HDD無くても動画再生[GeeXboX]

このエントリーをはてなブックマークに追加
158名無しさん:2008/09/18(木) 06:47:27 0
Development Release 07/14/2008はずいぶん良くなりましたね。

Xで幅広ディスプレイを使えるようになったし、
ALSAドライバのオプションも書けるようになって、Let's Note CF-M2でも簡単に音が出る。

これまで、ドライバのソースを追っかけてALSAドライバのオプションを書き込み、
カーネル再構築をしなければならなかったのがずいぶん楽になりました。

sambaサーバも優先サーバを指定できるようになって、接続も早い。
AtherosのMadWifiドライバも組み込まれた。(自分でいくらやっても上手くいかなかった。)

これが安定版になってバージョン1.2とのこと。
まだまだ、バージョン2.0は遠いみたい。でも、古いPCでバージョン2.0は動くのかな?
159名無しさん:2008/10/04(土) 16:34:41 0
こいつのWii版をおうちのWiiに入れて玄箱に入ってる動画ファイルを再生する
メディアセンター化しようとしてるがネットワークが認識しないorz
ここにいるかは分かりませぬが実際にネットワークつなげれた人いますか?
FONがまずいのか、設定がまずいだけなのかor2=3
160sage:2008/11/03(月) 08:09:11 0
GeeXboX 1.2-beta1が出ましたね。
これで、音が出ないうちのLaVieが改善されればいいのだけど。。。
ALSAのICH4はいろんなところでトラブルが起きていて、鳴るかどうかは運次第なのかなぁ。
161名無しさん:2009/02/13(金) 12:36:01 0
hosh
162名無しさん:2009/03/02(月) 22:41:03 0
hash
163名無しさん:2009/04/17(金) 20:29:59 0
おまいらやる気あんのかおいコラ保守
164名無しさん:2009/05/03(日) 22:24:37 0
今時のAtomマザーでGeeXboxて動くんでしょうか…
て聞こうかと思ったけど、なんかこのスレ終わってるっぽい
165名無しさん:2009/05/07(木) 17:13:12 0
実際に使ってはいるが、とりわけて目だった動きもないので話題がないのではないだろうか。
まぁ知名度低いけども・・・便利なんだけどなぁ。古いノートがこれで復活した。
166名無しさん:2009/05/16(土) 05:36:09 0
ttp://akiba.kakaku.com/pc/0905/15/203000.php
GeeXboX的にこれはどうよ?
167名無しさん:2009/05/21(木) 12:46:13 0
>>166
GeeXboXはHW再生支援未対応なんだから意味ねーよw
168名無しさん:2009/05/25(月) 00:59:30 0
結局これ、何がデキるの?
169名無しさん:2009/05/25(月) 05:00:19 0
>>168
死んだ古いノートPCがそこそこの大画面メディアプレーヤーになるというだけの話。
170名無しさん:2009/05/25(月) 20:52:11 0
いまさらGeeXboXにこだわる理由はない
開発終わってるし
ttp://www.baycraft.jp/popcornhour/
171名無しさん:2009/05/26(火) 20:27:43 0
┌────────────────────────┐ 
│    ( ̄ ̄).                               │ 
│     )  (.       駄 ス レ 認 定 証..       │ 
│   / 2ch \..                          │ 
│   | ΛΛ  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \. 認定番号. 第172号. │ 
│   | ( ゚Д゚)< 駄目だこりゃ!|..                │ 
│   \__/ \_____/....              │ 
│.                                  │ 
│   このスレが.2ch.駄スレ審査委員会の定める認定   │ 
│  基準.(第5項) を満たしていることを.ここに証する。.  │ 
│..                                   │ 
│  平成21年5月.    2ch. 駄スレ.審査委員会    │ 
│                   理 事 長.  ひろゆき@管直人  │ 
│                認定委員. 名無しさん..       │ 
└────────────────────────┘ 
 ■ 駄スレ認定を受けたスレッドではsageで発言、 
   あるいは放置してください。   … ひろゆき@管直人より 
172名無しさん:2009/05/27(水) 03:33:26 0
>>170
後継、または同ジャンルのものは何かないのだろうか
173名無しさん:2009/05/30(土) 04:12:28 0
ttp://www.geexbox.org/en/hard.html
なにこれ?
対応HWのページが出ないんだけど
ふざけてるの? 死ぬの?
174名無しさん:2009/06/01(月) 17:03:17 0
>>173
公式のwikiくらい見ろよ!
馬鹿なの? 死ぬの?
175名無しさん:2009/06/04(木) 09:05:54 0
xbmc
176名無しさん:2009/06/25(木) 23:22:26 0
>>170
ttp://www.geexbox.org/en/index.html
まだしぶとく生きてるぞ
このスレは死にそうだがなw
177名無しさん:2009/06/27(土) 01:17:57 0
結局、このソフトって何ができるの?
何ができないの?
178名無しさん:2009/06/27(土) 03:37:51 0
>>177
余ったPCをDVDプレイヤーにできるって>>1に書いてあるだろボーイ
179名無しさん:2009/06/27(土) 05:39:38 0
みんな余ったPCはどうしているんだろう。
俺はGeeXboXに出会って一応HDDが無い状態のノートが復活を果たしたんだけども。
180名無しさん:2009/07/07(火) 23:15:01 P
最新v1.2.2の日本語版って誰か配布してないの?
181名無しさん:2009/07/08(水) 03:08:01 0
>>180
元から日本語対応してますがなにか?
182名無しさん:2009/07/26(日) 05:14:03 0
1.2.3出てるね保守
183名無しさん:2009/08/02(日) 18:16:36 0
1,2,3,ダー!
184名無しさん:2009/08/04(火) 18:46:13 0
おはようクズ共
元気を出せw
元気を出せばなんでもできるw
185名無しさん:2009/08/14(金) 22:28:11 0
HDDはいらないけど、SSDがいるってこと?
186名無しさん:2009/08/22(土) 17:50:08 0
>>185
>>2を嫁
最近は文盲が増えてきて困る
187名無しさん:2009/08/27(木) 21:37:45 0
>>186
最近は>>185みたいのが増えてきている
そのうち日本の文盲率もアメリカ並みになるんだろうなw
188名無しさん:2009/09/29(火) 20:46:34 0
おはようクズ共
おまいらのGeeXboxは元気か?
189名無しさん:2009/10/04(日) 16:31:28 0
へんじがない
ただのしかばねのようだ
190名無しさん:2009/10/16(金) 00:02:18 0
1.2.4出たっていうのにおまいらときたら…
191名無しさん:2009/10/28(水) 10:40:52 0
誰も見てないと思うけどとりあえず使用レポ投下

使ったノートPC:NEC PC-LL7004D
使ったバージョン:GeeXboX 1.2.4(ISO GeneratorとデフォのISO)
無線LAN:WLI-CB-AG54(B43legacy)、CG-WLCB54GL(RT2500)、WLI-U2-KG54L(ZD1211B)

Ubuntu入れてたけどちょいと重いから他の軽いディストリ探してたときに偶然見つけた。

少し使ってみたけどMP4もDivxもXvidでさえ再生できるからかなり良いねこれ。
1.5GHzもあればコマ落ちもほとんど無いからマシンパワーさえあればなんでも再生できそうだ。
ただし自作板のHD動画再生スレだかAVIVOスレだかで拾った1080pの動画はさすがに無理だった。

上のほうでISO再構築しないとWMVが再生できないって書いてあったけど
今のバージョンならデフォのISOでもWMV再生できたよ。
あとFLVとかその他は再構築すれば再生できるようになったんだけど、
ISO再構築してもどうしても再生できなかったのがSWF。なんでだろう?
192名無しさん:2009/10/28(水) 10:41:52 0
上の続き
今回使ったノートPC特有の症状かもしれないけど
デフォのISOでもカスタムISOでもほぼ同じ症状が出た不具合。

まず起動直後の「Start GeeXboX」「Start GeeXboX for HDTV」とか選ぶところで
「Start GeeXboX」で読み込むと緑画面になりフリーズ(もっと古いGPU用かな?)、
「Start GeeXboX for HDTV」で読み込むとちゃんと使えた。

次に標準搭載のキーボードが認識はしているようだが使えなかった。(USB接続はOK)
起動直後の「Start GeeXboX」「Start GeeXboX for HDTV」「Install〜」ってところでは
ちゃんと使えてる(カーソルキーが動く)のでシステムを読み込んでる時に何かしら起きてる模様。
ISO再構築の時にKeyboard Mapの項目で「qwerty」「azerty」「qwertz」ってあったけど、どれ選んでも症状変わらず。

あとは無線LANだけど正しい設定を入力して再構築したカスタムISOで起動してもSambaが見えなかった。
ドライバはちゃんと組み込まれて認識してるっぽいのでおそらく自分の設定が悪いだけだと思う。
193名無しさん:2009/10/28(水) 10:48:23 0
次はウェブラジオとか聴けるか試してみようかな。
今度響音DIGIあたりの安いUSB→SPDIFを買う予定なので買ったらレポするよ。
194名無しさん:2009/10/29(木) 15:02:43 0
これ最初から音のボリューム50%に設定されたISOイメージ作れますか?
195名無しさん:2009/10/30(金) 11:29:17 0
>>194
そういうのはISO Generatorだけじゃ無理。
俺は手元のアンプで事足りてるからソフト側で音量調節やったこと無いから分からんのだけど
起動直後のHELP読めば音量調節に割り当てられてるキーぐらい書いてあるんじゃねえの?

どうしても起動時の音量が50%じゃなきゃいやって言うなら
Linuxの編集の知識が必要になるからLinux板に行ったほうが教えてもらえると思う。
196195:2009/10/30(金) 12:07:12 0
>>194
ごめ>>125あたりに1が書いてた。
1が言ってるのはボリューム調整機能の追加だけど…。

ISO Generator解凍後のフォルダの中にあるmplayer.confに項目を追加すればいいのかな。
「mplayer conf 音量」でググってそれっぽい(volume=50 みたいな?)項目を追加してみるといいかも。
197194:2009/10/31(土) 13:43:45 0
>>196
volume=50を追加すれば50%になりました。ありがとう。
198名無しさん:2009/11/06(金) 11:17:58 0
アンインストールの仕方わかんねえ
199名無しさん:2009/11/20(金) 11:29:06 0
連続再生できないの?
200sage:2009/12/20(日) 06:03:34 0
次バージョンのコアとなるEnnaのアナウンスが出ていますが、
使ってみた人はいますか?
201名無しさん:2010/01/04(月) 22:58:22 0
Enna first public stable release (v0.4.0)というのが、1月2日に出たとのこと、
古いハードが捨てられていたりはしないのかな。
202名無しさん:2011/05/24(火) 20:42:39.85 0
cheer up!
203名無しさん:2011/05/25(水) 21:41:24.06 0
実に1年5ヶ月以上ぶりの書き込みw
そしていつまでたってもunstableな2.0-a2
204名無しさん:2011/10/10(月) 07:49:03.66 0
2.0 リリースされてますね。
205名無しさん:2011/10/19(水) 23:07:26.45 0
久々に見たらUIがXBMCになってる。
CDで起動してみた。
しっかり比べた訳では無いけどXBMCと比べて格段に軽くは無さそう。
1.xの頃は最低限のUIと軽い動作が魅力だったのに…。
206名無しさん:2012/02/25(土) 09:48:45.09 0
test
207名無しさん
ho