【水冷】NEC VALUESTAR TZ専用 Part33【AMD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ
【水冷】NEC VALUESTAR TZ専用 Part32【AMD】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1127990737/

テンプレの続き、関連リンク等は>>2-15あたりを参照

【重要】質問をする前に自分である程度調べる事を推奨【重要】
http://www.google.co.jp/(Google 強力な検索エンジン)
http://e-words.jp/(IT用語辞典)

NEC Direct
http://www.necdirect.jp/personal/

NEC 121ware
http://121ware.com/

夏モデルのTZにSP2を導入する場合の不具合に関する記事
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0408/17/news052.html?nc20
Windows(R) XP Service Pack 2(注意事項)
http://121ware.com/support/pc/winxp/sp2/
2名無しさん:2006/02/02(木) 22:27:51 0
水冷システム
http://121ware.com/navigate/direct/info/ex/200401/wcooled/wcooled.html
(2004/1モデルのTXだがわかりやすい)

http://121ware.com/navigate/direct/info/ex/200405/wcooled/wcooledtz.html (TZ)
http://121ware.com/navigate/direct/info/ex/200405/wcooled/wcooledtx.html (TX)

水冷ユニット製造元(台湾・福華電子)取材記事
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0531/forward.htm

TZレビュー(夏モデル)
ITmedia http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0406/03/news001.html
MYCOM http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/06/17/valuestartz/

・電源ユニットってどうよ?
 以下を見て電源電卓等で自分で判断すべし。形状はATXとの互換性無し(≒換装不可)
 デルタ製 250W
 +12V 13A +5V 20A +3.3V 20A
 5V+3.3V MAX145W

電源電卓
http://takaman.jp/D/

・ただし、最近のPCは12Vラインの使用量が増えている(特にVGA周り)ので、参考程度に。
3名無しさん:2006/02/02(木) 22:29:26 0
グラフィックチップ 基本性能一覧 - テスト版
http://fcj.s18.xrea.com:8080/modules/icontent/index.php?page=6
ATiWiki 〜RADEON友の会〜(RADEONシリーズの情報はここに集う)
http://www.clt.jp/~oem/atiwiki/

・これまでのグラボ動作報告
ただしこれは物理的に入るかどうか。
GeForce 6800のような2スロット占有型の大型クーラー搭載カードや
カノープスのMTVGA 9600XTのような裏側にも巨大なヒートシンクが装着されているカードはスペースの関係上NG。

 LEADTEK WinFast A350 XT TDH (128MB) GeForce FX 5900XT(既に製造打ち切りが「決定」)
 LEADTEK WinFast A6600GT TDH 128MB
 玄人志向 RD955-A128C/EX (128MB) ※自作板のスレで話題になった9550の玄人的オーバークロック版
 SAPPHIRE ATLANTIS RADEON 9600 (128MBファンレス)
 SAPPHIRE ATLANTIS RADEON 9600Pro ULTIMATE(128MBファンレス) 気合でブチコミ
 ※現在生産終了で入手困難
 SAPPHIRE ATLANTIS RADEON 9600XT ULTIMATE(ファンレス) こちらも気合でブチコミ
 ※上記の9600Proの後継製品。こちらも流通量が減少中(´・ω・`)ショボーン・・・・
 SAPPHIRE ATLANTIS RADEON 9800 Pro(128MB)
 GIGABYTE GV-R955128D (128MBファンレス)
 XIAi XIAi9600XT-DV256 (256MB)

 LEADTEK WinFast A360 LE TD (128MB)  カードが長すぎ
 LEADTEK WinFast A400 GT TDG 128MB (6800GT) ヒートシンクがメモリスロットに干渉
 Canopus MTVGA 9600XT (ファンレス) ヒートシンクが干渉?
 GIGABYTE GV-N68128DH ヒートシンクがライザーカードと干渉
4名無しさん:2006/02/02(木) 22:30:45 0
TZスレで話題に登ったビデオカードを比較

Tom's Hardware Guide(世界的に有名なベンチマークサイト)
3DMark03ベンチマーク
http://graphics.tomshardware.com/graphic/20041004/vga_charts-04.html#3dmark_2003

6800GT(10957)>X800Pro(10093)>6800無印(9072)
>9800Pro(5956)>5900XT(5500)
>9600XT(3919)>9600Pro(3518)>9600無印(2518)>9600SE(1661)>5200無印(1550)

● Half-Life 2 ベンチマーク
http://www.driverheaven.net/articles/Half%20life%202/
http://www.xbitlabs.com/news/video/display/20041116134250.html

以上の結果からも分かるように、メモリバスが通常の半分の64bitであるRADEON 9600SEに過度の期待は禁物。
9600無印と比較するとパフォーマンスが40%ほど落ちるために9600SEのようなメモリバスが64bitのカードを「地雷」と呼ぶ人もいる。


なお、3月からNEC公式動作認定VGAとして
GeForce 6600GTを積んだELSA GLADIAC 743 GT AGP 128MBなどがNEC Directで発売中。

ただし、これは通常のPCショップで販売されているものと同一のもので
取り付けなどは自分で行う必要があるので注意が必要。


●他社製グラフィックボードの、パソコンへの取り付けマニュアルを公開しております。
  (PDFファイル、約290KB) 詳細はこちら→
http://121ware.com/navigate/direct/info/water/howto_3rdparty_graphics_txtz.pdf
5名無しさん:2006/02/02(木) 22:33:46 0
ビデオカード増設時
 "拡張ROMが初期化されていません。"
の表示が出る場合、BIOSで"Network Boot Agentを使用しない"にする。

テンプレ一部整理しました。
6名無しさん:2006/02/02(木) 22:46:55 0
乙であります
7名無しさん:2006/02/03(金) 00:15:14 0
前スレからの引用だが、

>AGP版 GF7800GSだけど、
>ここのレポートの消費電力データ(7800GS未掲載)みると
>http://techreport.com/reviews/2005q4/geforce-7800gtx-512/index.x?pg=12
>
>          Idle時      Load時
>GF6800GS   117ワット    205ワット
>GF7800GT   116ワット    216ワット
>GF6800GT   132ワット    221ワット
>になってるからGF7800GTと7800GSが同じくらいならGF6800GTより消費電力低くなるから
>過去6800GTがTZでも搭載してるレポあるからいけそうかな。
>だけど価格が4万〜5万くらいしそうだから気軽に特攻できんわな。。

確かにね。どうなんだろう。ちなみに玄人指向の記事はコレ↓
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/02/02/005.html

誰か他に7800GSを積むPCがあって、試しにTZに積んでみる、なんてことができる人が
いたら、是非情報を提供して欲しいなあ。
8名無しさん:2006/02/03(金) 00:27:18 0
TXスレで7800GTX付けてる猛者がいるようだが
何かの参考になるだろうが?
電源は350Wだっけ?
てか、TZにTXの電源を換装出来ないだろうか?
9比較表:2006/02/03(金) 00:51:10 0

         eMachines J6448        NEC ValueOne G タイプMT ベーシック

OS       Windows XP Home SP2     Windows XP Home SP2
CPU      AMD Athlon 64 3700+      AMD Athlon 64 3800+
チップセット  ATI RADEON XPRESS 200  SiS SiS761GX
メインメモリ  256MB×2 DDR PC3200    512MB DDR PC3200
         スロット×4(空き2) 最大4GB  スロット×2(空き1) 最大2GB
グラフィック  チップセット内蔵         チップセット内蔵
ディスプレイ   なし                なし
ハードディスク 200GB(Serial ATA 7,200rpm) 200GB(Serial ATA 7,200rpm)
CD/DVD    スーパーマルチ(DVD+R DL)  スーパーマルチ(DVD±R DL)
フロッピー   なし                なし
TV機能     なし                なし
スピーカー   外付ステレオスピーカー    外付ステレオスピーカー
LAN       100/10BASE-T         100/10BASE-T
モデム     最大56Kbps           最大56Kbps
インタフェイス USB2.0×7、IEEE1394×2   USB2.0×7、IEEE1394×2
カードスロット SD/SM/CF/MS/MD/MMC  SD/SM/CF/MS/MD/MMC/xD
拡張スロット  PCI Express x16、PCI×3   PCI Express x16、PCI×3
ドライブベイ  5"×2、3.5"×1、内蔵3.5"×2 5"×2、内蔵3.5"×2
付属品     キーボード、ボールマウス   キーボード、ボールマウス
電源容量   300W                ?
セキュリティ  McAfee VirusScan(90日間)  McAfee VirusScan、Firewall(90日間)
保証      1年間 引取修理         1年間 引取修理
電話サポート 6:00〜24:00 通話料自己負担 24時間 フリーダイヤル
リサイクル   PCリサイクルマーク       PCリサイクルマーク
発売日     2005/10/14            2005/10/27

価格(送料・税込) 65,800円         111,825円
10名無しさん:2006/02/03(金) 01:08:35 0
そんな事する位なら外部電源を連動させた方が現実的かと





出来るかな・・・
11名無しさん:2006/02/03(金) 01:16:03 0
>>10
「外部電源を連動」
詳しく
12名無しさん:2006/02/03(金) 01:22:02 0
>>11
ぐぐってくれ
つ「ATX電源 連動」
13名無しさん:2006/02/03(金) 01:49:40 0
>>8
電源と水冷システム一体だからかりに載せ買え可能でも
そのままタイプX使ってTZと使い分けたほうがよくないか・・・
ジャンク3000円くらいでGETとかならまだしも
14名無しさん:2006/02/03(金) 07:00:17 0
そのうちXBOX360みたいな巨大なACアダプタが付属したグラフィックボードとか出そうな悪寒が。
それがAGP対応かどうかまでは微妙だけど。

今回のカタカタ騒ぎでAMDモデルが見直されて水冷復活してくれたらいーなー
15名無しさん:2006/02/03(金) 07:58:36 0
単純にインテル様の圧力が原因だから無理
16名無しさん:2006/02/03(金) 08:24:41 0
復活されたらTZユーザーである俺が困る。
未来永久でないでいい。
ある意味。
17名無しさん:2006/02/03(金) 12:11:02 0
ひゃーはっはっは! 面倒のないメーカー保障付き水冷AMDなんてTZ以外に許すもんか。

俺らのTZの保障が切れる数年後に出してくれればよし。無ければ無いでそれもまた良し
18名無しさん:2006/02/03(金) 13:59:49 0
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.02/20060202230352detail.html
これ見たかんじだと7800GSはvf700付けられない感じがする
付けれてもTZにのせたらメモリにあたりそう
そのままファンうるさそうでやだな
19名無しさん:2006/02/03(金) 14:03:02 0
TZでゲームやるなら多少無理してでも7800GS突っ込むのが最良の選択肢だね。
でもNVIDIAの寒色っぽい2D発色が好きじゃないから買えないな。
20名無しさん:2006/02/03(金) 17:14:51 0
7800GS VGAチップの場所が右上きてるから、VF700化は厳しそうだね。
VF700化しなくて、標準でもなんかメモリに干渉しそうで、
特攻するのがきっついな。
21名無しさん:2006/02/03(金) 17:26:18 0
デュアルチャンネルに対応していないTZならではの荒業。メモリ1枚挿し。
1GB位のは安く買えるし。どーせ元から付いてるのもサムソンだ
22テンプレ新案:2006/02/03(金) 17:27:47 0
前スレ
【水冷】NEC VALUESTAR TZ専用 Part32【AMD】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1127990737/

テンプレの続き、関連リンク等は>>2-15あたりを参照

【重要】質問をする前に自分である程度調べる事を推奨【重要】
http://www.google.co.jp/(Google 強力な検索エンジン)
http://e-words.jp/(IT用語辞典)

他の水冷モデルとの対立を煽る荒らしは徹底放置の方向で
AA荒らしも徹底無視(専用ブラウザの設定であぼ〜ん可能)

NEC 121ware
http://121ware.com/valuestar/tz/

NEC Direct
http://www.necdirect.jp/valuestar/tz/
http://www.necdirect.jp/valuestar/tx/
http://www.necdirect.jp/valuestar/x/
http://www.necdirect.jp/valuestar/c/
ただし、TX、X、CのPentium4とPentiumDは消費電力が高いのでファンがTZより余計に付いてます

夏モデルのTZにSP2を導入する場合の不具合に関する記事
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0408/17/news052.html?nc20
Windows(R) XP Service Pack 2(注意事項)
http://121ware.com/support/pc/winxp/sp2/
23テンプレ新案:2006/02/03(金) 18:18:24 0
今話題のクーポンってなんなのさ?
http://121ware.com/navigate/direct/campaign/coupon/vtz.html

水冷システム
http://121ware.com/navigate/direct/info/ex/200401/wcooled/wcooled.html
(2004/1モデルのTXだがわかりやすい)

http://121ware.com/navigate/direct/info/ex/200405/wcooled/wcooledtz.html (TZ)
http://121ware.com/navigate/direct/info/ex/200405/wcooled/wcooledtx.html (TX)
http://121ware.com/product/pc/200512/valuestar/vsx/strongpoint/index.html (X)
http://121ware.com/product/pc/200601/valuestar/vgc/strongpoint/index.html (C)
水冷ユニット製造元(台湾・福華電子)取材記事
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0531/forward.htm

X以降はこちらの会社(シナノケンシ・プレクスター)のポンプに変わったみたい
http://www.skcj.co.jp/motor/micropump.html
タイプX・Cでポンプに不具合・回収
「静かさ」売りのNEC水冷パソコン、異音で回収へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138769569/
121ware.com>サポート>お知らせ
http://121ware.com/navigate/support/watercool_attention/index.html
24テンプレ新案:2006/02/03(金) 18:53:33 0
タイプTXまとめサイトより (改変)

>6800GT(11600)>X800XT(12000)>X800XL(10800)>X800PRO(10000)
>6800無印(9100)>6600GT(7900)>X700PRO(6900)>6600無印(4600)>X600(PRO)(4000)
>9600XT(3900)>6200無印(3700)>9600pro>5750無印(3300)>6200TC(2000)

A級中位: RADEON X800PRO  GeForce 6800GT 運がよければ取り付け可能
A級下位: RADEON X800無印 GeForce 6800無印 大体取り付けられるが発熱に注意
--------------------------------------------------------------------------------
B級上位: RADEON X700PRO  GeForce 6600GT GeForce 6800LE 大抵の(激重でない)ゲームはOK
B級下位: GeForce6600無印 (RADEON 9800XT/PRO) (GeForce FX 5900シリーズ) 少し物足りない?  
--------------------------------------------------------------------------------
C級上位: RADEON X600XT/PRO (RADEON 9600XT/PRO) (GeForce FX 5700Ultra) 浅くなら大丈夫
C級中位: RADEON X300無印 GeForce 6200無印 (RADEON 9600無印/9550無印) 3Dゲームはダメ
C級下位: (RADEON 9600SE/9550SE/9200/9250)  (GeForce FX 5200) (Volari V3XT)意味無し
--------------------------------------------------------------------------------
D級(※): RADEON 7000 GeForce2MX 化石
E級 : SIS760 915G RADEON EXPRESS 200 現在主力のオンボードVGA 普通に使うなら十分
25テンプレ新案:2006/02/03(金) 18:54:11 0
・これまでのグラボ動作報告
ただしこれは物理的に入るかどうか。
GeForce 6800のような2スロット占有型の大型クーラー搭載カードや
カノープスのMTVGA 9600XTのような裏側にも巨大なヒートシンクが装着されているカードはスペースの関係上NG。

 GeForce
 ELSA GLADIAC 544 AGP (6200無印128MBファンレス)
 LEADTEK WinFast A6600GT TDH 128MB
 AOPEN Aeolus 6600GT-DVH128AGP
 LEADTEK WinFast A400 TDH AGP (6800無印128MB)
 AOPEN Aelus6800 (6800GT・256MDDR3) 
 ELSA GLADIAC 940 GT (6800GT・256MB)
 ATi
 GIGABYTE GV-R955128D (9550無印128MBファンレス)
 GIGABYTE GV-R96P128DE (9600pro128MBファンレス)
 XIAi XIAi9600XT-DV256 (256MB)
 SAPPHIRE ATLANTIS RADEON 9800 Pro (128MB)
 SAPPHIRE X700Pro 128MBDDR3 CDT AGP BOX (128MB)
 
 LEADTEK WinFast A400 GT TDG 128MB (6800GT) ヒートシンクがメモリスロットに干渉
 GIGABYTE GV-N66256DP (6600無印256MBファンレス) ヒートシンクがライザーカードと干渉
 GIGABYTE GV-N68128DH (6800無印128MBファンレス) ヒートシンクがライザーカードと干渉
26名無しさん:2006/02/03(金) 18:55:51 0
リンク切れや余りにも古いビデオカードなどを省き、新しい報告の物に差し替えました。
27名無しさん:2006/02/03(金) 20:08:51 0
自作機のFX51用に7800GS買うから、一応TZに入るか試してみるよ
ただし買うのは月末だ・・・それまでにだれか特攻してそうだな
形的には新ZAVつけられそうな気はする
28前スレ806:2006/02/03(金) 20:09:17 0
ファン音にもめげず、レポ用に買った
俺のAGP128MBのX800GTOが載ってNEeeeeeeeeee('A`)
256MBじゃなかったから?余りにも古いビデオカードだったのね。
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) はいはい7800GS、7800GS。
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
2928:2006/02/03(金) 20:15:55 0
806じゃない、805だ…おまけにSageてない。
ショックで間違えちゃったよ。

あと、まだスレを存続させてくれた>>1乙。
30名無しさん:2006/02/03(金) 20:40:00 0
あひー!インテル様にはかなわないや〜!
31名無しさん:2006/02/04(土) 00:23:06 0
>>27
ぜひ、よろしくお願いします
いま6600GT搭載していて中開けて見てみたが
長さ自体は問題なさそう(オレのTZはSDとかのカードスロットは付いてない)
問題のメモリとの干渉だけど、6600GTに付いてる
でかいコンデンサより多少でかいくらいなヒートシンクなら問題なさそう

あとは電源なんだけど、AMD64の低消費電力でなんとかなるだろうか?
32名無しさん:2006/02/04(土) 11:23:36 0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126697827/l50

なにげに754の3400+が再評価されてるな
33名無しさん:2006/02/04(土) 12:12:13 0
立ち上げるたびにDドライブのスキャンディスクが行われるようになってしまった。
orz
34名無しさん:2006/02/04(土) 16:15:14 0
リドテク6800XTをずっと待ってたんだが、リファレンスの爆音ファン…
もう6600GTにするしかないかな。
35名無しさん:2006/02/04(土) 16:41:35 0
つVF700-CU
36名無しさん:2006/02/04(土) 20:18:39 0
やっぱりそうくるか。
inno6800もまだ売ってるが、リファレンスだし、高いし…
初VGAでファン交換とかした事無いんだよなあ。
37名無しさん:2006/02/04(土) 20:20:19 0
簡単だよー。初めてパソコンのフタ開けてから1ヶ月の俺でも20分もせずに取り付けられたし。
38名無しさん:2006/02/04(土) 23:55:44 0
あと一ヶ月待って7600GTにする手もある
39名無しさん:2006/02/05(日) 08:57:52 0
おまえら、TSUKUM通販で6800GSが
送料無料で27800円だ。
漏れは月曜に届く。
欲しいやつは急げ!
40名無しさん:2006/02/05(日) 10:47:17 0
7800GSが+1000円ちょいで買えるのに

それでも買うなら搭載レポよろしく!
41名無しさん:2006/02/05(日) 10:48:21 0
訂正
+10000円ちょい
4239:2006/02/05(日) 13:22:18 0
>>40
VGAに払ってもいい金額は漏れ的には
3マソ以内なんでね。

らぶ○スが普通に動けばOK。
43名無しさん:2006/02/05(日) 18:35:56 0
>>42
らぶレス
44名無しさん:2006/02/05(日) 18:44:15 0
゚Д゚)y─~~得ろゲーマーのPCスペックを底上げしたな・・・
45名無しさん:2006/02/05(日) 19:33:28 0
>>38
そんなの出るんか?、自作板には関連スレ無いようなんだが
46名無しさん:2006/02/05(日) 19:39:52 0
7600GTはAGPは出るだろうか?
6600GTがベストセラー?な売れ筋だったから
7600GTもAGPを出しても需要はあると思うが
4739:2006/02/05(日) 20:34:24 0
AGPにネイティブ対応がポイント。
VF700で容易に静音化できるしな。

ホントはMatrox P650で良いんだが、
ヒートシンクが当たって刺さらんのよ。
48名無しさん:2006/02/05(日) 22:29:56 0
>>47
Matrox P650を検索してみたが
ヒートシンク付いてるの無いよ?
4939:2006/02/05(日) 22:39:59 0
50名無しさん:2006/02/05(日) 22:46:36 0
>>49
これメモリに干渉程度なの?それともモロ激突かい?
6800GS、7800GSともヒートシンクが長いから気になる
5139:2006/02/05(日) 22:55:06 0
スロットに激突です。

6800GSはヒートシンクは交換で無問題かと・・・
明日時間があれば試して報告するかな。
5239:2006/02/05(日) 22:58:29 0
あ違った、
スロット横のコンデンサか何かに激突だったかな・・・
まあ、詳しくは明日で。
5350:2006/02/05(日) 23:07:00 0
なるほど交換前提なのね
68、78GSとも特大コンデンサよりシンクがチョい高い位だからいけそう
あと、メモリの脱着レバーがメモリより分厚いのね
削って平らに出来良そうだが
オレも明日7800GS特攻するかもしれん

買ったらお互い電源のレポでもしましょう!
54名無しさん:2006/02/06(月) 01:00:40 0
TZでAOE3をやる場合、グラボガ6600GTでも、シェーダーを最低に設定すれば、
結構フレーム数は多くなり、キャラの描画やスクロールが美しくなる。今の俺には
これで十分なのかもな.....
55名無しさん:2006/02/06(月) 01:14:08 0
つかAGPという点のぞけば2.4Gでうごく3400+つんでるTZは、かなり恵まれてるぞ
下手な939アスロンより優秀
56名無しさん:2006/02/06(月) 01:20:47 0
>>55
俺のTZは3400+を積んでいるのだが、プロパティによると2.2GHz動作のようだ。
2.4GHzで動く3400+のバージョンがTZにあるの?
57名無しさん:2006/02/06(月) 01:37:36 0
>>56
うちのは2.4の新城
58名無しさん:2006/02/06(月) 01:38:41 0
>>56
時期によるけどTZは黒浜と新城があるよ
59名無しさん:2006/02/06(月) 02:05:46 0
2.4Gって地味にFX51と同じクロックだな・・
性能は向こうのが上だろうけど
60名無しさん:2006/02/06(月) 20:00:09 0
今日MSIの7800GSを秋葉で買ってきた
正規代理店系の発売を期待してたんだが何故がドコのメーカーも売ってなかった
でも正規は43000円くらい行きそうな感じだったから並行輸入を39800円で買った

メモリ2枚搭載してるがドコも干渉無し
ただしオレのTZはSDとかのカードスロットは付いてない
これから電源のテストをしてみる
61名無しさん:2006/02/06(月) 20:08:41 0
フェイスで7800GS、eVGAのOCモデル注文
届いたらレポしてみるよ
62名無しさん:2006/02/06(月) 20:25:39 0
56 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2005/04/15(金) 01:37:03 0
PCI全部あいてればX850は電源が耐えられるかも知らん
6600GT 6800GTがフルオプション状態でなにごともなかったように動くからな
ただ刺さらない(スペース以前にブラケットが合わない、自分でブラケットかえると刺さっても吸気が間に合わなくなる)

429 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/12(日) 00:17:52 0
>>425
一時リドテクの6800無印を乗せていたことがある。特に問題なく刺さったがクーラーサイズはぎりぎりだったように記憶している。
今はASUSのRADEON X800XT PEにしている。音も静かでたまにポリ欠けあるもののらぶ○スもちゃんと出来るし満足。

773 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2005/12/31(土) 22:25:17 0
2004年夏モデルのTZ使ってるのですが、
AGP版6800GSでるの待てなくて、AOpenの中古6800GT(24980円)買ってしまいました。
取り付けはメモリーとヒートシンクの接触もなく問題なかったです。
電源については、HDD250G×2+静音ファンなどつけて動かしてるのですが、
特に問題なく動作しています。

昔のスレを掘り返してみた。
6800 GT :Idle 23.41、Burn 55.39
6800GTは問題ないみたいだけど、Burn 60 ちょいのX800XTPEはポリ欠け有りで少し厳しいってとこかな。
63名無しさん:2006/02/06(月) 21:01:38 0
>>60-61
レポ期待してます。
64名無しさん:2006/02/06(月) 23:58:31 0
TZのハードディスクにファン付ける必要って、ある? 今、200GBと500GBの2台を装備してるんだけど、
これってファンレスじゃまずい?
65名無しさん:2006/02/07(火) 00:08:23 0
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se265090.html HDD温度計

これで40度超えるようならファン付けて冷やすべき。
HDDのメーカーによって温度はかなり違う。WDは真夏でも37度だったのに交換後のMaxtorは真冬で37度・・・
66名無しさん:2006/02/07(火) 00:14:12 0
そういやDELLのXPSは50度越えるそうだな
67名無しさん:2006/02/07(火) 00:16:06 0
1年の使い捨てですからw
68vista:2006/02/07(火) 00:28:52 0
富士通のセンプロン搭載機の方が絶対いいと思うな〜
69名無しさん:2006/02/07(火) 00:38:34 0
うん。そうだね。

だから君はおうちに帰ろうね。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1128434009
70名無しさん:2006/02/07(火) 00:50:10 0
>>64
オレは8pファンをHDDのステーの下にタイラップを
ファンの四隅の穴に通して付けてるよ
下の肉抜きからちょうど通せる

でオレのはHDD一台だから上段に移してファンの風が
跳ね返りづらい様にしている
71名無しさん:2006/02/07(火) 01:01:29 0
12センチファンの方がよく冷えるし静かで良いぜ。HDD部分になら余裕で入るし
72名無しさん:2006/02/07(火) 01:52:30 0
60が返ってこないのが気になる
ドライバの関係で7800GSはかなり注意必要みたいだが
73名無しさん:2006/02/07(火) 02:09:00 0
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..
:::: :::::::::.....:☆彡::::    //[||    」  ||] ::>>60 ::::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..:
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. .. 
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・.
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ...................
..   三  |   三  |   三  |   三 |
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪
74名無しさん:2006/02/07(火) 02:21:11 0
681 名前: 658 [sage] 投稿日: 2006/02/04(土) 19:47:54 ID:nuPIsGa6
昼間arkにて購入した者です。



windowsノガメンヒョウジサレマセン・・・・orz

BIOS表示→win起動で応答なし。セーフモードの選択画面は表示できるが
セーフモードすら立ち上がらず。
とりあえず6800に戻してドライバ83.60を入れて、その後7800GSに戻してみたものの、上記症状。

6800無印使ってて、rivatunerで12/6とかにいじってたからなのかな?
rivatunerアンインストしたあと、またやってみる。

682 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/02/04(土) 19:49:35 ID:v9sO49ng
上でクロシコ買った人も起動しないとか言ってたな。
683 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/02/04(土) 19:51:45 ID:Z06j4r9N
たぶん既存ドライバ削除してからじゃないと立ち上がらないんじゃないか
75名無しさん:2006/02/07(火) 02:36:48 0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | >>74が成功しますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\ o〇            ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) モナモナ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ I⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
7639:2006/02/07(火) 08:13:04 O
昨日、玄人6800GS届いた。
GPUクーラーの付け替えがかなり面倒なので、
とりあえずそのままつけた。干渉はなし。
で最新FORCEWAREを入れようとしたが、
GPUが認識されず、仕方なく手動で入れてみたが、
パフォーマンスがでない。今夜色々やってみる。
77名無しさん:2006/02/07(火) 16:12:08 0
詰まるところ、TZに載るファンレスのビデオカードで最強なのは何なんですか?
78名無しさん:2006/02/07(火) 16:39:55 0
それを知ってどうするのだね?
79名無しさん:2006/02/07(火) 16:55:36 0
のせたい
80名無しさん:2006/02/07(火) 18:50:12 0
269 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/02/07(火) 00:07:55 ID:L1o/AUyJ
AGP6600GTから乗り換えました

【   CPU   】 AMD Athlon64 3200
【   Mem   】 PC3200 1GB×2
【  M/B  】 SiS NEC TZのやつ(よく分からん検索してくれ)
【  VGA   】 MSI 7800GS (リファレンスの定格)
【VGAドライバ】 83.40 ベータ版(4Gamerで拾ってきたヤツ)
【 DirectX】 9.0c
【  OS  】 WindowsXP SP2

【.解像度.】 1024*768
【 画質 】 最高 /
【 スコア. 】 10回まわして最高23929
               最低23724
ゆめりあベンチスレより転載
>>60か…?
81名無しさん:2006/02/07(火) 19:12:47 0
>>80
あ、それオレがカキコしたやつ
仕事で徹夜だったのと、車で秋葉に買いに行ったのと
相まって疲れて爆睡してた。つい先ほど起きたところだ
爆睡前にQuake 4、DemoやFEAR デモ、製品版BF2を試したが(AA以外全て最高設定)
電源、グラフィックスとも以上無し

まだドライバ1つしか試してないが
6600GTのような不安定さは今のどころ無い
82名無しさん:2006/02/07(火) 19:14:23 0
>>81
音はどう?
8381:2006/02/07(火) 19:24:57 0
>>82
70のレスはオレが書いたのだが
HDDのファン作動中でなのと、VGAのファンコン入れてないがら
ファン全開、となりのノートPCでDVD焼き中なので
環境を整えてから改めてレポするよ
84名無しさん:2006/02/07(火) 23:17:38 0
>>81
電源的には問題ないということか?
8577:2006/02/07(火) 23:20:20 0
お願いします。教えてください
出来うる限り最上の静音状態でPSUをやりたいんです
86名無しさん:2006/02/07(火) 23:25:26 0
>>85
力技なら水冷PCHPに昔のってたようにギガの6800(無印)のAGPのヒートシンク削ってぶち込み
ただAopenの6600GY(DVH)つかってるけど普段は十分静かだぞ、aopen silent fanインスコ必須だが
普通に取り付けるならATi
 GIGABYTE GV-R955128D (9550無印128MBファンレス)
 GIGABYTE GV-R96P128DE (9600pro128MBファンレス)
GeForce
 ELSA GLADIAC 544 AGP (6200無印128MBファンレス)
あたりじゃないだろうか?
87名無しさん:2006/02/07(火) 23:30:26 0
ただ過去ログみりゃわかるとおもうが
エアフローがあまりよくないPCなので静音ファン付いたビデオカードか
瓜化がお勧め
88名無しさん:2006/02/07(火) 23:31:18 0
PSUの推奨スペックどんくらいなんだろうね?
RFと同じなら9600XTありゃ十分だが
89名無しさん:2006/02/07(火) 23:32:53 0
瓜化って何?
90名無しさん:2006/02/07(火) 23:37:38 0
 う り か ?
91名無しさん:2006/02/07(火) 23:40:02 0
笊の間違い
まぁきにするな
92名無しさん:2006/02/07(火) 23:42:33 0
「e-GeForce 7800 GS CO Superclock・EVGA fan」ってどうよ? TZに付くかな?
どこで買えるんだろう。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0203/nvidia2.htm

 米NVIDIAのAGP 8X対応GPU「GeForce 7800 GS」の発表を受け、各社が搭載カードを発表した。
「e-GeForce 7800 GS CO Superclock・EVGA fan」

 米eVGAは、「e-GeForce 7800 GS」シリーズ4モデルを発表。最上位の「e-GeForce 7800 GS CO
Superclock・EVGA fan」は、コア/メモリクロックはがそれぞれ460MHz/1.35GHzで動作し、同社の
オリジナルファンを搭載したモデル。GDDR3メモリを採用し、容量は256MB、メモリバンド幅は43.2GB/sec。

 ほか、コア/メモリクロック(以下同)がそれぞれ460MHz/1.35GHz/リファレンスファン採用の「同Superclock・
Reference fan」、430MHz/1.3GHz/オリジナルファン採用の「同,256MB DDR3,EVGA fan」、375MHz/1.2GHz/
リファレンスファン採用の「同,256MB DDR3」を用意。インターフェイスは共通で、ミニD-Sub15ピン、DVI-I、
Sビデオ出力を備える。

□eVGAのホームページ(英文)
http://www.evga.com/
□製品情報(英文)
http://www.evga.com/articles/276.asp

 米XFXは「XFX GeForce 7800 GS」と「XFX GeForce 7800 GS eXTreme」の2モデルを発表。コア/メモリ
クロックは前者が380MHz/1.2GHz、後者が440MHz/1.3GHz。価格は299ユーロ (約42,900円)前後。同社は
同製品に「The Last Samurai of AGP」と命名している。
93名無しさん:2006/02/07(火) 23:45:01 0
>>92
e-GeForce 7800 GS CO Superclock・EVGA fanのいっこしたの
e-GeForce 7800 GS CO ・EVGA fanならフェイスとTWOTOPで注文うけつけてるよ
94名無しさん:2006/02/07(火) 23:46:42 0
>>93
ここまで来たら、一番速そうなのが欲しいと、思わないかい?
95名無しさん:2006/02/07(火) 23:48:31 0
>>94
EVGA e-GeForce 7800GS KO SuperClock
http://www.ngohq.com/showthread.php?t=5132
>it's clocked at 490/1400
96名無しさん:2006/02/07(火) 23:52:04 0
>>95
どうやったら入手できるかな。そもそもクロックアップしたら電気食うから、
TZに載るかと言われると微妙だよな。
97名無しさん:2006/02/07(火) 23:52:18 0

>>95
メモリー2枚差しだと、メモリーに干渉しそうかなあ。。

http://www.ngohq.com/images/EVGA7800GS.jpg
9877:2006/02/07(火) 23:53:24 0
>>86
ギガの6800というのはもしかしたらGV-N68128DHのことですか?
99名無しさん:2006/02/07(火) 23:53:49 0
-GeForce 7800 GS CO Superclockと-GeForce 7800 GS CO
自分でOCしても変わらない気がするのはきのせいだろうか・・
100名無しさん:2006/02/07(火) 23:55:56 0
>>98
らしいよ、加工しないと取り付け不可だそうだが
10177:2006/02/07(火) 23:59:48 0
>>100
実はこのビデオカード持ってるんですよ
去年の5月頃買ったんですが、なかなか入らなくてどうしようかと思ってたんです
よろしければ加工方法の載っているHP教えていただけませんか
102名無しさん:2006/02/08(水) 00:00:42 0
>>101
いや方法はのってなかった
アプロダに削っていれたという写真あっただけ
103名無しさん:2006/02/08(水) 00:03:43 0
>>99
それはTZで動いている、と解釈して良いのだろうか。電気容量的にどう?
104名無しさん:2006/02/08(水) 00:04:55 0
>>103
OCは注文したけどまだ届いてないよ
届いたらレポするけど
10577:2006/02/08(水) 00:05:44 0
>>102
相当削ってました?
106名無しさん:2006/02/08(水) 00:06:47 0
>>104
是非よろしくお願いします m(_ _)m
107名無しさん:2006/02/08(水) 00:09:46 0
>>105
そんな削ってないとおもうけど、メーカ保障外になるからやるなら自己責任で
10877:2006/02/08(水) 00:15:25 0
>>107
すいませんね。質問ばかりしてしまって
駄目で元々削ってみることにします
109名無しさん:2006/02/08(水) 00:16:19 0
http://www.bigcosmic.com/board/f/board.cgi?id=ax130x&id=ax130x
昔ここで見た気がしたけどみっからんかった
110名無しさん:2006/02/08(水) 00:17:50 0
>>108
ヒートシンクの設計とAGPとPCI-Eスロットの位置は同じTXとはいえ
TXでギガのファンレスぶちこんだ例なんだけどね
そこで質問するほうがいいかも
111名無しさん:2006/02/08(水) 09:48:32 0
>>77
ファンレスとかも試したけどエアフローのまったく無いTZで常用に耐え得るのは
ゲフォなら6200無印。ラデなら9600pro程度まで。これらですらちょっとゲームをやると凄い温度になる。

TZの静音性を崩したくないからファンレスって言うのは誰でも考えることだけど結局それは無理がかかってよくない。
ファンレスカードの下に9センチの低速ファンを置いて冷やすって方法も昔流行ったけど、熱風をかき回すだけで効果が低い。
しかもそこから大量の埃をケース内に吸い込んでしまうので危険。

6枚カードをとっかえひっかえして最終的に辿り着いたのは6600GTやX700pro等のバリュー層に
zalmanのVF700-CUをデフォルトファンの代わりに付けて低速で回すこと。
これならファンレスと全く代わりの無い静音性を保ったままカードの温度も10度以上下げられて、どんな負荷をかけても暴走することは無い。
ただ、当然ながらBF2とかの糞重いゲームを快適にやることは難しい。そこは静かさとトレードオフと思って諦める。
6800GTや7800GS。X800GTOとかの上級カードを付けたいならTZにしない方がいい。
112名無しさん:2006/02/08(水) 14:01:27 0
6800にVF700つければいいんじゃないか?と思った
113名無しさん:2006/02/08(水) 14:33:03 0
それでも十分冷やせるね。
114名無しさん:2006/02/08(水) 16:44:57 0
TZにしない方がいい。 ってもう売ってないんだけどなw
115名無しさん:2006/02/08(水) 20:31:01 0
>>111
そんな寂しいこと言うなよ (^^;。
7800GS、使えないかなー。6600GTで我慢するしかないのかなー。
シェーダーバリバリのゲーム、TZでやりてー。
116名無しさん:2006/02/08(水) 21:15:14 0
一応7800GSの使用報告があるよ。>>80
6800GTも結構報告があるから6800GSも使えると思う。
117名無しさん:2006/02/09(木) 01:14:30 0
e-GeForce 7800 GS CO (256-A8-N506-AX) をtwotopで注文してしまった。
TZで果たして正常に動くのだろうか。ちょっと人柱かも。
118名無しさん:2006/02/09(木) 01:22:51 0
>>117の勇気に敬服。

>>109
そこで無理やり削ってたのはギガの6600だった。
119名無しさん:2006/02/09(木) 01:58:45 0
ところで、6600GTと7800GSは、消費電力ってどれくらい差があるの?
120名無しさん:2006/02/09(木) 11:45:48 0
>>117
OC版レポよろ

>>119
確か最大消費電力で26Wくらい
121名無しさん:2006/02/09(木) 15:21:33 0
6600GTが47Wだから
7800GSは73W程度になるな。
となると6800Ultra、5950Ultra並に…
122名無しさん:2006/02/09(木) 19:45:43 0
6800GSって何Wくらい?
6600GTよりちょっと上とは聞いてるけど。
123名無しさん:2006/02/09(木) 20:09:46 0
TZって、純正以外のキーボードを使おうとしたら不具合とか出たでしょうか。。
むかし、このスレでそのような話を、チラッと聞いた記憶があるのですが…

安モンで、ドライバも付いてないキーボード(PS2端子)を繋いでみたけど、キー叩いても反応が無い…
ドライバは付いて無かったです。
勿論、再起動はしてます。

もし、対処法を覚えてる方がおられましたら、お願いします。。
124名無しさん:2006/02/09(木) 20:28:36 0
すいません、解決しました。スレ汚し申し訳ないです。
125名無しさん:2006/02/09(木) 21:41:24 0
>>121
マジで? 今6600GTを動かしてるけど、たまに供給電力が少ないから
セーフモードみたいなモードで6600GTが動いているときがある。

7800GSだったら、確実に電力足りないじゃん......早まったか (^^;。
126名無しさん:2006/02/09(木) 21:47:22 0
>>125
同じTZとはいえ構成くらい晒さないと意味無いぞ
6600GTは伊達にNECダイレクトで売ってるわけではない
127名無しさん:2006/02/09(木) 21:53:42 0
>>126

スマンスマン。

CPU:3400+
ビデオ:AOpen製の6600GT
メインメモリ:1GB
ハードディスク:200GB+500GB(つまり2基)
USBボード装着(5ポート増強)
サウンドカード:Creative E-MU 0404

.....ってとこかな。これでたまに6600GTがセーフモードで動いたりするが、
再起動すると何もなかったようにフルスピードで動いたりするから、良く
わからん。

なんか、配線でこうやった方がいいとか、セオリーがあったりするの?
ハードディスクへの12Vコネクタに二股を付けて分配してるけど、分配
しなかったら電力供給が安定するとか、あるの?
128名無しさん:2006/02/09(木) 22:15:45 0
>>127
電源ケーブルが馬鹿になってるかも
1回セーフモードになったんでふた開けたらいつのまにか電源延長ケーブルが触っただけでスポットぬけるくらい
馬鹿になってた、交換したら正常に
あとは寒さが原因かもね、ビデオカードは寒いとなぜか起動でこける
129名無しさん:2006/02/09(木) 22:35:13 0
>>128
へー、寒さでこけるんだ。確かに電源を一度投入して再起動かけると、
必ず正常に動くんだよな。

7800GS、正常に動きますように。オーマイガー。
130名無しさん:2006/02/09(木) 23:07:18 0
消費電力
6800Ultra(29.28W/72.09W)、6800GT(23.41W/55.39W)、6800(16.96W/38.88W),6600GT(47.8W)
7800GTX(80.7W)、7800GT(56.7W)、9800XT(38.22W/60.27W)、9800Pro(30.51W/47.25W)

131名無しさん:2006/02/09(木) 23:58:13 0
>>130
7800GSは普通に考えると7800GTよりは消費電力は下だよね。
しかしオーバークロック版だとどうなんだろうね....
132名無しさん:2006/02/10(金) 00:29:33 0
133名無しさん:2006/02/10(金) 00:51:34 0
>>132
6800ULTRAよりも7800GSの方が消費電力は低いと出てるね。
ただオーバークロック版だとどうなるんだろう.....動くかなー?
134名無しさん:2006/02/10(金) 02:02:21 0
>>127
それAGP6600GTの持病だから無問題だよ
自作の6600GTスレでVGAのコンデンサが糞だから起こるという
見解になってる。詳しくは自作の6600GT過去スレで
あと、分岐ケーブルにコンデンサ付きなのを付ければ無いよりは安定するかもね(HDDから取るなら)

その構成で7800GSのOC版なら人柱っぽいね
135名無しさん:2006/02/10(金) 07:08:47 0
>>81
TZは化け物か!!!!!
136名無しさん:2006/02/10(金) 09:52:51 0
なんつーか色々と時代遅れとは言えアスロンの効果は凄まじいな。普通に動かせるとは。
TZが未だに水冷系で一番魅力的で使いやすいPCだって気がするよ。

X700proでゆめりあ8600・・・  23000って何よ?
137名無しさん:2006/02/10(金) 16:05:16 0
案外TZの250wって最大出力じゃなくてコンバイン出力なのかもな
コンバイン250Wなら400W相当の実力はある
138名無しさん:2006/02/10(金) 18:57:24 0
>>136
それはいい結果なのか?それとも。。。
139名無しさん:2006/02/10(金) 20:56:17 0
>>138
俺のTZに積んでるX700proではスコアが8600しか出ないので、7800GSの23000ってスコアが羨まし過ぎるってこと。
140名無しさん:2006/02/10(金) 21:08:25 0
141名無しさん:2006/02/11(土) 01:58:24 0
TZって、NECの隠れた名機だよな。ホント、色々な面で凄いと思うし、
既に旧世代化したのにずっとスレが立ち続けるくらい支持されてるん
だからな...
142名無しさん:2006/02/11(土) 02:01:25 0
AGPな点のぞけば現行のシングルコアintel機より性能上だしな
143名無しさん:2006/02/11(土) 02:03:21 0
この上×2を積んだ上にPCI特急×16やデュアルメモリに対応したらもうインテル機なんぞ相手にならないわな。
こりゃ必死で圧力かけるわけだわw
144名無しさん:2006/02/11(土) 02:11:07 0
今はシングルコアで満足してるけど、いずれ次にPC買うとすると、そのときTZがあれば
必ずTZを買うと思うなあ。X2、PCIex16、DDR3、デュアルチャンネル対応、Blu-Rayか
HD DVDの書き込み対応ドライブ、なーんて、おいしそー。
145名無しさん:2006/02/11(土) 02:22:24 0
うがーーーーー!欲しいぞ新TZおおおおおおぉぉぉ!!!


まー、出るとしても来年位だろうからそれまでは現行TZで快適水冷生活だぜ。
146名無しさん:2006/02/11(土) 03:55:43 0
でもインテルのCore Duoは気になる・・・。
×2とどっちが上なんだろ?
147名無しさん:2006/02/11(土) 09:02:39 0
CoreDuoって発熱はどの程度なんだろう?まさかPenD並みとか言わないよな。
148名無しさん:2006/02/11(土) 09:17:33 0
Core Duoはモバイル用だぜ
149名無しさん:2006/02/11(土) 09:55:32 0
PenMみたいな優秀なCPUだったらいいね。AMDの独壇場はさびしい。
15039:2006/02/11(土) 11:10:50 0
遅くなったが簡単に報告を・・・
玄人6800GSです。

定格でゆめりあ 
【解像度】 1024*768
【画質】 最高 /
【スコア】 10回まわして 平均14300

RivaTunerで12ピクセルユニット゚6バーテックスユニットにして平均17800
てな感じです。しかし大航海ではポリゴンが欠けましたので、
常用はだめですね。

というわけで+1万円にて7800GSを買いましょう w
151名無しさん:2006/02/11(土) 11:33:15 0
しかし、うちのTZは大枚はたいて買ったadobeのPremiereやら
AfterEffectsやらが落ちまくってorz
adobeとAthlonは相性が悪いって聞いたけど本当かな。
現在、PenDマシンに買い替えを検討中・・・
152名無しさん:2006/02/11(土) 12:05:32 0
古めのフォトショ(6.0)、イラレ(9.0) プレミア(6.0)なら落ちないけどどうなんだろ?
153名無しさん:2006/02/11(土) 12:10:01 0
>>151
クリリンオフにしても駄目?
154名無しさん:2006/02/11(土) 13:52:21 0
TZで突然再起動してしまう症状が最近多発します。
使ってる途中カーソルが動かなくなったと思ったら突然です。
いつまた再起動してしまうのではとビクビクしながら使用してます。
これってどのような原因が考えられますか?

本体は特に増設した設備とかはありません。
155名無しさん:2006/02/11(土) 13:58:01 0
>>154
修理行きだとおもう
156名無しさん:2006/02/11(土) 14:23:50 0
再セットアップして様子見て、それでもだめなら修理行きかな??
157名無しさん:2006/02/11(土) 15:17:53 0
純正キーボードのFnキーは何に使えば…?(;´д`)
158名無しさん:2006/02/11(土) 16:17:02 0
ぺーじあっぷ、ぺーじだうん、ほーむ、えんど
159名無しさん:2006/02/11(土) 16:20:32 0
160157:2006/02/11(土) 16:41:47 0
>>158
それはNumLockを消灯させてやるのでは?
161名無しさん:2006/02/11(土) 16:45:19 0
前々から気になってたんだけど、TZ付属のスマビを
起動、タイムシフト再生、録画したのを再生となんらかの映像再生を行った後、
一旦スマビを終了させて、他のエンコしたソースをWMPやGOM Playerなどで
再生すると色合いが狂って、なんだか赤、オレンジの部分などが
チカチカ光だすんだけどなんとかならないのかな。
一々再起動し直すのがかなり面倒。
一応Playerを複数起動可に設定して同時に再生したら
二つ目の映像は普通に再生されるみたい。
162名無しさん:2006/02/11(土) 17:38:49 0
>>153
やってみる。
電源設定を「VALUESTAR」から「常にオン」に変えればいいんだよね?
163名無しさん:2006/02/11(土) 21:50:00 0
今の今まですんごい勢いで高周波音をぶちまけていたのが
機能からぱたりと消えた・・・何がどうなってるんだろう。
軸が安定したんだろうか?
164名無しさん:2006/02/11(土) 23:31:03 0
うちのもそうだったなあ。一時は修理依頼出そうと思ったぐらい。
165名無しさん:2006/02/11(土) 23:34:21 0
貴様らの気持ちが通じたのだよ
ETの映画のようにさ
166名無しさん:2006/02/11(土) 23:39:55 0
時間が経つとファンに埃が溜まって音がいい感じに治まる。と何度かスレで報告があったな。
167164:2006/02/11(土) 23:51:34 0
うちの高周波出してたのはファンじゃなくてHDD。
まあ確かにファンも昔より静かになってる気がするけど。
168名無しさん:2006/02/12(日) 07:49:39 0
>>154
俺もなったがメモリー交換修理で直った。
169名無しさん:2006/02/12(日) 07:52:06 0
初期の段階で、突然再起動が話題になってたような…
セキュリティーソフトのマカフィーを削除しろって書いてあったような…
170名無しさん:2006/02/12(日) 11:01:28 0
>>163
うちのもHDD
171名無しさん:2006/02/12(日) 15:53:45 0
マカはセキュリティソフトの中じゃ比較的かるくて安定した部類だとおもうよ
172名無しさん:2006/02/12(日) 16:07:36 0
自己主張がウザい
173名無しさん:2006/02/12(日) 19:25:31 0
マカフィーって名前がもうウイルスみたい
174154:2006/02/12(日) 23:42:21 0
皆様レスありがとうございます。
>>155
>>156
今日リカバリーしてみました。この初期状態でしばらくどうなるか
試してみます。
>>168
メモリーって可能性はありそうだと思います。
ソフトの終了時や何か動作をした瞬間が多かったような・・・
>>168
マカフィーは削除してました。
なので私の場合は違うようです。
175名無しさん:2006/02/13(月) 11:32:19 0
>>160

Fnキーを押しながら、カーソルキー押すんよ
176名無しさん:2006/02/13(月) 14:09:37 O
オペレーティングシステムノットファンドとか出るようになって起動できないんですがハードディスクがやばめですか?修理行きですか?
177名無しさん:2006/02/13(月) 14:14:58 0
再セットアップも出来ない?起動画面でNECのロゴが出てるときにF11。
ただしこれをやるとCドライブのデータは全て消えるのでお陀仏。
修理に送ってもHDDのデータを全て削除して構わないという項目に同意しないとやってくれないよ。
178名無しさん:2006/02/13(月) 14:35:07 0
メーカー修理頼むと3〜5万かかるぞ
1年未満or3年保障に入っているなら即修理で
179176:2006/02/13(月) 14:51:48 O
177 178さんレスどうもです。
F11も反応なしです。再セットアップ出来ないです。
大切なデータ類は外付けのHDに入れてたんでいーんですがアプリなんかはCドライブに入れてたんでorz
修理だと一週間以上かかるみたいです。
180名無しさん:2006/02/13(月) 21:17:56 0
リカバリディスクは作ってないの?
181名無しさん:2006/02/13(月) 21:38:31 0
ディスクつくらなくてリカバリソフトからできなかったけ?
NECのリカバリはかなり細かくできた気がする
182名無しさん:2006/02/13(月) 21:50:06 0
できるよ。HDDにリカバリ用のパーティション出来てるはず
183名無しさん:2006/02/14(火) 00:01:29 0
TZよ。おまえももう一歳になったな。春に生まれ変わると
期待したあのころが懐かしいな。なぁ、TZ。
184176:2006/02/14(火) 10:28:18 O
リカバリーディスクも作ってはいましたけどまったく役立たずでした。
物理的にHDが壊れたみたいです
185名無しさん:2006/02/14(火) 15:11:27 0
TZにMCE入れた人いますか?
あまりPCに詳しくないのですが、ネットも繋がらなくなりました。
186名無しさん:2006/02/14(火) 16:32:40 0
基本的にXP proだから動くと思うけど
保障はhomeと変わらないMCE入れたのは何故・・・
187名無しさん:2006/02/14(火) 17:15:04 0
>>183
もうすぐで2歳になるんじゃまいか?
188名無しさん:2006/02/14(火) 20:57:16 0
>>183
自分のTZが、ってことなのかな?
189名無しさん:2006/02/14(火) 22:26:22 0
TZに積める一番静かでなおかつ高性能のVGAは生産中止のリドテク5900XTってほんと?
かっときゃよかった・・・
190名無しさん:2006/02/14(火) 22:30:25 0
普通に考えて1万7千円のリードテック6600GTと3500円のVF700-Cuの組み合わせが
性能も高くて無音、しかも安いと言う最強カードだと思うが。
191名無しさん:2006/02/14(火) 22:42:58 0
>>179
回復コンソール試してみて

メーカー製PCの回復コンソールの出し方。

スタート→ファイル名を指定して実行に、C:\windows\i386\winnt32.exe /cmdconsって入力してOK押す

で次回起動時に選択可能になります。
192名無しさん:2006/02/14(火) 22:48:47 0
>>189
リドテク5900XT使ってたけど、
性能アップでGF6800GT(中古24800円購入)+VF700(5V駆動)に変えたけど、
こっちのが静かになったよ。
いまなら6800GSもしくは7800GS(ただ7800GSはブリッジの影響でVGAチップの場所が違うからVF700のらなそう)
になるのかな。。
193名無しさん:2006/02/14(火) 22:50:27 0
7800GSが普通に動くTZは化け物か!
194名無しさん:2006/02/14(火) 23:40:24 O
>191さん、レスどうもです。残念ながらスタート画面にすらならないんで試すことが出来ないです。
来週末までTZとはお別れです
195名無しさん:2006/02/14(火) 23:56:22 0
高級なTZタンの250Wは省電力ながら、非常に優れた電源であり、
また受け皿のM/Bも相当優れているということだな。

同じ250Wでも某ショップパソコン等とは全く違うねー。
196名無しさん:2006/02/15(水) 00:02:23 0
メーカー製の電源はわざと低めに表示してある。
色々追加した時に不具合起きても責任逃れできるだろ?

これマジな話。
197名無しさん:2006/02/15(水) 00:06:05 0
つーか消費電力多目に表示するとNECだと買う層がファミリー層だからうれないからね
198名無しさん:2006/02/15(水) 00:12:52 0
199名無しさん:2006/02/15(水) 00:38:35 0
  rftftftftftftftftftftftftftftftftftftftftft|
  |                         |
  | 「AMD」                  |
  |   \「Advanced Micro Devices」...|
  |    \                    . |
   ̄ ̄ ̄  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          \n
          E l     _、_
           \ \  ( <_,` )  
            ヽ___ ̄ ̄   )   信頼性の証だ、よーく覚えとけ
              /Opteron/
Intelの使用を辞めてAMDプラットフォームを使え!!!
HyperTransport テクノロジ,そしてデュアルコアプロセッサで快適なマルチスレッディングを構築可能だ!!
世界に誇るNO2シェア、鯖・業務用採用等定評のある性能・信頼性、そして他社チップセット供給による
比類なき高い互換性を誇るプラットフォーム!!!
無論プラットフォーム供給を自社で独占するIntelとは比べるまでも無い!!!!!
「速い」、「安い」、「信頼性」!3拍子そろった夢のAMDプラットフォームをゲッティンしろ!!!
AMD Prosessor is God!!AMD Prosessor is Perfect!!AMD Prosessor is Strong!!AMD Prosessor makes us Happy!!!
   ↓今すぐAdvanced Micro Devicesのプロセッサ製品の詳細をゲッティン!!!!↓
       http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118,00.html
YEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAH!!!!!
               ∩
               ( ⌒)     ∩_ _     High performance , Low price,
              /,. ノ     i .,,E)
             ./ /"    / /"     and Best Reliability!!!!!!AMD LIVE
   _n         / /_、_   / ノ'     64bit            
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ / _、
   \ \ ( <_,` )(  Athlon / ( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ 64  |  ̄      \    ( E)
     /Turion/   \X2 ヽSempron/ ヽ ヽ_//
200名無しさん:2006/02/15(水) 01:12:05 0
>>199
NECが売れば買うよ。
201名無しさん:2006/02/15(水) 04:54:24 0
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=031210a
ここに詳しくのってるね
たぶんTZの電源は12V強いんだろ
おそらくTXと同じ物使ってるだろうから
202名無しさん:2006/02/15(水) 05:02:11 0
http://121ware.com/product/pc/200504/valuestar/vgtz/spec/index06.html

さらにここをみるとわかるようにあくまで最大消費電力
機種ごとに細かく違う
203名無しさん:2006/02/15(水) 17:55:08 0
通販でV9999/TD/128注文したんだが、V9999/TD/256の方が良かったかなあ。
と思ったが、どうせUltra基盤だし乗らないか。
204名無しさん:2006/02/15(水) 18:37:21 0
ちょっと本体みたけどTZにPSEマークが付いてないぞ。
205名無しさん:2006/02/15(水) 19:15:51 0
>>203
後期型ultraだから乗る(スロット1仕様)
TXにいたっては7800GTX乗るそうだ
>>204
PC関連商品はPSE対象外(PC付属ACアダプタも対象外)
PC98の中古ノートうってもOK
206名無しさん:2006/02/15(水) 21:23:43 0
どうりでウチのTZにもVAIOにもPSEマーク付いてない訳だ。
それにしてもPSEマーク付いてるの少ないね。
207名無しさん:2006/02/15(水) 21:27:14 0
ファミコンとかはマルチACアダプタでもだせば解決するんだろうけど
オーディオはなぁ・・
208名無しさん:2006/02/15(水) 23:34:15 0
>>197
DQNショップPC等やショップなのにメーカーと名乗ってるようなところの
の電源だと、低品質で高消費電力。

NECのはその逆で、高品質で省電力だからイエァ!
209名無しさん:2006/02/15(水) 23:47:48 0
Socket754のAthlon64は自作板では古いと言われてるが
今話題のグラフィック強化に関して言えば
Athlon64は3000+以上あれば7800系の性能を引き出す能力を持ってるから
まだまだ現役でいられる
210名無しさん:2006/02/16(木) 00:11:19 0
          ,へ                      \     |    /     ,ハ百
         \ \                   \   |  /      ム.只
         /へ/)                    ./ ̄\
    ∧_∧∩  )(            ‐ ‐ ‐−──( ゚ ∀ ゚ )──−‐‐ =夫=_
    .(*・∀・)7   (  !      ______ノ'""ゝ. \_/       フi三iヽ
   ゚ .冂つム゚_」   Y       (_   ____)    ':;  |  \      '─'
  ゜ ム_」」」」ゝ   人    ___) (__∠__   \|    \
   (,_,,ノ `ー´   (  ';   (__________)   ~':;,,.     \
   ,' . / .'     ヽ (_        ,,;::'~            ~':::;;,,,_
  / / '        \ヽ.  __,,,,-‐''"~     ∧_∧   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   '0      __,,..l⊂Z_).⊃!         ( ´∀` )    ̄ ̄ ̄ ̄) (二二二二二......  0
  0Π0- ‐‐'''""   |;;:.:. ヮ . .:::;|        ,べヽy〃へ  ( ̄ ̄ ̄             0Π0
  HΠH       ∩.∧_∧∩    ∧∧/  :| 'ツ' |  ヽ  ̄λ_λ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ̄ HΠH
 EEE      匸(´∀`;)フ   (,゚Д゚,). o |=宗=! o |  ( `ー´) ヮ    (゚ー゚*) EEE
  |l|lil|ili|        瓜ゞッ=Lく   ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」  厂〉=ッ冂づ ヌ Oヮ⊂[]ヨ  |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)ヾZ)'_.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.(入ム]つつ.__,L!__. (_」つ.,<卅卅ゝ,,.,,

〜ラッキーレス〜
2006年新年あけましておめでとうございます!
さて、このレスを見た人は、コピペでも良いので26分以内に3つ以上のスレに貼り付けてください
そうすれば今年中に、体の悪いところは全て治るわ好きな人に告白されるわ出世するわで大変なことです!!
211名無しさん:2006/02/16(木) 07:41:10 0
>>210
やってもいいがそうならなかったらどうしてくれる!
212名無しさん:2006/02/16(木) 14:27:02 0
>>209
7800ならFX-57でも力不足ですよ
213名無しさん:2006/02/16(木) 16:01:15 0
>>212
インテル社員乙

若しくは
一生ベンチマークでもしてろ
214名無しさん:2006/02/16(木) 16:06:56 0
GTXの512ならそうかもしれない<引き出せない、むしろ引き出せるCPUが存在しない
まぁ引き出せなくても最低保障が多い分性能はあがるんだが
215名無しさん:2006/02/16(木) 16:25:29 0
7800GTの能力を本当に3000+で引き出せると思ってるの・・・・カワイソス
いや、俺は印房じゃないよ。AMD2台使ってるけど。
恥ずかしいから黙っていたほうがいいですよ。(プ

こんなやつがいるなんて素敵なTZスレですね!
216215:2006/02/16(木) 16:27:49 0
このスレ面白いから暫くここに居ることにするよ!
217名無しさん:2006/02/16(木) 16:29:32 0
7800GT以前に6800Uあたりから性能引き出せるCPUは存在しないといわれている
もっとも最近のゲームはGPU依存率が高いから、最新GPUにするほど効果は上がりやすい傾向はあるが
218名無しさん:2006/02/16(木) 16:45:01 0
>>217
引き出すという表現が曖昧すぎるだろう。
>GPU依存率が高いから、最新GPUにするほど効果は上がりやすい
このことを引き出すと言っても別におかしくない。
Celeronのように、GPUを変えても重い場面ではfpsがまったく上がらなくなるってんなら、
誰の目から見ても「引き出せない」と言えるだろうけど。
219名無しさん:2006/02/16(木) 17:48:19 0
で…結局7800GSはTZに載せられたのでしょうか?^^;
220名無しさん:2006/02/16(木) 18:47:07 0
フェイスに放置プレーくらってる
星野より発送遅いぞ・・・
221名無しさん:2006/02/16(木) 19:29:02 0
>>219

>>80-
222名無しさん:2006/02/16(木) 22:08:04 0
>>216

だから一生ベンチマークでもしてろよ

223名無しさん:2006/02/16(木) 22:27:53 0
>>219
twotopにネットで注文してるんだけど、なーんにも音沙汰なし。
なんでやねん。
224名無しさん:2006/02/16(木) 22:47:17 0
209 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/15(水) 23:47:48 0
Socket754のAthlon64は自作板では古いと言われてるが
今話題のグラフィック強化に関して言えば
Athlon64は3000+以上あれば7800系の性能を引き出す能力を持ってるから
まだまだ現役でいられる

213 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 16:01:15 0
>>212
インテル社員乙

若しくは
一生ベンチマークでもしてろ

222 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 22:08:04 0
>>216

だから一生ベンチマークでもしてろよ




痛たた〜
225名無しさん:2006/02/16(木) 23:30:26 0
>>224
209はオレじゃないぞ! 痛たた〜
その他はオレだがな

ベンチ房には共感できん香具師の方が多いだけのこと
226名無しさん:2006/02/16(木) 23:38:02 0
いや、ベンチ房でもなくても、
普通に知識があれば3000+で7800GT(X)の能力なんて引き出せないのは判るだろ?
>>209が随分自信有り気にいってるからさ。
なんでそれがIntel社員乙になるかな?
227名無しさん:2006/02/17(金) 00:10:42 0
BF2なら3500+とFX57で同じビデオカードなら構成かわんねーよ
CPU完全依存だと思ってるアホが多いな
228名無しさん:2006/02/17(金) 00:45:20 0
そんなアホいるの?
229名無しさん:2006/02/17(金) 01:28:06 0
淫厨はクロック馬鹿だから
230名無しさん:2006/02/17(金) 01:29:19 0
妙にスレが伸びてると思ったら…
自作板で煽られてこっちに逃げてきたのかね
231名無しさん:2006/02/17(金) 08:43:33 0
俺は一般板を卒業して自作板へ進学するぜ!と行ったはいいが、ある時ふと虚しくなった。
今やプロのジサカーwである俺様の目にはメーカー製PC何ぞで不毛な議論している奴らは虫けらにしか見えないぜ。
いっちょ俺様が指導してやるか。と思って書き込んだ。無知なゴミが楯突いたせいで荒れてしまった。俺のせいじゃない。


自分の価値観は当然相手にも通じると何の疑問も無く信じていたガキだった。今は反省している    わけないかw うざー
232名無しさん:2006/02/17(金) 13:06:47 0
                __,,. -¬_,ニニ_ ー-、
              r≠¨‐'"´ ̄      ``ヽヽ
           ,ィ ロ ___ ┌t_  __  l¨!゚  } }
          〃 l¨l |┌i`i | r┘f´=_ヽ | |  ノ ノ
         {{.  ヽl Ll. Ll ヽコ ヽニフ ヽl [,/
          ヾ 、              _,.ィ  Leap ahead
           `ヾニ_¬─---─¬´_」
                ` ̄ ̄ ̄´
  ∩∩ High performance and low price            ∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、Merom/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`iCedarMill/
   |Conroe|  |Yonah / (ミ   ミ)  |     |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
233名無しさん:2006/02/17(金) 16:48:18 0
7800GSの騒音はどうなんでしょうか
自作板では低負荷時は静かだと言われてますが
TZでも気にならないぐらいですかね?
ゲーム中は爆音でもいいんですが
234名無しさん:2006/02/17(金) 17:09:36 0
>>231
珍獣?
235名無しさん:2006/02/17(金) 17:10:41 0
>>233
7800GTXですらあのクラスじゃ静かな部類といわれたほどなので
期待しないほうが良い6800GSのファンと同程度で可変
236名無しさん:2006/02/17(金) 17:10:47 0
珍獣?
237名無しさん:2006/02/17(金) 17:13:40 0
あんまコノスレにアレ呼び込むもとおきたくないんだが
自作板 ハードウェア板、一般PC板で無知晒してる馬鹿

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1129433047/l50
238名無しさん:2006/02/17(金) 17:17:31 0
つーか自作板の低レベル化こそ酷い事になってる。
239名無しさん:2006/02/17(金) 17:26:27 0
わざわざ生産終了機種のスレに来て劣等感を満足させないで欲しいよ。
求めてる物が違うのに訳の分からない話を押し付けて迷惑すぎる。

>>215-216 >>224>>226>>232
荒らしは帰れ

>>213>>222>>231
荒らしにいちいち反応するなって。放置
240名無しさん:2006/02/17(金) 19:05:43 0
7600もAGPがでるようだし、6800より省電力なのでファンレスも可・・・だそうで。
241名無しさん:2006/02/17(金) 19:07:23 0
AGPも随分しぶといな・・・TZがいつまで経っても結構快適に動いてしまう
242名無しさん:2006/02/17(金) 20:51:08 0
>>233
ケースが同じTZだから伝えやすいが
以前リドテク6600GT(ファンが大きい)の使用比較で話すが
7800GSは確かに低負荷時は穏やかだよ
だがゲーム等の高負荷時はリドテクの高負荷時よりうるさい
これはおそらくファンの形状がヒートシンクに流すが吸う感じのタイプ?
だからかもしれん
オレ的には風切り音のように聞こえる

6600GTリファレンスのファンは聞いたコトないから参考程度に
243名無しさん:2006/02/17(金) 22:34:09 0
6600GTはメーカによって音が違いすぎる
244名無しさん:2006/02/17(金) 22:35:32 0
経験上どのメーカーがお勧め?
245名無しさん:2006/02/17(金) 22:38:46 0
6600GTは青penのDVH、他のメーカ買うならVF700つけるといいと思う
クロシコは安定性が一番ないくさい(地雷報告多い)
246名無しさん:2006/02/17(金) 23:05:24 0
青筆の6600GTは高いのと安いのでファンの質が違いすぎる
247名無しさん:2006/02/17(金) 23:16:03 0
爪いや、笊化とかあるでぱないでつか?

自分は9800proに笊つけてFFXIプレイしてます。
机の下におくと、静かでかいてきー。
248名無しさん:2006/02/17(金) 23:18:28 0
6800GSや7800GSって笊化出来るのでしょうか?
持っている方がいたら是非教えて頂きたいのですが。
249名無しさん:2006/02/17(金) 23:19:21 0
7800GSはそのままじゃ付かないそうだよ
250名無しさん:2006/02/17(金) 23:21:03 0
そうなんですか・・・ノーマルファンでも通常時はそれほど煩くはないんですよね。
買おうかどうかとても悩む。
251名無しさん:2006/02/17(金) 23:34:06 0
GAINWARDのEXPERTTOOL使えば?
252名無しさん:2006/02/18(土) 10:27:44 0
あれ?うましかがいっぱいいる・・・もうだめぽ
253名無しさん:2006/02/18(土) 10:36:08 0
>>252
             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ    
             / ◎)  ◎) |
 オツカレチャー━━|   ( _●_)  ━━━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
254名無しさん:2006/02/18(土) 12:19:27 0
512MBのメモリを追加したいんだけど何がいいの?
やっぱりサムスンが合性いいですか?
255名無しさん:2006/02/18(土) 12:55:55 0
もともと搭載されてるメモリがサムチョン報告多いから相性問題は出づらいんじゃないかな?
256名無しさん:2006/02/18(土) 23:12:22 0
保守上げ。ってかおい!TZ房生きているか?
257名無しさん:2006/02/19(日) 00:47:41 0
7800GSにVF700は載らないのですか、教えてエロイ人
258名無しさん:2006/02/19(日) 00:51:25 0
どうした?何が知りたいんだ?ああああーーーーーー
259名無しさん:2006/02/19(日) 01:01:11 0
5900XTからもっと静かで高性能なVGAがほしいとです
260名無しさん:2006/02/19(日) 01:32:30 0
>>257

http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.02/20060202230352detail.html
http://home.comcast.net/~ckturbo128/GF7800GSAGP/GF7800GSNoCover.jpg

7800GSはAGPネイティブじゃないからブリッジついてるため、VGAチップの場所が
かなり右よりになってるから、VF700つけるとTZのメモリーに干渉すると思うよ。
7800GSで静かにするならRivaTuner使って、VGAファンの回転速度遅くするとかじゃないかな?
あとは6800GS(AGPネイティブだからVF700つく)とかが選択肢なんでわ?
7600はまだようわからん。
261名無しさん:2006/02/19(日) 01:48:25 0
いや干渉する以前に物理的に可能かという問題
VF700のリテンションそのままつかったら固定できない
加工必須、あとを十分ひやせるか謎い、対応クーラ出るの待ったほうが良い
262名無しさん:2006/02/19(日) 08:57:01 0
ちゃー
263名無しさん:2006/02/19(日) 12:40:28 0
いや、7800GSじゃ役不足だから
264名無しさん:2006/02/19(日) 14:21:55 0
そして7800GSの汚名挽回!!!
265名無しさん:2006/02/19(日) 15:07:01 0
266名無しさん:2006/02/19(日) 15:22:35 0
99個発注
267名無しさん:2006/02/19(日) 16:10:53 0
ちょっと前からAGP版7800スレから炙れて来た馬鹿が沸いてるな。
268名無しさん:2006/02/19(日) 18:20:22 0
だよな!こんな古いPCに7800GS乗せてなにやるんだか?
ばっかじゃねぇの!!!!!!?????????
269名無しさん:2006/02/19(日) 20:43:45 0
新しいPCだったらAGPじゃないし
270名無しさん:2006/02/19(日) 20:44:43 0
7800GSはドライバ周りがまだ最悪みたいだね
ttp://www.4gamer.net/review/geforce_7800_gs_agp/geforce_7800_gs_agp.shtml
6600の事例もあるし、gefoのAGP変換チップの初期ロットは手を出さないのが無難か
あとAGPのかなしい結果も載っておりました
271名無しさん:2006/02/19(日) 20:52:23 0
この型遅れは6600無印あたりで丁度いいバランスじゃね?
272名無しさん:2006/02/19(日) 22:09:26 0
6600はあんまり評判よくないからなあ。
6800シリーズのがいいかもな。
273名無しさん:2006/02/20(月) 01:39:18 0
電源がなぁ・・・・・
274名無しさん:2006/02/20(月) 17:50:50 0
電源がどうかしたか?
275名無しさん:2006/02/20(月) 18:27:35 0
電源ユニットは低品質ではないが、かといって高品質でもない。
HDD、PCI諸々に増設してあると、GPUに振り分ける電圧容量を
安定供給できる余裕のあるものに換装したいと思ったけれど、
汎用ユニットではいのが悩ましい。
自分は、地上波TVボードにHDDは1台のみで、X800を載せて
問題なく使えてるから、それほど気にすることはないのか。
276名無しさん:2006/02/20(月) 22:04:54 0
>>270

そのページの情報を見るに、電力的に、6600GTが動いているなら、7800GSも動きそうだね。
でもオーバークロック版は一体どうなることやら。
277名無しさん:2006/02/20(月) 22:05:37 0
自分も電源については代えた方がいいと思っているのだが、代えられるモノがないんだよね。
現状の構成
内蔵HDD2台
地上アナログボード、地上デジタルボード、BSボード
ゲフォ7800GS
こんなんだから何時不安定になるか怖くて仕方がないが、今のところ特に問題なく動いている。
278名無しさん:2006/02/20(月) 22:13:04 0
>>277
そりゃまた重装備だね。パソコンでテレビを見ようという発想が俺にはないから、
そういうボード類は付いてない。
279名無しさん:2006/02/20(月) 22:40:38 0
>>277
HDDは外付けすれば解決できるけど、その他はわからんな
しかし欲張りな構成だな
セカンドPC買って棲み分けした方が良いんでない?

オレはノートPCで充分だが

280名無しさん:2006/02/21(火) 09:31:30 0
誰か純正のキーボード要らないから安く譲るって人居ない?
281名無しさん:2006/02/21(火) 09:57:03 0
君が俺の友達ならマウスも付けてタダであげたんだがなぁ…
捨てようかと思ってるぐらいだし
282名無しさん:2006/02/21(火) 13:54:45 0
結局それどうすんのさ?
283名無しさん:2006/02/21(火) 14:48:07 0
>>281
とりあえずヤフオクにでも出品してみれば?
このスレ見てる人だけ分かるタイトル付けてさ

オレ入札するよ
284名無しさん:2006/02/21(火) 22:43:03 0
いくらぐらいなら買う?
TZのもXのもあるぞ
ほとんど未使用
285名無しさん:2006/02/22(水) 01:41:20 0
とりあえず1円で出品してみれば
286名無しさん:2006/02/22(水) 02:52:00 0
>>284
社外品の相場知らんから分からんからなぁ
NECにパーツ注文した価格の半額位までなら良いな

机の幅が狭いからコンパクトタイプは助かるんだ
287名無しさん:2006/02/22(水) 11:53:58 0
TZのDVDドライブのファームウェアアップデートした人いますか??
288名無しさん:2006/02/22(水) 13:54:06 0
DVDドライブなんて半年で潰れちゃいました
289名無しさん:2006/02/22(水) 14:22:56 0
TZのDVDドライブって壊れやすいのかな?
俺のも買って8ヶ月ぐらいでCDが読めなくなったorz
前も話題出てたけど。
290名無しさん:2006/02/22(水) 14:28:46 0
運もあるんじゃない。俺も確か10枚もCD焼いてなくて読み込みもあまりしていない
NECのドライブ壊れたよ。今はパイオニアのDVR−A10付けてる
凄く静かでかっこいいからお勧め
291名無しさん:2006/02/22(水) 14:43:35 0
NECはしらんがLG製のは壊れやすいみたいだな。
その分かなり安いけど。
292名無しさん:2006/02/22(水) 15:02:42 0
>>290
パイオニアのDVR−A10って他社のドライブよりフタが大きいからTZに付けれなくない?
前付けてみたけど、フロントパネル?に引っかかってトレイが出てこなかったorz
293名無しさん:2006/02/22(水) 21:55:43 0
XFX GeForce 7800 GS Extreme Edition 256MB GDDR3 AGP BOX レポート
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/02/11/660507-000.html

【PC】NEC Valuestar TZ
【CPU】Athlon64 3400+(ソケット754、実クロック2.19GHz)
【MEM】512×2MB(1GB)
【OS】Windows XP Home SP2
【HDD】200GB+500GB内蔵(つまり2機)
【その他装着ボード】USB2.0を5ポート装着のPCIボード、サウンドカード(E-MU0404)

 電源の容量的には大丈夫なようです。ただしせっかくの水冷で静音が売りのTZなのに、
このXFXの7800GSはとにかくファンの音がうるさいので要注意です。搭載できることは分
かったので、どなたか静音化の方法を教えてください。また、6600GTと比べると二回りく
らいカードが大きいです。メインメモリとの取り合いは大丈夫です。

 以下、同じ構成で6600GT(ノーマルクロック、AGPx8接続、VRAM128MB)のベンチも
参考に載せておきます。比較してみてください。7800GSは、3DMark06でスコア3000以上
をマークしています。頑張ってますね。

 6600GT,7800GSの順で数字が並んでいます。

・FFベンチ2 HIGH:4900,6176
・FFベンチ2 LOW :5981,6414
・ゆめりあ640×480画質最高:14122,39422
・ゆめりあ800×600画質最高:10248,35375
・ゆめりあ1024×768画質最高:6782,27154
・3DMark03:2586,13299
・3DMark05:1960,6107
・3DMark06:不可,3118
294名無しさん:2006/02/22(水) 23:05:50 0
>>293
自分はノーマルの7800GS乗せているが、ファン音は可変で2D時比較的静か、3D時爆音ってほどではないがややうるさい風切り音?がする。OC版ということでうるさいのは我慢するしかないのかね。あとはリバチューナー使うとか。
それとさっき3DMARK06とゆめりあやったのでせっかくなので記しておく。

PC NEC VZ980/9
CPU Athlon 64, 3200+ 2G
MEM 512×2 1G
OS WinXP PRO SP2
ビデオ MSI NX7800 GS (NVIDIA GeForce 7800 GS)  (256 MB)

3DMARK06 3011 
SM2.0 1305 SM3.0 1391 CPU 752

ゆめりあ 1024×768 最高 23752

やっぱOC版にはかないませんね。
295名無しさん:2006/02/22(水) 23:14:21 0
かなりおくれたけどやっとフェイスからとどいた、星野の千枚1G*2とどいてないから本調調子じゃないがテストした
eVGA-GeForce 7800 GS CO nVIDIA-FAN (256-A8-N507-AX)「430:1300」
【PC】NEC Valuestar TZ
【CPU】Athlon64 3400+(ソケット754,実クロック2.4「新城」)
【MEM】512×2MB(1GB)
【OS】Windows XP Home SP2
【HDD】200GB
【その他装着ボード】なし
【常駐ソフト】 マカフィ セキュリティセンター(FW、ウィルスセキュリティ) MSN 121ポップアップリンク
FFベンチVer3
▼スコア
【 .Low  】 未計測、メモリとどいたら計測するかも?
【  High  .】 5087

・ゆめりあ1024×768画質最高:26518
・3DMark05:6025
・3DMark06:2997
電源的には何事もないように起動、以下Aopen6600GTDVHとの静穏比較
アイドリング時はこのクラスとしては前評判どおり静か(ただし起動時及び3D時は糞うるさい)
しかしTZ的基準としては十分うるさいかもしれない
うるささとしてはAopen FX5700(128)>eVGA-GeForce 7800 GS CO (256)>Aopen6600GTDVH(128)
足元におくひとは気にならないレベル、卓上におくひとは騒音がきになるかもしれない、VF700装備、DVH使用者には
うるさく感じるかも知れない、ためしにAopen silent Fanのインストール試みるも不可能だった。
VGA温度は50度前後安定
296名無しさん:2006/02/22(水) 23:43:58 0
>>292
メーカーに頼めば交換用のトレイ送ってくれるでしょ。
あと、個人的には1万近くかけてつけるほどのものではなかったなあ。
297名無しさん:2006/02/22(水) 23:56:50 0
>>294
リバチューナーって何? どこからかダウンロードできるの?
298名無しさん:2006/02/23(木) 00:04:28 0
【各種ツール、ドライバ】
Beta Drivers
http://www.guru3d.com/

RivaTuner
http://www.guru3d.com/index.php?page=rivatuner&menu=8

【BIOS関連ならここ】
http://www.mvktech.net/

299名無しさん:2006/02/23(木) 01:07:32 0
>>298
Riva Tuner をダウンロードしてインストールして使おうとしてるんだけど、
「MAIN」タブの「Driver Setting」の欄には、「ForceWare detected」とだけ
記されて、「customize」ボタンが現れないんだよね。

だからファンの調節もできなさそう。残念。何か良い方法ないかなあ。
300名無しさん:2006/02/23(木) 01:27:20 0
まだ7800GS対応してないはず
301名無しさん:2006/02/23(木) 20:59:45 0
302名無しさん:2006/02/23(木) 22:04:25 0
たのしー
303名無しさん:2006/02/24(金) 07:40:57 0
質問です。

7800GSを差して電源を入れると、BIOS画面すら表示されず、電源ランプが橙色になって
停止してしまいます。これは一体どういう症状なのでしょうか。
304名無しさん:2006/02/24(金) 15:59:22 0
補助電源さした?
305名無しさん:2006/02/24(金) 18:05:12 0
なにそれ?
306名無しさん:2006/02/24(金) 19:25:49 0
>>304
補助電源はさしてます。試しにささずに起動すると、けたたましいビープ音が出ます。
カードを外して起動してみると、当然画面は表示されませんが、ハードディスクなどに
電源が供給されているようで、正常に起動しているようです。

カードが壊れてるのかな。
307名無しさん:2006/02/24(金) 20:23:12 0
カード不良じゃないかな
308名無しさん:2006/02/24(金) 22:33:07 0
なんでさ?
309名無しさん:2006/02/24(金) 22:36:52 0
305=308
310名無しさん:2006/02/24(金) 22:49:44 0
なんでわかった?
311名無しさん:2006/02/24(金) 22:53:14 0
発言が馬鹿っぽくて
リア厨くささ感じた
312名無しさん:2006/02/24(金) 23:01:24 0
あたりだ
313名無しさん:2006/02/24(金) 23:09:08 0
>>305
.>>308

  /~~~~~\ ?
? |::/^~^~丶:|
  |:|へ  ノ |:|
  |リ( ゚) (゚);|ノ
      L  /
   丶 へ_/
    _|  |_
314名無しさん:2006/02/25(土) 21:29:02 0
ASUSのV9999(GF6800)増設したら、TVがチラつくようになってしまった…
315名無しさん:2006/02/25(土) 21:43:58 0
キャプボなんてそんなもんでそ(´・ω・`)
316名無しさん:2006/02/25(土) 21:54:27 0
音もうるさいし…
笊化してみようかなぁ
317名無しさん:2006/02/26(日) 10:00:44 0
メモリ増設したんだけどエラーが出た
コンフリクトしてるってイベントログに書いてあって
BIOSのPCI設定のIRQを全部自動設定に変更したけど効果なくて
Network Boot Agentを使用しないように設定を変えたら
とりあえずエラーとは出てこなくはなったけどこれで正解だった?
318名無しさん:2006/02/26(日) 10:01:24 0
どこのメモリ増設したのよ
319名無しさん:2006/02/26(日) 10:38:11 0
ノーブランドやサムソンは初期不良が多いぞ
320317:2006/02/26(日) 11:13:41 0
前スレで紹介されてたサイコムで買ったHynix純正の1Gです
NECで1Gのメモリが売られてれば2万までなら買うつもりあったけど売ってないし
321314:2006/02/26(日) 12:20:38 0
俺もGF6800増設したらそうなった。
それと同じ対処>>5したら直ったが。
だが、新たな不具合、スマビでTV起動すると落ちるようになった。
2万も出して買ったのに今のところ良いとこなし…
322名無しさん:2006/02/26(日) 13:21:40 0
メモリ買ったらMentestやろうよ
323名無しさん:2006/02/26(日) 20:10:22 0
Memtest
324名無しさん:2006/02/26(日) 20:24:39 0
Hynix「純正」・・・(´・ω・) カワイソス
325名無しさん:2006/02/26(日) 20:28:29 0
326317:2006/02/26(日) 20:59:32 0
みんなごめん俺の完全な勘違いでしたorz
実はグラボとメモリを一緒に増設してて
314氏が>>321に書いて指摘してた
テンプレどおりのエラーが出てたので原因はメモリじゃないです
Memtest86でチェックしましたが異常もありません吊ってきます
327314:2006/02/27(月) 01:53:23 0
原因がわかって良かったね。
こっちは未だに原因がわからん。
TV表示すると落ちるからオーバーレイの不具合か何かなのだろうか。
とりあえずドライバを入れ替えてみるか…
328名無しさん:2006/02/27(月) 15:48:45 0
メモリを増設しようと思うんですが PC-3200(400MHz) DDR SDRAM 1GB CL3  ←これで問題ないでしょうか?  
329名無しさん:2006/02/27(月) 16:42:32 0
>>328
問題ないよ
今はGメモリもやすくなってきたから千枚か秋刀魚いくのもいいかもね
330名無しさん:2006/02/27(月) 17:26:56 0
>>329
どうもです
331名無しさん:2006/02/28(火) 02:31:49 0
ちょいと質問させてください。
NECのBTOメニューであったビデオカード9600SE(64M)をちょいすしたTZを所有してます。
最近モニターの買い換えを考えていまして、20インチワイドモニタ(WSXGA+ 1680*1050)の購入を考えています。
この20インチワイドなるモニターは上記のビデオカードで使用可能でしょうか?
普通の20インチモニタ(UXGA 1600*1200)は、TZのマニュアルをよむと使用可能解像度としてでてるんですが、
ワイドの方は使用可能解像度としてでてません。
一応各社の20インチワイドモニタの製品仕様を確認してみたところラデ9600で使用可能とでてますが、SEとはかかれてません。

どなたか上記のビデオカードで20インチワイドモニタ使用されている方いらっしゃいますか?
いらっしゃったらどこのメーカーのモニタをおつかいかもおしえていただけるとたすかります。
332名無しさん:2006/02/28(火) 15:30:03 O
>>331
もう少しくやしく
333名無しさん:2006/02/28(火) 16:04:08 0
ちょいと質問させてください。
NECのBTOメニューであったビデオカード9600SE(64M)をちょいすしたTZを所有してます。
最近モニターの買い換えを考えていまして、20インチワイドモニタ(WSXGA+ 1680*1050)の購入を考えています。
この20インチワイドなるモニターは上記のビデオカードで使用可能でしょうか?
普通の20インチモニタ(UXGA 1600*1200)は、TZのマニュアルをよむと使用可能解像度としてでてるんですが、
ワイドの方は使用可能解像度としてでてません。
一応各社の20インチワイドモニタの製品仕様を確認してみたところラデ9600で使用可能とでてますが、SEとはかかれてません。!!(# ゚Д゚) ムッキー

どなたか上記のビデオカードで20インチワイドモニタ使用されている方いらっしゃいますか?
いらっしゃったらどこのメーカーのモニタをおつかいかもおしえていただけるとたすかります。
( `Д´)フォオオオオオオオオオ!
334名無しさん:2006/02/28(火) 16:21:54 0
TZにSoundBlasterX-Fi載せてる人いる?
なんかライザーボード経由だし、載るのかな?
335名無しさん:2006/02/28(火) 17:43:55 0
>>334
  /~~~~~\ ?
? |::/^~^~丶:|
  |:|へ  ノ |:|
  |リ( ゚) (゚);|ノ
      L  /
   丶 へ_/
    _|  |_
336名無しさん:2006/02/28(火) 18:01:44 0
>>334
┐(´д`)┌
337名無しさん:2006/02/28(火) 22:38:45 0
>>333
無理だったらビデオカード買い換えるのも手
3D性能こだわってファン付き買うもよし(選択肢大量)
3Dはこだわらないならファンレスでも1920*1200まで表示できるビデオカードは存在します
338名無しさん:2006/03/01(水) 01:06:30 0
>>337
あまり詳しくないのでよければ、TZに搭載可能でファンレスのものご存じであればおしえてください。3D性能にはこだわりません。
339名無しさん:2006/03/01(水) 03:00:11 0
>>293 を真似してレポート

e-GeForce 7800 GS CO TZ装着レポート
http://www.kakaku.com/akiba/hayamimi/06/02/hayamimi20060210_evga_78gsco.htm

【PC】NEC Valuestar TZ
【CPU】Athlon64 3400+
【MEM】512×2MB(1GB)
【OS】Windows XP Home SP2
【HDD】200GB

 大幅なオーバークロック版であるにも関わらず、2D時、3D時
においてもファンの音は小さく、TZにそのまま装着しても何も
問題出来ないレベル。入手できるならこのカードが良いのでは?

 以下にベンチマーク結果。

・FFベンチ2 HIGH:6208
・FFベンチ2 LOW :6423
・FFベンチ3 HIGH:5086
・FFベンチ3 LOW :6855
・ゆめりあ1024×768画質最高:28648
・3DMark03:13648
・3DMark05:6254
・3DMark06:3180
340名無しさん:2006/03/01(水) 05:16:00 0
>>338
9600XT
GF6200
GF6800(128) ヒートシンク加工前提
341名無しさん:2006/03/01(水) 19:33:26 0
キーボードいくらで譲ってくれる?
まんどくさいから運送費込みで(中国地方)
342名無しさん:2006/03/02(木) 01:17:16 0
申し訳ないのですが、TZをお持ちの方初期状態で
セカンダリの方に接続されてたDVDドライブの転送モードを見てもらえませんでしょうか?
PIO転送になってたので転送モードをDMAにしたところ現在の転送モードが
ウルトラDMAモード2となってました。確か前見たときはDMAモード4か5だったような気がしまして。
正常なのか異常なのか気になりました。

転送モードの見方はマイコンピューターを右クリックしてプロパティを開き、
ハードウェアタブのデバイスマネージャをクリック。
IDE ATA/ATAPIコントローラのセカンダリIDEチャネルをダブルクリックして
詳細設定タブに載ってます。
343名無しさん:2006/03/02(木) 01:25:17 0
つ[モード4]
344名無しさん:2006/03/02(木) 01:35:16 0
俺も4.
345名無しさん:2006/03/02(木) 01:48:06 0
レジストリ弄ってモード2にしたまでは良かったのですが、
google検索したら載ってたデバイスマネージャからセカンダリIDEチャネルを削除したら
再起動後復元するという方法を実行してみたのがまずかった。
デバイスをインストール中にエラー発生・・・orz
ドライバはこのプラットフォーム用ではないとかなんとか。
もう遅いし明日試してみて駄目なら久々に再インストールいってみます。
皆さんレスありがとう御座いました。
346名無しさん:2006/03/02(木) 02:03:34 0


    ,ィ'^i^ト,、 ピオ
   /y'´⌒ ヽ.'⌒
   i[》《]iノノ))〉
   |!|(i;´(フノ! ぁぅ
   ⊂{SiS}つ

347名無しさん:2006/03/02(木) 22:21:32 0
そろそろ水冷でAMD機を出さないかねえ。
348名無しさん:2006/03/02(木) 23:43:54 0
出さない。以上
349名無しさん:2006/03/02(木) 23:59:32 0
今は新OSと新CPU待ちの時期でしょ
350名無しさん:2006/03/03(金) 05:22:42 0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
351名無しさん:2006/03/03(金) 08:08:34 0
ラッキーなことが起こったらコピペします
352名無しさん:2006/03/03(金) 22:48:56 0
7800GSを購入された方にお尋ねしたいのですが、HDTV出力用のアダプタ(3又位に分かれたコンポーネント出力ケーブル)
は付属しているでしょうか?
353名無しさん:2006/03/03(金) 22:58:48 0
>>352
メーカによる
354名無しさん:2006/03/03(金) 23:09:24 0
メーカーHPで調べても良く分からないものが多かったので。
MSIに付いていてリードテックに無いことはやっと分かりましたが他のは不明なので、持っている方情報宜しくお願い致します。
355名無しさん:2006/03/04(土) 19:43:12 0
>>354
情報宜しくお願いしますでっか?

356名無しさん:2006/03/05(日) 13:01:34 0
>>354
XFXにはない
357名無しさん:2006/03/05(日) 17:09:39 0
>>356
どうも有難うございます。
結局確実に付いている事が分かっているMSI製に決めさせて頂きました。
358名無しさん:2006/03/05(日) 17:53:07 0
復元したら爆音になって起動が遅くなった。
359名無しさん:2006/03/05(日) 21:13:39 0
360名無しさん:2006/03/05(日) 22:15:40 0
(´・ω・) カワイソス
361名無しさん:2006/03/06(月) 08:31:30 0
362名無しさん:2006/03/06(月) 16:10:29 0
>>361
エアフローだいじょぶかなー?
363名無しさん:2006/03/06(月) 20:09:08 0
>>361
縦置き、サウンドカードのとなり、VGAの真上

  /~~~~~\ ?
? |::/^~^~丶:|
  |:|へ  ノ |:|
  |リ( ゚) (゚);|ノ
      L  /
   丶 へ_/
    _|  |_
364名無しさん:2006/03/06(月) 22:56:16 0
うちもTZ使ってるんだけど、Eドライブがぶっ壊れたから交換しようと思うんだけど、CドライブとEドライブの見分けってつく?
365名無しさん:2006/03/06(月) 22:58:41 0
日本語でOK
366名無しさん:2006/03/07(火) 02:39:30 0
>>364

Cドライブ=HDD
Eドライブ=DVDドライブ
367名無しさん:2006/03/07(火) 03:28:45 0
TZ用のTurion64対応BIOSが欲しいな
368名無しさん:2006/03/07(火) 06:33:56 0
なぜかAMDTシャツが二枚も届きました(´・ω・`)
369名無しさん:2006/03/07(火) 07:58:38 0
嬉しそうだな
370名無しさん:2006/03/07(火) 09:34:35 0
高価なシャツだからなw
371名無しさん:2006/03/07(火) 20:29:12 0
アムドTシャツ欲しいぉ
372名無しさん:2006/03/07(火) 22:00:05 0
Intelの新CPUはパフォーマンス・消費電力ともなかなかみたいね
ttp://www.4gamer.net/review/core_duo_dt/core_duo_dt.shtml
はやくデスクトップ用のも発表してほしいわー
373名無しさん:2006/03/08(水) 05:42:36 0
なんか最近、うちのTZ、電源入れて起動させると
ファンのブイーンとした音が鳴り続けて、デスクトップまでくると鳴り止む
前まではなんともなかったんだけど
どこか悪いのかな?
374名無しさん:2006/03/08(水) 07:27:41 0
またリコールだな
375名無しさん:2006/03/08(水) 15:05:18 0
376名無しさん:2006/03/08(水) 20:25:06 0
もうキーーーーーーーーーン音に悩まされっぱなし。
とうとうケースどころかビニールぶくろに巻いてダンボール
の板をタワーにつけてやった。ノイローゼになりそう。
熱でさっさとぶっこわれてHDD交換してえ。
377名無しさん:2006/03/08(水) 22:13:27 0
>>376
今のうちに変えておけばいいんじゃない?
378名無しさん:2006/03/09(木) 00:56:55 0
>>376
大至急データのバックアップしとけ
379名無しさん:2006/03/09(木) 07:28:19 0
380名無しさん:2006/03/09(木) 10:48:45 0
ガスコンロまんせー
381名無しさん:2006/03/09(木) 15:53:56 0
次に自作するとき選択肢が増えそうだ
382名無しさん:2006/03/09(木) 17:41:59 0
>>379
価格差が気になるんだが
383名無しさん:2006/03/09(木) 17:46:23 0
Socket754って今となっては半年前のSocketAに匹敵するくらいに古いよね?
水冷なんて変態装備してるし。空冷のほうが遥かに静かだよお前ら?
384名無しさん:2006/03/09(木) 20:02:26 0
NECダイレクトでマイアカウントに登録して
ログインしようとすると画面が真っ白で何も表示されないんだけど、これは仕様か?
385名無しさん:2006/03/09(木) 20:16:12 0
TZにつけるHDDはどこのがおすすめ?ガリガリ音は全然平気。キーン音がなければ
なんでもいいくらい。
386名無しさん:2006/03/09(木) 21:37:00 0
HGST
387名無しさん:2006/03/09(木) 21:40:29 0
>>385
純正のWD200GBは鈴虫亡き後は静がだった
この前買ったHDT722525DLAT80はシーク時のガリガリが五月蠅い(静音化ツールで真ん中位)
読み込みは速いんだけどな

で、TZはエアフローが最悪なんだけど、どれを一番重視するんだ?
388名無しさん:2006/03/10(金) 06:32:13 O
メモリー買おと思いますがどのメーカーでも良いのでしょうか。相性があると思うんですが。IOやバッファはどう?
389名無しさん:2006/03/10(金) 07:29:17 0
>>388
箱物前提らしいね
5年保証のsanmxaがおすすめ
チップメーカーは好きなのを選ぶがよろし
390名無しさん:2006/03/10(金) 14:20:24 0
sanmaxな
391名無しさん:2006/03/10(金) 16:35:57 0
>>388
千枚の1Gメモリ(灰肉)
TZONEで買ったサムチョン純正(たぶんバルク)は正常動作(エラー無し)
だったよ
392名無しさん:2006/03/10(金) 19:59:44 0
>>386>>387
ガリガリ音は不快にはならないんだけどサムスン160ギガが
すごいキーーーーン音が激しくて場所移動してもキーン音が
部屋の隅っこまで聞こえてるんだよね。一度メーカーに問い合わせたら
交換してくれたんだけどまったく一緒。
kakaku見てたら日立のが一番清音っぽい気がしてるけどヨドバシ
とか行くとIODATAとバッファローしかおいてなくてソフマップ
でやっとシーゲートと日立みっけたくらいな感じの自作したことない
初心者なんだけど、とりあえずリカバリCD作ってるからなんとか
買ってきたHDDで清音環境が手に入るかなあ・・みたいな現状です。
393389:2006/03/10(金) 20:26:16 0
間違えたw

で、静音だけならサムスンらしいけど
まぁ不快な周波数は人それぞれだからなぁ
394名無しさん:2006/03/11(土) 12:17:22 0
TZにX-Fi入れてる入れてる人いる?
IRQ調整の仕方が分からん
395名無しさん:2006/03/11(土) 13:19:35 0
IRQの競合とか起こるの?そんな報告今までにあった?
396名無しさん:2006/03/11(土) 14:03:56 0
2004年夏モデルのtzを買ってそろそろ1年半ほどたち
最近理由もなくグラボを買ってみたくなった。
今は9600SEをつけてます。(最初から)
で、いざ買おうと思っても初体験なもんで踏ん切りが...
カードの交換はこんな手順でOK?

1,9600からのデジタル入力をはずしてアナログでディスプレイとつなげる。
2,電源切って、9600を抜いて再起動、ドライバ等をアンインスト。電源切る。
3,新しいグラボを乗せ、そのグラボとディスプレイをデジタルで接続。
付属のCD入れて、ドライバをインすと。
4,正常に動作したら最新のドライバをインすと。

こんな感じでいかが?

カードは今頃?と思われるかもしれないけど、WinFast A6600GT TDH
いまんとこHDD160GBとファンぐらいの増設しかしてないけど電源は大丈夫かな?
こっちのカードのほうがいいよってのある?
397名無しさん:2006/03/11(土) 16:27:23 0
HDD、いろいろ付けた。
MAXTOR→SEAGATE→日立→MAXTOR

最初から付いてたMAXTORが自分には静かに感じた。
SEAGATEは熱い
日立はクリックするたびのガリガリが目障りだった。
398名無しさん:2006/03/11(土) 18:35:42 0
日立でも今のは静かだよ。80Gのは別メーカーのOEMで最悪。
静穏ツール使えばシーク音も殆ど気にならない。
シーゲートは熱いとは思わないけどね。Maxterのほうが熱くね????
399名無しさん:2006/03/11(土) 18:43:52 0
Aopenの6600GT-DVH128AGPを買ってきたんだけど、パッケージには、カオス
レギオンとやらが付いていると書いているのに付いてない。入れ忘れ?

あと、silent tek とやらは、自動的にインストールされるんでしょうか?
結構、ファンの音がしますね。今まで、ファンレスだったので、仕方ないか。

最初、補助電源付ける事を知らずに、起動のたびにエラーメッセージが出る
のでビックリしました。ハードディスクの電源を分岐させるケーブルを買っ
て解決しました。
400名無しさん:2006/03/11(土) 19:43:45 0
みんなHDD交換って普通にできるの?リカバリCD作って?
401名無しさん:2006/03/11(土) 21:48:58 0
>>399
俺のにもカオスレギオン入ってなかった。
FF11してるけど結構音がうるさい。
402名無しさん:2006/03/11(土) 23:06:34 0
>>396
大体それでおk。
まあ、グラボは個人の嗜好によるとこが多いんで何とも言えんけどね。
403373:2006/03/12(日) 08:08:14 0
ブイーンっていう音の原因わかった
妹がDVD入れたままにしてただけで、ドライブの回転音だったよw
2004年の夏TZなんだけど、ここ一年くらいCD、DVD入れてなかったから気づかなかった
404名無しさん:2006/03/12(日) 11:09:48 0
   \      ☆
             |     ☆
おらっしゃー   ⌒ヽ   /      ボカ
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; _, ._  ⌒ ::⌒ )      ボカ
     (´  ( ゚∀゚)      ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::   )Д`) >>403 ) 
    / (       ゝ  ヾ      ) ─
405名無しさん:2006/03/12(日) 11:48:53 0
>>400
普通に出来る
取り付けは前に付いてたヤツを見ながらやった
後は起動時にサッとリカバリCD入れるだけ
406396:2006/03/12(日) 14:02:41 0
>>402
レス,どもです。
これで大体おkなら買ってみるか。
6600GT入れたぐらいじゃそれほど変わらないとは
おもうけどねw
三国志11が3Dマップだから少しは効果を実感できるかな?
あ〜、シムシティ4やらシムズ2もやってみたい。
407334:2006/03/12(日) 16:50:12 0
>>394
BIOSアップデートしてみ。
俺はそれでいけた。
408名無しさん:2006/03/12(日) 17:28:21 0
>>401
付属のファン調節ツール入れないとうるさい
3Dゲームやるときはそれでもたしょうきになるかもしらん
409名無しさん:2006/03/12(日) 17:30:54 0
みんなスピーカーはどんなの使ってるの?
今2.1chの小さい奴(MM-SPSW5)使ってるんだけど、やっぱり5.1は迫力が違うかな?
410名無しさん:2006/03/12(日) 17:40:23 0
>>405
そうか!そんな簡単にできるのか。勇気がでてきたので
さっそく買いにいってくるタンクス!
411名無しさん:2006/03/12(日) 18:39:38 0
>>410
HDDを乗せ変えたら
電源ボタンを押して起動させ、
何も考えず直ぐにリカバリCDを挿入
これでOKだと思う、というか俺はそうした。
素人なので間違いがあれば訂正お願いします
412名無しさん:2006/03/12(日) 18:53:59 0
>>411の人柄に惚れた。
413名無しさん:2006/03/12(日) 19:48:56 0
>>411
タンクス!!チャレンジしてみる。

ここで出てくる日立とかのはヨドバシに売ってなくて
IODATAのHDD革命とかいうのがついてくるやつ
を買ってみようと思ってるんだけど誰も使ってないね。
やっぱ自作する人はそんなの買わないか。
414名無しさん:2006/03/12(日) 20:08:09 0
7200rpmのならそれで良いんじゃないかな。
オマケで付いてくるディスクは、分からなければ気にしなくて良いと思う
でも俺は素人だし、とんでもない事を言っている可能性もあるから
一度お店の人にNECのTZで使えるか訊いてみたら?
因みに俺は裸で売られてる品質が気になりそうな物を買った
415名無しさん:2006/03/12(日) 20:15:44 0
>>413
IO自体の保証が付いているからいいと思いますが(2年?)
中身はどこかのOEMなので調べておいたほうがいいですよ
Samuungの7200rpmの物は評判良くないです。ってかSamsungの確立が高いです。
HDD革命は今のHDDの環境を新しいHDDに移行するソフトだと思います
416名無しさん:2006/03/12(日) 23:36:43 0
>>414>>415
ありがとう。
IOのHDI-250HSを考えててどこのOEMか
ググッてもわからなかったけど、サムスンの可能性が高いのかぁ。
今のがサムスンでキーン音が悩みなのにまたサムスンだと意味がない
からやっぱ電気街まで行ってここでお勧めなのを買ってこようと
おもいます。
417名無しさん:2006/03/12(日) 23:41:43 0
>>408
ファン調整ツールは、ドライバインストールで、自動的に入らないの
ですか?
418名無しさん:2006/03/13(月) 00:34:36 0
>>409
オレはboseのcompanion3ってやつ使ってる。
2万ちょいしたけど、音は桁違いだよ。
まあ、今までNECのPCに付属のやつ使ってたせいってのが多分にあると思うけど・・・
初めて聞いた時は低音に震えたね。
419394:2006/03/13(月) 02:14:16 0
>>407
SOUNDBLASTERスレに行って解決でけた
BIOSでPnP OSを切ったらインスト出来たよ
あと、オレの環境だとIRQ干渉無しなPCIスロットは蓋側から一番手前だった
420名無しさん:2006/03/13(月) 07:05:56 0
>>417
はいらないと思う
もっかいCDからあさってみ?
421名無しさん:2006/03/13(月) 20:45:27 0
>>418
さすがにBOSEと言うか、調べてみたらかなり評価の高い物なんだね。
やっぱりオンボードじゃなくて、サウンドカードに繋げてるの?
ただ、この値段だとYAMAHAの5.1chが買えちゃうね。
試聴して比較できればいいんだけど。
422名無しさん:2006/03/14(火) 01:28:34 0
>>421
さすがにPC用で5.1chはどうかな〜って思って。
オレはオンボードでやってるけど、それでも相当いい音だよ。

ま、俺はそんなに音にこだわりがあるわけじゃないんで、細かい事は良くわからんのだけどね。
423名無しさん:2006/03/14(火) 17:30:55 0
自分の場合、より静音な環境をつーことでTZを隣の部屋においてます。
が、延長ケーブルで音を持ってきてるので音質が極めて悪いです。
なにか無線みたいなもので音を6,7m飛ばせる音源ってないかな?
赤外線のワイヤレスなら持ってるんだけど壁が邪魔で一切音が聞こえないよ。
424名無しさん:2006/03/14(火) 17:43:27 0
おいおい、無線なんか使うとケーブルより格段に悪くなるぞ?
425名無しさん:2006/03/14(火) 19:23:04 0
K/Bの予備が欲しい人いたよね?
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=2051129028862
426名無しさん:2006/03/14(火) 19:29:13 0
427名無しさん:2006/03/14(火) 19:36:26 0
>>425
それって現行モデル付属のノートみたいに薄い奴かな。その一つ前の2004年モデルなら欲しいんだけど。

>>423
音楽だけならAirMacExpressを使って手元のアクティブスピーカーやコンポまで無線LANで飛ばせば良い。
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80602/wo/6Q43YpXaCUEz3nsuBDv1gtniovj/1.SLID?mco=4F2A0E3C&nplm=M9470J%2FA
LAN伝送は劣化が少ない上、これはアナログだけじゃなくデジタルも出せるのでかなり強力。
ただしPCから無線LANを飛ばせる環境が必要。USB接続の簡易ユニットでも十分だけど。
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00774010553
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00774010727
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00774010695 こんな感じのが他に必要。

ただしWindowsの効果音とかWMPの動画の音声とかも聞きたいっていうならPCから有線のデジタルで出すのが無難。
デジタル入力のあるアクティブスピーカーやコンポがあるなら、後はTZのオンボード光出力にケーブル繋いで終了。
ただ、その位の長さになるとケーブルも高いね。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974471_19311460_43656630/49217838.html
スピーカーはこんなのがお勧めなんじゃ?
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01705010034
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01702610013

俺も3mほどのケーブルを使って別の部屋にPC本体置いてる。
耳がキーンとするほど静かだね。起動した気配すら感じられない。
音はヘッドホン出力のあるサウンドカードから延長ケーブルを手元まで伸ばして使ってる。
http://www.rme-audio.com/english/digi96/digi968.htm
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1746&KM=RK-G117

長文スマソ
428名無しさん:2006/03/14(火) 19:38:20 0
ごめん。AirMacExpressのサイトはこっちね。間違えた。
http://www.apple.com/jp/airmacexpress/
429名無しさん:2006/03/14(火) 19:40:39 0
しかも淀の10m光ケーブルって角型のじゃないし。ごめん。間違えまくり。
430名無しさん:2006/03/14(火) 19:51:54 0
>>427
>ただしPCから無線LANを飛ばせる環境が必要。USB接続の簡易ユニットでも十分だけど。

それはない。AirMac管理ユーティリティでEthernet経由のアクセスを許可にすれば有線でも使える。
431名無しさん:2006/03/14(火) 19:55:03 0
今日も2chは愛に溢れていました
432名無しさん:2006/03/14(火) 20:07:55 0
>>427
たぶん2004モデル。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin_img/F/FA-NX5_MA.jpg
ちょっと前まで貼ってあった画像は、こんなかんじ。
TX用かも知れんが、違いが解らん。
433名無しさん:2006/03/14(火) 20:48:20 0
>>430
あ、確かに。デジタルケーブル引っ張るよりそっちの方が現実的で超簡単。
いや、有線LANでも使えるのは知ってたけど始めに書いてたときは無線で飛ばすことしか考えてなかったんで。

>>432
サンクス。早速注文した。
延長して使ってるから起動スイッチ付きの純正が使いやすくて。
434名無しさん:2006/03/14(火) 21:59:05 0
>>426,427
いろいろありがとうございます。
光ファイバーケーブルの延長も考えてみたのですが、
隣の部屋から自分の部屋に持ってくる途中で直角に折り曲げなければならない箇所があったので断念しました。
とりあえずちょっと沢山あるみたいなので調べてから検討してみたいと思います。
435名無しさん:2006/03/15(水) 04:24:09 0
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/rexlink1.html

無線と言えば、これなんかどう?
436名無しさん:2006/03/15(水) 20:48:36 0
ここで勇気をもらってサムスンのキーンHDDから日立IBMのに変えました。
キーン音はサムスンより高い音域にまでいって回転してる感じで聴こえにくくな
りました。ガリガリ音はサムスンよりでかいけど全然大丈夫。
HD革命使ってそのまま環境移行できました。
437名無しさん:2006/03/15(水) 21:29:42 0
久々にスマートビジョン立ち上げてPCでテレビを見ようと思ったのですが
番組表が表示出来ません。以前は出来ていたのに
インターネット経由でダウンロードして表示させていたのですが
チャンネル情報がありませんと出てしまう…
他の衛星第一やハイビジョン等にチャンネルを設定するとちゃんと表示されるのだが
同じ症状の方いらっしゃいませんか?
438名無しさん:2006/03/15(水) 22:54:27 0
原因はわかんないんだけど、チャンネル設定ユーティリティもう一回やってみれば?
439名無しさん:2006/03/15(水) 23:19:42 0
それが、ダメなんですよぉ…
ちなみに地域は北海道なのですけれども
440名無しさん:2006/03/15(水) 23:25:39 0
北海道だけどリストは普通に落ちてくるよ。
441437 439:2006/03/16(木) 01:47:48 0
試しに地域東京で北海道チャンネル合わせてやってみたけど
そしたらちゃんと表示出来る…でもこれ東京の番組表だからダメなんだよねぇ…
どうして北海道の各チャンネルはダメなんだろう…
442名無しさん:2006/03/16(木) 21:44:19 0
もうおめのパスコンがぁトウキョーかぶれやってがっとしか言い様
がないっぺがー
443名無しさん:2006/03/16(木) 22:07:31 0
04夏モデルXPSP2Homeですが、Terminal Servicesを無効にすると動作が重くなるのを発見しますた
444名無しさん:2006/03/17(金) 04:37:28 0
前にGV-MVP/RX2Wのデバイスが1個しか使えないと書いた者だけど
PnPOSを切ったら両方とも使えるようになった。
445名無しさん:2006/03/18(土) 02:56:57 0
TZに7800GSを積んでいるという環境なんだけど、今日、TZ立ち上げたら、
BIOSの画面(NECのロゴが表示される)すら登場せず、TZは「ピッ、ピッ、ピッ、ピッ」
と4回ビープ音を鳴らして、電源は入っている状態で、画面に何も表示されません。

このビープ音は、何かエラーを通達するものなのでしょうか。

ご存じの方がいましたら、ご教示ください。

446名無しさん:2006/03/18(土) 05:53:31 0
同じ感覚でビープ音がなっているのなら、メモリの異常を疑いましょう。
間隔が違っているのならマザー。

多分サムソンのメモリが載ってるんじゃないかな512MBが1枚か2枚。

応急処置として、2枚刺さっているなら1枚ずつで試してみる。
1枚刺しならスロットを換えてみる、静電気とかに気をつけてね。
完全に死んでなかったら何度かやっているうちに起動することもあるだろうけど、早めに修理するなり新しいメモリと好感することを進言します。

メモリがエラー吐いていたなら、突然落ちたりフリーズしたりとかの症状出てなかった?

で、メモリテストが出来るのならしてみた方がいいよ。
ttp://www.memtest.org/
ttp://www.memtest86.com/
ttp://members.at.infoseek.co.jp/stereo/memtest86.html
447名無しさん:2006/03/18(土) 05:55:52 0
交換だな、何やってる俺。

メモリテストはFDなりCDなりからでブートしてみましょう。
エラーが出たらさよならしましょう、そんなメモリとは。
448名無しさん:2006/03/18(土) 11:45:45 0
>>445
ビープ音でググってみ。音によって故障の種類がのってるから
449名無しさん:2006/03/18(土) 15:08:38 0
なんでサムソンチップが載ってるメモリなんて買うんだ?
購入当初は問題なくても、経時劣化が激しいのにさ。
450名無しさん:2006/03/18(土) 15:09:32 0
>>449
NECPCは8割くらいはサムチョンだぞ
451名無しさん:2006/03/18(土) 15:10:39 0
>>449
お勧めは?俺は1年くらいしか同じPC使わないけど
452名無しさん:2006/03/18(土) 16:11:22 0
サムソン最強!
453名無しさん:2006/03/18(土) 16:32:32 0
>俺は1年くらいしか同じPC使わないけど 

こんな人もカキコするTZスレw
454名無しさん:2006/03/18(土) 19:49:14 0
おまえら知らず知らずにサムチョンの部品を使ってるんだお。
おまえらの血だって多かれ少なかれサムチョンの血がまじってるんだお。
455名無しさん:2006/03/18(土) 19:50:31 0
>>445
ピッピッピ、ピッピッピ、ピ
ならメモリ関係 (メモリのエラー)

ピッピッピッピ
ならVGA関係 (VGAカードが浮いてないか?)

コンセント抜いてメモリ or VGA を抜き差ししてみて。これで十中ハ九直る。

んで、テンプレにもあるようにNetworkBootAgent は Disable にすること。
456名無しさん:2006/03/19(日) 09:37:10 0
プップップッならガスがたまってる。
457名無しさん:2006/03/19(日) 11:10:57 0
何も解らない馬鹿が非常に多いスレだな!!!
458名無しさん:2006/03/19(日) 14:07:51 0
>>457
君を筆頭にね。
459名無しさん:2006/03/19(日) 23:07:15 0
ちょ!!!!!!!!!!!
さっき何やっても電源が一切はいらなくなって、ぶっこわれちゃって
パニクってたんだけど、もうくそったれって感じで一か八か
中のマザボとか全体的にマイナスイオンドライアーで乾かして
みたんだけど、今復活したよ!!!
460名無しさん:2006/03/20(月) 00:27:18 0
>>マイナスイオンドライアーで乾かして
    ↑
( ゚д゚)
461名無しさん:2006/03/20(月) 17:43:12 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0320/gyokai154.htm
デルへの流出食い止めを狙うNEC Direct
462名無しさん:2006/03/20(月) 20:15:46 0
デルが冷水出したらデルに行くかもね。
463名無しさん:2006/03/20(月) 21:13:49 0
http://key.visualarts.gr.jp/ にアクセスするとハングアップするようになってしまった。
これはゲームをするなということか。

AVG 6.0 Free Editionもハングアップしたし、もう何がなんだか。

ちなみにAthlon2800+ 768MB RADEON9600搭載。
464名無しさん:2006/03/21(火) 01:06:08 0
>>463
TZと何の関係があるんだ?

  /~~~~~\ ?
? |::/^~^~丶:|
  |:|へ  ノ |:|
  |リ( ゚) (゚);|ノ
      L  /
   丶 へ_/
    _|  |_
465名無しさん:2006/03/21(火) 05:10:19 0
いやTZがおかしいのか、俺の頭がおかしいのか。
どちらだろう、と。
466名無しさん:2006/03/21(火) 07:36:04 0
筐体はTZのままで×2出してくれれば少なくとも俺はすぐ飛びつくのにな
467名無しさん:2006/03/21(火) 09:47:24 0
おれも飛びつくな。すでにX買ったが。
468名無しさん:2006/03/21(火) 16:32:25 0
デルがアスロン出す可能性は?
469名無しさん:2006/03/21(火) 20:26:42 0
サウンドカードってなに入れてる?
Sound Blaster Audigy 2 ZS DigitalAudioって入るよね?
470名無しさん:2006/03/22(水) 16:16:27 0
★NEC子会社幹部、架空取引で売り上げ363億水増し

 NEC(東京都港区)は22日、連結対象子会社の部長級の男性社員(50)が
昨年末までの3年10か月間、半導体製造設備の架空取引により、売り上げを
計363億円水増ししていたと発表した。

 NECの聞き取りに対し、この幹部社員は約5000万円の着服も認めており、
同社は近く幹部社員を刑事告訴する。

 NECによると、この社員は同社の100%出資子会社「NECエンジニアリング」
(同)の半導体製造設備設計部門に所属する製造技術者。昨年12月の社内
調査で不正が発覚した。

 NECの調査によると、幹部社員は2002年3月、自らが所属する部門の収支が
赤字になることが予想されたため、取引先の国内企業に持ちかけて架空売買を
実行。その後も仕入れ先と自社、納入先の3者で注文と納入を循環させる架空
取引を約200回繰り返していた。架空取引の際は、発注書や見積書などの必要
書類を偽造し、納入先からは実際に代金を装った入金もさせていた。

 さらに、この社員は架空取引の仕入れ先側からキックバックの形で約5000万円
を受け取って着服しており、「主に飲食費に使った」と話しているという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060322i203.htm
471名無しさん:2006/03/22(水) 17:02:45 0
>>470
TZと何の関係があるんだ?

  /~~~~~\ ?
? |::/^~^~丶:|
  |:|へ  ノ |:|
  |リ( ゚) (゚);|ノ
      L  /
   丶 へ_/
    _|  |_
472名無しさん:2006/03/22(水) 18:31:47 0
パソコンは右においてるのに左耳からHDDの音がずっと聞こえるのって
なんでだろう????
473名無しさん:2006/03/22(水) 19:34:23 0
itunesとmcafee personalfirewallが入っている状態で、smartvisionを起動して録画ボタンをクリックすると、リセットがかかってNECのロゴからって…
とりあえず、itunesアンインストールするか、mcafeeアンインストールのどちらかで症状は起きなくなるけど。
474名無しさん:2006/03/22(水) 23:36:33 0
>>472
HDDの音は周波数が高い成分があって、それだと反射。
低い成分もあるけど、それだと定在波だと思うよ。
475名無しさん:2006/03/23(木) 00:18:39 0
1920×1200で使ってる人って実際にいますか?
衝動で買ってしまって、調べたら内蔵じゃ無理らしいので、
ビデオカード買いたいのですが。
誰か実際に使っている人がいれば教えてください。
476名無しさん:2006/03/23(木) 00:25:50 0
>>475
2405FPW使ってる
内臓じゃアナログじゃないと無理だと思うよ
6600GT 7800GSはDVIで可能
477名無しさん:2006/03/23(木) 01:17:15 0
ん?、アナログの方は使えるんだ。知らなかった。
6600GT 7800GS検討してみます。
478名無しさん:2006/03/23(木) 08:29:33 0
RADEON9600でもできるな。
余程古くなければいけるんでない?(適当
479名無しさん:2006/03/23(木) 12:20:25 0
俺の場合、アナログ1360×768内蔵で出来なかったぞ
480名無しさん:2006/03/23(木) 15:28:37 0
それはお前がデジタルだからさ
481名無しさん:2006/03/23(木) 17:04:54 0
FMV-BIBLO NB810L XP SP2
すみませんが、DLした5G弱のISOrarファイルをノートPCから
外付けHDDに移動またはコピーしようとするとPC HDDとも10G以上
空いているにもかかわらず、空き容量が足らないと出るのです。
どんな原因が考えられますか?
5Gしか空いて無くても3G弱のISOrarファイルは移動できたのですが・・・
所有全てのHDDはNTFSでした。
ただ、アロケーションサイズがPCと外付けHDDでは違うみたいです。
PCが4096でHDDが標準でした。これは何か関係がありますか?
482名無しさん:2006/03/23(木) 17:05:47 0
すみません、誤爆です
483名無しさん:2006/03/23(木) 17:10:17 0
>>481
FAT32
484名無しさん:2006/03/23(木) 18:06:07 0
クソ!TZ欲しいぜ!
485名無しさん:2006/03/23(木) 20:16:04 0
>>474
なるほど〜
HDDの近くに耳をあててもそれほど気になる音は出てないのに
遠くに離れると左の耳にフィーーーって響いてきてこれがまた
不快なんだよなあ。パソコンの位置移動しても全然変わらず
聴こえてくるし。まったくもって回転しないHDDが主流になって
ほしいと思うこのごろ。
486名無しさん:2006/03/24(金) 00:28:14 0
それはもはやHDDではないだろう。
487名無しさん:2006/03/24(金) 07:35:25 0
わからんよ。新デバイスが円状で硬かったら
488名無しさん:2006/03/24(金) 15:35:36 0
結局無音パソコンってのは需要もたしいてないし技術も
相当未来にならないと無理っぽいな。
489名無しさん:2006/03/24(金) 16:33:41 0
>>488
しかし、一度味わったら止められない。

家庭におくPCの騒音が嫌な人は結構多いがその解決策を知らない。
(水冷にするとか、CPU・電源・ケースファンを交換するなど)
490名無しさん:2006/03/24(金) 17:12:34 0
無音じゃなくて、環境音以下程度でいいんだよ。
ただ、かつて普通に出来てたことが、今では希少になってしまった。
何が言いたいかというと、新型TZまだー?
491名無しさん:2006/03/24(金) 18:04:34 0
TZの高周波音はHDDだけじゃないみたいだな。
冷水システムら辺からも音が出てる。
492名無しさん:2006/03/24(金) 18:55:14 0
このPCダブルクリックしてるのにシングルクリック扱いになる事多いな。
前のPCではそんな事なかったのだが・・・
493名無しさん:2006/03/24(金) 19:36:42 0
>>492
いいマウス使えボケ
494名無しさん:2006/03/24(金) 21:27:02 0
>>492,493
ワロタ
495名無しさん:2006/03/24(金) 22:33:18 0
>>476
アナログで1920×1200まじっすか!
DELLの2407オンボードで繋ぎたい
でも仕様みるとデジタルもアナログも1600x1200までなんだけど
ドライバ更新とかした?
496名無しさん:2006/03/24(金) 23:42:15 0
富士通PCの時は無かったんだが
NECのPCでJavaがあるのはなぜ?
497名無しさん:2006/03/25(土) 00:18:44 0
しらんがな(´・ω・`)
498名無しさん:2006/03/25(土) 00:41:06 0
SP2にしたばっかりの機種で、Javaなページが動かねぇって問い合わせが頻発したから。
(NECはSP1aは使わずにずーっとSP1でMS Virtual Machineだった)

で、それに懲りて次の回からSun Javaプリインスコになった。
499名無しさん:2006/03/25(土) 02:29:15 0
絶対既出だろうが聞かせてくれ、Memtestでどんなメモリー刺してもエラーでるのは仕様?
500名無しさん:2006/03/25(土) 04:09:35 0
増設して2Gにしたけど、
3時間くらい回してエラー1つもでなかった
501名無しさん:2006/03/25(土) 12:17:01 0
>>499
全部バルクとかだったら笑うぞ(w
千枚や秋刀魚ためしたかい?
502名無しさん:2006/03/25(土) 14:04:32 0
>>493
NEC純正の高性能なまうすだよ
503名無しさん:2006/03/25(土) 14:23:18 0
>>502
いいマウス使えボケ
504496:2006/03/25(土) 14:38:56 0
>>498
サンクス!
おまい良いやつだな
道ばたで倒れてたら助けてやる!
505名無しさん:2006/03/25(土) 14:42:46 0
ちょっと質問があるのですが・・・。

2004年にバリュースターTZの5月モデルを家族が買ったんですが、
説明書やカタログを見てて気付いたのですが、
背面に、電話機用モジュラコネクタと、電話回線用モジュラコネクタが、
ないのに気付きました。
WEBカタログの背面図や説明書を見ると、
電話用モジュラコネクタが二つ載ってますが、
買ったPCには、その場所に地上アナログの端子があって、
アナログ端子が下記背面図よりもひとつ左にずれています。
カタログや背面図でアナログ端子がある場所には、
スロットカバーがあって、合計スロットカバーが三つあり、背面図より一つ多いです。
買った家族が病人になり、詳しく聞ける状態ではないのでわからないのですが、
これは、購入時に選択したときのみ付くもので、
電話用モジュラコネクタがない仕様も売っていたということでしょうか?

TZ・商品情報
ttp://121ware.com/community/navigate/learn/indext.jsp?BV_SessionID=NNNN0508709544.1143259555NNNN&BV_EngineID=ccciaddhgeghimjcflgcefkdgfgdffk.0&ctp=MO&ctnm=%2fPC%2fAVALUESTAR%2f200405%2fVSTZ200405&LN=9&MODE=k&ND=950
背面図
ttp://121ware.com/product/pc/200405/valuestar/vstz/appearance/index.html
506名無しさん:2006/03/25(土) 14:48:02 0
>>505
>電話用モジュラコネクタがない仕様も売っていたということでしょうか?
その通り。
507名無しさん:2006/03/25(土) 14:54:44 0
>>506
レスありがとうございます。
納得しました。
508名無しさん:2006/03/25(土) 15:50:40 0
>>501
純正のみ、ノーブランドバルク、ELPIDA純正
全部同じ数エラー出るOTL
509名無しさん:2006/03/25(土) 17:31:42 0
>>500
Memtest+ですか?
510名無しさん:2006/03/25(土) 18:55:46 0
お前らが次に買うパソコンは何?
TZは出ないだろうし。
511名無しさん:2006/03/25(土) 21:29:26 0
>>510
自作でお茶濁しつつ新型水冷待ち
今のところTZでこまらんからな
個人的には7600GS(AGP)のファンレスでてほしいな
7800GSはまだまだうるさくてね
512名無しさん:2006/03/26(日) 13:28:47 0
俺も1年以上前に買ったTZがこんなに使える奴だとは思わなかった。

ビデオカードを9800pr(静音ファン換装済)oにして、ゲームも楽しめるし、
nyはやっていないが、音楽・映像をある程度溜め込んでもまだHDDは空いている。

3Dゲームをやっているときはさすがに電源ファンがふおーふおーいうことがあるが、
それほど気になるものでもない。

当時7万円くらいで買った(3000+, HDD250G, コンボ, 512MB)のだが、
未だにこの金額で食指が動くようなマシンが出てこないのが残念だ。
513名無しさん:2006/03/26(日) 16:11:07 O
2004年八月に購入。特に支障なく一年半過ぎてます。他のパソ使ったらいかにTZの静音性が良いかよくわかる。
514名無しさん:2006/03/26(日) 16:43:37 0
水冷だから仕方ないんだがエアフローが悪すぎる
HDD×2やVGA、サウンドカードを増設すると厳しい
電源換装出来ないのも辛い
515名無しさん:2006/03/26(日) 16:51:00 0
扇風機や水以外になんかもっと進んだ冷却システムってないもんかねえ。
発熱しない素材とか。ちっこいクーラーとか。
516名無しさん:2006/03/26(日) 21:00:14 0
発熱するから冷却しなきゃいけないわけで・・・

発熱しないようなって超伝導とか?
絶縁材を使った熱伝導率の高いモールド剤を満たして筐体全体で冷却するとか?
517名無しさん:2006/03/26(日) 23:04:13 0
結局コストパフォーマンスの問題なんだろうなぁ。<冷却関係

物理的に風を送るという「ファン」による冷却方法が余りにも格安で効果が高いんだよな。

CPUの排熱を強制的に効率よくできるくらいの材料を発明したら
世界で一番金持ちになれるよなー。

518名無しさん:2006/03/26(日) 23:55:13 0
熱に強いCPUが出来たら熱対策しなくて済むのにな
519名無しさん:2006/03/27(月) 18:23:09 0
>>518
その場合、CPUだけじゃなくて、マザーボードの基板とかコンデンサとか
全部熱に強くしないといけないからね;;

520名無しさん:2006/03/27(月) 19:38:35 0
ファンとかだと聴こえはハイテクそうだけど
つまり扇風機という超ローテクなんだよな。
521名無しさん:2006/03/27(月) 20:16:24 0
AGPで7900GS出るのかな?7800系より発熱と電力低いならTZで動くかな。
522名無しさん:2006/03/28(火) 00:49:58 0
7600は出るみたいよ
523名無しさん:2006/03/28(火) 08:31:36 0
7600買うか、ラデ9200無印では流石にきついわ
524名無しさん:2006/03/28(火) 10:11:59 0
7600GSは6600GTから劇的には変わってないっぽい
525名無しさん:2006/03/28(火) 17:12:23 0
消費電力下がっただけでもオッケ
526名無しさん:2006/03/28(火) 21:52:35 0
今RADEON9600無印なんだが、乗り換える価値あるかな?
527名無しさん:2006/03/29(水) 23:19:01 0
9600XTのSAPPHIREのファンレスってSIGMACOMのと同じだよね。↓
http://img215.auctions.yahoo.co.jp/users/0/7/4/5/cross_war19xx-img400x600-1143474350r9600_2.jpg
http://img211.auctions.yahoo.co.jp/users/4/5/4/4/kenjik0404-img600x450-1140586562kif_4028.jpg
どっちでもいいんだけど、気合でブチコミって具体的にいうとどんな感じなん?
528名無しさん:2006/03/29(水) 23:24:34 0
>>527
自己責任でシンクを一部削るのだ;;
529名無しさん:2006/03/29(水) 23:36:03 0
えうぇ、まじっすか
>>3で干渉のやつは干渉って書いてあったから期待してたのに・・・

それはどうみても干渉です。本当にありがとうございました。
530名無しさん:2006/03/30(木) 03:47:05 0
普通の9600XT買ってVF700でもつけとけ
531名無しさん:2006/03/30(木) 10:36:27 0
>>529
シンクを削る。
分解してシンクの表と裏を接続してる管?の長さを短くする。
気合でぶち込む(多少カードが曲がります。)
ライザーを外して余裕で差し込む(後ろに穴が開いた状態になるので紙かなにかでふさぐ必要あり)
532名無しさん:2006/03/30(木) 18:08:19 0
なぜ未だにそんな手術が必要なくなる大きさの企画が統一されないんだ
533名無しさん:2006/03/30(木) 21:39:17 O
ある意味TZが規格外なのよ
メーカー製の水冷AMDなんてw
ほんと良いパソコンだよ
534名無しさん:2006/03/31(金) 00:11:01 0
希望があるとすれば
CoreDuoかTurionDualCoreで水冷がでることかな。

このCPUでも冷却ファンが必要だが、
水冷にすることによってケースファンも必要なくなり
消費電力も少ないことから非常に静かな電源が使えると思う。

だが、どちらにしてもCPUの値段が高すぎるな。
535名無しさん:2006/03/31(金) 12:36:49 O
前面パネルのブルーライトがまるで仕様かのような点滅をするんです・・・
HDDと連動しているみたいでカッコイイのでこのままで行きます
536名無しさん:2006/03/31(金) 14:07:33 0
ブルーライト横浜。
537名無しさん:2006/03/31(金) 20:15:54 0
>>534
そのへんだとZALのケース並みにヒートシンクとケースを直結させられる構造ならば
完全ファンレスかケースファン1個でまかなえそう
やはり水冷期待するならX2かConroeだろう
538名無しさん:2006/03/31(金) 22:55:13 0
オレのなんかエラーおこすと赤く点滅するぜ
539名無しさん:2006/03/31(金) 23:14:20 0
あっちゃんかっこいー!
540名無しさん:2006/03/32(土) 03:25:47 0
VeniceコアのCPU入れた人いる?メリットが無いけど
541名無しさん:2006/03/32(土) 19:57:14 0
>>540
2台持っていたらやりたいぜぇ・・・
542名無しさん:2006/03/32(土) 20:11:08 0
俺なんかtoledoコア入ってるぜええええ
543名無しさん:2006/03/32(土) 21:23:38 0
あ?んなモンみんな入ってる
544名無しさん:2006/04/02(日) 05:56:32 0
俺なんかArmoredコア入ってるぜええええ
545名無しさん:2006/04/02(日) 18:56:07 0
電源入れて無くても、電源ランプがオレンジ色につくようになっちゃったんだけど、原因わかる人いる?
546名無しさん:2006/04/02(日) 19:07:29 0
ん?スタンバイ状態じゃなくて?
547名無しさん:2006/04/02(日) 19:26:15 0
スタンバイ状態だな。
548名無しさん:2006/04/02(日) 19:59:40 0
いや、壊れてるな
549名無しさん:2006/04/02(日) 21:23:18 0
シャットダウンしたら電源ブッコ抜けばいいんじゃね?
550名無しさん:2006/04/02(日) 21:50:50 0
ショートしてんだろきっと。
551名無しさん:2006/04/02(日) 21:55:32 0
TZはよくおかしくなるよ。

・電源入れて瞬間ブラックアウト
・飾りの前面青いランプがピカピカ

あとなんだっけ
552名無しさん:2006/04/03(月) 00:04:29 0
ピカピカはプレミア仕様
553名無しさん:2006/04/03(月) 01:38:25 0
スタンバイモードもうちょっと使いやすくできる?
ちょっとマウス動いただけで起動するからHDDに悪そうで怖い。
554名無しさん:2006/04/03(月) 03:57:43 O
バッテリー付きの無線マウスを使い
スタンバイのときにバッテリーを外します
555名無しさん:2006/04/03(月) 07:42:34 0
あ、ロジクールのマウスで底面に電源スイッチついてんのあるね
556名無しさん:2006/04/03(月) 10:40:02 0
>>553
マウスでスタンバイの解除できないようにするのは不便ですか?

マウスのプロパティ→電源の管理
このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする
のチェックをはずす。

私の場合はキーボードの電源ボタンでしかスタンバイ解除できないようにしています。
557名無しさん:2006/04/03(月) 19:20:15 0
このパソコンで、スレイブにつけたサブHDDからウィンドウズ
起動させることってできないんですか?英語のウィンドウズ入れて
使い分けたいんですけどBIOSの設定で優先順位をサブの方に
しても、出荷時に入ってた方のHDDから起動するんです。
558553:2006/04/03(月) 22:15:19 0
>>556
サンクス。おかげで俺のTZライフがひとつ快適になったよ。
あんなところで設定できるのね。
「電源の管理」のところで設定できないから無理だとばかり思ってた。
559名無しさん:2006/04/03(月) 22:42:56 0
>>556
神!!
マジしらんかった。
560名無しさん:2006/04/04(火) 14:44:15 0
店売りのSmartVision付きTZにサウンドカード載せようと思ってるんですが、
すでにやってる人いますか?相性とか接続方法を参考にしたいんです。
561名無しさん:2006/04/04(火) 16:27:43 0
今までONKYOのSE-90PCIとクリエイティブのSoundBlasterAudigy2VDA、
M-AudioのAudiophile192、あとRMEの96/8pstを付けてるけど相性が出たことはなかったよ。

注意点はSE-90PCIみたいに内部音声入力端子(AUX)が付いていないカードだとスマビのライブモードで
音声を出せなくなっちゃう点。(タイムシフトや録画はちゃんと音聞けるから大丈夫だけど。)
お勧めはクリエイティブのカードだと思う。取りあえずは何にでも使えるし。
562名無しさん:2006/04/04(火) 22:06:44 0
>>561
親切なレスありがとうございます。メチャメチャ参考になりました!
アキバに出かけてSE-90PCIとSoundBlaster Audigy 4というのを買ってきました。
気に入った方をそのまま付けようと思います。
563名無しさん:2006/04/05(水) 23:07:05 0
今までずっとヌーモデル待ちでガマンしてたけど牛のX2マシン買っちゃった(´・ω・)
みんなさようなら…
564名無しさん:2006/04/05(水) 23:30:59 0
あの日オレは二度と牛は飼わないぞ!!!!
とそう決めた。しかし、しかし、デルと牛とNECしか選択肢がない
ことに気づいた。そして牛をまた飼うかまよっている。そして
お前が牛を買った・・・何かが心で動き始めた。
565名無しさん:2006/04/06(木) 00:55:45 0
>>563
悪いが「ヌード」モデルに見えた。
そんで性欲が抑えきれなくなったんで牛のおっぱい×2で我慢したんだと思った。
そりゃ確かに人間さよならだよなあ(´・ω・)・・・と早とちり。



どうみても性欲溜まりまくって頭おかしくなってるのは俺の方です。みんなさようなら…
566名無しさん:2006/04/06(木) 07:36:20 0
出るとか牛はやめとけ。まともに動かんぞ。


…昔の話だが。今のは知らん
567名無しさん:2006/04/06(木) 13:18:36 0
>>566

↑なんだこいつ。しったか?うましか?なにいいきってんだよ
568名無しさん:2006/04/06(木) 15:25:44 0
たのむ荒らさないでくれ
569名無しさん:2006/04/06(木) 15:27:45 0
牛かぁ… ある日突然撤退した過去があるからなー。
570名無しさん:2006/04/06(木) 18:44:54 0
コンロー出ればAMDに拘ることもなくなるから
そのときXの後継機買えばいいんでないかい?
571563:2006/04/06(木) 19:28:04 0
X2、1GBメモリ、静音で8万円だったから衝動的に買っちゃったんだけど、それ以上に今使ってる
PCのスペックじゃ色々とキツすぎてNECのニューモデル待ちができなくなったんだよね…
TZスレの当初からずーっとここ眺めてたんだけどなぁ

でもNECの方が筐体カッコイイし、水冷はいつか手に入れたいんでまたノンビリ待つことにするよ
たのみますよメーカーさん
572名無しさん:2006/04/06(木) 19:34:56 0
静音TZと比較してその牛パソコンの静かさはどんな感じ?
573名無しさん:2006/04/06(木) 20:04:47 0
なんか複雑な感じ
574563:2006/04/06(木) 21:16:38 0
TZの音は店頭でしか聞いたことないから…
でもたぶん負けず劣らずって感じだと思う

自分から70cm真横の頭の高さに置いてるけど、その向こうの自分から1m強のとこの
RD-X1っていうDVDレコーダーの音の方がうるさい
このレコーダーもかなり静かだって言われてたやつなんだけどね

夜中の静かな時でも付属スピーカーでほんの小さい音で音楽聴くと
PCの音がまったく聞こえなくなるレベルって言うとわかってもらえるかなぁ

ファンとかはこんな感じ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0602/03/news062.html


あとはコンローの水冷が出るまで牛が夜逃げしない事を祈るのみ
575566:2006/04/06(木) 21:41:53 0
>>567
事実を言っとんじゃこのボケ社員
576名無しさん:2006/04/06(木) 23:07:40 0
うう…
牛さんが僕を呼んでるような気がする…(´・ω・`)
577名無しさん:2006/04/07(金) 01:03:36 0
気のせいだ
578名無しさん:2006/04/07(金) 12:00:14 0
ゆ、夢を見た・・・HDDがケースの一番下にあるんだ。んで回転
音がほとんど聞こえないんだ。ファンが超でかいんだ。ごうん・・ごうん・・
ってすごいゆっくり回るんだ・・・
579名無しさん:2006/04/07(金) 12:33:30 O
真夜中の〜プレステ2にかきけされ〜そこに居たのねTZ〜
580名無しさん:2006/04/07(金) 15:10:01 0
ドナドナドーナードーナ〜
581名無しさん:2006/04/07(金) 15:18:09 0
水冷にこだわらないのであればショップ系PCや自作でいいだろ?
牛って電源やマザー交換できんのか?
582名無しさん:2006/04/07(金) 19:40:00 0
>>581
BTXで電源はATX
583名無しさん:2006/04/07(金) 19:42:16 0
牛の過去ログ読んでみたけど電源もマザーも取扱説明書に交換方法の解説があるみたいだな
そんな事まで取説に載っけちゃって、もし交換してぶっ壊れたら保証どうすんだろ?
取説の通りやって壊れたから交換しろとかいうDQNが絶対出そうだけど
584名無しさん:2006/04/07(金) 21:20:45 0
TZは冷水はいいとして放熱設計はいまいちっぽいけど、
パソコンがここまで進化しといてなんで未だにそのへんの配置等が
あいまいなんだろう。
585名無しさん:2006/04/07(金) 21:53:35 0
>>574
キーボードのワンタッチボタンって起動や強制終了可能?
586名無しさん:2006/04/07(金) 22:05:55 0
>>584
日本語でおk
587名無しさん:2006/04/08(土) 00:48:20 0
確かに冷水は強力に冷えそうだ
588名無しさん:2006/04/08(土) 01:52:49 0
HDDの冷却がよければ完璧だな
時期モデルではここを工夫して欲しい
589名無しさん:2006/04/08(土) 02:30:54 0
SATAとIDE両方有効にしてHDDをIDE2台SATA1台つなげたら、なんか起動しなくなった。
IDE1台SATA1台だと認識した。
これってHDD3台以上は認識しないん?
それともSATAとIDE同時には使えないん?
590名無しさん:2006/04/08(土) 03:15:25 0
エアフロー悪いからHDDの冷却だけでは物足らんな
VGA、メモリ、サウンドカードも冷えてくれないと
やはり吸排気のケースファンは必須だな
591名無しさん:2006/04/08(土) 04:01:09 O
デュアルコアをブチ込んでみる時期がきたようです
まあケースと水冷システムが残ればよしとしよう
592名無しさん:2006/04/08(土) 05:10:31 0
TZって埃に強いのかね
内部を掃除しようとケースを開けたら、
意外と溜まってる埃の量が少なかった。
今まで使ってたPCでは埃の層が出来てたのに。
593名無しさん:2006/04/08(土) 06:24:02 0
>>592
部屋をちゃんと綺麗にするところから始めよう
594名無しさん:2006/04/08(土) 11:47:26 0
>>590
そうなると牛くんのような構造が結構理想的
595名無しさん:2006/04/08(土) 13:21:33 0
>>589
それ以前に、このマシンはSATA使わないほうがいい
596名無しさん:2006/04/08(土) 14:16:30 0
TZくん「シリアルなんてつかわないでおー」
597名無しさん:2006/04/08(土) 15:24:35 0
>>592
うちのはホコリが大量に積もってて奥から何か出てきそうだった
598名無しさん:2006/04/08(土) 16:25:48 0
>>592
だって吸気ファンが無いもの。ある程度以上のグラフィックボード付けると底面から吸っちゃうけど。
599名無しさん:2006/04/08(土) 17:27:53 0
TZくん「みんなのお部屋きたないおー」


600名無しさん:2006/04/08(土) 17:32:40 0
>>589
BIOSアップデートしたらSATA使えるようになるらしいぞ。
601名無しさん:2006/04/08(土) 18:43:43 0
>>600
マジっすか、さっそく試してみます。

しかし、SATAついてるのに使えないって・・・どういう設計してるんだ
いや、IDEだけで使えば良いんだけどさ
602名無しさん:2006/04/09(日) 01:46:08 0
TZにSATA付けられるの?変換コネクターとか使う?
性能的に上がる?
603名無しさん:2006/04/09(日) 04:39:41 0
>>602
変換コネクタ不要、本体にはじめからSATAポートがある。
性能的には限界速度があがるが、今のHDDじゃ意味なし。しかもTZのSATAは不都合だらけ。
604名無しさん:2006/04/09(日) 09:41:12 0
素直にPCI接続のSATAカードつけたほうが無難だろうね。
605名無しさん:2006/04/09(日) 16:05:44 0
不都合って具体的に何ですか?
606名無しさん:2006/04/09(日) 19:42:47 0
SATA動作不安定なのは、おそらくドライバないのが原因じゃないか?
607名無しさん:2006/04/10(月) 01:12:31 0
ブリッジ自体の不具合
608名無しさん:2006/04/10(月) 06:11:43 0
あへへへへ
609名無しさん:2006/04/10(月) 15:16:05 0
素直にSATA I/Fカード挿したほうがシアワセ。
SATA-IIなら3Gだし。
610名無しさん:2006/04/10(月) 16:30:39 0
SATAだとやっぱ全然違う?
611名無しさん:2006/04/10(月) 16:51:23 0
TZの性能だとそんな変わんないんじゃね?
612名無しさん:2006/04/10(月) 17:22:57 0
っていうか、HDDの速度が追いついてないから意味ないね。多くHDDがのっけられるだけで。
10000rpmHDDが使いたいとか、外付けSATAが使いたいとかなら別だが
613名無しさん:2006/04/10(月) 17:46:30 0
>>610
ボトルネックがあるからIDEもS-ATAもS-ATAU150もS-ATAU300も
変わらない。速くしたいならRAID0とかWDのラプター(10000rpm)とか
の方が早い
614名無しさん:2006/04/10(月) 18:44:32 0
A : Is this a pen?
B : No, that is an apple.
A : Oh! sorry, apple...this is an apple...
B : Yes, that is an apple.
A : By the way, is this a pen?
B : No!!! That is an apple!!
A : Oh! sorry! This is an apple!!
B : Yes, good. you are smart. good..good.
A : Yes, this is an apple...But is this a pen?
B : Nooo!!! that is an apple!! apple!! apple!!!
A : Pen!! this is a pen!!! pen!!! pen!!!
B : NOOOOOOOOO!! NO!!!!! Fuck!!! apple!! apple!! apple!!! this is an apple!!!!!
A : Fuck!!This is Fucking pen!! pen!! Fuck pen!!
615名無しさん:2006/04/10(月) 18:50:25 0
>>614
コピペ乙
616名無しさん:2006/04/11(火) 23:36:21 0
そして×2はまたNECから遠ざかる   >バリュー湾ベーシックで販売終了
617名無しさん:2006/04/12(水) 16:21:57 0
つーかバリューワンスレも牛スレも荒れまくってんな
水冷X2出たらここもあんな低レベルスレになんのか
618名無しさん:2006/04/12(水) 16:48:54 0
どうせ荒らしてるのイーマ厨だろ・・
619名無しさん:2006/04/12(水) 18:56:02 0
リドテクの7800GS買ってもいいですか?
620名無しさん:2006/04/12(水) 19:01:31 0
>>618
今ゲート4014スレに隔離してるから大丈夫
621名無しさん:2006/04/12(水) 21:52:06 0
TZに最初から付いてるSATAポートにHDDをつないでみたが、普通に使えたお。
622名無しさん:2006/04/12(水) 22:16:29 0
ソニーのVAIOは水冷よりも静かだった!
パソコン12製品の動作音を無響室で測定
http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20051021/113945/
623名無しさん:2006/04/12(水) 22:40:16 0
そういう検証ガンガンやってほしいね。マジで。
ソニーの方が静かだったのか・・・。

音は単純に大きい小さいもあるけど耳鳴り音みたいなキーンは
厄介だな。
624名無しさん:2006/04/12(水) 23:15:31 0
>>622
検証がなんか怪しいのう
機種とCPUだけしか表示してないし

VALUESTAR XのVGAって標準はオンボートなのか?
625名無しさん:2006/04/12(水) 23:58:12 0
ソニーのは静かだが、如何せんコストパフォーマンスが悪い・・・orz
626名無しさん:2006/04/13(木) 00:22:07 O
X2のTZがほしい
ソニーはペンなんでしょ?
627名無しさん:2006/04/13(木) 01:01:11 0
お尻ペンペンです
628名無しさん:2006/04/13(木) 14:26:18 0
>>621
SATAのHDDにOS入れて全く問題なく動作するならHDDの型番希望
629名無しさん:2006/04/13(木) 17:10:12 0
>>628
osはインスコしとらんお。
マクスターの7シリーズ250GBのSATAをつないだお。

日時差分ばっくあっぷHDDとして大活躍だお。

>>622
この記事はちょっとうそくさいお。
なぜなら”買ったばかりの”空冷pcは最初は確かに静かだけど、
使ってるうちFAN軸に遊びが出てきたり、ホコリがつまってきて五月蝿くなることが多いお。

> 「VALUESTAR X PC-VX700DD」は、Super π動作後に上昇した騒音レベルはデスクトップでは最小の1dB。
>冷却機構にまだ余裕があることが分かる。

Xでさえこの静かさであるなら、
これを上回る静粛機構を持つTZタンがメーカー系最強ということだお。
630名無しさん:2006/04/13(木) 21:03:59 0
>使ってるうちFAN軸に遊びが出てきたり、ホコリがつまってきて五月蝿くなることが多い

寝室とかホコリっぽいとこで使ってないか?
あとそのキモイ喋り方やめれ
631名無しさん:2006/04/13(木) 21:47:23 0
>>629
SATAにしてパフォーマンスはどう?
632名無しさん:2006/04/14(金) 13:48:52 0
水冷だとHDDやビデオカードの部分がアチチになるから
空冷で静音目指した方がよくないか?
低発熱のCPU使ってたら、空冷で十分だろ
633名無しさん:2006/04/14(金) 14:37:08 0
それをいったらTZの立場が…
634名無しさん:2006/04/14(金) 15:43:27 0
>>632
水冷+静音・低回転ファンの組合せがサイコ0-
635名無しさん:2006/04/14(金) 15:48:03 0
6800GS512MBがくろしこからでるようだ
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/04/13/661708-000.html
なんとなく欲しい
636名無しさん:2006/04/14(金) 16:13:45 0
超巨大ファンがすんごいゆっくり回ればいいんだよ。
637名無しさん:2006/04/14(金) 17:30:02 0
本体がゆっくり回れば良いんだよ
638名無しさん:2006/04/14(金) 17:49:01 0
Conroeの水冷機は出るのかな?
PenDはいらないけどcore duoなら欲しい。
639名無しさん:2006/04/14(金) 18:54:43 0
>>629
うそ臭いもなにも計測してそのデータが取れたのなら事実でしょ。
駆動部が多ければ埃などが詰まって騒音が大きくなるのには同意だが、
そんなの売る時点での騒音値には関係ないし。
640名無しさん:2006/04/14(金) 19:25:15 0
>>635
俺もそれ気になってる。7800GSとどっちにするか迷いちう。
641名無しさん:2006/04/14(金) 19:34:40 0
水冷の静穏性は夏に計らないと強みないと思う
642名無しさん:2006/04/14(金) 21:30:42 0
ちょっと待て7800GS512MB版はどうなった。
643名無しさん:2006/04/14(金) 21:46:30 0
空冷のうるさいPCなど使う気にならん。
早くTZで4200X2シリーズを出してくれ。超速攻で買いますよ。
644名無しさん:2006/04/14(金) 22:38:05 0
typeRだとXより静かだぞ
645名無しさん:2006/04/14(金) 22:48:15 0
その代償としての・・・
646名無しさん:2006/04/15(土) 00:25:55 0
卒業ぉ〜
647名無しさん:2006/04/15(土) 01:22:59 0
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   貼られたんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
648名無しさん:2006/04/15(土) 02:30:20 0
水風にすればいい
649名無しさん:2006/04/15(土) 08:40:53 0
なんだっけ、東側に黄色いものを取り付けるとか?
650名無しさん:2006/04/15(土) 22:03:47 0
正直、TZのデザインって正直どうなのよ。
おれんちみたいに木目調シンプルデザイン重視の家だと超ういてるんだよな。
651名無しさん:2006/04/15(土) 22:37:24 0
水冷じゃなくて油冷にすればいいと思うよ
652名無しさん:2006/04/15(土) 22:38:40 0
TZは水冷だけどSuzukiのGSXとかは油冷だぞ?
653名無しさん:2006/04/15(土) 22:48:49 0
TZでMacOSが動いたという夢を見た人いますか?
インストール途中で目が覚めてしまうのですが。。。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1144407792/l50
654名無しさん:2006/04/15(土) 23:31:10 O
すみません。バリュースターを使ってるPC初心者なんですが、電源を入れたら、ずっと同じ画面のままうごきません。解決法を教えてください。
こんな画面です。黒字に白い文字で
Intel(r)Grantsdale-G PCI Accelerated SVGA BIOS
一時間ぐらいこの状態です
655名無しさん:2006/04/16(日) 01:02:59 0
HDDを水冷にはできないのだろうか?
656名無しさん:2006/04/16(日) 01:42:46 0
それかなり難しいだろうな。無理そう。
657名無しさん:2006/04/16(日) 02:05:53 0
水冷HDD冷却ユニットが出たとしてもそんなの買うより
ある程度のサイクルでHDD買い換えた方がずっとイイ
658名無しさん:2006/04/16(日) 02:08:46 0
俺、HDD2台積んでんだけど、室温20℃で45℃くらい。
夏場は五十台後半までいくんだけど、皆そんなもん?
もうこの時期から扇風機で冷却してんだがorz
659名無しさん:2006/04/16(日) 02:11:23 0
HDD程度ならフロントファンの方が効率いいようなw
それよりグラボ水冷希望。
660名無しさん:2006/04/16(日) 02:12:23 0
>>658
WDを2台つんでるけど、33度と37度。
今日は寒いから低いけど、普段は45度とかもいく。
エアフロー悪いマシンだし、そんなもんだとおもうよ。Maxtorとかだったらもっといくかも。
661名無しさん:2006/04/16(日) 15:30:10 0
HDDが厚くなる理由って回転するからなの?
だったらフラッシュメディアみたいな回らないのにすればいいのに。
662名無しさん:2006/04/16(日) 16:18:15 0
それだと高くつくしアクセスも劇的に遅くなるよ
というか水冷にしたことによるTZ内部のエアフローが悪い事が問題
663名無しさん:2006/04/16(日) 23:56:07 0
>>661
厚くなるのは色々な要素があるんじゃない?

回転するから、ディスクの他にヘッドやモータの稼動部分が必要。
HDDは1枚のハードディスクじゃなくて2枚、3枚?のディスクを使ってるのが多い。とかね。

とにかくHDDは容量あたりのコストパフォーマンスが極めて高いメディアだからね。
664名無しさん:2006/04/17(月) 00:10:39 0
>>663
多分、熱くの間違いかと・・・。
665名無しさん:2006/04/17(月) 00:49:36 0
>>661-664
ワロスwww
666名無しさん:2006/04/17(月) 02:38:06 0
>>658
俺もHDD二台積んで真夏の昼間にエアコン無しでエンコさせていたけどHDDが50度超える事無かった
TZの冷却不足とかあまり聞かないけどな
実際不具合出た人いる?
結構風の流れ考えられていると思うけど・・・
667名無しさん:2006/04/17(月) 02:55:45 0
HDDの種類にもよるでしょ
うちのTZはHDD一台で夏場48度いったから
2台のっけたら50度いくんじゃないの?
それ以前に50度って危険範囲じゃないか
60度くらいでやばいんだっけ?
668名無しさん:2006/04/17(月) 03:16:15 0
40度以内ならまあ安全
40度以上は要注意
50度以上は覚悟が必要

とかだったな
あとメーカーが言ってる寿命ってのは室温15度とかの場合だっけ?
669名無しさん:2006/04/17(月) 03:20:41 O
四十度以下で使い続けるの無理じゃね?
670名無しさん:2006/04/17(月) 03:41:11 0
今、記録を調べたら1月30日の昼間にエンコしたとき50℃記録してた・・・
3月入ってからずっと扇風機で強制冷却してるんで今は大丈夫だけど、
夏の昼間に扇風機なしだと、これ60℃は軽く超えそうだよ(´Д`;)
671名無しさん:2006/04/17(月) 10:04:31 0
いくらなんでも冬に50℃は異常な気がする。
うちのはあんまり置く場所は配慮してないけど、
夏に50℃少し超えるぐらい。

HDDは7Y250P0だから割と熱くなる方だと思うんだけど。
672名無しさん:2006/04/17(月) 10:05:44 O
ハズレHDDのようですね・・・
673名無しさん:2006/04/17(月) 13:13:00 0
熱く・・・だったのか。。orz
674名無しさん:2006/04/17(月) 13:20:47 0
HDDは今日も熱いね
まぁ俺達の愛に比べたらどうって事ないがな>>673
675名無しさん:2006/04/17(月) 17:27:46 0
e-SATA I/FカードをさしてHDDは全部外付けにしてしまえばいいんじゃまいか。
676名無しさん:2006/04/17(月) 20:11:43 0
俺39℃・・・・だから増設する勇気無くて、外付け買った・・・不便。
677名無しさん:2006/04/17(月) 20:29:58 O
実際そんなに壊れないから安心しる
678名無しさん:2006/04/17(月) 20:34:59 0
そもそもなんでHDDのスレイブとマスターって上下くっつきすぎてんの?
せっくるでもしてるのかよ。バカジャナイノ
679名無しさん:2006/04/17(月) 20:44:10 0
マスターSAMSUNG SP0802N 80G 35℃
スレイブHDS722525VLAT80 250G 37℃

今の時期普通こんなもんでしょ?
680名無しさん:2006/04/18(火) 18:18:09 0
TZ付属のキーボードのFnキーって無効にしたりコントロールボタンに
したりできないの?今使ってるフリーのキー配列変更ソフトだとFnキーは
どうしようもないんだよね。違うキーボード使えばいいじゃんって話になる
けど、この浅い感じの打ちやすさと起動ボタンが気に入ってるからできれば
これでなんとかしたい。
681名無しさん:2006/04/18(火) 22:16:21 0
ウィンドウメッセージをフックすればいいんでない?
682名無しさん:2006/04/19(水) 09:26:33 0
結束バンドを使って、HDD加護の下に無理矢理HDDファンを付けてみたら、
シバキ状態で1台目(下)が36℃、2台目(上)が38℃まで下がった(゚∀゚)

ファン取り付け前はそれぞれ43℃、58℃(!)だったのですんごい改善ですた。
でも、ほぼ無音だったところにファンを増やすと、何かが違うね…(´・ω・`)ショボーン
683名無しさん:2006/04/19(水) 09:35:20 0
>>682
でも58度はかなり危険だから付けて正解じゃないかな。
音は置き場所を足元にするとかして我慢するしかない。
684名無しさん:2006/04/19(水) 17:59:54 0
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0418/nec.htm
TZ復活しないかなぁ、水冷でAthlon 64 X2……
685名無しさん:2006/04/19(水) 18:59:01 0
それで地デジチューナーも搭載されたら最強になる
686名無しさん:2006/04/19(水) 19:56:53 0
687名無しさん:2006/04/19(水) 20:07:58 P
ValueOne買って自分で水冷キットつけなよ
688名無しさん:2006/04/19(水) 20:09:04 0
低発熱のせいで水冷にする意味が薄いから出さないんじゃない?
でも今じゃTZのスペックは古臭くなっちゃったから水冷X2出して欲しいな
689名無しさん:2006/04/19(水) 20:57:08 0
TZとは直接関係ないんだけど
SmartVisionでとった動画って、他のソフトで見ると画面の端に
白いちらちらがでるよね。 Win DVDとか。
どうにかしてけせないの?それとも仕様?
DVDにやいてTVで見てもちらちらがでちゃうんだよね
どうにかなんないかな
他のチャプターでも同じなの?
690名無しさん:2006/04/19(水) 21:30:10 0
>>689
ならんぞ。WinDVDでもWMPでも普通にmp2ファイルは再生可能。もちDVDに焼いてTVで見ても。

録画失敗してない?
691689:2006/04/19(水) 22:36:42 0
>>690
そんなばかな
って思っていろいろ見てみたら…
出てないのもあった(汗)
というか、理由が分かった。

白いちらちらがでるのは、外部入力から録画したやつだった。
チューナーが原因なのか、スマビが悪いのかは分からないけど
たぶんチューナーのせいだろうね

地上波はまったく録画してなかったから、気付かんかった。
スンマソ
692名無しさん:2006/04/20(木) 05:47:27 0
>>684
水冷もそうだがデザインがせめてTZの筐体だったらなぁ・・・
693名無しさん:2006/04/20(木) 17:37:56 0
>>682
>結束バンドを使って、HDD加護の下に無理矢理HDDファンを付けてみた

これは、ケースファン(何cmファン?)を増設したのですか?
それともHDDクーラーと呼ばれるHDD専用のファンですか?
694名無しさん:2006/04/20(木) 18:12:17 0
>>693
HDDクーラーですよ。ヨドバシアキバで売っていた、ムダに青く光るやつw
一応静音って書いてあるものにしたんだけどなぁ。。。
http://www.scythe.co.jp/cooler/20050224-124702.html
695名無しさん:2006/04/20(木) 19:49:10 0
HDDとHDDの隙間をもっと空けてる設計にする方が簡単だよな。
696名無しさん:2006/04/22(土) 23:44:19 0
落雷の影響ででTZの電源が入りっぱなしになってしまったんだが
NECって部品注文できるのかな?
697名無しさん:2006/04/22(土) 23:49:52 0
>>696
保障あれば交換
保障切れてたら修理
698名無しさん:2006/04/23(日) 00:03:02 0
保証は1ヶ月前に切れてしまった
部品注文出来るなら自分で交換したい 工賃高いし
電源、マザーまで逝ってる可能性があるし
699名無しさん:2006/04/23(日) 01:50:19 0
電源やマザーならなおさら自分でいじるより修理の方が安全なんでは。
700名無しさん:2006/04/23(日) 02:24:41 0
修理頼むと購入価格超えそうなので恐ろしいよ
クーポン祭り購入組なんで7万ちょいで購入した
M2ソケットは6月ごろだし、タイミングは最悪だ
701名無しさん:2006/04/23(日) 04:53:36 0
マザーはX2対応にするべし
ケースと水冷システム残して全交換してまえ

X2ならTXのほうがよかったかな・・・
702名無しさん:2006/04/23(日) 05:25:17 0
水冷システムが破壊されてるかもしれないよな。
703名無しさん:2006/04/23(日) 06:25:37 0
電源、水冷キット、ラジエーター一体式だからアッセンブリ交換でしょ
さっき修理見積もりの電話したらマザー交換部品込みで5万クラスと言われたよ
マザーが独自規格ではなかったら、電源が独立してたら、、、くやしい
水冷のデメリットを目の当りにした
704名無しさん:2006/04/23(日) 06:50:55 0
Rebootもできない状態だときついよね
705名無しさん:2006/04/23(日) 12:21:49 0
だから3年保障(r
706名無しさん:2006/04/23(日) 15:08:00 0
デイトレするのにマルチモニター(4面くらい)にしたいのですが、
TZでお勧めのビデオカードってなにかありますか?
せっかくの水冷なので出来たらファンレス・・・orz

いま刺さってるのはSiS社製 SiS760で購入時のものっす。
707名無しさん:2006/04/23(日) 16:47:03 0
1枚で4画面出力しようとするととんでもなく高いカードになってしまうんじゃ?10万超えとか
http://www.infomagic.co.jp/products/corporate/product/g450mm/index.htm(PCIスロット用)

AGPスロット用の普通のカードとPCIスロット用のカードを併用するのが安くて簡単で良いみたい。
http://homepage3.nifty.com/amachi/md/mdtempold.html
708名無しさん:2006/04/23(日) 17:09:29 0
おぉっ!早速のレスありがと(_ _)
ちょっと精査してみるっす
709名無しさん:2006/04/23(日) 19:11:26 0
修理で5万クラスって・・・・新しいの買うかそのまま存続するか
のすごい瀬戸際な値段だな。
710名無しさん:2006/04/23(日) 20:24:46 0
5万で水冷Athlon機(メンテナンスフリー)は買えない… そうすると答えは1つだな。

これが10万と言われると悩む。ヤフオクもあるしうまくいけば7万円程度でなんとかなるかも
711名無しさん:2006/04/23(日) 20:41:40 O
光学ドライブを換装したいのですが、換装したら3年保証は切れるのでしょうか?
あと最初からあるライティングソフトは使用不可になるのですか?
交換方法やジャンパピンの設定などは調べたのでわかりましたが、再セットアップディスクが作れなくなるのかが心配です。
712名無しさん:2006/04/23(日) 21:35:50 0
修理に5万出すならゲートウェイかNECあたりでX2買った方が…
713名無しさん:2006/04/23(日) 21:44:54 0
3年保証が切れる前にポンプが壊れてほしい。と思う不埒な俺ガイル。
714名無しさん:2006/04/23(日) 22:05:51 0
ケース・電源 10k〜
ママン 10k〜
CPUクーラー 1k〜
他は移植して組み立てれ

OSはMSに「同一筐体」と言い張ればなんとかなる
715名無しさん:2006/04/23(日) 23:06:23 0
五万で壊れたとこ補っても、冷水システムの寿命はどんどんすぎってって
るから新品買った方がよさそう。
716名無しさん:2006/04/23(日) 23:43:25 0
TZに500GBと200GBのHDDを積んでいるのだが、両方とも今の季節で50℃を越えている。
大丈夫かな。
717名無しさん:2006/04/23(日) 23:55:51 O
壊れそーで壊れない
壊れなそーでも壊れる
これパソコンの常
718名無しさん:2006/04/24(月) 01:08:48 0
>>706
真っ昼間っから「デイトレやります」なんて言ってる糞野郎はどうせ手元に
1億や2億あるんだろうから、ケチケチしないでXのフル装備でも4台買っとけ。
719名無しさん:2006/04/24(月) 01:36:57 0
TZくんのエンコに限界を覚えるな。そろそろニューモデル・・
720名無しさん:2006/04/24(月) 03:26:23 0
X2搭載のTZまだー?
721名無しさん:2006/04/24(月) 10:06:22 O
NECの次世代CPUまだー?
722名無しさん:2006/04/24(月) 15:37:34 0
エンコ遅いよね。NECダイレクトは中級〜自作層とかねらってんなら
ガンガン次世代CPUとかグラボとか扱ってくれないと駄目だよな。
723703:2006/04/24(月) 17:50:27 0
6月のAMDの新CPU、M2ソケットが出るから待とうと思ったが
対応マザーが安定するまで買う気無いし、CPUも高いだろうし

見積もり出たらレポします
メーカー系PC買う時は要延長保証だね でも1年保証でも天災は保証外だから注意
あと、スプリッタとコンセントにも雷サージ付けてたけど意味無かった
モデムは煙吐いて逝ってしまったよ
724名無しさん:2006/04/24(月) 19:52:06 0
蛸足配線になるやつで対落雷のやつも意味ないのかな。
725名無しさん:2006/04/24(月) 22:32:42 0
PCに繋がってる機器全部その蛸足経由(つまりグランドが同電位)なら有効じゃない?
イーサネットとか、電話線とか、テレビアンテナ繋がってるなら、
全て共通のGNDに落ちてる(サージ的に)なら、かえっていいんじゃない?
726名無しさん:2006/04/24(月) 22:53:25 0
そうか。ちょっと安心した。雷でパソコン壊れるなんて
突然すぎて怖いな。
727名無しさん:2006/04/25(火) 02:42:50 0
TZって雷っぽい色してるしな。
728名無しさん:2006/04/25(火) 04:43:42 0
そんなこと無いと思うけどな。
729名無しさん:2006/04/25(火) 12:31:06 O
TZってAMDみたいな吠え方するしな
730名無しさん:2006/04/26(水) 03:16:25 0
うちのは洗濯機みたいな鳴き声してるけどな。
731名無しさん:2006/04/26(水) 03:21:38 0
うちはあえぎ声が聞こえる・・・
732名無しさん:2006/04/26(水) 04:17:36 0
うちのはCPUに負担をかけるとウーンウーン呻いてる・・・
733703:2006/04/26(水) 16:33:56 0
見積もり出たよ。
知り合いがサービスセンターで働いていたから念入りに検査してもらった
故障はマザーのみ その他異常なしで、修理代は消費税込みで5万400円

ヤフオクでジャンク出品決定
オクの統計サイトで調べたらソケ754のAthlon64 3200+は
相場1万2000円前後で売れるなぁ
全部バラして部品売りも検討中なんだけど、需要ある?
734名無しさん:2006/04/26(水) 18:35:09 0
>>733
補修用に水冷ユニットだけ欲しい。
735名無しさん:2006/04/27(木) 02:25:30 0
質問なんですが
USBでバスパワーの製品つけるとポンプ(?)の音が大きくなるのはしょうがない事ですか?
外すと静かになるから間違いないのだろうけど、うるさくて気になる・・・
736名無しさん:2006/04/27(木) 04:51:09 0
それはポンプの音じゃなくて電源の音かも?
うちのはCPUに負担がかかると音が大きくなる。
737名無しさん:2006/04/27(木) 20:01:23 0
それがポンプの音じゃないか?>>736
USBバスパワー如きで大きくなるとは初耳
738名無しさん:2006/04/27(木) 22:37:02 0
ひとつはっきりとわかってることは、TZはそれぞれ個体差が激しく
それぞれ音がまったく違うということ。
739735:2006/04/27(木) 23:12:30 0
みんなのTZにつけて試したいなぁ。

ちなみに方法が何かないかと試してて
昔どこかで見た、電源のプロパティをVALUESTARにしたら静かになりました。
ほかの設定と何が違うんだろう・・・
740名無しさん:2006/04/27(木) 23:40:37 0
「VALUESTAR」だとクールンクワイエットというアスロンの省電力機能が働くの。
作業をしていないときには省電力&静穏化してくれるという優れものだ。
741名無しさん:2006/04/28(金) 01:31:15 0
元からある電源の設定なんか再インストール直後に消しちゃったよ・・・もう無理?
742名無しさん:2006/04/28(金) 02:07:16 0
ぜんぜん関係ないがデュアル電源化しようと思う。
前6800GT入れたときにレポったんだけど、
また勝手に自己満でレポさせてもらいますw
TZ愛そうよ。まだいけるよ。
心の中では限界だと思っても口に出してはいけない。
743名無しさん:2006/04/28(金) 03:12:45 0
7800GSが載るのは過去ログみてわかるんですが
7900系はどうでしょうか。載りますかね?
744743:2006/04/28(金) 03:34:51 0
つまり、これを載せたいんですよ
ttp://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px7900gtxe_tdh_1.htm
745名無しさん:2006/04/28(金) 03:39:54 0
>>744
PCI-Eだから不可能
746名無しさん:2006/04/28(金) 05:28:27 0
6600GTと6800XTだったらどっちのほうがいいかな
747名無しさん:2006/04/28(金) 05:32:19 0
>>741
最小の電源管理でも一緒だと思う

>>746
性能なら6600GT、消費電力なら6800XT
748746:2006/04/28(金) 05:56:17 0
>>747
即レス感謝!
749名無しさん:2006/04/28(金) 07:33:43 0
>>744
テレビの枠からイルカがはみ出している件について。
750名無しさん:2006/04/28(金) 08:50:04 0
>>745
TZってPCI-Eじゃないの?
751名無しさん:2006/04/28(金) 11:21:54 0
昨日修理から帰ってきて、今日また壊れて修理を依頼した俺様がきましたよ〜
752名無しさん:2006/04/28(金) 12:02:03 0
>>750
AGPのみ
>>751
悲しかったら泣いてもいいんじゃよ
753名無しさん:2006/04/28(金) 12:14:51 0
>>751
俺は修理から帰ってきた直後にすでに壊れてたよ。
2度目の修理はかなり早く帰ってきたけど。
754751:2006/04/28(金) 12:38:36 O
携帯からです。
俺は今週の月曜に業者が引き取りにきて昨日修理が終わって戻ってきたんよ。
まず、正常で動くことを確認していろいろやってつけっぱで寝て、朝起きたら電源が切れていて電源が入らない状態っすわ。
即 サポートに電話したら修理必要で明日引き取りにくるとのこと。 一応 三年安心保障に入っているから再度の修理も無料なのかと聞くと調べてみないとわからないとのこと。
ちなみに一度目の修理でハードディスクとマザーボードを交換して五万円の見積もりでした。
こういう場合 また無料で修理してくれるのかね?
755750:2006/04/28(金) 12:47:02 0
>>752
ありがd
756名無しさん:2006/04/28(金) 12:53:25 O
TZはまだまだ行けるさ
そりゃ上を見たらきりがないが
757名無しさん:2006/04/28(金) 14:33:50 0
>>756
そうは言うが俺のTZもそろそろ3年目に突入するし後継は考えておかねばならんのよ
758名無しさん:2006/04/28(金) 18:06:45 0
とにかくエンコが遅すぎる。エンコってる間は寝て待つしかない。
759名無しさん:2006/04/28(金) 19:00:32 0
760名無しさん:2006/04/28(金) 20:58:34 0
>>759
ブラケットとクーラ交換すれば入る
基盤デザイン自体は7800GTなのでVF700とかつけられるらしい
761名無しさん:2006/04/28(金) 23:05:49 0
>>757
でも、なんかぐっと来るものがないんだよねぇ・・・
762名無しさん:2006/04/28(金) 23:42:35 0
白いマックみたいなパソコンにあこがれてるんだけど、
でも静音を選んでTZを買ったからモニターも黒いの買って
プリンタもグレーの買っていろいろグレーと黒であわせちゃった
けど、新型TZが出たとして白かったらどうしようか不安な自分。
763703:2006/04/28(金) 23:48:24 0
>>754
オレのTZはマザーだけで5万ちょいだったよ?
有償と無償保証の工賃て違うのか?大体、保証修理で金額でるの?


あと、今日TZを部品売り用に全部バラした
過去スレで電源は水冷ユニットと一体成形と言ってる人がいたが
電源は単体だよ
TXとサイズ、ネジ穴の位置、コネクタが同じなら付けられそうだね

見たい人がいるなら写真アップするけど?
764名無しさん:2006/04/29(土) 00:31:15 0
>>763
うぴょろ
分解手順もよろ
765703:2006/04/29(土) 00:33:12 0
どこか手頃なあぷろだ教えて下さい
766名無しさん:2006/04/29(土) 00:48:34 0
767703:2006/04/29(土) 01:19:05 0

1枚目は持上げればCPUが取外せる状態
CPUはスッポンと取れる

http://feiticeira.jp/jisaku/img/2369.jpg
768名無しさん:2006/04/29(土) 01:24:41 0
電源掃除できるんだ
ときどき電源のファンがキーンとうるさくなるから
そのうちグリスアップしよ。703に感謝
769703:2006/04/29(土) 01:29:42 0

電源を取外したところ
写真の真ん中よりやや左のリブが楕円に盛上がったところの
ネジ1本外せば水冷ユニットの下のプレートと一緒に後方に引抜ける

http://feiticeira.jp/jisaku/img/2370.jpg


電源
ほぼ正方形ぽいからATXとかと違う独自規格ですね

http://feiticeira.jp/jisaku/img/2371.jpg

http://feiticeira.jp/jisaku/img/2372.jpg
770名無しさん:2006/04/29(土) 01:37:21 0
TZばらばら事件
771名無しさん:2006/04/29(土) 20:33:10 0
>>740
あれって電源の設定で作動ONになるのか。
知らなかった。
通りで「常にオン」じゃ可変しないわけだ…。
772名無しさん:2006/04/30(日) 04:32:35 0
「最小の電源管理」でも作動しなかったっけ?
773742:2006/04/30(日) 22:37:05 0
デュアル電源化してみました。
まずデュアル電源化自体は楽。
しかもTZの電源より静かです(あたりまえかw
とりあえず変わった点。
12Vが安定したおかげでVGA(6800GT)のゲーム(BF2など)
のグラフィック設定を高くすることができた。
キャプチャが安定した。
12V不足でのシステムダウンがなくなった。
当たり前のことしかレポできませんが、HDD追加などでシステムが
不安定になった方などは試してみることをおすすめします。
774名無しさん:2006/05/01(月) 00:31:54 0
家電の出張修理とかだとサービスマンによっては
「自分で交換するから部品だけ送って」って頼み込むと交換後の部品は返却するって約束で
やらせてくれる時があるけどNECってそういうの無理なのかな
775名無しさん:2006/05/01(月) 02:11:04 0
>>774
車や家電は部品購入可能だが、PCはどのメーカーもほぼ絶望的だよ
昔、IBMはユーザーに部品販売していたようだが

オレは秋葉原のNEC専門店にも問い合せたがダメだったよ
株主とか家族がサービスセンターで働いてるとかのコネがないと不可能

あと、数年前の事だが、太田市の修理サービスセンターは8人で仕事していた
776名無しさん:2006/05/01(月) 08:09:41 0
>>774
昔はNECノートの部品だけなら直接売ってくれたことがある。(別に漏れはゴネたわけじゃない)
カードスロットとかかなり簡単な部品ならだめもとで相談してみるといいかも。

>>775
漏れも地方都市のサービスセンターに持ち込むと
何日かかるか約束できないといわれたことがある。(人数足りないんだろうな)
それで引き取りサポート(管轄は名古屋)に電話したら通常なら1週間以内で修理して
返却するとむこうから知らせてくれたり、まるで違う対応だった。
777名無しさん:2006/05/01(月) 08:34:13 0
>>773
>デュアル電源化
詳しく。
778703:2006/05/01(月) 11:31:42 0
取りあえずオクにTZの部品出品してみた
価格はパーツリストはないし、過去の落札統計もないから
開始価格高すぎたかも

2ちゃんのTZ,TXスレ以外では出品報告する気ないから、
保証切れで予備のパーツをストックしたい人はよろ

細かいパーツも需要があれば出品します。
779名無しさん:2006/05/01(月) 14:03:01 0
>>774-775

昔ゲートウェイのパソコンもってたとき、電話でどうやらモデムが壊れてる
ってのを伝えたら「じゃ部品送りますんで自分で交換してください。
同じ形に部品を差し込んで接続するだけですんで。
古いほうは送ってください。」っていわれたよ。保障期間内で。
修理に出すよりその方が早いから自分はありがたかったけど、
有無を言わさず自分でやれって感じだったのでびっくりした。
780名無しさん:2006/05/01(月) 15:40:02 0
TZ用キーボード入荷しないかなぁ。クレバリーの奴は動作変だし。
781742:2006/05/01(月) 16:33:13 0
>>777
まず記事みてください。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0505/25/news002.html
だいたいこれでつかめると思います。
今回つかったのは
ttp://www.ainex.jp/list/cable_d2/swr-01a.htm
これです。
http://www.geocities.jp/yoshikou85/DSC00030.JPG
追加する電源(今回は24Pin)と電源増設用スイッチを接続。
つなげたら4Pin側をTZ電源の4Pinをつなげます。
http://www.geocities.jp/yoshikou85/DSC00031.JPG
DVDドライブはそのままTZ電源
HDD、VGAは追加電源から取っています。
782名無しさん:2006/05/01(月) 20:00:28 0
>>781
親切に解説どうもです。
なかなか良さそうですね。
VGA変更の時参考にさせてもらいます。
783名無しさん:2006/05/01(月) 20:09:02 0
やっべぇHHDの温度が50℃超えそう(´Д`)

ケースファン買ってくるか……
784名無しさん:2006/05/01(月) 20:51:59 0
HHDって何だよ('A`)
785名無しさん:2006/05/01(月) 22:12:29 0
LEADTEK WinFast A6600 TD 256MB (AGP 256MB) を買ったんだけど
これは刺さらないオチですかね
786名無しさん:2006/05/01(月) 22:16:44 0
挿せばわかるさ、迷わず挿せよ
787名無しさん:2006/05/01(月) 22:17:44 0
追加電源は内蔵させたの?外に置いたの?
788名無しさん:2006/05/01(月) 22:18:28 0
>>785
つかなかったらクーラとっぱらってVF700つけるという手段が
789名無しさん:2006/05/01(月) 22:18:59 0
>>783
漏れはこれ付けたYO
http://www.scythe.co.jp/cooler/20050224-124702.html

お約束だけど、TZのHDD金具にはネジ穴がないので、結束バンドで付けること。
下36℃/上39℃でおさまってます。
790785:2006/05/01(月) 22:39:05 0
指す場所の長さが合わなくてさせないんだよね・・・
そとに飛び出させればさせそうだけどそもそもAGPがないのかなこれ
791名無しさん:2006/05/01(月) 22:48:30 0
TZはAGP8x対応
PCIの場所とかなりちがうぞ
792名無しさん:2006/05/01(月) 22:55:10 0
底の部分を開けてみればわかる
メモリもそこ
793785:2006/05/01(月) 22:57:02 0
そこの部分?できれば詳細詳しくお願いします
794名無しさん:2006/05/02(火) 02:46:41 0
795785:2006/05/02(火) 03:08:53 0
thx
最後に電源なんだがやっぱり足りないだろうか。
取説だと俺のPCの最大消費量は214Wらしいんだ
796名無しさん:2006/05/02(火) 03:41:06 0
>>795
増設しなくても行けると思うよ。保証は出来ないけどね。
不安なら増設するとイイよ。
オススメはVarius EX350R。ヤフオクで6kぐらいが相場。
http://www3.soldam.co.jp/pc_parts/psu/vex350_r/index.html
ATX電源ならケーブル脱着式の静音タイプを選ぶといい。
797名無しさん:2006/05/02(火) 03:41:24 0
>>795
それそのPCの構成で使う最大消費量
TZのカタログみたかぎり235Wとかばらつきがある
あと6600くらいなら余裕
798名無しさん:2006/05/02(火) 03:43:02 0
>>769
それ糞うるさくないか・・・・
星野は結構かってるけど、電源ならabeeあたりかな今は
799785:2006/05/02(火) 03:47:25 0
お金もあんまないし、大丈夫そうだからとりあえず刺してみるよ
こんな時間にthx
800名無しさん:2006/05/02(火) 10:18:35 0
>>789
FAN回転数:2000rpm±10%

speeedfanとかで回転数落とせますか?1000回転くらいに
801名無しさん:2006/05/02(火) 10:19:08 0
オンボード→ビデオカードにするときBIOSの設定はしなくていいの?
勝手に切り替わるかな
802名無しさん:2006/05/02(火) 11:27:39 0
803名無しさん:2006/05/02(火) 15:02:06 0
TZ自体speeedfan対応してないだろ
804名無しさん:2006/05/02(火) 20:54:43 0
>>800
「水冷デスクトップ改造計画」で検索してみて
805名無しさん:2006/05/02(火) 22:46:32 0
TZってなんかロボットアニメのロボットみたいな響きで恥ずかしいよ
806名無しさん:2006/05/02(火) 23:09:56 0
>>805
大丈夫!!TZでそんな事連想するのオマエだけだから。
807名無しさん:2006/05/03(水) 00:00:44 0
ロボットアニメて、これのことニダか?
ttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/6c1ade79477d077d0a1da879596e2ff2
808名無しさん:2006/05/04(木) 14:17:30 0
メーカー製PCってCPU温度計測ソフト使えないよね?
温度計突っ込むしか手立てなし?
809名無しさん:2006/05/04(木) 15:00:20 0
>>808
ものによる
マザーが独自設計ならメーカが自分でいれてなきゃ無理
イーマとかVAIOのタワーモデルは中身が普通のマザー
(VAIOはintelかASUS イーマはMSIか名も知れぬとこ)
810名無しさん:2006/05/04(木) 18:39:13 0
TXは計れるんだよね
811名無しさん:2006/05/04(木) 20:42:06 0
CPUの温度測りてぇ〜〜!!
812名無しさん:2006/05/05(金) 01:48:00 0
そろそろ暑くなってきたんでPCの掃除でもして、スッキリしようかと思うんだけど、
どんな風に掃除したらいいとかある?
今まで一度も掃除とかしたことないんで、結構奥の方とかにホコリがたまってそうなんだけど・・・
813名無しさん:2006/05/05(金) 02:10:36 0
低圧のエアブローが1番良いよ
帯電するウエストとかの拭きはダメ
後ろのラジエーターカバー外してシンク、電源内部もブローするといい感じ
814名無しさん:2006/05/05(金) 06:12:22 0
>>810
TXは計れるのにTZは計れないなんて差別だよね(´・ω・`)
815名無しさん:2006/05/05(金) 20:11:26 0
一応TXのが設計はあたらしいからじゃね?
816名無しさん:2006/05/06(土) 00:19:59 0
マイナスイオンドライアーがおすすめだおー
817名無しさん:2006/05/06(土) 01:09:13 0
>>813,>>816
thx
うちはマイナスイオンドライヤーないんで・・・
エアダスターが密林に置いてなかったんで、近くの(10km以上あるが)ベスト電器までひとっ走りしてくるよ。
昼間だとHDDが50℃近くまでいくんでね・・・
これ以上暑くなる前になんとかしないとな。
818名無しさん:2006/05/06(土) 19:10:37 0
オクにTZの小物基盤、シンクカバー等を出品しました
明日TZのPCケース一式等を出して最後になると思います
夏対策にケース加工したい人、よろしくです。
819名無しさん:2006/05/09(火) 12:17:59 0
1年前に買ったTZでYouTubeを見てるとよくフリーズするのですが
同じような症状の方いますか?
820名無しさん:2006/05/09(火) 12:38:11 0
>>819
グラフィックドライバ新しくしてみたら?
むしろYoutube限定ならOS入れなせば直る気がする。
821名無しさん:2006/05/10(水) 00:31:08 0
なんか最近、コポコポッて音を聞かないんだけど、ちゃんとポンプ動いてるのだろうか?
なんか、長時間使ってるとブルースクリーンになるときあるし、激しく不安。
こんなんで夏を乗り切れるのだろうか…
822名無しさん:2006/05/10(水) 00:34:35 0
うちのは15日ぐらいつけっぱでも問題なかったなあ。
823名無しさん:2006/05/10(水) 10:56:05 0
TZてFF11をプレイしてる人ていますか?
私は6600GTでプレイしているんですがエフェクト関係の
不具合が多いので変えようかと思っているんですが
なにかオススメ、アドバイスありましたらお願いします。
824名無しさん:2006/05/10(水) 13:28:03 0
FFはATIの方が良いでないの?
ゲホはファイガバグとか色々と有名だし
825名無しさん:2006/05/10(水) 14:54:55 0
>>823
FF11でげぼのグラボは ファイガ・バラードで不具合が起こることが報告されてまう

ドライバのヴァージョンを「公式推奨」まで落とすことをお勧めします
826名無しさん:2006/05/10(水) 17:54:17 0
HDD温度を下げるためにケースファンを付けたんだけども、
電源からウィーンって異音がする……もしかして不味いでつか?
827823:2006/05/11(木) 02:10:05 0
>>825
ドライバもいろいろ試したんですが推奨のドライバにすると
エフェクトは落ち着くんですが、ポリゴン抜けが多発するんです。
>>824
ゲフォは不具合が多いのでラデがいいかなぁ〜とも思っていて
XIAiX1600PRO-DVD256ていう商品を見つけたんですが性能的には
どうなんでしょ?
デュアルでいままで6600GTをアナログとデジタルで使っていたので
両方をデジタルで表示出来て丁度いいなと思っているんですが。
828名無しさん:2006/05/11(木) 03:04:29 0
>>827
ケースファンの取付けは大丈夫?ガタついてんじゃないの?
それかケース内が埃だらけどか?PCは埃に弱いよ

>>827
問題は消費電力と発熱だが、現在最強のAGPカードは7800GS(昨日マイナーチェンジされて性能UPした)
でTZの搭載報告も多数ある このカードより消費電力が高いとヤバい
これから暑なるし負荷の掛かりすぎた電源は死に安いからね
7800GS発売は2月 これから初めての夏に突入するが、電源容量がクリア出来るかまだ誰も分からない
829名無しさん:2006/05/11(木) 03:05:35 0
アンカーミスった
上は>>826
830名無しさん:2006/05/12(金) 03:23:05 0
今までは高負荷をかけたときにしか、ブーンっていう音がしなかったのだが
最近、HPの文字をスクロールさせるだけでブーンブーンいうようになった。なんでだろう?
831名無しさん:2006/05/12(金) 08:29:02 0
ウィルス等、バックグラウンドで怪しいプロセスが働いてたりしない?
あるいは経年劣化とか。
家のTZはもうすぐ1年半、3年は使いたいので折り返しです・・・
832名無しさん:2006/05/12(金) 18:19:52 0
うちも最近、ブーン・・とうるさくなってきたかな?と思ったら、
気温がだいぶ上がってきたのね。。


「うるさくなってきたかなー。」とおもったら、
古いマシンを立ち上げるのがお勧め。

「うわ!うるせー。」となって、TZの静音性をまた実感できる。w
833名無しさん:2006/05/13(土) 02:12:55 0
なるほろ
実家に帰って98年製のPCを立ち上げてみよう
834名無しさん:2006/05/13(土) 06:45:50 0
うちの古いマシンはP5−75だからCPUファン付いてないや。
835名無しさん:2006/05/14(日) 01:15:46 0
MTV3000Wが付いた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

標準装備のスマビと両立もできてます。ダブル録画ですなw
同時予約録画、スマビ録画中に裏でFEATHERで予約録画、
FEATHERで録画中に裏でスマビ予約録画とも、全部できました。
836名無しさん:2006/05/14(日) 04:03:31 O
つーか次はペン4水冷なのか俺は?
組むならヒートパイプだよな〜
837名無しさん:2006/05/14(日) 15:14:21 0
なんか最近音が変なんだよ。前はCPUに負荷がかかると
ウーンウーンいってたけど最近はそのウーンって音じゃなくて
CPU負荷関係なく連続的に ヴぃーーー・・ヴぃーーーと
漣のように鳴るんだよ。
838名無しさん:2006/05/15(月) 00:16:06 0
敵の巨大ロボが近づいているんだよ
839名無しさん:2006/05/15(月) 01:44:31 0
だいぶ前に(たぶん前スレで)2004/10購入のTZで
IOのGXWとGX2Wを同時に動かせないと書いた者です。

BIOSをアップデートしたらあっさり動きました。
今から1年前のリリースのBIOSで、当時でも結構時間が経っていたので、
すっかり当てたつもりになっていたのかもしれません。

とても時間が経ってしまっている上に、
しかも激しく初歩的な話ですが、一応報告しておきます。

それにしても、ここ数ヶ月で稼働音が耳に付くようになってきましたね…。
840名無しさん:2006/05/15(月) 15:24:51 0
250GBのHDD(ST3250823A)をスマドラ(Smartdrive2002C)に入れて5インチベイに
押し込めて昨年夏より運用中。5インチベイからはじき出されたDVDドライブは
USB外付けドライブ化。

たたでさえ静かなTZだが、HDDはほぼ無音化したことで音では稼働しているかどうか
も分からないレベルにまで静音化成功。

今のところHDD温度は大丈夫とは思うが、今夏は乗り越えられるか…?
841名無しさん:2006/05/15(月) 17:39:03 0
SAPPHIRE RADEON X1600Pro 256M 買ってみた。
メモリとももぎりぎり干渉せず刺さった。
842名無しさん:2006/05/15(月) 22:42:58 0
報告乙
843823:2006/05/16(火) 10:07:07 0
>>828
レス遅くなってすません。
7800も考えたんだけどやっぱりゲフォだから不具合が心配なのよ。

自分としてはラデの800系がいいかなと思ったんだけど、
あんまり動作報告てないね〜 みんなゲフォが好きなのかな?
これに使用と思ってるんだけどSapphire Radeon X800GTO 256MB AGP
使ってる人ています?
844841:2006/05/16(火) 11:04:11 0
FFBench3 Highで4250でした。

PC NEC Valuestar TZ
CPU Athlon64 3400+
MEM 512MBx2
OS Windows XP Professional SP2

夏場乗り切れればいいんだが。
845名無しさん:2006/05/16(火) 16:15:38 0
>>843
同じくゲフォよりラデが欲しい質。
なんとなく2Dの発色がラデの方が好きでね。使い勝手は抜群にゲフォの方が良いと感じるけど。

>>844
X1600proに変えようかと思ってたけどX700pro(DDR3 CDTの新しい方)で4200ちょっとなんであんまり変わらないみたいね。
X1700proのAGPバージョン出てくれないかな。いいなあゲフォばっかりAGPerが優遇されてて。
846823:2006/05/16(火) 16:38:32 0
>>845
これなんてどう?SA-X1600PRO 512MDDR2 CDT AGP
847名無しさん:2006/05/16(火) 19:12:49 0
ありとあらゆるHDDを取り替えても高周波音に悩まされていたのに
最近聞こえなくなった。これってストレスで耳が自己防御でもしたの
かな。普通の人が聞き取れないようなささやかな冷蔵庫の高音も
ききとっちゃう耳だったけど不思議だ。
848名無しさん:2006/05/16(火) 20:14:19 0
年とったせいだろ
年を重ねると周波数の高い音が聞こえにくくなる
849名無しさん:2006/05/16(火) 20:18:28 0
そういえば最近、口臭が酷くなってきたな
850名無しさん:2006/05/16(火) 20:21:05 0
埃がいい具合に溜まって聞こえなくなるって話があったような
いや・・・耳じゃなくてHDDの方に
851名無しさん:2006/05/16(火) 21:33:38 0
HDDではなく後部の巨大なヒートシンク周りにって話だったと思
852名無しさん:2006/05/17(水) 00:56:30 0
つHDD静音BOX
これでノイズレベルがかなり下がる。
けどまあ、一番効果あったのは隣の部屋に本体を置くこと。気配すら感じられなくなる。
853名無しさん:2006/05/17(水) 08:17:40 0
自分が隣の部屋に行くという手もあるな
854名無しさん:2006/05/17(水) 23:20:11 0
ATI RADEON 9600 Serieshaはなかなか高性能だよ
855名無しさん:2006/05/18(木) 15:43:02 0
結局本格的な3Dゲームには力不足なので余り意味がなかったと思ってる。
ゲームやらないならSISオンボードグラフィックで十分だし。2Dゲームは出来るし。

最近のFALCOMゲームとかを中程度の解像度でやる時しか役に立たなかった。>9600pro
856名無しさん:2006/05/18(木) 16:20:18 0
FFだと、9600XTファンレスが神だった。

9800proは笊化しないとだめだった・・・
857名無しさん:2006/05/18(木) 23:23:31 0
HDD3台以上内蔵した人っていますか?
SATA端子が2つ入ってるのまではわかりましたが。
858名無しさん:2006/05/18(木) 23:52:53 0
いろいろ試したけど、結論としてはやめた方が良いよ
859名無しさん:2006/05/19(金) 00:29:39 0
860名無しさん:2006/05/19(金) 01:09:04 0
三台ってやっぱ電源とか熱とか的にやばくないのかな。
なんてったってファンがついてないタワーだし。
861名無しさん:2006/05/19(金) 07:40:12 0
ファンついてるよ
862名無しさん:2006/05/19(金) 20:29:12 0
3台載せるくらいなら外付けの方がイイだろうに
HDDの共振と廃熱に苦労してまで搭載するメリットが分からんよ

863名無しさん:2006/05/19(金) 21:04:08 0
外付けHDDはUSBよりIEEE1394が何故か快適・・・気のせい?
864名無しさん:2006/05/19(金) 21:06:14 0
端的に言うとデータ転送時のCPU付加が違うからです
気のせいではないです
865名無しさん:2006/05/19(金) 23:16:56 0
TZキーボードのキーが3つ使えなくなった・・・清掃しても効果なし・・・。
USBのキーボードで我慢するか、修理にだすか、、、悩む。
866名無しさん:2006/05/19(金) 23:25:28 0
>>865
USBでも変換コネクタ使えばUSB塞がずに済みますけど・・・?お呼びじゃなかったらごめんなさい。
867名無しさん:2006/05/20(土) 01:01:10 O
誰か助けて
昨日まで普通についてたのに、電源入れてもすぐ切れて起動できない
原因らしきものわかるっぽい人教えてください
868名無しさん:2006/05/20(土) 01:06:30 0
>>867
メモリあたりが怪しいなフフッ
869名無しさん:2006/05/20(土) 01:32:35 0
>>867
ホコリ溜まってたりするとそうなることがあった。掃除したら直った。
870名無しさん:2006/05/20(土) 01:37:28 0
>>867
おめぇ、パソコンつけっ放しにしてる派じゃね?
871名無しさん:2006/05/20(土) 01:50:48 O
レスありがとう
自分もほこりか?と思い掃除してた でもダメでした掃除が甘かったか…
ハイつけっぱなしにしてます
872名無しさん:2006/05/20(土) 02:08:06 O
>869
ほこりってどこを掃除しました?
873名無しさん:2006/05/20(土) 02:20:52 0
>>872
あちこち綿棒とか使ってきれいにした。
あとは寒いときに起動しなくなったときもあった。
そういうときはマザーボードのついてる側面をちょっとこたつで温めたりしたら動いた。
874名無しさん:2006/05/20(土) 02:41:01 0
NECダイレクトで6600GTの購入を考えています。
今使ってるTZは32NYZGLです。
http://121ware.com/product/pc/200501/valuestar/vgtz/spec/index05.html

6600GTにAGPとPCI−Eと2種類あります。AGPの方を購入すればいいのですか?
875名無しさん:2006/05/20(土) 03:21:16 0
おけ。
でも割高なのでダイレクトで買うのはあまりお勧めしない。
876名無しさん:2006/05/20(土) 08:57:43 0
>>867
家も同じ症状になった。
コンセント抜いて(電源スイッチ付きタップから)、しばらくおいてから差し直したら直ったよ。
877名無しさん:2006/05/20(土) 10:40:23 0
>>857
LinuxサーバにしてるやつにHDD 3台入れてある。
3台目はDVDドライブを抜いてそこに入れた。全部IDE接続。
標準の Samsung 160GB + Seagate 7200.8 400GB + 同 7200.9 400GB
(一番静かそうってことでSeagate IDEモデルを選択)

>>860
熱は正直ヤバいです。今それぞれ45℃、50℃、49℃。

主要部分の冷却を水冷に頼っている分、内部のエアフローはよくないようで。
DVDドライブのフタが閉まってると 5インチベイのがすごく熱くなるけど
フタを全開にすると今度は3.5インチベイに増設したのが全然冷えなくなる。
しょうがないのでDVDドライブのフタをちょっとだけ開けて、
増設した2台がどちらも同じ程度冷えるように調整。

ヒートシンクと低回転ファンとか付けた方がいいのかね…?
878859:2006/05/20(土) 11:44:40 0
下段(PATA) 7Y250P0 41℃
上段(PATA) 6H400R0 46℃
追加(SATA) 7V300F0 43℃ ※垂直に装着

てところですね。ファン追加が効いてはいますが、やはり上段が厳しいかな。外気温28℃。

もうちょっと晒してみるテストw
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/48/0000164048/31/imgc8617268j40535.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/48/0000164048/37/imgeba77234j41geo.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/48/0000164048/44/img29af1c33j42yf3.jpeg
879名無しさん:2006/05/20(土) 11:55:13 0
重ね詰めよりはマシだと思うが
ttp://www.valuewave.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item=030541
880874:2006/05/20(土) 14:34:41 0
>>875
ありがとうございます。
881名無しさん:2006/05/20(土) 15:16:43 0
既出かもしれませぬがTZの場合IEEE1394よりもUSBで接続したHDDの方が
HDベンチのスコアは大分上なのです。
理論上IEEE1394>>USBのはずなのに不思議。
882名無しさん:2006/05/20(土) 15:49:54 0
>>871
多分、電源だと思われ。
熱管理してないんじゃね?
883名無しさん:2006/05/20(土) 16:50:14 O
理論上はUSB2.0>>IEEE1394だったはず
ただUSBの転送速度はCPUの負荷に影響されやすいからIEEE1394と大差ない
安定静もIEEE1394が上
884名無しさん:2006/05/20(土) 18:26:26 0
外付けHDDはe-SATAにしたほうが幸せ。
e-SATAのI/Fカードなんて5千円くらいだし。
885名無しさん:2006/05/20(土) 19:05:07 0
e-SATAはTZ本体から電源引くわけにはいかないし、
スタンバイ時など電源のオンオフを連動させれなさそうだから不便な気がする。
普通の外付けみたいに途中で電源切ったらマイコンピューター表示させるたびに固まりそうだし。
886名無しさん:2006/05/21(日) 01:52:49 0
>>881
俺の場合はだいぶIEEEのほうが早かった。USB2.0で25MB/S、IEEE1394で35MB/Sだった。
繋いでるIEEE1394/IDE変換のチップが古いんじゃないかな。

>>884
分解嫌だからカードバスのeSATA買ってきたけど、これ早いね。
60MB/Sとか出るわ。っていうかPCIのI/Fカードじゃなくても普通にHDDのフル速度出るんだね。

>>885
>途中で電源切ったらマイコンピューター表示させるたびに固まりそうだし
これどうゆう意味?スタンバイ時に外付けの電源落としたら固まるってこと?
887名無しさん:2006/05/21(日) 13:25:54 0
俺のTZもしょっちゅう電源入らなくなることある。つけっぱなし
にしてるからかなあ。最近は電源が勝手に落ちることもしばしば。
この前は何やってもヒョーンとすぐ電源おちてどうしようもなくなって
5日くらい放置してたらいきなり電源入った。修理に出したいけど
パソコン一台しかないからなんとかつないでるんだけど・・。
888名無しさん:2006/05/21(日) 15:02:18 0
(`・ω・´)メモリ交換したよ!
1Gから256Mになりました
おかげで弟のPCはサクサク動いてます

(´・ω:;.:...
889名無しさん:2006/05/21(日) 18:13:05 0
どうしてそうやって老体に鞭打つようなことを
するんだ (´;ω;`)ウッ…
890884:2006/05/21(日) 19:49:31 0
>>886
カードバスのは使ったことないけどPCIのI/Fカードだと内蔵HDDより全然早いし、内蔵HDDやめようかと思ってる。
891名無しさん:2006/05/21(日) 20:09:04 0
グラボを6600GTからX800Proに交換したんだけど、
あんまりFFベンチのびなくてがっかりした(;´д⊂)
892891:2006/05/21(日) 20:27:40 0
てかベンチhi3で4800だったんだけど
過去にx700Proでhi7000の書き込みあるね。
う〜〜〜ん なにが悪いんだろ?
893名無しさん:2006/05/21(日) 21:01:53 0
FFベンチはCPUがものを言うからね
894891:2006/05/21(日) 21:36:21 0
>>893
3400+なんだけどなぁ〜
895名無しさん:2006/05/21(日) 22:08:05 O
OS再セットアップですね〜
896名無しさん:2006/05/21(日) 23:15:27 0
TZ欲しいぜ・・・
中古買おうかどうしようか・・・
897名無しさん:2006/05/22(月) 02:27:19 0
去年の3月買ったTZだけど、内蔵のサムソンHDDがおかしいようだ。
起動するのに5分位かかるようになったし、今さっきから、
起動する時に、S.M.A.R.Tエラーって出てくるようになったから、もうダメポかもね。

2chでキムチ製ドライブとか叩かれている事が多かったけど、
あながち偏見とかだけで叩かれている訳じゃないんだと思うようになったよ。

1年以上過ぎていると保証期間も過ぎているし、修理費どのくらいかかるのか
分かる人いますか?
しかし、データーの移行が面倒だ。
898名無しさん:2006/05/22(月) 02:33:54 0
HDD載せ換え1万+技術料2万=3万コースと予想(送料別)
899名無しさん:2006/05/22(月) 03:10:07 0
>>898
た、高いですね。思っていたよりも。
リカバリDVDを作成してから、
バルクで新たにHDD買ってきた方が幸せになれるのかな。
900名無しさん:2006/05/22(月) 03:17:11 0
>>892
それはありえないと思う。うちの去年買ったX700proでHigh4200程度だよ。3400+
901名無しさん:2006/05/22(月) 05:15:43 0
水冷って壊れやすくない?
うちのもう何回も修理だしてる。
初めはOSごと固まってPC丸ごと交換してもらって
次はマザボ、マザボ、HDD。
ホコリがたまりやすい設計なのかね?
なんか普通に使ってるんだがすぐ壊れる。
水冷静かでいいんだけどな〜、、
こう壊れると次はやっぱ空冷にしようかな
902名無しさん:2006/05/22(月) 05:58:12 0
超久しぶりに来たんだけど
もしかしてNECの水冷+Athlonって現行は無い(;´Д`)?
903名無しさん:2006/05/22(月) 12:40:35 0
>>890
そこまで速度に差がでる?10000rpmとかのHDDじゃなければ、SATAもIDEもHDDの速度はほとんど変わらないけど。
内蔵HDD使い込んでるから速度落ちてるんじゃないかな。
904名無しさん:2006/05/22(月) 17:46:46 0
>初めはOSごと固まってPC丸ごと交換してもらって

NECの中の人も大変だなぁ・・・
905名無しさん:2006/05/22(月) 23:46:41 0
中の人などいない!!!!!11111
906名無しさん:2006/05/23(火) 12:48:58 0
死ねよ
907名無しさん:2006/05/23(火) 12:57:13 0
なぜ普及しない?
故障が多くてユーザを満足させてないからでは?
908名無しさん:2006/05/23(火) 13:52:27 0
修理費高いよ。
グラボの交換で5万ぐらいとか言われたしw
あげくに「お客様が市販のものを載せ変えた方が安いですよ」って誘導されたしね。
909名無しさん:2006/05/23(火) 17:20:30 0
>>905
その返しは久しぶりに見たw
910892:2006/05/23(火) 17:47:45 0
>>900
x700proで4200なら、x800proで4800なら普通なのかな?
最低でも5000は超えてくれると思っていたので少しがっかりだなぁ。

ま、ともかくOS再インストールしてから、また報告に来ます。
911名無しさん:2006/05/24(水) 02:36:47 0
おまえら・・・どうせ一年すぎたらあちこち故障するんだから
一万円以下の延長保証くらい買っとけよ。
912名無しさん:2006/05/24(水) 03:09:40 0
そんなみんながみんな1年で故障するわけない。
せっかく延長保証つけてるから一回壊しとくかと思って
UDぶん回してるけど、なんか壊れそうにもないし。
913名無しさん:2006/05/24(水) 14:32:54 0
初期購入組みだが今の所特に調子が悪くなったりというのはないな。
今まで完全にXPを終了させる事が殆どなく、使わない時はスタンバイ状態にしてるけど
これは関係ないだろうし。
914名無しさん:2006/05/25(木) 17:05:08 0
水冷は故障多いからもう買わんわ
915名無しさん:2006/05/25(木) 20:16:51 0
水冷っつーか電源がしょっぱいな
916名無しさん:2006/05/25(木) 23:13:42 O
そのレベルなら自分で組むのが宜しいかと
ソシテワタシハAMDの世界最速CPUにいきます
3Dキャドカムにハイエンドはかかせませんから
917名無しさん:2006/05/25(木) 23:46:06 0
電源がインスタントコーヒー並
918名無しさん:2006/05/26(金) 16:25:00 0
Socket AM2が出たけど新TZはでないのかなあぁぁぁぁぁ。
919名無しさん:2006/05/26(金) 16:39:39 0
低電力版が出てなおさら水冷の意味が無くなってるからな…
必要ないのに水冷にしてもかえってマイナスになるし
920名無しさん:2006/05/26(金) 20:41:54 0
AMDよかCore Duoの省電力が極まってるような
ttp://www.4gamer.net/review/socket_am2/socket_am2.shtml
921名無しさん:2006/05/26(金) 22:49:16 0
今NECで買うとしたらどれですか?
922名無しさん:2006/05/26(金) 23:16:15 0
64が積めるValue Oneってまだあったっけ?
923名無しさん:2006/05/27(土) 10:08:37 0
とりあえず
ttp://www.xbitlabs.com/news/mobile/display/20060524132406.html
ForceWare 91.28 ベータ版でサポートされている機種一覧から類推
期待してしまうではないか
924名無しさん:2006/05/27(土) 12:31:28 0
>>920
モバイル向けでは消費電力を抑えるのは重要だけど
金額からしてCore Duo高過ぎ。無駄にL2を乗せてもねぇ・・・
しかも、ある環境ではほぼ確実にフリーズするとか。
比較対象は安定性に持ち込んだほうが良さそうだよ。
いくら性能が良くても、値段が高かったり安定性がなきゃ需要が高まらない。
925名無しさん:2006/05/27(土) 12:33:48 0
っつか、AM2のAthlon 64 x2には35W版があるじゃん。
性能からして、消費電力を抑える技術はAMD社に軍配が上がったようなもんだな。
926名無しさん:2006/05/27(土) 15:26:12 0
冷却しなくていいCPUなら最高だな。
927名無しさん:2006/05/27(土) 22:53:45 0
7600GTと1700proってどちらが良いだろうか。AGP版がちゃんと出てくれればいいが。
928名無しさん:2006/05/29(月) 21:45:21 0
ちょもうマジ困るわ。最近TZ24時間くらい起動しっぱなしだと
確実に勝手に電源おちやがる・・・。
929名無しさん:2006/05/30(火) 08:45:29 0
初心者は自分の使い方に非があっても開き直るから困る(´ー`)y━~~
930名無しさん:2006/05/30(火) 20:09:55 0
>>928
OSを2kに変えれば?
931名無しさん:2006/05/30(火) 23:08:20 0

7800GTX ハイスペック
7800GT      ↑
6800Ultra     
7600GT
6800GS
6800GT
6800
6800GT
6800XT(LE)
6600        
5900
5900TX      ↓
6200      ロースペック

TZは何処までOK?
932名無しさん:2006/05/30(火) 23:55:27 0
最高は7800GS。動作しなかったって例は過去ログにも無かった気がする。つかAGP
933名無しさん:2006/06/03(土) 18:40:36 0
うしろの12cmファンが常にフル回転するようになっちゃったんだけど
どうしたらいい?めっちゃ煩いorz
934名無しさん:2006/06/03(土) 18:59:39 0
叩け!・・・いやホントに
ttp://wiki.nothing.sh/page/NEC%20VALUESTAR%20TX
TXのだけど一番下ね
935名無しさん:2006/06/03(土) 19:02:28 0
>>925
35W版てパフォーマンス的にどうなの?
結果から推測する限りじゃただ単に省電力なだけな気もするけど
ttp://www.4gamer.net/review/core_duo_dt_2/core_duo_dt_2.shtml
936名無しさん:2006/06/04(日) 00:42:24 0
ValueOne G タイプMTが水冷なら・・・
937名無しさん:2006/06/04(日) 01:05:18 0
>>933
OS入れ直し
938933:2006/06/04(日) 12:35:51 0
次の日になったら直ってました。

>>934>>937
ありがとう
939名無しさん:2006/06/05(月) 10:58:14 0
今このpc使ってるんですが
http://www.toppage.ne.jp/Asp/product_detail.asp?tpcode=210005204090001032&user=tp
このpcにあう、ビデオカードのお勧めを教えてくれないでしょうか?
3Dげーむーをやりたいと思うので、それなりにレベルの高いやつでお願いします。
940名無しさん:2006/06/05(月) 12:31:01 0
>>939
一番高いの買えばOK!
先のこと考えるとPCI-Eがお勧めだよ。
報告よろしくね。
941名無しさん:2006/06/05(月) 16:24:13 0
PCI-E ついてない気がするんですが
942名無しさん:2006/06/06(火) 16:06:13 0
ファンレス7600GSをつけた人はいないかな?かな?
943名無しさん:2006/06/06(火) 17:11:09 0
7600のAGPってもうでたっけ?

>>939
静音考えるなら青ペンの6600GTか適当な6800系かってきてVF700をつける
静音無視なら7800GSかラデX850PEあたり
944名無しさん:2006/06/06(火) 18:44:28 0
>>943
VF700つけれるんですか? 
つけると2スロットほどのスペースをとるみたいなのでつけられないような
どうなんでしょうか? 
945名無しさん:2006/06/06(火) 19:45:18 0
付けられる。水冷PCはビデオカードの裏面には余裕が無いけど
表面にはたっぷり1スロット分のスペースがあるのでVF-700CUとかは装着可能。
946名無しさん:2006/06/06(火) 21:31:02 0
教えてくださって、ありがとうございました 
TZたん つかえるよ つかえるよ ハァハァ
947名無しさん:2006/06/07(水) 00:33:14 0
      あ  ふんぐるい
          むぐるうなふ   ∧ ∧ いあ  _,─、 いあ
        __ おじょうさん  In´⌒`п@   .'´  `((!
      _|__|_       〈((从ハ iヽ  (((゙`リ从 ,!
      (・ω・ )        从゚ヮ ゚.l!ヾヘヽ,  i,゚ヮ ゚ !l.!! !
  (( (丶/ (丶 \    (( ⊂(.IC.とノ ハヌ ⊂AMとノ! !
       |_ノ_\_ノ ))     fく/_|j〉ノ) ハ(, (((7く/Y|〉 ))
      (_(_)         くノ し′   <くノ し′


   それ  るるいえ
        うがふなぐる    ∧ ∧ いあ , ─ 、_ いあ
      __ ふたぐん     In´⌒`п@  .!))'´,ヘ ヽ
    _|__|_        /i ノリノ)))〉  ! iリ/f'")))
    ( ・ω・)        / /ノ!l. ゚ ヮ゚ノリ  ! ! !l.゚ ヮ゚ノ
    /  つ ヽつ ))   フノ) .(iうIC)つ  ! ! うMDつ ))
 (( ヾ_ ノ_ヽ_|     (( ノ)  fく/_|j〉ノ)  (((7く/Y|〉
     (___)___)          し' ヽノ   くし' ヽノ
948名無しさん:2006/06/07(水) 08:05:44 0
>>944
もう、写真が見れるか分かりませんが、最近、6600GTにVF-700を貼り付けた
作業報告写真を自作PC板の6600GTスレッドに載せたことがあるので、
そちらを参照してくださるといいかも。
949名無しさん:2006/06/07(水) 14:36:17 0
ぶぅん・・・・ぶぅん・・・・ぶぅん・・・・(ポンプ空回りの前兆)


ぶぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜〜(空回り開始)


バン!バン!(軽く叩く)

ぶぉぉ・・・ぅぅぅぅぅん・・・(静寂)

今月に入って3回目。うーん、修理に出すか、買い換えるか・・・(2003年モデル)
950名無しさん:2006/06/07(水) 15:46:43 0
修理に高い金払うくらいならバリューワンか牛かソーッテックのX2買った方が良いと思うが…
951名無しさん:2006/06/07(水) 20:31:35 0
空回りって… 構造から言うと空気が入ってると思うんだが。
空回りが本当なら。
952名無しさん:2006/06/07(水) 21:11:00 0
もう牛にはだまされないぞ・・・といいつつTZが壊れちゃったら
牛しかねえと思っている情けなさ。はぁ。だってNECってば
そそる機種ださないんだもん。
953名無しさん:2006/06/07(水) 22:29:40 0
954名無しさん:2006/06/08(木) 11:01:54 0
牛か…。
ある日突然日本市場から撤退した過去があるからな(遠い目)
955名無しさん:2006/06/08(木) 11:22:41 0
>>954
それがあるから嫌いになった。
956名無しさん:2006/06/08(木) 13:36:26 O
牛って旧メルコ?
957名無しさん:2006/06/08(木) 14:47:07 0
ゲートウェイ
958名無しさん:2006/06/08(木) 18:26:50 0
>>928
そうなんだ。おれの寵愛するTZたんは
電源オンして7秒ほどするとTZたんが電源オフすることがある。
一瞬なにがおこったかと思ったよ。
今まで2回あるがNECロゴさえ出なかったな。

959名無しさん:2006/06/08(木) 21:40:50 0
電源に問題あるんじゃね?
あと、これは多分うちだけだろうけど
延長コード使用せずに壁から直で引っ張ってきたら直った。
960名無しさん:2006/06/08(木) 22:22:27 0
>>958
うほっ。俺ん家のTZと一緒だぜ。
電源オンすればファンが唸るが、止まずに電源切るまで唸りっぱなし
っていうのも5、6回あったな。
961名無しさん:2006/06/08(木) 22:54:31 0
修理出すか、新しいPC買えばいいのに・・・
962名無しさん:2006/06/08(木) 23:30:41 0
http://www.playonline.com/fmo/download/bench.html

参考
【略すと】フロントミッションオンラインベンチ【FF】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149760245/l50

【   .CPU.  】Athlon64 3400+
【   Mem   】2G
【  M/B  】しらんがな(´・ω・`)
【  VGA   】eVGA-7800GSOC
【VGAドライバ】しらんがな(´・ω・`)
【 DirectX....】9.0c
【 Sound   】オンボード
【   OS    】windowsXPsp2
【   Ver .   】
【  スコア  】12080(1600x1200)

まだまだTZは戦えそうだ
963名無しさん:2006/06/08(木) 23:44:03 0
【CPU】Athlon64 3200+
【Mem】1024MB+512MB
【VGA】リドテクのGeForce5900XT
【VGAスロット】AGP
【driver】56.64
【DirectX】9.0c
【Sound】オンボード
【OS】WindowsXPsp2
【解像度】XGA(1024*768)
【スコア】 11235

うちのも7600GS購入して保障切れるまでなんとか頑張ってもらうつもり
964名無しさん:2006/06/09(金) 01:09:54 0
【CPU】Athlon64 3200+
【Mem】1024MB
【VGA】AOpen GeForce5700FX Ultra
【VGAスロット】AGP
【driver】8.4.2.1
【DirectX】9.0c
【Sound】ONKYO SE-80PCI
【OS】WindowsXPsp2
【解像度】XGA(1024*768)
【スコア】 11562

まだ何とか戦えそうだな。たまに装甲の一部が光学迷彩なのか貫通して見えるが
気のせいだろHAHAHA!
965名無しさん:2006/06/09(金) 09:48:00 0
【CPU】Athlon64 3400+
【Mem】512MB+512MB
【VGA】リドテクGeForce6600GT
【VGAスロット】AGP
【driver】5.43.02.69.68
【DirectX】9.0c
【Sound】SB Audigy2 Audio
【OS】WindowsXPsp2
【解像度】SXGA(1280*1024)
【スコア】 10992

同人ゲームばかりしかやらない俺のTZ
まだ戦えるw
966名無しさん:2006/06/09(金) 13:49:48 0
オンボードではベンチ起動すらしなかったぜw
TZの未来はこれからだ!
967名無しさん:2006/06/09(金) 23:27:52 0
【CPU】Athlon64 3400+
【Mem】1024MB
【VGA】サファイアX700pro
【VGAスロット】AGP
【driver】5.12
【DirectX】9.0c
【Sound】RME 96/8pst+WCM
【OS】WindowsXPsp2
【解像度】XGA(1024*768)
【スコア】 10876


まだいける・・と思う
968名無しさん:2006/06/10(土) 00:09:59 0
【CPU】Athlon64 3400+
【Mem】1024MB
【VGA】サファイアX800pro
【VGAスロット】AGP
【driver】わすれた
【DirectX】9.0c
【Sound】オンボード
【OS】WindowsXPsp2
【解像度】UXGA(1600*1200)
【スコア】 12301
969名無しさん
TZはAthlon64 3400+が上限なんでしょうか?