしえてくれ。
ファンはどっち向きにつくの?
長いねじを買ってきたらいいのか、短いのでいいのかってことなんだけど。
356名無しさん:2006/02/17(金) 21:04:08 0
>>353
ファンは後ろ向き。よーは短いねじでいいってこと。
357名無しさん:2006/02/17(金) 21:04:55 0
>>356
ありがとう
358名無しさん:2006/02/17(金) 21:05:32 0
間違い・・ 353→>>355
359名無しさん:2006/02/17(金) 21:12:33 0
静音だっていうから期待してたら結構うるさいのね。
5年前のVAIOの方が静かじゃん。
そんなに気にならないからいいけど。

以上チラシの裏
360名無しさん:2006/02/17(金) 21:25:27 0
5年前のPCと比べられても
361名無しさん:2006/02/17(金) 21:26:11 0
発熱の差
362名無しさん:2006/02/17(金) 21:28:37 0
>>359
うるさいか?
WDのHDDのアクセス音しかしない。
それより妙に不安定。

・一瞬動作が止まる。
・ネット回線が切られる。

キビキビ感は思ったほどでもないなぁ。
X2に期待しすぎた。
363名無しさん:2006/02/17(金) 21:28:38 0
20年前のMSX2+の方がもっと静かだったぞw
364名無しさん:2006/02/17(金) 21:29:45 0
>>359
普通のPCと比べたら相当静かだぞw
365名無しさん:2006/02/17(金) 22:02:04 0
>>362

買ってきた状態でその不安定さ?
私のと大違い。初期不良?

366名無しさん:2006/02/17(金) 22:02:20 0
体感速度ならCPUよりHDD高速化したほうがいいんじゃない?
16Mキャッシュのもの使うとか10000rpm以上のものを使うとかRAID0とか
367名無しさん:2006/02/17(金) 22:05:04 0
>・一瞬動作が止まる。
>・ネット回線が切られる。

何かが悪さしてるな。普通の状態ではないと思われる。
きびきび感がないのもおかしいぞ。

368362:2006/02/17(金) 22:16:13 0
やっぱりそうだよね・・・
HDDアクセス時のひっかかりが顕著。
IEの画面切り替えなんかももたつくし。
それまでのメインマシン(64 3000(754マザー)+Ti4200)
よりはっきり遅いのがわかる。
あとはビデオカードかなぁ
369名無しさん:2006/02/17(金) 22:22:12 0
>>361
今はHDDでさえほっときゃ50度越えようって時代だものな('A`)
※日立s-ata400gbモデル。byファン無し去年の夏。
370名無しさん:2006/02/17(金) 22:59:00 0
4012Jを買ってきてメモリ1Gとグラボ(GV-NX66128DP-SI)を増設した。
6年半ぶりにGP7-500から買い換えたけどOSの起動の速さと静粛性は
素晴らしいね。

あとDVD再生したら画質が悪かったけどPCだとこんなものなのかな?
それとも液晶モニター(LCD-AD202G)が悪いのか?

371名無しさん:2006/02/17(金) 23:00:57 O
これつけられるかな?誰かやってみてよ

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/02/08/660457-000.html
372名無しさん:2006/02/17(金) 23:05:06 0
>>371
4PINじゃないから回転数制御が効かないじゃん。
付属の変換コネクタってのは大4PINに変換するだけだろうし。
373名無しさん:2006/02/17(金) 23:10:17 0
>>370
俺もDVDの画質がおかしかったんで、PowerDVDの設定をいじった。
カラープロファイルを「オリジナル」にしたら良くなったような。
374名無しさん:2006/02/17(金) 23:13:47 0
>>368
ありえなす。壊れてるよ
375名無しさん:2006/02/17(金) 23:28:26 0
>>371
つける事はできると思われ。ただ>>372が速攻でツッコミいれてるように速度可変は無理ぽ
元々電源4ピン(小)なんてもの自体、Pen(プレス子)用CPUファンに使われる程度の規格でマザー上に余ってない事のほうが多いから=店頭に並ばない

でも風量が欲しい人にはありがたい商品かも
376名無しさん:2006/02/18(土) 00:04:24 0
牛は良いと思うが、BTX自体は糞規格だな。
CPU上を通過した熱風がチップとHDDを壊しそう。
エアフローがしっかりとしたATXの方がCPU以外のパーツにはやさしい。
377名無しさん:2006/02/18(土) 00:15:04 0
>>376
食わず嫌いだな。
現物を見てから語れ。
378名無しさん:2006/02/18(土) 00:20:12 0
>>376
ATXはあれはあれで良いが
ファンの数が減りやしないからのぅ
ゲートウェイの方式だとたった2つだから
これはこれで素晴らしいじゃまいか
379名無しさん:2006/02/18(土) 00:21:56 0
>>376
4012jの静粛性を知ったら、BTXってけっこう良いなと思った。
ATXでデュアルコアのマシンをファン一個で済ませようと思ったら、
けっこうコストがかかるんじゃないだろうか。
380名無しさん:2006/02/18(土) 00:41:32 0
ねぇこの機種って立ち上げ時に爆音なりひびくけど
夏場猛烈に暑い環境で使ったらあのMAXな爆音が
鳴り響くわけ?
381名無しさん:2006/02/18(土) 00:45:03 0
エアコンの暖房であっためてテストよろ
382名無しさん:2006/02/18(土) 00:45:56 0
つか、PenDじゃあるまいし。
383名無しさん:2006/02/18(土) 00:49:45 0
正常にファンが回っていますよ、っていう意味だよ。
こういう回転数制御ファンっ使ってる機種では最近多い
ビデオカードでもこういうの多いね
384名無しさん:2006/02/18(土) 00:59:56 0
このマザボがどうなのかは解らないけど、5v化とかしてファンの回転を絞って起動すると
マザボが回転数を拾えなくて起動できないって場合があるのよ。
それを回避するために、機械的にボリュームを回して回転数を絞るファンコントローラーの中でも
PC立ち上げ時には数秒間だけ全開にするってのもあるのさ。
385名無しさん:2006/02/18(土) 01:16:33 0
BIOSで味付け変わるようだな。ファンの制御
386名無しさん:2006/02/18(土) 01:21:25 0
98のFMVに2k乗っけたら起動時にファンがフル回転するようになった
ファンがちゃんと回るか確認させるためなんだろうね
387名無しさん:2006/02/18(土) 01:25:40 0
ちなみに時期がバラバラだがnf4とBX440のマザーは
起動時にファンがフル回転。
388名無しさん:2006/02/18(土) 01:53:53 0
上に出ていたTrueImage ってコレじゃあダメなの?
ttp://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20051101A/index.htm#0
389名無しさん:2006/02/18(土) 01:53:53 0
追加でVIAのKT133のマザーはフル回転無し
ちなみにこれは98。NT系のOSが回転すんのかな?
390名無しさん:2006/02/18(土) 02:04:25 0
>>340
こんなのがあった。
ttp://www.century.co.jp/products/suto/ide-sata.html
※サムソン製HDDには、対応しておりません。

家のは寒村だ○| ̄|_
391名無しさん:2006/02/18(土) 02:13:14 0
>>388
S-ATAのHDDには対応していませんよ。
392名無しさん:2006/02/18(土) 02:21:50 0
またまた、ご冗談を
393名無しさん:2006/02/18(土) 02:24:01 0
そのページ読んでみるといいよ。
それとも字が読めないのかな?
394名無しさん:2006/02/18(土) 02:34:14 0
一番お勧めのソフトはどれなんですか?
TrueImageにも色々あるみたいだけど・・・。
395名無しさん:2006/02/18(土) 02:37:12 0
TrueImageでもNort0n Ghostでも他のでも最近のメジャーなバックアップソフトなら
ドライブごとバックアップするのも楽だしCDブートもできる。
でもS-ATA、IEEE1394やUSBに対応してるかどうかはバージョン等によって変わるので、
なるべく新しいものを対応規格を確認の上で買ったほうがいい。
396名無しさん:2006/02/18(土) 02:37:18 0
Geforce6800無地を付けようと考えています。
製品表にDVI接続はUXGAまでと書いてあるんですが、
WUXGAは無理ですか?
397名無しさん:2006/02/18(土) 02:40:24 0
>>396
無理そうじゃない?
それでも使うなら製品メーカーに電話で確認したほうがいいんじゃない
398名無しさん:2006/02/18(土) 03:13:26 0
>>396
そのカードの製品仕様にUXGAまでと書いてあるなら無理だね。
何故に駄目なのか知りたければ「デュアルリンク」でぐぐれ。
399名無しさん:2006/02/18(土) 05:07:40 0
99とかソニー、NEC、シャープ、Mac色々使ったけれど
この機種は値段の割にバランスが取れていて完成度が高い、と思うだよ
400名無しさん:2006/02/18(土) 05:14:51 O
>>399
標準語でおk
401名無しさん:2006/02/18(土) 05:37:00 0
 最近うちの化石マシン(PV440BX機)がとみに調子が悪いので買い換えようと
思いこれを選ぼうと思ったのですが、購入前になにか注意点はありますか?
「これだけは知っておけ!」みたいな点は・・・?
402名無しさん:2006/02/18(土) 06:45:23 0
リカバリについて読んでおくべし
>>15とか
403名無しさん:2006/02/18(土) 06:57:38 0
>>402
んだね、>>401さんには失礼だけれど
404名無しさん:2006/02/18(土) 07:32:12 0
昨日買ったんだけどこのスレ見るとTrueimageは必須っぽい?
日曜に来るから今日のウチに買っておくべきかな・・・
405名無しさん:2006/02/18(土) 07:40:18 0
クリーンインスコするだけなら要らないから別にいいんじゃね?
406名無しさん:2006/02/18(土) 07:49:40 0
>>269
俺もウィルコムだから大丈夫
407名無しさん:2006/02/18(土) 07:53:45 0
>>396
DELLだと出来た希ガス
「GeForce6800 WUXGA」でぐぐれば?
408名無しさん:2006/02/18(土) 08:06:23 0
>>404
買うんだったらレジストリが汚れていない最初の時点で1回取って置いた方がいい。
あとはソフト追加した時点とかで増分イメージのバックアップ取って行けば好きな所に戻せるし
初期の頃の状態に戻す時間は数分で戻りますよ。イメージ作る時間も速いです(TrueImage8〜)

でもPC初心者なら最初は苦労しながら覚えていったほうがスキルが身に付くと思うなぁ
409名無しさん:2006/02/18(土) 09:00:24 0
>>404

クリーンインストールして、ドライバ等を自分で入れるのであれば、
TrueImageは不要。
私も現環境はTrueImageなしで構築しました。

関係ないけど、ホント静かですね。
昔の98とか、こんな感じでしたね。HDDの音だけがゴリゴリ響く感じが。
410名無しさん:2006/02/18(土) 09:03:07 0
>>401
うちの440BX機も似たようなもので、ここを見ていた
411名無しさん:2006/02/18(土) 09:21:36 0
昔の98ぐらいの音がするんだ?
もっと静かかと思ってた。
キャンビーっていうTVが見られるパソコンが
(TVが見られるので)今だ現役なんだけど、
これと同じぐらいの音がするのかな?
412名無しさん:2006/02/18(土) 09:45:34 0
>>411

98にも色々ありますからねぇ。
(私の98はファンを積んでいなかったような・・・)

最近の機械でいうと、HDDビデオレコーダーと騒音はあんまりかわらない。

我が家の場合は空気清浄機のノイズが一番大きいかも。
413404:2006/02/18(土) 10:35:28 0
なるほど...皆さんありがとう
Mac歴は10年くらいあるんだけど、Win機は2台目です
レジストリとかがわかりにくい><

この前買って壊したPCのHDとかのバックアップとか取るのにも便利そうだしTrueimage買ってみます
414名無しさん:2006/02/18(土) 10:54:05 0
>>404=413

頑張れ!!
415名無しさん:2006/02/18(土) 10:56:16 0
>>431
WinはMacとかには出来ない事柄が色々あるんでGT4012jはお買い得。
OSXも宣伝の割には不安定だし、コレが一番良いのは音が静かなのよね。
416名無しさん:2006/02/18(土) 11:06:18 0
>>413
Trueimageは体験版で15日使えるから、とりあえずそっちで試すのお奨め
HDDコピーソフトって幾つかあるから買うにしても気に入ったの選ぶ方がよいよい
417名無しさん:2006/02/18(土) 11:15:05 0
HD革命じゃだめ?
それしか持ってない。ちなみにバージョンは6
418名無しさん:2006/02/18(土) 11:32:32 0
フリーのバックアップソフトじゃどうにもならないですか?
そうですか。。。
419名無しさん:2006/02/18(土) 12:53:03 0
CD起動できないと駄目ってことだろ?
420340:2006/02/18(土) 12:54:26 0
>>342>>343>>345>>390
サンクスです。5インチベイに増設で考えてみます。
421名無しさん:2006/02/18(土) 15:05:08 0
初回起動前、CDドライブにTrue Image挿入出来るのでしょうか?
安全ピンとか使うの?
422名無しさん:2006/02/18(土) 15:05:58 0
つーか、マニュアルぐらい読みなよ
423名無しさん:2006/02/18(土) 15:22:38 0
>>421
そんな危なっかしい事しなくても、ボタン押せばトレイが出てくるよ。
ただXP起動までの時間が短いからもたもたしてると間に合わない。
だから、PauseとかF10とかわざと押して起動を一旦止めれば安心かな。
424名無しさん:2006/02/18(土) 15:26:43 0
>>422 買う前田から 心配でさ

>>423 ありがとう
425名無しさん:2006/02/18(土) 16:18:36 0
一発目はすごい起動が早いよ
ガチで驚いたもん
あんまり起動前に拘らなくても良いと思うけれども…
みんなで煽りすぎじゃね?
426名無しさん:2006/02/18(土) 16:24:31 0
問題は二発目以降だな
427名無しさん:2006/02/18(土) 16:35:51 0
起動確認する前にイメージ作るのかよ
テンプレに踊らされすぎ
428名無しさん:2006/02/18(土) 16:44:07 0
確かにテンプレートを意識しすぎだね。
インストールCDもTrueImageでのバックアップも本来なら不要。

ただちょっとした不具合解決の為に、やっておくと良いよってことだから。

次スレではテンプレ変更したほうがいいか・・
429名無しさん:2006/02/18(土) 16:51:49 0
必要最低限の周辺機器取り付けてからでも良いと思うよ
起動前なんて作ったら1から全部やり直しじゃない
マウスとかキーボードビデオボードwinupdateくらい入れても不都合無いだろ
430名無しさん:2006/02/18(土) 16:58:59 0
まぁあまり神経質になるなってことだよね。
起動前の状態になら、バックアップを実行すればほぼできる訳だし。
431名無しさん:2006/02/18(土) 17:21:52 0
しかしデュアルコアってのはホント凄いな。
シングルコアのデュアルとはいえOPやXeonのWSと
計算力で良い勝負してしまふ
432名無しさん:2006/02/18(土) 17:24:45 0
そりゃX2はOpteronデュアルと同等の性能だからな。
PenDは構造的にロスが大きいからXeon*2より遅いけど。
433名無しさん:2006/02/18(土) 17:39:28 0
とにかく起動してからの静寂性に驚いた
性能うんぬんより日々付きあうのには大事な事かも知れんね
434名無しさん:2006/02/18(土) 18:35:39 0
hddだけが気になる、からから鳴るし
435名無しさん:2006/02/18(土) 19:09:46 0
気にすんな
436名無しさん:2006/02/18(土) 20:39:13 O
今日このPCを最寄りのK'sで買ってきました。
性能、静音性共に満足です。
437名無しさん:2006/02/18(土) 21:11:59 0
満足すんな
438名無しさん:2006/02/18(土) 21:15:29 0
今までケーズで10%値引きしてもらった人っているの?
439名無しさん:2006/02/18(土) 21:15:51 0
してもらうな
440名無しさん:2006/02/18(土) 21:19:04 0
今日のケーズのチラシは7112VMとセットで12万ちょいだった
441名無しさん:2006/02/18(土) 21:21:38 0
あらケーズではあるのか
どこも予約中かと思ってた
442名無しさん:2006/02/18(土) 21:38:59 0
>>1のJoshinwebにあったので速攻注文した。
443名無しさん:2006/02/18(土) 21:41:45 0
>>442
でも
でも過去の報告によると届くのがいつになるか分かんないよ
444名無しさん:2006/02/18(土) 21:46:01 0
>>440
それは値引き殆ど無いような
7112VMは先週で25000の店が有った
445名無しさん:2006/02/18(土) 21:46:26 0
偶然にもHDDの音の話が出ていますが、
私も気になったので対策をしました。

HDDを

HTS721060G9SA00

に交換しました!! 行っておきますけど、7,200rpmです。
いつも通り、写真アップしましたのでどうぞ。

ttp://pics.livedoor.com/u/moomoocowcow/269011

余ったHDDの処理方法もいいでしょ。あとはパネル(ふた)の改造だな。
446445:2006/02/18(土) 21:47:22 0
「行っておきますけど」→「言っておきますけど」
447名無しさん:2006/02/18(土) 21:53:02 0
>>445
ゴムではさまってる・・・
こうすると静かになるんですか?
448名無しさん:2006/02/18(土) 21:57:28 0
三菱7112VMって値段の割りにデジタル接続だし結構発色いいよ
これでゲームしてるけど応答速度も問題なし
449名無しさん:2006/02/18(土) 22:05:46 0
>>444>>448
三菱のRDT1712VMのことだよね
確かにコストパフォーマンスがよさそう
450445:2006/02/18(土) 22:07:13 0
>>447

こうすることで防振効果があり静音性が高まる・・・と
言いたいのですが、単にブラケットがなかっただけです。
固定せずにベタっと置くと、熱の問題とか振動の問題があるので。

今、XPをクリーンインストール中なんですが、USBメディアリーダーを
引っこ抜くのを忘れていて、またもやH:になるところでした。
急いでインストールを中断して、やり直しています。

今度は本当に静かそう。FDD付きのMSXより静かかも。
451448:2006/02/18(土) 22:16:20 0
>>449
そうだった orz
452名無しさん:2006/02/18(土) 22:22:45 0
先週近くのks電気でGT4012買ったんだけど、92000円で購入。
動作、静音に全く不満は無いけど、1つちょっと気になる事が.....
ファイルを削除する時、凄く時間が掛かる時があります。
特にファイル名が長いのとかを削除する時に、よく固まった様に動作が遅くなる。
emachines(アスロンXP2800+)の方は、同じファイルの削除では問題ないんだけど...
これってやっぱり初期不良なのかな?
それともGT4012Jってこんなモノなのかな?
453名無しさん:2006/02/18(土) 22:25:32 0
>>445
GJ!
だが、輪ゴムは定期的に交換するとかしないと
ボロボログズグズになってしまうから気をつけたほうがいいよ?
454名無しさん:2006/02/18(土) 22:37:46 0
>>452
どのくらい長いファイル名?
455名無しさん:2006/02/18(土) 22:43:02 0
静穏ということですが、普通に使っているときで
回転数はSpeedFanのFan1でみると、どのくらい?
456名無しさん:2006/02/18(土) 22:49:40 0
920ぐらいだよ
457名無しさん:2006/02/18(土) 22:59:30 0
4012jの後継機は4014jだろうか
458名無しさん:2006/02/18(土) 23:03:40 0
ばぶー
459名無しさん:2006/02/18(土) 23:05:17 0
4012jにIDEハードディスクを足してみますた
電源は延長ケーブルで伸ばし、IDEケーブルは細いタイプのものを使用し
認識されて普通に使えてます

前に、SATAとIDEのハードディスクを共存させると不具合がある場合がある、
と読んだことがあるんですが、動いてるなら問題ないってことなんでしょうか?
じわじわと不具合が出てきたら怖のですが
460名無しさん:2006/02/18(土) 23:06:21 0
おれのもファンの回転数は920〜930くらい、後付のリアファンは450くらい。
461名無しさん:2006/02/18(土) 23:14:03 0
>>456
>>460
920回転は静かでしょうね。状況によっては
1100以上になることもあるのか興味はありますが、
低熱なAMDなら、相当な処理でもしない限り、
ならないのかもしれませんね。
462445:2006/02/18(土) 23:32:17 0
>>453

そうですね。5inchベイのフタの改造が終わったら、
何か考えます。

いま、新しいHDDでXP立ち上げてますが、アクセス音が聞こえません。
ついつい24時間つけっぱなしにしてしまいそうです。
(というか、スイッチ切るの忘れそう)
463名無しさん:2006/02/18(土) 23:37:52 0
ボロボログズグスというか
ある程度熱に晒すとドロドロになるがね。輪ゴム
464445:2006/02/19(日) 00:23:11 0
3.5inchドライブを5inchベイにつけるブラケットは売ってあるけど、
2.5→3.5は売ってないのかなぁ。

あぁ、輪ゴムをやめて、たこ糸にしようかな。
465名無しさん:2006/02/19(日) 00:32:28 0
わしも昨日Joshinwebで注文したんじゃが
お届け4日前後って書いてたが、ありゃあ
あてにならんのかのう?
466名無しさん:2006/02/19(日) 00:40:08 0
>>464
普通にあるでしょうに。

2.5インチHDD変換マウンタ の検索結果 約 338
467名無しさん:2006/02/19(日) 00:53:39 0
すごいなぁ
デスクトップPC売り上げTOPかよ
468名無しさん:2006/02/19(日) 01:26:09 0
なぬ。トップじゃないだろう?
3位というのは見たが
469名無しさん:2006/02/19(日) 01:32:18 0
470名無しさん:2006/02/19(日) 01:33:25 0
げーーーっほんとだw
売れてるなぁ
471名無しさん:2006/02/19(日) 01:34:22 0
多分未報告のグラボを装着したので事例報告.
モノはLEADTEK WINFAST PX6800GS TDH
6800GSはGIGABYTEのが成功例としてあったと思うけどLEADTEKもOKでした.
3DMARKの結果は,

------3DMARK06------
3DMark Score 2430 3DMarks
SM 2.0 Score 980 Marks
SM 3.0 Score 888 Marks
CPU Score 1264 Marks
------3DMARK05------
3DMark Score 5080 3DMarks
CPU Score 6537 CPUMarks
------3DMARK03------
3DMark Score 11538 3DMarks
CPU Score 1022 CPUMarks

ファンの騒音は本体が静かなだけに,ちょっと気になります.
2D時だけRivatuneでクロックともどもファンの回転数を落とそうかと思っています.
472名無しさん:2006/02/19(日) 01:34:25 0
てかイーマがスゴイ。。
473名無しさん:2006/02/19(日) 01:41:23 0
それ通販の売り上げ入ってないからアテにならん。
474名無しさん:2006/02/19(日) 01:42:50 0
これだけ売れるとアプリやハードもX2を
強く意識しなくちゃならなくなるから
ありがたいね。
475名無しさん:2006/02/19(日) 01:45:27 0
なによりAMD対応マイクロBTXマザーを増やしてくれ
476名無しさん:2006/02/19(日) 01:49:18 0
BTXはいらん
477名無しさん:2006/02/19(日) 02:02:30 0
BTX思ったよりいいやん
478名無しさん:2006/02/19(日) 02:16:47 0
>>469
凄いなぁ
479名無しさん:2006/02/19(日) 02:45:38 0
>>473
むしろ通販入ってないのにこの順位ってのがスゴス。基本的に店でも隅においてあるような機種だし。
と言ってみる俺福岡県民。

ベストやヨドでも扱ってるんだがあからさまに隅っこ。
同じイーマや牛でもPen系は堂々とした立ち位置なことが結構多いのに。と思うことがある。
480名無しさん:2006/02/19(日) 02:46:39 0
>>471
乙。MARK06に耐えられたならとりあえず大丈夫そうですな
481名無しさん:2006/02/19(日) 02:50:47 0
>>471
報告乙
6800GSいけるなら7800GTいけないかな・・・
あんまり価格差ないしGSは買いにくい
人柱すっか
482名無しさん:2006/02/19(日) 02:55:57 0
>>477
禿道。
10万以下のメーカー製マシンがこれだけ静かならBTXマンセー
もう水冷なんかいらん

てかAMDのおかげかも
483名無しさん:2006/02/19(日) 02:58:56 0
BTXだから静かなんじゃなくて、冷たいCPU&風量不足だからなせる技。
Intelの方だと夏にはチップ&HDDが逝く確率が高い。
484名無しさん:2006/02/19(日) 03:01:43 0
>>483
ATXじゃあ、いくらなんでもファン一個じゃ済まない
BTXの恩恵も少しはあるわな
485名無しさん:2006/02/19(日) 03:06:43 0
http://www.cdspeed2000.com/
CD-DVD Speed

本家スレからおすそ分け
DVDを静かにさせるソフト
486名無しさん:2006/02/19(日) 03:52:19 0
>>481
6800GTの消費電力が55.39Wで7800GTが56.7Wだって。
背面ファンを付ければいけるかも。
ttp://laputa.cs.shinshu-u.ac.jp/~shimahara/vgachip.html
487名無しさん:2006/02/19(日) 03:57:49 0
>>484
別にファン数個でも、回転数が低いのであればHDDより静か。
BTXはCPUの廃熱の仕方が悪い欠陥規格だからそのうち消える。
488名無しさん:2006/02/19(日) 04:03:26 0
>>487
その前に爆熱のPentiumが消える。
489名無しさん:2006/02/19(日) 04:12:22 0
>>487
>BTXはCPUの廃熱の仕方が悪い欠陥規格だからそのうち消える。
どう悪いのかもう少し詳しく教えて下さい
490487:2006/02/19(日) 04:23:05 0
>>489
糞熱いCPUを冷やした風=熱風でもってチップセットやHDDを冷却できますか?
ATXだとあまり熱くないHDDやチップセットを冷やした風でCPUを冷却→ケース外へ放出と理に適っている。
だから規格として長く生き残っている。
491名無しさん:2006/02/19(日) 04:27:59 0
>>490
BTXを使ってみれば分かるけど、CPUの廃熱ごときで、チップセットや
グラボを冷ませないほど熱い風には絶対にならない
492名無しさん:2006/02/19(日) 04:32:23 0
>>490>>491

そんなに熱くならないで
493名無しさん:2006/02/19(日) 04:33:10 0
>>490
つーかなんか間違ってるし
ATXは最近は正面とサイドから空気取り込んで
CPUとHDD個別に冷やすのは考えてるが
チップセットは特に考えられてないから
おそらくゲートウェイ式のBTXより条件悪いよ
494名無しさん:2006/02/19(日) 04:34:55 0
つか4012jを使ってみて、BTXってのは低発熱CPUを使うと
恐ろしく簡単に静音化できる規格だと思た

つまり、これからの規格ってこと
495名無しさん:2006/02/19(日) 04:38:06 0
>>491
PenDやPenXE使ってみろよ。
BTXはこれらを冷やすための規格。

>>493
一般的な前面吸気→背面排気のケースだと、エアフロー上チップも冷却するよ。
つーか、ヒートシンクは風を送ってやらんと十分に冷却できない。
496名無しさん:2006/02/19(日) 04:43:34 0
>>495
PenDやPenXE使わないし・・・
しかもエアフロー上チップも冷却なんて
ついでレベルじゃなくてバンバン風当たってるし
497名無しさん:2006/02/19(日) 04:47:15 0
想像で物言ってる子供はお帰りください
498名無しさん:2006/02/19(日) 04:47:26 0
>>495
PenDでも同様。
熱くなる前にファンは回転数を上げる。

しかしファン自体は大きなものを使えるので、冷却効率はATXよりも有利。
499名無しさん:2006/02/19(日) 04:48:42 0
てか牛みたいなメーカーでも、温度測定して問題ないから商品化してるんじゃ・・・?
500名無しさん:2006/02/19(日) 04:50:09 0
というか背面排気も必要無しってレベルのX2と
上で焼肉出来そうなPenDやPenXEを同じレベルで考えちゃ困るわな
501名無しさん:2006/02/19(日) 04:50:11 0
BTXは低発熱ANDCPUで静粛性を実現するのに向いてるってこと?
でもBTXは発熱と騒音に苦労してるIntelが積極的に推し進めてる規格じゃなかったっけ
マザーもBTX系はインテル製がほとんどだし
502名無しさん:2006/02/19(日) 04:54:33 0
>>501
まぁインテルの思ったようにいかんかったね
何故か4012が採用して大ヒットになりつつある感じ
503名無しさん:2006/02/19(日) 04:56:21 0
>>501
ものすごい高発熱CPUを前提に考えられたものだからこそ、
低発熱CPUだと効率良すぎて、ものすごくファンの回転数を低くできる。
おまけにリアファンまで省略できちゃう。

この副産物としてのメリットに魅力を感じる人もたくさん出てくるんじゃないかと思ったわけ。
4012jの売れっぷりを見てね。
504名無しさん:2006/02/19(日) 05:06:21 0
>>501
久々のヒットかなこう言うの
505名無しさん:2006/02/19(日) 05:18:26 0
この機種のパーティションってどーなってるの?
506名無しさん:2006/02/19(日) 05:22:42 0
>>503
ひょうたんから駒
結果良ければ、幸せというのがユーザーの本音
細かな理屈には現実的意味はない 気にしない
507名無しさん:2006/02/19(日) 05:36:14 0
4012が静かなのはBTXだからというより大型のヒートシンクを12cmファンで冷やしてるからだろう。
外気を直接CPUに送り込めるといっても前面のより耳に近いところにCPUファンがあるために
静音性の点では特に有利ということはない。
ATXでも大型ヒートシンクに12cmファンなら十分静かになる。
508名無しさん:2006/02/19(日) 05:57:59 0
なんか変なの沸いてるし。
CPUからの熱風でHDDを冷やすって何言ってんだ?
BTX規格=ツクモのBTOモデルと思い込んでるのか?
BTXだってHDDベイの前にファン付ければ良いんだし、ATXにも糞ケースは山ほどある。
509名無しさん:2006/02/19(日) 06:29:15 0
>>508
BTXの構造とエアフローを理解していない人間は、放置しろ
510名無しさん:2006/02/19(日) 06:31:58 0
>>507
それを現実化している機種は、どこのメーカーPC?
511名無しさん :2006/02/19(日) 06:46:59 0
GT4012jにオプションでGV-MVP/RX3のビデオキャプチャー搭載のモデルを買いました。
モニターを決めかねてるのですが、綺麗に映るマッチングの良い液晶モニターを教えてください。
実際キャプチャーカードもGV-MVP/RX3を使われてる方の情報ですと特にうれしいです。
サイズは19インチで35000円迄で考えています。予算もその程度しか無いので、
価格帯での情報をよろしくお願いします。用途はテレビ鑑賞とDVD鑑賞がメインです。
512名無しさん:2006/02/19(日) 06:52:46 0
>>510
メーカー製PCのタワー型は種類が少ないからVAIOのTypeRぐらいかな。
ATXというか独自規格に近いが。
メーカー製では珍しく3.5インチシャドウベイが4つあって拡張性とHDDの冷却を
売りにしているが、これはBTXだとスペース的に難しいだろう。
自作PCでBTXの人気があまり出ないのは前面のベイ数が少なくなるというのも大きい。
513名無しさん:2006/02/19(日) 06:58:35 0
>>512
このクラスのPCに増設は、それほどしないと思われ(一般論)
人それぞれだが、ベイの数で選択するPCじゃないだろ
514名無しさん:2006/02/19(日) 06:59:56 0
>>511
ハードウェア板の液晶スレを参考に判断してくれ。

ただ35000円だとTN液晶になるからもう少し出して最低でもIPSのFP91GPあたりが欲しいところ。
515名無しさん:2006/02/19(日) 07:04:04 0
>>513
別に4012のBTXがダメだと言ってるわけじゃない。
それほど拡張性を求めないユーザーにはコストパフォーマンスがいいだろう。
516名無しさん:2006/02/19(日) 07:14:35 0
>>512
Vaioが静かで冷えるなんて妄想だろうに。
メーカー独自形状と比較するなんて必死過ぎ。
おまいはまずATX/MicroATX/BTX/MicroBTXの違いを理解しろと。
517名無しさん:2006/02/19(日) 07:17:10 0
>>511
あと10k頑張ってFP91G Pがオヌヌヌ
518名無しさん:2006/02/19(日) 07:18:05 0
>>516
BTXとATXの一般的なメリット、デメリットを挙げてるだけなんだが。
ちなみに>>490あたりとは別人だぞ。
519名無しさん:2006/02/19(日) 07:21:00 0
あと某レビューによるとTypeRはNECの水冷より静か。
CPUが64X2ならさらに静音にできるだろうね。
520名無しさん:2006/02/19(日) 07:25:04 0
>>519
某レビューって、どこですか?
見てみたい
521名無しさん:2006/02/19(日) 07:29:33 0
>>520
前にXスレに貼られてたけどこれ。
デュアルコアなのにシバキがπというところに提灯臭を感じるが、
少なくともアイドル時はVAIOの方が静かなようだ。

http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20051021/113945/
522名無しさん:2006/02/19(日) 07:30:35 0
ちょっと変わるけど4012jでS-ATAのHDD1台を3.5インチ開きベイか、5インチベイに増設した場合って
ファンとかで冷却必要?
523名無しさん:2006/02/19(日) 07:33:43 0
>>522
あなたのHDの温度と心配性の度合いによる
524名無しさん:2006/02/19(日) 07:37:36 0
>>523
さんくす、温度はかってみる
525名無しさん:2006/02/19(日) 07:40:05 0
CPUに負荷をかけた状態の結果を見ると、デスクトップでもっとも静かだったのは、
ソニーの高性能デスクトップ「VAIO type R VGC-RC50L7」で26dB(デシベル)だった。
1dBではあるが、NECの水冷パソコン「VALUESTAR X PC-VX700DD」よりも静かなのだ。

VAIO type R VGC-RC50L7は、本体の側面に空気を取り入れる「エアインテーク」を設けて、
CPUなどの部品を冷やすために直径12cmの大型ファンを低速で回転させているのが特徴。
ファンの直径を大きくすると同じ送風量を確保するために必要な回転数が小さくなり、
騒音レベルを抑えられる。さらに周波数も下がるので、人間の耳には感じにくい音になる。

負荷をかけた後では30dBを超える機種はファンが回っていることが
はっきり分かり、35dBを超えるとうるさく感じた。

526名無しさん:2006/02/19(日) 07:44:44 0
>>511
価格comスレマルチ乙
通報しといたよ
527名無しさん:2006/02/19(日) 08:46:46 0
>>492がすべった
528名無しさん:2006/02/19(日) 08:57:37 0
64×2じゃなくてもいい(少し性能が落ちてもいい=もう少し安い)
だけど、この静穏性が欲しい場合、どの機種買えばいいんだろう?
529名無しさん:2006/02/19(日) 08:58:10 0
ショップでSempron使って組めば?
530名無しさん:2006/02/19(日) 09:14:43 0
そんな難しいことできないょぉ
531名無しさん:2006/02/19(日) 09:16:31 0
そもそも牛のBTXモデルは、インンテル専用だった 当たり前だが
4012でアスロン搭載PCにまで適応させたのは、
プラットホームを変更したくない?またはその資金がない?牛の商品政策だったんだろ
それが結果としてヒットした
そのおかげで本国の時期モデルは、アスロン4機種・インテル1機種と母屋を乗っ取った 
企業は、建前よりビジネス優先
532名無しさん:2006/02/19(日) 09:32:55 0
・GT5034 ($1049.99)
X2 4200+
2GB 400Mhz
320GB
Chipset: NVIDIAR nForceR 410
NVIDIAR GeForceR 6100 GPU
TV tuner: ATI Theather 550 pro (with 3D Comb)
separate DVD-ROM drive
10/100 Mbps Ethernet LAN
7 USB 2.0 ports (2 in front, 1 in media manager, 4 in back)
3 IEEE 1394 port (2 in front, 1 in back)
1 parallel port
5 audio ports (2 in front, 3 in back)

・GT5032 ($869.99)
X2 4200
1GB
250GB
TV tuner: ATI Theather 550 pro (with 3D Comb)
separate DVD-ROM drive

・GT5028 ($769.99)
X2 3800+
1GB
250GB

・GT4010 ($579.99)
3500+
1GB
200GB
http://www.gateway.com/home/products/ret/ret_dtp_catalog.shtml
533名無しさん:2006/02/19(日) 09:34:24 0
>>531
プラットホームを変更したくないに一票
変更しないことによりコストダウンが出来るのが大きいと思われ。
534名無しさん:2006/02/19(日) 09:40:55 0
↓あなたなら、どちらを選びます? ご意見をお聞かせください

・GT5028 ($769.99)
X2 3800+
1GB
250GB

・GT5040  ($799.99)
Pentium D 820
1GB
250GB
Chipset IntelR 945G
GMA950

http://www.gateway.com/home/products/ret/ret_dtp_catalog.shtml
535名無しさん:2006/02/19(日) 10:31:55 0
GT5028でしょ
Pentium D 820と比べるならX2 3800+ を取るし
DDR2に対応してないこと以外はチップセットもGT5028が同等以上
でGT5028が安い
536名無しさん:2006/02/19(日) 10:43:36 0
>>534
スレ違いの上にその手の話題は淫厨とアム厨の撒き餌になるだけなのは
みんな百も承知なので、ご意見お聞かせしません。
537名無しさん:2006/02/19(日) 10:46:25 0
しかしPenD単体の値段は×2より安いのにPCに組み込まれると
高くなるんだ?チップセットが高いのかIntel。
まぁメモリは×2の方はメモコン内蔵で低レイテンシだからいいとして
どうも俺には糞CPU=安いのにPCに組み込まれると高くなるのが不思議で仕方がない。
AMDモデルより1万安くていいと思うんだが
538名無しさん:2006/02/19(日) 10:54:22 0
>>537
組み込み用として大量購入する企業ニーズがないAMDは、歪な価格差がない
539名無しさん:2006/02/19(日) 11:42:44 0
本国でもこの糞筐体使ってるとなると、もう以前の筐体に戻ることは
ないのか・・・・ハァ
540名無しさん:2006/02/19(日) 12:14:45 0
お年玉年賀はがきになんと郵便局員が1等〜4等すべて当選したとのこと。
なにかと世間では評判の悪い郵便局員のニュースで、
あまりにも確率的に低いとのことで一部では、不正ではとの声もある。
それはさておき、事実でも郵便局関係者の当選という事で
(通常、企業懸賞では、関係者・家族の当選は無効であるのと同様に)
郵便関係者なんだから常識的に見て「辞退するべき」との意見も多い。
私もそう思う面もある。この件について考えてみよう!

ニュースソース
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060215-0008.html

お年玉年賀はがき1−4等全部当たる
お年玉付き年賀はがき約350枚に、1等から4等まですべての等級の当選
はがきが含まれていた大分県臼杵市の臼杵“郵便局員”川中幸次郎さん(56)
一家に15日、同局で当選賞品が贈られた。
式には川中さんのほか大分市に住む妻鈴江さん(57)、長女俊江さん(29)
も出席。同局の神代博高局長が「大変珍しく、郵便局の方こそ幸運にあやかり
たい」と、1等のノートパソコンと2等のデジタルカメラを手渡した。
川中さんは「1等はあて先の住所で福岡県田川市を『田山市』と書き損じたもの。
初孫も生まれ良いことずくめです」と照れ笑い。
鈴江さんは「30年以上まじめに働いてくれた夫への神様からのプレゼントかも」
と話していた。

郵政公社・臼杵郵便局公式HP(郵政ご意見受付窓口)
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/toiawase.asp?ID=19109
541名無しさん:2006/02/19(日) 12:23:25 0
>>540
コピペにレスするのもなんだが、そこまで妬みが激しいと、
一度病院に行った方がいいんじゃないかと思うぞ、マジで。
542名無しさん:2006/02/19(日) 12:40:44 0
バイオタイプR、197000円(本体のみ)
性能と値段考えると4012が半額で買える
まあ消費者は安いほういくだろうな

ttp://www.e-kasuga.co.jp/home/pc_vaio/vaio/type_r.htm

543名無しさん:2006/02/19(日) 12:57:22 0
ってか何が言いたいんだ?
544名無しさん:2006/02/19(日) 13:03:46 0
>>542
Wチューナー搭載キャプチャ
Premiere Standard
Photoshop Elements 3.0

これらを別に買うと取り付け料込みで4〜5万ぐらいはするんじゃないの?
545名無しさん:2006/02/19(日) 13:12:11 0
Wチューナーのなんて捜せば10から15k
ホームユースにアドビのソフトなんて要らんでしょ
546名無しさん:2006/02/19(日) 13:14:29 0
よく見たらバイオは6600積んでるね
4012はともかく5030と比べたらそんなに価格差がない
547名無しさん:2006/02/19(日) 13:30:15 0
VAIO Rげメーカーにしては珍しくタワーでHDDベイに余裕があって、HDD冷却ファンもあるのは評価する。
記事によれば静らしいし。
でもはっきり言って4012jとはターゲットが全く違うので比べる意味が無い。
548名無しさん:2006/02/19(日) 13:35:48 0
VGC-RC51は価格コムの最安で181500円か。
いらないけど5030jにチューナーとソフト付けて買うぐらいならVAIOにするな。
549名無しさん:2006/02/19(日) 13:36:06 0
4012評判いいな。
でも牛=イーマ=チョソだからイラネ
550名無しさん:2006/02/19(日) 13:40:01 0
何しにでてくるのやら
551名無しさん:2006/02/19(日) 13:42:17 0
秋葉原に用事があったのでTSUKUMOに寄ってみた
それとなく3/5に出る分は修正がかかるのか、聞いてみようとした。
「品切れ中らしいが、予約したら3/5に在庫になるのか?」
と店員に聞いたところで、調べますとのことで店の奥に。

出てきたと思ったら
「今、1台在庫確保していますのでちょっとお待ちください」
別の店員がなにやら電話してる様子
いや、まだ買うとか全然言ってないんですけどw

とりあえず、すぐ購入するつもりはない旨伝え、ストレートに聞いてみた
「かりにこの機種に不具合が見つかったとして、
3月5日に在庫になった分は修正とかされる可能性はありますか?」
店員さん「いや、この機種には不具合など全くございませんので、
同じものが出荷されると思いますが」

そりゃそうだ。不具合あるなんていわないよねぇ
スレのテンプレにある電源・リカバリ問題を聞く雰囲気でもなかったので
帰ってきた。店員さん、お手数おかけしてすみません。
ということで、どうしてもほしい人は1台ぐらいならなんとかなるかも。
552名無しさん:2006/02/19(日) 13:59:56 0
近所のベスト電器で99800円
ポイント15%5年保障不可だったよ!
オフィス付がほしいんでスルーしたけど・・・
実際ベストでポイントもらってもなぁ・・・
553名無しさん:2006/02/19(日) 14:01:56 0
>534
安いねー。これって国内からでも買えるの?OS英語になっちゃう??
554名無しさん:2006/02/19(日) 14:51:10 0
>>553
NYで買って、OSはnyで
555名無しさん:2006/02/19(日) 14:56:57 0
>>554
何そのオヤジギャグ
556名無しさん:2006/02/19(日) 15:15:30 0
GT5028は$1=\118換算で\90860
ツクモで買うGT4012Jと大差ないじゃん。
557名無しさん:2006/02/19(日) 15:48:08 0
デスクトップ(デイリー・2月17日調べ)  

順位 機種名 型番 ベンダー名
1 GT4012j GT4012j ゲートウェイ
2 J3028 J3028 eMachines
3 J3034 J3034 eMachines
4 J3032 J3032 eMachines
5 J6452 J6452 eMachines
6 FMV-DESKPOWER FMVLX50R 富士通
7 FMV-DESKPOWER FMVCE70R7 富士通
8 VAIO type H VGC-H32B7 ソニー
8 VALUESTAR SR VR300/EG NEC
10 iMac G5-2100 MA064J/A アップル

1〜5位独占
GT4012jは売れ過ぎて3/5まで品切れらしい
558名無しさん:2006/02/19(日) 16:17:19 0
3月まで待つならば、もう一月まてば次のモデルが出るから
それを待った方が良い   という考えは間違いでしょうか?
559名無しさん:2006/02/19(日) 16:19:29 0
とはいえ次モデルはたいして変化は無いと思うけど
精々HDDがちょっと増える程度じゃないかなぁ
560名無しさん:2006/02/19(日) 16:20:40 0
>>558
既出の不具合が解消されているかもね
牛関係者は、このスレを見てリサーチはしているだろうから
561名無しさん:2006/02/19(日) 16:22:46 0
ゲートの次モデルは夏じゃなかったっけ?
イーマは春モデルあると思ってたけど。
562名無しさん:2006/02/19(日) 16:24:41 0
それよりOS無し少し安モデルが欲しいよ
563名無しさん:2006/02/19(日) 16:28:40 0
>>561
今でてるのが春モデルじゃないのですか?
564名無しさん:2006/02/19(日) 16:33:24 0
>>561
ヒットしているという事実は、モデルチェンジサイクルを変えるかも
実際、関連のイーマでは三ヶ月サイクルだし、牛USモデルは既に発表されているから
565名無しさん:2006/02/19(日) 16:38:26 0
>>558
別に待ってもいいと思うけど、夏モデルに何を期待してるわけ?
566名無しさん:2006/02/19(日) 16:42:02 0
何がビックリかって このスレの流れの速さだ。
567名無しさん:2006/02/19(日) 16:43:42 0
これからメモリの値段が上がるからなあ。
下手するとスペックダウンや値上げの可能性も・・・。
まあCPUの値下がり分があるから何とも言えんが。
568名無しさん:2006/02/19(日) 16:53:05 0
モデルチェンジしたところで4012と同等構成のモデルは残るんじゃないかな。
これだけ売れたら今のバランスは企業としては怖くていじれないし。
その時点で安いRAMが確保できなきゃ数千円程度の値上げはあるかもね。
本国のラインナップから察すると、上位機種追加になるんじゃね?
X2 4200+搭載その他もろもろで\12-13万くらいのモデルとか。

てか本国の5028はDVD-ROM付きか。要らないっちゃ要らないが差つけられたなw
569名無しさん:2006/02/19(日) 17:08:35 0
>>568
・GT5028 ($769.99)
X2 3800+
1GB
250GB
570名無しさん:2006/02/19(日) 17:16:27 0
>>569
なにがいいたいの?
571名無しさん:2006/02/19(日) 17:17:12 0
見ての通りだが
572名無しさん:2006/02/19(日) 17:19:23 0
サパーリわかりませぬが?
573名無しさん:2006/02/19(日) 17:20:38 0
>>572
おこちゃまは、おねむの時間ですよ
574名無しさん:2006/02/19(日) 17:22:25 0
言語に障害でもあるならともかく、16文字も打つくらいなら何がいいたいのか位言ってちょ?
575名無しさん:2006/02/19(日) 17:25:57 0
一目瞭然のことを理解できずにさらなる解説を求めるとは、可哀想な人なんですね
理解できるまで読み直せ
これからの人生のためにも
576471:2006/02/19(日) 17:26:21 0
>>480
どもです.
いまのところ安定しています.
只,いまだに側板のネジが締まらないorz
>>3を参考にしてみたのだがダメ.ネジ山壊しそうで・・・.これどうやって組み立てたんだよぅ

>>481
実は購入するとき同じリドテクの7800GTとかなり悩みました.
68GSとそんなにワット数変わらないし,4012の電源も12V16A X 2セットなので問題無いと思いますが,
7800系の報告が無かったので止む無く68GSで妥協しました.
577名無しさん:2006/02/19(日) 17:29:27 0
>>576
マジレスすると下側のネジは放置しとけ。
それでも結構しっかり閉まってるから遮音性はあんまり変わらん思うし。
いやならショップに行って新しくもう一本手回しネジを買ってくるとよろし。300円もしないはず。

もっとも穴のほうが(ryになるかもしれんが
578名無しさん:2006/02/19(日) 17:30:51 O
米で770$ってこたぁ米より物価が高い日本じゃもっと値上がり→4012の時期モデルは大した性能うpもなしに10マソ突破
4012今が買いだな。
579名無しさん:2006/02/19(日) 17:32:01 0
>>575
なんか独りで空回りしてますねぇ。じゃこの話はもうやめときますよ。
580名無しさん:2006/02/19(日) 17:32:23 0
>>576
乙。欲を言えば人柱になって頂きたかったところだが・・・。
7800初の動作報告(or不動作報告)は誰の手に。
581名無しさん:2006/02/19(日) 17:32:52 0
>>578
本当に?信じてもイイ?
582名無しさん:2006/02/19(日) 17:33:57 0
>>579
よく気付いたな
事実を認めるということが、普通の社会人への一歩だ
583名無しさん:2006/02/19(日) 17:43:54 0
買おうかどうか迷ってる香具師ってどんぐらいいるん?手挙げ〜
584名無しさん:2006/02/19(日) 17:53:21 0
>>583
おれ追加するビデオカードで迷ってる
585名無しさん:2006/02/19(日) 17:55:06 0
なんかGK沸いてたけどゴキブリみたいにどこにでも沸くんだな奴らは
586名無しさん:2006/02/19(日) 17:56:14 0
>>585
GKって、何ですか?
587名無しさん:2006/02/19(日) 17:57:06 0
>>582 今、米牛のサイトで5028のスペック見てきたけど
なんかおまいの方が勘違いしてないか?
588名無しさん:2006/02/19(日) 18:00:35 0
>>587
詳しく!
589名無しさん:2006/02/19(日) 18:00:58 0
>>586
他社の製品を悪くいい自社の製品を進める工作員
kakakuの掲示板等でホスト晒しながら行っていたため発覚したGateKeeper*.sony.co.jpの人
ってか話しといて悪いがすれ違いだから詳しいことはググってくれ。
590名無しさん:2006/02/19(日) 18:08:02 0
>>588
スペック表によると
DVD±RW multiformat double layer drive and a separate DVD-ROM drive
って書いてある。つまりDVD-RWとDVD-ROM両方ついて$770。
4012JはDVD-ROMのみで\98000。米モデルの方が実質かなり安いって意味で。
CPU、HDDその他は同じだし。。。
591名無しさん:2006/02/19(日) 18:11:41 0

568 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/02/19(日) 16:53:05 0
モデルチェンジしたところで4012と同等構成のモデルは残るんじゃないかな。

てか本国の5028はDVD-ROM付きか。要らないっちゃ要らないが差つけられたなw

569 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/19(日) 17:08:35 0
>>568
・GT5028 ($769.99)
X2 3800+
1GB
250GB

592590:2006/02/19(日) 18:11:59 0
すまんまちがえた
×4012JはDVD-ROMのみで
○4012JはDVD-RWのみで
593名無しさん:2006/02/19(日) 18:16:06 0
日本じゃでかいのまったく売れないから
マイクロしか出ないよ
594名無しさん:2006/02/19(日) 18:20:46 0
ちょっとわかんないんだけど、なぜDVD-ROMを別につける必要があるの?
ダビングのため?
コストから言えば、数千円のものだろうから付けても売値にはあまり
影響しないのかもしれないけど・・・。

# 大量に倉庫にあるDVD-ROMドライブを償却するための
# 抱き合わせ販売的な側面があるんじゃないだろうな。
595名無しさん:2006/02/19(日) 18:26:07 0
>>594
ディスクの入れ替えしないで済むから、寝てる間に全自動でDVDの複製ができるからとかじゃね?(w
596名無しさん:2006/02/19(日) 18:28:43 0
>>595
偽造大国の中国でヒットしそうだ
597名無しさん:2006/02/19(日) 18:29:18 0
オンザフライで焼けるからでしょ
だが、どれだけその機能を使いたいやつが要るかというと・・・
598名無しさん:2006/02/19(日) 18:38:08 0
初期のCD-Rドライブでカラス避けを大量に生産して涙を流した俺には
オンザフライなんてとてもとてもw
599名無しさん:2006/02/19(日) 19:09:43 0
フライミートゥーザムーン〜♪
600名無しさん:2006/02/19(日) 19:18:06 0
あとは、ROMドライブじゃないと起動しない特殊なやつ用か?
601名無しさん:2006/02/19(日) 19:50:23 0
>>567
ソース

韓国へのダンピング課税は、完成品持ち込みなら関係ないっしょ
602名無しさん:2006/02/19(日) 19:52:41 0
上のほうに同じ質問があったのですが、
音楽などをイヤホンで聴くとノイズが混じる問題を
みなさんどうやって解決しましたか?
できれば詳しくお願いします。
603名無しさん:2006/02/19(日) 19:54:01 0
>>568-575
ワロタ
604名無しさん:2006/02/19(日) 20:01:28 0
今すんでるところがほこりとかすぐたまって厄介なんだけど
ほこりから守りたいんだけどどうすればいい?
605名無しさん:2006/02/19(日) 20:03:15 0
部屋の掃除をまめにする
606名無しさん:2006/02/19(日) 20:05:08 0
付属のDVDプレーヤーのCDKYEって
どこに書いてあるのですか?
登録しようとしてもできなくて
起動するたびにダイアルアップして
困っています
607名無しさん:2006/02/19(日) 20:06:52 0
めんどい
608名無しさん:2006/02/19(日) 20:17:23 0
>>602 私はサウンドブラスター増設して、2.1chスピーカ(フロントにイヤホンジャック
あるやつ)をつけたからなー 回答にならんか・・・
 あと、人柱報告としてクロシコ68GS積んだけど2週間たった現在問題なし。
ただ、グラボの騒音が少し気になるのと、筐体内温度が4℃ほど上がった・・・
4PINの排気ファンつけて元の温度にもどたよ。
あとはIOのテレビキャプチャ増設して、フロントファンにアルミの網つけて内部いじり完了、現在に至る。

609名無しさん:2006/02/19(日) 20:21:13 0
>>604
マジレスしていいのか迷うが、100斤で売ってる三角コーナー用フィルタ(ストッキング素材)とか買ってきてファンに付けるとか
ショップに行って300円くらいの金属製フィルタをネジ止めするとか(プラ+スト素材だと構造上付けられない)。

4012は側面蓋に穴が開いてないし、埃が入るスペースに関して比較的限定しやすいから
ある意味その辺の処理がしやすいといえばしやすいな。

後は寝室に置かない。
部屋に布類(毛布だとか)を極力持ち込まない。持ち込んだ場合そこではたいたりして埃を立てない。
空気清浄機でも買え。などなど。
610名無しさん:2006/02/19(日) 20:34:54 0
ベットじゃなくて布団だと埃凄いね。
布団は上げ下げすっから
611名無しさん:2006/02/19(日) 20:59:07 0
チョソ製品age
612名無しさん:2006/02/19(日) 21:01:58 0
>>606

そんなの入力しなくても使えるよ。(釣り?)
613名無しさん:2006/02/19(日) 21:02:45 0
どうせどこのPC買っても中には必ず一つか二つくらいはチョソ製品入ってるし
614名無しさん:2006/02/19(日) 21:03:25 0
 
615606:2006/02/19(日) 21:12:53 0
>>612
普通に使えているのですが
何故かアイコンをクリックして
起動するとダイアルアップするのです
登録とかアップデートとかの
仕業かなと
616名無しさん:2006/02/19(日) 21:15:44 0
>>609
サンクス
617名無しさん:2006/02/19(日) 21:29:22 0
>>615
はじめに作ったCDでpowerDVD再インストしてみれば?
症状治る気がする
618名無しさん:2006/02/19(日) 21:29:56 0
>>602
俺も気になって前面のイヤホン端子にヘッドホンつないでDVD見たけど
ノイズとか全然無くクリアに聞こえたけど個体差とかあるのかな?
619名無しさん:2006/02/19(日) 21:32:23 0
>>618
HDDのアクセス音とかむごいよ
気にしないのが一番。まぁこんなもの
620名無しさん:2006/02/19(日) 21:45:01 0
苦情いったらなんて言われるだろう?
621名無しさん:2006/02/19(日) 21:52:10 0
パソコンはオーディオ機器ではないので多少のノイズは仕様の範囲内です
622名無しさん:2006/02/19(日) 21:53:11 0
不具合との認識にありませんので、気になる方は背面の端子をお使いください。…かな?
623名無しさん:2006/02/19(日) 21:53:46 0
SB挿せば良いだけ
624名無しさん:2006/02/19(日) 22:25:22 0
おいおい!ケーズで値引き全然出来なかったじゃん!
それどころか邪魔っぽくされてたぞ!
625名無しさん:2006/02/19(日) 22:33:04 0
>>624
わざとらしく財布の中身を見せながら「うーん」とかやらないと。
626名無しさん:2006/02/19(日) 22:35:03 0
>>625
寸借詐欺みたいだなw
627名無しさん:2006/02/19(日) 22:35:20 0
「うーん」
「からっぽですね」
628名無しさん:2006/02/19(日) 22:40:15 0
>>624
店舗によるんじゃないの?同じジョーシンだって店によって違った。
ケーズもまた然りだろ。
629名無しさん:2006/02/19(日) 22:58:00 0
>>628
店員による場合もある できる店員とできない店員
630名無しさん:2006/02/19(日) 23:06:31 0
つうか、ケーズは
『ポイントより制も現金値引き』
を謳ってるわけだから、
ヨドバシで10or13%ってコトを伝えたら値引きすんじゃないか?
応じなかったらその場から本社に電話するとかしてみてはどうだろうか?
631名無しさん:2006/02/19(日) 23:07:23 0
> 応じなかったらその場から本社に電話するとかしてみてはどうだろうか?
うわー、めちゃめちゃDQNですやん。
632630:2006/02/19(日) 23:07:28 0
× ポイントより制も
○ ポイント制よりも

謹んで訂正いたします…
633名無しさん:2006/02/19(日) 23:10:35 0
既存HDDの下のスペースにHDDを追加したところ
中の温度が上がったせいかごく微妙にファンの音が上がったような気が…

SppeFanでHDDの温度を見ると37Cと38Cになってますけど
つける前は平時は27Cくらいだったような記憶があるのでこの差なのかな
気のせいという可能性も高いですが
634名無しさん:2006/02/19(日) 23:11:09 0
買った時は「掘り出し物見つけた!」と思ったんだけど実はものすごく売れてるのね
635624:2006/02/19(日) 23:11:24 0
店員にさー、ジョウシンはポイントが10%付くって言ったけどダメだった。
なんか、牛からの委託販売的な感じの口調だったし。。
636名無しさん:2006/02/19(日) 23:11:47 0
そりゃ、上がるだろ。
637名無しさん:2006/02/19(日) 23:11:50 0
いやいや、あくまで会社の経営方針を聞いてみる程度ですよ。
だって、CMで堂々と宣伝してる事が出来ませんなんて
一部上場企業としてそりゃ〜ちょっとどうでしょうか?
638名無しさん:2006/02/19(日) 23:16:01 0
他店より1円でも高い場合は安くします!
とか言っても、安くしない場合も多い。
ふざけんなっての。
639名無しさん:2006/02/19(日) 23:16:41 0
>>637
気持ちはわかるけど、その言い方自体が既にクレーマーの域に(ry
まあ本当に気持ちはわかるけどねw
640名無しさん:2006/02/19(日) 23:23:00 0
ジョーシンだとさ。
郊外の家電店のジョーシンとパソコン街内のジョーシンなら
どっちが値引きなどのサービスは効きやすいんだろう?
641名無しさん:2006/02/19(日) 23:29:28 O
値引きしてもらいたいならある程度の集客が見込める休日より
天候が悪く明らかに客足が鈍そうな平日の夕方辺りを狙うといいよ
642名無しさん:2006/02/19(日) 23:30:47 0
もっと牛を扱う店が増えればなー。
まぁジョーシンでポチッは決定だな。
643名無しさん:2006/02/19(日) 23:32:44 0
そんな話はkakaku.comでやれよ。
644名無しさん:2006/02/19(日) 23:35:51 0
とりあえず3月過ぎまで待って電源の不具合が治ってたら万歳
治ってなくとも妥協して買おうと思ってる
実際、電源のトラブルを試してみた人はみんな>>10辺りの方法で治ったの?
645名無しさん:2006/02/19(日) 23:36:18 0
>>618
PCの裏にあるヘッドフォンコネクタに接続してみたら
普通に聞こえた。
だけど未だに正面のコネクタではノイズが混じる。
646名無しさん:2006/02/19(日) 23:37:43 0
>>644
普通に使ってる分には電源トラブルは起きませんから
647名無しさん:2006/02/19(日) 23:39:28 0
>>644
治んないよ。牛はそれを不具合とは認識してないと思う。
648名無しさん:2006/02/19(日) 23:40:34 0
>>642
近所のケーズ電気はイーマと牛の扱いが良くなってる。
二ヶ月前と比べて段違いの売り場面積。この傾向はしばらく続くんじゃないかな。
牛ノートのほうはまだまだなんだけど。
649名無しさん:2006/02/19(日) 23:40:38 0
家電買う時は1件目で値切った値段を2件目で言って値切る
さらに2件目で値切った値段を3件目で言ってさらに値切る

田舎だけど大型家電量販店の激戦区だからいつもこうやって買ってる
見積もりクレっていうのは怪しまれるから名刺の裏に値段書かせるのがポイント
650名無しさん:2006/02/19(日) 23:43:12 0
値切るだけ値切って買わないってのも最悪だな。
651名無しさん:2006/02/20(月) 00:11:04 0
>>644に便乗しますが、電源トラブルはあくまでPC側のプラグから電源ケーブルを抜いたとき発生するトラブルで、
コンセントを何度も抜き差しする分には問題ないって事でOKですか?
652名無しさん:2006/02/20(月) 00:15:30 0
>>651
その何度も抜き差しする状況ってのを教えてくれよ
どんな状態になったらするんだよ
653名無しさん:2006/02/20(月) 00:18:21 0
>>651
ねぇ悪いこといわないからバリュースターとかにしときなよ。
予算ないなら中古でもいいじゃん。
654名無しさん:2006/02/20(月) 00:19:49 0
>>651
まぁ、平気なんじゃね?
>>652
スイッチ式のコンセントなんかは、
イメージ的に何度も抜き差ししてる感じかな?
655名無しさん:2006/02/20(月) 00:20:14 0
便乗ですが、
・コンセントの抜き指し
 と
・コンセント指したまま、(コンセントに付いている)節約スイッチ入りきりする
(PC切る夜は切っている)のは、
 
同じ事?それとも別の事とみていいのかな?
656名無しさん:2006/02/20(月) 00:26:30 0
スイッチ付きコンセント使ってる人なんて結構いるでしょ。
それで報告出てないのだから大丈夫なんだろ
と、スイッチ付きコンセント使ってないのに無責任な事を言ってみる。
657名無しさん:2006/02/20(月) 00:28:25 0
普通はコンセントって抜くもんなの?そんなに待機電力食う?
俺なんて移動させる時にしか抜かないぞ・・・。
658名無しさん:2006/02/20(月) 00:30:25 0
>>655
本当に訳のわからない便乗だけれども面白かったので素直に答えちゃうよ chu
寝るときにコンセント抜くなんて豆だね 感心しちゃうよ chu
答えですが電源切る場所が壁寄りかPC寄りかなだけで同じ事です。

私も実際にスイッチ付きのでたこ足してますがPC増設とかの時そのスイッチだけ切れば便利なので重宝してます。

電気は大切にね
659名無しさん:2006/02/20(月) 00:34:39 0
購入1ヶ月経過、このスレはPart1から読んでるけど話題にならないので
教えてくれ。

すべてのプログラム>CCまたはデータDVDの書き込み

これって俺のだけかね?
660名無しさん:2006/02/20(月) 00:36:15 0
>>659
neroのところのだよね?

うん。きっと君だけ…
661名無しさん:2006/02/20(月) 00:37:57 0
>>659
おいおいまた釣りかよ、と思って見てみたらいっしょだった



orz
662名無しさん:2006/02/20(月) 00:50:48 0
抜き差しのない分スイッチ式は「部品自体の」劣化が少ないという解釈は正しいだろう  
663名無しさん:2006/02/20(月) 01:32:31 0
>>659
うんにゃ。CDだねぇ
664名無しさん:2006/02/20(月) 01:32:59 0
>すべてのプログラム>CCまたはデータDVDの書き込み

んん?どういうこと? そんなにorzなことなの?
665名無しさん:2006/02/20(月) 01:40:12 0
本当の話なら液晶のドット欠けより気になってしょうがないわな
666659:2006/02/20(月) 01:53:14 0
Gatewayノートスレでは12月にすでに話題にあがっていたようです。
すいませんでした。もういいです。
667名無しさん:2006/02/20(月) 02:02:17 0
ちょっ!買う前の俺は気になるぞ!!
668名無しさん:2006/02/20(月) 02:45:34 0
>>659
俺もだ。CCって何よ?
669名無しさん:2006/02/20(月) 03:11:35 0
あ。分かったかも。
CDってのがCCって間違いって事か・・・な?
670名無しさん:2006/02/20(月) 03:57:36 0
ずっとおぼろげにCCって何かなぁと思っていたけど、改めて考えたら
CDの事だね・・・。
いや、すごいなぁ。
671名無しさん:2006/02/20(月) 04:01:02 0
そんな牛が好きです。
672名無しさん:2006/02/20(月) 04:06:41 0
>>666
ノートスレ見てみたが、誰もそのことにレスして無かったw
673名無しさん:2006/02/20(月) 09:53:38 0
痛々しくてかわいそうなので、うちの牛は直してあげました・・・。
674名無しさん:2006/02/20(月) 10:34:41 0
寝る前にコンセントの抜き差ししてるけど、今のところ問題なし。
んで、コンセント挿すと勝手に起動・・・パソコンに負担かかってるよね。
でも待機電力は気になるし。

うちはCDだった。
675名無しさん:2006/02/20(月) 11:31:55 0
714JP飼いだが、最初は「CDまたはデータDVDの書き込み」だった。
neroの最新版をオフィシャルのページからダウンロードして、
アップデートしたら新規に「CCまたはデータDVDの書き込み」が追加されたorz
どうやら牛というよりneroの仕様みたい。
676名無しさん:2006/02/20(月) 11:35:14 0
neroのせいだったのか・・・。
おもろいから俺は訂正せずにそのまま使い続けよう。
677名無しさん:2006/02/20(月) 11:41:21 0
neroとマカフィーは最初に消した・・・。
678名無しさん:2006/02/20(月) 11:50:23 0
購入検討してるんだけど、マザボの素性がよくわからんのだが・・・安定してる?
679名無しさん:2006/02/20(月) 12:00:05 0
FICは大手OEMベンダーだから良いと思うよ
680名無しさん:2006/02/20(月) 12:50:45 0
あっかんべーって対策できんの?
ベリファイとかコンペアの時吐き出してウザイ
681名無しさん:2006/02/20(月) 12:54:35 0
>>674
そのコンセント入れれば電源つくってのは、電源の不良なんかな?
電源変えてる人でも同じ症状になるんだろうか。
それとも電源以外?
682名無しさん:2006/02/20(月) 13:20:38 0
これのファン前面と電源だけ?
683名無しさん:2006/02/20(月) 13:20:52 0
>>681
いまのとこ検証は無いな。「多分電源じゃないか…」と過去スレで推察した人がいただけ
電源交換も400w・12v二系統などちゃんと最近の仕様のものだし、交換するのもマンドクセという感じ
できるなら人柱

なお牛サポによると「多分静電気をためてる(個人的見解」「できれば冬場は元電を抜いて…かなうならスイッチ付きタップ」と言われた
テンプレにもあるが

ちなみに元電抜いたりタップ切ったりするとCIMOS用ボタン電池の消耗が早くなる
といってもそれでも三年五年は持つし、今なら100斤で買えますから。とも言われた

なんか自作板でのやりとりを思い出した俺ブレーンバスター
684名無しさん:2006/02/20(月) 13:22:19 0
>>682
うn.

物の本に書いてある「BTX規格とは……」そのものの仕様になってる
実は背面ファンは電源で代行すると書いてあるパターンが多かったりする俺日経読者
685名無しさん:2006/02/20(月) 13:24:50 0
>>684
それなら相当静かだろうな
注文してきます
686名無しさん:2006/02/20(月) 13:37:01 0
どっかのレビューでは、真のBTX規格とはちょっと違うらしいねコレ。
687名無しさん:2006/02/20(月) 14:06:54 0
静かだからええやん
688名無しさん:2006/02/20(月) 14:47:29 0
安いからええやん
689名無しさん:2006/02/20(月) 15:40:44 0
>どっかのレビューでは、真のBTX規格とはちょっと違うらしいねコレ。
BTXではCPU、マザーの冷却をサーマルモジュールというもので行うこになっています。
4012jはサーマルモジュールではなく、吸気ダクトファンなので少し違いますね。
690名無しさん:2006/02/20(月) 15:53:25 0
CPUヒートシンクとファンが一体になってるか別々になってるかの違いに過ぎない。
基本的な構造は同じ。
691名無しさん:2006/02/20(月) 16:06:30 0
やっぱりアスロンよりインテルの方が優れてますよね。
信頼性が違うと思います。
692名無しさん:2006/02/20(月) 16:18:39 0
>>691
思います。じゃ無くて自分で実際に使って比較してから言ってくれな。

その文章じゃ厨房としか言いようが無いな
693名無しさん:2006/02/20(月) 16:20:04 0
自演乙
694名無しさん:2006/02/20(月) 16:23:20 0
馬鹿乙
695名無しさん:2006/02/20(月) 16:25:22 0
>>691
板違い
CPU談義はほかでやってくれ
696名無しさん:2006/02/20(月) 16:47:26 0
>>695
何故?反論出来ないから?
697名無しさん:2006/02/20(月) 16:55:36 0
また雑音ですか
698名無しさん:2006/02/20(月) 16:55:37 0
自演乙
699名無しさん:2006/02/20(月) 16:57:02 0
【辞退すべきと】年賀状当選、郵便局員が総ナメ!【抗議殺到!】

お年玉年賀はがきになんと“郵便局員が1等〜4等すべて当選”したとのこと。
あまりにも確率的に低いとのことで一部では、不正ではとの声もある。
それはさておき、当選が真実でも郵便局関係者の当選という事で
(通常、企業懸賞では、関係者・家族の当選は無効であるのと同様に)
郵便関係者なんだから常識的に見て「辞退するべき」との意見も多い。
ソース http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060215-0008.html

お年玉年賀はがき1-4等全部当たる/身内が身内にプレゼント!
お年玉付き年賀はがき約350枚に、1等から4等まですべての等級の当選
はがきが含まれていた大分県臼杵市の臼杵“郵便局員”川中幸次郎さん(56)
一家に15日、同局で当選賞品が贈られた。
式には川中さんのほか大分市に住む妻鈴江さん(57)、長女俊江さん(29)
も出席。同局の神代博高局長が「大変珍しく、郵便局の方こそ幸運にあやかり
たい」と、1等のノートパソコンと2等のデジタルカメラを手渡した。
川中さんは「1等はあて先の住所で福岡県田川市を『田山市』と書き損じたもの。
初孫も生まれ良いことずくめです」と照れ笑い。
鈴江さんは「30年以上まじめに働いてくれた夫への神様からのプレゼントかも」
と話していた。

郵政公社・臼杵郵便局公式HP(問い合わせ窓口)
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/toiawase.asp?ID=19109
700名無しさん:2006/02/20(月) 17:24:39 O
700げと
701sage:2006/02/20(月) 17:41:26 O
今、ケーズにイーマのJ6452を飼いに行ったんだけど、
現物に触れて結局、4012jを飼った。
値引きなし。5年保障つけちまった。
702名無しさん:2006/02/20(月) 17:52:46 O
あちゃー
703名無しさん:2006/02/20(月) 18:00:20 0
>現物に触れて結局
具体的にな決め手は、何でしたか?
704名無しさん:2006/02/20(月) 18:01:26 0
なんか俺も欲しくなってきたな
でも自作機もってるしなぁ

そういえばS3って問題なくできる?
705名無しさん:2006/02/20(月) 18:24:07 0
>>703
モッコリ感
706名無しさん:2006/02/20(月) 18:32:08 0
イーマはのっぺらぼうみたいだからな。
707名無しさん:2006/02/20(月) 19:16:42 0
なんか、電源入れてXP立ち上がった後に「ピコッピコッ」って音がするんだが、同じ症状の人いる?
708名無しさん:2006/02/20(月) 19:22:34 0
>>707
あ、おれのもそうなる。
709名無しさん:2006/02/20(月) 19:25:06 0
>>705
それじゃあわかんないよ
710名無しさん:2006/02/20(月) 19:25:56 0
りょうちゃんもっこり
711707:2006/02/20(月) 19:28:13 0
購入して1週間たったころから聞こえるんだ
なんか異常なのかな?
712名無しさん:2006/02/20(月) 19:43:05 0
脳が異常起こしてるんじゃない
713名無しさん:2006/02/20(月) 19:48:26 0
>>711
biosいじれば直るんじゃない
714名無しさん:2006/02/20(月) 20:20:34 0
どうやってさ?
715名無しさん:2006/02/20(月) 20:24:26 0
でS3は出来るんですか?
716名無しさん:2006/02/20(月) 20:25:06 0
つかS3ってなんだよ。しつこい。
717名無しさん:2006/02/20(月) 20:26:32 0
s3はスタンバイだろうが
スタンバイできないPCなんてあるのか?
718名無しさん:2006/02/20(月) 20:52:36 0
上から見てきたんですが、次期モデルはやっぱり夏かな??それとも、4月に出るかな・・・??米の仕様だとTVチューナーとか少しだけ「いいな」って思ったけど日本の仕様も同じになっていくのだろうか・・・?
719名無しさん:2006/02/20(月) 21:06:34 0
>>704,715
メモリ積みすぎじゃない?確かSP2でもバグがあったはず
休止状態だったかも知れないけど

720名無しさん:2006/02/20(月) 21:37:58 0
>>418
売れてるからはるじゃね?値上がりするよ。たぶん・・・?
721名無しさん:2006/02/20(月) 21:39:04 0
>>720

722名無しさん:2006/02/20(月) 21:40:25 0
これからデュアルコアCPUはどんどん値下がりするから値上げはないだろ
723名無しさん:2006/02/20(月) 21:40:38 0
>>721
大体、前後のつながりで>>718へのレスだった分かるでしょ。
724名無しさん:2006/02/20(月) 21:42:57 0
S3できる?
725名無しさん:2006/02/20(月) 21:50:35 0
>>722
CPUは別としてビデオキャプチャとか余計なのが付いて高くなりそうな気もする。
726名無しさん:2006/02/20(月) 21:52:14 0
>>724
できないわけないっしょ
727名無しさん:2006/02/20(月) 21:54:02 0
ってか次期モデルの正式な構成が知りたいな・・・。いつ正式発表になるのか・・・
728名無しさん:2006/02/20(月) 22:00:33 0
AMD搭載が1種類しかない時点でキャプチャーボードはないな
729名無しさん:2006/02/20(月) 22:03:58 0
>>722
利益を確保するための価格とかあるんじゃね?
PenD搭載モデルが一定以上の安価機種がでないとか
馬鹿みたいに安売りされてるセレD機のCPUだけ乗せかえれば
安いPenD機が量産できそうだけど、どこもださないし
730名無しさん:2006/02/20(月) 22:05:34 0
正式発表じゃないけど、大体普通に考えて、CPUが3800→4200、ハードが200→250で、値段同じって感じかな?
731名無しさん:2006/02/20(月) 22:06:13 0
普通=俺ルール
732名無しさん:2006/02/20(月) 22:09:11 0
>>729
低価格セレDモデルのマザーは865系か915系かデュアルコア非対応の互換マザーなのでPenDは載らない
例外はDELL鯖ぐらい
733名無しさん:2006/02/20(月) 22:09:13 0
>>731
すみません。俺のルールでした・・・
734名無しさん:2006/02/20(月) 22:09:42 0
ビデオキャプッチャって、付いてくるとしてどの程度のものがつくの?
辺に出来の悪いものなら入らないんじゃない?
735名無しさん:2006/02/20(月) 22:11:28 0
妄想でしか語れないことを聞くな
736名無しさん:2006/02/20(月) 22:15:42 0
>>734
世界最高級のものが付いてきますよ
737名無しさん:2006/02/20(月) 22:15:50 0
ちなみにDELL鯖を安い時に買って自分でPenDに乗せ換えると
OS抜き5万ぐらいでPenD搭載エンコ専用機ができるよ。
鯖用マザーだからグラフィックとかはしょぼいけど。
738名無しさん:2006/02/20(月) 22:20:25 0
公式サイトしょぼいね。ゲートウェイ日本法人事務所?ってしょぼそう。
739名無しさん:2006/02/20(月) 22:38:55 0
サイト制作とか無駄なものに金かけないから、実機を安くできるんだろうね。
740名無しさん:2006/02/20(月) 22:41:41 0
>>737
5万か〜。。でも静音は個人的には捨てられないからな・・・。
741名無しさん:2006/02/20(月) 22:46:19 0
すいません。付属のスピーカーってカタログとかに記載がないですが、
実際は出力何wですか?
全然、期待できる代物じゃないことは知っていますが、
液晶ディスプレイよりマシかどうか知りたくて
742名無しさん:2006/02/20(月) 22:55:42 0
ツクモのオンラインで買って初期不良品だったんだけど、
修理って牛の中の人かツクモかどっちに頼んだ方が良いかな?

ちなみにまだ買ってから一週間程しか経っていません。
743名無しさん:2006/02/20(月) 22:59:21 0
>>742
ゲートのサポセンですよ
744名無しさん:2006/02/20(月) 22:59:49 0
うおお、今初めて付属のスピーカーみたらUSB端子がついてる
USBスピーカーだったんだ
745名無しさん:2006/02/20(月) 23:05:05 0
で、何wなんですかね?
746名無しさん:2006/02/20(月) 23:07:39 0
747名無しさん:2006/02/20(月) 23:09:37 0
>>741
音は出るというレベルかな
でもコンパクトでUSB。AC電源要らずでいいよ。
748名無しさん:2006/02/20(月) 23:09:59 0
>>745
見てもどこにも書いてないんだよ
マニュアルにもスピーカーにも
749名無しさん:2006/02/20(月) 23:10:58 0
>>745
ワット数に何の意味があるの?
750名無しさん:2006/02/20(月) 23:16:32 0
来年はクワッドコア(4コア)なのか。PCの進歩は早いね
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/20/news029.html
751名無しさん:2006/02/20(月) 23:22:10 0
売れてるもんだから変な虫が来るのぅ
752名無しさん:2006/02/20(月) 23:28:41 0
次期モデルで、もう少しスペックダウンして安いのは出ないだろうか?ネットとそんなに重くないゲーム程度しかしないから、もう少し安くおさえたいところなんだけど・・・。イーマシーンがそうなんだろうけどBTXじゃないからな・・・。
753名無しさん:2006/02/20(月) 23:51:12 0
BTXじゃないなんて至れり尽くせりじゃないか
754名無しさん:2006/02/20(月) 23:52:32 0
>>742
一週間程度ならフリーダイヤルでつながりやすいゲトサポに電話。んで不良の内容と検証を電話しながらやる。
初期不良と認証されたら対応の人の名前と不良内容を具体的に控えたものを添えて牛に電話かメール。
ウチはジョーシンだったがこのやり方で対応してもらった。

ツクモなら専門店だから所期不良検証もやってくれるかもしれんけど電話つながりにくいらしいし。
逆にジョーシンはweb連絡帳ってシステムがあって連絡事態は簡単なんだが初期不良検証は専門外ですと叩き切られた。
755名無しさん:2006/02/20(月) 23:56:59 0
>>752
というかデュアルコアモデルとしては再廉価CPUだし、今時仕様固定でHDD200以下となると(ry
メモリ削るくらいしかポイントが残ってないがそれじゃ安くするには(ry2

ただのアスロン+BTX仕様ならイーマの立場が無くなるから言ってやるなと
ATXの利点である拡張性でさえ4012と大差ないケースなんだから
756名無しさん:2006/02/21(火) 00:04:23 0
なんかアンチBTXとアンチAMDの2種類の虫がいるなw
757名無しさん:2006/02/21(火) 00:13:34 0
う〜、、イーマでBTX採用しないかな・・・?BTXのほうが静か?なようなので。。。拡張性はどうせグラボ1個しか付け加えないし・・・。
758名無しさん:2006/02/21(火) 00:18:02 0
「ATXの利点である拡張性」っつーのが意味不明w
>>755は例の基地外さんですか?
759名無しさん:2006/02/21(火) 00:21:10 0
ファンの音がキンキンしてきたような気がする今日この頃
以前使ってた爆音マシンと比べたら天と地で静かなんだけど
慣れてくるとどうしても耳をすませて聞いてしまう
760名無しさん:2006/02/21(火) 00:43:38 0
イーマも静からしいけど、どうなんだろうな・・・
761名無しさん:2006/02/21(火) 00:45:39 0
どうなんだろうな・・・
762名無しさん:2006/02/21(火) 00:47:23 0
イーマはピザデブに持って来いだ!
763名無しさん:2006/02/21(火) 00:51:37 0
スピーカ、USBから電源を取っているだけで、
いわゆるUSBスピーカじゃないよね?
764名無しさん:2006/02/21(火) 01:05:28 0
スレ見た限りそう解釈しましたが、
765名無しさん:2006/02/21(火) 01:45:40 0
はい正解
外部出力にブスッと挿します
766名無しさん:2006/02/21(火) 07:50:23 0
>>707
俺も起動してすぐのときはピコッピコッとかキュッとか音がする
767名無しさん:2006/02/21(火) 09:49:51 0
俺も勃起してすぐのときはビクッビクッとかピュッとか音がする
768名無しさん:2006/02/21(火) 10:11:20 0
>>742
初期不良品は、間違いなくツクモにしとけ。

サポートを受けるときは保障契約書をよく読んでおく事。
特に1ページ目の左下は見ておけ。
ttp://jp.gateway.com/support/popup/Japan_Limited_Warranty_9_07_04.pdf
769名無しさん:2006/02/21(火) 10:24:52 0
先週買って土曜日にセットアップ・・・いきなり電源が入らないorz
サービスに問い合わせたところランケーブルを挿しているとダメらしいとのこと
抜いたら無事立ち上がりセットアップ終了

しかし日曜日の朝また電源が入らない。(無音状態)
サービスに問い合わせ初期不良と認定されたが午後には電源が入る。???
様子を見ようと使っていたが月曜の夜にまた電源が入らない。orz
さすがに返品交換を頼んだ。

原因は分からないが低温(10度以下)だと電源不良を起こすような気がする。
770766:2006/02/21(火) 10:51:32 0
>>767
そんなことを書かれるんじゃないかと書いた後に気づいたよ・・・。
771名無しさん:2006/02/21(火) 10:53:35 0
>>767
それ初期不良。
すぐに交換か修理すべし。
772名無しさん:2006/02/21(火) 11:06:16 0
いや、どうせ>>767のブツは排尿用途しかないんだから修理必要ないと思うよ。
773名無しさん:2006/02/21(火) 13:40:50 0
Gatewayは日本撤退以来信用していない俺がいる。
774名無しさん:2006/02/21(火) 13:58:12 0
日本人ならNECのを買えってことだ
775名無しさん:2006/02/21(火) 14:40:34 0
>>773-774
お疲れ様でした、さようなら。
776名無しさん:2006/02/21(火) 14:47:18 0
さよならは別れの言葉じゃないぜ
777名無しさん:2006/02/21(火) 15:30:03 0
NECはグラボのぼったくり価格なんとかしろよ
X2はグラボありでしか買えないんだろ?
6600GT15000円にしろ!
778名無しさん:2006/02/21(火) 15:30:44 0
スレ違い
779名無しさん:2006/02/21(火) 15:41:25 0
今日 ジョーシンで買いました
5年保障で9万5千円ぐらいだった
在庫無くてとりよせるのに3日かかるみたい
ウイルスチェックのサービスが
1回だけ受けれるそうです
保障にHDDもふくまれるそうだけど
ほんとかなあ。
スピーカー、コンセントいらないのは
うれしいな。
780名無しさん:2006/02/21(火) 16:01:39 0
スレ違い、板違いは承知で書きます。

昨夜からwww.2ch.netに繋がらないんですが、どうなっているんでしょう。

ここは、URL履歴から到着できました。
781名無しさん:2006/02/21(火) 16:02:49 0
782780:2006/02/21(火) 16:15:14 0
>>781

的確なレスありがとう
783名無しさん:2006/02/21(火) 16:33:50 0
>>779 おめ!

ウィルスピックアップサービスは、ウィルスが原因でPCに障害が発生した(と推定される)時に呼ぶと
チェックとシステムリカバリをしてくれるサービスです。
つまりそのサービスを実際に受ける時には、大事なデータが消失している又はそのサービスによって
消失してしまう可能性があるということですから、データを大切にしたいのであれば普段から自分で
こまめにケアすべきです。自衛と保守の技術が身に付けば「そんなサービスは無駄」と思う様になる
はずで、NやFのいたれりつくせりPCではなく、牛を飼うならそういう心構えも必要ですよ。
5年保証は入って正解。HDDももちろん保証対象です。
784名無しさん:2006/02/21(火) 16:38:29 0
>>779
>スピーカー、コンセントいらないのは
>うれしいな。

100Vならともかくアダプターとかだと鬱陶しいよな
785名無しさん:2006/02/21(火) 17:00:04 0
>>779
5年保障つけて9万5千だったの?
786名無しさん:2006/02/21(火) 17:56:05 O
PC初心者の私に牛は飼い馴らせるんでしょうか? このスレ読んでると不安に…NECや富士通を買う予算が厳しくて… スペック的に4012が欲しいんです!
787名無しさん:2006/02/21(火) 17:58:25 0
>>786
ショップブランドPC持つより楽だから悩む必要は無いよ
誰でも最初は初心者なんだから
788名無しさん:2006/02/21(火) 18:11:41 0
>>786
もし、自分では対応出来そうに無いトラブルがあっても、
こっちの状況をしっかりと牛の中の人に伝えれば、
必ず丁寧な対応をしてもらえるから心配する必要は無いよ。
789名無しさん:2006/02/21(火) 18:12:24 O
ありがとうございます! 買う決心がつきました。 トラブルは過去ログ読みながら頑張ってみます!リカバリ関係がややこしいようですね
790名無しさん:2006/02/21(火) 18:39:38 0
>>789
あんたえらいね。そういう気構えなら牛でも大丈夫だろ。
トラブル対応でもし牛屋が素っ気なかったらスレで質問すればいいさ。
たまに「前スレ読めやボケ」とか言われるかも試練が、教えたがりもいるから大丈夫だろ(w
791名無しさん:2006/02/21(火) 18:51:11 O
聞いてばかりじゃ、いつまでたっても憶えられないですし、自分で出来るようになりたいんです!
792名無しさん:2006/02/21(火) 19:17:45 0
ケッ
793名無しさん:2006/02/21(火) 19:28:45 0
>>791 たのもしい(w
そういうことなら「初期不良ダク(多め)で!」と注文すればよろし。かなり勉強になるかも(w

てかまぁそんなに力まなくても、かつての糞テックみたいな粗悪製品じゃないし、日常保守
とかウィルス対策とか増設・換装も特別に難しい技が要るわけじゃないよ。
ただ初めからそういう手間を「無理!」と決めてかかって(いわゆる"バカの壁"というやつ)
いる人には「バリュースター+保証大盛りにしとけば?」って思うわけで。
あんたなら大丈夫でしょ。がんばってちょ。

>>792 うっさい!おまえ俺にオムツ換えてもらったの忘れたのか?
794481:2006/02/21(火) 19:42:01 0
7800GT導入
人柱やってみた。
Inno3Dのモノ。ファンがありえないくらいうるさい。
それ以外は問題なく動いているように見えます。

3DMark05というのをまわす。
最後のほうカクカクだったけどこんなもん?
スコアは6800くらいだった。
スコアの載せ方教えてください。
セーブしたけど開けない orz
ほかにリクエストあればドゾー
795名無しさん:2006/02/21(火) 19:45:42 0
最後はかなりキツイからなー。
晒すならスクリーンショットでもいいんじゃないの?
796名無しさん:2006/02/21(火) 19:46:36 0
ぶっちゃけ、ファイルやフォルダの概念とかもわからない
本当のパソコンの初心者なら、どのパソコン買っても(完動品なら)同じじゃない?
富士通だろうとNECだろうと、わからないことはわからないだろうし。
797名無しさん:2006/02/21(火) 19:50:13 0
>>794
カクカクの後半はCPUベンチだから、それが普通
798名無しさん:2006/02/21(火) 19:57:54 0
>>796
NやFは添付されてるマニュアルからして違うし、ものすごい初歩的質問にも
やさしいネイティブ日本人のおにいさんおねえさんが(ry
リカバリ楽だし、交換修理体制万全だし、初期不良率・故障率少ないし。
安心してファイルやフォルダの概念から学習できる・・・かな?w
799名無しさん:2006/02/21(火) 19:59:13 O
親切な方ばかりでありがとうございます。ちょくちょく買い替える程経済的に余裕がなくて自分なりにスペック高めに選んでみたつもりです。ちなみに用途はネット・音楽DL.HP制作・ネットゲーム等です。
800名無しさん:2006/02/21(火) 20:07:08 O
用途はひとつずつマスターしていこかと思ってます。仕事でマックでイラストレーターやフォトショップでポスター等制作したりはしてました。
801名無しさん:2006/02/21(火) 20:09:17 0
最後の用途がゆくゆくは悩みの種となりそうですね(w
802名無しさん:2006/02/21(火) 20:35:48 O
ネットゲームですか?
803名無しさん:2006/02/21(火) 20:48:38 0
>>794 = >>481 人柱乙
さしつかえなければ何つけたかおせーて
804名無しさん:2006/02/21(火) 21:02:29 0
>>802
そう。どんなネトゲするかにもよるけど、ハマるといいボードとか欲しくなるでしょ?
いいボード挿すとこんどは電源が、とか美麗なモニターが、とか。
PCにあまりカネかけられないようなこと言ってたからさ(w
805名無しさん:2006/02/21(火) 21:11:44 O
色んなスレ見て予習しましたいい値段しますね…(汗 FFぐらいなら、ソコソコのクラスので良いみたいですが、リネ2クラスなら6600GT以上は必要みたいですね。んでグレードの高いの入れたら電源を変えなきゃ足りなくなるんですね?
806名無しさん:2006/02/21(火) 21:13:53 0
ゲームしなかったら、オンボードで充分なんですよね?
807名無しさん:2006/02/21(火) 21:15:55 0
>>805
まぁそうだね

>>806
一概にそうとも言えない。そう言っている時点で要らないのかもね
808名無しさん:2006/02/21(火) 21:16:23 0
モニタをデジタル接続させたければグラボ増設必要
809名無しさん:2006/02/21(火) 21:32:35 0
つまり「悩み」というのは「欲との葛藤」なんだな。
欲に対して自制が利く人でも、何かといろいろ悩ましい気持ちにはなる。
このボードで我慢しときゃボード代だけで済むけど、この上だと電源も換えて・・・でもこの性能はホスィ!
あ、でも来月は親戚の結婚式あるから出費が…とかさ。
何をするにも最低必須条件と快適動作条件とはまったく違うから、そこに悩みのタネができる。
殊にネトゲは・・・。まぁ悩みもまた楽しみってとこで。
810481:2006/02/21(火) 21:40:18 0
再テスト
今度は手書きで記載したw長文スマヌ。
3D Mark05
3DMark Score 6857
CPU Score 6010

GT1 30.2fps
GT2 20.3fps
GT3 33.6fps

ファンうるさいので同時購入の新型ZAVに交換(X1)
これはすばらしい。
ベンチ前→36℃
ベンチ直後→47℃

モニターのプロパティから確認。
リアファンの適当なのが見つけられなかったので
ケース開放で測定。ありえない数字なので話半分と。
装着前の温度を確認してなかった orz

静音はそれなりに維持できていると思う。てか全然違う。
約50cm離しておいてあるが装着前と変化なし。HDDの音しか聞こえん。

ヒートシンクのフィンとマザーの電源コネクターが干渉。
私は角を何枚か曲げて強引にセット。
旧型ZAVはCPUシンクの位置関係上付かないと思われ。
マザー側に熱風が吹き付けるがBTXなので帰って好都合?
 高かったがそれだけの価値はあった。

811名無しさん:2006/02/21(火) 21:50:49 0
>>810 乙です。
ベンチ中に前面ファンの速度は変化してる?自分もそうだし、このスレの報告だと負荷かけても
ファン速度があまり変化しないみたいで。
可変速せずにある一定温度超えるといきなり高回転爆音になるのかと心配してる。
812名無しさん:2006/02/21(火) 21:50:50 0
7800GT動くのいいね
7800GTXに挑戦する人柱キボンヌ
813名無しさん:2006/02/21(火) 22:00:40 0
>>804
最初のハマると良いボード〜ってのは個人差あるよ
普通に今ある環境で楽しめる人も結構居る
車なんかと一緒で道具にこだわるかそうでないかとかね
814名無しさん:2006/02/21(火) 22:06:38 0
ソケットAM2のテストレポート来たよ
http://www.tomshardware.com/2006/02/21/a_look_at_amds_socket_am2_platform/
815名無しさん:2006/02/21(火) 22:07:09 O
自分自身欲張り状態ですw ネット・音楽・動画編集・ゲーム・葉書とか制作・DVD焼 TV視聴録画等…ひとつひとつ出来るようになるのが楽しみなんです。
816名無しさん:2006/02/21(火) 22:08:55 0
>>812
ちょうどボード物色してたし、かなり奮発して7800GTXでもいいんだけどさ。
高級車並に静かで速いとはいえもともと1500ccクラスの大衆車。
そこにハイパワーの高級オーディオフルセット押し込むのもなんか悲しいってか恥ずかしいってか。。。
817名無しさん:2006/02/21(火) 22:16:56 0
>>810
乙です
装着後の写真うpできたら おねがい
818名無しさん:2006/02/21(火) 22:18:46 0
シングルで3200+相当のCPUに7800GTXはちょっともったいないかも
819481:2006/02/21(火) 22:23:52 0
>>811
前面ファンは変化ないっぽい。
ケースふた閉めてゲーム(AOEIII)やったら温度上昇(57℃)
それでも前面は回らない。
この時期はリアファンなしでもいけそう。

HDDのシッピング音みたいなのがするようになった。
ZAVのファンが可変で動いているのか?
これは気になるかもしれん・・・
「そこそこ静か」に訂正しておく。

>>817
写真は・・・
うpの仕方教えてもらえればなんとかします。
820名無しさん:2006/02/21(火) 22:27:04 0
ここから適当なのをえらんでください

アップローダーリンク集−うpリンク−
http://www1.chironoworks.com/love_storm/link/
821名無しさん:2006/02/21(火) 22:51:47 0
>>819
THX。なるほど、ファンは段階的な変速はしなそうだな。
822名無しさん:2006/02/21(火) 22:56:16 0
これ、DDR266はサポートしてないんだなorz
まあ別にいいんだけど、メモリの増設予算が貯まるまで、
非効率ながら現行機のを付け足せば幾分高速になるかと思ったんだが・・・
823481:2006/02/21(火) 23:08:13 0
うpしますた。
http://vipperup.orz.hm/uploader/upload.html

4枚っす。
ピンボケですんません。暗い部屋なのでピントがあわんかった。
電源コネクタの干渉具合とCPUヒートシンクの隙間は見れるかと。
824名無しさん:2006/02/21(火) 23:12:44 0
>>823
リアファン付けないの?
825481:2006/02/21(火) 23:15:28 0
>>824
LGA4pinていうのが見つからんかった orz
次の課題。
田舎モノなんです・・・
826名無しさん:2006/02/21(火) 23:20:08 0
>>825
っそかぁ4Pinだものね。うちの近所にも置いてないわ。

827名無しさん:2006/02/21(火) 23:22:11 0
>>825
おれは秋葉原の近くに住んでるけど、SNEから通販で取り寄せたぞ。
こんなマイナーな商品、探すのめんどくせーもん。
828名無しさん:2006/02/21(火) 23:36:36 0
漏れは福岡だがショップ四件と淀橋とビッグをはしごしてもSNEしか見つからんかった
通販のほうがいいと桃割。

元々LGA775(Pen4プレス子以降)のCPUファン用コネクタだから、マザーにコネクタが空いてない→買う必要が無い。
というニッチ商品なんだお(´・ω・`)
829481:2006/02/21(火) 23:47:33 0
情報どうもです。
SNE通販は見てたんすけど
高いので躊躇してしまったんですよ。

LGAファンは都会でもマイナーなのかぁ。
探せば\1500位で買えるかと思ってました。
散財しすぎたので春以降にでも導入検討します。
ありがとうございました。
830名無しさん:2006/02/21(火) 23:59:54 0
ま、4Pinのファン端子あれば付けたくなるのが人情だけど別に3Pinでも良くね?
補助的にって意味なら低回転のでもいいと思うけど
831Socket774:2006/02/22(水) 00:00:04 0
HDDが WD WD2000JD-60KLB0だったよ。
これってNCQないよね?
カリカリうるさいし最悪だわ。
海門がよかったよ。

Seagate ST3200826ASはあるんよね?
832名無しさん:2006/02/22(水) 00:00:48 0
何かOS立ち上がるのに2分くらいかかるようになったんだが
オレの気のせいか?
833名無しさん:2006/02/22(水) 00:03:11 0
何か常駐するソフト入れなかった?デフラグしてみるとか?まだ断片化は進んでないか。
834名無しさん:2006/02/22(水) 00:09:21 0
>>831
Bestecの電源とSeagateのHDDは初期ロットだけだったみたいだよ。
835832:2006/02/22(水) 00:09:24 0
>>833
常駐ソフトは新しく入れてないんだけどとりあえず様子みてみる。
断片化はまだ33%だけど一応デフラグやって念のためウィルススキャンもしてみるわ。
836名無しさん:2006/02/22(水) 00:15:13 O
今日の14:00〜16:00の間にGT4012jが届く予定^^
837名無しさん:2006/02/22(水) 00:17:39 0
WDが一般的なわけか。
NCQがあればいいんだが。
NCQって体感できる物なのかな?
838名無しさん:2006/02/22(水) 00:25:09 0
WDはシーク音が勇ましい音するからなw
でも、これでも1年前くらいに静音モデルってのに変わってるわけなんだがな
839名無しさん:2006/02/22(水) 00:36:35 0
Athlon 64 X2 4200+って載せれるかな?
電力面では問題無さそうだけど、発熱が心配だなぁ。
840名無しさん:2006/02/22(水) 00:43:11 0
このマザーで上位CPU乗せたモデルがあればいけると思う
ない場合はBIOSがあれでunknownになる可能性もあるよね
これ買ってわざわざCPU乗せ替えて使うのもあれだな
保証も効かないし、素直にBTOしたほうがよさげ
841名無しさん:2006/02/22(水) 01:09:36 0
>>839
3800+と4200+の差は体感できるのか?
842名無しさん:2006/02/22(水) 01:13:47 0
エンコにかかる時間が10%ぐらい違うだけだな
843471:2006/02/22(水) 01:19:33 0
>>794
おめでとございます.
漏れも78GTにしとけば・・ちょっと羨ましい.

3DMARKはアカウント登録(無料作成,メアド必要)でWEB上で結果が見れると思います.
私はそこからコピペしました.
ただ機器構成とか晒されてしまいます.
他の人の結果も覗けるのでちょっと楽しいです.

写真拝見しました.
68GSはBTXの風上方向に熱風を吹き出すのがイマイチですが,
78GTは少なくとも風上方向では無いように見受けられますね.
844481:2006/02/22(水) 01:27:40 0
>>843
どうもです。
覚悟の散財でしたが無事動いたのでホッとしてます。
GSの動作報告がなければ踏み切れなかったので感謝。

3DMarkはまたやってみます。
放熱は純正ファンだとGSと同じ方向かと思われます。
ビデオカードのファン上から吸ってCPU側に放熱。
交換したファンは上から吸ってコネクタ根元(マザー)側に放熱なので
BTXの風の流れとしてはよいかと。
 面倒ですがこのファンに交換するだけでもかなり満足度は高いです。
845名無しさん:2006/02/22(水) 02:02:52 0
>>832
SW IDEドライバが入っていれば削除する
846名無しさん:2006/02/22(水) 04:59:50 0
あるDVDを再生しようとしたら「リージョンコード未設定」のような警告が出ました。
おかしい!それまで観れてたのに。
しかしこのままじゃ仕方ないってんで「2」に設定したら残りの変更可能回数が4になっちゃった。
デフォルトは5ですよね?
でもってこの数字って操作不能なんですよね?
証拠はないしクレームは無理だろうな、使用することに支障ないし・・・
847名無しさん:2006/02/22(水) 07:54:05 0
その「あるDVD」に問題があるってことはありませんか?
念のために確認。
848名無しさん:2006/02/22(水) 08:49:46 0
>>794
Innoはファンの寿命が短いよ。
ファンの交換を自力でできる自作板住人御用達メーカー。
849名無しさん:2006/02/22(水) 08:58:14 0
知ったか乙
850名無しさん:2006/02/22(水) 09:08:57 0
>>849
自作板のinnoスレを見ろよ。ファン交換を前提にスレが進んでいる。
851名無しさん:2006/02/22(水) 09:11:51 0
852名無しさん:2006/02/22(水) 09:13:51 0
>>847
ごくごく普通ですね。
数年使ってるORION製の爆安DVDプレーヤーでも再生できます。
ディスク自体に不具合はないと思っていいんじゃないですかね?

その後、ドライブも普通に動いてます。
もう正常に動いちゃってるんで検証は難しそう。
再発したら今度はクレーム言ってみようかと。
853名無しさん:2006/02/22(水) 09:21:00 0
>>849
知ったか乙
854名無しさん:2006/02/22(水) 11:11:14 0
http://www.oneness-corp.com/parts_detail.php?proid=3931

SNE SNE0912VHR
●95o丸型/77CFMの大風量
●取り付け穴は80oファンと同じなので、80oファンの場所に取り付け可能
●ファンコントローラーで低速化するのにも適した静音対応の高速ファン

製品スペック・詳細
●サイズ:95 x 25.4o●回転数:4,200rpm●ノイズレベル:48dB(A)●最大風量:77.53CFM●軸受:1ボールベアリング
●定格入力:(-)●コネクター形状:4pinファン・コネクタ●耐久時間:約4万時間●付属品:(-)

通販特価 1,250 円 ( 税抜価格 1,190 円 )

配送手数料
 本州 \840
 北海道、四国、九州 \1,050
 沖縄、離島 別途ご連絡いたします。


ネジはついてないの?
855名無しさん:2006/02/22(水) 11:30:43 0
4012jでオンボードRAIDって組めますか?
ゲートウェイサポートでは「RAIDを組むことに関してはサポート対象外なので資料がありません」
と言われて詳しいことが分かりませんでした。
「あとマザーはOEM版なので仕様変更等でRAIDを組めなくなっているかもしれません」
とも言われました。
オンボードでRAID0を組めるかどうか分かる方いますか。
856名無しさん:2006/02/22(水) 11:35:00 0
>>854
風量がすごいですね。
でも最大風量:77.53CFMの時=ノイズレベル:48dBってことですよね。
48dBってどうなんだろうか。。。

低回転の時の風量、例えば何回転の時に何CFMですって公開してる商品ないんでしょうか。
857名無しさん:2006/02/22(水) 12:05:58 0
組めないと思うよ。RAIDドライバが用意されて無いでしょ?
どうしてもやりたければRAIDカード挿すしか無いと思う
858名無しさん:2006/02/22(水) 12:19:27 0
>組めないと思うよ。RAIDドライバが用意されて無いでしょ?
>どうしてもやりたければRAIDカード挿すしか無いと思う

さんくす、やはりOEM版だから仕様変わってるのね。
RAIDカードは考えて見ます。
 
859名無しさん:2006/02/22(水) 12:41:06 0
ドライバはマザーメーカーのサイトから入手できないかな
860名無しさん:2006/02/22(水) 12:41:31 0
ファンレスのビデオカードで迷ってるんだけど
なんかお勧めあるかな いいのあったら人柱になるけど
2マソくらいで

いまんとこ候補としては
GIGABYTE
GV-NX66T128VP
GeForce 6600GT / 128MB
861名無しさん:2006/02/22(水) 12:44:35 0
>>854
マジレスすると付いてない。
100円で売ってるネジ(他のファンと見比べて同じもの)を選んで別に買った。

>>856
4pinにつなげば前面と連動して可変=ほぼ同じ速度になるので、起動時以外はあんまり変わらんと思った俺ガルムレイド。
前スレでも言ったけど、気になるなら購入後牛に電話して背部ファンだけ売ってもらえないか交渉してみれ。
グラボを積むつもりなんだけど排気が無いのが気になるとかなんとか理由つけて。
やったことないから保証はしないけどな。
862名無しさん:2006/02/22(水) 13:57:27 0
なるほど。
フル回転なんて起動時だけですからそんなに気にしなくていいってことですね。
どーーーしても気になるなら純正付けろ、と。
863名無しさん:2006/02/22(水) 14:07:01 0
>>862
まあ純正の音に関してはPenD(マイクロBTX)使いに聞くしかないが、
あっちも静かウマーと言う話しか聞かんしな

ただSNEファンは「8mm穴に付けられるのに実は9mmサイズ」という風量大目でウマーファンなんだが
ニッチ産業なんでぼったくり価格なのは気になるけど

と思わずPen4用CPUクーラー買ってきてファンだけもぎ取って流用しようとか考えたこともある俺が来ましたよ
864名無しさん:2006/02/22(水) 14:08:30 0
 (゚Д゚≡゚Д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

(゚Д゚≡゚д゚ ≡゚Д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
865名無しさん:2006/02/22(水) 14:10:15 0
>>856
同じ筐体に同じファンなら速度と風量はほぼ比例関係だよ。
ただ風量のカタログ値というのは何も抵抗がない状態でのものなので、実際に筐体に組み込んだら
その風量は確保できないことは解るよね?
圧損が大きいと正確には比例関係にはならないこともあって、何回転で何CFMっていうデータには
あまり意味がなくなっちゃう。だからそういうデータは公表してないんだろな。

あと、ファンについては以下自作板スレ。テンプレだけでも勉強になるよ。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138327621/
866名無しさん:2006/02/22(水) 14:52:24 0
展示してるのやつの前面のふた開けようとしたら
パキッって音した。
下げるんですね、お店のひとごめんなさい。
867名無しさん:2006/02/22(水) 15:08:52 0
>>866
通報しますた!!
868名無しさん:2006/02/22(水) 16:27:35 0
729 名無しさん sage New! 2006/03/11(水) 12:17:31 0

さっき展示品限りのGT4012買って来たんだけど、
前のふたのところ割れてるorz

展示品だからって壊すなよ!!!!
誰だ割った奴はゴルァ!!
869名無しさん:2006/02/22(水) 16:51:07 0
>>865
ありがと!テンプレだけと言わず読破しましたw
でもどの製品のこと言ってるのかを把握するだけで精一杯だったり。
自分の「こだわり」が屁みたいなレベルだったんだと実感しましたね。。。

>>868・・・>>866だから謝ってるじゃないですか(_´Д`)
870名無しさん:2006/02/22(水) 17:08:59 0
3月11日ってなんだろう?
871名無しさん:2006/02/22(水) 17:45:14 0
ツクモで買う場合、保証はツクモの5年じゃなくてメーカーの3年保証のがいいのでしょうか?
値段とかも考えてもどっちのがいいのかわかりません・・・
誰か教えてもらえませんか?
872名無しさん:2006/02/22(水) 18:11:03 0
テスト
873名無しさん:2006/02/22(水) 18:17:19 0
電源の排気ファンのみで自然吸気の場合は、
ケース内正圧(=陽圧〜吸気過多気味)であり
HDD部の自然吸気冷却となる。
874名無しさん:2006/02/22(水) 18:22:30 0
前のふたってどこ?
875名無しさん:2006/02/22(水) 18:23:38 0
見っけた!こんなとこが下がるなんて知らなかったぞい
876名無しさん:2006/02/22(水) 18:24:22 0
下がる×
上がる○
877名無しさん:2006/02/22(水) 18:26:35 0
>>871>>2を見れ( ゚д゚ )
878名無しさん:2006/02/22(水) 18:44:30 0
うちから最も近いケーズに4012あったよ。
まあ俺はもう買わない決定だけどさ。
879名無しさん:2006/02/22(水) 19:01:02 0
>>878
なぜ?
個人的事情でならあれですが、この機種に問題でも?
880名無しさん:2006/02/22(水) 19:32:35 0
>>879
先日他界した祖母の遺言に「4012は買ったらあかん」と・・・
881名無しさん:2006/02/22(水) 19:48:36 0
ピザデブは黙ってろ
882名無しさん:2006/02/22(水) 19:57:17 0
>>876

ホントだ!! ふたが閉まった!!
97%ぐらいの人が気づいてないんじゃないでしょうか!?
883名無しさん:2006/02/22(水) 20:15:08 0
>>878
俺も買わないことに決定。これかなりほしいけど、悩んでいるうちに2月下旬。次のモデルがもうすぐ出ることを期待しています・・・。
884名無しさん:2006/02/22(水) 20:15:50 0
>>880
それならなんで、おばあちゃんの墓標が4012なんだよ・・・。
885名無しさん:2006/02/22(水) 20:23:35 O
次期モデルって全体的に値段あがりそうですな。
886名無しさん:2006/02/22(水) 20:28:50 0
>>861
牛は排気ファンのみは売ってくれないよ。実践済。もしかしたら
交渉ベタだったのかもしれんが・・
887名無しさん:2006/02/22(水) 20:42:28 0
先日このパソコンを購入しました
CPU温度が異常に高いのは仕様ですか?

ttp://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=17777.jpg
888名無しさん:2006/02/22(水) 21:14:25 0
BIOS読みは?
889名無しさん:2006/02/22(水) 21:17:18 0
>>854
>>860
両方とも前スレで搭載報告あります
890名無しさん:2006/02/22(水) 21:21:30 0
>>887
気温と、どのぐらいの負荷を掛けているかによる。
アスロンは温度が低いCPUだそうだから、
この温度だと結構負荷をかけている状態じゃないか?
でもファンの回転数は低くて、うるさくなさそうだね。
891名無しさん:2006/02/22(水) 21:36:40 0
電源をonにしたまま数時間PCをほったらかしにすると、ネットに接続出来なくなるんだけど
ネットワークの修復も出来ないし、再起動するしか接続出来ない
なんでだろ
892名無しさん:2006/02/22(水) 21:40:15 0
NIC挿せばいいよ。nVidiaのオンボLANは評判悪いから。
893名無しさん:2006/02/22(水) 21:44:43 0
>>891
ttp://www.nvidia.com/object/nforce_nf4_winxp32_amd_6.70.html
ここからダウンロードして、再インストールしてみたら?
インストールオプションで不要なものはインストールせずに
イーサネットドライバとSMBusドライバだけでOK。
うちは特に問題は起こってないよ。
894名無しさん:2006/02/22(水) 21:54:01 0
>>891

私は標準のドライバで1日中使っていますが問題は起こっていませんね。

まさか、モデム側の問題ってことはないよね?
895名無しさん:2006/02/22(水) 21:56:41 0
じゃ、そろそろ夏モデルのお話でもしましょうか
896名無しさん:2006/02/22(水) 22:05:02 O
次モデルはまた順当にいけば四月中頃だよね
897名無しさん:2006/02/22(水) 22:15:31 0
>>890
CPU使用率を見落としていた。
0.1%ということは負荷は掛かっていないね。
898名無しさん:2006/02/22(水) 22:33:37 0
うちは外付けUSBのHDD(I-O)がなんかしばらくしたら勝手に再起動したりする
ほかのPCではそんなことないので、4012のUSBのせいなのか。
特に困らないけど気持ち悪いんだね。
899名無しさん:2006/02/22(水) 22:36:45 0
>>890
基本的にspeedfanはBIOSが計測している温度を拾っているはずなんだが、
なんでBIOS(pc health〜の項目/正常なら負荷をかけても30度前後で安定しているはず)と全く違う温度を拾うんだ?
逆にPenDモデルだと異様に低い温度で拾ってるみたいだし(牛本スレ参照)。

基本的にBIOSが提示している温度が正しいはずだから、単にspfanがまともに適応してないだけな気がする。

1.排気は熱風?
2.BIOS読みでも同じ温度を拾ってる?
3.蓋開けた事がある?(ファン位置がおかしくなってる可能性)。
4.実際にファンは回っている?(前面にぬらした指をかざしてみる)。

チェックしてみて万一高温&高温状態(低負荷時/低負荷状態再起動時)なら異様。
電話して牛の中の人と一緒にチェックすることになると思うが。
900名無しさん:2006/02/22(水) 22:56:54 0
901名無しさん:2006/02/22(水) 23:03:41 0
>>899

本スレ95あたりは何かの参考になりますか

902名無しさん:2006/02/22(水) 23:05:58 0
>>887 >>899
測温素子の出力特性が違うんだから不正確であたりまえ。
SpeedFanの設定で表示値をオフセットさせりゃ目安程度にはそこそこ使える。
903名無しさん:2006/02/22(水) 23:46:43 0
>>891
>>900

ttp://www.nvidia.com/object/nforce_nf4_winxp32_x16_6.85.html
すまん、ぼくがインストールしたのはこっちだった。
不具合は起こってないし、インストールも普通に終わったんだけど
ちがってる?
904名無しさん:2006/02/23(木) 04:55:33 0
>>873
↑これ誤爆かなあ?
なんにせよ 正圧、陽圧の使い方間違ってる
905名無しさん:2006/02/23(木) 05:28:11 0
ケースファンのフィルターって何mmのやつでOKですか?
あとオススメはアルミ?
906名無しさん:2006/02/23(木) 06:50:44 0
>>904
詳しい解説をお願いします
907名無しさん:2006/02/23(木) 07:32:47 0
正圧→負圧
陽圧→陰圧
吸気過多気味... 意味不明

4012jのBTXは強制吸気・強制排気であって
自然吸気・強制排気じゃない
ま、誤爆なんだろね
908名無しさん:2006/02/23(木) 09:49:24 0
>>907
誤爆だったのかもわからんけど、まぁ4012には関係することだからちょっと補足していいかな?
>>904=907の言うとおり、正圧とはケース内>大気圧の圧力差関係。負圧はその逆。
吸気が勝っているなら正圧だけど、排気が勝っている状況を言ってるので>>873は負圧が正しいね。

自然吸気じゃなくても、前面Fと電源Fの風量が、前面F<電源Fという関係だとケース内部は負圧気味。
(気密じゃないし両者の差が少ないから目に見えて負圧は発生しないけれど)
もし負圧だと例えば前面下部ダクトからの吸気が発生してHDDの冷却が期待できそうなもんだけど、
4012は背面Fが無くてしかもそこがスカスカだからそこから吸気してしまう。逆に前面Fの風量が上がって
正圧になっても、余剰分はそこから排気されるはず。いずれにしてもHDD部に空気の流れが出来難い。
HDDを酷使しないなら今のままで十分だとは思うけど、背面Fを足せば間違いなく排気が勝つわけで
ケース内は負圧気味。HDDの冷却を考えるならウマーになるんじゃないかな。
あとVGA追加する場合には当然、電源が負担する排熱量が減るわけだから一挙両得だね。
909名無しさん:2006/02/23(木) 09:54:07 0
識者の人、おしえてください。
4012Jの全面にあるメディアリーダーの転送速度が遅いと思うのだがこれはチップセットのせい?それともメディアリーダーのせい?

50メガぐらいの2ちゃんのログを転送するのだが、4012Jだと3〜4分かかる。
会社のパソコン(セレの2.7ギガ、845G)に付けている外付けのUSBカードリーダーでは
40秒ぐらいで転送できるのだが。ちなみにSDカードは150倍速の奴。
910名無しさん:2006/02/23(木) 09:57:10 0
>>909
牛のメディアリーダがうんこなのは本家スレでさんざん(ry
だからあきらめておくれ。
911名無しさん:2006/02/23(木) 10:11:29 0
>>910 補足。カードリーダの転送は悲しいことにUSB1.1。
912名無しさん:2006/02/23(木) 10:44:55 0
デフォで何W使ってるか分かる方いますか?電源の余剰出力が知りたいのですが?
HDD2台と背面ファン1機、eSATA外付けカード(後にいいマザーがあったら取り替え)
あるいは
HDD2台と背面ファン1機、6600GTのグラボ、RAIDカード、eSATA外付けカード
を増設しようと思うのですが。
913名無しさん:2006/02/23(木) 11:10:51 0
その程度だったら大丈夫じゃないの?保障はできんけど。
うちの場合HDDは5台繋げてもちゃんと動いてたよ。
グラボとRAIDとキャプチャーカードもさしてて。物によって
消費電力が違うから単純な比較はできないけどね。
電源がどの程度の構成まで持つかはそれこそ自分で人柱になる
しかないんじゃないの?
914名無しさん:2006/02/23(木) 11:14:59 0
>>カードリーダの転送は悲しいことにUSB1.1。

ま、まじ?
915名無しさん:2006/02/23(木) 11:20:09 0
>>914
本当。本スレでは有名な話。
916名無しさん:2006/02/23(木) 11:22:13 0
>>913
いやいや「とりあえずやってみる」というのはあまり褒められる態度じゃないでしょ(w

サイト閉鎖みたいなので以下ググのキャッシュですがここに計算の仕方が載っているので
ある程度予習はした方が。根拠や理論の乏しい人柱は、勇気は称賛できても情報としての
価値が薄いですし。

http://216.239.51.104/search?q=cache:urqPyKcQNjYJ:takaman.jp/psu_how_to_calc.html+%E9%9B%BB%E6%BA%90%E5%87%BA%E5%8A%9B%E8%A8%88%E7%AE%97&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
917名無しさん:2006/02/23(木) 12:46:09 0
>910

どうもありがとうございます。やっぱりUSB1.1の転送速度かあ。
使えんカードリーダーじゃ。PDAに映画の動画ファイルを送ったりすることも
考えているからアキバでUSB2.0対応のカードリーダー買ってきます。
でも、これ以上マイコンピュータにストレージ数が多く表示されては
訳がわからなくなってしまうなあ。今でさえ仮想ドライブいれてKドライブ
まである状態なのに。

To ゲートウェイ

モデム付けるなら、リーダーをUSB2.0に対応させんかい!!
918名無しさん:2006/02/23(木) 13:10:36 0
割れ野朗氏ねよw
919名無しさん:2006/02/23(木) 13:17:24 0
はなしかわりますが、、AMDはメモリのDDR2はいつ対応するのだろうか・・・?っていうかどこか他では対応してます??少なくとも4012は対応してないけど・・・。
920名無しさん:2006/02/23(木) 13:20:05 0
↑ちょっと違うけどリーダーの転送速度つながりか?
921名無しさん:2006/02/23(木) 13:23:56 0
何言ってんだよ、6月下旬にでるソケットAM2から対応だよ。
http://www.tomshardware.com/2006/02/21/a_look_at_amds_socket_am2_platform/

DDR2っていったってIntelみたいなやり方だとレイテンシ大きくて遅いし、
AMDみたくCPUにメモリコントローラー内蔵ならDDRでもそれなりに速いんだよ。
まぁ今年中盤から来年まではIntelにCPUの性能で抜かされると思うけど。
922名無しさん:2006/02/23(木) 13:27:02 0
AMDはデュアルコアのデスクトップ・サーバプロセッサの年内リリースを見込んでおり、
これらプロセッサでDDR2をサポートすることもできた。(注:2005年時点)
しかし667MHz版DDR2チップのコストが現行の400MHz版DDRチップと同程度に下がる
まで、AMDにとってDDR2サポートは必要でないとクランク氏は強調した。

同氏によれば、AMDの統合メモリコントローラ設計はレイテンシ(チップ上で信号がある
点から別の点へ移動する際に発生する遅延)により敏感に反応するという。
DDR2チップ第一弾となる400MHz版と533MHz版では、DDR2メモリに関連するレイテンシ
の拡大をカバーするのに十分な速度を発揮できないとクランク氏。実際、社内テストでは
400MHzおよび533MHz版DDR2チップを搭載したAMDシステムの処理速度は400MHz版
DDRチップ搭載システムより遅かったという。

AMDは、667MHz版DDR2チップが出回る頃にDDR2の採用準備を整えるだろうとクランク
氏は語った。その時期は2006年になるはずだ。

http://64.233.179.104/search?q=cache:gknJ7OU2tbAJ:www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/14/news010.html+AMD+DDR2&hl=ja&ct=clnk&cd=4
923名無しさん:2006/02/23(木) 15:58:19 0
                r,''ヘ_
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
          _  〆_゙'ir''⌒"  )  ←永田
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ

      ___
    _ ┐  /   
    / 'rlご ┥ .,,,、
    |  |゙ `jエ |〈゙',)
    ゙l,,,i´ /,/,ノ"r   ←小泉
   ,r_,ノ''こ!、,,┴.
   |  ‘''く′ ,/ │
  .r'ヘ,、  `'イ゙>'"
  .厂|,`'-,,  .|'ヽ、
924名無しさん:2006/02/23(木) 16:20:48 0
>>908
エアフローに関して興味深い書き込み、ありがとうございます
925名無しさん:2006/02/23(木) 16:34:48 0
>>908
4012では排気ファン増設が、エアフローの点で効果的とのことですが
どのようなファンが適当なのでしょうか?

またHDD冷却を強化するためにHDDの前にファンを増設した場合、
吸気が勝るので、排気ファンをさらに別の物にした方が、
エアフロー上意味があるのでしょうか?
926名無しさん:2006/02/23(木) 16:47:13 0
>913、916
有難うございます。

>925
HDD前にファンを増設するにはスペースが足りないと思います。
927名無しさん:2006/02/23(木) 16:48:08 0
ん〜、、DDR2が単に速いってわけでもないんですね〜。。
928名無しさん:2006/02/23(木) 16:51:19 0
CPUの冷却がどうなってるか確認したかったのでお店でケースを開けてもらいました。
前方にダクトつき120mmファンをつけてCPUにはヒートシンクをつけてるだけなのですね。
確認後、店員さんはサイドパネルを締めることができませんした。
店員さんが10分くらい格闘してやっと閉めました。ごめんなさい。
929名無しさん:2006/02/23(木) 16:56:21 0
ここ一ヶ月ほどスレを見てきて
4012jがオススメだ、っているのはわかりました。
逆に欠点も知りたいのですが、

今のところ挙がっているのはこれぐらいかな
・リカバリの仕方によってCPU認識がおかしくなるので注意が必要
・電源の誤作動しないようにプラグの扱いに注意が必要
・メディアリーダーの転送速度が悪い

他にもあったらよろ。

930名無しさん:2006/02/23(木) 16:57:19 0
>>921
>>922
勉強になりました。ありがとうm(__)m
931908:2006/02/23(木) 17:02:31 0
>>925
前スレだかでHDDの前にファン増設しようとチャレンジした人がいたと思ったけど
デキナイorzと言って去っていったような(w
もし前面に取付けできるならケース内正圧気味->電源Fが吸いきれない分は背面
から排気、なので背面ファンと両方はいらないかもしれない。
ただ、スムーズなエアフローという点では前面HDD部は自然吸気で背面ファン追加
の方が効率もいいように思うし、何より施工が楽だし。
どんなファンがいいかは増設具合にもよると思う。変に自動可変速にするぐらいなら
手動変速で様子を見ながら必要最低限の風量を設定した方がいいかもしれない。
932名無しさん:2006/02/23(木) 17:02:36 0
>>927
そう。雑誌やintel発行の冊子なんかだと速度が1.5倍ですよ(*´д`*)ハァハァ とか書いてるけど
ちなみに自作板のF&Qではこんな感じ→http://bluewind.ktplan.jp/borujoa/pukiwiki/pukiwiki.php?FAQ_RAM
規格。という項目を見てみるとよろし。

>>925
テンプレート文参照。また構造上HDD前にはファンは足せない。けどHDDベイの横なら置けないことは無い。
ただ固定するためのものが無いので、100斤の厚手ゴム式両面テープ(強粘着)辺りを使って縦置きでファン設置するのも手。
ベイに密着させるとHDDに振動が伝わって( ゚д゚ ) になるから、やや離しつつがっちりと固定してやるといいかもしれん。
今のトコ日立250(載せ換え-TK250)で30度前後だから設置は考えてないけれど。

>>928
CPUファンを押さえつける役割も兼ねてるからなぁ(側板)。
933名無しさん:2006/02/23(木) 17:02:56 0
蟹LAN、USB1.1対応メディアリーダーだったのか 安いわけだ
934 ◆8n/4k1WJHU :2006/02/23(木) 17:17:46 0
なんかそろそろ新スレの季節ですな。
とりあえず次スレはテンプレ転載しなくていいようにwiki立ててテンプレ移動中。

次スレで>>1に貼りつければテンプレ要らなくなるとおもうので、
次スレ立ての人はちょっと待ってくれるとうれしい漏れガーランド。
935名無しさん:2006/02/23(木) 17:18:55 0
>929
4012jというかBTX一般に言えることだけど、
・シャドウベイが少ない
・HDDの冷却が弱い
以上により内部にHDDが増設しにくい。
・1台増設するなら3.5インチベイか5インチベイを使えばいい。それでも熱が問題ならベイ搭載ファンでも使う。
・2台以上増設するなら外付けにする。
という点かな。
BTX系ケースでHDD冷却が強化されてるとなるとATX/BTXケースで高価なものになるけどBTXにする為のパーツは日本で売ってないことが多い。
マイクロBTXではhttp://www.abee.co.jp/Product/AS_Enclosure/S1B/index.htmlがHDD冷却では今のところ一番いいと思うけど値段も最強クラス
936名無しさん:2006/02/23(木) 17:22:28 0
>>931 補足。
あと、HDDを「積極的に」冷却しようとすると、もう一つ問題がある。
HDDベイを観察するとわかると思うけど、ベイの前面側は余り通気性を意識した造形になってない。
一般的使用においてはこの方がHDDの基板部にホコリとかがつき難いのでこれで正解なんだけど
せっかく前面から吸気してもHDDに直接フレッシュエアが当たらないので、ハードな使用を想定した
場合(とかより信頼性を増すとか)の積極的冷却にはならないんだわな。
それでも前面吸気があるだけで、何もしないよりかなりマシだけどね。
後々はベイ2段とも使いたくなるだろうし、HDD部の熱処理についてはもう少し考えてみたいとこだね。
937名無しさん:2006/02/23(木) 17:24:43 0
>>929
オンボードRAIDはできない。RAIDカードさせばいいけど。
938名無しさん:2006/02/23(木) 17:29:51 0
まあ今回のケースの場合、BTXというよりメーカー機全般の抱える問題な気もしないでもないけど
>>HDD冷却
939名無しさん:2006/02/23(木) 17:38:31 0
気になるならHDDクーラー付けるしかないんじゃ?
940名無しさん:2006/02/23(木) 17:41:05 0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1139852351/とか
http://www.uac.co.jp/news/daily/051125/iwbc583w_410.htmlみたいな
HDD縦置きブラケットを使えればいいと思うけれど、ホームセンターのアルミ材で自作になるかな
941名無しさん:2006/02/23(木) 17:47:01 0
>>939
いや、HDD直付け型ファンはベイ内部の落下防止ツメ(?)が干渉して付けられない仕様。
942名無しさん:2006/02/23(木) 17:50:00 0
>>934
さりげない苦労乙です。グッドラック!
943名無しさん:2006/02/23(木) 17:58:22 0
>>940
それいい感じだね。
CPUファンのダクトが邪魔して4012では同じ位置には付かないけど、その少し後ろあたりなら。
そこに付けるとなるとHDDに直接吹き付けるようなファンとか必要になるのかな?
エアフロー的に一番いいのはやっぱCPUファンダクトの下だよなぁorz
944940:2006/02/23(木) 18:04:17 0
>>943
ごめん1個目のリンクが壮絶に間違ってたorzファンに当たってくる。
http://www.tsukumo.co.jp/bto/btx_detail_1.html
を上げるつもりだった。ちょっと変態だけどアビーのと同様にメインエアフローを活かしてる。
945名無しさん:2006/02/23(木) 18:04:29 0
>>934
乙鰈様です。期待しております。
wikiっつうと、今までうpされたボード挿さった内部写真とかは載せられないのですか?
946名無しさん:2006/02/23(木) 18:19:43 0
>>945
知らんのよ(´・ω・`)
そこんとこ知ってる人が追加してくれればウマーかなぁとか思った俺他力本願寺。
あとついでに新スレ立ても逝って来る(現行スレとして貼り付ける必要あるし)。

それはさておきとりあえず作った。今は反省している。
http://wiki.nothing.sh/703.html
947名無しさん:2006/02/23(木) 18:24:09 0
あ、今ふと考えたんだけど、HDDベイって側面向いてるじゃん?
側面板のその位置に(できればフィルター付きで)吸気口設けてやればHDD本体に
吸気が直接当たるんじゃない?
もちろん背面ファンでケース内負圧気味にして、前面の吸気口は塞ぐ、として。
でもBTXの直線的エアフローに悪影響与えちゃうかな?
948名無しさん:2006/02/23(木) 18:24:18 0
>>946
946ぐっとだよぐーっど
まじ助かる。
949名無しさん:2006/02/23(木) 18:24:37 0
>>946
素晴らしい
更なる更新を期待します
950 ◆8n/4k1WJHU :2006/02/23(木) 18:29:18 0
スレ立て失敗した。4012重石にして吊ってくる。
スレ だれか たのむ

   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | || 
  ∪∪
   ;
 -━━-
951名無しさん:2006/02/23(木) 18:29:56 0
950ゲトー
952名無しさん:2006/02/23(木) 18:32:04 0
>>951
953951:2006/02/23(木) 18:35:16 0
更にスレ立てにも失敗した。だが反省するのは断じて断る orz
954名無しさん:2006/02/23(木) 18:39:23 0
ちょっと立ててくる
955名無しさん:2006/02/23(木) 18:41:27 0
>>944
面白いケースだよな。

>>947
いやエアフロは結構問題ないような気もしないでもないような……工作が面倒なのが玉に瑕だな
956954:2006/02/23(木) 18:42:18 0
orz
957名無しさん:2006/02/23(木) 18:45:34 0
>>954
どうしたまさか失敗3人目か
958954:2006/02/23(木) 18:46:59 0
シッパイシマスタ・・・
959名無しさん:2006/02/23(木) 18:48:50 0
960957:2006/02/23(木) 18:49:13 0
じゃ次スレ立ててくるよ
961名無しさん:2006/02/23(木) 18:49:18 0
>>959
乙×3
962名無しさん:2006/02/23(木) 18:50:15 0
>>960
┐(´д`)┌
963957:2006/02/23(木) 18:50:43 0
>>959
乙だよ 俺の初スレ立ては延期されたよ
964名無しさん:2006/02/23(木) 18:55:32 0
>>963
なあ。おまいも一緒に吊らないか?
965名無しさん:2006/02/23(木) 18:56:07 0
>>959

>>1のテンプレの文章にもっと気を使えよ
Wikiサイトは一つの便法であって(有益だが)、牛ユーザー全体に気を配れよ
966名無しさん:2006/02/23(木) 18:58:01 0
>>965
同意。だがもちつけ。まだあわてるような時間じゃない(AA略。
と言ってみる俺新スレ7.
967名無しさん:2006/02/23(木) 19:55:04 0
スレタイ修正してくれただけでありがたいわな
同じの使われないかとちょっと冷や冷やしたよ
968名無しさん:2006/02/23(木) 19:57:47 0
つーかAthlonも入れてよ
969名無しさん:2006/02/23(木) 20:38:06 0
4012使いです。
IEを使ってるとHPによってRuntimeErrorがでたり
ヤフオクの詳細な残り時間をクリックするとブラウザが
強制終了してしまいます。

これはathlon または デュアルコアが原因でしょうか?
970名無しさん:2006/02/23(木) 20:39:41 0
あなたが原因です
971名無しさん:2006/02/23(木) 20:43:29 0
>>969
どちらも外れ。
972名無しさん:2006/02/23(木) 21:15:40 0
つーか馬鹿だろこいつ
973名無しさん:2006/02/23(木) 22:47:58 0
後部ファンからも吸い込んでる感じがするんだけど
もしかして取り付ける向きが逆ってこと?
974名無しさん:2006/02/23(木) 22:49:12 0
>>973
ファンの向きが矢印で書いてあるだろ
975名無しさん:2006/02/23(木) 22:57:00 0
>>968
それもありだけど長くなりすぎるからなぁ。
あと>>974の言うとおりだと思った俺ガンセイバー。
976名無しさん:2006/02/23(木) 22:58:34 0
>>974
逆ってことみたいね
確認して付け替えてみます。ありがと
977名無しさん:2006/02/23(木) 23:01:00 0
【辞退すべきと】年賀状当選、郵便局員が総ナメ!【抗議殺到!】

お年玉年賀はがきになんと“郵便局員が1等〜4等すべて当選”したとのこと。
あまりにも確率的に低いとのことで一部では、不正ではとの声もある。
それはさておき、当選が真実でも郵便局関係者の当選という事で
(通常、企業懸賞では、関係者・家族の当選は無効であるのと同様に)
郵便関係者なんだから常識的に見て「辞退するべき」との意見も多い。
ソース http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060215-0008.html

お年玉年賀はがき1-4等全部当たる/身内が身内にプレゼント!
お年玉付き年賀はがき約350枚に、1等から4等まですべての等級の当選
はがきが含まれていた大分県臼杵市の臼杵“郵便局員”川中幸次郎さん(56)
一家に15日、同局で当選賞品が贈られた。
式には川中さんのほか大分市に住む妻鈴江さん(57)、長女俊江さん(29)
も出席。同局の神代博高局長が「大変珍しく、郵便局の方こそ幸運にあやかり
たい」と、1等のノートパソコンと2等のデジタルカメラを手渡した。
川中さんは「1等はあて先の住所で福岡県田川市を『田山市』と書き損じたもの。
初孫も生まれ良いことずくめです」と照れ笑い。
鈴江さんは「30年以上まじめに働いてくれた夫への神様からのプレゼントかも」
と話していた。

郵政公社・臼杵郵便局公式HP(問い合わせ窓口)
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/toiawase.asp?ID=19109
978名無しさん:2006/02/23(木) 23:47:04 0
>>977 こんなんで1000getすんなよ
979名無しさん:2006/02/24(金) 00:25:31 0
>>978
ワロタ
980名無しさん:2006/02/24(金) 00:28:58 0
>>969
新しいjavaをいれるべし。
って、100ぐらいまで流してみたが、テンプレに入っていないな。
981名無しさん:2006/02/24(金) 00:44:32 0
【辞退すべきと】年賀状当選、郵便局員が総ナメ!【抗議殺到!】

お年玉年賀はがきになんと“郵便局員が1等〜4等すべて当選”したとのこと。
あまりにも確率的に低いとのことで一部では、不正ではとの声もある。
それはさておき、当選が真実でも郵便局関係者の当選という事で
(通常、企業懸賞では、関係者・家族の当選は無効であるのと同様に)
郵便関係者なんだから常識的に見て「辞退するべき」との意見も多い。
ソース http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060215-0008.html

お年玉年賀はがき1-4等全部当たる/身内が身内にプレゼント!
お年玉付き年賀はがき約350枚に、1等から4等まですべての等級の当選
はがきが含まれていた大分県臼杵市の臼杵“郵便局員”川中幸次郎さん(56)
一家に15日、同局で当選賞品が贈られた。
式には川中さんのほか大分市に住む妻鈴江さん(57)、長女俊江さん(29)
も出席。同局の神代博高局長が「大変珍しく、郵便局の方こそ幸運にあやかり
たい」と、1等のノートパソコンと2等のデジタルカメラを手渡した。
川中さんは「1等はあて先の住所で福岡県田川市を『田山市』と書き損じたもの。
初孫も生まれ良いことずくめです」と照れ笑い。
鈴江さんは「30年以上まじめに働いてくれた夫への神様からのプレゼントかも」
と話していた。

郵政公社・臼杵郵便局公式HP(問い合わせ窓口)
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/toiawase.asp?ID=19109
982名無しさん:2006/02/24(金) 00:45:27 0
フューチャーツール使ったらシーク音が聞こえなくなったよ!
983名無しさん:2006/02/24(金) 00:49:41 0
>>982
次スレの方に詳細書いておいてよ
アドレスとかも張ってくれるとうれし
984名無しさん:2006/02/24(金) 01:53:32 0
しかし速度が落ちる罠
985名無しさん:2006/02/24(金) 02:12:15 0
ところで4012では何通りのリカバリのやり方があるの?
986名無しさん:2006/02/24(金) 02:25:55 0
・リカバリ
・右手でチンコをシゴキながらリカバリ
・まず全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
 「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
 とハイトーンで連呼しながらベッドを昇り降りしつつリカバリ

など、現在考えられるリカバリは32768通りある
987名無しさん:2006/02/24(金) 04:06:24 0
>>986
2点
988名無しさん:2006/02/24(金) 06:01:25 0
HDD部分の気流をどう作るかという話繋がりで。
リアファンを今日・明日付けるということは無いんですがデフォルトで付いてる排気口の網?を取っ払いました。
そうするとHDD前の吸気の量が減っちゃった感じです。ファンの付いてる吸気口じゃないですよ、その下。
試しに後ろの排気口を手でふさぐと、やはりHDD前の吸気量は増える感じなんですよね。
微妙なのであくまで「感じ」なんですが。
とりあえずは純正の網は付けておいたほうがいいかな?
989名無しさん:2006/02/24(金) 07:57:27 0
>>988
つまり後部の網付き開口部は排気口じゃなくて
吸気口として機能しているということか
990名無しさん:2006/02/24(金) 08:08:42 0
吸気のファンとほぼ一直線の関係ですから一概には言えませんが、
ノーマルで排気を担当しているのはほとんど電源ファンだけだろうと、そう感じたんですよね。

これもある意味人柱?
やりたかーなかったですが、その後(>>988)無性に試したくなってたばこの煙を近づけてみました。

明らかに後ろの穴からは空気吸ってます!!!(゜ロ゜;)
リアファンを付けてない人からすると、いったいどういう意味があるのか・・・
991名無しさん:2006/02/24(金) 08:16:58 0
続き。
たとえ何かを増設する予定がなくても、HDDを冷ますという意味でファンは必須かと思われ。
自分はその瞬間にファンを付けることを決意しました。
992≠990:2006/02/24(金) 08:32:55 0
続き
よいこはまねしないように
993名無しさん:2006/02/24(金) 09:13:15 0
【辞退すべきと】年賀状当選、郵便局員が総ナメ!【抗議殺到!】

お年玉年賀はがきになんと“郵便局員が1等〜4等すべて当選”したとのこと。
あまりにも確率的に低いとのことで一部では、不正ではとの声もある。
それはさておき、当選が真実でも郵便局関係者の当選という事で
(通常、企業懸賞では、関係者・家族の当選は無効であるのと同様に)
郵便関係者なんだから常識的に見て「辞退するべき」との意見も多い。
ソース http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060215-0008.html

お年玉年賀はがき1-4等全部当たる/身内が身内にプレゼント!
お年玉付き年賀はがき約350枚に、1等から4等まですべての等級の当選
はがきが含まれていた大分県臼杵市の臼杵“郵便局員”川中幸次郎さん(56)
一家に15日、同局で当選賞品が贈られた。
式には川中さんのほか大分市に住む妻鈴江さん(57)、長女俊江さん(29)
も出席。同局の神代博高局長が「大変珍しく、郵便局の方こそ幸運にあやかり
たい」と、1等のノートパソコンと2等のデジタルカメラを手渡した。
川中さんは「1等はあて先の住所で福岡県田川市を『田山市』と書き損じたもの。
初孫も生まれ良いことずくめです」と照れ笑い。
鈴江さんは「30年以上まじめに働いてくれた夫への神様からのプレゼントかも」
と話していた。

郵政公社・臼杵郵便局公式HP(問い合わせ窓口)
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/toiawase.asp?ID=19109
994名無しさん:2006/02/24(金) 09:46:00 0
ume
995名無しさん:2006/02/24(金) 09:46:53 0
996名無しさん:2006/02/24(金) 09:47:29 0
997名無しさん:2006/02/24(金) 09:48:06 0
998名無しさん:2006/02/24(金) 09:48:40 0
999名無しさん:2006/02/24(金) 09:57:04 0
10001000:2006/02/24(金) 09:57:56 0
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ______
               ↑バーカww

         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|  |/_:::.::::_:::::::::::::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`   ⌒' '⌒  |:∠
  `''ー-.._.:::::::;-‐、`  <・> < ・> :::`::-、  オッス!オラ損5億!
 =ニ二::::::::::::::::|       ノ( 、_, )ヽ ヽ--─` みんなに損させちまってわりぃわりぃ
    ‐=.二;;;;;`‐t.    ノ、__!!_,.、 |   でもオラすっげえワクワクしてきたぞ
       ∧ |      ヽニニソ   |     みんな、もっとオラに現金を分けてくれ!
      /\\ヽ           ノ
         \ \ヽ.        /
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。