パソコン一般板総合質問スレッド vol 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テンプレその1
   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 注 意 事 項 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
以下のル−ルは『より早い問題解決』のため、試行錯誤された結果です。
これを読めない・読まない・守れない質問者は、解答を期待してはいけません。

▼━ 質問の前にFAQやGoogleで調べよう(その方が早かったりします) ━━━
 * ソフト&ハードの取り説やヘルプを良く見る
 * Google等の検索サイトで調べる http://www.google.co.jp/
 * FAQサイト:ウィンドウズ処方箋 http://homepage2.nifty.com/winfaq/

▼━ 質問の仕方 ━━━
 * 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
 * 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
 * 2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に記入
 * 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
  調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする
 * 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
  初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる
▼━ 該当事項を明記すること ━━━
 * 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
 * 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
 * パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
  他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記
 * インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無

▼━ 禁止事項 ━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
 * 情報の小出しや勝手な名称省略
 * 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
 * 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き
2テンプレその2:2006/01/23(月) 17:34:12 0
関連する専用の板が存在するのなら、そちらでの質問も検討に値します
特に中級以上の質問の場合、専用板の方が有益な回答を得やすいと思われます

ただし、ここで質問をしてから専用板でも質問をする場合、
ここでの質問を取り下げてからにしましょう

でないとマルチと間違われ、解答を拒否される恐れ大です

▼━ 代表的な専用の板 ━━━
【PC初心者】ttp://pc7.2ch.net/pcqa/
【Windows】ttp://pc8.2ch.net/win/
【ビジネスsoft】ttp://pc8.2ch.net/bsoft/
【ソフトウェア】ttp://pc7.2ch.net/software/
【インターネット】ttp://pc8.2ch.net/internet/
【初級ネット】ttp://pc8.2ch.net/hack/
【プロバイダー】ttp://pc8.2ch.net/isp/
【ノートpc】ttp://pc7.2ch.net/notepc/
【ハードウェア】ttp://pc8.2ch.net/hard/
【プリンタ】ttp://pc8.2ch.net/printer/
【自作PC】ttp://pc7.2ch.net/jisaku/
【CD-R,DVD】ttp://pc8.2ch.net/cdr/
【PCゲーム】ttp://game10.2ch.net/game/
【ネトゲ質問】ttp://live19.2ch.net/mmoqa/
3テンプレその3:2006/01/23(月) 17:34:50 0

アンチウイルスの性能評価をしている「AV Comparitives」の8月のテスト結果。
http://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse/report07.pdf
http://www.av-comparatives.org/
1位 Kaspersky(F-Secureと同じエンジン)
2位 Symantec(ノートン)

スパイウェアに対する検出力評価
ttp://www.infoworld.com/article/05/09/19/38FEspy_1.html
1位 F-Secure(Kasperskyと同じエンジン)
2位 Webroot
3位 LANDesk
4位 Sunbelt
5位 SurfControl
6位 McAfee
7位 Trend Micro
8位 eTrust
9位 NOD32 v2.5

トロイ系やキンタマ系などローカルなものに対応が早いのはウイルスバスターやノートン。
http://www.viruslist.com/en/find?search_mode=virus&words=Antinny&x=14&y=7
http://www.viruslist.com/en/find?search_mode=virus&words=Mellpon&x=0&y=0

4テンプレその4:2006/01/23(月) 17:35:46 0
フリーのファイアウォール一覧
http://www.wilderssecurity.com/showthread.php?t=57655

《解析する人のために》
ウイルス解析のための環境構築(仮想マシン)
■Microsoft Virtual PC 2004
・対応WindowsホストOS:Win2000 Professional、WinXP Professional、WinXP Tablet Edition
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/virtualpc/
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/20040105virtualpc/virtualpc.html

■VMware Workstation 4
・対応WindowsホストOS:WinServer 2003、Windows XP、Win2000 Professional、Win2000 Server、Windows NT
http://www.networld.co.jp/products/vmware/workstation/4_feature.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/vmware4/create.html
5テンプレその5:2006/01/23(月) 17:36:46 0
前スレ

パソコン一般板総合質問スレッド vol 4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1135954870/

------テンプレ終了-------
6名無しさん:2006/01/23(月) 17:40:41 0
緊急パッチから数日、WMFに新たな脆弱性
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0601/10/news025.html

これなんだけど、新パッチが出るまで不安なんだけど・・・・('A`)
7名無しさん:2006/01/23(月) 18:00:22 0
>>1


>>6
遅いMSのパッチや、トラブルが多いアンチウイルス製品などに頼り切るよりも、
ウェブ閲覧にはFirefoxのようなブラウザをなるべく用いて、
怪しげなものは開かないようにするという【基本】を重視すべし。


>NOD32 主なトラブル履歴
>
>2005年9月ブルースクリーンが生じてWindowsが停止する問題が再発。リリース中止。
>http://canon-sol.jp/product/nd/nd_update.html
>レジストリが破壊されてWindowsシャットダウン時にブルースクリーンとなる問題
>登録済みのアプリケーションが強制削除される問題
>http://canon-sol.jp/product/nd/v20008.html
>通信不能となって最悪の場合はOSがリブートの繰り返しになる問題
>http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt4210.html
>スキャンすると受信メールの全部が削除される問題
>http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt7003.html
>プリンタとの相性で印刷不能になる問題。
>http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt4205.html
>Windowsアップデートができなくなる問題
>http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt4212.html

8名無しさん:2006/01/23(月) 18:20:57 0
>>2
9名無しさん:2006/01/23(月) 18:58:16 0
みやぶん太をダウンロードした後右クリックした時「みやぶん太で分割」が表示されるよう設定してしまいました
ファイルは削除したのですが「みやぶん太で分割」は出てきます
どうやったら出ないように設定できるのですか?
10名無しさん:2006/01/23(月) 21:36:15 0
>>1
乙乙
11名無しさん:2006/01/23(月) 22:40:52 0
>>9
普通はそのソフトで設定を解除してから消す
12名無しさん:2006/01/23(月) 22:51:15 0
WindowsXP使用。FUJITSUのデスクトップ使ってますが、
マイドキュやマイミュージックの中のフォルダやファイルの移動や名前の
変更をしてもその画面では変化が起きず、一度画面を変えると、(たとえば
一度閉じてまた開いたりとか)ちゃんと操作したとおりになっています。
どこか設定を変えれば、操作をするたびに画面を変えたりする必要のない
状態に戻るのでしょうか。ちなみに自分ではどこの設定をいじったとかは
覚えてないので原因がまったくわかりません・・・
13名無しさん:2006/01/23(月) 22:54:57 0
14名無しさん:2006/01/24(火) 00:02:11 O
デスクトップPCのCPUって換えられないですか?
メモリは増設出来るみたいだけど…。

あとマルチプレードライブが付いているPCに付いてないPCを繋いで動画を送りそのまま焼く事って出来ませんか?
一旦付いている方のPCのHDDに保存してからじゃないと無理ですか?
15名無しさん:2006/01/24(火) 00:06:04 0
>>14
規格が合えば変えられる。

> マルチプレードライブ
意味不明
16名無しさん:2006/01/24(火) 00:07:16 0
>>14
ケースバイケース、自分で判断出来ない人は止めておけ
ライティングソフトがネットワークフォルダ越しの書き込みに対応してれば出来る
HDDに移してからの方がいいと思うぞ
1714:2006/01/24(火) 00:36:11 O
>>15-16
分かりました、ありがとうございます。
18名無しさん:2006/01/24(火) 00:52:05 0
■速報
アンチサイトの草分け的存在「ソーテックユーザーの会」(管理人・山仲克実)が閉鎖した。

ソーテックに好意的な書き込みを掲示板から故意に削除する等の不正行為に批判が集まっていた
サイトだったが、12月1日に突如閉鎖された。
掲示板は複数あったが、管理人をはじめとする常連が故障情報や辛辣な批評を
書き込んでいた掲示板だけがなぜかIP表示が伏せられており、
「管理人の自作自演を隠すためではないか」という批判が寄せられていた。
しかし、山仲氏は結局そのことには一切触れず、逃げるようにサイト閉鎖となった
(閉鎖理由は田舎に引っ越すからという事だが・・・)。

2ちゃんねるを利用したソーテックへの嫌がらせ行為、他掲示板での
偽故障情報流布等様々な疑惑が持たれていたが、これですべてが闇に
葬り去られた形となった。

http://upjo.com/up3/data/top.jpg
19名無しさん:2006/01/24(火) 02:14:02 O
VALUESTAR VF500/5Dのビデオキャプチャーボードを取り外してノートPCに付けるなんて事出来ませんか?
素直に買った方が良いですか?;
20名無しさん:2006/01/24(火) 02:36:29 0
>>19
あの大きさのものが入るスペースがあると思う?
2119:2006/01/24(火) 02:46:37 O
>>20
なんとか外付け出来ないかと…;
取り合えず外すことは出来るんですか?
22名無しさん:2006/01/24(火) 03:14:37 0
>>21
外して、どこに付ける?
君の案が聞きたいなぁ
23名無しさん:2006/01/24(火) 03:31:16 0
>>21
DVDプレイヤーでレーザーディスクを再生できませんか?っつーくらい無茶な希望。
24名無しさん:2006/01/24(火) 05:16:39 0
>>21
簡単な電子工作が出来るなら可能
25名無しさん:2006/01/24(火) 05:17:26 0
>>23
東日本で買った電化製品を
西日本でも使いたいくらいだな
26名無しさん:2006/01/24(火) 05:32:31 O
質問です。CDDとCDRの違いを教えてください
27名無しさん:2006/01/24(火) 05:50:47 0
そ、それはァッ!!!!!!
3文字目だッッッッッ!!!!!!!!!!!!
28名無しさん:2006/01/24(火) 05:51:02 0
嫌です
29名無しさん:2006/01/24(火) 05:51:39 0
>>26
それぞれの言葉で検索してみましょう
(注:携帯でも検索できます)
30名無しさん:2006/01/24(火) 06:07:17 O
パソコンの液晶画面に小さな白いくすみがあるんだがどうやったらとれる?
31名無しさん:2006/01/24(火) 06:13:17 0
>>30
やわらかい布でふく
落ちなければOAクリーナーか、中性洗剤を水で薄めたものを少量つけた布でふく
32名無しさん:2006/01/24(火) 08:03:41 0
PCが異音を発するようになり買い替えを検討しています。

当初はメーカー製(富士通)の物を買いました。(5年前です)
現状モニターには問題が無いように見えこちらは引き続き使用を考えています。

そこでPCのみ購入予定でイーマシーンズなどを検討しているのですが
モニターは5年前の富士通、本体はイーマシンズという組み合わせは
特に問題なく使用できのでしょうか。

何か注意点があればご鞭撻頂けると光栄です。
33名無しさん:2006/01/24(火) 08:29:56 0
>>32
テンプレ読みましたか?
34名無しさん:2006/01/24(火) 10:18:44 0
>>32
できる
35名無しさん:2006/01/24(火) 11:19:27 0
>>32
富士通はモニタのコネクタに独自形状のものを使っている場合があるので注意。
D-Sub15ではない場合はビデオカード側はDVI+変換コネクタが必要。
D-Sub15の形状は台形で穴/ピンが5x3列に並んでいる。この形状ではないなら
ちょっと面倒なので店に聞いたほうがいい。
36名無しさん:2006/01/24(火) 12:22:44 0
富士通もセロリン466ぐらいの頃は普通のコネクタで良かったんだけどね。
いつからおかしくなったんだろう。
37名無しさん:2006/01/24(火) 12:25:17 0
動作確認してないPCと繋げられて
もし壊れたら苦情くるな・・・
分かってる人はメーカー製なんて買わないから問題ないし
38名無しさん:2006/01/24(火) 12:29:58 0
富士通だと無理っぽいな。

まあ、富士通を選んだ時点で流用とか拡張は考えないほうがいいかも。
39名無しさん:2006/01/24(火) 14:05:58 0
>>36
DVIが出てからだよ。
40名無しさん:2006/01/24(火) 14:08:45 0
どこからか富士通の30Pinコネクタ?との変換ケーブルか端子が出ていたような希ガス
41名無しさん:2006/01/24(火) 14:12:57 0
単品販売を考慮しないメーカー品としては
スピーカーやUSBのケーブルを別途用意するよりスマートだと思うが・・・
次の一歩を考えるとメーカー品は使いにくいね
42名無しさん:2006/01/24(火) 15:13:28 0
USB接続の外付型ハードディスクって
マザーボードによる相性とか容量制限の影響は受けないんでしょうか?
43名無しさん:2006/01/24(火) 16:15:51 0
>>42
マルチーズ
44名無しさん:2006/01/24(火) 23:16:44 0
今日本体の電源きってからブレーカー落として、またブレーカー戻した後起動しようとしたら起動しません。
モニターとかスピーカーはランプつくんですが、ぶっ壊れたんですかね?
本体ランプすらつきません。
45名無しさん:2006/01/24(火) 23:22:11 0
>>44
そんなことした理由に原因が有りそうな気もするが
CMOSクリアでも試してください
46名無しさん:2006/01/24(火) 23:26:05 0
>>45
前にしたときには大丈夫だったんですが・・・
ちなみにCMOSてなんですか?初心者ですいません。
47名無しさん:2006/01/24(火) 23:26:29 O
エクセルで数値を分数でニュウリョクしたいときはやっぱり1/3しないとだめですかね。一文字ど収まることはできますか?
48名無しさん:2006/01/25(水) 00:30:23 0
>>46
「BIOS CMOSクリア」でネット検索して下さい
49名無しさん:2006/01/25(水) 00:53:31 0
>>46
何でもすぐ聞かず
分からないことはまず自分で調べてからにしてください
ブレーカー落とす行為はPC本体にとても負荷がかかるから
UPSなどをつけたほうがいいですよ。
50名無しさん:2006/01/25(水) 00:54:03 0
>>47
ユニードを使え
それか外字、合字
51名無しさん:2006/01/25(水) 06:48:51 0
821 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/01/24(火) 23:34:54 O
エクセルで数値を分数でニュウリョクしたいときはやっぱり1/3しないとだめですかね。一文字ど収まることはできますか?
52名無しさん:2006/01/25(水) 10:41:31 0
なんか激しく勘違いして一人で笑っている51の姿が目に浮かぶのであった。
53名無しさん:2006/01/25(水) 15:20:25 0
顔文字の登録とかどうやってするんですか?
54名無しさん:2006/01/25(水) 15:30:03 0
>>53
AAじゃなくて顔文字ね?IMEのツールから、単語/用語登録。
55名無しさん:2006/01/25(水) 16:28:45 0
>>53
どこかの顔文字辞書を拾ってくればいちいち登録しなくてもすむぞ。
56名無しさん:2006/01/25(水) 17:48:22 0
読めなくなってしまったMOを復旧させるにはどうすればいいでしょうか。

ドライブに入れても認識されないもの
一部のフォルダが0kbと表示されてしまって中身が見られないもの

があります。私が使用しているOSはWINXPSP2です。

復旧させる方法や強力な復旧ソフトなどがあったら教えていただきたいです。
57名無しさん:2006/01/25(水) 18:41:20 0
>>56
復元ソフトっていうのは誤って消しちゃったというような時には有効だが
物理的に壊れた時には無力だよ。

物理的に壊れたものはあきらめた方がいい。あんまりしつこく壊れたディスクにアクセスしてると
今度はドライブが壊れるよ。
58名無しさん:2006/01/25(水) 20:17:36 0
>>56
読めない原因を見つけるのが先だとおもうけど
復旧ソフトはぐぐればすぐに見つかるから自分で探せ

ドライブがいかれてるだけかもしれないけど
59名無しさん:2006/01/25(水) 20:18:07 0
>>55
そんなことは聞いてません^^;
話そらすのいくないw
60名無しさん:2006/01/25(水) 21:58:44 0
DVDについての質問です。
DVDマルチのドライブがあるのですが、リージョン1のDVDが見たいです。
パソコンのDVDのリージョンはどのレベルで制御されているのでしょうか?
DVDのドライブ(つまりハード)ですか?それともソフトウェア(例えばOS)等で掛けられているのでしょうか?
日本の富士通製のパソコンなのですが、見方など教えてくれるとありがたいです。
61名無しさん:2006/01/25(水) 22:44:38 0
>>60
ドライブとソフトウェアDVDプレイヤーの両方
ドライブはデバイスマネージャ、プレイヤーは設定あたりで確認と変更が出来る
62名無しさん:2006/01/25(水) 23:27:21 0
>>60
ドライブのリージョンコードは3回まで変更可能。
リージョンコードを変えると以前見れたものは見れなくなる。
63名無しさん:2006/01/25(水) 23:35:36 0
>>60
そのDVDをDVD○○○○○でリージョンフリーで(ry
64名無しさん:2006/01/26(木) 00:23:51 0
『ウィルスへの感染があったコンピュータは、
可能であればOSやアプリケーションの再インストールを行い、
完全にクリーンな状態に戻すことが最も安全である。』

先生、これって間違いないでしょうか?
65名無しさん:2006/01/26(木) 00:24:18 0
>>64
合ってると思うけど
66名無しさん:2006/01/26(木) 00:25:49 0
即レスありがとうございました。
67名無しさん:2006/01/26(木) 01:22:58 0
今は通常フォーマットだと消えないウィルスもあるけどね
何のウィルスに感染したか調べて
対処法を調べるのが一番安全
68名無しさん:2006/01/26(木) 01:31:25 0
>>67
フォーマットで消えないって言うと、MBRに感染するタイプとか?
69名無しさん:2006/01/26(木) 02:12:20 0
すみません、分からないことがあったので書き込みさせていただきました。
PCの再セットアップのためXPの「転送ウィザード」を使用して、外付けのHDに転送しました。そのとき、外付けHD内に「USMT2.UNC」のフォルダが作成されました。その後。PCを再セットアップして、外付けHDから「転送ウィザード」を利用して
転送しようとしたんですが、「指定した場所には、保存された情報ありません。エディットボックスに有効なフォルダパスを入力してください。リムーバブルディスクのパスを入力した場合は、ドライブ中にディスクを置いてください」
とちゃんと「USMT2.UNC」のフォルダを指定しているのに表示されてしまいます。すみませんが、どなたかこのことがわかる人がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?

70名無しさん:2006/01/26(木) 03:45:43 0
466 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/26(木) 01:53:12 0
すみません、分からないことがあったので書き込みさせていただきました。
PCの再セットアップのためXPの「転送ウィザード」を使用して、外付けのHDに転送しました。そのとき、外付けHD内に「USMT2.UNC」のフォルダが作成されました。その後。PCを再セットアップして、外付けHDから「転送ウィザード」を利用して
転送しようとしたんですが、「指定した場所には、保存された情報ありません。エディットボックスに有効なフォルダパスを入力してください。リムーバブルディスクのパスを入力した場合は、ドライブ中にディスクを置いてください」
とちゃんと「USMT2.UNC」のフォルダを指定しているのに表示されてしまいます。すみませんが、どなたかこのことがわかる人がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
71名無しさん:2006/01/26(木) 15:14:46 0
(^ω^;)
72名無しさん:2006/01/26(木) 15:43:40 0
すみません、質問させて下さい。

使用PC:Sony Vaioノート VGN-K30   CPU:Celeron 2.50GHz
メモリ:256MB             HDD:40GB        OS:XP
回線:USEN光マンション100M

一週間ほど前から、今まで楽しめていたストリーミング動画やオンラインゲームが
カクカクするようになってしまいました。
特に新しいソフトをインストールしたわけでもなく、  
またウイルス対策ソフト、ファイアウォールは無効にしてある状態です。
ためしにHDDに保存してあるAVIファイルを再生してみたのですが、
こちらは問題なくスムーズに再生されます。
回線の問題かなとも思ったのですが、速度テストをしたところ9.465Mbps出ています。
色々な原因を考えPCを一度初期化してみましたが、症状は同じです。
何か思いつくアドバイスはございますでしょうか?

長文失礼いたしました。
73名無しさん:2006/01/26(木) 16:00:17 0
>72
屋内の配線は無線?有線?
無線なら有線で試してみて電波の障害かどうかをチェック。
関係ないなら回線そのものの安定性が問題なのかも。
その場合はプロバイダ側のバックボーンとか色々な要因が
関係してくるんで、プロバイダに問い合わせた方がいい。
7472:2006/01/26(木) 16:08:22 0
ご回答ありがとうございます。
配線に関しては有線です。無線接続用機器はもともと所有しておりません。
やはり回線に問題があるんでしょうか。
PC上に保存した動画がスムーズに再生できるってことは、PC本体の問題ではなさそうですよね。

ありがとうございました。
75名無しさん:2006/01/26(木) 21:32:55 0
今まで普通にパソコンを使っていてある日再インストールをしたところ、動作が重くなってしまいました。
ウインドウをドラッグするときにやたらと残像のようなものがブンブン出たり、動画の再生がさくさく動かなくなりました。
Win高速化などのソフトや、その他カスタマイズ系をやっていないからかと思い、やってみたのですがダメでした。
どこが直接の原因なのでしょうか?よろしくお願いいたします。

メモリ:512MB、CPU:Pen4 2.6GHz、OS:XP
76名無しさん:2006/01/26(木) 21:45:20 0
>>75
ドライバは更新したの?
7775:2006/01/26(木) 22:34:42 0
>>76
やってみましたが、ダメのようです。
78名無しさん:2006/01/26(木) 23:17:38 0
エクセルで数値を分数でニュウリョクしたいときはやっぱり1/3しないとだめですかね。一文字ど収まることはできますか?
79名無しさん:2006/01/26(木) 23:20:44 0
>>75
AGPドライバーは入れてるの???
80名無しさん:2006/01/26(木) 23:22:59 0
821 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/01/24(火) 23:34:54 O
エクセルで数値を分数でニュウリョクしたいときはやっぱり1/3しないとだめですかね。一文字ど収まることはできますか?
47 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/24(火) 23:26:29 O
エクセルで数値を分数でニュウリョクしたいときはやっぱり1/3しないとだめですかね。一文字ど収まることはできますか?
78 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/26(木) 23:17:38 0
エクセルで数値を分数でニュウリョクしたいときはやっぱり1/3しないとだめですかね。一文字ど収まることはできますか?
81名無しさん:2006/01/27(金) 00:06:54 0
>>75
メーカーPCでリカバリCDを使ったんなら関係ないけど、
ショップ系等でOSのCDを使って再インストールしたんなら
ドライバ類は自分でいれないとダメよ
8275:2006/01/27(金) 00:13:08 0
>>79 >>81
AGPドライバーを入れたら直りました!
CDが隠れてて気付かないままでした。
他のドライバーは入れたのですけどね。
ありがとうございました!
83名無しさん:2006/01/27(金) 00:56:10 0
キーバートとかマウスとかを使うには
そのドライバーをインストールしないといけないと聞きました
しかし、インストールするためには
キーボードとかマウスを使わないと
ドライバーをインストールできません

どうしたらいいでしょうか?
84名無しさん:2006/01/27(金) 00:58:39 0
>>83
互換モードと言うべき状況で動作するので
よほど特殊な物じゃない限り、ドライバ無しでも機能限定で使用できる
85名無しさん:2006/01/27(金) 01:12:22 0
あ、それかなり気になってた!
USBサポートないBIOS使ってるからセ-フモードでマウス動かない!
ノートパソコンだしタッチパネルが動かなかったらインストールできないじゃん!
タッチパネルも標準のドライバで動くの?
デバイスマネージャーの「ドライバの詳細」で出てくる*.sysとか*.vds見たいなのをCDに焼いておいたらいいんですか?
86名無しさん:2006/01/27(金) 01:30:29 0
セーフモードでもマウスは動くでしょ
タッチパネルはPS/2互換マウスとして動くはず
87名無しさん:2006/01/27(金) 01:42:06 0
>>86
動きませんよ。

>USB 機器はドライバが読み込まれないから使えないよ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1136993682/324

ですって。
PS/2として動いてるんですか?
まじっすか?
ありがとうございます。
88名無しさん:2006/01/27(金) 03:15:36 O
テレビとか見れるパソコンってプレステ2とか繋いでできますか?
89名無しさん:2006/01/27(金) 04:10:56 0
>>88
できますよ
私はビデオをつなげてます
90名無しさん:2006/01/27(金) 05:28:52 0
>>88
モニターにビデオ入力端子があれば無問題だが、
それ以外の機種の場合、タイムラグなどの問題が生じる可能性がある。
91名無しさん:2006/01/27(金) 06:06:27 0
機種名も書かない奴は
何を考えてるんだろう?
92名無しさん:2006/01/27(金) 06:22:05 0
どの機種でも解決法は同じだと考えています
93名無しさん:2006/01/27(金) 06:47:30 0
何も考えていません
94名無しさん:2006/01/27(金) 07:50:29 0
>>91
馬鹿は放っておくのがいいかと^^;
95名無しさん:2006/01/27(金) 09:54:13 0
パソコンを起動したら
黒い画面に意味不明の英語がずらり・・・何の故障かわかりません

何の故障か相談できるスレッドありませんか?
96名無しさん:2006/01/27(金) 10:00:47 0
>>95
せめてその英語を書こうよ
あとOSなどの周辺情報もな
97名無しさん:2006/01/27(金) 11:02:18 0
>>95
質問すらまともに出来ないならかえれや
98名無しさん:2006/01/27(金) 12:07:11 0
>>95
当然英文として意味がある。
中学校レベルの文章なんだから辞書引けばわかる。

小学生だったらスマン。
99名無しさん:2006/01/27(金) 14:14:57 0
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |  >>97   ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `-
100名無しさん:2006/01/27(金) 14:36:25 0
>>99
逆切れ乙。

>>98
小学生だったみたいだね。
101名無しさん:2006/01/27(金) 14:48:55 0
本当に95=99なのか?w
ここまで馬鹿な人は初めて見たかもw
102名無しさん:2006/01/27(金) 15:03:54 0
ワロタ
103名無しさん:2006/01/27(金) 15:31:55 0
英文覚え切れなきゃ携帯ででも画面撮ってupれ
104名無しさん:2006/01/27(金) 19:20:59 0
質問です。

【環境】
winxp
東芝dynabook TX 450 LLS
導入しているウイルス対策ソフト:マカフィーmanaged virus scan

【症状】
ウインドウズセキュリティセンターから以下の警告がでます。
「ウイルス対策ソフトが無効になっています。このコンピュータは危険に曝されている恐れがあります。
直ちに、ウイルス対策ソフトを有効にしてください。」
マカフィーを起動しても、 最新のアップデートをすでに使用しています。新しい更新はありません。 としかでません。
しかし、再びウインドウズセキュリティセンターを起動しても、ウイルス対策ソフト:無効になっています。
http://www.imgup.org/iup153366.jpg
以前まではしっかり、有効になっていたのですが。マカフィーをインストールした当初から、コンピュータの電源をいれると、自動的に有効になっていました。
【質問】
マカフィーを有効にして、ウインドウズセキュリティセンターでウイルス対策:有効と表示させ、
ウインドウズセキュリティセンターからの警告をとめるにはどうすればいいのでしょうか。
105名無しさん:2006/01/27(金) 19:24:48 0
>>104
その画像に思いっきり、「セキュリティセンターからの警告方法を変更する」って言うのがあるべ。
ついでにサービスも止めておくとメモリ消費量も減るよ
106名無しさん:2006/01/27(金) 19:25:28 0
>>104
で?マカフィーのリアルタイムスキャン系は有効になっているのか?
107名無しさん:2006/01/27(金) 19:57:18 0
皆様初めまして。
最近ネトゲをしていて、この前のパッチ以降「GameGuardの初期化」できずにいます。
そこで、そのネトゲのホムペにいったところ「nProtect GameGuardの自動アップデートふぁ阻害されている場合がある。」とのことです。
それで、セキュリティーソフトの見直しをしろとの事なのですが、そのやり方が全くわかりません。どうすればセキュリティーソフトの見直しができるのでしょうか?
どなたか教えてください。使っているのはwindowsXPです。
それと自分はパソコンの事をほとんど知らないので出来れば噛み砕いて教えてほしいです。
よろしくお願いします。
108名無しさん:2006/01/27(金) 20:04:29 0

>それと自分はパソコンの事をほとんど知らないので出来れば噛み砕いて教えてほしいです。

甘ったれ乙
109名無しさん:2006/01/27(金) 20:08:05 0
>>107
エスパースレで聞けよ
110名無しさん:2006/01/27(金) 21:14:23 0
     2005年 難関国家試験の合格者

      【司法試験】          【公認会計士】
    @ 早稲田大 228名    @ 慶應義塾 209名 
    A 東京大学 225名    A 早稲田大 159名
    B 慶應義塾 132名    B 中央大学 108名
    C 中央大学 122名    C 東京大学  61名
    D 京都大学 116名    D 一橋大学  51名

これだけ見るとと中央が一流に見えるww
111名無しさん:2006/01/27(金) 21:24:39 0
「見るとと」とか書いてるお前の国語力は3流以下に見えるがww
112名無しさん:2006/01/27(金) 21:28:28 0
>>111
誤字は国語力の問題じゃないよ。ADHD(注意欠陥多動性障害)の症状だね。つまりカワイソウな子w
113名無しさん:2006/01/27(金) 21:37:23 0
>>56
MOフォーラムってとこに修復ソフトがあるから使ってみるといいよ。
http://www.mo-forum.gr.jp/index.html

>ドライブに入れても認識されないもの
これは管理領域にエラーがある場合が多い。上のソフトで修復できる
確率が高い。

>一部のフォルダが0kbと表示されてしまって中身が見られないもの
残念ながらこれは上のソフトでは修復できないことが多い。
フリーのソフトでこれが修復できるものは見つけられなかった。

>>57>>58みたいな素人は回答すんな。的外れで笑える。
114名無しさん:2006/01/27(金) 23:06:39 0
例えば、ペンティアムVとペンティアムWなら 
3と4で4の方が上ってわかるじゃないですか?

Athlon64 と AthlonXP ではどっちが上なんですか?
115名無しさん:2006/01/27(金) 23:10:40 0
>>114
前半は・・・宣伝は偉大だねw
後半は64
116はぁぁ:2006/01/27(金) 23:10:55 O
はいはい検索検索
117名無しさん:2006/01/27(金) 23:22:45 0
あー。3と4は必ずしもそうではないのね。じゃあそこは386と486と言うことで。
とりあえず、後半が知りたかったので、ありがと。
118名無しさん:2006/01/27(金) 23:34:43 0
ブラクラってなんですか?対処が有るって他の板で載ってたんですが
119名無しさん:2006/01/27(金) 23:41:36 0
>>118
>>1の禁止事項を100回音読
120名無しさん:2006/01/28(土) 17:42:25 0
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
121名無しさん:2006/01/28(土) 17:58:43 O
コンパックのプレサリオを今日電器店に修理に持って行ったらこのメーカーは、修理に二週間はかかると言われましたが、普通はそんなに時間かかりますか?
122名無しさん:2006/01/28(土) 18:01:57 0
>>121
電気店経由ならそんなもんじゃね?
コンパック(HP)に出してるのか、自社お下請けに出してるのかも判断できんし
123名無しさん:2006/01/28(土) 18:22:44 O
>>121
むしろ早いくらい
124名無しさん:2006/01/28(土) 18:25:19 0
ビルダーを起動させようとすると、「必要なファイルMSVCIRT.DLLがありません」と出ます。
とりあえずMSVCIRT.DLLをダウンロードしたのですが、Systemフォルダに移動させないと機能しないようなので
移動させたいのですが、c/windows98の中にもどこにもそれらしきSystemフォルダが見つからないのです。
どこに移動させればいいのでしょうか。
125名無しさん:2006/01/28(土) 18:37:38 0
>>124
C:\Windows\systemの中じゃない?
126名無しさん:2006/01/28(土) 19:02:23 0
>125
ありました。すいません、ありがとうございました。
127名無しさん:2006/01/28(土) 19:15:03 O
121です 回答ありがとうございましたm(_ _)m
128名無しさん:2006/01/28(土) 19:41:35 0
nec の人かと思ったよ。
129名無しさん:2006/01/28(土) 21:27:26 O
コンパックプレサリオの3200シリーズのリカバリディスクをどこかのオークションで売ってませんか? パソコンが、ぶっつぶれてどうにもなりません(>_<)
130名無しさん:2006/01/28(土) 21:37:10 0
>>129
ふつーにOS買えば?
どーしてもリカバリCDほしけりゃHPに聞けばいいと思うよ
131名無しさん:2006/01/28(土) 21:43:41 0
こんばんわ。
Dynabook CX1,WinXPHomeSP2を使っています
Intel(R) 82852/82855 GM/GME Graphics Controllerで、
ドライバのバージョンは6.13.10.3514 (2003/10/23) です。
最新のドライバをインストールしようと思い、
http://support.intel.com/jp/support/graphics/intel852gm/index.htm
からダウンロード→WinXPHome→WIN2K_XP1418.EXEをダウンロードし、インストールしようとしたのですが、

このドライバはこのコンピュータにインストールできません。詳細は、コンピュータの製造元にお問い合わせください。

と出て、インストールできません。
セーフモードで試した後、1つ昔のやつ(WIN2K_XP1417.EXE)も試したのですがだめでした。
どうすれば最新のがインストールできるでしょうか?
または、ダウンロードするファイルが間違っているのでしょうか?
(82852/82855 と2つ書かれている意味がよくわからないので)
ご教授おねがいします。
132名無しさん:2006/01/28(土) 22:17:27 0
>>131
CX1使いナカーマ(・∀・)人(・∀・)
ZIPファイルを落として解凍→.デバマネ→ディスプレイアダプタを開いて上の方で右クリック→
ドライバ更新→「接続しない」を選択→「一覧または〜」→「検索しないで〜「→「ディスク使用」→
解凍したフォルダの中の"2000"フォルダの中のinfファイルを指定


これでどうよ?

133名無しさん:2006/01/28(土) 22:20:44 0
>>131
ちなみに俺自身はver6.13.10.3514のまま使ってるよ。特に不具合は無いもんで。
134131:2006/01/28(土) 22:42:53 0
>>132-133
無事最新にできました。
私も不具合は全くないんですけど、恥ずかしながらオンラインゲームをしたかったので最新にしたかったのです
ありがとうございました
135名無しさん:2006/01/28(土) 22:47:34 0
ちょっとお尋ね致します。
もうかなり古いSiS630チップセットのPCでOSは2000を入れています。
デバイスマネージャのIDEコントローラの所を見ると今はWindows標準のドライバが入ってて正常な動作はしているんですが、
ここはやっぱりSiS純正のIDEドライバを入れるべきなんでしょうか?
136名無しさん:2006/01/28(土) 22:48:55 0
>>135
そのままでかまわない
純正は一長一短でお勧めはしない
137名無しさん:2006/01/28(土) 22:51:06 0
>>136
そうなんですか、即レスありがとうございます!
あの因みに一長一短とはどんなことがあるんですか?
138名無しさん:2006/01/28(土) 22:55:30 0
>>137
一般論だが
極めてわずかだが速くなり、その代わりトラブルが増える・・・
139名無しさん:2006/01/28(土) 22:57:26 0
>>138
ありがとうございます。
それならWindows標準のを使い続けます〜。
140名無しさん:2006/01/28(土) 23:03:32 0
自分のミスをメーカーのせいにするビデオバカが今度はマルチかよw
141名無しさん:2006/01/28(土) 23:04:45 0
>>135
マルチ乙
つか市ね
142名無しさん:2006/01/28(土) 23:06:58 0
画面の設定(デザイン・配色・窓枠のサイズ等)を再インストール後も引き継ぐ方法を教えてください。
143名無しさん:2006/01/28(土) 23:13:02 0
>>140-141
マルチじゃないじゃん。チップ名が違う
144名無しさん:2006/01/28(土) 23:16:48 0
>>142
無理じゃね?「ファイルと設定の転送ウィザード」で行けるかな?
145名無しさん:2006/01/28(土) 23:18:01 0
>>142
窓枠のサイズ(?)以外は画面のプロパティ、テーマで名前を付けて保存して
余所に保存すればすむんじゃね
146142:2006/01/28(土) 23:23:51 0
>>145
どこかにファイルで保存されている(保存できる)のですか?
レジストリ内に保存かと思って悩んでたんですが。
147名無しさん:2006/01/28(土) 23:39:53 0
ノートPCの画面が狭いので、ノートPC本体を机の脇に移動させ、
外付けの大画面液晶とキーボードをつないで使うのって可能かな?
148名無しさん:2006/01/28(土) 23:41:14 0
>>147
取説読め
149名無しさん:2006/01/28(土) 23:52:52 0
>>147
それぞれの接続端子がノートPC側に付いていれば可能。
持ち主はお前さんなんだから自分で確認しれ。
150名無しさん:2006/01/29(日) 00:06:02 0
>>147
最低USB2.0のポートがあれば外付けディスプレイもキーボードも繋げる。
151名無しさん:2006/01/29(日) 00:06:56 0
>>147
お前には無理
152名無しさん:2006/01/29(日) 00:07:52 0
>>146
初心者のあなたはレジストリには手を出さない方がいいかと^^;
153名無しさん:2006/01/29(日) 00:15:30 0
>>146
それようの
バックアップソフトがあるから
探してみるといい
154名無しさん:2006/01/29(日) 02:37:05 0
2ちゃんねるの絵文字を使いたいんですが 
普通に辞書ツールに設定するののがめんどうです。 
みなさんどうやてるんでしょうか?教えてください。 
155名無しさん:2006/01/29(日) 04:38:45 O
パソコンに落とした動画をDVD-Rなどに保存してDVDプレーヤーで見るにはDVD-Rにファイルを移動やコピーなどでオッケーですか?
みなさん教えていただけませんか?
156名無しさん:2006/01/29(日) 05:11:29 0
>>154
2ちゃんねるの絵文字って何ですか?
157名無しさん:2006/01/29(日) 05:12:00 0
>>155
大丈夫ですよ
そのまま見ることが出来ます
158名無しさん:2006/01/29(日) 05:12:46 0
>155
ノーグッドです
159名無しさん:2006/01/29(日) 05:23:57 O
>>157 >>158
ドッチ-('A`)
160名無しさん:2006/01/29(日) 05:25:06 O
すいません!
あげてしまいました!
161名無しさん:2006/01/29(日) 06:20:11 0
>>159
小学生?
英語わらかんのか・・・
162名無しさん:2006/01/29(日) 06:38:26 0
テンプレ読まない質問はスルー汁
163名無しさん:2006/01/29(日) 06:56:40 0
てか>155はスレ違いも甚だしいな
164名無しさん:2006/01/29(日) 06:57:16 0
>>159
やってみればいいのでは?
165159:2006/01/29(日) 11:31:58 O
すいませんやってみます。
迷惑かけてすいませんでした。
166名無しさん:2006/01/29(日) 11:37:26 0
ここでいいのかわからないんだが…
質問です。
HPをHTMLタグとしてみるにはどうしたらいいんでしょうか?
167名無しさん:2006/01/29(日) 11:39:25 0
>>166
IEの「表示」→「ソース」
168166:2006/01/29(日) 11:41:33 0
回答ありがとうございます。ところでIEとは…
しかも今英語のPC使っているもので(´・ω・)
169名無しさん:2006/01/29(日) 11:50:35 0
Microsoft Internet Explorer
170166:2006/01/29(日) 11:52:42 0
Mozilla Firefox の場合はどうしたらいいんでしょうか(´・ω・)
171名無しさん:2006/01/29(日) 11:58:58 0
「表示」→「ページのソース」

ゆとり教育ってすばらしい
172名無しさん:2006/01/29(日) 12:11:09 0
で、次はオペラで聞いてくるのかな?
173名無しさん:2006/01/29(日) 13:29:02 0
Raid5でデータをストックしているPCを、LAN上リモートで電源OnOffできるようにしたいです。
何をすればいいか教えてください。必要なものとかあれば教えてください。

RaidしてるPCの構成は
M/B: PM800-M2
CPU: Celeron2.4G
OS: Windows2000
です。
参考までに、M/Bの説明書のUSING BIOS > Power Management Setupの項目に
PowerOn by PCI Card (Enabled)
Use this item to enable PCI activity to wakeup the system from a power saving mode.
と書かれていました。
174名無しさん:2006/01/29(日) 14:36:32 0
すみません、HPのメディアプレイアーで見れるファイルを
DLしたいのですが、右クリックしてもファイルを保存する項目が出ません。
これはどうすればDLできますか?
175名無しさん:2006/01/29(日) 14:41:41 0
ヒューレットパッカー
176名無しさん:2006/01/29(日) 14:44:12 0
177名無しさん:2006/01/29(日) 18:51:51 0
どこで質問したらよいのか分からないので、とりあえずここで。

遊びたいソフトの推奨スペックが「Pentium4 2Ghz以上」とあるのですが、
athlonXP3200+はそれに等しい能力があるのでしょうか?
178名無しさん:2006/01/29(日) 19:16:23 0
サブ機から失礼します

WindowsXP
FMV-BIBROMG8/800
メイン機が立ち上がらなくなりました。
電源切れでもないのに突然画面真っ暗になっていたので
電源入れ直ししてみたら、やはり真っ暗のまま。
半年前から音も鳴らなくなった物なので(家人に茶こぼされました)
立ち上がる前の認証画面にも入れているかどうかすら判断はつきません。
中身が動いていることだけはモーター音?でわかるのですが…
無くてすぐに困るようなデータが入っていなかった(外部メディアに入れていた)のだけは幸いでした。
直前の操作は何もしていません。

ディスプレイが寿命になったのか、システムがとんでいるのかすら判断がつきません。
この場合、まずどのような処置をすればいいでしょうか。
179名無しさん:2006/01/29(日) 19:43:22 0
☆EPSON インク MJIC8×6 MJIC8C×6☆

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/85406317
180はて:2006/01/29(日) 19:48:06 O
>>177
CPUだけみれば十分 3200だから3.2G相当 一応の目安

>>178
サブが動くなら ディスプレイを付け替えてみればいい
181178:2006/01/29(日) 19:56:26 0
>180
書き忘れました
サブがデスクトップでメインがノートです
ディスプレイ付け替えできるんでしょうか?検索してためしてみます
182177:2006/01/29(日) 20:05:24 0
>>180
ありがとうございます。安心して買いに行けます。
容量、メモリは大丈夫なので。
183名無しさん:2006/01/29(日) 20:48:59 0
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s15783830?u=;nsplaza_o
これって結構安く買えるかも。同じ日時で3件出品してるし。
184名無しさん:2006/01/29(日) 21:15:52 0
>>181
…人、それを「情報の後出し」と言う。
1 テンプレその1 2006/01/23(月) 17:33:20 0
▼━ 禁止事項 ━━━
 * 情報の小出しや勝手な名称省略

ノートにサブのディスプレーを繋ぐのも出来ないって事なのか?
185名無しさん:2006/01/29(日) 21:59:27 0
顔文字出すときに変換で半角だけじゃなく全角もいちいち出るのやめたいんですけどどうやればできますか?
186名無しさん:2006/01/29(日) 22:24:49 0
>185
お前の環境がわからんので適当に答えとく
IME辞書ツールでいらないの削除すれば?
187名無しさん:2006/01/29(日) 22:49:44 0
URLバーが表示されない・・・どうせれば表示できるか教えてくれ
頼む
188名無しさん:2006/01/29(日) 22:50:14 0
>>187
嫌だ
189名無しさん:2006/01/29(日) 23:00:38 0
頼むよw
190名無しさん:2006/01/29(日) 23:01:19 0
サゲ忘れスマン・・・
吊って来る
191名無しさん:2006/01/29(日) 23:17:55 0
DVDレコで焼いたDVD−Rをパソコンに入れて
拡張子をaviに直したら、自前のパソコン(wmp)で見れたんですが
アップロダに入れて皆さんに見せたら
「持ってるプレイヤー全て試したけど見れない
 真空波動研でもこの形式はサポートされてませんって出る」

と言われました、

どうすればいいんですか?(質問はどのすれですればいいかも教えてください)

ちなみにAV板では板違いといわれました
192名無しさん:2006/01/29(日) 23:23:00 0
>>191
そのうpしたURLを晒せ
193名無しさん:2006/01/29(日) 23:34:25 0
>>192
すいません、たくさんダウンロード頂いたのでもう見れないです・・
(それだけに今焦りまくってます)

500M近くあるので、再度アップするのに時間がかかるので、
小さなファイルを作って「このファイルをどうしたら見えますか?」
と聞きたいと思います

というか、これは初心者板の質問でしたね。。
すれ汚し大変失礼しました
194名無しさん:2006/01/29(日) 23:37:26 0
DELLのDIMENSION8300で、OSはXPです。
先日、グラフィックボードを買い換えようと思い、
ネットで調べたり、パソコンでいじったりしていたところ、
グラフィックアダプタを無効にして再起動したら、画面が映らなくなってしまいました。
後から調べたところ、復旧が難しいと言うことは分かったのですが、
具体的な復旧の仕方が調べた範囲で載っていませんでした。
復旧の仕方か、それが載っているサイトを知っていたら、是非お教えください。
よろしくお願いします。
195名無しさん:2006/01/29(日) 23:42:27 0
>>193
沢山DLされて皆が皆見れないと言ったのか?
違うだろ。ごく一部の奴が言っただけじゃないのか。
真空波動研で未対応と表示されるのは幾つかある。それを知らないバカはほっとけ。
196名無しさん:2006/01/29(日) 23:52:34 0
>拡張子をaviに直した

('A`)y-~~
197名無しさん:2006/01/29(日) 23:53:30 0
>>195
みんなが見れないそうです
馬鹿はお前です

すれ汚し失礼しました
198名無しさん:2006/01/30(月) 00:01:13 0
TXTファイルをWAVにしたら何か音が出そうだなw
199名無しさん:2006/01/30(月) 00:18:50 0
ヘッダが違うしw
200名無しさん:2006/01/30(月) 00:35:13 0
>>197
ネタの匂いがぷんぷんするが…

1 テンプレその1 2006/01/23(月) 17:33:20 0
▼━ 質問の前にFAQやGoogleで調べよう(その方が早かったりします) ━━━
 * ソフト&ハードの取り説やヘルプを良く見る

DVDレコの取り説嫁。
そこに書いてある使用コーデックやファイル形式みんなに晒してやれ。
201名無しさん:2006/01/30(月) 00:44:54 0
元がm2pかなんかだったりしてw
でmpegくらいに打ち変えたら映ったりしてね
202名無しさん:2006/01/30(月) 02:07:17 0
>>197
何でこういう偽者が出るかね・・
203名無しさん:2006/01/30(月) 02:35:51 0
>>202
偽物でも
197の質問のしかたが悪いから
誰も答えないよ
204名無しさん:2006/01/30(月) 02:36:23 0
197じゃなくて元の質問ね
205名無しさん:2006/01/30(月) 03:08:25 0
>>203-204
確かにね。ただ人を騙ってそんなに面白いかねぇと思ってさ。
206名無しさん:2006/01/30(月) 03:51:36 0
煽られる人にも原因はあるとおもよ
207名無しさん:2006/01/30(月) 12:19:02 0
iiyamaのセレロン500のPCを使っています。
OSは98SEです。
フロッピー、CD−R、のドライブは共に
読み込みは出来ますが、書き込みが出来ません。
更に、HDDは、ファイル操作をしていると偶に
「ライトプロテクトされているか〜〜〜〜」という
赤○に白Xのアイコンのダイアログが表示されます。
何が原因でしょうか・・・
208名無しさん:2006/01/30(月) 14:32:53 0
質問です
sotec、pentium4、xp、3年ほど前に購入のPCが立ち上がらなくなりました
2週間程前から、たまに2,3回電源を入れ直さないと起動しない状態になり、
ここ数日は5回以上電源入れ直してやっとの状態です
リカバリCDを使ってみても改善されず、どうしたらいいのかわかりません
セキュ板で聞いたところ、寿命、HDDに不具合の可能性、こちらで聞いたほうが良い
との事だったんですが、どうしたら直りますか?
一旦起動してしまえば、満足いく動作をしてくれるし、金銭的な余裕も無いため
修理、部品交換で直せるものなら直したいんですが…
209名無しさん:2006/01/30(月) 14:47:44 0
>>208
HDDか電源の故障
修理依頼すればいいよ
210名無しさん:2006/01/30(月) 14:47:53 0
>>208
部屋を暖めると起動しやすいという症状があるなら、電源が怪しい。
何度も電源入れると起動するのは暖まるから起動するのと同等。
気温が下がると性能の落ちる電源は経年劣化が発覚しやすい。
一度起動すると通電により温度が上がるので性能が戻ってくるが、
Max性能は落ちている。

電源単体で買うなら1万〜2万。現在使用の電源の仕様を良く見て
各電圧での電流(A)値より少ないものは買わないこと。+12V/20Aとか書いてある。
何Wと言うのはあまり指標にならない。
211名無しさん:2006/01/30(月) 14:48:43 0
>3年ほど前に購入
完全に寿命だな
212名無しさん:2006/01/30(月) 14:51:46 0
>>211
んなこたない。
酷い設計だとそれ位でダメになるが、きちんと設計されていれば10年以上持つ。
213名無しさん:2006/01/30(月) 14:54:17 0
>>212
でもSOTECだぜ?
214名無しさん:2006/01/30(月) 14:54:58 0
個体差はあるけど
HDDは2〜10年くらいだとおもう
215名無しさん:2006/01/30(月) 14:57:00 0
>>210
>何Wと言うのはあまり指標にならない。
どういうことですか?
216名無しさん:2006/01/30(月) 15:02:09 0
sonyは1年ぴったりで壊れるけどな
217名無しさん:2006/01/30(月) 15:11:19 0
>>215
電源で何Wと書いてあるのは5Vが10A、12Vが20Aだったら合計して290Wといった意味なので、
どこかの電流が仕様に足りないような、極端に言えば12Vが100Aあって他は0とか言う1200W電源
なんてのもありなわけ。

だから必要とされる電圧・電流を確保していることが最も重要。W数で選ぶのは参考にならない。
218名無しさん:2006/01/30(月) 15:15:21 0
超初心者質問スレでスルーされたのでここに書いてみますが、
Win2k起動中にNo_more_IRP(IPRだったかな?)_stack_locationsと表示されて
中断してしまいますが、こういった場合考えられる原因は何でしょうか?
拡張起動オプションではセーフモードで起動は出来ます。
VGAや修復、前回正常時〜などは同じ症状でダメです。
デバッグモードではログイン画面まではいきましたがUSBKbdが
機能しないという状態でした。
219名無しさん:2006/01/30(月) 15:20:14 0
IRQ
220名無しさん:2006/01/30(月) 15:34:16 0
すいません。種類がムービークリップのファイルを開こうと思ったんですがコーデックサーバーのダウンロードエラーとかでクラスが登録されていませんと表示されました。
ファイルが開けなくて困っています。
どなたか親切な方教えてくれませんか。
221名無しさん:2006/01/30(月) 15:39:27 0
>>220
そのコーデックサーバでDLできるコーデックを寡聞にして知らないが、恐らくMSのコーデックなのだろう。
それ以外は自分で探して入れないとだめ。
どのコーデックかは、ムービークリップの製作者が知っているので直接聞くこと。

製作者が誰かわからないようなムービーに関する質問なら、犯罪性があるので答えません。
222208:2006/01/30(月) 15:43:58 0
>>209,210ありがとうございます
自力では無理っぽいので修理に出したいと思います
>>211,213
起動だけなんで、信じたくないです
でも、sotecは悪評高いみたいなんで買い替える時はヤメときます
223名無しさん:2006/01/30(月) 16:02:18 0
パソコンを買う事になったんですが、何買ったらいいんですか?
メーカーのHP見たけど、機種とか色々種類多すぎて分かりません
224名無しさん:2006/01/30(月) 16:03:35 0
>>223
大手メーカーの買っておけば間違いないと思うよ。
225名無しさん:2006/01/30(月) 16:04:14 0
>>224
大手メーカーってどこですか?
226名無しさん:2006/01/30(月) 16:11:53 0
>>223
何のためにPCを使いたいか明らかにして
購入相談スレへどうぞ。

一般的には、メール・ネットだけなら激安PCで問題なし
ゲーム目的なら金が幾らあっても足りない、店で一番高い値がついているのを買う。
227名無しさん:2006/01/30(月) 17:54:19 0
>>225
聞いたことのあるメーカー
228名無しさん:2006/01/30(月) 18:31:52 0
>>227
じゃあMCJにします
229名無しさん:2006/01/30(月) 18:36:27 0
パソコンから携帯に画像を送りたいんですが、普通に添付しても削除されてしまいます(><;

どうやったらいいんでしょう?
230名無しさん:2006/01/30(月) 18:44:25 0
>>228
悪いうわさを『聞いたことのあるメーカー』は除く。
231名無しさん:2006/01/30(月) 19:05:41 O
すいません、教えて下さい、PCの電源ボタンのパイロットランプが通常緑色なのが、電源を入れるとオレンジ色で画面が真っ黒のままの状態なのは、どういう事なのでしょいか?誰か解る方いらっしゃったら教えて下さい。ちなみに4年ほど前に購入したソウテックなのですが
232名無しさん:2006/01/30(月) 19:11:29 0
>>231
モニタの電源ランプがオレンジ色なのは画像データが来ていないため。
要はPC本体からモニタへ画像データが出力されていないということだ。
PC本体のトラブル発生。
233名無しさん:2006/01/30(月) 19:11:55 O
スタンバイか休止状態だろ
234名無しさん:2006/01/30(月) 19:22:36 0
>>229
キャリアによるんじゃね。

添付がダメならどこかにうpして携帯からDLさせてみればどうだ。
235名無しさん:2006/01/30(月) 22:32:52 O
貴重なご意見ありがとうございました
236名無しさん:2006/01/30(月) 22:52:06 O
ショートカットキーについてなのですが「alt」+「F4」でアクティブな窓が閉じますよね?
同じような操作でアクティブな窓を切り替えることはできるのでしょうか?
ヘルプを見ても載ってませんでした…よろしくお願いします。
237名無しさん:2006/01/30(月) 22:58:29 0


NOD32がドクロを検出してくれなかった・・・・・・orz
やられた。(*゚д゚) ペッ
悔しいからカキコ。(*゚д゚) ペッ

ttp://www.trendmicro.com/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_ANTINNY.A
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/30/10679.html
238名無しさん:2006/01/30(月) 22:59:55 0
>>236
Alt+Tab
239名無しさん:2006/01/30(月) 23:05:12 0
文字変換のとき
例えば「しちにんのさむらい」と入力して変換しようとすると
「シチニンノサムライ」になってしまうのですが
これを「七人」「の」「侍」と短く切って一発で「七人の侍」と
変換したい場合どうすればいいのでしょうか?
240名無しさん:2006/01/30(月) 23:07:39 0
おれは一発で変換できんだけどなーw
文節ごとに変換すりゃいいんでねーの?←→使って
241名無しさん:2006/01/30(月) 23:59:07 0
USB2.0の延長ケーブルをかったつもりが
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb-ea/bk/
USB2.0相応のケーブルらしい。で、USB2.0は規格上延長できないらしいが
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb2-exa50/index.asp
これはUSB2.0準拠らしいし。。やっぱりこの2つは違うんですか??
買いなおしたほうがいいのかなぁ。。
242名無しさん:2006/01/31(火) 00:23:07 0
>>241
ロゴ認定のテストを受けてないだけだろ
243名無しさん:2006/01/31(火) 00:42:31 0
スレ違いだったらごめんなさい。誘導お願いします。

あるサイトでダウソロードをクリックした瞬間に落ちました。
しばらくして電源入れようとしてもうんともすんともいいません。

結局、かなり時間がたってから電源入れてやっと起動しました。
で、今度は普通に使っていると、また突然プツっと。。。

なんかのウィルスにやられたような気がします。
一応セキュリティソフトは入れてはいますが
新種のウィルスやブラクラには対応しないこともありそうなので
どこをチェックしたらいいのか、何をしたらいいのか困ってます。

244名無しさん:2006/01/31(火) 00:47:40 0
>>243
俺だったらリカバリするけど、先ずはセーフモードで起動してウィルススキャンしてみたら?
後はスパイウェアチェックもね。
245名無しさん:2006/01/31(火) 00:50:09 0
>>242
じゃあ結局モノ自体は大して変わんないって事でokですか
どうもです。
246名無しさん:2006/01/31(火) 00:52:07 0
>>245
たしか、うろ覚えだけどUSBケーブルって延長しても動作保証は5m以内だったような希ガス
247名無しさん:2006/01/31(火) 03:00:18 0
>>246
調べてたらなんかそんなこと書いてあったと思います。
まあとりあえず使えてるから問題ないですけど。(うちは2mなんで
248名無しさん:2006/01/31(火) 04:01:00 O
>>238
さんくす!
249名無しさん:2006/01/31(火) 04:34:09 0
dynabook C8/213LMEEW を使用しています。
突然PC内部が「カリカリ」言い出しました。
感じとしては内部ファンに物がはさまっているような感じの音です。
だいぶ発熱していたのでファンが壊れたかも。
そんなことありますか?どなたかご教授を!
250名無しさん:2006/01/31(火) 04:37:34 0
>>249
あります。
251名無しさん:2006/01/31(火) 07:36:38 0
>>246
途中でコンセントに繋ぐハブを経由すればLAN並にのばせる
252名無しさん:2006/01/31(火) 11:12:57 0
>>251
USBは6段カスケードまでだから5x6の30mまでしか伸ばせないぞ。
253名無しさん:2006/01/31(火) 12:08:03 0
>>194
のものですが、ディスプレイを液晶からCRTに変えても映りませんでした。
XP起動時の音楽はしていたので、デスクトップまで行っているとは思うのですが・・・。
何か他に方法があれば教えてください。
254名無しさん:2006/01/31(火) 12:59:40 0
>>253
修復セットアップ
255名無しさん:2006/01/31(火) 13:02:36 0
>>253
セーフモードでも無理?
256名無しさん:2006/01/31(火) 13:24:43 0
推奨しがたい対処法w
OSやVGAによっても違うだろうし

起動を確認後、マウスをアイコン等がないと思われる方向へ移動
右クリック R
Ctrlを押しながらTab×4回
V
Ctrlを押しながらTab
P
D

Tab
Enter

ここから先は試す気がないが再起動を要求されるはずなのでEnter
257名無しさん:2006/01/31(火) 13:41:27 0
>>251-252
ありがとう
30mあれば十分です
258名無しさん:2006/01/31(火) 16:40:14 0
>>253
>>256の方法に失敗した場合ってことで

これ
http://www.telegnosis.jp/usb20svga/index.html
とかこんなの
http://www.targus.com./jp/product_details.asp?sku=ACP5001APZ
を使えば取り敢えずモニタは使えるようになるんじゃね。

中身はUSB→PCIの変換コントローラーとビデオチップのはずなので、内臓ビデオとは
関係なく表示できるはず。

ま、おれが検証してるわけじゃないので映らなかったら勘弁な。
259名無しさん:2006/01/31(火) 17:41:08 0
DynaBook T6/518CDEを使っています。

最近ヒンジが壊れて、ディスプレーが起たなくって困ってまつ。
躯体三枚に卸してみたところ両方とも部品を変えるしか無いようでした。

これってサポートに出すしかないのかなぁ?
貧乏なんでパーツ単位で購入できると嬉しいんだが。
260名無しさん:2006/01/31(火) 20:25:40 0
>>258
それ、ドライバ入れないと使えないんじゃないだろうか。
キーボードによるブラインドオペレーションってことなら>>256の方法よりは楽かもしれんが。

>>259
ここで回答を待ってるより、東芝のサポに電話してパーツの単品売りをしてもらえるかどうか
聞いてしまった方がいいような希ガス。
多分無理だと思うけど。
261名無しさん:2006/01/31(火) 21:10:37 0
初めてですが質問させて頂きます
一昨日かもう少し前くらいからおかしくなりました…
症状はPCを起動させるとデスクトップの画像のみ表示されます
デスクトップに置いてあるアイコンや下部分に出るはずのタスクバーやスタートボタンなどが一切表示されません
ALT+Ctrl+Delでタスクマネージャーを出すと表示されてくるのですが今まではこういう事がなかったので元に戻したいです

使用しているPCはDELLのDimension 8400でWindowsXPです
ノートンのウィルスチェックとオンラインスキャンも試してみましたが何も見つかりませんでした
262名無しさん:2006/01/31(火) 21:17:44 0
>>261
Winny使った?
263名無しさん:2006/01/31(火) 21:22:29 0
>>261
事前に何してたか是非教えて。この頃この質問ばっかで。
とりあえず、違うユーザでも同様か試してみる。
264名無しさん:2006/01/31(火) 21:44:49 0
パソコンの電源容量はいくら必要?
115W しか無いんですが
265名無しさん:2006/01/31(火) 21:51:44 0
>>264
つ「電源電卓」 でも今サイト落ちてる・・・
266名無しさん:2006/01/31(火) 21:57:35 0
>>265
264 意味分かりません
267名無しさん:2006/01/31(火) 21:58:53 0
>>266
google検索すれば一番上に出る
268名無しさん:2006/01/31(火) 22:04:36 0
>>267
はい わかりました
調べます 謝謝
269名無しさん:2006/01/31(火) 22:22:35 0
>263
俺ダウソ板も覗いてるけど同じ様な症状のカキコ良く見る。
P2Pに多分間違いないと思う。
270名無しさん:2006/01/31(火) 22:31:37 0
264 268 です はいサイト落ちてます
よってわかりませんでした
FDD と DVD と TVキャプチャーボード
しか付いてません 何W必要でしょうか?
教えて下さい

271:2006/01/31(火) 23:16:20 O
>>270
自作でもすんのか?
全てのパーツを晒せまずそれからだ
272名無しさん:2006/02/01(水) 00:40:18 0
>>270
115Wで動いてるんじゃないのか?
容量は使うパーツによって変わるから
心配なら一番多いのをかっとけ
273名無しさん:2006/02/01(水) 09:45:49 O
マザボやCPU無いのか
274名無しさん:2006/02/01(水) 11:22:57 0
>>269
ノートン2006で調べたらウィルスが出た、って書き込みを何処かで見た。
275名無しさん:2006/02/01(水) 18:17:00 0
>>49
超遅レスなんですが、ブレーカー断はPCに悪いのですか。
スイッチ付きコンセント使ってて、シャットダウン後はスイッチ切っているのですが。
276名無しさん:2006/02/01(水) 19:39:50 0
>>275
「突入電流」ですな。

>入力が印加された瞬間に流れる電流です。
>スイッチング電源の場合、定常時の入力電流の数十〜数百倍の大電流が流れ込みます。
>これはコンデンサを充電するために発生し、この弊害として電源外部に取り付けたヒューズの溶断、
>リレーやスイッチの溶着、ノーヒューズブレーカー(NFB)の遮断等があります。
ttp://www.sensor.co.jp/acservo/jiten/dengen01.html

自分はコレやっても他の部品(コンデンサ・FAN)の寿命が
先に逝くと思ってるからガンガン切ってるw
277名無しさん:2006/02/01(水) 19:53:41 0
ありがとうございます。PCならずとも、テレビやビデオでも同じですかね。
節約術といわれる方法では、よくコンセント抜けと言われていますが、
あれは電気代のことしか考えてないということですね。
278名無しさん:2006/02/01(水) 19:55:55 0
PCは家電じゃないからその辺は弱いし
279名無しさん:2006/02/01(水) 21:01:27 0
俺はPC落としたら、ルータとVDSLの電源落としてるけどそれもまずいのかな。
280名無しさん:2006/02/02(木) 10:55:28 0
>>272
270  動いてます 200w以上は必要 という記事
を見たものですから心配になってきました
PCは iiyama のソフトの入ってないものです  
281115Vだったりして:2006/02/02(木) 12:03:46 O
動いてるのなら大丈夫だろう
メーカー品で買ったままの状態ならいじるな
282名無しさん:2006/02/02(木) 16:08:12 0
すいません、質問させてください。
この間から画面が青みがかってしまって色が正しく表示されないです。
モニターを買い換えても変わりません。
これはPC本体に問題があるのでしょうか。
ちなみにWindowsの98SEです。
283名無しさん:2006/02/02(木) 17:01:37 0
>>282
画面のプロパティで設定、詳細設定と進み
色の設定が有るはずだから初期値に戻す(この部分は機種に依存するので項目は自分で探せ)

グラフィックドライバ更新、新モニタのドライバ(この言い方はおかしいか)も更新
本体側のケーブルを抜き、ピンが折れていないか確認
ケーブルを新しくする
284名無しさん:2006/02/02(木) 17:40:26 0
これまでフレッツのADSLモデム直付けで、XPのPPPoEで接続してたのですが
その場合はタスクトレイに接続インジケータが出ていて、右クリックからすぐ接続を切れていました。
で、最近ルータ(BUFFALOのBBR-4MG)を導入したのですが
PC起動すると自動で接続し、インジケータは出ない
切断するにはブラウザで表示するルータの設定画面を出さないとならず
またアプリが通信しようとすると自動で接続します。

これまでと勝手が違ってやや困惑しているのですが、これは仕方ないんでしょうか?
直付けのときのように操作することは設定やルータによってはできるのですか?
285名無しさん:2006/02/02(木) 18:11:34 O
フレッツだしいいじゃん
それにルータってそういうものだと思うけど
286名無しさん:2006/02/02(木) 18:31:48 0
>>284
1 テンプレその1 2006/01/23(月) 17:33:20 0
▼━ 質問の前にFAQやGoogleで調べよう(その方が早かったりします) ━━━
 * ソフト&ハードの取り説やヘルプを良く見る

古いPCなら、ルータのPPPOE使ったほうが回線早くなるぞ?

>切断するにはブラウザで表示するルータの設定画面を出さないとならず
常時接続契約なんだから、いちいち切断する必要は無いと思うのだが?

>またアプリが通信しようとすると自動で接続します。
UPnPをオフにするとか色々手はあるだろ?

新しい環境には、それに適した新しい知識を得なければいけない。
面倒くさがらずにマニュアル嫁!勉強汁!
287名無しさん:2006/02/02(木) 18:35:02 O
PCの不具合を知り合いに話した所、
「HDが壊れたんだよ、替えてみたら?」
と言われました
そこで質問なんですが、HDを取り替えた場合、
リカバリCDを入れれば元に戻るんですか?
あと、戻るとするとOS無しPCに前のPCのリカバリCDで
使える様になる気がするんですが、それはどうなんですか?
288名無しさん:2006/02/02(木) 18:49:03 O
容量違うと戻らないこともあるらしい サポートに電話
他のパソコンに入れるのはライセンス違反
289名無しさん:2006/02/02(木) 18:54:23 O
>>277リカバリーCDは他のPCには使えないよ。
290名無しさん:2006/02/02(木) 19:13:09 0
??
291287:2006/02/02(木) 19:33:19 O
>>288,289どうもです
簡単そうなら自力で直そうと思ってたり、
三万のOS無しに買い替えようと思ったり
しましたが、諦めて修理に出そうと思います
292名無しさん:2006/02/02(木) 19:39:45 0
>>291
いや大抵の場合HDD取り替えてもCDは使えるでしょ。
SONYとかのは制限が掛かってるって聞くことあるけど。
293名無しさん:2006/02/02(木) 20:28:40 0
windowsXP(NTFS)から、FAT形式で記録されたハードディスクにアクセスできますか?
一時的にでも繋いで、古いハードディスクのデータを移動させたいのですが……。
294名無しさん:2006/02/02(木) 20:52:55 0
>>287
修理は高いぞ?
修理から戻ってきたらHDDのデータが全部消えてる事なんてざらだし。
普通はリカバリCDで工場出荷時の状態に戻る。
自信が無けりゃ、その知り合いに頼めばいいじゃないか?
「お前の言うとおりHDD買ったんだから責任とってくれ」って。
ま、”不具合”とやらの本当の原因がHDDかどうかは知らんがな。

>>293
アクセスできます。
295名無しさん:2006/02/02(木) 20:52:57 O
できるよ
NTFSへの変換も可
296287:2006/02/02(木) 21:28:56 O
>>294
どのみちHDアボンは間近に迫っているようなので買ってみようかと。
で、ダメだったら修理で他の部分直して貰えば良いかな〜
って考えだったんですけどね

どうやら電源ユニットやHDが寿命らしいんですが、
それらを替えた場合、どのくらい持ちますか?
マザーボードやCPUに問題が発生したら買い替える気
なんですが、それらの寿命はどのくらいなんですかね?
297名無しさん:2006/02/02(木) 21:35:47 0
>>296
コンデンサの寿命でも調べとけ
298282:2006/02/02(木) 23:11:26 O
>283
有難うございます。
でもいろいろいじってしまったら今度は起動画面しか映らなくなってしまいました…
再びご意見お願いします。
299名無しさん:2006/02/02(木) 23:28:24 0
いろいろ・・・アホはリカバリでもしとけ
それで解決しないならハードウェアのトラブルだ
300名無しさん:2006/02/03(金) 00:01:33 0
内蔵のCDドライブが付いているのに、
さらに外付けCDドライブをUSBで接続しちゃっても問題ないですかね?
外付けのドライバでもWMPとかiTunesで音楽聞けますか?

というのも私、潔癖症でしてCDとかレンタル出来ないんですよ、、、、、
だから、ドライブ使い分けて、自分のメディアとレンタルCDを接触させないようにしたいんです。

301名無しさん:2006/02/03(金) 02:40:06 0
ちょっとお尋ね致します。
ノートPCでコンセントに挿さずバッテリーを電源にしてスイッチをオンにします。
そして立ち上がっている最中に電源ケーブルをコンセントに挿すことによってPCが壊れたりすることって一般的に有り得ますか?
302名無しさん:2006/02/03(金) 08:12:06 0
>>300
全然問題なし。
・・・レンタル出来ないのなら、接触する筈ないけど・・・
>>301
ない。
303名無しさん:2006/02/03(金) 08:17:59 0
コンセントを差した時、近くで落雷が発生してサージ電流でPCが壊れ・・・
どうみても一般的ではありません
304名無しさん:2006/02/03(金) 11:19:14 0
>>301
普通は絶対にないよ。
305名無しさん:2006/02/03(金) 12:25:10 0
>>302-304
どうもありがとうございます。
ダイナブックなんですが、その時は普通に立ち上がって正常に使えたのですが、
次回起動してみたらBIOSすら立ち上がらなくなってしまいました…。
サポセンに電話してみます。
306PC初心者:2006/02/03(金) 13:06:15 0
質問なのですがoutlook expressで複数の人に添付ファイルを送っても受信側は添付ファイルが
添付されてないのですが、どうしてでしょうか?
ちなみに個人に添付するとちゃんと添付ファイルは送信されています。
どなたか教えてください。お願いします。
307名無しさん:2006/02/03(金) 13:17:54 0
>>306
詳しく。

・添付ファイルが届かないのは一部の相手か全員か?
・添付ファイルの拡張子は?
・複数の相手に送信している方法は?
・使っているアンチウィルスソフトは?

まさかファイルの添付を禁止しているMailinglistで配信しようとしているなんて
オチじゃないよなw
308名無しさん:2006/02/03(金) 13:17:56 0
>>306
そういうのは
そのソフトソフト専門のスレで聞いたら?
309名無しさん:2006/02/03(金) 13:20:51 0
>>308
なぜOLEの問題と絞り込んだか教えて欲しい。

俺は何か環境のせいのような気がしてる。
310名無しさん:2006/02/03(金) 14:02:01 0
>>309
誤爆かと思ったがもしかしてOutlookExpressをOLEと略しているのか?
紛らわしいからやめろ
http://e-words.jp/w/OLE.html
311名無しさん:2006/02/03(金) 14:27:38 0
>>309
何を逆ギレしてるんだ?
少なくともここはスレ違いですよ
ちゃんとテンプレ読みましたか?
312307:2006/02/03(金) 14:28:21 0
全員死ね
313名無しさん:2006/02/03(金) 14:29:17 0
個人宛では届いて複数宛には届かないならソフトの設定だと疑うのは普通のことだと思う・・・
314名無しさん:2006/02/03(金) 19:01:39 0
OutlookExpressは何年も使ってないけど、同報メールだけファイルを添付しない
オプションってなかったと思う。
なので設定云々の問題ではないんじゃないかと。

例えば自己解凍形式の.exeファイルなんかだと、同報メールを送信しようとしたときに
ウィルスチェッカーが添付ファイルを削除するようなものもあるような気がするけどな。
315314:2006/02/03(金) 19:15:16 0
追記

>>306
問題切り分けのために他のメーラーで試してみたらどうだ?
有料メーラーでもほとんど体験版があるから、試すだけなら使えるし。
316名無しさん:2006/02/03(金) 19:30:21 0
こうやって教えて君は助長するんですねw
317名無しさん:2006/02/03(金) 22:43:22 0
エクスプローラーを立ち上げる時、以前はウィンドウは最大化で表示されていたのに、最近は小さなサイズで表示され、いちいち最大化ボタンを押さなければならず不便です。
なぜ、小さなサイズで表示される様になってしまったのでしょうか?
また設定で必ず最大化状態で表示させることは可能なのでしょうか?
ちなみに機種はダイナのTX550LSでOSはXPホームエディション、ホームページはヤフーに設定しています。
ご指導よろしくお願いします。
318名無しさん:2006/02/03(金) 22:46:41 0
>>317
変な設定がなければ
Ctrlを押しながら閉じればそれが次回以降も反映されるはずだが・・・
319317:2006/02/03(金) 22:53:30 0
>>318

あなたは俺的に神です。マジにありがとう!!!!
320名無しさん:2006/02/04(土) 12:00:06 0
IEだったのか
321名無しさん:2006/02/04(土) 16:28:42 0
CPU Pentium4 630
WINDOUS XPプロフェッショナル
です。

キーボードに問題があるのです。
@キーを押すと「がでてきて、
他にも&キーを押すと^がでてきたり、
:キーを押すと’がでてきたりと、キーボードの記号の
部分がおかしいんです。
対処法を知っている方、教えていただけませんか。
322名無しさん:2006/02/04(土) 17:22:38 0
>>321
つキーボードのプロパティ
323名無しさん:2006/02/04(土) 18:55:26 0
ノートPCのモニタが割れてしまって別の液晶モニタに表示させたいのですが、
単に青色のコネクタを繋いだだけでは表示されないみたいで、どうすれば良いのでしょうか。
Windows XPを使っています。宜しくお願い致します。
324名無しさん:2006/02/04(土) 19:03:11 0
>>323
Fnキー押しながらF1〜F12の内のディスプレィマークがあるキーを
何度か押しているうちに映るようになる。
325323:2006/02/04(土) 19:24:16 0
>>324
ありがとうございます!
326名無しさん:2006/02/05(日) 22:04:11 0
質問
google検索「Generic Host process for Win32 Services 」
で大量にヒットするわりと有名らしいエラーに当たってしまいました。

現象
PC使っていると突然
「問題が発生したためGeneric Host process for Win32 Servicesを終了します。ご不便をおかけして申し訳わけありません。」
とダイアログがでる。
MSへの報告内容エラー署名
「szAppName : svchost.exe」「szModName : winhttp.dll」
これがでるとMP3が再生できなくなる。動画音がでなくなる。

PC:DELL XPS600
OS:XP、SP2 最新パッチ、カスタムで全部最新
セキュリティ:ウィルスバスター2006最新パッチ
LAN:NVIDIA nForce

ググって当たるものはほとんどやったつもりです。
ウィルスバスター全機能OFFにしてみる。MSの修正パッチあててみる。
HPの変なドライバはいってないか確認。スパイウェアチェック。

でも直りません。
原因わかりますでしょうか。
MS報告の
>szModName : winhttp.dll
がヒントだと思うのですが
327名無しさん:2006/02/05(日) 22:28:37 0
一応いとくとMSBLASTというアホなオチではないです
328名無しさん:2006/02/05(日) 22:55:40 0
PC初心者ですが最近かってに電源が切れます。あつかってる間はいんですが、三十分ぐらいさわらなかったら切れるんですが・・・。

329名無しさん:2006/02/05(日) 22:59:35 O
Gramiってソフトって消しても平気ですか??
330326:2006/02/05(日) 23:31:16 0
細く
なにかの操作をしたときに出る
といった法則性も不明。

たちあがって20秒後になーーんにもしてないのにポコっと出ることもあるし
出ないときはずっとでずに、忘れたころ3時間後とかにポコっとでる。
ほんとたちが悪い。

SP2→SP1にダウングレードする方法なんてないですよね?
331名無しさん:2006/02/05(日) 23:45:45 0
>>330
いつから、どんな操作をしてからそのエラーが出るようになったとか思い当たることはありませんか?
そのPCって最初からSP2だったんですよね?
だとしたらSPはあまり関係ないような気がしますけどね。
332名無しさん:2006/02/06(月) 00:10:05 0
>>330
SP2にする時に構成とかを保存したなら戻せるけど。
333326:2006/02/06(月) 00:26:34 0
>>331
3日後くらいかもしれないですが覚えてないです・・
たしかにSP2が原因だったら全員でてますからね。

検索「XPS600 Generic Host」
とかでやっても該当しないので、このマシンをデフォルトで使ってる人は出てない様子。
普通と違うチューニング(ネットワーク系)したといえば
・デフォルトではいってたシマンテクアンチウィルスをアンインスト→ウィルスバスター2006インスト
・LANはバッファローのルーター経由→フレッツモデム→ネット (サブと2台つかってる)

あとは普通のゲーム(FF)やLive2chインストしたくらいで
ネットワークやレジストリいじくるようなヘンテコなそふとはいれてません。

これなんかもやってみましたがだめでした
http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2005/04/generic_host_pr_1d71.html
http://nike.cocolog-nifty.com/blog/2004/09/windows_xp_sp2.html

ゆいいつやってないのがTMP削除。
334名無しさん:2006/02/06(月) 01:06:04 0
>>333
何でやらないの?
335名無しさん:2006/02/06(月) 01:11:55 0
>>328
電源オプションでも覗いてくれ
336名無しさん:2006/02/06(月) 07:34:37 0
ここが本スレか
337名無しさん:2006/02/06(月) 07:46:53 O
アプ◎イドとかでazzioのWindowsXPデスクトップ売ったら大体いくらくらいになりますか?去年貰ったのですが使わないので…
大体でいいのでお願いします
338名無しさん:2006/02/06(月) 09:13:42 0
>>337
5万〜7万
339名無しさん:2006/02/06(月) 09:32:29 0
リフレッシュレートを固定する方法について教えてください
(あるいは、バイオス初期値にならない方法)
起動時、なぜかたまにバイオス初期値に戻されて、対応レート外の表示が出て
困っています。
340名無しさん:2006/02/06(月) 10:04:59 0
お世話になります。
 今まで、文書作成(エクセル、ワードなど)や、ネット閲覧、その他あらゆる作業中に、マウスを画面最下部に持っていくと、「スタートメニューがあるバー」(タスクバー??)が表示されていましたが、急に表示されなくなりました。
 「そのバー」が自動的に隠れる設定はしてたんですが、作業中に最下部にいけば表示されてたので、ちょっと不便なんです。
現在は、作業ウィンドウ(エクセルやブラウザ)を全て最小化もしくはサイズを小さくしないと、下のバーが出ません。
 内容伝わりますかね^^;
 かなり不便なので、どなたか教えて頂けたらと思います。宜しくお願い致します。
341名無しさん:2006/02/06(月) 10:52:55 0
ネットワーク接続の、「ワイヤレスネットワークの接続2」をワンクリックしてフォルダの左下に詳細表示される
「暗号化:有効」となってるやつを無効にするにはどうすればいいのでしょうか?

昨日、子供が勝手にルータのアダプタを抜いて別のルータを付けてしまってから、インターネットに接続できなくなり
ちゃんと元のルータに戻しても繋がらなくなってしまいました

別のPCではちゃんと接続出来るのですが、私のPCではワイヤレスに接続した状態にはなっているんですが
ネットを閲覧することが出来ません(サーバーが見つかりません。となる)

別のPCと私のPCを散々見比べてみると、ワイヤレスネットワークの接続2の暗号化というやつが私のは有効になっていて
別のは無効になっていました。(多分、私のも今までは無効の設定になっていたと思う)

ルータの電源を抜いただけで、ルータ本体の設定も何も弄ってないのにこんな事ってあるのでしょうか?
もう、何が原因か検討もつきません、どなたか対処方法解りませんか?


342名無しさん:2006/02/06(月) 10:56:46 0
>>340
自動的に隠す設定を一旦解除して、もう一度設定してみては。
343名無しさん:2006/02/06(月) 11:07:10 O
>>338さん、ありがとうございます!生活費の足しになります(/_;)
344名無しさん:2006/02/06(月) 11:33:48 0
>>343
azzioって何?
345名無しさん:2006/02/06(月) 11:45:31 0
釣られるなw
346名無しさん:2006/02/06(月) 11:46:36 0
>>343
2ちゃんやってる時間
働いた方がいいですよ
347名無しさん:2006/02/06(月) 12:08:19 0
最近、ウェブサイトをmht形式で保存したのを開こうと
すると、表示されるまでやたらと時間かかるように
なりました(一分近くかかる)。

おかしいのは、最近保存した分のみで、昨年とかに
保存した分は、スムーズに表示されます(3〜4秒程度)。

ちなみに、保存時にかかる時間は変化なしです。
特定のサイトとだけおかしいというわけではありません。
宜しくです。

WinXP Home SP2
IE6SP2使用
348名無しさん:2006/02/06(月) 12:49:59 0
>>347
その昨年保存したものと全く同じサイトを今保存しても重い?
349名無しさん:2006/02/06(月) 12:53:35 0
PC用に5.1chのヘッドフォンを買おうと
http://www.rockridgesound.co.jp/products/rsjhp680.html#siyou
これにしようと思ったんですが、
http://www.rockridgesound.co.jp/products/rsjub510.html#siyou
これは何なんでしょうか?これも買わないと使えないのでしょうか
350347:2006/02/06(月) 13:00:12 0
リンクをたどって、
昨年の5月に保存したのと全く同じサイトを
保存してみました。
やはり、おかしいです。

昨年5月保存ファイル→2秒で表示
先ほど保存ファイル →40秒で表示
351名無しさん:2006/02/06(月) 13:06:45 0
>>349
下のは俗にUSBオーディオと呼ばれるものだろ
内蔵のサウンドが2chならこれ、もしくは同等のUSBオーディオデバイスを
買わないと5.1chの意味はないな
自分のPCの出力の種類とヘッドフォンの入力の種類と相談して購入すれば
352名無しさん:2006/02/06(月) 13:12:16 0
>>351
なるほど、ありがとうございます。私には不要のようです。
353名無しさん:2006/02/06(月) 13:13:57 0
>>350
デフラグ
354名無しさん:2006/02/06(月) 13:23:31 0
ウインドウズXPのインストールについて質問です。
現在使っているパラレルHDDをシリアル対応の物に新しく買い換えようと考えているのですが
前に使っていたXPのデータをHDD上から消去すれば
新しく購入するHDDに現在使っているXPのプロダクトキーは使えるのでしょうか?
セットアップが終了した後に求められる「30日以内にプロダクトキーの認証」って
奴は一回のみしか行えず、OSをクリーンインストールする度にXPを買い換えなければならないのでしょうか?
355名無しさん:2006/02/06(月) 13:25:12 O
ネットに接続出来なくなり
「ポートまたは装着されているデバイスでハードウェア障害が発生しました」
という表示がでたんですが、修理に出すべきでしょうか?
356名無しさん:2006/02/06(月) 13:39:46 0
>>354
あなたのPCが自作でOSを旧HDDとセットで購入したので無いなら
ライセンス上の問題はありません、オンライン認証が出来なくても電話で認証できます
メーカー品はBIOSを見ているのでHDDの交換は可能です(例外も聞いたこと有るが・・・)

>>355
修理でもいいけど、内蔵のLANが壊れただけなら
USB接続の有線or無線LANで代用も可能
まずは故障部分を確認したいところだけど・・・別のPCを持ち込んで接続するとか出来ますか?
モデムのリセット(コンセントを抜く)あたりから始めましょうか
357347:2006/02/06(月) 14:02:00 0
動作が鈍いのは、この件だけなんですが、
とりあえず、デフラグやってみます。
358名無しさん:2006/02/06(月) 14:06:24 0
私のパソコンには何故かWINDOWS2000Proが2個入ってます。
それがこの度ウイルスにやられてしまいました。
再インストールしたいのですが、CD-ROMからの起動が出来ません。
Firts bootをCD-ROMに変更するだけではダメなのですか?
また、デュアルブートの解除方法も分かりません。
すみませんが教えてください。検索してみましたが分かりませんでした。
359名無しさん:2006/02/06(月) 14:46:49 O
WindowsMeを使っているのですが、トリップ検索ソフトをダウンロードしたのですが、そのせいか突然電源が消えて電源が入らなくなってしまいました。
何かこころあたりないでしょうか?
360名無しさん:2006/02/06(月) 14:48:00 0
>>359
史上最悪の糞OS、WindowsMeだから。
361名無しさん:2006/02/06(月) 14:58:00 O
消えた時キーボードのNum Lockというところが点いていたんですが。
362名無しさん:2006/02/06(月) 15:28:00 0
>>358
検索して分からない訳が無いと思うけども、
とりあえずもう一度CD-ROMから起動するようになってるか確認し、2000のCDを入れてセットアップ。
セットアップ画面で(可能ならば)全ての領域を削除してからインストールし直す。
363名無しさん:2006/02/06(月) 18:00:43 0
>>359

513 :名無しさん :2006/02/06(月) 15:30:12 O
今日Yahooブリーフケースでトリップ検索ソフトのをダウンロードしたのですが、それが原因なのか、パソコンの電源突然消えて、電源を押しても、点かなくなってしまったのですがこころあたりないでしょうか?
364名無しさん:2006/02/06(月) 18:52:28 0
>>363
ワロタw
鳥検索ソフトじゃないだろw
365名無しさん:2006/02/06(月) 19:09:20 O
質問失礼いたします。

OS:Windows 2000
メーカー:NEC
型番:PC-MA46HCYTTBW5
インターネットの接続形態:光
問題発生の前に行った操作
今朝8時ぐらいにVIXというソフトの設定を行っていました
帰宅後18時ぐらいにPCに電源を入れると、Windows 2000のロゴの後に表示されるはずのディスクトップが現れず、
見たことのない青い画面、白文字で書かれた英語表記の文章でウィルスすぐ削除しろとの内容が…
最初は読もうとしなかったので何度か電源を落としましたが…
当たり前ですが依然改善されません…
現在の状況
青い画面、白文字で書かれた英語表記の文章
表示されているメッセージ
*** STOP: 0x0000007B (0x8166C030,0xC0000006,0x00000000,0x00000000)
If this is the first time you've seen this Stop error scree,
restart your computer. If this screen appears again, follow
these steps:

Check for viruses on your computer.Remove any mewly installed
hard drives or hard drive controllers. Check your hard drive
to make sure it is properly configured and terminated.
Run CHKDSK /F to check for hard drive corrupion, and then
restert your comput
366名無しさん:2006/02/06(月) 19:18:20 O
申し訳ありません…切れてしまいました…

restert your computer.

Refer to your Getting Started manual for more information on troubleshooting Stnp errors.


ちなみに貰いものですのでマニュアルはありません…
どなたか改善策教えていただけますでしょうか…
367名無しさん:2006/02/06(月) 19:25:45 0
>>365
OSの入ったHDDが読めないよって言ってる。
まずはセーフモードで起動できるか試す。
セーフモードで起動したら「前回正常起動時の構成」にする。
セーフモードで起動できない場合はWindows2000のCDで起動して
回復コンソールから chkdsk c: /r を実行。
これでも治らないならHDDの故障。修理へGO
368名無しさん:2006/02/06(月) 19:36:30 0
>>365
報告乙。
で、質問は何なの?
369名無しさん:2006/02/06(月) 19:38:14 0
>>368
少しもちつけ。書き込む前にリロード位汁
370名無しさん:2006/02/06(月) 19:41:59 0
>>369
全くだ。気をつけます
371365:2006/02/06(月) 19:42:09 O
>>367
回答ありがとうございます

セーフモードでの起動と、問題解決と拡張起動オプションで前回正常起動時の構成で起動してみましたが無理みたいです…
Windows2000のCDで起動したいのは山々なんですが…本体しか貰わなかったもので…

10年以上経つ骨董品ですし買い換えですしょうか…
372名無しさん:2006/02/06(月) 19:43:20 0
>>357
いちいち言わずにやったら?
無駄にスレ消費するのいくない
373名無しさん:2006/02/06(月) 19:44:48 0
>>358
>私のパソコンには何故かWINDOWS2000Proが2個入ってます。
まずこの理由を見つけるのが先
会社のPCだったりした場合 理由があってしてるから
消すと処罰されるかも
374名無しさん:2006/02/06(月) 19:45:50 0
>>371
>Windows2000のCDで起動したいのは山々なんですが…本体しか貰わなかったもので…
これは違法ですね
通報しておきます
375名無しさん:2006/02/06(月) 19:47:45 0
なんでCDが無いだけで違法なんだ?
376名無しさん:2006/02/06(月) 19:48:50 0
>>375
よく嫁w
377名無しさん:2006/02/06(月) 19:50:00 0
>>371
CDが無いんじゃ再インストールどうするの?
とりあえず何をするにも携帯から書き込んでるようでは無理だと思う。

一応セットアップディスクを落とせるところ貼っておくから、他のPCで落として何とかするのもありかも。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880422
378名無しさん:2006/02/06(月) 19:51:18 0
>>373
本体だけ譲渡されたら
ソフトは自分で購入しないとダメ
もらってから今まで悪いことしてたってことね
そういうことは 公共の場で言わない方がいいよ
とマジレス
2ちゃんで犯罪予告して捕まった人もいるし気をつけて

>>374
暇人だね
379名無しさん:2006/02/06(月) 19:55:49 0
つか、この場合CDを渡さなかった旧ユーザの方が、どっちかと言うと悪いのでは。
まあ今は関係ないことだけど。
380名無しさん:2006/02/06(月) 19:58:42 0
確認しなかったほうが悪くね?
譲り受けた経緯もわからんし
381名無しさん:2006/02/06(月) 20:13:27 O
ライセンス違反は知らなかったとかカンケーなく処罰
382名無しさん:2006/02/06(月) 20:17:49 0
子供じゃないんだし
知らなかったじゃすまされないよな

379みたいに責任転嫁する人も増えてきたし
世の中どうなるんだろうな
383名無しさん:2006/02/06(月) 20:26:29 0
いや別に旧ユーザに責任転嫁してるつもりは全く無いッすよ。
ただ質問者の感じでは、それが不正なことだと気づかなかったかも知れないし
旧ユーザにもCDをちゃんと渡したかどうか確認する義務はあったのでは?と思って。

カジュアルコピーかも知れんけどね。要はどっちもどっちってことです。

まあこの話は終わりにして下さい。
384名無し:2006/02/06(月) 20:28:42 0
馬鹿な事を百も承知で質問いたします
NEC VALUESTAR VU47L/2を使用しています
WIN98⇒MeをいれたOSなんですが、
今回壊れてしまい、再インストールをしたいのですが、
購入したのが随分前でリカバリーCDが見当たりません。
NECに電話して手に入れられないか聞いてみたのですが、
98のリカバリーはもう売っていないといわれてしまいました。
駄目なのは分かっているのですが
どこかで手にいれる方法は無いでしょうか?
是非教えてください
385名無しさん:2006/02/06(月) 20:32:19 0
386名無しさん:2006/02/06(月) 20:38:37 0
メールの件で教えてください。

Outlook Expressを使用していまして
誤って、ツールバーのメッセージ(M)の「送信者を禁止する(S)」を選択してしまい、
選択した友人のメールが、「削除済みアイテム」にダイレクトに入ってしまいます。

これを修正する方法はどうしたらいいでしょうか?
分かっている方、よろしくお願いします。
387365:2006/02/06(月) 20:39:15 O
アドバイス、警告してくださった方ありがとうございます

知らなかったというと言い訳ですが…とりあえず警察来てもいいように待機しておきます
これをいい経験だと思って出所したら以後気をつけたいと思います
388名無しさん:2006/02/06(月) 20:43:08 0
>>387
まあどちらにせよ、今の状況を打開するには新しくOSを買わなくちゃいけないんだし、
これから気をつけてねってことですね。
389名無しさん:2006/02/06(月) 20:44:53 0
2ちゃんねるは犯罪の巣窟だからどうでもいい
390名無しさん:2006/02/06(月) 20:48:02 0
SONY VAIO PCV-HX50B ですが、息子が「ラベルプロデューサー」
というのを入れて出した後、ディスクトレイがひっこまなくなりました。

イジェクトボタンを押したら一瞬動いて入りそうなのですが
引っかかってるような感じで入りません。
何度もやっていたら、中でブンブン音がするようになってしまいました。

これはどういうことでしょう???直るのでしょうか?
同じ経験した方、わかる方、教えてください。
391名無しさん:2006/02/06(月) 20:52:11 0
>>390
おとなしく修理してもらえ
なんていうかここで聞くことじゃないことくらい分かって欲しい・・・
392384:2006/02/06(月) 20:53:33 0
お返事ありがとうございます
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e53897063
だけで、WIN98のソフトが別にいりますか?
393名無しさん:2006/02/06(月) 20:55:06 0
>>392
ひどいなw
何も理解してないのかよw
もう死ねw
394名無しさん:2006/02/06(月) 20:55:10 0
>>390
それはハード側の問題、ラベルプロデューサーとあなたの息子さんに罪はない
DVに走らないようにね
395名無しさん:2006/02/06(月) 20:56:40 0
息子どうのこうのは 書く必要ないな
ドライバーがあるならPCあけて ドライブあけてってやれば出来るけど
修理してもらうのがお勧め
396名無しさん:2006/02/06(月) 20:58:05 0
>>392
>だけで、WIN98のソフトが別にいりますか?
当たり前
397384:2006/02/06(月) 20:59:29 0
>>393
そうおっしゃらずにおしえてください。
本当にすいません。
398名無しさん:2006/02/06(月) 21:03:28 0
>>392
それ500円すんだな(笑)
399名無しさん:2006/02/06(月) 21:09:49 0
ブートディスクなんてDLすりゃ良いじゃん。
400名無しさん:2006/02/06(月) 21:12:04 0
ぼったくり〜www
>>392
あのね、98でもSEでもMEでもかまわんが、シリアル付正規品の「CD」を買うんですよ
で、そのフロッピーはインストールとか不具合を修正するために使うもの
長くなるからこの辺読んでみてね
ttp://mbsupport.dip.jp/instwindows98.htm
401名無しさん:2006/02/06(月) 21:14:25 0
教えてください。
おばのPCの処理速度が遅いんです。
早くするにはどうしたらいいでしょうか?

ウインドウズMe
pentium 3
127RAM
回線はADSL
NECのデスクトップ

先日、「PCの調子見て」といわれ、見てみたら、
アップデートも何もしてなくて、セキュリティソフトも入ってなかったので、
ウインドウズアップデートを一日かけて行い、ノートン2006に同梱されているMe用の
ノートン2005をインストールしました。

その後、「重くなった」とおばが言うのですが・・・。
常駐ソフトはほとんどありませんし、ハードディスクメモリもがらがらです。

私が思うに、メモリを512MB位に増やすと
早くなるんじゃないのかなあと思っているのですが、
何分私はXPしか使ったことがないので、良くわかりません。

メモリを増やすのってどうするのか。
Meでメモリを増やしても処理できるのかどうか。

詳しい方、宜しくご教授ください。お願いいたします。
ちなみに、「PCを買い換える」という選択肢はナシの方向でお願いします。
402名無しさん:2006/02/06(月) 21:24:54 0
ノートンを止めればいいと思うよ
403名無しさん:2006/02/06(月) 21:25:03 0
>>399
一応それもライセンス違反っすよ。
まあ、気にしてる人が居るのか居ないのか
404名無しさん:2006/02/06(月) 21:26:03 0
>>401
>ノートン2005をインストールしました。

これが重くなった原因。
これをどうすべきかは自分で考えろ。
MEでPENBじゃどう足掻いても早くならないし不安定になるだけ。
405名無しさん:2006/02/06(月) 21:27:36 0
>>403
どうしても気になるならDDR-DOS使えばいいじゃん
406名無しさん:2006/02/06(月) 21:35:49 0
>>401
まぁメモリを最大迄増設、かな。
でも、ディスクアクセスが減るだけで、別に速くはならんが。
407名無しさん:2006/02/06(月) 21:36:21 0
>>405
DR−DOSの事?
408390:2006/02/06(月) 21:36:55 0
やはり修理ですよね。
息子への私情が入ってしまいました。
(6年なのに自分でどんどんやるのです・・・。)
息子にはやさしくします。罵声を浴びせたことはあやまります。
みなさん、ありがとうございました。
409名無しさん:2006/02/06(月) 21:39:24 0
>>405
そのレスの仕方はおかしいだろ
410名無しさん:2006/02/06(月) 21:57:15 0
>>408
CDドライブの前面に1mm位の穴が空いてないか?
空いてたら、そこに棒を差し込んで押し込めばCDトレイが強制排出される。
411名無しさん:2006/02/06(月) 21:58:50 0
ぁ。
出ないんじゃなくて入らないのか。
中で何か引っかかってるんだろうな。
412名無しさん:2006/02/06(月) 22:32:11 0
ちょっと聞いてみるんですが自作PCと市販のデスクトップを購入するんなら
どちらがいいでしょうか?
基本的にスペックが高い方がいいので迷っています。
自作の方が機能はよくなるのでしょうか?
誰かアドバイスください、お願いします
413名無しさん:2006/02/06(月) 22:34:27 0
>>412
そんな質問のしかたする人が自作すると地獄を見るぞ
もう少し調べて、何がやりたいとか具体的に書けるようになってからにしろ
あとショップブランドも候補に入れてやれ
414名無しさん:2006/02/06(月) 22:36:03 0
>>412
3Dゲームを超快適にやりたかったらショップPCだな。
おまいは自作は無理だ。
415名無しさん:2006/02/06(月) 22:38:24 0
>>412
念の為。「CPUのクロック数=性能」ではないぞ
416名無しさん:2006/02/06(月) 22:39:27 0
>>412
特別スペックや構成に拘りが無ければメーカー製のほうが良いんじゃないですか。
自作する人は(私も含めて)メーカー製ではあり得ない構成にしていますから、
既製品で物足りるようでしたらメーカー製のほうがコストパフォーマンスも良い筈です。
417名無しさん:2006/02/06(月) 22:41:49 O
>>412
自作だとサポートないから初心者はやめておけ
2〜3年はメーカー製PC使って勉強したほうがよさげ
418401:2006/02/06(月) 22:46:17 0
>>402>>404>>406
ありがとうございます。
ノートン・・・どうするか、考えてみます。
外すと恐いし・・・。

軽いセキュリティソフト、探してみます。
あと、もう少しだけメモリ増やしてみます。

あー、でもやっぱり「買い換えろ!」が一番早いのかもしれないなあ・・・。
悩むところですが・・・、有難うございました。
419名無しさん:2006/02/06(月) 22:56:47 0
>>412
当然市販。
って、VAIOとかFMVとかは駄目だけど。
420名無しさん:2006/02/06(月) 22:57:52 0
>>412
当然市販。
って、VAIOとかFMVとかは駄目だけど。
421名無しさん:2006/02/06(月) 22:58:17 0
そうそう、特にマウス最高!!
422名無しさん:2006/02/06(月) 23:12:23 O
マウスかよ…ww
423名無しさん:2006/02/06(月) 23:14:23 0
I-ODATAのmAgicTVを起動しようとすると、一瞬砂時計が出るだけで起動されません。どうすればいいのでしょうか? OSはwinXPで,CPUはpentium4です。
424名無しさん:2006/02/06(月) 23:15:43 0
お初です
.mkv形式の動画を再生するにはどうすればいですか?
425名無しさん:2006/02/06(月) 23:17:30 O
>>424
マルチは帰って
426名無しさん:2006/02/06(月) 23:21:15 0
けどメ−カ−製だとCPUなど変えられないのが痛いですよね。
パソコン工房で買うと自作してくれるらしんですけど。
427名無しさん:2006/02/06(月) 23:23:31 O
>>426
どのみち君じゃあ変えられないよw
428名無しさん:2006/02/06(月) 23:42:07 0
>>253ですが、>>254,>>255,>>258さん、アドバイスありがとうございました。
御礼遅れてすいません。
色々試したのですが復活せず(マルチ画面のやつは試してませんが)、
もうよくわかんなくなってしまったので、リカバリーをかけて戻しました。
が、やはりというか、映るようになったのはいいのですが、
まっさらの状態なので、こっちはこっちで使い物になりません。
リカバリーをするときに、新しいHDDを買ってやったので、元のはそっくり残っています。
そこで、画面の設定のファイルだけをコピーして、もとの方を使いたいのですが、
勧進の設定が入っているファイルがわかりません。
たぶんウィンドウズのフォルダの中だとは思うのですが・・・。
そのファイルはどこにあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
429名無しさん:2006/02/06(月) 23:46:00 0
>>428
画面の設定が必要ってことは
君が変更したんでしょ?
ならもう一度君の好きなように変更すればいいじゃん
430名無しさん:2006/02/06(月) 23:56:36 0
新しくパソコンを買い替えることにしました。

CPUはAthlonのデュアルコアにする予定です。
その場合、OSはWindowsXP professionalにするべきでしょうか?

調べたら「homeはデュアルコアに対応していない」とありました。
でもほとんどのサイトでは話題になってない印象です。
全く関係ないのか、あっても微々たる差なのでしょうか?
431名無しさん:2006/02/07(火) 00:00:14 0
>>430
そんなことは全然ありません。
ただし、そんなことを信じるレベルなら、シングルで行く方が幸せになれると思います。
432名無しさん:2006/02/07(火) 00:00:54 0
>>430
ttp://bluewind.ktplan.jp/borujoa/pukiwiki/pukiwiki.php?FAQ_CPU#content_1_2

Homeでおk。Homeはマルチプロセッサに対応してないけど、デュアルコアには対応してる。
433名無しさん:2006/02/07(火) 00:01:34 0
>>405
今回の質問者が使えると思うか?
何でも勧めればいいってもんじゃないぞ
434428:2006/02/07(火) 00:02:28 0
言葉が足りずにすいません。
それと一部言い間違えていました。

新しくHDDを買って、OSを入れ直したら、
もとからある方では立ち上げることが出来なくなってしまいました。
もとからある方には、いままでの設定の変更や、数々のインストールなどが入っています。
一方、新しいほうはまっさらな状態なので、インターネットすら設定しなおさなければ出来ません。
もう何年も使い続けてきたので、元の状態に設定やインストールをし直すのは、
事実上不可能かと思います。
そこで、元のHDDの中身を、丸ごと上書きしたいのですが、画面の設定だけは抜かして上書きしたいのです。
画面の設定にかかわるファイルはどれなのか教えてください。
よろしくお願いします。
435名無しさん:2006/02/07(火) 00:02:56 0
>>430
そもそもWindowsXP自体が重いから
もったいないけどな
436名無しさん:2006/02/07(火) 00:02:59 0
インターネットやオンラインゲームのロードをストレス無くできるにはメモリ・HDDどのくらいあればいいですかね?
ストレス無くってのはクリックして5秒以内に表示される程度です。
437名無しさん:2006/02/07(火) 00:03:27 0
他スレで聞くからいいです
438名無しさん:2006/02/07(火) 00:05:54 0
>>433
てかね>>405の返答の仕方が変なんだよ。

>>392で起動ディスクがボッタクリであるってことに対して、>>399がDLすりゃいいじゃんって言ってるから、
>>403は「MS-DOS起動ディスクも配ればライセンス違反」って言ってる。

で、それに対する返答が>>405だから。
439名無しさん:2006/02/07(火) 00:06:16 0
>>430
デュアルコアは大丈夫だよ。デュアルCPUだろ?OSも出来れはProfessionalのほうがいいんでしょうけど。

おれも×2とHomeEditionの組み合わせで使っているけど、今のところは不具合は無いね。
ま、ビデオカードくらいしか拡張してないから。

今わかっている事はAMDのサイトから×2用のパッチ落としてインストールする事くらいかな。
440名無しさん:2006/02/07(火) 00:10:35 0
デュアルコアで何するかによるかな
今だとポテンシャルを発揮できるソフトってほとんどないから
441名無しさん:2006/02/07(火) 00:10:38 0
>>426
最初からそのCPUのやつを買え。
で、「自作して『くれる』らしい」って何だよ。
自分でやらないのか?しかも伝聞?
442名無しさん:2006/02/07(火) 00:11:43 0
お前ら優しいなw
443名無しさん:2006/02/07(火) 00:14:36 0
>>436
メモリは最低2G。
HDは最低500G。
CPUは最低ペン4の3.2GHz。
444430:2006/02/07(火) 00:19:39 0
即レス&丁寧な回答をありがとうございました。感謝します。

非対応と書いてあったのも、個人サイト1箇所だったので完全に勘違いだったようですね。
エンコードをよくやるので、その短縮を期待してました。
445名無しさん:2006/02/07(火) 00:27:42 0
ここが本スレだろ

446名無しさん:2006/02/07(火) 00:31:12 0
フェイスで頼んだ自作系PCのマイク端子にマイク差してみたんですが
マイクが使用できません。なぜでしょうか?PC側ではなにかが
接続されたと認識されてASUSのソフトが起動するんですが
447名無しさん:2006/02/07(火) 01:08:16 0
>>446
Windowsの録音コントロール(ボリュームコントロールの「録音」側)で
マイクはちゃんと選択されて音量スライダーも上がってるんだろうな?
448名無しさん:2006/02/07(火) 01:08:54 0
>>446
>ASUSのソフトが起動するんですが

って、せめてそのソフトの名称くらい書けよヴォケ
449名無しさん:2006/02/07(火) 01:26:49 0
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ254【エスパー】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1139242250/

↑キチガイ専用の質問スレw
450名無しさん:2006/02/07(火) 01:28:07 0
>>446
質問すら満足に出来ないの?
説明が下手すぎ
451名無しさん:2006/02/07(火) 03:02:50 0
TSUKUMOのAeroStream/B30A-6140Aを購入したのですが
いくつかのゲームで、一部のエフェクト表示が早すぎる場合があります。
例えば、画面切り替え→少し間を空けて前の画面に画面戻る・・みたいな時に
間を空けずに一瞬で表示されるような感じになったりします。
グラボの設定か何かが悪いのでしょうか?
オンボードのしか使ったことがなかったのでよく分からないです。
誰か分かる方、教えてもらえないでしょうか。
452名無しさん:2006/02/07(火) 06:54:32 0
>>451
エミュか何かしてるんか?
古いゲームだったらそうなるよ。
453名無しさん:2006/02/07(火) 07:08:26 0
本スレage
454名無しさん:2006/02/07(火) 07:38:14 0
初質スレで聞いたのですが、リカバリとの返答しかなく出来ればそれは避けたいので
こちらで再度質問いたします
以下再掲

エクスプローラー上でファイルの移動コピーなどができなくなりました
常にできないわけではなく、いつの間にかできなくなってまたいつの間にかできるように
なっているという具合で出来る・出来ないの条件が今のところわからなくて困っておりま
す具体的には下記のような症状です

・ 右クリックから「コピー」を選択できるがその後何もないところで右クリックしても貼り付けが
選択できない(「貼り付け」の文字がグレーのまま)
・ 「切り取り」も「コピー」と同じ。
・ ファイル、フォルダの名前の変更が出来ない。ファイルを右クリックして「名前の変更」を選
択しても、ファイルの名前が変更できる状態にならない
・ マウスでドラッグアンドドロップしても、見た目移動してるように見えるが実際出来ていない
・ エクスプローラーのツールバーの「戻る」「進む」が効かない。
などなどです

PC環境は
windowsXP HOME Edition SP2
富士通FMV Deskpower CE18BR
解決法がありましたらご教授ください
455名無しさん:2006/02/07(火) 07:49:53 0
>>454
残念ながらリカバリしかない。
456名無しさん:2006/02/07(火) 07:51:15 O
>>454
実際にリカバリーしか方法がないんだから仕方ないだろ
457名無しさん:2006/02/07(火) 07:53:23 0
>>454
システムの復元で駄目ならリカバリ。
458名無しさん:2006/02/07(火) 08:03:36 0
>>455-457
即レスありがとうございます
やはりだめですか
がんばってバックアップとってリカバリしてきます・・・
459451:2006/02/07(火) 08:40:03 0
>>452
おかしくなるのは・・まぁぶっちゃけエロゲなんですが
古い作品ではないです。
設定の問題ではなくどうしようもない事なのでしょうか?
460名無しさん:2006/02/07(火) 09:29:18 0
>>459
自作機じゃないんだから、2ちゃんなんかより先ずメーカーサポートを頼ったらどうだ?
(エロゲメーカーの方の。自作機だと環境が多様すぎて、受け付けてくれなかったりする))
メーカーサイトのFAQとかは当然チェック済みだろうが…
461名無しさん:2006/02/07(火) 09:37:59 O
>>356
モデムをリセットしたら接続出来ました。
有難うございました。
462名無しさん:2006/02/07(火) 09:44:45 0
起動時にモザイク状の縦線がいくつも出てきて
WINXPの画面から先が真っ黒で何も表示されなくなりました。
何回か再起動したら元に戻ったのですが、
どこの不良が考えられますでしょうか?

また、たまにウィンドウの上の青いバーが下のボタン?タブ?に
かぶさっているのですが、同じ原因でしょうか?

モザイクになったのは朝一番の冷えてるとき、VGAFANは回ってます。
ビデオカードの不良か、ほかに考えられる原因を教えてください。
463名無しさん:2006/02/07(火) 09:45:10 0
>>454
「出来る・出来ないの条件が今のところわからなくて」って、
それが分からない限り解決は不可能なんだが。
まぁFMVなんて最低最悪の糞マシンだから仕方ないけど。
464名無しさん:2006/02/07(火) 09:45:45 0
>>462
原因は冷えてるから。
465462:2006/02/07(火) 09:54:25 0
>464 ありがとうございます。
え?冷えてても熱暴走みたいな現象が起こるのですか?
じゃあ不良ではないのですか?
ちなみに部屋の温度は10度ぐらいだと思います。

ウインドウのかぶりはあったまっててもなるのですが・・・
466名無しさん:2006/02/07(火) 10:43:40 0
・・・
467名無しさん:2006/02/07(火) 12:46:23 0
>>465
取説やヘルプに
使用可能な部屋の温度が書いてある
468462:2006/02/07(火) 13:16:10 0
>>467
ありがとう、見てみます。
469名無しさん:2006/02/07(火) 13:58:19 0
アクセスログって何ですか。
470名無しさん:2006/02/07(火) 13:58:53 0
最近デュアルコアに興味があるんですが、PentiumDは消費電力が多いと聞きます
例えばPentiumD830と×2 3800+で他のパーツが全く同じだとすると1ヶ月24時間
だと電気料金は結構違うものなのですか?

471名無しさん:2006/02/07(火) 14:00:27 0
472名無しさん:2006/02/07(火) 14:18:46 0
>>471
どもありがとうございます。

残されたログで個人の特定なんかもできちゃいますか。
例えば、自分のサイトのチャットで一緒に話した人が
別の名前で掲示板に書き込みなんかをしていた場合、
それが同一人物だとわかるような感じに。
473名無しさん:2006/02/07(火) 14:23:53 O
>>470
3800+ってなんですk

てかペンDは消費電力以前の問題があるからやめとけ
デュアルだったらアスロンがおすすめ
474名無しさん:2006/02/07(火) 14:25:11 0
>>470
PentiumD 920 と Athlon64使用時の世帯の消費電力を比較した。
その結果空調や冷蔵庫などが消費電力の大半を占め、
両者間で有意な差はつかなかった。

            単位:W                 ←eco
            ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
            ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│  │
Pentium D 920   │        770           ||  |
            ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘|  |
            ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│  │
Athlon64X2 3800+.│        730          ||  |
            ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘|  |
            └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
475名無しさん:2006/02/07(火) 14:31:44 0
今のPCは電源を切ったりすると壊れやすいから
つけっぱなしのほうがいいぞ
電気代なんてほとんどかからんのだし・・・
476名無しさん:2006/02/07(火) 14:38:31 0
>>473
3800+だよ
477名無しさん:2006/02/07(火) 16:45:40 0
FMV BIBLO NEZ20D(windows 98)を2000Proにアップグレードしてる最中なんですけど、
最後の最後でおかしくなってもーたwww

「Windowsを起動しています」⇒「起動中」⇒「Windowsを起動しています」⇒「起動中」⇒

この繰り返しが2時間以上続いてる最中なんですけどー!!!

どーしたらいいのでしょうかwww
478名無しさん:2006/02/07(火) 16:47:31 0
>>477
マルチすんなよwww
479名無しさん:2006/02/07(火) 16:51:09 0
かたいこと言わないwww
480名無しさん:2006/02/07(火) 16:59:12 0
>>479
いやマルチするな。気分が良いものじゃないから、どちらか取り下げること。
481名無しさん:2006/02/07(火) 17:19:27 0
マルチて?
482名無しさん:2006/02/07(火) 17:26:45 0
>>481
アムロが憧れた女性士官。
483名無しさん:2006/02/07(火) 17:29:37 O
>>481
それはマチルd
484名無しさん:2006/02/07(火) 17:32:30 0
>481
2つ以上のスレに同様の書き込みをすること。

回答内容も重複しちゃうし、スレの消費が
2倍以上になっちゃうんで迷惑なの。
当然ながら2chではどの板でもルール違反
485名無しさん:2006/02/07(火) 17:58:29 0
へぇ〜!!!
そりゃ勉強になった。
>>484さんきゅ〜!!!

>>477
マチルダはイカンぞwww
486名無しさん:2006/02/07(火) 20:00:40 0
>>470
電気代だけの比較でいったら月辺り数百円の違いでしかない。
どんな低消費電力のCPUを使おうと月千円を超える違いは無い。
487名無しさん:2006/02/07(火) 20:54:50 0
マルチダ・オジャン
488名無しさん:2006/02/07(火) 21:11:31 0
>>486
ありがとうございました
489名無しさん:2006/02/07(火) 23:41:30 0
質問です。
何故メーカー製PCのマザーボードは変更出来ないのでしょうか?
メーカー独特の形で合うやつがないからですか?
490名無しさん:2006/02/07(火) 23:43:39 0
>>489
そうだね。でも規格で作ってあるメーカーもある。
491名無しさん:2006/02/07(火) 23:45:52 0
>>489
合わない+苦労してまで交換するメリットがない
小さな筐体に貧弱な電源、独自仕様の形状、買い換え必須のOS・・・
492名無しさん:2006/02/07(火) 23:50:24 0
>>490
>>491
レスサンクスです。メリットが余りないのかぁ。
自作をしたんだけどかっこいいデザインのケースやディスプレイがないから
メーカー製PCが改造できるならやろうかと思ったんですがだめなんですねぇ。

ありがとうございました
493名無しさん:2006/02/08(水) 02:14:38 0
本スレ
494名無しさん:2006/02/08(水) 03:45:55 0
他でききましたが 
まじめに回答いただけなかったので 
お願いします。 

アイポットから曲を転送していたら右下に遅延書き込みデータの紛失の  
メッセージがでてきました。  
ぐぐりましたが結構稀な話のようでよく解りませんでした。  
これって修理に出さないと治りませんでしょうか?  
どう対応したらいいか教えてください。 
495名無しさん:2006/02/08(水) 04:28:54 0
ipodのことはipodのサービスセンターへ聞け。
496名無しさん:2006/02/08(水) 08:16:28 0
>>494
他に誰かが重い仕事やっててその処理が間に合ってない。
転送する時は全てのアプリをウィンドを出さないやつも含めて全部終了してみては。
497名無しさん:2006/02/08(水) 10:41:50 0
古いPCモニターはTVと同じ家電リサイクル対象ですか?
※古いPC=家電リサイクル法が出きる前

それとも粗大ゴミでOKなんですか?
498名無しさん:2006/02/08(水) 11:04:59 0
499名無しさん:2006/02/08(水) 11:48:17 0
パソコンのパンフレットにのっているHDD容量ですが、
例えば、300Gだとして 
1.NEC製のOS+やたらと付属ソフトが付いている場合と
2.デル製のOSだけのシンプルなパソコンでは、
買った状態での空き容量がすでに違う=カタログの表示
は空き容量ではなく、全容量という解釈でいいわけですか?
大容量をウリにしてても、実は前者1.ではすでに結構使ってるじゃん、ってこと?
500名無しさん:2006/02/08(水) 12:01:39 0
>>499
カタログの場合は大抵、全容量を記載する
仕様詳細見れば小さい字で空き容量が記載
されている。

あと、大手メーカーならHDDリカバリ領域のため
数GB程使用されている
501名無しさん:2006/02/08(水) 12:17:10 0
NEC製パソコンで、OSがWindowsXP Homeですが、再セットアップをしたいです。
取り扱い説明書にはBIOSの設定のあと、別売の周辺機器(メモリ、プリンタ、スキャナ)
を取り外し、それからセットアップをしなさいと書かれています。

過去にメモリ増設をしてありますが、そのメモリも外さなければなりませんか?
その理由を教えてください。
増設したメモリを外さないと再セットアップはできないのでしょうか。
502名無しさん:2006/02/08(水) 12:19:48 0
>>501
増設メモリは外さなくて大丈夫
そのまま再セットアップできるよ
503名無しさん:2006/02/08(水) 12:24:00 0
>>502
よかった!ありがとうございました。今から頑張ります!
504名無しさん:2006/02/08(水) 12:44:24 0
初歩的な質問ですいません。ワードの文章を原稿用紙にプリントアウトできますか?
(400字)。お願い致します。
505名無しさん:2006/02/08(水) 13:06:27 0
>>504
できる。
原稿用紙をキーワードに、ヘルプを検索。
506名無しさん:2006/02/08(水) 13:20:07 0
>>504
原稿用紙をプリンタに入れればいい。
507名無しさん:2006/02/08(水) 15:24:04 0
>>504
簡単な入門書でも読めよ・・・
何の努力もしない人って邪魔
スレ違いだしさ・・・
508名無しさん:2006/02/08(水) 15:28:04 0
>>503
メーカー製だと購入時の状態にしないとダメなのもあるよ
取説みてからやることをお勧めします
509名無しさん:2006/02/08(水) 17:44:46 0
OS98なんですが買いかえたほうがいいですか?
510名無しさん:2006/02/08(水) 17:48:54 0
>>509
捨てろ
511名無しさん:2006/02/08(水) 17:51:17 0
>>509
うちもサブ機は98SEだが、ネット・JANE・メール・ワープロ・エクセルぐらいなら
128Mでさくさく。
まだまだ頑張ってもらう。
512名無しさん:2006/02/08(水) 18:44:21 0
すみません。教えてください。
今PCでネット閲覧中に画面が消えて、モニタに「許容範囲外」と表示されました。
で、その後モニタがスタンバイ状態になり一度電源を切って入れたら画面が表示したんですが、
画面全体に横線がチラチラと入るようになってしまいました。その時、ビデオカードの
エラー画面が出てメーカーに不良報告をしますか?って画面が出ました。
で、一旦PCを再起動してみたら良好になったのですが、画面のスクロールで段つき(?)
するような感じになってしまいました。
この現象は画面の管理のハードウェアアクセラレータで解決は出来るんですが、画面が消えた
理由がわかりません。
前もスクロールの段つきはあったんですが、再起動すると良くなったりしてました。
ですが画面が消えたのは初めてです。これってビデオカードの不具合なんでしょうか?
513名無しさん:2006/02/08(水) 19:06:16 0
>>512
完全に故障する前兆のような感じだな
514名無しさん:2006/02/08(水) 20:04:07 0
今急に「,」の入力が出来なくなりました。
他のキーを試してみましたが
効かないのはこれだけ。再起動しても復活せず。

単にハード的な故障ならいいですが
なんかウイルスとかじゃないですよね。
515名無しさん:2006/02/08(水) 20:07:39 0
ノートパソコンのバッテリーを
外部の充電器で充電する事ができるような機種って
ありますでしょうか?
そんなものは探しても見つかりませんでしたが
どなたか知ってる方いましたら
お教え下さい・・・・。
516名無しさん:2006/02/08(水) 21:01:31 0
初めまして
動画再生で問題が発生して困っています
winnyでダウンロードした動画(映画、アニメ等)をWindows Media Playerで再生すると
音声は普通に流れるのに画像が一時的に停止したり、完全に停止することがあります。
CyberLinkのPowerDVD6で再生しても同じでした。
PCを再セットアップしても同じです。
使っているPCはパソコン工房のオリジナル・パソコンでPentium4プロセッサ640(3.20GHz),
メモリDDR400 256MB×4(計1024MB),Windows XP SP2,GeForce 6600, ですが、
知り合いのノートPC(CPU セレロン1.5GHz)では何の問題もなく再生できます。
何が悪いのでしょうか。よろしくおねがいします。
517名無しさん:2006/02/08(水) 21:06:09 0
WINのXPを使ってます。
アウトルックのメール設定ファイル?はどこにあるのでしょうか?
リカバリしたので、設定ファイルをコピーして設定したいのですが・・

お手数ですが、お返事おねがいしますm(__)m
518名無しさん:2006/02/08(水) 21:09:05 0
>>516
▼━ 禁止事項 ━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
519名無しさん:2006/02/08(水) 21:15:15 0
>>518
517です。
時間があるなら教えて頂けませんか?
よろしくです。。
520518:2006/02/08(水) 21:25:10 0
俺に名指しして聞かれても困る
521名無しさん:2006/02/08(水) 21:27:58 0
困ってる518が萌え
522314:2006/02/08(水) 21:33:32 0
>>515
外付けバッテリーでよければこんなの
http://www.baysun.net/product/slim60/

標準のバッテリーを本体から外して充電できるってのは聞いたことない。
ってか多分無理。
523名無しさん:2006/02/08(水) 21:39:02 0
>>517
ここの回答者でゲイツ系メーラーを使ってる人がどのくらいいるんだかw

とりあえずここ行って訊いてみれ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1131763385/
524518:2006/02/08(水) 21:54:02 0
俺に萌えられても困る
ちなみにメーラーはThunderbirdだ
525名無しさん:2006/02/08(水) 22:14:54 0
>>517
既にリカバリしたんだから、もう上書きされるか消えてる。
526名無しさん:2006/02/08(水) 22:52:32 0
現在、ADSLにてインターネットをしています。
パソコンが2台あるのですが、2台とも同時にインターネットが使える分配器を探しています。
2台共有なら見つかりましたが・・・
そのような分配器があるのでしたら教えてください。
527名無しさん:2006/02/08(水) 22:53:48 0
>>526
ルーター で検索
528名無しさん:2006/02/08(水) 22:56:35 0
安いし似てるからとハブを買わないようにな
529名無しさん:2006/02/08(水) 23:00:26 0
>>527
>>528
ありがとうございます。
安いのは全部ハブで同時使用ができないってことですね。
500円くらいあれば買えると勘違いしてました。
もうひとつ質問させてください。
ルータの相場はいくらくらいですか?
530名無しさん:2006/02/08(水) 23:01:14 0
PC持ってるなら調べろよ・・・
531名無しさん:2006/02/08(水) 23:03:56 0
>>529
ちょっと待て。

ADSLモデムがルーター内蔵タイプならスイッチングハブにしとけ。
初心者が2段ルーターなんぞやったら収拾が付かなくなる可能性が高いぞ。
532名無しさん:2006/02/08(水) 23:04:39 0
モデムがルーター機能を持っている場合はハブのみでいける場合がある。
説明書を読んでみれ。
533名無しさん:2006/02/08(水) 23:16:44 O
PC買おうと思っています。
それで聞きたいのですが、テレビがきれい映る機種はなんですか?田舎なの家電量販店などがなく、カタログは富士通、SONY、NEC、日立、東芝を見たんですが似たようなことが書いてあってよくわかりません(SHARPのは見た事ない)。
ブラウン管のテレビと同じくらいの画質なら十分です。お願いします。
534名無しさん:2006/02/08(水) 23:17:35 0
>>533
綺麗さを求めるのなら普通のテレビを買いなさい。
535名無しさん:2006/02/08(水) 23:25:42 0
パソコンで仕事したいのですが。なにかいい情報を教えて下さい。
536名無しさん:2006/02/08(水) 23:27:31 0
>>533
PCの液晶モニタの場合、解像度が高すぎて(良くて)、TVみたく解像度が低いもの映すと
逆に汚く映る。
537名無しさん:2006/02/08(水) 23:34:40 0
Cabosのエージェントが出ないんですけど、どうすれば出ますかね?
538名無しさん:2006/02/08(水) 23:37:35 O
>>537
いい加減ウザイ
539526:2006/02/08(水) 23:38:15 0
ありがとうございます。
ルータ機能はありませんでした。
ちなみにこれです↓
ttp://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/modemms5/index.html
540名無しさん:2006/02/08(水) 23:39:21 0
Windowsのライセンスのシール、インストールのときに入力する20字くらいのパスワードの
書かれたヤツが筐体に貼り付けてあるヤツを綺麗に剥がしたいのですが、どうすればうまく
シールも剥がれて、筐体に汚れ・傷がつかずにできるでしょうか?

職場のリース上がりのお古のPCを貰えることになったのですが、「データの持ち出し禁止」の
規則があるので、ライセンスのシールを剥がして資材管理係に引き渡すことが貰える条件
なのです。
541名無しさん:2006/02/08(水) 23:40:39 0
>>540
シールの上にティッシュか綿を貼り付けてそこにシールはがし液をしみこませて置いとく。
542名無しさん:2006/02/08(水) 23:42:19 0
>>541
シールが傷むと困るのですが、シールも原型とどめて綺麗に取れるでしょうか?
543名無しさん:2006/02/08(水) 23:42:23 0
>>539
んじゃルータ購入で。
544名無しさん:2006/02/08(水) 23:43:41 0
>>542
ならば息を吐きかけながらとる。
545名無しさん:2006/02/08(水) 23:45:14 0
>>544
バカはお呼びではないので。
546名無しさん:2006/02/08(水) 23:46:49 0
OSはWindowsXPHomeEditionです。
半角のバックスラッシュ(\(スラッシュを変換)の半角)を掲示板に書きたいのですが
どうすればいいのでしょうか?
547名無しさん:2006/02/08(水) 23:48:17 0
>>546
フォントの関係で、日本語フォントで\を出すことはできない
同じ文字コードの \ が表示されてしまう
548546:2006/02/08(水) 23:49:07 0
>>547
あきらめるしかないのでしょうか?
549名無しさん:2006/02/08(水) 23:51:51 0
>>548
諦めるしかない
550546:2006/02/08(水) 23:52:45 0
>>549
ありまとうございました。
551名無しさん:2006/02/09(木) 00:05:04 O
>>536
それじゃあ、PCでは高画質でテレビが見れないんですか?
552名無しさん:2006/02/09(木) 00:06:51 0
>>551
そうだよ。
553名無しさん:2006/02/09(木) 02:09:49 0
>>551
最近出てきたテレビパソコンみたいなのでは見れる。
554名無しさん:2006/02/09(木) 09:49:42 0
>>509
それでインターネットやメールは止めた方がいい
セキュリティホールがあるし MSはサポートしないから・・・
555名無しさん:2006/02/09(木) 09:50:12 0
>>516
通報しておきますね
556名無しさん:2006/02/09(木) 10:58:41 0
Windows 2000 を使っています。
先日、何気なくマイコンピュータのプロパティを見てみたら、プロダクト ID の部分が、
「きみはじつにばかだな」という文言に変わっていました。
これは何かのウィルスなのでしょうか・・・?
ノートンはずっと使っていますし、スキャンしても何も見つからなかったのですが・・・
557名無しさん:2006/02/09(木) 11:13:50 0
>>556
気持ち悪いならリカバリするのが早道
知り合いのイタズラの線も無視できないけど
558名無しさん:2006/02/09(木) 12:26:42 0
>>556
> 「きみはじつにばかだな」という文言に変わっていました。

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ255【エスパー】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1139371016/386
386 名無しさん [sage] 2006/02/09(木) 10:56:20 0
Windows 2000 や Windows XP で、今迄は起動時や終了時に音は鳴らしていなかったのですが、
先日久し振りに鳴らしてみたら、ファイル名は標準の物なのに、中身が「腹を切って死ぬべきである!」
という叫び声に変わっていました・・・
これは、何かのウィルスなのでしょうか?
ノートンはずっと使っていますし、スキャン結果では何も出なかったのですが・・・

winny乙
559名無しさん:2006/02/09(木) 14:34:55 0
>>556
安心してください
絶対に大丈夫です
そのまま使ってください
560名無しさん:2006/02/09(木) 19:00:10 0
>>556
こんなところで質問してるようだから、そのIDはお似合いだな
初心者はnyなんか使うな ( ゚Д゚)ヴォケ!!
561名無しさん:2006/02/09(木) 19:16:26 0
あの質問させて下さい。PCかなり初心者です。
今使ってるPC古くて新しいの買おうと思っています。で、なにかオススメのPC
ってあります?希望は、ネットできてプリントアウトできてデスクトップの
PCが希望です。新製品でなくてもかまいません。予算は10万から15万位です。
今使ってるPCはFUJITUのウィンドウズ98です。プリントアウトできなくて
自分の部屋でしか使えないので、皆が使えるようにしたいです。
何かオススメPCありますか?

562名無しさん:2006/02/09(木) 19:19:37 0
>>561
▼ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼27台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1136451748/
563名無しさん:2006/02/09(木) 19:41:54 0
>>561
マルチはやめろ。
で、DELLを買っとけ。
564名無しさん:2006/02/09(木) 20:24:21 0
同じ型の中古のモニターを買ったのですが、電源が一度一瞬ついたのですが
それから電源が入らなくなりました。モニターが壊れていたのでしょうか?
565名無しさん:2006/02/09(木) 20:33:35 0
>>564
わからん。
中古は自己責任。
566名無しさん:2006/02/09(木) 21:17:32 0
お助けください。
OSはXPを使っています。
起動時に、「system32/drivers/ntfs.sysが壊れているか、ありません」
と言うような文が出て、立ち上がりませんでした。
その後に、回復コンソールで修復できますと出ていたので、やろうとしたのですが、
パスワードが違いますと言われ、回復コンソールも立ち上がりません。
以前は何もいれずに立ち上がっていたのですが・・・。
どうすればいいのでしょうか?
567名無しさん:2006/02/09(木) 21:30:03 0
>>566
何もパスワードを設定してないとすれば、そのままENTERで入れるはず。
入れたらCopyコマンドでCDの中のNTFS.SY_をC:\Windows\system32\driversにコピーする
568名無しさん:2006/02/09(木) 21:31:13 0
間違い。

○ NTFS.SYS
× NTFS.SY_
569名無しさん:2006/02/09(木) 21:32:20 0
あっよく見て無かったよ。以前は何もしないで入れたのか・・
それじゃちょっと分からないな
570名無しさん:2006/02/09(木) 21:33:55 0
>>566
再インストールしろ
571名無しさん:2006/02/09(木) 21:35:22 0
>>569
あほたん 二度とくるな
572名無しさん:2006/02/09(木) 21:37:08 0
>>571
すんませーん。
573名無しさん:2006/02/09(木) 21:48:45 0
>>566
パスワードを思い出す。
574名無しさん:2006/02/09(木) 21:53:57 0
>>573
パスワードを設定した覚えがないのです。
それ以前はそのままエンターでできたのですが。
575名無しさん:2006/02/09(木) 22:18:01 0
>>574
admin とか administrator で入れたりして。
576名無しさん:2006/02/09(木) 22:35:19 0
同じ型の中古のモニターを買ったのですが、電源が一度一瞬ついたのですが
それから電源が入らなくなりました。モニターが壊れていたのでしょうか?
中古で買ったモニターの電源が入らなかったのでHDの電源を入れたままの状態で
元のモニターに変えてみたところ何かをダウンロードしていていました
中古にモニターに何かが仕掛けられていたと考えられますか?
577名無しさん:2006/02/09(木) 22:37:21 0
>>576
中古は自己責任。
578名無しさん:2006/02/09(木) 22:48:42 0
>>576
モニタに何仕込むんだよ・・・
Windows Updateとか設定次第で自動更新をするソフトはいっぱいあるが
579名無しさん:2006/02/09(木) 23:24:32 0
とりあえず、ディスプレイ端子には、ディスプレイの表示可能な
解像度とか周波数情報を読み取る以外に
PC側が何かを受け取ったり取り込んだりする仕組みは無い。

USBハブ付きディスプレイとかで
ハブを繋いだ場合はその限りじゃないけど
まぁ、無知ゆえの被害妄想だね。
580名無しさん:2006/02/09(木) 23:26:27 0
そのうち「モニターにIPを記録されて5万円振り込めと言われた」とか言い出しそう
581名無しさん:2006/02/09(木) 23:44:49 0
こういう神経質な人は中古を買うべきじゃないんだけどね。
582名無しさん:2006/02/10(金) 07:53:34 0
中古モニターには精子がシコまれてるから
妊娠しちゃうお!!!
583名無しさん:2006/02/10(金) 08:42:10 0
>>576
> 中古で買ったモニターの電源が入らなかったのでHDの電源を入れたままの状態で
> 元のモニターに変えてみたところ何かをダウンロードしていていました
> 中古にモニターに何かが仕掛けられていたと考えられますか?

それ今話題の新種マルウェアじゃん。中古モニタに潜り込んでたのが
PC本体のHDDに感染したんだよ。今すぐモニタとPC本体を風呂場に
持ち込んで50℃以上のお湯に10分間以上浸けて滅菌処理した方がいいよ。
584名無しさん:2006/02/10(金) 08:49:32 0
男しか買えないな。
585名無しさん:2006/02/10(金) 11:39:49 O
CRTと液晶で、奥行き以外で違いはある?
586名無しさん:2006/02/10(金) 11:40:52 0
>>585
ある
587名無しさん:2006/02/10(金) 11:42:48 O
例えば何がありますか?
588名無しさん:2006/02/10(金) 11:48:16 0
>>587
例えば消費電力
他の具体例は自分で調べろ
589名無しさん:2006/02/10(金) 11:57:05 O
あぁ、消費電力。
ネットで調べたくても調べられない。
590名無しさん:2006/02/10(金) 12:59:35 O
>>589
じゃあどうやって書き込んでるんだよ
591名無しさん:2006/02/10(金) 13:39:25 O
モバイルテレホンから。
592名無しさん:2006/02/10(金) 13:50:05 0
>>591
漫画喫茶とか使って調べれば

今時CRTを新規で買うのはよほど事情とこだわりのある人だから
液晶の種類とその特性の違いを調べろ
593名無しさん:2006/02/10(金) 13:55:38 0
>591
素直にケータイって言え

液晶の欠点
安物は視野角が狭い
安物は応答速度が遅い(残像が出る)
安物は色ムラが出る
解像度固定で、推奨解像度以外ぼやける

CRTの欠点
でかい
消費電力もでかい
安物は目が疲れる

欠点で見ればおおまかな特徴が掴めるかな。
高性能なものになると、これらの欠点を
カバーするための機能が追加されてくる。
594名無しさん:2006/02/10(金) 14:10:25 O
では、安くも無く、高くもない普通の価格帯は?
595名無しさん:2006/02/10(金) 14:20:12 0
学習能力の無いアホは消えろ
596名無しさん:2006/02/10(金) 15:01:17 0
>594
普通の価格帯ってナナオのミドルクラスあたりかな?
そのへんなら大抵の製品は上に書いた欠点も大して気にならないレベル。
そうなってくると、DVI接続できる液晶の方がシャープで美しく見えるかも。
最近のCRTは業務用以外で性能重視の製品は殆ど見かけないからね。
597名無しさん:2006/02/10(金) 16:03:19 O
>>591
じゃあモバイルテレフォン使ってぐぐれ
598名無しさん:2006/02/10(金) 22:42:18 0
LANケーブルを延長っていうか繋げるにはどうしたらいいですか?
3mのケーブル2本で6mにするみたいにしたいです
599名無しさん:2006/02/10(金) 22:44:15 0
>>598
6mのケーブルを買ってくる
それが一番早く簡単で安上がり
600名無しさん:2006/02/10(金) 23:05:43 0
>>598
中継コネクタというのがある
しかしチャチな見た目にもかかわらずけっこうなお値段だぞ
6mのケーブルを買ったほうが結局安上がりかもよ
601名無しさん:2006/02/10(金) 23:30:09 0
>>598
他の人も言ってるが、6mのケーブル買った方がいい。
100円ショップのダイソーにだって売ってるぞ。
1m以外は100円じゃないけど。
それに、1本で済ませたほうがトラブルも起きにくいよ?
602名無しさん:2006/02/10(金) 23:34:47 0
>>598
リピータ
603名無しさん:2006/02/11(土) 01:24:29 O
携帯からすみません。

今パソコンを起動しようとしたら
「WINDOWSが正しく開始できませんでした」
と表示がでて何度も
「WINDOWSを通常起動する」
を選択しても起動されず
同じ画面に戻ってしまいます。

直前にした動作は
スタンバイの状態で電源を抜いた
です。
電源が抜けて六時間くらい経ってから
入れようとしたところ発覚しました。

ノート、バイオ、winXPです。

ネットが使えず対処法も調べられず
途方にくれてます。
よろしくお願いします。
604名無しさん:2006/02/11(土) 01:26:34 0
>>603
セーフモードも無理?
それでも無理ならリカバリしかないと思うが。
605名無しさん:2006/02/11(土) 01:29:33 O
即レス感謝します!
一応全モード試しましたが
無理でした…
再インストしか道は残ってないんでしょうか。
606名無しさん:2006/02/11(土) 01:40:21 0
>>605
XPのディスクがあるのなら修復インストールくらいは試してみるところだけど、
やっぱリカバリディスクしか無いでしょ?

リカバリしかないかなぁ。
607名無しさん:2006/02/11(土) 01:43:51 0
質問です。
CPUを交換したいと思ってるんですが、セレロンDからアスロンに変えることは出来るのでしょうか?
608名無しさん:2006/02/11(土) 02:07:04 O
>>605
サンクスです!
とりあえずディスクを探してみます!
即レス&丁寧にありがとございます。
609名無しさん:2006/02/11(土) 03:49:55 0
>>607
セレロンDからペンならともかく、アスは_。
メーカーが違う、アーキテクチャが全然違う。
マザボごと買い換えるしかない。
610名無しさん:2006/02/11(土) 11:24:14 0
初心者です。
2台目のPCとしてDellのinspiron710と共にに、BUFFALOのWHR-HP-G54/PHPを購入しました。
BUFFALOの無線LANは初めから持っていたPCに入れて接続に成功しました。
が、inspiron710に内蔵されている無線LANからの設定・接続方法が分かりません。。。
どなたか丁寧に教えてください。
611名無しさん:2006/02/11(土) 11:53:20 0
>>610
テキストベースの掲示板でマニュアルより丁寧に教えろと・・・
612名無しさん:2006/02/11(土) 11:59:55 O
ウィンドウズの画面をPS2みたいにリアルにできないのかな?
613名無しさん:2006/02/11(土) 12:57:43 0
>>612
意味がわからない
614名無しさん:2006/02/11(土) 13:03:32 0
>>607
交換は無理。形も何もかも全然違う。
615名無しさん:2006/02/11(土) 14:15:08 0
外付けHDDの質問はどこですればいいですか??
616名無しさん:2006/02/11(土) 14:16:06 0
ここでいいよ
617名無しさん:2006/02/11(土) 14:19:19 0
>>610
自動設定の類はうまく動かないだろうから、取扱説明書を読みながら
必要な設定項目を手入力で設定して下さい。(ESS-ID、チャネル、
認証方式(暗号化方式&キーも含む)、MACアドレスフィルタリング、
等々・・・)
618615:2006/02/11(土) 14:26:37 0
300GBの外付けHDDを買おうと思っているのですが、
どこのメーカーがお勧めでしょうか?
個人的にはいつも周辺機器などはIO-DATAで購入しているので今回もそうしようかとおもっているのですが・・・

今細かい機種でどれで悩んでいるかというと
IO-DATAのHDC-Uモデル・HDH-USモデル
BUFFAROのHD-HU2モデルです

基本的にはファイルの保管場所としての使用予定です。

PCはWinXPのdynabookです。
USBポートの数が3つで
ひとつはマウスに使用しています。
プリンターも接続予定です。
あと、USBのフラッシュメモリも使用しようと思っているので、
IOのHDHモデルがいいかな、とおもっているのですが・・・

もうひとつの質問なのですが
USBハブは周辺機器でUSBを使うものならどれにでも使えるのでしょうか?
プリンターやHDDには使えないという話を聞いたことがあるのですが


長くなってすいません
よろしくおねがいします。
619名無しさん:2006/02/11(土) 14:31:59 0
>>618
> USBハブは周辺機器でUSBを使うものならどれにでも使えるのでしょうか?
> プリンターやHDDには使えないという話を聞いたことがあるのですが

以前エレコムのUSB2.0用USB(電源付き)を買ってバッファローの
外付けHDDを接続したんだけど認識しなかったことがあるよ。
購入店に持ち込んで動作確認してもダメだったんで別の機種に交換
してもらったら今度はちゃんと認識したから原因はHDDじゃなくて
そのHUB。そういうことがあるから、ちゃんとアフターケアがある
店で買った方がいい。
620名無しさん:2006/02/11(土) 14:37:07 0
>>619さん
一応購入予定の店はyodobashi.com or ヨドバシカメラ博多店 です。
621名無しさん:2006/02/11(土) 14:41:57 0
>>618
USBハブも相性とか色々と問題もあるみたいだからここを見てみるといい

「USBのハブを語るスレPart01」
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1135958816/
622名無しさん:2006/02/11(土) 14:44:01 0
>>618
外付けHDDはここの連中に聞いた方がいいかも

「【SCSIから】外付けHDD 27台目【SATAまで】」
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1139043692/
623名無しさん:2006/02/11(土) 14:47:13 0
ありがとうございます
624名無しさん:2006/02/11(土) 15:01:05 0
>>619さん
基本的にはハブを通してもHDDなどは使用可能ということでいいのでしょうか?
625名無しさん:2006/02/11(土) 15:06:18 0
>>624
トラブルの可能性は無視できないけど、使用できる

マウス、プリンタ、外付けHDD、USBフラッシュメモリを同時に使用する事なんてないし
ノートなら付けっぱなしってことも無いだろ
HUBは必要ないんじゃない?
626名無しさん:2006/02/11(土) 16:08:38 0
最近ウィルスにかかってOSを再インストールしたいのですがどうすればいいですか?
627名無しさん:2006/02/11(土) 16:11:55 0

628 ◆F/M8z3Z2VY :2006/02/11(土) 16:12:01 O
629名無しさん:2006/02/11(土) 16:58:22 O
DVDデコーダって無料でダウンロードできるの?
630名無しさん:2006/02/11(土) 17:03:07 0
http://g.msn.co.jp/*
こういった感じに自分でバナーの登録してルールを決めて行くのを
極めているホームページとかありますか?
631名無しさん:2006/02/11(土) 18:57:15 0
DVD再生についてなんですが、
画面の色の設定を36BITにしてるとDVDが見れなくなりました。
36BITの設定のまま見るにはどうしたらいいでしょうか。
632名無しさん:2006/02/11(土) 20:00:06 O
USBゲームパッドコンバータニ岐(エレコム製)
を買ったんですがボタン動作チェックのときに
ボタン押しっぱなしにしても連打状態になります
パッド換えたりアナログスイッチ切っても変わらず
電話しても機械のお姉さんに話し掛けられながら20分待たされただけ…
仕様なわけないですよね?
633名無しさん:2006/02/11(土) 20:10:38 0
>>632
丁度、昨日同じヤツ買ってきて使ったがなんの問題もなかったぞ
634名無しさん:2006/02/11(土) 20:17:52 0
>>631
何その中途半端なビット数。
635名無しさん:2006/02/11(土) 20:20:42 0
>>632
PCとの相性だと思う
俺も同じの買ったけど反応悪かったりしたから
買い換えた
636名無しさん:2006/02/11(土) 20:27:57 O
サンクスです
もう買って大分経ってるので返品はムリかも
637名無しさん:2006/02/11(土) 20:56:33 O
winXP HOME EDITION
celeronDプロセッサ355(3.33GHz)
メモリ 512MB HDD 250GB
良い買い物だと思う?
15万だが
638名無しさん:2006/02/11(土) 21:05:13 0
高っ!  でもモニタも付いてメーカー製ならそんなもんなんだろーな。
639名無しさん:2006/02/11(土) 21:14:16 O
>>638
液晶付き
アプライドで新品購入
性能は高いと思うが、どうでしょうかね?
640名無しさん:2006/02/11(土) 21:35:23 0
>>637
マチルダ
641名無しさん:2006/02/11(土) 23:10:42 0
ノート用メモリってどこのメーカーが一番いいですか?
IO-DATAのメモリってどうですか?
642名無しさん:2006/02/11(土) 23:13:40 0
>>641
いいよ
643名無しさん:2006/02/12(日) 18:31:52 0
大阪在住
ヨドかビックでノート(バイオ)を
購入する予定なんです
いままでヨドで買い物することが多かったのですが
延長保障の内容を比較すると
ヨドよりビックの方が安心できるように思えてきました
実際、ヨドの延長保障はショボイのでしょうか?
意見、アドバイスをお願いします
644名無しさん:2006/02/12(日) 18:40:27 0
>>643
つ「アドバイス」
645名無しさん:2006/02/12(日) 18:41:10 0
>>643
何処で買っても同じ。
結局はその時の担当者に依存するから。
646名無しさん:2006/02/12(日) 18:52:12 0
CPUのオフセット、純正が+25だとすれば+30付けてもまだ大丈夫ですか?
647名無しさん:2006/02/12(日) 19:14:28 0
>>646
純正通りにしとけ。
648名無しさん:2006/02/12(日) 20:54:07 0
>>643
どこで買っても同じ
結局はVAIOだもの
649フジハル:2006/02/12(日) 22:32:49 0
Windows Media Playerで曲を編集するにはどうしたらいいんですか?
曲自体は3分とかなのに、13分とかになっちゃってるのを短くしたいんです。
教えて下さい!!
無料で出来るやつがいいな♪
650名無しさん:2006/02/12(日) 22:37:05 0
>>649
WMPでって指定してるのに
「無料で出来るやつがいいな♪」ってなに?
頭おかしいんじゃなかろうか…





ちなみにできないけどね
651名無し:2006/02/12(日) 22:39:56 0
ども。こんにちわ。PC初心者たるものです。
質問なんですが、PC用で地上デジタル放送対応のTVチューナーなんてもん売ってるもんですか?
652名無しさん:2006/02/12(日) 22:49:09 0
>>649
3分なのに13分とは?
653名無しさん:2006/02/12(日) 22:49:58 0
>>651
×こんにちわ
○こんにちは
654名無しさん:2006/02/12(日) 22:50:27 0
おはなしこんにちわっ
655名無しさん:2006/02/12(日) 22:56:07 0
>>651
外部チューナからコピーワンスに対応したキャプチャカードは有ったと思うが
単体のカードで対応するのは現在は絶望的
656名無しさん:2006/02/12(日) 23:17:00 0
>645
いや全然違うぞ。っつーか保証内容知らないで書いてるだろ。
>643
藻前の言うとおり。量販店だとビックの保証が一番いい。
ただ、実効一年なんで、実は保険屋の物損かけて最安値の通販のがやすかったりはする。
657名無しさん:2006/02/12(日) 23:31:51 0
Pentium D 820 (1MBx2 L2 キャッシュ、2.80GHz、800MHz FSB)
+2GB(512MB x4) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ

Pentium D 830 (1MBx2 L2 キャッシュ、3GHz、800MHz FSB)
+1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
とではどっちの方がwordやexcel向きですか?

やっぱ820が830になってもたいしたことなくてメモリに使うべき?
658名無しさん:2006/02/12(日) 23:33:52 0
カワイソス
659名無しさん:2006/02/12(日) 23:38:21 0
未だにoffice2000使いの自分にはその発想がわからんw
660名無しさん:2006/02/12(日) 23:38:46 0
>>657
言うまでもなく、メモリ。
661名無しさん:2006/02/12(日) 23:45:14 0
>>658
それって漏れのこと?で、でも予算の限界が…
wordとexcel同時に使うからPentium 4よりはPentium Dの方がいいかと思ったんだけど。
他に買いたいメーカーで選べるのはCeleron D 331だけだ…

>>659
?office2000は使ったことないのでよく分からないです。意味違うかな?

>>660
返事ありがとうございます。やっぱメモリですか〜。メモリにつぎこみます!
662名無しさん:2006/02/12(日) 23:46:36 0
スペシャルカワイソス
663名無しさん:2006/02/12(日) 23:47:00 0
色々と調べ直し(ry
664名無しさん:2006/02/12(日) 23:48:38 0
ヅアルコア意味無いだろ
665名無しさん:2006/02/12(日) 23:50:13 0
PCをリカバリしたいのですが
外付けHDDを取り付けてから、何故かできません。
リカバリしようとすると、おそらく外付けの方をリカバリしようとするらしく
結果、できませんと感じです。
もちろん外付けを外してもダメでした。
ちなみに、PC起動時に「OSの選択」とかいう画面が出るようになってしまいました。

どなたか処置方法ご指南お願いします。
666名無しさん:2006/02/12(日) 23:51:35 0
>>665
外付けHDD外してやれ、このおちゃめちゃん!
667名無しさん:2006/02/12(日) 23:52:14 0
外してもダメらしーぜ
668名無しさん:2006/02/12(日) 23:52:39 0
>>662
(゚□゚;)ガーン 同情するならメモリくれ(古

>>663
色々…D?メーカー?
>>664
意味内?なぜに…officeシリーズ同士だから?

んーちょっと勉強してきまっす
669名無しさん:2006/02/12(日) 23:54:37 0
>>665
外しても駄目なのか?1回CMOSクリアやってみ?
でBIOSでブート順位をCDドライブが1番目に来るように
670名無しさん:2006/02/12(日) 23:55:11 0
>>668
というか、PentiumDのヅアルコアはニセモノ。
あれはシングルコアと変わらんよ。
671名無しさん:2006/02/12(日) 23:55:58 0
>>665
本来なら外付けの有無は関係ないけど・・・
何らかの理由で外付けにインストールしようとして失敗
でも複数のOSがインストールされてるように見えてOSの選択云々が出るのかな?

「オペレーティング システムの選択」画面を消したいのですが
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1437
672名無しさん:2006/02/12(日) 23:57:32 0
>>669
ご教示ありがとうございます。
CMOSというのは分かりませんが、ブート順位の設定は
なんとなく分かりますので、やってみます。
673名無しさん:2006/02/12(日) 23:59:21 0
>>668
AMD系選べないの?今はintel系はやめた方がイイ希ガス。この先はわかんねーけど。
特にPenDの評価は最悪でしょ。アイドルでも発熱凄いらしいし
あと、Office系は現行でもAMD有利なんじゃ内科医?
674名無しさん:2006/02/12(日) 23:59:29 0
>>672
CMOSが重要
マザボの電池引っこ抜いて、10分ほどお待ちください。
675名無しさん:2006/02/13(月) 00:00:33 0
>>672
ご教示ありがとうございます。
おっしゃるとおり、色々試しているうち
OSの選択が出るようになりました。
上記のHPを参照してみます。
676名無しさん:2006/02/13(月) 00:04:03 0
>>671のミスでした。
再度お礼いたします。

>>674
ちょっとした増設でPCはあけた事がありますが
電源等はまったく無知です。
電源について調べたのち、やってみます。
677名無しさん:2006/02/13(月) 00:05:05 0
http://support.microsoft.com/kb/314060/
これのエラーコード19が出ているのですが
どうしたらよいでしょうか?
DVDドライブのレジストリが壊れていると出ています。
デバイスマネのDVDを見ると黄色く!のマークが出ています
678名無しさん:2006/02/13(月) 00:05:10 0
>>676
電池電池
電源じゃない
679名無しさん:2006/02/13(月) 00:09:48 0
>>678
ご指摘ありがとうございます。
マザーボードに電池があったとは知りませんでした。
再度調べてみます。
680名無しさん:2006/02/13(月) 00:09:54 0
>>676
最終的には>>671のリンク先を参考にすれば
ディスクをフォーマットしてからリカバリする方法も調べられるし
その線で行ってください
681名無しさん:2006/02/13(月) 00:12:20 0
>>680
ご教示ありがとうございます。
色々と手段はあるわけですね。
調べつつ試してみます。
682名無しさん:2006/02/13(月) 00:12:28 0
>>670
マジですか〜。なんということでしょう!(また古スンマセンスンマセン
それは色々考え直さないと…アドバイスどもです!

>>673
DELLで買おうかと思ってたんで選べるのから選ぼうと思ってたんですけど、
他のメーカー探した方がいいかもですね〜。
熱すごいと音もうるさそうだし…AMDっての調べてみます。ありがとです!
683名無しさん:2006/02/13(月) 00:24:10 0
>>650
遅ればせながらナイス突っ込み!
激しくワロタw
ここには稀に意味不明な質問者が出て来るから面白い。
684名無しさん:2006/02/13(月) 00:24:52 0
>>682
いやDELLがお薦め。
後々の事を考えると。
685名無しさん:2006/02/13(月) 00:25:33 0
>>683
マレ・・・か?
686名無しさん:2006/02/13(月) 00:29:55 0
質問スレって何故かまともな人間来ないよ…?
687名無しさん:2006/02/13(月) 00:41:31 0
またAMDをPCメーカー名だと思って帰っていくのか
688名無しさん:2006/02/13(月) 00:49:50 0
>>686
まともな人間は自分でググるし。
689名無しさん:2006/02/13(月) 00:59:27 0
すんませんちょっとサイトさまよってました。
>>684
おっまた新説が!サポートの関係ですかね?なんか安心感はあるんですけど…
いろいろあって難しいですTT

>>687
い〜や調べましたよ!っていうほどのことはまったくないですが<オイ
なんだかAthlon 64っていうのがいいみたいですね?と数分前に思いました。
あんまり知らないところはちょっと避けたいですけど、日本HPならOKなのですが
日本HPのサイトがイマイチ分かりづらいです…

ソロソロ風呂入って寝ないとマジヤバスなので去ります。レスありがとうございました!

>>685-686>>688
(_□_;)!!
690名無しさん:2006/02/13(月) 01:06:07 0
3月中にパソコンを一台購入する予定です。
時期的な注意点やお勧めなどがあれば教えていただきたいのですが・・・

現在:Windows98 メモリー256 HDD6G CPUセレロン330 NEC15インチノート型
用途:仕事メインと若干の私用(インターネットとメール)
    仕事では文章をたくさん打ちます。
場所:自宅自室
使用ソフト・ハード:ワード、エクセル、パワーポイント、ウイルスバスター、
           デジタルカメラ、プリンター、スキャナー
テレビ関係機能:いりません。
環境:エアコンのない部屋で使います。
    小さい子どもがいます。
    ペットはいません。
    家庭内でLANは組みません。
    NTTのADSLサービスを利用しています。
希望:音楽CDとDVDが利用できると嬉しいです。
    NECみたいに使わないソフトがたくさん入っていないほうがいいです。
予算:10万円程度。


どうかよろしくお願いします。数年ぶりに買うので
勝手がわからりません。
691名無しさん:2006/02/13(月) 01:08:38 0
>>690
Officeとモニタ込みで10万?
692名無しさん:2006/02/13(月) 01:08:43 0
>>690
その用途ならわざわざPC買い換えなくても外付けDVDドライブ買えばいいのでは?
693名無しさん:2006/02/13(月) 01:09:25 0
>>690
ショップブランドでも買えば?
694690:2006/02/13(月) 01:16:09 0
>>691
オフィスは持っているものを引き続き使うので買う予定はありません。

>>692
そうなんですか?もう8年目で画面も見づらいし、
先日話をした人から、ハードディスクも画面もいつ壊れてもおかしくないと言われて、
恐い気がしてきたんです。それと3月にパソコンをよく使う仕事が
入ってきて、そろそろ新しいのでもいいのかなあと。

>>693
ショップブランドですか。ちょっとグーグルで調べてみます。
どんなものかよくわからんので・・・・・

さっそくのお返事ありがとうございました。
ほかにも何かありましたら、どうかよろしくお願いします。
695690:2006/02/13(月) 01:18:07 0
>>691
モニターは普通、ついてるんじゃないでしょうか?
そういうつもりでいるのですが・・・・
696名無しさん:2006/02/13(月) 01:23:14 0
CPUかマザーボードか両方がイカれました。
どっちがイカれたかお金をかけずに調べる方法ありますか?

もしくは、あなたならどう対処しようとされますかお聞きしたく。
例えば、まず仮にCPUがイカれてないと踏めば、Socket478の古いタイプの
マザーボード(?)を買ってみるしかなく、もしCPUもイカれてたらそんな古い
タイプのマザーボードを買うこともなかった・・・となるのが悔しい。
697名無しさん:2006/02/13(月) 01:23:51 0
>>695
ショップブランドだとモニタはオプション扱いになってることもある。
698名無しさん:2006/02/13(月) 01:33:33 0
>>696
まずどのような症状が出ているのか聞かして。
話はそれからだ。
699名無しさん:2006/02/13(月) 02:05:29 0
>>696
なんのためにサブマシンがあると思っているのかね?
伊達や酔狂で二台も組んでるわけじゃないっ
700名無しさん:2006/02/13(月) 04:34:03 0
    _, ,_  
( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)←>>699
701名無しさん:2006/02/13(月) 07:50:43 0
中古PC リカバリCD付き を買った場合
ユーザー名 が変わってもいいんでしょうか?
どなたか教えて下さい 権利譲渡とか
聞いたんですが
702名無しさん:2006/02/13(月) 09:13:51 0
>>690
DELLで、その予算内で一番高いやつを買えば間違いない。
703名無しさん:2006/02/13(月) 09:19:48 0
>>694
>オフィスは持っているものを引き続き使うので買う予定はありません。
それはライセンス違反だと思うのですが。

デスクトップとノート型、どっちを狙ってるんでしょうね?
いずれにしても、たいしたスペックが必要でもなさそうなので
PC直販サイトで最小限の構成を選んでみるといいのでは。
704名無しさん:2006/02/13(月) 10:03:34 0
>>701
お店で買ったものなら譲渡契約が終わってるから
好きなユーザ名にして平気

お店を通さずに友達からもらう場合などは
マイクロソフトなどの会社に譲渡しましたって言わないとダメ
705>>696:2006/02/13(月) 10:26:32 0
>>698 すまん。。。
勝手に再起動発生→やがて立上らなくなり→本体開けて、まずCPUクーラーの掃除しようとして
ヒートシンクを外したら、熱伝導両面テープの粘着力でCPUも一緒に抜けた→再組付けしても
症状変わらず。
4年近く使用。強制的に抜かれたCPUですが、見た目には異常無し(つか正常な状態を見てない
ので何とも・・・)。
706名無しさん:2006/02/13(月) 10:43:50 0
>>705
100円ショップでテスターを買ってこい
707名無しさん:2006/02/13(月) 11:07:47 0
教えてください

HDD/DVDレコーダーが逝ってしまい、せめてHDDの撮りためていた中身を
救い出したいと思って、バラしました。
DVDドライブはパソコンに再利用不可っぽい形だったのでハンマーでぶん殴って
憂さ晴らししましたが、HDDドライブは、よくあるシーゲートの80Gのものでしたので、
さっそくPCにつないで中身のデータを抜こうとしたのですが・・・・

家にある自作PCの2台どちらにつないでも、そもそもHDDを認識しません。
HDDそのものは逝ってないはずで、変わり果てる前の姿の時には、HDDの再生
だけはできてました。

ちなみに、PCにつないだら、HDDが動いている音なり、ディスクが回転してる
動きはあります。

どうしたらHDDを認識してくれるでしょうか?
708名無しさん:2006/02/13(月) 11:18:15 0
>>707
そもそもフォーマットは何なの?
709名無しさん:2006/02/13(月) 11:21:01 0
どうでしょうか・・・
HDDは、東芝のRD−XS32っていう機種をバラしました
PCはWin2000です。
710名無しさん:2006/02/13(月) 11:29:59 0
>>709
FAT/FAT32/NTFSじゃなかったら読めないけど。
711名無しさん:2006/02/13(月) 11:34:16 0
>>710
もしそうなら、認識できないからフォーマットしろやボケ、とか
逝ってこない?
HDDの存在自体をスルーするんですが・・・
712名無しさん:2006/02/13(月) 11:36:26 0
>>711
マスタ/スレーブのジャンパ設定は?
713名無しさん:2006/02/13(月) 11:38:54 0
>>712
きっちり出来てるはず。
シーゲートの全く同じHDDの、160Gをつなげていた場所につないだので、
ジャンパ設定は同じにしたので・・・・('A`)
714名無しさん:2006/02/13(月) 11:50:11 0
>>713
しかしHDレコーダってOSとか何なんだろ?
Linuxとか?TRONか?
715名無しさん:2006/02/13(月) 11:51:48 0
わからない・・・・
もしlinuxなら、PGとかの連れに頼めば抜いてもらえると思うんだけどなぁ・・・
716名無しさん:2006/02/13(月) 11:54:45 0
>>705
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 4匹目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139706822/
ピンがきれいでも死ぬ時は死ぬ。
717名無しさん:2006/02/13(月) 11:55:21 0
>>706
テスターで何する気だw
718名無しさん:2006/02/13(月) 11:58:09 0
>>711
リムーバルドライブだったら、ドライブとしては存在するので
> 認識できないからフォーマットしろやボケ
と言ってきます。
認識できないフォーマットのHDDはドライブとして認識されていないので
無いものとして扱われます。ドライブの管理からは見えます。
719名無しさん:2006/02/13(月) 12:03:14 0
>>718
>認識できないフォーマットのHDDはドライブとして認識されていないので
>無いものとして扱われます。ドライブの管理からは見えます。

すみません、ここよくわかりません('A`)

ようは、linuxも扱える友達のスーパープログラマーなら、一杯飲ませて
やれば簡単にデータを抜いてくれることも有りそうって事?
720名無しさん:2006/02/13(月) 12:08:21 0
>>719
Linux扱えるならKNOPPIXも余裕だろう。
Windowsが死んでもKNOPPIX起動させてやればデータは救える。

あ、素人はKNOPPIXに手は出すな。
マスターブートレコード書き換えられて、Windowsが起動しなくなって素で泣いたわ…。
721名無しさん:2006/02/13(月) 12:09:38 0
お亡くなりになったのがHDDって可能性は無視?
一番壊れやすい部分だと思うのだが
722名無しさん:2006/02/13(月) 12:48:18 0
>>721
OSが入ってるHDDを抜き、そのHDDだけを接続して、
最小構成でKNOPPIX起動させてみればイイだけじゃないか。
723名無しさん:2006/02/13(月) 13:25:05 0
すいません('A`) BTO PCでメインHDDがタスクバーのハードウェアの安全な取り外し
欄に認識されてるのですが同じような症状の方か対処法ないでしょうか〜?
724名無しさん:2006/02/13(月) 13:30:36 0
>>723
SATA HDDなんでしょ
仕様
725名無しさん:2006/02/13(月) 13:33:27 0
仕様なんですね・・・HDDはSATAでしたorz
726名無しさん:2006/02/13(月) 13:41:02 0
>>724
関係ないけど、1つ賢くなったな、俺。
727名無しさん:2006/02/13(月) 13:52:00 0
>>723
SATAはIDEと違ってUSBみたいにホットプラグ対応してるからな。
728名無しさん:2006/02/13(月) 13:52:19 0
>>723
なんかnforceチップセットマザー独特の仕様らしいよ。
消す方法もあるらしいが。ぐぐってみ。
729名無しさん:2006/02/13(月) 13:56:04 0
HDDの仕様じゃなくてマザー側の仕様だと思うよ。
730名無しさん:2006/02/13(月) 14:49:36 0
お願いします。

OS再インストールしたら、マウスのホイールが反応しなくなりました。
対処法がありましたらお教え下さい。

メーカサイトのF&Qには該当なし。
PCはパナの旧式ノート、OS:Me、マウスはAopenの光学式Wホイール4ボタン
右ホイールの水平方向は可動、左ホイールの垂直方向が反応せず。
ドライバも2度入れ直しましたが状態かわらず。
自作のデスクトップ、OS:XPの方でつないだら問題なく動きました。
731名無しさん:2006/02/13(月) 15:00:40 0
ホイールの無いマウスにする
732名無しさん:2006/02/13(月) 15:40:10 0
>>703
古いPCを廃棄すればライセンス違反にはならないでしょ
733名無しさん:2006/02/13(月) 15:41:35 0
>>732
パッケージ版ならね。
OEM版だと、PCを全部破棄したらライセンス自体もなくなるよ。
734名無しさん:2006/02/13(月) 15:44:14 0
>>730
マウスパッドを変えてみる
接続口を変えてみる
そのマウス関連のレジストリをきれいに掃除した上でドライバを入れなおす
念じる
MEだから諦める
735名無しさん:2006/02/13(月) 17:11:59 0
ホイールをインチアップする。
736名無しさん:2006/02/13(月) 17:16:28 0
ホイールをアルミにかえて、
ついでにボールのゴムをスタッドレスにしておけ
おけ?
737名無しさん:2006/02/13(月) 17:22:52 0
>733
ライセンス違反は法律違反じゃないからな。
MSのライセンスは一方的に求めるもので、ありゃ法的には通じないってのが一般的な見解だ。
どーも最近ライセンス違反=違法と言い出す香具師が多くてな……。
738名無しさん:2006/02/13(月) 17:26:25 0
>>737
誰も違法だなんてレスはしてないが
739名無しさん:2006/02/13(月) 18:17:16 0
スノーボードって競技人口少ないの?
日本が強国になっているし、オリンピックに出てくる選手はDQNファッションだし
インタービューではDQNアピールしてるし……
740名無しさん:2006/02/13(月) 18:21:56 0
>>737
優越的地位の乱用ってやつかな。OEM付属ソフトの利用なんてまさにそれのような。。。
741名無しさん:2006/02/13(月) 18:27:41 0
>>737
もちつけ
742名無しさん:2006/02/13(月) 19:14:02 0
>>739
スレ違い。
743名無しさん:2006/02/13(月) 19:59:38 0
>>704
良くわかりました お礼遅くなりましたが
 感謝致します
 
744名無しさん:2006/02/13(月) 20:12:59 0
98SE  リカバリーすると最後の
「ディレクトリー作成中」 で止まってしまう
何度やってもだめ どうしたらいいのか  
教えてください 知識 技術ないものですから
 
745ガンダム:2006/02/13(月) 20:32:29 0
バッファローとかの外付けテレビチューナー(ビデオ入力とかあるやつ)つなげるとPCでテレビみたりPS2したりするとどんなものなの?
746名無しさん:2006/02/13(月) 20:37:09 0
できるけど入力してから画像になるまでに多少ズレが出るから
ゲームによっては使い物にならないと思う
747ガンダム:2006/02/13(月) 21:58:56 0
さっき電気やに行ったら外付けのやつでゲームもOK。テレビも高画質とかって書いてあるやつが7500円で売ってたんだけどこれって信用してもいいもの?
748名無しさん:2006/02/13(月) 22:02:57 0
知識豊富な2ちゃんねる の方々へ質問です。
ふたばちゃんの馬鹿ではわからなかったようですので。

復元ポイントは、再インストールとウィルス以外で、意図的に削除する事は出来るんでしょうか?

画像なしで御免なさい。
749名無しさん:2006/02/13(月) 22:13:41 0
>>748
出来るよ
750名無しさん:2006/02/13(月) 22:13:59 0
>>734
> そのマウス関連のレジストリをきれいに掃除した上でドライバを入れなおす

これ以外は・・・で、これは手におえないので、もいっかいインストからやり直しか・・・
ありがとうございました。
751名無しさん:2006/02/13(月) 22:18:30 0
ふたば&糞壺スーパーマルチリンク
http://zip.2chan.net/3/futaba.php?res=406218
マルチなので相手にしないように。
752名無しさん:2006/02/13(月) 22:19:55 0
753名無しさん:2006/02/13(月) 22:59:11 0

 ノートパソコン WINXPホーム
OSが入ってるCドライブとマイドキュメントのリンク先でファイル置き場のDドライブを論理的に仕切ってます。
そしてDドライブをフォーマットして外付けドライブから、ファイルを戻した結果、ドライブ名・フォルダ名・ファイル名の
文字が全て青色になってしまいました。元にもどす方法を教えて下さい。宜しくお願いいたします。
754名無しさん:2006/02/13(月) 23:28:58 0
読みづらい
755 :2006/02/13(月) 23:29:18 0
WinMXが突然使えなくなりました。Nortonを更新してから
調子が悪くなりました。Nortonを一時外しても変わりません。
常時黄色いランプがついて接続中となります。緑になりません。
756名無しさん:2006/02/13(月) 23:29:57 0
>>747
そろそろ迷惑だから
帰ってくれない?
757名無しさん:2006/02/13(月) 23:30:59 0
>>755
違法ファイルをダウンしたことある?
通報されたっぽい
758名無しさん:2006/02/13(月) 23:31:40 0
>>753
デフラグやらなかったか?青い文字は圧縮されたファイルだよ
759名無しさん:2006/02/13(月) 23:44:28 0
>>758
有難うございます。
760755:2006/02/13(月) 23:44:42 0
>757
やはりそうでしたか、家捜に来る前に自首します
761名無しさん:2006/02/14(火) 10:30:16 0
WinXP Proを使用しています

マイドキュメントにアクセス出来なくなりました
ファイルを開こうとすると
「アクセスが拒否されました」と出て開けませんでした
色々調べてhttp://www7.plala.or.jp/asahikawa-ing/winxp_13.html
にたどり着いたのですが
マイドキュメントの中に又フォルダ分けしていたため
マイドキュメントは開けてもその中のフォルダも設定をしなければ行けません
これをマイドキュメントの中の
フォルダ・ファイル全部に設定を適応させることは出来ないのでしょうか?
762名無しさん:2006/02/14(火) 10:33:03 O
すみません、質問させてください。兄がFlyakiteosxというソフトをインストールしたのですが、
フォントが気に入らなかったらしく、アンインストールしたんです。
その時に適当にチェック入れて消しちゃったようで、本人に聞いても、何が原因かわからないらしく、困っています。
今電源入れても、ログイン画面になる前で再起動を繰り返すばかりです。
セーフモードでも入れません。もうリカバリするしかないでしょうか?
OSはXPで、PCはVAIO PCV-W702Bです。
よろしくお願いします。
763名無しさん:2006/02/14(火) 10:33:51 0
winHEなんですがF8押しながら起動してもセーフモードできません…
そんかわし、英語でなんかわけ分からない言葉が出てきます。
Administoerで起動してゲームのインストールしたいんですがどうすればいいですか?
764名無しさん:2006/02/14(火) 10:46:36 0
フォルダのことについて質問します

新規フォルダ作成→もちろん空、サイズ0
    ↓
そのフォルダの中に画像ファイルやデータファイルを作成→サイズ500k
    ↓
いらなくなったのでフォルダの中のファイルを全部削除→しかし空にならない、サイズが0kじゃない

そのフォルダの中を覗いてもなんにもファイルはありません
なぜ空、0kにならないのでしょうか?
また、0kに方法とかあるのですか?

よろしくお願いします
765名無しさん:2006/02/14(火) 10:48:02 0
>>764
つ隠しファイル
766名無しさん:2006/02/14(火) 10:48:39 0
>>763
普通に起動してアドミンで入ればいいじゃん。
767763:2006/02/14(火) 10:50:45 0
>>766
アドミンはようこそ画面にないっすorz
768名無しさん:2006/02/14(火) 10:52:48 0
>>767
▼━ 該当事項を明記すること ━━━
 * パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
  他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記
769763:2006/02/14(火) 10:56:51 0
>>768
メーカー名 SONY 型番 VGC-HX82S
すみませぬ
770名無しさん:2006/02/14(火) 10:57:10 0
>>763
つーか何をしたいんだ? ただ単にゲームをインスコしたいだけなら
Administratorアカウントで入らなくても、管理者権限を持った
ユーザのアカウントで入ってインスコすればいいだろうに
771763:2006/02/14(火) 10:57:53 0
>>770
管理者権限アカウントのパス忘れたんで(没
772名無しさん:2006/02/14(火) 10:59:09 0
うはwwwwwマヌケwwwwwwWWWWWWWW
773名無しさん:2006/02/14(火) 11:00:27 0
>>771
今使ってるアカウントは何なのよ。
あと「わけ分からない英語」じゃこっちも分かんないんだよ。英語をここに書いてくれ。
774名無しさん:2006/02/14(火) 11:01:57 0
>>765
表示は全てさせるにチェックをいれてるので、隠しファイルを表示されると思うのですが。。。
775名無しさん:2006/02/14(火) 11:03:48 0
>>763
> winHEなんですがF8押しながら起動してもセーフモードできません… 

ずっと押しっぱなしだと認識されない機種もあるよ。
電源オン直後からf8連打(0.5秒間隔くらい)だと
上手くいった、という報告もアリ。
776名無しさん:2006/02/14(火) 11:06:16 0
本当はちゃんと Startup Menu が出ていて選択肢には Safe mode も出ている
のに、質問者が読めないだけだったりして
777763:2006/02/14(火) 11:08:58 0
>>773
今使ってるアカウントはこういうときのための予備ですorz
英語は
Please select boot device
SM-HL-DT-ST DVDRAM GSA-4120B
PM-Maxtor 7Y250P0
ってでました
わけ分かりません
778名無しさん:2006/02/14(火) 11:10:52 0
>>777
それは起動ドライブの選択メニューだね。
光学ドライブから起動するかハードディスクから起動するかの選択。
F8押しでそれが出るんだとすると、通常とはキー・アサインが違ってるみたい。
779名無しさん:2006/02/14(火) 11:11:56 0
>>777
winHEってXP Home Editionだよね?Meじゃないよね?
780名無しさん:2006/02/14(火) 11:12:48 0
BIOSを初期化したらネットに繋がらなくなった・・・
ような気がするんですが、そんなことってあります?
原因は他でしょうか?

781763:2006/02/14(火) 11:13:00 0
>>779
XPのHome Editionです
これは読めます(ぁ
782名無しさん:2006/02/14(火) 11:13:09 0
>>777
一部の機種では電源オン直後に[Ctrl]キー連打で起動メニューが出るのもある。
783名無しさん:2006/02/14(火) 11:13:59 0
>>781
とりあえず下のMaxtorのほう選択してみたら?
784名無しさん:2006/02/14(火) 11:14:26 0
>>780
BIOS初期化のあとデフォルト値のロードはちゃんと行った?
それやっておかないと内蔵デバイス(オンボード)の類が
動かないことがあるよ。(内蔵LANとか)
785781:2006/02/14(火) 11:16:45 0
>>783
Maxtorもほうやってもなんも変わってないんすorz
786質問です:2006/02/14(火) 11:17:31 0
リアルタイムのウイルスバスターをインストールしたら
前と比較にならないぐらい動きが悪くなりました
アンインストールしてもずっと消えなくて困ってます・・
787名無しさん:2006/02/14(火) 11:17:31 0
>>785
マウスで選択してないよね?
788名無しさん:2006/02/14(火) 11:17:38 0
>>784
フォルト値のロードってどうやるんですか・・・?
789名無しさん:2006/02/14(火) 11:18:01 0
>>780
BIOSでオンボードLANが無効になってるカモ
790788:2006/02/14(火) 11:18:35 0
デが抜けた
791名無しさん:2006/02/14(火) 11:19:18 0
>>788
デフォルト(規定)値。BIOSメニューをすみからすみまで見るとどこかにあるはず。
(メーカーによってメニュー構成が異なるから自分で見つけろ)
792781:2006/02/14(火) 11:19:54 0
>>787
矢印キーで選択してます
793名無しさん:2006/02/14(火) 11:20:26 0
>>792
通常起動はできるの?
794名無しさん:2006/02/14(火) 11:20:28 0
>>788
あるいは>>789の通りオンボードLANの設定箇所を見付けてそこを単独で
有効に設定し直してもいいし。
795792:2006/02/14(火) 11:21:04 0
>>793
できますよ
796名無しさん:2006/02/14(火) 11:21:53 0
>>780
>BIOSを初期化したらネットに繋がらなくなった・・・
>ような気がするんですが、そんなことってあります?

BIOS以外はいじってないんだよね? そうだとすれば
やはりオンボードのLAN機能がオフになってる可能性大
797名無しさん:2006/02/14(火) 11:24:30 0
>>788
てかネット接続はどうやってるのさ? PC本体の内蔵LANから
ADSLモデム(またはルータなど)にLANケーブルで繋いでるん?
とすれば>>796
798名無しさん:2006/02/14(火) 11:29:48 0
>>790
とりあえずコントロールパネルからネットワーク接続を見てその内容と
デバイスマネージャからネットワークアダプタに!や?が出ていないか確認してくれ
あとADSLなどで外部にモデムがあるなら、それの電源をいったん切る(リセットボタンがあるならそれ)
799名無しさん:2006/02/14(火) 11:35:51 0
>>795
[Please select boot device:] が表示された場合は、[Esc] キーを押し、ただちに [F8] キーを押してください。

sonyのQ&Aにのってた
800795:2006/02/14(火) 11:38:09 0
>>799
sonyいくの忘れたorz
799さんどうもありがとう。。。
801名無しさん:2006/02/14(火) 11:38:55 0
>>799は神
802780:2006/02/14(火) 11:40:18 0
BIOS画面を隅々まで見ましたが
オンボード・LAN・デフォルト値のロード・・・
それらに関する項目はありませんでした。

ということはうちのPCはネットの接続とBIOSは関係ないと言うこと?
803名無しさん:2006/02/14(火) 11:41:49 0
>>802
まずは>>797に回答。
それから>>798を確認。
804名無しさん:2006/02/14(火) 11:42:59 0
>>802
どうやってネットに接続してるの?
(それはあなたにしか判らないこと)
805名無しさん:2006/02/14(火) 11:44:32 0
LANはともかくデフォルト値のロードがないなんてことはない。
英語が読めないだけなんじゃないの?
機種によってはオンボードLANがデフォルトOFFのやつもあるぞ。
806780:2006/02/14(火) 11:45:14 0
あう、失礼。
>>797
ワイヤレスです。でも今使ってるPCは同じモデム使ってるけど
普通に接続できてるからモデムじゃないと思う・・・
807780:2006/02/14(火) 11:47:36 0
>>805
無いんです・・・
隠しコマンド(?)が用意されてるのかもしれません。
初期化もAlt+fだったし
808名無しさん:2006/02/14(火) 11:47:41 0
>>806
> ワイヤレスです。

じゃあ無線LANアダプタは何で接続してる? 内蔵? USB? PCカード? PCIバス?
てかそういう情報は重要な判断材料だから最初にまとめて書いてくれw
809名無しさん:2006/02/14(火) 11:48:48 0
>>806
最初にそれ書けよ
ワイヤレスならオンボードLANは関係ない
810780:2006/02/14(火) 11:49:39 0
>>808
USBです。
811名無しさん:2006/02/14(火) 11:52:01 0
>>780
悪いけどアンタこのスレじゃ対応できないよ。
最低限の情報さえ満足に提示できないみたいだし。
エスパースレで聞いた方がいい・・・・・・・。
812名無しさん:2006/02/14(火) 11:53:25 0
強力なエスパーが必要だな
813名無しさん:2006/02/14(火) 11:56:13 0
しかも「>>798を確認」って言われてるのにやらないしな・・・・もう放置?
814名無しさん:2006/02/14(火) 11:58:22 0
>>780
まずは>>798。そしてもしデバイスマネージャにネットワークアダプタ自体が
出てなかったらUSBコントローラを確認
815名無しさん:2006/02/14(火) 12:00:40 0
では次の質問者の方、どうぞー
816名無しさん:2006/02/14(火) 12:02:55 0
>>780
こちらへどうぞ・・・・・・
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1139242485/
817名無しさん:2006/02/14(火) 12:03:58 0
>>810
>>798に追加して
取説読んでもう一度無線LANの設定をやり直す
有線で接続してみる(これで駄目らな、OSの問題かな)
USB接続の無線LANを今書き込んでる機種で試す
818名無しさん:2006/02/14(火) 12:08:48 0
質問です

今度パソコンを買い換えるのですが
今使っているパソコンからネットケーブル(ADSL12M @nifty)を抜いて
新しいパソコンにそのケーブルを繋げば
今迄と同様にネットは出来るのでしょうか?
何か手続きとか必要ですか?

あと、
OSは新しくWindows XP PROに買い換えますが
Office2003は今使っているパソコンのを使いたいのですが
それは可能でしょうか?
何か手続きが必要ですか?

お手数かけますが、宜しくお願いします
819名無しさん:2006/02/14(火) 12:13:28 0
>>818
手続きは必要ないが、最初にした設定は必要
Office2003が旧PCに付属していたものならライセンス違反
別途購入したなら旧PCからアンインストールすればOK
820名無しさん:2006/02/14(火) 12:13:38 0
>>818
前者はできる
PCの設定は必要だけど

後者はOfficeのライセンス形態による
今使ってるPCに付属されていたものの場合、使えない
パッケージ版なら今使ってるほうをアンインストールすれば新PCで使える
821818:2006/02/14(火) 12:18:51 0
>>819-820
迅速な回答有難うございます

これで安心してパソを一新出来ます
お世話になりました
822名無しさん:2006/02/14(火) 12:38:22 O
俺のパソコンは何?
823名無しさん:2006/02/14(火) 12:42:23 0
>>822
哲学だな、人類はその回答を得るほど進歩していない
824名無しさん:2006/02/14(火) 13:01:46 0
>>822
HAL9000
825名無しさん:2006/02/14(火) 13:03:41 0
デュアルコアで、たとえばPentiumD 820(2.8GHz)だったら
1.4Gが2つで2.8Gってことなんですか?
826名無しさん:2006/02/14(火) 13:05:15 0
>>825
2.8GHzが2つ
まあだからって2.8GHzのP4の2倍の性能は無いんだけどな
827名無しさん:2006/02/14(火) 13:47:17 0
ショップブランドデスクトップPC購入を考えています。
いろいろなスレを見た結果、悩む一方で結局どこで購入すれば
いいのかわからなくなりました。
やりたいことは
@撮りだめしたハンディカムビデオ編集(メモリは2ギガ必要?)
A3Dゲーム(FF)が問題なく動く
Bできれば静音性のもの

CPUはペンDを考えていましたが、不具合があるようなスレも読んだりしたので、
悩んでます。(フォトショップを立ち上げると再起動してしまうなど・・・)

ドスパラのサイトで構成を見ながら見積もりしたのですが、ドスパラスレで
ネガティブ情報もあったり・・・・

結局どこで購入するのがお勧めでしょうか?
予算は17万円(税込)です。




828名無しさん:2006/02/14(火) 14:00:12 0
>>827
こちらへどうぞ

▼ギコの楽しいショップブランドPC購入相談▼26台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1134690044/
829名無しさん:2006/02/14(火) 14:03:54 0
>>827
CPU:Athlon64 ×2 3800+
VGA:FFやるならATi
メモリ:選ぶ時にメーカー製を選択すること。これケチるとろくなことが無い。1Gで大丈夫な気がする。余裕があれば2G。

ゲートウェイのGT4012jがいいんじゃないですか?
830名無しさん:2006/02/14(火) 14:07:36 0
>>827
DELL
831名無しさん:2006/02/14(火) 15:24:44 0
教えてください。
OSはWinXp Sp2です

InstallShield エンジン (iKernel.exe) を起動できませんでした。
RPC サーバーを利用できません。

と出てインストール出来ないプログラムがあります。
また、最近「RPCサーバを利用出来ません」と出てWinampが起動しなくなりました。

正確に言うと

Winampに登録されている種類のファイルをダブルクリック→Winamp起動→再生開始
となるはずが、エラーが出てしまいます。
一度Winamp単体で起動させる→ファイル選択(orライブラリを開く)→再生
だと、問題ありません。

Remote Procedure Call (RPC)
Remote Procedure Call (RPC) Locator
Windows Installer

のサービスを手動で再開させてみましたが、ダメでしたorz
832名無しさん:2006/02/14(火) 17:13:52 0
ここで良いのか分からないけど質問させてください。
今Dimention2400を使ってます。
メモリを増設させたいのですが、どのメモリを買えば良いのか分かりません。
256か512で安いメモリがあったら教えてください。
宜しくお願いします。
833名無しさん:2006/02/14(火) 17:28:23 0
>>832
取説見ろ。
834名無しさん:2006/02/14(火) 17:38:40 0
>>832
PC本体に付属の取扱説明書を読んでメモリの規格を確認し
それで検索して探してみて下さい
835名無しさん:2006/02/14(火) 17:41:29 0
>>832
> どのメモリを買えば良いのか分かりません。

・わからない五大理由

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
836名無しさん:2006/02/14(火) 18:11:37 0
XPLAY2の体験版って期限過ぎたら本当につかえなくなるんですか?
837名無しさん:2006/02/14(火) 18:17:18 0
ゲームで遊んでたら、画面が横から縦になってしまった。(ディスプレイから全部)
どうやって直すんですか?ヘルプでも分かりません・・・。
838名無しさん:2006/02/14(火) 18:21:08 0
モニタを90度右か左に回転させて設置し直して下さい
その際に不安定になることがあるので適当なモノを使って
支えてやると良いでしょう
839名無しさん:2006/02/14(火) 18:25:11 0
マルチにふさわしい回答ですね
乙です
840ABC:2006/02/14(火) 18:32:02 0
いや・・・。
PCの設定で直す方法を教えてください
841名無しさん:2006/02/14(火) 18:44:46 0
モニタを床に置いて横になる
コレ最強
842名無しさん:2006/02/14(火) 19:13:29 0
>>840
・わからない五大理由

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
843名無しさん:2006/02/14(火) 19:20:56 0

   ___    クルッ…  
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  
  |  ||__|| <  丿   
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  
  |    | ( ./     /

844名無しさん:2006/02/14(火) 19:23:46 0
>>843

K O R E D A ! !
845名無しさん:2006/02/14(火) 19:24:40 0
>>836
日付を進めてみろ。
846名無しさん:2006/02/14(火) 19:29:46 0
>>836
使えるけど
違法だぞ
847名無しさん:2006/02/14(火) 19:58:38 0
>>832
マジレスすると、DELLのサポートに訊け。
納品書に書いてある型番とシリアルを電話で言え。
848名無しさん:2006/02/14(火) 20:00:33 0
DELL Inspiron6000を使っていますが音がザワザワします。
この会社ってどの機種も音がうるさいのでしょうか?
849名無しさん:2006/02/14(火) 20:02:12 0
>>848
不良品だろ
交換してもらえ
850名無しさん:2006/02/14(火) 20:06:47 0
>849
ファンの音だよ。
851名無しさん:2006/02/14(火) 20:48:54 0
板違いならスマソ

ペンD、ASUS製i945Gチップセット搭載マザボ機でも350W電源で大丈夫ですかね?
852名無しさん:2006/02/14(火) 20:51:07 0
>>851
トータルのW数じゃなくて+12V電源の供給能力(合計A数)の方が重要
853名無しさん:2006/02/14(火) 20:51:22 0
>>851
500W以下はあまり値段違わないから450Wにしとけ
854名無しさん:2006/02/14(火) 20:54:23 O
vistaはいつ発売なんだ?
教えてエロい人〜
855名無しさん:2006/02/14(火) 20:55:15 0
>>854
秋頃



いやエロくないけどね
856名無しさん:2006/02/14(火) 20:59:15 0
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;' マルチ 
857851:2006/02/14(火) 21:00:42 0
>>852
合計A数ですか、うーん。
もうちょい勉強します。

>>853
やっぱりそうですか、ドスパラで組むツモリなんですが、気に入ったケースが350Wだったもので、問題ないのかな?と思いまして。
基本セットのケースは450Wなので悩みます。
858名無しさん:2006/02/14(火) 21:04:36 0
>>851
マルチポストじゃん。
859851:2006/02/14(火) 21:07:54 0
申し訳ないです、後から自作PC板を見つけたものでそちらでも質問してしまいました。
答えてくれて方には深いな思いをさせてしまったことをお詫びしたいと思います。
すいませんでした、ありがとうございました。
860名無しさん:2006/02/14(火) 22:39:18 0
こんにちは、質問をさせて下さい
私のPCが立ち上がらなくなりました。
セーフモードで立ち上げると
WINNT\SYSTEM32\DRIVERS\D347BUS.SYS
を読み込むときに止まるようです。
D347BUS.SYSこいつをインターネットで検索してみるとD-TOOLのファイルのようです
DEAMONツールはインストールしていましたが今までは正常に動いていましたが
ディスクのクリーンアップをしてから起動しなくなりました
D347BUS.SYSを他のPCからコピーしてくればいい問題なのでしょうか?
それとももっと効果的な作業があるのでしょうか?
良ければ教えて下さい、よろしくお願いします

OSはW2Kです
やったことはCD-ROMからW2Kを立ち上げての修復作業をやりましたが
効果はありませんでした
861名無しさん:2006/02/14(火) 22:55:09 0
去年にサイバーゾーンでDDRU SDRAM 1024MB PC4300を
6300円で買ったんだが同じのを買いたくて探しています。
見つけたと思ったら値段が1万ちょいだったりどなたかネットで
うってる場所知りませんか?
862名無しさん:2006/02/14(火) 23:08:22 0
>>861
sofmapに売ってました
863名無しさん:2006/02/14(火) 23:09:41 0
>>861
一応言っておくと
同じ時期に作られたものじゃないと意味ないぞ
シングルで動作させるならどうでもいい
864名無しさん:2006/02/14(火) 23:22:22 0
>>860
OSが起動し無くなったと言うこと?もしそうなら
回復コンソールから disable コマンドで D347BUS.SYS を無効にすれば良いかも知れない。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;229716

でもあまり自身なし。
865名無しさん:2006/02/14(火) 23:33:39 0
インターネットエクスプローラーを40個ぐらい同時に開いて遅延なく作業できるには、
どれぐらいの性能のパソコンが必要ですか?
866名無しさん:2006/02/14(火) 23:34:49 0
>>865
IEじゃ無理
867名無しさん:2006/02/15(水) 00:00:11 0
>863
デュアルメモリチャンネルのことですよね。
868名無しさん:2006/02/15(水) 00:10:00 0
>>861
私なら512MBを2枚か
1024MBを2枚買いますね
869名無しさん:2006/02/15(水) 00:10:00 0
>>865
何がしたいか書いて、別の方法を探った方が・・・

>>867
同じものを買うのは無理
全容量とチップ数と両面片面、最低でもこれらが同じのを探せば〜
870名無しさん:2006/02/15(水) 00:33:37 0
>869
同じものを買うのは無理ってのはなぜでしょうか?
871名無しさん:2006/02/15(水) 00:35:28 0
>>870
この場合、同じものとは同じ製造ロットの物をいいます
つまり後から探すのは不可能

出来るだけ仕様の同じ物を買え
872名無しさん:2006/02/15(水) 00:40:32 0
>>870
同じメーカー、同じ容量でも
製造日や製造ラインが違えば
まったくの別物になります
873名無しさん:2006/02/15(水) 00:48:23 0
ということはデュアルメモリチャンネルにはならないんですかね?
874名無しさん:2006/02/15(水) 00:51:41 0
>>873
素性の良い有名メーカー品で
今あるメモリと出来るだけ同じ仕様のを買え
もしくは新規に同じのを2つ買え
875名無しさん:2006/02/15(水) 00:55:00 0
>>873
人の言ってることが理解できないなら少しは自分で調べろ
もうくるな
876名無しさん:2006/02/15(水) 00:56:02 0
>>873
なります
お店でデュアルメモリチャンネル対応のをくださいといえば
OKです。
877名無しさん:2006/02/15(水) 00:58:06 0
なぁに、かえって(ry
878名無しさん:2006/02/15(水) 00:59:32 0
インターネットで見た
879名無しさん:2006/02/15(水) 01:01:01 0
>>873
文盲か?
今までのレスちゃんと嫁
880名無しさん:2006/02/15(水) 01:03:23 0
873はデュアルチャンネルを使い切れないから
何かっても一緒だと思います
881名無しさん:2006/02/15(水) 01:05:01 0
挿す場所がありませんってオチ希望
882名無しさん:2006/02/15(水) 01:13:33 0
ウィンドウズOSのノートパソコンを製造しているメーカーを
全て教えてください。
883名無しさん:2006/02/15(水) 01:15:49 0
>>882
無理
884名無しさん:2006/02/15(水) 01:17:30 0
XPプロフェッショナルエディションを快適使いたいのですが、
メインメモリは1024MBぐらい必要でしょうか?
教えてください。

大容量の動画・画像データを扱ったり、一度に沢山ソフトを起動させたり
します。
885名無しさん:2006/02/15(水) 01:24:02 0
>>884
答えにくい質問だな・・・
購入後、あなたの環境でメモリが十分か判断することは出来ても
(使用中のメモリを監視する)
購入前に十分かなんて断言出来ないよ

でも1GBあれば大抵のことは快適にこなせるだろ
886名無しさん:2006/02/15(水) 01:25:25 0
Photoshopなんか使うんだったら2GBは欲しい
887名無しさん:2006/02/15(水) 01:34:14 0

ホームページを保存しようと思って、「ファイル」
「名前をつけて保存」としたら
ある日は保存できて
ある日は「保存できません」
と出た。
何故だろう。

と言う質問したら、仕様による
という解答でした。
どういう事だろう。

888名無しさん:2006/02/15(水) 02:13:57 0
PC購入後、初めてディスプレイドライバを更新してみたのですが
WMVファイルを再生すると、色が明らかにおかしくなってしまいます。
AVIとMPEGは問題なかったのですが。
ちなみにインストールしたのは「ATI CATALYST CONTROL CENTER」というやつです。

どなたかご教示お願いします。
889名無しさん:2006/02/15(水) 02:29:04 0
こんな時間にコンバンワ
ビデオカードの2枚挿しについて質問させてください

nVIDIA GeForce 7800GTX / 256MB 1枚と
【2枚挿し】 nVIDIA GeForce 6800GS / 256MB x2 と比べた場合

性能はドチラが上なのですか?
値段はnVIDIA GeForce 7800GTX / 256MBの方が高いのですが
256MB×2の方が512MBになって強いんじゃないの
と単純に算数をしてしまう僕が居ます

実際はどうなのでしょうか?
値段の高い順に並べると

GeForce 7800GTX x2 > GeForce 7800GT x2 > GeForce 7800GTX > GeForce 6800GS x2
> GeForce 7800GT > GeForce 6600GT x2 > GeForce 6800GS > GeForce 6600GT

となるのですが
これがそのまま高性能順になるんでしょうか?

偏差値の低い質問の仕方ですが
とても気になるので教えて頂けると助かります 
890名無しさん:2006/02/15(水) 02:32:02 0
【OS】XP HE SP1
【本体】日立 PCF-Y10F5TMC
【CPU】セレロン1.7Ghz
【メモリ】512M
【USB】1.1/2.0対応 3ポート
【ドライブ】DVD/CDR-RWマルチドライブ

上記の仕様のPCを使用しています
【症状】USBににつないで使う機器類(外付けHDD,メモリスティック、プリンタ、スキャナ等のドライバ等のインストールが必要なもの)
    をUSBに接続すると、新しいハードウェアが接続されましたとのメッセージが出て、ドライバの自動インストールされるものは
    インストールが始まるのですが、必ず【CRC 巡回冗長エラー】とのメッセージが出てインストールに失敗します
    CDのあるものはCDからドライバのインストを試しましたが、CRCエラーがでてだめでした
    ※アプリをインストールことができないみたいです。CD/DVDをつかってデータを移動することはできます
    メーカーからDLできるドライバも試しましたが同じようにCRCエラーが出て困っています
    前は普通に使えていたのですが、ずっと使わないでいたのを最近使用してみたらこのようなことになっていました
    これはHDDの寿命でしょうか?
            それとも他のことが原因でしょうか?わかる方いらっしゃいましたらご教授くださいm(__)m
    
891名無しさん:2006/02/15(水) 04:41:12 0
>>890
メモリが悪いような気がする
892890:2006/02/15(水) 05:31:05 0
>891
レスどうもです
えと、いまメモリ2枚で512Mなんですが
1枚ずつ抜き差しして壊れてるのか確かめてみましたが、両方とも正常っぽいです
1枚ずつにしたときにメモリスティックをさしても、症状は2枚のときと同じでした

なんかハードウェアをつけたときにデバイスの接続の失敗の音がなってるので認識されてないみたいでした
このPCに付属のマウスはUSBに接続して使えてる(ドライバがプリインストールされてるから?)のでUSBが壊れてるとは考えにくいです。
デバイスマネージャからドライバをインストールすることもできないです。CRCエラーがでます

893名無しさん:2006/02/15(水) 05:54:56 0
>>892
ソフト的な不具合な気がする
リカバリしてみては?
894名無しさん:2006/02/15(水) 06:00:22 0
>>892
memtestやHDD診断ツールを使ってチェックしてみたら?
895名無しさん:2006/02/15(水) 07:46:58 0
memtestはやめとけ
896名無しさん:2006/02/15(水) 08:38:48 0
>>895
その理由は?
何度も走らすのはやばいけど、三回程度なら平気だろ。
897名無しさん:2006/02/15(水) 09:09:00 0
>>890
システムファイルファイルが壊れている可能性がある。 下記のチェック/修復を実行してみれ。
スタート→ファイル名を指定して実行で sfc /scannow を入力して実行。
898名無しさん:2006/02/15(水) 09:20:26 O
ドライブCのプログラムの一つだけ別のPCに移して使いたいのですがやり方を調べてもわかりませんでした。どうか教えてください
899名無しさん:2006/02/15(水) 09:29:07 0
>>898
そのプログラムによる
いえないなら答えられない
900名無しさん:2006/02/15(水) 09:33:31 O
ソニックステージです
901名無しさん:2006/02/15(水) 09:40:23 0
>>900
プレイヤーにCD付いてなかった?
OpenMG Jukeboxでも只でアップグレードできるはず
902名無しさん:2006/02/15(水) 09:42:58 O
それを無くしてしまいまして、もう一つの方はネット環境がないPCなんです
903名無しさん:2006/02/15(水) 10:00:21 0
>>902
それ無くしたのに新しいパソコンに入れる違法くさいので
Sonic Stage 2.3 for Moraってのが無償配布らしいからダウソしてコピーして使えば
904名無しさん:2006/02/15(水) 10:08:00 O
コピーしたのはどこに入れればよいですか?馬鹿ですいません
905名無しさん:2006/02/15(水) 10:10:29 0
馬鹿は馬鹿なりに生きろ
それが人生だ
906名無しさん:2006/02/15(水) 10:10:57 0
>>904
インストーラ付いてるから、ダブルクリックでインストールされる
ttp://mora.jp/help/download_ss.html
↑ここからダウンロード
907名無しさん:2006/02/15(水) 10:23:43 O
これだとネット繋いでいる方は落とせたのですが、繋いでいない方にはどうやってコピーするんですか?
908名無しさん:2006/02/15(水) 10:25:39 0
>>907
CD-RやUSBフラッシュメモリや外付けHDDなどに移せばいいだろ。
それが出来なきゃLAN組め。
909名無しさん:2006/02/15(水) 10:25:59 0
>>907
そのメモリースティックに入れるとか、CD-Rに焼くとか、USBメモリとか、色々
910名無しさん:2006/02/15(水) 10:29:33 O
USBメモリにいれて別のパソコンのC
911名無しさん:2006/02/15(水) 10:31:40 0
>>906
これネット環境ないとインストールできないぞ
サイズ692KBだった
912名無しさん:2006/02/15(水) 10:32:15 O
インストールしたパソコンのCドライブのプログラムの中にSONYと言うFolderが出来たのでUSBでネットに繋いでいないパソコンのCドライブのプログラムに入れたのですが動きません。もしかしてやり方間違ってますか?
913名無しさん:2006/02/15(水) 10:33:39 0
Pen4とPenDはどっちがエエの?
914名無しさん:2006/02/15(水) 10:37:37 0
>>912
>>911という事なので諦めろ
915名無しさん:2006/02/15(水) 12:11:22 0
ノートで何時間か使ってると熱のせいか物凄く遅くなるんですが、ノートPC用の冷却シートとかありますよね?
あれ使うと効果は本当にあるんでしょうか?
シートも熱くなったら意味無いんじゃないですか?
916名無しさん:2006/02/15(水) 12:13:33 0
>>915
冷却効果はあるけどね
917名無しさん:2006/02/15(水) 12:14:09 0
>>882
なぜ?
918名無しさん:2006/02/15(水) 12:14:55 0
メモリは多いほど快適になります
デメリットはないので
いっぱい積みましょう
919名無しさん:2006/02/15(水) 12:15:33 0
>>915
馬鹿ですか?
世の中に冷却シートがある理由を考えたら分かると思いますよ
920名無しさん:2006/02/15(水) 12:19:40 0
冷却シートを2枚用意する
1枚目が熱くなったら2枚目に交換
2枚目が熱くなったら冷やしておいた1枚目に交換
シートよりファン付きの勝った方がいいかもしれん
921名無しさん:2006/02/15(水) 12:20:08 0
>>913
使うアプリによる
922名無しさん:2006/02/15(水) 12:27:10 0
早く答えてください
923名無しさん:2006/02/15(水) 13:05:35 0
>>918
お金、消費電力
924名無しさん:2006/02/15(水) 13:30:08 0
ファイルの上書きって、内部的には、消してから書くんですか?
書いてから消すんですか?
925名無しさん:2006/02/15(水) 13:35:28 0
>>924
通常は書いてから消すになると思うが
気になるなら削除したファイルを復元するソフトで確認すれば
上書き前のファイルが見つかれば「書いてから消す」が確認できるし
926名無しさん:2006/02/15(水) 13:48:35 0
>>924
消してから書く
927名無しさん:2006/02/15(水) 13:51:18 0
でかいファイルを上書き中、途中でキャンセルしたらどうなる
928名無しさん:2006/02/15(水) 14:13:13 0
>>927
「でかいファイルを上書き」するアプリの仕様による。
929名無しさん:2006/02/15(水) 14:14:01 0
書いてから消すが正解。
エクスプローラ上では確認できない(確認できる場合もあるけど)
別名のファイルとして一時保存されて、後でファイル名が書き換えられる。
途中でキャンセルすると一時保存されたファイルが消されて元通り。
930名無しさん:2006/02/15(水) 14:18:08 0
そうだよな。最初に消しちゃうのは危険だよな。
931名無しさん:2006/02/15(水) 14:46:22 0
ちなみに>929はWindows標準のエクスプローラでの仕様ね。
932名無しさん:2006/02/15(水) 15:17:52 0
んじゃ、上書き、移動、コピーなどでデジタルデータが破損
933名無しさん:2006/02/15(水) 15:19:16 0
んじゃ、上書き、移動、コピーなどでデジタルデータが破損することは無いの?
その最中に落ちたりしたらヤバイか?
934890:2006/02/15(水) 15:35:25 0
>893
3回くらいリカバリは試しましたが同じ状態でした(TT

>894
SMARTをつかって診断してみたら、
健康状態は極めて良好でした(使用時間も80時間くらいでした)
しかし、HDD温度が50℃+あり、危険な状態とのころ

memtestはフロッピーがなくてできなかったです

>897
試してみました。チェック中にWINDOWSのCDを入れろってメッセージが出てきて、
買ったPCについてたものを入れてみたのですが受け付けてもらえなかったです
このPCについてきたのは、windowsのCDではなくて、ドライバとwindowsXPの入ったDVDです

キャンセルしてさらにチェックしていくと、何回も(50回くらい?)でてきました
エラー文キャプってみました
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up7739.jpg
なぜかwindowsプロフェッショナルのCDを入れろって求められます^^;
何回かやってたらホームエディションのCDを入れろとのメッセージの奴もでてきました
あのキャプ画にある詳細情報を見るとDVDのほうが壊れてるのかな?
935名無しさん:2006/02/15(水) 15:48:30 0
立ち上げようとしたら画面が波打っておかしくなります。
BIOSの設定などは普通にみれるのですが
OS?が立ち上がろうとすると画面がおかしくなり操作もできません。
HDDが壊れてるのでしょうか?
936名無しさん:2006/02/15(水) 15:53:00 0
>933
ファイルの消去すらファイルが見えなくなるだけで
実際にファイルそのものが消えるわけじゃないからね。
途中でハード的にトラブルがあった場合は破損の
確率は高くなっちゃうけど…
ただ、OSじゃなく他のアプリ上でファイル操作した場合は
そのアプリの仕様によってコピーや上書きの手順が
異なってくる事もあるよ。
937名無しさん:2006/02/15(水) 15:54:03 0
>>935
ディスプレイドライバの問題か表示設定のミスっぽい。
938名無しさん:2006/02/15(水) 16:35:35 0
2.5インチと3.5インチのHDDってどう違うんですか?
939名無しさん:2006/02/15(水) 16:37:12 0
>>934
リカバリーをしたなら、scannowはする必要ないよ。 リカバリーで駄目ならハードの故障だと思うが、
デバイスマネージャーでUSBの状態はどうなってる? どこかにx印がついてないか?
940名無しさん:2006/02/15(水) 16:42:04 0
>>938
違いを知らない人が違いを気にするとしたら外付けHDDかな?

外付けHDDの話と仮定して
2.5インチならバスパワー動作可能な製品があるし、持ち運びとケーブルの管理が楽
その代わり最大容量と値段と速度面で不利
941名無しさん:2006/02/15(水) 16:42:49 0
>>938
大きさが違う。
942名無しさん:2006/02/15(水) 16:49:38 0
>>940
どうもです。
そうです、それです。言葉足らずで申し訳ない。
あと、自分のHDDが何インチなのかはどこを見ればいいんでしょうか?
943名無しさん:2006/02/15(水) 16:53:03 0
2.5インチHDはディスクサイズが小さいんで、
ディスク1周当たりの記憶容量も小さくなる。
7200rpmとか5400rpmとか回転数自体は
ある程度定まってるんで、1回転で読める
データ量が小さい2.5インチHDの方が
必然的にアクセス速度が遅くなっちゃう。
もちろんドライブ当たりの最大容量も3.5
インチより小さいし、価格もちょっと高くなる。

あとは消費電力が違うんで、>940のいう通り
バスパワーでの動作が可能かどうかとか
そういう違いが出てくる。

>942 2.5インチドライブは手のひらに収まるサイズ。
胸ポケットにも入るくらい。
3.5インチは4cmくらい厚みがあるから全然大きい。
944名無しさん:2006/02/15(水) 16:55:20 0
4cmはありえんから3cmくらいに訂正
945942:2006/02/15(水) 16:58:40 0
>>943-944
色々すいません。
自分で調べても分からなかったんですがお陰で理解できました!
自分のHDDは2.5みたいです。ありがとうございました!
946890:2006/02/15(水) 17:07:11 0


>939
そうだったのですか。
USBは全部正常でした
ただ、ハードウェアをつけるとそれにはビックリマークが付きます
他のデバイスもぜんぶ正常でした
947名無しさん:2006/02/15(水) 17:18:15 0
>>946
どのUSBポートにつけてもビックリマークがつくようなら、マザーボードのUSBチップの故障。
メーカーに修理に出すか、 PCIのUSBボードを増設してそちらを使うか。 
PCIのUSBボードは4ポートつきのものが2,000円以下で売ってるよ。 ノートPCじゃないよな。
948890:2006/02/15(水) 17:23:15 0
>947
そうなんですか、USBだけでよかった
ノートですorz
メーカーに修理依頼したら3万ぐらい取られそうだ(TT
IEEE1394があるのでそれから伸びるUSBハブ買うか・・
949名無しさん:2006/02/15(水) 17:27:43 0
USBだけの故障とは限らないから
点検してもらったほうがいいかも
950890:2006/02/15(水) 17:31:24 0
>949
そうですか、情報どうもです!
951名無しさん:2006/02/15(水) 17:36:39 0
質問です

パーテーションの事なんですが
HDDを2つ付けた場合
一方を全てシステム領域にして
もう一方をデーター領域にする事は可能ですか
952名無しさん:2006/02/15(水) 17:42:55 0
無理です
953名無しさん:2006/02/15(水) 17:44:35 0
>>934
MEMTESTはCDから実行可能。
sfc /scannow の方は、C:\WINDOWSI386フォルダを丸ごとCDに焼いて置くことで、
OSのディスクの変わりになるから、それを使用すれば良いと思う。

あるいは直接C:\WINDOWSI386を指定してもokだったかも
954名無しさん:2006/02/15(水) 17:44:45 0
>>951
可能。頻繁にOSの再インストールとかドライバのテストなんかやる人だと
大抵パーティション切るかドライブ増やしてOSとデータ&アプリ領域を分けてる。
955名無しさん:2006/02/15(水) 17:45:11 0
>>951
もちろん可能。無理と思った理由が知りたい
956名無しさん:2006/02/15(水) 17:49:08 0
質問です
パーティション分けていて思ったのですが基本パーティションとか拡張とか論理ドライブとか
訳が分かりません。詳しく説明しているサイトとか分かりませんか?
957名無しさん:2006/02/15(水) 17:52:03 0
958890:2006/02/15(水) 17:52:29 0
>953
CDからできるんですか!
ということは一度CDにmemtestのファイルを焼いてから実行すればよろしいので?
959名無しさん:2006/02/15(水) 17:55:46 0
>>958
ISOファイルを落としてきて、イメージ焼き可能なソフトで焼き焼き
ttp://shattered04.myftp.org/pc_38.html
960名無しさん:2006/02/15(水) 17:56:28 0
>>957
レスありがとうございます。

ポインタに何か後からついてくるのですがウィルスですか・・・?
961名無しさん:2006/02/15(水) 17:57:49 0
>>960
そういや付いてくるね(笑)
全然ウイルスじゃないから安心して。すごく為になるサイトだから。
962名無しさん:2006/02/15(水) 18:01:45 0
>>961
ありがとうございました
963名無しさん:2006/02/15(水) 18:03:32 0
>>955
本当ですか?
964951:2006/02/15(水) 18:06:54 0
チョット席を外している間にもう回答が

ここは親切な住人の方ばかりですね
有難うございました
965890:2006/02/15(水) 18:08:37 0
>959
ISOのほうでしたか、ありがとうございます
966名無しさん:2006/02/15(水) 19:41:07 0
次スレ

パソコン一般板総合質問スレッド vol 6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1139999774/

ここを使い切ったら移動よろ。
967名無しさん:2006/02/15(水) 19:42:26 0
>>966
おっつー
968名無しさん:2006/02/15(水) 20:18:39 0
このスレいるのかな?
969名無しさん:2006/02/15(水) 20:20:02 0
>>968
居る?
要る?
970名無しさん:2006/02/15(水) 20:30:03 0
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
 ショカツリョウ
 諸葛亮 曰く
  「埋めに入りましょうか」
971名無しさん:2006/02/15(水) 21:39:47 0
ATOK11を使っているのですが、変換すると「辞書ファイルが説定されていません」という表示が出て、
かな字しか打てませんでした。
グーグルで調べたところ、「辞書・学習」という説定コマンドから説定すればいいとあり、
説定しなおして、なんとか漢字が出るようにはなったのですが、
「辞書セット」に「標準辞書」というファイルがなく、(辞書1から0までがありました)
そのせいなのか、変換がまだおかしいのです。
連分節変換になっているのに、たとえば「しょしんしゃ」と打つと「書新者」になり、
1字1字単変漢になっているのです。
対策をご存知の方いらっしゃいませんか。よろしくおねがいします。
972名無しさん:2006/02/15(水) 21:43:50 0
>>971
インストーラーから追加と削除(?実際の表示は知らない)
標準辞書をインストール
もしくはいったんATOK自体を削除してから再インストール
973名無しさん:2006/02/15(水) 22:05:58 0
>>971
スレ違い
専用スレで聞け
974名無しさん:2006/02/15(水) 22:40:28 0
近々にパソコンの購入を考えています。
XPは現在SP2ですけど、SP3リリース時期の噂とか予定とかってありますか?
975名無しさん:2006/02/15(水) 22:43:31 0
>>974
Windows XP SP3は2007年後半に
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0601/20/news076.html
>SP3は、2006年にリリース予定の次期版OS「Windows Vista」よりも後に登場することになり
976名無しさん:2006/02/15(水) 23:04:04 0
>>974
なんか勘違いしていないか?
SP2だろうが、無印XPだろうがMSのアップデートサイトにアクセスして
アップデート(無料)を済ませれば、機能的になんら変わりは無い。
以上、念のため。
977974:2006/02/15(水) 23:06:21 0
>>975
ありがとうございました。探し損ねていました。
978名無しさん:2006/02/15(水) 23:56:08 0
>>976
理屈はそうだが......
979971:2006/02/16(木) 07:02:27 0
>972
ありがとうございます。
でもちょっと理解不足で未解決です。スイマセン。
スレ違いのようなのでがいとうスレ探してきます。
980名無しさん:2006/02/16(木) 07:25:55 0
>>976
なんか勘違いしてると思う・・
981名無しさん:2006/02/16(木) 09:34:17 0
ノートパソコンから外部モニタへの出力を考えております。
ノートパソコンには15pinメスがついており、モニタからは24pinオスが出ていますが、
それに適した変換コネクタ、延長コードといったものは何かないでしょうか?
検索した所24→20、24オス→24メスしか24pinのものが見つかりませんでした。
982名無しさん:2006/02/16(木) 09:55:24 0
983名無しさん:2006/02/16(木) 10:45:20 0
>>982
DVI-Dに関する
変換コネクタは、今のところありません… orz
4年前のデスクについてた奴だから、今後も発売されそうにないですね。
ありがとうございました。
984名無しさん:2006/02/16(木) 11:08:31 0
>>983
おれも無理だと思う。
985名無しさん:2006/02/16(木) 12:15:08 0
>>983-984
いや、実はあるんだ。そーいう製品も。
http://www.heavymoon.co.jp/store/Gefen/p.php?p_cd=VGAtoDVIConversionBox

値段は気にするな。
986名無しさん:2006/02/16(木) 12:20:04 0
>>985
漏れの使っているBuffaloの17インチ液晶が2台買える orz
987名無しさん:2006/02/16(木) 12:23:28 0
>>983
ソフトダウソ汁
988名無しさん:2006/02/16(木) 12:33:48 0
質問させてください。
今自分は家の2階からノートPCで無線ランを使っています。
デスクトップPCで無線ランをしたいのですが。
デスクトップでの無線ランカード?
はどんなものを使えばいいのかまったく分かりません。
(ノートで使ってた無線ランカードがそのまま差せると思ってたLvです^^;)
下の部屋の別のデスクトップPCからモデムとは別に
無線接続用のエアステーションユーリティーというのを使い
BUFFALOの無線ランカードをノートにさしてやっています。

デスクトップで無線をやる方法、やる道具など教えてくださいお願いします。

989名無しさん:2006/02/16(木) 12:37:08 0
>>988
一番手っ取り早くてBuffaloのAOSSできるのは、
同じBuffaloから出ているUSBタイプのクライアント(子機)ですね。
990名無しさん:2006/02/16(木) 15:01:33 0
即レスありがとうございます。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/adapter.html
ここにある<USB接続タイプ>でいいんでしょうか?
写真見ると本体っぽいとこにも穴があいてるんですが。有線とかにしないとだめなんですかね?
(デスクトップPCに直接これをつけるだけで無線可能?)

あともし有線だとしたら、上記のPCにつけるほうとは反対の穴のところに何十メートルかのLANケーブルをつけて
下の部屋のモデムのそばのエアステーションユーリティに直接くっつけたりすればこのほうが回線UPとかしますか?
991名無しさん:2006/02/16(木) 15:02:32 0
あ、ケーブルってのはこんなのがありました
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/supply/lancable.html
992名無しさん:2006/02/16(木) 15:14:19 0
>>990
ここの真ん中あたりに載ってるでしょ?
USBフラッシュメモリみたいな形のやつ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wireless_client.html
993名無しさん:2006/02/16(木) 15:49:15 0
>>992
そのサイトに載ってるメモリ探しに
山○電機とPCショップに行ったんですけどありませんでした。
どこに売ってるんですか?
994名無しさん:2006/02/16(木) 15:54:35 0
>>993
山田に売ってる。お前の目が腐っているだけ
995名無しさん:2006/02/16(木) 15:55:14 0
>>993
お前の家の近くにどんなショップがあるのか俺は知らないけどさぁ、
肉屋とか八百屋じゃ売ってないのは間違いないよ。

てか、なぜ店員に頼んで取り寄せしてもらわないんだ?
996名無しさん:2006/02/16(木) 15:58:44 0
>>994
もしかしたら山田には売ってないかもしれないな。
993の言う「メモリ」とはUSBメモリ型LANアダプタだし。
まぁ、見てる場所が全然違うって落ちだろうがな。
997名無しさん:2006/02/16(木) 16:29:38 0
少なくとも俺の近所の山田にはショーケースに入って売っているのだが。
ちなみに自作系のパーツ置いていないところですよ。
998990:2006/02/16(木) 16:49:02 0
>>992
なるほど、そういうのですか。

あと有線ケーブる何十メートルか使って
直接つなげたりすると速度の方は無線よりやっぱあがりますか?
いまADSL10Mなんですが、
2階で無線やってると毎晩深夜に断続的に回線が遅くなったり落ちたりするんですが。
999名無しさん:2006/02/16(木) 16:55:16 0
>>998
多少は速くなって多少は安定する。
1000名無しさん:2006/02/16(木) 16:57:19 0
次スレ

パソコン一般板総合質問スレッド vol 6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1139999774/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。