【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ252【エスパー】
1 :
名無しさん :
2006/02/03(金) 00:00:16 0
2 :
名無しさん :2006/02/03(金) 00:01:20 0
3 :
名無しさん :2006/02/03(金) 00:01:43 0
ぬるぽ?
4 :
名無しさん :2006/02/03(金) 00:02:30 0
5 :
名無しさん :2006/02/03(金) 00:03:11 0
また、以下に関する質問には答えません ・ライセンス違反のソフト ・nyやMX等のファイル交換ソフト ・白黒がはっきりしてない法律問題 OS関係で押さえておきたいポイント: ・「可能かどうか」と「やっていいかどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ※※※回答が無くても急かさないように1※※※ ∧_∧ (`・ェ・´) レスがなくても 0 0 気にしちゃダメ! | | また次があるよ!がんばって! ∪∪
6 :
名無しさん :2006/02/03(金) 00:04:16 0
∧_∧ ( ´・ω・`) ∧_∧ / \ ( )何言ってんだこいつ .__| | .| |_ / ヽ ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | | ||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ ||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧ / ヽ 死ねよ \| ( ) | ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ | |ヽ、二⌒) / .| | |
7 :
名無しさん :2006/02/03(金) 00:06:15 0
超乙! 次スレは950あたりでチャレンジしようぜ!
8 :
名無しさん :2006/02/03(金) 00:11:40 0
<わからない五大理由> 1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。 5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。 6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。 7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
9 :
ささs :2006/02/03(金) 00:18:19 0
無料アクセスカウンターで自分のPCからのアクセスをカウントしない方法ってありますか?わかる方お願いします。
11 :
名無しさん :2006/02/03(金) 00:19:55 0
外付けHDDでお薦めのメーカーを教えて頂けないでしょうか? 第一候補だったバッファロー製品が価格.COMですごく壊れやすく 評判が悪く困っています IOデータの方がマシでしょうか?
12 :
9 :2006/02/03(金) 00:21:12 0
そうするとHPみれない?
>>12 無理だと思うよ。その無料アクセスカウンタのページのヘルプとか見てごらん。
>>11 kakaku.comの悪評がいやで他のがいいなら
kakaku.comでの評価がいいやつ選ればいいやん
15 :
名無しさん :2006/02/03(金) 00:24:38 0
ときめきメモリアルができないんですけどどうすればいいですか?
>>11 漏れはIOの2台使ってるけどしょっちゅう電源落ちてイライラするよ
>>11 価格ドットコムは結構工作員いるからな。
ぶっちゃけどっちでもそんなに変わらない。
中身はどっちもサムチョンだけどな
19 :
名無しさん :2006/02/03(金) 00:27:59 0
IOデータでいいんじゃね?前コンクリに落としてカバー割れたけど中身は今も問題なし。
俺だったらメルコかな。
>>11 外付け用のケースだけ買う。
好きなメーカーの内蔵用HDDを買って、そのケースに入れて使う。
で、どう?
漏れは外付けケースに好きなHDD入れるけどね
23 :
名無しさん :2006/02/03(金) 00:30:19 0
自分のパソコンの、キャッシュを調べるには どうしたら良いのでしょうか?
貧乏くさいですね
25 :
名無しさん :2006/02/03(金) 00:31:14 O
私は高校生で、近日パソコンを買おうとおもってるんですが、ブロードバンドって月いくらくらいかかるんですか?(使い放題で)
26 :
名無しさん :2006/02/03(金) 00:31:31 0
28 :
名無しさん :2006/02/03(金) 00:32:50 0
>>25 実家暮らしだろうからそんなの親に頼めば?
>>25 ヤフー8Mが3200円ぐらい。
50Mが4300円ぐらい。
30 :
名無しさん :2006/02/03(金) 00:37:08 O
〉27 そんなに安いものなんですか?YAHOO!BB 光だとつきどのくらいなんですね?光だとケーブルみたいなのがいらないってことなのかな?
最近のパソコンはディスプレイの規格が統一されてるのでしょうか? 最近のならどのパソコンでも大体どのディスプレイでも使える?
>>60 ヤフー光で6000円ぐらい。
8Mだとサービス中で2000ちょいでいける。
>>30 光ホーム基本料 4,060円(税込 4,263円)
光ターミナル一式使用料 1,000円(税込 1,050円)
ISPサービス料 1,290円 (税込 1,354円)
光BBユニット
レンタル料 400円(税込 420円)
屋外光回線工事費(60か月) 140円(税込 147円)
合計 6,890円(税込 7,234円)
>>31 接続端子によって違う。DVIやD-SUBが主流。
富士通等のメーカー品はケーブルでピン数が独自なので
別途が変換器になる場合がある
36 :
11 :2006/02/03(金) 00:41:04 0
みなさんありがとうございます おかげで更に迷います… バッファローで大丈夫かな…
パソコンをネットに繋げる為設定等をしたのですが、 設定は説明書どうりにして、完了したと表示もされたのに、何度しても ページを表示出来ません。 と出てしまいます。 色々試してみたのですが、やっぱり表示出来ないとなってしまいます。 こういう場合どうすれば良いのでしょうか。
38 :
9 :2006/02/03(金) 00:41:32 0
やっぱりアクセスカウンターで自分のHPで自分のHPを見たとき自分のPCからのアクセスをカウントしない方法はありませんか
>>38 自作のアクセスカウンタを設置する。
プロバイダが許可していればだけど
3〜4万円でゲーム向きの液晶ディスプレイは何がありますか?
41 :
31 :2006/02/03(金) 00:43:30 0
参考になりました。 買うときによく確認します。
42 :
38 :2006/02/03(金) 00:45:26 0
自分でそういうアクセスカウンターを作るってことですか?
>>42 自分で作るかHPで公開してるCGIは使うとか・・・
44 :
名無しさん :2006/02/03(金) 00:47:13 0
>>○○ ってどういうふうにリンクするの?
部屋でテレビを使っている場合PCにチューナーをつけた場合はアンテナ分配器を使うしかありませんか?
>>42 自分しかカウントされないような過疎サイトなら運営やめれば?
47 :
38 :2006/02/03(金) 00:48:29 0
HPで公開してるCGIは使うとか・・・ てどういう意味ですか?
48 :
38 :2006/02/03(金) 00:49:00 0
自分で作ることってほぼ無理ですよね?
みなさんこんばんわ どないしても解らぬので教えてください キーボードのきーの一番下の文字 例えば、Uと打てば、【U/な/4】とある場合 「4」に当る文字が出てきてしまいます。 どうしたら、普通に「U」と打てるでしょうか? FnとNumLKのキーがkeyなのかなと、いじくりまくってるんですが
51 :
名無しさん :2006/02/03(金) 00:50:35 0
>>48 フリーCGIを改造するとか。
っていうかどうやって自分のアクセスだけカウンタが回らないようにするんだろw
固定IPならそのIPだけカウントしないとか出来そうだけど。
53 :
38 :2006/02/03(金) 00:50:57 0
言っている意味が違うんですけど・・・
>>51 2ちゃんはその広告収入で運営されています
>>52 1.HTTPヘッダに特定のヘッダを付加する
2.CGIでそれを解釈し振り分ける
CGIとHTTPわかってたら簡単
59 :
名無しさん :2006/02/03(金) 00:56:46 0
>>56 ということは、このURLって、「別のサイトへアクセスしようとしています」のURLなんですか?
それが「サーバーが見つかりません」になってしまっているんです。
60 :
38 :2006/02/03(金) 00:56:48 0
わかりました
61 :
49 :2006/02/03(金) 00:57:30 0
>>54 早速お答えいただきまして、ありがとうございます
どうやら、テンプレ最後の項目に該当するようです
テンプレをよく読まずに書き込んでしまい、申し訳ありませんでした(恥
これからは気をつけます
62 :
M :2006/02/03(金) 01:00:52 O
光出力の情報が意外に少なくて困ってます 光出力はサウンドカードよりも出力先の機器に音質を左右されるという考えでいい? あとUSBオーディオはCPU負担が高いらしいですが光はそれに比べてどうでしょうか?使ってる人がいればお聞きしたい
>>62 音源と伝送形態を混乱してないか?
光出力は出力形態でライン出力や内蔵スピーカーと対比される
サウンドカードはM/B上に内蔵されているか別カードや外付け(USB含む)に対比される
その辺整理してくれ
64 :
名無しさん :2006/02/03(金) 01:13:18 0
自分のPCはノートなんですけど いくらCDを入れても「ドライブにCDを挿入して下さい」と表示され機能されないんです これじゃ音楽をダウンロードしたくても出来ません 一応スパイウェアの駆除システムをネットでダウンロードして全て駆除したのですが それでもソフトウェアだけは一向に機能してくれませんでした どうすればいいでしょう?
>>64 なんかCDドライブがあぼーん臭いんだが。
他のデータCDは読めるの?
>>64 CD起動もしくはBIOSを確認
それでだめならアボーンの可能性あり
ドライブのコネクタの不具合もあるが・・・
67 :
62 :2006/02/03(金) 01:22:33 O
>>63 回答ありがとうございます
いまいちピンとこないのですがアナログの場合はカードの質で音質が左右されると思うのですが光出力を利用する場合出力される信号自体はどのカードを利用してもほぼ一緒になるか?ということが聞きたかったのです
わかりにくいですか?なんか間違えてそうですが
マッカーフィーが無料で90日あるんですけど。 ソースネクストのウイルスセキリティ2006とどっちがいいですか?
HPのnx4300で クリーンインストールを何回か繰り返していたら Windowsが正規かどうかの認証で Windows Genuine Advantage (正規 Windows 推奨プログラム) の確認プロセスで問題が発生しました。 技術的な問題が発生したため、お使いのオペレーティング システムが正規品かどうかを確認できません。 しばらくしてからやり直し、確認プロセスを完了してください。 と出て、認証ができなくなってしまいました。 これは、文字通り時間をおけば解決するのでしょうか?(何時間かは空けてやったんですが変わらず)
ツールバーの言語バーオフにして表示消しても いつのまにか戻ってるんだけど何で?
71 :
名無しさん :2006/02/03(金) 01:28:04 0
>>67 音源、伝送形態、スピーカーによって音質は異なる
それを個別に評価しないと駄目だよ
光出力を利用する場合出力される信号自体はどのカードを
利用してもほぼ一緒ということは言えない
それぞれ音源が違うし、スピーカーによっても違う
どのくらい違うかは好みの問題もあるし個人よって違うんで
一概には言えない
詳しく知りたければAV板や自作板で聞いたほうがいいかも
75 :
62 :2006/02/03(金) 01:52:07 0
>>73 そうですか
でも自作はちょっと・・・それにアダルトビデオ板とか興味ないですし・・・
まあ、どうもでした
>>75 自作しなくても部品ごとの評価は参考になるだろ
それにAV板はAV機器板のことだよ
ワロスw
79 :
名無しさん :2006/02/03(金) 02:01:47 0
カブトムシ、サナギから羽化した━━!!!
>>74 あれ...電話で言ってるのとこっちの状況が違う・・・ノートだからでしょうか。
正規認証させてくれぇぇ。
システム時計が狂ってない?
aviファイルなのにファイル名に.aviと付いてなくて wmvにファイル変更したいんですが、できません。 フォルダオプションで隠しファイル全て表示としましたが、できませんでした どうやったらできるんですか?
スキャンディスクってデフラグみたいにあまりやり過ぎない方がイイのでしょうか? およそ4年間、毎月一度はスキャンディスク・デフラグしてたんですが
>>82 普通の状態で拡張子が表示されてないって事?
>>82 文章の意味がわかりにくいな。
>aviファイルなのにファイル名に.aviと付いてなくて
ファイル名を変更で .avi にする
>wmvにファイル変更したいんですが、できません
元ファイルに使われているコーデックがwmvでないのなら再圧縮が必要。
ちなみにファイルの拡張子だけwmvにするのは無意味。
その前にwmvにする目的がわからん。わざわざ変換せんでもいいじゃん。
>>83 月1くらいなら問題ない使い方だと思うYO
87 :
名無しさん :2006/02/03(金) 04:12:47 O
>>82 おしい。
フォルダオプションの下のほうに
「登録している拡張子は表示しない」
みたいなチェックがあるはずだから、そのチェックを外せばいい。
>>83 スキャンディスクは月一くらいなら問題ないが、
デフラグはやりすぎるとHDDの寿命を激しく縮める。
HDDが老朽化していると、最悪デフラグがトドメになって
死亡、という事も冗談抜きで少なくない。
ご利用はほどほどに。
89 :
名無しさん :2006/02/03(金) 05:18:30 0
ルータとモデムの違いがよく分かりません 教えて欲しいです
90 :
89 :2006/02/03(金) 05:24:19 0
ググったらいきなりHITしました すみません事故解決
91 :
89 :2006/02/03(金) 05:24:50 0
92 :
名無しさん :2006/02/03(金) 05:28:47 0
last good とかいうフォルダをwindows system32とかいうフォルダに勝手にコピーする ウイルスにかかったっぽいです・・・なんか直し方とかないですか・・・
>>89 簡単に言うと、
CATVや光でインターネットする時に送られてくる機材がルータ
ヤフーBBやNiftyみたいに電話回線でインターネットする時に送られてくる機材がモデム
どこがどう違うのか答えろや
>>94 素人に分かるように説明して欲しいです
お願いします
>>95 CATVにもケーブルモデムという立派なモデムがある。
FTTHにも、他の回線のモデムに位置するONUがあるが。
>>96 モデム=データを変換する(電話回線の音声信号⇔PC等)
ルータ=異なるネットワーク間のデータを中継する(インターネット⇔LAN等)
98 :
名無しさん :2006/02/03(金) 07:07:17 0
削除されたメールを専用ソフトを使わずに復元したい。 シマンテックストアからの大事なメールだったんだが・・・ 規約によると、この場合問い合わせても対応してくれなさそうなので、
疑わしいURLを入力すると、其処を調べて どの様なブラクラコードがあるかを 表示してくれるサイトを教えて下さい。
デフラグって何ですか? このスレ見てきになったので。
起動時に一瞬だけ青画面に英語文でエラーなんとかって出るんだが すぐ消えてしまうので読めないんです どこかに記録されてるでしょうか?
103 :
名無しさん :2006/02/03(金) 08:29:43 0
このスレ馬鹿な回答者が簡単に連れて面白いw
>>103 そんなつまらないことで喜んでいるお前は回答者より馬鹿
ここは釣って釣られて楽しむスレです 用は暇つぶしになればいいんだよ
チップセットの性能が比較できるサイトありませんか? NVIDIA GeForce6100 + NVIDIA nForce 410 というのと Intel 945G Express というのがどちらが上でどれくらい差があるか知りたいです。
>107 6100が上。 ただ、性能差を活かす用途においては どちらもパワー不足。 まぁ6100なら辛うじて許容できる範囲が 広がる程度か・・・
助言dクス 最初はsis761GXってのがお手頃かと思い興味をもったのですがDirectX9未対応(?) みたいなことを聞きやめました。 この2種ならどちらでも対応してますよね?
>109 一応対応してるけど、DirectX必須の3Dゲームやるのは ちょっと厳しいと思うぞ。 せめてGeForce6600GTあたりのビデオボードが欲しいな。 まぁ、どうしても予算不足ならGeForce6100のオンボードで 試してみて、金がたまったときに買い足すって手もある。
DirectX対応の3Dゲーム → DirectX9対応の3Dゲーム
ご親切にありがとうございました。とても参考になりました。 予算と相談して自分の用途にあったのを買います。
GeForce6100のオンボードって、グラフィックメモリにメモリを割り当てるの?
114 :
名無しさん :2006/02/03(金) 10:53:34 0
素人の俺にペンティアムMとペンティアムDの違いをエロく教えてくれませんか? 結論でどっちが気持ちイイかも教えてくれたら神
116 :
名無しさん :2006/02/03(金) 11:00:11 O
せろりんDのほうが気持ちいい
118 :
名無しさん :2006/02/03(金) 11:04:10 0
ペンティアムDがフェラ ペンティアムMがゴム付挿入だとしたら、セルロンDは何でしょう? ペンティアムD=フェラなら、経験値により上達=付属機器により能力UP? ペンティアムM=ゴム付挿入なら、若者の方が締まる=付属機器は少ない方が望ましい?
120 :
名無しさん :2006/02/03(金) 11:18:12 0
>>119 なるほど!
という事は、ど素人が初めてセクロスする場合はペンティアムMの生娘を選べば
あっという間にイケるって事ですね!!
決定
今日はピンサロやめて出会い系にする。
フェラとゴム着挿入、どっちも選びがたいな
本番行為は禁止されております 見つけ次第罰金100万頂きます
123 :
名無しさん :2006/02/03(金) 11:22:16 0
ちょっと考えたんですが、生娘のぎごちないフェラってのもいいですね。 歯とか当たって僕のHDDがアボンしたらやばいですけど。 でも容量少ないからどうでもいいですかね?
Athlon64は高級ソープ嬢?
そろそろウザイ
126 :
名無しさん :2006/02/03(金) 11:48:51 0
質問です。 余ったノート用のHDDをデスクトップ用に流用したいんですが(4.3Gしか無いので) 2.5⇒3.5変換ケーブルと環境移行ソフトがあればできますか? デスクトップはWin2000sp3で、一応BIOSは127Gまで対応できるようにはしたんですが。
ビデオ用DVD-Rにデータ書き込みできますか?
ミニタワーとミドルタワーって性能に違いがあるんでしょうか? 拡張性の違いだけなら安さとコンパクトさでミニタワーが良いかなと思っているんですが。
>>128 じゃあミニタワーで決まりだねお兄ちゃん
130 :
名無しさん :2006/02/03(金) 12:16:26 0
中に入れるぐらいのケースって売ってないですか?
>>126 速度が遅く容量の無いノート用のHDDを金を掛けてデスクトップに使うなど
無駄なだけだと思うが。2.5⇒3.5変換ケーブルと2.5⇒3.5マウンタが必要。
133 :
名無しさん :2006/02/03(金) 12:24:02 0
エロゲ
ワレズ
>>129 ありがとうございます。ミニタワーにします。
132さん ゲームデータです。
>>131 ありがとうございます。
同じ4200rpmでも記録密度の分だけ早くなる気がしたんですが
やっぱりノート用は遅くなるんでしょうか?
容量的には4.3G→30Gと増えるのでやってみます。
139 :
名無しさん :2006/02/03(金) 12:53:07 0
OS違ってもセカンダリーで繋げばファイル交換はできるんですか?
>>139 OSがファイルシステム読めれば問題ナス
142 :
83 :2006/02/03(金) 13:37:03 0
>>86 >>88 ありがとうございました。
スキャンは今迄通り月一で行い
デフラグは3ヶ月ごとに1度(年4回)位にしときます
144 :
名無しさん :2006/02/03(金) 13:39:05 0
サウンドディバイスが消えたんですど どうしたら元にもどりますか? 教えてください
>144 サウンドディバイスとやらを取り付けれ
146 :
名無しさん :2006/02/03(金) 13:40:56 0
質問です。 例えば誰かが万引きやのぞきの罪を犯してしまったとします。 しかしその犯行映像が防犯カメラに映っていて、 警察の捜査の結果犯人を特定して住んでる所も特定したとします。 その場合、警察はあえて犯人を数ヶ月間泳がせて行動を監視するという事も考えられますか?
147 :
名無しさん :2006/02/03(金) 13:41:20 0
地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
148 :
名無しさん :2006/02/03(金) 13:42:12 0
キモチ悪いこの揺れ方… 船酔いしそう @千葉
150 :
名無しさん :2006/02/03(金) 13:45:16 0
地震あわわわ
151 :
名無しさん :2006/02/03(金) 13:46:15 0
>>149 確認したところ無効になっているんだけどさ
152 :
名無しさん :2006/02/03(金) 13:55:16 0
ほしゅ
153 :
名無しさん :2006/02/03(金) 13:55:43 0
地震でシステムダウンした
>>146 いつ捕まるか怯えて過ごすくらいなら、自首しちまった方がいいぞ。
155 :
名無しさん :2006/02/03(金) 14:00:52 0
156 :
名無しさん :2006/02/03(金) 14:01:08 0
後付する場合外付けがいいんですか?
>>156 いいかどうかは用途によりけりだが、外付けなら、難しいことを考えなくてもお手軽に繋げる。
ところで何繋ぐの。
158 :
名無しさん :2006/02/03(金) 14:05:27 0
メモリとビデオカードです
ナイスボケ
160 :
155 :2006/02/03(金) 14:07:58 0
すみません、h抜くの忘れてました。
162 :
名無しさん :2006/02/03(金) 15:44:48 0
パソコンの文字のサイズはどこをいじれば変えられるのでしょうか?
163 :
名無しさん :2006/02/03(金) 15:45:25 0
PCのSDカードの抜き差しなのですが タスクトレイアイコンからの安全な取り外しがもちろん理想だとは思いますが 一般的にSDカードにアクセスしていない時なら 安全な取り外しをせずに抜いてしまっても問題ありませんよね? 自称PCに詳しい友人が言うには 「100%ではないが99.99%問題ない」 と言うのですが…
いじるとおっきくなるわよ
>>163 読込中や書込中でも壊れないけど…
どっか破れるのか?
>>163 友人の言うとおりでいいんじゃないの?
俺の持ってるMP3プレイヤーでやるとよく設定ファイルが壊れるけど。
>>163 おまえの友人の言うとおりだw
マズ大丈夫
>>166 中で回転してる磁気フィルムが傷ついたりする
最悪クラッシュするよ
170 :
名無しさん :2006/02/03(金) 15:51:58 0
172 :
名無しさん :2006/02/03(金) 15:56:29 0
みなさんありがとうございました 少なくても読み書きなどのアクセスしていない時でしたら問題なさそうですね 特にPC側のスロットの故障の原因になんかはまさかなりませんよね?
ついこの間までUSBそのまま抜き差ししていた 5歳の外付けHDDは全然元気に動いてるから大丈夫
>>172 大丈夫だw
心配し杉
万が一、壊れてもSDカードのデータの方だ
>>173 勇者wwww
175 :
名無しさん :2006/02/03(金) 16:01:50 0
みなさまありがとうございました 勉強になりました でも外付けのHDDは繊細そうで怖いですね…
読み書き中ならデータの破損は起きる可能性が当然高いよ じゃない時なら心配しなくてもいいと思う けど簡単な作業だから省くほどでもないと思うが… 万が一があるからね
俺なんてHDD中の大きなファイル移動させてる時に 停電してPCの電源落ちたが、どこも壊れなかったぜ! ノートは良いけど補助電源付けていないデスクトップは 雷が近づいてきたら電源落としてコンセント抜いた方がいいな
雷(((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブル
179 :
名無しさん :2006/02/03(金) 16:12:52 0
メーカー製(hp)のノートPC使っています 再インストールしたらライセンスの認証ってあるのですか OSはXPホーム SP2です
はい
182 :
名無しさん :2006/02/03(金) 16:14:35 0
宜しくお願いします。 シリアルATA?の5400回転ノートとウルトラATA4200回転ノートでは体感速度で差が出ますか? 他のチップセットやCPUは同じくらいのスペックの場合での比較です。
183 :
名無しさん :2006/02/03(金) 16:19:21 0
ゲームやるのにHDTV出力でテレビに繋いだら綺麗に見えますか? アップルシネマ30がイマイチなんでCRTのHDTVで綺麗に映るなら 倉庫から部屋に運ぶの依頼したいんですが…
>>179 HPだと正規版だよな
だったらあるんじゃない?
>>182 コピー速度は2倍以上違うけど体感差は感じない
>>182 SATAとUATAの体感差はあまり感じないが
5,400rpmと4,200rpmではかなり体感差がある
同じ条件ならな
でも知っていると思うが体感速度で差が最も出るのはメモリ
それでもXPなら512あればほとんどノープロブレム
フォトショップや3Dゲームでもやらんのに1G以上積むの無意味
187 :
名無しさん :2006/02/03(金) 17:01:48 0
ゲームをやってたらいきなりスタンバイ状態みたいになり動かないんですけどどうしたらいいですか?
188 :
名無しさん :2006/02/03(金) 17:04:56 O
質問です。 現在、友人宅と自分の家両方をネットをできる状態にしてノートパソコンを 移動させてお互い使用しようと目論んでいるんですが、パソコンって初期設定とかありますよね? お互いの家で一度初期設定をしてしまえば、その後はコードの抜き差しで インターネットできますか? 後、ルーターって一つの回線で複数のパソコンをインターネットに接続できるようにする 機器という認識で合ってますか?
>>187 設定をルーター側でやればコード抜き差しでネット出来る
設定をPC側でやるならば、
接続の設定を2つ作ってその家にあった設定の接続でつなげばいい
ルーターはそんな感じの認識でいいよ
>>186 甘いな。
タスクトレイに10個位、ウィンドを表示するアプリも10個位、
IEも10個位普通に立ち上げてるが、コミットチャージの最大値は
簡単に2G近くなる。つまり512Mなんて全然足りない。
フォトショップも3Dゲームもやってないが。
って、3Dゲームはメモリよりビデオカードの性能だが。
191 :
188 :2006/02/03(金) 17:24:36 O
>>189 待ち切れなくて覗いてみたらもうレスが!
…って、俺宛です…よね?
何はともあれ即答ありがとうございます。
別々設定やルーターの設定等わからない事は多々ありますが
パソコン来てから四苦八苦楽しんでみます。
>>190 何自分の非効率な使い方を自慢してんだか
IE10個も開くならタブブラウザ使うなりすりゃいいのに
>>191 アンカー間違ってスマソ
プロバイダから送られてくるマニュアルの設定方法見ればすぐ分かるよ
>>190 その使い方なら2Gいるかもな(・∀・)
けれど、おまえみたいなマニアックなPCヲタの使い方と一緒にするなよw
>>190 タスクトレイにあるアプリ全部が必要ならば仕様が無いけど、
中には不必要に常駐してるものもあるんじゃない?
デスクトップPC使っています。 新しいビデオカード買ったんですけど、電源容量が足りないと出ます。 電源容量アップってどうやるのですか? どなたかご教授下さい。
容量アップって新しいの買ってきて付け替えるだけでないの
半日PCをつけっぱなしにしている状態で 2,3回は勝手に再起動されるんですが どこに異常があると考られるでしょうか?
ビデオカードに供給する電源容量が足りないときメッセージ出るよ 電源全体の容量が足りない時は落ちるよ
203 :
名無しさん :2006/02/03(金) 17:41:07 0
ダウンロードマネージャて無料でインストールできますか? またインストールできるURLを教えてください。
>>201 勝手に再起動しないように言っておけばいいじゃん
まぁもうちょっと待てばかなり安くなるね
>>201 1:電源
2:HDD
3:OS
4:BIOSの電池
複数のアプリを立ち上げておくのなんてごく普通の使い方じゃん。
>>207 レスどうも
再起動されるのが予想できないのでサポセンにかけても困惑されまして
電源は450wでHDDはこないだ交換したばかりなんですが。
BIOSの電池というのは何なのでしょうか?原因はOSかこちらの
可能性が高いのでしょうかね。
今年の恵方ってどの方角でしょ?
216 :
197 :2006/02/03(金) 18:40:10 0
今使っているビデオカードはファンレスだったので、コネクタに空きはあります。 ただ、HDDとDVDドライブに食われていて電源容量が足りるか判らないのです。 現在の容量を確認するには、単純に足し算で良いんですかね?
>>210 │ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ
│ へノ /
└→ ω へノ
>>208 それにも限度があるだろw
10のアプリ(10のIE含む)は異常だろうw
>>216 つ 電源電卓
かなりいい加減だけどな。
自分で加算でもいいが、電源の総容量と比較するんじゃなくて、ライン毎の最大
出力で比較しろよ。
上の方で出てたけど、AGPのビデオカードだと、カードによっては
外部電源を必要とするよ。それを接続してないと警告が出る。
220 :
216 :2006/02/03(金) 19:32:02 0
>>219 レスサンクス
見てみたところ、ラインの出力が足りないようだ。
電源ユニットを交換することにするよ。
3年前ぐらいに購入した富士通のCE11WAというPCを現在使っているのですが、 最近、たまに電源いれてから一度もファンが回らずにケース内が熱くなって、電源が落ちてしまうことが あるのですが、なんとか対策する方法ってありませんか?
223 :
221 :2006/02/03(金) 20:14:57 0
>>222 電源ユニットの中のファンがまわらないんで、
電源ユニットを取り替えるしかないですか?
224 :
名無しさん :2006/02/03(金) 20:15:24 0
ナウシカとラピュタどっちが好き?
226 :
名無しさん :2006/02/03(金) 20:18:22 0
( ´_ゝ`)
シータ(;´Д`)ハァハァ
228 :
名無しさん :2006/02/03(金) 20:19:26 0
>>224 もののけ姫の方がいい体してるから好き
Hも激しそうだし
ロリは御免
228禿同!
230 :
名無しさん :2006/02/03(金) 20:21:19 0
socket A はなくなりつつあるのでしょうか?
231 :
名無しさん :2006/02/03(金) 20:23:31 0
ハーバード大学に行きたいのですが?
232 :
名無しさん :2006/02/03(金) 20:24:05 0
おいおい
授業料一年500万かかるけどいい?
>>231 国士舘で男を磨きなさい
脳味噌まで筋肉になれるだろう
超天才になりたい
PC起動した後の最初の黒い画面で the boot devices have been changed bbs boot priority will be affected. ってでて止まります。F1押すとそのまま起動、DELキーでメニュー見たいのでるんですが これってどうすればいいんですか?
237 :
PC初心者 :2006/02/03(金) 20:29:57 0
そこで "Save and Exit" "Y"でおk。
239 :
名無しさん :2006/02/03(金) 20:32:09 O
メーカーPC買ったんですが、どうしたら起動が速くなるか教えて下さい。初心者なので簡単なものからお願いします!
>>239 システム構成ユーティでWINDOWSの機能以外のチェックを全て外す
243 :
236 :2006/02/03(金) 20:46:51 0
>>240 余計なものというと?
>>238 特に何もしなくても大丈夫ということですか?
TV見ながらゲーム数種立ち上げたり、負荷かけすぎるとたまになるんです。
244 :
名無しさん :2006/02/03(金) 20:54:01 0
>>239 OSがWIN・XPなら画面をクラッシックスタイルに変更
これで、かなり起動がはやくなる
あとは、起動時に開くくだらないソフトを削除
245 :
名無しさん :2006/02/03(金) 20:56:18 0
Presario3200シリーズ(3TO210) ・CPU:Celeron 600MHz ・チップセット:Intel 810E ・メモリ(最大):64MB(512MB) ・HDD:20.0GB ・CD-ROMドライブ(最大40倍速) このスペックと同等以上のパソコン(モニター・キーボード・付き)を2万以内に買えますか? オクでもなんでもいいです。
246 :
名無しさん :2006/02/03(金) 20:56:29 0
僕はエスパー スーパーエスパー どんどん質問してね 今日も徹夜でがんばるよ! なんたってスーパーエスパーだもん
247 :
名無しさん :2006/02/03(金) 20:56:39 0
まともに起動出来なくなったPCがあるのですが、ここからデータを救出したいと思っています。 単純に新しいPCとUSBケーブルで接続すれば前のPCのデータを参照しコピー出来るように なりますでしょうか? 自分なりに調べてみたのですが、このような方法の記述が見つかりませんでした。 どうぞよろしくお願い致します。
249 :
248 :2006/02/03(金) 20:57:56 0
250 :
名無しさん :2006/02/03(金) 21:03:10 O
オフィスXPって手に入らないよね?
ウイルスに関して勉強したいのですが、2chのどの板で取り扱っていますか?
自己解決しました^^;
253 :
名無しさん :2006/02/03(金) 21:10:07 O
ビデオデッキを繋いでビデオテープの中身をDVDにダビングするには、パソコンにTVチューナーが必須なのですか?
>>247 まともに起動できないのであればデータ救出はHDDの移植かな?
256 :
名無しさん :2006/02/03(金) 21:32:12 0
でっかい縦長の画像を壁紙にする場合、 「並べて表示」だと一部分しか表示されません。 「中央に表示」だと中央の一部しか表示されません。 「拡大して表示」だと横に変に伸びてしまいます。 リサイズせずに普通に全体が表示されるように壁紙にする方法ってありませんか?
>>254 自分なりに調べている中で出てきた「ジャンパ」「マスター」「スレーブ」
という言葉が絡んでくるものでしょうか?
その場合はHDDを取り出す必要があるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
258 :
名無しさん :2006/02/03(金) 21:36:04 O
そんな事すら分からない人が質問するんじゃないんですか?
>>256 解像度を1600×1200にでもすれば。
260 :
名無しさん :2006/02/03(金) 21:39:13 0
IEEE1394をパソコン同士で接続すると 自動的に認識されるんですか?
>>257 HDDを二つ以上繋ぐ場合、ディップを変えてマスタとスレーブの設定をする必要がある
マニュアルにも載っているだろ
とりあえず、不動PCからHDDを取りだしてスレーブにして現行PCに接続、ってどうか
263 :
名無しさん :2006/02/03(金) 21:43:18 0
>>260 「IEEE1394をパソコン同士で接続」の意味が不明。
265 :
名無しさん :2006/02/03(金) 21:45:59 0
IEEE1394でパソコン同士を接続するということです 超初心者詳しくお願いします。
>>256 どっかの壁紙ツールで出来たような気がする。
ベクターで探してごらん。
>>261 ありがとうございます。旧PCからHDDを取り出して増設し、現HDDと旧HDD間で
データをやりとりする、と理解しました。もう少し詳しく調べてみます。
あと、増設とは別で、何かしらのケーブル接続でのデータ移動という方法は無い、
という事なのでしょうか?
>>256 「中央に表示」にしてSusieで壁紙にすれば簡単に出来るよ
>>267 旧PCがまともに起動しないなら無理だろ。
起動するならクロスケーブルでLAN組んでできるけど。
>>267 取り出したHDDを外付けHDDケースにいれると、USB接続で読み書きできるようになる。
271 :
名無しさん :2006/02/03(金) 22:13:32 0
↓の意味を教えてください アボーン ガッ ぬるぽ インフレ マンセー インポ
>>269 >>270 これから行うべき事が大分分かりました。
どうもご親切にありがとうございました。
273 :
239 :2006/02/03(金) 22:20:51 O
アドバイスありがとうございますm(__)m
>>241 ユーティリティにはスタート→設定から行けますか?
>>244 XPですいい忘れてました(^_^;)クラシック了解です!
ソフトの削除はアンインストってことですよね?
そのまま削除でも大丈夫ですか?
スタートアップのチェックは外しましたが
削除した方が速いですかね
質問ばっかですみませんm(__)m
>>271 ── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r< >
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、
>>271 ── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| 日 本 海
275 :
名無しさん :2006/02/03(金) 22:28:53 0
すいません質問です。 デスクトップの液晶一体型とそうでないタイプがありませすが どちらがどういいのでしょうか?
>>265 CSMA/CDで接続しろ。
>>271 アボーン→削除
ガッ→ぬるぽに大して突っ込む
ぬるぽ→特に意味はない
インフレ→お金の価値が下がる
マンセー→無条件で崇拝する
インポ→勃起不能
277 :
名無しさん :2006/02/03(金) 22:43:26 O
パソコン買ったんですけどバッテリーはずっとつけっぱなしでいいんですか? 良い使いかたってありますか??
278 :
名無しさん :2006/02/03(金) 22:57:49 0
CCクリーナーして、デフラグしたらファンが回りっぱなしなんですけど 何故ですか?
>>276 素人が・・
ぬるぽ→NullPointerException
>>277 使わないなら外しておいたほうがいい
バッテリーは自然放電するので、付けっぱなしでAC電源もつけてると
放電・充電を繰り返すので劣化しやすくなる
バッテリーが劣化すれば新しいのを買えば良い。 貧乏人が無理をしてノートPCなんか買うから・・・
マザーボードを変更しました。 以前使用していたマスターHDDを接続してウィンドウズは立ち上がりますか? 何度やってもセーフモードや通常起動のセレクト画面と再起動を繰り返しています。 HDDをフォーマットして再インストールしか方法は無いのでしょうか? 良きアドバイスをお願いします。
283 :
名無しさん :2006/02/03(金) 23:19:26 0
セレロン1.4とセレロン1.5のノートで迷っています 他は全て同じスペックなのですが0.1の差って大きいですか?
一部のアプリケーションで文字が正しく表示されません。 数字は普通に表示されるのですが、それ以外の文字が全て■で表示されてしまいます。 フォントの問題かと思い、いろいろ試してみたのですがダメでした。 どうすれば直すことが出来るでしょうか。 教えてください。
>>275 個人の使用目的によるので良いも悪いも無い
しかし一体型はPCとしては特殊な形状であって
増設が不自由という大きな欠点がある
増設などしない、あるいは外付けで間に合わせられるなら別にいいけど
>>282 普通はクリーンインスコ。
そのままじゃチップセット等が違うから
仮に動いたとしても性能発揮できない
288 :
名無しさん :2006/02/03(金) 23:23:36 0
289 :
名無しさん :2006/02/03(金) 23:25:06 0
>>283 まず体感は変わらんよ
もともとノートのCPUはエンコに向かないが
エンコの時間が1時間かかっていたのが58分くらいになる程度の差とエスパー予想
>>298 値段の差がほとんどないのなら1.5でもいいかもな。
何万も違うなら1.4で十分。
未来の未だ見ぬ方と会話ですか?w
>>287 ご返答有難うございます。
ウィンドウズXPなのですがクリーンインストールをする時はインターネットに接続してアカウントの再取得とかするのでしょうか?
>>291 ,292
恥ずかしいからって自演するなよw
>>293 いやインストールした後はネットにつなぐ前にセキュリティ対策をしたほうが良い。
297 :
283 :2006/02/03(金) 23:39:16 0
ありがとうございました あんまり変わらなさそうですね 一万円くらいCPUだけで違うので1.4を選びます
>>293 アクチベーションのことか?
それなら勿論やり直し
>>296 なるほど・・・
avastを使用していた俺はいったいどうすれば・・・orz
>>298 ご返答有難うございました。
新しいHDDも購入したのでそちらをマスターにして今までウィンドウズが入っていたHDDをスレーブにして
ファイルの移行をしたいのですがこれは可能ですか?
スレーブに入っているウィンドウズが悪さするとか無いですかね?
vaioのデスクトップパソコンのGigapocketの映像と、 (03年期発売) vaioノートパソコンのtypeAで見られる映像は、どちらの方が画質が上と思われますか??
IPv6のことで質問なんですが、 アドレス資源の枯渇がどうとかいうのは理解したんですが、 今後もXPとか使い続けられるんですか?
>>282 クリーンインストールが大原則だが、以下の方法で何とかできることもある。
(非推奨)
1元のマザーに戻し、HDDにデータ退避用のパーティションを切る
2必要なデータを退避させる
3新しいマザーの付属CDのドライバーなどのファイルを退避用のパーティションにコピペ。
4デバイスマネージャーを開いて、チプセトなどデバイスのドライバーを削除(再起動しないこと)
5電源を切って、新しいマザーに変える。
6セーフモードで立ち上げ、退避用のパーティションからチップセットドライバーをインスト
7再起動して他のドライバーを読み込ませる
>>301 54 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2006/02/03(金) 21:05:40 ID:K8AFZl7c
vaioのデスクトップパソコンのGIGAPOCKETと、
ノートパソコンのTYPEAで見られる映像はどちらの方が性能が上と思われますか??
>>302 IPアドレス枯渇とXPを使えるかどうかが関係あるの?
306 :
245 :2006/02/03(金) 23:54:07 0
俺だけ仲間外れですか そうですか・・・
>>299 avastをダウンロードして退避用のパーティションにコピペ。
当然ながらキーもテキストで保存しておけばよからう。
それよりもWINXPならアクチ必須だが、ひょっとしてVL?
308 :
301 :2006/02/03(金) 23:56:58 0
すいません、レスが無かったのでこっちに聞きにきました
>>305 う〜ん。言われてみれば関係ないですね。
すいません、IEでCtrl+Fでページ内検索を良く利用するんですが、たまにCtrl+Fで検索ボックスが出ない事があります。 その様な時は編集→このページを検索では出るんですが何故なんでしょうか? また、ひらがな入力→半角英数にするとCtrl+Fで出る事もあります。
【料金不平等】Yahoo!BB8Mを2180円にする方法【是正の道】
現在Yahoo!BBでは下記URLのとおり、8Mを2180円で利用できるプランを掲げています。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/index.html 通常であれば月額3366円のところを、
恒久的に2180円で利用できるという格安のプランです。(ただしBBフォン使用不可)
しかし、これは新規登録ユーザーに限ったサービスで、現行の利用者には適用されません。
新規加入者は安く、長期利用者には高い使用料を払わせるという、
不平等かつ、あまりに無神経な提案と言わざるを得ません。
しかし、サポセンに解約の問い合わせをすれば、
このプランへの変更が可能になるようです。(この対応も、どうかと思うよ)
手順は以下のとおり、
一般電話:0800-1111-820
携帯電話・PHS:03-6688-1970(東京)
受付時間:10:00〜18:00(施設点検日およびメンテナンス日は休業)
6 キャンセル・解約に関するお問い合わせ
→5 その他の理由での解約希望・電話加入権不要タイプのお客様
「ボクも2180円にしてください」
( ´∀`)<Yeah!
いまGForce6600が刺さっているのですが、GForce6600GTを 買って取り付けると2画面分ディスプレイに出力できたりするのでしょか?
>>314 できるね
2系統出力のグラボならみんなできる
アルバムCDをCD-R等に焼いてみようと思ってるんですが、CD-Rは追記が出来ないと聞きました。 そこで質問なんですが、例えば10曲のアルバムCDのうち5曲を焼いて終りにしたら残りのCD-Rの容量には残りの5曲はもう焼くことが出来ないんですか? それとどんな操作をした場合もうそのCD-Rには記録出来ないと認識されるのですか?
>>316 CD-Rはクローズしなけりゃ追記は可能
>>317 レスありがとう。
クローズってどんな操作ですか?
>>316 ディスクアットワンスで焼くと追記出来ないよ。トラックアットワンスだと追記できるけどセッションを閉じると追記できない。
オーディオだとディスクアットワンスだから無理なんじゃ?MP3にしてファイルのままCDに焼けば追記できるけど。
>>315 そうですか、早速買って試して見ます
ありがとうございました
>>319 容量が少しでも残ってたらデータは記録出来るの?
>>322 CDの焼き方とかの注意点が書いてある初心者用のサイトを紹介してください。
324 :
名無しさん :2006/02/04(土) 00:48:22 0
ダウンロードマネージャーって無料?
WMP(ver.10)でDVDを再生すると映像が出ても 音声が出ません。 音が出ないのはDVDだけでHDにある動画などは 正常に再生できます。 どうすればDVDを正常に再生できるか教えてください。 おねがいします。
327 :
245 :2006/02/04(土) 01:07:22 0
>>311 これはお買い得なんですかね?(コストパフォーマンス的に)
ってかどうやってこのページに入ったんですか?
アウトレットのとこになかった。
328 :
245 :2006/02/04(土) 01:10:03 0
それともっと安いとこないですか? 無理を承知でお願いします。 ヤフオクとかだと安いのかな??
329 :
名無しさん :2006/02/04(土) 01:12:18 0
wmvの拡張子の動画ってWMP8では見ることができないのですか?
>>328 オクで買う?
お前さん不具合あったときに対処できんの?
>>326 コーデック入れろ。
おそらく足りないのはAC3デコーダ。
DVD再生ソフトがあればWMPでも再生できるはずだが。
朝はなんでボッキするの?
>>335 そういうドライバが初期導入されているからだよ
少しは自分で調べろヴォケ
>>335 ちなみに中高年になるとドライバが何かの拍子に削除されることがあるので要注意
(一般にEDと呼ばれている症例)
パソコン買うの初めてなんですが 取り付けるのって自分でできますか? あとプロバイダとかなんとかいうやつとか、 それと月いくら位かかるもんなんですか?
>>338 ノートPC買えば取り付けなんていらないよ。
いんたーねっとがしたいなら買うときに店員に聞くと良いよ、
キャンペーンでPCも割引になる場合多いし。
>>338 > 取り付けるのって自分でできますか?
何を?
> あとプロバイダとかなんとかいうやつとか
企業買収ですか? 板違いです
> 月いくら位かかるもんなんですか?
おおよそ198万5700円です
オマエらもバカ相手に回答大変ですねw
>>338 説明書見ながらプラモデルが作れるなら設置できる。
説明書を見る気がないならやめとけ。
あとパソコン買うときにインターネットもくださいって言え。
プロバイダと契約してる家電量販店などではパソコンが最大2〜3万円割引になる。
販売員には5千円キャッシュバックがあるし。
343 :
名無しさん :2006/02/04(土) 03:11:37 O
ばりゅーすたー買ってもらおーっと
344 :
名無しさん :2006/02/04(土) 03:57:04 0
今オヤジのパソコンしか家になく、そろそろ自分のパソコンを 買おうと思っています。購入予定なのはNECのバリューワンベーシックです。 オヤジのパソコンはLANというので繋がっているらしいのですが、家に2台置く場合、 僕も新しくLANケーブルを繋がなければいけないのでしょうか? それともオヤジのパソコンからケーブルを繋げたりするのでしょうか? ちなみにオヤジのパソコンは一階で、僕のは二階に置く予定です。 いろいろ調べてみたんですが、正直なにがなんやらです。 なにが分からないのかも分からないぐらいのレベルです。 2階に置くパソコンに無線ルータを繋げればいいのでしょうか? そのルータが1階から電波をもらって2階のもネットに繋げれるみたいな… オヤジも分からないらしくて。ご教示お願いします。
>>344 大体合ってる
あとは親孝行も兼ねて親父さんと買いに行き
お店の人にウザがれるくらいにアレコレと尋ねまくればOK
346 :
名無しさん :2006/02/04(土) 04:17:36 0
困ってる時の即レス、本当に助かります…ありがとうございます。 その上申し訳ないのですが、実はNECダイレクトで買おうとしていました… やっぱり初心者のうちは店頭で買ったほうが良いでしょうか?
あんたたち馬鹿でしょ
349 :
名無しさん :2006/02/04(土) 05:07:42 O
350 :
名無しさん :2006/02/04(土) 05:31:43 0
気持ち〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ギャオに登録しようと思うのですが・・・ 自分のパソコンはICS入れてるパソコンからLANケーブルを引いてきて繋いでいるのですが、 メールを使った事がないのでアドレスないんですけど、MSN等のでよろしいのでしょうか?
>>351 「MSN等の」が何を指すのか不明だけど、何処か適当な所で
フリーのメイルアドレスを取得すればいいじゃん。
SP2当てたんだけど立ち上げるのが前に比べ遅くなった。 これは仕様ですか?
355 :
名無しさん :2006/02/04(土) 08:02:31 0
H264コーデックが必要なんですがH264ってX264のことなの?
356 :
355 :2006/02/04(土) 08:12:38 0
H264コーデックが必要な動画があって、X264をインストールしたんだけど 動画-プロパティ-テストってやるとX264の伸張プログラムがみつからないとかでるんだが
357 :
名無しさん :2006/02/04(土) 08:13:44 O
ノートPCなら取り付けいらないとは、どうやればいいのでしょうか?
ノートPCならLanと電源差し込むだけだから どうやるというか取り付けるものなんてない。
デスクトップだって取り付けるものなんて特にないんじゃ
360 :
名無しさん :2006/02/04(土) 08:33:52 O
358 ありがとうございます。 初心者なもので、フレッツADSLの有線で契約したんですが、無線でやるということなのでしょうか?また、ウイルコムのエアーエッジを使うと、上記の契約はいらないのでしょうか?教えて下さい、お願いします。
>>360 ちゃんとアンカーを付けろ。
数字の前に >>
364 :
名無しさん :2006/02/04(土) 09:02:22 O
解像度の名称ってあるけど最高の規格は何?
流れぶった切ってすいません。すっかり困ってしまいましてこちらにて 質問させていただきます。WindowsXPHomeを使っているのですが、先日 「control userpasswords2」を使っている最中に誤ってメインで使っている アカウントを削除してしまいました。結果GuestアカウントでしかPCに ログインできなくなってしまい、非常に困っています。Administratorで ログインしようとしてもパスワードが違うのかまったくダメです。 どうにか以前のメインアカウント、又はAdministratorでログインする方法は ないものでしょうか・・・。もしおわかりになる方いましたらご教授ください。
366 :
名無しさん :2006/02/04(土) 09:28:29 0
regファイルでのコメントの記号ってどんな記号になりますか?
>>365 セーフモードでadministrator出ない?
>>356 x264はエンコーダであってデコーダではない。
H264の再生にはffdshowもしくはcoreAVCなどのデコーダが必要。
369 :
名無しさん :2006/02/04(土) 09:37:41 0
最近、IEで2ちゃんが更新(リロード)できないんですが何で?
>>365 デフォルトだとAdministratorのパスは空欄でOKなはず
371 :
名無しさん :2006/02/04(土) 09:56:40 0
すいません、超お馬鹿な質問でくだらないんですが、テレビ見れるPCでPS2のゲームできますか? 家にテレビないので(買い替えの時にテレビ見れるPCにしようと思っていたのですが、PS2で欲しいゲームがあったので質問しに来ました)。 。どなたか教えて下さいお願いします。
>>371 アップスキャンコンバータ買え
テレビとどっちが安いか知らんけど
373 :
371 :2006/02/04(土) 10:09:52 0
374 :
名無しさん :2006/02/04(土) 10:13:30 0
最近、デスクトップ上に 「hs_err_pid(数列).log」 というファイルがしばしば出力されるようになりました。 内容を見てみると何かJAVAと関係あるようなのですが、よく分かりません。 原因と解決法の分かる方、教えてください。 OSはWinXP、JAVAは最新版のものを使っています。
376 :
名無しさん :2006/02/04(土) 10:21:15 0
かなり初心者質問ですが、どうか答えてください。 検索のグーグルやヤフーなどの検索の場所でダブルクリックすると検索した単語の記録などがでてくるやつをすべて消したいのですがどうすればいいのでしょうか? 「あ」と入れたら「あ」で始まる検索したことのあるやつがでてくるやつです;;
>>376 DELで一個一個消せ。
で、二度といやらしい単語を検索するなよ。
378 :
名無しさん :2006/02/04(土) 10:28:20 0
>>376 IEオプション
コンテンツ
オートコンプリート
380 :
名無しさん :2006/02/04(土) 10:53:45 0
メーカー製PCでXP使用しているのですが タスクマネージャーをスタートアップに登録する方法を 教えて下さいお願いします
381 :
名無しさん :2006/02/04(土) 10:56:38 0
前まで見れていたページが見れなくなりました。 どうしてなんでしょうか? 左上に四角で囲まれた×が表示されます。
>>380 C:\WINDOWS\system32\taskmgr.exeのショートカットをスタートアップフォルダに
383 :
名無しさん :2006/02/04(土) 11:03:10 0
zipをeoで解凍ではなく クリックすると自動で解凍されますが lhaplusで解凍されているようですが その解凍先がWinMX_331_JPkit4[1]フォルダになるのですが 変えるにはどうすればいいのでしょうか? そのフォルダを削除してまた解凍してもそのフォルダ名になってしまいます。 あとmxはかなり前から使用してません。 お願いします。
>>383 lhaplusで解凍先フォルダにそこが指定されてるんだろ
386 :
名無しさん :2006/02/04(土) 11:07:36 0
>>385 サンクスわかりました。
解凍ソフトを調べるときにLhaca(名前間違い)の方を開いていたので表示されtなかったのでした。
lhaplusを見ると確かに指定されてました、、、
>>383 lhaplus の設定なんじゃないの。
388 :
名無しさん :2006/02/04(土) 11:21:10 0
昨日、光回線の宅内引き込み工事が終わりました。 工事した人の話によると、光ケーブルは強く折り曲げると かんたんに断線してしまうとの事でした。 ケーブル保護のため、ホームセンターでモールのようなものを 買ってこようかな、と思っていたのですが、 こういったケーブルを保護するための既製品ってPC量販店で販売されてますか? そちらのほうが楽だと重いますので。
>>388 ケーブル保護なら取り付けの際お願いしたほうがよかったんじゃない?
高いけど
390 :
名無しさん :2006/02/04(土) 11:25:36 0
>>382 うわぁ凄い、設定して再起動したら無事
現れましたありがとうございます。
391 :
名無しさん :2006/02/04(土) 11:33:34 0
XPで自宅鯖でHP公開するとき、通常はIPでそのHP見れますよね。 でも、自分のIPがルータ設定のページになってしまい いくら設定してもC:\wwwの方が開かれないんです。。。 このルータ設定ページを開かずにドキュメントルートに繋ぐ方法はないでしょうか?
392 :
名無しさん :2006/02/04(土) 11:51:01 0
僕はエスパー スーパーエスパー 初心者のみんなの為に今日もがんばちゃうぞ 難しいこと以外は答えちゃうぞ どんどん質問してね だってスーパーエスパーだもん
393 :
388 :2006/02/04(土) 11:54:28 0
>>389 レスありがとうございます。
そうですか・・・失敗しました・・
いまからそれだけで業者に来てもらうのもあれなので、
自分で買ってくるしかありませんね・・
何かいいもののないでしょうか?
>>393 ケーブル保護用のアイテムはPCショップや電気店に売ってるから自分で確かめて来て下さい
光ってモデム使いますか?
397 :
388 :2006/02/04(土) 12:02:25 0
398 :
名無しさん :2006/02/04(土) 12:09:45 0
すいません・・・ イーヤマのファンがうるさいのですが変えれますか??
399 :
名無しさん :2006/02/04(土) 12:11:28 0
>>384 めざましテレビのホームページです。
400 :
名無しさん :2006/02/04(土) 12:12:18 0
やっぱ変えれないものなんですかね????
回答者の皆さんこんにちは 回答よろしくお願いしますm(__)m 最近パソコンを買ったんですが、お店の店員さんにルーターも買う事を勧められるがままバッファロールーターを買いました しかし買った後で聞いてみると何人かの友達のパソコンはルーターが付いてません ルーターが有るのと無いのでは何が違うんですか? パソコン歴1週間の超初心者です
404 :
名無しさん :2006/02/04(土) 12:17:28 0
www.fujitv.co.jp/meza/index2.html
パソコンのセキュリティを入れると、インターネットに接続出来なくなってしまいます。 切ると接続出来るのですが…。 セキュリティを入れたままで出来る方法はないでしょうか?
>>403 1台のみで使ってるなら別に必要ない
ただルーター使ってポートを閉じておけば簡易なセキュリティにはなる
407 :
坂崎 :2006/02/04(土) 12:21:25 0
有線LANを分岐させて2台のPCにつなぐためには 何を買えばいいのですか?
>>405 何のセキュリティかしらないが
設定できるだろ、ヘルプ嫁
>>460 そうなんですか?
アンチウィルスソフトがあればルーターは全く意味無しなんですか?
1万円も出したのに_| ̄|◯
>>409 アンチウイルスは不正アクセスには対抗できないだろ・・・
>>409 アンチウィルスソフトというより
Norton Internet SecurityとかZoneAlarmとかの
ファイアウォール系のソフトかな
まぁネットワーク処理をルータがやってくれるから軽くはなるぞ
>>407 追加でLANケーブル。
ルーターかハブかどちらが必要かは、現在の構成次第。
>>404 そのページが丸々見れないのならFlashPlayerが入ってないだけだろ
>>411 >>413 ウィルスが入って来ないようにする為の効果が有るって事ですか?
ムダじゃないなら嬉しいです
417 :
坂崎 :2006/02/04(土) 12:44:02 0
わかりました^^
>>416 簡単に言うとだな、、、
「知らない人がハッキングして君のPCのデータを見たりしにくくなる」
って感じだよ
>>416 ウィルスじゃなくて「不正アクセス」
ファイアーウォールについてもうちょっと調べておくがよい。
421 :
名無しさん :2006/02/04(土) 12:51:20 0
すいません、 いきなり上司にPCを渡され、”これ中身空にしといて”と言われたんですが、 どうすればいいんでしょう・・・
>>421 PC本体裏側を見ると側版の端を固定するネジが2箇所くらいあるだろう
からそれをドライバで回して外してから側版を取り外し、まずは全ての
ケーブル類を引き抜いて外す。
次にPCIバス等の拡張カードの類を外す(このときも固定ネジを外す際に
ドライバが必要)。
そして拡張ベイに固定されているFDD、HDD、光学ドライブも固定ネジ
を外して取り外し、マザーボードもネジを外して取り外す。
最後に電源ユニット、ケースファン等も外せば一応それでほぼ空の
状態になる。
425 :
名無しさん :2006/02/04(土) 12:59:00 0
マイコピュータからできるやつですよね? あれを実行するとOSまで消えるんでしょうか? また実行するのはCドライブだけでいんでしょうか? ?ばかりですいません・・・
ここで空の意味を上司に確認せず、自己判断で適当に処理するようだと 典型的なダメ社員だな
428 :
名無しさん :2006/02/04(土) 12:59:59 0
429 :
391 :2006/02/04(土) 13:00:02 0
>>401 20〜21,25,80は開けてます。
相変わらずルータページに。。。何でだろう!
>>418 >>419 >>420 回答ありがとうございます
ファイアーウォールって「炎の壁」って意味ですかね?
今はまだよく分かりませんが、小さい白い箱が頼もしい存在に感じてきました
>>428 OSのディスクから起動してフォーマットor領域削除でいいのでは?
>>421 >いきなり上司にPCを渡され、”これ中身空にしといて”と言われたんですが
「空にする」の意味を上司に尋ねてこい。 ただ単にデータファイル
(主にマイドキュメントフォルダおよびその下のフォルダに格納)を
削除するだけなのか、それともフォーマットで完全にハードディスク
を初期化するのか。(もしフォーマットするならCドライブだけなのか、
それとも他にハードディスクドライブが在るならそれもフォーマット
するのか・・・)
じゃあパーティーション確保&フォーマットかな・・・・
>>428 もう捨てるから完全消去するつもりならローレベルフォーマット
435 :
名無しさん :2006/02/04(土) 13:07:20 0
>>431 検索してOSのディスクを入れて起動してみたんですが、
そこに書かれてるようにはならないんですよ・・・
>OSのディスクから起動してフォーマットor領域削除
まさにそれがしたいんです。
>>432 説明不足で申し訳ないです・・・
完全にハードディスクを初期化したいんです。
>>433 それはなんでしょう?w
>>434 捨てるわけではないんですけど、完全消去したいんです。
>>408 すみません、出来ました。
ありがとうございます。
>>428 データ消去ソフトを使うか、ローレベルフォーマットする。
>>435 "完全消去"って書いてるから紛らわしいんだけど、
捨てる訳じゃないならフォーマットしただけじゃどうしようもないでしょ。何かOS入れないと。
XPや2000ならBIOSでCDから起動できるように設定してフォーマット→OSインストール。
439 :
名無しさん :2006/02/04(土) 13:13:23 0
>>437 ローレベルフォーマットで調べたらわかりますか?
>>438 ・OSの削除
・HDの完全クリア(BIOSのみにする)
こう言われました。てか、メールで言われたんですけど・・・
>>439 そんならローレベルフォーマット(物理フォーマット)だね。そのまま調べれば分かる。
結構時間かかるよ。
RAMについてなんですが、実装は512*2で、さっき調べてみたら容量が1023MBで、 空き領域ってのが641MBなんです。RAMの空き容量ってなんなんでしょう。これは何かをすれば 増やせるもんなんでしょうか?例えば何かを削除したり、お掃除したり。 それともこれが普通なんでしょうか。 約400MB分が勿体ない気がしてw素朴で素人な感じなんですが。
>>441 この場合はメインメモリのこと
アプリを起動させれば減る、終了させると増える
お店でメモリ買ってきて物理的につけても増える
443 :
名無しさん :2006/02/04(土) 13:28:05 0
>>440 今軽く調べてたんですが、何かソフトがいるっぽいんですが・・・
ソフトがないとできないようなものなんですか?
>>443 フロッピーかCDに焼いて使う
てか、普通のフォーマットじゃだめなのか?
またOS入れるんだろ?
445 :
名無しさん :2006/02/04(土) 13:32:28 0
>>444 そうなんですよ、そこがわかんないんです・・・
ちなみに普通のフォーマットってのはどうやれば・・・w
>>445 つか仕事上の問題なら上司か先輩に聞けよ
それともアレか? コミュニケーションが全く取れないのか?
>>445 普通のフォーマットでOSごと消す場合は
WindowsのCD入れて再起動してCD起動して指示に従ってフォーマット
またはWin98の起動ディスクからformatコマンド使う
448 :
名無しさん :2006/02/04(土) 13:38:26 0
仕事の指示を出したら2ちゃんでそのやり方を 聞いてるような部下は絶対にイヤだ
てか釣りだろ?w
450 :
名無し :2006/02/04(土) 13:41:58 O
ノートPCで3Dゲームがストレスなくできるようになりますか?ディスクトップはおく場所がなくて…
>>450 ならない
グラフィック関係はノートの欠点
>>450 ごく一部のハイエンドクラスの機種ならそれなりに最新の3Dゲームも可。
ただしデスクトップPCよりかなり割高になるのでそのつもりで・・・。
「ストレスなく」 とはいかないまでも、そこそこの性能でいいなら
GatewayあたりのノートPCでゲーム用を謳った機種もいいかも。
>GatewayあたりのノートPCでゲーム用を謳った機種 んなのあったっけ?
はっきり言ってノートPCで3Dゲームなんて不毛
ゲームが動くようなノートPCなら、置き方を工夫したデスクトップの方が設置面積少ないと思うぞ。
458 :
名無しさん :2006/02/04(土) 14:02:26 0
USB1.1から2.0に対応するにはどうすればいいの?
うちのPCノートで、シルクロードしてるけど快適だよ。 NECの750ED 処理落ちしたことないし。もっとレベルの高いゲームのことかな?
461 :
441 :2006/02/04(土) 14:12:32 0
>>442 レスありがとうございます。ってことは、さっき起動してたスペックを調べる
ソフトの負荷分てことですか。
ありがとうございました。
>>458 たしかマザボードが対応してないとだめだったような…
1.1ついてたやつって対応してるのかな。
違ったらごめん。
>>461 約400MB分のことをいってるんなら
WindowsとかのOS自体も含まれてる
タスクマネージャから各プロセスの
メモリ使用量みられるよ
464 :
名無し :2006/02/04(土) 14:26:55 O
みなさんありがとうございます!!おき方考えてディスクトップを買うことにします!!
windowsのmeを使っていてしょっちゅう固まってます。 こないだからWin Fixerというエラーチェックします系のサイトがずっと飛んで来てて、それをやらないと進めないので、今ダウンロードしてしまったのですが、大丈夫でしょうか。
>>465 有名な悪質スパイウェア、即刻削除すべし
469 :
名無しさん :2006/02/04(土) 14:46:35 0
デスクトップ型を使っているのですが、メモリの最大容量は各機種によって決まってるのですか? 決まってるのであれば増やすのを諦めるしかありませんか? それとも増やす方法があるのでしょうか?
470 :
名無しさん :2006/02/04(土) 14:48:01 0
どうして女の子の体はエッチな形してるの?
お願いします。 IEのかわりにOPERAを使ってるのですが、最近新しいバージョンのOPERAに入れ替えました。 すると今までは「右クリック押しっぱなしでマウスを下に移動」をすると新しいページが同じプラウザ上に出てくれますが、 今のバージョンでは新しいプラウザが作られてそこに新しいページが作られます。 以前のように使いたいので知っている方がいればお願いします。
将来何になりたいかって言うからひきこもりって答えたのに怒られた なんでだろう
>>465 ケイタイだと見れないかも知れないから貼っておくよ
> Winfixerなど、スパイウェア対策ソフトウェアを名乗るスパイウェアの問題
>
> 昨年12月以降、Winfixerなどスパイウェア対策ソフトウェアを名乗る
> スパイウェアの検出/被害報告が増えています。
> セキュリティ ソフトウェアだからと思って安易にインストールするのではなく、
> そのソフトウェアについての情報を調べてから利用することをお勧めします。
>>465 これも参考にな
> Winfixerによる被害報告が増加しています。Winfixer脅威とは、
> Winfixerそのものではなく、その後に感染する各種のスパイウェアの
> 問題です。
> Winfixer自身は、アンインストールすることで簡単に削除することが
> できます。除去の困難なものは、vturo トロイの木馬の感染です。
475 :
名無しさん :2006/02/04(土) 15:00:42 O
全くの初心者で、PC購入予定です。 大型のテレビチューナー付のPCのマイナス点って何でしょうか? テレビも買う予定だったので、一石二鳥だと思ったのですが、どうなんでしょう? それに関するスレなどありましたら、誘導お願いしますm(__)m
>>469 メモリ搭載量の上限値はマザーボードによって決まってくる
あとから何かをして上限値を上げることは普通できない
478 :
469 :2006/02/04(土) 15:06:15 0
479 :
361 :2006/02/04(土) 15:27:30 O
>>362 遅くなってすいません。ありがとうございます。
フリーメールのアドレス取得すると、変なメール等が勝手に入ってきたりするのでしょうか?
一応、ノートンのアンチスパムが入っているのですが、それだけで十分でしょうか?
何もして無いのにCPU使用率が50%になったり30%になったりします。 タスクマネージャーで確認してもアプリは何も起動していません。 ノートンは常駐させていますが今まではこんな現象は起きませんでした。 これは異常なのでしょうか? だとしたら、どうすれば正常な状態に戻せますか?
>>471 オペラの設定を見直せ。
>>472 職業を答えなかったから。
>>475 特にない。他人がどう評価しようが、自分が欲しいと思った物が自分にとってのベスト。
>>479 フリーじゃなくても、ウィルス/SPAMメイルなんて幾らでも届く。
そうやってちゃんと対策すれば何も問題なし。
アンチウィルスも入れとけよ。
483 :
名無しさん :2006/02/04(土) 15:42:19 O
すいません。質問です。MP3が共有できる掲示板みたいなものってあるのでしょうか?
(゚听)ツマンネ
>>480 お前が何もしてなくても、OSは裏で色々忙しく働いているからね。
>>481 WinFixer の削除方法は、ちゃんとサイトに載ってるよ。
>>483 著作権に問題がないMP3なら、そこら辺のアップローダ何処でもいいのでは。
487 :
名無しさん :2006/02/04(土) 15:47:07 0
あんたばか?
488 :
名無しさん :2006/02/04(土) 15:49:51 O
パソコンを壊してしまったかも… 光の線を間違えて抜いてしまった(´・ω・`)どうしたらいいですか? 電源すら入りません
なんでこの板はID強制表示になりませんか
>>488 電源スイッチ押してもまったく無反応なら修理
491 :
名無しさん :2006/02/04(土) 15:55:33 O
無反応です… 親になんと言えばいいか。・゚・(ノД`)・゚・。 やっちまった… 修理代はいくら位かかるか分かりますか? 今ならまじ氏ねる_| ̄|○
ウイイレが正常に動作するデスクトップパソコンがあったら教えてください。
>>491 コンセントが抜けてるとか電源ユニットのスイッチがOFFとかはやめてくれよな
494 :
名無しさん :2006/02/04(土) 15:57:09 0
USBマウスをアナログに変換して使うことできますか?
>>493 ちゃんと繋がってるよ(´・ω・`)
はぁ。。。
496 :
名無しさん :2006/02/04(土) 16:00:01 0
>>495 落ち着いて光の線をもう一度挿してごらん
>>496 すぐ差し込みました。それで電源入れてみても無反応なんです…
パソコンがフリーズして何してもダメだったから線抜こうと思って、そしたら違う線を抜いてしまいました_| ̄|○
498 :
名無しさん :2006/02/04(土) 16:06:07 O
486 ありがとうございます。アップローダとは何でしょうか?本当に初心者ですいません。
14.1型液晶って小さい?ちなみにデスクトップで。使用してる人がいたら、どんな感じか教えて
>>497 そういう時は電源ボタン長押しするんだぞ
あっ!電源つきましたぁぁ 色々親切に教えてくださって本当にどうもありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
デスクトップでいまさら14.1インチモニタって・・・・アリエナイ
504 :
名無しさん :2006/02/04(土) 16:12:04 O
いきなりですいません。 近頃私のパソコンの調子が悪く、仕事に支障が出来てしまったので 書き込みした次第であります。 主な症状としては、 ・起動はするがマウスが砂時計のままでスタートメニューさえ開けない。 ・↑の状況になった場合、強制的にログオフをしてもう1度アカウントを選択すれば、普通に使えます。 ・パソコンにインストールされていたソフト (DVD SHINKやプライベートCDを作成するためのNEROなど) が開いてもほんの一瞬で消えてしまう。 ・インターネットの文字サイズが勝手に変更されている。 などです。 わたしのこのパソコンは購入したばかりでウイルス対策ソフトが入っていません。 この症状はウイルスによるものなのでしょうか? またウイルスならどのようなウイルス対策ソフトを購入すればよいのでしょうか? ご教授お願いします。
>>499 1024*768 が表示できればまぁ使えなくも無いと思うが
506 :
名無しさん :2006/02/04(土) 16:17:34 0
ヤフオクに出品したいです 何が必要ですか?
507 :
471 :2006/02/04(土) 16:20:28 0
>>482 その設定の仕方がわからなかったので、ここで書き込みさせていただきました。
よろしくお願いします。
ツールバー一通り触ってから質問すれば?
509 :
名無しさん :2006/02/04(土) 16:23:55 0
>>504 すぐにオンラインでウイルスやスパイウエアのチェックを
汁。
510 :
名無しさん :2006/02/04(土) 16:25:11 0
すみません。ちょっと教えてください。 使っているOSはWin XP Proです。 マルチメディアカードリーダーを内蔵していますが、 使っているマルチメディアカードによってドライブの割り当て(E:) カッコの中のドライブが変わってしまうのですが固定する方法はないでしょうか? よろしくお願いします。
512 :
名無しさん :2006/02/04(土) 16:26:46 O
>>509 さんありがとうございます。
ウイルスチェックなど出来るサイトだったらどこでもいいのでしょうか?
検索をしたら結構ヒットしたので・・・
514 :
506 :2006/02/04(土) 16:35:36 0
>>512 ウィルスに感染していようがなかろうが、OSに不具合が出ているのだから、
さっさっとリカバリして、アンチウィルスソフトを導入した方が早いのではないか?
14.1じゃやっぱ小さいですか‥。サンクス
LinuxでFSフォントの表示が好きだったので、 Windowsに入れてみたんですが、表示が変なんですが(妙に文字と文字と間が広い)、 Windowsでは使えないんですか?
>>518 WindowsはLinuxじゃないから。
>>510 マルチカードリーダってのは見た目は一つでも
実はカードの種類ごとに別のドライブとして扱われるので無理
今年の清原の活躍ぶりを占ってください
*たいようの いしは どこに ありますか?*
523 :
名無しさん :2006/02/04(土) 17:37:18 0
ゆする中国人 たかる朝鮮人 どっちも野蛮人 劣等感のカタマリ ゆする中国人 たかる朝鮮人 どっちも野蛮人 劣等感のカタマリ ゆする中国人 たかる朝鮮人 どっちも野蛮人 劣等感のカタマリ ゆする中国人 たかる朝鮮人 どっちも野蛮人 劣等感のカタマリ
524 :
名無しさん :2006/02/04(土) 17:37:55 0
メモリー増設の事でご教示下さい。 マザーボードはMSIのKM2COMBOLで512Mが1枚ささっています。 OSはXPPROです。一杯立ち上げたときに起動が不安定なので、 ちなみにタスクマネージャーでみると 物理メモリ 合計:490、利用可能70,システムキャッシュ300 メモリーを増設したいのですが、取説を読むと「必ずSDRかDDRか どちらか1種類だけのメモリーを装着しないと電源が落ちる」とか、 最大2GB ECCなし PC133 SDRAMサポート もしくは、DDR266 SDRAM サポート とか書いています。 今刺さっているメモリーの種類をシステムから調べることは可能でしょうか? 調べて分かったものと同じ種類の物をつけないといけないのでしょうか? すみませんが、合計何メガまで増設したらよいのかも含めご教示いただければ 助かります。よろしくお願いします。
無線LANってモデムさえあれば親機とセットで買わなくても通信できる? 一応ヤフーから無線LANパックで借りててひとつ使ってるんですがもうひとつ買おうと思いまして
>>524 わかんないなら、マザボの名前店の人に告げれば
適当なの紹介してくれる
527 :
524 :2006/02/04(土) 17:51:18 0
恐る恐る箱を開いてみたら DDR DIMM Slotsに刺さっていますが細かい型式や PC2700,PC2100,PC1600なのかわかりません。 これも合わさないといけないのでしょうか?
>>527 メモリに貼ってあるシールの型番らしき英数字の羅列があったら書いてください
529 :
374 :2006/02/04(土) 18:02:47 0
>>375 せっかく回答いただいたのですが、よく分かりません。
教示してもらったサイトへ行ってインストールしようとしても
「最新版はインストールされています」
と表示されてしまいます。
そもそも「Java」と「Java VM」の違いが分からないのですが……
マザボの名前ググッてもほとんどヒットしないな。 そもそも512あれば、かなり余裕のはずなんだけどな。 何か余計なソフト常駐させすぎじゃないのか?
>>527 everestでどのメモリが刺さってるか調べればいいじゃん。
SDRとDDRは全くの別ものだけど、SDRかDDRかが正しければ
PC云々が違ってても動くよ。今のより下の買っちゃうと速度が落ちるけど。
>>529 JAVAが強制終了したときに出来るファイル
>>527 CL値はあわした方が余計な不具合は出ない
>>529 Javaはプログラム言語
Java VMはJavaで開発されたプログラムを実行するための環境
その内容じゃわからん、ログを晒してみれば?
ちなみに「ぬるぽ」はJavaの例外処理からきている
538 :
524 :2006/02/04(土) 18:16:57 0
>534さん はいそうです >528さん 感電しそうで見えません(後で落として抜いて調べてみましょうか?) >532さん everestとは何なのでしょうか? >530さん いろいろソフトインストールしたので多分それも原因だと思いますが大分落としたのですが・・
>>538 起動させながら開けてんのか?
普通電源落としてから開けるぞ。
すみません 起動するときOwnerでパスワードいれてログインしていたのですが ウィルスソフト設定上でゴタゴタしていたら Ownerを削除してしまいました なのでその後の再起動時から Ownerではログインできず Guestでしか開かなくなってしまいました ゲストでは いろいろな設定ができないばかりか メールも何もかもがゼロになってしまい・・・ おバカな話ですが どうしたらよいかおしえていただけないでしょうか
>>541 Administratorで入れなければ終わりだね
544 :
524 :2006/02/04(土) 18:37:32 0
>532さん他各位 エベレストで下記が判明しました。最終ご教示下さいm(_ _)m(CL値とかも分かりません) CPUCPUクロックマザーボードチップセットメモリ読み込み速度 AthlonXP1466 MHzMSI KM2M Combo (MS-6738)KM266 Int.PC2100 DDR SDRAM926 MB/s CPUCPUクロックマザーボードチップセットメモリ書き込み速度 AthlonXP1466 MHzMSI KM2M Combo (MS-6738)KM266 Int.PC2100 DDR SDRAM365 MB/s CPUCPUクロックマザーボードチップセットメモリCL-RCD-RP-RASレイテンシ AthlonXP1466 MHzMSI KM2M Combo (MS-6738)KM266 Int.PC2100 DDR SDRAM2-3-3-6187.4 ns
545 :
543 :2006/02/04(土) 18:38:04 0
>>541 ああ間違えた、テンプレにあると思ったら無かった
Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.XP HomeEditionなら
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
18 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2006/0
>>542 はい Administratorでやってみましたが
パスワードいれてもだめでした
セーフモードで入って設定することは可能でしょうか?
547 :
543 :2006/02/04(土) 18:39:41 0
すいません、質問します。 なんかキーボードの半角/全角のとこを押して 日本語から半角英数にしたら半角カタカナのキーボードに書いてある 文字(た、ん etc...)が入力されてしまいます。 どうすれば良いでしょうか・・・・? 後、此処はsage進行ですか?
>>538 インストールしただけなら大丈夫だよ。起動しなければ。
>>541 アンチウィルスの設定にユーザ削除なんてないぞ。
>>546 大文字小文字とかIMEとか。
551 :
524 :2006/02/04(土) 18:49:12 0
何度もすみません。 エベレストで下記も判明しました。 モジュール名 AMD シリアルナンバー 無し モジュールサイズ 512 MB (2 ranks, 4 banks) モジュールタイプ Unbuffered メモリタイプ DDR SDRAM メモリ速度 PC2700 (166 MHz) モジュール幅 64 bit 電圧 SSTL 2.5 エラー検知方法 無し リフレッシュレート 縮小 (7.8 us), Self-Refresh メモリタイミング: @ 166 MHz 2.5-3-3-7 (CL-RCD-RP-RAS) @ 133 MHz 2.0-3-3-6 (CL-RCD-RP-RAS)
552 :
質問です :2006/02/04(土) 18:51:58 0
東芝のdynabook QosmioのF20/490LSを使ってるんですが、これってCDから BeatJamにMP3形式で落としたい場合は1回Windows Mwdia Playerを使って 落として、そのファイルからインポートする方法しかないんですか?1回 でBeatJamにMP3形式で落としたいんですけど・・・あと皆さんはどういっ た形式で録音していますか?
554 :
名無しさん :2006/02/04(土) 19:00:00 0
ファイルを削除できません。ディスクから読み取れませんって出て削除できないファイルがあるんですが 1つは数字だけのファイル名でコマンドプロンプトで消せました。 でももう一つの0?_01_50っていうファイルが消せません。どうしたらいいですか?
555 :
554 :2006/02/04(土) 19:00:11 0
00_0?_01_50
556 :
554 :2006/02/04(土) 19:01:01 0
すみません、?のところは韓国語みたいなんですが、?になっちゃいますね…
557 :
名無しさん :2006/02/04(土) 19:04:32 0
今、私のパソコンのOSはウィンドウズHOMEeditnなのですが、 パッケージ版のウィンドウズプロフェッショナルを購入して OSを変える(リカバリーする)ことって出来るんでしょうか? じつは、今のパソコンをリカバリーしたいのですが、 私の不注意でウィンドウズHOMEeditnのCD-ROMを紛失してしまったので 購入に踏み切った次第であります・・・・
まずそのファイルがどこにあるのか、なんでそんな物見つけたのか 何をやってそんな状態になったのか
559 :
554 :2006/02/04(土) 19:07:40 0
>>558 ゲームのファイルで解凍に失敗したみたいです。
書き込むときは?ってなってるんですが…
同時に出来たもう一つのファイルは数字のみですぐ消せましたが、
こっちは?のコマンドプロントで文字が打ち込めず、フォルダごとでも無理でした
>>551 だから分かんないなら店の人に聞けっての
>>557 できるよ…通常版でもアップグレードでも、但し、次にクリーンインストするとき
アップグレードだと旧バージョン確認が取れないので使えなくなる。
現状のHomeのI386フォルダー引っこ抜いてCDに焼いといてもいいけど
できれば通常版買ったほうがいいよ…てもうかってんのか
>>543 今やってきました
しかし セーフモードでもAdoministratorでは入れてくれませんでした
guestで入ったのですか…
ずっと客人では設定をすることもできないですよね‥
Adoministratorのパスワードがまちがっている限り戻れそうもない感じでしょうか
ご返答ありがとうございました
>>557 入るけど、各ドライバ入手可能?
メーカー製PCだとメーカーによってはすべてのドライバ提供してないから
自分で探し回らないとならん。
565 :
名無しさん :2006/02/04(土) 19:14:44 O
PC本体からきな臭いにおいがしだして、うんともすんとも言わなくなってしまいました… 携帯から書いてますorz 電源ランプがチカチカ点滅を繰り返しています。すいません教えて下さい
>>557 元々リカバリディスクしか無くてProを買ったってことだよね?
ドライバさえあれば無問題だと思うけど
569 :
名無しさん :2006/02/04(土) 19:21:25 O
電源ですか? ウイルスとかじゃないんですね 良かった じゃあ修理だしたらオケですか?
570 :
374 :2006/02/04(土) 19:23:52 0
>>536 ログを全部晒すと数十行にもなってしまうので、
とりあえず最初の数行だけ……
># An unexpected error has been detected by HotSpot Virtual Machine:
># EXCEPTION_ACCESS_VIOLATION (0xc0000005) at pc=0x00000000, pid=3748, tid=2816
># Java VM: Java HotSpot(TM) Client VM (1.5.0_06-b05 mixed mode, sharing)
># Problematic frame:
># C 0x00000000
以下、-THREAD-と続きます。
Javaのサイトでインストールのテストをしていて気付いたのですが、
もしかするとノートン先生を常駐させてるせいかもしれません。
572 :
名無しさん :2006/02/04(土) 19:30:53 0
>>564 TEMP掃除してみたら「ディスクから読み取れません」から「ファイルにアクセス出来ません」になりました。
TEMPファイルに読み取り専用があったんですがそれも削除して大丈夫なんでしょうか?
573 :
名無しさん :2006/02/04(土) 19:32:34 0
>>561 >>566 >>563 ありがとうございます!
PC本体はmouse computerで購入しました。
と、いうことはアップグレード版ではなく、
通常のパッケージ版のウィンドウズプロフェッショナルを購入すれば
問題ないということでしょうか・・・?
>>572 TEMPフォルダを一時的に使用されたファイル郡があるだけだから問題ないかと。
ただし一回再起動した後で消去を。
577 :
名無しさん :2006/02/04(土) 19:46:25 0
578 :
音楽家チョッピー :2006/02/04(土) 19:51:35 0
はじめまして。 VALUESTARを使っているのですが、最近突然iTunesが使えなくなり、 ダウンロードしなおしたのですが、インストール時にデスクトップにアイコンが出て、それを開き規約に承諾・・ というところで1秒ほどすると勝手にページが閉じてしまいます。 何度もダウンロードのやり直しなどしてみましたが同じところでつまずきます。 解決方法がわかる方、よろしくお願いします。
>>573 いつもは評判悪いマウスもこういうときにはいいねw
マザーのドライバディスクついてたはずだからそれで
多分動くよ。ちょっと高くつくけど通常版買うか、
OEMをメモリか何かと買ってくるかが一番いいと思われ
580 :
名無しさん :2006/02/04(土) 19:53:37 0
USBポート増やすヤツで電源が必要ないヤツってありますか?
>>573 あっまだ買ってないのか。プロダクトキーはあって、CDを無くしたならサポートに電話してみたら?
(あまり当てになりそうも無いけど(笑))
Pro買いたいって言うのなら別にパッケージ版でも、OEM版でも良いと思うけど。
PC起動の不具合について質問です 症状 ・電源を入れても起動しない事がある ・その際、リカバリCDの読み込み等も行わない ・電源ユニットのファンの音は正常で、回っている ・HDの音は起動時は数秒で「ガガッ」って鳴るけど、不起動時は静かなまま ・不起動時はストーブ等で暖めた後に電源を入れると起動する事が多い ・無事起動した時のPC使用中に音量が波うったりした(周期的な感じで) ・PC使用後30分くらいは一発で起動する ・スタンバイモードにして置くとキチンと立ち上がる 以上の症状なのですが、仮にHDか電源ユニットの不具合だとすると どちらの可能性が高いですか?
585 :
名無しさん :2006/02/04(土) 20:00:04 0
某オンラインゲームをやっているのですが、 ゲーム内で物を売るために露店を出して数時間放置することがあります。 この間、CPU使用率が100%のままなんですが、 これを抑える方法はないでしょうか? 以前は、「BES」というプロセス毎にCPU使用率を抑えるソフトを使っていたのですが、 nProtectという不正対策ソフトが導入されたため、 ゲーム本体のプロセスが見えなくなったため、 BESでは負荷軽減できなくなってしまいました。
>>585 ゲームによって仕様が違うのでサポートに聞くのが一番
で裏技的なのを望むなら専用スレへ
>>583 寒いとコールドブート失敗するのは電源が原因でしょうけど温度どのくらい?
メーカー製PCだと動作保証温度は10℃からだし
588 :
518 :2006/02/04(土) 20:12:51 0
結局無理ってことですか? IEでもオフィスでも変な間隔が開いて上手く表示されなかった。 2CHブラウザのV2Cだけはちゃんと表示されたけど(あれはLinux開発だし)
今使っているSONY PCVD-17SM2ってモニターを使って、 Xboxのゲームをしたいんですが、できるかどうか分かりませんか? PS2は、入力と反応の時間差がありすぎてダメでした。
>>575 どれも薦められないけど、その中から選べと言われたら
VAIOとFMVは糸色文寸有り得ないので QosmioPQF20590LS。
>>524 PC2700のCL2.5を買っておけばいいと思うよ
592 :
365 :2006/02/04(土) 20:20:31 0
365です。みなさんに教えていただいたおかげでなんとか復帰する事ができました。
ありがとうございました。
>>541 さん
多分私と同じ問題だと思うのですが、
>>545 さんの方法でログインして
から新しいアカウントを管理者のチェックを入れて作ったら問題が解決
したので試してみたらいかがでしょう?
593 :
583 :2006/02/04(土) 20:25:04 0
>>587 家帰ってすぐにPCの電源オンが日課なんで、気温≒起動時の室温≒10℃以下ですね…
毎年、寒い時期になると稀に起動しない事があったんで、今回もそうかな?と思ってたんですが
今回のは15℃くらいでも起動しない事があるんで、さすがに壊れたかな?って感じです。
>>592 お〜よく同じような質問が、同じ日あるもんだね。
>>545 をテンプレに入れてくれるように頼もうと思うんだけど、
新スレのときに間に合わない・・
595 :
524 :2006/02/04(土) 20:33:59 0
>591さん ありがとうございます。PC2700,CL2.5ですね。 >560 店が近くにあるような場所に住んでたらわざわざ聞かないよ。 通販で自己責任で買うしかないんだよ。 ここでそう言う回答するとこのスレの意味無くなるんじゃないの?
>>589 ゲーム機とモニタはキャプチャ経由で接続してるんだよな?
時間差はキャプチャの性能のせいで発生するので
PS2だろうがXboxだろうが関係無い
対策としては高性能なキャプチャを使うかアップスキャンコンバータを使うか
諦めてTVでやるかのいずれか
>>595 どこの通販だよw
PCショップから買うんじゃないの?
そこは店じゃないの?
>>593 まぁとりあえず電源変えて様子みたら?
ウチもケース付属の電源は約5度切るとダメだった。
電源変えて今は2度でもガンガルw それ以下は知らないけど
あと、マザーも低温時コールドブートの得意不得意があるらしい。
599 :
名無しさん :2006/02/04(土) 20:55:55 0
以前、XPは1台で2台分の画面でできると聞いたんですがどうやればいいんでしょうか? それなりに重くはなると思うけどできるなら試してみたいです。
>>599 2台でも3台でも数十台でも、ビデオカードが対応していれば出来るよ。
君の持っているPCが対応しているかどうかは知らん。
少なくともコネクタがモニタの台数分要るわけだが、PCの裏にそれだけあるか?
あるなら繋いでみればいい。自動的に複数画面にしてくれる。
>>599 「1台で2台分の画面でできる」って、何が出来るの?
質問です blogのようなものをリンク先(過去の記事)も含めて丸ごと保存することができる アプリケーションはありますか?HDDにためてオフラインで読みたいのです おすすめのフリーソフトがあれば教えてください
604 :
599 :2006/02/04(土) 21:13:42 0
ゲームなどで言ういわえる2PCってやつがXPなら1台のパソコンでできると聞いたのですが、どうなんでしょうか?
605 :
名無しさん :2006/02/04(土) 21:16:10 O
パソコンに電源を入れたら、マウスが砂時計になって全く動かないんですが直し方わかりますか?
>>604 「ゲームなどで言ういわえる2PCってやつ」じゃ分からん。
608 :
名無しさん :2006/02/04(土) 21:20:30 O
電源つけようとしたら青い画面になって A problem has been detected & windowr has been shut down to prevent damage to your computer. UKMOUNTABLE_BOOT_VOLUME ;If this is thefirst time youve seen this stop error screen,restart your computer. If this screen appears again, follow these steps: steps: Check to make sure any new hardware or softwareis properly installed. If this is a new installation, ask your hardware or software manufacturer for any windows updates you might need. If problems continue, disable or remove any newly installed hardware or software. Disable BIOS memory options such as caching or shadowing. If you need to use Safe Mode to remove or disable components, restart your computer, press F8 to select Advanced Startup Options,& then select Safe Mode. Technical information: って出て来たんですがどうしたらいいですか? なんか英語ばっか並べて荒らしみたいになってごめんなさい
609 :
名無しさん :2006/02/04(土) 21:22:58 O
これ打ったら直るんですか?
611 :
599 :2006/02/04(土) 21:27:21 0
ごめんなさい。自己解決しましたー。質問に答えてくれた方ありがとうー^^
612 :
608 :2006/02/04(土) 21:34:47 O
ほんとに困ってます 知ってる方教えてください m(__)m
書いてあるとおりにすればいいと思うのは私だけ?
pcの電源を入れた後、黒い画面にCPUやらデバイス やらの情報が出ると思います。 そのとき Main Processor:AMD Athlon(tm) XP 1100MHz Memo となり、しばらく止まったままのときがあります。 なぜここで止まるのでしょうか? メモリが問題でしょうか? ちなみに起動後は何の問題もなく使えています。 M/BはAOpen AK77-600Nです
まあ焦るな 携帯ユーザーはメールにしても何にしても即返信されないと不安なんだろうが ここは掲示板だ、最低1時間は待て ちゃんとエラー内容を書いた努力はきっと報われるからさ
>>612 まずは英語に書かれてる事を全部実行しないと。
質問するのはそれからでは。
>>608 いくつか間違ってるけど、丁寧な書き写し御苦労様です。
主な原因はメモリです。
Memtest86でテストしてみて確認する、電源コードを抜いて暫くしてから
メモリを外して付け直す等を試してみてください。
電源が不安定になっている事も考えられます。
あとはCPUが熱暴走を起こしている可能性もあります。
619 :
名無しさん :2006/02/04(土) 21:40:31 0
開いたウインドウの右上にある 閉じる・最大化・最小化 の中の マークが変になっちゃいました・・・ 数字みたいに 壊れたんですか?
>>614 メモリの認識か、その後のデバイスの認識に手間取ってるんじゃない?
気にするほどのことではないと思う
>>613 同意
>>608 再起動してこの画面だったらF8押し続けて起動ボタンしてセーフモード
だめならマザーの電池を5分くらい抜いて放置。またはめて再起動してみい
625 :
619 :2006/02/04(土) 21:45:09 0
リロードしたら・・・ 早々な御解答有り難う御座います。 直ぐやってみます。
>617、620 レスありがとうございます。 単に認識に時間がかかってるだけですね。安心しました。
Windowsを長いこと使ってるが、閉じるボタンが数字になんて一度もなったことがない ある意味、この現象を発生させるほうが真のエスパーなんじゃないかと
>>626 しかし、自分自身も含め、友人知人とか周りの人達で、
その症状になった人を一度も見た事がない・・・
>>628 そうそう。
どうやればなるのか寧ろ知りたい。
631 :
ぴ :2006/02/04(土) 21:52:15 O
俺は一度だけあるぞ 友人はそのまま使ってたが
>>608 起動時にF8キーを連打して回復コンソールに入れるようでしたら
回復コンソールで chkdsk /r コマンドを実行して続行するのが、通常の回復手順です。
ディスクの書き込みトラブルだったとしたらこの方法もあります。
9x系の時は一度なった
Meタン使えば何回でも見れるお
>>628 バイト先の上司にアイコンがおかしいから自宅のPC見てくれといわれ休みの日に行ってみたところ
ウィルス大量増殖スパイウェア満載な状態だった、こりゃ壊れてもおかしくないなと思いますた
無線LANを接続しようと思い色々設定してから無線LANを差し込んでみたのですができません。助けてください
637 :
619 :2006/02/04(土) 21:57:33 0
>>634 Meです・・・ orz
ところで、XPの出来を100%とすると、
Meの不出来さは何%くらいなんでしょうか?
>>637 9x系OSとNT系OSは全く別の物なので、そもそも比べる事が出来ない。
95と95OSR1.xと95OSR2.xと98と98SEとME、またはNT4と2000とXP
なら比較出来るが。
>>596 レスサンクス。キャプチャってのは、よく分からないけれど
テレビに繋ぐコードをPC(本体)に繋いでます。ちょうど同じように
黄色白色赤色、って穴があったので。
その情報を元に調べてきま
オリエンタルラジオってどこが面白いんだ?
新しいPCを購入します。古いPCからデータを移行するにはどうすればよいでしょうか? 古いPCはNECのVL500/1、新しいPCはゲートのGT4012。OSは両方ともWINXPです。
644 :
636 :2006/02/04(土) 22:10:27 O
このワイヤレス接続を構成できません と表示されるんですが
ここにはlet's noteスレがありますか?
>>644 もっと詳しく書かないと何も答えられない
>>644 そこに無線LANアクセスポイントはあるの?
650 :
636 :2006/02/04(土) 22:23:16 O
AMD Athlon64 Processor 3700+です 無線LANカードをモデムに取り付け、パソコンにアダプタを取り付け、パソコンの無線LANを設定し、セキュリティも設定しました。そしていざモデムをはずして無線LANを差し込んでみたのですがワイヤレスネットワークの選択で 「このワイヤレス接続を構成できません」 と表示されます
パソコンがDELLのLatitudeのC600ですが、おかしくなりアイコンが表示されません。 どうすれば良いでしょうか?
653 :
名無しさん :2006/02/04(土) 22:29:02 0
今、溜まったビデオを連続でDVDに焼いているのですけど PCの為には連続焼きは良くありませんかね? 光学ドライブが痛みます?
>>653 焼くと熱がたまる。
連続使用はしないにこしたことはないけど
軽く壊れるようなもんでもないから平気。
656 :
643 :2006/02/04(土) 22:31:49 0
>>645 回答ありがとうございます。
あと、すいませんLANの繋ぎ方がどの方法が良いかわかりません。
購入する物もあるようですが、どの方法が良いのでしょうか?
>>652 CTRL+ALT+DEL押してアイコンが出たらWinnyのウイルスでほぼ確定かと。
658 :
名無しさん :2006/02/04(土) 22:34:21 0
>>655 ありがとうございます
連続3枚(所要時間約3時間)焼きはマズイですか?
現在二枚目焼き途中です
土日しか焼く時間ないからな〜・・・
無線LANアクセスポイントって何ですか?
>>658 問題ないとは思うけど。
心配なら2枚目焼き終わったらトレイ出して
うちわか何かで3分くらい扇げばいいのではないでしょうか。
>>658 ノートならあまり無茶させん方がイイ
熱に弱い(放熱がしにくい)構造だから
652ですが、コントロール、オルト、デリートを同時に押してもアイコンが表示されません(>_<)
666 :
名無しさん :2006/02/04(土) 22:43:43 0
ありがとうございます 二枚目焼き終わったら10分ほど休ませて3枚目を焼きにかかります そして安全を考えて今日は3枚で終了しておきます デスクトップですので放熱はそこそこだと思うのですが…
667 :
636 :2006/02/04(土) 22:47:59 O
>>660 難しくてよくわかんない
つまりどういうこと?
668 :
名無しさん :2006/02/04(土) 22:48:23 0
焼いたDVDチェックしてたらCM消えてないのがあったorz これであと二枚焼かないと… 明日は忙しいし…4枚連続で焼いて大丈夫かな(^^;)
>>668 大丈夫だよ。壊れた時は寿命だって思えばいいし。
>>668 DVD連続30枚焼きとかやるけど。平気だよ。
ドライブなんて消耗品だし、どうせすぐ壊れる。
録画ってどうやるんですか?
674 :
名無しさん :2006/02/04(土) 22:56:28 0
30枚連続焼きですか(^^;) すごいですね… しかしTV録画のビデオモードで焼くとなぜこんなに時間がかかるのですかね? DVD一枚焼くのに約1時間かかります ベリファイの関係かな?
>>671 ありがとうございます。
くぐって勉強してきます。
>>673 うわ、つまんね(;^ ^)
こーいうレスがあるからスレの質が下がるんだよなあ
>>674 それは焼くのに時間がかかってるのではなくて
再エンコードしながら焼いてる、つまりエンコードに時間がかかっているのだと思われ。
みんな!わかっていると思うけど
>>676 はスルーですよ(`・ω・´)
664ですがタスクマネージャーは、でてます
680 :
名無しさん :2006/02/04(土) 23:08:38 0
>>677 なるほど!変換中とか出ますしね
そうなんでしょうね
変換しないでそのまま焼いてくれればいいのにぁ…
かと言って書き込みの遅いビデオモードじゃないと互換性がないしなぁ
>>676 君が目にしているものは君にしか見えていないからなぁ
あっ。ここはエスパースレだったな。
ではエスパー的に・・・
DoTVR起動&Shift+R
ってやると俺の所じゃ録画できるよw
>>680 ビデオモードとやらがどんなものか知らんが、
録画時点でそういうビデオモードとやらに出来るような設定が無いのか?
683 :
名無しさん :2006/02/04(土) 23:18:08 0
バッファロウの外付けHDDを買ったんですが PC内蔵のHDDよりかなり「ギコギコ、ガツガツ」五月蝿いのですがそんなものですか? 内蔵HDDがぶっ壊れる直前の音に似てるんで気になります
684 :
名無しさん :2006/02/04(土) 23:20:55 0
パソコンの調子が悪い時は何処へもっていけば見てもらえますか??買ったところは閉店してて・・・。 買ってから4年たってます
>>683 buffer lowなHDDだからじゃね?m9(^Д^)
※大笑い注意
Do VAIOのバックアップツールが起動できない 内部エラーが発生だと(゚∀。 ) データベースが壊れたので再インスコする時に バックアップが出来ないと困るのだが・・・
>>679 ファイル→新しいタスクの実行→explorer
これでどうなる?
691 :
名無しさん :2006/02/04(土) 23:35:32 0
692 :
名無しさん :2006/02/04(土) 23:37:19 0
おまいらPCいじってて手がかじかんできたらチンチン握る 以外の方法なにかしてる?
>>684 この時間は馬鹿しかいないから気をつけろ
メーカー修理より有名なPC修理屋で見積もってもらった方が良い
メールで簡単に見積もってくれる
修理代金はメーカー修理の半分以下のことが多い
保証期間を多めに設けているとこが安全
>>683 一般的には外付けの方が構造上、音が小さいはず
買ったばかりなら購入店で相談しろ
695 :
名無しさん :2006/02/04(土) 23:44:07 0
ワードをExcelに変換できる方法があるなら 教えて貰えますでしょうか?
無線のやり方わからないから母さん張った押した
697 :
名無しさん :2006/02/04(土) 23:46:41 0
>>694 ありがとうございます
買った店に文句言ってきます
すいません フレッツADSLをしようとしたら〔未使用のPPPOEアダプタが、ありません 〕と表示されました。 どういう意味ですか?
>>699 フレッツ接続ツールのイーサネットアダプタ 「Efficient Networks, tango Access PPPoE WAN Miniport」 が削除されている場合に表示される可能性があります。 接続ツールの再インストールを行ってください。
上記のイーサネットアダプタは確認できるのにエラーが表示される場合は、イーサネットアダプタを削除し、再度インストールを行ってください。
上記の方法で解決されない場合は、最新のフレッツ接続ツールの再インストールをお試しください。
702 :
名無しさん :2006/02/04(土) 23:54:19 0
━━━━━━━━━━━━ご注意━━━━━━━━━━━━ この時間はエスパーは不在ですので利用者の方は時間を改めご来店ください ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>429 PCのローカルIPを固定してルータでポート80を通すIPを指定する
704 :
名無しさん :2006/02/04(土) 23:56:05 O
701さん回答ありがとうございましたm(_ _)m
>>702 昼間とかはエスパー少なめじゃない?
深夜だといい雰囲気かな
706 :
名無しさん :2006/02/05(日) 00:02:36 0
昼間はニートの集会所
だって昼は皆はたらいてるしな。 昼にいるのはお休みのエスパーかニートエスパー
平日の昼間はエスパーと言うより、SEとかの人が 仕事サボって回答してる感じだからPCレベルは高そうな気がする。 エスパーレベルは知らん。
一番ヤヴァイのはこの8時頃から今くらいの時間帯だ罠。 中途半端な知識の社会人やら学生や厨が一気に沸く。
710 :
名無しさん :2006/02/05(日) 00:04:50 O
再セットアップを実行しようとしたんですが、途中でエラーが発生してできません。助けてください
711 :
名無しさん :2006/02/05(日) 00:05:19 0
ニートでもエスパー能力が高ければ良いけどな…
>>710 答えて欲しかったら、せめて5行以上の詳細を書け
714 :
710 :2006/02/05(日) 00:10:51 O
アプリケーションエラー19235ってのが出るんです。んでNECのパソコン使ってるんですけど、電源入れたあとに出るNECのロゴから先に進まなくて、ウインドウズが起動しないんです。わかりづらくて、ごめんなさい
> この時間は馬鹿しかいないから気をつけろ 自身を莫迦だって宣言してから回答付けるやつってはじめて見た。
>>714 NECの電話サポって夜もやってるよ。
ここで聞いてもいいけどモット情報がないとなんともいえない。
718 :
素人 :2006/02/05(日) 00:20:17 0
教えて下さい。 ハードデスク8ギガが満タンになりました。40ギガを買ってきましたが 今の8ギガの記録を40ギガに移し替える方法を誰か教えて下さい
>>718 OSは?
データだけコピペで移しとけ。
720 :
名無しさん :2006/02/05(日) 00:21:21 0
>>698 了解です
何とか調整してやってみます
ありがとうございました
>>718 ゴニョゴニョソフトでゴニョゴニョすればOK
やりかたもわからずに買うなよ 死ねとは言わん消えろ
725 :
素人 :2006/02/05(日) 00:25:03 0
>>719 XPの EX 98からのアップバージョンです。
>>725 移したいファイルを選択してコピー
新しいHDを開いてそこで貼り付け。
727 :
691 :2006/02/05(日) 00:43:41 0
>>723 う〜〜〜ん。。。
私の頭が悪いのか、よく理解できません。。。
ソフトをインストールしたのは今日で、銀行の
ホームページだったので、今のものだと思うのですが。
インストールしない方が良かったのでしょうか?
PCのファイルに写真とか入れていたんですが、
そういうものがウイルスによって他者に見られて
しまう可能性とかってあるんですか?
ウイルスは最近2chであるページを開いてしまって、
急にががっ!ってへんな音がしたので再起動したのですが、
他の人のレスを読むと、トロイの木馬系?で危険だと
いうことだったのですが。
具体的にどういった影響があるのでしょうか?
>>727 DL先によっては危険がある場合もある。
公式からDLしてる場合は問題ないと思うけど。
セキュリティソフト持ってないんだったらオンラインでウイルスチェックしてみたら?
729 :
名無しさん :2006/02/05(日) 00:51:38 0
マイドキュメントに入っているファイルをエクセルで管理したいんですが どうやったら一気にファイル名だけコピーできるんですか?
>>727 avast!先生のインストールを薦めとく
詳しくは「窓の杜」で調べて。
731 :
691 :2006/02/05(日) 00:53:08 0
>>728 ありがとうございます、やってみます。
ずうずうしいんですが、何かオススメありませんか?
>>727 今後は無闇やたらにURLを踏まないようにしましょう
>具体的にどういった影響があるのでしょうか?
不正アクセスされたり踏み台にされたり
>オススメ
>>2
すいません エラーチェックを6時間ぐらいやってるのですが、87%で止まったままです これはもう強制終了した方がいいのでしょうか? それともこのままもう少し待ってみた方がいいのでしょうか…
モデムに無線アクセスポイントの機能付いてるの? それとも別物?
>>735 動かないンだったら強制終了しかないよ。
エラーチェックがとまるのはHDがやばい前兆かもな。
shutdownしろ
>>736 殆どの場合は別だんべ。一体はybbの一部ぐらいか?
スマソ…プロバイダってなに? インターネット繋ぎたいのにわけ分かんないorz
>>737 ありがとうございます
一応HDが動いてる音はするんですが、87%からすすみません…
つい最近、HDを修理したばかりなので、
HDの故障はないかなー…と思ってたのでショックです
うましかはぱそこんいじらないほうがいいよ。まわりにめいわくかけるから。
system idle process のCPU使用率 + 全体のCPU使用率 > 100% になるんだけどなんででしょう?
今ケーブルやら繋いでるんですが、家にアース端子がありません。 やっぱり無いとマズいですか?
>>748 気にするな。つけてるやつなんてほとんどいない。
ぴぴぴぴっぴぴぴぴぴぴぴぴぴっ
>>745 今、いっきに94%まですすんだんですが、また止まってしまったので
月曜日に東芝に電話してみます
答えて下さった皆さんありがとうございました
753 :
名無しさん :2006/02/05(日) 01:34:12 0
夜分すいません。 無線LANが今では当たり前ですがイマイチ理解できません。 通常は回線業者→ISPでネットに繋ぐと思いますが、街中で無線LANをする場合、 利用料金はどういう風に負担するんでしょうか?回線業者代はタダでしょうか?
>749 ありがとう これで作業再開できる
>>754 ありがとうございます。重ねてなんですが、
ウィルコムのZERO3でoperaを使ってネットをする場合も、同様ということでよろしいでしょうか?
すいません。パソコンを起動してもアイコンが表示されるのが10分近くかかりますが、何故でしょう?
>>758 何も情報が無いのでエスパー透視使って答えると・・・
メモリが少ない上に常駐ソフトをインストールしすぎですな。
760 :
名無しさん :2006/02/05(日) 02:03:09 O
どうにか出来ないか助けて下さい 弟がパソコンいじってて壊してしまいました システムの削除で大事な箇所を消したのではないかと思うのですが 慌てて電源を切ったとの事以外わかりません (自分以上に初心者なもので) で、取りあえず電源を入れて見たものの 立上がり、起動メニュー画面になり真っ暗になり止まる そしてまた起動メニュー画面へ、の繰り返しです。 リカバリするしかないのでしょうか 大事なデータいっぱい入ったままなのに… 貸さなきゃ良かった
762 :
名無しさん :2006/02/05(日) 02:12:43 O
760です 電源を切る事もそれ以上先に進む事も出来無い状態なんです 強制的に電源落とす以外ムリみたいです
今現在でGB当たりのコストパフォーマンスが一番良いのはどのサイズですか? 160GBぐらい?
764 :
名無しさん :2006/02/05(日) 02:13:51 0
765 :
名無しさん :2006/02/05(日) 02:15:24 0
最近テレビも見れるパソコン増えてきたじゃないですか。 あれって普通に家のテレビで見れるようなのしか見れないんですか? TBSだとか日テレでとかフジだとか朝日だとかNHKと地元TVしか 映らないのかな?スペシャとか見れるんなら欲しいけど…
しらべれば?
>>765 テレビを見れる、というのはチューナーを搭載している、という意味。
電波は家のジャックから取らなければならない。
従って基本的に家で見られるチャンネルしか見られないよ。
768 :
名無しさん :2006/02/05(日) 02:18:45 O
759さん 回答ありがとうございましたm(_ _)m
769 :
763 :2006/02/05(日) 02:22:48 0
価格.comを開いたらGB単価でソートできました。 250GBが1GB当たり約50円でした。 どうもありがとうございました。
770 :
760 :2006/02/05(日) 02:25:02 O
セーフモードでも駄目みたいです 同じ事の繰り返し起こってます 何を削除したんだ 最悪パソコン自体は買い直す予定でもあったから良いとしても データが、画像が、レポートが…
>>765 >>767 補足すると
今年でた新機種のノートではワンセグ対応してる機種も
あるから無線で地デジ放送もみられるよん(一部地域のみ)
>>770 >>760 の症状だけでは何を消したか分からんけど、データはDドライブなどに保存してあった?
それなら消さずにリカバリできるかも。CドライブしかないならKnoppixなどを使用する。
外付けHDDって複数のPC間で持ち運んで使えますか? 例えばPC(XP)からPC(Me)にデータストレージとして使うとか。 ファイルシステムはFAT32として。
>>770 あと一応確認するけどPC起動するときに、F8連打してセーフモードに入った?
携帯から失礼します。 実はおとといの夜、長年愛用していたパソコンが他界してしまいました。これでは仕事ができなくて、とても不便です。 そこで、新しいパソコンを買おうと思うのですが、オススメのパソコンなどありますでしょうか? ちなみに、他界したパソコンは、MEでメモリは128Mでした。私の家計はそんなに裕福ではないので、予算があまりありません。まぁこれも私の力不足のせいなのですが‥。予算はだいたい8万〜9万円が精一杯です。 夜分遅くですが、よろしくお願いします。
>>775 とりあえずデスクトップPCなのかノートPCなのか、
主な用途(よく使うソフト)は何なのか
それくらいは書け
突然ですみません。 携帯でとった動画(ドコモ)をminiSDカードに保存したんですが、パソコン で見ようと思っても見られません。以下のような表示が出ます。 「Adobe Readerでは、、、は開けません。ファイルの種類がサポートされて いないか、ファイルが破損している可能性があります。」 どうすればファイルを開くことができるのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。
>>775 新品で現在主流のスペックを揃えようとした場合、
10万弱ではSOTECのデスクトップが精一杯。
BTOモノなら割安だし、他界したマシンのモニタだけでも使い回せるからハイスペックな
マシンを買うことは出来るかもしれないけど、サポートは基本的に自己責任。
こういった状況を考えて、後は専用スレで相談に乗って貰いなされ。
>>753 回線事業者とプロパイダが両方契約が必要な場合と
プロバイダのみの契約でOKな場合がある。
前者はフレッツとかで公共の建物に無線基地を設置し
無線接続を提供している
後者はマクドナルドとかでフリースポットを開設している場合は
プロパイダさえ契約すれば店に行けば繋ぐことが可能
>>779 関連付けがおかしな事になってるんじゃないの?
WMPとかに直してみては
>>779 それ本当に動画?(笑)
WinExchangeで調べてみなよ
784 :
783 :2006/02/05(日) 02:34:51 0
>>779 WinExchangeじゃなくて真空波動研の方がいいかも。
>>779 Adobe Reader以外では見れないの?
ファイルの形式は?
786 :
770 :2006/02/05(日) 02:37:01 O
何をやってもキュルキュル鳴って起動メニュー画面の繰り返しです 明日仕事帰ってからまた調べてみます 遅くにすみません、ありがとうございました(;_;)
>>778 今までデスクトップを使っていたので、デスクトップの予定です。主な用途は、インターネット、メール、プログラミング、将来は音楽を管理するかもしれない(MP3プレイヤー)、子供にDVDを見せてあげたい、です。
>>780 モニターは液晶ではないので流用できるかどうか‥。BTOですか、ありがとうございます。他のスレッドを参考にしてみます。
WMP10について質問させてください。 メニューから「ファイル」を選ぶと、「開く」「URLを開く」……などが出てきますが、 このうち過去に再生した各ファイルの履歴を消すことって出来るのでしょうか? オプションを一通り見ましたがそれらしき項目が見つかりませんでした。
790 :
名無しさん :2006/02/05(日) 02:41:51 0
自分のPCにはUSB1端子しかないのですが、 そんなパソコンにもUSB2端子取り付けられるんでしょうか? USB2端子に機能拡張させたいんです。
>>787 こういうときは修復インストが良いんだろうけど、メーカPCだと普通OSのディスクって無いよね?
だから起動できなくなったとき不便だなぁって思うんだよね。
せめて回復コンソールくらいはプリインストールしてあってもいいのでは無かろうか。
>>778 > 主な用途は、インターネット、メール、プログラミング、
> 将来は音楽を管理するかもしれない(MP3プレイヤー)、
> 子供にDVDを見せてあげたい、です。
まあネット、メール、音楽、DVDは今ならエントリークラスのPCでも充分だけど
プログラミングってのは何を使ってどれくらいの規模なのかによって要求される
PCのスペックは変ってくるわけであり・・・
つか本当に仕事でプログラミングしてるならこんなことを2ちゃんで聞かないわな
ネタ乙
もう帰っていいよ
>>790 USBハブかデスクトップならUSB増設カード
>>789 オプションに履歴消去って無かったっけ?WMP9にはあるよ。
>>792 おまえこそプログラミングをわかってないな
どこに仕事で使うって書いてあるのか
>>790 「USB2.0 インターフェイス 増設」でググれ。
自分のPCで使用可能か否かは自分で問い合わせろ。それくらいは自分でやれ。
>>792 漏れは本体4万円で仕事から持ち帰って
プログラムしてますが?
>>795 まあ、びじゅあるべぇしっくでつまらんプログラム組んで悦に入ってる
オマエにはPCのスペックなど無関係なんだろうけどなwwwwwww
>>794 申し訳ありません。よくよく見直したら「履歴消去」ありました。
ありがとうございました。
>>794 オプション-プライバシー-履歴-履歴の削除
んなアフォなw
IT土方が1匹紛れ込んでるなオイ
低脳だから仕事をうちに持ち帰らないと納期に間に合わないらしいw
すいません。プログラミングっていうのは、趣味です。主にC++で作ってますが、そんなに大きなプログラムではないのでスペックには関係ないと思います。仕事で必要なのはメールです。あやふやな書き込みで波紋をよんですいませんでした。
808 :
名無しさん :2006/02/05(日) 02:55:58 0
809 :
名無しさん :2006/02/05(日) 02:56:11 0
いやいや煽りたいだけの厚顔無知なやつが1人いるだけだから
>>807 ならDELLかHPあたりの一番安いのをキャンペーン期間中に買っておけ
それで充分
812 :
名無しさん :2006/02/05(日) 03:03:07 0
そろそろ2代目のパソコンを買おうかと思ってるんですが、 すでに一台持ってるにも関わらずパソコンには無知に等しいです。 1台目はセッティングも修理も全部お店の人に任せてたもので。 ちなみにもう9年前の富士通のFMVです。化石レベルです。 なものでさすがにそろそろ新しいの買おうと思っているのですが、 やっぱり初心者のうちは店頭で買った方がいいのでしょうか? また、DELLのデスクトップなんかいいなと思っていたのですが、 DELLは初心者には敷居が高いみたいな話を聞きました。DELLは ある程度知識がある人むけなんでしょうか?お願いします
779です。 782、783、785さん。レスありがとう。 パソコン超初心者なんで、「関連ずけがおかしなことになっている」「wmpとかに直してみれば」 の意味すらわかりません。申し訳ないです。「ファイルの形式は?」とはファイルの種類のこと でしょうか?ファイルの種類は3GPファイルとかいてあります。
>>810 何もわざわざ自ら告白しなくても・・・・
>>813 どうやら回答者が説明してもますます混乱するだけみたいだな・・・。
まあ黙ってQuickTime入れとけ。それで見れるようになるから。
>>812 んなこたぁない。ただし富士通みたいにソフトてんこ盛り状態じゃないから
自分で使うソフトを用意してインストールする必要がある。
逆に言えばその程度の知識があれば使えるということ。
>>812 なにをやりたいかによって機種は違ってくるから
実際にお店に言ってPC見ながら店員に相談するのが
いいのではないかな
DELLが気になるなら、大きなところではDELLを店頭で
販売しているお店もあるし、探してみてはいかがなものか
電源ユニットを交換したいんですが、マザーボードからプラグ(?)が抜けません 頑張って力を入れてもミシミシと嫌な音を立ててマザーボードが軋むので気が気でありません どうやったら抜けますか?
>>819 爪があるだろ。それを押さえながら外さないと引っ張っても抜けないぞ。
無理に引っこ抜けば壊すだけ。
821 :
名無しさん :2006/02/05(日) 03:17:26 0
>>816-817 うおー本当にありがとうございます。
自分インターネットしかしないんでソフトとかほとんど必要ないんですよね。
なんか今ちょっとこのパソコンのプログラム見てたら
全然使った事ないのとか本当にてんこもりですね。
ゲームがあったなんて知らなかった。今ゾウさんとエアホッケーしてます
822 :
名無しさん :2006/02/05(日) 03:27:48 0
DVD-RAM書込み2倍速のドライブあるのですが媒体はデータ用じゃなくても 録画用でも問題ないと聞いたのですが本当ですか? 店に行くと録画用の方が安いのですが本当だったら皆が録画用を買いますよね? その違いも分かりません。お願いします。
823 :
819 :2006/02/05(日) 03:27:59 0
>>820 それに関してはすぐに気付いたんですが、押さえても
>>819 の結果に…
「もしかして、あのやたら多いピンを抜くのには何かコツが!?
マザーボードをケースから外す必要があるとかか!? 」
と思ってのカキコでして…
824 :
名無しさん :2006/02/05(日) 03:28:53 0
知り合いにWindows98入りPCを貰ったんですが さっそく俺の家でネットとか、アップデートとかしてもライセンス違反になったりしませんか?
>>824 win98のCDももらったンなら大丈夫。
友達がほかにその98をインスコして使ってるのならばMSのサイトに繋げたときにシリアルから足がついて
賠償請求されるよ。
>>824 98のCDとかリカバリディスクとか付属品を全て貰ったならOKかと。
829 :
名無しさん :2006/02/05(日) 03:35:21 0
>>826 >>827 98のリカバリーディスクやアプリケーションCD一式は貰ってます。
PCに友人の個人情報が入ってて、ネットに繋いだらアウトかと思ったけど
大丈夫みたいですね。どうもありがとうございました
830 :
822 :2006/02/05(日) 03:36:14 0
>>825 ありがとうございます。
では録画用を買っても問題ないってことですか?
なんで値段が違うんですか?
USB1.0から2.0に変えるにはマザーボード変えないといけないんじゃないの? 増設でどうにかなるもんなのか
>>830 録画用には私的録画保証金が含まれている。
てかバカ?w
>>830 録画用は著作権料が上乗せされている。
通常はデータ用のが安いんだけどなw
だから安いほうを買っとけばいいよ。
836 :
830 :2006/02/05(日) 03:45:08 0
>>835 なるほど。そういうことですか。
そういうことになるとデータ用の方が安いみたいですけど
実際に店に行くと録画用が安いですよね。
>>831 当たり前の話だが、USB2.0増設カードの場合USB2.0コントローラ・チップは
増設カード上に乗っているわけであり。(マザボ上のを使うわけじゃない)
従って原則的には対応ドライバさえあれば問題なく使える。
>>836 売れ残ってたりするから安く出してるのかもね。
国産の大手メーカーにしといたほうがいいよ。
マクセルとか誘電とか。
839 :
名無しさん :2006/02/05(日) 03:50:52 0
突然すみません・・。 ADSLにしたら、立ち上げの際、左下のバー(なんていうかわからなくて) に「matcli」っていうのがでてきて数秒で消える・・。 スパイウェアらしいんだけど、Ad-Awareっていう駆除ソフト使っても 怪しいプログラムが検出できず・・・。 どーしよーーー
840 :
837 :2006/02/05(日) 03:50:54 0
もちろんマザボ(やそれに積んでいるCPU)が古過ぎて速度的にUSB2.0の スペックが出しきれないというのは起こり得る。一応これも念の為・・・。
>>823 結構大きい爪で力かけにくいからちょっと押さえたくらいでは外れない。
思い切り押さえないと引っかかって抜けないよ。
844 :
名無しさん :2006/02/05(日) 03:55:43 0
843さんありがとうございます。 ってことはこのままにしてておいいってことなんですか? なんかネットの速度が落ちたような気がするんですが・・。
>>845 ではこのPCには頑張っても256MBまでしかメモリは載せられないんですね。
512MB載せた場合どうなるんですか?
認識しないか256MBまで使えるか。
847 :
836 :2006/02/05(日) 03:57:53 0
>>838 わかりました。激安みたいなのはやめて国産にします。
どうもありがとうございました。
>>844 どうせ役立たずなんだから外した方がいい。外すと実際にPCの動作が
軽くなるのが体感できる。
スタートアップフォルダからそのショートカットアイコンを削除すると
次回起動以降は常駐しなくなる。
>>849 そっちの専門的なことは何も分からないのですが、BIOSのアップデートということでしょうか。
>>850 やってみて認識しなかったら金の無駄ですよねぇ。
無難に256MBx2にしとこうかしら。
>>846 SODIMMだから両面チップで容量変わるとチップのビット数が変わって
恐らく全く認識しない。表を見る限りでは256Mbitチップまでの対応。
デスクトップ用だと両面チップの片面だけ認識というパターンがありえるがな。
ノートじゃ無理。
853 :
名無しさん :2006/02/05(日) 04:03:11 0
848さん。 スターットアップフォルダって探してみたんですが、ないんです・・。 左下のスタートボタンをクリックしてみても該当のショートカットがないんです・・。 質問ばっかですいません・・。
>>851 > 無難に256MBx2にしとこうかしら。
オマエ意味わかってないだろw
>>852 違った。128Mbitチップまでの対応だな。
>>854 256MBx2のセットを買って二つ使えなかったら一枚だけ使おうと思ってたんですが
これも無理なんですか?
128MBx2じゃないといけないんですか?
>>853 XPなら「すべてのプログラム」→「スタートアップ」の中
無難に1枚捨てる、と。
>>856 1枚でも2枚でも合計メモリ数の上限が256だっての
>>856 1スロットの上限が128MB。256MBのは刺さっても認識しないと思われる。
862 :
名無しさん :2006/02/05(日) 04:09:59 0
ダウンロードマネージャの無料のやつどれがお勧め?
863 :
名無しさん :2006/02/05(日) 04:10:24 0
848さん スタートアップフォルダ見つかりました。すいません。 けど表示できるものはありませんって空の状態みたいなんです・・。
>>856 つかBUFFALOの製品対応情報の場合は、PCメーカー公表値を超えたメモリを搭載
しても正常に動作する場合はちゃんとそう書いてあるってーの。
ってことはその機種はどうやっても256MBが上限であり512MBは認識しないってこと。
>>863 じゃあmsconfigじゃね?
「ファイル名を指定して実行」で、msconfig
>>856 128MBx1 OK
128MBx2 OK
256MBx1 NG
256MBx2 NG
(・・・・富士通サービスアシスタント(matcli.exe)に偽装したスパイウエアだったりしてw)
868 :
841 :2006/02/05(日) 04:15:38 0
>>861 >>866 では256MBを買って刺しても認識しないってことですね。
つまり128MBx2がどうみても限界です本当に(ry
ってことですか。
最初は512MB買ってくる予定でいたんですが一応検索しておいて良かったです。
ありがとうございました。
869 :
841 :2006/02/05(日) 04:19:00 0
あと確認でなんですが、大抵、店に行ったらメモリのコーナーに PCとメモリの対応一覧表(本?)が置いてありますよね? 3〜4年前に行った時はちゃんと対応しているか載っていたんですが 5年前のPCとなると対応表に載ってるか分からないので事前に調べてたんですが。
>>868 後、128MBでも片面4チップのは認識しないと思われ。
128Mbit(=16MB)チップx8=128MBの対応だと思う。
256Mbit(=32MB)チップx4=128MBというモジュールは認識しないと思う。
871 :
名無しさん :2006/02/05(日) 04:20:01 0
865さん。ありがとうございます。 検索して削除してみましたが、やっぱり起動時にでてきます・・。 どうしよう・・。
WindowsXPを作りたいのですが
>>874 おしいな。XPはもう既に製品化されてるんだ。
Vistaならまだ発売されてないから頑張れ!
>>869 古いマザーにメモリ増設するときは最大容量よりも
何Mbitまでのチップに対応しているかが重要。
128Mbitで16枚搭載されているようなモジュールなら
256MBで認識する可能性はあるけどな。
CPU:K6-2の500MHzってPentiumで表すと Pentium○のいくらくらいですか?
Pentium○の500位かな
華麗にスルー
いや、その○を教えてくださいな。
Pentiumシリーズで500MHzというモデルを有しているのは 一種類しかない気がするのだが
PentiumV500MHz
884 :
名無しさん :2006/02/05(日) 07:02:46 0
なんかフリーソフトを落とそうとしたら 容量が足りませんとかで ディスククリーンアップしろみたいな メッセージが出て来て 項目があってゴミ箱とかそういうのを 消していいかみたいな事を聞かれたのですが 良くわからずOKして進んでしまいました。 そこの項目って消しても問題ないような 基本的にはいらない モノなのでしょうか?というか これって定期的にする操作なのですか?教えてください。
>>884 インターネットオプションの一時ファイルのフォルダの容量を変更するスライダー動かせば変えられる。
一定期的にディスククリーンアップした方がいいね。ちなみにゴミ箱の容量も変えられるよ。
>>884 基本的にゴミみたいなもの消すだけだから大丈夫。
しかし貴方のHDはパンパンなのでいらないデータは消すか保存媒体に移すなどしましょう。
887 :
名無しさん :2006/02/05(日) 07:27:06 0
yahoo!BB無線LANパックのセットアップをしています。 モデムに無線LANカードを差込み、無線アクセスポイントセットアップで SSIDとかWEPの設定も完了して、ユーティリティーインストールして PCカードスロットにカードを差し込んだのですが 画面タスクトレイ右下のワイヤレスネットワーク接続アイコンに X(バツ印)が出ていて「ワイヤレス接続利用不可」と表示されます。 ユーティリティー画面の暗号化タブでWEPキーを入力しましたが 設定タブのステータスが検索中のままです。 どうしたら接続できるのでしょうか? 教えてください。
>>887 PC本体の方は何で繋いでる?PCカードタイプの子機?
それとも内蔵?
889 :
名無しさん :2006/02/05(日) 07:35:06 0
>>888 LANケーブルです。
今までケーブルで?いでいたPCを無線にしようとしています。
890 :
名無しさん :2006/02/05(日) 07:36:21 0
今までケーブルで?いでいたPCを無線に切り替えようとしています。
891 :
名無しさん :2006/02/05(日) 07:37:41 0
文字が化けていました・・・。 「ケーブルでつないでいた」です。
>>889 yahoo!BB無線LANパックに付いていたPCカードの子機をPCに付けたの?
893 :
名無しさん :2006/02/05(日) 07:39:34 0
>>893 デバイスマネージャーでその子機が認識しているか確認してみ。
システムメモリを買ってきて差し込んだら パソコンは起動するのですがディスプレイがつかなくなりました ビデオカードの端子を抜いでオンボードの方でつなげてもつきません 以前同じような事があったときはビデオカードを何度か抜き挿ししてたらつきました その時は接触不良かと思ってました 今回全然ディスプレイが復帰しません 対処法を教えてください
896 :
名無しさん :2006/02/05(日) 07:43:56 0
デバイスマネージャーっていうのは何ですか?
>>895 なぜ買ってきたメモリを抜いて試してみない?
898 :
名無しさん :2006/02/05(日) 07:51:33 0
>>894 デバイスマネージャにはネットワークアダプタという表示がありました。
899 :
名無しさん :2006/02/05(日) 07:59:27 0
>>894 ネットワークアダプタの中には「〜LAN PC Card」もありました。
MSNメッセンジャーをいったん削除しようとしたのですが「プログラムの追加と削除」で消そうとしても無反応および 応答無し となって消すことができません 公式よりDL、修復しようとしてもそもそもインストーラーが開きませんorz OS再インスコ以外に削除はできないのでしょうか・・・
901 :
名無しさん :2006/02/05(日) 08:02:50 0
>>894 今の状況はケーブルをつないでいてカードも差しているのですが
そのせいでしょうか?
以下の問題で困っています。 小太郎君がふたつの玉をいじっています。どうやら雛子お姉ちゃんと一緒に 遊びたいようなのですが、さて、ここで問題です。 rを正の実数とする。xyz空間内の原点O(0,0,0)を中心とする半径1の玉をA、 点P(r,0,0)を中心とする半径1の玉をBとする。 玉Aと玉Bの和集合の体積をVとする。 ただし、玉Aと玉Bの和集合とは、玉Aまたは玉Bの少なくとも一方に含まれる 点全体よりなる立体のことである。 V=8になるときrの値はともかくとして二桁の数字で表す男女の営みがありますが、それはなんですか?
903 :
名無しさん :2006/02/05(日) 08:29:40 0
自分のパソコンは取説を読むとUSB2.0をサポートしていますが、 どうも転送速度が遅いように感じられます。 システムで実際にUSB1.0かUSB2.0かどちらに、現状なっているか調べるやり方 分かりますか? コントロールパネルのデバイスマネージャーをみましたが2.0の標記は見あたりませんでした。 よろしくおねがいします。
ms-its:mhtml:file://C:\
905 :
名無しさん :2006/02/05(日) 09:03:24 0
TVチューナー付きのパソコンを買おうと思っているのですが、 TVチューナーが付いていれば、それだけで見られるのですか? 家のTVのコードと繋いだりする必要はありませんか?
906 :
名無しさん :2006/02/05(日) 09:11:06 0
質問失礼します パソコンを起動するたびに QuickTimeが常駐?というか起動?右下にアイコンが表示されてしまい毎回手動で 消してるのですが PCを起動したときに起動しないようにするには どこから設定すればいいのでしょうか?
>>905 アンテナ線つながないと無理だと思われます
908 :
905 :2006/02/05(日) 09:16:05 0
>>907 そうなんですか〜。
チューナーさえあれば見られるのかと思ってました。
どうもありがとうございました。
>QuickTime 要らないなら アンインストール スタートアップ項目から削除(9x系 configにある)
>>903 デバイスマネージャにUSB2.0ルートハブというのがでるはずだが。
一度デバイスマネージャーから現在のドライバーを全部消して再起動してみたら?
”現在のドライバー”じゃなくて”現在のUSBドライバー"ね。
メモリの増設についてお聞きします。 新しいPCを買ったんですが、空きスロットに古いPCのメモリを増設したいんです。 前のPCは自作PCでメモリのメーカーもわからない状態なんです。 とりあえず挿してみたいのですが、こんなことしたら壊れたりするものなんでしょうか?
913 :
906 :2006/02/05(日) 09:41:01 0
>>909 レスありがとうございます
ちなみにOSはXPHOMEなのですが
スタートアップにはQuickTimeないのに
PCを起動すると画面右下にアイコンが表示されてしまいます・・・・
どうすればPCを起動したときに起動されなくなるのでしょうか?
>>903 パソコンによってはUSB1.1と2.0の混在もあるのでほかのポートも試してみよう。
あとはBIOSで(互換の為、)2.0が許可されていない設定になっていることもあるよ。
915 :
名無しさん :2006/02/05(日) 09:50:47 0
だいじょぶじゃない多分。 だめだったら起動時にエラー表示がでるくらいではないかな。
>>913 QuickTime 7 ならば編集→設定→QuickTime設定→詳細→トレイアイコン
>>916 バカは無理に回答しなくていいから
>>913 それなら設定メニューでシステム通知領域にアイコン出さないようにできるはず
>>913 レジストリーのHKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Runに
登録されているので、それを消す。 レジストリーをいじるのがいやなら、いじくるつくーる等の
ソフトを使う。
質問です。 起動して数秒〜数分ほどすると勝手に再起動するのですが、 これはどのような点が悪いと思われますか? 室内の気温は8.5度、電源は必要程度を賄えるはずで、PC自体は2日前に購入しました。
>>921 中の人があまりの寒さにスト決行
つか「PC自体は2日前に購入しました」ってことなら明らかな初期不良だから
店に交換を要請しる
925 :
906 :2006/02/05(日) 10:11:21 0
926 :
名無しさん :2006/02/05(日) 10:11:50 O
質問です すいません 昨日まで普通にインターネットにつながっていましたが今日いきなり繋がらなくなりました フレッツ接続ツールってのを使っています 接続するたびにリモート コントローラーが応答しませんとなります これは故障でしょうか…?
927 :
名無しさん :2006/02/05(日) 10:18:10 0
>>926 ファイアーウォールの問題じゃないかぃ?
一回見てみ
928 :
名無しさん :2006/02/05(日) 10:20:03 0
質問します。 楽天見てると途中で画像が表示されなくなって、 以降どのページに行っても画像が見れません。 IEを再起動したりPCを再起動すると治るのですが 楽天を見てるとまた…...原因は何なんでしょうか
929 :
質問です :2006/02/05(日) 10:20:38 0
すみません。前も質問したんですけど、東芝のdynabook QosmioのF20/490 LSを使ってるんですが、これってCDからBeatJamにMP3形式で落としたい場 合は1回Windows Mwdia Playerを使って落として、そのファイルからイン ポートする方法しかないんですか?1回でBeatJamにMP3形式で落としたい んですけど・・・あと皆さんはどういった形式で録音していますか?あっ ちにかいてあるって言われたんですけどどこかわからなくて><
>>926 ・一度、壁から出ている電話線からPCまで繋がっている機材の
電源を入れなおしてみる。
・メンテナンス中かもしれない。
・その他に原因がある。
この中のどれか
板違いかもしれませんが質問です。 最近ほぼずっと動画の変換してるんですが、 何時間ぐらい無休で変換してると故障しますか?
業者の人ですか?
>>931 国産PCだったらそれなりのエージングはパスしてるから
数十時間位だったら問題ないと思うよ。
自作機の方が効率の悪いエアーフローとか粗悪なコンデンサとか
電気食いすぎとかいろいろあって意外と壊れやすい事もあるよ。
(;><) 起動しないんです! _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /
936 :
931 :2006/02/05(日) 10:45:00 O
自作ではない(ちなみに富士通)です。 いつもは6時間程度なんですが、今日は今現在で15時間ずっと変換してます。 おかげで家族に「壊れるから二度とやるな」と言われ、 自分でpc購入しようか本気で悩んでたので良かったです。 ありがとうございました。 長文失礼。
HUBとルーターの用途による違いが分からないんだけどHUBはたとえば 一階で線が届く範囲内でPCを複数使用する時に使って、ルーターは一階に1つ、 2階に1つ使用するという形で使うであってますか?
>>933 >>936 自作ならパーツを選択できるので、粗悪コンデンサを使ったパーツを回避できるが、
メーカー製はその点については難しい。メーカーが粗悪コンデンサを使わないことを
祈るのみ。エアーフローについては自作、メーカー製は関係なく、小型ケースほど
悪いのが現状。内部は狭く空気が流れず、ケースファンも小型のものしか搭載できない。
940 :
名無しさん :2006/02/05(日) 11:06:17 O
>>930 どうやらその他みたいです…
ありがとうございました
941 :
名無しさん :2006/02/05(日) 11:08:52 0
オンラインゲーム(リネ2)をやってみたいので Athlon64 3700+にGeForce7800GTを積もうと思っているのですがいくらVGAがよくてもCPUが追いつかないような気がします。 CPUを4000+にしたほうが賢明でしょうか?
942 :
名無しさん :2006/02/05(日) 11:10:22 0
>>939 短期的にはマザーボードのコンデンサ
中長期的には電源のコンデンサ
943 :
941 :2006/02/05(日) 11:10:33 0
大事なところを書き忘れ。。。書き直します オンラインゲーム(リネージュ2)をやってみたいので Athlon64 3700+にGeForce7800GTを積もうと思っているのですが、 いくらVGAがよくてもCPUの処理がが追いつかないような気がします。 CPUを4000+にしたほうが賢明でしょうか?
944 :
903 :2006/02/05(日) 11:14:38 0
USBの件でご回答いただいた方サンクス(ウイルスで番号が変わってしまいました) デバイシマネージャーの標記ですが、下記の通りです。 あれからネットでUSB2.0ドライバを探しここまでたどりつきました。 バイオスは2.0有効にしています。 (購入時には店員に全て2.0対応といわれました) USBコントローラー −USBルートハブ −USBルートハブ −USBルートハブ −USBルートハブ −印刷サポート −VIA Rev 5 ファイル または それ以降のユニバーサルホストコントローラー −VIA Rev 5 ファイル または それ以降のユニバーサルホストコントローラー −VIA Rev 5 ファイル または それ以降のユニバーサルホストコントローラー −VIA USB 2.0 Enhanced Host Controller −汎用 USB ハブ この状態から何が分かるのでしょうか?
945 :
名無しさん :2006/02/05(日) 11:18:52 0
モニターが突然、というより予兆はあったんだけども黄色く発光するようになりました。 しばらく電源を落として休ませたけど戻りません。 画面のプロパティからカラーバランスを整えることもできなくて どうすれば元の状態へ戻れますか?
>>938 を見る限り、HUBは繋がってるPC同士でデータのやり取りができたりするが
ネットに繋がるPCは1台だけ。ルーターはそれに繋がってる
PCはすべてネットに繋がるってことですね。
>>943 SLIじゃなくてGT単体程度だったら3700+で十分。
you know tonkinmart?って良く出るのですがトンキンマートとはなんでしょうか?
949 :
名無しさん :2006/02/05(日) 11:26:08 0
アマゾンに出品したいです どーすればいいですか? まったくやったことないのでわかりません
950 :
941 :2006/02/05(日) 11:26:08 0
>>942 コンデンサは使用すれば劣化するもの。劣化は使用条件によって度合いが
違うのでそんなこと気にしていたら仕方がない。
しかしマザーボードの交換は自作はマザーボード代だけだが、メーカー製は技術、
交換手数料が加わるので4、5万円の出費になりダメージがでかいのは確か。
>>944 なんでもかんでもウイルスのせいにするんじゃないよ。
> この状態から何が分かるのでしょうか?
何がわからないわけよ?
表示されている文字も読めないなら眼科逝ってきたら?
最近B’zのCDにiTUNEでムービーがダウンロードできるカードが ついていて、それでm4v形式の動画を正規にダウンロードしました。 PSPで再生するために変換しようとしたら 「保護されているファイルは変換できません」とでました。 保護を外したり変換する方法はないのでしょうか?
954 :
名無しさん :2006/02/05(日) 11:28:49 0
WINXP PROのOSの容量はどれくらいですか?
>>945 ビテオカードがスロットにきちんと挿さっているか、VGAケーブルが
緩んでいないかを確認する。
モニタがCRTならブラウン管の放電現象→まもなく脂肪の可能性も。
952は精神科か心療内科にいったほうがいいなw
957 :
名無しさん :2006/02/05(日) 11:42:55 0
PCを起動した状態でタワーを 揺らす・叩く等を行うと壊れる と聞いた覚えがあります。 具体的にどのような部分が壊れるのでしょうか。 既出ですかね…。
958 :
名無しさん :2006/02/05(日) 11:46:41 0
パソコン初心者です、XPを使っています ゴミ箱の中を空にしたいのですが ディスクトップにゴミ箱のアイコンがありません 何処にあるのか見つけ方教えてください
959 :
名無しさん :2006/02/05(日) 11:54:15 O
すみません、質問ですけど。 ウイルスバスター2006をダウンロードしてインストールしてから、マイコンピューターのHDDのアイコンがウイルスバスターのアイコンに変わってしまったんですけど、直せないんですか? ダブルクリックするとウイルスバスターのインストール画面になります…
>>957 PC起動中にHDDがデータを読み込んでいる最中、そのPCを揺らす・叩く行為を
すればHDDがクラッシュすることも有り得る。HDDの内部、ディスクとそれを読み
書きするヘッダーは非接触で浮遊している。そしてその隙間はμmの世界なのだ。
それを叩いてディスクとヘッダーが接触すれば‥‥ 結果は解るよね。
962 :
名無しさん :2006/02/05(日) 12:04:36 0
コマンド プロンプトを開いて C:\Documents and Settings\さおり>G:\さおりwork>dir>filelist.txt という命令を出してみましたが 'G:\さおりwork' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。 C:\Documents and Settings\さおり> と言われてしまいました。 どうすればファイルのリストを作れるでしょうか。
963 :
906 :2006/02/05(日) 12:06:56 0
さおり可愛いよさおり
964 :
957 :2006/02/05(日) 12:08:13 0
回答ありがとうございます。 重ね重ね申し訳ないのですが改善の方法について頼めますか?
965 :
名無しさん :2006/02/05(日) 12:10:19 0
>>964 いや叩いたり揺らしたりしなければいい事だが
子供がするのなら手の届かないところに設置
967 :
957 :2006/02/05(日) 12:11:42 0
いえ、既に事後です(泣
>>967 ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
>>967 何でそんなにもって回った言い方を・・・
メーカー製PCならサポートに電話
>>959 再インストしかないですかね?
それと外付けです。
971 :
名無しさん :2006/02/05(日) 12:16:35 0
タブレットPCというのがありますがこれは普通のPCと何が違うんですか? OSがタブレットPC版のようですが、通常のより機能に制限があるとかですか?
972 :
名無しさん :2006/02/05(日) 12:16:47 0
973 :
名無しさん :2006/02/05(日) 12:17:36 0
974 :
958 :2006/02/05(日) 12:17:45 0
958です 回答ありがとうございます エクスプローラとは何処にあるのですか? エクスプローラにたどり着く順序を 教えてください
975 :
957 :2006/02/05(日) 12:19:20 0
メーカー製ではなく自作…、 といっても自分で作ったものではなく友人なのですが その友人は消息絶って外国に行ってますね(汗 HDDが壊れる、というと直すのがややこしい悪寒がします…
976 :
名無しさん :2006/02/05(日) 12:19:36 0
977 :
名無しさん :2006/02/05(日) 12:21:10 0
978 :
名無しさん :2006/02/05(日) 12:21:40 0
>>975 新しくHDD買えばおk
でデータを写すとか
PCパーツの中ではHDDは割と壊れやすい部類だと思いますけど…?
980 :
名無しさん :2006/02/05(日) 12:22:11 0
愛がほしいです どうしたらいいですか
984 :
名無しさん :2006/02/05(日) 12:26:39 O
safeモードで立ち上げたいのですが、次画面でスキャンディスクになり、「VFATデバイス初期化エラー」の表示が出ます。何度やっても同じです…。せめてこのパソコンからデーターだけでも取り出すことは無理ですか?win98です…。
986 :
957 :2006/02/05(日) 12:29:42 0
ちなみに増設してるHDDとかも死んでるんでしょうか?
987 :
名無しさん :2006/02/05(日) 12:32:24 0
cracking css とはなんでしょうか? 特定のものをバックアップ(深く突っ込まないでくださいw)しようとしたとき 急にでてくるようになったのですが?
>>986 そのPCが立ち上がらないなら、knoppixとかで確認してみたら?
多分増設は大丈夫だと思うけど、その揺らしたときに両方アクセス
してる状態ならわかんない…
990 :
954 :2006/02/05(日) 12:38:52 0
991 :
957 :2006/02/05(日) 12:42:39 0
knoppixに関してはgoogleで調べてみます。 色々とありがとうございました。又お世話になるかもしれませんが…。
音楽のttaファイルをWAVEや元の形式に戻す方法がわかりません。わかる方いたらお願いします。
>>991 次からは情報を小出しせずに、自分のトラブルを率直に書いてください。
そうすりゃもっと早く解決できます。
995 :
名無しさん :2006/02/05(日) 13:18:56 0
トラブルでPCが立ち上がらず、やむ得ず リカバリor再インストールした場合、 HDD内のデーター(メールや写メ、フォルダーなどの各種データ)はあきらめるべきでしょうか? 今まで使ってたのが、亡くなるは・・・・本っ当、痛いです。・・・・・・ ノーパソ不具合で リセット、システムの初期設定するもダメ・・・・ (WINDOWS XPとメーカーのロゴは出てくるが ブルーの読み込み画面から、読み取りの移行が 出来ず、始めから繰り返えしてしまう・・・・メーカーもリカバレって言うし)
くだらね
997 :
名無しさん :2006/02/05(日) 13:32:01 0
↑ ノートの冷却ファンが逝きまして修理に出す前に、各データのBUCK UP 中に、 オーバーヒート(パソの底上げや、冷却シートで対応したが)によりDAWN・・・ BUCK UP作業を数回繰り返し、立ち上げ不具合となりました。
998 :
名無しさん :2006/02/05(日) 13:37:12 0
馬鹿は死ねよ
999 :
名無しさん :2006/02/05(日) 13:40:27 0
LANケーブルを挿すときにカチャっていわなくなって、すごい不安定なんですけど、どうしたらいいでしょうか?
1000 :
名無しさん :2006/02/05(日) 13:41:27 0
自分で言えば?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。